堺雅人 今後の予定
------------------------
( ´,_ゝ`) 舞台
8/25〜27 二人芝居「宮城野」(於:宮崎)
( ´,_ゝ`) テレビ
8/13放送予定 CXプレミアムステージ特別企画
終戦六十周年記念スペシャルドラマ
「遅すぎた帰還 実録・小野田少尉」
( ´,_ゝ`) 雑誌
7/20 ROCKIN'ON JAPAN
8/5 演劇ぶっく別冊
8/10 Invitation
( ´,_ゝ`) その他
8月26日 「戦闘妖精雪風」5巻OVA発売予定
*秋以降は失業予定(本人談)
スレたてお疲れ様!
>1
乙でした!
新スレ乙。
前スレ999さんのおかげで、9月もマシャトの仕事があってよかった♪
AT-X見れた方レポキボン!あのさえない黒づくめファッションでインタ受けてたのだろうか・・・。
>>1 乙!
大きい本屋で演ぶ別冊探したけど見つからなかったorz
やっぱりネットで買うしかないのかな
>7
雑誌の所と演劇本の所と両方見ました?
陋巷に在り、顔回=堺さんで読んでたら
際どい事になってきましたよ・・・w
>>8 Σ(´Д`)
芸術・演劇関係の棚ってこと?
だったら見てないや、もう一度行ってみます!
自分はタレントのエッセイとか、写真集とか、映画の企画本とか、
そんなのの棚でめっけましたよー。>俳優になる
ムックって、本屋によって置かれてる場所が違ったりして厄介ですね。
>8
どの様にきわどいの?
今日一応めざまし張ったんだが、来なかったな〜。宣伝は放送日だけなのかな?
あぐらで猫背の堺さんがスゴく良い!
なんか透っぽいよね、今回の写真。
帰還・公式で柳葉さん(ギバちゃんの方が言いやすいな、やっぱ)の
インタが出てるよ。堺さんもギリギリで出るんじゃない?と期待してみる。
出なかったら笑うだけさ。
ニヤニヤとね。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:56:26 ID:hdPdLXRH
>12 あぐらで猫背って、土方ではないかーっ!
あれ以上なにを語れというのか
「お父さんの恋」のDVDが発売決定したっぽい。
ソースは成志氏のファンサイトのBBS。
副音声を5日に撮ったらしいので、発売は近いかと。
堺さんも副音声入れててほしいなあ。
ごめん、板違いだったかも。
え?板違い?なんで?
>>18 情報dくす
これぐらいの情報なら大丈夫だと思うよ
堺さんが主演したんだから、ここに書いてくれて全然無問題。
リクエスト多かったのかな?
喪服もDVD出してくれないかな〜?
もう一度見たいんだよどうしても。
全然無問題
と言い切ってしまうところが……
正直問題点がわからないのだが。
喪服は諦めきれないよな〜っ。オリ〜ン、ラヴィニア〜また見たい・・・。つかさんのダンディな軍服姿もまた見たい。
どちらも観てない自分は出して欲しいです。
>>23 堺さんを語るスレなのだから問題ありません。
舞台・ドラマ・アニメ何でもありです。
そっかぁ
じゃあ演劇板のスレもいらねーなー
>24>25>27
舞台の話は演劇板で。
堺さん有頂天ホテル出ないのか・・・ショボーン(AA略
三谷映画も功名が辻もなかったね
ということは
ここでは舞台に関することは情報も含めていっさい禁止なんですね
ではそのようにします
そうしてください
おながいします
>30>31
そのうち何かあるよ。気長に待ちましょうや。
明日は、Invitationだね。
先月号の次号予告を見たら、「日本映画の個性派俳優40人(誰がでるかな?)」という特集らしいのだけど、
堺さんは映画出演情報が無いから、その40人には含まれていないのだろうね・・・ orz
雪風かな、やっぱり?雪風だろうな・・・。
しかし演劇板には5日以来書き込みがない…
このスレって何のためにあるの?
>>32-33 まあまあ落ち着け。
基本的には演劇・舞台話題は演劇スレだと思うけど
情報はどっちにもあっていいと思うよ。
しっかり住み分けしないとスレが流れてしまう位
たくさん話題が欲しいよ、堺さん〜!!
でも昨年が恵まれ過ぎてた訳で、結構雑誌だ何だと出てはいるのよね・・・。
休養なら休養ではっきりしてくれれば、みんな心安らかになるのにね。
何が悪いって事務所が徹底的に悪い!
うわっキタコレ事務所批判
最近CXのドラマばっかり。何か契約でもしてんのかw
来期ドラマ情報もちらほらでてるけど
結構若い人が多いっていうのか、
堺まんが出演しそうなドラマってなさそうだよね。
若い人がわらわら出てる中で隅っこでおいしいわき役をやって欲しい。
先生役とか、上司役とか、兄役とか、居酒屋の店主役とか、もう何でもいい。
・・・松江にいたのは結局プライベートだったのかなあ・・・。
結構期待してるんだが・・・・。
インビテーション買ったどー。
カラー1ページだ。髪型が好みだ。
しかしマチャトにファッションを聞くのか!
どんな服装ですか?>インビテーション
三谷映画出て欲しかったなあ・・・みんなの家の香取みたいなカメオ出演でも
いいから出ないかなあ。
出ないよ。絶対、出ない。間違いなく、出ない。
もう全出演者発表済み。
小野田さんのCMで堺さんが、敬礼しながら、
「小野田少尉であられますか!」って言ってました。
ヴァンプの島くんみたいなしゃべり方だった。
正直堺のキャラはけっこうかぶりやすいからつかいにくそう
山南系キャラなら結構かぶらないと思うんだけどなあ。
あと天然フワフワ系?
小野田少尉ドラマのロケ現場の様子の放送予定が発表されてたよ。
8/12オンエア フジテレビ「めざましテレビ」「スーパーニュース」
8/13オンエア フジテレビ「めざまし土曜日」「バニラ気分」
堺さんが少しでも映ってるといいなあ。合間の素の姿が見たい。
公式にインタでたよ〜。
でも前のと同じのようだ。でも写真がいろいろ。
アウトドアの似合わない男・・・
ほんと似合わね〜っ!w 3番目の写真なんて、堺さんから一番遠い格好
をしていて吹いたよ。なで肩にリュックがずり落ちそうだ;帽子も笑える。
目撃された時のチューリップハットってこれじゃないのか?w
でもインタはいいねえ。すっごい楽しみになって来た。
役に対してここまで強い感情を抱いてるなんて初めてじゃない?
「どの要素をとっても好きになれそうにない」なんてw
癖のある演技で上手く鈴木さんっぽさを出して欲しいなあ。
鈴木さんの著書も読んだし、公式の写真も見たよ。
キャスト発表当時は『小塚さんじゃないんだ...orz』だったけど、
鈴木さん役の堺さんが凄く楽しみ。
山南とも公平とも元にぃとも違う、今まで見たことのない役柄のようだ。
そらまあ実在の人だし
友人が畑山ってのもなんか軽〜い感じだな‥w
Invitationは珍しく男前に写ってた
堺さんが載っている「俳優になる」本屋で見つからないのですが、
楽天で売ってる「俳優になる’05」でいいのですか?
お姉ちゃんの胸が表紙の。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:25:25 ID:V+oiq8I2
それでいいんだよ。こっちの方がいいな、写真。
隠微のは、なんか違う気がする。
上の方で演ぶ別冊が見つからないと言ってた者ですが
大きい本屋の演劇関係の棚で見つけました
ヒントくれた方、本当にありがとう
Invitationの写真は、珍しくカコイイと思ったよ
「こういう雅人もあるわけで」ってやつで納得してますが
三上博史に似てると思った
いんび写真はどの俳優も微妙鴨w。
演ぶ別冊 寝そべってるあの背中に乗りたい。。。
予告の「小野田少尉であられますか!!」
よく通るいい声w
こんなんで餓えを癒す自分にorz
その予告見れてないな〜っ。何時くらいに流れてる?
インビ見た。別人のようだなw でも髪型イイ!43人の中に入ってて良かった。
informationが1人だけ映画でなくテレビドラマだったなw
何故堺さんがこの中に入ったのだろう。嬉しいけど。別に映画俳優にこだわった特集じゃなかったのかな。
にしてもこの人はほんとこういう表情見てると、とてもオリンの様に
叫び狂い笑ってる姿は想像出来ないな。カメレオンだなあ。
15時ごろ
>64
書き込んだほんのちょっと前でしたよ。
明日はめざましとスーパーニュースでしたっけ。
・・・寝よっとw
オノーダが終わったら失業開始?
発表されてる最後のお仕事は27日の宮城野最終公演。
・・・あと2週間ではないかーーー!
めざまし、ロングでほんの一瞬写っただけだったな・・・orz
まあ明日に少し期待しよう。雅人・・!もっと俳優の仕事してくれ雅人・・・!!
宮城野終わった頃に何ごともなかったかの様に田辺に新しい情報がうpされることを祈る。
えっ…宮城野が終わるまでなにも新情報なしでつかorz
田辺のHP明日のドラマが終ったら更新されるかな
宮城野は掲載されてないし
雑誌も全部出終わったよね
最新情報って雪風だけ・・なのか?
火星のわが屋DVD買ったんだけど
なんか音声小さいなー
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:42:26 ID:Xy+f5UYo
ほぼ日の「今日のダーリン」で、堺さんの名前を出して明日のドラマを宣伝してたー。
このまま仕事なかったら
来年は間違いなく消えちゃうね。
消えちゃうのかよw
もとに戻るだけだべさ
「大奥」も来なかったしなー
ああ〜、大奥3だめだったか。幽かな望みを抱いていたのだが。誰が出るの?
やっぱ時代劇で見たいよなあ。舞台も映画も見たいよなあ。
でも雑誌で「映画やりたいです」って言ったくらいじゃ仕事来ないんだね。まあそりゃそうかw
大奥は谷原が出るのだ
タニショーとの時代劇での演技合戦も見てみたいなあ。
組!ではほとんど絡みなかったから。
ところでほぼ日に堺さんを呼ぶという企画はどうなってしまったのか。
スーパーNにいたっては全く写らず・・・名前すら出なかったorz
大変!!インビの写真がキモくなかったよママン!
>>79 みんなで鬱陶しいぐらい
「堺さんをほぼ日に出してください」
とメールで催促してみるとか。
>>82 鬱陶しいぐらいなんてやめてよ〜。
だから、堺ヲタがウザがられるんだよ。
自分は買ってないけど、この間の「火星のわが家」の
パンフ販売中止だって、1人で大量購入とか、
しつこい催促メールが原因なんだからさ・・・。
みんなで鬱陶しいぐらい
も、
だから、堺ヲタがウザがられるんだよ。
も不要。
時代劇での演技合戦、見てみたい!
国営放送の金曜時代劇の枠でやってくれないかなあ
撮影合間の談笑シーンとかスタパで見れるかもしれないし
TV写らなくなった〜!うちだけか?;
明日無事写ってくれなきゃ困るよママン・・・orz
雷こえ〜な〜。
鈴木紀夫さん役、楽しみだな〜。
堺さん、意外に天真爛漫な役って少ないじゃないですか。
ヒロくらいかな。
ヒロは一見天真爛漫でも実は重いからな・・・
単純に無鉄砲な若者らしさなら麦太?(原作読んだだけだけど)
よく考えると前野クンも天真爛漫だったな。
でも最近はやや内にこもる役が多かったので
常識外れな役も見てみたい。
今夜見れるよw 麦太はどっちかっていうと小塚さんっぽかったな。イメージが。
番宣にはもう期待しない方が良さ気だね・・・本編を精一杯楽しもう。
今日見るの忘れちゃったんだけど、CSの広人苑の#32は堺さんだったの?
放映まであと約1時間。
朝刊のTV欄には獅童との2ショットの写真が載ってた。
番組紹介を読む限り冒頭も出そうに思える。
にゃろめ!
弾ける堺さんw
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:52:13 ID:tbtMPQpo
堺スレってここか?
いちいち実況に糞スレたてんな
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:32:44 ID:P0DuVh1e
雅人かわいい
仕事の為とりあえず鑑賞はここまで
山南さんの皮を被った捨助のようだよ雅人
だが、それがいい
なまっ白かった。思ったより出番あったなあ。
妖怪バンビだったwwww
白沖田って感じですた
冒頭はかなり引いたw
山南より面白かった。自分の中で山南を超えた。
仲々面白い役でしたね。
やっぱり堺さん上手いなあ。
逆に小野田さんみたいな役もいけそうだけど。
いや〜、出番にそんな期待してなかっただけにいっぱい出て嬉しかった!
冒頭の踊りまくるマチャトに唖然とした。すげえ。25才になりきってた。
さすが役者だなあと思った。小野田さんとのシーンも良かったなあ。
25才の役なのに敢えて31才の堺さんにやらせたフジGJ。しかし何故なんだろうw
脳天気な役が見られて面白かった
声の通りも期待どおりだったし
つか実況板に専用スレあったのか
今の今まで気がつかなかった
ま、いいや
とても冒険家には見えないだろうと思っていたが、
雪男を探して遭難死するような素っ頓狂な奴には見えたな。
D V D 化 待 望 論
いやマジで見たいっす。きれいな画面で。
獅堂もよかった。
しかしあれが、著作を読んでどうしてもシンクロするところがなく
手さぐりでやった結果なのだとしたら、面白いですな。ニャロメ。
一時期言われてた胸毛なかったねー
首とか腕とか日焼けの痕はくっきりしてたけど。
上半身裸もあったというのに尻に反応した自分に欝…(´Д`)ハラキッテキマス
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:47:53 ID:MJifGOJj
山南と捨助が入れ替わったみたいで嬉しかった
あんな役も出来んだね堺雅人…
まじ尊敬しやした
堺さんよかった!
でも、舞台でよくやっていたキャラっぽかったから
芝居が舞台感覚がぬけてなかったような気がする。
でも、写真のシーンは怖かった。
>114
実況スレでも書いたけど「うっそ!」ってセリフが、
ビューティフルサンデイのヒロがユーミンの新曲を語る時の
「うっそ!」と同じ声・口調でしたね。当時26才か。
しかし暗室でのあの表情は・・・また実況スレで
「何か企んでる」「いっちゃってる」と言われてましたよ・・・
あまりわからないことは書かないように。
うはwww世界陸上見てて見逃したwwww
_| ̄|○
評判いいみたいだし友達当たってみるか…
尻と暗室に(´Д`;)ハァハァした私がきましたよ。
きょうは、女王、小野田少尉、マラソン、といろいろ忙しかった
ゴーゴースナックの初っ端のシーンはさすがにキツかった
家族と見ていて、これがオイラの好きな堺雅人かよと家族に思われるのが恥ずかしく、
うつむいて赤面してシモタ
>>120 大丈夫。親御さんは懐かしいと思ったろうから。
今、見終わった・・・
あの天真爛漫さに心奪われた
あの四つん這いで語った後にゴロンと仰向けになって「こんなに早く小野田さん
に会えるなんて思ってませんでしたよお〜っハハッ」って笑うシーン好きだ。
なんか前野君+ヒロ+島君って感じだったね。このどれよりも明るいしw
「ウザイけど魅力的」な感じ、見事に出てたよ、堺さん。
スナックのシーンはよく踊れたなあと感心したけどなあw
なかなかはまってたよ。しかし堺さんて小麦色だな〜と思ってたけど地は白かったんだね。日焼けしてただけか。
連投スマソ。でも気になったので。「何ででヤンス」って言い方が窪塚っぽいなと思った。
凄い似ててびっくりした。まあ偶然だろうけど。
ちゃんと25歳に見えたよ
まさにカメレオン
そうかなあ。
いろんな場面で、「無理をしている堺さん」って印象だったよ。
若さや野放図さを出すために、一生懸命テンションをあげているような。
オタだから思うことで、一般の人は普通に受け止められるのかもしれんが。
四つん這いのカメラアングルは如何なものかと思ったw
芝居がくさかった・・
いい意味でも悪い意味でも芝居がデカイ。
>128 はてなダイアリーではないかーっ!
>124 にゃろめもやんすもモーレツア太郎のキャラでしょ。
「〜なのだ」はバカボンパパか?
確かにあの頃、若者(馬鹿者)達は使ってたよ、普通に。
なのだ〜はバカボンパパだな。
けむんぱ〜す、とかも言ってほしかったよ雅人。
「シェ〜〜」をする堺さんは見てみたいような見たくないような。
「シェ〜」見たいな
怖い物見たさでさ
ああよかった、だんだん平均年齢が上がっている。
>129
いや、言葉がじゃなくてセリフの言い方がさ。声のトーンとか。
窪塚は「〜ヤンス」とは言ってないでしょw
編集してたら、間違えて後半小野田さんと出会う直前から後が消えてしまった・・・orz
すぐ再放送やらないかなあ・・・来年とかだったらどうしよう;
二年前の「さとうきび畑の歌」もソフト化されたし、小野田さんドラマも
ソフト化しないかなあ。ついでに空中ブランコも
さすがの演技力で25歳になりきってたね。
ただ、あの肌のピチピチ感のなさや、腹まわりだけは
しっかり30男だった・・・。
もうちょっと鍛えたほうがいいかも。
>>137 こないだ37歳の人と話してて、けむんぱすは通じなくて結構がっくり来た。
おケツがでっかくなってしまっていたぽ。
太腿も太い腿になってしまっていたぽ。
胸筋は消えてしまっていたぽ。
つまり下半身デブになりつつあるっつうことかっっ!
いいんだ、たとえデブになっても!脳みそがあるから!
・・・デブの文学青年ってそんじょそこらにいそうだ〜
尻については衣装によるところも大きいんじゃないかな。(胸筋はともかく)
今風のローライズのデニムとかだとまた違うと思う。
足は、堺さんもともと生足は太い方だったじゃないすか(張り込みで視認)
尻はエンジンのときもでかかった。
頭が小さいから腕や脚が結構がっしりして見え勝ち。
ほんとは細いよね。
ハラも。
>>142 足は太いと思うよ。
頭の大きさは関係ないんじゃないかな。
頭小さいけど、めちゃなで肩なのは目立つし。
いつになく体型に関する話で盛り上がっているw
曲がり角だから。年齢的に
秋の休業は筋力トレーニングのため!次回作では超マッチョなボディーで登場!!
…な訳ないか
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:05:12 ID:vpa1PQMT
マッチョになってほしいような、ほしくないような・・・
マッチョにはなる必要はないけど、役者なんだから体は見世物。
ハラポッターはいかんやろ。
エンジンでいつの間に!って驚いたよ。
まだ30を過ぎたばかりなのに、中年太りは早すぎますっ!
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:10:57 ID:vpa1PQMT
もうジム通いはやめたのかなあ。
実況中継のお知らせは・・・・・・・・・orz
今回はどのスレにもなかったよ。
ナニ実況中継て
どこかを覗きながら実況でもすんのか
もしマチャトがハムタローみたいになってしまったとしても
ついていくぞ!
今考えると鈴木紀夫さんの役はかなり難しいんだなと思う。
「僕ってラッキーだなぁ。」←珍獣でも見つけたみたいに
小野田さんが酒はやらないと聞いて「つまんねーの。」
一歩間違えるとものすごく失礼で無神経な人間だ。更にいささか軽率。
それでいて、頑なになった小野田さんを帰還させるものを
持っていないといけないキーパーソン的人物。
堺さん演じる鈴木さんは、
小野田さんに一晩語らせてしまうのがわかるなあ、
と思わせる役づくりだったと思う。
その陽気さ無神経ぶりに、小野田さんも少しムッとしたかもしれないけど、
何故か憎めない・・というか。
現地の人に「お前もおかしい。」と指摘されて
ちょっと自分を省みるシーンなんか上手かった。
確かに見事に演じきってたよねえ。もう鈴木さんという人にしか見えなかった。
「オマエモオカシイ。」2連発シーンはかなり笑ったw
確かに腿は太くなっちゃってたけど、膝から下はほっそくて吃驚した。
なんなんだ雅人。ケツと腿だけ肉がついた様な。変な鍛え方でもしたのか?
腹まわりはあまり気にならなかったけど。というか白さに驚愕した。
洗濯板に戻ってたねw 肋骨が見えてた。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:37:29 ID:vxLkqAjg
結婚してるんですか?
夏休み真っ只中だな
>>157 驚愕ってほどの白さだとは思わなかったけど、まわりにも驚かれる日傘や
チューリップハットで守っているためです。
だけど、鈴木さんの設定だったら、日焼けしていなければおかしいだろうに、
なんで日焼けを避けていたんだろう?
あの日焼けは、ドーランとみた
堺さん顔は普通に小麦色じゃん。体は…いつも黒い服きてるからとか?w
おもっきしTシャツ焼けでしたね。
ところで広人苑のCS放送ってまだだよね?日傘マチャトが見たい。
日焼け対策は宮城野のためじゃない?顔と腕は日焼けしてたけど、
それ以外はヤマコーに並ぶ白さだったよw 堺さんて焼かなければあんな白いんだね。
誰が見ても驚愕の白さ(代表:山本耕史)とはちょっと違って、インドアな白さなんだ。
陽に当たっていないだけっていうか。
実は日焼けをすると、しっかり黒くなってしまう肌質なのかな?
宮崎だったら子供のころは真っ黒だったろうね。
>>164 ヤマコーの白さに並ぶ人はそうそういないと思う。
鈴木さん良かったよー!
長時間をかけて好きになった山南役に対して、鈴木さんは最初からハマった。
雅人、暗室シーンだけオカルト映画のようだよ雅人。
ともあれ、これから本格的に堺不足の日々が始まる・・・・。
---------以下、愚痴禁止---------
まあ俳優は堺雅人だけじゃないし、気長に待つよ。
というか、堺以上に不足ってる好き俳優多いから慣れたw
スマソ、h抜かし忘れちゃったよ・・・
>>164 今月の#32は新妻聖子で、地上波7/11オンエア分。期待して録画張ってたのだが見てがっかり…。
どういうわけか6月分すべて飛ばされている現状。
あきらめず今後もチェックし続けるが。
>>171 ナカーマ
雅人が一番知名度あって忙しいくらいだから。
去年のNHKオーディオドラマで小野田さんの作品がやってたんだね。
小日向さんも出てる。聞きたかったなあ。再放送して欲しい。
凄く興味惹かれる内容だ。
あらすじ:旧日本軍兵士小野田寛郎少尉は、敗戦から30年たった
1974年、フィリピンのルバング島で発見された。小野田さんの救出
劇の裏には一人の男の活躍があった。
鈴木紀夫、当時ヒッピー青年だった鈴木は「ヒマラヤに雪男を探す予行
演習としてあなたを捜しに来たのだ」と小野田に話す。小野田さんと鈴
木は翌朝別れるまで10数時間を一緒に過ごす。その後すぐ小野田さん
は日本へ帰ることを決意し、姿を現したのだった。二人が一緒にいたこ
の10数時間にスポットを当て、二人の会話を中心に小野田さんの回想
を入れつつ描く。小野田、鈴木両氏の著作と、小野田氏に数度面談し取
材した話を元に、エンターテイメントとして楽しめるオーディオドラマ。
今回の鈴木さん役があまりにも良かったんで、堺さん主演で「大放浪」
をもとに鈴木さんの半生を描いたドラマも見てみたいと思った。面白そう。
作ってくんないかな〜、フジ・・・。
最近、雅人って呼ぶ人が増えたね。
>>174 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
せっかくオプション追加したのに・・・orz
雅人ただいま失業中か?
宮城野の稽古じゃない?
18日は宮崎で牧水だから
初日まで宮崎で稽古の悪寒
冷やし汁の毎日か。
今現在も宮崎だろうね。
>>172 堺さんがナビで褒めていた声優さんではないかー!!
>>172の声優さんのブログ、7月4日に出てくる「某役者さん」ってのも堺さんだよね?
いーなー、マチャトに会えて。。
がいしゅつの話だったらスマソ
小野田さんドラマの堺さん、
歯が……欠けてませんか?
向かって右の上の歯が抜けてるように見えるんですが。
うん、抜けてる。
あのトシで乳歯のわけないから、虫歯で抜いたか、転んで欠けたのか。
すごくいいシーンだったのに歯ばっかり見てしまった・・・。
山南のときはすごくすっきり引き締まってたカラダは、なんとなく
ダランとしてたし。
俳優としてそれでいいのか、堺雅人。演技力だけが売りなのか?
まだ中年には早いぞ!
そんなに情けない身体だとは思わなかったけど・・・・。
むしろエンジンの頃より少し痩せたかなぁ、
とホッとしていたくらいなのに。
女性声優と雅人の仲なんか気にならないふりをして
実はすんごく気になってる俺がきましたよ
私もそんなになさけない体には見えなかったね
まあ体なんていちいち気にしてないから、感じないだけ鴨しれんが
抜けてるわけではないんじゃ。。。
角度によって、あそこの歯は、いつも陰になって、へこんで見えるから。
単に、歯並びが悪いだけだよ。毎日とっちゃおの表紙も、抜けて見えたから。
そんな、抜けたまま、ドラマ録るわけないでしょ。
いくらなんでもさ。って、釣りか??
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:07:24 ID:A/G0zSDz
声から惚れそうだもんね、堺さん。
もうええわ、誰とでも付き合ってくれい!
そんで、熱愛発覚とかでテレビで騒いでほしい・・・ムリか・・・
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:10:57 ID:Z0Fegtmj
今さらながら「火星のわが家」観ました。
この頃は本当の25歳ぐらいかな。
数年後、また25歳に戻るとはw
釣りの一言は余計だと思う…。
>189
人間の心理として考えると、
そういう関係がもし起きてるなら不自然なぐらい全く触れないかと思うので、
単にお互い気づかないところで褒め合いをしてるしてるだけかと。知ってんのかなー。
俺オンナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
えっ、抜けてたの?!歯並び悪いだけかと思ってた・・・!
いつもより歯並び目立つな〜とは思ってたけど、それは口大きく開ける笑顔が多いからだと思ってた。
こけたのかな?;殴られたか?w どのシーンで抜けてるってわかる?
いつからだろ。雑誌じゃ口閉じてるからわからないしなあ。
体は、やっぱりあんな感じが堺さんらしくていいんじゃない?
別に太ってるわけじゃないし、醜いわけでもないし。白い洗濯板が雅人っぽくていいではないかw
全角sageもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
>189>192
いやいや、堺さんは実は結構面食いだと思うよ。なんせ顔が決め手の人ですからw
なんだかここを読んでいたら、
どんだけしょぼくれた俳優なんだ堺雅人!
と思えて来ましたw
200 :
186:2005/08/15(月) 23:43:52 ID:Pz66aIMk
単に歯抜けに見えるって書いただけで釣り扱いですか。
つーか、そんなとこまで見てるおまいらに驚きだよ…
歯並びの悪さも魅力のひとつですよ
>>201 うちの母親なんか、
「きれいな天使の輪ができてるねぇ…」と
頭頂部までばっちりチェックしておりました。
私は確認してない…どうだったっけ。
でも確かに髪がすごく多く見えた。よかったよかった。
腋毛も普通にあった
藻前ら堺さんをナンだと思ってるんだw
腋毛ぐらいあるだろっつーの。
脚や腕だけを見てると波平の頭のような腋毛のイメージだったもんで
でも「空中ブランコ」で注射のとき腕がアップになったら一応腕毛は生えて種
冗談抜きでツルッツルの男とかいるからね
にくいよw
>207
あれ、別の人の腕の様な気がするんだけど。なんかほんとに針くいこんでたしw
傷に薬塗ってるシーンでは冗談抜きでツルツルだったよ。びびった。
腋毛はあったが胸毛はなかったねw 足も薄いなあ。
うちの母親がドラマHPの帽子の堺さん見て一言。
「あら女の子みたいねえ。」・・・否定できなかたorz
これこれ、髪の毛さえ無事なら
腋毛だの脛毛だのあってもなくてもよいではないか
その髪の毛が昔と比べてヤヴァイから、上から下までつるんつるんになって
しまったらどうしよう、と心配なのではないかーーーー!
中途半端にもさもさするくらいなら
いっそ全身つる〜んの方がいいではないかー!
綺麗なラッキョウみたいでしょう
さすがにうろちんげくらいは残してホスイ…
いいとも 原田さんに堺さんからお花がぁぁぁ!!
それだけで興奮してしまう・・・orz
おちつけ
それは堺ではない 花だ
ハァハァ
10月からの月9、ヒロインは宮崎出身という設定らしいけど、
宮崎弁まるだしの同級生役とかでゲスト出演してくれないかな>堺さん
連ドラゲスト出演くらいはして欲しいよねえ。
ほんとはそろそろ舞台が見たいけどさ。もっと仕事してよ雅人〜っ、
若い内にさ〜っ。にしてもこれから当分このスレはどうなってしまうのか・・・。どうなって行くんですか?
>212
ワロタw
>>218 おまえみたいに愚痴たれるだけのスレになる
>209
あれが女の子に見えるお母さんは目がお悪いのですか?
>213
宴会で着火する分くらいは残しとかないとね。
女の子みたいねえ=陽焼け防止対策
>>209 注射ぐらいビタミン剤かなにかを本当に打つだろう。
そのくらいで他の人間の手を使ったりするものか。
小野田さんと鈴木青年。
確かに異種格闘技戦になりました・・・w
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:33:25 ID:I1whVai5
ブルーライト・ヨコハマを全部とはいわんから
1番だけでも歌ってくれ
一節だけだからごまかせるんだよ。
苦手なんだからさ。
今までで一番長くまともに歌ったのは、アニバーサリーかな?
一節でもちょっと音程妖しかったね。本当に音痴なのかも。というか歌いなれてなさそう。
>225
いやあ、鈴木さんてほんとに凄いことしてるねえ。ドラマにしたら絶対
面白いよ。自分の血を売ってたって・・・w
ドラマの山で夜語り合うシーン、鈴木さんのシャツが最初出てるのに
次の瞬間パンツインしてるw 編集ミスか?
何をやっとるんだ!!
堺雅人にはドラマ映画CMCDグラビア雑誌PVと常に予定を絶やさぬようワシが言っとるだろ!!
何?スポンサー?金!?
仕方ない、出資してくれよう!!!
誰か頼む
つ\100
つI
つIIII
もうフジをはる必要もないんだな・・・淋しい。
>>229 今のとこ、150円集まっちょりますよ。
しかしCDはいかがなものか。
グラビア雑誌もいかがなものか。
あー、朗読のCDならあり?
グラビア雑誌は・・・出たらきっと買うね、うん。
雑誌はもうお腹いっぱい。
動く堺さんをもっと見たい。
誰か、明日のトークショー行く人いたら、レポよろしく。
明日なんだ。地元で行くって人いたんじゃなかったっけ。
来期ドラマにも結局お呼びなかったようで
きっとこのまま消えていくね。
もうちょっと売れると思ったけど。
屋のほうにはレポを入れてくれるって書き込みが今日されていたけど、
ここでトークショーに行くって人いたっけ?
>>238 最初から10月からの連ドラにはみんな期待していなかったと思うけど。
坂の上の雲や功名が辻には期待していたけどね。
このまま消えるなんてことは・・・ないよね、ないない。
人気も実力もあるもんね。ドラマ公式の感想読んでると今回の鈴木さん役
も評判良かったみたいだし。不安になるから失業なんてしないでくれ〜;
とりあえず宮城野終わるまでは様子見てみよう。
ったく制作側はオタを理解しとらん!どれ、一言……
誰か言ってきて
本人みたいにヲタもゆったり構えたほうがいいよ
このまま消えるような俳優だとしたら、
朝ドラ大河なんか呼ばれずに、とっくの昔に消えてる
皆さん釣られすぎー
>>222 多分スタッフの誰かによる吹き替えだと思うよ。
似たような体格の人に堺さんの着てた衣装着させて。
クレジット三番目の役者にはまずああいうことさせないんじゃないかな
クレジット3番目とか、月93番手とか、そういうのに拘る人いるなあ。
大したことじゃないと思うよ、注射ぐらい。
大御所ならともかく、堺さんクラスって「ああいうことさせない」ほどのものではないような。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:31:24 ID:ShuPGW8q
むしろ、「ビタミン剤ですか!?ぜひ打ってください(笑顔)」とか言ってそうだ
腹立たしく感じるでも魅力的に演じる。
引き受けた仕事はベストを尽くす。きっちりやり遂げる。
堺さん、えらいっ!一本芯が通っている。
でも素ではどっか一本線が抜けている・・・。
そこにハマるんだろうな。私。
ここは気味の悪いスレですね
まあ清く正しく明るく爽やかではないな、このスレ。
けど、そういうことではない気味の悪さはある。
馴れ合い板みたいな。
ファンが集まりゃそうなるでしょ、普通は。
よし、じゃあ殺伐とする質問を投げかけてみる。
今まで堺さんの演じた役の中で「コイツだけは受け入れられない。大嫌いだ。」と
思った役はあるか?ちなみに自分はテツシだ。見ててイライラする。
大嫌いとまではいかないけど、テツシも婚外恋愛の拓も
同じくらい苦手。
ヤフーサーチのベータ版でイメージ検索してみたら
婚外恋愛の制作発表の時の集合写真が載ってるアイドル評論家の
ページに行き着いて、その人が堺さんについて
「近々月9のメインを張れる男優だと思う」と書いてるのには
ちょっと驚いた。大ハズレだしな…orz
これからですよ。
その評論家はどういう理由でそう思ったんだろうねw
自分は島君が見てイライラするなあ。もっと要領よくやれよと思ってしまうw
拓もね。どっちも大嫌いではないが。テツシは残念ながら見たことないんだなあ。
逆に好きなのはヒロ・山南・鈴木さんだなあ。
つ□ 山南に一票、
偽善者っぽいとこが。
スカイハイの旦那に一票。
残念ながら、テツシも拓も見たことない。
若林と太宰が好き。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:58:59 ID:8yT/HSE9
同じくスカイハイの旦那に一票。
張り込みの営業マンにも一票。
なんか体がブヨブヨたるんでるんですけどこの人!
脂肪無いのに皮がたるんでじじいみたいな肉体。キモスwwww
夏休みだな。もうすぐ終わるが。
別にちやほやアイドルみたいにはなって欲しくないが、もうちょいドラマとか出まくってもいいかと思う。
勿体ない。舞台があるならいいけどな。
鈴木さんみたいなタイプ大嫌い!うぜー!むかつく!
と、罵声浴びせたくなるほどはまってた堺さんに脱帽。
堺さん自身、鈴木さんは嫌いなタイプの人間なんですよね?それ演じきってしまえるのって凄い。
堺さん自身が鈴木さんみたいなタイプだったから
同属をけぎらってような気がして仕方がないだわさ
あ、同族ね。
そんな堺さん含めて好きなんだけどね。
でも実際は自分は品行方正王子タイプでありたいと願っているという、
この葛藤!それが堺さんのような気がして仕方ない。
だから山南にも通じるな。堺さんは。
ナチュラルカーブね。そうだね、実は堺さんのどっかに鈴木さんの要素が
あるのかもね。同族嫌悪ってあるしね。本当は正統派でいたいのにw
堺さんにはまたチャノミバに出て欲しいなあ。演劇部員なんだし。
またつっこんだ面白いトークが聞けそう。
スカイハイと張り込みなんてカウントに入ってなかったw
そういえばあったな。どっちも嫌いだ。でもほんと過去はこういう役
多かったよねえ。どっちつかずで女に押し倒されちゃう様な役w
ドラマは、わき役でもっと出てもいいのになあとは思う。相島さんの様な
ポジションでさ。出て欲しいなあ。
なんのかんの言っても品行方正で善人で、ちょっと浮世離れしてると思う。
TVnaviの、新選組!の山本君と藤原君の対談読んだり座談会観たり、
本人のエッセイやインタビューなんかから浮かぶ像としては。
悪意とか他人を傷付ける、というような事とは無縁の人だと思う。
「香港明星迷」の堺さん大っ嫌い!
堺さんの初見がこれでなくてホント良かった。
これ見てテツシ見てたら、ワースト1俳優になってたと思う。
気色の悪いニヤニヤ全開で、好い奴なのか、ヤな奴なのかさっぱりわからん。
これ見てない人多いの?ほとんど話題にのぼらないけど。
「アオゾラ・マージャン」も出てこないねぇ。
最近ファンになった人ばかり?
>>257 自分の中の矛盾だと私は思うけど偽善と言えなくもないか。
そんなとこを含めて試衛館ズの最初の死者にふさわしい
人物だったと思う。
>>268 自分は山南からなんでタイトルしか知らない。
よかったらどんなのか教えてくれい。
「香港・・・」持ってるけどそんな酷い?
煮え切らない役どころだけど。
最近見直した春のドラマの黒川医師。毒にも薬にもならない
いい人ぶりがヤだ。
あと、どの役てことじゃないけど、
主人公を暖かく見守るシチュエーションに入って生暖かい笑顔を
浮かべるところを見ると「あーあ、またかー」と思ってしまう。
元にいとか、公ちゃんとか、太宰とか。
スズキ青年役はもともとそういう役回りだから仕方ないけど、
公ちゃん、太宰は反感持ってた時が面白いから余計そう思う。
太宰は嫌いだな。すっごいお子様で独り善がりで。
自分が奥さんだったらあんな旦那見放す。
しかし巧いよねこういう役w
本気で腹立つもん。
273 :
258:2005/08/18(木) 21:57:44 ID:eGQ/KuRb
劣等感と独善の塊のとこが可愛くていいんだけどね。
木村佳乃がやってた奥さんもそんなとコ含めて、いとおしく感じてるんだと思うよ。
自分としては、逆に芥川に「もっと素直になれよ」と促す熱いエナジーを感じた。
確かに、最後に、そんなコロッと納得すんなよ!とは思ったけど。
太宰も若林も、へタレ具合が変に前向きなとこが自分のツボのようです。
スカイハイと夏パパはダメだから。
夏パパw そういえばそんなのもあったなあ。見たことないけど。再放送しないかなあ。
なんか犯人役だったんだよね。見たかった。香港〜見たよ。確かに嫌な役だ。
どっちつかずだったり優柔普段だったりすると嫌だと感じるから、
鈴木さんや公ちゃんや太宰は逆に思いきってていいと思う。わかりやすくてw 元ニイも嫌だなあ。しかしこういう役がすこぶる多い堺さんw
そして、あっさり気色悪い雰囲気に戻る
雪風の深井零はどうなの?
スカイハイが嫌われてるのが謎。
なんで?ベットシーンがぎこちなかったから?w
というのは冗談だが、かわいそうな男じゃないか。嫁にもらった女が次々死ぬんだぞ。きっとその後は『呪われた男』とか噂されながら、男手ひとつで息子育てていくんだぞ。
嫌わないで同情してやれよ(ノ∀`)
嫌いじゃないが好きでもないな
少なくともエリートサラリーマン役は
もの凄く似合わなかった・・・・。
たしかに性格がうんぬんというより、あんなにスーツの
着こなしが下手くそなエリートリーマンがいるわけないと
思って引いてしまったな>スカイハイ
あとは無防備にデコ全開で走ってくるところ。
でこ全開はかわいくて好きなのですが。
ていうか、デコが広いとかキモいとか私服が微妙とか
なで肩とかつるんとした手足とか生暖かい笑顔とか
甲高くて響く声とかニヤニヤとか全部ひっくるめて
まるで好みのタイプじゃないのに、なんでこんなに
堺さんにハマってるのか自分でもわからないorz
珍獣の定理です
クリオネ
やっぱ笑顔の魅力だろうなあ。なんだかんだ言っても可愛いもん、八重歯全開の笑顔。
静かな笑顔もきれいだし。
確かに可愛い。ゆるい雰囲気も含めて。
男の人にこんな言葉使うのもなんだけど、
この人ちょっと「可憐」なんだよね。
あっ、30男にはちょっと変な表現か・・・。
クリオネはあの可愛い姿とは裏腹に頭がぱかっと割れて獲物を喰う。
>>287 ああ、自分のイメージはそれ。
別のものに例えるとすずらん。
世の女にかわいいとか可憐とか言われてるが実は毒草。
世の女が言っているんじゃなくて、ヲタ女が言っているんだから、そこんとこヨロシコ。
この人、昔「安楽椅子探偵」出てたような…。アイドルのマネージャー役で。
でてたよ。
スタイリスト役だったかな。
変な衣装で、片耳にピアスしてた。
クリオネ、すずらんw 見れば見る程草食動物っぽいくもある。
前でなく横に視野が広い感じ。バンビというとちょっと可愛すぎる気もする・・・
馬ではないしきりんでもないし・・なんかもっと他でぴったり来るものはないのか。
落ち着きが無いとこが鹿を連想させる
結局バンビかよ!
天然記念物のニホンカモシカ(脚はぶっとい)ではどーですか?
爺さんバンビでいい気がする。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:39:39 ID:tubXGiri
ジャンガリアン・ハムスター
ウルトラマン
>285
可愛い、きれい、可憐か・・・
腐った目にはそう映るのか。演技なんてどうでもいいんだろうな。
気持ち悪いヲタがついてるなあ、堺雅人。
基本的にすごく端整な顔をしてると思う。
なのになんで、笑うとあんなにキモくなるんだろう。
目尻と口角がさがってるから
微笑んでいる程度のときならいいけど
大笑いしているときは、顔にいっぱい横皺ができるとこだと思う。
歯並びも豪快だし。
牧水を語る堺マチャトが見たかった
あの笑顔のシワがまたいいんじゃないか!
堺をビジュアル系wと捉えてる人には受け付けられん代物だけど
今のとこアクシスジカとピクーナが近いな。
300みたいなのは卑屈で感じ悪くて嫌だなあ。まあ夏だしイラついてんのか。
そうそう、あの皺がまたいいのだ!ファン成り立ての人は退くかもしれないが、はまるとこまではまるとあの皺すら良く思える。
いつも半笑いの雅人様へ
あなたのハートにかかと落とししたい一ヲタです。
雅人様はまるで打たれ強い粗大ゴミのように上品ですね!
あなたを思うと激しくダンスを踊りながら110番せずにはいられません。
雅人様のためなら、犬小屋の中で針に糸を通しつつ
魚をさばくこともできます。
「一ヲタさんの青春って茶碗蒸みたいですね」
と無邪気に笑う雅人様の横顔が忘れられません。
一ヲタより
PS.服、着てください。
へースレで見つけてやってしまった。宛名があまりにはまっていた。
今は反省している。
女の皺は単なる年取った証拠品だが
男の皺は色気にもなるのだよ。
ただカワイイ可憐きれいの連呼を見るにつけ
つくづく男の少ないスレだと思う
>男の少ないスレ
姿かたちのこともあるけど、演技の質も豪快というより
細やかで繊細だからってのもあるかも。
可愛い中にも堺さんの演技は少し毒がある。
特にヒロは一見天使みたいだが、毒があって
そこがむしろ哀しさと奥行きになっている。
オリンは単純に狂気に陥らせず、ひ弱な精神を
持った青年が「強く在ろう」ともがけばもがくほど
そのギャップに自分を合わせられなくなっていく
・・・そしてプッツリその糸が切れて・・
という風にも見えた。
但し、自分は演技力云々より
堺さんの「可愛さ」は役者さんとしての魅力と強み
だと思っているし、そこが一番好きな部分だ。
「可愛い」だっていいじゃない。
>>303 宮崎放送のサイトでちょっと見ることができるよ。
右上のeMRTNEWSをクリックされたし。
>>305 (残念ですが、去年亡くなりました)
ピクーナ…・(つД`)
キモオタばっかりだな
堺さんのインタビュー見てると、話の〆に女性の話とごはんの話をもってくる
ことが多いような気がする。
本能に忠実なのか・・・?
そう?w どのインタ?
>309
同意。強みってのは絶対あるし、堺さんもそこが自分の強み・魅力だと
理解して演技してると思う(特にヒロや鈴木さんの様な役は)。
可愛さも個性でしょ。でも最大の魅力は声かもなあ。
山南さんはさすがに可愛くはなかった。
>>310 見た!相変わらずの服装だ。
作品読み上げたんだね。これは聞きたかった。
陸続きなのに宮崎県は北も南も遠すぎるよ〜。
げーマジキモイ・・・。
本気で可愛いなんて思うのか!?
ネタじゃなくて本気ってとこが堺ヲタのおぞましいとこだ。
くれぐれもこのスレから外へ出ないでくれ。
ヲタは気持ち悪いけど、堺はどうにも好きだから、本気でそう願う。
>313
>堺さんもそこが自分の強み・魅力だと
>理解して演技してると思う(特にヒロや鈴木さんの様な役は)。
つまり、自分の「可愛さ」にヲタがキャーキャー騒ぐのを
計算して演技してるってことか?
堺雅人はそんな厨じゃない。
アナタの過剰反応もほどほどにね。
最近繰り返される可愛い連呼とそれに対する悪口雑言の連鎖は
正直もういいって感じですわ。
>>310 ピクーナ見た!かわいい〜v
でも御愁傷さまです・・
ピクーナ見たよ〜
可愛いけど得体が知れない感じがマチャートw
合掌
そりゃこんなスレに男が近寄るわけないわな。
堺は好きだけど、オタはキモくて仕方ないから書く気にならない。それは新選組スレにも言えること。
アイドルとかが可愛いというような可愛さとは違うが、なんか可愛いよね。大昔、ウーパールーパーが可愛いと騒がれたような感じw
>323
腹筋の回と聞いて
一瞬何の事かと思ったよw
堺自体に男のファンがそんなにいるとは思えないな‥。
そりゃまあいるだろうけど憧れいたものじゃないんだろうな。
確かに男性ファンは少なそう。でも喪服の時、ある日の出待ちに男3人いたと聞いてびっくりしたがw コアな人達かもな。
316とか324みたいな人達が何故このスレを覗いてるのか分からないのですが。
連投スマソ。でもあまりに面白かったので。
>322
写真見た瞬間吹いたではないかー!!笑った目が似すぎw
>319
ひょっとこしか見れないw
>>328 堺さんのためだけに出待ちをしていた男性なの?
飲みに行く約束でもしてた友人や劇団仲間では?
ううん、普通の堺さんの出待ち。かなり珍しいよね。
友人からの伝聞かブログかなにかで読んだんでしょ?
見た人の思い込みかも。
まあ、別にどうでもいいね。
そんなに否定せんでもw
びっくりしたかな喜んだかな堺さん
織田裕二とかだと男性ファンも多いけど、堺さんにそれって想像できないなあ。
小須田さんの日記見る限り、頭良いのに天然なところが同性からは煙たがられて
いそうだし。
でも知人の小学生の男の子が堺さん=山南さん=苔が好きって知識を持ってたから、
男性ファンの有無はともかくとして知名度はそれなりにあるのかも。
>>330 319のアドレスではなぜか見られない。間違ってはないようだけど。
googleで夕刊デイリーを検索して、
Headline Newsの 過去の一覧 をクリックすると
両方見られる。野球帽かぶってるけど全然似合ってない・・・。
新選組!の山南見て堺のファンになった♂なおいらが来ましたよ。
338-339
見れました。有難う!
野球帽が・・父恋の紅白帽を思い出しましたw
堺山南自体は男性ファン結構いたよね。
このスレでも去年旦那が・・とか同僚が・・とか話題になってた。
>340さんへ質問!ノシ ほかの堺さん出演作や舞台も観たいと思います?
別に男性ファンが少なくてもええやん
聞いた話とか周りの人の話なんてどうでもいい…むしろ必 死 だ なって感じになってるよ
キモイ
>339
これ見て思ったけど、ほんとに堺さんてファッションに気使わない人だよなあw
今どき珍しいよ、こんな人。ヘアメイクやスタイリストの手が入ってないと、見事に冴えないw
こりゃ町歩いてても喫茶店で台本読んでても気付かれないわ。
しかも普段はプラス眼鏡だもんね。しかも目撃情報によると黒縁のw
マジでリアル若林じゃないか・・・。ま、そんな雅人が好きなわけだが。
やっぱり日焼けを気にしてるのかな?
宮城野でカツラと地の色が合わなくなるからかもしれないね。
延岡のルポに「岡本綾とはよく飲むので特に成長したとは感じなかった」とあって
ん?wと思ったさ。w
恋した
牧水祭関連のトークの記事を一度読んでみたい。
牧水や興味のある歴史上の人物の話題は
女性誌やエンタ雑誌で繰り返される話題
(好きな女性のタイプ・役者を志したきっかけ
・休日の過ごし方・・・どれも似たようなものだ)以外の
切り口から入るのでなかなか興味深いんだけどね。
>>344 なんだかね、堺さんのそういうところ私も好きですよ。
最近、なんだか妙に元にぃが気になるのですよ。
放映中はさほど一生懸命見てなかったのに。
次郎が不器用なら、元にぃはぶきっちょ、というか。
今見直すと、元にぃ、楽しいなぁ。
オードリーと仲いいんか〜。
そういえば春のバラエティ時は、佐々木蔵も加わって
ちょっとしたオードリー同窓会状態だったね。
オードリー、もう一回見たい……。
過去ドラはもういいよ。
新しい仕事しないのかー!
>345
延岡のルポってどこの?何故牧水トークで岡本綾の話になったんだろうw
でもそういう話するってことはつき合ってはいないってことだなw
二人で飲んでんじゃないと思うから、どんなメンツで飲んでんだろね。
352 :
340:2005/08/21(日) 09:00:41 ID:KDXINwYO
>>342 遅レススマソ。
堺が出演してるドラマは見たいと思うよ。
ちょい前までやってたエンジン(月9ドラマはほとんど見たこと無かったけど)や
ブランコは視聴してたしね。
舞台の方はあまり舞台に興味があるわけではないけど地元で開演するのなら見に行くと思うよ。
たぶんかなり俺の存在が浮きそうな気もするけどねw
> たぶんかなり俺の存在が浮きそうな気もするけどねw
ジイシキカジョー
野球のユニフォームとか場にそぐわないカッコウでくるならまだしも普通のカッコウなら浮かない。
>>353 そんな言い方せんでも。
352は自分が男だから、女ばっかりの中で浮くかもって言ってるんじゃない?
>352
別に劇場女ばっかって訳じゃないから全然大丈夫だよw
もちろん男のお客さんもいっぱいいる。
山南でファンになったとのことですが、堺さんのどんなとこに惹かれたの?
山南がいいって言う男性は結構いるけど、堺さん本人のファンという人はあまり聞いたことないから気になる。
堺オタって男もキモイのか……俺オンナだと思うけど
357 :
忌:2005/08/21(日) 17:50:20 ID:jdxbcrDI
33回で一番泣けるのは土方の赤い目だ。
最後のぐだ泣きは・・・ちょっと笑ってまうが。
明里の目に涙がわっと溢れる所でこちらも涙腺決壊。
音楽もあざとい位に泣かせていっそ気持いい。
ライライは難しすぎて歌えないが、あの音楽は鼻歌できる!
>>347 いつも思うんだけどインタビュアーって取材相手の近過去別雑誌の
インタなんか事前に読まないのかな?あーでも、その人のファンじゃなくて
自分とこの固定読者に情報を提供しなきゃいけないから、
やっぱり同じ質問になっちゃうか。と自問自答してしまった。
ちょっと違った角度で突っ込んでくれると面白い話聞けるんだけどねー。
テーマ・質問は、具体的であればあるほどいい気がする。
やっぱりサントラ2欲しいよなあ。33話の数々の名曲入れて欲しい。
>>362 欲しい!
で聞いてまた涙するのさorz
以前どこかのレポで読んだけど、牧水祭については
堺さんの恩師の伊藤先生が語る堺さんの高校時代の話が
面白かった。
「ありえねー」くらい自己表現について真剣な相談をする
(こりゃ先生泣かせだ(笑))高校生堺さんと
その真剣さに絶句して結局カウンセリングできなかった伊藤先生。
10年以上経っても答えられなかったことを覚えている先生に対し
そこに敬愛の念を抱く堺さん。
こういう生徒と恩師の関係ってまだあるんだな〜と羨ましくなったし
二人とも好きになった。
こういう切り口のトークやインタビューが読みたいよ。
国営放送、主に番組制作費から大幅予算カットだってね。
・・・続編のクオリティを危ぶんでるんだが。
んでもって山南さんの出番は本当に皆無なのか??
今のNHKなら頼めば割と色々してくれそうなんだけどなあ・・
続編に山南さんは不要だろ。
なんでも出ればいいってもんじゃない。
323 :日曜8時の名無しさん :2005/08/21(日) 13:59:49 ID:tZhF/gJS
流れ豚切りスマソ。
堺が宮崎でのトークショーで、リアルに「えっと、何の話でしたっけ?;」(BY 31話)
とやったらしいw 三谷すげえな。
>>367 それは・・・三谷がすごいのか、堺がすごいのかw
狙わずやったとしたら、もうキング・オブ・天然と呼ぶしか・・・。
|~
山南と明里格子窓越しの別れのシーン、
明里の声を聞きながら差し出された菜の花を見つめて顔を上げず、
明里を頼むと山崎に言う所で初めて顔を上げ、目に涙をにじませているのに
今日の実況で初めて気付いた。
明里の声を聞きながら菜の花見つめて涙堪えてたんだね・・・。
モニター替えて綺麗な大画面で観たら他にも細やかな表情の変化がわかってウマーでした。
山南さんの一回忌だね
1年も前のことなのにひっぱりすぎ。
一年しかたってねぇよ。
だったら過去の役、何ひとつ語れねぇだろが。
ひ、土方が居る・・!
惚れた。
(;´,_ゝ`)
ゴスペラーズから来……! 来なかった……無念
花はあったね
ひっそりと
トップランナーか徹子か情熱大陸でも出てくれよ〜っ!
ほぼ日でもいい。前1101が声かけてて、スケジュール調整中とか言ってたのはどうなったんだ。
声かけるなら今だ1101!雅人は暇だぞ!宮城野終わったら。
>トップランナーか徹子か情熱大陸
そういうのに出るにはなにか宣伝するような仕事か成し遂げたことがないとね…。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:32:44 ID:JL1XOgFH
むなしくなるからやめようよ
>>379 情熱大陸出て欲しいがあれは仕事してる姿を追いかけるものだからな。
2番組も今後の予定ナシなのに芝居論とか語っても意味ナッシングだしなあ。ふふ・・_| ̄|○
つ苔
つ煎餅
なんのトップランナーなのよ。苔?ムリ。
情熱大陸は舞台役者には密着してもらえる事あるから、
舞台出演が決まれば可能性ないかなとか言ってみる・・・。
話ぶったぎりますが、『ココニイルコト』の中で鼻歌歌う場面、何歌ってるかわかる人いますか?お見舞いにきた相葉さんにお茶入れる場面です。
どっかで聞いた歌っぽいのに、わからないから気になってしゃーない。
明日はナビだ
明日はナビだ。明後日は宮城野だ♪
あとは予定がアップされてない(本当にないのか)けど
気長に待つよ。
台風だ。
ナビに新しい予定のってないかなー…
おっとIDがエロだw
Navi連載、テーマは「旅」
昔、俳優とかが海外を旅する番組あったけど、
ああいうのやってほしいな、堺さん。
モンゴルでも中国でもモロッコでもいい。
「うかれ」るからダメです
ナビ今回の写真、今までの優しい感じと違った笑みでいい表情だね。
悪いこと考えてそうな。ちょっと黒沖田入ってるか?w
海猿うけた。やっぱり堺さんはその下の写真みたいに古い建物でのんびりしてるのが似合うよ。
シャーレの虫例えもワロス。触角の生えた雅人を想像してしまったw
しかしクロール25メートル泳げなくてもダイビングは出来るのか・・・
残念ながら新しい情報はなさ気。でも13日にがんばった大賞やるみたいよ。
上半期フジドラマ4本出た堺さんだから、ちょっとは映るはず。
てかがんばった大賞あげたいよw
山羊のスープおいしかったのかよ〜w
スキューバダイビング裏山・・・
ホントのところ、この人の運動神経ってどうなんだろう?
黒沖田のカットシーンでの木刀殺陣、2回よけて身体半回転させて打ってるのを
見ると体育2だったなんて信じられない。好きじゃないからテキトーにやってて
点数が悪かったのかとも思うけど、そんな不真面目な感じじゃないし。
通知表の評価で運動能力がわかるのか・・・
わかるよ。
特に小学生のころなんて身体能力がモロわかる。
にゃんナミ(キモイ。愛でるべきヘタレ。甘くて病みつきになる)
ttp://www14.plala.or.jp/honeyrush/yorugata.html 「ナーン、ナーン、ナーン」
「ん・・・どういたぜよ、けーすけ・・・」
「りょうまにゃーん、おなかすいたぁー。ほしー」
「駄々っ子じゃにゃあ・・・もっと上においで。甘いもんやるき」
「上?」
もぞもぞ
「・・・りょうまにゃんのうそつきー。何もにゃいです」
「目の前のもんをお食べ」
「!!りょうまにゃんって食べ物だったんですか!?」
「甘くて病みつきになるぜよ」
「ホントにゃのー?」
「疑っちゅうな?まずは舐めてみ」
「・・・・・・ふみゃ」
「どうぜ?」
「・・・・・・よく分かんにゃい」
「もっとこう・・・」
「にゃ!!!」
バリバリバリッ
「りょうまにゃ・・・!!イケにゃい子!!そんな悪い子は捨てられちゃうのですにゃ!!」
「敬助に捨てられたら、わし生きてけんちや」
「・・・・・・私もですにゃ・・・ごめんにゃさい。捨てるにゃんてウソにゃの・・・」
「ほっぺが痛いにゃあ。こんな事する子はいらん」
「す、捨てられちゃうんですか!!?」
「捨てる」
「!!!」
ペロペロぺロ
「捨てる言うのはウソ。わしもうそつきじゃ。敬助とおそろいじゃな」
「にゃあ〜」
猫バカ子バカ。
さかあがりができなかったんだもんねえ。
けどそれこそあれではないか、「ガラスの仮面」の北島マヤの如く
ダンスじゃないの、体を動かすのって・・・・あああれはダンスの話だったか。
とにかく「運動」って意識ではなくて「体を動かしている」っていうことでは。
うまくいえんけど。
カメラ回ったり舞台にあがると普段の能力以上のことが出来ちゃうって、
結構あるんじゃないかな。自己催眠というか。
それの一種ではないかと
逆上がりできなかったり、25m泳げなかったり。
女でクラスで1.2を争う運動音痴だった自分でさえ
とりあえず小学校5年生くらいでは両方できた。
どんな運動神経だったんだろう。堺さん。
中学・高校の体育祭なんてどんな気分で出てたのか。
でも堺さんの動きって、確かに運動神経の良い人の動きではないと思う。
「運動神経の良い人はこんな風に動くに違いない!」という意志の
混じった動きだと思うな。
おらも小学校の体育は2、さかあがりもでけんかったw
でもその後プロアスリートの方たちの動きを観察・研究いたしまして
今ではテニスもスキーもそこそここなすだよ。
思うに、一部の「生まれつきの運動センスに欠ける・頭でっかち」の人間は
身体の動きのメカニズムやその効果、見え方を一度頭で理解して咀嚼しないと
適した動きが出来んとです。小学校じゃそういう理屈は教えてくれんもんな。
堺さんは劇研時代にその辺を極めたと推測。
テニスやスキー、特にスキーはこつこつ続けていればなんとかなる。
本当に身体能力の高い人間は、走る、飛ぶなど、身体が自然に動く。
そりゃ一流の選手になると考えた動きが必要だろうけどね。
公園で遊んでいる子供の動きをちょっと見るだけでも、運動神経がいいか
悪いかってすぐわかるよ。
自分も母親と放課後学校に行って、逆上がりの練習をした口ですた。
とりあえず結構体力あって好奇心旺盛なのはよく分かった。
でも堺さん。旅行先で急に行動的になるのって、ある種の「貧乏性」だよねw
目的地までの足代は製作側が出してくれるっていうお得感も理由のうちかもw
>>412 自分もそうだ。
せっかく旅行したんだから、いろんなことしないと勿体無い気になる。
旅先でホテル篭って何もしない奴もいるし、
どっか連れて行けゴラぁみたいなのとかもいる。
スキューバの先生といっしょの写真
なぜ先生ともども腰に手を。
ウルトラマンのポーズ。
>416
海猿を気取ってたんじゃないでしょうかw
1101も言ってたけど、堺さんて一見体力なさそうに見えて実は結構タフなんだよね。
「脈拍上がるの苦手」とか「運動嫌い」とか言ってるから体力ないイメージついちゃうけど。
大放浪読んでみてるんだが、鈴木さん、凄い体験しすぎ・・・
ヒッチハイクしたら運転手がホモで、迫られて煙草と交換で唇貸しちゃったりしてる;
更にそれ以上を迫られたけど腹の調子が悪いから断ったとか・・・w
堺さんはこういうエピソード読んでどう思ったんだろうw
うふふふ、なににゃんナミって
本人的には「マジすか」だろうけど、役者としてはホモエピは「ウマー」じゃまいか?w
相手の俳優が誰だったら許せるとか考えてそう>堺さん
でもヒッチハイクって日本じゃなくて外国で、じゃないの?
もしそうなら相手って外国人じゃない?
・・・・危険だ。体格差が洒落にならない。
いやおまいら、迫られたのは鈴木さんであって堺さんではないから。
スレ違いだがなぜヒッチハイクで旅すると必ずホモが出てくるんだ。
石川好のストロベリー・ロード(続編の方だったかもしれん)にも
出てきたな、ホモ。
ホモに迫られて腹の調子が悪いと断わった、で思い出した。
むかし、糸井の萬流コピー塾でお題が「イモのコピーを作れ」だったときに
「“ヒロシ、いいだろ?”」
「“すんません先輩、俺さっきイモ食いました”」
って投稿があったっけ。
ホモネタに釣られてスレが活性化してきたなw
で、結局
9月からの予定はまだわからないのか・・・・
まさか、長期休暇とって
語学留学なんてことは・・・・ないだろうなw
どこで、体験ダイビングしたんだろ
インストラクターと一緒に写ってる後ろのホテル(ダイビングショップ?)
なんか、良さそう
ぐぐって見たが見つかりませんでした。
宮崎出身の堺さんには奄美なんて隣の県じゃんそう言えばw
くくーーーーっ!Naviまだ売ってないよ、うちの地域は明日発売。
早く読みたい。
>>426 その隣県出身の者ですが
奄美に限らず離島はやっぱり遠く感じますよ。
地続きの宮崎・熊本のほうがよっぽど近いかなと。
それにしても「新選組!」では肩身が狭かったよ。
悪かったなー裏切り者で。
↑スレスト乙。
宮城野にはおばあちゃんも来られていたようです。
「雅人は一週間に1時間しか働いていない・・。」と本気で心配する
愉快なおばあちゃんがいたり、膝に乗せてもらって一緒に相撲観戦した
おじいちゃんがいたり。
大学辞めたら仕送り切るいい意味でけじめをつけるお父さんがいたり。
ちょっとええ感じのご家庭です。
祖父母と一緒に暮らしてたんだねえ。いいな。
だからこそああいう人柄になったのかもね。
いっそ鈴木さんの人生をドラマ化(ry
御遺族いらっしゃる間は無理か。
それ以前に誰が見るんだろう。
数少ないここの住人たち
昨日からいつも以上に人少ないのは、皆宮崎に行ってるからなのか・・・?
裏山しい。
連ドラだと一週間に一時間で
朝ドラだと一日十五分しか働いてないと心配するのかw。
カワイイばぁちゃんだな〜雅人よ。
今週のいいともで、エンジンに出演した子役が「ある出演者の人が、TVとは違って、怒ってて怖かった」って言ってた。
キムタクではないらしい。だからといってエンジンの出演者とも限らないんだが・・・話の流れ的には堺っぽかった。
女性って言ってたやんw TVとは違ってって言う程TV出てないし。
うん、女性の話。
『エンジン』スレでは当日に既に話題になっていたよ(盛り上がるって程でもなかったけど)。
まぁ、堺さんは怒っても怖くないと言われそうだけどね。
もっちゃんが言ってたのは、たぶんK雪だと思うw
怒っても恐くなさそうだが、説教は長そうw>堺さん
「エンジン」DVDの特典には堺さんもちょっとは出てくるのかな。
未公開シーンは見てみたいけど
かといって買うほどのもんでもないよなあ、作品的に。
宮城野、映像の販売はないみたいだね・・・くそう!
じゃあせめてNHKで放送して欲しい!・・でもカメラすら入ってないのかな?
72ページに及ぶパンフのネット通販がせめてもの救いだ。2千円するからには、
写真満載、インタ満載なんだろうなあ。楽しみ。舞台の雰囲気だけはわかるかも。
なんかいろいろ期待しすぎというか、妙に勘違いしてない?
田辺の予定にも載らない仕事に
カメラ入ったりしないだろう。
今回の舞台は休暇をとっての活動なんだろ
パンフは2000円だけど堺さんは2ページしか載ってない。
あとは延々「二人の会」の変遷。
記念公演なわけだから当然といえば当然だけど…
見といてアレだが確かに変な誤解がある。
映像化どうこういうものじゃない気がする。
あくまで恩師との個人的なつながりでの、
どっちかというと客演に近い共演ではないの?
メインは「二人の会」であって堺さんではないわけで。
田辺の予定には入ってるでしょ。
てか2ページだけか・・・orz せめて終わったら公演中の写真をHPに載せて欲しいものだ。
田辺のサイトには
【最新情報】
8月13日 CX プレミアムステージ特別企画
終戦六十年スペシャルドラマ
「実録 小野田少尉 遅すぎた帰還」
4月18日〜 CX 月曜9時「エンジン」
これしか載ってないんですが。どこに載ってたんですか?
残念だが田辺の公式には載ってるよ。
カメラは入ってないらしいけど。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:46:49 ID:yFgeVMh/
>450
んとね、芝居情報のずっと下の方。
もう過去の作品みたいな書き方。
この間更新されたとき、こっそりここも変わってたの。
被りまくっちまったよぉ
やっとnaviが読めた。
一番大きい写真がちょっとアイドル入ってますよーー。
笑顔がキモかろうが、服のセンスが微妙だろうが、髪の量がアレだろうが
やっぱり男前だよ。堺さん。
「旅」に関しては、まったく自分も全く同じだ。
私もうかれの貧乏性だったのか・・・・。
不思議な男前っぷりだよね、堺さん。世間一般に言う男前とは少し違う様な。
目が見事なアーモンド型で、眉はちょっと困ってて鼻はきれいで唇薄くて。
男っぽい顔ではないんだけど、男前。日本美人ならぬ、日本美男というかw
しかし今回の写真凄くいいんだが、やっぱり悪いこと考えてる顔に見えるw
悪巧みしてニヤリ、みたいな。わざとかな?
やっぱり時代物で観たいな堺さん。
もちろん現代物でも近未来でもいいけど。
とりあえず「危険な美女」のゲスト出演にコソーリ期待してみる。
堺さんの宮崎弁が聞きたいのと、はじめて行ったキャバクラでの
挙動不審な演技が見たいから。
wwwwwww
雪風買ったお方は居らぬのか?
雪風のオールナイト上映会、宮城野が無ければ堺さんもトークに
来てたのかなあ・・
ちなみに自分は5未見。
ナビはカメラマンの腕がいいのか
それとも堺がナビに慣れてきたのか
毎回写真はいいよね
naviの連載は来年も続くのかね?
公式でも情報はないし、唯一の情報源になってくるからな。
田辺で堺雅人の公式HPを作ってくれればいいのに。
田辺の公式、宮城のを書き加えるときに、雑誌情報の6月分も一緒に消してくれれば良かったのに。
465 :
463:2005/08/27(土) 11:56:13 ID:GSg/Fqff
6月のは掲載誌も6件。7月、8月は1件ずつ。
古い雑誌情報が残っていると、先細り感が否めないから。
雑誌の情報はこれから発売されるもの、現在発売中のものが普通じゃないの?
HPにあまり手をかけていないのがよくわかる。
それもあって堺さん個人のHPがほしいなあ。
たしかにHPはやっつけ仕事みたいな感じだ。
先細りとか特に気にならないけどなあ。
雑誌なんてよく載る月もあればそうでない月もあるでしょ。
それに古い雑誌情報があってもまあいいんkじゃない?
バックナンバー取り寄せたいって人もいるかもしれないし。
サイトに手をかけてないってのには同意w
仕事がこの先も発表になっていたら先細り感なんて感じないんだろうけどさ。
公式サイトにはお金もかかるだろうから、有料会員も作ってとかどうかな?
newsやschedule、profileは一般に公開して、galleryやdiary、bbsはmember's onlyにする。
やだよそんなの、めんどくさい・・・
普通によくやっているよ。
少なくとも田辺エージェンシーの今のHPよりもみんなが訪れるだろう。
アイドルじゃあるまいし…
会員制って自意識過剰っぽい
でも会員制にしたらファンとかの声で
今より小規模になるかもだけど堺さんも公演とかやりやすいんじゃない?
あとファンとの交流会みたいなのとか
本人は交流会までしたくないと思うけど。
仕事もそこまで人の意見気にするタイプと思えん。
そういや堺さんのファンクラブ無いね。
ファンクラブが有ると舞台のチケットで特別枠があったりして有り難いんだけど。
ファソクラブなんてイラネ
今までどおりマターリでいい
ファンのこのやる気の無さは御本尊の人柄に通じるものがあるなw
ファンクラブはともかく、公式ページは欲しいなあ。
ちょっとしたphoto gallery、または写真付き日記とか。堺さんの観点から見た日常面白そう。
プロフィールも10の質問とか、もうちょっと内容濃くして欲しい。
ファンとの交流とかしてくれると会える機会が持てて嬉しいけど、難しいだろうなあ。
ナビ連載が本になったらサイン会とかしないかなw
自分個人としてはあんまりまなくてよいです・・・・。
芸能人には、よくファンと一緒にハワイ旅行、なんていう企画を見ますが
似合う人と似合わない人がいる。
間違い「あんまりしなくてよい。」です。
本業に専念してくれればそれでいい。
余計な労力は割かなくていい、舞台なり映画なりドラマなり、作品が観たい。
いや交流って言っても旅行とかじゃなくて、例えばFC限定朗読会とかさ。
仮に旅行だったら苔名所巡りかw 今日行った所にたまたまいい苔があった。
苔ってヌルヌルしてないんだね。フカフカしてて気持ち良かった。
>>479 naviの連載を本に?
全12ページかもよw
山南とオリンでせっかく評価されたのに仕事のペースがのろいね。
せっかくの飛躍のチャンスを逃しつつあるんじゃない?心配だよ。
飛躍したいとは思ってないんでない?
どっかで芝居ができればいいやーってな考えなのかもよ
でも飛躍すればいい舞台でいい役が出来るよね。いい役者とも共演出来るだろうし。
1・現状で満足しているのでメジャーにならないよう潜伏中
2・坂の上延期で予定が狂った
3・実はかなり仕事を選んでいる
4・体力の限界・年に仕事は五本までと医者に止められている
5・田辺が出演料をつり上げた
6・田辺が主役じゃなきゃヤダヤダとだだをこねている
7・田辺がバラエティの仕事をいれようとするので逃亡中
うーん、面白くならない・・・
4かもしれないw
まだ仕事選べるような立場じゃないのに選んじゃってるとか?
>>487 マジレスすると今でも充分いい舞台に立ってますが。
ツマラン長文レスに連投失礼。
>492
いや、勿論今でもだけど。これからもってこと。落ちてくんじゃなくて飛躍してる今の状態を維持すればね。
4だったら面白いけど心配だなあw 実際どうなのか気になるよねえ。全く読めないし。
仕事は全部引き受ける様にしてると言ってたしなあ。
ところで宮城野で高1の時の写真が出たらしいね。いいなあ、見たいなあ〜。
2ちゃんでは期待されてるけど
実際そうでもないんだよ。
>>488 4.そして6本目の芝居の途中でバッタリ倒れる堺雅人。
かけよる関係者の前で、フラリと起き上がり
「僕の心臓、まだ動いてるーーーーーっ!」
山南イメージが抜けるまで休業とか
>>495 某有名サッカー漫画のフィールドの貴公子みたいだな。
ファンクラブって・・・お誕生会とかそんなの?
だからここに貼っても意味ねえっての。宣伝か?
8・ハリウッド進出準備中
いや、言ってみただけ。
ファンクラブといったらやっぱりオリジナルグッズ販売だろう
雅人ニヤニヤカレンダーとか売るわけさ
9、そんなに期待されていない
10、結婚準備のために休業中
↑こんなのも、あるけど。
11・本当に単にオファーが無い
こういうのもあるわけだがorz
>503花嫁修行かい!w
>>502予約キボン
秋から失業発言は本当なんだね
来年まで何も決まってないんじゃない
オファーがない・・・。別に期待されてるとか思ってないけど、
全くオファーがないのは現実的にちょっと考えられないよなあ。
特に舞台はあってもいいような気がするんだが・・・(スサノオ再演やらんだろうか)
またアニメの声優でもいいなあ。
12・すごい舞台の抜擢を受けたので冬まで修行予定。
13・新春隠し芸のオファーを受けたので冬まで修行予定。
14・今年の分は稼いだので冬まで世界を放浪して修行予定。
仮に舞台が決定したとしても
来年早々っぽいから今年は露出なさそうだよね
15.歯並びを直す予定
16・気付かれないように増毛予定
舞台の仕事は主役級なら数年先まで決まっていることがほとんど。
来年舞台があるのならそろそろ情報が漏れてきてもいい頃だが・・・・
17.苔の世話を集中的に行うため休業中
18.出産準備中
>〜18
ちょっと待て!!ww
いや、既に出産後の産休中とかw
昨日現物観たけど、エンジンの頃より痩せてたし
お腹もずいぶんすっきりしてたぞ。
タマゴ産んだのか?マチャト。
分裂したのでは
宮城野観たら、ますます他の舞台も観たくなる・・・
頼むから、仕事してくださいよ〜〜〜 うわあぁぁん!!
19、隠居生活をはじめようとしている
20、ヲタに粘着されてノイローゼ気味
>519
早っ!!w
タマゴは・・・ちょっと産みそう。鳥のヒナっぽいところもあるからなあ。ウミガメっぽいところも。
ウミガメの産卵、それは新見先生の専売特許です。
秋からの情報が田辺で発表されないのは、
21、9月以降契約が切れるから
だったりして……。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::| なにこの寒いスレ…
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
安心汁。演劇版のほうは祭り状態w
>>524さんの仮説にちょびっと不安になった。
でも、田辺の公式って他の人の予定も8月以降は
アップされていないんだよな、
堺だけじゃない・・・と思ひたひ・・。
ところで堺雅人の笑顔は能面の白式尉に似ていると思う。
>>527 見てきた。その説は覆された。
永作は来年の映画の予定も2本載っている。
菅原卓磨も秋と9月のTV、来年の映画。
お前らいらん心配せずにどーんと構えていなさいよ
ここの人達は雪風買った?買うつもりなかったんだが、この飢えに耐えきれず
買ってしまいそうだよ・・・特典インタビューもいいみたいだし。
買った人いたら感想キボン。
雪風買うか悩んでるorz
vol.1だけ持ってるけど何か怖くて見られない
でもしばらく舞台もTVも無さそうだしなぁ・・・
昨日別の用事でヨドバシ行ったんでついでに見てきたけど
パッケージがやたらと大きいね
まさか5枚組セットとかじゃないよね?
>>528 似てるw
「能以前」?どんな場で使われるの?
思いっきり年寄りやんか!・・・でもピッタリかも。
次はとりあえず9月13日に見れるかもね。がんばった大賞。
あれってスペシャルドラマも扱ってたっけ?あんだけいっぱい出たから
ちょっと位写ってもいいよなあ・・・特に空中ブランコのNGなんかは見てみたいなw
・・・これくらいポジティブに考えてないとやってられんorz
>>533 能の「翁」という演目で演者が付けて舞う
演劇と言うより儀式的な要素が強くて
晴れがましい席で上演される(襲名披露とか)
昔は演じる前に精進潔斎したらしいよ
と知ったかしてみる
コソーリ個人事務所を立ち上げようとか思って・・・
ねぇな。マチャトだもん。
マチャトだもの みつを
仲良きことは美しき哉(なすびの絵) マチャト
雪風Xがパッケージ大きいのは、サントラCD入りだからだった。
インタはブッカーと一緒に9分間。
本編は、相変わらず無口。ま、本人の言うように、少し明るい口調になってた。
買う価値ありですか?
22、絶対に出ないと言っていたミュージカルに出演することになってしまった為
ボイストレーニングとバレエレッスンに励んでいる
23、秘かに教習所と歯の矯正に通っている。
すごい!もう23まで予想が進んでいる!
>>542 wwwwwバレエwwwうはw
思わずvipper化。
見学キボン。つか同じスタジオに来てくれ!
教習所には行ったほうがいいな。
24.鈴木さんの「大放浪」をドラマ化もしくは映画化するので、
リアリティを出すため、計画を立てない放浪の旅に出る。
そして煙草と引き換えにお口を貸すのか・・・?
放浪してる堺雅人を捕獲して持ち帰りたいと妄想するおなごが
ここにごまんとおるじゃろ。
>>549 似たような状況だろうか?
共通しているのは“ニヤケた男”という名称だけのようなw
持ち帰っても面倒みられん
夜泣きしそうだしw
とりあえず、おいしい食べ物がたくさんあれば本人も諦めそうだ
どういう生き物ですか・・・・。
でも素の堺雅人の動きはトテトテトテ・・という感じで
小動物っぽい。
時代劇になると立ち居振る舞いきれいなのに何故だ。
>549
全然似てないだろw
ガセかもだけど1月期の上戸彩主演スッチードラマに名前が上がっている。
これがフジだったらもっと信憑性があるんだが、テレ朝だし、どうだろうなあ。
パイロット役は見てみたい気もするが、禿しく似合わなそうだw
フジとの契約はもう終わってしまったのかいマチャト?
1年でなく半年契約だったのかい?でもほんとはTVでなく舞台で見たい。
ただ、上戸でスッチーものだとしたら、いっけい・堺・真珠・汐風幸とあまりにも地味すぎない?
(地味なメンツだからこそ本当っぽいようでもあるね。)
もっと若い人の名前がいっぱい出ているはずだと思うんだけどな。
汐風幸ってひょっとして昔宝塚にいた、孝夫さん(仁左衛門さん)のお嬢さん?
上戸のまわり固める若い役者はまだ決まってないとか?
今のとここのメンツだけ決まってるとか。少なくとも相手役の若い男優がいるはずだし。
確かにこのメンツで嘘ついても面白くないよなあw 本当かもね。
いや、予想スレで信憑性ありそうなキャストを
ネタとして書くやつイパーイいるぞ
まあそれが楽しいから異常なほどスレが伸びるんだろうが
踊る阿呆に見る阿呆、おなじ阿呆なら……ってやつですね
また踊らされるネタがビミョ〜に“らしい”と楽しめますが
と言いつつイトイの企画は、企画はまだですか、と思っている自分がいる。
「スチュワーデス物語」の焼き直しとかw
どじでのろまな亀だっけ?
どじでのろまでキモいマチャトなら見たいがwww
天海祐希演じる国会議員の秘書役とか似合いそう>どじでのろまなマチャト
先生に罵倒されながらも、ひそかにあこがれてる。
しかし、悪議員の罠にはまって汚職事件に巻き込まれそうになった
先生を救うため、すべての罪をひっかぶって自殺…
うわあああああん、また死んじゃったよお。合掌 |~
お願いだから京極堂シリーズに出てくれ〜っ。何役でもいい。
あの世界観でマチャトが見たい。狂気な感じの世界観がぴったりくると思うんだが。
ところで昨日の広島ドラマの弟役の子見てて、堺さんの15才くらいの
時ってこんな感じだったかもなあ〜とか思ったw
声はあのくらい高そうだ。
>>556 テロ朝ドラマはびっくりするぐらいメンツが地味な場合が結構あるからね。
ま、期待せずにちらっと頭のすみにとどめとこ。
嫉妬の香りだってけっこう地味なメンツだったよね
25. 事務所がファンクラブを計画している。
目玉イベントは「堺雅人と街道を行く!」
参加者にウンチクを披露したいし、またしなければならないので、
下準備のため、どこかの街道を行っている最中。
26. やっともぎ取った、ただの遅い夏休み。
大河のクランクインが03年の九月で、以来ずっと何かしら仕事抱えてたもんね・・。
おじいちゃんそろそろ疲れちゃったんじゃないの?
そんなに仕事詰まってなかったじゃん
ところで以前出雲での目撃談あったよね
今回の「宮城野」のパンフの横山さんの挨拶文にあったんだけど
二人の会の濱崎さんの亡くなったご主人が出雲の人だったらしい
その足跡を尋ねたのかもしれないとふと思った
新しい仕事絡みじゃなさそうだ
>>569 そうだよね。
撮りきりが昨年の初夏。
秋にオリン、春に大樹。
数ステージしかなかった今度の舞台。
連ドラ1本と単発ドラマ3本もあまり出番なかったし。
ウルトラQもあったかw
まだ身体の無理がきく若いうちに馬車馬のように働いてもらわにゃ。
ほんまもんのおじいちゃんになったら、もっと稼動しなくなるよ。
本人も「二日の休み何てざらにあるから心浮き立たない」とか言ってる
くらいだから、今更自ら休みは取らないんじゃないの?奄美も満喫したみたいだしw
恵ラジオでの言い方からすると、単にオファーがないか、
秘密系の仕事があるか、って感じだったけど・・・誰かマチャトを拾ってあげて下さいw
馬車馬のように働いていたのに最近さっぱり見ない
なんてのもいるけどね
年末にどっかの新聞で今年ブレークって書かれたから
期待してたけど今年は若手俳優が沢山でてきたからうもれちゃったね。
そういう話題とは無縁でいい。
駆け出しの新人でもあるまいし。
生きてりゃいい。
10年20年経て、去年の大河のキャストが豪華だったと思われるようになる
と言ってたが、無理っぽいね。
自分は、大物になるより地味な人のが好きだから、それでいいんだけど
>>574や577が何を期待してるのか理解できん。ただの煽りかもしれないが。
そりゃ、実力もあって自分の好きな俳優が評価されるのは嬉しいが
テレビや雑誌でもてはやされることとそれは別のことだと思っている。
「大物」って何?
じゃあ、3行目だけ、読んでね(はーと
>>570 そう言えば宮城野のパンフレットにもありましたね。
亡くなった濱崎辰夫さんと濱崎けい子さんも、
そして堺さんのご両親も何故か「神話の国」出雲と日向。
堺さんのルーツが神話の国ってのは何故か妙に納得してしまった。
しかし、横山仁一さんの「(自分と堺が)大殺界の年の大殺界の月に
大殺界の方位、宮崎で・・・そりゃ命がけですよ。」とのお言葉。
マチャト、細木数子にゃ近づくな。
年末に日テレでやる勘三郎主演の時代劇、堺さんにも出て欲しい〜っっ。
もうキャスト決まっちゃってんのかなあ・・・。
あんだけ所作が美しくて月代も似合うんだから、時代劇出なきゃもったいないよ〜。
煽りじゃないけどさ、そう思ってるのってファンだけ
なんじゃない?>所作が美しくて月代も似合う
組!を見てなかった人たちにも広ーく認知されるようになってほしい
でも、マイナーで地味な存在でいてほしいとも思う
複雑
なにが言いたいのかわからない
>584
自分は堺ファンじゃない(友達が堺ファンで情報を教える為にこのスレを見ている)のですが、堺さんは所作は綺麗だと思いますよ
月代が似合ってて所作が綺麗で殺陣がカッチョいいのに
あやしくニヤニヤだから好きになってしまったのだ
新感線のような、舞台にでてほしい。
堺さんで笑いた〜い。
最近ヤマコーとは飲みに行ってるのかね?
あちらは事務所が小さいのに仕事が途切れないみたいだけど。
比較しても仕方ないのは分かってるけどね。
元から二人で飲みに行ってたわけじゃないでしょ。
みんなで行く飲み会で一緒ってだけで。
ヤマコーはキャリアが長いから、前に一緒にやったスタッフや
演出家、役者にまた声をかけられての仕事も多いようだからね。
いずれにしても、人は人ってこと。
でも、「エンジン」の時はいきなり情報が出たから、これから先もいきなり情報が来ると思う。早くても来月あたりに来たりして
みなさん、AERA表紙来ますよ!!!!
ソースがほしいっす。
田辺公式にあった。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
テレビブロス表紙より全然いい
雑誌はもうお腹いっぱい。
アエラの表紙の人って長いインタビュー記事あったっけ?
何か次の仕事の話でるといいなあ・・・・・
連投スマソ
雑誌ごときでこれだけ踊らされる自分が orz
もっと舞台やTVや映画の話題で踊りたいよ
わたしゃ踊るど〜!
単純にうれしいのす
>597
多分1ページだけだったかと。
か…買いやすい雑誌でよかった……。
だがしかし早く動く堺雅人が見たいです。頼むよ田辺。
27日の昼公演にカメラ2台入ってたそうですが。
あまり期待はせんでおこうとは思うのですが。。。。
カメラが入ったときは、どこの局か、あるいはTV局のものではないかの確認は必要ですな。
TV局のカメラには必ず局名やチャンネルが入っているからね。
ただ単に関係者の記録用ということが多いし、ゴマンとある舞台の中からわざわざ
宮崎までやってきて、有名でもない演者の短期間の舞台中継はしてくれないと思うよ。
そう思っていてTV中継だったら、そのときに喜ぼう。
か〜
雑誌にちょくちょく載るということは営業活動してるんだね
あまり成果は無いようだけど・・・
鳥居の中途半端キャラが失敗だったか?
それあるだろうね。
山南さんの死で人気ががーっと上がったあと、TVの露出がずっとなかった。
→鬘をとった堺さんを世間が認知できないままだった。
→それなのに久しぶりのTVドラマの元にぃが、ビミョーな役だった。
クセのある役もいいけれど、次は鬘なしで「こいつイイヤツ!」って役をドラマでバーンとやって、
それからいろんな役をしてもらいたいな。
今年堺さんの出た単発ドラマは全部面白かった。
連ドラはストーリーが破綻しがちだから
個人的には時代劇だけでいい。
本人が納得いく仕事をしてくれればそれでいいよ。
雪風見たよー
なんか1〜4巻とくらべて声色変わりすぎてないか・・?
あと特典映像の中田さんとのインタビュー、はにかんだ場面があって
それが可愛かったなあ
患者のほしいお医者さん、あれも面白かった?
話としては良かったかもしれないけど、堺さんでなくてもいい役だったと思う。
空中ブランコ乗りは好きだったな。あんなのがずっとあるといいな。
一番好きだったのは、先端恐怖症の893さんだったけどw
フジドラマ全部、堺キャラは普通に楽しめた。
堺の特性を生かしてた。
エンジンが余程気に入らないひとがいるみたいだけど、理解不能・・・
空中ブランコ、DVD出ないかな。
最後30分を見逃したんだよ〜っ!
視聴率は良くなかったみたいだけど
掲示板とかブログとか読むと、結構評判
良かったみたいだけどね。
堺さんとエンケン(堺さんも好きな俳優さん)が出た
ものすごくおいしいドラマだった。
他の出演者も好きだし。
でも実はギャラが良いので数打たなくてもいいのかもよ。
>>610 エンジンで堺さんの特性がどう生かされていたの?
そもそも堺の特性って何よw
何考えてるかわからない摩訶不思議なところ
鳥居は苦手だったよ
最後までキャラクターが見えなかったし
役が合っていなかった
主役に敵愾心を持つ人間が必要→鳥居
主役によって今までの価値観を見直す人間が必要→鳥居
って感じで、心情が書き込まれていなくて変化が唐突だったんだよね。
特に予告での鏡に映った憎悪いっぱいの目をした鳥居(と思って楽しみにしていた次回)が、
なんてこったあない、主役を応援する側にいつのまにか回っていたのにビックリ。
あの憎悪の表情は、予告編によって興味を抱かせるための演出家の指示?ってちょっと
納得できないものがあったよ。
堺さんが自分で思うように役作りしての表情だったら、あそこであの目つきはしなかったと思う。
>>616 エンジン、面白いことは面白かったけど、
ストーリー展開が最後ばたばたしてたし、
キャラクターがご都合主義的でわけわからん。
軽く消費して楽しむものなのかもしれないけど
今まであまりそういうドラマには関心が無かったもので。
・・・堺さんにはまって初めて観た番組や買った雑誌多いなそういえば。
エンジンはもったいなかったな〜、結構面白い役者&設定だったのに、
消化し切れてない感じが。
原田芳雄とか凄い良かったのになあ〜。元ニイだって作り方によっちゃあ
かなり魅力的なキャラになってたと思うし。
いかんせん子供の数が多すぎた。
>601
カメラ入てったんだ!しかも2台も!商品化はしないとはっきり言ってたから、
やるとしたら宮崎限定で中継か、あわよくばNHKBS深夜辺りかな〜。
やってくれたら嬉しいんだけどな〜、見たいよ堺さんの妖怪演技。
>608
雪風最終巻って、レンタルでも特典映像入ってるの?
AERAの表紙か〜!やって欲しいと思ってたから嬉しいなあ。次はダヴィンチの表紙よろしく。
ところで1月期ドラマスレの「堺雅人は月9で三蔵法師」っていうのは、さすがにネタだよね?
上旬ってことはAERA、5日発売分(9/12号)だろうか?
>620
いっそNHKの人形時代劇の声優でもいいよw 見たいよそれ。
てかNHKの朗読劇やって欲し〜っ。日本語であぞぼとかに出たら面白いのにw
>619
レンタルでも入ってるよ。
インタビューとノンテロップOP&EDの二つで、ちなみに本編は50分。
>624
へえ〜、1巻は入ってなかったのにねえ。情報サンクス。
山南で当ててテレビでもっとイケると勘違いしてないか?
このままじゃ舞台の世界からもお声が掛らなくなるよ。
きっと劇場に押しかけてくるヲタがうざくて舞台したくないんだよ
舞台見てないやつの言うセリフだね、はっはっは。
釣れてる....
>>620 三蔵法師って剃ってるよね
噂にもすがりたい気分
アエラって早売りあるかなあ・・・
三蔵法師は日本においては女性がやると
夏目雅子のころから決まっているではないかー。
中国だと、ちょっとなよっとした感じの男性俳優がやりますね。
危機に陥ると情けなさ丸出しの涙目で
「悟空!八戒!悟浄!」と出席を取り始めるという。
いずれにせよ、危機に陥っても笑顔の絶えない唐僧・三蔵というのは…。
AERAくるのかー!楽しみだ!
この勢いで雪風買ってくる
三蔵自ら妖術つかっちまいそうではないかー!
いっそ孫悟空が見たい。
普段全然偉そうでなくて、具体的な生活力がなさそうで、
頼りなくて、浮世離れしていて。
でも時々「やっぱりこの人凄い人なの・・か・・?」と思わせる。
ガセだとは思うけど、以前から西遊記やるなら
堺さんに三蔵法師演じてほしいなとは思っていた。
今の時期のドラマ板の予想スレなんてガセ多し、だよ。
新情報に飢えてるのはわかるが名前出てきたらその度に
ガセだろうけど、って前置きつきでこっちもってこなくてもいいんじゃないか?
もって来たって別にいいんじゃね?
話のネタになるし
文句や愚痴よりよっぽどおもろいわ
ガセかマジネタどうかわからんようなネタも面白くもなんともない。
下手に信用してしまうと後が切ないし。
知りたかったらドラマ板にいって勝手にみりゃいいんだし。
ほんとなときに話題にすりゃいいと思うんだが。
西遊記、月9で香取悟空で三谷脚本とかいうネタなんだねw
それで三蔵法師堺さんだったら夢の様な企画なんだけどなあ。
本当にそんなことやってくれるプロデュサーがいればいいのに・・・。
坊主&三蔵法師衣装凄い似合いそうだな、堺さん。
往生際が悪いが、陰陽師も堺さんで見たい〜っ。もういっそコスプレ姿だけでもいいw
連投スマソ。雪風のプロモーションで出たAT-Xの番組のキャプ画像
があるブログがあった。首傾げてる姿がかわいいな、マチャト。
最終巻に入ってるインタはこの時のとは違うのかな。
堺まんは刑事とかはやらんのかね
見たいぞなもし
しかし何故今AERAに?
演劇界としての話題も無いし、山南フィーバーはもう落ち着いたし。
AERAの表紙ってそんなもんだっけ?
これから何かあるんかと思わせるじゃないか。
三蔵法師やって!もしそれ本当だったらすごいすごい
絶対見る!
それかテレビで本人もいつか言ってたけど、最澄役とか。
『空海の風景』がドラマ化されたらいいのに。
三国志のドラマ化だったら周愈が堺さん。病弱な役は合いそうだ。
『陰陽師』だったら個人的に源博雅がいい。
笛で夜盗をけちらすエピソードとか合いそう。
けちらすというか夜盗に感銘をうけさすシーンか。
堺さんが博雅だったら陰陽師はやっぱ三上博明さんかなあ
646 :
訂正:2005/09/01(木) 13:55:06 ID:LZSnLKgu
博史だった・・・orz
堺さんは晴明でしょ〜、あの萬斎さんが着てたような衣装似合うと思う。
あのいい声で呪文唱えて欲しいよ〜。ちょっと狐っぽいしね。
やっぱり「陸小鳳」の花満楼をはげしくきぼん!
アエラの今週分を図書館で見て来た。
表紙の人(ソプラノ歌手)のインタは1頁の3分の1くらいで中サイズの
写真1枚。なんか余白がやたら多くてもったいなかった。
晴明が堺さんだったら博雅は照英
って去年ここでも言った気がする・・・
ここでも ×
ここで ○
堺さんの年収ってどれくらいなんだろう……。
今年は舞台1本、フジゴールデンの連続ドラマ1本、単発が3本。
雑誌取材はお金にならないとして、雑誌の表紙はギャラ発生するよね。
ラジオ出演が3本くらいかな。
前に新聞記事で「新選組総長はギャラ安くて演技はうまい」て出てたとき
ギャラ詳細出てましたか?
博雅をヤマコーにしてマチャトと二人で陰陽師やってくれないかなあ
博雅ってもっと平凡な感じの外見の人がいいと思う。
テレビじゃそんなに良い役もらえないよ
>>648 激しく同意!
陋巷にありの顔回もいいけど、映像にしたら
源さんも真っ青のCG巨編になりそうだ。
>655
映画や舞台やNHKなら、もしくはあり得るかも。
髷姿で舞台見てみたいな〜。
>642
( ・∀・)ノシ
警察官はやってたけどねw 刑事かあ・・・どんなタイプの刑事が似合うんだろ。
警察官、番組微妙だったよね・・・。
使えないうっとうしい(でも元気で憎めない)後輩を
好演してはいたのだがw
モンクっぽい刑事、というか探偵は似合うんじゃないかとずっと思ってた。
異常な潔癖症。BSでは吹替えが角野卓三さん。
西遊記、フジって噂なんだね。フジだと三蔵法師説の真実味がちょこっとだけ増す気がする・・・w
AERAは、5日発売だっけ?
坂の上とか月9とかみんな望みが高いね…。
何でもいいから良い作品に出てほしいな。
大作?に出てもいうほど出番ないじゃん
宮城野見に行った者ですが、布切れ頭に巻きつけている堺さんを見て、
去年の糸井氏御一行との京都修学旅行で、河合切腹の回見てる時の
かぶりものってコレではないかと思ったんですが、どうでしょう?
いまさら〜な話ですが、突然思い出しちゃって。
布切れ巻き巻き?
どんなのやーww
三蔵法師は篠原涼子でしょ?
宮城野では、バンダナみたいに巻いて職人風にしてたよね。
1101さんとのは、浴衣で風呂上がりだから、ヘアセットのため?と思った。
バンダナではなくて、あくまで布切れなのか?マチャトよw
テレビの仕事はもう先が見えちゃった感じ。
あまり期待しないほうが良い。
役者の仕事は見てる人を楽しませること。期待させるのもその一環だよ。
テレビは先が読める程単純な場所じゃないし
もう誰も期待してないよ
テレビは時代劇だけにしたほうがよい
時代劇だってあるかわかんないじゃーん。
ウェットスーツ姿の堺さんが海でぷかぷかと
ドザエモンになって流されてる夢を見てしまいました(泣
naviの海猿写真があまりに衝撃だったからか・・・
モンゴルに乗馬に行ったり、スキューバ挑戦したり、
ご本人が言う以上に活動的ですね堺さんて。
>>652 ギャラまでは出てなかったように記憶。
去年の日経のインタで自分で「生活費はかからない」と言ってたから、
引き出さなかった分が貯まりに貯まって、実は口座の残高は大きいと
いうのも有り得そう。ま、我々には知る由もありませんが。
>>674なんつー夢見るんだよ。笑ってしもーたジャマイカ。
また青春アドベンチャーでドラマやって欲しい。コロスケとか凄い良かったし。
やっぱ声優の才能あるよなあと思う。
てかいっそどっかの劇団に所属してくれればいいのに!そうすれば定期的に公演
が見られるじゃないか・・・・!フジタツと蜷川みたいに、堺さんに惚れ込んでる
演出家とかいないのかなあ・・・。
いないから連投されないんでしょ
また朗読がききたいですね
遠藤周作作品とか聞いてみたいっす
演出家やプロデューサーと信頼関係を築くことができないタイプなのかな?
だとしたらこれから先キツイと思う。
舞台役者としての実力は有るのに勿体無い。
今日、NHK総合で15:05から小野田さんの特集があるね。2時間弱。
早いところ次の仕事が発表されないと、気が滅入るような書き込みが続いてしまうな。
空中ブランコやエンジンのHPでは
プロデューサーから好人物ってコメントでてたけどね。
人当たりはよさそうな感じだけど
とりあえず舞台の仕事は当分無い。
舞台は発表が早いからね。
番組公式のコメントなんていいことしか書かないよw
信頼関係を築かなくても、いい芝居をしていればまた声もかかるし、
その舞台を観ていた他の関係者からもお誘いが来るだろう。
信頼を裏切りさえしなければいいんじゃない?
仕事はコネクションや信頼関係の上で成り立つ。
人と人の繋がりって大事だよ。
堺さんって思う以上に長男体質なんじゃあるまいか
田舎の長男ってけっこう「しっかりしろ」って育てられるから
甘えベタになって人との間に線引きしていまいがち
まわりからも「あの人しっかりしてるから大丈夫」って思われて
放っておかれてしまう
TV・舞台関係のみなさん、堺を放置しないでください
ばかみたい
>>679 私は北原白秋の「わが生ひたち」をあの声で聞きたいなあ。
「水郷柳河はさながら水に浮いた灰色の棺である。」
ちなみに白秋は牧水の早稲田での同級生だそうな。
きっと読んでると思うんだけど。
東京オレンジに在籍してるでしょ?
いや、もっとメジャーな劇団にさ。
東京オレンジの公式では「Orange Alumni*同窓」ってなっているから、
在籍しているわけではないと思う。
>田辺エージェンシー
> 東京オレンジでは現在不定期に参加
ともなっているし。
>>694 d
>>693 演劇知ってて言ってるのかね。
それじゃ何だ。宮城野みたいな小規模な企画は断れとでも?
なんか今後TVも舞台もいっさい仕事はないって決め打ちしたい人がいるようで
ろくな仕事はこないよ
>>681 見たよ。放映前に見ときたかったな。
それにしても当時51歳の小野田さんがバリバリお元気なのに、
25歳の鈴木さんは10年以上前に亡くなってるんだからね。
人生は不思議だ。
あっしまった釣られちゃった
小さい小さい
まあ、ええんとちゃいますか〜
今日久しぶりに青春アドベンチャーを聞き直した。
どれも面白いw 続いて入ってた坂上姉さんのラジオも聞いたんだけど、
本当堺さんて浮き世離れしてて面白い。「あやや?誰それ」とか素で言いそう。
同世代と話してても会話についていけないと言ってたが、あれじゃそうだろうなw
つくづくおじいちゃんな感じでいいなあ。中高生の頃からそうなのかな。
しかし、「組!」の芹沢鴨暗殺時の、ずぶ濡れの山南さんに
心臓撃ち抜かれてから、もう1年以上か。
ここまで長々とはまるとは思わなかった。
23話でも雨に濡れてるのに、鴨暗殺の時のが数段色気あるよね。
なんでだろ、やっぱ殺すべきか殺さぬべきか悩んでる表情が良かったのかな。
あと驚いた表情とか、呆然とした表情とかね。
やっぱり普段うさん臭くニヤニヤしてる分
悩める表情や怒りの表情なんかが際立つんでないかね
あと左之助の存在を忘れちゃあかんやろー
それまで時勢の事なんか知るかよって感じで
どんぶりメシを頬張る原田を生暖かい目で見てた山南さんだったのに
その原田に「戦じゃなあ、躊躇ったほうが負けなんだよ。センセイ」
ってマジ顔で言われてるシチュエーションがたまりません。あの左之助は本当にカコヨカッタ
ところでゴスペの安岡さんが結婚したそうだが
これは去年「新選組!」をきっちり見て録画していて
「雅人君が死んじゃう!」って言ってたあのヤスさんのことだろうか
マチャトは今頃何をしているのやら。舞台見に行ってんのかな〜とも思いきや
劇場でも全く目撃されてないみたいだし。また誰か道ばたで目撃してくれないかな〜?w
>>708 舞台好きそうだから観に行っているけど、気づいてもらえていないのかも。
普段は普通の人で芸能人っぽくないそうだからね。
AERA、明日発売のじゃないみたいだ・・・
ええぇ〜っ;
朝一で買いに走ろうと思ってたのに。。。
今日、電車でAERAの中吊り広告見たけど
倉本聡さんだったよ
堺さんは来週っぽいね
12日はふつう「上旬」とは言わんよ、田辺!大丈夫か!
再来週ってことは、2週中吊りに載るってこと…?
3週目月曜祝日だし。
とか何とか言ってたら目黒で目撃されてるねw
何してたの?
お不動さんにお参りにでも来たのか?
ヤスさんの結婚式、あったら出席してたのかなあ・・。
何着るんだろう。振袖か?
>721
それっぽいね。どっかにもそういう書き込みなかったっけか。
それにしても芸能人で付けてる人多いね。今のところV6の人とタニショーが付けてんの見た。
300円くらいで売ってんだよね、確か。
なんでわざわざオクを晒すんだろ・・・
そんなに見てほしいなら画像だけうpすればいいのに
ヤフオクが貼られるたびにヤメロヤメロって騒いでんのって同じヤツ?
うぜえよ。
前に貼られた時に文句言って反論されたら
「私はいやなの!」みたいな書き込みしててポカーンだったんだけど。
ここは2chだっての。
そんなに嫌ならいちいち文句つけないで、みんなに気を遣ってもらえる余所行けよ。
つか、ここ以外のスレでヤフオク晒すな。言ってるやつ見たことない。
>>726 ここまで言葉遣いの悪い書き込みも久しぶりだね。
内容的には別に反対しないけど。
昨日の吉弥さんの独演会で、源さんと平助は続編の撮影があると
言っていたらしい
この二人が出るなら、山南の新撮りもあるかもしれない
>729
でも逆にさ、平助と源さんの撮影を公表してるのに山南さんだけ言わないなんて
おかしいんじゃない?もし本当に山南さんも新撮りがあるなら、一緒に言いそうだけど。
でもその二人が出て山南さんが出ないのは不自然だよなあ。
もしかしたらシエーカン+斎藤の9人全員出演ってことになるかもしれないんだね。
何にしても嬉しい知らせだ。
オダジョはでそうにないなぁなんとなく。
多忙な藤原も微妙なんでしょ
ブログ読んでもへーの名前はあがってなかったけどなあ。
しかし撮影に間があったから、違和感感じるかもなあ
必ずしも試衛館メンバーズが全員出るとは限らないんじゃ…
もう過剰な期待はしない。
最終回の例もあるしね。
自分は続編は必ず見るつもりだから、
もし出たら嬉しいーラッキー、くらいの感じでいるっすよ。
土方の回想に山南はでないんじゃないの。
時間が限られてるのに過去のことばっかやったら、
そーとーキモくなりそうだ。
そうなるくらいなら、堺さんはでなくてよろし。
回想ぢゃないかもよーん。
幽霊かもよーん。
源さんみたく青白いプラズマの中浮かび上がるのか・・・幽霊山南さん。
青白く光ってて腕組みしてニヤニヤだったら怖すぎる…
あれだな
土方の夢にニヤニヤしながら出てくるんだ
そんで土方ががばっと起き上がってヒャアーーーーーーー
二番煎じ
>741のようにヒャアーーして起きあがった後
枕元で>740だったら100点満点だな
しかも自分の首を小脇に抱えてな。
>>743 そりゃ見てるこっちが
ヒャアーーーーーッ!!だよ〜う
首の皮一枚残すのが上手い介錯って言わない?
総司だからそのへん抜かりはなさそうだ。
つまり首がだら〜んと…。
青白い総司「だめじゃないですか。首で遊んじゃ。
せっかく私が皮一枚残して斬ってあげたのに
取れちゃうじゃないですか。」
青白い山南ニヤニヤ「いや、これは失敬。゛でもさすがです、沖田くん。
そもそも介錯というものは・・・。」
土方「や・・・やめてくれ。」
スレの流れに不謹慎ながらワロタ
再来年の大河は風林火山だって・・・
やっぱり山南のイメージ強いから無理かな
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:22:04 ID:Rb14bYoB
このスレキモい
タイトルからして出演者はかなり若いと見た。
巧妙はおっさんおばはん俳優多数出演するしね。
ついでにいっぱい穴の開いた源さんがお茶を淹れてたり
片腕ぶらぶらさせた平助が
「みんなここに居たんですか。もう、心配させないでくださいよ。」
と駆けつけたりしたら
土方の枕元もそれなりに楽しいものになるだろう。
>750
主役二人が決まれば大体どのあたりに可能性あるか見えるんだけど。
なーんて、昔中井信玄にはまった身としては堺晴信(=信玄)期待したりして。
晴信がもう少し年上の役者なら、堺信長が観たい。←個人的に本命。
言うのはただだw ま、いつか又大河出てほしいね。面白い作品なら。
>753
妖怪大戦争かアダムスファミリーか・・・w
マチャトならたぶん自力で青白く光るから
不評なCGも使わなくてすむぞ〜
>>ニヤニヤ信長〜っ?
光りゴケですか…
やっぱり妖怪かよw
宮崎市大雨で大変みたいだね。
>>755 ロール・ジュリアの役でっか。
いっぺんやったら一生妖怪俳優といわれそうだ〜。
まさか病にかかって入院でもしてるのではあるまいなマチャト・・・
リアル前野君は嫌だよ〜っ。リアル若林でいいよ・・・。
はあ、なんかこういうのも飽きて来たなw 早く情報漏れろ〜っ。
そういえばPASH!ってアニメ雑誌にインタ載ってるらしいね。見た人いる?
でも実際問題、役者って長生きできなさそうな職業だと思うよ。
生活は不規則にも程があるしロケ弁はヘルシーの対極だし、
おまけに堺さん酒も煙草もやるじゃないすか。
・・容姿にも健康にも、もうちょっと気を使って欲しいんだがなあ・・・
テレビドラマや映画中心の役者よりも舞台役者はロケ弁食べることは少ないかも。
差し入れとか結構入るし、外に食べに行くこともあるようだしね。
あー確かに。
そんでもって山南さんの頃より確実に肥えたよねえ。飲み行く回数増えたのか?
飲みに行くと太るかどうかはわからないなー。
ヤマコーはほとんど毎日飲みに行っているようだけど贅肉ないし。
香取はビール、ヤマコーは焼酎ってことで何を飲むかにも関係するのかな?
堺さんはビール派じゃなさそうだから、単に運動不足のような悪寒。
ヤマコーはのむ以外のとこで、きっちりコントロールしてそうだからなぁ
のむものっていうか…他人の筋肉強化プログラム組める人と比べちゃだめだと思うw
でも宮城野ではまた痩せてたんだよね。舞台やると一気に痩せるのかもなあ。
酒ひかえるだろうし運動するし。
そうなんだ!先生との舞台だからさすがに色々と潔斎してたのかな
これを期に元々良いルックスをさらに磨けば仕事にも好影響だろうに。
舞台はともかくテレビはまずはじめに見た目ありきだもんね・・
ヤマコー、また堺さんに筋肉指導してくんないかなあ
来週の月曜(12日)にアエラ
9月24日にTVnavi
10月24日もTVnavi
9月はもうあきらめた。ゆっくり休んでくれ。
10月は… せめて10月は…
堺さんは仕事に関しては割とストイックだと思うけど。
煙草吸ってるからって、節制していないとは限らない。
宮城野でもあの声は健在だったよ。
そんな短期間で声が変わるほど不摂生をしていたら問題じゃないか。
エンジンからこっち、お腹が出てきているから心配しているんだ。
宮城野みたけど大丈夫。
顔もすっきりしてたし、おなかも出てなかったよ。
TVの画面のせいもあるかもしれないけれど
エンジンのころよりはずいぶんほっそりしてました
舞台と舞台の合間に脂肪を蓄えておかなければ舞台でのエネルギー消費に
おいつかないのではと言ってみる。
オペラ歌手とかも一晩で数キロ落ちたりする人もいるそうだし。
一晩で落ちるとしたら、それは水分だ。
オペラ歌手は身体を共鳴体として太るようにしているから、太っている人の数キロと
堺さんの身体を比べても意味ないよ。
>770
9月13日 がんばった大賞
も入れておいて下さい。動くマチャトが見たい・・・。
ナビ連載は何月から始まったんだっけ?1年で終わっちゃうのかなあ・・・
去年テリー伊藤もナビで対談連載もってたけど
一年で終わったよ。堺のはだらだら続けるほどの連載じゃないから一年
で十分だよ
今スレ一覧でレス数見たら「777」だったので、
なんだか急にツキがまわってきた気がするぞマシャト
月刊誌じゃなくて、週刊誌で連載してほしい。
ファンじゃなくっても、楽しめる文章だと思う。
navi、一番好きな回は「訛」かな。
あと題名忘れたけど「新選組!」の仲間と酒の話、
今月の「旅」も好きだ。
局長の「西遊記」の話、ほんとだったのねん
芸スポ板に読売ソースでスレ立ってた
まあでも堺さんが出るとは限らないけど……けど……。
いやあ、少なくとも三蔵法師は女優だと思う。
堺さんが出るとしたら地毛でカッパの沙悟浄(ry
主要4キャラが全員男性だと華やかさに欠けるから女優を使うだろうね。
男性視聴者も取り込まないといけないし。
月9で西遊記・・信じられん
ぜいたくは言わん。
言わんが、、、
妖怪でいいから出ないかな〜。
妖怪ならもっと適した怪俳優ワンサカいるからなあ
最初三谷脚本て噂だったから多少噂はあったけど、坂元祐二らしいし99.9%なさげ。
じゃあ妖怪に襲われる村人Aで
じゃあ孫悟空を手のひらで遊ばせるお釈迦様で
でもフジだしなあ。何が飛び出るかわからんしw
お釈迦様は似合いそうだなあ。
ナレーションはどうだい
>>791 いやじゃ〜っ!やっぱり動いてるのが見たい〜っ!
でも確かに
>>783さんの言うとおり三蔵はやっぱりなさそうだな。
あの時折見せる色気は捨てがたいんだけど。
793 :
792:2005/09/08(木) 10:48:31 ID:Y0rwHq0D
ただ、女性が重要キャラで出なくても(男ばっかでも)
女性視聴者は取り込めると思うんだけどね。
自分は昔からドラマなんかで、「女性2人の恋と生き方と友情云々」と
いううたい文句を見ただけど、見たくなくなったよ。
往年の大脱走とかナバロンの要塞が好きな映画である私が特殊なのかw
西遊記の堺正章さん、と書かれている記事を見て
一瞬どきっとしてしまった自分がいた・・・
西遊記に堺さんが出るとしたら?
↓
お馬
個人的に、堺さんに三蔵法師をやって欲しい。
あの悟空たちが素直に言うことを聞き
お守りする相手はそれ相当のキャラでないと。
駄作を排出してる月9なんかに本気で出てほしいと思ってるんだ…
猿人で散々文句言ってたのに懲りてないんだね
月9など反対の人もいるだろう。
エンジンは大河や他の作品に比べたら出番もあまりなく
もったいないと思うところはあったが、
堺オタナリキリでドラマやキムタクを叩いている人も見受けられた。
ジャニーズが関係すると、「舞台に花が届いた」というだけでも
いろいろ皮肉ったり大変だ。
月9でも昼ドラでもなんでもよござんす
って出られたらのお話だし
西遊記では組!をひきずるようなキャスティングはないと思う。
三蔵は女優で、たぶんカッパとか豚は芸人枠だろうし、入る余地はないと思うけどさ
無駄でも夢見たいんだよぉーぅ。
お笑いブームでいろんな芸人いるもんね。
有頂天ホテルも次期大河もお声かからなかったんだから
期待するだけ無駄〜
堺オタブロガーさんたちやコメントを寄せる常連さんたちも
エンジンのグチをこぼしていた人たちはナリキリだったのか!?
>803
まだ坂の上と風林火山があるではないか!!
三谷さん的には堺さんはそんなに扱いやすいキャラでもないように思うし。
それより鈴木清順監督作品の様な映画に出て欲しい〜っ。
そろそろ妖しい堺さんが見たい。やっぱり浮き世離れした役が一番似合うよ。
芸スポ速報スレで沙悟浄に堺さんあげてる人いた・・・
似合うだろうが見たくないorz
あ、勝手な予想で、情報じゃないですよ
エンジンのころはまだここでも愚痴る余裕があった
二時間ドラマ二本もあったしさ
これだけ何もないとそんなこと言っていられないよ
風林火山も坂の上も早く発表して欲しい
ダメならダメで諦めがつく
どうせ月9に出るのは芸人だしって。
沙悟浄はアンガールズの髪が長い方が適役だな。
>>808 >これだけ何もない
って、以前はそんなに露出度高い俳優のヲタしてたのかい?
ドラマもいいけどCM出てくんないかなあ・・
インテリイメージだからユーキャンの通信講座とか。
食物・飲み物系のは想像つかない。
後は演技力に物言わせたストーリー仕立てのとかも見たいよぅ
U-canのCMなんて、イメージダウソだよ…
>>811 露出度なんかもともとそんなに期待していない
予定が何もわからないってのがちょっとね
舞台の予定もなさそうだし
本当に三蔵やってくれないかなあ・・・堺さん馬乗れるし。
めちゃめちゃ説得力ありそうだ。本人仙人みたいなとこあるしw
あの通るいい声で「悟空! 」とかって出席とって貰いたい。
「12人の・・・」「有頂天ホテル」「姑獲鳥の夏」「功名が辻」「坂の上の雲」「風林火山」「西遊記」
みんな出る話出る話あまりにも飛びつきすぎ、節操なさすぎ、がっつきすぎ。
どれに一番出てほしかった?
どれもでなくていい
本当は舞台に一番出て欲しい。
へー。
でも決まったら大喜びするんだろうな。
1月期ドラマスレでは、5〜7月内野・松、クドカン、いのうえひでのりの
舞台の話とか出ているんだよね。
いい加減来年の舞台の予定は入っているんじゃないかな。
ちょっと前まで「功名が辻」「坂の上の雲」はもう出演決定かと思っていたよ。
出演情報も無いのになぜこんな賑わってるんだ。
他俳優スレにも出入りしてる自分から見たら異常な状況だ。
妄想とかで盛り上がるこのスレは気味が悪いね。
お前らもう少しゆったりと構えられないのか?
勝手だろ〜?別に他の俳優スレと一緒じゃなくていいだろ。
賑わって何が悪い。キモくて何が悪い。寂れてるよりはましだ。
それともあれか、何でも前習えじゃないと気が済まない優等生か?w
そんなにぎやかか?ここがwww
いくら情報がなくて暇だからって
そんなに釣られてやることもあるまいw
寂れてる方がマシ。
こんなこと言ったら、こなきゃいいじゃんって
いうヤシがいるんだろうな。
妄想板でも、できないかな。
寂れてる方がましなら
こなきゃいいじゃん
こなきゃいいじゃん
こなきゃいいじゃん
徹子の部屋、ヨン様だな。
次は是非日本の微笑みの貴公子を!!
来た!公式が更新された!
「平成18年 NHK正月時代劇」って、もしかしなくてもあれだよね?
キターーーー!!!!!!マジで?!
山南さん出るのかよ!嬉しい〜!!回想なのかな?
別の役で出たら笑うがw スタパで撮影やんのかな〜。
連投スマソ。シルクロードって、ナレーション出演かな?
でもナレはちゃんと決まったアナウンサーがいるしなあ。
雅人が中国を旅する旅番組だったら面白いのになあw
ナレーションでも旅人でも禿楽しみ!
正月時代劇て、もう一本なかったっけ
まあ、おそらく新選組だろうけど。
シエイカン組は全員出るかもな。
マジか!嬉しい! <続編
どういう出方するのかw楽しみに待つよ
正月は時代劇と現代劇があるんだって。
現代劇の方は出演する役者がだいぶ前にHPで出演報告済み。
来週号のAERAがもう出てた…ので買ってきちゃった。
出演の欄にシルクロードも出ていた。
とりあえずアップにビビった。
西安かー。なんか似合い過ぎ。
でもほっとしたよ、情報入って。
と言っても12月、1月か・・・。
NHKの番組に出演するということは
今後何かまたドラマへも出演する布石なのかな?
いずれにしても嬉しいけど。
今年の新シルクロードの放送見たけど
これに出演ってあるかなぁ。
ナレーションじゃない。多分
なーんだ、やっぱり失業してないじゃないかw
>837
でも堺さんがこれで何を語ると言うのだろうw
新しい情報嬉しいけど、逆に言えば12月のシルクロードまで
露出ありませんよ、ってことだよな・・・・orz
これで旅番組だったら「な〜んだ西安行ってたのかあ。」ってなるとこけど。
しかしやっとこさNHKの仕事が来たね。待ってたよ。この調子で朗読や15分ドラマや金曜時代劇に出て欲しい!
シルクロードくらいじゃスタパは出ないかな。
>>844 でも撮影は続編数日間、シルクロードのゲスト1日ってところだからそう変わらないかもw
続編は回想シーンのワンシーン出演くらいだろうし
シルクロードにコメント寄せるくらいだったら
どっちも数時間ってとこじゃないか?収録時間・・・。
亡霊になって常に土方の背後にいるかもしれない。
それこそ陰の主役、つーか主役の影。
常に背後にいる役割は局長だろーな。
最期の言葉も「トシ」だったし。
>848
うえー、そんなのやだ。
どうせちょびっとの出演だろうから、せめて明るくサワヤカに
ニヤニヤしててほしい。
てかほんとどうやって出て来るのか想像つかないよなあ。
土方が昔を思い出して、前カットになったっていう「土方・山南・沖田のちょっといいシーン」
で出してくれたらうれしいかもなあ。
それかそれこそ前ここで出てたみたいな、土方が死んで天国に行くと皆がドンチャン
やってて、「遅いですよ土方さ〜ん」みたいな感じで土方が涙ぐみつつ「待たせたな。」とか。
天国でドンチャンだけはやめて欲しい…
「利まつ」のズンドコダンスが蘇る。
懐かしー>としまつ
あれにはびびった
利まつは見てないので知らないが、
燃えよ剣の土方が死ぬ前の日の夜のシーンを思い出すな>851
天国妄想好きな人は普段そんな作風のものばかり見聞きしてんの…??
>855
ネタだよ、わからんのか。
西安と西遊記は関係ないのかな〜、と言ってみる。
>>855 源さん幽霊、今までのNHK時代物、過去新選組作品
から連想するとそういうのを想像しちゃうんだよorz
AERA表紙、車内吊で見た。
てっきり月曜だと思っていたのでビビッたけど、中々いい写真だと思う。
めずらしく精悍な感じがする。
精悍か・・・オリン系かなw
明日電車乗るんで探してみようっと
シルクロードは、松平アナとの2ショットが
バッファローと小鹿のような絵柄になりそうだ…
西安について何を語るのだろうか。
孔子なら泰山・曲阜だろうけど・・・?
堺さんのことだから、陳舜臣とか司馬遼太郎とか読んで
勉強してるにちがいない
NHKと関わりを持ち続けるのは良いことだと思うよ。
堺さんには民放よりもNHKのドラマのほうが合っているから。
思い出した。
西安といったら渭城!
新選組!で土方の兄が詠んでた例の江戸で流行った王維の漢詩!
友を見送るやつ。
日本では通称が有名なんだけど何だったけ?度忘れして思い出せないorz
自己解決・陽関三畳だった。
あの声で漢詩を詠じてくれたら嬉しいなあ。
日本語で「元ニの安西に使いするを送る」というやつね。
たしかに詩吟とか似合いそうな声だなあ。
明治時代の壮士の役とかやってほしい。
自分は小学生並みに杜子春を思い出した。
教科書の解説に、「長安・・・現在の西安」と書いてあった記憶が。
>>864 非営利なところがねw
NHKは持ってる過去映像放出してくれないかな。
「五辨の椿」はNHKドラマサイトの過去作品リストに載ってるから
再放送ありそうな気がするんだけど。
個人的には「新真夜中の王国」ゲスト3回(うち1回ヤマコーホスト)
と「歌壇」を見てみたい。
>869
真夜中の王国、3回も出てたの?!しかもヤマコーホストって何?
そんなんあったの知らなかったわ〜。
歌壇は確かに見てみたいね〜、ウエディングドレス姿?w
AERAの写真で笑って見ている
本は何の本だろう?
なんか妖しげなインドっぽい
カバーだけど。
AERAのHP見て思ったんだけど、表紙を飾ったのは「シルクロード」つながりかな。
横にリンクはってあるから。
だから本もシルクロード関係かもしれない。
>>870 1回目はよくわかんない。
2回目は司会羽野晶紀・山本耕史
3回目は司会渡辺美里・井ノ原快彦
当時新真夜中の王国はほとんど見てたから堺さんゲストの回も
見た可能性大なんだけど記憶にはない。
ヤマコーだって何者か知らずにずっと見てて
(えらくお肌もちもちペカペカな子やな〜とは思ってた)、
2年目の後半になってミュージカル俳優だって知ったくらい。
あ、そうだ、ずっと前にここか演劇スレかで小須田さんの日記に、
堺さんが真夜中に出て羽野さんと話したと書いてあった、と出てだけど
その時のもう一人の司会者がヤマコー。
>871
さくらももこっぽくない?
なんとなくだけど
,,、-- 、,
. /,_ ,/'` -- 、
,/L,_二ヽ / `ヽ、
/' 〈 .`、
// 彡 ヽ
{' 彡 l
{i 彡,, }
{! ~"彡 /、
.{l ,, 、 ミ /' }
'i ~`''‐、 、-‐'二,,._ ミ ,'ソ ,'
', ''てヽヽ '~└ '` ミi ` ノ
': : l"l
'、 : 、 i.」
'、 ヽ- ' ,' '、
. `、 ' ‐-- -‐' , ' , `'~~l
`、 .,. ' ,,‐'~ |
`,-- - '' /" ^`、
', / __ヽ、
,. ', / ~~ ` ヽ
, ‐' レ'
大河板やら各所に貼ってんだろ。これもある種のマルチ?
明後日発売の週刊誌【AERA】9月19日号より
⇒表紙の人:堺雅人/「恥ずかしながら、新撰組で一番好きなのは土方歳三です」
<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
>873
詳細ありがとう。じゃあ2回目はビューティフル・サンデイの宣伝で出たんだ。
3回目はヴァンプ?1回目は何だったんだろう。やっぱり何か舞台の宣伝かな?
ヤマコーとは大河で初めて会ったんじゃなかったんだあ〜。
真夜中の王国の司会やってたなんて知らなかった。堺さんと舞台についてトークしてたのかなあ。見たかったな。
AERA買ったよ。「今はどんな役を演じる自分でも想像がつく」発言が意外だった。
「これからも、なんでもやりますよ」って言葉に安心した。
仕事が趣味ってことは、今は趣味をやれてないってことじゃないか〜。
やっぱり仕事は選ばないみたいだし、ほんとにオファーがないのかなあ。
なかなかいい文書いてくれてたよね、AERA。
>>861 バッファロー松平 vs バンビ堺かい!
松平アナも早稲田卒だね。
とりあえず次回のシルクロードしっかり見とこう。
AERA早売りしてたんでさっそく買った
これから何でもやる発言に禿しく期待
何でもやる、だなんて堺さんらしくないw
でも期待しちゃうよ!
天声慎吾みたいな総タイツでもいいですかー?
早売りというよりも今日が発売日
うちんとこは売ってなかったよ。
>>883 そうそ。来た玉打ってりゃ外れることもあるが大当たりもある!
来年はさらにオファーが減りそうな予感。
最近若手でもブレイク寸前の俳優が沢山いるから
AERA 微笑みの貴公子と解説ついてるページであの子供みたいな
くしゃっとした全開の笑顔じゃ説得力無いよ〜w
第一志望落ちて早稲田一文て・・・やなやつだなおい!w
「シルクロード」に出るなら是非、前のシルクロードの
佐藤友美みたいな「幻影」の役で。
綺麗な女性が、巫女のような凄絶な化粧で城壁に無言で佇む姿は
もの凄く印象的だった。
城壁の上で中国の王侯役をパントマイムでなんぞキボン。
>>892 それはむしろ勘太郎のニンな気がする。
やはり堺さんはあの声が。
>>891 ああ、あれは「シルクロード」だったのか。
346 名前:名無しさん@公演中 投稿日:2005/09/10(土) 23:55:00 ID:2oKDjfji
9/9写楽考
堺雅人 鈴木裕美 木下政治 音尾琢真 他
>>894 特別出演したのかと一瞬焦ってしまったけど、観劇していたってことかな?
宮城野つながりだねえ。
891です。
まつがえました・・・・・汗。
「幻影」が出るのは「未来への遺産」ですた。
シルクロードを大放浪する青年役とか。
やっぱり行くんだよね、中国。
そのまま仙人修行の道に入ってしまいそうだ。
でも今までのシルクロードで人が現地に行くってのはなかったんだよね?
やっぱりスタジオトークじゃない?旅人雅人見たいけどさ。新企画だといいね。
いかないと思うよ、シルクロード。
NHKのシルクロードはそういう番組じゃないし・・・.
赤防災頭巾ちゃんに似てる
>>900 そうなのか…
じゃあ収録は1日で済むよね。秋は一体何するんだろ?
観劇、読書、苔栽培で終わるのか?
秋が一番好調って言ってたじゃんかー、堺雅人!
あー、もうすぐ誕生日だ。
そういえば秋しか心地よくないって言ってたねw
あ〜、堺さんはどこに投票したのかな。自民党に入れてたらショックだな・・・。
火曜のがんばった大賞楽しみだね。
>>903あの・・堺がどこを支持しても関係ないと思うけど。何で?
しかし、シルクロードの出演がどんな形になるか楽しみ。
詩の朗読なんぞ是非。
どんな形って、NHKの公式にあった通りゲスト出演しかありえないんじゃないの?
今シリーズももう何回もあったし、前シリーズを踏襲しているんだから堺さんの回だけ
違う形になるなんて思えないよ。
春は花粉症、夏は蒸し暑くてイライラ、冬は肌が乾燥してアレルギーが酷くなる自分は民主に入れて
ガックリ・・・・・・
>904
堺さんが自民党に投票する様な考えなしだったら嫌だなあ、って意味だよ。まあ、つぶやきなんで気にしないでくれ。
>906、貴方は正しいよ・・・。
>>907 日常の生活でもそんな発言してるの?
もししてるなら控えた方がいいと思う。
他人の思想や宗教、支持政党をあれこれ言う人って常識ないと思われるから。
今、「海ごはん山ごはん」の山ごはん編見てます。
10年前の堺さん、実に豪快な歯並びです。
ピアニストが適当に鍵盤抑えている状態みたいなガチャ歯です。
今のはまだ矯正の結果なんですかね。
家の近くが海で、子供の頃週末は友達と海で遊んでいて
それとは知らずに養殖のウニをたくさん割って食べて
ムチャクチャ怒られたそうです。
>907
うーーーーん、軽いつぶやきでも
よくよく考えて今回自民党に入れた人が聞いたら怒りそうな発言だよ。
誰に投票しようが堺の勝手だ。
共産党かもしれないぞ。
>907
彼がどこの政党に入れようが、それは人の勝手であって
どれが正しいどれが正しくないなんて決め付けはよくない。
という自分も民主に入れたけどな…。でもホリエモン当選してほしかったなあ。
何で自民党がいけないんだか。
押し付けがましいな。
まさかこのスレで負け犬の遠吠えとは・・・・・
民主党シンパが集うスレと化しました
AERAがまだ読めない状態だけど
そうですか、「仕事が趣味」なんですか。
もう少し趣味に没頭してください・・・。
でも創価だったらイヤだな〜、なんとなく
仕事に没頭したくともオファーがなけりゃね…。
いかん書いてて空しくなってきた…orz
>914
自民でなかったらなんでも良かったんだよ。みんなそうだろっ?!
…いいかげんやめようこの話題。
みんなって誰だよ
趣味ってたまに没頭するのが面白いって面もあるからなぁ・・・。
スレ違い。
はい。と言う事でさようなら。ノシ
なんだか、民主支持者が空気読めてない流れになっとるww
うちの選挙区では当確出たから、まいっか。
小泉の刺客に勝って、よかったよかった……
スレ間違えたかと思ったw
海ごはんいいな〜放送当時1回だけ、演劇好きだった妹が見てたの横から見た。
変な眼鏡掛けた細っこくて不健康そうなよく笑う若者、という記憶しかないorz
まさかこんなにはまるとは。
海ごはん山ごはん、確かに眼鏡の時は微妙だけど、それ意外は
ふっつうに可愛い男の子だよね。キモさなどまだないw
サラサラ黒髪の八重歯の可愛い色白美少年、って感じだ。
お菓子の家口いっぱいに頬張ってたのが印象的だなあ。甘い物好きを見せつけられたw
意外と図書館にあるよ。探した?
アエラ=朝日
政治ネタ禁止で。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 07:29:04 ID:srUmLxhh
日本史の山南スレでもドラマの話をメインにしようとしてるし…
堺ヲタって見境ない。
>>924 ビデオが図書館にあるの?
本は県内の図書館ほとんど全部に検索かけたら一箇所だけあった。
まだ行けてないが。ヤフオクにもずっと出てるけど、問題外の値段だし。
歯の矯正はしてないんじゃない?
山南敬助オールアップの映像で見せた歯並びにちょっと驚いた。
でもこっちも慣れたせいかずいぶん気にならなくなった。
このスレのずっと上↑でも歯抜け疑惑があったっけ。
見える角度にもよるんだろうね。
実は歯並び悪いとこが好きなのだw。
まぁ好みは人それぞれなので見逃してくれ。
歯の矯正はしてる、海ごはんの頃の歯並びは今よりひどい乱杭歯
あれじゃぁ、まともにドラマや映画にはでられましぇーーん。
下がってる歯の前にあった八重歯を抜いた程度かと。
>928
ビデオあるある。
矯正って言っても、あの歯に取り付けるのじゃなくて、抜いたり削ったりしたってことかな。
まあフジタツにしても堺さんにしても、歯ならびが魅力になってる人もいるからね。
>929 ノシ
ガチャガチャなのがいいんだよな
「嫉妬」でこの人を初めて見たときの率直な感想は
役者なんて商売やってるくせにこんな歯のきったねえ奴出すなと思ってましたです
あのドラマがアレだったんで印象が良くなかったのかもしれません
どうもいまだにどアップでの満面の笑顔はどうも直視できんです
けなすつもりはないので気を悪くしないでください
俺は芸能人じゃない役者だ、みたいな気持ちなのかも。
頭いいから頑固そうだ。
>934
ここの住人は気を悪くすることは無いと思うが
当の本人が見たらorzになるんだろうなw
自分で気にしてたらとっくに直しているだろうww
昔ヲタしてた役者も売れ始めたらただちに直しちゃったけど
あんまり歯並び良くなってつまんなくて
そのままさよならしちゃった
万が一直す時は 印象かわらないようにおねがいしまーすマチャト〜
きったねぇ歯か.....。
自分もきったねぇ歯だけど、いろいろあって直し切れなかったから
まだきったねぇ歯だ。
周りの人間も口には出さないけど、そう思っているんだろな orz
おばちゃん、キモイよ・・・
歯並びなんかどうでもいい。そこまで気にして見てる人なんていないよ。
AERAなかなか見つからないんだけど
売れてるって事なのかー?
AERA、駅の売店に立て置きでたくさん並んでて怖かった…
AERAは確かに堺だけどなんかいつもと違ってて見るたびギョッとする
やはり雅人は面白い
こんな堺雅人はイヤだ。
SHINJOみたいに不自然に綺麗な歯並び・・・
我ら何故、ここまで固い結束でやって来られたのか。それはひとえに、雅人さんのお人柄です。
( ゚д゚)ポカーン
いや、944に乗ってみたのだが;これはしたり。
アエラまだ売ってない・・・@福岡
書店、コンビニ5件回って、全然見つからず、
売り切れか?とあせってたら最後の本屋に先週号がまだあった。
人口百万数えたって所詮は東京から遠く離れた地方都市だよな〜、
ちくしょ〜!インタをはよ読みたいぞ!
>>948 944は組!四話の山南さんの台詞だよね。
この時の顔がすっごくキモ〜いんだ。
目がイッちゃってるもんねーww
明日、AERAを買おうと思ってたら
さっき帰って来た父親が「土産だ・・・」といきなりプレゼントしてくれた。
「アエラの表紙なんて凄いね〜。でもメジャーになって欲しくない
気もするよね」だと・・・。やっぱり親子だw見直した。
インタビューに「趣味が仕事で何が悪いのか?と言い切る」って
書いてあったけど、演じることに関して本当に没頭する人なんだね。
職人気質の人だ…。来年の仕事を早く知りたい。
普通読書って趣味の欄に入るんだと思うんだけど、
この人の場合、それも仕事のうちなんだろうね。
自分もそうでありたいから、「趣味が仕事で何が悪いのか?と言い切る」彼がカコイイなあと思う。
趣味はないって言ったり、
読書が唯一の趣味と言ったり、
趣味は苔栽培ですと言ったりしてるけど、
仕事が趣味でいい!
で、頼むから趣味に没頭して下され。
コンタクトはハードレンズなのかな?
AERA見て思った。
ハードだね。前ルックアットスターかなんかに出てたアップでもレンズが見えてた。
普段は眼鏡(しかも一部の目撃情報では黒ぶちw)らしいけど、
仕事の時はコンタクト、オフは眼鏡、って使い分けてるのかな?
オフでもコンタクトの時とかあるのだろうか。我ながら下らないこと気にしてるなw
>954
苔栽培も、もとは仕事から始まったものだしねえ。
がんばった大賞に後頭部だけでも映らないかと願ってしまう
このキモ切ないヲタ心よ
もうけ、もうけと言いたいねぇ
小野田さんのとやがて〜はドラマの性質上出なさそうだね。
空中ブランコのNGとかめっちゃ見たいが、そもそもSPドラマは範疇に入っているのか;
エンジンは、原田園長とのシーンのNGとかあったら嬉しいんだがなあ。
まあ、ちょっと写ったらラッキー、くらいに思っておこう。
常々堺さんは真顔の時はそこそこ美形なのに
大笑いしている顔はキモイ、そこが玉に傷と思っていたのに
久々にAERA記事の写真の破れんばかりのキモイ笑顔を見たとき
「わあ、私やっぱりこの人大好きだぁぁぁぁぁ。」と
思ってしまった。
もうすっかり免疫ができたのか、それとも既に感染しているのか。
私も表紙よりインタビューページの顔のほうが好きだ。
そうか妖術にかかったのかw
映ったよ、ラッキー。あれで終りかも。
インタビュー頁の写真見て、あちゃーと思った私は
堺ヲタとしてはまだ修行が足りんですかそうですか。
でも生堺はどんな表情しててもきれーでかわいかったな…。
>963
ああそうか、今日はその日か、
今テレビつけたがもう出なさそうなのかorz
比べるのはおかしいと分かってはいても、ヤマコーは2回もNGあったのに
堺さんはひとつも・・・orz まあ、NGほとんどないんだろうとは思うけどさあ・・・。
今日流れなかった分是非エンジンDVDで特典として見せて頂きたいなあ。
これから出かけるんだが
NG大賞録画しておく価値あるんだろうか・・・
>>966 新選組!のときもNGが少なかったっていうことだったから、期待していなかったよ。
>968
でも派手にこけたのは見たかったよねw
セリフNGは少なそうだが、ハプニング系NGは結構多そうだ。
つまづいたりこけたり落ちて来たりw
平助とふたりで河合にツボったりね
土方とふたりで観柳斎にツボったりもしてたね。
時代劇ではまって、最近他の作品も観ましたが…。なんかオデコが気になる…(スマソ)堺さんってもともとオデコの広い方なんですか?29で禿るとは思えないし…
もともとおでこ広いけど、確実にハゲも始まってると思うw
でも大好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
おデコが広いのは太陽の恵みを受けるためだっ!
断じて後退が進行しているわけではないかもしれないような気がする・・・。
でも自分、おでこ出してる役の方が好きなんだよな〜。
山南・沖田・前野。
AERAの記事読んだけど、素敵な人だな〜。堺さん。
「役を選ばない」はむしろ堺さんのプライドなのではないかと思った。
更に、その役の背景について嬉々として調べる姿が想像できて
ほほ笑ましい。
え〜、と思った山南は評判良かったし、
苦手だった翻訳劇は遣り甲斐あって面白かったし、で
食わず嫌いはやめたということでは。
「いただいたお話は受ける」はそれ以前から言っていたよ。
たとえば来年の11月の舞台の仕事と、12月の舞台の仕事が同時期に来たとする。
そうなるとどうしてもどちらの仕事を取るか、選ばなければいけなくなるよね。
来た仕事は受けるというのは、なんか綺麗ごとすぎるような思いもしたんだよなあ。
早くオファーが来た方にするんじゃない?w
または前野君の様にコインで決めるw
自分の判断はつくづく当てにならないと思ってる様だから。
てかそんなに沢山舞台オファーがくればいいんだけどね・・・。
三蔵役、どうやら男らしいね。ちょっと気になるな。
>>979 大河板屯所スレの562?
自分は563だけど、どこからの情報か教えて欲しいな。
大河共演者説があるなんて、無駄に喜んでしまいそうで
あとでガッカリということになりそうだから気になる。
テレビドラマ板のこれか。
あまりにも根も葉もない噂って感じだね。
国内ロケに関してはスポーツ紙の発表前に、鳥取ロケの許可が
おりて香取の西遊記を10月に撮影するってあったな。
他県でもそりゃロケもあるだろうけど。
>あくまでも噂の範囲ですので(w
>三蔵法師も男優さんですよ
>歌舞伎役者説と大河共演者説が入り乱れてます
>あと悟空の恋愛ネタの話も出てくるそうです
>海外ロケ地は台湾のお寺と滝説
>国内では栃木県説が流れてます
なんだか、おまんらの所為で大河板がまた揉めてますよ
こういうネタこそ、噂板でコッソリやればいいのに
堺雅人 今後の予定
------------------------
( ´,_ゝ`) 舞台
未定
( ´,_ゝ`) テレビ
12月11日予定 NHK総合
「NHKスペシャル 新シルクロード 第10集 西安 永遠の都」
2006年 NHK 「平成18年 NHK正月時代劇」
( ´,_ゝ`) 雑誌
8/5 演劇ぶっく別冊
8/10 Invitation
9/10 AERA(表紙)
( ´,_ゝ`) その他
8月26日 「戦闘妖精雪風」5巻OVA発売
10月7日 「エンジン」DVD-BOX発売予定
6週間でひとスレ消費はかなーり早いほうだと思うな。
やっぱり12月まで露出はないんだろうか…
そういえば公式には「お父さんの恋」のDVD発売が載ってないね。
続編出演決まって嬉しいけど、あれだけの死に方をして去っていった
人を再び登場させるというのはかなり難しい様な気がするんだが、
三谷はどうするつもりなんだろうか?楽しみだ。
視聴者をびっくりさせる様な登場の仕方させて欲しいなあ。まあ三谷のことだから普通にはしないと思うけど。
おと恋DVD発売は雑誌とかで宣伝しないのかな。
12月までまだまだだねぇ。
2時間モノとかも無いのかなぁ
10月鳥取ロケがあるからスケジュールが空いているのだと信じたい>西遊記
三蔵は噂では国仲らしいが……でもcx出演て微妙かなー
土方が食事をしている場面で、誠衛館での食事を思い出し回想(新たに撮ったやつ)…と想像してみるテスト。
ま、誠衛館メンバの新しいエピを作って、本編の土方に重ねる(京都へ発つ時のつね→処刑の時のつねのような)が本命かな。
どなたか次スレお願いします…。
995 :
993:2005/09/14(水) 21:52:23 ID:9OowTDLW
あれ?スレ立てエディタ送信できたので、自分の立てたスレかと思って自分も今後の予定書き込じゃった。
すまそ。
>>994 でもスレ重複になってないみたいだし・・・なんだったんだろ。まあいいか。
とりあえずこちらのスレを消化しようと思ひました。
993様、994様乙です。
>>985 6週間で1スレ。
確かに。
これだけ新情報がないのに、このスピードは大したものだと思う。
まあ、他に堺雅人関連の掲示板がない・・・というのも大きいがw
半分以上、妄想で埋まってる気がするよ。
それこそ、新情報が無いからなのだろうが。
スレ消費のスピードなんか気にしてるヤシはリア厨か
1000なら三蔵ケテーイ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。