ハングル板、極東板、このまま復活しないで!

このエントリーをはてなブックマークに追加
710名無しさんの声
>706
>また蔑視的呼称と呼ばれるものに関してはハングル板
>という閉じたコミュニケーションにおいてはある程度
>使用を許容せざるえないでしょう。これは2chでの
>言論の自由は、匿名性というネットでの性質を最大限
>生かすためにも許容範囲であると考えられます。

全く同意できない
ハングル板は全世界に向けてWEB上に解放されている
到底閉じたコミュニティとはいえない(内輪のメーリングリストではないのだから)

第1ネットの世界は特別な聖域ではない。まごうかたない現実社会の一部にすぎないし
これからよりそれがはっきりしていく世の中になる
現実世界で名誉毀損、人権侵害等にあたる発言はネットでも当然許されるべきではない

そもそも匿名性と誹謗中傷等の逸脱した発言とは本来関係ない
これは因果関係と相関関係を完全に混同している