ID制導入・解除要望スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
537暇な集計人 ★
呼んだ?
538暇な集計人 ★:01/09/29 13:02 ID:???
ありゃ、呼ばれてきたけど何の反応も無い・・・。

管理人側でもなんでもないけど個人的な意見を言わせてもらうと、
ID導入、解除って結構その板にとっては重要なことだから
一人の意見でこういう理由で解除してくださいとか導入してくださいって言うのは難しいのでは?
だからその板の自治スレか議論スレでIDのことを話し合い、その上で依頼をだしてみたらいいと思う。
ただ単に導入、解除してくださいじゃ管理側の人たちも変えにくいだろうし。
でもやっぱり削除忍さんがいなくなったのが大きいのかな?
539マァヴ ★:01/09/29 13:29 ID:???
>>538
いや・・・・忍でもIDの導入にはひろゆきの許可貰うと思うよ(^_^;)
ID導入ってのは2chの根幹に関る部分なんで
ひろゆき以外に判断できないし、判断基準もユーザーサイドの意向じゃなくて
どっちかっていうと管理上の都合、ないし2chの運営方針が優先されると思うな。
っていうか実際そうだし(^_^;)
540おくればせながら:01/09/29 13:34 ID:Wg0kpl5.
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪
541暇な集計人 ★:01/09/29 13:34 ID:???
住民はとりあえず要望を出してあとはひろゆきが最終的に判断するっていう感じですか?
542名無しさんの声:01/09/29 13:41 ID:Wg0kpl5.
>541
要望を出した側の住民としては、それで特に異存はありません。
543マァヴ ★:01/09/29 13:43 ID:???
>>541
こういうのって責任持てないけど・・・・(^_^;)
IDの導入や廃止っていうのが起こるのは、ひろゆきの都合で変える必要ができた時で
その時にもしかしたら要望もある程度勘案されるかも(^_^;)って感じです。
以前、閉鎖騒動の時にID制になったのも、その後かなり廃止になったのも
さらに再度IDが設定されたのも、いずれもひろゆきの判断で
判断に迷った時は要望も参考にしながら決めていったみたいです。
ただ、優先されるのはひろゆきの判断だったとおいらは思います。
544暇な集計人 ★:01/09/29 14:00 ID:???
結論は
住民はしかるべき理由をきちんと書いて要望を出し
ひろゆきはある板のIDをどうしようかと考えている時にその要望をある程度参考にして判断を下す。
そしてあくまでも要望は参考程度でどうするかの最終判断はすべてひろゆきにあると。

違うかな?
545名無しさんの声:01/09/29 14:02 ID:joHJCBf2
ああ・・・よかった、キャップ持ちの方がいらしてる!
では、ここを管理側でも見ていることは間違いないんですよね?
(ひろゆきさんも含んでいますよ・・・ね?)

あとの判断は別としても。
見たけど却下するよ〜というコメントを期待するのは無理でしょうか。。
(勿論、判断の内容に関してとやかく言うつもりはありません)
546マァヴ ★:01/09/29 14:04 ID:???
>>544
そんなとこです(^_^;)
いずれにしてもID制を導入するってのは2chの運営方針の問題なので
個々の板の要望で実現したりしなかったりって感じじゃないです。
547少女漫画板住民代表:01/09/29 14:14 ID:3ZvbTZNs
マァヴさんいつもお疲れさまです。
>>497-499に議論した結果、板の総意として出そうと決まったしかるべき理由と、
議論スレのURLがありますので、よろしければ目を通してくださいませ。
別にその結果どうしろとは申し上げませんので。
ただ、全板導入→廃止→再導入の過程で、再導入の部分では
その板住人の議論が存在せずに、一人の意見で要望が出されて
受理されたことも知っておいてくださると嬉しいです。
(あの時住人がそのスレをリアルタイムでチェックしてなく、
要望に異論を挟めなかったことも責任はありますが)

>>538
本当に来てくださったんですね(笑)
芋づる式でマァヴ氏まで来た…嬉しい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 14:43 ID:RcAI34k2
内容には関知しない。荒れ度は書き込み総数とか、起訴総数とかで
評価される。他の理由などしったこっちゃない。勝手にしろくま。

ということと解しましたので、誰かがうっかり要望してしまった
「パチンコ板の強制ID」の解除をお願いします。

パチンコ板は、強制IDがあろうがなかろうが、同じように無法地帯です。
であれば、「無法でないけど、ちょっと業界ネタを書きたい」人間こそ
を保護すべきである、なので、ID廃止をお願いします。

ほんと、この板でID望んでいた奴なんていないんですよ。ま、
どうでもいいやと思っている奴らが住んでいるのがパチ板だから
なんですけどもね。

自治話も聞いたことが無い板が、何故強制IDになっているのか。
取りたいところから取る?
いいから、IDはずしなさい。ギャンブルカテゴリーで、強制IDを望
むやつが、住人のわけはないだろ。

ということで、ここにかかれる要望の「意味のなさ」について、
某板住民として語ったつもりです。

今、星者がだれも見てくれないと文句を言ってますが、俺からしてみれば
反応してくれなくて嬉しいな、反応しそうだったら反対意見を書こう、
という状態です。自治廚、いい加減に自分らが迷惑だと言うことに気づけ。
549マァヴ ★:01/09/29 14:44 ID:???
>>547
えとね(^_^;)その再導入の時っておいら知ってるんだけど
全然受理されてないと思うです>一人の意見
たぶん、このスレッド見ずに導入の判断されたんじゃないかと・・・・。
つか、基本的に現在のIDの設定は要望の受理って形じゃないと思います(^_^;)
550名無しさんの声:01/09/29 15:23 ID:G2mOyUIs
うーん、早めにそう宣言してくれると嬉しかった…。
各板のモメゴト減ったと思うです。
もし次があるならコソーリでもヒソーリでも教えてくれないかな…。
ダメデスカ?もしひろゆきさんのニヤリだったらダメデスネ…。
551名無しさんの声:01/09/29 15:30 ID:7Lu3vZSE
>>545
>見たけど却下するよ〜というコメントを期待するのは無理でしょうか。。
>(勿論、判断の内容に関してとやかく言うつもりはありません)

って言っても管理側が応えたとたん、そこから議論になっていくのが
わかってるから、あえてしてないのかもね。545さんの気持ちはよくわかるけど、
野球板のスレ立てすぎの件のスレッドでマァヴさんがふれてたの読んで納得した。
住民たちの意見の汲み取り方は、
法人化されてひろゆき個人の掲示板でなくなったあと大変かもね。
552マァヴ ★:01/09/29 15:32 ID:???
いやほら(^_^;)おいら管理系引退してるし・・・・
553名無しさんの声:01/09/29 15:39 ID:SI1ee6WA
ソウデスネ
ムリイッテゴメソ・・・
554545:01/09/29 15:48 ID:4Xo39nxA
>551
そうですね・・私が黙って判断受け入れても
他の方もおとなしく受け入れるかは分からないですね。
>野球板のスレ立てすぎの件のスレッドでマァヴさんがふれてたの読んで納得した。
これ↑よかったら何処にあるか教えて頂けませんか?読んでみたいです。
(雑談ぽい書き込み、すみません・・・)

それと、マァヴさんに質問したいのですが・・
このスレの存在意義って・・・
管理側にはもう訴えかけても無駄ってことになっちゃいますか?
555547:01/09/29 15:48 ID:3ZvbTZNs
>>549
あれ、そうでしたか?
駆け込み寺みたいなスレッドがありましたよね。
荒れた板には強制IDが思いのほか効果的だったらしく、
一時解除された際に「もう一度強制IDを!!」というようなスレに
書き込みが殺到しましたよね。
そこに、ひろゆき@管直人★名義の書き込み
「再導入要望がある人は板のリンクと板名を書いてくださいです。。。」
ってやつが数度コピペでアナウンスされて、それを見た各板の住人が自分の判断で要望したという。
あの時は議論する時間なんてなかったですから(半日〜ニ日ぐらい?)。
そのスレに書き込んだ人が、「導入されましたーありがとうございましたー」
と書いてた気が。

ま、納得しにくいですが、漫画系の中で青年漫画板はID無しで
もっと大人しい少女漫画板がID有りっていう、
何かしらのひろゆ子さんの判断があったんですかねー。スレ関係なしに。
なんかフに落ちませんが、いつものことか。。。
556名無しさんの声:01/09/29 15:55 ID:qSPAGWo6
てすとあげ
557名無しさんの声:01/09/29 17:49 ID:rzHZANQw
ひろゆきが叩かれていた時期だからひろゆきもここを見て
リアルタイムで導入していったんだと思うよ。
今では喉元すぎれば何とやらで、うやむやにしているだけだと思う。

削除人にしろひろゆきにしろやっていること中途半端。
こんなことじゃ法人にする意味ないよね。
558名無しさんの声:01/09/29 18:17 ID:dIeruA/2
中途半端と法人にする意味との関連性がわかりません。
もうちょっとわかりやすい日本語でたのむ。
559名無しさんの声:01/09/29 18:45 ID:rzHZANQw
>>558
中途半端なことをやっていては法人にしても意味がないとゆうこと。
560ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/09/29 20:10 ID:8R1ULArk


全然書き込みできましぇーん
561マァヴ ★:01/09/29 20:33 ID:???
>>554
無駄ってことはないと思うけど・・・・
ID制は要望があるからやるってものじゃないってのは確かです。
562 :01/09/29 23:20 ID:Va91qYgM
>>555
>漫画系の中で青年漫画板はID無しで
>もっと大人しい少女漫画板がID有りっていう、
それはお前の主観なんじゃ。
両方の板を見てるわたしにはとてもそうは思えないが。
563名無しさん :01/09/29 23:29 ID:beaRowpE
煽りや騙りに弱すぎるね>少女漫画板
かならずマジになって長文レスつける人が現れる。
さらに煽られると逆ギレ。
なんで無条件放置できないんだろう。
564名無しさんの声:01/09/29 23:37 ID:1WeOv44A
>>562-563
そう思うなら少女漫画板のスレにきてください。>555もかえっておいで。
問題があるなら指摘して改善させればいいのに、ここでやるのは反則。
私はIDスレで何度か聞いたのに反応なかったぞ?
そりゃ導入劇に気に入らなくてちと切れ気味ではあったが。
565名無しさんの声:01/09/29 23:38 ID:1WeOv44A
ああ、しまった。sageる前に書き込みボタンを押してしまいました。スミマセン
566 :01/09/30 00:34 ID:08ES0Lwg
test
567 :01/09/30 01:44 ID:hNMJKZI.
ひろゆき居るけど放置か・・・
568U-名無しさん:01/09/30 01:45 ID:ZoIZh.X2
国内サッカー板にコピペ荒らしが蔓延しています。
秩序を回復するために、即刻強制IDに切り替えてください。
強制IDになっていた一時期は実に平和でした。
http://cocoa.2ch.net/soccer/
569ひろゆき@暫定管理人 ★:01/09/30 01:52 ID:???
報知新聞。
570名無しさんの声:01/09/30 01:53 ID:7mLkgHw6
ヽ(`Д´)ノウルセーバカ
571ひろゆき@暫定管理人 ★:01/09/30 01:55 ID:???
法治国家。