音楽一般板ローカルルール改定のお願い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名無しさんの声
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=981827970&ls=50
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=982077748
以上2つのスレでの議論を経て概ねの同意を得られたようなのでローカルルール改定を申請します。
今までの文章を以下の文章に置き換えてください。

「コピペ荒らし、同趣旨スレの乱立は削除対象となります、煽りは無視でお願いします。」
2ヒロヒト : 2001/02/19(月) 12:18 ID:m7fJVOic
あう、なんだ
3名無しさんの声 : 2001/02/19(月) 18:40 ID:xVlZgbGI
暴走する削除忍を牽制する意味でもローカルルール改定を望みます。
4mimi : 2001/02/19(月) 21:16 ID:zGMWY2HY
改定賛成。
5削 除 ガ イ ド ラ イ ン : 2001/02/19(月) 22:10 ID:???
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
 その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさ
 わしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や
 参加者を重要視するもの、などは移動します。
6名無しさんの声 : 2001/02/19(月) 22:26 ID:9vMjEr/U
音楽一般板の趣旨を明確に記した文章はどこにも無く、アーティストスレ
の削除もローカルルール策定以後行われるようになりました。
板の趣旨には住民の意思が反映されてきているのが慣例でしょう。
 今回の案は前回のローカルルールの過ちを正す為のものです。
リンク先を読んでいただければ理解頂けるでしょう。
早急に新ルールが掲載される事を望みます。
7名無しさんの声 : 2001/02/19(月) 23:05 ID:???
>>6
>板の趣旨には住民の意思が反映されてきているのが慣例でしょう。
ひろゆきの主旨に反しない範囲でというのが抜けてる。
望めば叶うわけではない。
8名無しさんの声 : 2001/02/20(火) 00:36 ID:atKDWA6g
で、そのひろゆきの主旨はどこに明記してあるのかな?音楽一般に関して。
今のローカルルールが現在の音楽一般板に関する趣旨を決定したのは
疑いの無い所でしょう、それに沿ってアーティスト単独でのスレッドは
削除されるようになった事から見ても。
今のローカルルール策定に立ち会った人間が過ちを認め、かつ
当該板での議論を経てローカルルール改定への概ねの合意を
得ている現在、どこにローカルルール改定及び板の趣旨の軌道修正
阻む要因があるのでしょうか?
現在、音楽一般板住人がアーティスト単独スレを受け入れ、
他の板では成り立ちにくいスレッドを受け入れる緩衝地帯の
役割を受け入れる事に関してほぼ合意が取れている状態なのは明らかです。
この機能は今のローカルルールができ、アーティスト単独スレが
削除対象になるまでは元来音楽一般板が持っていた機能です。
ひろゆき氏以外の人間によるローカルルール改定案却下を
匂わせる書き込みは単純な嵐行為と見受けられますが?
9名無しさんの声 : 2001/02/20(火) 00:46 ID:???
>>8
ひろゆきが受け入れてないという可能性をなぜ排除するの?

新しいルールが反映されたらひろゆきがそれを認めたということ。
反映されなければ、現在のルールが有効ということ。
簡単だね!(^ー')b
10荒らしストーカー : 2001/02/20(火) 00:58 ID:???
>>3 = >>8
「削除忍」を「削除人」と読み替えると、競馬板のローカルルール
スレを掻き回してた奴とまったく同じ論調(藁。

「今のローカルルール策定...」以降、支離滅裂になってるの
気付いてる?2段落めでかならず論理が破綻する君の特徴が
良く出ているね。
競馬板や15ちゃんの他、こっちでもやってるのか。ご苦労なこった。
11>10 : 2001/02/20(火) 01:03 ID:atKDWA6g
破綻を具体的に指摘するように。でなきゃただの冷やかし。
12名無しさんの声 : 2001/02/20(火) 01:16 ID:???
>>10
残念6=8=俺なんだけどね。
俺はただの批判要望板ウォッチャーってやつだよ。
音楽一般のローカルルールを書き換えるべきかどうかはどうでもよくて(笑)
住民の要望は叶えられなければならない・・・なんて思い違いしてる人に
それは違うんだよと教えてあげているわけさ。
1312 : 2001/02/20(火) 01:18 ID:???
あれ?
ごめん、読み違えてた。
7=9=12=俺だわ(笑)
寝ぼけてるな・・・
1410 : 2001/02/20(火) 01:35 ID:???
>>11
誰が読んだってわかると思うけどなー。

それと、ちょっと痛いとこ衝かれるとムキになるのも相変わらずだね(ワラ
1510 : 2001/02/20(火) 01:41 ID:???
これ以上やると色々ヤバいんで(苦藁)消える。

>>13氏、あんたいい人みたいだな。
16名無しさんの声 : 2001/02/20(火) 01:51 ID:???
ローカル・ルールさえなければ自分の思い通りになると思ってるヤツ
たしかにイタいな・・・
17名無しさんの声 : 2001/02/20(火) 02:30 ID:MkIHb2Uc
今までの懸案なのではっきりした方が良いね。
18名無しさんの声 : 2001/02/20(火) 12:52 ID:C6ydbIu2
そのガイドラインに従うとしても
問題スレに対する処置は「移動」であって「削除」ではないはずだ
#削除ではなく「ゴミ箱」への移動です…なんてのは詭弁だぞ
19名無しさんの声 : 2001/02/20(火) 13:06 ID:C6ydbIu2
>削 除 ガ イ ド ラ イ ン
> 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>    その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさ
>  わしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や
>  参加者を重要視するもの、などは移動します。

「音楽一般板」が一番ふさわしいスレッドを大量に削除してしまったことを
どうやって正当化するつもりなんだろう?
20名無しさんの声 : 2001/02/20(火) 14:54 ID:???
>>19
どうみても『「邦楽板」が一番ふさわしいスレッド』でしょう。
21名無しさんの声 : 2001/02/20(火) 16:00 ID:GvkQaEnM
ガイドラインに従うからこそローカルルール改正が必要なんだよ。
以前は音楽一般板だからこそ成り立ってたアーティスト単独スレが有ったんだからね。
削除人への批判は削除議論板か削除板でやって欲しい。
22名無しさんの声 : 2001/02/20(火) 20:08 ID:NgwuxnLg
現在追加項目について検討中。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=981827970&ls=50
23申請します : 2001/02/27(火) 22:37 ID:cY4FB2TY
<body>
&nbsp;「他の音楽系板及び芸能板に*有効なレスが100以上付いているスレッドが2つ以上、
<br>或いはレスが900を越えシリーズ化しているスレッドの有るアーティストのスレッドは
<br>削除の対象となります(削除依頼には既存の他板のスレッドへのショートカットを貼り付けてください)。
<br>コピペ荒らし、同趣旨スレの乱立も削除対象となります、煽りは無視でお願いします。」
<p>*有効なレスとは文末に「age」「sage」などを含まないもので、明らかなコピペでないレスの事を指します。
<br>==========参照リンク==========
<p><a href="http://piza.2ch.net/musicj/index2.html">邦楽</a>/<a href="http://cheese.2ch.net/musice/index2.html">洋楽</a>/<a href="http://salad.2ch.net/beatles/index2.html">ビートルズ</a>/<a href="http://saki.2ch.net/visual/index2.html">ヴィジュアル</a>/<a href="http://mentai.2ch.net/dj/index2.html">DJ、クラブ</a>/<a href="http://mentai.2ch.net/classic/index2.html">ジャズ</a>/<a href="http://piza.2ch.net/classical/index2.html">クラシック</a>/<a href="http://yasai.2ch.net/suisou/index2.html">吹奏楽</a>/<a href="http://salami.2ch.net/hrhm/index2.html">HR・HM</a>/<a href="http://2ch.server.ne.jp/2ch/asong/index2.html">アニソン等</a>/<a href="http://saki.2ch.net/geino/index2.html">芸能有名人</a>
</body>
2423 : 2001/02/27(火) 22:42 ID:cY4FB2TY
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=981827970&ls=50
充分な論議と言えるのかわかりませんが、取り敢えず反論も無い様なので23の文章で
ローカルルール更新を申請します。不勉強なものですので、タグについて
間違えがあれば訂正をお願いします。
ダイレクトリンクが使えない場合は下記の文章を使ってください。
2523 : 2001/02/27(火) 22:48 ID:cY4FB2TY
って使えそうですね。もし上記23の文章で駄目な場合はその由お伝え下さい
書きなおします。
2623 : 2001/02/28(水) 13:42 ID:LLy1pQMo
なお議論の過程でプロキシ規制とID制導入を要望する声が有った事を申し添えておきます。
27名無しさんの声
更新感謝です。