154 :
心得をよく読みましょう:
155 :
心得をよく読みましょう:2013/03/08(金) 00:52:56.54 ID:tQbrQSPO
お願いします
【スレのURL】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1362068934/ 【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
阪神大震災の経験者からすると、プラスチック松しか復興の話題が無いとかえって、
ほかがよほどひどい状態のままなんだろうと思ってしまうなぁ。
神戸は震災復興モニュメントで鉄人28号作ってうまく観光に使ってるけど、
震災前から観光地もあるし、プラスチック松みたいなちゃちい作りじゃないからね。
ある程度町の整備が進んで、観光客を呼べる環境になってからモニュメントを作ったほうがいいと思う。
156 :
心得をよく読みましょう:2013/03/08(金) 00:53:35.48 ID:tQbrQSPO
157 :
心得をよく読みましょう:2013/03/08(金) 00:54:10.12 ID:tQbrQSPO
158 :
心得をよく読みましょう:2013/03/08(金) 00:54:36.84 ID:tQbrQSPO
159 :
心得をよく読みましょう:2013/03/08(金) 00:55:07.06 ID:tQbrQSPO
160 :
心得をよく読みましょう:2013/03/08(金) 00:55:46.36 ID:tQbrQSPO
お願いします
【スレのURL】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1362068934/ 【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
広島の原爆に耐えた「被爆樹木」の一部みたいに、種子や苗で“二世”を、
元の場所や、別の場所(小学校の校庭等)に植えるような対応で、十分だったんじゃないの…?
被爆樹木みたいに、“二世”を被災地の多くの小学校等に植える運動を、何十年も継続的に行うことで、
後世に「その日の出来事」を伝え続けたり、被災樹木のように辛い出来事を乗り越えて生きる心も教えられるし…。
本気で被災地観光で観光客を呼びたいのなら、何としても「船が上に載ったビル」等を保存すべきだった。
人工物の“復元版・奇跡の一本松”で、それほどの観光客が呼べるとは思えないよ。
161 :
心得をよく読みましょう:2013/03/08(金) 00:56:28.56 ID:tQbrQSPO
162 :
心得をよく読みましょう:2013/03/08(金) 00:57:23.63 ID:tQbrQSPO
163 :
心得をよく読みましょう:2013/03/08(金) 00:58:03.05 ID:tQbrQSPO