□規制解除要望□ dion.ne.jp専用 Part 2426

このエントリーをはてなブックマークに追加
1心得をよく読みましょう
このスレッドは、規制発動時の DION ユーザーのための要望スレッドです。
ホストの前に表示される [´・ω・`] は ISP 規制マークです。
この板を含め、規制発動時でも名前欄に「fusianasan」や「山崎渉」と記入する事で書き込める板があります。

■関連リンク
□規制解除要望□ dion専用@ ウィキ(過去の情報等、まずはここから)
http://www42.atwiki.jp/dion/
DION軍本部 (外部の避難所)
http://yy62.60.kg/dionplus/

■規制関連スレ
DION規制 No.9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1283079327/
報告人作戦本部スレッド★50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294309970/
【報告人】報告人作戦支部22.5 (犯罪予告や重要削除対象案件)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295147267/
報告人作戦返答処理スレッド★21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294310760/

前スレ
□規制解除要望□ dion.ne.jp専用 Part 2425
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1299833059/
2心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:25:27.07 ID:7ufkgYIC
■板別規制等は以下で確認■
まだかな、まだかな (赤文字が自分に関係ある規制です)
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
規制一覧@DION軍
http://www12.atpages.jp/dion/

板別規制は案件が多く、現在いる報告人では手が足りないため、プロバイダへの連絡が出来ていない状態です。
規制で困ってる人達が自分たちでなんとかしないと、1ヶ月間規制されたままになってしまいます。
困ってるあなた、自分でプロバイダに連絡してみませんか?

板別規制解除の方法・手順
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C4%CC%CA%F3%BA%EE%B6%C8%A4%CE%BC%EA%BD%E7

転載依頼は規制議論板の「報告人作戦本部スレッド★」へ。
http://find.2ch.net/?STR=%CA%F3%B9%F0%BF%CD%BA%EE%C0%EF%CB%DC%C9%F4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9+board:2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

■忍法帖巻物
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

■3日ルール
http://www42.atwiki.jp/dion/pages/44.html
従来の規制は、KDDIに報告し、対応が完了すると即解除されていましたが、
2010年5月10日以降は、対応完了後も最低3日間規制が継続されます。
3心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:25:35.43 ID:7ufkgYIC
■規制中でも書ける板 - いきいき Wiki  ※要確認
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4

・運用系・削除系の板
http://qb5.2ch.net/operate/  運用情報 (名前欄にfusianasanと入れてホスト表示が必要)
http://hato.2ch.net/operatex/  運用情報臨時
http://qb5.2ch.net/saku/  削除依頼(入口) (強制リモートホスト表示)

・一般板・避難所など(特殊設定の板)
http://yuzuru.2ch.net/accuse/  批判要望 (名前欄にfusianasanと入れてホスト表示が必要 焼かれた携帯はここ)
http://hato.2ch.net/entrance2/  ラウンジclassic
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/  アニメ特撮実況
http://toki.2ch.net/siberia/  シベリア超速報 (強制IPアドレス表示)
http://toki.2ch.net/goki/  害虫害獣対策 (名前欄にfusianasanと入れてホスト表示が必要 BBQによる規制)
http://toki.2ch.net/dejima/  dejima
http://toki.2ch.net/senji/  戦時

・PINKちゃんねるの板(18歳以上!子供はだめ!)
http://babiru.bbspink.com/pinknanmin/  ぴんく難民
4心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:25:46.00 ID:7ufkgYIC
■ ppp.dion.ne.jpで「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」と出て
  書き込めない人 ([―{}@{}@{}-]、BBQ)

BBQ規制の種類を表示する装置( http://bbq.2ch.net/BBQ_Checker.cgi )で、
> BBQ status
> 焼き部隊登録リスト
となる人は報告してみると、誰かが誘導してくれるかもしれません。

■ おまけ
p2proxy Part16 (専ブラからp2経由で直接書き込める)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1294006023/
dion軍専用アップローダー
http://loda.jp/dion/
dion軍専用ツールズ(アップローダ用支援ツール)
http://diontools.tk/wiki/
雀荘「ぢおん」
http://tenhou.net/0/?5616
■お気に入り追加で便利かも
踏み台確認君
http://sv2ch.baila6.jp/chk_relay.cgi
2ちゃんねるサーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/
5ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 21:50:32.34 ID:kgPm/sYW
                   ,  ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄` ' 、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /:::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /:::::::/   |:ト::::::::::::::::::::::::/〉::::::::::::::::::::\
             ':::::::/    |:| ',:::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::\
             l::::::::′   l:| \ニニニニニニコ:::::::::::::::::ヘ
              l:::::::l  ̄ヽ l:|  _>:://:::::::::::::|l:::::::::::::::::::::::::',
 >>1さん乙♥  . l :::::l r=、  ヽ    `<:::::::::::::/j::::::::::::::::::/\:|
             |::ト、| f::::l     /斤ミヽ\__//::__::::::::/
            |:j |. マソ      h::::::} '   レ'r   ',:::/
            レ. l   ,     ヽ--'    ,ノ   }/
                  '、             r―_'/
.        /¨l       \ `マ: :‐┐     / ̄::::::::::\
       / /        \ `ー‐'    .イ ∧:::/ ̄ ̄ ̄
      ノ /            ` -r ' ´   ./ V
     ∠ /           _l       '
   /__ \/.)     ,.  :'´:__/      |__
  / _ \ | / ,ィf.:.:.:.:.:.:.:./    ,.  :'´.:.:.:{
. / _  }_/7/,イ:l |.:.:.:.:.:./\ ,. :'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/   {_,クノ'  /.:|.:l |.:.:.:../ ,. :'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
6心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:51:56.15 ID:R3bPYZP8
いちもつ

東京は落ち着いた…のかな
7心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:52:31.56 ID:w3vgqsuB
ホリエモンが冷静すぎる
8心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:52:33.70 ID:LM+c8ToL
>>1

メーターは何故か確認出来ないが漏れの恐れは無い
9心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:52:46.53 ID:HX1G/M+y
九州新幹線の出発式典中止だって
10心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:53:04.58 ID:9K6eCTQj
>>1乙
地震は収まって欲しいマジで頼む
11N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:53:18.75 ID:QLDMiSYl
>>1
乙です

せっかく無職になったし、ボランティアで片付けでも行きたいけど、数日は後のことだろうなあ。
慌てて参加して、変な宗教団体や政治団体に関わったりとかも嫌だし。
12千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:53:32.88 ID:7ufkgYIC



お風呂入ってくるー
13 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 21:53:41.50 ID:aPWxYqQp
寝る



大きな余震があったら起こして
14心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:53:58.46 ID:m1cZbp5t
NHKfrも原発避難きたか
15M086020.ppp.dion.ne.jp 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 21:54:21.20 ID:bYInumkv
RT願う! 誰か助けて!出来たら仙台で119 番願う。遠くの弟から物に埋もれて動けないとSOS 。住所は宮城県仙台市泉区向陽台 4-21-2 サンハイツ向陽台2-111 。

こちらに転載
連絡が消防や自衛隊に行ってるかは不明
16K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:54:47.57 ID:kYSViNMP
>>1

こんな広範囲での大災害は始めてみた気がする
17KD125052068246.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:54:54.38 ID:5VVBGkQU
>>1さん乙
18ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 21:55:09.99 ID:kgPm/sYW
>>13
お疲れ (´・ω・`)ノ おやすみー
19ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:55:29.07 ID:4ujGeUBD
リツイートって明暗あるよなぁ
携帯のチェーンメールと同じだ
20ZO239245.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:55:36.78 ID:SRnsj5Uc
>>1 乙

地球の本気(?)怖い
NHKの見てるとかなりの人が津波に流されてるね・・・
流されるところはカットしてあると思うけど
21心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:55:49.27 ID:RSm8KR4k
>>19
ねー
22EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 21:55:52.02 ID:YeW4fu1B
NHKの情報によると
仙台市若林区荒浜に多数の遺体が流れ着いたらしい
23心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:56:20.06 ID:VUj08gZx
寝てる時に地震あったら頭の真上にBzのパズルが落ちてくるぜ。
24ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:56:24.35 ID:4ujGeUBD
うわ冷却間に合わなかったか
半径2kmが半径3kmに広がったぞ
25心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:56:43.30 ID:WJIQUtr2
なんじゃこりゃああー
http://loda.jp/dion/?id=12291.jpg
26ZO239245.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:56:48.97 ID:SRnsj5Uc
福島原発やばし
27KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:56:56.14 ID:bd/24hjH
ツイッターでデマ流れてるらしいな
28M086020.ppp.dion.ne.jp 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 21:57:11.95 ID:bYInumkv
https://twitter.com/search?q=%23j_j_helpme
このTLを然るべき機関が監視してればRTは無くてもいい
TLのスピードが上がったり同じ情報が何度も出たりして混乱を招くから
29心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:57:21.96 ID:9K6eCTQj
>>25
なんか爆弾でも投下されたみたいだな・・・これ消せないだろ、どーすんだろ
30KD111086196233.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:57:45.91 ID:GFd/bt1j
今回の地震は国内最大級らしいけど
いわゆる東海大地震はこれをサクッと飛び越える規模なんかな
・・・・・日本沈没するんじゃね?
31KD125052068246.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:57:46.91 ID:5VVBGkQU
>>27
昔から地震が起きたら、火災、津波、デマが起きるんだぜ
32ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 21:57:59.72 ID:kgPm/sYW
>>25
コスモ石油のコンビナート爆発なんでは?

http://www.youtube.com/watch?v=x3Hy2LV_lLo

1:40頃に大きな爆発
33心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:58:25.06 ID:w3vgqsuB
>>25
これっていつまで燃えるの?
34ZO239245.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:58:58.09 ID:SRnsj5Uc
>>22
不謹慎だが やっぱりか・・・
35FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 21:59:29.16 ID:m1cZbp5t
>>31
今日受精する卵子も、、さすがにそれはねえかな
36KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:59:43.28 ID:bd/24hjH
>>30
とうとう東海大地震がおきたのかと思ったけど
まだ起きてないんだよな…
実感湧かん
37心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:00:06.56 ID:LM+c8ToL
街の防災放送が
滑舌悪くて音量小さくてサッパリ聞こえん
38心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:00:31.92 ID:ymhhoghi
YouTube - Giant Whirlpool Vortex Forms In Wake Of 8.9 Magnitude Japan Earthquake! What Could Cause This?
http://www.youtube.com/watch?v=Hjptje-abzs
39EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 22:00:44.90 ID:YeW4fu1B
>>34
多分だが、家の中に避難してた人も多数居たと思う
あれだけ大きい津波だったし、以前に津波被害に会ってたとは思えないんだよね

避難指示が出てたかどうかは不明だけど
40FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 22:00:53.02 ID:m1cZbp5t
やべえな西日本でぜんぜん安全な地なのに今晩眠れなくなりそうだ
41心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:01:05.69 ID:QQaJX6tJ
>>33
君が諦めない限り燃え続けるさ
42心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:01:07.87 ID:+xYCL92k
帰宅。横浜市かなり停電してるんだね
ウチはラッキーだったんだなあ
43心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:01:53.03 ID:qkTGRRjA
>>42
うちもずっとついてたわ。
ネットはもちろんダメだったが
44EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 22:02:32.44 ID:YeW4fu1B
>>42
ウチもずっとついてた、電気もガスも
45K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:02:37.42 ID:kYSViNMP
>>40
灰降って大変ですとか恥ずかしくて言えなくなっちゃった
46L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:02:38.91 ID:xlNRJypx
うむむ
思えば大型の自然災害にほとんど逢ったことがない
気楽なもんだ
47KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:02:42.58 ID:bd/24hjH
>>31
デマは昔ほど無いような
携帯でテレビ見れる時代だからなあ
48心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:02:47.13 ID:9K6eCTQj
なんか今放送で電気の使用を控えてって言われた・・・
49心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:03:28.10 ID:HX1G/M+y
原発で働いてる人頑張れ
超頑張れ
50心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:03:38.18 ID:gcZ7U5oQ
マスコミって馬鹿だなぁ
この緊急時に政府に対して行う質問が「今回の地震の名前は決まりましたか?」だってw
51ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:03:44.18 ID:kbU08vd7
>>48
オレんとこも言われたで〜
52心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:03:55.36 ID:WJIQUtr2
ななんじゃこりゃー
http://loda.jp/dion/?id=12292.jpg
53心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:04:27.46 ID:o/Kx7XUI
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )        _, ._
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )       ( ゚∀゚ ) < >>1
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
54ZO239245.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:05:07.72 ID:SRnsj5Uc
>>39
まさかあそこまで内陸に津波が来ると誰も予想できないもんな
あと、避難指示を出したくても情報網が寸断されてて出せなかった可能性もある
55M086020.ppp.dion.ne.jp 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 22:05:11.17 ID:bYInumkv
>>48
東日本の原発が全部止まってるから
原発は常時動かすことを前提としてるから止まると他から調達しないといけない
56心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:05:21.28 ID:9K6eCTQj
とりあえずモニターの3枚の電源落としてみた
テレビの電源とPCの電源を入れたままで大丈夫かな・・・ダメかな
57N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:05:35.32 ID:QLDMiSYl
>>50
見出しを決めないといけないから、ゴミにとっては重要なんだろうけどな。
なんていうか……情けないわ、日本のマスゴミ。
58心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:05:35.12 ID:+xYCL92k
>>43
>>44
ラッキーだよね ウチはネットもバリバリ平気だよ
横浜っても もうほぼ川崎なんだけどね
59心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:05:38.80 ID:WJIQUtr2
地震で傷ついた日本を補助するというオバマの申し出キター
60L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:05:44.08 ID:xlNRJypx
たまには蝋燭で生活してみようぜ
61心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:06:07.93 ID:yPkCaYEC
tbs水が火元に届いてないように見えるとかいってたけど
こういうコンビナート火災じゃ
隣のタンクに水かけて熱の上昇を防ぐもんなんだぜ
火はもう、かけても無駄だから
62心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:06:15.51 ID:uupmRLJm
会社に泊まり込みになっちゃうなぁ
明日に備えて仮眠するか

ノシ
63心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:06:30.09 ID:+xYCL92k
>>40
なんで? 酒でも飲んじゃえば?
64KD121111120193.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:07:19.13 ID:zHWGxI8o
東北のdion軍がんばれよ
65心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:07:38.65 ID:K80IdPsF
横浜だがついさっきやっと停電が復旧した
会いたかったぜおまいら(´Д⊂ヽ
66ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:07:42.77 ID:yPkCaYEC
海岸には絶対に近づかないでください
まさか2キロ離れた自宅の中が「海岸近く」だとは中々思えないのはわかる
67心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:08:01.22 ID:+xYCL92k
>>56
TVとPCは仕方ないと思ってる キリッ
68ZK245196.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:08:25.92 ID:zb1JUIgw
津波で沿岸部被害甚大だわ原油は急騰するわ備蓄石油は爆発するわ
民主与党のせいで国中がガタガタだわほんと去年からろくなことないな…
69N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:09:04.02 ID:QLDMiSYl
>>61
燃え尽きるのを待つしかないんだっけ?
ガソリンなら割とすぐ(でも爆発力は半端無い)だろうけど、重油だと表面の炎は消えても、
内部に300℃超の部分がじくじくと残るからやっかい。
70心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:09:17.71 ID:+xYCL92k
>>65
良かったねー明日まで無理なのかと思った
10ヶ月後に横浜にベビーブームが来るかと
71L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:09:34.63 ID:xlNRJypx
エアコン消そうぜ
人肌で暖めあおうぜ
72心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:10:02.52 ID:dOgGd2zE
こんばんは

会社から携帯で書き込み中
豊洲ですがなんとか生きてますよ。交通機関軒並み止まってるけど
73FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 22:10:30.48 ID:m1cZbp5t
>>63
テレビ見てたらすげえ恐くなってきてさ
明日も仕事だから練るけど
74 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 22:10:43.85 ID:aPWxYqQp
電気復旧した━━━━(・∀・)━━━━!!!
75心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:11:01.16 ID:QRg9Hc/o
>>71
アッー!!
76KD114017228234.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:11:18.29 ID:TRaFXC/N
明日仕事なんだが
京急運休、市営地下鉄運休、市営バス運休。
休めるかも・・・・
77心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:11:37.01 ID:xoTA0pyb
死者91人になった
78心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:11:51.63 ID:ymhhoghi
人知れず全滅した集落とかあるの?
79心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:12:07.16 ID:WJIQUtr2
まるでスクラップ場だ
http://loda.jp/dion/?id=12294.jpg
80心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:12:27.21 ID:LM+c8ToL
ワンセグの受信感度がいつもより良いな〜
81M086020.ppp.dion.ne.jp 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 22:12:40.11 ID:bYInumkv
>>78
一言で言うとわからない
82心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:12:50.49 ID:qkTGRRjA
電気復旧ってなに、原発大丈夫ってこと?
俺ら大丈夫ってこと?
83心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:12:56.40 ID:9K6eCTQj
>>79
これミニカーとかじゃねーのかよ・・・
84心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:13:15.33 ID:RSm8KR4k
>>72
ノシ
大変ですなぁ。会社で泊まりこみするときは、エアコンで結構喉やられるから水分補給や飴などを推奨
特に飴いいよ。それとわりと冷えるから、なるべくゆるめの服装で暖かくすることも推奨
エコノミークラス症候群とかあるからね。
できれば床で寝ちまうのが良い。
85FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 22:13:29.77 ID:m1cZbp5t
ここの書き込みもみんないつになく真面目で不安になってくるから
語尾に「ひょん」付けろ、おまえらお願い(´・ω・`)
86心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:13:38.78 ID:LM+c8ToL
>>79
地上に残ってるだけマシなのかな
87心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:14:01.40 ID:b1S3V+Sc
いつだって俺たちはまじめだひょん
88心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:14:19.96 ID:9K6eCTQj
>>85
お前は早く寝ろひょん
89L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:14:20.01 ID:xlNRJypx
ぬらりひょん
90R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:14:32.22 ID:dMCwVG7l
土曜プレミア、ゴールデンスランバー中止で、県庁の星だって。
なんか問題あるの?


91KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:14:39.17 ID:O9ia0feB
マンゴスチンっていやらしい響きだよね。
92心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:14:44.37 ID:WJIQUtr2
緊急速報 12日のOP戦と二軍の教育リーグは中止
93121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 22:14:46.71 ID:tiTKHfZP
民放見たらなんで東京で人が集まってんのかと思ったら
帰宅難民て連中か。

八戸の友人に電話は固定も携帯も繋がらんな・・・
94ZO239245.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:15:03.90 ID:SRnsj5Uc
床は冷えるから段ボールを下に敷くといい
95心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:15:04.18 ID:sqwKB2zi
どんどん実数が分かってきてるが大変な数字になりそうだな
96都内西部:2011/03/11(金) 22:15:14.15 ID:LM+c8ToL
やっとウンコ出来たぜ
97FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 22:15:55.11 ID:m1cZbp5t
>>86-89
ありがとう(´;ω;`)
オナニーして寝るひょん
98ZO239245.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:16:18.31 ID:SRnsj5Uc
>>95
この状況から考えると千人台には行くでしょうね・・・
99心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:16:33.32 ID:w3vgqsuB
>>91
紙一重でいろいろかわしてると思う
100L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:16:33.50 ID:xlNRJypx
やはり信じられるのは己の身体のみだよ
諸君、己の肉体を信じられるかね
101121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 22:16:51.17 ID:tiTKHfZP
>>78
三陸のリアス式海岸の入り江の中の小さな集落がいくつか消滅したとか何とか。
102心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:16:51.82 ID:WJIQUtr2
なんじゃこりぃいいいいは
http://loda.jp/dion/?id=12293.jpg
103218-228-246-35f4.kns1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 22:17:04.98 ID:n3LlvKN7
CNNまだ緊急特番やってるぬ
104心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:17:28.40 ID:aRTUwGGg
市原どうなっちゃうのん怖い
105心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:17:47.14 ID:w3vgqsuB
>>102
巻物1個のこってる?
106心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:17:47.94 ID:9K6eCTQj
余震か・・?!
107FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 22:18:01.65 ID:m1cZbp5t
>>101
夜が明けたらリアス式じゃなくて滑らかな海岸になってたりしてな
108心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:18:04.94 ID:dGqH26Vw
余震続くなー
109心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:18:05.41 ID:QQaJX6tJ
まだ揺れるか
110ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:18:06.41 ID:4ujGeUBD
さいたま揺れてるう
111KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:18:11.02 ID:AJzT7k2W
余震きた
埼玉
112 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 22:18:16.33 ID:aPWxYqQp
余震なう
113KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:18:17.23 ID:O9ia0feB
>>100
こんだけの規模じゃ運以外に頼れるもんはないと思った。
114KD114017228234.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:18:29.84 ID:TRaFXC/N
余震@横浜
115KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:18:30.05 ID:bd/24hjH
神奈川平塚揺れておる
116心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:18:33.24 ID:THQdJLDN
今日はもう寝るか、起きたら電気復旧してますように
117都内西部:2011/03/11(金) 22:19:25.13 ID:LM+c8ToL
宮城のコンビナートも炎上中かよ
118心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:19:39.89 ID:R3bPYZP8
東京南部きたよ
119ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 22:20:43.77 ID:kgPm/sYW
>>116
おやすみ〜 (´・ω・`)ノ 気をつけて〜

余震も続いてるんだな、みんな気をつけて
120121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 22:20:47.56 ID:tiTKHfZP
>>107
冗談になってねー。
崖とか丸ごとごっそり津波で削られてる所もあるそうな。
121心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:21:28.12 ID:WJIQUtr2
122心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:21:36.49 ID:zHWGxI8o
阪神・淡路の時は村山だったよな

売国首相の時になんで大地震が来るんだろう・・・・・・・・orz
123心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:22:11.63 ID:+xYCL92k
>>73
まあ対岸の火事じゃないしね 無理もないね
124心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:22:12.65 ID:b1S3V+Sc
>>122
この地震の対応で進退決まるんじゃないか
125心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:22:43.91 ID:lRxWbSm7
>>122
意外と戒めだったりするんじゃね?
126M086020.ppp.dion.ne.jp 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 22:23:40.25 ID:bYInumkv
>>90
ゴールデンスランバー舞台が宮城だから・・・
127ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:24:23.36 ID:yPkCaYEC
>>121
それその後右に写ってる橋げたの根元、画像の一番上まで水きたから。
赤い車はおそらく…
128EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 22:24:35.73 ID:YeW4fu1B
>>124
対策本部の設置、自衛隊への出動要請、各機関への指示は迅速だったことは確か
過去の失敗が効いてるんだろうな、この辺は
129心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:24:49.12 ID:+xYCL92k
今日タクシーは大儲けなんだろうなあ
さっき帰りに道塞いで止まってたからクラクション鳴らしてやったけど
130心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:24:59.23 ID:WJIQUtr2
今ごろ管の違法献金のニュースだったはずなのに
131心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:25:19.06 ID:LM+c8ToL
橋を渡ってる映像とかヤメテー
怖いよ
132岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 22:26:37.65 ID:LJHz9R1K
@NHK_PR: 福島第一原子力発電所の半径3キロ以内の住民の方に対して避難指示が出ております。
また、半径3キロから10キロの範囲の住民の方は屋内に退避するように指示が出ております。
なお、放射能が漏れているということは無いそうです。念のための措置だとのことです。
133心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:26:40.51 ID:HX1G/M+y
自衛隊大変だろうなあ…
134KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:26:55.33 ID:mVZr/pQX
地震によって徒歩で帰るなんてトホホすぎるよ
135心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:27:01.94 ID:RSm8KR4k
>>130
あと石原4選出馬ね
136ZQ148155.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:27:14.59 ID:owF8XHiZ
ただいまんこ
おまいら無事か
137心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:29:18.28 ID:UvUzd7lr
銀座線は混雑で運転見合わせです
138心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:29:25.73 ID:QQaJX6tJ
想定されてた最悪の状態よりずっと軽くてよかった
139心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:29:34.06 ID:b1S3V+Sc
管は地震に救われたよね
で、今回の地震の都での対応を石原が面出しして陣頭指揮執れば次の選挙も安泰か
140心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:30:02.50 ID:RSm8KR4k
今NHKで流れてる映像、中継時地味に右後でクレーンが倒れたところが怖かった。
141KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:30:44.35 ID:bd/24hjH
仙台で2〜300人の水死体…
142心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:30:58.79 ID:QQaJX6tJ
ごめん、水死体200〜300人ってハンパねぇ
143心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:31:00.26 ID:WJIQUtr2
NHKの映像やばすぎ
144EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 22:31:35.43 ID:YeW4fu1B
>>133
地震があった直後に、召集が掛かるらしい
あるいは待機命令

同じ職場に元自衛官がいて、そんなことを話してた
145心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:31:44.24 ID:nDfiDzMM
なんでフジの人はスタジオ内でヘルメット被ってるん?

他局見てもスタジオ内で被ってるところないようだけど
146ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 22:31:47.06 ID:kgPm/sYW
200人から300人…
147心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:31:59.74 ID:9K6eCTQj
>>138
これが最悪な地震であればいいんだけどな・・・またあった時のことを考えるとマジで怖い
148ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:32:12.01 ID:4ujGeUBD
鳥肌立った・・・
149岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 22:32:22.68 ID:LJHz9R1K
200人から300人の溺死した遺体・・・
150M086020.ppp.dion.ne.jp 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 22:32:36.03 ID:bYInumkv
>>137
予想通りだな・・・
だから復旧情報を一気に拡散したら人が殺到するから止めろっちゅうのに・・・
151心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:32:36.44 ID:RSm8KR4k
しかも、幸運にも打ち上げられた方たちだけだからねぇ、、、
沖に持って行かれた人なんかもいるだろうしさ。
152ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:32:57.69 ID:kbU08vd7
うげえ・・・
153心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:33:03.82 ID:LM+c8ToL
しかし全くCMが入らないから民放なのかNHKなのかわからなくなる
154心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:33:30.22 ID:RSm8KR4k
>>145
ちょっと前は他局でもいたよー
155心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:33:32.04 ID:sqwKB2zi
この前ヒアアフターって映画を見たんだけど冒頭が津波に襲われるんだよね
まあスマトラ島みたいに観光地なんだけど引き潮とかリアルだったわ
156心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:33:41.42 ID:zHWGxI8o
復興予算付けたら子供手当なんて出せないだろう
157121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 22:33:48.64 ID:tiTKHfZP
>>145
なんかふざけてるように見えてちょっとアレやな・・・
158心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:34:01.39 ID:xoTA0pyb
300の水死体がある現場って絶対見たくないな……
15959-190-116-77f1.osk1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 22:34:02.59 ID:k4Caaw0C
最終的な犠牲者はあと1ケタ増えるだろうな
160ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:34:03.47 ID:yPkCaYEC
まあ正確にいうと津波死者のうちかなりの割合は水死じゃなくて
全身打撲・外傷が原因で亡くなるんですけどね…
161KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:35:02.98 ID:bd/24hjH
>>157
フジのスタジオは高所にあるからだと思う
162心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:35:08.66 ID:HX1G/M+y
スマトラの時も恐ろしいと思ったけど、まさか日本で同じことが起こるとは…
涙出てきた
163心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:35:19.94 ID:UvUzd7lr
さいたまだけど20分〜30分おきにまだ揺れてる
164白河市:2011/03/11(金) 22:35:23.65 ID:uupmRLJm
仮眠してたら地震で目が醒めた
今日は眠れそうも無いな・・・
165K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:35:26.66 ID:kYSViNMP
>>158
スマトラのときも日本のテレビではモザイクかけてたよな
あれ海外ではそのまんま普通に放送するんだってね
166EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 22:35:30.38 ID:YeW4fu1B
荒浜地区はこんな感じの場所

ttp://loda.jp/dion/?id=12296.jpg
ttp://loda.jp/dion/?id=12295.jpg

完全な住宅地だから、巻き込まれたらひとたまりも無いな
避難場所の小学校もおそらく津波に巻き込まれてる
167心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:35:32.45 ID:WJIQUtr2
サラダにフォークついてるけど箸のほうが食べやすいね
168KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:35:37.83 ID:9K6eCTQj
デマかもしれんが・・・

福島第1原発1、2号機は自動停止
緊急炉心冷却装置が動かせない状態で放射能漏れは確認されていないが
政府は原子力緊急事態宣言を出した。

仙台市でガス漏れが多数発生。
仙台空港は冠水しすべての飛行機の離着陸を停止した。
169心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:35:40.71 ID:w3vgqsuB
>>157
微妙なラインやな・・
ヘルメットってどこまで身を守れるのかな
170KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:36:01.92 ID:O9ia0feB
200〜300って仙台の一部地域だけでだろ?
それの10倍は覚悟した方がいいかもしれんね。
171心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:36:47.07 ID:LM+c8ToL
>>157
あのマークが悪いんや!
他局のメットはふざけてるようには見えなかったもの
172ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:37:21.04 ID:4ujGeUBD
地震より津波が怖いってのはよく分かった
絶対に海岸には住まないぞ
173心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:37:55.45 ID:8slTTmjP
いま超揺れた
174心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:38:09.97 ID:b1S3V+Sc
175KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:38:33.37 ID:mVZr/pQX
>>172
埋立地では液状化もあるぜよ
176心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:38:34.65 ID:Tn4x1SOR
本当にヤバイことになってるな・・・300人て
177KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:38:35.25 ID:9K6eCTQj
>>174
ありがとー
178心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:38:39.76 ID:UvUzd7lr
>>172
てかなんで住むのかが意味分からん
昔から津波ってあるのに
179心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:38:42.34 ID:uupmRLJm
多分犠牲者・行方不明は万単位になるだろうな
実家の安否が心配過ぎる
180心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:39:27.66 ID:HX1G/M+y
海抜が低いところはどうしようもない…
マンションの上階に避難するしかないもんな
181心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:39:36.06 ID:2kBU85Rw
米が出来ないぞ。
稲が無くなる。
182心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:39:57.92 ID:hNMV0yae
しかしまぁ原子力発電所の近くには住みたくないね
あの近くに住んでる人達ってなんか国から手当とか貰ってるんだろうか
183心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:40:25.29 ID:b1S3V+Sc
マンションの上階は上階で倒壊とかが恐い
184ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:40:46.50 ID:kbU08vd7
自転車売り切れらしいw
185KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:41:03.12 ID:9K6eCTQj
わが母校も収容施設になったか、嫌いだったが見直した
186121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 22:41:10.60 ID:tiTKHfZP
>>169
あの手のメットは大して役に立たんよ。
コンクリの破片でも落ちて来て当たれば
簡単に穴が開く。
187某SE@ KD125029178134.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:41:17.02 ID:qWca/dDE
静(ry ・・・どころじゃないな
まさか、「揺れてるな・・・」と思った地震がここまで激しい事になってるとは
188心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:41:35.50 ID:RSm8KR4k
>>166
砂浜に防砂林挟んで集落、そして農地
典型的な砂浜海岸地形だな

>>169
超重要
例えば紙で指切っただけでも精神的・肉体的に大きな影響あるでしょ?
小さな落下物でも衝撃はかなりなものになる場合があるが、ヘルメットあることによって衝撃がかなり和らぐ
エアバッグ考えてみ?自動車事故の衝撃で重傷になるけど、あることによって死ななくてすむ可能性が高まる。
工事用ヘルメットも同じ。重大事故では関係なく死ぬかもしれないけど、死ななくて済む可能性が高まる。
189ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 22:41:50.01 ID:kgPm/sYW
>>166
http://dl.dropbox.com/u/9990573/1414375.jpg
この下辺りか…凄い広範囲だ…胃が痛くなってきた
190心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:42:07.43 ID:DsgZA4Kz
どこつけても地震特集ばかりか
テレビ東京がやってるってことは相当に大惨事なんだろうなあ
191R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:42:13.88 ID:dMCwVG7l
>>158
御巣鷹山は500人以上だったな。
192心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:43:15.00 ID:hNMV0yae
何百人の水死体がプカプカと漂ってると思うと・・・
193EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 22:43:20.74 ID:YeW4fu1B
>>189
陸自の駐屯地や防災ヘリもアウトっぽいね
災害復旧はかなり大変なんじゃないか?
194KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:43:58.18 ID:mVZr/pQX
>>190
東日本の太平洋岸全域だもん
195R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:44:51.28 ID:dMCwVG7l
津波まで、0〜2分じゃ、海のそばにいたらアウトだもんな。
こればかりは運か。
196心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:44:52.35 ID:RSm8KR4k
>>178
日本の人口のほとんどが国土の3割しかない平野に住み、
その平野のほとんどが、海岸に面する河口に形成されたものですが、、、
197心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:44:55.17 ID:QRg9Hc/o
>>188
一番効率的なのはケブラー製ヘルメットだ
198ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:45:26.89 ID:yPkCaYEC
>>188
過去の三陸沖でも海岸から離れたところの家まで破壊するようなことにならなかった
リアス式でもないフツーの砂浜海岸。であれだけの破壊があったということは、だ。
199EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 22:45:29.99 ID:YeW4fu1B
>>190
テレ東が取材可能な範囲だったってのが大きいかと
企業情報が結構流れてるのがテレ東っぽいけど
200ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 22:46:49.45 ID:kgPm/sYW
>>193
津波警報もまだ出てますからね
被害状況が分かる情報が入るたびに重くなっていく気がする
http://www.47news.jp/news/flashnews/
201121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 22:46:53.16 ID:tiTKHfZP
紀伊半島にも津波来たのか。
ひどいなぁ・・・

阪神大震災が超怖かったの思い出して泣きそうだわ。
202FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 22:47:36.46 ID:m1cZbp5t
300体の遺体っても息がある人見落としちゃいけないから一応一体一体確認するんだろうな・・
203KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:48:47.87 ID:9K6eCTQj
余震来た・・・
204K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:49:54.78 ID:kYSViNMP
しかし東北地方で発生してんのに
鹿児島ですら道路の通行止めだの避難勧告だのすごいなホント
205心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:50:31.73 ID:+xYCL92k
>>157
実際ふざけてるんでしょ 楽しくなければテレビじゃない だし
206心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:50:36.05 ID:VFh21w5p
俺平塚市民なんだけど津波大丈夫かな?大津波警報消えなくて怖すぎるんだけど
207EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 22:50:54.28 ID:YeW4fu1B
考えてみれば、平野部の砂浜海岸での津波被害って
国内じゃほとんど聴いたことが無いもんねぇ・・・

しかも津波があの速度じゃ逃げようが無い
208121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 22:52:48.97 ID:tiTKHfZP
紀伊半島どころか大阪湾にまで津波来てたのか・・・
209KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:52:53.13 ID:vJpNYdlX
やっとネットが繋がった@横浜
……実際にはいつ頃から繋がる様になったんだろうw

今のところ被害の規模は聞くだけ野暮か。
210心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:54:39.63 ID:VFh21w5p
テレビみたがマジ怖い
うち海抜3メートルぐらいなんだけど…怖い
211心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:54:51.19 ID:HX1G/M+y
>>183
マンションで倒壊部分は1階か2階なんだよ
神戸で見たから良く覚えてる…
212KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:55:04.63 ID:mVZr/pQX
海外にも津波到達する可能性あるんだよな
213ZO239245.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:55:27.15 ID:SRnsj5Uc
もうこれを機に諸外国への援助金をやめて国内につぎ込んだほうがいいんじゃね?
中国とかにもすごい金額送ってるんでしょ?

それを被災した人々に・・・
214R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:55:40.19 ID:dMCwVG7l
>>206
親戚、大磯だけど、大磯の行事すべて中止だってな。
215心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:55:57.90 ID:QRg9Hc/o
>>209
地獄。この一言に尽きる。
216M086020.ppp.dion.ne.jp 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 22:56:15.54 ID:bYInumkv
>>209
人的被害の確定だけで1〜2週間は掛かるだろうなぁ
金の話はいつになるかわからん
217心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:56:24.63 ID:zTXrAalU
大陸側やハワイあたりにも津波がいくかもね
218千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 22:56:34.47 ID:7ufkgYIC
風呂出てきた

酷くなってるな・・・
219ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 22:57:19.90 ID:kgPm/sYW
北海道、青森にに6〜8mの大津波警報

気をつけてください
220心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:57:30.26 ID:QRg9Hc/o
>>216
最小限で数千億。現実的に見て1〜2兆円は固い
221千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 22:57:42.42 ID:7ufkgYIC
気にしてなかったけど1時間入ってたのか・・・
222心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:57:56.02 ID:R3bPYZP8
青森気をつけて
223心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:58:25.14 ID:WJIQUtr2
風呂入ってくるか
風呂の水が天井まで来なきゃいいけど・・・
224心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 22:58:33.72 ID:LM+c8ToL
>>186
釣り?
225千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 22:58:35.09 ID:7ufkgYIC
>>220
後楽園のホールや、ビッグサイト、メッセも当分使えないらしいし、経済損失はもっとでかいと思う。
22659-190-116-77f1.osk1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 22:58:42.16 ID:k4Caaw0C
>>213
被災地支援と防衛費に回すべきだな
自衛隊もF-2流される等結構な被害出てるし


中国関連では在日シナの帰国費に充てる
227KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 22:59:02.74 ID:9K6eCTQj
こりゃもう大丈夫だな、明日は普通になってるだろう!
228千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 22:59:47.77 ID:7ufkgYIC
>>224
穴が開くより、割れるが正しいと思うな。
そんなレベルが当たったなら、首が逝くけど
229KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:00:03.54 ID:vJpNYdlX
>>215
見れなかった2スレ分をざっと斜め読んでみたが、まさにその二文字らしいな。

こっちは近くのショッピングセンターが大惨事で緊急休業。
母親がそこにパートで勤めてるんだが、ちょうど昼の休憩中に揺れだしたと。
泣いてる人もいたしパニック障害で心停止起こす人もいたようだ。
230心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:00:04.46 ID:QRg9Hc/o
>>227
現実を受け入れろ。
231ZQ148155.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:00:06.48 ID:owF8XHiZ
怖くて風呂入れんな
232KHP059140082163.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:00:29.02 ID:YUmuO40q
津波の水害ってすごいんだな・・・今まで甘く見てたわ
233121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:00:33.25 ID:tiTKHfZP
>>213
○兆円レベルで日本人の税金を捨ててる。
234心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:00:57.95 ID:HX1G/M+y
決算期だからどこの会社も今日はパニックだった…
東京とつながらないだけでえらいことになった
235K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:00:58.43 ID:kYSViNMP
??電車が消えたってなにそれ
236千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 23:01:15.41 ID:7ufkgYIC
おっと、
237ZQ148155.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:01:19.73 ID:owF8XHiZ
地震@埼玉
238M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 23:01:36.29 ID:zTqG7xMS
実際に心停止起こしたらパニック障害じゃないよ
239KD114017228234.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:01:37.15 ID:TRaFXC/N
余震
240心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:01:38.32 ID:sqwKB2zi
また余震デカくなってきたな
241心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:01:43.60 ID:QQaJX6tJ
まだ揺れてるし
242KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:01:44.35 ID:vJpNYdlX
地震@横浜
243千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 23:02:00.98 ID:7ufkgYIC
>>235
仙石線の列車一本と連絡がつかないらしい
244心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:02:08.69 ID:zHWGxI8o
死者行方不明の数が阪神淡路を越えそうで怖い
245R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:02:15.96 ID:dMCwVG7l
また揺れだ。安心して寝られないな。
246心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:02:17.83 ID:LM+c8ToL
>>228
つか、メット被ってなければ頭に穴が開くって
247心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:02:20.13 ID:dGqH26Vw
もう余震なのか俺が揺れてるのか解らん
248心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:02:21.63 ID:QRg9Hc/o
>>233
ODAさんは日本国内の災害対策費に充てるべきだよね(´・ω・`)
249心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:02:24.10 ID:+xYCL92k
やっぱ揺れてるのか横浜
250EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:02:30.71 ID:YeW4fu1B
若林区が人口13万
名取市で人口7万6千だそうだ
251心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:02:38.23 ID:VFh21w5p
怖いよ…どうすればいいんだ…
252M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 23:03:31.22 ID:zTqG7xMS
この辺幹線道路が近くて結構揺れるから余震なのかそっちなのか
253KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:03:42.75 ID:vJpNYdlX
>>238
訂正スマソ。
254121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:03:53.49 ID:tiTKHfZP
>>224

あんな工事用メットなんざいざって時に役に立たんよ。
バイク用メットみたいながっちりした物ならともかく。

255 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 23:03:54.87 ID:aPWxYqQp
余震で目が覚める つωー`)
256千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 23:04:16.48 ID:7ufkgYIC
知恵遅れにとんだクズがいるもんだ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457404664
257心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:04:28.42 ID:xoTA0pyb
死者がいつの間にか200になってる
258心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:04:30.33 ID:FfD5C5Rg
茨城で4みたい
259EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:05:11.83 ID:YeW4fu1B
>>244
人口密度は神戸ほど高くないし、直下型ではないから
今までの地震の経過からだと超えることは無いと信じたいけど

津波被害が大きいし、被害箇所が広範囲だからなぁ
260心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:05:37.05 ID:+xYCL92k
>>256
これって ならスカパーとか見ればいいんじゃないのかね
261心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:06:05.60 ID:9K6eCTQj
大丈夫!もう地震は怖くない!もう大きい地震はないだ!もう大丈夫なんだ!
262121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:06:09.39 ID:tiTKHfZP
263心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:06:12.93 ID:LM+c8ToL
>>247
ペットボトルに水汲んで目の前に置いておけ
264KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:06:35.07 ID:O9ia0feB
>>256
アニオタ騙ってるけど他の質問内容的に野球が中止になる事にムカついてるんだと思う。
265KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:06:36.52 ID:mVZr/pQX
>>254
それでも何も被らないよりはマシ
266KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:07:17.36 ID:vJpNYdlX
今回の地震は震源地の範囲の広さ(連続している為)とかマグニチュードとかが過去最大ってのが一番怖い。

>>256
これはひどい
267心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:07:19.68 ID:LM+c8ToL
>>233
つか災害対策費こないだばらまいちゃったんじゃ……
268R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:07:28.91 ID:dMCwVG7l
藤沢で二名亡くなったそうだが、ひとりは避難中に倒れ心停止、
もうひとりは、地震直後ショックで心停止だって。
これも地震被害か?
269心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:07:36.12 ID:lRxWbSm7
電源車早く来てくれ
270K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:08:21.45 ID:kYSViNMP
>>259
津波がシャレにならん被害を生みそうだ
271心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:08:22.87 ID:WJIQUtr2
>>262
コラー!
272121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:08:28.41 ID:tiTKHfZP
>>256
新潟の時にガンダムが放映中止になって
腐女子どもが騒いでたの思い出した。
273心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:08:45.80 ID:RSm8KR4k
自分で「超重要」って言っててなんだけど、ぶっちゃけ気休めだよね。
でもないよりマシなのは確かだし、「重要」って言わないとかぶらないバカが出てきたりするから
274心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:08:51.48 ID:b1S3V+Sc
>>256
思うのは勝手だけど被害にあった人間もいるネットでそんなことかくのは馬鹿
275心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:09:26.65 ID:LM+c8ToL
>>268
いや、地震のショックで心臓発作って
今回初めて「あり得る」って実感したよ
276R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:09:32.37 ID:dMCwVG7l
>>256
愉快犯なんだから、無視すればいいのに。
277EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:09:51.23 ID:YeW4fu1B
八つ山橋でシーフライヤーが止まってる・・・
278121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:10:31.25 ID:tiTKHfZP
>>267
NZに結構なお金を援助したんだっけ。

>>271
オゥ!
279千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 23:11:03.03 ID:7ufkgYIC
京王が復活したみたい




ああああああああああああああああああああああああ、俺の本棚観に行ったら崩壊してるううううううううううううううううううう
280ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 23:11:01.84 ID:kgPm/sYW
>>262
すげぇ…お家が…
281EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:11:09.36 ID:YeW4fu1B
新宿駅でシャッター閉じるってオニか・・・
282心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:11:18.26 ID:LM+c8ToL
>>278
いや、子ども手当とかその辺
283KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:11:35.28 ID:993hc9Wh
>>273
まぁフルフェイス被ってても自然災害の前じゃぶっちゃけ無意味だしな
ちょっとした落下物防ぐだけなら十分だぬ
284心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:12:31.71 ID:+xYCL92k
>>275
神奈川だけど マジ怖かった長かった かなりのストレスだよな
上の階の人妻と話してたから まだ救われた
285心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:12:36.73 ID:DsgZA4Kz
不謹慎ながら津波の様子を見に行くのは危険です、絶対にやめてくださいって前フリみたいに聞こえてしまう…
286121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:13:13.62 ID:tiTKHfZP
>>282
災害対策費をそんなもんに流用したのかよ!?
どーすんだよバ管は。
287K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:13:19.09 ID:kYSViNMP
上から携帯落ちてきただけでも頭にあたったらいってー!ってなるし
ないよりは全然マシだよな絶対
288心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:13:42.21 ID:QRg9Hc/o
>>286
ムッソリーニ状態
289心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:13:55.58 ID:dGqH26Vw
>>284
横浜であれだからもっと近くの方は相当だったんだろうなと実感した
290KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:15:18.23 ID:vJpNYdlX
>>279
ごめん、いきなりだったから笑っちまったw

>>285
何考えてんだと叱れない自分がいる。どう聞いても前フリに聞こえる俺はちょっと津波の前に行ってくる。
291EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:16:13.20 ID:YeW4fu1B
>>289
ウチの方もマジで凄い揺れだったよ
必死に買ったばかりのテレビを押えたのは、セコいとは思うけど・・・
292心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:16:44.80 ID:LM+c8ToL
現場映像見てると、慌てて外へ飛び出してる人すごく多いな

>>289
5以上だったらショック受けても不思議じゃないね
29359-190-116-77f1.osk1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:16:49.88 ID:k4Caaw0C
これがシナだったら少なくとも国内向けには災害そのものを隠蔽しそうだ
地震で壊滅した都市そのものを放棄して遺跡として残すなんて事やらかして日が浅いし
294心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:17:20.52 ID:RSm8KR4k
>>290
津田美波くらいにしておけ


いや、いきなり行くと犯罪だからイベントとかまで待て
295ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:17:21.48 ID:kbU08vd7
気仙沼オワタ
296心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:17:29.50 ID:HX1G/M+y
液晶42型買ったけど、やっぱり固定した方が良いのかなあ
297心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:17:39.36 ID:LM+c8ToL
>>291
俺も取りあえずPCとテレビは必死で押さえたw
298心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:17:58.04 ID:+xYCL92k
>>289
だよね 「おいおい もう止まれよ おい」って思った
299心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:18:07.72 ID:VFh21w5p
怖いわ
300心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:18:14.62 ID:RSm8KR4k
>>296
いやいや、固定してないとかありえない


しかし気仙沼こんなにひどかったのか、、、
301EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:18:28.89 ID:YeW4fu1B
>>296
32で倒れる寸前だったから、42でも固定しといた方がいいと思うぞ
302ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 23:18:38.45 ID:kgPm/sYW
火事も凄い…火の海だ

不謹慎だが、下は大水上は大火事ってなぞなぞみたいだ
303Z225053.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:18:48.23 ID:vttApGfN
今北。なんてこった・・・
304R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:19:07.27 ID:dMCwVG7l
>>284
地震長かったよな。
義父、実父と実兄が脳梗塞になったとき、身体が震えだしたんだって、
で、小さな揺れを感じたとき、身体の震えだと思い、あーもう、ついに自分もと思ったら、
同僚が地震だ!と、よかった、地震か…と思ったら、こんどは地震が止まらなくて、焦ったとか。
305心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:19:22.42 ID:dGqH26Vw
>>296
37型で大丈夫だったけど、念には念を入れたほうがいいかもね。
306心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:19:33.96 ID:UvUzd7lr
307心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:19:39.80 ID:xoTA0pyb
阪神大震災でも被害の中心だった火災が宮城でもついに起きちゃったね
308心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:19:45.70 ID:ymhhoghi
火災ひでー
309心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:19:47.17 ID:+xYCL92k
>>296
セレブは倒してまた買ってください
310心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:19:53.79 ID:w3vgqsuB
薄型じゃなくてブラウン管のが耐震性が・・・
311121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:19:54.91 ID:tiTKHfZP
>>288
うわぁ('A`)

>>293
土地があるなら復興させるよか
新しく街を作った方が安上がりだろうし。
312心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:20:28.44 ID:VFh21w5p
気仙沼…!
313心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:20:28.50 ID:sqwKB2zi
>>291
ウチも途中まで押さえてたけど、アレは好きにしろレベルだった

>>292
絶対ひかれた奴がいると思うよあれ
314心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:20:35.15 ID:ymhhoghi
阪神大震災って火災で死んだ人多いの?
俺の理解では建物倒壊で死んだ人が多いというものだが
315KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:20:53.15 ID:vJpNYdlX
>>306
赤=運行止めってことだよな?何でこんなに真っ赤なんだろうアハハハ
316EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:21:01.17 ID:YeW4fu1B
>>310
不安定な置き方だと落ちる、てか実際落ちて映らなくなった・・・
317Z225053.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:21:21.13 ID:vttApGfN
これからは携帯ラジオ買っておこう
まだ揺れてる・・・
318心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:21:34.29 ID:sqwKB2zi
火の海じゃねえか・・・
知り合いの船長大丈夫かな
319心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:21:44.43 ID:w3vgqsuB
>>316
あらら・・
320心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:21:48.05 ID:dGqH26Vw
地震が起きた時、暇つぶしにバンブラで歌ってたから凄いパニくったってのもある。

とりあえず、ガラスがあり、戸の磁石が強くないフィギュア棚は必死に抑えた。あと、揺れやすい本棚も。
食器棚のは磁石が強かったからまったく空かなかったし、中の食器も無事だった。
321岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 23:21:53.48 ID:LJHz9R1K
フジテレビでニコニコ動画が出てくるとは
322ZO239245.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:22:00.96 ID:SRnsj5Uc
>>314
がれきの下敷きで身動きができないまま焼け死んだ人が多数いたらしい
323心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:22:06.33 ID:QRg9Hc/o
>>314
セルフ火葬状態で死んだ人も多い。
324M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 23:22:08.04 ID:zTqG7xMS
NHK無言
325千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 23:22:09.50 ID:7ufkgYIC
>>290
ラノベが20冊ほど、本棚の前にあったゴミ箱とゴミ袋にダイブして、本棚の上に置いてあった雑貨に潰されてた
開いた上に物が落ちたりしてなくてよかった、全部無傷

あとクローゼットの上段においてった空の紙袋が雪崩れてた・・・



家の42型REGZAは倒れなかった。そのかわりテレビ台の棚が外れて落下して、古くて使ってなかったコンポが、テレビの後ろに落ちたw
326心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:22:09.50 ID:WJIQUtr2
NHKで火の海
327EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:22:15.03 ID:YeW4fu1B
気仙沼では津波でオイルタンクが流されてたからなぁ・・・
そのあたりが原因じゃないかなぁ
328心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:22:32.36 ID:w3vgqsuB
携帯ラジオ買ったのにどっかいっちゃったんだよな。。
1マソもしたのに・・どこやったのだろう
329121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:22:36.55 ID:tiTKHfZP
>>310
俺の友人は阪神の時に
台から落ちた29インチの下敷きに。
足骨折したわ。
330心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:22:38.47 ID:DsgZA4Kz
>>315
うちのほうでは信号が消えて大混乱になってた
自転車ですいーっと走ってきたけど乗ってる人が気の毒に思うくらい

オール電化の家とか停電時には何もできないんだろうなと思ってしまう今日この頃
普段は凄く便利なんだろうけども
331千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 23:23:18.75 ID:7ufkgYIC
NHK、不明数百人とか絶対もっといるよな・・・
332ZO239245.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:23:21.73 ID:SRnsj5Uc
気仙沼市壊滅・・・
333心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:23:41.97 ID:w3vgqsuB
>>329
結局、置き方やね。
334EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:23:50.74 ID:YeW4fu1B
NHKではため息しか出ないか・・・
335心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:23:51.36 ID:+xYCL92k
>>304
脳梗塞もコワイな…
336R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:23:52.83 ID:dMCwVG7l
気仙沼ちゃんは大丈夫なのか?
337ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 23:23:59.96 ID:kgPm/sYW
>>320
うち本棚は無理だ…オイラの力じゃ支えられない重量がある。
338K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:24:19.09 ID:kYSViNMP
気仙沼…
339心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:24:53.76 ID:RSm8KR4k
>>314
Wikipediaによると、死者6400人のうち、建物の下敷きで5000人が即死とあるから死亡原因としては少ないだろうが
一方火災被害が7500棟くらいに上ってるから、火災被害が恐れられてるのもわかる。
消火活動できないし。


しかし、さっきからNHKは男性アナが役立たずで、しっかりとした描写もできなくて絶句してるな。
女性アナの方が、よっぽどしっかり状況を報告してる。
340心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:24:59.00 ID:LM+c8ToL
>>315
震度5以上で前面通行止めじゃなかったっけ
341KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:25:09.61 ID:O9ia0feB
>>314
大半は即死とか倒壊後数十分で窒息死、圧死だったと思う。
ただ火災被害も大きかったから、倒壊した時点で生きていても…
342KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:25:13.01 ID:993hc9Wh
視聴者からの投稿映像がパニック映画のワンシーンのようだ・・(´・ω・`)
343千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 23:25:17.02 ID:7ufkgYIC
774 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 23:24:30.32 ID:e7V4knnb0 [2/2]
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299853096812.jpg





うわぁ・・・
344ZO239245.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:25:58.07 ID:SRnsj5Uc
富士で巨大津波
345心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:26:11.56 ID:LM+c8ToL
>>341
阪神は高架道路落ちたりしてたもんな
346 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 23:26:29.46 ID:aPWxYqQp
日本、終わってしまうん?
347心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:26:33.54 ID:sqwKB2zi
津波跳ね上がって10数メートルだな
348心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:27:03.08 ID:dGqH26Vw
どんどん犠牲者が明らかになっていくな…

>>337
とりあえず、中の本とかは落ちてもいいから、本棚だけは死守してたなー。倒れて二次災害になったら困るし。
349千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 23:27:07.84 ID:7ufkgYIC
明日の朝テレビつけたくないな・・・
350心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:27:14.57 ID:LM+c8ToL
津波でやられ、火の海でやられ……
仙台どうなっちゃうんだよ
351心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:27:21.61 ID:UvUzd7lr
コラかもしれないがこれも凄い
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86327.jpg
352KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:27:29.97 ID:vJpNYdlX
>>343
…………(。∀゜)ァハハハハハハハハハハ

ttp://uproda.2ch-library.com/351362A6k/lib351362.jpg
353心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:28:01.33 ID:sqwKB2zi
数万レベルだろこれ
354心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:28:13.47 ID:HX1G/M+y
市原の大火災とんでもないな…
355KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:28:14.02 ID:993hc9Wh
>>348
発生後7、8時間でこれだから
どこまで伸びるか怖いのぅ
356岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 23:28:24.38 ID:LJHz9R1K
>>351
フジで今やってたよ。
357心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:28:34.85 ID:ymhhoghi
今回は津波といい渦巻きといい火災といいすごい映像、画像が満載だな
何年か前の地震で山体崩壊も凄まじかったがあれも宮城だったかな
地盤崩壊が原発で起こったら…
358心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:28:41.78 ID:BiQafspu
DION軍みんな大丈夫か
359心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:28:54.32 ID:LM+c8ToL
>>351
コラじゃなかったら
この映像撮った奴が生きてるのは奇跡だな
360ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:29:00.69 ID:kbU08vd7
火災旋風とか起きそうで怖いわ
361ZO239245.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:29:00.76 ID:SRnsj5Uc
>>351
それフジの津波が岸壁にぶつかった瞬間
362KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:29:01.05 ID:993hc9Wh
>>351
あ、それそれ視聴者からの投稿映像
363千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 23:29:02.54 ID:7ufkgYIC
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299853096812.jpg

まるで空襲だよな・・・


おやすみ
364心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:29:04.77 ID:WJIQUtr2
>>343
戦争やないかいい
365心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:29:24.50 ID:UvUzd7lr
>>356
マジかよ…
366心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:29:31.54 ID:QRg9Hc/o
>>355
24時間から48時間で大体決まるんじゃないか?
367心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:30:08.66 ID:LM+c8ToL
フジが一番地域密着映像が多そうだ
368ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 23:30:13.46 ID:kgPm/sYW
>>343
火事すごい… 気仙沼は津波も酷かったんだよね。

>>348
いやもう…とりあえず命の心配が一番ですからね。
369EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:30:29.06 ID:YeW4fu1B
>>365
オレもみた
途中で途切れてたな
370K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:30:30.42 ID:kYSViNMP
>>366
津波に飲まれた人凄そうだからもっとかかるんじゃね
371KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:30:35.92 ID:mVZr/pQX
>>339
NHK総合の男性はアナじゃないよ
372岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 23:30:39.11 ID:LJHz9R1K
上の戦場みたいなの、動画で流れた・・・
373R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:30:52.15 ID:dMCwVG7l
そういえば昨日か東京大空襲。
374心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:31:01.78 ID:QRg9Hc/o
>>368
俺は死ぬ自信があるわw
375121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:31:07.71 ID:tiTKHfZP
栃木の友人と連絡取れたが
停電でキャンプ用ランタンで明かり灯してるとか。
376ZO239245.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:31:16.49 ID:SRnsj5Uc
フジでさらに津波
377心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:31:26.78 ID:RSm8KR4k
>>371
そうなの?男女アナと男性災害担当記者だと思ったんだけど
378心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:31:36.66 ID:LM+c8ToL
>>356
今まで津波警報バカにしててごめんなさい
379心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:31:39.27 ID:VFh21w5p
ううー怖い…
お前らもヤバイ地域とかいるだろうによく平気だな
380KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:31:47.21 ID:vJpNYdlX
>>363
不謹慎だが、HELLSINGのロンドン侵攻シーンが真っ先に思い浮かんだ。
もっと戦火を!のアレ。
381心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:32:12.44 ID:w3vgqsuB
>>378
確かに津波なめてた
382心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:32:17.58 ID:DsgZA4Kz
炎の海ってこういうのを言うのか…
383KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:32:20.81 ID:993hc9Wh
>>366
火事と、あと津波がわりと広範囲で飲み込んでたし
そのくらいの時間で把握出来ればいいけどねぇ
384EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:32:47.42 ID:YeW4fu1B
テレ東、深夜アニメも中止になってるな
385心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:33:02.97 ID:RSm8KR4k
>>383
地区まるごと、とか結構ありそうだからね、、、
386ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 23:33:02.20 ID:kgPm/sYW
>>374
幸い、本棚の下は開けてあるんで、本棚で圧死って事はないと思うが…
ドア前なんで、避難出来なくなるかも(´・ω・`)
387心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:33:31.47 ID:VFh21w5p
港区とか住んでたら気が気じゃなかっただろうな
388218-228-246-35f4.kns1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:33:42.35 ID:n3LlvKN7
>>384
これがすべてを物語ってるよな・・・
389R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:33:48.38 ID:dMCwVG7l
>>384
明日のゴールデンスランバーも中止。
何故か、県庁の星を急遽放送。
390心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:33:55.80 ID:ymhhoghi
>>379
日本全部が…
多分そのうち民族大移動でカナダかオーストラリアかシベリアに移住することになるんじゃないか
391KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:34:28.42 ID:993hc9Wh
>>379
2ちゃんやってる余裕のある俺らがパニックになってもしょうがあるめえ
騒いでも要らん危険呼びこむだけさ
392KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:34:28.90 ID:vJpNYdlX
>>384
いよいよ冗談じゃなくなってきたな。いつものらりくらりのテレ東が真面目になったって事は……
393KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:34:31.12 ID:O9ia0feB
今回改めて思ったけど、携帯があってもほぼ繋がらないから、
停電が起きた場合は手回し充電ラジオぐらい無いと本気で情報が遮断されるんだな。
町内で流れてる避難勧告なのか、注意喚起なのかよくわからない放送も全然聴こえなかったし。
394218-228-246-35f4.kns1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:34:34.03 ID:n3LlvKN7
>>389
舞台が宮城だったような
395心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:35:01.29 ID:MWABKonB
ツイッターに書き込んだりリツイートしてたけど
本当に必要なのが流れるっていうから今は見てるだけにしてる
明日は我が身だ…こっちも大きいのがいつ来るやら
396EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:35:14.04 ID:YeW4fu1B
テレビで速く逃げてくださいって呼びかけても・・・・
397KD114017228234.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:35:28.71 ID:TRaFXC/N
自衛隊撮影の大規模火災、阪神大震災思い出した。怖い。
398Z225053.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:35:29.28 ID:vttApGfN
ある程度落ち着くまで寝れないわ…
399心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:35:29.56 ID:LM+c8ToL
>>393
ワンセグは見れるよ
400心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:35:46.47 ID:w3vgqsuB
>>393
そういやツナミのゴォォォォみたいな音しないのかな
401O238087.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:35:49.99 ID:TKvHwaoe
402心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:36:00.27 ID:QRg9Hc/o
>>390
何故かアンドレ・ザ・ジャイアントを思い出した。
403ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 23:36:03.09 ID:kgPm/sYW
オイラも連絡は自粛、必要な情報を阻害してしまうかもしれないし。

ここはいいよね?
404心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:36:12.69 ID:LM+c8ToL
>>398
今夜は寝れそうにない
405心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:36:19.73 ID:HX1G/M+y
結局情報はテレビかラジオになってしまうよな
406KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:36:23.95 ID:mVZr/pQX
>>377
専業アナではないね
政治部かなんかの人だったような
まあ、出演してる以上はちゃんと喋れる人を出すべきではあるが


しかし寝るスペース確保するだけでもとんだ重労働だ
パトラッシュ・・・ぼくもう疲れたよ
407心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:36:45.58 ID:VFh21w5p
私事でわるいけど他ひ平塚市民とか湘南地区住まいいる?津波について市から情報でたりした?
408KD113155042162.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:36:53.36 ID:ucsTZumZ
京王線は運行してるようで弟が家に帰ってきた
京王線強いな
409 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 23:37:12.20 ID:aPWxYqQp
>>394
仙台が壊滅した映画はれぎおんだっけ?
410KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:37:34.77 ID:993hc9Wh
>>393
そんな時のtukaだったけど
この売り文句はおばあちゃんにか効果なかったぜ(´・ω・`)

てか今もかなり繋がりにくいんだよねぇ
一応俺は無事だぜ連絡は済ませたつもりだけど
実家のPCにもメッセとか入れときゃよかったかぬ
411EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:37:53.80 ID:YeW4fu1B
>>406
地震直後から読んでた武田アナとかはしっかりやってたよ・・・
412M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 23:37:59.19 ID:zTqG7xMS
でもあの絶句はあの映像の衝撃を伝えていたとは言える
413218-228-246-35f4.kns1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:38:19.59 ID:n3LlvKN7
>>409
ガメラくらいしか知らんのだが
414121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:38:25.75 ID:tiTKHfZP
amazonのトップにも地震の影響で〜って出た。
415R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:38:35.36 ID:dMCwVG7l
>>407
平塚は、競輪場が避難場所になっているぞ。
海まで近いよな?
416KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:38:36.11 ID:O9ia0feB
>>399
電波ちょっと弱い地域だとワンセグ全然見れないよ。
417EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:38:51.93 ID:YeW4fu1B
>>413
正確にはガメラ2だな
418心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:38:58.79 ID:xoTA0pyb
俺も正直津波バカにしてた
地震で津波テロップが画面に表示される度に、
うぜえ消せよって思ってたよ(´・ω・`)
419心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:39:07.12 ID:LM+c8ToL
>>406
もうネロよ
420KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:39:46.40 ID:vJpNYdlX
>>406
家?それとも避難所?
421K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:39:47.73 ID:kYSViNMP
>>418
だよなあ
大津波警報とか始めてみたわ
422KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:40:23.29 ID:993hc9Wh
>>418
こんな時でもあれはデータ放送にしたらいいと思ってたり(´・ω・`)
423心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:40:47.54 ID:w3vgqsuB
>>419
そういうことだったのか
424心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:40:57.66 ID:sqwKB2zi
都内大渋滞だな
425KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:41:50.13 ID:993hc9Wh
テレビでもニコ生誘導してたから開いてみようと思ったらすげえ重いw
426心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:42:01.79 ID:VFh21w5p
>>415
ウチ窪地だから海とおいけど海抜低いんだよね…
競輪場かぁ…あそこも海近くて割と危ない気がする…
非難場所は公園があるけど高台なんかないから不安でしかたない
情報ありがとう
427心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:42:54.10 ID:8k2O+yM2
函館でこれかよ
日本海側だが寝ないでニュースみといた方がいいな
428EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:43:24.43 ID:YeW4fu1B
>>425
災害時ではマルチキャストでもネットには限界があるみたいだな
u-Streemも全然繋がらない
429218-228-246-35f4.kns1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:43:58.37 ID:n3LlvKN7
さすがにナイトスクープは放送を許してくれないか
おひざ元のことじゃないからだしさ
430KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:44:19.42 ID:993hc9Wh
>>428
あぁ、ちょっと重いくらいで繋がるからこっちはまだマシだったのか
431121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 23:44:24.71 ID:tiTKHfZP
明日は休出だからそろそろ寝るか・・・
432KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:44:40.33 ID:mVZr/pQX
>>420
自宅だよ
433ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 23:45:21.24 ID:kgPm/sYW
>>431
おやすみ〜 (´・ω・`)ノ
434M086020.ppp.dion.ne.jp 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 23:46:00.10 ID:bYInumkv
>>426
海や川からとにかく離れることだね
平地でもその両方から“ちゃんと”離れれば安全性は上がる
435EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:46:16.76 ID:YeW4fu1B
>>430
やっと繋がったけど、途切れ途切れだね
NHKの配信で25000人ぐらいが現在視聴してるみたいだ
436KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:46:33.36 ID:AJzT7k2W
米軍に要請したのか
437心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:47:50.03 ID:RSm8KR4k
>>406
そうだったのか
それじゃあ、さすがアナウンサーの方を日頃の鍛錬の成果が出たな!と褒めておこう。

これで、東京直下地震で東京近辺のデータセンターとかISPのハブがやられたら、ネットも通じにくくなるのかね?
そしたら本当にラジオ、それもコミュニティFMだよりになるな
438心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:50:18.68 ID:w3vgqsuB
もうすぐ日をまたぐ
439心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:50:20.24 ID:ymhhoghi
宮城県知事って会見した?
440心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:50:22.55 ID:gsYiSWZW
ただいもコンビニ真っ暗な中頑張ったよw
皮肉にもかなりの売り上げ。電池は売り切れた。疲れたよ
441心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:50:37.54 ID:QRg9Hc/o
>>436
米軍の手でも借りないとマズイ。阪神淡路大震災の二の舞だけは避けないと。
442KHP059136171134.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:50:42.48 ID:Bnl16AQS
こりゃ、死者4桁いくな・・・
443心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:50:58.04 ID:RSm8KR4k
>>440
お疲れ様
POSレジ動いたの?
444心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:51:19.02 ID:MWABKonB
こういう時って体力温存の為に寝た方がいいんだろうな
不安で難しいかもしれないけど
現在電気通ってる地域でも電力をあまり使わない方がいいとか
445心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:51:27.62 ID:LM+c8ToL
>>438
うおっ
もうこんな時間だとは思わなかった
446EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:51:28.35 ID:YeW4fu1B
>>437
以前はNSP-IXP2が東京に集中してたからな
現在はNSP-IXP3が大阪でバックアップとして動いてたはず
447KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:51:30.05 ID:993hc9Wh
>>440
おまえの頑張りでホッとした人も多いはずだw
乙カレー
448心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:51:38.14 ID:Tn4x1SOR
しかし、こんなパニックな事態にもちゃんと並んで商品を買う日本人はさすがだな。
アメリカだったら強奪が起きてるレベル
449M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 23:51:50.14 ID:zTqG7xMS
陸前高田……ママンの実家……
450心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:52:06.57 ID:26OCd30C
>>439
県庁の建物に被害受けてるから、それどころではないだろ
451心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:52:08.84 ID:QRg9Hc/o
>>444
バッテリと発電機と水と通信システムは必須だな。
452|▲・`l⌒) 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/03/11(金) 23:52:12.96 ID:WVRyjxcL
>>1
453KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:52:18.09 ID:AJzT7k2W
>>441
さっきテロップ出てたのでやっと気づいたんだ
454心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:53:09.38 ID:DsgZA4Kz
>>448
世界一平和と言われても不思議じゃないくらいね…
455心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:53:15.62 ID:K80IdPsF
ドコモは通話は全く駄目だった
地震の最中に停電してしまったので
情報を得る手段が何もなく困ったが
iモードだけは辛うじて繋がったので
ツイッターとか2ちゃんしてた
電池がどんどんなくなるので
手回しで携帯も充電できるラジオ付き懐中電灯は
いざという時のために必要だと思った
456EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:53:16.82 ID:YeW4fu1B
>>440
お疲れさん
後日、復旧に呼ばれそうな感じがするなぁ・・・
457心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:53:30.57 ID:gsYiSWZW
>>447
>>448のいうように皆ちゃんと並んでたしありがたかったわ
頑張ってと声かかけてくれるしよかった
458心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:53:41.28 ID:QRg9Hc/o
>>448
まぁ律儀な日本人ならな。
459心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:55:05.48 ID:dxO9BwG5
DNSエラーになる
460心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:55:15.92 ID:zHWGxI8o
死者32人 行方不明者336人

福島県
461心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:55:51.57 ID:sqwKB2zi
明日各地の海岸沿いがどうなっているか怖いな
地形変わってるかもしれん

お休み
462心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:56:51.40 ID:LM+c8ToL
★☆仙台市若林区◎Part7★☆
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1178498534/666

666 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2011/03/11(金) 14:45:14 ID:+LiB2kEw [ softbank219051120026.bbtec.net ]
666は悪魔の数字だけどゲッツ!

463心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:57:04.03 ID:ymhhoghi
この火災のところは避難は済んだのかな?
464KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:57:15.82 ID:vJpNYdlX
余震@横浜
465KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:57:19.31 ID:mVZr/pQX
確定申告の受付延長する可能性が出てきた
そして強めの余震がああぁぁ
466 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/03/11(金) 23:57:33.05 ID:K80IdPsF
余震北
467心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:57:42.92 ID:dGqH26Vw
やっぱ余震来たよね?
468 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 23:57:49.92 ID:aPWxYqQp
余震なう
469KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:57:50.45 ID:bd/24hjH
揺れてる@平塚
470R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:58:42.09 ID:dMCwVG7l
冷却水復旧の見通しだって @テレ東
471KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 23:59:06.02 ID:vJpNYdlX
てか足元が寒い。何でこんなに冷えるんだろうか
472心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:59:14.59 ID:WJIQUtr2
本当だ
コインケース
がゆれてる
473心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:59:20.66 ID:gsYiSWZW
余震だよ…勘弁
しかし気仙沼は初めてみたがやばすぎるだろ
474心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:59:25.45 ID:dGqH26Vw
地震の上明日無茶苦茶冷えるのかよ…最悪だ。
475EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 23:59:36.95 ID:YeW4fu1B
マクロスFの放送はあるのか・・・@TVK
476心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 23:59:57.83 ID:l9r9/+4b
00:00:00:00
477KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:00:00.06 ID:WL+y7pJ7
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \  みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)  00:00:00だよ〜
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |   
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`
478B039159.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:00:00.00 ID:jv+t3Caz
時空曲げの達人が00:00:00ゲット

早く余震が収まりますように
479心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:00:19.71 ID:SFZwUXMe
>>478
おめえええええええええええ
480R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:00:19.74 ID:wTpUPyYF
>>478
すげー
481KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:00:33.52 ID:993hc9Wh
うーむ、余震実況がことごとく実感できぬ(´・ω・`)
最初の地震も震度5もあったのかよと思ったくらいだし、俺相当鈍感なんだろなぁ
こんな大きいのは初体験なはずだけど
482s720158.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/12(土) 00:00:44.18 ID:26OCd30C
最低気温が低いなぁ
家に帰られない人は大変だな
483M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 00:00:56.94 ID:Js/+Miwg
ニコ生とか言うのは有料会員が来ると無料会員が退かされるのか。
普通有料の方を広く取っておくとか、その程度の仕組にしておくだろ……
なんだこのシステム
484心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:01:08.97 ID:MrJ6Q/HP
>>477
おめ!!
>>478
収まって欲しいな!!
485B039159.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:01:08.76 ID:iwNKL197
>>477
おめー!
まさかピタリ来るとは
486KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:01:12.01 ID:AJzT7k2W
>>478
すげえ
487KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:01:15.66 ID:KjQxvyGI
>>475
とりあえず今週末は通常放送は諦めれw
488心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:01:29.71 ID:Q2SF29Xl
とりあえず日付が変わった
大変な一日だった
489心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:01:29.61 ID:RSm8KR4k
住宅被害の状況が少しづつ入ってきてるね。
人的被害はこのあと、農作物や工業への被害はさらにこのあと。

海外の経済関係者による「日本の財政再建にはマイナス」とかいうコメントを紹介する
テレ東はさすがだと思った。(日経新聞映像部の仕事として)
490心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:01:36.20 ID:R3bPYZP8
余震はいやだねえ
491KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:01:47.80 ID:vJpNYdlX
>>474
それ、被災地の人たちへの死刑宣告じゃないか……
492|▲・`l⌒) KD111107092058.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:02:01.32 ID:WVRyjxcL
>>477-478
おめ
493心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:02:03.14 ID:xRKKUAKS
今日まどかないからさっさと風呂入って寝るかな。
ゴシックは明日見るか。
494心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:02:10.33 ID:L/CTR5m1
>>477
0.06だと・・・
495KHP059136171134.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:02:10.76 ID:Bnl16AQS
中韓あたりも救助隊送って来るんだろうな・・・
496KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:02:12.51 ID:993hc9Wh
>>483
あれ?この放送ってアカウント関係茄子じゃなかったのか
497M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 00:02:36.83 ID:zTqG7xMS
>>496
いや、折角だからと中野TRFの動画見てた
498EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 00:02:36.59 ID:PCYICoDa
>>487
違う、TVKを見てたら放送予定を流してたんだよw
現在、Jリーグ関係の番組をやってるw
499KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:02:56.55 ID:KjQxvyGI
おや、IDが変わった後にまた戻るとは
500KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:03:03.71 ID:WL+y7pJ7
西武は復旧してるのか
501KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:03:13.27 ID:vJpNYdlX
>>481
所在地どこよ?関東〜東北であまり感じないんだったらすごいが
502心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:03:18.00 ID:Q2SF29Xl
>>496
アカウント関係なし放送でもプレミアムの追い出しは存在しちゃってる
503 ◆hocya3nebk :2011/03/12(土) 00:03:21.16 ID:EDgL8IWs
>>478
3人め
504心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:04:44.09 ID:ChDE+n1Z
>>495
日本に救援隊派遣の用意=中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031101017

「最大限の協力する」=韓国大統領
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031100846
505心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:05:50.77 ID:fQYgbvxz
>>469
おお!平塚の人いたんだ!親に非難しようって言ってもとりあってくれないので超不安なんだけど
大丈夫ですかね…
506心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:06:19.42 ID:QRg9Hc/o
>>504
攻める気満々やないですかw
507M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 00:06:40.08 ID:Js/+Miwg
てか有料は十分に帯域を取った上で無料同士で退かしあうとか、そう言う仕組にするよな普通
ろくなもんじゃねーな
508KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:06:52.03 ID:KjQxvyGI
>>497>>502
なるほど、把握した

てかユーザー生放送もいっぱい開かれてるのか(´・ω・`)
こういう事態でもエンターテイメント系のコンテンツが普通に楽しめるのは強さと見るべきだろかw
509EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 00:07:24.68 ID:YeW4fu1B
>>489
明日の番組では、企業関係の被害状況を積極的に流すんじゃないかな>テレ東
日経に求められる情報ってそれだし
510R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:08:36.28 ID:wTpUPyYF
これマジなの?

ttp://twitter.com/ToshioOkada/status/46171707748257792
>え〜と・・・ふ、不謹慎だけど、ラッキー!?RT @kaminachan:
>実写版エヴァンゲリオンをみてるようだった!ラッキー! #otakingex 約4時間前
>TweetDeckから 8人がリツイート
>ToshioOkada
>岡田斗司夫
511KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:09:04.50 ID:auIHGffm
なんか長い余震やのう
512KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:09:05.63 ID:goWE0lKe
>>505
川の近くなんだけど避難してないわ
513R201183.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:09:25.93 ID:wTpUPyYF
また揺れ出した。
514EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 00:10:13.40 ID:PCYICoDa
おお、NHKではエースのともゆきが出てる
515O050251.ppp.dion.ne.jp 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/12(土) 00:10:16.31 ID:2jTm+UDZ
岡田斗司夫って誰よ
516心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:11:20.07 ID:Q2SF29Xl
>>510
単なるアホだと思う
本人は「元気を出してほしい」とかいう善意を持ってやってるみたいだけど
517心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:12:06.44 ID:hZ/dOE20
(´・ω・`)民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計
518KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:13:22.96 ID:KjQxvyGI
NHKの中継してる職員の人はなんでキレてんの(´・ω・`)
519Z225053.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:13:32.19 ID:J1tyHWc1
一瞬一瞬を大切に生きようと思った
520KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:14:15.02 ID:KjQxvyGI
>>501
都内だよー市部だけど(´・ω・`)
521KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:14:21.06 ID:auIHGffm
>>518
非常事態で大変なんだよ
ってまた強めが
522 ◆hocya3nebk :2011/03/12(土) 00:14:24.59 ID:EDgL8IWs
余震なう
523KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:14:32.44 ID:WL+y7pJ7
また余震きた
524KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:14:37.67 ID:goWE0lKe
揺れてる
525心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:14:39.88 ID:xtZl/I+6
でかいぞ
526KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:14:49.28 ID:SJbihGax
ちょ、でかいでかい@横浜
527心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:14:51.40 ID:2jTm+UDZ
>>518
この災害時に何もできない自分の無力さを痛感したから?
528心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:14:52.52 ID:L/CTR5m1
>>517
えっ・・・・
529心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:14:56.31 ID:hZ/dOE20
人間死ぬときはあっという間なんや
だったら我慢なんてせず好きなことをして悔いの残らないようにしようじゃないか
530心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:14:59.82 ID:xRKKUAKS
余震長いよ
531心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:15:11.87 ID:p1vsPFEP
役人に聞け
何人行方不明なんだよ
532L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:15:21.19 ID:EljqFANT
頼まれなくたって生きてやる
533心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:15:33.37 ID:OBV19UtY
気仙沼は
>マグロ、カツオ、サンマは、全国有数の水揚げ高を誇る。 フカヒレの産地としても有名であり、
なんだよなぁ。水産加工工場群も壊滅だろうし、色々大変だろうな。
534心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:15:49.38 ID:UMfbhpRL
>>527
漫画か
535心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:15:53.98 ID:fQYgbvxz
>>512
そうなんだ、ウチ四之宮のほうで海からわりととおいけど不安
今またゆれた…
536Z225053.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:16:21.47 ID:J1tyHWc1
長い横揺れが・・・
537心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:16:53.28 ID:p1vsPFEP
気仙沼市役所の人は応答できないんだろうか?
538心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:17:27.30 ID:FksblkAH
余震嫌だ…
539心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:17:34.91 ID:xtZl/I+6
おい、震源地南下してる

情報発表時刻 2011年3月11日 23時56分
発生時刻 2011年3月11日 23時52分ごろ
震源地 神奈川県西部
緯度 北緯35.2度
経度 東経139.0度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 3.5
540心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:17:43.23 ID:hZ/dOE20
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791645.jpg


この後ろの煙みたいな白いの、津波だってよワラエナイ・・・
541EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 00:17:58.31 ID:PCYICoDa
自衛隊は全面的に動いてるみたいだな
でも、この状況はどうしようもないか・・・
542心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:18:00.68 ID:MrJ6Q/HP
レスキューオールスターズだな
543ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/12(土) 00:18:05.73 ID:bb3cOwvc
>>478 (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
544KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:18:17.76 ID:WL+y7pJ7
レーガンか
545L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:18:37.91 ID:EljqFANT
日本の自然災害
海外も治安が悪い


それなら
546KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:18:58.96 ID:goWE0lKe
明日の朝無事でいられるだろうか
547KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:19:01.38 ID:KjQxvyGI
>>539
なんかこれを切っ掛けにプレートが色んなとこで弾けてるんじゃないかみたいな事言ってたなぁ
だからこれだけ広範囲になっちゃったとか
548心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:19:04.07 ID:MrJ6Q/HP
>>544
御坂!!結婚してくれ!!
549心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:19:07.78 ID:L/CTR5m1
>>542
ハイパーレスキューとかいうのが始動したらしい
550心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:20:02.64 ID:xtZl/I+6
>>547
こわいね・・・関東大震災も一緒に起こったら日本沈没する・・・
551心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:20:49.11 ID:OBV19UtY
八戸・東北・磐越・常盤?の各高速道路は、緊急車両のみ通行

になったね。>官房長官発表
お友達はやっぱり車では難しいな
552KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:20:57.86 ID:auIHGffm
>>547
プレートじゃなくて断層じゃね?
ってまだ揺れてるナゲー
553KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:21:16.71 ID:WL+y7pJ7
また揺れてる
554心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:21:17.85 ID:sPcDamwx
日本の領海内で起きた地震によって発生した津波で
他国が壊滅的被害にあったら日本に責任を求められるってことは・・・ない?
555KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:21:20.91 ID:goWE0lKe
揺れている
556心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:21:21.40 ID:xtZl/I+6
なんか与信増えてきたぞ・・・
557心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:21:34.49 ID:xRKKUAKS
余震またきた
558KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:22:01.46 ID:KjQxvyGI
>>552
ごめんね、プレートなんて焼肉の時くらいしか使わないからおばあちゃん頑張って使いたくなっちゃった(´・ω・`)
559KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:22:19.05 ID:SJbihGax
余震こえーよーマジで

>>554
それはない、と言いたいなぁ
560心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:22:24.68 ID:EvfpGUqE
こんなときに言うことじゃないけど22で薬学部目指すのっておかしくないだろうか…
561Z225053.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:22:33.88 ID:J1tyHWc1
前震でないことを祈る…
562K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:22:40.39 ID:3eaZs1fd
>>554
言い出す人はいるかもしれんw
563KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:23:20.76 ID:KjQxvyGI
>>562
アメリカと戦争状態になったら日本に突撃するって言う人は居るからなぁ
どことは言わないけど
564心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:23:35.66 ID:FksblkAH
>>556
余震増える分にはまだいいんじゃね?
小さくなら…でも嫌だよなぁ
あと3日は我慢かな
565K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:23:43.91 ID:3eaZs1fd
>>560
おかしくはないだろ珍しいだろけど
だって今一番楽してそこそこ稼げる資格って薬剤師じゃん
566心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:24:18.35 ID:MrJ6Q/HP
>>563
<丶`∀´>・・・・・。
567KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:24:24.20 ID:KjQxvyGI
お、鉄道の運転再開きたのか
こんな時間だけど臨時便も出すのかぬ
568心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:24:24.28 ID:UMfbhpRL
薬剤師めっちゃ時給高いよね
569心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:24:29.53 ID:xtZl/I+6
>>564
前震かもしれないから怖いよ・・・
570KD125052068246.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:24:44.25 ID:ynTO626g
>>510
そんなこと言うと石原がやっぱり漫画アニメは規制すべきと
都知事立候補によりやる気出すだろ
571[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:24:58.79 ID:QLN8vMx9
ただいま からあげつくってきたレモン汁うめえ
572心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:25:08.16 ID:MrJ6Q/HP
>>560
お前の判断は正しい。
573L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:25:13.25 ID:EljqFANT
>>560
おかしいおかしくないとかで考えてるレベルならまだ気持ちとして半端
>>565
薬学部6年になったんぜ今までほどおすすめできない
574心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:25:31.55 ID:OBV19UtY
でも6年制になって、いろいろあるんだろ?>薬剤師
575EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 00:25:32.45 ID:PCYICoDa
これ、気仙沼は壊滅状態かもしれない
576都内西部:2011/03/12(土) 00:26:00.93 ID:e0y5vRUq
コンビニ行ったら
弁当、パン、カップ麺がSOLD OUTだった
こんな何も被害が起きてない閑静な住宅地で何で?
577KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:26:14.33 ID:KjQxvyGI
>>560
大丈夫余裕
自分がやりたいと思ったんならそういうのは無駄な心配だぬ、考えなくておkおk
578心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:26:23.76 ID:EvfpGUqE
>>565
楽してというか昔から薬を扱う仕事をしてみたかったんだ
今年受かったとしても院まで出なきゃいけないから普通に考えれば卒業時28だけど…
579Z225053.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:26:44.47 ID:J1tyHWc1
>>560
おかしくないよ。がんばれ!
そういえば大学一年の時に26歳の人が居たの急に思い出した
580心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:27:11.09 ID:Q2SF29Xl
>>576
コンビニ側が別店舗に回したのかもしれない
581心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:27:13.72 ID:eenUmJtE
>>578
別に若い時しか出来ない仕事なわけじゃなし
582KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:27:22.43 ID:KjQxvyGI
>>576
もしもの為の買い溜めでそ
583心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:27:28.53 ID:OBV19UtY
>>578
だったらいいじゃないか
年齢なんて、それくらいなら誤差の範囲だよ
584M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 00:27:32.12 ID:Js/+Miwg
>>578
昔からやりたかったことを実現させようなんて素敵じゃない
585心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:27:33.93 ID:FksblkAH
>>568
これ以上ないと信じたいなぁ
やっぱないのが怖いよ。参ったなぁ
586心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:27:42.76 ID:UMfbhpRL
薬はもっと需要増えてくるだろうし
587都内西部:2011/03/12(土) 00:27:52.73 ID:e0y5vRUq
>>580
ああ、そんなこともあるのか
588K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:28:37.08 ID:3eaZs1fd
>>578
金の心配ないならやりたいことやれよ
俺だって可能なら年下の女子大生に囲まれて自分を見失いたい
589都内西部:2011/03/12(土) 00:29:15.26 ID:e0y5vRUq
>>582
買い溜めが効くのはカップ麺くらいだね
590心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:29:21.31 ID:xtZl/I+6
2011年3月11日(金) 19時38分 長野県中部  M3.7
2011年3月11日(金) 22時9分 長野県中部  M3.5
2011年3月11日(金) 23時0分 長野県中部 M?.?
2011年3月12日 0時11分頃 岐阜県飛騨地方 M4.2
2011年3月12日(金) 0時15分 長野県中部 M?.?

どんどん西に・・・・
591EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 00:30:05.93 ID:PCYICoDa
都営線、メトロが一斉に復旧しだしたな
592心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:30:09.19 ID:FksblkAH
>>587
うちは普通に売れたぞ
3〜4000円単位で買う人の行列。

M6・0台がまたか…怖いよ。泣きてぇw
593L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:30:35.46 ID:EljqFANT
この機会だから言っておくが
 マグニチュード の発音が悪いやつが多すぎる
マグニチュード だ
594KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:30:39.86 ID:x2JyLuaw
テレビつけっぱなしで寝ちゃって今目が覚めたけど全く好転してないな
どんどん酷いニュースが…
595心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:31:03.34 ID:MrJ6Q/HP
>>589
あと菓子類。特にSOY JOYやカロリーメイト類
596KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:31:36.50 ID:KjQxvyGI
>>589
弁当も、家の中の錯乱した荷物片付けて飯作る余裕無いとか
停電してたら明日の朝に食うものが無いとか
そんなに長い期間保存する訳じゃないとは思うけども
597心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:32:03.05 ID:OBV19UtY
>>594
夜があけて活動し始めて数時間
たぶんあしたの11時くらいからもっと悪いニュースが増えてくるぜ
598心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:32:31.27 ID:vNJfo5cV
神奈川の情報が知りたい
599K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:32:33.99 ID:3eaZs1fd
>>593
俺は未だにだいじしんって言ってしまう
みんなおおじしんって言うのに
600KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:33:18.59 ID:auIHGffm
>>594
そりゃ二次三次被害もあるし、被害実態が明らかになっていくからな
601KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:34:02.90 ID:KjQxvyGI
602都内西部:2011/03/12(土) 00:34:51.66 ID:e0y5vRUq
>>595
菓子類は全然売れてない感じだったな

>>596
家によっては結構散乱してる可能性も確かにあるね
603心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:35:34.99 ID:EvfpGUqE
よし、頑張ってみる
とかくこれ以上フリーターはやっていられないからなあ…
604都内西部:2011/03/12(土) 00:35:38.38 ID:e0y5vRUq
>>599
俺もだいぢしんって言っちゃうな
605KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:36:14.66 ID:SJbihGax
>>601
呼んでねえ。

正直寝れん。
606心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:36:40.58 ID:MrJ6Q/HP
>>604
とかちつくちて
607心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:37:31.85 ID:J0NhMhr4
寝れないな…
608KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:38:20.09 ID:auIHGffm
609某SE@ KD125029178134.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:38:25.67 ID:/6Lzlsjt
カロリーメイトとかあって困らないだろうけど・・・チョコレートもあって困らないもの 菓子類としては
・・・実体の解明は明日の昼までが勝負かねぇ
610心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:39:07.69 ID:a7412hyo
なんか揺れてる気がする
611KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:41:45.80 ID:SJbihGax
>>609
チョコは栄養価が高いからな。
とりあえずこれ以上犠牲者がでてしまう事がないのを祈るしかない。
612心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:42:39.38 ID:zb83imj9
安普請アパートの三階の部屋のせいか、かなり揺れた(本棚の本が
ドカドカ落ちるくらい)んだけど非アクセス時の場合、稼働中のHDD内
のデータはどのくらいの震度の揺れまでダメージを受けないで済むのだろう?

サーバのログ見たら地震の前後は読み書きはしてなかったみたいだけど、
大丈夫かな…。余震があるので、今は電源落として様子見中。
613心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:42:39.91 ID:Q2SF29Xl
グルーポンが義援金募ってるが……
絶対ここにはやらないわ
614心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:43:07.71 ID:p1vsPFEP
この状況で円高て
日本どんだけ強いんだよ
615心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:43:24.24 ID:SFZwUXMe
>>608
テレ玉は通販やっとる

616KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:43:37.11 ID:goWE0lKe
揺れてる
617心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:44:45.72 ID:FksblkAH
もうやめたげてよぉ…
辛い。現地は更にだけど…
618[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:44:59.74 ID:QLN8vMx9
地獄はこれからなんだぜ!
619心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:45:24.77 ID:SFZwUXMe
フルフェイスのメットの方が被るなら安全なのにさっきから白いヘルメットばかりTVに映る
620KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:46:12.69 ID:xtZl/I+6
なんで震源地がどんどんずれてるんだろ
621心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:46:50.59 ID:e0y5vRUq
救急車まで流されとる……
622心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:47:15.84 ID:MrJ6Q/HP
>>620
逆に考えるんだ「震源地が近づいている」と。
623心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:48:01.08 ID:ChDE+n1Z
>>620
2011年3月12日(土) 0時41分 0時39分 千葉県東方沖 M4.5 震度2
2011年3月12日(土) 0時40分 0時36分 宮城県沖 M5.2 震度2
2011年3月12日(土) 0時36分 0時32分 福島県沖 M5.3 震度2
2011年3月12日(土) 0時32分 0時26分 福島県沖 M5.0 震度2
2011年3月12日(土) 0時28分 0時24分 群馬県北部 M4.3 震度4
2011年3月12日(土) 0時24分 0時19分 茨城県沖 M6.2 震度3


凄いなこれ
624KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:49:11.40 ID:xtZl/I+6
>>622
ど、どういうこと?!(´・ω`・)

>>623
夜中に関東で大地震が起きたらすごい人数死んじゃう・・・
625心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:50:37.09 ID:FksblkAH
取り合えず不安を煽るのはやめようぜw
626心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:50:53.47 ID:FQ3fscC3
自衛隊が撮影した津波の映像テレビでやってるけど涙が出ちゃう
627心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:51:58.58 ID:MrJ6Q/HP
>>624
ドドドドゴゴゴゴ
>>635
朝鮮人が井戸に毒投げ入れたぞーー!!
628KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:52:09.05 ID:xtZl/I+6
おっと・・どういうこった

KDDIのケーブル断絶、東北以北と関東以西の通話不能
ttp://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103110803.html
629EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 00:52:14.18 ID:PCYICoDa
630心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:54:07.82 ID:hNQt/Blh
>>613
■募金先団体:日本赤十字社(予定)

予定 よ て い

募金額を100%オフで寄付だな
赤十字に問い合わせても寄付されてないって判明するだろうし
詐欺ーポンは別の団体に寄付したって嘘つきそう
631ZQ148155.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:55:05.46 ID:Mv3bMYJ9
震源って南下してんの?
632KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:55:42.53 ID:KjQxvyGI
>>630
日本赤十字「受け取りました、事務費に使わさせていただきます」
633心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:56:20.02 ID:FksblkAH
取り合えず寝るか…
体力大事だしなぁ…

お気をつけてみなさんおやすみなさい
634KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:56:27.06 ID:xtZl/I+6
>>631
南下してるんだろうかねぇ・・・宮城や岩手沖よりも栃木、千葉、茨城、長野が震源地になってきたから・・
635心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:57:08.64 ID:MrJ6Q/HP
>>633
おやすー。そういやびんたつ見ていないなぁ。
636KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:57:15.05 ID:goWE0lKe
もし深夜に大地震が来たら確実に死ぬな…
死ぬ前に一度は恋人とか欲しかったわ
637心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 00:58:46.70 ID:MrJ6Q/HP
>>636
俺がなってやる。男だが。
638KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 00:59:14.26 ID:xtZl/I+6
>>636-637
アッー!
639s719031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/12(土) 00:59:40.56 ID:Y5WHL2FB
HDD のフォーマットしておくべきか
640ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/12(土) 00:59:41.06 ID:bb3cOwvc
>>633
おやすみ〜 気をつけてな〜 (´・ω・`)ノシ

>>635
Twitterで確認できたって話はあったよ
641KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:01:19.89 ID:xtZl/I+6
とうとう新島のほうが震源になったぞ
642KD111100194061.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:01:29.99 ID:0i+1myo6
この状況で少しワクワクしてる嫌な自分がいる
643ZQ148155.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:01:49.02 ID:Mv3bMYJ9
>>634
こえええ
もう寝れないな
644KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:01:52.81 ID:KjQxvyGI
しかし、深夜だってのにまだ携帯が使い物にならんのぅ
こういう時は絞ってるからしょうがないのかねえ
645心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:02:10.87 ID:J0NhMhr4
服を着てうたた寝でも疲れは取れるからそうしてる
646KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:02:18.26 ID:xtZl/I+6
647ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:02:32.13 ID:SfuQLivh
648心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:03:01.49 ID:MrJ6Q/HP
>>643
高山で起きたら多分俺は死ぬからサントラを守ってくれ・・・・。
649心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:03:32.48 ID:p1vsPFEP
次は糸魚川静岡構造線が割れて富士山噴火
中央構造線が割れる
連続して起こるんじゃないのか
650EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 01:03:39.83 ID:PCYICoDa
震源バラバラじゃねーか・・

日付 発表時刻 発生時刻 震源地 マグニチュード 最大
2011年3月12日(土) 0時59分 0時53分 新島・神津島近海 M2.0
2011年3月12日(土) 0時55分 0時51分 福島県沖 M5.2
2011年3月12日(土) 0時52分 0時47分 栃木県北部 M3.5
2011年3月12日(土) 0時45分 0時42分 茨城県沖 M5.5
2011年3月12日(土) 0時41分 0時39分 千葉県東方沖 M4.5
2011年3月12日(土) 0時40分 0時36分 宮城県沖 M5.2
2011年3月12日(土) 0時36分 0時32分 福島県沖 M5.3
2011年3月12日(土) 0時32分 0時26分 福島県沖 M5.0
2011年3月12日(土) 0時28分 0時24分 群馬県北部 M4.3
2011年3月12日(土) 0時23分 0時20分 --- ---
2011年3月12日(土) 0時24分 0時19分 茨城県沖 M6.2
2011年3月12日(土) 0時22分 0時15分 茨城県沖 M5.4
2011年3月12日(土) 0時17分 0時13分 茨城県沖 M6.6
2011年3月12日(土) 0時16分 0時11分 岐阜県飛騨地方 M4.2
2011年3月12日(土) 0時12分 0時6分 福島県沖 M5.3
2011年3月12日(土) 0時6分 0時2分 岩手県沖 M5.0
2011年3月11日(金) 23時59分 23時56分 --- ---
2011年3月11日(金) 0時1分 23時54分 茨城県沖 M5.9
2011年3月11日(金) 23時56分 23時52分 神奈川県西部 M3.5
2011年3月11日(金) 23時48分 23時44分 茨城県沖 M4.8
651[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:05:01.35 ID:QLN8vMx9
>>650
今日本が目覚めた
652|▲・`l⌒) KD111107092058.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:05:25.35 ID:fdj8vlCV
連動型地震は怖すぎる…
653心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:05:38.58 ID:6qcMrfIT
明日、地デジテレビ買いに行こうかと思うんだが
なにか注意点とかある?
654心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:05:39.58 ID:2jTm+UDZ
>>650
日本列島が分裂するのはいつですか
655KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:06:20.34 ID:xtZl/I+6
多分あれだ、日本列島はヤマタノオロチだったんだよ!各地の霊剣を抜いた奴がいるんだ!
656心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:06:28.30 ID:MrJ6Q/HP
>>650
おい高山入っているじゃねーかw
657[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:06:38.05 ID:QLN8vMx9
>>653
テレビ固定するためにチェーンも買おう
658心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:06:57.90 ID:L/CTR5m1
さりげに東海も入ってくるんじゃねえよ・・・・
659KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:07:08.63 ID:KjQxvyGI
>>653
3Dテレビにしても嫁は出てこないから注意な
660心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:07:32.27 ID:MrJ6Q/HP
>>654
太陽の黙示録ですねわかり(ry
661KHP059136171134.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:07:37.62 ID:7pYWX2Dx
太陽の黙示録の世界だな・・・
662KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:07:39.99 ID:SJbihGax
>>655
懐かしすぎるw
663ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:07:47.22 ID:sOGZns2o
KDDIのケーブル断絶、東北以北と関東以西の通話不能
ttp://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103110803.html
DION軍出動せよ!
664[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:08:38.99 ID:QLN8vMx9
ところでこんや貫徹するつもりのひといるのかな?
665KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:09:17.94 ID:KjQxvyGI
>>664
さっき寝ちゃったんだよね(´・ω・`)
666KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:09:42.79 ID:xtZl/I+6
2時半くらいに寝るわー
667心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:10:27.35 ID:p1vsPFEP
明日起きたら数千になってるんだろうな
668|▲・`l⌒) KD111107092058.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:10:31.74 ID:fdj8vlCV
>>664
怖いから俺寝る
669心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:10:32.94 ID:L/CTR5m1
>>663
デデデンデン テーレー(ディオン軍一同登場)
670KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:10:45.35 ID:KjQxvyGI
うおぅ・・子供の死亡情報はクルのぅ
671心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:11:04.62 ID:MrJ6Q/HP
>>664
流石に寝てるわw死ぬのならば戦いの荒野で!!
672ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/12(土) 01:11:30.76 ID:bb3cOwvc
>>664
日が昇ってからの活動のために、ほどほどで寝ます。

安心して寝られる環境がなんか申し訳ない…
673心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:12:00.21 ID:Q2SF29Xl
http://twitter.com/moyaging
http://twitter.com/uchida0hige

津波以降、呟きが止まってしまってる人たち
ツイッター怖い
674KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:12:28.10 ID:SJbihGax
>>673
おいやめろ
675KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:13:24.49 ID:KjQxvyGI
>>672
自然災害が平等に起こってたまるかw
申し訳なく思う事じゃないさ
676心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:13:27.78 ID:xRKKUAKS
かみーーさまーーにーーーーこいをしてーーたこーとはーーー
677心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:14:25.79 ID:e0y5vRUq
>>657
それは付属品にあるでしょ
678KHP059140082163.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:14:56.57 ID:EuNloLL8
>>663
海底ケーブルが切断ってすごいなこれ、これ復旧に時間かかるんじゃないか
679KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:15:03.93 ID:SJbihGax
>>677
あるの?>固定用チェーン
680心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:15:36.62 ID:e0y5vRUq
>>664
東北の知人の安否が確認出来ないから寝れそうにない
681心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:15:48.92 ID:L/CTR5m1
>>673
上のプロフィール欄・・・
682ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/12(土) 01:16:12.97 ID:bb3cOwvc
>>675
いや、まぁそうなんだけどさ。
疚しさみたいのがあるのですよ
683KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:16:16.74 ID:auIHGffm
>>664
するかも
684心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:17:45.79 ID:e0y5vRUq
>>679
国産以外は知らないが
あるよ
685KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:18:11.85 ID:xtZl/I+6
眠くなってきた・・・あー眠い
686EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 01:18:25.34 ID:0R57oJl/
>>679
テレビスタンドに固定用の金具が付属している
そいつを釘等で固定するようになってるね、東芝のだと
687心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:18:33.08 ID:FQ3fscC3
津波の映像見るかぎり阪神淡路越えそうだね  キツイわ
688心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:19:30.29 ID:FksblkAH
寝るっつったけど最後に

さっき月見たら凄い不気味だった。気づいた人いる?
赤みがかった黄色の月が…
689[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:20:12.62 ID:QLN8vMx9
さすがは東芝
690[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:20:54.44 ID:QLN8vMx9
>>688
あかじゃたいした事ないなよくある色 緑とか紫なら怖いけど
691KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:22:25.42 ID:KjQxvyGI
>>682
まぁ連絡も満足に出来ないし、中継は地獄絵図だけど
こういう時に悪い事は考えない方がきっといいのさ(´・ω・`)
692KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:22:36.40 ID:SJbihGax
見えんかった>月
693心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:22:36.91 ID:FksblkAH
>>690
まじで?
心理状態が投影されただけなのかな…

結構ビビったんだぜw
694[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:23:16.76 ID:QLN8vMx9
695K172059.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:23:16.93 ID:3eaZs1fd
震源地どんどん移動してんのか
桜島までは来ないよな
696ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/12(土) 01:23:32.10 ID:bb3cOwvc
>Twitter は許容範囲をオーバーしているか、一時的な不具合が発生しています

あう…鯖負担考えたらTwitter使うのも控えた方がいいのかな?
697KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:24:25.78 ID:xtZl/I+6
>>693
赤は結構良くあるよ、黄砂とかの時も赤になったはず・・・はず!
698心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:24:35.65 ID:J0NhMhr4
微妙な揺れはなくなったかな

あれ目眩みたいで嫌い
699KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:24:47.23 ID:goWE0lKe
mixiの鯖ってけっこう強いんだな
こんな状況でも全然落ちない
700心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:25:35.46 ID:L/CTR5m1
>>699
もう人減っただけじゃないか
701心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:26:42.58 ID:e0y5vRUq
>>699
人少な杉なんだな
702ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/12(土) 01:26:49.96 ID:bb3cOwvc
>>691
安否確認も親族が先のほうがいいもんな。
無事を祈っておくだけにしよう
703心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:27:06.31 ID:p1vsPFEP
津波到達まで結構時間あったよね?
704ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/12(土) 01:28:35.10 ID:bb3cOwvc
>>700-701
びんたつさんもmixにログインした跡が無いの〜
705ZH048246.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:28:42.94 ID:1WFbcXIV
今回は地軸大丈夫?
706KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:29:38.26 ID:KjQxvyGI
>>704
東北は停電もあるみたいだし待つしかないぬ
707KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:29:41.87 ID:xtZl/I+6
おい・・・内陸で直下での余震がありえるとかマジで勘弁してくれよ(´;ω;`)
寝れなくなるじゃないか・・・
708KHP059143075218.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:29:55.99 ID:Jzbp0kwQ
>>703
http://hamusoku.com/archives/4198306.html

今回の地震発生から津波到達までの時間
宮古 0分
大船渡 0分
釜石 0分
仙台 3分
相馬 9分
小名浜 15分
日立 24分
大洗 29分
709心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:31:12.42 ID:J0NhMhr4
津波で5キロ浸水は想定外だよな、規模が狂ってる
710KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:31:42.78 ID:x2JyLuaw
舎人ライナー、明日以降もお休みか
どんだけ壊れたんだ
711KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:33:03.05 ID:xtZl/I+6
もう寝るか・・・またみんな、生きて会おう
712ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:33:24.24 ID:SfuQLivh
津波は一派より二派三派の方が高くなるし。
一番最初の潮位変化即大津波というわけでもない。
仙台名取川で住宅や自動車が次々飲まれたのは一時間以上後だった
713心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:33:53.43 ID:J0NhMhr4
大丈夫、繋がる心がDION軍の力だ
714心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:34:13.39 ID:e0y5vRUq
>>703
でも7強直後にすぐ冷静に避難出来ない人は多い気がする
715KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:34:42.57 ID:KjQxvyGI
>>714
外に出てると事態の把握も難しいからねぇ
716心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:34:47.18 ID:p1vsPFEP
東北地方太平洋沖地震発生|姫井由美子オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10827963664.html

今夜は配給された非常食が夕食。



笑顔で非常食紹介
717心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:34:47.55 ID:OBV19UtY
>>697
単に光の屈折率の問題で、青い色は先に拡散して通りやすい赤色が目立つだけ
だからな
718ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/12(土) 01:36:03.62 ID:bb3cOwvc
>>706
いや、まだmixi使ってるかどうかもよく分からないのだが…

さて、オイラも寝るよ。
余震や津波に気をつけてくださいませ (´・ω・`)ノシ
719心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:36:09.08 ID:e0y5vRUq
でも今回は鮮明な映像でリアルタイムで
津波の恐ろしさをまざまざと見せつけられたから
今後の教訓になるな
720ZH048246.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:37:05.19 ID:1WFbcXIV
サンドウィッチマン気仙沼でロケだったのか
運が悪いというべきか、悪運が強いというべきか・・・
721心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:37:13.18 ID:p1vsPFEP
Video of mad tsunami waves battering ships, homes, cars after Japan earthquake
http://www.youtube.com/watch?v=4YPOK_3r8Dc
722心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:37:50.71 ID:e0y5vRUq
>>716
お泊まり会気分かよ
723KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:37:54.93 ID:SJbihGax
>>720
もちろん生存してるよな?
724心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:38:22.95 ID:MrJ6Q/HP
>>704
びんたつは戻ってくるさ。
725心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:38:23.48 ID:J0NhMhr4
>>720
幸い終わったあとらしい

「僕たちがロケしていた場所は流されてしまいました…」だって
726心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:39:10.86 ID:2A3YhY+o
なんでこんな時間にヘリの音がするんだろ@さいたま
怖くて寝れねーよ
727[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:39:47.45 ID:QLN8vMx9
>>716
被災者ならちょっと不謹慎気味でも明るい感じで保ってた方が精神的にもいいと思う
728KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:39:47.75 ID:SJbihGax
>>726
報道か救助だろ?
729心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:40:54.73 ID:hNQt/Blh
>>716
パフォーマンス臭い
関東は別に食い物に困る状況じゃないだろ
議員用の備蓄なんていくらでもあるだろうしな
大臣が急に作業服着たりこうやって非常食を食べて
被災者と同じ目線になった気分になってるだけとしか思えん
730[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:41:09.69 ID:QLN8vMx9
仙台岩手の漁師町のノラぬkpたちはみんな死んじゃったんだろうな(´・ω・`)
731ZH048246.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:42:16.30 ID:1WFbcXIV
>>716
配給皿でぶってぶって♪
732心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:42:23.66 ID:J0NhMhr4
>>730
そういうのも悲しいよね…
733KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:43:00.81 ID:SJbihGax
>>730
案外逃げ延びてるかもな。そういう勘は野良の方が強いし。
734心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:43:12.91 ID:sPcDamwx
>>730
留守中の家にいたペットたちもきっと…
残念だなぁ・・・
735心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:43:39.29 ID:e0y5vRUq
>>727
被災者じゃなくて参院会館泊まり込みの様子
736M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 01:44:29.96 ID:Js/+Miwg
>>727
どう見ても被災者じゃないのは右のタイトル見れば分かる
737KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:44:38.99 ID:goWE0lKe
皆おやすみ
明日生きてるといいな
738[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:45:25.97 ID:QLN8vMx9
>>736
なんか重くて開かない みられませんでした
739[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:46:47.12 ID:QLN8vMx9
寝てる間にもういっこ巨大のがクルと思うと寝てられないな寝たいけど
740KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:47:15.82 ID:auIHGffm
津波が迫る中でマラソンを強行した知事が出馬表明した途端の地震ってのは何かの皮肉かね
741心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:47:41.52 ID:J0NhMhr4
とりあえずうたた寝しながら警戒体制中
742KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:48:12.89 ID:SJbihGax
>>739
寝てる間が一番無防備だからな。
しかも俺のベッドは大きなゆれで壊れそうだから余計寝れんw(乗ってる人間も重いしw)
743心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:49:40.93 ID:p1vsPFEP
>>740
竹島放棄するって売国議員が問題になってる時に地震って何かの皮肉かね
村山富市の時と同じ社会党政権だし
744心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:50:06.75 ID:e0y5vRUq
>>742
二段ベッドとか?
745[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:51:32.22 ID:QLN8vMx9
746心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:51:40.06 ID:MrJ6Q/HP
>>743
学会のX-DAYも近いな。
747心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:51:45.66 ID:M9tVTHmi
何だか、いつにないペースでスレが消費されてるな

東北在住のスレ住人から書き込みがあったのかは気になるところだ
748KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:52:32.37 ID:SJbihGax
>>744
いや、高さが中途半端なだけ。

よし、話題を絶やすな。
749心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:52:45.21 ID:MrJ6Q/HP
>>745
おやすー。
>>747
びんたつーーーー!!
750KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:53:54.28 ID:SJbihGax
>>745
ご飯テロに安心する日がこようとは。でも今日は控えた方がよかったかと。
751EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 01:55:00.32 ID:0R57oJl/
752心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:55:54.00 ID:M9tVTHmi
>>749
びんたつの書き込みがあったのか?
灯油で暖は取ってるだろうが、ちゃんと休めてるといいな
753心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:56:00.67 ID:+SGY4K7u
停電復旧してメディア復帰……ここまで大事になってるとは。
754ZH048246.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:57:46.39 ID:1WFbcXIV
宮城県警から警察庁に入った連絡によりますと、仙台市若林区にある荒浜地区で、
 200人から300人にのぼるチョーセン人の遺体が発見されたということです。
755KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:58:03.63 ID:KjQxvyGI
>>753
お、どこか分からないけど復旧おめ
阪神淡路よりデカいみたいだよ
まぁ詳しいことは明日以降だろねぇ
756心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 01:59:41.00 ID:MrJ6Q/HP
>>752
びんたつならきっとヒョッコリやってくるさ。
757KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 01:59:53.05 ID:SJbihGax
>>753
前提として死傷者が三桁以上は確定らしいが。
後はここから増えない事を祈るのみ。
758心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:00:05.16 ID:e0y5vRUq
びんたつツイッタで生存確認したって誰か書いてなかったか?
759心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:01:21.43 ID:+SGY4K7u
埼玉だけど、人生最大&最長の地震で、近所の人が皆家から飛び出したレベルの深度五。
地震で停電というのも初めてだわ。

埼玉強くても震度四だからな。
760心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:02:31.60 ID:QPTj8Aj8
福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103110824.html
東日本大地震で、炉心を冷やす緊急炉心冷却システム(ECCS)が動かなくなった
福島第一原子力発電所の1号機について、東京電力は11日未明
原子炉格納容器の圧力が高まっているため、容器内の放射能を含む蒸気を
放出する作業を検討している
ことを明らかにした。実施すれば、外部に放射能が出る可能性があるとしている

761心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:02:59.49 ID:FQ3fscC3
23人の中学生生存確認    よかった
762心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:04:32.85 ID:aWCW1U4n
4日夜、茨城県鹿嶋市の下津海岸にクジラ52頭が打ち上げられていたのが発見された。
5日朝から地元住民や同市職員らが救出活動にあたったが、既に半数以上が死んでいた。
そしてニュージーランドを襲った大地震の2日前に(2月20日)にも、ニュージーランドの
スチュワート島という小さな島にクジラが107頭、打ち上げられていたことがわかった。

自然動物は地震に敏感であるという説もある。日本は言わずと知れた地震大国。
ニュージーランドを地震が襲った2日前に、海岸にたくさんのクジラが座礁していて、
4日夜に鹿島市の海岸に52頭ものクジラが座礁していた。単なる偶然の一致ならいいのだが、ちょっと怖い。

地震予知の動物といえばナマズが有名だ。地震が発生する直前になるとナマズは暴れだすのだという。
正直、科学的根拠のない統計学なのでなんとも言えないが、実際にそういう例があるのは確かだ。
そう考えると、クジラが海岸に大量に打ち上げられたというのも、
近く日本に大きな地震が発生する予兆なのではと思えてくる。

763心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:04:42.55 ID:aWCW1U4n
だが、特別恐れることはない。クジラがどうなろうと、普段から地震のような災害に備えて、
準備とシミュレーションをしておけばいいのだ。大地震が起きたらどの道を通って自宅に帰るとか、
懐中電灯や保存食の入った災害用袋を用意しておくこと。家具を固定すること。

こういった前もっての準備によって安全は確保できる。きっと、普段からそういう準備をしていない人と、している人では
生存率が大きく変わる。最初にも言った通り、日本は地震大国。いつどこで大地震が起きるかはわからない。
だからこそ、普段からの心がけが大切なのではないだろうか。
http://popup777.net/archives/17402/
http://popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2011/03/20110306_4.jpg
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299472862/
764心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:04:48.90 ID:2A3YhY+o
http://www.nikkei.com/
なんだよこれデカイ
765KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:04:59.07 ID:BVIyWRXg
うわああそれはよかったなぁ…
「行方不明」って時点で希望が持てないような状況だもんねぇ…いやぁよかった。
766EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 02:06:37.00 ID:0R57oJl/
>>759
神奈川県内でも震度5は滅多にないからね

>>757
若林区だけで300人、被害は相当大きいだろうね
767心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:06:52.19 ID:MrJ6Q/HP
寝るか。
768KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:07:28.55 ID:KjQxvyGI
>>761
おお、それはいいニュースだぬ
769心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:08:05.45 ID:+SGY4K7u
何かテレビ見てたら、町は燃えてるわ水に沈んでるわ崩れてるわ、酷いなこりゃ。

一人でも多く助かりますように。
770KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:08:22.02 ID:SJbihGax
>>767
おやすみ。

さて、埼玉辺りにいる親族がどうなっているか。まだ連絡が来ないんだが。
771心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:08:35.13 ID:eenUmJtE
>>758
10時間前にはびんたつさんのツイートあったよ
停電があったようだけど
772EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 02:10:03.36 ID:0R57oJl/
名取市でも遺体多数発見だそうだ・・・byフジテレビ
773心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:10:30.56 ID:M9tVTHmi
>>771
さすがに携帯を頻繁に使うわけにもいかないし
電気とネットが回復するまでは、しっかり体力温存してくれてるといいな
774KD111100088115.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:10:49.44 ID:SJbihGax
そういえば、今日っつかもう昨日だけど野球中継あったっけか?
775ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:16:32.48 ID:sOGZns2o
災害時の通信端末はやっぱり携帯回線をつかうのがいいのぅ
ノートPCあっても無線LANだけじゃAPなきゃつかえないもんな
ビジネスマンならモバイルアダプタ持ってそうだけど
776心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:17:11.17 ID:g4UqBQ/b
651 名前:   投稿日: 2011/03/12(土) 00:03:23 ID:aRNtCJBQ
恐らく明後日には医療サポートで現地入りすると思いますが、皆さん、「保温」と「行動食(糖・高エネルギー食品)補給」に努めて頑張って下さい。

あと、阪神大震災の時救援活動で1ヶ月神戸にいましたが、その時思い知った事が一つ。

●震災後、最後の最後で訪れた最も酷かった災害が略奪・強盗による【人災】です!
・どうか大切な人と家財を守ってあげて下さい。
・なるべくグループを作って行動し、不審な人物の情報を共有してください。
・奇麗事では無いのではっきり書きますが、"韓国・中国人に十分気を払って下さい"。見た目区別が付かず日本語を使い、道路が復旧するあたりから車で二〜複数グループで暴行・略奪を行います。

"気力"が重要になります。どうか支えあって諦めず、挫けないで!
777心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:17:11.71 ID:L/CTR5m1
国のトップはこの非常事態に寝てんのか?・・・・
778心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:18:44.68 ID:g4UqBQ/b
>>777
起きてたってしょうがないだろ。枝野と交代でやればいい。
779心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:20:15.14 ID:W+EtyDby
とりあえず害準備金を子供手当てに回したレンホウは晒されるべき
780EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 02:21:00.23 ID:0R57oJl/
>>777
多分、寝る暇すら無い状態じゃないかと思うが
各種調査、災害復旧の手配、物資の輸送だけでも相当な量になるからね
自治体だけじゃ、手に余る状態だから国も当然動いてる状態ではないかと思う
781心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:21:06.92 ID:hZ/dOE20
>>776
ひでぇな
日本人じゃなくて韓国と中華の火事場ドロボーに気をつけなきゃいけないのか
あいつらマジで血も涙もないな・・・

俺も呑気にネトゲやってたけど、さすがに接続してる人は少ないし、チャットもどれも地震の話題で持ちきりだったな
だけどそんな中でも、中華の業者BOTは相変わらず元気に活動していたよ
ほんと中国が嫌いになりそうだ・・・
782心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:23:26.33 ID:yYRiVrqU
内陸・平地・地盤が固い場所が多い(?)・重要な施設がない(これ重要)
やはりさいたまは最強だったw
783心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:23:34.58 ID:g4UqBQ/b
784心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:26:21.07 ID:g4UqBQ/b
>>781
西宮市民ですが、当時日本人ではない方々による強姦等はかなりあったみたいです。
自衛隊が来るまでは、地元の大人と山口組が自警団を作って見張りをしていたとか
785心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:26:47.69 ID:FQ3fscC3
津波アメリカに到達、河川逆流でボートが浸水など被害
786KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:26:58.21 ID:KjQxvyGI
うおっビックリした
いきなりメールが40件くらいきたお

うーむ帰宅困難者いっぱい居るなぁ6時間足止めとか
諦めて飲んでますとか色々w
てか地元の友達からも・・意外と心配されてたなw
787心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:27:34.54 ID:g4UqBQ/b

574 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:03:01.59 ID:9Sfqb5vsO
《緊急:拡散希望》 仙台市太白区広南病院用度課電気室:ICUのみ自家発電中。燃料のA重油も朝7時でなくなり、人工呼吸器も止まってしまいます。A重油の入手先をご教示ください。0222482131
788心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:27:40.31 ID:a7412hyo
多摩境のコストコ、何度も行ってるとこだけに恐怖がひとしお。
店内も相当に怖かっただろうなぁ。

とりあえず朝のために寝る。


>>782
超重要なことを忘れてる。
埼玉には海がないw
789ZH048246.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:28:05.82 ID:1WFbcXIV
もしオレがルパンだったらヘリから垂れた縄バシゴに掴まりながら助けに行くのになあ
790心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:28:08.56 ID:hZ/dOE20
>>784
893やるじゃん
791心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:29:22.49 ID:hNQt/Blh
>>785
ボーッとしていたら浸水したか…
792心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:29:34.80 ID:g4UqBQ/b
586 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:07:06.04 ID:X3HwNhzi0
一応貼っておきます。
特に知っておいてほしいこと
・これから夜になるとき。
阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。
大切な人を守ってください。
一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。
・避難した女性の方。
絶対に一人で公衆トイレに行かないで。
便乗する性犯罪者がいます。
常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。
793心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:30:00.33 ID:g4UqBQ/b
・赤ちゃんがいる方。
赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
彼の死を無駄にしないで。
地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!
携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!
ヒール履いてる人は折る!
食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。
トイレは基本ないからビニール袋を。

794KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:31:40.95 ID:WL+y7pJ7
死者1000人超えたのか…
795心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:31:51.87 ID:hpsF4kDA
パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。
ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。
あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。
安否確認はダイアル171!
できるだけ安否確認で電話は使わないで!
救急ダイアルが混乱するから。
あったらいいもの
お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ
被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので日記にコピペして拡散してもらえると助かります
796ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:32:24.51 ID:sOGZns2o
>>784
在日のやくざは何してたんだろうか
797心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:33:06.03 ID:hpsF4kDA
>>794
普通に予想できたでしょう。岩手県の沿海都市は、リアス式海岸の入江にあるんですから。
798ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:35:22.29 ID:OBV19UtY
というような噂話がまことしやかに流れます。

災害時に1人で行動しない、ってのはあらゆる意味でその通りだが
799KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:35:32.05 ID:KjQxvyGI
>>797
直後の垂れ流し中継は恐ろしかったもんなぁ
800ZH048246.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:35:46.18 ID:1WFbcXIV
日本は世界的に見ると相当地震慣れしてる国だと思っていたが
自然の驚異の前にはやはり無力なんだな
801心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:36:18.02 ID:hpsF4kDA
>>796
山口組総本部には、いわゆる若い衆が男を磨きに来て
普段から周辺の掃除などをしています。

そのような人たちのなかには、当然在日の方も含まれますが
残念ながら、被災地の治安を悪化させていたのもまた日本人ではない方々であったりするのです。
802心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:37:26.70 ID:e0y5vRUq
東京は余震収まった感じかな
803心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:38:16.66 ID:J0NhMhr4
慣れたとかそういう問題ではないな、でかいの来たら運としか言えない
804心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:39:00.33 ID:hpsF4kDA
>>799
気仙沼とか、大船渡とか、宮古とか
地震直後に津波が襲った地域では、ヘリコプターによる
上空からの撮影すらも間に合わなかったわけですから…
805心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:39:37.12 ID:hZ/dOE20
だって数分で津波に飲み込まれるんだろ
どんだけ万全な準備しててもたった数分じゃどうしようもないお
806KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:40:18.31 ID:WL+y7pJ7
>>799
映像の中に映ってはないけど流された人もいたんだろうな
807EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 02:41:21.57 ID:0R57oJl/
F-2が28機水没だそうだ・・・どうすんだろ、これ
808心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:42:14.95 ID:L/CTR5m1
鳥最強だな
809心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:42:58.04 ID:ZvVmCB98
>>784
あの状況下で強盗や強姦が発生した公的記録が全く無いのが逆に不自然で、
俺は勝手に「すぐにマスコミのカメラが到着したから悪いことをしにくかったんだろう」と推測してたんだけど、
外国人がやったから公表できないだけだったんだなぁと、今すごく納得した
810心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:43:54.12 ID:e0y5vRUq
>>808
磁場が狂う影響で墜落する鳥も居るらしいぞ
811心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:44:28.04 ID:hZ/dOE20
在日はマジで死ね
812KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:45:07.53 ID:auIHGffm
津波がハワイ到達だと
813ZQ148155.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:45:19.56 ID:Mv3bMYJ9
>>812
すげ
814心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:46:02.91 ID:FQ3fscC3
夜が明けるのが怖い!
815心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:47:17.96 ID:ZvVmCB98
ハワイは津波に慣れてるだろうから、それなりの対策をしてるだろうと信じたい
816ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:48:56.89 ID:sOGZns2o
>>807
乾かして使う
817心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:49:28.91 ID:W+EtyDby
>>807
使えなくなったてTVで言ってた
818ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:50:33.30 ID:OBV19UtY
>>807
そんなに水没したのか
電装品やらなんやらオールチェックして再整備だろうが、多数が廃棄レベルだったらホント「どうしよう」だな
再調達はアメリカさんのラインが閉じてるから事実上できないらしいし。
ライセンス代払ってその部分国産化ってできないものか?いろいろあってできないんだろうなぁ
かと言って、少数ならまだしも多数にのぼる定数不足のままにはしておけないだろうし
819ZH048246.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:52:03.19 ID:1WFbcXIV
1960年のチリ地震の時は津波が太平洋越え日本まできて140人も死んだらしいからなぁ
820心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:52:49.30 ID:e0y5vRUq
>>815
サーファーが歓喜してそう
821心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:52:58.05 ID:QPTj8Aj8
【ナディア】原発の内部に、意識不明の作業員が閉じ込められる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299865559/
822M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 02:54:16.00 ID:Js/+Miwg
しかし流言飛語ツールTwitterはこういう時危険しかもたらさないな
823KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:55:31.40 ID:auIHGffm
あ、津波もうアメリカ大陸に到達してた
東南アジアにも到達してるんだろうなあ
824心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:56:08.22 ID:L/CTR5m1
ひどい

蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの


 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )

 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )

 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )

 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )

 ・ スーパー堤防 ( 「100年に1度の大震災対策は不要」 )

 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )

 ・ 学校耐震化予算 ( 「緊急性が無い」。以下、麻生政権による推進政策 )

 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化へ )

 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化へ )
825心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:58:02.45 ID:2jTm+UDZ
ちょーおなかへったしー♪
826EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 02:58:28.22 ID:0R57oJl/
明日、仙台市若林区では下手にカメラを回せないだろうなぁ
最悪の場合はトラウマになっちまう・・・
827心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 02:59:02.40 ID:QPTj8Aj8
>>824
スーパー堤防は津波には無意味
そもそも出来上がるの何時だよ
828|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 02:59:45.68 ID:sfY7vmzv
・・・今北区

  自宅(宮前区)20:00発
   ↓
 立川駅      22:30着 
   ↓
 溝の口  01:30着
   ↓
 大岡山      02:15着
   ↓
  自宅      02:50着


ド渋滞だったわ・・・
829心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:00:55.81 ID:2jTm+UDZ
スーパー堤防って完成が400年以上かかるんじゃなかったか
830M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 03:01:09.82 ID:Js/+Miwg
そもそも津波に有効な対策と言うものがあるのだろうか
831心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:02:03.69 ID:J0NhMhr4
>>828
おつかれ

関東は余震収まったようだよ
832|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:02:26.17 ID:sfY7vmzv
>>829
果たしてその頃に日本は存在しているのだろうか・・・
833ZH048246.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:02:36.86 ID:1WFbcXIV
津波に有効な対策は海の近くに町作らないことだな
834EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 03:03:33.82 ID:0R57oJl/
>>830
ある程度までの津波だったら防潮堤で防げる
今回は想定外なほど津波が大きかったわけだが
835ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:05:15.94 ID:OBV19UtY
それより、20平方kmあたり一人しか住めないようにすれば被害は抑えられるんじゃないだろうか?
836EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 03:05:30.77 ID:0R57oJl/
>>833
海から10kmまで津波が来たことを考えると・・・・

住むところがなくなるなぁ・・・
まして山沿いだと土砂災害があるわけだし
837|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:05:39.27 ID:sfY7vmzv
>>833
だが、山は雪崩や土砂崩れの恐れが・・・
838ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:05:55.84 ID:SfuQLivh
>>827
しめしめ絶好機と大喜びのおおはしゃぎで
テキトーなコピペ貼って回ってる人間に理屈が通じるかどうか
839心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:07:28.14 ID:hNQt/Blh
もう月や仮性に移住するしかないな
地球は地震や津波が多すぎる
840心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:07:32.13 ID:FQ3fscC3
自衛隊情報、津波で福島県南相馬市1800世帯が壊滅状態
841心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:07:45.84 ID:2jTm+UDZ
空中都市に住みたいんだな
842KD113155042162.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:08:07.99 ID:7Hd1YKfh
>>841
いつ墜落するのかと思うと
843|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:08:36.35 ID:sfY7vmzv
>>839
仮性は空気代取られるんだぜ
844心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:08:54.62 ID:L/CTR5m1
なんの妄想だあいつ
845ZH048246.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:09:01.67 ID:1WFbcXIV
町の構造をラーメン屋の岡持ちみたいな構造にするしかないな
846EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 03:10:24.34 ID:0R57oJl/
>>839
月は地震があるみたいだよ
地震じゃなくて月震っていうらしいけど
847KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:10:40.75 ID:KjQxvyGI
>>839
月や火星の災害は地球よりマシなんだろうか(´・ω・`)
848心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:11:43.33 ID:FQ3fscC3
すべての建物は頑丈な鉄筋コンクリート4階立て以上ではだめ?
849ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:12:43.18 ID:sOGZns2o
うああああ
850ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:12:45.51 ID:OBV19UtY
>>845
お主が言ってるのは、岡持ち本体ではなくこういうものではないか?

ttp://www.amazon.co.jp/%E5%87%BA%E5%89%8D%E4%B8%80%E7%95%AA-%E5%B2%A1%E6%8C%81%E3%81%A1-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E7%94%A8%E5%AE%85%E9%85%8D%E7%A9%8D%E8%BC%89%E5%99%A8%E5%85%B7-%E5%87%BA%E5%89%8D%E7%AE%B1%E6%A8%AA%E4%BB%98%E5%BC%8F/dp/B001U7B29K
出前一番(岡持ち) バイク用宅配積載器具 出前箱横付式
851EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 03:12:54.82 ID:0R57oJl/
こんな時間に緊急地震速報キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
852KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:12:57.67 ID:auIHGffm
緊急地震速報きた
853KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:13:05.05 ID:WL+y7pJ7
揺れた
854KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:13:05.94 ID:KjQxvyGI
緊急地震速報ってなんぞ
これから来るのん?
855心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:13:16.95 ID:hNQt/Blh
千葉また余震
856|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:13:22.34 ID:sfY7vmzv
帰ってきたらまた余震とか勘弁してくれ
857M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 03:13:35.80 ID:Js/+Miwg
なーんかICUが止まりそうとかデマっぽい書き込みがあるけどICUを備えてるような病院が24時間も経たずに活動できなくなるなんてあり得るんだろうか
858心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:14:04.76 ID:J0NhMhr4
この音やだね
859心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:14:13.62 ID:e0y5vRUq
そろそろ余震収まったと思って落ち着いてたら
緊急地震速報とか(´・ω・`)
860心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:14:22.09 ID:L/CTR5m1
ゆーらゆーら・・・
861ZQ148155.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:14:40.66 ID:Mv3bMYJ9
千葉民大丈夫か!?

862KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:15:09.19 ID:BVIyWRXg
落ち着いて寝れない…
ゲームでもやろっかな。
863ZH048246.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:15:21.38 ID:1WFbcXIV
東北の文化遺産なんかは大丈夫だろうか。中尊寺とか
864EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 03:15:29.11 ID:0R57oJl/
>>854
>緊急地震速報(きんきゅうじしんそくほう)とは日本の気象庁が中心となって提供している地震情報である。
>地震警報システムの一つで、主要動の到達前に速報を行うことを企図した早期地震警戒システムに分類されるものである。同種システムとしては世界初と言われる[1]。

>2006年8月1日から対象を一部利用者に限って速報が正式に発表されることとなり、2007年10月1日、
>「一般向け」速報(強い揺れが想定される場合に発表)が導入されるに至って本格的な運用が始まった。
>前者は「高度利用者向け」速報として存続している]。

>この「一般向け」と「高度利用者向け」は、発表基準や受信・入手できる端末などが異なる。
>「一般向け」緊急地震速報は、2010年12月2日6時45分までに17回発表されている

だってさ
865ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:16:54.89 ID:OBV19UtY
>>857
「あるかもしれない」と思わされるのが、デマのデマたる所以

で、可能性の問題で言ったらありえるよね。
非常用発電機を主・副・予備の3機備えてても、実は使えませんでした(テヘッ)ってありうるから
866B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:17:19.51 ID:7cS+YsEG
もはよす(´・ω・`)

まだ揺れてるのか
867ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:17:55.45 ID:sOGZns2o
>>864
ちなみに今回の大地震ではこの警報は出たのかいのう?
868KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:19:09.94 ID:auIHGffm
>>861
揺れ続けてるけど、強くはない@メッセ付近
869心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:21:36.45 ID:M9tVTHmi
難民状態だった知り合い数名は、自転車や徒歩で無事に帰宅したらしい

考えてみたら、半日歩き通しとかもう何年もしてないな
870EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 03:22:06.87 ID:0R57oJl/
>>867
神奈川県内ではなかったね
テレビでも初回の地震では少なくとも日テレは流していない

神奈川県内では、auのエリアメールが1件確認できてるだけ
エリアメールの為、東北では数は多いとは思うのだが
871心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:24:11.50 ID:e0y5vRUq
日本の海岸全部アウトか
872M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 03:24:16.80 ID:Js/+Miwg
>>865
まあ、例えそうだとしてもTwitterでは呼びかけないよな……
このサイトほんと有害だな
873心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:25:45.55 ID:L/CTR5m1
ツイッターを情報源にする時点でおかしい
874心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:27:25.01 ID:e0y5vRUq
ツイッターはまるでエイプリルフール感覚でデマ流してるな
875ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:27:43.33 ID:OBV19UtY
今回の緊急地震速報は問題にされるのかねぇ
超重要な業務を担ってるにもかかわらず、ここ数年少ない予算を更に削られてるって話の気象庁なのに。
876|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:28:42.26 ID:sfY7vmzv
風呂入ってくるわ
その間に大きいのが来ませんように(-人-)
877心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:33:36.80 ID:5IdHoRt6
原発怖い…
878|▲・`l⌒) KD111107092058.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:34:36.71 ID:fdj8vlCV
寝付けない…

原発は蒸気プシューやるのか…
879M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 03:34:39.38 ID:Js/+Miwg
あ、蛍光灯が切れそう……
880ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:39:33.59 ID:OBV19UtY
F-2"など”28機か、、、とは言っても大部分がF-2だろうな、もったいない
881心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:42:15.61 ID:L/CTR5m1
アメリカ空軍出動か
882心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:42:26.93 ID:M9tVTHmi
今日は夜更かし組が多そうだから、昼間は逆に静かになりそうだな

寝る時は、枕元に緊急避難グッズを揃えて横になれば少しは大丈夫
883心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:44:07.24 ID:M9tVTHmi
>>876
風呂場は地震に強いだろうからいいんじゃね?
884KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:45:00.19 ID:x2JyLuaw
またきた
885KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:45:12.05 ID:auIHGffm
縦からキタ!
886M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 03:45:14.19 ID:Js/+Miwg
うおー余震勘弁して
887心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 03:45:14.94 ID:e0y5vRUq
マタキタ
888KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:45:40.37 ID:WL+y7pJ7
余震
889ZH048246.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:45:46.03 ID:1WFbcXIV
津波の影響を図にしたらこんなだそうな
http://media.washingtonpost.com/wp-srv/photo/homepage/hp3-11-11sc5.jpg
890KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:48:43.70 ID:auIHGffm
福島発か
なんか徐々に筋肉痛が
891ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:52:47.65 ID:sOGZns2o
日経のヘッドラインがデカすぎる件について
ttp://www.nikkei.com/
892M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 03:57:59.79 ID:Js/+Miwg
>>889
誰の必殺技だよ
893KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:59:49.76 ID:x2JyLuaw
また緊急地震速報か
894KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 03:59:58.20 ID:auIHGffm
新潟にキタ!
895EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 04:00:14.92 ID:0R57oJl/
心臓に悪いわ、この音・・・・
また緊急地震速報
896KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:00:20.72 ID:WL+y7pJ7
また揺れた
897M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 04:00:21.32 ID:Js/+Miwg
また余震
898KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:00:34.44 ID:BVIyWRXg
怖い
899ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:00:34.58 ID:OBV19UtY
この震源は中越地震の時のに近いんじゃないか?
900EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 04:00:49.10 ID:0R57oJl/
神奈川県も揺れてる・・・
901心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:00:52.42 ID:hZ/dOE20
新潟結構ゆれたあああああああああああああああああああああ
こううううううううええええええええええええええええええええええええええ
902KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:00:59.42 ID:x2JyLuaw
6強…
903心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:01:03.80 ID:2jTm+UDZ
余震来た@新潟
904B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:01:09.19 ID:7cS+YsEG
6強とは・・・
905心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:01:13.81 ID:L/CTR5m1
今度結構揺れた
906ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:01:23.00 ID:SfuQLivh
どうなってんだよもう
907ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:01:39.55 ID:OBV19UtY
震度6強

うん、そうだろうな、このゆらーりと揺れる揺れかたは遠方の巨大地震特有だ
908KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:02:00.05 ID:BVIyWRXg
新潟6強!?日本やばいのでは…
909M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 04:02:01.22 ID:Js/+Miwg
>>899
地震マイスターかよ
910EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 04:02:02.19 ID:0R57oJl/
中越、上越で地震って・・・
新潟県中越地震もこのくらいの震度だったよな・・・・
91159-190-116-77f1.osk1.eonet.ne.jp:2011/03/12(土) 04:02:02.49 ID:QmPyKvRn
これを機に一気に軍拡すべきだな
防衛費は倍増でも足りない
東北地方って三国人多かったか知らんがエンカウント次第処理で
912KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:02:04.50 ID:KjQxvyGI
震度6強大丈夫かああ
913心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:02:17.47 ID:hZ/dOE20
ふぅ、怖かったおー
寝てたけど目が覚めたおー
914心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:02:33.45 ID:e0y5vRUq
今度は新潟かよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
915KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:02:36.88 ID:auIHGffm
テレ朝の女子アナがなんか妙に切羽詰まってるな
916EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 04:03:06.51 ID:0R57oJl/
日本海でも津波か?
917KD118152101060.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:03:20.08 ID:YrJ8ONY4
関東大震災くるか?・・・
918心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:03:32.37 ID:2jTm+UDZ
震源地は長野

震度6強
長野県 長野県北部
震度6弱
新潟県 新潟県中越
震度5強
群馬県 群馬県北部
新潟県 新潟県上越
震度4
茨城県 茨城県南部
埼玉県 埼玉県北部
新潟県 新潟県下越
石川県 石川県能登
919M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 04:03:32.88 ID:Js/+Miwg
>>915
なんか泣きそうだな。どうしたんだろう
920EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 04:04:12.18 ID:0R57oJl/
これは余震じゃないだろ・・・
921ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:04:58.49 ID:SfuQLivh
これはきっと県境のいくつかの1〜2の町村で
強い震度がでただけで被害はたいしてないに違いない
きっとそうだそうだと言って
922ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:05:05.73 ID:OBV19UtY
>>909
いや、NHKの画面に震源予想の×ついてたからわかっただけ
923心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:05:06.82 ID:J0NhMhr4
この時間なのが問題だな
924心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:05:15.44 ID:2jTm+UDZ
余震じゃなくて違う地震か?
東北ので影響受けちゃった感じ?
925心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:05:45.39 ID:2jTm+UDZ
とりあえず今からカレーうどん食うよ
926KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:06:40.04 ID:auIHGffm
>>919
どこまでが演技でどこまでが本気なのかね
この時間の担当だから慣れてないだけかもしれんが
927KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:06:56.96 ID:KjQxvyGI
>>924
最初から色んな所に影響して群発→広範囲化になっているっぽいよ

てかこの時間に6強って現地民の心臓大丈夫かな
いや、ビックリするだけじゃ済まないかもだけども
928EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 04:07:12.63 ID:0R57oJl/
柏崎刈羽は大丈夫なのか?
929心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:07:16.59 ID:J0NhMhr4
直接関係ないのかよw
930KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:08:21.86 ID:BVIyWRXg
死ぬんだったら即死でお願いしたい。
931心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:08:56.61 ID:2jTm+UDZ
柏崎は中越だから6弱か
あそこの原発貧弱だからどうだろうな
932[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:09:01.93 ID:QLN8vMx9
おはよー 新潟地震で起きたよ
933KD118152101060.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:09:39.92 ID:YrJ8ONY4
こえーよ(泣)
934EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 04:09:51.03 ID:0R57oJl/
またキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
935ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:10:03.14 ID:OBV19UtY
刈羽原発のある刈羽町で震度5だって

東電は福島の原発全部止まっててんてこ舞いなのに、柏崎刈羽原発も止まったら
電力供給マジでやばくなるかもしれない。
停電がいよいよ現実的になってきたかも。
936KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:10:10.33 ID:KjQxvyGI
うーむ、東京だけど明日はどうしたもんかねぇ
相方も怖くて眠れないみたいだし、サクっと明日休めでおkならいいけども
937KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:10:11.68 ID:auIHGffm
また茨城沖か
KC無事かな
938心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:10:54.87 ID:hNQt/Blh
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
これって今日も電車動かないって事かな?
939ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:11:10.29 ID:SfuQLivh
地震!もう秋田から緊急地震速報でるような地震はもういい!!
940心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:11:38.67 ID:sOGZns2o
日本大丈夫なのか・・・
941心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:11:45.05 ID:sOGZns2o
日本大丈夫なのか・・・
942EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 04:12:23.43 ID:0R57oJl/
マジで緊急地震速報の音は心臓に悪すぎる・・・orz
943ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:12:40.41 ID:OBV19UtY
東京だけど、今の茨城沖のは全然感じなかったなぁ
少しは揺れたのに、慣れちゃったのかなぁ
944ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:15:55.26 ID:OBV19UtY
しかし、ちょっと感覚が麻痺してるが「震度6強」って大した巨大地震なんだよな。
未明の山岳地帯で、しかも積雪期の震度6強はちょっとヤバイんじゃないのか?
山崩れ・雪崩関係が怖いな。
これで防災関係者が広域で右往左往することにならなきゃいいが。
945心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:17:03.68 ID:D9Nbj3Y4
だんだん南下してきてガクブルしている俺静岡民

また緊急地震速報キター
946KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:17:04.92 ID:KjQxvyGI
また新潟長野来た
947EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 04:17:19.10 ID:0R57oJl/
またかよ・・・orz
948KD118152101060.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:17:39.29 ID:YrJ8ONY4
心臓が痛い
949[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:18:21.96 ID:QLN8vMx9
>>945
お昼ごろそっちいくよー
950KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:18:41.20 ID:auIHGffm
>>943
俺のトコもあまり揺れず

>>944
間伐不足による地滑りも多いだろうなあ
951心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:19:02.77 ID:2jTm+UDZ
緊急地震速報来た@新潟群馬長野
952ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:19:09.95 ID:OBV19UtY
>>948
落ち着いて、暖かくしましょう。
毛布に包まるなり、暖かいお茶やミルクを飲むもよし。
リラックスして栄養とっておかないと、いざという時に動けないよ?
953ZZ096254.ppp.dion.ne.jp ◆Guppo9zOGo :2011/03/12(土) 04:20:38.05 ID:Gq3VHMFt
|∧∧
|・ω・)
|  ノ
954KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:20:43.58 ID:KjQxvyGI
>>948
落ち着け、こういう時の変化は俺らの意思に関わらず来る
その時に慌てりゃいいんだ、2ちゃん出来てる内は平常運転だぜ
955ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:20:50.98 ID:SfuQLivh
寝床の安全を確保できたならさっさと寝るが一番
956KD118152101060.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:21:40.57 ID:YrJ8ONY4
そ、そうだな。
落ち着かないと。
957B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:22:12.38 ID:7cS+YsEG
>>953
そっち大丈夫?
958KHP059143075218.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:22:22.62 ID:Jzbp0kwQ
>>949
くるなああああああああああああああああああああああ
959ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:22:58.76 ID:OBV19UtY
次スレですぅ


□規制解除要望□ dion.ne.jp専用 Part 2427
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1299871301/
960O050251.ppp.dion.ne.jp !ninja:2011/03/12(土) 04:23:04.86 ID:2jTm+UDZ
  ∧_∧
  (´・ω・) みんな落ち着けよ
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
961心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:23:10.41 ID:D9Nbj3Y4
>>949
おいぃ
962KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:23:29.36 ID:KjQxvyGI
腹減ったと思ったら相方がしこたま食料買い込んできとる(´・ω・`)

てかカップ麺メインだけど電気・水道・ガス止まったらどうすんだお・・
963|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:23:40.01 ID:sfY7vmzv
風呂終了

入ってる間に2・3回来た?
964KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:24:09.85 ID:KjQxvyGI
>>963
新潟ででかいのが
965[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:24:24.94 ID:QLN8vMx9
>>962
かじればいいじゃない 
966|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:25:07.71 ID:sfY7vmzv
またきた
967KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:25:22.35 ID:BVIyWRXg
やだやだやだやだ
968KHP059143075218.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:25:40.42 ID:Jzbp0kwQ
うわうわうわうわ
969KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:25:59.90 ID:WL+y7pJ7
また揺れてる
埼玉
970KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:26:09.49 ID:auIHGffm
落ち着かんねえ
971心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:26:10.70 ID:L/CTR5m1
なんで今度は隣の県で6強とか起きてるの・・・
972|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:26:18.79 ID:sfY7vmzv
今度は宮城で6強とか・・・

日本/(^o^)\
973KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:26:19.20 ID:x2JyLuaw
日付またぐ頃は一旦収まってた感じだったのにまた騒がしくなってきたね
落ち着くのはしばらく先なのかな
974ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:27:16.18 ID:OBV19UtY
そりゃ大きな地震が起こったら、2週間くらいは落ち着かないでしょう(余震的な意味で)
975KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:27:43.48 ID:KjQxvyGI
>>973
まぁ嫌なニュースも明日以降が本番だろうしのう・・(´・ω・`)
976ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:29:17.41 ID:SfuQLivh
気仙沼どうなるかなあ
結構警報聞いて指定避難所のコンクリ建造物に逃げ延びた人もいるみたいなんだけど
瓦礫と水で閉じ込められて火責めとかなってないといいけど
977M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 04:29:22.15 ID:Js/+Miwg
NHKのアナ未確認情報に思わず聞き返す
978|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:30:25.29 ID:sfY7vmzv
しかしJRは糞だなぁ
979ZZ096254.ppp.dion.ne.jp ◆Guppo9zOGo :2011/03/12(土) 04:31:01.80 ID:Gq3VHMFt
>>957
大阪は地震は全く漢感じないんだけど、関東以北のは大変みたいだね。
みんな、気をつけてくれよ。
980B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:32:12.24 ID:7cS+YsEG
>>979
そかそか(´・ω・`)
981M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/12(土) 04:32:26.35 ID:Js/+Miwg
ちょっ、今着替え中
982KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:32:27.02 ID:auIHGffm
トチギー
983KD118152101060.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:32:28.05 ID:YrJ8ONY4
携帯できたー
984KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:32:30.37 ID:KjQxvyGI
お、また来た、広範囲だぞ
985EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 04:32:31.24 ID:0R57oJl/
>>979
昼に地震があったでしょ?
ミヤネヤの中で地震に触れてたし

ってこんどはこっちにキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
986心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:32:35.34 ID:D9Nbj3Y4
緊急地震速報祭りすぐる
987ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:32:38.19 ID:OBV19UtY
今度は栃木かよっ!
988ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:32:42.68 ID:SfuQLivh
もういやマジで
989[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:32:51.80 ID:QLN8vMx9
もうなんでもこいやああ
990|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:32:53.94 ID:sfY7vmzv
ぎゃあああああ
携帯に緊急地震速報が!
991KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:33:57.16 ID:WL+y7pJ7
今回はメールきた
992KHP059140206157.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:34:16.86 ID:KjQxvyGI
長野今度は6弱か、大丈夫かな
993EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 04:34:25.15 ID:0R57oJl/
これじゃ寝るに寝られん・・・・
994ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:34:53.89 ID:SfuQLivh
全然栃木ちゃうやんけさっきの余震やんけ
東北の検知器がしんどるせいで正確度がおちてる?
995ZZ096254.ppp.dion.ne.jp ◆Guppo9zOGo :2011/03/12(土) 04:34:54.76 ID:Gq3VHMFt
日本列島、ガンバレやー!

あう...( ̄△ ̄;)
996心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:35:22.96 ID:e0y5vRUq
栃木どうした?来ないぞ!?
997B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:35:45.22 ID:7cS+YsEG
都民だけど携帯鳴りっぱなしな件
998心得をよく読みましょう:2011/03/12(土) 04:35:47.36 ID:L/CTR5m1
チャララランチャラララン じゃねーよ
999EM119-72-120-40.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/12(土) 04:35:51.42 ID:0R57oJl/
気象庁フルボッコ・・・
1000KD118152101060.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/12(土) 04:36:09.78 ID:YrJ8ONY4
日本列島「もう飽きた寝る」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。