□規制解除要望□ dion.ne.jp専用 Part 2425

このエントリーをはてなブックマークに追加
1N098120.ppp.dion.ne.jp
このスレッドは、規制発動時の DION ユーザーのための要望スレッドです。
ホストの前に表示される [´・ω・`] は ISP 規制マークです。
この板を含め、規制発動時でも名前欄に「fusianasan」や「山崎渉」と記入する事で書き込める板があります。

■関連リンク
□規制解除要望□ dion専用@ ウィキ(過去の情報等、まずはここから)
http://www42.atwiki.jp/dion/
DION軍本部 (外部の避難所)
http://yy62.60.kg/dionplus/

■規制関連スレ
DION規制 No.9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1283079327/
報告人作戦本部スレッド★50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294309970/
【報告人】報告人作戦支部22.5 (犯罪予告や重要削除対象案件)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295147267/
報告人作戦返答処理スレッド★21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294310760/

前スレ
□規制解除要望□ dion.ne.jp専用 Part 2424
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1299823676/
2N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 17:45:17.00 ID:QLDMiSYl
■板別規制等は以下で確認■
まだかな、まだかな (赤文字が自分に関係ある規制です)
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
規制一覧@DION軍
http://www12.atpages.jp/dion/

板別規制は案件が多く、現在いる報告人では手が足りないため、プロバイダへの連絡が出来ていない状態です。
規制で困ってる人達が自分たちでなんとかしないと、1ヶ月間規制されたままになってしまいます。
困ってるあなた、自分でプロバイダに連絡してみませんか?

板別規制解除の方法・手順
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C4%CC%CA%F3%BA%EE%B6%C8%A4%CE%BC%EA%BD%E7

転載依頼は規制議論板の「報告人作戦本部スレッド★」へ。
http://find.2ch.net/?STR=%CA%F3%B9%F0%BF%CD%BA%EE%C0%EF%CB%DC%C9%F4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9+board:2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

■忍法帖巻物
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

■3日ルール
http://www42.atwiki.jp/dion/pages/44.html
従来の規制は、KDDIに報告し、対応が完了すると即解除されていましたが、
2010年5月10日以降は、対応完了後も最低3日間規制が継続されます。
3N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 17:46:00.71 ID:QLDMiSYl
■規制中でも書ける板 - いきいき Wiki  ※要確認
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4

・運用系・削除系の板
http://qb5.2ch.net/operate/  運用情報 (名前欄にfusianasanと入れてホスト表示が必要)
http://hato.2ch.net/operatex/  運用情報臨時
http://qb5.2ch.net/saku/  削除依頼(入口) (強制リモートホスト表示)

・一般板・避難所など(特殊設定の板)
http://yuzuru.2ch.net/accuse/  批判要望 (名前欄にfusianasanと入れてホスト表示が必要 焼かれた携帯はここ)
http://hato.2ch.net/entrance2/  ラウンジclassic
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/  アニメ特撮実況
http://toki.2ch.net/siberia/  シベリア超速報 (強制IPアドレス表示)
http://toki.2ch.net/goki/  害虫害獣対策 (名前欄にfusianasanと入れてホスト表示が必要 BBQによる規制)
http://toki.2ch.net/dejima/  dejima
http://toki.2ch.net/senji/  戦時

・PINKちゃんねるの板(18歳以上!子供はだめ!)
http://babiru.bbspink.com/pinknanmin/  ぴんく難民
4心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 17:46:58.34 ID:7ufkgYIC
■ ppp.dion.ne.jpで「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」と出て
  書き込めない人 ([―{}@{}@{}-]、BBQ)

BBQ規制の種類を表示する装置( http://bbq.2ch.net/BBQ_Checker.cgi )で、
> BBQ status
> 焼き部隊登録リスト
となる人は報告してみると、誰かが誘導してくれるかもしれません。

■ おまけ
p2proxy Part16 (専ブラからp2経由で直接書き込める)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1294006023/
dion軍専用アップローダー
http://loda.jp/dion/
dion軍専用ツールズ(アップローダ用支援ツール)
http://diontools.tk/wiki/
雀荘「ぢおん」
http://tenhou.net/0/?5616
■お気に入り追加で便利かも
踏み台確認君
http://sv2ch.baila6.jp/chk_relay.cgi
2ちゃんねるサーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/
5N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 17:47:00.42 ID:QLDMiSYl
■ ppp.dion.ne.jpで「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」と出て
  書き込めない人 ([―{}@{}@{}-]、BBQ)

BBQ規制の種類を表示する装置( http://bbq.2ch.net/BBQ_Checker.cgi )で、
> BBQ status
> 焼き部隊登録リスト
となる人は報告してみると、誰かが誘導してくれるかもしれません。

■ おまけ
p2proxy Part16 (専ブラからp2経由で直接書き込める)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1294006023/
dion軍専用アップローダー
http://loda.jp/dion/
dion軍専用ツールズ(アップローダ用支援ツール)
http://diontools.tk/wiki/
雀荘「ぢおん」
http://tenhou.net/0/?5616
■お気に入り追加で便利かも
踏み台確認君
http://sv2ch.baila6.jp/chk_relay.cgi
2ちゃんねるサーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/
6ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 17:55:31.23 ID:kbU08vd7
ニュージランドでも大地震にあって今回の地震に巻き込まれた人がいたらBBCがネタにしてくれるかな
7EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 17:55:31.21 ID:HmqK3+N/
>>1


さすがにテレビに釘付け状態だわ・・・
8心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 17:55:53.25 ID:ymhhoghi
NHKも仙台とか福島とかつながらないんだろうか?
9心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 17:55:56.44 ID:8slTTmjP
M9.5 1960 チリ(バルディビア)地震
M9.3 2004 スマトラ地震
M9.2 1964 アラスカ地震
M9.0 1952 カムチャッカ地震
M9.0 1868 アリカ地震
M9.0 1700 カスケード地震
M8.8 2011 東北沖地震            ←new
M8.8 2010 チリ(マウレ)地震
M8.8 1833 スマトラ地震
M8.8 1906 エクアドル・コロンビアの地震
M8.7 1965 アラスカ(ラット諸島)地震
M8.7 1755 リスボン地震

世界ランキングに入ってしまったようだぞ
10心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 17:56:25.26 ID:7ufkgYIC
>>6

802 名前:Z210237.ppp.dion.ne.jp[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:24:38.15 ID:wfomXyrl [23/28]
BBC普段から読んでるけど、この数年間日本で一面になったの見た記憶ないけど
一面になってる
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12709598
11EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 17:56:25.30 ID:HmqK3+N/
>>8
ひょっとしたら停電でアウトとか・・・
12心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 17:56:47.90 ID:dGqH26Vw
福島のコンビニ凄惨な状態だな…

停電ならないうちに飯食うかな
13心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 17:56:51.96 ID:9K6eCTQj
>>9
世界7位なのか・・・すごいな
14KHP059136171134.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 17:57:20.07 ID:Bnl16AQS
>>8
NHK仙台一瞬きたけど緊急地震速報でかき消された
15[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 17:58:00.28 ID:TRRJTWc/
>>9
1位にはまだまだ遠いな
16ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 17:58:07.70 ID:kgPm/sYW
 γ´ ̄`ヽ
 〈 レ'^ヽl.〉
 ZN ゚ ヮ゚ノZ  >>1乙!
  と)大)つ  
  く/|_l!ゝ
   ヒヒ!

早めに帰宅した
dion軍の皆さんはご無事でしょうか?
17EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 17:58:38.91 ID:HmqK3+N/
東海道新幹線は無関係だと思うんだが・・・運休になってるな
18B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 17:58:44.73 ID:cbzbtjmh
>>16
都民だけど生きてる
19千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 17:58:54.26 ID:7ufkgYIC
茨城空港・・・
20|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 17:58:57.48 ID:+HGJ5q87
ちょっと外見てきたが特に何もなかった
21心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 17:58:59.61 ID:9K6eCTQj
また揺れてる・・・
22心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 17:59:17.75 ID:GIbiS/P0
福島第一原発で緊急事態通報 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110311/t10014604391000.html
福島県にある東京電力の福島第一原子力発電所では、地震で停止した2基の原発で、
原子炉を安全に冷やすために必要な「非常用のディーゼル発電機」のすべてが使えなくなり、
冷却を継続して行う能力が十分にないと判断したということです。このため東京電力は、
原子力災害対策特別措置法に基づいて、午後4時に行った「異常事態」の通報に続き、
午後5時に「緊急事態」を知らせる通報を経済産業省の原子力安全・保安院に行いました。

おいおい
23心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 17:59:32.20 ID:CgqKl7//
なんでdion繋がんないんだろ@札幌
おれだけなのだろうか
こっちのルーター等の問題?
dionそのものの問題?
24心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 17:59:42.21 ID:sqwKB2zi
姪っ子が心配してきてくれたんだが、ボーイフレンドと来たんだぜ・・・
25KD125052068246.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 17:59:55.39 ID:5VVBGkQU
>>1
都民は外だとまるで何事もないかのように平然としている
26[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 17:59:57.37 ID:TRRJTWc/
>>22
たいした問題じゃないってさ 
27千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 17:59:57.39 ID:7ufkgYIC
>>22
自然冷却しかできないということなんだろうか・・・
28都内西部:2011/03/11(金) 18:00:05.20 ID:LM+c8ToL
>>1

毎日のように聞こえてくる救急車のサイレンが
今日はまだ1回も聞こえてこない……
うち、救急病院のそばなのに
29心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:00:06.85 ID:hNMV0yae
>>24
うっぜwwwwwwwwwwwwww
30心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:00:14.05 ID:9K6eCTQj
>>23
緊急メンテしてる可能性もあるから、HP見てきたらいかがだろう
31心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:00:15.94 ID:WJIQUtr2
スカイツリーは?
32心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:00:34.32 ID:GIbiS/P0
>>26
そ、そうなのか・・・ならいいんだけ怖すぎるw
33B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 18:00:37.57 ID:iwNKL197
>>23
関東だけどつながるよ
34N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:00:46.97 ID:QLDMiSYl
>>22
チャイナシンドローム……
35都内西部:2011/03/11(金) 18:00:47.02 ID:LM+c8ToL
>>17
無関係じゃないよ
海岸沿い通るんだし
36千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:00:56.97 ID:7ufkgYIC
>>31
最新鋭の免震システムだし問題ないんじゃないかな?

おいてある資材が崩れたりしたかもしれないけど
37ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:01:32.34 ID:kbU08vd7
姉歯物件が放置されてたら今日の地震で崩壊したんだろうな
38|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:01:38.47 ID:+HGJ5q87
この状況で餃子の移動販売車が来てる・・・

馬鹿なの?死ぬの?
39心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:02:04.82 ID:R3bPYZP8
都民だけど大丈夫だよ、でも余震が気持ち悪い…
40KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:02:10.55 ID:ICh/YYSG
運休情報、どんだけスクロールさせるねん
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
41O238087.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:02:17.02 ID:TKvHwaoe
>>16
大丈夫じゃない人はここに来られないんだよな・・・
42心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:02:17.76 ID:9K6eCTQj
>>38
まぁまぁ、落ち着けって・・・
43心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:02:33.24 ID:xaufa7pq
>>38
非常用に買い占めるんだ!!
44千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:02:39.07 ID:7ufkgYIC
釜石・名取は何度見ても絶望的な威力だな・・・

銚子の赤いトラックの人ギリギリ
45ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 18:02:45.29 ID:kgPm/sYW
>>18
安心した!

このスレ常連の該当地域で判別できるのは、びんたつさんか。
怪我などしてないといいんだけど
46B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:02:51.17 ID:cbzbtjmh
>>38
食料なだけマシかもしれん
こっちなんてスズキの営業が来た
47心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:03:21.64 ID:GIbiS/P0
>>38
餃子やも今日作った分売らないと食って毛無いんだろう
48218-228-246-35f4.kns1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 18:03:33.00 ID:n3LlvKN7
>>45
停電と携帯回線はダメだろうから二三日経たないとわかんないだろうね
49B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:03:42.16 ID:cbzbtjmh
>>45
KCもちょっとヤバそうかも(´・ω・`)
50千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:03:55.96 ID:7ufkgYIC
>>38
ありがたく頂けばいいと思う
51ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 18:04:02.76 ID:kgPm/sYW
>>41
まぁ、そうよね…

無事確認に電話したい人はいるがガマン。
電話回線も混んでいるらしいし。
52B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 18:04:03.88 ID:iwNKL197
婆ちゃんの家に電話繋がらないよ……
午前中に行ったばかりなのに
53心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:04:08.42 ID:goGVQ7tT
フレッツADSLプラン
地震後1〜2時間後までは使えたけど
いま死んでる@北海道釧路 iPhoneより
54心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:04:22.39 ID:R3bPYZP8
近所の焼き芋屋さんは通常営業
55N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:04:30.13 ID:QLDMiSYl
NHKの津波画像半端ねえ
イチロー動画思い出した
56千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:04:43.38 ID:7ufkgYIC
びんたつさんはツイッターで直後に報告してたらしい。

大丈夫みたいだよ
57心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:04:45.63 ID:y8tLeimq
>>41
それどころじゃない人はきっといるよね
ケガとかしてる人が一人でも少ないといいんだけど
58|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:04:45.72 ID:+HGJ5q87
>>43
何が入ってるか分からんから嫌だ
59心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:04:48.69 ID:ID+DceYg
oi
60千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:04:54.88 ID:7ufkgYIC
余震
61心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:05:01.07 ID:LM+c8ToL
>>38
避難指定地域?
62KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:05:03.96 ID:ICh/YYSG
また揺れてる
63心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:05:08.35 ID:9K6eCTQj
また揺れてる・・・
64ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:05:15.43 ID:kbU08vd7
びんたつも連絡が途絶えたな
65心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:05:28.04 ID:CgqKl7//
>>30
見てきたがそれらしいものは見つけられなかった
66B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:05:33.90 ID:cbzbtjmh
揺れすぎで気持ち悪くなってきた
67KD125052068246.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:05:35.22 ID:5VVBGkQU
>>38
うちは竿竹の車が来ている
餃子は食べられるけど、竿竹は緊急事態に役立たないだろ…
68ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 18:05:34.25 ID:kgPm/sYW
>>48-49
まぁ、こっちへの無事報告は後回しでもいいんだけど…
こんな大地震が来るとは
69心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:05:56.93 ID:LM+c8ToL
>>57
地震スレにも宮城とかの人は見当たらん
70千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:06:00.33 ID:7ufkgYIC
71M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 18:06:07.15 ID:zTqG7xMS
>>38
神奈川だろ?何切れてんだよ
72ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:06:09.89 ID:kbU08vd7
町田でもなんか崩れたのか
73KD113151215187.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:06:11.28 ID:UeVgRs7k
余震が止まらないのう
74EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:06:22.65 ID:HmqK3+N/
コストコ崩壊だ・・
75心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:06:27.91 ID:b1S3V+Sc
大事件や災害があると勢い増すな
76|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:06:30.61 ID:+HGJ5q87
>>61
違うけどさ


町田市小山町のコストコが崩壊しとる
77心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:06:34.59 ID:9K6eCTQj
>>69
停電してるからどちらにせよ無理だねぇ
78Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:06:43.42 ID:wfomXyrl
緊急事態だからって、仕事やらんでいい理由にはならんからな
責めてやるなよ。危機意識が無いといっても、仕事放棄するのは大変だぞ
79心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:06:47.07 ID:CgqKl7//
>>53
前スレで室蘭で繋がらないという人がいたが、やっぱ北海道のdion死んでんのかな
80心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:06:59.01 ID:hNMV0yae
もう我慢できねー
風呂沸かして入るぜえええええええええ
入浴中に地震起きたら雪積もってる中、素っ裸でヒャッハーと飛び出してやるぜえええええええええええええ
81心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:07:18.11 ID:HkVgcTPB
歯が痛くて寝込んでた
電話はまだ通じない?
82心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:07:34.22 ID:LM+c8ToL
>>77
ケータイの電池も2chなんかに使ってらんないしね
83KD125052200043.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:07:35.39 ID:Pg4fEDBt
>>78
総理自ら率先して放棄してるしなw
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/siji.pdf
84千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:07:37.73 ID:7ufkgYIC
そういえば、Skypeとか使えないの?
85|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:07:39.23 ID:+HGJ5q87
>>80
銭湯行くほうがよくね?
86Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:07:47.65 ID:wfomXyrl
>>80
同志よ。俺もシャワー浴びてくる
地震来たら一緒に暖めあおうな
87心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:07:51.27 ID:b1S3V+Sc
電話はまだ通じないな
父親と連絡が取れない
88心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:08:10.11 ID:b1S3V+Sc
Skypeは使えるってツイッターで見た
89ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 18:08:08.97 ID:kgPm/sYW
>>56>>64
とりあえずご無事ではあるのですね、一安心。
復旧待ちですね…

津波すごい 平野をどんどん来るんだな…
http://dl.dropbox.com/u/9990573/1414375.jpg
90心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:08:19.82 ID:PyrvLFMq
>>84
使えてるらしい
91B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 18:08:24.14 ID:iwNKL197
>>84
生きてるよ
92心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:08:25.34 ID:LM+c8ToL
>>80
いざという時のために
服着たまま入ったらいいじゃない
93EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:08:31.44 ID:HmqK3+N/
>>83
危機の緊急対応は首相の仕事でしょうに・・・
村山よりかはマシな対応だったわけだ
94M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 18:08:40.10 ID:zTqG7xMS
でも職場にみんなで泊まるとかちょっと楽しそうだな
95KHP059136171134.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:08:43.14 ID:Bnl16AQS
電車通勤の人大変だなぁ・・・
96千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:09:08.56 ID:7ufkgYIC
>>90-91
こういうのは生きてるのか・・・
97心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:09:25.55 ID:HkVgcTPB
>>87
そうか、ありがとう

>>92
凍え死ぬwwww
98心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:09:37.49 ID:9K6eCTQj
ここ一ヶ月にまだM7クラスのが来るってどういうことだよ・・・(´;ω;`)
99|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:09:58.36 ID:+HGJ5q87
お袋が親戚連中と青梅に梅見に行って
地震後、拝島駅にいると連絡があったきり連絡とれない
100心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:10:21.04 ID:9K6eCTQj
>>99
西武線とかは電車止まってるみたいだぞ
101 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 18:10:25.23 ID:aPWxYqQp
TVであれこれ言ってるんだろうけど、停電だとなぁ……
ケータイのワンセグはバッテリーのことを考えると……(´・ω・`)

ツイッターもつながらなくなったし
102[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:10:43.74 ID:TRRJTWc/
もうM7くらいじゃ驚けない体になってしまったんじゃないか?
103心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:11:25.87 ID:9K6eCTQj
>>102
M5強で驚いてる時点でM7じゃ・・・それに東京じゃ壊滅する可能性がマジである・・・
あぁ・・・
104千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:11:27.26 ID:7ufkgYIC
>>101
ある意味2chは全鯖が地震に使えるから、こういう時は役に立つね
105心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:11:47.56 ID:b1S3V+Sc
>>101
ラジオ!
106|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:11:50.82 ID:+HGJ5q87
>>100
西武線どころか首都圏の公共交通機関麻痺状態
107B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 18:12:24.56 ID:iwNKL197
>>105
ラジコ死んでるんだぜ……
108心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:12:28.52 ID:sqwKB2zi
会社で災害時緊急連絡網なんて作ったんだがまったく無意味だw
109M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 18:12:31.84 ID:zTqG7xMS
>>103
震度とマグニチュードがごちゃごちゃになってるぞ
110心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:12:35.88 ID:xoTA0pyb
(´・ω・(´・ω・`)キャーコワーイ
埼玉北部はまだ頻繁に揺れてる
ブラックサレナは台座から落ちても直立したままだったぜ
フィギュアが壊れてなくて良かった
111心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:12:39.56 ID:LM+c8ToL
ttp://loda.jp/dion/?id=12288.jpg
目を閉じて飲むと何故かオレンジぽい味がする…?
112心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:12:46.12 ID:9K6eCTQj
>>106
そうね、山手線だけは動いてるんだろうか・・・?バスしか動いてないってニュースで言ってたけど・・・
113 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 18:13:06.42 ID:aPWxYqQp
だぬ


風が出てきたぬ
今夜は冷えるな
114N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:13:15.15 ID:QLDMiSYl
>>80
【社会】 女子高生、「全裸にメガネ」男に押し倒され下着奪われる…札幌★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299744921/37
115千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:13:19.52 ID:7ufkgYIC
>>112
そんなわけないよ
安全点検しないと動かせないから
116B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:13:44.00 ID:cbzbtjmh
>>112
山手線もダメだった気が
117心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:14:00.65 ID:8slTTmjP
ヤフーの地震情報が酷いことになってるな・・・・
http://disaster.yahoo.co.jp/1299832515/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
118ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 18:14:02.87 ID:kgPm/sYW
>>101
こういう時、今までは車があると心強かったんだけど…ガソリン食うが暖が取れるし電機取れる。
電気自動車ばかりになると、そっっちのバッテリー切れ考えるとねぇ…
119心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:14:05.83 ID:b1S3V+Sc
こういう時に限って犯罪に走るクズっているよね、そういう奴こそ死ねばいいのに
120心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:14:54.66 ID:xaufa7pq
首都圏で今も動いている鉄道って、あっても田舎のちょろっとした沿線だけじゃないか?
121心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:15:01.00 ID:hNMV0yae
ツイッターで騒がれてた。

【拡散】今回の地震はプレート型の為、東京では夜に地震が発生する可能性があるそうです!十分注意をして下さい!
122心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:15:02.19 ID:9K6eCTQj
>>119
でも、火事場泥棒みたいなのって絶対に出てくるよね

みんなも家離れるのは仕方が無いけど、泥棒にも気をつけてね
123心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:15:11.19 ID:xoTA0pyb
>>119
人災は日が暮れてから、これからだね
124B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 18:15:16.95 ID:iwNKL197
>>120
荒川線は運転してるらしいよ
125心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:15:18.17 ID:b1S3V+Sc
災害時だから公衆電話が無料で利用できるらしい
こういう時あると便利だけど今見かけないんだよね
126千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:16:29.20 ID:7ufkgYIC
>>121
確かに震源が少しずつ南下してるけど・・・


>>124
強いな
127心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:16:34.50 ID:sqwKB2zi
銚子電鉄大丈夫かなあ
128ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:17:04.95 ID:kbU08vd7
朝鮮人が井戸に毒を入れたぞー!とか言ったら洒落にならないよね
129岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 18:17:23.53 ID:LJHz9R1K
eneloop10本装備の私に隙は(ry
130 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 18:17:35.67 ID:aPWxYqQp
このまま電気が復旧しないんなら、石油ストーブの前でうたた寝だな

まちがったら永眠しそうだけど(´・ω・`)
131 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 ◆catfish.ls :2011/03/11(金) 18:18:11.47 ID:+oEu7/Fv
地震凄かったね
132千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:18:12.31 ID:7ufkgYIC
>>129
エネループは単三18本と単四4本あるぜ
133心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:18:43.11 ID:y8tLeimq
>>130
十分気をつけるんだぞ
134|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:19:02.66 ID:+HGJ5q87
>>118
確かにEVは困るな
バッテリー切れた時点で全て終了だもんな
エンジンなら発電機にもなるし
135N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:19:24.02 ID:QLDMiSYl
ν+のとあるスレから拾ってきた。

3 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 17:22:19.72 ID:q6KVJftY0
菅直人公式サイト: 天災より

>天災
>2004年10月23日 00:00 :
>
>昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が
>波で破壊され、20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込
>み、3名が亡くなった現場を見る。9月にお遍路で歩いたところ
>だ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
>   それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるに
>は昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代で
>はないか。

http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
http://memottoko.up.seesaa.net/image/20041023-kan.jpg
136心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:19:36.99 ID:R3bPYZP8
余震は落ち着いたかな…足の震えとまらん
137|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:19:45.22 ID:+HGJ5q87
>>130
うちは普通に電気来てるんだけど・・・
138千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:19:49.84 ID:7ufkgYIC

ガソリンクソ高いときに地震起きて、さらに物価高騰とか
日本終わるのか・・・
139心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:19:55.10 ID:sqwKB2zi
ttp://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_27230.jpg

千葉コンビナート壊滅やな
140千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:20:35.55 ID:7ufkgYIC
余震
141KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:20:45.81 ID:ICh/YYSG
また揺れとる
142 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 18:20:55.02 ID:aPWxYqQp
>>132
ウチはえねるーぴー6本と、普通のが3本

探せばまだ見つかるんだろうけど
日が暮れた(´・ω・`)クライ


余震なう
143|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:21:06.43 ID:+HGJ5q87
また余震か・・・
144心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:21:27.08 ID:PyrvLFMq
石油備蓄基地…
145心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:21:43.23 ID:WJIQUtr2
おびただしい車が流されています?
146千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:22:07.89 ID:7ufkgYIC
>>142
電気はきてるけどいつとまるかわかんねー・・・

今はわからないけど、地震当時信号結構死んでた
147ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 18:22:30.62 ID:kgPm/sYW
>>134
ガソリン調達できれば電機が取れましたからね
EVに変えたら、簡易発電機は別に用意した方が良いかも
148N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:22:38.91 ID:QLDMiSYl
これでまたガソリン価格が跳ね上がるのかな……?
149EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:23:10.03 ID:HmqK3+N/
>>104
残念ながら地震板はすぐ落ちるぞw
しかし、コンビニはすげー混雑だ@横浜市西部
150 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 18:23:12.59 ID:aPWxYqQp
>>137
具体的な給電区分はわかんないけど
第三京浜より東側は、信号が動いてない
あたりは真っ暗さ(´・ω・`)
151Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:23:16.18 ID:wfomXyrl
〜でググってください、って言った方が早いぞ
たけたん
152KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:23:21.25 ID:ICh/YYSG
鉄道が死ぬと東京はどうしようもなくなっちゃうな
153KD125052068246.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:23:49.65 ID:5VVBGkQU
そういえば晩飯の材料がない
スーパーやコンビニは混んでそうなのにどうしよう
154s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 18:23:57.37 ID:63gdCV0p
Twitter駄目か
155心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:24:09.48 ID:b1S3V+Sc
東京の姉と連絡の取れない父が心配
156|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:24:39.42 ID:+HGJ5q87
>>150
と言うことは新作の友人宅も・・・
157EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:24:40.60 ID:HmqK3+N/
ネットはこういうときに弱いんだなぁ・・・
158Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:24:46.70 ID:wfomXyrl
>>154
地震直後はデマ流す馬鹿がいてRTされて大変だったよ
159心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:24:57.13 ID:xoTA0pyb
でもこれって、関東大震災ではないんだよね
東北の余波でこれなんだから、関東直下で起こったら本当に
日本終わるんじゃないの
160 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 18:25:26.03 ID:aPWxYqQp
ヘリがホバリングしてる
この近くでもなんか崩れたのか?
161千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:25:37.66 ID:7ufkgYIC
>>159
今回の仙台レベルじゃ済まされないな・・・
162心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:26:20.27 ID:dGqH26Vw
家には携帯電話無いから実家に連絡しようと思ってゴミ出しついでに近所のローソンに公衆電話使いに行ったんだが、
列出来すぎ。

ゴミ集積場がオートロックの中になって、階段からだと直接外に出るから面倒臭かった。案の定エレベーター止まってるし。
163[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:26:32.51 ID:TRRJTWc/
>>152
電車で十分車いらない厨ざまあw だな
164心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:26:55.22 ID:goGVQ7tT
>>79
無線LAN親機から接続しようとしたら
認証失敗する。

まじ仕事使いしてる北海道民どうすんの
というかサポセン繋がらん
165都内西部:2011/03/11(金) 18:27:04.35 ID:LM+c8ToL
あと1時間余震がなかったら散乱した部屋を片付けよう
ウンコもしよう
166千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:27:12.99 ID:7ufkgYIC
>>163
車道まで人があふれかえるから、車で帰るわけにもいかないことが多いよ
167ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:27:31.64 ID:kbU08vd7
コンビナート燃え広がってるな
消火作業してないのか
168心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:27:43.55 ID:dGqH26Vw
地震着た所は壁とか外のベランダにヒビ入ってないか確認しといたほうがいいぞー
169EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:27:44.23 ID:HmqK3+N/
>>163
携帯が通じないらしく、送ってくれコールが来ないw
ま、そんなもんだろうな
170 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 18:27:54.95 ID:aPWxYqQp
>>163
幹線道路は渋滞だろうけどね
171心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:28:01.73 ID:HkVgcTPB
車で避難なんてしたらそれこそ死ぬだろ
172心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:28:14.32 ID:8slTTmjP
>>167
できるわけねえだろwww
173[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:28:21.58 ID:TRRJTWc/
あちゃ(´д`)
174千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:28:26.22 ID:7ufkgYIC
>>167
タンクに燃料たっぷり詰まってる限り、消せない気がする

燃え尽きるまで待つしかないんじゃないかな
175s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 18:28:36.48 ID:63gdCV0p
>>158
サーバー室に閉じ込められたってデマを流したやつは
逮捕されていいのに
176 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 18:29:00.23 ID:aPWxYqQp
>>167
延焼を食い止めるのが精一杯
177心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:29:04.92 ID:8slTTmjP
東京タワーが曲がったってマジ?
178心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:29:05.55 ID:b1S3V+Sc
こういう時に自転車がよく売れるらしい
179B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 18:29:13.49 ID:iwNKL197
緊急時に使えない安否情報とかおかしいって
180EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:29:19.27 ID:HmqK3+N/
名取の津波で走行中のトラックが巻き込まれてるな
181M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 18:29:27.57 ID:zTqG7xMS
>>163
車も使えないだろ?そう言う時って
182心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:29:24.02 ID:FfD5C5Rg
燃料は水じゃ消えないからな…
183KD111086196233.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:29:30.00 ID:GFd/bt1j
ただいも、なんか大変な事になってたのね
宮城の辺って以前にもでかい地震あったような・・・
184千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:29:37.57 ID:7ufkgYIC
185ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:30:02.44 ID:kbU08vd7
171が全く繋がらないのは笑えないな
186B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:30:03.67 ID:cbzbtjmh
茨城のバーチャンとこから電話キタ
無事でよかったお(´・ω・`)
187心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:30:30.27 ID:xoTA0pyb
民主党本部は「機能停止」 緊急避難で無人状態に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000658-san-soci

(゚д゚)
188千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:30:33.61 ID:7ufkgYIC
>>182
酸素を絶つという方法があるけど、あの規模じゃ無理だもんな・・・
189s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 18:30:42.59 ID:63gdCV0p
>>167
津波警報解除まで無理
消火中に津波来たら逃げられん
190千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:31:13.27 ID:7ufkgYIC
>>186
よかったな
191EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:31:23.82 ID:HmqK3+N/
>>184
東京タワーはこうなったんじゃないのか?
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000668056/31/img3c4aa533zikfzj.jpeg
192千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:31:47.59 ID:7ufkgYIC
渋谷駅カオスだぬ・・・
193都内西部:2011/03/11(金) 18:31:48.82 ID:LM+c8ToL
暗くて空撮がきかなくなったから
どの局も都内の中継メインになったな
194[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:31:57.40 ID:TRRJTWc/
772 専守防衛さん sage New! 2011/03/11(金) 18:26:15.99
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1299720247/670
転載
153 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:20:04.54 ID:lvvDCFC50
空自松島基地水没
http://twitpic.com/48e4r4
195N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:32:01.49 ID:QLDMiSYl
>>188
それこそサイキック落とし蓋が必要。

でわ、飯食って町内の会合に行ってくる。
196Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:32:06.55 ID:wfomXyrl
落下物に当たって重傷のバイク男性は本当に不運だなぁ
無事でありますように
197心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:32:09.48 ID:HkVgcTPB
それにしても専門家はクソの役にも立たないな相変わらず
198千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:32:35.85 ID:7ufkgYIC
揺れてる・・・
199心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:32:59.46 ID:dGqH26Vw
今日抜く予定無かったのに抜いてしまったわ。
200 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/11(金) 18:33:09.83 ID:b1S3V+Sc
>>194
災害時に天候も悪いって本当に最悪だな
201Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:33:17.70 ID:wfomXyrl
>>197
何の役に立てっていうんだ

NHKで地震直後に出てた専門家の人は、何処に避難すべきかとか、津波の危険性とか
色々と話してたぞ。自分の見ただけで判断するなよ
202千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:33:25.62 ID:7ufkgYIC
203心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:33:33.02 ID:WJIQUtr2
>>199
また余波がくるなそりゃ
204s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 18:33:38.65 ID:63gdCV0p
NHKは津波の映像流す時に
車や人がのまれるシーンはカットしてるのな
205B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:34:15.47 ID:cbzbtjmh
>>190
うむ(´・ω・`)
20659-190-116-77f1.osk1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 18:34:21.12 ID:k4Caaw0C
>>194
貴重なF-2が・・・
207心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:34:25.22 ID:jnytBnFw
>>199
生命の危機を感じた生物の本能ですな…
彼女持ちのリア充ども!ヤるなら今日は大チャンスだぞ





もれなくデキ婚の危険性もあるがな
208ZH074094.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:34:41.33 ID:+wmBTIxd
とりあえず事務所待機だ[´・ω・`]
209心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:34:59.19 ID:dGqH26Vw
ニュージーランドは絶賛口蹄疫や鳥インフルエンザ蔓延中の韓国救助部隊断ったらしいが、
どうなるやら。
210心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:35:24.93 ID:xoTA0pyb
おなかすいたなぁ(´・ω・`)
211千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:35:32.69 ID:7ufkgYIC
>>206
仙台空港も水没したし、茨城空港もさっそく天井が落ちた
212心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:35:35.26 ID:HkVgcTPB
>>201
そんな誰しも頭にある事を言うのが専門家なら俺だって専門家語れるっつーの
グーグル片手に5分検索すりゃコメント出来るレベルだってんだよ
213Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:35:36.09 ID:wfomXyrl
ごめんよ。俺がau光に移行を申し込んだばっかりに
DION軍を抜けようなんて馬鹿だった
214心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:36:07.55 ID:b1S3V+Sc
このスレに東方オタいるかわかんないけど例大祭中止だってさ
ttp://twitter.com/reitaisai_sp/status/46141410918924288
215M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 18:36:15.38 ID:zTqG7xMS
>>212
アマチュアの論理爆発
216KHP059143075218.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:36:33.60 ID:z/oNnrBI
>>204
映像流せないんじゃなかったっけ
217KD114018192135.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:36:41.34 ID:jnytBnFw
>>213
え?auひかりも結局dion軍だろ?
218千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:37:28.54 ID:7ufkgYIC
>>212
今の世の中、知らない人のほうが残念ながら多いのよ。
パニックになったりして、頭から抜ける人もいるし。

専門家の肩書で、当たり前のことでも、説得力を持たせるのが仕事じゃないかな。
専門家の人たちだって、身内の人とか心配だろうけど、そっちのけでやってるわけだし。
219Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:37:28.98 ID:wfomXyrl
>>212
なんでキレてんの
こわいよ
220KD114018192135.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:37:42.39 ID:jnytBnFw
>>214
ありゃ…まぁ未曽有の緊急事態だし懸命な判断だわ
221心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:37:59.39 ID:WJIQUtr2
どんな戦争中の国より危険だなここ
222千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:38:01.32 ID:7ufkgYIC
余震やー・・・
223KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:38:07.62 ID:ICh/YYSG
また揺れてるし
224Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:38:35.51 ID:wfomXyrl
>>217
そうなの?DION軍に残れるの?
他のプロバイダの方が安いですよって言われたけど「DION軍のままでお願いします」って
そこは頑として拒否したけども
225B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 18:39:20.17 ID:iwNKL197
>>224
プロバイダをあうおねにしてればDIONだよ
226千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:39:23.50 ID:7ufkgYIC
>岩手県久慈市の日本地下石油備蓄久慈事業所では、地上に置いてあったタンクが津波の被害で壊れるなどの被害が出た。原油は地下に貯蔵されており、今のところ被害の情報はない。
> 日本地下石油備蓄によると、基地は久慈湾の沿岸にあり、地震直後に社員は高台に逃げ、無事だという。地上のタンクには、水などが貯蔵されている。


石油は無事で水だけなくなったか・・・


しかし、ここ以外の板は屑ばっかだな・・・楽しんでやがる
227心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:39:39.26 ID:dGqH26Vw
>>213
au光のniftyにしたからdion軍じゃない、そんな風に考えていた時期がありました。



とりあえず、本棚倒れて来てもベッドに直撃しないから寝る時はそこまで不安にならないや。
フィギュアが心配
228218-228-246-35f4.kns1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 18:40:40.94 ID:n3LlvKN7
おれもヂオン軍になる可能性が出てきたことを一応報告しておく
229EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:40:42.32 ID:HmqK3+N/
JRは今日いっぱい運休
230千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:41:22.32 ID:7ufkgYIC
>>229
JR東日本大ダメージだな・・・
全部点検しなきゃいけないし・・・
231KD114018192135.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:41:26.72 ID:jnytBnFw
しかしここまで余震が続くと冗談でも
こんな画像添付でメール送れないな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/92/be577aaf1cc9ed687f527059f52af2df.jpg
232s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 18:41:35.98 ID:63gdCV0p
>>216
明らかに画面奥の道路で、動いてる車が津波に飲まれてるのに、
空撮のカメラがそこを写さないのが気になった
233Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:41:36.77 ID:wfomXyrl
>>227
au光にすればプロバイダ関係なくDION軍なのか
無駄に悩んじゃったかな。DION軍でいたい気持ちが強すぎて
234ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:42:20.65 ID:RSm8KR4k
>>204
俺も気になった。「節度」なのかも?
生中継の時も、ヘリ空撮でそれまでズームしてたのに道路走ってる車が飲み込まれる直前に
カメラ振って違う方映し始めたし、岸壁で人が乗っているかもしれない車が沖に流されそうに
なった時も、違うところの中継にスイッチされた。
「世界の大スクープ」とかのTVでは絶対に最後までアップで追うところだけど、
「正確な情報伝達」とはあまり関係ない、生死に関わるところはあまり追わない方針なのかも。
235Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:42:26.84 ID:wfomXyrl
山手線まで全部、今日一杯は運休か
新宿在住だけど、今日仕事休みの俺勝ち組だな
236心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:42:36.36 ID:xaufa7pq
ああああああ、JRがぁあぁぁ
家族が帰って来れない決定か
237EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:43:14.00 ID:HmqK3+N/
>>232
あれも、速いところ逃げたいのに、前の車がドンくさくて
移動できずに巻き込まれた感じだからなぁ・・・
238|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:43:14.47 ID:+HGJ5q87
>>229
え〜
お袋どうやって自宅に帰るんだろう
連絡取れないから車で送りにも行けない

困ったな
239千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:43:29.40 ID:7ufkgYIC
>>234
どういう方針であれ、流したら、のちのちネタにする輩が出てくるから、それでいいと思う。
240心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:44:17.24 ID:+xYCL92k
>>233
俺もso-netだけどdion軍だよ… 別に俺は入隊したくなかった…
241Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:44:21.55 ID:wfomXyrl
>>239
映せよなんて言う輩は野次馬根性なだけの屑だからね
242心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:44:33.42 ID:9K6eCTQj
電話通じねぇ・・・マジでこまった
243心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:44:35.80 ID:xaufa7pq
>>239
んhkGJだな
244千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:44:49.53 ID:7ufkgYIC
福島第一原発放射能漏れの可能性
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110311-OYT1T00818.htm
245|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:45:03.50 ID:+HGJ5q87
何故こーいう時に女はキャーキャー煩く騒ぐのだろう
246s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 18:45:13.77 ID:63gdCV0p
docomoの基地局が大量に機能停止したのは痛いな
247Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:45:59.98 ID:wfomXyrl
>>244
日本語が正しくないな
可能性って言ったら、もう漏れたように思われるじゃないか。意図的に書き換えてるんだろうな
248心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:46:00.28 ID:HkVgcTPB
>>245
おいおい、誤字ってるぜ。
こういう時「も」だろ?
249岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 18:46:10.51 ID:LJHz9R1K
JR首都圏全線今日一杯運転取りやめだって
250ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 18:46:23.43 ID:kgPm/sYW
>>238
勤め先に泊まるって連絡が、さっきから入ってるんだが…

普通にお出かけとか出た人の帰宅は困難かも、まだ寒いので心配です
251心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:46:46.46 ID:lnaWBtUT
252s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 18:46:54.68 ID:63gdCV0p
>>241
それもそうか、
253千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:47:06.00 ID:7ufkgYIC
>>251
久しぶりに見たな
254L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:47:10.60 ID:xlNRJypx
ツイッター予想通りの展開でワロタ乾いたワライ
一般人なんてそんなもんなんのんね
255[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:47:16.34 ID:TRRJTWc/
>>245
臨場感があってよいし おびえるおんあのこの顔がなんともいえないうまそう
256Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:47:20.66 ID:wfomXyrl
>>245
地震直後の映像でキャーって叫んでる役所の女性とか
側のガラスが総じて割れて、奇跡的に無傷で済んだ女性が抱き合ってキャーキャー言ってたのとか
仕方ないと思ったけどな
257心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:47:34.41 ID:xaufa7pq
>>249
今日は会社、たまたまお休みかい?
258心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:47:51.69 ID:b1S3V+Sc
さて、土日月と東京に行くっていってた友人はどうするのかな
あと俺の成人式・・・
259KD113151215187.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:47:51.87 ID:UeVgRs7k
買いだし行ってきたら弁当類売り切れワロタ、ガス点かないもんね
260EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:47:56.56 ID:HmqK3+N/
>>251
震度26!!!!
261心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:48:04.35 ID:dGqH26Vw
名取やばいだろこれ。
262|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:48:13.79 ID:+HGJ5q87
>>248
ああ、そうねw

まあ、5人で出かけてるからまともに判断して茶店やファミレスでも入ってるだろう
連絡取れたら車で送りにいくわ
263心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:48:15.09 ID:QRg9Hc/o
>>244
ヨード剤が必要だな
264L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:48:31.91 ID:xlNRJypx
265[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:48:46.28 ID:TRRJTWc/
>>263
袋もな
266KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:48:48.81 ID:ICh/YYSG
松島基地のF-2流されたのか…
267KD114017228234.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:49:15.93 ID:TRaFXC/N
JR全線今日いっぱい不通。
兄貴が帰ってこれない。
268千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:49:19.97 ID:7ufkgYIC
余震
269|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:49:41.76 ID:+HGJ5q87
ガステーブル点火したらちゃんとガス来てた

・・・・・逆に恐いわ
270岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 18:49:43.14 ID:LJHz9R1K
>>257
昼まで。
会社でた瞬間に来たから
夜勤付き12連勤明けで、ついにガタが来たのかと思った。
271ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:49:47.35 ID:RSm8KR4k
>>258
この時期に成人式やるところもあるんだね

>>261
そこだけじゃなくて、宮城県沿岸の各都市とか茨城とか千葉の銚子とか
かなり被害大きいと思うよ。人的被害も大きんじゃないかな、、、
272心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:49:53.34 ID:dGqH26Vw
福岡と瀬戸内海も津波警報か。
273EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:50:23.13 ID:HmqK3+N/
274心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:50:27.58 ID:QRg9Hc/o
>>266
中国が攻め込んでくるといいたいが小松と新田原の部隊で頑張ってもらうか。
275心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:50:31.46 ID:xaufa7pq
さいたまさいたま
276|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:50:41.85 ID:+HGJ5q87
>>266
何故スクランブルかけなかったのだ!
277心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:51:26.91 ID:QRg9Hc/o
>>276
着陸しようと思ったら着陸する滑走路がなかった。
278千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:51:30.64 ID:7ufkgYIC
>>261
八戸や北海道の広尾町でも津波で水没してた

M8.8ってすげぇんだな・・・
279[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:51:38.58 ID:TRRJTWc/
松島にアラート機あったっけ?
280s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 18:51:41.95 ID:63gdCV0p
>>269
ウチもw
あてにならん
281心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:51:45.28 ID:LM+c8ToL
渋谷の人の波が正月の明治神宮レベル
282|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:51:58.09 ID:+HGJ5q87
ネズミーランドも液状化?
283心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:52:09.93 ID:dGqH26Vw
>>271
あ、いや、勿論そうなんだけど、そこの映像映ってたもんで。



対策なり技術が上がっても自然の力は恐ろしいものだ。
284Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:52:17.84 ID:wfomXyrl
勘違いしちゃいかんが、JRは取りやめても地下鉄とか動いてるものもあるからな
285心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:52:17.87 ID:sqwKB2zi
ネズミの国の駐車場酷いな
286[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:52:26.41 ID:TRRJTWc/
もう各局とも総括してる感じだな メシしていいか? からあげ
287ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 18:52:41.57 ID:kgPm/sYW
NHK「ナットが落ちてきて軽い怪我をしました」って事まで伝えてるが…

これは、その程度の事も報じる位人的被害が多くないって理解していいのだろうか
288心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:52:51.74 ID:xaufa7pq
せめて土曜なら、家族一緒の人が多かっただろうに。
サービス業は仕方ない。
289EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:52:51.66 ID:HmqK3+N/
>>279
松島はなかったはず
アラートハンガーがあるのは千歳、三沢、百里、小松、築城、那覇じゃなかったか?
290|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:52:54.62 ID:+HGJ5q87
豊洲辺りは液状化ヤバいんじゃないのか?
291心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:53:20.20 ID:b1S3V+Sc
ガスが止まっている方へクリスペプラー?からのお話
ttp://twitter.com/lolipedom/status/46143052619841536
292千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:53:22.35 ID:7ufkgYIC
>>282
駐車場ほぼ水没してたぞ

>>284
メトロは全線運休で総点検中、都営も運休。
293心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:54:02.82 ID:9K6eCTQj
明日は大丈夫なんかなぁーみんなどう思う?明日面接する予定だったんだけど
とりあえず上司に無断で相手に断りの連絡いれちまった・・・俺の判断は間違っているだろうか?
294心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:54:04.20 ID:LM+c8ToL
>>287
今のところ小さい被害しか判明してないんでそ
津波に流された人とか、判明するまでに時間が掛かる
295心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:54:13.21 ID:sqwKB2zi
JR東日本、今日の復旧なし
296千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:54:37.10 ID:7ufkgYIC
>>287
酷いところがひどすぎて、情報が入ってこないの方だと思う。


>>290
海浜幕張は道路がそこそこ死んでた。

千葉マリン終わるのか・・・?
297s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 18:54:57.93 ID:63gdCV0p
>>287
本当に被害のでかいところはまだ被害の全容がわからん
298ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 18:54:59.13 ID:kgPm/sYW
>>294
う…軽率でした。
怪我の人も少ないといいのだが
299心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:55:00.77 ID:dGqH26Vw
300[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:55:13.00 ID:TRRJTWc/
>>289
だよね F-2死亡はやむをえない話
301B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 18:55:22.18 ID:iwNKL197
京葉線沿線がヤバそうだな
302EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:55:30.59 ID:HmqK3+N/
>>295
私鉄も全面見合わせっぽいな

ttp://traffic.yomiuri.co.jp/trains/
303心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:55:37.47 ID:6ko9TQLX
仕事中に揺れたのは俺が疲れてるせいだと思ったら先輩が揺れてるなって言われて地震だと気付いた。
外に出てるみると皆でてたわ。
304心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:55:33.51 ID:FfD5C5Rg
地震の時電車とかは大丈夫なんかな?
なんか倒れそうなイメージがあるけど。
305心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:55:40.32 ID:xaufa7pq
>>296
>酷いところがひどすぎて、情報が入ってこないの方だと思う。
だね

神戸のときも地震当日に何時間も十数名の被害者情報だった。
306Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:56:08.08 ID:wfomXyrl
NZ地震の被害者ニュースも辛かったが
1か月もしないうちに、こんな未曾有の地震が起こるなんて思ってなかった
307ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 18:56:08.61 ID:kgPm/sYW
>>296>>297
連絡が取れないところも多そうですからね。
全貌が見えるのはいつごろだろう…
308KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:56:27.50 ID:ICh/YYSG
またか
あと何回揺れるんだよ…
309|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:56:39.43 ID:+HGJ5q87
>>299
最近、YOUTUBEの映像が見れないのだが何が原因だろう
310心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:56:40.04 ID:LM+c8ToL
>>305
今後爆発的に増えるだろうね
311千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:56:51.52 ID:7ufkgYIC
釧路も水没か


東日本管轄は新潟長野で一部再開だそうで
312FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 18:56:55.32 ID:m1cZbp5t
○だいまんこ(´・ω・`)
宮城大丈夫か?俺は無事だ
313EM119-72-121-226.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 18:57:21.60 ID:HmqK3+N/
名取、釜石、気仙沼の津波の状況を見る限り100人単位での被害になってる可能性があるね
314KD113155042162.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:57:40.38 ID:ucsTZumZ
今日の昼頃はのんびり過ごせると思ったが
まさかこんなことになるとは。一寸先は闇だ・・・・・
315心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:57:42.62 ID:9K6eCTQj
上司に連絡つかないし、どうしたもんか・・・電話はもしかして明日まで難しいのだろうか
316心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:57:49.93 ID:xaufa7pq
ううう、まだゆれるのか。
京葉線は高架線路自体は無事でも地盤強化が必要なのかも?
317s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 18:58:05.94 ID:63gdCV0p
>>300
しかし、F-Xの目処が立って無いのにF-2が減るのは辛いなあ
318 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 18:58:11.58 ID:aPWxYqQp
暗闇の中で、うどんgkgk
319心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:58:18.20 ID:xoTA0pyb
茨城で4日に、鯨が50頭、砂浜に打ち上げられてたけど
あれ、本当に地震の前触れだったんだね
皆のペットもなにか変わった兆候なかったかな
320KD114018192135.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:58:20.06 ID:jnytBnFw
関東大震災や阪神よりも記録取り出して
以来の最大規模らしいからなぁ
これは相当な被害の覚悟がいる
321Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:58:27.28 ID:wfomXyrl
俺個人に起きている被害は、電話が繋がらなくて明日の飲みの予約が取れないことだ
322心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:58:47.83 ID:6ko9TQLX
>>299
これはやばい
323|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 18:59:08.90 ID:+HGJ5q87
>>317
とりあえず米軍のF22をまわしてもらおうではないか
324千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 18:59:19.38 ID:7ufkgYIC
>>319
ここ数日飼い犬が吠えやすかった。

まぁ俺が卒業して家にいる(普段家に昼間は誰もいない)程度の環境の変化もあったけど
325心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 18:59:50.59 ID:dGqH26Vw
>>319
実家で飼ってる犬は地震の時吠えたり、震えてテーブルの下に入ったりするけど、
電話が通じないから様子聞けない。西日本の方だけど。
326ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 19:00:04.86 ID:kgPm/sYW
>>299
千葉でもこんなに揺れたんだ((((;゚Д゚)))
327心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:00:37.25 ID:6ko9TQLX
おい、埼玉に親戚いるんだが、埼玉どうなってるんだ?
328心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:01:10.25 ID:xaufa7pq
今外出先って人でもそこが職場の人はまだ床に寝られるけど、
ショッピングとか遊ぶ先だとなにもツテがないよなぁ。
ホテルなんて突然ムリポな人も多いだろうに。
近くの小学校とかに誘導があるのかなぁ
32959-190-116-77f1.osk1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 19:01:13.07 ID:k4Caaw0C
>>317
つなぎで即納できそうな機種が必要になるな
F-2の用途である対艦だとF/A-18か?
330心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:01:14.46 ID:LM+c8ToL
>>326
千葉6弱だったか
331ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:01:27.34 ID:kbU08vd7
うちの子猫ちゃんは揺れが激しくなるまで呑気に寝てたよ
激しく揺れ始めてから机の下に隠れてた
332心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:01:53.94 ID:b1S3V+Sc
埼玉にばあちゃんと従兄弟いるんだけど大丈夫かな
333心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:02:34.61 ID:81BS4KJ/
ツイッターで色々情報が流れてくるんだけどさ
ほとんど東京なんだよね(どこが無料開放とか)
確かに関東も被害にあってて帰れない人も多いようだが
今一番そういう支援が欲しいのは東北じゃないの?
支援どころじゃないというか被害状況もよくわからんという事か…
334ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 19:02:52.65 ID:kgPm/sYW
>>330
千葉でこうじゃ、東北の状況が気になるなぁ…
335s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 19:02:56.04 ID:63gdCV0p
>>328
公共施設の解放をしてたはず
336Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:02:58.88 ID:wfomXyrl
郡山の映像やってたけど@NHK、自宅の揺れる様子は本当に怖いな
うちの室内を見回しても、「これが崩れてきたら」とか思っても、全て対策なんて無理だし
337|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:03:29.17 ID:+HGJ5q87
>>331
うちのはアンプの上でくつろいでいたが
揺れが激しくなって上から物が落ちてきたらビックリして出てきた
338FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 19:03:32.39 ID:m1cZbp5t
東京もやばかったの?
339心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:03:34.83 ID:LM+c8ToL
>>333
今ネット上で宮城の人見当たらないぞ
340心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:03:47.99 ID:sqwKB2zi
岩手の漁港半端ないな
鳥肌が立った
341s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 19:04:17.44 ID:63gdCV0p
>>333
停電+携帯不通
Twitter無理
342Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:04:30.66 ID:wfomXyrl
>>340
生で映像見てた時は鳥肌どころじゃなかった
最初は津波こないのに、徐々に津波が来て逃げ遅れる人達とか放送されてたから
343心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:04:33.69 ID:xaufa7pq
京急バス動け!
京成バス動け!
344心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:04:49.48 ID:LM+c8ToL
>>338
5弱〜5強だからそれなりに
345|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:04:53.45 ID:+HGJ5q87
>>338
マジでヤバかった
今までに経験の無い揺れだった
346KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:05:01.11 ID:ICh/YYSG
サントリーが自販機開放したってツイッター見かけるけど
ついにコレが機能したってことか

http://loda.jp/dion/?id=12289.jpg
347心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:05:31.66 ID:b1S3V+Sc
>>333
東京ってあんまり大きい災害に見舞われたことが無いから仕方ないんじゃない
これからのことが不安で仕方ないんでしょJRも前線運転見合せなんてそうそう無いだろうし
348|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:05:47.99 ID:+HGJ5q87
>>343
京急は今日中に電車動かしそうな気がする・・・
349s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 19:05:49.82 ID:63gdCV0p
>>329
ライノかタイフーンかなぁ
350EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 19:05:55.72 ID:YeW4fu1B
>>346
あっというまに売り切れそうだ
351 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/11(金) 19:06:06.77 ID:k4Caaw0C
テスト
352ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 19:06:09.76 ID:kgPm/sYW
>>333
通信設備が無事でも
停電してると、携帯やスマートフォンの電池残量を気にするだろうから、その辺の優先度が下がるのかも。
とりあえず身内の安否確認なんかで使うだろうし…
353FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 19:06:22.46 ID:m1cZbp5t
>>344
そっかー
被害あった人お大事にな
354心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:06:28.74 ID:R3bPYZP8
経験なかったな…5弱であれだもんね
355心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:06:30.51 ID:xaufa7pq
>>348
つええなぁ
356 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 19:06:43.69 ID:aPWxYqQp
>>339
シモネッタ女史、いないよね
大丈夫かな
357心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:06:48.47 ID:xoTA0pyb
>>346
こういうのって一部の人間が全部とってっちゃうんじゃないのかね
358EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 19:07:02.85 ID:YeW4fu1B
>>329
F-16AとかF-16CとかF-18Cとか
359心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:07:05.80 ID:dGqH26Vw
>>338
西方沖地震で5弱体験したけど、その時は冷静に2ちゃんのスレ見てたけど、
今回はかなりビビったわ。しばらく足とかガクガクいってたわ。
360|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:07:27.95 ID:+HGJ5q87
>>355
あくまで個人的予想だよw
でもあの会社ならやってくれそう
361ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:07:55.70 ID:RSm8KR4k
縦揺れの直下じゃなかったからそれほどでもなかったが、時間が長かったね。
長周期?の横揺れのせいでモノも多少落ちたが、トイレの水が揺れでこぼれてた。
昔直下型で震度5を経験したが、それとは被害も感じ方も違ったな@東京東部

あと、東京の交通は電車はダメだがバスは動いてるらしい
362心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:08:01.73 ID:WJIQUtr2
外房内房俺の棒(´・ω・`)
363心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:08:08.56 ID:cv1Rr6Me
在日韓国人の皆さんを襲うことがないように、日本人の自制をお願いいたします。
在日韓国人の皆さんを襲うことがないように、日本人の自制をお願いいたします。
在日韓国人の皆さんを襲うことがないように、日本人の自制をお願いいたします。
在日韓国人の皆さんを襲うことがないように、日本人の自制をお願いいたします。
在日韓国人の皆さんを襲うことがないように、日本人の自制をお願いいたします。
364Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:08:16.97 ID:wfomXyrl
ガクブルというより、酔った
今も地震酔いが覚めない。
365心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:08:19.41 ID:sqwKB2zi
>>346
一本1,200円になるんだな
366心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:08:52.07 ID:6ChxwK0R
>>333
宮城とかそれこそ戦地状態なんだろうからそれどころじゃないだろう
関東がまだ悠長なんだよ
367M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 19:08:52.11 ID:zTqG7xMS
>>357
それでもまあないよりは
368s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 19:09:28.54 ID:63gdCV0p
5強だったけど、揺れの強さよりも揺れの長さが怖かった
どんだけでかい地震だと
369心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:09:37.42 ID:R3bPYZP8
ガタガタガタ!じゃなくてユラー、ユラーな感じだったな
370[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:10:04.85 ID:TRRJTWc/
なんかずしんとキタ
371心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:10:17.13 ID:dGqH26Vw
しかも、縦+横揺れだからな。余震も結構強かったし
372L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:10:23.29 ID:xlNRJypx
sinitakunaine!
sinunokowaimonne!
373[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:10:36.61 ID:TRRJTWc/
北陸でも地震かよお
374心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:10:44.67 ID:xaufa7pq
お、都バス復活?
あとは都外に出てくれるバス待ちだな
375FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 19:11:20.67 ID:m1cZbp5t
もう地球上で安全なとこってラピュタしかないな
376心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:11:43.78 ID:pKgYfRFN
おれの妹がまだ塾から帰ってこない・・・心配だ

これが妹なんだが、お前たち知らないか?
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00027645.jpg
377s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 19:11:47.09 ID:63gdCV0p
>>358
対艦ミサイルが、ないと
378KD113155042162.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:11:47.58 ID:ucsTZumZ
>>375
バルスされちゃう
379KHP059136171134.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:11:55.55 ID:Bnl16AQS
阪神淡路大震災後の神戸と大阪の差もたいなもんかな。東北と関東。
380心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:12:00.33 ID:6ChxwK0R
>>357
指紋認証もセットであればいいのに
まあ、その設備が1台に付き数千円で付加できればだけど
381心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:12:04.52 ID:LM+c8ToL
仙台の、津波が大地を総なめしていく様子を見ちゃうと
絶対に沿岸に住みたくなくなるな
382Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:12:07.88 ID:wfomXyrl
津波での行方不明者を聞くと、映像見ただけに怖いな
383心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:12:11.50 ID:WJIQUtr2
うちは八の字の揺れがきた
384ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 19:12:26.75 ID:kgPm/sYW
>>375
高いところは…落ちそうで怖い
385[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:12:30.39 ID:TRRJTWc/
あれで震度3か? 弱えええw
386ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:12:42.25 ID:RSm8KR4k
>>374
都バス・都電は動いてますってのは比較的早くから伝えられてた気ガス
バスはともかく、都電はレールの点検済んだのか!?と思った。
区間が短いから目視点検も早かったんかね。
387心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:12:48.87 ID:y8tLeimq
>>371
縦もあったのか
あ、余震だ
388心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:13:39.29 ID:xaufa7pq
幸手すげええええ
389 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 19:13:48.94 ID:aPWxYqQp
ヘリが飛び続けてるのが気になる
390M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 19:14:53.29 ID:zTqG7xMS
地震速報見てると前兆地震が結構来てたんだな
39159-190-116-77f1.osk1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 19:15:35.38 ID:k4Caaw0C
極秘で対艦ミサイルサイズの核ミサイル開発して既に配備されてる・・・なんて事ありえないよな
392 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 19:16:22.11 ID:aPWxYqQp
しかし、することがない(´・ω・`)←停電なう
393KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:16:54.67 ID:ICh/YYSG
また揺れてる
数日はこんな感じなのかな
394心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:16:59.95 ID:sqwKB2zi
晩飯時じゃなくてまだましだったな
火事でまくりだっただろう
395心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:17:07.68 ID:xoTA0pyb
宮城避難所、水がないから雪を溶かしてるって(´・ω・`)
396s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 19:17:28.19 ID:63gdCV0p
>>392
バッテリーの温存をw
397心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:17:59.01 ID:DsgZA4Kz
家に帰ってきたら部屋に積んであった本やCDがまんべんなく散らかっている
文字通りの総崩れって感じ

そんな中停電もせず普通にスタンバイ状態になってたノートに頼もしさすら感じる
398心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:18:05.66 ID:gSoCRQ9C
手回し式の懐中電灯は持ってるぞ。
399心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:18:20.10 ID:b1S3V+Sc
ゆで卵の黄身が固まらない><
400心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:19:26.40 ID:uH1ipniv
何度見てもNHKの映像が怖い
401心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:19:58.15 ID:6ChxwK0R
>>399
君のゆで時間が足りないんだよ
402FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 19:19:59.27 ID:m1cZbp5t
桟橋って流れるのか!?
403心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:20:14.18 ID:sqwKB2zi
404[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:20:32.06 ID:TRRJTWc/
>>402
映画のジョーズをみてないのかね?
405KD113151215187.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:21:11.67 ID:UeVgRs7k
>>291
助かった、ありがd(´・ω・)
406s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 19:21:31.26 ID:63gdCV0p
>>402
浮き桟橋ってやつだな

ライトついたまま流されてた車が怖い
407心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:21:58.10 ID:O+tt8m43
>>402
海の中が全部コンクリートとかではないんだろう。
木の桟橋みたいな構造なんだと思う。
408L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:22:25.17 ID:xlNRJypx
みんな世界の終わりの日に備えて体鍛えようぜ
409心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:22:30.78 ID:lRxWbSm7
またきたな
410KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:22:34.51 ID:ICh/YYSG
少し余震
411 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 19:22:50.54 ID:aPWxYqQp
余震が怖いけど、仏壇のろうそく付けた

もう揺れませんように


にしても、サイレンが途切れないぬ


あっ、揺れた(´・ω・`)
412心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:22:58.18 ID:yD6qVwMJ
ようやっとばあちゃん母ちゃんと連絡付いた 一安心
413[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:23:02.26 ID:TRRJTWc/
東北のP2地震情報回復して来たね
414心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:23:17.31 ID:R3bPYZP8
またきた
415s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 19:24:41.73 ID:63gdCV0p
行政の庁舎がやられると、機能が低下擦るからなぁ
416ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:24:46.01 ID:RSm8KR4k
>仏壇のろうそく付けた

置き場所気をつけレ
少なくとも半径80センチ以内に可燃物置かないように
417心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:25:02.84 ID:sqwKB2zi
引き潮は怖い
逆らえない
418心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:27:30.54 ID:QRg9Hc/o
>>411
南無阿弥陀仏
419ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:27:44.99 ID:kbU08vd7
今のうちに風呂入ってこようかな
420s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 19:28:33.75 ID:63gdCV0p
光回線の不通はDIONに電話すれば良いのかな
まあ、今日明日は無理かも知れんが
421心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:28:47.59 ID:O+tt8m43
>>411
点けるなよ、危ないから。
422千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:29:09.48 ID:7ufkgYIC
http://disaster.yahoo.co.jp/1299839172/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?c=3
とうとう余震50回越えたな・・・

寝るに寝られないな・・・
423B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:29:11.93 ID:cbzbtjmh
晩飯出来た(`・ω・´)
424心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:29:17.43 ID:R3bPYZP8
NHKの映像怖すぎるな…
425 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 19:29:19.51 ID:aPWxYqQp
>>416
可能な限り片付けた
燃焼時間も短いのにしたから
そのままうたた寝しても、少しは安心
426心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:30:12.19 ID:hJIBiusf
原発終わった
427KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:30:25.29 ID:ICh/YYSG
東京タワーのアンテナ曲がったのか…
428心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:30:25.58 ID:3e7tRzAM
室蘭まだ繋がらんおー
ちなみに携帯から@docomo
前スレでレス付けてた人すまんね
429KHP059136171134.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:30:29.17 ID:Bnl16AQS
正確な震源地って発表された?
430Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:30:42.17 ID:wfomXyrl
地元名古屋の両親からの、地震直後のメールが今届いた@新宿区

心配されてたらしい。今電話で無事を伝えた
こういうとき家族の大切さを感じるね。電話しなかったことを謝っといた
431M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 19:30:50.37 ID:zTqG7xMS
津波の映像はあのAAそのまんまだったな
ゆっくりだけど決して勢いが削がれることがない
432 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 19:31:14.05 ID:aPWxYqQp
つか、歩き疲れて眠い
433EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 19:32:18.43 ID:YeW4fu1B
武田アナが既にやつれてる@NHK
434心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:32:22.42 ID:y8tLeimq
>>412,430
よかったね
無事な人がもっともっと増えますように
435ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:32:36.44 ID:RSm8KR4k
ゆっくりに見えるだけで、結構な速さだろう?
436千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:33:31.02 ID:7ufkgYIC
死者と行方不明者の人数出始めてるけど、一角なんだろうな・・・
地震の死者20人以上、不明者30人以上 警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000706-san-soci
437 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 19:33:45.76 ID:aPWxYqQp
>>426
kwsk
438心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:34:08.28 ID:3e7tRzAM
そろそろバイトの準備しないとなあ…
439Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:34:20.55 ID:wfomXyrl
>>433
俺のたけたんを舐めるな
さすがのクオリティだよ。安藤とかとは違う
440心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:34:32.63 ID:QRg9Hc/o
>>426
核シェルターがバカ売れするな・・・・。
441|´」`|KD114016006068.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:34:35.10 ID:+HGJ5q87
>>432
寝るんじゃない!
寝たら死んでしまうぞ!
442心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:34:51.98 ID:hJIBiusf
>>437
2号機の地下に水があるようだが、いったい何の水か分からん。
汚染されてるかもしれないし
443Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:35:33.33 ID:wfomXyrl
こんだけの災害の中で簡単にオワタとか使うもんじゃないと思うけどな
444ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 19:35:45.39 ID:kgPm/sYW
壊滅に近い被害って…
445FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 19:35:59.99 ID:m1cZbp5t
NHK、淡々としすぎて余計こえーよ
みのもんたに実況させろ
446千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:36:11.73 ID:7ufkgYIC
速報きた
447[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:36:22.83 ID:TRRJTWc/
久々に速報聞いた
448心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:36:28.41 ID:uH1ipniv
緊急地震速報
449Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:36:29.55 ID:wfomXyrl
またかよ
なんか慣れてしまう
450心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:36:35.25 ID:sqwKB2zi
地震速報キ
451 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 19:36:49.86 ID:aPWxYqQp
>>441
そっちはどんな状況?
サイレン鳴り続けてたり、ヘリ飛び回ってない?



余震なう
452EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 19:37:00.21 ID:YeW4fu1B
>>439
まだ谷津アナ(箱)とか畠山アナ(噛み様)とか首都圏センターに居るからね
453千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:37:08.54 ID:7ufkgYIC
注意してないとわからないレベルの揺れだな
454心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:37:11.66 ID:yPkCaYEC
あれ?なんか強い揺れ予想の地域が焼けに広くないか??
455岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 19:37:14.93 ID:LJHz9R1K
地震速報を初めて見た
やな音だな
456心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:37:50.31 ID:sqwKB2zi
最初のデカい地震の時は来なかったくせにアホか
457ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:37:58.93 ID:RSm8KR4k
今日は何度も聞くもんな
しかし、家にいて電気ガス水道の被害がなかったから落ち着いていられるが、
寒い中真っ暗闇な被災地は大変だよな、、、
458心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:37:59.16 ID:R3bPYZP8
あの音いやだよな
459Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:38:19.87 ID:wfomXyrl
>>456
あったよ
知らないのに言い切るなよ。無知さらしてるぞ
460心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:38:44.34 ID:yPkCaYEC
ああ、最大震度4だったか
一瞬緊張したわ
461岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 19:38:53.55 ID:LJHz9R1K
>>458
国民防護サイレンとか、
この世で聞いてはいけない音だぜ。
462千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:39:03.33 ID:7ufkgYIC
釧路まだ水没してるのか
463心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:39:06.40 ID:LM+c8ToL
何で今の地震だけケータイ速報来るんだよw
464 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 19:39:28.53 ID:aPWxYqQp
>>457
電気がないだけでも大変です(´・ω・`)
465ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:39:31.96 ID:yPkCaYEC
津波警報も津波がくる一定時間前にちゃんと出たしな
466EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 19:39:36.08 ID:YeW4fu1B
釧路も水没してる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
467ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:39:45.75 ID:4ujGeUBD
帰宅なう

今日就職の面接だったんだが、プレゼン中に激しい揺れがが・・・
途中で社員と一緒に避難してお流れあばばば
468L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:39:51.40 ID:xlNRJypx
>>464
発電しろ
469KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:39:54.67 ID:ICh/YYSG
携帯が鳴ったからダッシュで外に出たら何も起こらなかった
470心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:39:57.10 ID:sqwKB2zi
仙台空港って海まで2キロしかないんか
471KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:39:57.64 ID:AJzT7k2W
>>463
AUは去年の9月以来だ>ケータイ速報
472岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 19:40:11.40 ID:LJHz9R1K
>>462
今まで押し寄せた分、まとめて引き流されるんだろうな・・・
473心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:40:25.42 ID:sqwKB2zi
>>459
来てないから書いてるんだよアホ
474千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:40:46.60 ID:7ufkgYIC
新潟 柏崎刈羽原発で水漏れか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110311/k10014607181000.html
475B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 19:40:51.69 ID:iwNKL197
>>459
ドコモだけど最初のと2発目は来なかったよ……
476心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:40:55.95 ID:QRg9Hc/o
>>468
ジーゼル発電機ですね分かります。
477FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 19:41:30.20 ID:m1cZbp5t
>>467
緊急事態をともに体験したら絆ふかまるから合格するかもな
478EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 19:41:58.67 ID:YeW4fu1B
>>475
DocomoもAuも来てなかったね
Softbankはオレの奴は対応してないし
479心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:42:11.99 ID:dGqH26Vw
やっと携帯繋がって親と連絡取れた。
480Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:42:15.00 ID:wfomXyrl
TVの緊急避難速報はあったけどな
481L144036.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:42:29.08 ID:xlNRJypx
>>467
社員に覆いかぶさるように護るんだよ
美人さんでもエレクトしちゃだめだぞ
482千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:43:09.30 ID:7ufkgYIC
379 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 19:16:50.03 ID:HTwneopo
大本営ktkr

民主党は11日、太平洋沖地震・津波による災害発生を受けて、民主党として義捐金の受付を開始します。
振込み口座は以下の通りです。
是非とも募金活動にご協力いただきますようお願いいたします。

なお、募金は民主党が募金者の皆さんからお預かりするものとし、
下記の党本部の募金預かり用の口座にお振込みいただきますようお願いいたします。

■郵便振替の場合
 「民主党募金口座」 (記号)00110?6(番号)65328

■銀行振込の場合(りそな銀行衆議院支店・普通預金)
 「民主党募金口座」 (店番)328(口座番号)7815354
483M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 19:43:14.23 ID:zTqG7xMS
ピンクレディーのなんかの曲がモールス信号でSOSを含むって事でテレビ放送ではイントロをカットされていると聞いたことがある
484都内西部:2011/03/11(金) 19:43:16.25 ID:LM+c8ToL
本物の津波は地味に迫力あるな
映画のCGとかでは燃えながら押し寄せる津波なんて見たこと無いし

>>475
docomoだけど、さっきの福島沖が今日初めてのエリアメール
ちなみに揺れは殆ど感じなかった
485EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 19:44:01.02 ID:YeW4fu1B
>>480
日テレはなかったね(神奈川県)
486s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 19:44:27.16 ID:63gdCV0p
気象庁の観測網も被害受けてるから、精度が下がってるのかな
487u722193.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 19:44:27.56 ID:AaSwZn6E
:..:.::...
(´・:..:.::...
(´・ω・.::...
(´・ω・`) たらいま
やっとモペラつながったぜ
電話は未だにつながらん
488都内西部:2011/03/11(金) 19:44:35.21 ID:LM+c8ToL
>>482
民主が災害対策費を無駄遣いしたばかりに……
489 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 19:44:47.42 ID:aPWxYqQp
>>482
なんかちがう気がする(´・ω・`)
490心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:45:20.14 ID:dGqH26Vw
全国各地で地上波全部特番っぽいね。
491[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:45:28.09 ID:TRRJTWc/
コンビナート飽きたな
492心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:45:34.58 ID:sqwKB2zi
各地の映像が流れ始めてるな
明日になったら被害も明確になってくるだろう
東北の被害凄そうだな
493ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 19:45:42.71 ID:kgPm/sYW
>>487
お帰り、無事で何より
494ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:45:46.14 ID:4ujGeUBD
>>477
それは分からんけど、避難したおかげで面接担当以外の社員とお話しできたのも事実だな

>>481
みんなで机の下に入りました><
495O014243.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:45:46.43 ID:+0NowwQz
みんな大丈夫かな?

いまハロワ行って帰ってきた。


用意するもの
■食料の確保
■ペットボトル水。
■衣類

これは必須。
あとは大切なデータのHDD。

料理長は音楽のデータが入っている
合計10TBのHDDを近場に持ってきた。

496B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 19:45:46.12 ID:iwNKL197
>>484
同じく
さっきのは届いた
497ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:45:50.86 ID:RSm8KR4k
しかし171は認識低いな。
前から何回かいってたのにうちの家族も使ってなかったし、TwitterのTL上でも「家族と電話繋がらないっ!心配!!」とか多かった。
お前のその電話発信行為とメール送受信行為がインフラを潰してるって意識がない。
498Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:45:52.19 ID:wfomXyrl
新宿駅東口から徒歩15分だから、
ウチに来たら泊めてやってもいいんだけどな。おにゃのこ限定で5000円くらいで
499p1005-ipngn1009marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2011/03/11(金) 19:45:59.96 ID:XrVcYuYK
>>483
ピンクレディにSOSって、そのままのタイトルの曲があったような…
500心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:46:04.37 ID:6ChxwK0R
>>482
俺は貧乏だから無理だ
気持ちだけ
代わりに鳩山がブリジストン株全部寄付して援助してくれ
雇用対策と最低賃金1000円さえやってくれれば俺も寄付する余裕あったかも
501千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:46:12.77 ID:7ufkgYIC
【拡散】
東京電力より、節電のお願い
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
502M086020.ppp.dion.ne.jp 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 19:46:24.36 ID:bYInumkv
テレ東が特番組むなんて初めて見たよ
503KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:46:28.14 ID:ICh/YYSG
また揺れとる
504都内西部:2011/03/11(金) 19:46:44.84 ID:LM+c8ToL
>>490
テレ東でさえずっと特番のままだ
505p1005-ipngn1009marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2011/03/11(金) 19:47:07.04 ID:XrVcYuYK
都内の交通網が遮断されているから
まだ帰宅の目処が立っていないdion民も居そうだね
506M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 19:47:35.92 ID:zTqG7xMS
>>499
じゃそれだ
507千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:47:37.17 ID:7ufkgYIC
<当社管内各県の状況>

青森県内 全域で停電

岩手県内 全域で停電

秋田県内 全域で停電

宮城県内 ほぼ全域で停電

山形県内 ほぼ全域で停電

福島県内 一部地域で停電

新潟県内 停電なし


http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/9/index.html

うわぁ・・・
508EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 19:47:49.18 ID:YeW4fu1B
>>502
東京に影響が出た場合はテレ東でも特番を組むよ
509u722193.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 19:49:04.40 ID:AaSwZn6E
>>505
幹線道路脇はものすごい人の列ができてる
コンビニには弁当とか全然無くなってるし
あと、今日来る予定だった新人が多分立ち往生食ってる
510都内西部:2011/03/11(金) 19:49:21.50 ID:LM+c8ToL
>>507
神奈川とかでも一部停電してるんだよな
511B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 19:49:33.00 ID:iwNKL197
ラジコ生き返ったな
512O014243.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:50:09.86 ID:+0NowwQz
日光のブックオフ
オワタ・・・
http://uploader.rgr.jp/src/up6258.jpg
513EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 19:50:10.07 ID:YeW4fu1B
陸自の人は大変だな
514FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 19:50:20.05 ID:m1cZbp5t
この人官房長官なのか、どっかの役場の人かと思った(´・ω・)
515p1005-ipngn1009marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2011/03/11(金) 19:51:06.93 ID:XrVcYuYK
>>495
4リットルの水とラジオは確保したかな(`・ω・´)

食糧は、飲むゼリーくらいしかない…
516心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:51:20.27 ID:b1S3V+Sc
東京に住んでる姉が夜からバイトに行くとか行ってるんだけど危ないよね、どう考えても
517u722193.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 19:51:31.96 ID:AaSwZn6E
ラジオも特別体勢だな
518心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:52:22.20 ID:R3bPYZP8
お水は確保したよー、食料はお菓子くらいしかないw
519 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 19:52:27.95 ID:aPWxYqQp
>>510
鎌倉と川崎の一部は、継続中



また消防のサイレン
520Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:52:37.08 ID:wfomXyrl
>>516
危ないからって仕事放棄していいことにはならないぞ
それで困る人だって現れるし。
もちろんバイトなんて好きで休めばいいけど。良識の範囲内で
521EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 19:52:58.16 ID:YeW4fu1B
MXもTVKも特番組んでる、BS11も地震特番
522u722193.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 19:53:17.34 ID:AaSwZn6E
>>516
俺は地震の直後に仕事逝ったぜ…
途中で庭の灯籠が道路の方向に落っこちてきてたりしてびっくりした
523心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:53:18.92 ID:LM+c8ToL
>>508
あれってサリンの時にアニメやっててネタになったんじゃなかったっけ?
524p1005-ipngn1009marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2011/03/11(金) 19:53:36.81 ID:XrVcYuYK
>>509
新人さんなら地理に不案内で辛いかもしれないね

こっちも、知り合いの女子大生が新宿で立ち往生してるらしい(´・ω・)
525ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:53:46.36 ID:RSm8KR4k
しかし、原発や火力発電所が軒並み停止したのにほとんど停電しない東電のネットワークすごいな
大口使用者への自粛要請や、中電からの応援を受けてるとはいえ、
幹線・変電所・支線などがしっかりしてるんだな。独占企業体として儲けてるから当然とは言え
526s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 19:53:54.64 ID:63gdCV0p
>>516
バイト先が機能してるんか?
常識的な経営者なら最小限の人間以外は帰すぞ
527心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:54:01.41 ID:LM+c8ToL
>>514
かんぼうちょぉぉぉおおお!
528Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:54:21.91 ID:wfomXyrl
>>524
ウチに連れてきてくれたら優しくするよ
529R195133.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:54:38.08 ID:PQfGHXsm
>>523
湾岸戦争が始まったとき、テレ東だけムーミン放送したんだよ。
しかも、視聴率も高かったw
530千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:54:51.30 ID:7ufkgYIC
>>523
地下鉄サリン事件と阪神淡路大震災が1995年でエヴァの年だっけか
531Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:55:02.91 ID:wfomXyrl
>>526
今の世の中、バイトなんて最小限以上でシフト組んでるところあるのか?
532ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:55:04.76 ID:kbU08vd7
千葉も停電してるんだっけ?
amazonから発送の連絡ないと思ったらもしかして停電のせいで作業できんのか?
533p1005-ipngn1009marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2011/03/11(金) 19:55:05.04 ID:XrVcYuYK
>>519
映像を見る限りだと、横浜とかも何気に被害が多そうだよね
534千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:56:02.14 ID:7ufkgYIC
>>532
俺の家の近くに尼の倉庫あるけど、棚からいろいろ崩落した可能性が高い
535p1005-ipngn1009marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2011/03/11(金) 19:56:16.50 ID:XrVcYuYK
>>528
そっちまで連れて行ける状態なら、先ず我が家に避難してもらうよw
536心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:56:18.60 ID:LM+c8ToL
>>529
湾岸がネタ始めだっけか
537心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:56:35.02 ID:xoTA0pyb
そもそも最小限は社員のみであるべきだな
人数に限らずバイト自体、帰すべきではある
どうせ労災入れてないんだろうし
538心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:56:46.63 ID:xaufa7pq
ガスが止まってた@千葉市
539心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:56:58.07 ID:6ChxwK0R
>>532
うちは電気ついてる市川市
ガスもさっき止まったけど震度5以上で警報機が作動したのでさっき出る様にしてきた
540FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 19:56:58.86 ID:m1cZbp5t
amazonの倉庫すごいことになってそうだなー
閉じ込められても数日生活できそうだけど
541u722193.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 19:57:16.45 ID:AaSwZn6E
さすがに今週はJRA開催中止か
まあこんな時に競馬ってのはあれだしな
542心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:57:42.05 ID:LM+c8ToL
>>537
コンビニとかバイトしか居なそうだ
543 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 19:57:44.52 ID:aPWxYqQp
神奈川のカ行しか見てなかった

東京電力ケータイ用停電状況
ttp://teideninfo.tepco.co.jp/i/html/00000000000.html
544千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:57:54.21 ID:7ufkgYIC
>>538
習志野市だけど、ガスも水も電気も平気だったよ
545EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 19:58:02.27 ID:YeW4fu1B
>>529
安部、福田、麻生退陣の時も特番を組んだよ
災害の時は、地方への取材網が弱いから特番が組めないということ
ニュースソースが日経だからねぇ・・・
546[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:58:12.15 ID:TRRJTWc/
北陸ゆれまくり(*´д`*)
547心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:58:45.62 ID:xaufa7pq
>>539
おお!そうなのか。どうやって解除するの?
548心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:58:54.29 ID:9K6eCTQj
もう地震大丈夫になったかな?明日大丈夫かな?電車動くよね?
549心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:59:25.11 ID:aRTUwGGg
うち関西でドコモなんだけど、地震関連以外のメール打つのも控えたほうがいいのかな
550心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 19:59:33.84 ID:xaufa7pq
>>548
JRの首都圏は今日は動かさないことを決定した
551[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 19:59:38.46 ID:TRRJTWc/
お野菜高騰するだろ
552千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 19:59:39.81 ID:7ufkgYIC
>>543
俺谷だけど谷津が6000軒停電なことがびっくりだ
553[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:00:20.24 ID:TRRJTWc/
ササニシキも壊滅か
554心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:00:22.72 ID:xoTA0pyb
家電ショップの映像が悲惨すぎる
テレビとかクソ高いの全部ぶっ壊れてるだろうな(´・ω・`)
555千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:00:22.57 ID:7ufkgYIC
>>549
余計なメールはしない方が被災者にやさしいね・・・
556心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:00:37.51 ID:9K6eCTQj
>>550
明日だけど・・明日も厳しいんだろうか
557EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 20:00:48.13 ID:YeW4fu1B
>>554
ジャンク品入手のチャンスとかw
558心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:01:06.53 ID:6ChxwK0R
>>539
ガスメーターの横に貼ってあった説明見たけど
止まった時はガスメーターについてるボタンを押して3分待つだけ
ボタンが隠されてるから説明書が無ければそれを見つけなきゃならんけど
大抵はガス会社のHPに書いてると思う
559Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:01:17.75 ID:wfomXyrl
明日が週末だから良かったな
帰宅できなくても明日の仕事に影響しない
560B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 20:01:19.02 ID:iwNKL197
>>556
多分点検やらないと動かせないだろうから時間かかりそうだよ
561ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:01:36.87 ID:RSm8KR4k
>>547
ガスメーターによって違うので、メーターに付いてる説明手順をよく読むべし
562u722193.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:01:39.33 ID:AaSwZn6E
>>547
メーター左上の復旧スイッチのカバーを反時計回りに開けて、ボタンを押して3分程度待ってランプの点滅が消えればおk
563心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:02:16.69 ID:9K6eCTQj
>>560
夕方とかだから大丈夫かなー・・・後は大きな自信が無いことを祈るだけだな
564心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:02:47.22 ID:9K6eCTQj
また揺れてる?
565心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:02:47.79 ID:xaufa7pq
>>558
またゆれてるけど見てくる!
ありがとう。
566u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:03:34.65 ID:1CnGC6gn
モペラ回線なかなか不安定なり…
いったんきれちまった
567 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 20:03:35.07 ID:aPWxYqQp
>>556
今後の余震次第だね
568心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:04:07.99 ID:xaufa7pq
転載
148 名前:( ´∀`)ノ7777さん[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:27:17.71 ID:n/7Ffhdt0 [3/3]
既出かもだが
ディズニーランドエントランス前
ttp://www2.deepdisney.com/mobile/data3/11/0311/11031111ss.JPG
569千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:04:18.05 ID:7ufkgYIC
福島の原発の件だけど、今の状態だと2、3日しかもたないらしい。
米軍に機材や燃料の輸送を要請したらしい。
570心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:05:27.65 ID:b1S3V+Sc
>>568
夢から醒めた夢の国
571u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:05:54.01 ID:1CnGC6gn
>>568
埋立地なんだっけか
572ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:05:54.32 ID:4ujGeUBD
>>512
これは略奪するやついるだろうな
573心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:07:07.48 ID:HX1G/M+y
家に戻ってやっとテレビつけた
ここまで酷いとは…
東京の知り合いはみんな無事だろうか
574u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:07:07.98 ID:1CnGC6gn
リアル北斗の拳ワールドの幕開けか
肩パットの用意をしないと
575心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:07:17.20 ID:9K6eCTQj
ま、この状態のままなら電車も動くよね、大丈夫と信じよう
576千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:07:17.37 ID:7ufkgYIC
>>571
国道14号以南はほとんど埋立地だよー





テレ東は今のところ深夜アニメは放送するらしい
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791558.jpg
577心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:08:09.41 ID:b1S3V+Sc
地震が起きた時って高速道路どうなるの
公用車しか通れないようになったり封鎖されたりするのか
578ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:08:23.38 ID:4ujGeUBD
>>576
アニメに津波スーパーが被さってオタ発狂か
579[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:08:34.86 ID:TRRJTWc/
>>576
地震情報の字幕入りまくりなんだろうな ざまあ
580心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:08:35.48 ID:9K6eCTQj
>>577
確か封鎖してなかったかな?
581EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 20:08:43.36 ID:YeW4fu1B
>>577
通行止めになってるはずだよ
582岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 20:08:51.72 ID:LJHz9R1K
web171、流石に繋がりづらいな
583FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 20:09:00.02 ID:m1cZbp5t
風呂はいってこよう、、
1時間たっても戻ってこなかったら探してくれ
584千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:09:01.54 ID:7ufkgYIC
やっぱいた、こういう人

435 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 20:07:42.20 ID:f33S+OJp0
ttp://apr.2chan.net/nov/y/src/1299827277367.jpg
ttp://jul.2chan.net/nov/y/src/1299827322135.jpg
ttp://jul.2chan.net/nov/y/src/1299828624131.jpg
htp://mar.2chan.net/nov/y/src/1299828896186.jpg
ttp://sep.2chan.net/nov/y/src/1299830139760.jpg

うわあぁぁぁ!!
585s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 20:09:55.26 ID:63gdCV0p
>>549
関西圏同士でメールするなら、あんまり関係無い
586心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:10:02.48 ID:LM+c8ToL
>>576
次の更新終わらないとワカラン
587B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:10:07.90 ID:cbzbtjmh
ゆうくんち大丈夫かしら(´・ω・)
588O014243.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:10:11.80 ID:+0NowwQz
今日ハロワで求人みてきたけど
将来性あるのかな・・・ここ
http://www.shimoin.co.jp/
589心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:10:30.05 ID:b1S3V+Sc
>>580-581
ありがとう、その旨を友人に伝えてみる
590u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:11:07.02 ID:1CnGC6gn
うちはフライパンとシャンプーとPCのスピーカーが落ちたくらいだった
ちょうどハンガーと本棚届いたばかりだったが、組み立てなくて正解だったぜ
591心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:11:08.87 ID:xoTA0pyb
ttp://ameblo.jp/miho-oscar/
仙台で津波の被害に遭った人が、リアルな写真あげてる
592ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:11:10.16 ID:4ujGeUBD
>>584
死んだ!?にワロタ
ttp://apr.2chan.net/nov/y/src/1299827277367.jpg
スケキヨ状態のB☆RSにワロタ
ttp://jul.2chan.net/nov/y/src/1299827322135.jpg
593ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:11:46.41 ID:kbU08vd7
そういやついにカテジナさんのフィギュア出るらしいぞ
594千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:12:10.91 ID:7ufkgYIC
>>592
スペランカー先生は俺の家にもあるぜw


テレビ局落ち着け・・・
http://twitpic.com/48emow/full
595心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:12:16.00 ID:WJIQUtr2
今日は豪勢にピザだ
596B004048.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:12:58.28 ID:cbzbtjmh
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ ⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
597心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:13:01.88 ID:xaufa7pq
ガスついた!!!みんなありがとう!
598心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:13:35.76 ID:9K6eCTQj
15時に送られてきたメールが今ついた・・・返信したら夜中の3時くらいに着くのだろうか
599 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 20:13:35.45 ID:aPWxYqQp
>>587
あの人は福知山線沿線でしょ
600EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 20:14:12.07 ID:YeW4fu1B
>>576

TBSも放送するように見えるんだが
ttp://loda.jp/dion/?id=12290.jpg
601ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:14:29.80 ID:4ujGeUBD
こういうとき、カセットガスを常日頃使っている俺は勝ち組に
602ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:14:32.07 ID:RSm8KR4k
>>577
そういう事聞いてるんじゃないよなw
どうだったかなぁ?都内の主要道路は災害時に進入禁止になって、公用車などの指定車輌以外通行禁止になるけど
高速道路はそういうのあったかな?
まぁそうしたい時にはIC閉鎖すれば良いだけだから比較的楽に専用道路にできるね。
もっとも、その前に被害点検とか、被害うけてたら復旧とかしなきゃいけないけど。
603ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:14:40.50 ID:kbU08vd7
びんたつも停電してんのかしら
604心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:14:47.88 ID:R3bPYZP8
この0.5くらいの揺れうざいな
605心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:15:00.20 ID:71lwGhds
PCでネット繋がらないけど、うちだけ?
606M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 20:15:31.58 ID:zTqG7xMS
ふたば民はアメコミ大好きだなぁ
607[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:15:42.96 ID:TRRJTWc/
>>605
みんなつながらないよあんしんして
608ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:16:14.24 ID:RSm8KR4k
違ったのか_| ̄|○
609心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:16:20.45 ID:WJIQUtr2
>>604
0.5って感じ取れるんか?
610R195133.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:16:22.46 ID:PQfGHXsm
ベイブリッジ倒壊の恐れって…
611Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:17:02.43 ID:wfomXyrl
東北に住んでる仲間が、被害受けたらしい
週末に約束あったんだけど、とてもじゃないけど無理なようだ

地震直後のメールが届いた。停電も最初は無かったりしたのかな。
とりあえず本人が無事なだけで安心した。
612X048175.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:17:05.61 ID:4yolj/Tf
>>601
こないだカセットガスの爆発で壁吹っ飛んだ事故なかったっけか?
613千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:17:07.89 ID:7ufkgYIC
597 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 20:15:55.57 ID:LiMDYEzZP [7/7]
>>506
例大祭中止はマジ ビックサイト側からキャンセルの申し入れがあったそうだ
東方幻想板によると検査だけで1か月以上かかりそうで、修理はもっとかかる
場所が場所なんで地盤がアウトの可能性あり、その場合は年内絶望
614ZQ175047.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:17:10.33 ID:SKEDahys
コンビニ何もなかった
615[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:17:17.69 ID:TRRJTWc/
今度は群馬で地震か
616心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:17:28.70 ID:R3bPYZP8
>>609
揺れてないのに揺れてると感じてるのかもしれん…

余震でノイローゼになる人多いらひい
617心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:17:40.02 ID:71lwGhds
>>607
ホントですか、ありがとうございます。
電話も出来ないので不安で。
618心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:17:44.55 ID:b1S3V+Sc
>>608
友人が今日か明日に高速使って東京に行くって言ってたから
通れるのかなって思って
詳しく書いてくれてありがとう
619心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:18:24.53 ID:9K6eCTQj
大きな余震ってなくなってきたよね、もう大丈夫だよね、絶対大丈夫だよね
620心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:18:24.86 ID:HX1G/M+y
電話全然つながらないな…
621EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 20:18:28.40 ID:YeW4fu1B
>>614
ヤバい、食い物が無い・・・_| ̄|○
とりあえずご飯炊いて、おにぎりでやり過ごすか・・・
622心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:18:32.83 ID:Ye5k09qE
ただいま。大変な事になっているね。
仕事中に少し長い揺れを感じたけどこんな大惨事になっていたとは・・・
623心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:18:49.83 ID:sqwKB2zi
横浜地面が割れた
624心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:18:50.29 ID:LM+c8ToL
マジで酔ってきた(´・ω・`)
625s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 20:18:51.03 ID:63gdCV0p
>>612
あれ、火力上げるためにガスボンベを湯煎してたらしいw
626千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:18:55.28 ID:7ufkgYIC
>>617
停電してる地域も多いから、そういうところはどうやってもつながらないよ
627心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:18:58.52 ID:xaufa7pq
余震がおさまらないねぇ・・・。
これは神戸の地震以上だからなぁ、あの時は余震はそれほどじゃなかった
628u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:19:10.05 ID:1CnGC6gn
>>614
うちの近所のローソンもすっからかんだった
生ベーコンとかは残ってたけど
629 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 20:19:19.31 ID:aPWxYqQp
>>609
建物の作りにもよるけど
安静にしてたら気づく

初期微動っぽい揺れにも気づく
630心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:19:21.83 ID:b1S3V+Sc
電話つながらないよね
繋がらないはずなのにさっき親戚から家に電話かかってきて驚いた
631心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:20:06.45 ID:9K6eCTQj
>>630
なんかたまに通じるみたいよ、俺もさっき携帯で通じたー
632心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:20:07.20 ID:Ye5k09qE
横浜の方も被害が酷いの?
633心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:20:16.30 ID:xaufa7pq
>>630
発信者が公衆電話ならつながるよ
634心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:21:34.71 ID:b1S3V+Sc
とりあえず無事みたいで安心した
水が濁ってるとか言ってたけど
635KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:21:54.13 ID:ICh/YYSG
大きい!
636M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 20:21:55.97 ID:zTqG7xMS
また余震か
637心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:21:56.45 ID:9K6eCTQj
お、おい・・・ちょっとでかくないか
638s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 20:21:59.36 ID:63gdCV0p
ちょ、NHKで車が津波にのまれるシーンを写しやがった
639Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:22:03.55 ID:wfomXyrl
また余震だよ@しんじく
もうやめて
640R195133.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:22:05.70 ID:PQfGHXsm
また揺れ北。
641 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 20:22:06.24 ID:aPWxYqQp
余震なう
642心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:22:20.24 ID:xoTA0pyb
よしんさい(´・ω・`)
643EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 20:22:30.52 ID:YeW4fu1B
au→Docomoは通じるみたいだ
逆はダメっぽい
644KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:22:30.75 ID:AJzT7k2W
余震きた
645心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:22:35.83 ID:5/xpH0lj
お台場でも揺れるのかよ。
646KD114017228234.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:22:44.44 ID:TRaFXC/N
また余震@横浜
647u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:22:49.78 ID:1CnGC6gn
うちもそんなに強くなかったが揺れてた@世田谷
648Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:22:52.25 ID:wfomXyrl
コンビニ行こうかな
649[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:22:58.73 ID:TRRJTWc/
工事か隣でアハンしてると思ってがんばれ
650心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:23:03.70 ID:b1S3V+Sc
バイト行くとか行ってた姉から連絡来たんだが
バイト先の人が迎えに来てくれるらしい
そんなこともあるんだね
651心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:23:12.22 ID:WJIQUtr2
本当だ体は感じなかったけどコインケースが揺れた
652R195133.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:23:13.04 ID:PQfGHXsm
ν速+に書き込めない。
653心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:23:25.95 ID:8slTTmjP
風呂入ってきた
さすがに今日は日常服着て寝よう

いやそもそも夜更かしして昼寝ればいいな
654u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:23:28.85 ID:1CnGC6gn
>>643
ドコモは書けようとすると即切断される
655KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:23:36.62 ID:9K6eCTQj
なんかだんだん南下してきてないか・・?震源地・・・
656千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:23:50.10 ID:7ufkgYIC

しかし・・・最初の本震のときはな・・・

大き目の地震だなと思って、家に電話して、確認取って、電話切ったらその揺れがP波で、S波きて、うわああああってなって、もう一回電話しようと思ったらつながらなかったw
657ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:23:52.32 ID:kbU08vd7
うわー大渋滞だな
658KHP059136171134.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:24:00.13 ID:Bnl16AQS
>>638
田んぼのあぜ道にバックで逃げようとした車だよな? (´;ω;`)ウッ…
659心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:24:07.25 ID:HX1G/M+y
ドコモは駄目だな
何回かけてもつながんない
660ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:24:10.42 ID:RSm8KR4k
>>618
いやいや自分が勘違いしただけだから…

>>625
冬季の山ではガスが揮発しないんで、特別組成のガスカートリッジ持ち込むんだよなぁ
人肌で温めたり、炎で温めるヒートシンクをボンベに巻いたり                    ・・・火で炙ったりw
そうじゃないと火がつかないのよねぇ
661心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:24:13.51 ID:xaufa7pq
明日ネット通販でお米とビールを買おうと思ってたんだよなー・・・。
こんな日に限って米びつに米が無い。
662[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:24:13.54 ID:TRRJTWc/
いまさらだけど東京ってそんなに地震つよかったの?
663ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:24:23.07 ID:yPkCaYEC
テレ東とかが特番になっても平然といつもどおり放送してる(当たり前だが)
ケーブルテレビのQVCなどの通販チャンネルが休止になってるんだが
664心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:24:30.04 ID:6ChxwK0R
電力確保の為に無駄な電気を使わないようにご協力をって
テレビで言われたのでテレビ消したわ
665ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 20:24:44.45 ID:kgPm/sYW
>>584
あぶらそばのゆうくんは無事だろうか…
666M086020.ppp.dion.ne.jp 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 20:24:48.52 ID:bYInumkv
しかし東京ビッグサイトが罹災した影響で例大祭の中止が決まった瞬間
「例大祭中止になったから是非委託して下さい」と営業メールを打った虎の穴は悪魔だと思った
仙台に店もあるのに・・・
667[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:25:25.69 ID:TRRJTWc/
>>663
ジャパネットもお待ちくださいになってる
668千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:25:38.84 ID:7ufkgYIC
>>662
海浜幕張いたけど、陸橋がぐねんぐねんしてたぞ
下から見てて落ちるかと思った




644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 20:18:44.82 ID:rt6PsN680
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6PLbAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrbHcAww.jpg
669KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:25:45.19 ID:9K6eCTQj
>>662
震度5弱だったみたいだけどね、東京もろいのさ
670u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:25:51.08 ID:1CnGC6gn
>>665
ゆうくんは関西だから大丈夫っしょ
671[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:26:50.26 ID:TRRJTWc/
>>669
よわすぎ(´・ω・`)
672EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 20:27:04.23 ID:YeW4fu1B
>>669
神奈川県東部が震度5強だから同じくらいじゃないか?
673心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:27:08.70 ID:LM+c8ToL
>>662
5弱〜5強
674心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:27:12.96 ID:6ChxwK0R
>>666
とらだって生活掛けて仕事してるんだし
サークルだって印刷済みの本を
印刷代だけ払って在庫抱えたくないだろうし
互いにとって良い事だと思う
不謹慎でもなんでもない
675ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:27:19.47 ID:RSm8KR4k
おっ、車の渋滞すごいな
676岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 20:27:21.65 ID:LJHz9R1K
ヤフオク相手の青森の方から発送通知が来た。
うう、不可抗力とは言えすんまへん。。
677ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:27:28.96 ID:kbU08vd7
震度5なんて生まれて初めてだったからビビったよ
678心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:27:31.08 ID:HX1G/M+y
ビル街とかなら看板落ちてきそうだな
679s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 20:27:50.32 ID:63gdCV0p
>>658
あれバックだったのか…
畦道の先で車がつかえてだから、あれも飲まれたろうなあ

奥の道路に明らかに人が走って逃げてたし
680KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:27:57.48 ID:9K6eCTQj
>>672
正直どっちか分からん・・・5弱といも聞いたし、5強とも聞いたし、6弱とも聞いたが・・・ww
681Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:27:57.69 ID:wfomXyrl
>>666
仕事中は被害の大きさに気づかなかった人も多いだろうから
そういうのは仕方ないし、叩くのは野暮だと思う
682[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:28:05.07 ID:TRRJTWc/
来週の東京マグニチュード7話が放送自粛しませんように
683千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:28:08.14 ID:7ufkgYIC
>>676
青森全域で停電じゃなかったっけ?
684心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:28:09.04 ID:R3bPYZP8
>>671
そういう問題じゃあない
685ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 20:28:29.63 ID:kgPm/sYW
>>670
ちょっとの揺れでも、あのステキな棚が崩れてきたら埋っちゃうよ
無事だといいなぁ
686心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:28:53.61 ID:aRTUwGGg
帰れない人気の毒だなあ
687心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:28:54.24 ID:b1S3V+Sc
さっきから名前挙がってる「ゆうくん」って[´=・ω・=`]←この人じゃないの?
688EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 20:29:20.97 ID:YeW4fu1B
>>679
橋の上に逃げてたトラックが正解に見えたけど・・・
689[´=・ω・=`] H031185.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:29:41.95 ID:TRRJTWc/
>>687
ちがうよありえないやめてよ
690 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 20:29:43.65 ID:aPWxYqQp
停電だとすることないから
今年の冬はベビーブームなんだろうな(´・ω・`)
691u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:29:58.58 ID:1CnGC6gn
>>678
九段会館の天井は崩落したらしい
うちの姉が結婚式したところだったっけか
692千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:30:04.60 ID:7ufkgYIC
地震 東北で巨大地震 死者39人 不明多数
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000034-maip-soci

死者増えてきたね・・・

倒壊が少ないから阪神淡路大震災並みの数字にはならないと思うけど
693岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 20:30:06.93 ID:LJHz9R1K
>>683
分からない。
なんらかの手段があるのか、無事だったのか。
694ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:30:32.73 ID:kbU08vd7
>>687
その人が好きなのはからあげ
ゆうくんが好きなのは油そば
695心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:30:43.61 ID:R3bPYZP8
うちの前大行列だわ電車帰りの人で
696心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:30:50.66 ID:Ye5k09qE
船は津波のときは沖に逃げるんだな
697心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:30:55.44 ID:b1S3V+Sc
>>689
ごめん。ずっと勘違いしてた

1本しか残ってないのに北海道から牛乳が届かなくなるような気がしてならないから
スーパーに牛乳買いに行ってくる ノシ
698ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 20:30:56.56 ID:kgPm/sYW
>>687
本人否定してるけどw
>>689ちがうんだ〜
699心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:31:08.98 ID:HX1G/M+y
これ早朝とかだったらもっと酷いことになってたのか…
700心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:31:31.41 ID:xoTA0pyb
地震より二次災害などの被害者の方が遥かに多いんだねえ
701s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 20:31:34.17 ID:63gdCV0p
>>688
あれももう少しでのまれる危うい場所だと思う
702心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:31:34.98 ID:xaufa7pq
>>694
(`・ω・´)私(名無し)がすきなのはピカチュウ
703心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:32:18.71 ID:aRTUwGGg
名取川なんじゃ…
704ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:32:21.95 ID:kbU08vd7
>>700
津波のほうが被害でかいよ
705ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 20:32:36.24 ID:kgPm/sYW
>>701
あの、トラックの上のおっちゃんは無事だっただろうか…
運転してる人だったのかな
706心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:32:46.58 ID:WJIQUtr2
ピザはスパイシー系とマヨ系のハーフにするといいということを発見した
707千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:33:29.36 ID:7ufkgYIC
>>696
津波は、浅いところでは波長が短く高く遅く、深いところでは波長が長く低く速く、っていう特徴がある。
深いところだと飛行機並みのスピードになることもあるそうで。


>>693
青森県内 全域で停電(約90万戸)

岩手県内 全域で停電(約77万戸)

秋田県内 全域で停電(約57万戸)

宮城県内 ほぼ全域で停電(約136万戸)

山形県内 ほぼ全域で停電(約51万戸)

福島県内 一部地域で停電(約27万戸)

新潟県内 停電なし
http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/9/index.html

まだ死んでるね
708KD114017228234.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:33:54.81 ID:TRaFXC/N
NHKのリアル津波凄かった。背すじが凍ったよ。
709ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:34:22.44 ID:RSm8KR4k
>>701
まあそうだけど、たまたまなのか冷静に判断した結果なのか、
橋の根元で堤防の上という、あのあたりで一番標高と生存確率の高いところを選んでたなあ
710心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:34:27.82 ID:5/xpH0lj
本日のTBS第10話の放送は地震関連ニュースの為、休止となります。 ご了承ください。  #madoka_magica
http://twitter.com/madoka_magica/status/46170298063663104
711u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:34:39.87 ID:1CnGC6gn
青森の電器が復旧せんと実家と連絡が付かん
712B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 20:34:52.88 ID:iwNKL197
>>710
まぁ当然の措置だよねぇ
713心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:34:53.87 ID:LM+c8ToL
>>676
つか、暫くは届かなそうだな
714EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 20:34:56.97 ID:YeW4fu1B
>>708
その時にテレ東から切り替えた
神谷町周辺の中継しかしてなかったもんなぁ・・・
715KD113146077019.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:35:10.76 ID:O9ia0feB
神奈川の一部地域住まい電気復旧いたしました。
716KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:35:28.59 ID:mVZr/pQX
ふう、死ぬかと思ったぜ

ウチの役所の人間がまるで状況を把握していない
いつの間にか俺の方が説明係になってるとかありえねー

油そばハウスはどうなっているやら
717s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 20:35:38.57 ID:63gdCV0p
今夜は津波警報が解除される見込みがないから、復旧作業も進まないと思う
718FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 20:36:02.52 ID:m1cZbp5t
風呂からたらいも(´・ω・)
719心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:36:23.55 ID:LM+c8ToL
>>692
東海確認する前に津波に流されちゃってるからなぁ
720千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:36:49.16 ID:7ufkgYIC
>>710
無理してグレーで視聴した俺
複雑な気分
721 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 20:37:07.51 ID:aPWxYqQp
サイレンが途切れない(´・ω・`)
722心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:37:11.48 ID:HX1G/M+y
電車とか脱線とかしてないだろうか・・・
723FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 20:37:13.09 ID:m1cZbp5t
こう考えて見ると地属性ってすごいんだな
火や水にくらべて地味だから舐めてたけど・・・
724ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:37:15.30 ID:kbU08vd7
列車と連絡が取れないだって
脱線したのかな
725ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 20:37:16.18 ID:kgPm/sYW
>>715>>716
乙、無事で何より
引き続き余震や片付け時の怪我にもご注意を!
726千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:37:19.36 ID:7ufkgYIC
仙石線の列車一本と連絡が取れないらしい
727ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:37:30.20 ID:RSm8KR4k
復旧もなにも、その前提である被害状況の確認さえ行けないしな
(警報でてるし物理的に行けないところもあるし)
728R195133.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:37:52.02 ID:PQfGHXsm
>>710
もう放送しないの?
過去に特番で最終回放送しなかったことがあったよな?
729心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:38:03.86 ID:LM+c8ToL
>>708
燃える津波とか初めて見たよ
730 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 20:38:14.91 ID:aPWxYqQp
>>726
流されたな
731心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:38:37.69 ID:sqwKB2zi
これだけのものを見せつけられると、「TSUNAMIのような侘しさに〜♪」なんて作詞してたやつは相当だなと改めて思うな
732ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:38:58.04 ID:kbU08vd7
また揺れとる
733KHP059129023151.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:39:07.71 ID:mVZr/pQX
沿岸部の方々は津波だけでなく液状化にも注意しなきゃいけないぞっと
734心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:39:08.36 ID:xaufa7pq
なんか貧乏ゆすりの癖が付いた気になってくるな
735u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:39:17.59 ID:1CnGC6gn
近所の駅はただでさえ駅前の道路が狭いのに、踏切の真ん中で電車が止まって酷い状態に鳴ってた
736 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 20:39:23.52 ID:aPWxYqQp
揺れもまだ続くな
737ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:39:26.79 ID:RSm8KR4k
>>729
どっかで見た気もするんだよなぁ
インドネシアの津波被害の映像だったかなぁ?
738心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:39:41.95 ID:WJIQUtr2
>>723
じしんの威力100だからな
739KD125052068246.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:40:12.30 ID:5VVBGkQU
コンビニに行ったら、本当に何もないな
そういえば食器が半分近く割れたけど、どうしよう
740千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:40:16.51 ID:7ufkgYIC
>>730
そうなんかな・・・
741心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:40:26.86 ID:Ye5k09qE
余震が連発しているな。
阪神淡路と違うのは津波被害がエゲツナイ事だな
742ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:40:56.47 ID:RSm8KR4k
新聞紙にくるんで、「割れ物」と書いた紙を貼って不燃ごみの日にだしましょう
743ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:41:03.21 ID:kbU08vd7
レビテトかけとけばよかった
744s810240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp :2011/03/11(金) 20:41:21.07 ID:63gdCV0p
仙台市内ですらまだ被害の全容が把握出来てないんだから、他の町村がどれだけの被害か…
74559-190-116-77f1.osk1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 20:41:38.24 ID:k4Caaw0C
テレ東が地震特番とは日本終了のお知らせか?
746心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:41:46.47 ID:HX1G/M+y
神戸の時は正直死ぬかと思った
今度はアレ以上なのかよ

被災された人に何か送ってあげたい
747都内西部:2011/03/11(金) 20:41:51.35 ID:LM+c8ToL
今夜寝る時は靴を枕元に準備しておこう
ま、寝れそうにないけどな
748心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:42:09.70 ID:THQdJLDN
おまいらおばん
昼間からずっと停電だ@栃木南部
749千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:42:12.65 ID:7ufkgYIC
>>745
でもGOSICKは放送するっぽい



なんでこんなAAあるんだ・・・
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |東北太平洋地震がやられたようだな…|
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は超巨大地震四天王の中でも最弱 …│
┌──└────────v──┬───────┘
|マグニチュード8.8程度の規模とは│
| 超巨大地震の面汚しよ…    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    東海         東南海      南海
750EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 20:43:21.64 ID:YeW4fu1B
>>745
WBSまで中止になってる
大浜、森本コンビで夜まで引っ張るつもりかなぁ?
大江はつかえないのか?
751千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:43:40.96 ID:7ufkgYIC
>>746
阪神淡路大震災は揺れがメインだったけど、こっちは津波がメインだからな・・・

水没範囲も海岸から5kmある。平野部だから、走って逃げるのはほとんど無理だったろうな・・・
752心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:43:51.60 ID:sqwKB2zi
日本海側はあんまり揺れていないんだよな
プレートの関係なのか
753KD125052068246.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:44:40.84 ID:5VVBGkQU
>>749
東海は8前後だから、8.8程度なんて言えないだろ…
754都内西部:2011/03/11(金) 20:45:15.54 ID:LM+c8ToL
>>750
大江って報道部だっけ?
755u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:45:26.06 ID:1CnGC6gn
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20110311-00000015-spnavi-fight.html
> 東北地方を中心とした地震の影響で会場の後楽園ホールがダメージを受け、使用ができる状態ではないということで延期に踏み切った。
こ、後楽園ホールまで…
756ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:45:47.69 ID:kbU08vd7
今、市の緊急放送があった
東京電力の電気設備が大きな被害を受けて今後の電気の供給力が不足するおそれがあるって
不要な電気使うなってさ
757心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:46:28.00 ID:WJIQUtr2
>>754
モヤさま部
758ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:46:47.66 ID:RSm8KR4k
>>746
神戸は直下型・人口密集地域
こっちは(たぶん)プレート・海洋型って違いはあるけどねぇ
100人乗りの船が流された、って話もあるが家にいて家ごと流されたって人もかなりいそう
神戸の6000人には及ばずとも、行方不明含め1000人くらいいくかもしれない
759千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:47:00.36 ID:7ufkgYIC
>>755
ビッグサイトが点検ならメッセも点検だろうな・・・
周りむっちゃ液状化してるし

今年はイベントもうないのかもしれん
760千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:47:25.34 ID:7ufkgYIC
うぉ
761KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:47:33.75 ID:ICh/YYSG
どんだけ揺れるんだよおおおお
762ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:47:33.95 ID:RSm8KR4k
>>751
仙台若葉区役所は海岸から10km離れてるが津波到達(あくまで到達だが)したらしい
763 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 20:47:53.23 ID:aPWxYqQp
あら、星が綺麗



余震なう
764ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:47:56.95 ID:yPkCaYEC
>>749
マグニチュード8.8っていったらお前ら連動しなきゃ
単独じゃ歯がたたねーだろ
765ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 20:48:13.83 ID:kgPm/sYW
>>748
ご無事で何より、怪我は無いかい?
携帯の電池も気になるんね
766EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 20:48:39.12 ID:YeW4fu1B
>>754
アナウンス室所属だから報道部は関係ないんじゃ・・・WBSにも出てたんだし
報道部には記者として塩たまが居たはず、最近見て無いけど
767心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:48:51.63 ID:LM+c8ToL
>>757
アド街部でもある
768千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:48:52.85 ID:7ufkgYIC
銀座線全線、半蔵門線九段下押上間運転再開
769心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:49:03.45 ID:wdfa9tN9
こんな想像をするのも不謹慎かも知れんが、今大陸のあの国が攻めてきたら・・・という不安に駆られる
770Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:49:04.64 ID:wfomXyrl
コンビニいてきた@新宿

明治通り沿いに出たら、人通りがハンパない量でビビった。新宿⇔池袋に向かってる流れだった。
いつもも結構多いけど、今日は歩道から溢れるくらいだった。

ウチに泊めてあげたいくらいだけど、買い物してすぐに帰ってきた
電車止まるとこうなるのね。大変だね
771千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:49:48.03 ID:7ufkgYIC
>>762
実際はこれよりかなり被害がデカいということか・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414860.jpg
772ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:49:56.31 ID:yPkCaYEC
どうだろう。岩手・宮城の沿岸一体の
何十という集落や町が奥尻青苗みたいになってるとなると。
地震直後にダッシュでどれだけ逃げられたかどうか
773ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:50:24.02 ID:kbU08vd7
PCは余計な電気じゃないよね^^
774千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:50:26.82 ID:7ufkgYIC
>>769
米軍が本気出すんじゃね?
775ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 20:50:39.09 ID:kgPm/sYW
>>769
沖縄全然無事だが…
指揮系統考えるとちょっと困るね。

>>770
お帰り (´・ω・`)ノ
まだ寒いのに帰宅できないのは困るだろうね
776心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:50:41.36 ID:xoTA0pyb
千葉の火災、手がつけられないんだな
一晩中燃え続けるんじゃないのか
777心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:50:53.30 ID:WJIQUtr2
>>771
そこまでうまったってことかよ
778ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:51:05.62 ID:4ujGeUBD
779千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:51:33.09 ID:7ufkgYIC
>>776
まだ、大津波警報出てるから、消火活動できないんだよね
仮に消火しようとしても、燃料があるんじゃあ無理かと
燃え尽きるまでかな・・・
780u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 20:51:33.74 ID:1CnGC6gn
>>770
普段人通りがそんなでもない井の頭通りもすごかった
781ZF220187.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:51:41.26 ID:yPkCaYEC
>>769
今はそういう情勢じゃないから。
緊張状態だったら大変だったね。
海自全艦艇動員準備とか不可能だったろう
782KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:52:10.03 ID:9K6eCTQj
これから一ヶ月も余震におびえないといけないのか・・・
783EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 20:52:13.09 ID:YeW4fu1B
メトロ復旧だと
784心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:52:53.87 ID:LM+c8ToL
まだウンコ行けないお……(´・ω・`)
785ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:52:55.79 ID:RSm8KR4k
>>771
さすがに車や住宅が飲み込まれるってところまでは行かないだろうが、床下浸水でさえ消毒やら何やらで大変なのに
水位はそれほどでなくても海水混じりだから、農地や農作物への被害もあるしねぇ。
今田んぼは休止時期だけど、田植えまでに復旧できるかどうか。安全性の確認まで出来るかどうか・・・
とか、そういう被害はデカイんじゃないかなぁ
786心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:53:48.23 ID:xaufa7pq
>>776
その話、雨が降ったら、千葉付近に有害物質付き雨が降ることになってやばいらしいと2ch情報・・・。
書いた人はつりじゃないと書いていたが、さて
787心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:54:04.10 ID:71lwGhds
2時間かけて歩いて帰ってきたけど、ガスが止まって風呂入れない。
でもここ見たら、停電してないだけマシなんだな。

足痛い
788KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:54:54.33 ID:9K6eCTQj
>>787
どこかにもよるけど、ガス止まっているならメーターのところに説明書があるから
その通りにすればガス通るはずだよ
789ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:55:01.62 ID:4ujGeUBD
うえー、原発の緊急冷却装置って8時間しか持たないのか
それまでに冷却装置復旧できなかったらメルトダウンだな
790ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:55:11.12 ID:kbU08vd7
>>787
ボタン押しても復旧しない?
791 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 ◆catfish.ls :2011/03/11(金) 20:55:13.96 ID:+oEu7/Fv
首都圏の人は、何時頃帰宅出来るんだろう
歩いて帰るんでしょ?
大変だぬ
792M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 20:55:14.81 ID:zTqG7xMS
震災をアテにして戦争開始なんて周りの非難が半端ないから無理だろ
793ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 20:55:22.00 ID:kgPm/sYW
>>787
お疲れ!ガスはしょうがない。

暖かい物でも飲んで休んでくだされ
794心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:55:33.96 ID:xoTA0pyb
ポットでお湯沸かして、濡れタオルにして体拭けばいいよ
795心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:56:07.54 ID:zTXrAalU
796心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:56:28.96 ID:/1hS4iSn
>>792
沖縄辺りでこの規模の災害だと、災害復興の名目で入り込んでくるんじゃね?
797心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:56:36.85 ID:sqwKB2zi
web171は全く繋がらんな
798千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:56:45.29 ID:7ufkgYIC
>>786

中身はLPガス(液化石油ガス)なので、無害だよ
799EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 20:56:55.79 ID:YeW4fu1B
コンビニはセンターからの配送が当てにならないから大変だな
800KHP059143203192.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:57:00.60 ID:bd/24hjH
何をしてても揺れてる気がする
801岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 20:57:31.23 ID:LJHz9R1K
>>789
えええ、給水が上手くいかないとは会見してたが・・・
802KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:57:34.20 ID:9K6eCTQj
今も揺れた気がする・・・んーだんだん良くわからなくなってきた
803千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:57:55.33 ID:7ufkgYIC
>>789
このまま冷却しなくても3日は持つみたい。
逆に言えば、3日以内に手を打たなければならない。

この件は米軍に援助要請したらしい
804岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 20:58:20.56 ID:LJHz9R1K
>>797
pcからさっき繋がった。
が、相手が使ってないとな・・・
805KD125052068246.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:58:20.77 ID:5VVBGkQU
>>802
ごめん、それ俺の貧乏ゆすりだわ
806心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:58:21.71 ID:wdfa9tN9
>>796
その後治安維持の名目で常駐と。
考えたくないけどね。
807心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:58:35.55 ID:FfD5C5Rg
東京へは固定電話間は繋がるみたい
808KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:58:41.13 ID:9K6eCTQj
>>805
お前・・・!
809R195133.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:59:24.15 ID:PQfGHXsm
>>792
チャイナがそれやっただろ。
810FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 20:59:27.30 ID:m1cZbp5t
もうこうなったらラピュタかサイド7に住むしかねえな
811千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 20:59:28.14 ID:7ufkgYIC
@Butch_Gen
虚淵玄
おいおい勘弁してくれよ。俺は二五日までは死ねんのだ……

@Butch_Gen
虚淵玄
さらなる余震に備えてエロ画像HDDを安全な場所に退避させよう
40秒前 HootSuiteから お気に入り リツイート 返信



おい虚淵
812KD125055125020.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 20:59:33.03 ID:ICh/YYSG
眠くて眠くてたまんないんだけど怖くて布団入る気しない
813心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:59:39.05 ID:THQdJLDN
>>765
こんな中でも営業してたセブンでなんとか携帯の充電器確保出来たよ
814心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:59:38.48 ID:uupmRLJm
実家に連絡がつかん
山形の状況はどうなってるんだろう・・・
815M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 20:59:47.72 ID:zTqG7xMS
>>809
いつの話よ
816心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 20:59:58.86 ID:xaufa7pq
>>798
JFEとコスモ石油の両方とも無害でおk!?
817心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:00:45.73 ID:MWABKonB
サンドウィッチマンのブログ読んでたらなんかゾッとした
「さっきまでロケをしていた場所は流されてもうありません。」
818千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:00:49.45 ID:7ufkgYIC
>>816
いや、コスモの方しか確認してないけど、製鉄所のすぐ脇なのか?
819ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 21:01:00.45 ID:kgPm/sYW
>>813
それは頼もしいコンビニ!
いつ復旧か分からないけれども、節約して使ってな!
820Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:01:18.36 ID:wfomXyrl
>>811
誰だろうと思ってググった
けどやっぱり分からなかった
821心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:01:28.14 ID:xaufa7pq
>>818
千葉市中央区のJFE工場も火災してた
822心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:02:20.14 ID:sqwKB2zi
823KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:02:26.76 ID:9K6eCTQj
夜中に大揺れしたらどうなるんだろう・・・
でも18時以降大きな揺れないんだよね?
824u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 21:02:29.63 ID:1CnGC6gn
消防車の音が一段とけたたましくなった
825Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:02:41.52 ID:wfomXyrl
>>817
無事でよかったし、芸能人として凄い場面に出くわしたなぁと思うけど
さすがに不謹慎すぎて芸人の話のネタには使えないだろうな
826都内西部:2011/03/11(金) 21:03:06.14 ID:LM+c8ToL
もうガス復旧しても大丈夫かなぁ

フジの津波映像怖ぇえ
827千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:03:15.47 ID:7ufkgYIC
>>820
虚淵 玄 シナリオライター
まどかマギカの脚本やってる

>>821
マジか・・・
JFEのほうがアウトだったら俺まずいじゃん



何度見ても圧倒的な絶望感だ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414899.jpg
828FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 21:03:18.80 ID:m1cZbp5t
夜中にまたでかいのきたらいけないからちゃんと服着て寝ろよおまえら
829心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:03:19.02 ID:nDfiDzMM
>>811
(´・ω・`)二五日?
830心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:03:27.92 ID:HX1G/M+y
NHKで津波映像を今見た
確かに神戸では無かった恐ろしさだわ
ゾッとするな…
831心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:03:37.81 ID:GIbiS/P0
>>807
ずっと固定に掛けてるけどつながらん
留守の俺の自宅に掛けても話中コールになってる
832心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:04:05.95 ID:sqwKB2zi
コスモの製油所は航空燃料なんかも精製してるからかなり危険だな
833心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:04:08.51 ID:QRg9Hc/o
>>810
前者はバルスで崩壊。後者はコロニー落としのリスク大
834FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 21:04:18.29 ID:m1cZbp5t
>>827
世紀末だな・・・
835Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:04:30.23 ID:wfomXyrl
>>831
誰かがウチから電話してるんだよきっと
836u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 21:04:52.53 ID:1CnGC6gn
>>827
うわぁ…おっかねぇな
837岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 21:05:22.93 ID:LJHz9R1K
>>807
大阪→千葉はダメだったな。
黒電話。
838心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:05:37.04 ID:QRg9Hc/o
>>832
俺の身体はJP-8で動いてるぜ!!
839u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 21:06:03.46 ID:1CnGC6gn
大江戸線も動いたか
840Z210237.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:06:25.89 ID:wfomXyrl
>>837
被害地域に向けての電話は通じにくいらしいね
逆に被害地域からの電話は通じやすいように手配してるとか
841千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:06:35.28 ID:7ufkgYIC
>>829
まどかマギカの最終回が金曜日
842心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:07:02.21 ID:71lwGhds
皆さんありがとう
ガス復活したよ(つω;)
843千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:07:45.56 ID:7ufkgYIC
>>842
おめでとう
844心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:07:50.75 ID:QRg9Hc/o
>>841
ウィキリー(ry
845心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:08:01.26 ID:nDfiDzMM
>>841
そういうことね

つまりZeroの方はどうでもいいとw
846ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 21:08:15.29 ID:kgPm/sYW
>>842
おめでとう!暖まってゆっくりしてくだされ
847心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:08:18.45 ID:zTXrAalU
>>842
復旧速いな
おめでとう
848心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:08:23.29 ID:FfD5C5Rg
>>837
俺は会社で東京にかけたら何回かつながったよ
@大阪

明後日東京へ出張する予定なんだが…
849心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:08:33.69 ID:sqwKB2zi
公衆電話は大丈夫みたいだな
上司から電話来た
850 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 21:08:35.60 ID:aPWxYqQp
広島→千葉のtelもダメらしい
851心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:08:45.50 ID:QRg9Hc/o
>>842
おめ!!
852KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:08:49.50 ID:9K6eCTQj
>>842
おう、風呂はいってこい!
853心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:09:10.72 ID:xaufa7pq
千葉への電話が人気だなw
854心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:09:57.38 ID:NftazL3+
消防車が津波から逃げてるぞorz
855KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:10:24.19 ID:9K6eCTQj
岩手・宮城・福島・茨城・栃木辺りが震源地か、栃木か茨城ででかいのが起こったら
東京も5強行く可能性があるな・・・今日寝れない人多そうだね
856心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:10:44.97 ID:R3bPYZP8
ふぐすまオワタ
857心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:11:13.40 ID:sqwKB2zi
コスモ、これ全滅だな
858N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:11:17.91 ID:QLDMiSYl
ただいま

>>848
仕事どころじゃないだろ?
もちろん取引先の意向次第だろうけど。
859心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:11:18.22 ID:QRg9Hc/o
千葉の市川に馴染みの店がある俺涙目w
860心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:11:36.01 ID:nDfiDzMM
このまま低下すると放射能漏れ?
付近に避難?

絶対安全謳ってたのに大嘘やんけ
861心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:11:42.82 ID:xoTA0pyb
福島原発やばいな
862心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:11:58.08 ID:wdfa9tN9
もう爆弾でも使わないと鎮火できないレベルみたいだ
863心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:11:58.13 ID:dGqH26Vw
864千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:11:58.45 ID:7ufkgYIC
>>855
東北沖のプレートがぶつかってるところが南北に走ってて、そこで頻発してるっぽいね


三田線一部、湘南モノレール運転再開だそうで
865 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 21:12:17.25 ID:aPWxYqQp
>>856
まだ会津が残っている


雪でへとへとかもしれないけど
866心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:12:55.40 ID:QRg9Hc/o
>>860
放射線は怖いな
>>861
どうせ犠牲になるのなら俺が。
867R200151.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:12:58.95 ID:f1ubC1u9
>>815
いつだったのかわかんないけど、その例があるから、
スマトラの時は、日米豪印の軍が中国軍が動く前に動いていた。
868KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:13:23.74 ID:9K6eCTQj
大船渡市壊滅・・・?万超える人死んだのってうそだろ・・・?
869福島県白河市:2011/03/11(金) 21:13:51.01 ID:uupmRLJm
やべメルトダウンが現実に起きそうだ
離れてるとはいえやば

また地震だよ
870心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:13:56.77 ID:LM+c8ToL
原発避難要請キター
871千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:14:20.23 ID:7ufkgYIC
福島原発は米軍の援助が間に合えばいいけど・・・
872 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 21:14:39.35 ID:aPWxYqQp
余震なう
873u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 21:15:06.51 ID:1CnGC6gn
またきた
874千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:15:11.88 ID:7ufkgYIC
http://www.nikkei.com/

うわあああああああああああああああ
875心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:15:55.44 ID:uH1ipniv
なんか小さい余震だとわからなくなってきた
876心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:16:28.73 ID:nDfiDzMM
>>869
チェルノブイリですらあれだけ広範囲駄目にしたんだし
日本なんてどこか一発ドカンするだけで逃げ場なくなるような

実際の福島がどんなやう゛ぁさなのかわからんけども
877ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 21:16:39.70 ID:kgPm/sYW
>>863
あー
でも、ケースが倒たりガラスが割れなかったのは不幸中の幸いかも
878KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:16:44.00 ID:9K6eCTQj
おいおい・・・日本ぶっ壊れるぞ
879心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:16:58.84 ID:HX1G/M+y
>>869
中通りなら大丈夫だろ
880心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:17:20.72 ID:WJIQUtr2
>>874
放射能kt?
881千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:17:32.59 ID:7ufkgYIC
>>876
チェルノブイリは別次元だったからな・・・
882心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:17:45.79 ID:QRg9Hc/o
>>876
チェルノブイリより核出力は大きかったはず。福島
883121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 21:17:54.09 ID:tiTKHfZP
なんかどんどんヤバくなって来てるんじゃねーのか。

仙台の友人の家は倒壊したらしいし
福島の親戚は停電でどーしようもない状態だと('A`)
884心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:17:55.89 ID:xoTA0pyb
余震、何十回目だよ(´・ω・`)
885心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:18:09.89 ID:/1hS4iSn
完璧に安心とは言え無いが…ま、大丈夫なんじゃね?

daitojimari

1号機の冷却施設に外部電源が来ない状態ですが、発電車などで対処済みです。RT @Kazuchika_Iwata: 心配していました。RT @daitojimari: 福島原発 4基とも停止 安全は確保されており、放射能漏れはない。 #R_JPN #R_JPN

deny_religions

不測の事態に備え、どれかが失敗してもその他で停止するための多重フェイルセーフ設計。今回は原子炉は停止している(臨界でない)。
ECCS停止後に冷却水の循環が無い場合は燃料棒が破損するのがワーストケースになると思うが、それでも環境中への放射性物質の漏れは無い。 #kaminoseki
886ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:18:14.03 ID:4ujGeUBD
よく見たらねんどろミクが棚から転げ落ちてた(´;ω;`)
887心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:18:26.11 ID:uupmRLJm
>>876
震度3くらいの余震だと気にしなくなるくらいかな
888KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:18:40.40 ID:9K6eCTQj
放射能漏れは無いみたいだね
でも・・これからまた地震があったりすると思うと・・・
889心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:18:49.14 ID:sqwKB2zi
放射能漏れはないとテレビで入っている
890心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:19:25.55 ID:QRg9Hc/o
>>885
それでもかなりやばいな
891KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:20:08.77 ID:9K6eCTQj
おぃ!速報で放射能漏れの可能性があるって出たぞ!
892心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:20:11.54 ID:sqwKB2zi
原発漏れの恐れ速報来たな
893千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:20:15.32 ID:7ufkgYIC
>>884
19時ごろに50回越えた。
894心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:20:18.64 ID:WJIQUtr2
うち一階だからきたら水没しそう・・・
895心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:20:51.61 ID:LM+c8ToL
>>889
でも避難要請出たよ
896心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:21:24.16 ID:WJIQUtr2
>>891
日本オワッタの?(´;ω;`)
897M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 21:21:49.80 ID:zTqG7xMS
>>876
設計も運用も何もかもが違うからチェルノブイリとは比べられないって言うか、チェルノブイリが杜撰すぎ
>>867
へえ……恥ずかしい国もあるもんだな。
898KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:22:05.13 ID:9K6eCTQj
>>896
一応最悪って話だと思うから安心するんだ、でも余震次第では・・・分からん。。
899千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:22:19.65 ID:7ufkgYIC
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031101093

福島第1・2号機の原子炉水位低下=付近住民に避難要請−福島県

 福島県は11日午後、福島第1原発2号機の原子炉内の水位が低下している。
このまま低下すると、燃料棒が露出して放射能が漏れる可能性があると発表した。
このため2号機の半径2キロ以内の大熊町と双葉町の住民は、速やかに避難してもらいたいと要請した。(2011/03/11-21:08)



きえええええええええええええええええええええええええ
900心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:22:28.96 ID:sqwKB2zi
でもテレ朝以外やってないんだよな
901KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:22:47.83 ID:9K6eCTQj
>>900
いや、フジはすでに報じてるらしい
902心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:22:55.71 ID:HX1G/M+y
放射能漏れが無くてもこれからは電力不足がありそうだな…
とりあえず浜通りの人の無事を祈る
903心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:23:11.97 ID:QRg9Hc/o
>>899
ま、ま、まだ圧力隔壁がある。
904218-228-246-35f4.kns1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 21:24:07.88 ID:n3LlvKN7
>>868
現状発表されてる死者はやっぱりわかってるだけだから一週間したら5ケタ乗るかもな…
スマトラで20万人とかだったから
905心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:24:09.26 ID:sqwKB2zi
>>901
今始まった
906千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:24:11.52 ID:7ufkgYIC
次スレ建ててくるよー
907岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 21:24:21.77 ID:LJHz9R1K
チェルノブイリは無茶な軍事実験で・・・
908 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 21:24:51.29 ID:aPWxYqQp
>>906
よろ
909心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:24:55.21 ID:xaufa7pq
>>906
ありーー

食料、老人優先って何かおかしくね?って感じる
910心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:24:58.68 ID:sqwKB2zi
要請→指示か
911u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 21:25:11.87 ID:1CnGC6gn
まだ情報が錯綜してるのか?
912ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 21:25:12.56 ID:kgPm/sYW
>>906
お願いします!(´・ω・`)ノ
913121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 21:25:24.02 ID:tiTKHfZP
>>899
日本の原子力技術は世界一だから大丈夫、と思いたい。
914ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:25:35.43 ID:4ujGeUBD
>>899
ぎゃー
915心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:25:58.90 ID:HX1G/M+y
NHK見てるけど放射能関連は報じないな
916千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:26:19.12 ID:7ufkgYIC


次スレ2426
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1299846308/


連投規制も解除されてるから楽だわ
917心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:26:26.78 ID:sqwKB2zi
岩手凄いわ
918ZH076136.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:26:27.44 ID:kbU08vd7
千葉銚子って人の名前かと思った
919岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2011/03/11(金) 21:26:42.90 ID:LJHz9R1K
フジで放射能来てたぞ
920FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 21:26:51.31 ID:m1cZbp5t
今NHK見てるでしょ?と集金人がきたらどうしよ(´・ω・)
921 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 21:26:55.31 ID:aPWxYqQp
>>909
一度での摂取量が少ない割に、消費カロリーは
健常者と変わらないので、体力的に大変
922KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:27:03.46 ID:9K6eCTQj
>>906
頼んだ!

>>904
まだ救出されてない人間が腐るほどいるみたいだしな・・・
明日には4桁くらいに行きそう・・・
923M086020.ppp.dion.ne.jp 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 21:27:13.74 ID:bYInumkv
NHKは原発情報来てないぞ?
924千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:28:13.42 ID:7ufkgYIC
釧路は水引いたか・・・
925121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 21:28:37.23 ID:tiTKHfZP
あれだけ家流されてたら
中にいた人もかなりいたんじゃねーのか・・・
926EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 21:29:29.95 ID:YeW4fu1B
>>920
しかし、こういうときはNHKが一番役に立つのも事実なんだよなぁ・・・・
927心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:29:37.35 ID:WJIQUtr2
みんな災害についてなのにつぶやきシローが今した発言
消しゴムのカスを、すんごい飛ばして来る奴いるよね。
928 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 21:29:37.61 ID:aPWxYqQp
>>916
ありがとう
929KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:29:53.49 ID:9K6eCTQj
ちなみに福島原発がやらかしたらどうなっちまうんだ?
東京の電気が止まるって聞いたけど、そうなるの??
930u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 21:30:21.42 ID:1CnGC6gn
>>916
おつ
931ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 21:30:23.42 ID:kgPm/sYW
>>916
ありがとー (`・ω・´)/
932心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:30:35.06 ID:hNMV0yae
メルトダウンらめええええええええええええええええ
933心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:30:37.72 ID:GIbiS/P0
第二原発避難命令があああああ
934心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:30:48.09 ID:ymhhoghi
YouTube - HUGE Whirlpool In Japan: 8.9 Earthquake Rocks Country
http://www.youtube.com/watch?v=mqVhE3NNszI&feature=player_embedded
935218-228-246-35f4.kns1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 21:31:00.70 ID:n3LlvKN7
>>929
猛暑で稼働率120%とかなってたときは中電とか関電から余剰電力をもらってた
936心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:31:11.45 ID:WJIQUtr2
こういうときニュース速報板の情報はすごい
937EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 21:31:14.35 ID:YeW4fu1B
>>916
938千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:31:52.18 ID:7ufkgYIC
>>936
クズが建てた釣りスレも多いけどな・・・
939121-84-155-254f1.hyg1.eonet.ne.jp:2011/03/11(金) 21:31:58.00 ID:tiTKHfZP
>>916
940FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 21:32:21.29 ID:m1cZbp5t
テレビ見てると怖くなってきた・・目を背けたい(´・ω・`)
941心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:32:53.67 ID:QRg9Hc/o
>>938
99%がガセと見て良い。
942心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:33:16.67 ID:ymhhoghi
入江の小漁村はどうだろうか
俺そういうところに住んでるし高潮で死者が出たことがあるから
943 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 21:33:25.72 ID:aPWxYqQp
>>940
空港水没、とかだもんな
944KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:34:08.60 ID:9K6eCTQj
ν即ではすでにメルトダウンしてあと20分後には日本は放射線汚染されてみんな死に絶えるらしい

なんだそれ、やめろマジで怖いっての
945ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:34:11.45 ID:4ujGeUBD
>>929
東京の電力は主に柏崎刈羽で担ってた希ガス
946 ◆hocya3nebk :2011/03/11(金) 21:34:15.16 ID:aPWxYqQp
一組めのえねるーぴーが切れたようだ(´・ω・`)
947EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 21:34:32.63 ID:YeW4fu1B
名取川周辺は被害者数すら不明みたいだな
948ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:34:57.39 ID:4ujGeUBD
ニコ動でNHKとかの再送信やってるけど、プレミアム会員が入ってきて容赦なくはじき出された・・・
949心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:35:09.00 ID:R3bPYZP8
>>944
こういうときそういう冗談言うやついるよな
950B039159.ppp.dion.ne.jp@松戸:2011/03/11(金) 21:35:17.18 ID:iwNKL197
>>944
それだけ効いてるとすごく怖いよな
951心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:35:26.04 ID:WJIQUtr2
米ヤフートップ
Massive quake, tsunami slam Japan
952KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:35:58.56 ID:9K6eCTQj
ほんと怖いわ、地震だけじゃないのが余計に怖い
953N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:36:02.93 ID:QLDMiSYl
>>948
すまない……
954心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:36:51.75 ID:HX1G/M+y
和歌山大津波警報だってよ
955心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:36:53.58 ID:THQdJLDN
うーん、情報源が化石みたいな携帯だけってのは辛いな
956千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:38:16.10 ID:7ufkgYIC
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000910-yom-soci
福島第一原発半径2km圏1864人に避難要請
福島県は11日、福島第一原発2号機の半径2キロ以内に住んでいる大熊町と双葉町の住民に対し、避難するよう要請した。

 対象は大熊町が1206人、双葉町が658人。県によると、2号機の原子炉内の水位低下が認められ、このまま低下が続くと、放射能漏れの恐れもあるためという。


ヤフートップもきた
957心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:38:36.51 ID:qkTGRRjA
やぁ、3時ぶり。
ずっと回線切れてたわ
958心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:38:43.92 ID:ymhhoghi
あの満杯の避難所が火事に包まれると一杯死んだんだな
関東大震災では
分散したほうがいいぞ
959千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:39:47.23 ID:7ufkgYIC
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000154-mai-soci
<地震>津波で300人死亡か 福島・相馬

毎日新聞 3月11日(金)21時20分配信
 福島県の相馬市消防本部によると、津波により沿岸部の住宅密集地で約300人の死者が発生しているという。



・・・
960p1005-ipngn1009marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2011/03/11(金) 21:39:49.40 ID:XrVcYuYK
テレビで避難情報を流してくれるのはいいが
着の身着のままで避難している人を見るのは申し訳ない気がする

こう言う時の情報収集はラジオの方がいいのかな
961心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:40:03.25 ID:HX1G/M+y
NHKでも流れた福島の避難要請
962KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:40:30.13 ID:9K6eCTQj
俺の親父がばあちゃんから聞いた話らしいが、大地震が起きたときは竹林に行くといいらしい
地盤沈下おきにくいからだそうな!

・・・って竹林なんてねーよ
963心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:40:58.86 ID:WJIQUtr2
NHKのデパートの映像こえー
電気の高速点滅が恐怖を煽る
964心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:41:44.35 ID:WJIQUtr2
あっこれテロ朝だった
965心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:41:55.43 ID:ovQIfNUi
おおおお、PCで書けたよ。
966EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 21:42:23.02 ID:YeW4fu1B
電話切れてるし・・・・
967心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:42:23.80 ID:HX1G/M+y
神戸の地震の時は正直腰が抜けた
収まってからしばらく座り込んで立ちあがれんかった
他人事に思えないな…
968p1005-ipngn1009marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2011/03/11(金) 21:42:38.00 ID:XrVcYuYK
>>956>>959
明日の昼頃には、もう少し情報も整理されてくるのかな

それにしても、東北のdion民は皆無事だといいけれど
969ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:42:55.49 ID:RSm8KR4k
>>962
地盤沈下って言うか、地盤が安定してるからかな?
竹の地下茎は網の目のようになってるから

>>959
今でてる死亡者情報は、被害の少ないところ・混乱してないところからだからねぇ
こういうのが太平洋沿岸でいっぱい出てくるんでしょう・・・
さっき1000人くらいかもって書いたけど、それじゃ済まないかもしれないなぁ、、、
970心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:43:40.70 ID:xaufa7pq
>>962
大阪の吹田の千里になら・・・
971ZK245196.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:44:02.27 ID:zb1JUIgw
おーっしデータサルベージ完了。
いくつか画像ファイル動画ファイル圧縮ファイルチェックしたけど概ね問題なさそうだ。
前スレで助言くれたID:TKvHwaoeにマジ感謝。あとはこのファイルを元のHDDに戻すために
領域解放後パーティション設定しなおして再フォーマットだ…
どうせ時間かかるだろうから俺はこのまま寝るぜぇ!
972心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:44:19.06 ID:w3vgqsuB
>>970
わいの近所や
973EM119-72-249-68.pool.e-mobile.ne.jp ◆kZVk5Oz.eE :2011/03/11(金) 21:44:38.18 ID:YeW4fu1B
公共交通機関が止まると都内はどうしようもないな
974ZP079226.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:44:46.29 ID:4ujGeUBD
苗山さんに代わる伝説が生まれたか

アナ「大平さん?」
電話「ツー、ツー、、、」
975FLH1Abx186.hrs.mesh.ad.jp:2011/03/11(金) 21:44:57.43 ID:m1cZbp5t
被害受けてる人には申し訳ないが
なにか楽しい話題ないかな?
976KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:45:03.92 ID:9K6eCTQj
そういえば地震収まったな
977心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:45:13.97 ID:ftpr/xpU
ところで災害が発生すると政治家がピカピカの作業服を見せ付けてくるんだけど、
あれなんなの。
978KD111086196233.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:45:58.28 ID:GFd/bt1j
ありゃ、えらい進んでるな
やっぱり首都圏の人多いんだな、あの辺もかなり揺れてるみたいだし
979u537016.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net:2011/03/11(金) 21:46:04.73 ID:1CnGC6gn
>>976
んだな まだ油断はできんが
じゃそろそろ寝る
(´・ω・`)
(´・ω・.::...
(´・:..:.::...
:..:.::...

おやすみ
980心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:46:08.94 ID:WJIQUtr2
>>975
巨人が12得点の猛攻で勝利
あの亀井がまさかの猛打賞
981N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:46:13.61 ID:QLDMiSYl
>>973
前に東京に行ったときの感じだと、山手線の直径って徒歩でも二時間程度で行けるんじゃない?
982心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:46:15.56 ID:xaufa7pq
>>977
いわゆる葬式には喪服
災害には作業服って感じじゃね?
983千葉北西部 ◆3ran.SoTCo :2011/03/11(金) 21:47:01.60 ID:7ufkgYIC
>>981
もう少しかかるけどそんなもん。
だけど、こういう時は道路に人があふれてるから倍じゃきかないと思うな
984KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:47:04.32 ID:9K6eCTQj
>>979
おやすみー気をつけろよ!
985心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:47:25.56 ID:ymhhoghi
奥尻の時は逃げ遅れたんだよな
今回はみんな逃げられたんだろうか
986ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:47:29.26 ID:RSm8KR4k
スーツだと「こんな時にスーツなんか着やがって・・・」
汚い作業着だと「組織のトップがみすぼらしい格好してると不安になるだろうが・・・」
私服だと「チャラチャラしやがって・・・」

とか言われるから、一番無難な格好として選ばれる。
987M024199.ppp.dion.ne.jp ◆955515361613 :2011/03/11(金) 21:47:34.92 ID:zTqG7xMS
>>977
現地に行く時に着るのは分かるんだけど、チョクトが会見中に着てたのは意味が分からない
988KD125052068246.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:47:40.59 ID:5VVBGkQU
>>980
これで亀井の開幕スタメンは決まったね(ニッコリ
989心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:47:49.92 ID:FfD5C5Rg
東京出張取り消されなかった…
決算だからなあ
990N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:48:08.96 ID:QLDMiSYl
>>983
そっか。
まあ、俺が行ったときはお盆の真っ最中で帰省で人が少ないときだったから
991心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:48:29.12 ID:uupmRLJm
原発避難3kに拡大か
さようならみなさん・・・
992ZV245167.ppp.dion.ne.jp :2011/03/11(金) 21:48:48.94 ID:kgPm/sYW
>>989
ありゃ…交通機関が復旧しているといいのですが
993心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:48:51.08 ID:qkTGRRjA
今は地震よりもツナミや原発だからなぁ
994KD121110123062.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:49:15.16 ID:9K6eCTQj
>>991
マジで?!おい・・・嘘ならぶっとばすぞ
995ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:49:49.17 ID:RSm8KR4k
>>990
靴も重要
革靴やヒールでの徒歩はつらい。
しかも、電車通勤1時間ってざらだから、徒歩10時間とかありえる。
996N098120.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:50:04.65 ID:QLDMiSYl
1000じゃなくても震災はすみやかに沈静化。
犠牲も最小限に
997心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:50:10.61 ID:b1S3V+Sc
ふぐすま県のせいで日本がやばいの?
998心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:50:23.50 ID:ovQIfNUi
またきた
999心得をよく読みましょう:2011/03/11(金) 21:50:23.58 ID:LM+c8ToL
こんな時に愛つんのアップデートとか
1000ZP049141.ppp.dion.ne.jp:2011/03/11(金) 21:50:37.60 ID:RSm8KR4k
ということで次スレ

□規制解除要望□ dion.ne.jp専用 Part 2426
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1299846308/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。