□規制解除要望□infoweb.ne.jp(nifty)専用229
617 :
桜井恵三:
私の2chへの音のストリームの書き込みが妨害に当たるから
ニフティの回線を切るとの書面がきました。
プロバイダーが会員の書き込みを検閲することは
通信法で禁止されています。
もちろん犯罪を犯してない限り、発言を規制することもできません。
つまり2chに管理者からの通報で2chの書きこみの
接続(ユーザー)契約者を割り出す事ができません。
ただし、書き込みが犯罪であり、警察や最初からの依頼があれば
会員の秘密は守られません。
現在ニフティに文書を送り、2chへの書き込み禁止が
通信の規制に当たるかどうかの返事まっています。
618 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 10:20:50 ID:umMflRfl
>プロバイダーが会員の書き込みを検閲することは
>通信法で禁止されています。
現在使っているキャリアーのNTTでは
犯罪に関与しない限り
通信規制は明らかに越権行為(法律違反)となるとの
見解です。
619 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 10:22:32 ID:umMflRfl
>通信規制は明らかに越権行為(法律違反)となるとの
>見解です。
2chに対する荒らし行為も犯罪ではありませんから、
プロバイダーが回線を切るとか、荒らし行為を止めろと言うのは
違法行為です。
620 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 10:24:40 ID:umMflRfl
>2chに対する荒らし行為も犯罪ではありませんから、
>プロバイダーが回線を切るとか、荒らし行為を止めろと言うのは
>違法行為です。
例え、プロバイダーの規約に違反したとしても、
その前にプロバイダーは通信法、言論の自由の憲法を順守する必要があります。
4回目の荒らしですから退会相当で無いと解除ができないのでniftyとしては妥当な措置ですね
ここでどう吼えようとも覆る事は無いでしょう
数秒でプロバイダ契約を移せると豪語していたのですから別の所へ消えて下さい
あんた邪魔
宮崎の「大臣がはじめて宮崎入りしたのは」
マルチコピペが掘られたな。infowebも複数含まれてる。
623 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 10:36:38 ID:umMflRfl
>ここでどう吼えようとも覆る事は無いでしょう
NTTは越権行為、違法行為と言っている。
ニフティの解答をまっている。
電気通信法では検閲と情報の洩漏を禁じている。
かんぜんろんぱとかよりあいぱっどのはなししようぜ
626 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 10:38:47 ID:umMflRfl
電気通信事業法違反ではないかと言う事だ。
(検閲の禁止)
第三条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
(秘密の保護)
第四条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
2 電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る通信に
関して知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、
同様とする。
627 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 10:45:13 ID:umMflRfl
>ニフティの解答をまっている。
しかし利用規約では会員は次の条項で守られ、保証されています。
ニフティ利用規約:第38条(通信の秘密)
1.ニフティは、電気通信事業法第4条に基づき、会員の通信の秘密を守る
ものとします。
2.刑事訴訟法第218条(令状による差押え・捜索・検証)その他同法もしくは
犯罪捜査のための通信傍受に関する法律の定めに基づく強制の処分その他裁判所の
命令もしくは法令に基づく強制的な処分が行われた場合には、ニフティは、当該処分、
命令の定める範囲で前項の守秘義務を負わないものとします。
628 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 10:46:51 ID:umMflRfl
>数秒でプロバイダ契約を移せると豪語していたのですから別の所へ消えて下さい
それとニフティの違法行為は別だ。
とっくに乗り換えは数秒で完了だ。
629 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 10:48:15 ID:umMflRfl
>4回目の荒らしですから退会相当で無いと解除ができないのでniftyとしては妥当な措置ですね
ニフティ利用規約:第38条(通信の秘密)
1.ニフティは、電気通信事業法第4条に基づき、会員の通信の秘密を守る
ものとします。
2.刑事訴訟法第218条(令状による差押え・捜索・検証)その他同法もしくは
犯罪捜査のための通信傍受に関する法律の定めに基づく強制の処分その他裁判所の
命令もしくは法令に基づく強制的な処分が行われた場合には、ニフティは、当該処分、
命令の定める範囲で前項の守秘義務を負わないものとします。
トリップ出してみてよ
>>628 あのな、メールを差出人の許可なく公開するのは「ネットのマナーやモラルに反する」し、
場合によっては「信書開封罪」に抵触する。
ニフティが「公にして構わない」と言っているなら別だがな。
桜井のやっていることは「目的のためなら手段を選ばないテロリスト」と一緒。
ニフティを辞めたんならこんなところに来ずに他所のスレッドで発言すれば、チキン君?
632 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 11:05:53 ID:umMflRfl
>ニフティが「公にして構わない」と言っているなら別だがな。
秘密の事は何もない。
特別な扱いをすべきではない。
ニフティの会員としての書簡。
返事も全部公開する。
不満があるならここではなくて芋スレで言ってみろと
芋スレでここと同じ事言えたらヒーローだけどなww
634 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 11:07:54 ID:umMflRfl
>桜井のやっていることは「目的のためなら手段を選ばないテロリスト」と一緒。
西村ひろゆきと同じ、言論の自由だ。
ニフティは通信の検閲だ。
これからニフティからの返事がくる。
635 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 11:08:50 ID:umMflRfl
>芋スレでここと同じ事言えたらヒーローだけどなww
どこだ?
正しい事はどこでも書く。
637 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 11:10:23 ID:umMflRfl
>ニフティを辞めたんならこんなところに来ずに他所のスレッドで発言すれば、チキン君?
今月末までは有料の会員だ。
音のストリームを止めるものはいない。
639 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 11:11:39 ID:umMflRfl
ありがとう。
どうして、規制に巻き込まれた物達が集まる
このスレに来るんだ? キチガイ。
最初から2ch運営本部スレともいうべき芋スレへ行けよ。
うっとうしい。
やっぱりチキンw
>>631 どっちかと言うと某少佐みたいな「手段のために目的は選ばない」タイプだな
馬鹿だから本当に行ったなw
やれやれだぜ
芋スレで速攻で論破されて
引き下がったのにはワロタw
あほだろw
647 :
eaoska281067.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/28(金) 12:00:01 ID:VUfV5++/
test
648 :
[´・ω・`] ntoska310047.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/28(金) 12:09:28 ID:a3Nxehqm
どうしてコピペのマルチ爆撃は規制対象だって気が付かないんだろう・・・
ルーピーか
ただいま
650 :
神奈川☆最強:2010/05/28(金) 12:10:39 ID:CuXkdLBc
一体何がはじまるんです?(´・ω・`)
eatkyoももうそろそろかな
今までが奇跡だったから覚悟はできてる
>>650 ニフティユーザーには害が及ばないから安心していいよ。
数日前までにニフティユーザーだった一人の荒らしが
ニフティに解約されて逆ギレしているってわけw
・ニフティが解約するなんて法律違反だろ?
・2chもニフティに荒らし報告メールを送るなんてけしからん。
って言っているわけ。
で、こいつ、既にニフティユーザーではなく、他のISPに乗り換えているから
こいつが運営板で荒らして規制されようが、ニフティユーザーには
無関係ってわけ。
で今度はニフティユーザー以外のやつらがこの基地外糞じじいによって
同じ辛酸をなめることになるのか。
654 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 12:27:07 ID:umMflRfl
>で、こいつ、既にニフティユーザーではなく、他のISPに乗り換えているから
>こいつが運営板で荒らして規制されようが
今月末までは有料会員だ。
書面を出した事で検閲が証明できるだ。
そして2ch情報をもらしている。
通信法違反であり、名誉既存で、損害も発生している。
655 :
神奈川☆最強:2010/05/28(金) 12:27:42 ID:CuXkdLBc
>>652 把握したお(´・ω・`)
今ログも読んできた
私も1レス規制とかで退会をちらつかせるニフの警告は
おかしいと思ってるけど、ストリームじいさんのケースは
仕方ないと思うな(´・ω・`)
マルチで商業的な宣伝したらだめだお
そんなものは言論とはみなされないお(´・ω・`)
>書面を出した事で検閲が証明できるだ。
俺のラーメン返して・・・
また、キチガイが戻ってきたのか。
芋スレへ行け、どあほ
658 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 12:31:26 ID:umMflRfl
>私も1レス規制とかで退会をちらつかせるニフの警告は
通信の検閲、情報をもらした事を問題にしている。
2chがISPを使って規制することが違法行為だ。
まもなく、ニフティからの返事がくる。
またか
660 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 12:32:51 ID:umMflRfl
>マルチで商業的な宣伝したらだめだお
>そんなものは言論とはみなされないお(´・ω・`)
規約ではその区別はない。
ニフティ利用規約:第38条(通信の秘密)
1.ニフティは、電気通信事業法第4条に基づき、会員の通信の秘密を守る
ものとします。
2.刑事訴訟法第218条(令状による差押え・捜索・検証)その他同法もしくは
犯罪捜査のための通信傍受に関する法律の定めに基づく強制の処分その他裁判所の
命令もしくは法令に基づく強制的な処分が行われた場合には、ニフティは、当該処分、
命令の定める範囲で前項の守秘義務を負わないものとします。
じじいだから同じ事を何度も、念仏のように唱えるなw
662 :
神奈川☆最強:2010/05/28(金) 12:39:21 ID:CuXkdLBc
>>660 第7章 会員規約違反等への対処
を読んだかしら?
念仏唱えれば救われるとでも思ってるんだろw
665 :
神奈川☆最強:2010/05/28(金) 12:44:02 ID:CuXkdLBc
なかなか信心深い人じゃないか(´・ω・`)
規制?
667 :
神奈川☆最強:2010/05/28(金) 12:46:36 ID:CuXkdLBc
あとここに書き込むときはHNは
「ストリーム☆最強」にして欲しいな
細かいことだけど(´・ω・`)
またキチガイネトウヨかよほんと死んでくれ
669 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 13:39:42 ID:umMflRfl
>第7章 会員規約違反等への対処
>を読んだかしら?
もちろんです。でもその前に存在するのが電気通信事業法
でありそれに違反ではないかと言う事です。
(検閲の禁止)
第三条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
(秘密の保護)
第四条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
2 電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る通信に
関して知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、
同様とする。
きじとらさんが通報メールを送ってるのに検閲な訳ないだろ 馬鹿か
せしりあと対決して来い 芋スレで 相手が違う
確信犯は大きな規制発生源だね。
さっさと焼かれちゃえばいいのに。
672 :
[´・ω・`] ntsitm236075.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/28(金) 14:03:17 ID:l3cSZeA3
安価のつけ方もわからないじじいが2chとかよくできるな
保護者はなにやってんだよ
673 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 14:06:23 ID:umMflRfl
>きじとらさんが通報メールを送ってるのに検閲な訳ないだろ
検閲しなければ、個人を特定できないだろう???
どこまで馬鹿なんだ、この死に損ないはw
検閲の意味も、通信の秘密保持の意味も
全くわかっちゃいないw
しかも、2ch運営とISPの区別もできないんじゃないか?w
まぁいいか
いちいち触るからつけあがるんだよ馬鹿が
678 :
桜井恵三:2010/05/28(金) 14:31:08 ID:umMflRfl
>検閲の意味も、通信の秘密保持の意味も
>全くわかっちゃいないw
文字通り理解すればよい。
お前はこの事実を知りたくないのだろう。
(検閲の禁止)
第三条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
(秘密の保護)
第四条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
2 電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る通信に
関して知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、
同様とする。