\.ezweb.ne.jp \.docomo.ne.jp  携帯規制

このエントリーをはてなブックマークに追加
952心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 16:11:34 ID:EVug+2EC
まだドコモとau規制されてるのか

>>951
それは2chに染まりきってる証拠だろ
953心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 17:04:34 ID:JEKOKSsi
auはいつ頃解除されますか?
954KD121105064077.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/01/10(日) 17:11:35 ID:7k2pYGzZ
>>953
判らん!
955心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 17:11:41 ID:n/SaRCdD
携帯なんか永久規制でいい。
無条件で書き込みさせるなんて甘すぎなんだよ。
956心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 17:41:07 ID:3Ih4krIn
運営が規制方針を変えないならせめて
『vip臭い』の再導入と、書き込み制限を1時間1レスくらいにする必要はあるだろう

できることならVIPは廃板にしてほしいくらいだけど
957心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 17:48:44 ID:Gv+2YsBw
プロバの規制がないなら携帯は永久規制してもいいけど
両方はきついよ
どっちか早く解除しろよー
p2は目立つから嫌なんだよ
958心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 18:21:48 ID:Jr+Mo+e9
ちきちーたの潰し予告ってマジなの?
959心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 18:53:19 ID:ur1vPh8O

せめてauを規制解除してやれよw

過疎ってつまんないよw

960心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 19:13:46 ID:/fmxKHP0
テストです。
961心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 19:14:56 ID:/fmxKHP0
カキコ出来た。
962心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 19:58:32 ID:BiaGre84
>>959
docomoユーザーだけど賛成。
メインの理由は、交通情報板で遅延状況を確認するためだが。
auでも、アイフォンでも良いから、携帯での生の情報が書き込まれてほしい。
963心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 20:04:23 ID:QWKHLqmd
>>956
>できることならVIPは廃板にしてほしいくらいだけど

>>910
964心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 20:15:34 ID:STJ7+ZD5
携帯とパソコン、ダブルで規制くらってる奴いるの?
965心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 20:33:35 ID:BiaGre84
>>964
一昨日までの俺。
966心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 20:38:15 ID:4dDTLNQl
test
967 [´・ω・`] 121-87-197-175.eonet.ne.jp:2010/01/10(日) 20:51:59 ID:EaTN591O
>>964
ノシ
968心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 21:20:10 ID:3Ih4krIn
>>963
そう言っちゃそうだけど
VIPの奴らは一人じゃ何も出来ないのが集団になってることで安心感を覚えて粋がってるだけ
巣であるVIP板がなくなれば分散されて一人では何もできなくなる
969心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 21:26:29 ID:Nh5L3hhS
>>968
全員が止めるとは限らないし
一箇所に纏めて置いた方が監視し易いだろ?
隔離病棟を無くして全板に病気を広めるのは
運営としては容認出来ないだろう。
970心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 22:28:10 ID:pHuiR0E+
これなら児ポ法もやむなしと思った
警察動けばドコモも動くし運営も動く
971EM114-49-129-195.pool.e-mobile.ne.jp:2010/01/10(日) 22:29:08 ID:Qpqe9NeA
docomoとAUは、ISPとは違うのだよ。
OCNやDIONと同じようにやろうとしても、
最初から、無理があるでしょうに。

運営はこの違いが分かっていて、
ISPと同じ対応を求めているわけで、
最終的に、携帯ユーザーを排除したいと思われても、
仕方ないと思うが・・・・・
972心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 22:32:57 ID:pHuiR0E+
ひろゆき辺りが「今の2chは携帯ユーザーが半分以上」とか言ってたけど
円滑な運営をするんなら利用者が半減した方がやりやすいんだろう
電車男で利用者が増えた時の反応みたいに「盛り上がるよりも静かな方がいい」とでも思ってそう
973心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 23:26:24 ID:b3Umst+d
>盛り上がるよりも静かな方がいい
ただの利用者だけど僕もそう思ってます。
974 株価【90】 :2010/01/10(日) 23:30:17 ID:DCuBv3tH
このスレの次スレ、立てるの??
もし立てるのなら、もう少しマシなスレタイにしてほしいな。
IEの閲覧履歴だと、直後に見ても「l50」などとしか表示されないぞ…
(よく分からないがバグっぽい感じ)
975心得をよく読みましょう:2010/01/10(日) 23:33:29 ID:x4MHhjQH
専ブラ使えよw
976心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 02:37:37 ID:NMQwLHgV
運営のみならず携帯利用者を快く思っていない人は多いはず
977FL1-118-110-119-168.tcg.mesh.ad.jp:2010/01/11(月) 06:49:10 ID:Eu9homCI BE:3073756469-2BP(301)
PCから書いている事を証明するため、節穴でもします。

今回のDoCoMoの規制は長いなあ…。
外出先で、携帯電話から夢・独り言板の各スレに
レスをしたくても書き込めないのではなんか絶望した…。

今のところ、したらばやわいわいKakikoなどの一部の
レンタル掲示板で関わっているスレッドにレスをする程度。
978心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 10:16:57 ID:VaAex0La
携帯全面規制に賛成。携帯からは閲覧だけでいいよ。
979心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 10:20:24 ID:0LuL+D2U
>>971
auは普通のプロバイダと同じ対応を一応する。

掲示板荒し行為への対応 (サイト管理者向け)
http://www.au.kddi.com/notice/manner/gaiyo/bbs_arashi.html
980心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 10:22:48 ID:odHMkVhX
〜が嫌いとか鬱陶しいからってだけで直ぐに全面規制しろって、どんだけ可哀想な人なんだろう
981心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 10:53:26 ID:BNy7UdDd
>>980
物事すべてにプラスなこととマイナスなことがあるのにね。
そんなことも考えられず、自分の目の前だけを見て言いきってしまう無知。
きっと、視野が5センチくらいしか無いんだろう。
982心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 11:01:38 ID:YBcQWQbu
お金払ってまで書き込みしたいのは荒らしくらい
ただ情報落とすだけの人はお金払ってまで落としたいと思わない
多数の健全な人排除の方が偏ったものになって危険
鯖の問題なら広告を取るしかないと思う
983心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 11:12:47 ID:e+1mp5ek
次スレ立てるる
984心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 11:14:19 ID:e+1mp5ek
\.ezweb.ne.jp \.docomo.ne.jp  携帯規制2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1263176015/
985心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 11:37:57 ID:0Kic5Ow8
何で分けなかったの?
986心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 11:53:30 ID:/RnSCT6G
>>982
既に怪しげな広告取り捲りですが
987心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 12:18:47 ID:+dBlfSjg
西郷=FOXが自分の会社の鯖の広告だしたり、お試し●の広告出したり
988心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 12:30:16 ID:kvH5eMAY
>>980-982
↑こんな図々しい奴が居るんだから
永久規制でいいだろ。
989心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 12:32:17 ID:WHBmSuoL
990心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 12:50:49 ID:Q6iAktzS
>>988
まさか貴方が噂の視野が5センチの人ですか?
991心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 12:56:44 ID:aFUTjT0m
まあ無駄な抵抗がんばってねw
992心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 13:10:35 ID:zbCUOMuj
正月明けに常駐スレにPCで書き込んだら一週後に次レス来たわ。
元々過疎ってたが寂しい…
993 [´・ω・`] 112-71-26-131.eonet.ne.jp:2010/01/11(月) 14:45:12 ID:UhLINuf/
携帯だろうがPCだろうが痛い奴は痛いし、携帯だけがレスが痛いって具体例がピンと来ないんだが。
どういう板だと携帯が突き抜けて痛いんだろう。単純に疑問だ。

携帯規制で困るのは交通情報が役に立たなくなるのと曲名やタイトルの質問系スレが滞ることだな。
994心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 15:14:25 ID:VaAex0La
>>993
>携帯だろうがPCだろうが痛い奴は痛い

仰るとおりだが、「PCで2ch」ってのはパソコンとネット環境を整備しないといけない
→自前でなり、親などのスポンサーを説得するなりして準備できる層にカキコが限られる。

一方「携帯で2ch」ってのは今時は小学生だって、あるいは派遣村寸前のような人間でも携帯持ってる
から「PCで2ch」ってのより母集団の裾野は広い→その分レベルは低くなる。

このことから類推すると携帯使用者の方がレスのレベルが低いことが「想像されるため」
2chのレス量ではなく、レスの質を維持しようとするならば携帯は制限した方がいいと考えられる、
って事じゃないか?


995心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 15:17:13 ID:GIfvt4gT
レスの質(笑)
996心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 15:21:24 ID:T7L5Xpwf
携帯はマジ次元の低い奴多過ぎ、一生規制してもらいたいね
禿げ電も規制しろや
997心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 15:34:30 ID:kvH5eMAY
もしもしは居なくても全く困らないね。
998心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 15:43:15 ID:VaAex0La
>>995
こういう一行レスはいかにも携帯的だなw

ひろゆきが「00年代前半期には、偏差値とインターネット利用者が比例する構図があったが、
PCが安価になり始めた00年代中期頃から、一部の議論好きな人間を除いて馬鹿ばかりに
なってしまった。」(wikipedeiaのひろゆきの項より引用)

って言ったらしいが、PCが安価になったというより携帯の影響の方が大きいだろうな。
999心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 15:58:28 ID:U3QqHABp
999
1000心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 16:00:00 ID:YBcQWQbu
携帯の規制解除お願いします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。