邦楽しか聴かない人は邦楽サロンへいくべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1心得をよく読みましょう:2007/04/26(木) 00:31:54 ID:+2U2/SMH
板名通り、音楽全般について語れる場であるのが理想なのに
音楽サロンのスレ一覧は邦楽サロンと大差なくレベルの低いスレ、レスばかり。
邦楽のことしか知らないしレスもしないなら、背伸びなどせずに邦楽サロンへ行ったらどうでしょうか?
もっと音楽に触れてから音楽全般を語ってください。
邦楽しか聴かないのに音楽全般について語ろうなんておこがましいです。
そんな気はないかもしれませんが、邦楽サロンという板がある限りこの板と差別化を図るべきということです。
邦楽以外の音楽も色々です。俺は洋楽も聴いてると言っても、ロキノン系のみというような洋楽初心者ではお話になりません。
敢えてラインは定めません。
音楽サロンはどの程度音楽を聴き込んだリスナーが語り合う場であるのがよいのかこのスレで議論してください。
2心得をよく読みましょう:2007/04/26(木) 00:32:57 ID:ieesC3i0
>>1
お疲れ様です


ここは音楽サロン板に邦楽スレが乱立している状況を改善するためのスレです。
http://music8.2ch.net/msaloon/
3心得をよく読みましょう:2007/04/26(木) 12:36:07 ID:b2ikl27E
とりあえず音楽サロンの方は重複ですので削除依頼を出しましょう
音楽サロンに迷惑かけたのも事実ですし
4心得をよく読みましょう:2007/04/26(木) 21:04:55 ID:+2U2/SMH
音楽サロンの方のスレ完全に厨房スレと化してますね
あっちはもう放っときましょう
5心得をよく読みましょう:2007/04/26(木) 22:51:50 ID:LGEWMkOh
で、どう提案すればいいんでしょうか
6心得をよく読みましょう:2007/04/27(金) 06:25:34 ID:8yddc+mT
>>5
先にも説明したように

1.あきらかな邦楽限定スレッドに対して削除依頼を行う
2.それで削除されなければ、ローカルルールの不備としてローカルルールの変更を協議
3.それで再度削除人と交渉。駄目ならあきらめる。
7心得をよく読みましょう:2007/04/27(金) 06:33:08 ID:8yddc+mT
http://qb5.2ch.net/operate/

ローカルルール審議の際には、(音サロ)掲示板で審議を行ったあとに
↑にある運用情報板のローカルルール変更申請スレッドで旨を伝えて変更を申請。
受理されればめでたく変更される…はず。
ただ、どういった形で審議すればいいのか、どういった手順を踏めば正式に認められるかといったことは
まだよくわかんないので、情報プリーズ
8心得をよく読みましょう:2007/04/27(金) 09:08:53 ID:tIQVj05y
みなさん、音楽サロンの方にはもう書き込まないでください
荒らしを生むだけなので
9心得をよく読みましょう:2007/04/27(金) 21:27:28 ID:+TmGEGWT
今音楽サロンのスレで行われてるコピペ爆撃は立派な荒らし行為
2ch規制議論板板を立てるかして報告すべきですかね?
10心得をよく読みましょう:2007/04/27(金) 21:29:03 ID:+TmGEGWT
訂正
2ch規制議論板にスレを立てるかして
11心得をよく読みましょう:2007/04/27(金) 21:53:08 ID:JxjGgQ4T
う〜ん、あのコピペ自体をあのスレの誰かが書いたという事実がありますし
実際あのコピペで音サロのかなりのスレが荒らされましたからね
削除依頼するとしたら他スレも含めた報告になるんじゃないですかね?
12心得をよく読みましょう:2007/04/27(金) 22:01:57 ID:JxjGgQ4T
あと、あのコピペを使ってというわけではないにしろ
一個一個500kオーバー状態にしてスレを潰そうという動きが前スレであったのも事実です
下手をすればあのスレ自体が荒らしの元スレと見られかねません
いずれにしても他スレを荒らしたコピペ厨は本当に余計な事をしてくれたよ
13心得をよく読みましょう:2007/04/28(土) 18:27:33 ID:p+VaMHCR
ここは音楽サロンです〜
っていうコピペはまだ正当性があったけど
あのおんなじの繰り返してるでかいコピペは悪質

俺としては音楽サロンっぽいスレをたくさん積極的に立てようと思う
それが一番平和的な解決法だと思う

ネタスレでもいいからみんなも音楽サロンっぽいスレを立てましょう
14心得をよく読みましょう:2007/04/28(土) 19:12:43 ID:8l2X8T+s
>>13
確かにそれが一番ですね
正規ユーザーとして音楽サロンを楽しまないと意味が無いですし
1513:2007/04/28(土) 20:34:40 ID:p+VaMHCR
と、思いましたが規制中で
PCからスレを立てられるようになったらやります
それまで他の方々よろしくお願いします
16心得をよく読みましょう:2007/04/30(月) 00:48:51 ID:0s/R4L4f
そういう日本語が読める奴ばっかだったら2chは良い掲示板になってるな
17心得をよく読みましょう:2007/05/05(土) 21:50:24 ID:xPn2czkl
音サロのスレは一体なにがしたいんでしょう
不毛な煽り合いが続いてますが、どっちもバカですね
18心得をよく読みましょう:2007/05/07(月) 20:34:21 ID:FbSDmj2U
>>17
あれをネタにして荒らしたい欲求不満な人がいるんだね
暇だなあ
19心得をよく読みましょう:2007/05/12(土) 05:39:23 ID:bXjQ5Vh/
なんつースレだ
20心得をよく読みましょう:2007/05/12(土) 20:09:00 ID:OybZ6cap
またサロンのスレが荒れてるがな
21心得をよく読みましょう:2007/05/13(日) 14:58:46 ID:oW3COkhW
>>20
いまだに邦楽スレにコピペ貼りまくってる荒らしがいるんですよ
イタチごっこですね
22心得をよく読みましょう
483 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:12:22 ID:???
えーっと、このスレの住人が今でも警告(笑)コピペを
いろんなスレに貼りまくっててうざいんですけどー
なんとかしてもらえないっすかー?無理ですかー?そうですかー氏ねカス^^

まだコピペやってる人は止めましょう
工作かもしれませんが