テレビ番組板 現状の問題点
・相変わらずの実況。それをとりあえず押さえ込むためのアリエナイ連投規制値
timecount=400, timeclose=2
・厳しいスレ立て規制。代行さん活躍中
・特に携帯使用者に多い、実況板へ移動しない人、問題意識のない人
・音もなく迫り来るかもしれないex鯖送りの恐怖
現在、実況による鯖負荷を抑えるなどの方策として、テレビ番組板を(兎)板・(亀)板に2分割する方向で議論中。
現時点での板分割申請案
※現行のテレビ番組板は、分割に伴い「テレビ番組(亀)」へ改名
【板名】 テレビ番組(兎)
【理由】 現在、テレビ番組板にある一部のスレで、著しい実況・反省会(番組直後の書き込み)を繰り返しているスレがある。
そのため鯖に過剰な負荷をかかり、他スレ、tv鯖に同居する他板、携帯用鯖などが負荷の巻き添えを食らっている。
また、それによる現行の厳しい規制で、実況をしていない他の大半のスレッドが不利益をこうむっている。
他方、当の実況が激しいスレでは、実況板への誘導にも応じず、住人に自浄努力すらないため、マターリ系スレとの共存はもはや困難。
このような現状を改善するため、原因となっている一部のスレと、他の大半のスレ(特にマターリ系)を、別々の鯖に分離する。
【内容】 基本はこれまでのテレビ番組板と同じだが、こちらは普段から実況・反省会が著しいスレが中心となる。
(逆に、現行のテレビ番組板はマターリ中心。ただし、マターリ系スレでも、住人の意向があれば新板も使用可とする)
【需要】 実質、最も書き込みの激しい「あいのり」スレは、テレビ番組の専用スレとしてはテレビ番組板中最多の258スレを消化しており、
実況時の速度から考えても需要は十分と考えられる。
(補足すると、テレビ番組板を初めとしてテレビサロン板、懐かしテレビ板、噂話板、大学生活板、既婚女性板など複数の板に
あいのり関連のスレが乱立し、各スレで実況行為、または負荷を与える集中的な書き込みが行われている。
従って、この板は他板にある「あいのり」スレの受け皿も兼ねる)
その他、「あいのり」ほどではないにせよ放送中の実況が過多などのいくつかのスレも分離対象とする。
★ 「あいのり」については、
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1151582735/650も参照下さい。
【鯖】 ex9 (お止め組。出動範囲)
【フォルダ】 tv3 (tv2は海外テレビ板が使っているので)
【カテゴリ】 テレビ等
【名無し】 名無しでいいとも!(一代前のデフォルト名無し)
【ID】 任意
>>3について詰めてゆきたい点
・亀と兎の住み分け基準
(案1)
亀・・・スレ消費が11日以上の番組スレの本スレのみ
兎・・・スレ消費が10日以内の番組スレ+本スレ以外
(案2)
亀・・・スレ消費が1ヶ月以上の番組スレの本スレのみ
兎・・・スレ消費が1ヶ月以内の番組スレ+本スレ以外、又は、度重なる実況行為が見られるスレ
(案3)
亀・・・スレ消費が15日以上の番組スレの本スレのみ
兎・・・スレ消費が14日以内の番組スレ+本スレ以外、又は、度重なる実況行為が見られるスレ
・兎板へ移って欲しい番組スレッドの住人が、亀板にスレッドを立てて激しい実況をしないための抑止策
お止め組。によるスレストという意見が出ているが、亀板の場所として想定しているtv8鯖は出動範囲外なのがネック。
ただ、兎板だけにお止め組。を呼ぶと、問題の人達が亀板へ逆流する可能性が高くなる
6 :
心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 21:38:40 ID:6UZBK0z0
くだらない議論だ・・・
市場原理の単純な需要と供給の関係だ。
>>5の番組は高視聴率の番組、つまり見る人が多いからスレの住民も多い。
よってマナーの悪い客も多いという事だ。
需要量が増加しているのにそれに見合った供給量を増やさないから、こんな問題が発生する。
見合った供給量に設定することを考えずに議論しても、何の解決策も出て来ないだろう。
中途半端な対応策を取っても、スレの住民は増える一方だし、新しい番組も出てくる事だし、
さらに新しい対応策を探らなければならない状況に陥ることは目に見えてる。
そのうちテレビ番組板はつまらない、規則と規制が厳しい、2ちゃんねるはつまらないと住民に判断され、
ユーザーに見放され、住民は激減、これが運営上の問題を引き起こすだろう。
これが自由競争世界の市場原理での弱肉強食の法則だ。
真の解決策はただ一つ、需要に見合った供給量を確保すること。
つまり運営にサーバーを強化せよと上申する事だ。
どうしてこんな簡単な答えが引き出せないのだ。
単純な分割だと、両方に同じ番組のスレを立てようとする人が出るから問題なんだよね。
なんだかんだでうまくスピードで分かれている競馬板はまだいいほう。
BBSPINKのAV総合板はローカルルールが宙ぶらりんのため、新設したAV女優板に移動が進まない。
テレビ番組板も兎と亀に分けたところで、あいのり住人が両方にスレを立てることも
容易に推測できる。まあ競馬板みたいに勝手に板ができてしまうかもしれないが…
AV総合板は、BBSPINKそのものが宙ぶらりんゆえ、あんな状態。
9 :
心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 22:14:58 ID:Ga2mgupj
>>6 それって、テレビ番組板での実況行為を正当化してない?
(鯖に負荷がかかるから実況はダメ、という理論も同意しかねるが)
10 :
心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 00:12:51 ID:3jHQSrNW
>>9 決してテレビ番組板での実況行為を正当化する訳ではない。
あくまでに実況行為は禁止厳守だ。
だが、それでもごく一部の実況する住民がいることが事実だ。
道路交通法を考えて欲しい。
法律で規制しても違反するドライバーはなくならない。
2ちゃんねるでも同じこと、規則を破る住民は少数だが必ずいる。
運営側の都合で考え、少数のマナーの悪い住民を敵対視し、大多数の良心的住民に不便を強いるのは間違いだ。
あくまでも大多数の住民の利便性を優先して考えるべきだ。
これは経済学で顧客満足度を最優先に考えるのと同じ事である。
いい実例がある。 ニュー速+を考えて欲しい。
ニュース実況+、ニュース速報があるにも関わらず、ニュー速+で実況する住民が多数存在している。
しばしば、わずか15分で1000レスを消費するスレッドが多数発生している。
それでもニュー速+でなんとか機能しているのは強力なサーバーで対応しているからだ。
テレビ番組板でもアクセス数が増加しているのは重要視するべき問題点だ。
ニュー速+のサーバーと同程度、あるいはそれに近い強力サーバを導入するのは、重大な検討事項だ。
重要なことは規則、規制を強化することではなく、
サーバーを強化し、住民が2ちゃんねるを楽しめる環境を整えることなのだ。
>>10 だから板分割という案が出てるわけ。
兎板の場所として希望してるex9鯖は、今のtv8鯖より高スペックだもん。
デメリットもある(マターリ系スレが即死しやすい)けど、兎板の対象となってるスレッドには影響ない。
13 :
心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 02:24:49 ID:3jHQSrNW
>>12 うん?
板分割でex9移行はハイスペックではなく、お止め組導入が目的じゃないのか?
確かに激しい実況はアクセス停止してもやむないが、
番組終了時のゆり戻しもお止め組の活動範囲に入るんじゃ無いのか。
番組視聴者としては番組終了直後にスレッドで語り合いたいのは当然の心理だと思うが、
前スレの流れからするとそれも懲罰の対象として議論していたよな。
番組終了後に熱い語り合いが出来ないのであれば結局、住民にとっては「つまらない掲示板」と受け取られるだろ。
私が主張したいのは「運営側のご都合主義」ではなく「住民が楽しく2ちゃんできる環境」にする事を言いたいんだよ。
もし、住民が多いスレッドをハイスペックサーバーに移し、利便性を高める事が目的であると変更になったのなら、
その趣旨を
>>3 の板分割申請案に盛り込む必要があるな。
少なくとも現状の
>>3 の文言は
>>5 の高視聴率番組へ制裁的表現になっているぞ。
14 :
心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 02:45:04 ID:3jHQSrNW
もうひとつ言っておく。
運営の要求している、
「板分割について、真剣に議論されているか。」
の言葉にはもっと深い意味がある。
住民の視点、自治の視点、運営の視点と多角的に考える必要がある。
『議論を最初からやり直せ。』 ・・・ と言いたい。
なんであいのりスレで実況するやつらはちょっと上の誘導レスも
読めないんだろな。ちゃき消えろと言ってるおまえらが(ry
と思ったら、放送直後という最悪のタイミングでスレ立てしやがった。
16 :
心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 00:12:43 ID:ptWxo0+K
>>15 明らかにシナリオに沿って出演者たちは行動してるのに、
よくまぁ本気で怒れるよなぁ。
この手の番組は、ある種冷めた目で見るのが
正しいとは思うんだがねぇ。
>>13 お止め組。導入も板分割の意図に含まれてはいるけど、メインではない。
そもそも、亀板にお止め組。を呼ばないのは、亀板で実況などを防ぐ手段がない点で本末転倒だもん。
>>14 ・住民の視点
現状、「あいのり」スレを代表とする実況の多いスレと、マターリやってるおとなしいスレとでは、
テレビ番組板でも、同じ板に共存しているのが不思議なくらい住人層が異なる。
「板まるごとex鯖やlive鯖へ移転」という意見も出たことがあって、その案だとヤンチャなスレにはメリットがあるけど、
マターリ系スレ住人の立場からしてみると「生存困難」という大きなデメリットがあるんだよね。
だったら板を分けようやというのが、メインの動機に近いかな。
あと、高視聴率番組のすべてが実況が多いわけじゃないから。
番組が高視聴率でも実況がほとんどみられないスレッドもあることを指摘しておく。
・運営の視点
なぜ鯖強化でなく、2/400という過酷な設定にされてしまったか考えるほうが先でしょ。
ルール違反である実況に弁護の余地はない。
反省会については、ルール違反ではないけど鯖負荷的には実況板でやるほうが望ましいようで、まあ微妙なところではある。
ともあれ、実況板じゃないところでの実況を減らすのが運営の求めるところだろうというのが、
自治にかかわる人の中で一致した理解ではないかと。
・自治の視点
いろんな制約がある中で、なるべく多くの立場に住み心地のよい板が目標、というのが自分の認識するところ。
18 :
心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 04:58:02 ID:GHGPlGfX
>>17 いいぞ、いいぞ。
少しは真剣な議論に近づいて来てるな。
でもまだまだ議論の内容が低い目線で硬直した考えだぞ。
ひとつひとつの意見に反論する気はないが、最初だけ
>>17 に助言しておく。
>>17 の各視点は全部自治の視点になってしまい、住民、運営、自治の各立場の考えになっていないので、
おのおのの着眼点を列挙しておく。
【 住民の視点 】
・出来るだけ楽しい板・スレにして欲しい。
・規則、規制はゆるく、出来るだけ自由に発言できる環境にして欲しい。
・番組直後は多くの住民で活発な語り合いをしたい。
【 運営の視点 】
・実況はサーバーに負荷が掛かるから撲滅したい。
・出来るだけたくさんの住民に集まって欲しい。
・行き過ぎた規則、規制で住民が減るのは経営上の問題から本意とするところではない。
【 自治の視点 】
・住民にルールを守るよう誘導して、楽しい板・スレを楽しんでもらう。
・住民の要望、苦情を集約して運営にルール変更、環境整備を申し立てる。
・運営の意向をローカルルールに反映し、住民の理解に努める。
19 :
心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 05:00:10 ID:GHGPlGfX
上の3つの視点は各々相容れない部分も有り得るので、それを調整するのも自治の使命。
また、ある場面では住民の要望を運営に強力に要求することも必要だ。
これは運営は経営でBE、●で利益を得ているから、それを住民に還元させるのは当然の権利だ。
今までの自治の議論は、運営の意向をそのまんま住民に押し付ける形で、使命を果たしているようには見えない。
>>17 の意見はすでに板分割案を前提に考えていて、各視点を客観的に考察していないぞ。
板分割案はスレの振り分け、両方の板に同じスレが立った場合の対処など、まだまだ問題点が多い。
それに比べてサーバーの強化は合理的な良案だと思うがな。
もっと知恵を出そう。 運営の決めたルールの変更、2ちゃんねるの設備増強を要求するくらいの高い視点、柔軟な考えでこの問題を対処しよう。
もっとたくさんの人に意見を出して欲しいし、もっと掘り下げて議論して欲しいから、
私はもうこのスレで意見を出さないようにするよ。
あとはもっと活発な議論をしてくれ。
20 :
心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 12:37:34 ID:AgqtPoLD
板分割しても、どのスレッドをどっちの板に移動させるんだよ?
(兎)のスレでも番組の人気が下がって即死って事もあるんじゃないか?
(亀)のスレも特番なんかで急にアクセスが増える事もあるぞ。
そのたびに(兎)と(亀)を行ったり来たりするのか?
新番組のスレなんか最初に(兎)と(亀)のどっちに置くか判りっこ無いじゃないか。
結局板分割案なんか実現は無理じゃん。
自治厨「あいのりスレが全部悪いニダ!」
22 :
心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 12:52:08 ID:ptWxo0+K
>>18-19 住人の大多数は何の意見も持ってないと思うが。
活発な発言とは名ばかりの、雑談・煽り・それにスルー出来ない返答・殴り書き等々。
そんな連中に一体何を求める?
>>22 ふ〜ん。
じゃ自治に参加している少数の人間でテレビ番組板を独断で変えると言う訳か・・・
まるでナチスの独裁者ヒットラーだな。
>そんな連中に・・・
差別発言に近いな。
自治で活発な議論が交わせないのならこの問題は以後議論終了だ。
ここの自治厨の問題点は、韓国と日本に例えてみるとわかりやすいな
諸問題は全て日帝(あいのりスレ住人)のせい。
自治厨(韓国人)は一見すると、問題の解決を図っているように見えるが
独善的な態度に終始していて、多くの板住人(日本人)からスルーされている。
これが現状
>>24 その通りだよ。
あまりにも独善的で、ひとりよがりな議論が進められるから
こっちから意見する気にもならない。
自治が積極的に住民の意見を吸い上げてるとは言えないな。
↓↓↓表向き
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1149630532/227 >議論への参加、よろしくお願いします。
↓↓↓本音
>>22 >そんな連中に一体何を求める?
おまけに
>>22のID:ptWxo0+Kは
>>15で”あいのり”だけを批判してる。
>>3の板分割申請案もあからさまに”あいのり”を批判してる。
(もしかしたら同一人物か?)
どうしてこんな偏狭な考えしか出てこないのか?
これでここの自治は”あいのり”を敵対視しテレビ番組板から追い出そうとしているだけの
自治厨であることが証明されたな。
26 :
心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 15:04:13 ID:ptWxo0+K
>>25 残念。オレは
>>16の方だ。
それに、オレが問題にしたいのはあいのりスレだけではない。
実況だけでなくスレ乱立の〇時間テレビ、
スレ違い・野球ヲタvsサッカーヲタや芸人ヲタ・アンチの巣窟の視聴率スレ、
スレ違い・雑談・煽りとそれにスルー出来ない厨だらけのエロ予告スレ等々。
27 :
26:2006/08/29(火) 15:08:34 ID:ptWxo0+K
× スレ違い
〇 板違い
orz
あいのりスレの連中は
誘導→「うざ」
実況禁止→「ルール知らね」
2/400規制→「自治厨の下したペナルティ」
だと、思ってやがる。
自分達がやって来た事を棚に上げて全て自治厨のせいにしているが、
他スレ住人からしたら『あいのりスレはTV板の癌』そのもの。
その自覚もなく、何でも人のせいにして被害者ぶってるのはどうかと思うぞ。
あいのりスレの愚行(実況)がTV板を使いにくくしたんだろう。
分割どころか、正直2ちゃんから消えてほしいスレNO.1だよ。
と、他のスレ住人は思っている!
いずれにせよ
なぜ一般の住人がこのスレの自治厨をスルーするのか、
自治厨はよく考えてみるべきだな
韓国人が韓国で日帝が悪いニダ!って騒いでいても
まともな日本人ならスルーするだろ。
それと同じことだ
自治厨の意識改革に期待しよう
31 :
心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 18:00:11 ID:ptWxo0+K
オレは携帯厨ではあるが、自治厨と思われるのは何だから・・・
「鯖に負担がかかるから」という理由で実況は駄目、というのは
オレ自身納得してない。
携帯からのアクセスがその要因ならば、
それを禁止すれば済む話だろ。
(オレとしてはちと困るがなw)
オレが言いたいのは
「ウンコ(放送中に書くどーでもいい殴り書き)は便所(実況板)でやれ」
って事。でも
「2ちゃん自体が便所のようなもんだろがwww」
と考えてる連中が大勢いるからなぁ。
アングラ的なものだった2ちゃんがメジャーになってしまった弊害だよな。
>>29 一般の住人が自治の誘導をスルー?
他スレではちゃんと聞いているが?
一部の糞住人とまともな他住人を一緒にするな!
33 :
心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 19:12:36 ID:40LslqcH
>>29 一般のスレでは実況なんてしないし、誘導にも大多数の住人が従ってくれてますけど?
今の自治に何の問題もないとは言わないが、少なくとも「あいのり=一般」
なんて誰も思わないぞ。
34 :
心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 19:20:49 ID:umYgL/27
>>32-33 おバカさんですか。
>>29をもう一度よく読めよ。
>>29はあいのりの住民が実況への誘導をスルーしていることを言っているんじゃなくて、
この自治スレの議論が独善的なので一般のスレの住民が自治を相手にしていない
と言っているんだよ。
あーあ、こんなんだから、まとも議論なんか無理だわな
>>34 お前とも、まともな議論なんか無理だわなw
>>34は結局は自治なんか無駄としか思ってないんだよ。
だから、あいのりの事しか考えずにスレ立てしてる不良●持ちと同レベルのガキ。
そんなに実況したけりゃ、自分で2ちゃんみたいなサイト作ってそこでやってろや。
俺は一般のスレ住人だが、ちゃんと自治スレは見てる。
書き込まない事=『自治を相手にしていない』事ではない。
38 :
心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 20:29:15 ID:ptWxo0+K
まぁ、連投規制を理由に此処で議論したところで
テレビ番組板住人には「何か陰でコソコソしてる」と思われかねない罠。
連投規制されたって、その気があれば議論はできるんだから。
39 :
ヲッチャーです:2006/08/29(火) 20:44:24 ID:XUWEP3+G
ここの自治厨は2/400、Be2規制の影響でトチ狂ってしまったんだよ。
どうかそんなに悪口を言わずに生温かく見守ってあげてください。
40 :
心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 21:05:38 ID:0grB+we1
自治スレも運営側は見てますよ。
そして、このスレが止まった時に何かが・・・( ̄O ̄;)
初めてここに書き込む元あいのりスレ住人だが。
あまりにも最近の横暴なスレたてと実況に呆れて、他の板に移住した。
韓国と日本に例えるならば、
ルールを守り、なんとかしたい日本と
ルール無用で横暴なことばかりやってる現あいのり住人としか思えないが。
日本がいくら注意しても無視するのは韓国でしょ。
他の板でのあいのり住民は本当にルールしっかり守ってるのに
なんでここだけめちゃくちゃなのか理解できない。
読み直さずに書き込んだら文が変になっちゃったw
日本←自治
韓国←ルール無視をするあいのり住人
あいのり住人の中にも、まだルール守ってる人もきっといると
信じたいけどね・・・
例えとは言え、荒れる要素を持ち込まないほうがいいんじゃね
別に自分から持ち込みたかったわけではなく、
29のように、さも自分が日本側だと主張するような
自分たちは正しい的な、開き直り
自分たちが悪いと自覚できていないような
レスがあったから。書いただけだよ。
45 :
心得をよく読みましょう:2006/08/30(水) 16:42:04 ID:Eigq09Xt BE:2927434-BRZ(2000)
やっぱ、ex13移転というショック療法が先だな。
ex13より9だろ
>>45-46 板まるごと鯖移転は勘弁。罪のない、マターリやってるスレが死んでしまう。
実況の温床になってるテレビ番組板は取りつぶしでいいんじゃないの?
無くても困らないし。
TV番組板が無くなったら、他板の関連スレで実況しまくるよ。
実際、あいのりスレはスレ消費後、鬼女板にまで出張して実況してる奴が何人も居た。
50 :
携帯より:2006/08/30(水) 22:31:28 ID:73cJZdxO
今日は少し見方を変えて。
あいのりやめちゃイケ・たかじん等の実況常習スレは、
スレの数からすれば極一部なんだが、住人のシェアは
板全体からすればかなりの割合ではなかろうか?
彼らが今の書き込み規制や板での実況をどう感じているか、
もっとよく知る必要もあるとは思う。
(この前は「何も考えてないだろ」とは書いたが、
「そんな事考えるよりあいのりの事を考えたい、書きたい」と書くのが適切だった)
で、彼らが「実況板だってテレビ番組のスレばかりなんだから、
テレビ番組板だって実況やっても構わないじゃん」と考えてるようだったら、
その点も考慮しないといけない鴨。
ま、あくまで仮定なんでアレだから、
もっと住人の意見が聞きたいでつ。
>>49 テレビサロンにもあいのりの糞スレ乱立が酷くなってるし
奴らは2ch全体の癌となりつつあるかもしれんね。
ガンだと認識して尚、手術する気が無いのが今の自治スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっき9時30分頃、人大杉になったぞ。
また、あいのりかと思ったら、あいのりの新スレは立っていないし、
他のスレでも特に激しく実況している訳でもなさそうだった。
だとしたらex8鯖全体の負荷が高くなっているんじゃないか。
あいのりや他の実況スレの問題じゃない気がして来た。
ごめん、ex8鯖じゃなくてtv8鯖のことね。
>>52 どないせえっちゅうねん。
板の住人にゃ、実況chへ誘導するくらいしか今は出来んぞ。
>>53 何をいってるんだ?ルールを激しく無視しているあいのり住人が起こしている
ことと、ルールに沿って行動する住民が増えたことを同列で語れるのか?
まずはルールがきちんと守れていない事を対処
それでも負荷が減らないならば、対処。これが順番だろ
激しく実況していないといっても、あいのりスレを基準にしたら
ほとんどが激しくないだろうし。
実際どの程度だったんだ?
>>53 > あいのりや他の実況スレの問題じゃない気がして来た。
それが
>>14,18-19氏の言いたいことだろう。
例えば、携帯からの負荷が問題になっているのであれば、
PCからの閲覧、特に2ch専用ブラウザの利用を勧めるとか。
ルールの強化ではなくモラルの向上が今のテレビ番組板住民に
必要なことではないか?
>>57 自治厨にいくらそれを言っても無駄。
あいのりが悪い、で議論が帰結してるから。
>>57 多角的に見て、モラル向上、改善が必要だとしても、実況自体は
減らしていくべきでしょ?
とりあえずモラル向上キャンペーンみたいなものと
実況撲滅キャンペーンみたいなものを同時に進行しては?
ルールが守れる住民ならば、モラルもすぐに向上しそうだけどね。
60 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 10:13:00 ID:jySEf0Vn
>>57 >>14が言いたいのは
「自治視点だけで話を進めるな」って事じゃないかな?
例え「実況ぐらい大目に見ろ」「何でもありが2ちゃんの醍醐味だから自治なんか要らない」
といったのでもいいから、
住人視点からの発言があればいいんだが。
困るのは、肝心な時に何も言わないでおいて
いざ都合が悪くなったらブツブツ文句言われる事。
2chでモラルてwww腹いてぇwwww
つか糞スレ自体は今は即落ちるから問題なし
>>57 あいのりスレ住人にいくらそれを言っても無駄。
自治厨が悪い、で思考が停止してるから(58みたいに)。
今度は自治厨とあいのり住人の責任の押し付けあいですか?
ここの自治スレはおもしろかわいいですね。
ヲチしていて飽きないですね。
自治厨×あいのり住人で延長戦やってますね。
他の住民はギャラリーやってて楽しいです。
お仲間がいましたね(・∀・)
あのー、提案なんですけど
テレビ番組板にアンチあいのりのスレ立てたらどうですか?
スレタイは、
アンチあいのり「おめーら実況してんじゃねーよ」
みたいな感じで。
一応、アンチは1スレッド認められているのでLRには沿っているでしょう。
スレタイにあいのりが入っているだけで、あいのりの住民が集まってくるでしょうし、
もう少し意見の収集や議論が進むかもしれませんよ。
>>66 実況すんなって散々言われても聞く耳持たずなのにそんなもん意味無し。
それに、番組に反感持ってる奴等が集うスレがアンチスレだろ。
住人に文句言うためにスレ立てたって荒れるだけだと思う。
ここ1年くらいずっとあいのりスレの動向を見てきた他スレ住人だが
もうTV番組板はex9でも良いやって思うようになってきた。
実況厨が他板にも行き出した今、そうでもしないと止める術は無いんじゃねーの・・・
あいのりスレ立ってないぞ
69 :
●:2006/09/01(金) 15:49:53 ID:Jb1/jU33
俺が立てるのやめたからね。
70 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 16:32:59 ID:Pz6Xrp77
>>69 そのまま立てないで置いてね。
で、熱の冷めた来週の水曜日あたりに立ててあげな。
そのスレも次の放送時には使い切っているだろうから実況はできないだろ。
これから、あいのりは週1回・水曜日にスレ立てでいいよ。
72 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 17:34:17 ID:HX6ATm5t BE:3903528-BRZ(2000)
>>46 どうせ実況やられてしまうのなら、お止め組は要らぬ。
どうせなら、テレビドラマ板と同じ
快適&安定な鯖環境を手に入れた方が、良いに決まっているだろ?
73 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 17:34:25 ID:HX6ATm5t BE:4391429-BRZ(2000)
root▲ ★さんもこう言っているし。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151772944/659 659 名前:root▲ ★ [ sage ] 投稿日:2006/07/25(火) 01:04:55 ID:???0 ?BRZ
個人的には、tvd と同じサーバになんでしないんだろうと、
ずーっとずーっと、思っているです。
だってその方が、圧倒的に負荷に強いし、
BE_TYPE2 もたぶんかけないし(私なら)、
すごく暮らしやすいじゃないですか。
tvd が入っている ex13 って、もう 424 日の間、
一度も落ちてないわけです。
野球やサッカーやスケートや、電車男時代の tvd とも同じサーバなのにですよ。
あの news4vip が入っている、oyster901 よりもいいハードウェアなんですよ。
(CPU が1ランク上)
正直、なぜ tv 系サーバにそれほどこだわっているのか、
私にはよくわかりません。
…なんて、ついぐちってしまいました。
今日はそろそろ、寝る時間が近いかなと。
74 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 17:36:52 ID:HX6ATm5t BE:7317465-BRZ(2000)
マターリスレ救済など後回し!
まずは、ex13に移して2/400規制外してもらった方が
住民には喜ばれると思うが。
75 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 17:39:08 ID:HX6ATm5t BE:4390463-BRZ(2000)
一体、1ヶ月以上何を議論しているんだが… orz
押さえ込む自治じゃ誰もついて来ないぞ!
>>73 それに対する意見も貼らないとミスリードになるでよ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151772944/663-664 > 663 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 01:21:06 ID:91xGBTrO0
>
>>659 > テレビ番組板にはマターリスレが結構な数あるので、そういうスレに
> 優しくない懲罰鯖に行くのは嫌だと感じる人が多いんだと思います。
> (スレ立て1週間で20レス付かないスレも結構ありますし)
>
> それこそ、懲罰鯖に飛ばすならあいのりスレだけにしてくれ、って
> 人も多いでしょうし。
>
> 664 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 01:26:19 ID:???0 ?BRZ
>
>>663 > なるほど、即死判定とかですか。
> 理解できます。
>
> そのへんは、いろいろと微妙なんでしょうね。
> あとは、ここではたぶん Sure-Chigai ということで。
>>74 冗談じゃない。マターリスレの維持が最優先事項なんだよ。
でなきゃとっとと板まるごと鯖移転の申請をしてる(その実現はマターリスレの大半を殺すことを意味する)ってば。
77 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 18:43:34 ID:CatQ+e4A
>>69 勿体無いぶらずにあいのりスレ早く立てろ!
役立たず!
>>77 53モリタポくれたら立てる。
トリップにちょうだい。
79 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 19:05:59 ID:Pz6Xrp77 BE:159015825-PLT(13523)
>>78 来週の水曜日まで立てなかったら100モリタポあげる。
80 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 19:15:55 ID:CatQ+e4A
そんなもん持ってねーよ
つべこべ言わずに黙って立てろ
81 :
●:2006/09/01(金) 19:19:18 ID:vOiBhdpu
82 :
●:2006/09/01(金) 19:20:19 ID:vOiBhdpu
83 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 19:22:29 ID:Pz6Xrp77
>>81-82 今あげるからプロファイル出せよ。
その代わり水曜日まで絶対スレ立てするなよ。
85 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 19:34:34 ID:Pz6Xrp77
>>84 トリップにあげるのってどうやるんだ??
俺しらねーよ。
(プロフィール出してくれた方が楽なんだけどな)
87 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 19:42:36 ID:Pz6Xrp77
>>86 ん、今送った。
手数料取られるから110モリタポ預けておいた。
確認してくれ。
88 :
●:2006/09/01(金) 19:46:24 ID:vOiBhdpu
>>87 確認した。
どうもありがとうノシ
水曜まで絶対に立てないよ。
約束する。
89 :
心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 19:46:52 ID:Pz6Xrp77
クックック
口約束なんてしやがって
92 :
心得をよく読みましょう:2006/09/02(土) 19:51:01 ID:ZCGAYELM
さっき少しの間、鯖が落ちたな。
1人がスレたてしないだけで全然あいのりスレたたないんだなw
ということは、その人がもうたてなければ、あいのりスレは無くなって問題解決だ。
>>94 こういう不毛な晒ししか報告することないなら、他板にまで自治スレを立てる意味はまるで無い。
実況集計も誰もやらなくなってるし、ダメだなこりゃ。
自治批判には一気に喰い付いてくるんだけどねw
>>95 報告?
モリタポで釣って安心したって、こんな奴が現れたら意味無いだろ
↑って意図なんだが…
こんなとこで実況集計やるより、運営板の実況密告スレに書き込んだ方がまだマシ
97 :
心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 12:13:43 ID:flS1/CMN
新あいのりスレ、今までと雰囲気が違ってきたね。
この流れが夜まで続くといいんだが。
あいのり・・・
99 :
心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 23:45:46 ID:flS1/CMN
>>98 きっと、放送前と放送開始後とは
住人が入れ替わってるんだよ。
TV番組板での●のスレ立てリミッターを強化してもらったら?
なんて思ったんだけど…
携帯からの読み書き停止出来たらいいねぇ・・・。
今日はQさまもひどかったようで。
不祥事や不謹慎が好きだよねホント。
Qさまは一応ルールの範囲内かなぁ・・・。
>>100-101 そこでお止め組。かと。
>>103 え、実況やってる時点でルール違反でしょ。
レス数がスレ立て代行制限の基準値に引っかからなかっただけで。
代行ルールの範囲内って事だな>Qさま
実況行為はもちろんルール違反
106 :
心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 12:52:05 ID:+pO1GL+o
>>104 オレもスレスト導入で充分だと思う。
放送開始後の連中の中に、
スレ加速を面白がってる輩がかなりいそうだし。
自治厨(笑)
一応基本的な事を言っておくと
お止め組導入=懲罰鯖行き
>>108 それは不正確だな。
「お止め組導入⇒懲罰鯖行き」は必ず真だが、
お止め組のいないex鯖もあるから「懲罰鯖行き⇒お止め組導入」とは限らない。
TV番組板はex9鯖行きで良いよ。
マターリスレが即死とかって言ってもTV番組板での事。
奴等の被害を他板にまで及ぼしといて何言ってんだよ。
結果的にそうなるのであれば、テレビ番組板をex行きにして、
マターリ番組を救済しようという声が出て、テレビ番組(遅)板が
新設されるという、競馬板と同じ動きにするというのは手かもしれない。
112 :
心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 20:22:41 ID:+pO1GL+o
>>110 同意。
一番の問題点は、住人の無関心にある(あいのりスレだけでなく)。
あいのり始まったら、それまでの雰囲気が元の目阿弥だよ・・・。
113 :
心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 21:43:08 ID:M5ySxndB
114 :
心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 21:58:59 ID:+pO1GL+o
で、今日はロンハーあびる祭り・・・
>>111,
>>113 なるほど。その案が落としどころとして穏当そう。
引っ越すなら、ex9鯖を第一希望にし、あわせてお止め組。の出動を要望するって方向でOK?
参考資料として、テレビドラマ板@ex13鯖は、現状724スレ。
最古のは2004/08/30に立ったもので、同年に立ったスレは41ある模様。
対して、テレビ番組板の現状(手元の専ブラでざくっと数えてみた値。ミスあったらスマソ)。
・全スレ数=634
うち、
・2006年に立てられたスレ=216
・2005年に立てられたスレ=262
・2004年に立てられたスレ= 93
・2003年に立てられたスレ= 33(「旅の香り」「メントレG」「いつみても波乱万丈」「大阪ほんわかTV」スレ他)
・2002年に立てられたスレ= 29(「チューボーですよ!!」「素敵な宇宙船地球号」「ミュージックフェア」スレ他)
・2001年に立てられたスレ= 1(「世界の車窓から」スレ)
※ 古いスレの中には、テレビサロン板向けと思われるスレや、番組終了から1年以上たってるスレも結構ある。
こうしてデータを眺めてみると、ex鯖でも何とかやっていけるのかもしれない。
板分割の件は、上に名前を挙げた番組のスレ+2004年前半に立ったスレが移転の影響を受けるか否かを見てってことでどうだろ?
116 :
心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 17:10:47 ID:ylkGF5yr
>>115 >ex9鯖を第一希望にし、あわせてお止め組。の出動を要望する
他の板の住人だけど、それには禿同。
分割案の時のように、途中で尻切れにならないように早急にお願いしたい。
自治厨脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836 名前: ◆wr57jzK65g [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 18:26:06
携帯で●使えるようになりましたー
過去ログ読めるようになったら携帯で●購入できるようにするか、
>>116 早急に出したいのは山々なんだけど、申請にはそれ相応の議論を
経ている必要があるから、ある程度の意見交換がないことには
申請を出すに出せないんだよね。
実際、多数派で言えば「このスレ→ex9移転容認」「テレビ番組板
住人→無関心が多い」で議論が起こりにくい状況だし。
119 :
心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 22:39:22 ID:msR9t6e8
>>118 実況の多いスレに乗り込んででも
「このままだと鯖移転の羽目になるぞ」と伝えなきゃ。
それでも無関心なら、容認とみなせ。
1、全部ex移転
2、遅いスレ救済の為、新板(亀)を作る
3、遅いスレ前スレデータを持ってる各スレの有志によりスレを継続してもらう。
という流れになるだろうが、
2で運営は依頼してすぐに新スレを作ってくれるだろうか。
それが心配だ。
>>118 「ex9鯖への移転」という結論だけなら、現時点で少なくとも110・111・112・113・115の5名から賛同を得ている。
お止め組。導入も前スレ後半あたりから提案されているもので、これに対する反対意見は今のところ出ていない。
それに、板分割案について詰め切れない点が残ったまま話がストップしちゃったことや
(たとえば「スレ分割基準をどうするか」「兎板対象の番組スレが亀板に居座って実況を続けることへの対策」など)
足掛け何ヶ月間かを費やし議論してきた方向性に根本から水を差されてしまったことなど
いくつかの紆余曲折を経て「ex9鯖に移転 + お止め組。導入」という方針に至ったという経緯があるわけだし。
今すぐ依頼を出すのは確かに拙速だろうとは思う。ただ、様子を見るにしても今週末が限度じゃないかなあ。
なお、マターリスレ救済(だからex鯖への引越しは困る)は自治スレ住人の大半にとって長いこと譲れない線だったので
今の方向性は物凄い譲歩なんだよということを、記録として書き留めておく。
>>120 一応、分割申請は出たんだけど(
>>11)、議論が詰めきれてない状態だったせいか運営さんはスルー。
得られた反応は「tv8での実況がなくなる保障がどこにもない件」だけ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106992889/876 そういう断片だけ見れば尻切れに映っても仕方ないかもしれん。
実際は上で書いたとおり、軌道修正により方針が変わったということなわけだが。
>>121-123 批判要望板のスレ一覧を
>>115に倣って見ると、スレ数は490で、最古は2004/10/14に立ったスレ。
どうもex鯖は即死判定よりも、スレの寿命が短めなこと(≒消費がある程度コンスタントなこと)のほうが大きく影響するっぽい。
すなわち、板移転を実行に移した場合、スレ立てから約2年を超えたスレッドが潰されることになりそうな感じがする。
2004年1〜9月に立ったのは、総合質問スレと、
「ウチくる!?」「どうぶつ奇想天外」「メレンゲの気持ち」「ブロードキャスター」「ザ・ワイド」のスレなど。(2003年以前は115を参照)
これをどうするかが懸案事項ということになるのかな。
対策は2つ考えられる。
A. 取り急ぎ板まるごと引越して、あとのことは圧縮もしくは即死判定がなされてから検討する。
B. やっぱり(兎)(亀)に2分割し、基本的にはex9鯖の(兎)へ移行。
板移転の時点でスレ立てから2年以上経過した(あるいは、たとえば2004年以前に立てられた)スレだけ(亀)へ。
現時点ではA案が暗黙の前提なのかな?
B案は、移転で潰れるスレッドおよび予備軍を集めて、板として独立させるに足るスレ数を確保できるかどうか不安が残る。
某所を見たが分割が事実上不可能になってしまったな。
ぼやぼやしすぎた。
さらに水差すようで悪いんだけど、
板分割に必要な議論というのが他板に作った自治スレってどうなのよ。
テレビ番組板だと書き込み規制で議論にならないのはわかるけど
普通は名無しを変更したり、ローカルルールに掲示したり、
自治厨ウゼーと罵られながらも各スレに呼びかけたりして
広く意見を求めることが必要だと思うんだけど、
ここの自治の人たちはそのあたりを疑問に思わないのがふしぎだわ。
そんなんじゃ極一部の人だけでコソコソやってると思われても仕方ないよ?
テレビ番組板自治スレに告知してきたって?
んなの当たり前だ。活動が足りないんだよなぁ。
まさか、他の板では普通にやってることなのに、やってもいないのに「やっても無駄」と思ってないよね?
部外者からすればここでの少数による議論で申請する方が無駄に思えるけど、
まぁ好きにすればいいよ。
127 :
心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 02:36:18 ID:lSsEV1um
>>126 2/400という規制をかけられた中で、どうやれば何百もある各スレへ告知できるの? アドバイスお願いです。
●買えば?
まあ正解だよな。
運営から見れば快適に2chしたければ専用ブラウザ+●買えと・・・
携帯の混雑は運営で検討中だし、
金も出さない連中が不利益云々やら、新しい板をくれとか、正直うぜぇ、って感じじゃない?
131 :
心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 12:24:28 ID:vFN6PBjL
>>128 あんまり2/400規制を引き合いに出すのはどうかねぇ。
実況厨はそんなの屁とも思わないからやるんだし、寧ろ
「何規制で困ってるくらいテレビ番組板に入り浸ってんだよw」
と思ってんじゃね?
実況厨じゃなくても思うよ。
このまま2/400規制でもいいんじゃないの?
そんなに困ってる人がいないから、ここも盛り上がらないんだろ。
>>133 つまり騒いでるのは自治厨だけでしたってよくあるパターンか。
前に自治厨は韓国のようだと揶揄されていたがその通りかもしれんね。
TV番組の実況厨はもう自治厨だけでは押さえられない。
他の板のTV番組板とかぶってるスレ見てみろ。
あいつら嬉々として実況繰り返してるから。
早くex9鯖に移動してね、迷惑だから。
136 :
心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 20:53:11 ID:vFN6PBjL
>>133-134 じゃなくて、規制かけても結局実況が治まらなかったのは
明らかに運営の判断ミスだろ?
要は、この2/400規制は意味なかったんだよ。
>>136 おおむね同意。
鯖負荷を抑える点では多少は効果があるのかもしれないけど、弊害も(むしろ「弊害のほうが」?)大きかったってとこかと。
138 :
心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 22:17:17 ID:rS2S5jZJ
>>133-134 普段から禁止されてる実況やって、何度となく鯖落としてる時点で困ってる人はいるんだが
アドバイスとして、AとかBとかCとか・・・と何個か例を挙げているのに
実現出来ない人は往々にして実行が難しいAの話に飛びつく。
>>138 その割りには自治が盛り上がっていませんね。
なんでですかね?
>>29>>34あたりにその答えのヒントが隠されているような気がします。
自治厨以外は、現状誰も困ってないようだな。
すなわち、分割する必要はないな。
結論が出てよかったな。
142 :
心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 03:02:10 ID:U02V2xoB
ただし、ex鯖への移動は必須ですな。
皆お止め組導入狙いで
ex9鯖希望のようだが
2/400規制廃止の上
ex13鯖(テレビドラマ板と同じ鯖)移転で充分だと思う。
143 :
心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 09:27:10 ID:/uLaSbtE
>>142 ついでに、スレ立て代行拒否規準も撤廃しようよ。
実況の多いスレなんか自分で立てられるんだし
(めちゃイケみたいに、アンチ自治を明言したのもいるし)
下らないよ、あのルール。
>>141 「早く何とかしてくれ」と息巻いてきた人も何人かいるよ。
>>142 それやったら野放図になっちまう。テレビドラマ板って自治が全くと言っていいほど機能してないじゃん。
第一、実況対策をしないまま運営側が「2/400規制廃止」に応じるとは思えん。
お止め組。導入と交換条件でだったら、規制緩和・撤廃にはまだ見込みがあるんだろうけど。
>>143 あのルール、不良●持ちが現れた時点で破綻しちゃったな。自分で自分の首を絞めることになってしまった。
ところで、議論を振り出しに戻そうと提言してくれる人も何人かいるけど、
スレ立て代行拒否規準を作ろうとしてる時点(ここの前スレが立つ前後)に来て欲しかったってのが正直なところ。
代行拒否ルールが破綻した段階で、後戻りはきかなくなっちゃったんだよ。
おい、テレビドラマ板に変なの持ってくるなよ
実況だってしないで、テレビドラマ板は平和なんだからよ
ここに最近来てTV番組板の自治に文句言ってる奴って、
実況推進、または実況してる奴なんじゃないかって思ってしまう。
今まで自治スレに参加しなくて文句言うだけなら楽なもんだな。
散々他にまで迷惑かけてる板が「2/400規制廃止」なんて厚かましい事がよく言えるよ。
実況しまくって、それで何もお咎め無しでいようなんてムシが良すぎるんだよ。
ったく、どこまで自分勝手なんだ。
分割云々の前にex9鯖移転、お止め組。導入が先だろ。
いつまでチンタラやってんだ。
1/1000規制にしろよ。
どんどん元からいた住人は今の状況が不便で、
実況板に流出しているから、まともに議論ができないんだと思うけど。
>>144 確かにそういう人は居たけどもう慣れたんじゃない?
携帯からアクセス出来なくしたらいいじゃない
自治厨が悪いのはわかってるので我慢しています。
実況なんてしない一般住人より
>>144 > スレ立て代行拒否規準を作ろうとしてる時点(ここの前スレが立つ前後)に来て欲しかったってのが正直なところ。
基本的に自治厨観察で、たまに余計な茶々入れるってのが俺のスタンスなんで(^^;
お馬鹿な対応してるってやっと自力で気付けたようで何よりですね。
>>149 んなことないだろ。息巻いてきた人は、直近だと前スレ終盤辺りにもいたから。
>>152 チャチャ入れするあんたみたいな輩は、もっと馬鹿(「お」をつけるのも勿体ない)だと思うが名。
>>153 もしかして気分を害した?
ごめんね。。
>>155 2/400規制が始まってから1年以上が経ってるわけだが。
すなわち、前スレ終了あたりに「どうにかしろ」と言ってきた人は、1年近く不満を抱えてるままってこと。
冷やかしの部外者が多いみたいだから補足しておくと、自治が手をこまねいていたわけではなくて、
デフォルト名無しに「放送中は実況板で」という文言を入れたり
放映中の書き込みが目に付く番組のスレッドについては有志が実況板へ誘導を入れたりしてきたことで、
大半のスレッドでは実況禁止が浸透してきてる。
スレ数だけでいうと、実況が激しいスレは少数。ただ、その少数スレでの実況が凄まじいのが一番の問題なわけで。
157 :
心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 23:46:13 ID:/uLaSbtE
>>156 スレ自体は少数でも、実況が凄まじいって事は
板全体の住人の数だって多いって事じゃん。
ソイツらの意見を本気で聞いてんのか?
まぁ、打てど響かぬ連中だから
虚しくはあるがろうがな。
>大半のスレッドでは実況禁止が浸透してきてる。
この類の発言見る度に思うんだけどさー
自治厨が頑張ったからこうなったんじゃなくてさー
連投規制されてるから実況できないだけでしょ?
>連投規制されてるから実況できないだけでしょ?
規制されても実況しまくってるスレがあるんだから、それは違う。
そこは自治とスレ住人の努力だと素直に認めるべきだ。
こういう発言見る度に、TV番組板は民度が低いなと呆れているわけですが。
連投規制の仕組みわかってるのかな
>>159 それはスレ毎の住人数の違いの差異にすぎない。
変な日本語になっちゃった。
163 :
sage:2006/09/11(月) 02:37:35 ID:0CyzrZCn
概ね自治厨もアホなら、それに噛み付く奴も大概アホなので
ヲチしていて非常におもしろいスレです。。
ただ、> 連投規制されてるから実況できないだけでしょ?
これには軽く同意せざるを得ないw
規制解除されたらすぐに実況しまくることは想像に難くないw
164 :
160:2006/09/11(月) 02:39:20 ID:TdoVjFJR
どこに誤爆したかと思いきやここだったか。
>>160は誤爆でした。失礼しました。
165 :
159:2006/09/11(月) 14:26:47 ID:g1Q+EXK1
TV番組板の実況してたスレ住人が「実況したから規制が入った。実況はダメなんだ。」
と、意識改革したスレもあるから、自治は無意味ではなかったと言いたかっただけ。
実況禁止すら知らなかった住人が多いのもTV番組板の特徴だったが、
少なくとも、住人が実況禁止を注意し、誘導するスレが多くなったのは自治の努力の賜物じゃないのか。
自治厨、自治厨と煽るだけ煽って、自分は何もせずに文句だけ言う
>>158みたいなのには同意出来ないだけ。
これだけ、実況を注意し、誘導しても全然聞かないんなら
ex9、お止めの申請は早くした方が良い。
今まで1年以上実況問題を抱えて話し合って来たんだから、
これ以上実況を繰り返すスレの住人は「聞く耳持たず」だと解釈してもいいんじゃないのか?
>>161 俺もそう思う。
実況が目立ってるスレは住人の質が悪いのではなくて、スレ住人が多いから2/400規制の効果が薄いだけのこと。
2/400規制を外せば今おとなしいスレも実況は酷くなる。
よってこのままが一番無難だと思う。
あいのりの実況状況を見て置けよ
分割案を叩いてる野次馬がいるけど、まともに話の流れを読んでないんだろうな。
「ex9移転 + お止め組導入を優先にしよう」という方向へ
>>111-124あたりで転換してる。
>>159,
>>161 両方でしょ。
>>165 同意なんだが、124で問題提起されてるマターリスレの扱いについて意思統一するまで申請は待とうや。
170 :
心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 01:20:29 ID:g20kO+Sh
今週のあいのり実況状況
・放送前に本スレ実況に対するマナー向上に同調する議論があった。
これにより実況を控えるあいのり住民が多くいたと推測できる。
・放送前にたくさんの実況スレを用意した。
・放送中に実況スレへの直リン誘導を積極的に行った。
(1)
実況は規定の30レス/1hに遠く及ばないが、
先週に比べて 31res/10min → 15res/10min に半減した。
(2)
放送後1hのレスは 106res ともう少しで規定を満たす数となった。
放送後1h以降の書込みが許容できる数に減少した。
(結果)
実況する住民が減った事、実況板に移動する住民が多くいた事で、本スレで実況する住民が減少した。
実況板で十分レスした事で満足して放送後のレスが減った。
(所見)
板移動賛否の議論は進める必要があるが、
あいのり住民のマナー向上に努める事で、本スレ実況がさらに減少する期待がある。
●もっと、あいのり住民に実況禁止を周知徹底させる余地があると考える。
ex9送りでいいよ、
流れの遅いスレには気の毒だけど、連帯責任ってことで\(^o^)/
>>171 特定のスレだけが不公平に罰を受けるのは連帯責任とは言わない。
圧縮されてDAT落ちするのは罰ではありません。
しかし、とばっちりを食らって流れの遅いスレが犠牲になることは確かなわけで。
存亡の危機に立たされそうなスレの人達に、鯖移転についてお伺いを立てたほうがいいんだろうか?
お伺いしてもいいよ、
是でも非でもやること(移転要求)は変わらないけど、
176 :
心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 17:05:00 ID:I1R32o+D
是が非でも先急いで、議論もそこそこ、で、運営に2行で却下・・・と、見えてきたな。
177 :
心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 12:25:48 ID:HneNYLK1
>>174 「してもいいんだろうか?」じゃない、「すべし」。
他スレ住人の中には、鯖移転検討を対岸の火事か、
その事自体知らないのだっているんだから。
そういうのも自治がやるべき事だろ。誘導だけが能じゃないんだよ。
・・・ところで、自治スレ魚っ茶ーとやらは、他の自治スレでは書き込みしてないようだが
テレビ番組の自治スレしかやらないのか?
178 :
心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 12:28:39 ID:HneNYLK1
もう一つ。
誰だ、サロンにあいのり次スレ立てた馬鹿は。
(只でさえ「〇〇大嫌い」スレが乱立してるのに)
どこの自治スレヲチしてるの?
>>181 スレ違いだが、海スポ板の自治の迷走ぶりは一見の価値有り。
183 :
●:2006/09/13(水) 21:20:10 ID:EEUqD+Kg
あいのり立てるから誰かモリタポちょうだい。
53モリタポ。
186 :
心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 22:24:09 ID:GD4+TzZi BE:429341639-PLT(13523)
>>183 また100モリタポやるから来週の水曜日まで立てるな。
>>187 今、送ったから確認してちょ。
絶対に立てるなよ。
(まあ、放送日までに他の誰かか立てるんだろうけど。)
>>188 d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
来週の水曜まで絶対立てないよ。
約束する。
けど、誰かが立ててしまうのは止められない(´・ω・`)
190 :
心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 22:55:39 ID:HneNYLK1
あー、誰かロンハースレの連中に
「気に入らないタレントが出てるからといって、
放送時間中にスレに書き込みしてはいけないよ」
と、ヤツらに分かりやすく教えてやってくれないかw
(さすがPTAが子供に見せたくない番組一位のスレだ、
漫画のふき出し以上の言葉は読解力がないらしいw)
今日のヘキサゴンスレ、何あのプチ祭。
>>190 実況中に、その文言をそっくりそのまま書けばよかったんではないかと。
中途半端なタイミングで、あびる優と変に絡めるから、誤解が生じる。
>>192 ロンハー見てなかったし、
あのスレでは、あびるを批判しなかったら全部関係者扱いするしねぇ。
194 :
心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 00:39:58 ID:VjrsbGqV
あいのりスレ立てなくてもいいのに
195 :
心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 01:25:15 ID:odWNkt31
>>194 お前はあいのりスレ立っても見なくていいのに、見ちゃうんだな〜アホだから
こらこら
自治厨を煽ってはいけないよ。
自治厨はニヤニヤしながら見守るもの。
ヲチ対象に直接かまっちゃいかんのは、ネトヲチの基本。自治スレに限らず。
茶々入れてしまうのが俺のいいところ(照)
>ID:HneNYLK1
物事には適切なタイミングってものがある。
そのタイミングを逃したら、アンチあびる優で凝り固まってる連中に何を言っても無駄、手遅れ。
実際、今頃になって190の文言をロンハースレに書いても理解してもらえなかったでしょ。
お気の毒様だとは思うけど、あれじゃ「自治厨」とかいう蔑称を使われても文句は言えないぞ。
200 :
心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 18:35:52 ID:CE8wXBJM
>>198 照れるな、気色悪いw
>>199 タイミングを逸してるのは確かだが、
それだけの問題かねぇ?
ヤツらは「自治厨」の意味すら知らないんじゃない?
>>200 「それだけ」というより「それ(= 機を逸したのがトラブルの原因)に尽きる」だな。
実況を注意するのに適切なタイミングは、番組放映中に現行犯をとっちめるか、スレの1や放映開始間際に釘をさすかしかない。
1週間もたってから実況を注意されても「ハァ(AA略)」っつーもんだ。
ヤツらの馬鹿さ加減のせいにしたいみたいだが、今回の件については相手を見極められなかったおまいさんのほうがもっと馬鹿。
でもって、仮にヤツらが自治厨って単語を知っていたんなら、真っ先に「自治厨うぜー」と言われていたろうなってこと。
927を煽ってるやつちょっと頭おかしいわ
927 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2006/09/12(火) 23:05:07 ID:xoemoMn10
今日はいまいちだったな
928 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2006/09/12(火) 23:27:03 ID:Pj11xATlO
>>927 ほぉ・・・
今イチな内容だったら実況しないで、
あびるが出たら実況しまくる訳か。
いい気なモンだなw
まぁ、自治厨がこの板を懲罰鯖逝きにする事を本気で検討してるみたいだから
その腹積りでなw
203 :
心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 20:58:47 ID:CE8wXBJM
俺以外に現状維持でいいと思ってる奴いる?
現状維持でいいと思う人は自治スレあまり見ないだろうけど聞いてみる。
205 :
心得をよく読みましょう:2006/09/17(日) 12:43:50 ID:hyWJOelY
現状維持だと、実況で鯖に負担かけまくりだろーが!
ケータイ鯖の重さ知らねーのかよ
さっそく自治厨一匹釣れました。
某スレでここ爆釣だと聞いたけど本当のようですね。
あぁ 入れ食いだよ。バカばっか
208 :
心得をよく読みましょう:2006/09/17(日) 13:14:17 ID:50y63PNQ
原則的に突撃禁止だ。巣に帰るぞ。
はいはい
210 :
松:2006/09/17(日) 13:48:55 ID:Av3zLws0
はじめて書き込みしてみました。
はっきり言って
>>204のような防御不能な餌の撒き方はモラル違反。
乱獲したらいずれ魚がいなくなるだろ。
212 :
心得をよく読みましょう:2006/09/17(日) 14:38:25 ID:nr1k4F+/
>>211 いいんだよ、別に。
ここの自治厨は口ばかりで
何もしない、何もできない連中なんだからさ。
213 :
心得をよく読みましょう:2006/09/17(日) 16:50:50 ID:kF8ILe8x
新着レスついてるなと思ったらまたお前らかww
自治厨おちょくるのがおもしろいのは理解できるが
ほどほどにしとけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214 :
205:2006/09/18(月) 14:00:56 ID:Q0NCFJM3
>>206 喜んでるとこ悪いね
漏れはここの自治厨ではなく、運用の住人だ
今時、釣りなんかやって喜んでる厨は2ちゃんなんかやってないでちゃんと勉強しろ
ろくな人間になれないぞw
215 :
心得をよく読みましょう:2006/09/18(月) 15:20:45 ID:SfCkdkxj
>>214 馬鹿じゃねーの
大体、実況と携帯鯖負荷を
同次元で考えるなよwww
ところが、あいのりスレの実況が原因で携帯鯖が落ちるとかその寸前までいくとかしたことが一度ならずあるわけで。
最近だと2006/7/17や2006/7/24や2006/8/7など。
あいのりスレがサロン板に移動してしまったようだ。
この状態が継続するかは判らないが、
こいつはまた厄介だ。
おなじtv8だし。
219 :
心得をよく読みましょう:2006/09/19(火) 13:28:39 ID:rpKyvno7
昨夜も携帯鯖が落ちたね(´・ω・`)
それがどうした
だからなに
221 :
心得をよく読みましょう:2006/09/19(火) 15:09:10 ID:cVwGvrzX
懐テレ板の人大杉解消まだ!?
222 :
心得をよく読みましょう:2006/09/19(火) 18:39:34 ID:kDkChPWG
>>218 新スレ立てようとしたら「Beにログインしてください」が出てきてしまった。
あいのり住人って凄い嫌われ者だよなw
餓鬼ばっかなんだろうけど
着々とテレビサロン板があいのり板へと進行しているな。
昨日の放送後から新スレ4つ出来てしまったし、
関連スレが20以上も立っているよ。
226 :
●:2006/09/20(水) 15:03:44 ID:JZNanF41
あいのりスレ立てるから、誰か50モリタポちょうだい?
森ねだるなら酉つけろ
すまんすまん。
229 :
心得をよく読みましょう:2006/09/20(水) 20:25:17 ID:QQ/6ZQan
サロンに次々立つあいのり関連スレ、
これは完全に規制だらけのテレビ番組板に対する
あいのりスレ住人のアンチテーゼだな。
住人側の意見など聞く耳持たない、
運営の小判鮫と化した自治厨も、いい加減目を覚ましたらどうだ。
ま、あいのりスレ隔離の点から見たら
自治厨の思惑通りなんだがなwww
あいのりスレの実況厨がテレビサロン板に拠点を移しても、問題は残ったままだ。同じtv8鯖だしな。
このままだと早晩テレサロ板にもテレビ番組板と同じような規制が導入されるものと思われ。
根本的な解決策は「放送中は実況板で」というルールを守ること。
231 :
心得をよく読みましょう:2006/09/20(水) 21:43:56 ID:5sSELxwe
>>230 そうなんだけど、問題にするならテレビサロン板の自治スレッドに議論を移さないといけないよ。
テレビサロンにも自治があるから、テレビ番組の自治が何かすると治外法権になるからね。
232 :
心得をよく読みましょう:2006/09/20(水) 22:10:32 ID:QQ/6ZQan
>>231 ココの自治厨は、そんな事も解らないからな。
スレ乱立だって、サロンの自治が黙認している以上
とやかく言われる筋合いはないんだよ。
>>231 議論を移すというより、共通の懸案として問題提起し、一緒に対策を考えるってのがいいかもしれん。
内政干渉にならないように気をつけないといけないけどな。
>>232 テレサロ板のあいのり関連スレ乱立についてとやかく言った奴が(お前こと
>>229以外に)誰かいるのか?
235 :
心得をよく読みましょう:2006/09/20(水) 23:17:32 ID:5sSELxwe
もう2ch批判要望板で議論する意味が無くなっただろ。
もともと影でこそこそやっているという批判があるし、
テレビサロン板の自治スレッドは連投規制が無い。
問題の中心がテレビサロン板に移ったことで、そこで議論するのが筋だ。
まあ、あいのりスレがテレビ番組板に戻っていたら別だけど。
つーか、あいのりがどこに行こうが追い詰めようとしている無頼漢がいないか?
素人恋愛バラエティって、そんなにおもしろいのかねぇ・・・。
「恋愛部活〜ラブカツ〜」でも、実況花盛り・・・。
>>236 かつて「ヤラセ疑惑がある番組には実況厨が集まりやすい」と誰かが喝破していた。
恋愛ネタ番組ではないテレチカなども同様なんだとさ。
番組板の治安が安定し、サロンの治安が悪化するなら、いい方向に行くよ。
元々サロンのスレは精神年齢の低い内容ばかりなんだし、
VIP的な発言の場になりかねない。
よって、このままサロンの治安が悪くなれば、運営も考えるはず。
「サロンをex鯖に移そう」と。
そして、あいのり住人はexを屁とも思わないはず。
逆に連続投稿しやすくなって、そのまま居座るだろう。
そうなるようにタイミングを見計らって板移転を運営に提案すればいいんだ。
>>231 治外法権とかなに言ってるんだ??
サロンの自治に参加するのに何か権利でもいるのか?
番組板を守るために同じ鯖tv8にあるサロン板の自治に参加する。正当な理由じゃないか。
>>238 ←頭悪そうだな。
だからテレビサロン板の自治スレッドに議論を移せと言っているだろうが。
いくらテレビ番組板で何言ってもテレビサロン板に何かする権利は無いだろう。
言いたい事があればテレビサロンの自治スレッドで言えと言っているのだ。
だから自治厨と言われるのだ。
tv8鯖にある板の自治ならこのスレでやってもいいということですね?
>>238 「テレビ番組板の環境向上のためなら、他板を犠牲にしてもいい」と言いたいのか?
それってあまりにもエゴイスティックだと思う。
自分たちの実況を優先するあいのり他一部番組スレの常連たちと同レベルじゃねえか。
「番組板が同居するtv8鯖を守るために、サロン板の自治に参加する」というのならまだわかるが、
参加するにも住人仲間という立場を守らないと越権行為になってしまう。
>>240 んなわけないでしょ。
> 「テレビ番組板の環境向上のためなら、他板を犠牲にしてもいい」
自治厨としてあるべき姿だと思うけど何か問題でも?
>>242 まっとうな自治人のスタンスとしては問題大ありなわけだが。
自治じゃなくて自治厨としてはね、ありかもね・・・・
ブラックユーモアでしょ。
真っ当な自治人なんてこのスレにいるの?w
口だけの自治厨がこのスレでコソコソしてるのは事実だけど。
247 :
心得をよく読みましょう:2006/09/21(木) 12:19:56 ID:V4igZvXT
特番に対応しきれない代行が
恋愛部活の次スレを立てた事だし、
下らな過ぎる代行拒否ルールは
即座に撤廃すべきだなwww
意味不明なスレ立て代行基準こそ無能な自治厨が生み出した害悪。
ID:rk4Cru1/
ニート乙ww
よっぽどの暇人なんだなwwwww
うわ〜とうとう個人攻撃まで始めたのか。
末期だなwwwwww
俺をニート認定せずにはいられないほど悔しかったんだね。
泣くなよ。
>>251
なんか、あいのりってテレビサロン?行ったのね。
モリタポ貰えんかった(´・ω・`)
255 :
心得をよく読みましょう:2006/09/22(金) 19:01:54 ID:NbEnncDj BE:890484487-PLT(13523)
残念だね。
お見舞いに1モリタポ贈っておく。
最低20モリタポだった。
受け取れ。
>>256 サンクス (`・ω・´)
優しいね(;´Д⊂)
>>256 モリタポとポイントは違うことに気づけよ。
あんたプチ騙されてるよ。
しーっ!
260 :
心得をよく読みましょう:2006/09/23(土) 03:02:07 ID:QsrLLNHs
自治厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あーあ、テレビサロンにあいのりスレ乱立したのって、ここの自治厨のせいだろ?
責任とってテレビサロン住人に謝罪しろよ。
262 :
心得をよく読みましょう:2006/09/23(土) 12:29:30 ID:MR+Ao24K
さて、自治厨の目論み通り
あいのりスレが完全に無くなったぞw
けど同じ鯖だから、全く意味無いけどなwww
鯖ごと落ちるんじゃねーの?www
264 :
心得をよく読みましょう:2006/09/23(土) 12:34:08 ID:MR+Ao24K
>>261 板分割だ懲罰鯖逝きだとか、
全てあいのりスレ&住人追い出しの口実なんだったから
謝る訳ないっしょw
265 :
心得をよく読みましょう:2006/09/23(土) 12:45:21 ID:CFe177KR
あいのりスレを無事に追い出せたから、代行拒否ルールは改正していいよな。
【改正案】
・あいのりスレ以外のスレ立て代行を受け付けます。
あいのりスレについてはこれを認めない。
代行スレ廃止でいいじゃんw
以前のように、立ててほしい奴は、初質・ラウンジの代行に依頼で。
代行スレ自体を廃止したら自治厨への風当たりがますます激しくなるぞ。
初心者、ラウンジのスレ立て代行依頼所は
BE_TYPE2のスレ立ては、その板のスレ立て代行スレで依頼して下さい、
と言っているから、
代行スレ廃止はダメだろ。
どん兵衛、あいのりサロンに行ったぞ。
どう責任取るんだよ。
事実上サロンに押しつけた形になったのは認めるが、
別に責任とる必要はないだろ。
あいのりスレの連中が自主的に選んだ道なんだから。
274 :
心得をよく読みましょう:2006/09/23(土) 21:16:22 ID:mVbAljzg
スレ立った
>>272 どん兵衛氏が提唱したのは、放送直後のスレ立て代行を保留するって事だけだろ。
代行を拒否しろ!ってのはここの住人が決めた事だろ。
× ここの住民
○ 自治厨
277 :
心得をよく読みましょう:2006/09/24(日) 00:19:23 ID:Ah4tqfc5
× ここの住人
× 自治厨
○ 無責任な煽り厨
思いとどまるように言ってたのはドンベエ氏くらいだったが?
反対だったならその時に発言しなよ。
そういうのはいいから、建設的な話し合いをした方がいいんじゃない?
ヲチされ煽られ、議論するのも大変だろうけど、自治参加しようと思ったなら
そんなことは最初から分かってたでしょ。野次馬より。
280 :
心得をよく読みましょう:2006/09/24(日) 00:52:42 ID:0P8Cl4mB
あいのり本スレキターーーーーーーーー
>>278 > 反対だったならその時に発言しなよ。
失敗するのはわかっていたが自治厨の愚行を黙って見守るのも一興かと思った。
何か文句ある?
いいんじゃねぇの?、もうみんな好き勝手にやる方向でw
284 :
心得をよく読みましょう:2006/09/24(日) 02:24:27 ID:wRWT17Jk
誰にも迷惑かけずに自由に実況しててもなぜか挙げ足とってきたり絡まれるのが今の糞実況
内輪ネタでしか盛り上がっちゃいけないんなら隔離スレでやってくれ
>>281 これからもそれでお願いします。
これからも何に関しても賛成も反対もしないでいただきたい。
社会の愚考に流されて人生を送ってください。
自治厨も代行スレのルールの欠陥には
気づいているけどそれを認めたくないんでしょうね。
滑稽な状況が展開されつつあります。
287 :
心得をよく読みましょう:2006/09/24(日) 05:35:51 ID:Q6WrIJzT
>>286 大体、「実況は実況板で」と言いながら
「1時間当たり30レス以上の実況は代行拒否(=それ以内なら実況容認」
だもんなw
あと、サロンでの快適カキコを覚えた大多数のあいのりスレ住人は、
おそらくテレビ番組板には戻らないよ。
害虫駆除したら隣の畑に害虫は逃げる。
そして隣りの畑も害虫駆除を始める。
ま、そうするうちに運営が問題を察知してまた何か始めるかもしれない・・・。
結局はあいのり住人にとって堂々巡りが待っているだけ。
>>288 どうせ次は難民あたりに行くでしょ。
あそこからに逃げ込まれたら追い出すのは不可能。
俺は最初NHK板に居たのだが、去年の8月の事件以来あいのり問題を考える為にテレビ番組板の自治に参加した。
同じtv8サーバだったのが縁だ。俺はtv8の快適さを求めて自治をする。
そしてまたあいのり問題が他の板へ移り同じtv8サーバなのであれば、当然そちらの自治にも参加するさ。
「あっちは治外法権だ」と言いたい人はそれでもいいが、自ら自治に壁を作ってるだけにしか思えない。
NHK板、番組板、サロン、全て同じ船に乗った板だ。
ただ部屋が分かれているだけ。
番組板の部屋に穴が開いて、船が沈みそうになったから俺はNHKの部屋からレスキューに来た。
もしその穴がサロンの部屋に広がったのなら、サロンの自治に参加し、また船が沈まないように頑張るのが普通であるはずだ。
「いや、でも隣は治外法権だから・・・」と何もしないのは、自分がバカだと主張しているようなものだ。
同じtv8サーバの板だ。
問題は何も解決してないし、あいのりスレという穴を追いかける権利は俺たちにもある。
今現在は、問題が小さくなっている時期だから動いても威力は無いが、
次にまた実況問題が大きくなった時に、今までの番組板の経験を生かして問題解決にむけてサロン板で活動すべきである!
>>290 tv8鯖にある板の自治ならこのスレでやってもいいということですね?
>>290 >>231氏の言う「治外法権」とは、ここ(番組板自治スレ)で、サロンの自治をする事。
>>231氏は
「問題にするならテレビサロン板の自治スレッドに議論を移さないといけない」
と言っている。
>>291 このスレで??
何処にそんなことが書いてある。
志を持った者は、
機を待ち、(期を待ち?どっちだ)サロン自治に参加すべきだ!
>>285 ___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
297 :
心得をよく読みましょう:2006/09/25(月) 21:44:06 ID:qFvivcUI
>>294 ロクに参加してないようだが。
ホント、自治厨は口先だけだなw
>>296 運営の実況密告スレに逝け。
自治スレじゃなくて密告スレに書けよ低脳
>>297 >次にまた実況問題が大きくなった時に、今までの番組板の経験を生かして問題解決にむけてサロン板で活動すべきである!
次にまた実況問題が大きくなった時に
テレビサロン板自治スレにまで番組板の自治厨が流入するんですね!
サロンにもたまに行く俺としては、
無能な自治厨はこのスレに隔離されていてほしんですけどねorz
>>300 まあ、心配しなくても、口だけの連中だから・・・
自分に言ってる?
こうゆう風に喧嘩売ってくるのが自治厨の特徴。
304 :
心得をよく読みましょう:2006/09/26(火) 00:35:13 ID:9D6BOEE8
な、今までに比べたら
大してカキコしてないだろw>あいのりスレ
305 :
心得をよく読みましょう:2006/09/27(水) 12:23:04 ID:902q8PPy
で、昨日のビューティーコロシアムスレでは
唯一の芸である誘導すらしない。
やはり自治厨は
あ い の り ス レ に し か 関 心 が な い
所詮自治厨はアンチあいのりだったということが改めて立証されたな。
ええ、あいのり嫌いですが何か?
落ちるほどの威力を持っているあいのりは差別化して自治をする。
当たり前じゃないか。
>>305 気付いたら自分で誘導せえよ。それが自治の基本だろ。
310 :
心得をよく読みましょう:2006/09/27(水) 21:07:29 ID:902q8PPy
>>309 勝手に自治にするな。
他スレ見てたら、ビューティーコロシアムスレが伸びてたからROMってただけだ。
自治という肩書きがあるわけではない。
つ狐の言葉
「自分の遊び場所は自分達で守れ」
>>311 だったら、各スレのルールは
その住人ごとに任せとけ。
あと、単なるROM人には「遊び場」という意識はない。
>>312 「実況禁止」は2ちゃんねる全体のルール。スレのルール以前の問題。
なんかここでも自治厨が批判されてるのが気になるが、
あいのりスレを追い出した功績だけは素直に称えるべきだろ。
あいのり厨ざまあ見ろw
二度と戻ってくるなよー
>>314 すでに土曜日に戻ってきてるよ?
ていうか、自治厨だのアンチあいのりだのぐだぐだ下らんこと言ってないで、
具 体 的 な 話し合いをしたらどうなのよ?
それとも、もうここには野次馬しか残ってないのかな?
316 :
心得をよく読みましょう:2006/09/28(木) 10:17:28 ID:vAO4c8AX
>>313 だったら、
「スレ立て代行拒否ルール」は
どう説明つけるんだよ。
>>315 一時的とはいえ追い出すことに成功したのは事実。
320 :
心得をよく読みましょう:2006/09/28(木) 12:49:55 ID:ho6mf7NQ
>>266 のスレ立て代行ルール
【改正案】
・あいのりスレ以外のスレ立て代行を受け付けます。
あいのりスレについてはこれを認めない。
に反対する者は発言すること。
無ければ採用と決定する。
実況し放題やりまくっても、お咎めなしって事ですな
>>320 採用で。
現行ルールより直接的で素晴らしい。
採用だろ。
実況禁止のルールは変わらないし、
実況していれば運営の実況密告スレに申し立てすればいいんだ。
ほら、やっぱり
あいのりスレを追い出したかっただけじゃん。
今までの分割案や懲罰鯖逝きの脅しとかは
一体何だったんだよw
俺はあいのりスレを追い出したい一念で自治スレに参加していますが
何か問題でもありますか?ありえませんよね。
他の皆さんもどうやらそのようですし。
>>324 > 一体何だったんだよw
建て前ってやつも必要だろ。
マジで聞いてるのか?
327 :
心得をよく読みましょう:2006/09/28(木) 19:59:27 ID:AAuWMi16
いつになったら懲罰鯖いくの?
328 :
心得をよく読みましょう:2006/09/28(木) 20:28:38 ID:vAO4c8AX
>>326 あーそーでつか。だから
「テレビ番組板だと規制で議論できないから」とか
適当な事言って此処にスレ立てたり、
他番組の実況にはスルーだった訳でつね。
そ れ の 何 処 が 自 治 な ん だ よ
>>328 おそらくそれは自治ではないと仰りたいのでしょうが、
そもそも自治してるなんて一言も申していません。
自治厨のふりをしたあいのり厨が今更必死ですねw
「代行スレ」そのものをやめちまえって。以前の初質、ラウンジ依頼でいいよ。
331 :
心得をよく読みましょう :2006/09/28(木) 22:08:50 ID:jWhYyxHl
ガセネタ詐欺情報しか流さない、やらせ糞日テレのゴールデン放映権利を大至急はく奪した方がいいな
332 :
心得をよく読みましょう:2006/09/29(金) 02:42:22 ID:1tbr3RQ6
あいのりスレを禁止にすればいいのに
333 :
心得をよく読みましょう:2006/09/29(金) 18:15:37 ID:G93VMFkH
--------------------------------------------------------------------------
ここまで
>>320 に明確に反対する意見なし。
どーでもいいよ。
どーせ、なんか決めたって、煽り煽られ罵り合いしかしねぇんだから。
335 :
心得をよく読みましょう:2006/09/29(金) 19:50:57 ID:EOSvMRXB
俺も、どーでもいい。
自治厨の真の目的が解っただけで充分だよ。
あいのり厨必死ww
337 :
心得をよく読みましょう:2006/09/29(金) 21:31:52 ID:EOSvMRXB
必死なのかどーかはさて置いて、
@結局、あいのりスレを排除する事が目的だった訳?
Aその目的が完全に成就できたら、その後は何するの?
>>333 俺があいのりスレだけを特別視しない、とみんな判っているから。
そのスレが平和であれば、例えあいのりスレであっても代行する。
代行保留という俺の意見は、実況行為の助け舟を出したくないという思いからだ。
そういうタイミングで依頼されることが多かった。
代行保留から代行拒否となってしまったのは俺の本意では無いが、今となっては俺も、どーでもいい。
性善説を唱えてみるw
ていうか、本当の自治厨なら、実況が1レスでもあった時点で
次のスレ立て拒否ぐらいのルールは提案するだろ。
そもそも、どん兵衛が甘やかしたのが悪いんだよ
悪いのは、あいのりスレに限らず実況してる奴等だろ
自治厨批判の奴等って、実況禁止って注意されて駄々捏ねてるガキと一緒だな
あいのりスレなんてどうなろうとどうでもイイが、
実況の煽りをくって月曜深夜にケータイ鯖がくそ重くなるのだけは勘弁願いたい
鯖が放送中に重くなってる?
放送終了後の揺り戻しでしょ
実況が0になっても鯖不可は解決しない
344 :
心得をよく読みましょう:2006/09/30(土) 02:04:36 ID:alkSWHHY
つーか、鯖が重いとか軽いとかは
書き込みじゃなくアクセスの問題だろが
>>337 > @結局、あいのりスレを排除する事が目的だった訳?
当然
> Aその目的が完全に成就できたら、その後は何するの?
監視
346 :
心得をよく読みましょう:2006/09/30(土) 14:47:54 ID:eCfUDZDt
どんべえのこと悪くいうんじゃねぇよ!!おめーら!!
347 :
心得をよく読みましょう:2006/09/30(土) 18:04:27 ID:alkSWHHY
>>345 ふ〜ん、2/400書き込み規制の元凶を取っ払っても
規制解除の要請はせずに監視し続けるんだ〜。
運 営 の 犬 だ な 、 こ り ゃ
あいのり厨があいのりスレの存在を正当化しようとしてるのが笑えるw
つうか規制なんてそのままでいいよ。
テレビ番組板なんて潰せや。
俺●餅だから困らないしwww
そんなことを書いてる暇があったらオールスター感謝祭の誘導ぐらいしてくれよ
>>347 監視っていってもあいのりだけではない。今やっているオールスター感謝祭とか
ラブカツとか、いつあいのりスレのようになってもおかしくないスレはいっぱいある。
それらが実況は実況板で、書き込みは携帯でなくPCから、このルールを守って
くれないかぎりは規制緩和なんてとんでもない。
連投規制のおかげで実況が減ってるのに、規制解除の要請とは片腹痛い
住人のモラルが向上したから実況が減ったなどと、見誤ってる自治厨はまさかいないよな?
352 :
心得をよく読みましょう:2006/09/30(土) 20:14:22 ID:alkSWHHY
>>350 おい、ちょっと待て。
「書き込みは携帯からでなくPCから」
・・・そんなルールが何時決まったんだ?
田中雅美の透け乳首であれだけスレが伸びるんだから常に監視していないと仕方ない。
>>352 まだルールではないけど、あいのりの場合特に携帯からのアクセスのせいで
テレビ番組板はもとより、携帯用の鯖にも負荷がかかっているのは事実。
IEより専用ブラウザでの閲覧を勧めていた様に、携帯よりPCでの閲覧を勧めていくのは
至極当然のことではないか。
354 :
心得をよく読みましょう:2006/09/30(土) 20:30:01 ID:alkSWHHY
>>353 アクセスした奴全員が
書き込んでるとでも思ってるのか?
よくまぁ、分割案以上に
実現不可能な事を言うモンだわw
355 :
心得をよく読みましょう:2006/09/30(土) 21:19:48 ID:MYUebHUu
意見も出切ったようなので
>>320 を採決しましょう。
>>321-354 で明確に反対意見は無し。
>>330 の人が代行スレ廃止を唱えましたが、
初質、ラウンジはそもそもBE_TYPE2のスレ立てを受けていないので却下。
>>338(どん兵衛さん)が「そのスレが平和であれば、例えあいのりスレであっても代行する」
と言っていますが、平和であればスレ立てに異議を唱える人はいないと思います。
その他、自治厨はあいのりだけを排除する事を目的にしているとの意見が多数でました。
私、個人としては今までのスレ立て拒否ルールと極少数の実況者により、
スレを失おうとしている住民を救い上げる事が優先すべきと思っています。
と、ゆう事で
>>320 の改正案
【改正スレ立てルール】
・あいのりスレ以外のスレ立て代行を受け付けます。
あいのりスレについてはこれを認めない。
を決定すると言うことでよろしいですね?
読み込むだけでは負荷が発生しないと思っている馬鹿ハケーン
>>355 異議なし。
んで、鯖移転の件はどうする?
実況の多い(あいのりスレほどではないにせよ)スレは他にも幾つかあるから、
スレスト導入のためにお止め組に来てもらうのは無駄ではないと思うが。
>>320 の 【改正スレ立てルール】 を決定します。
即時、施行します。
【改正スレ立てルール】
・あいのりスレ以外のスレ立て代行を受け付けます。
あいのりスレについてはこれを認めない。
代行保留ルールに戻せばいいんだよ。
俺もあいのりスレは嫌いだが、1スレを名指しで排除するやり方は反対だ。
ていうよりも2ちゃんイズムに反する。
1つを排除したら、また次の排除対象が生まれる。
そしてその場からバラエティ性が無くなり味気ないものと化す。
それがファシズム社会が破綻する理由だ。
これから
>>360のようなあいのり厨の工作活動が
活発化されることが予想されますね。
なんでもかんでも厨呼ばわりすりゃいいってもんでもねぇぞ
感謝祭の実況行為を無視して議論をしている時点で、
自治に首突っ込むだけの揚げ足取りなような気がするんだが
364 :
心得をよく読みましょう:2006/10/01(日) 00:59:16 ID:VzOAwftR
あのさぁ、2/400の書き込み規制を盾にとって
「テレビ番組板じゃ議論ができない」なんてのは止めろよな。
要は、あいのりスレ排除の動きを
あいのりスレ住人に気付かれたくなかっただけだろ?
366 :
心得をよく読みましょう:2006/10/01(日) 01:15:19 ID:VzOAwftR
>>365 図星かw で、おまいらは
テ レ ビ 番 組 板 を 一 体 ど う し た い の ?
混乱させて引っかき回したいだけだろ。
>>359が本当に即時実行されて、あれだけ実況のあった感謝祭の次スレが
スレ立て依頼で立てられているからな。
そのうち●持ちによって、板違いのスレもどんどん立てられたりするんじゃないの?
テレビ番組板とこのスレを混乱させて得をするのは自治厨ではなく
あいのり厨だということを鑑みたほうがいいな。
誰か大食いスレ、実況誘導してくれぇ、連投規制で書けねぇ・・。
>>360 現実社会の話ならおまいの意見には賛同できるが、ここは2chだからな。
排他されるべきものは排他されて然るべきだろ。
よそでやってくださいーってことで。
>>367 > 板違いのスレもどんどん立てられたりするんじゃないの?
あいのりスレが立つより遥かにマシだな。
あいのりスレは排斥したほうがいいと改めて認識できた。
本当にありがとうございました。
50モリタポであいのり立てるよ。
372 :
心得をよく読みましょう:2006/10/01(日) 22:40:55 ID:VzOAwftR
>>370 それを、そっくりそのまま
テレビ番組板で言ってみろや。
スレ立て依頼スレで自治議論しているけど、
あれはあれでスレ違いなんじゃないか?
376 :
心得をよく読みましょう:2006/10/02(月) 12:31:47 ID:lS/AerAh
>>375 それ以前に、ココでコソコソやって
「ハイ、たった今から代行ルール変えまーす」とやる方が
どーかしてるよ。
>>376 規制されるのであっちで議論するのは不可能ですー
そして規制導入の直接的な原因は他ならぬあいのり厨ですー
でも人が少なくて、まともな議論をしようにも話が進まないから、テレビ番組板で議論しても大差ないのかも。
デフォルト名無しの変更だって、2/400規制が導入されたあとに自治スレで議論して決まったことだし。
379 :
心得をよく読みましょう:2006/10/02(月) 19:42:58 ID:gDas01St BE:222621072-PLT(13523)
今週来週とあいのり放送ないから
負担が少ないかな。
その代わり16日の放送は酷くなりそうだな。
おそらく新主題歌に変わると思われる。
>>380 ぷっすまスレで実況行為が行われてるわけで
382 :
心得をよく読みましょう:2006/10/03(火) 10:15:37 ID:vz4sMMkL
>>381 自治厨のフリした嫌あいのり厨は、
他スレの動向なんか興味ないよw
(おそらく、今夜のロンハーと細木もスルーだろ)
と、あいのり厨が申しております。
あいのり厨による自治荒らしは終了ですか?
385 :
心得をよく読みましょう:2006/10/03(火) 12:21:43 ID:vz4sMMkL
>>384 おまいらのは、独善的・管理主義的なだけであって
自治とは言わん。
レッテル貼りして自治スレ荒らしても意味ないどころか逆効果だぞ。
あいのり厨はアホとしか言いようがないな。
387 :
心得をよく読みましょう:2006/10/03(火) 14:27:18 ID:HW4bdCdr
あいのり厨よ、無様だな(笑)
自治住人が穏健な態度だったときに実況を止めていれば
これほど追い込まれることもなかっただろうに。
いざ自治住人が強硬な姿勢に出ると工作活動(笑)
>>386 あんな低俗なヤラセ番組は、頭が弱くないと楽しめないだろ。
あいのり厨が低脳なのは周知の事実だから改めて指摘する必要はない。
荒れるもとだから自重しろ。
>>382の言うとおりだな。ロンハーや細木のスレにも誘導してくれよ。
KEIKOの顔が変わっただけであんなにレスが伸びるなんて。
誘導先に指定したsageスレが全然伸びない。
まぁまぁ落ち着け
392 :
心得をよく読みましょう:2006/10/03(火) 22:15:48 ID:vz4sMMkL
何でオレがあいのり厨になるのか、サッパリ解んねーや。
だったら、書き込み規制も強制IDもないサロンに移っていいお墨付きもらえたんだから
大喜びするはずだろw
お墨付きてw
あいのり厨だか嫌あいのり厨だか知らんが、
レッテル貼って煽り煽られしているのなんて、
日本だけ目の敵にしている中朝韓と大して変わらないぞ。
真の目的は実況0による規制緩和のはず。話が摩り替わっている。
真の目的はあいのり厨の隔離だろ。
その辺をわかってない馬鹿が多いな。
俺、今日は2度ロンハースレで実況板へ誘導したぞ。ほかの人からも誘導があり、計4回。
俺は細木総合スレで2回入れてきた。
番組前に1回入れてた人がいたけど全く効果なし。
>>396さん乙でした。
399 :
心得をよく読みましょう:2006/10/03(火) 22:32:42 ID:vz4sMMkL
>>395 で、その後の展望は?
隔離するだけじゃ、その場凌ぎに過ぎないよ。
そのあとは監視と維持に決まってるだろw
今まで何のためにマンドクセと思いながらもレス集計やってきたんだよw
全てはあいのりスレを放逐するためだろうがw
402 :
心得をよく読みましょう:2006/10/03(火) 22:48:54 ID:vz4sMMkL
>>400-401 はぁ・・・
あいのりの前々スレだっけ、折角住人の中からも実況を控えようとする動きがあって、
実際約半減してたのに、元の目阿弥じゃん。
マリンスポーツ板でローカルルールかき回すやつや、
競馬2板で執念深くゲームスレを廃止しようとしているやつらと
全く変わらないな。同一人物じゃないのか?
あいのり厨はあいのりスレで実況するだけでは飽きたらず
とうとう自治スレ潰しまで始めたのか。
生きてて恥ずかしくないの?
>>402 テレビサロンに場を移すなら
元の木阿弥だろうがどうでもいいな。(テレビ番組板的には)
406 :
心得をよく読みましょう:2006/10/03(火) 23:09:02 ID:vz4sMMkL
>>405 だから、それは
自分の部屋のガラクタを隣の部屋に移動しただけで
「ハイ、掃除終わり」と言ってるのと同じ。
何の問題解決にもなってない。
なってるだろw
少なくとも自分の部屋のゴミは減る。
408 :
心得をよく読みましょう:2006/10/03(火) 23:30:25 ID:vz4sMMkL
>>407 何、その「自分さえ良けりゃいい」って発想w
そんなんじゃ、あいのり厨の事なんか言えないし、
自治なんか勤まんないよ。
(あいのりを追い出そうとしてるだけで自治なんかしてない、なんて言うなよ)
ここは昔のように実況があったスレの速度を示して、
第2、第3のあいのりスレの危険性を示さないといけない。
今のままでは、あいのりから話をそらしただけで、すべてあいのり擁護と思われる。
問題はレス集計をしていたのが ID:AG5ZGNp4 氏ってところか。
もしくは実況誘導もタバコの注意喚起みたいに、
もっと厳しい文面で(かつ丁寧な言葉で)やらないとダメか。
>>410にプラスして、実況やってるスレの実況密告(運営への)と、分割板案の申請も一緒にやった方が良くね?
>>411 やってもいいけど、きっちりあいのり厨を始末してからなー
>>406 部屋を散らかしてる張本人の餓鬼が
どの面下げてそんな偉そうなこと抜かしてんだwwwwwwwwwwwwwwww
噴いたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次のあいのり放送のときに実況レスが1レスもなかったら
少しはあいのり厨の意見にも聞く耳持つよ。
>>320を改正する議論をしてもいいかもしれない。
万が一実況レスがあったら論外ってことで。
415 :
心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 12:27:13 ID:6EmalKpj
>>414 だから、ルールの中身じゃなく決め方に問題ありと言ってるだろ。
あいのりスレに関しては自業自得だが、
果たして1レスも実況してないスレなど、全体の何割あるのかね?
で、
>>411よ、分割案だが、どうやら
「民度の低いスレがテレビ番組板から無くなるのはいい事」
だと感じてる自治厨がいるから、「民度高/民度低」で分けるかwww
>>414 それはなかなか悪くない案だな。
実況レスが少しでもあれば、
性善説が的外れであることが改めて立証されるし。
ここであいのり援護してるアホは、
何もできない「口だけのあいのり厨」だという
そしりを免れないだろうからなー
417 :
心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 15:17:49 ID:6EmalKpj
>>416 そりゃ名案だろうな。
お前等が実況厨になりすましたっていいんだからwww
万が一実況レスがあったとして
それが自治厨の自作自演だという主張は
今までの経過から考えて説得力に欠けると思いますー
むしろ、実況厨を装った自治厨のフリしたあいのり厨の自演だと見破られる。
あいのりスレの実況は、自治厨があいのりスレを追い出すためにやってるニダ!
新たな珍説誕生ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421 :
心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 19:04:51 ID:MsxHD02V
ウィルスで開けないカキコ出来ないのはどうしたらいいの?
423 :
心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 19:20:50 ID:6EmalKpj
「1レスでも」なんて事言うからだよ。
過去スレにも「あいのりスレ潰したきゃ、実況すればいーんだw」ってのも見てるし。
(ま、何もしなくても30レス位は着くだろw)
・・・で、現スレが残り100レス切って、普通に放送前に消化しそうなんだが、
そんなしょ〜もない集計取るためだけに次スレ立てさせるのか?
折角望みどおりに無くなるのにw
>>423 あいつらはテレビサロンでも実況やるだろ。
>>414にはテレビ番組板で、とは書いてないな。
425 :
心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 20:42:01 ID:6EmalKpj
>>424 あー、サロンね。
そういや連中、サロンの自治にも介入するはずだったんだが、
全くやってねーよなw
426 :
yまだ男:2006/10/04(水) 20:47:24 ID:pZMwP4JE
こんにちは
>>425 サロンの自治にまで手を広げるのは早計だーね
あいのりスレで実況レスが全く無かったら
代行スレのルールを再検討するのか。
あいのり厨的には、サーバートラブルで全鯖書き込みできない状況に
陥ることを期待するほか道は無いな。
どん兵衛氏が言うように性善説を信じるよ!
当然ながらルール違反の実況レスは1レスもないよ!
規制がキツいテレビ番組はもちろんのこと、
規制が緩いテレビサロンであっても実況レスは1レスもないはず!
もう下らん煽り合いはいいよ。
現あいのりスレが消化したのを見計らって、
あいのりスレ立て禁止をローカルルールに明記しろや。
>>430 明記したからってどうなるんだよ。
どうせあいのり●住人が立てちゃうだろ。
>>429 性善説ってのは、即効性を求めない説だからな。
何度も実況が問題視されていくにつれて、少しずつ解決するってことだ。
来週の放送で即効性を求めるなら性善説を求めるのは間違いだ。
あいのりスレの実況が問題視されたのは昨日今日じゃないだろ。
即効性ってのは筋違いだよなぁ
>>431 でも、あいのりスレの連中は
@スレがあれば、思う存分利用する
Aだけど、無くても別に困らない(他の板に腐るほどあるから)
Bだから、自分ではスレ立てしない
そんなのばっかじゃん。
あいのりという番組に興味が無く、あいのりスレも一度も開いたことのない俺からすると
まったく気にならないわけだが。
2/400の規制にも慣れたことだし(もはやあきらめ気分)
おまえら自体があいのりスレにアクセスして負荷かけてるんじゃないのか?
あいのりスレに書き込みけど何か?
一応誘導レス投下するからね。
×書き込みけど
○書き込みするけど
あいのりスレ一度開いたこともないってことは誘導すらしたことないのか。
あたりめえじゃん
口だけの自治厨って言われてもしょうがねーな
意味わかんね
代行するなら、「ちゃんと」して
>>440 俺も
> 勝手に半角にしました。
にはちょっと引いた
>>441 それ以前に、依頼は「20」なのに、「21」にするって・・・。
>>440-443 ならお前がやれよ。
ここでウジウジと愚痴ってないで行動しろよ。
何かしら良かれと思う事をやれよ。「代行」の事じゃないぞ。
>>444 はっきり言ってこれはお前が悪いだろ。
開き直って逆ギレするのははみっともないよ。
これがゆとり教育の弊害か……
446 :
心得をよく読みましょう:2006/10/06(金) 08:49:57 ID:JQyj5lV4
おまいら、
二度とあいのりスレ立てさせない対策は練らねーのかよw
国会答弁もここと同じレベルだな。
・・・と実況書き込みしてみるテストw
>>444 「依頼されたものをちゃんと代行しよう」という意見を自治スレに書く事が、
「ウジウジと愚痴ってないで〜」って・・・・・・・・・・・・どういう事?
>>444 20を21で立てたのはミスじゃないかなーと思ってたのですが
その言い方だと故意だったようですね。
もう代行しなくていいです。
450 :
心得をよく読みましょう:2006/10/06(金) 13:44:43 ID:EdW+ndWJ
うらぁぁぁぁ
>>444 出てきて釈明せんかいぃぃぃぃぃぃ!!!!!
>>447 国会議員ですら相手を蹴落とそうとするだけの答弁だ。
ここの奴らに建設的な話が出来るわけが無い・・・。
下らないな。
人の揚げ足取る事しかできないのか、ここの人間は。
オーラの泉スレの中で
>>444自身が誤ってるんだからそれでおしまいだろ。
下らないネタに揚げ足取ってるヤツは自治をしにここに来てるんじゃなくて、
ここを荒らしに来てるんだろ。
たしかにあいのり厨はここを荒らしてるな。。
何がしたいんだろうか…
>>453 自治や代行の人間は無能だって言いたいんだろ。
455 :
心得をよく読みましょう:2006/10/06(金) 17:26:07 ID:MLGA8bh1
>>453 自分達の非を認識せずに、自治や代行に規制の責任を押し付けようとしてるだけだろ。
今後の教訓として、
「依頼を勝手に変更しない、ひと声かけてまず相談」って事だな。
依頼者と代行者の良好な信頼関係のためにも。
>>454 逆説的に自分が無能だと証明してるようなもんだな
458 :
心得をよく読みましょう:2006/10/06(金) 19:10:47 ID:JQyj5lV4
だから、代行なんかせずに
スレ立ては住人に任せりゃいーんだよ。
どうしてもスレが欲しかったら、自分らで何とかするはずだろ。
てめぇで立てられない、代行に頼ってばかりの連中なんか放っておけよ。
どーせ無くても困らない奴ばかりなんだから。
スレが少なくなった方が、おまいらも自治がやり易いだろがw
揚げ足取りか。
テレビ番組スレとして困ってる部分だから代行スレを作った。
俺が代行スレを作った当時の自治スレでは、「勝手にやれば。がんばってね」的な雰囲気だったし。
必要を感じないといった流れだった。
その時俺は思ったさ。「心細いが、1人で勝手にやらせてもらおう」と。
本当に困ってるスレが多かったから。
最初は俺もスレ立てミスが多かった。
全角を半角に変えたことも実際にあった。
今でも間違えることだってある。
そしてあいのり問題だ。
困っている原因の大多数はあいのりだったが、排除する心は無かった。
しかし、実況の助長となるタイミングでの代行は保留しようと考えた。
代行保留の相談を自治スレに持ちかけたのがきっかけか・・・。
公平さを求めたいが為に意見を自治に求めたのだが、
それを機に自治ごっこが好きな選民思想的住人が「あいのり排除」を謳う。
増長する一方で、少しの代行ミスでも揚げ足をとるこの状態・・・。
むなしいね。
そしてこの書き込みにも文句タラタラなのだろう。
「テレビ番組スレ」じゃなくて「テレビ番組板」か・・。
>>459 はぁ?何言ってるんだ?
だからと言って適当に代行していい理由にはならないだろ。
そういうのを論点ずらしって言うんだよ。
ともあれ長文乙
462 :
どん:2006/10/07(土) 00:58:10 ID:GdnqIym9
>>461 代行が必要なら、代行スレを頼れば良い。
頼るに値しないと思うなら、代行スレを無視すれば良い。
頼ってくる人がいるんだから、「ちゃんとして」と書く事が、
なぜ「ウジウジ愚痴って」扱いされにゃならんのか?
464 :
444:2006/10/07(土) 01:12:47 ID:RL3gpU03
良かれと思って半角にした。
それが気に入らないならしょうがない。
20を21にしたのは俺に非があるが・・・
そんなことよりも何か別の不満をおれにぶつけてんのか??
だったらいいよ。どんどん言えよ。
ストレスは良くない。
>>459 どん兵衛さんに矢面に立ってもらうことはないです。
申し訳ないです。
465 :
444:2006/10/07(土) 01:15:28 ID:RL3gpU03
>>463 おまえ、俺の書き込み読んでないのかよ。
「代行のことじゃないぞ」と言ってるだろ。
お前らの自治具合の全般について言ってるんだよ。
>>465 代行のことを問題にしてるのに何言ってんのよ。
そういうのを論点ずらしって言うんだよ。
467 :
444:2006/10/07(土) 01:41:47 ID:RL3gpU03
>>466 代行ミスの非は認めたし、
変更したことが気に入らないという事は聞き入っただろ。
自分の至らない場所を指摘されると「論点ずらしだ」と逃げ込むのか?
ミスをしたとは言え、代行活動をしている俺はお前等よりもナンボかマシだと自負している。
ここでお前等はどんな生産的な意見や行動をしたと言うんだ。
俺にはただここで愚痴ってるようにしか見えない。
文句や不満をここで書き込むしか出来ないのか。
事を恐れずに行動してみろよ。
俺が罵声を浴びせられたように、お前も自分自身の行動のミスに対して罵声されることを恐れてるのか?
文句言ってるヒマがあったら、板の為に何か行動をとってみろよ。
代行でもいいさ。運営への何かしらの訴え行動でもいいさ。
何が実のある行動を取ってみろよ。
普通にスレが立てられる板なら、スレ番が間違っていても目くじらは立てられないはず。
なぜここまで叩かれないといけないの?そのスレでもちゃんと謝っているじゃないか。
●で買い、金払って見ている人に対して、そこまで言うあなたも●買っているのか?
代行依頼スレを作らなければならないほど規制が厳しくなるまで
全然自治として活動がなく、さらに規制強化の責任を1スレに押し付けて排除。
そんな自治厨だからこんな些細なことで盛り上がるんだな。
いっそスレ立て依頼スレ自体なくしちゃえば?
やれやれ ┐(´〜`)┌
逆ギレされるとは思わなかったよ ┐(´〜`)┌
反論されると「逆ギレ」かよ ┐(´〜`)┌
こっちがミスを指摘したとたん、
相手が突然ムキになって反論してきたんだけど、
こういうのって逆ギレって言わない?
>>471 なに眠い事言ってるんだよ。
眠くなっちゃったよ。
おやすみ。
進捗のある自治をぜひ頑張ってね。
代行さんに文句たれるのはお門違いってもんだな。少しの違いなんて気にしてるヤツいないのに。
特にオーラ住人なんてw
自治厨を含めて大多数の住人は代行スレを自治の分室とでも思ってるのだろうな。
彼らはみんなボランティアなのに。みんなボランティアにお世話になってる難民なんだよ。
まるでアフリカの飢餓難民が「メシの塩気が足りないぞ!」「肉くらい食わせろ」とか言ってるようなものだ。
「望まない内容のボランティアは要らない」という返しが目に浮かんだので言っておこう。
444氏は良かれと思ってやったのだろう。
要望と供給が合致しない事は多々ある。それを積み重ねてボランティアは存在している。
現実社会のボランティアでもそうだ。
文句たれてる暇があったら、とっとと要望する側から供給する側にまわればいいのに。
>>470 ちがう、ちがうんだよ
逆切れだ〜としか言い返せなくなっちゃったんだよぉww
自信がない人間はよくAAを使う…。悲しいサガだ。
477 :
心得をよく読みましょう:2006/10/07(土) 04:03:12 ID:25jclRK2
初心者の質問、マリンスポーツに続いて今おもしろいと評判のスレはここですか?
478 :
心得をよく読みましょう:2006/10/07(土) 05:58:13 ID:2xAekm5v
>>477 うんw
おまいらさー、あいのりスレ追い出しの為にコロコロ変えた
代行スレルールで、一時的に迷惑被ったトコに
詫びの一つも入れられねーのかよ。
480 :
心得をよく読みましょう:2006/10/07(土) 07:45:03 ID:2xAekm5v
>>479 オレは、代行のミスがどーたらとかの話は
一切してないし、興味もないんだが。
おまいの言う「論点」とは何ぞや?
>>480 やれやれ ┐(´〜`)┌
逆ギレされるとは思わなかったよ ┐(´〜`)┌
482 :
心得をよく読みましょう:2006/10/07(土) 12:37:09 ID:2xAekm5v
>>481 ほぉ〜・・・
「お前等低能な住人どもは、
俺等高尚な自治の決めたことに素直に従えばいいんだよw」
と、捉えていーんだな?
低能かは知らんが実況する馬鹿は、
俺等高尚な自治の決めたことに素直に従えばいいよ(素)
ここの自治厨とその取り巻きってアホばかりだよな。
読んでて笑える。
これからも笑いを提供してくれよwww
文末に「(素)」だの「(照)」だの付けてる
>>483みたいな奴は、
冷やかしや、場の引っかきまわしが目的のガキンチョだから、スルー推奨。
487 :
心得をよく読みましょう:2006/10/07(土) 19:12:18 ID:Un1B10+1
あいのり厨が必死だな
あいのり厨のせいで規制を喰らった過去の事実、
そしてあいのりスレで未だに実況が行われてるという現実があるかぎり、
あいのり厨がいくら自治厨を批判して高説を垂れ流そうが、全然説得力がない。
口 だ け の あ い の り 厨
惨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489 :
心得をよく読みましょう:2006/10/07(土) 20:16:48 ID:2xAekm5v
で、二度とあいのりスレ立てさせない対策は
何時になったらやるつもりなんだ?
>>482 コピペにマジレスしてるくらいだから、こいつスレの内容全然読んでないんだろうな・・・。
他のレスを読まないのはあいのり厨と同じだな。
491 :
心得をよく読みましょう:2006/10/07(土) 21:29:25 ID:2xAekm5v
>>490 だって、代行のやり方がどーとか
オレには別にどーでもいい事だもんw
オレが関心あるのは、あいのりスレが二度と立たない為に
おまいらがどーするか、って事だしw
(あと、今夜のめちゃ逝けスレの1人を除くスルーっぷりもかな。
実は、おまいらも実況に参加してたんぢゃねーの?w)
はいはい、めちゃイケ誘導1回だけ。ここに書き込む暇があったら、めちゃイケの誘導してください。
私は買い物行っていたので誘導できませんでした。買い物やめてまで誘導しないとダメですか?
目的は実況行為を0にして規制を緩和させることでしょう?実況行為が禁止されていることを知らない
人には誘導は十分効果的。誘導もしないでただここで煽っている人は荒らしも同然。
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/tv/1155044451/ ↑がまだ生きているみたいだから、リストにある番組はちゃんと誘導にまわったらどうですか?
> 目的は実況行為を0にして規制を緩和させることでしょう?
ダウトー!
じゃあテレビ番組板廃止が目的ですね?その方向で動きますよ?
その前に2ch自体なくなる可能性もあるけど。
あいのり厨が携帯でアクセス→鯖増強→レンタル料かさむ
→2chの運営が不可能→2ch廃止
十分あいのり実況が2ch廃止の理由になるね、追い出し厨のみなさん。
>>494 パケホの急速な普及に対応できなかった
運営の責任だろ、それはwww
べっかんこ作戦の経過と成果も知らない子がいるね
あいのり以外の実況は存在するけど、2chを潰すほでではないだろう?
テレビ番組板を廃止するよりは、あいのりスレ追放でいいんじゃないか?
>>498 代行できなくても、自分らで立てる道は残されてるんだから
(例のモリタポクレクレもいるし)
それすら摘み取るにはどうすればいいんだよ、と
ずっと言ってるだろ。
あと、おまいの文面からオレは
「あいのり以外の実況は容認」と受けとめるぞ。
> あと、おまいの文面からオレは
> 「あいのり以外の実況は容認」と受けとめるぞ。
別に受け止めるのは個人の自由だし…勝手にすれば?
>>498はそういうこと言ってるんじゃないと思うけど?ww
501 :
心得をよく読みましょう:2006/10/08(日) 00:54:17 ID:j2ClBS8X
>>500 挙げ足取りはいいって。
しょーがねーな、じゃ、こんな案はどうだ。
・テレビ番組板のスレ立ては、総て代行を通すこと。
住人独自のスレ立ては一切認めない。
大したアレじゃないが、これなら運営に申請しなくて済むだろw
ネタにしてはおもしろくないね
503 :
心得をよく読みましょう:2006/10/08(日) 01:24:57 ID:j2ClBS8X
何だ、本気であいのりスレを追放する気などさらさら無くて、
テレビ番組板とこのスレを、自分達の遊び場にしたいだけだったのかwww
はいはい、自己紹介乙
505 :
心得をよく読みましょう:2006/10/08(日) 01:37:33 ID:j2ClBS8X
まぁ、このスレに関してはそうだなw
で、テレビ番組板はほとんどROMだから
別に幾らあいのり厨が実況しよーが、万が一板が無くなろーが
どーでもいいのよw
へぇ〜そうですか
507 :
心得をよく読みましょう:2006/10/08(日) 02:14:17 ID:Zc8H/f+E
★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のタグ(文字コード強制命令のtext)が現れます。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
上記タグ(文字指定)の意味は「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言う意味である、アスキーアート(AA)とは、アメリカの文字絵(text art)を指す言葉である。
■AA(アスキーアート)とはアメリカの文字変換コードを使用している掲示板に掲載出来る文字絵のことである。
ちなみに文字絵の総称はテキストアート(text art)と言います、(textは文字と言う意味)。
textは略してtxtと記載して、そのものが文字(text)であることを指します。
ちなみに、絵文字はJpegかGIFか又は他の拡張子で、文字絵はテキストで描いたtext artです。
パソコン通信(約25年前)のころからインターネットに成った現在でも、AA(アスキーアート)は
アメリカの文字絵のことです。更に、過去から現在も日本語掲示板ではAA(アスキーアート)は
掲載出来ない仕組みに成っているのであり、日本語掲示板のJISアートをアメリカの文字絵である
AA(アスキーアート) と言う言い方は論理的にも定義的にも間違っています。
つまり、AA(アスキーアート)は日本語掲示板へ掲載することは不可能です。
更に、日本語掲示板の文字絵をAA(アスキーアート)が掲載出来る英語圏の掲示板へ
掲載することも不可能です。AAとJISアートは文字体系(システム)が違う為に交換性がありません。
AA(アスキーアート)は1バイトのみの文字絵で、漢字やカナ文字はありません、それに比べ
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵は2バイト文字も1バイト文字も漢字やカナ文字もあります。
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
>>503-505が完全に本質を突いたって感じだな。
もう現状維持か、更なる規制強化でいいんじゃない?
timecount=1000
timeclose=2
ぐらいで。これで実況がまだあるんだったら、
今度こそex鯖行きを申請すべきだね。
現状は400だっけ?
この対処でサーバが落ちて無いって事で運営は満足ですよ。
いま運営側で問題となっているのは、携帯接続の入口サーバ。
tv8なんて問題として無い。
実際、駄レスを連発させてる住人以外は殆んど害を感じて無いし。
テレビ板の設定は、運営は現状維持でいいと思ってるんだよ。
テレビ番組板の自治スレ3を貼っておきますね。
http://makimo.to/2ch/tv8_tv/1061/1061399159.html 昨年9月から1年近くあいのりだけ追い出そうと必死なことが伺えます。
以前携帯よりもPC、専用ブラウザの利用を勧めると言って、ハァ?と
返されましたが、その頃は鯖の負担のために専用ブラウザの利用が
話題に上がっていました。
過去ログ嫁とまでは言いませんが、テレビ番組板の住民でない
野次馬がこのスレには多いのではないでしょうか。
>>509 そういう意味では昨年9月から名前に実況禁止が入った以外は
現状維持が続いていますね。
>>510 > 過去ログ嫁とまでは言いませんが、テレビ番組板の住民でない
> 野次馬がこのスレには多いのではないでしょうか。
だって晒されてるもん しょうがないよー
>>509 そう運営が発言している★のソースは?
それともあんたの脳内?
>>512 509じゃないけどソース
589 名前:● ◆ANGLERlqvM [sage] 投稿日:2006/10/05(木) 06:18:51 ?BRZ(5446)
うーん、、黒山羊さんは、本当に限界が近いような気がする。。
>>512 ソースってなに言ってるんだ??
各地の★スレを読んでろよ。
このスレの自治厨は見えない敵と戦うのが好きだな
「さんま御殿」および「ものまね」スレ、けっこう実況が起きていたな。
大半が携帯。携帯ユーザーに実況禁止を周知させる方法はないもんだろうか?
名前欄見ろ低能
あいのり厨は自治スレ荒らしに飽きたようだな。
519 :
心得をよく読みましょう:2006/10/11(水) 06:10:13 ID:MJTCrld3
>>518 もう板から消えたんだから、
おまえもいつまでも執着してんなよw
50モリタポで、あいのり立てるよ^^
モリタポくれくれは、スレ違いです。
あいのりスレがなくなって板の空気が爽やかになったような気がします。
523 :
心得をよく読みましょう:2006/10/15(日) 21:34:57 ID:xTde4hRj
馬鹿じゃねーの。
その後の対策を怠ってるから、次スレ立ったぜ。
無くなってる間のレス進行も止まってるし、
まともにやれないなら自治なんか辞めちまえw
いよいよ今日あいのりか
俺は放送に合わせて立つんじゃないかと思てったよw
名前だけの自治だな
この際自治云々はどうでもいい
あいのりスレとあいのり厨をテレビ番組板から
最追放すればいいだけだからな。
527 :
心得をよく読みましょう:2006/10/16(月) 18:50:09 ID:yqbLuVQj
>>526 で、どうやる訳?
代行拒否しても、住人で立てられる事は出来るじゃんw
自治住人であいのりスレ埋める?
529 :
心得をよく読みましょう:2006/10/16(月) 19:27:35 ID:yqbLuVQj
>>528 まいるーらになったり、
「ヤラセに馬鹿じゃない」としか書かない奴になったりするのかw
残念50モリタポで立てたのに^^
あいのりとくりぃむナントカに誘導を入れてください…
>>532 そりゃ、本物の長渕剛が出たら仕方ない罠。
それより、あいのりの実況、
サロンを含めてもかなり減ってきてないか?
(まぁ、ココはあいのりは1レスでも許さないんだったな、他は大目に見てもw)
今日はかなり人が少ないかもね。
実況板も今3スレ目進行中だけど書込みほとんどないし。
まだ番組終了後40分ぐらいなのに。
2週間ぶり、新主題歌でどうかと思ったけど
長淵のほうが上だったようだね。
>>534 なんか以前の勢いがないというか・・・・。
もしかして、あいのりに飽きてきてる?>世の中的に
くりぃむナントカの実況、自分は先週のオンエアを見た時点で予想がついてた。
(この自治スレにも一言かいとくべきだったな)
当該スレ内では事前に「オンエア始まったら実況板で」という釘さしのレスも結構あったんだがなあ。
もちろん自分はゆうべの放送時間中に誘導したぞ。
性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)
性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)
性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)
性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)
性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)
性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)
性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)
性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)性善説(笑)
太田総理の実況報告を上げたのはここの住人か?
△ ここの住人
○ あいのり厨
ここの自治厨にはあいのりを目のかたきにしてるのがいるが、
当のあいのり住人はこちらを 全 く 眼中に入れてないとオモタ。
独り相撲カワイソス
542 :
心得をよく読みましょう:2006/10/22(日) 16:02:37 ID:YYw4Z47t
>>541 あいのり厨は普通に自治スレを眼中に入れてるだろ?
少し前まで自治スレで煽ったり工作しまくってたよ。
545 :
心得をよく読みましょう:2006/10/22(日) 18:01:03 ID:YYw4Z47t
>>543 2/400規制は、必ずしも
実況しにくい環境とは言えないよ。
30分なり1時間なりの内に2回は書き込めるんだからさ。
大体、今の規制に困ってるような住人ってどれだけいるのさ?
複数スレに常に書き込んでるようなのだけでしょ、そんなの?
547 :
心得をよく読みましょう:2006/10/22(日) 19:03:57 ID:YYw4Z47t
>>546 んじゃ、さっきのバンキシャ!痴漢祭りもやっといて。
548 :
心得をよく読みましょう:2006/10/22(日) 19:42:43 ID:rZpSnWKz
痴漢祭りてw
551 :
心得をよく読みましょう:2006/10/23(月) 06:20:34 ID:xEchrbA5
そのせいで犠牲になったスレだって幾つかあるのに・・・
一言詫びくらい入れられないのか?
それとも「痛みを伴う改革だから」とでも?
詫びを入れるべきのは規制の直線的原因になったあいのり厨の方だろ?
直接→直接
554 :
心得をよく読みましょう:2006/10/23(月) 12:31:18 ID:xEchrbA5
>>552 代行拒否と書き込み規制を混同させるな。
大体、あくまでも代行拒否にすぎないから
あいのりは住人で次スレ立てたし、
先週それ以上に伸びたくりぃむナントカは
●持ちじゃない奴がすぐにスレ立てした。
挙げ句の果てに、サンデージャポンでは
「代行拒否ルール?そんなの知るか」って次スレ立てた代行もいる。
そもそも、おまいらは本気であいのりスレ潰そうと考えてるのか?
オレには、代行拒否だけで満足してるとしか思えんのだが。
555 :
心得をよく読みましょう:2006/10/23(月) 12:34:05 ID:xEchrbA5
もう一つ。
太田総理やサンデージャポンとかには
やけに甘くないか?
代行拒否ルールは、過度の実況行為に対するペナルティーとして作られたもの。
(ターゲットはあいのりスレ限定ではない。あいのりスレがしばしば名指しされるのは、最も実況が激しい代表格として)
しかし、規制対象のスレッドについて、住人自身が次スレを立てたら、その時点でペナルティーという本来の目的は果たせなくなる。
現に
>>554で指摘された現象が起こっているわけだし。
実況を止めさせるには、お止め組を招致し、過度の実況が起きたらスレスト発動してもらうのが最善のような気がしている。
もちろん有志による誘導は引き続き必要ではあるが。
>>555 時事ネタ番組の場合、おとなしいときと祭り状態になるときとの差が激しいからねえ。
参考までに、10/20の「太田総理」スレは西川史子祭りだった。
(番組内で西川が極端なマニフェストを掲げたり、それが否決されて落涙したり)
558 :
心得をよく読みましょう:2006/10/23(月) 20:58:06 ID:xEchrbA5
>>556 それを踏まえて言ってる(
>>551見れ)。
だが、代行の中にはルール変更を理解してないのや無視してるのがいるのが、
サンデージャポンの件で判っただろ。
>>557 さて、いつになるんだろうね>お止め組導入
正直、あいのりさえ無くなれば
他のスレは実況しまくっても構わん、って奴がいるんじゃねーの?
>>554 >そもそも、おまいらは本気であいのりスレ潰そうと考えてるのか?
>オレには、代行拒否だけで満足してるとしか思えんのだが。
>>558 >正直、あいのりさえ無くなれば
>他のスレは実況しまくっても構わん、って奴がいるんじゃねーの?
残念だけどその通りじゃないのか。
「他のスレは実況しまくり」ってのは論外だが、
客観的に見てこの板の住民は、ある程度の実況行為は容認と考えているようだが。
少なくとも強行的な実況阻止の手段を取り入れる事は板の住民の総意ではないな。
黙って誘導入れて実況報告して、その結果として
ex鯖移動すればいいんじゃないかと。
むしろテレビ番組板で実況がなされていること自体、
「今日はこの番組に活気がある」みたいな捉え方をする人も
いるんじゃないか?
とりあえずはあいのりスレの様子を見ましょうか。
「あいのりスレだけ問題視するのはおかしい」
↑
あいのりスレの実況レスを完全に根絶してから言え。
話はそれからだ。
携帯から一切のアクセス禁止、とかしたらだいぶ実況減るよ、きっと。
出来ないんだろうけど、システム的に・・・・・。
565 :
心得をよく読みましょう:2006/10/23(月) 23:37:37 ID:xEchrbA5
>>559 すまんね、国語力が弱くて。
>>550じゃなくて、
>>549から
>>550に移行する段階だな(代行スレの>>277-
>>750に該当)。
・・・迷惑被ったの、『スッキリ!』と『高校生クイズ』しかねーやw
めちゃイケやエンタは、前から住人でスレ立てしてるようだし。
Qさまスレ・あいのりスレでの実況、密告スレに書いてきた。
あいのりスレは夏前に比べれば実況が減ってるけど、先週より増えてる。
>>560 > 少なくとも強行的な実況阻止の手段を取り入れる事は板の住民の総意ではないな。
しかし、度を超えた実況のせいで実害が出てるわけで。
tv8鯖に同居する他板までもが重くなったり、携帯鯖までもが落ちてしまったり。
運営が実施した2/400規制もその対策の一環なんだけど、副作用の割に実況抑止効果は少ない。
より効果的な対策が必要なんじゃないか?
>そもそも、おまいらは本気であいのりスレ潰そうと考えてるのか?
>正直、あいのりさえ無くなれば→>残念だけどその通りじゃないのか。
ここの目的って本当に「あいのりスレ潰そうぜ」な奴の集まり?
ソレが自治?なんかおかしくないか?
「あいのりスレだけ問題視するのはおかしい」ってのは
あいのりスレの実況レスを完全に根絶してから言え。話はそれからだ。
569 :
心得をよく読みましょう:2006/10/24(火) 10:19:04 ID:zW8r1KIH
>>566 実況厨って、要は単なる祭り好きなんだよな。
しかも、ねぶたのカラス族や阪神が優勝した時の道頓堀に飛び込むような
単に騒ぎたいだけのw
そーゆーのって、常にテレビ番組板に居るわけじゃないだろうから
書き込み規制は意味ないんじゃない?
>>568 オレには、おまいみたいな嫌あいのり厨が
そこで思考停止してるような気がしてならないんだが。
代行拒否の件だって、どん兵衛氏(だっけ?)しかあいのりスレを立てないと思い込んでた
浅はかな考えだと思うし。
実況レスが存在するにも関わらず、
「あいのりスレだけ問題視するのはおかしい」って
主張するのは全く説得力がないだろ。
そういう主張は実況レスがなくなって初めて受け入れられる。
571 :
心得をよく読みましょう:2006/10/24(火) 12:20:23 ID:zW8r1KIH
>>570 いや、どうしても排除したいならそれで構わないのよ。
ただ、事を急ぐあまり詰めが甘くなってないか?
代行ルール改訂の件だって、隠密かつ早急に進めて、
尚且つ周知徹底させてないから、サンデージャポンの件みたいな事が起きる。
ハッキリ言って、ルール無視の代行がいた事は
おまいらにとって由々しき事態ではないのか?
572 :
心得をよく読みましょう:2006/10/24(火) 12:31:38 ID:gcojSgDx
>>571 あいのりスレのスレ立ては代行スレで行われていない。
新ルールの違反は現在問題ないかと。
ああ、そうだね。
新ルールの違反は無いし、代行に関しては問題も無いね。
>>571 なんかそんな言い方は酷いなぁ
まるで俺がむやみやたらにあいのりスレを排斥しようとしてるみたいじゃないかw
俺は、あいのりスレの実況レスが完璧になくなれば受け入れる覚悟はあるよw
サンジャポ新スレ代行の件については、
実際に新スレを立てた人の言う「くだらないルール」が
ルールそのもの(新旧を問わず)という解釈か、旧ルールのみをさしているという解釈かで
意見が食い違っているように見受けられる。
自分の解釈は「旧ルール」。というのも、旧ルールを理由に依頼を却下した人がいるから。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1148553958/853 >>575 > まるで俺がむやみやたらにあいのりスレを排斥しようとしてるみたいじゃないかw
違うの?
「あいのりスレだけ問題視するのはおかしい」って主張の根拠は、あいのりスレ以外にも実況の多い番組スレッドが複数あるため。
実況レスの根本的な原因は
>>569前半で指摘されてる要素が大きくて、それは特定の番組に限った話じゃないんだよね。
そして、あいのりスレの実況レスを完全に根絶するには、それ以外のスレッドでの実況レスも一緒に根絶しない限り不可能。
うんうん、そういう話はあいのりスレの実況が完璧になくなってから話そうね。
578 :
心得をよく読みましょう:2006/10/24(火) 18:21:41 ID:zW8r1KIH
やっぱりID:fkR6Esinは、あいのりスレを排斥したいってだけの「嫌あいのり厨」だな。
あいのりスレでだけ実況レスを根絶する手段は
・あいのりスレを立てられなくする
・あいのりスレにだけお止め組を常駐させる
くらいしかない。どっちも「あいのりスレ排斥」だ。んなもの自治ではない。
580 :
心得をよく読みましょう:2006/10/24(火) 21:27:26 ID:zW8r1KIH
>>579 いや、だからスレ立てできなくする為に
代行のルールを変えたみたいなのよ。
代行(というかどん兵衛氏)が立てなかったら
住人にスレ立てなんか出来る訳ない、と高を括ってたんだからw
そこが詰めが甘い、って言ってんだよ。
で、来週のさんま御殿にあびる優が出るので要注意。
>>580 ルール変更の件はちょっと違うと思うけど。
実況しているスレの●持ちがスレ立てしているのに
●持ちのいないスレは永遠にスレ立て出来ないのは理不尽だと言うので
ルール変更されたはず。
もともとスレ立てを容認しようというルール変更なんだから
それを「詰めが甘い」と言われても筋違いじゃないか。
582 :
心得をよく読みましょう:2006/10/24(火) 22:55:15 ID:zW8r1KIH
>>581 このスレや、テレビ番組板の自治スレや代行スレを
もう一度見なおしてみ。
明らかにあいのりスレ排除の意図を持って
自治をやってる奴がいるから。
>>582 どうでもいい
あいのりスレで実況やるやつが悪い
584 :
心得をよく読みましょう:2006/10/24(火) 23:17:16 ID:zW8r1KIH
>>583 うん、そーだね。
あいのりは他スレに比べて実況多いし。
ただ、他スレの30の実況より
あいのりスレでの1つの実況の方が罪が重い、ってのは違うよ。
ああ、そうだね。
毎回、実況し放題のあいのりは問題だ。
それに比べて他のスレはたまにお祭りになるだけだから、まだ許容できると思うよ。
>>584 あいのりスレ以外のスレが原因で、運営が規制を強化したことがあるか?
ありませんね。あいのりスレだけですね。
それを踏まえると、あいのりスレでの1つの実況の方が罪が重いのは自明。
>>585 同意同意
また
>>538-539みたいに時間が空いて議論がなされないようだったら、
あいのりを肴にぐだぐだ文句言ってるだけに過ぎないぞ。
所詮晒されてヲチされてるスレだから、輪姦後放置安定の鬼畜スレかもしれんが。
自治スレで非常識な工作してるのはあいのりスレのアホぐらいのもんだろ…
あいのりスレのアホは、自治スレなんて興味ないでしょw
放送見て思った事、携帯で書き捨てられりゃ満足なんだから。
ああ、自治スレに来て、「あいのりスレ立てろ、役立だず!」
とかほざいていたアフォがいたな。
ようやく満場一致で、あいのり厨が全て悪いという結論が出たな。
594 :
心得をよく読みましょう:2006/10/25(水) 06:13:53 ID:O8aiuc1W
>>593 んで、今のスレを最後にあいのりスレが二度と立たないようにするには
一体どうするんでせうか?
無理。自治厨がキャンキャン騒いでも又立つよ。W W W W W
596 :
心得をよく読みましょう:2006/10/25(水) 10:02:03 ID:O8aiuc1W
んじゃ、
>>586みたいにたまの祭りは許容するんなら
「板の性質上、ある程度の実況は容認する(あいのりスレ除く)」
「運営への実況密告禁止(あいのりスレ除く)」
と、ルール変更するかwww
ローカルルールに、あいのりスレ禁止を入れればいいな。
ローカルルール違反ということで削除依頼を出せるからな。
598 :
心得をよく読みましょう:2006/10/25(水) 12:34:39 ID:O8aiuc1W
>>597 ローカルルール変更は運営に申請しなきゃいけないみたいだが、
当然そんなのせずに事を進めるよなwww
>>586 「エンタの神様」スレも実況は日常化してるんだが。
>>599 既出だが、エンタの神様スレが原因で運営が規制を強化したことがあるか?
ありませんね。あいのりスレだけですね。
601 :
心得をよく読みましょう:2006/10/25(水) 19:52:52 ID:O8aiuc1W
>>600 余程2/400規制に怒り浸透のようだが、
それ迄どれだけ入り浸ってたんだよw
それはともかく、端から見たら
あいのりスレは、嘲笑はすれど親の仇みたいに憎むようなモンでもないな。
「あ〜、また始まったよ」って感じで、アクセスもあの時間帯は極力してないし。
どうしても我慢ならないんなら
「オレ達はあいのりのせいでこんなに困ってるんだ」と、もっと訴えてみたら?
2/400規制を、短期間全板に導入してもらうとかさwww
またあいのり厨が自治スレで詭弁をほざいてるのかw
どうして実況のひでえスレをまとめて対策するって案を毛嫌いするんだやら。
あいのりスレを放置しようなんて誰も言ってないし、あいのりスレ実況撲滅には最も有効な方法だと思うんだが。
604 :
心得をよく読みましょう:2006/10/25(水) 20:41:20 ID:O8aiuc1W
>>603 いや、あいのり以外を放置しようって考えみたいよ。
だったら、とっとと「あいのりスレ立て厳禁」と
ローカルルール変えりゃいーのにねwww
>>603 運営が懲罰かけるほど酷いのはあいのりぐらいだからな。
他になんかあるか?
>>604 > だったら、とっとと「あいのりスレ立て厳禁」と
> ローカルルール変えりゃいーのにねwww
同意
運営が規制をかけた原因だからといってあいのりスレだけ狙い撃ちしようってかね。
じゃあ、あいのりスレ追放が実現さえすれば2/400規制を緩和してもらえるとでも見込んでるのかいな?
(俺は無理だと思う。実況のひどい番組スレが他にあることが運営側に知られちゃってるから)
第一「あいのりスレ立て厳禁」とかいうローカルルール改定の申請が運営から却下されたらどうする気なんだろ。
607 :
心得をよく読みましょう:2006/10/25(水) 21:47:02 ID:O8aiuc1W
>>606 どーせ規制解かれないなら、
運営通さずに独自で決めちゃうんじゃない?
「テレビ番組板のルールは、オレ達自治が決める」
とか何とか言ってさwww
狙い撃ちされても自業自得なのがあいのりスレ
ここであいのり援護してる馬鹿はテレビサロンあたりに帰れよ
609 :
心得をよく読みましょう:2006/10/25(水) 23:18:48 ID:O8aiuc1W
>>608 おまいも、ここであいのりスレや厨の愚痴ばかり言っても
埒開かねーだろが。
とっととローカルルール変更した方が得策じゃねーのか?
あいのりスレの実況と他のスレの実況を一緒に撲滅しようというのは、あいのりスレ援護とは違うよ。
>>607 それは2ちゃんねる運営のしくみからいって不可能。
「テレビ番組板のルールは、オレ達自治が決める」と言い張っても、
できたルールを運営が不合理と判断して認めなかったら、その時点でルールは無効になってしまう。
また、特定番組スレの排斥にはスレ削除を伴うわけだが、
スレ削除には、運営の公認したルールに基づく削除人さんの判断を伴う。
削除人さんが削除申請を却下したら、その段階で特定番組スレを排斥しようというもくろみは頓挫する。
ひろゆきが気まぐれを起こして「あいのり板」でも立てれば話は別だけどね。
(固有名詞を名前に含む板を立てる権限があるのは現在ひろゆきだけで、他の人のリクエストは受け付けない決まりになってる)
と、性懲りもなく厚顔無恥なあいのり厨が申しております。
あいのり厨が、これほどまでに自治スレで必死になって
再考を迫ってるってことは、狙い撃ちされて困ってるってことだな。
代行スレの新ルールがそれなりの成果を収めていることを見事に裏付ける。
613 :
心得をよく読みましょう:2006/10/26(木) 00:09:13 ID:FuBCxn3m
>>612 で、あいのり完全排除を目指さずに
代行ルール程度で満足なんだな、おまいはwww
あいのりに関しては生かさず殺さずで
自治厨とあいのり厨の不毛でエンドレスな戦いを
ずっと観戦していたい
615 :
心得をよく読みましょう:2006/10/26(木) 00:21:35 ID:FuBCxn3m
>>614 オレは、あいのりは生かしても殺してもいーから、
自治厨がどこまで本気か見たいな。
どーもそんな感じがしなくってw
616 :
心得をよく読みましょう:2006/10/26(木) 10:08:47 ID:FuBCxn3m
話止まってやがんの、しょーがねーなw
じゃ、ツマラン案でも出してやるか。
@スレ立ては、新規・継続とも代行を通して行うこと。
(代行ルールに基づく)
A代行を通さないスレ立ては、すべて削除対象とする。
・・・あいのり「だけ」を狙い撃ちにしたい奴には不満かwww
恥ずかしい。ほんと恥ずかしい。こんな訳分かんない事を
本気で言ってないよね?自治スレをかき回したくて、あるいは
貶めたくてわざと馬鹿な事言ってるだけだと信じたい。
LRであいのり禁止とか、運営に言って本気で取り合ってもらえると?
運営どころか、そのスレの野次馬さんあたりに鼻で笑われて、
あとは相手にされずスルーされて終わりだよ。
つうか、やはり、
あいのりあいのりと固執して騒ぐ馬鹿どもは、なりすまし住人の
釣りというか、荒らし行為じゃないかと思うんだけど。
そうでなきゃ、あいのりだけじゃなく、実況のあるスレ全部を問題として
議論していこうってまっとうな意見を「あいのり厨」と断じてまた
あいのり潰せアイノリアイノリ…って延々グダグダやる理由が分からん。
議論妨害だろ。どう見ても。
>>616案は問題ないだろ。
代行ルールはあいのりスレだけを狙い撃ちにしてるからな。
620 :
心得をよく読みましょう:2006/10/26(木) 12:19:20 ID:FuBCxn3m
>>617 いい加減お前と同じ志を持ってる奴など
誰も居ない事に気付け。
昨日のはねトびまる子祭りをスルーしてるだろーが。
>>618 んじゃ、代案よろ
>>617 あいのりスレだけを特別扱いするなと言うなら、
あいのりスレの実況レスを完全になくせばいいだけ。
そうしたら誰もあいのりスレに文句は言わない。
こんな理屈もわからないあなたは、あいのり厨でFAですね。
自治スレ荒らしてる暇があるなら、
あいのりスレで実況をなくすための自助努力をしてはどうかね?
あいのりスレの特別扱いに異議を申し立てる奴からは、
「あいのりスレだけが悪いわけじゃないニダ!
他スレでもやってるニダ!」と主張し、
あいのりスレの問題を相対的に軽減しようとする意図が見え隠れすることが多いな。
お止め組に実況スレストを発動してもらえば、あいのりスレの実況だって一発で止まる。
目的は達成できるはずなのに何が不満なんだろ。
スレストでは生温いから削除してもらうべきだと
考えてる奴が少なからずいそうだ。
まぁ一理あるな。
恥ずかしい。ほんと恥ずかしい。
こんな訳分かんない事を本気で言ってないよね?
自治スレをかき回したくて、あるいは貶めたくてわざと馬鹿な事言ってるだけだと信じたい。
あいのりスレだけが悪いわけじゃないとか、自治スレで言って本気で取り合ってもらえると?
普通なら自治住人どころか、代行さんにも鼻で笑われて、
ヲチ厨にすら相手にされずスルーされて終わりだよ。
つうか、やはり、
あいのりスレだけが悪いわけじゃないと固執して騒ぐ馬鹿どもは、
あいのり住人の釣りというか、荒らし行為じゃないかと思うんだけど。
そうでなきゃ、あいのりの実況を完全に無くしさえすれば
あいのりスレは問題ないというまっとうな意見をも、
「嫌あいのり厨」と断じてまた延々グダグダやる理由が分からん。
議論妨害だろ。どう見ても。
626 :
心得をよく読みましょう:2006/10/26(木) 19:51:11 ID:FuBCxn3m
>>624 生温いっつーより、この件に関して
規制するしか能のない運営には介入してもらいたくねーな。
大体、密告スレって何?
密告したからって何かやってんの?
>>625 ツマラン鸚鵡返しはよそーやw
>>626 すまんすまん
>>617があまりにも的外れでおもしろかったので、
つい改変コピペしてしまったw
>>626 運営そっちのけって姿勢でいる限り、あいのりスレ追放は無理だよ。
ローカルルール改訂だって、スレ削除だって、運営がOK出さないうちは実現しない。
>>627 餌に食いついてくれてありがとう。分かりやすいなぁ。
煽ったつもりだろうが、お尻が見えてますよ。
>このスレのテレビ番組板住人へ
鯖も最近は強い子になったし、しばらくは連携して各問題スレの実況対策に
集中して、議論は少し冷却期間置くのも手じゃないかと思うんだけど。
よっぽどのことがない限り、鯖落ちはなさそうだし、そうすると
お止め組導入も板分割も受理してもらうのは難しいんじゃない?
もちろん運営スルーで事を進めるなんて問題外。
と、テレビ番組板住人じゃない野次馬の自分が提案してみる…
630 :
心得をよく読みましょう:2006/10/26(木) 21:54:12 ID:FuBCxn3m
>>629 何言ってんの。
今やお止め組は一人だけ、板分割など誰も論議してないよ。
ここにいる多数は
「テレビ番組板からのあいのりスレ及び厨の完全排除」
こそを願ってるんだから。
> 「テレビ番組板からのあいのりスレ及び厨の完全排除」
御意
>>630 629は、「このスレのテレビ番組板住人へ」と書いたつもりだが?
あんたらはもう帰った方がいいよ。
>>629 前から聞きたかったんだけど、テレビ番組板住人じゃない野次馬が
テレビ番組板の自治スレで何してんの?w
>>625に関しては前半はともかく、
>そうでなきゃ、あいのりの実況を完全に無くしさえすれば
>あいのりスレは問題ないというまっとうな意見をも、
>「嫌あいのり厨」と断じてまた延々グダグダやる理由が分からん。
>議論妨害だろ。どう見ても。
この部分にはとても同意できる。
あいのり厨は認めたくないだろうが、w
>>632 むしろ野次馬は(・∀・)カエレ!
634 :
心得をよく読みましょう:2006/10/26(木) 22:45:08 ID:FuBCxn3m
>>632 だから、鯖が強くなろーが
他スレが幾ら実況してよーが問題にしてないのがワカランのか。
あいのり厨がその自助努力によって
禁止されている実況行為を完全にストップすれば
自治側も
>>630-631のようなことを主張する必要はなくなるわけです。
「ここにいる多数」≠自治側
なるほどね。自浄努力を自助とか書いちゃう馬鹿なお子様が遊びに来ては、
引っかき回していると。何が楽しいんだか理解に苦しむな。
ヲチスレどこ?検索に引っかかんないんだよね。検索よけ徹底してんの?
それともヲチは妄言で、自演しながら荒らしてんのかな?
最初に「自助努力」という単語を使ったのは
>>621。
621はID:rUXaEZnGやID:6H6JwreUにとっては味方のはずだが。
自治議論において、味方とか敵のようなそういった括り方はナンセンスだと思うんだww
>>638 自助努力は知っとるよ。この場合それは使わねーよと言ってんの。
普通自浄努力を使うわな。珍しい使い方をする同じ主張の人間が
同時に3人か。ふむ。
>>640に同意。最強の味方、自分だな。総勢1人かw
PCでID変えつつと携帯の自演かな?
643 :
621:2006/10/27(金) 00:00:44 ID:mJjJJkEK
>>637 自助努力という表現は変かね?
結局あいのり厨自身が意識改革する必要があると思うがね。
644 :
心得をよく読みましょう:2006/10/27(金) 00:03:31 ID:6Di/f3hi
>この場合それは使わねーよ
遣うよ?w
自演認定乙www
645 :
621:2006/10/27(金) 00:06:40 ID:mJjJJkEK
ID変わってたか。
俺の意見は
>>635に近いな。
味方だーね。
なんか自演認定されたので
>>638のリンク先から引用
> 自助努力とは、狭義には他人の力を借りずに自分の力だけを頼りに努力することであり、
> その意図するところは、東洋流に解釈をすれば「自力本願」や「人事を尽くして天命を待つ」であり、
> 西洋流には「天は自ら助くる者を助く」ではないだろうか。
あいのり厨が自主的に実況板に移動するようになれば、それは
他人の力を借りずに自分の力だけを頼りに努力していると見なしていいんじゃないか?
即ち自治側も
>>630-631のようなことを主張する必要はなくなるだろ。
>>642 自助努力を知らなかったんだろ?
ん?
>>636とだけ言ってもう寝る。多数か少数の自演かはおいといて。
馬鹿には付き合いきれんわ。説明も面倒。
あいのりが打ちきりになったらもう馬鹿も消えて一番簡単なのに…。なんて。
ところで
>>629に一票なんだが、他の「テレビ番組板住人」の意見は?
>>643 禿同wだが今更意識改革は無理だろw
>>645 禿同wしかし味方かどうかはどうでもいいw
>>646 禿同wよく言ったw長文乙w
>>647 禿同wメンバーが問題起こして打ち切りになったら戦いに終止符を打てるなw
よっしゃ、同意連発したところで自演認定もう一発来いw
自助努力しろ…自分らで何の自治努力もせず、
助けろ何とかしろと騒ぐ馬鹿に言う言葉
自浄努力しろ…馬鹿やってケロッとしてるやつらに、
お前らもっと問題意識もってルールやマナー守れよ、的なニュアンス
だな。この場合使うなら普通後者だなぁ。実況厨も自治も、
前者にはあたらないよね。
自演かどうかは別にどうでもいいんだけど、うざいのは確か。
>>647 すまんすまん、話題がずれたな。
本当にお止め組導入も板分割も受理してもらうのは難しいのか?
前スレでずっと話あったことだし、申請ぐらいはしてもいいんじゃないか?
651 :
621:2006/10/27(金) 00:48:20 ID:mJjJJkEK
>>649 なるほどー
言いたいことは理解した。
そういえば、あいのり厨は自治スレまでやってきてスレ立てろとか要求してたよね。
そういう背景はご存じ?
自助行為って一単語如きに食いつきすぎw
>>646と
>>649見る限りどっちでもいいんじゃないか?ww
>>649 どうでもいいと言いながらわざわざ解説乙w
自演ネタが一番盛り上がったな。
今日も満場一致で、あいのり厨が全て悪いという結論が出たね。
↑
くだらないこと言ってないで、あいのりを追放しろ
656 :
心得をよく読みましょう:2006/10/27(金) 07:55:37 ID:8k/BA0y1
をいをい、代行スレルール、
肝心の1=スレ立て人がまったく理解してねーぢゃんかよw
657 :
心得をよく読みましょう:2006/10/27(金) 10:02:49 ID:8k/BA0y1
つー訳で、代行スレに苦言しといた。
それでも異論があるなら、何らかの対処が必要だな。
658 :
心得をよく読みましょう:2006/10/27(金) 20:15:25 ID:8k/BA0y1
で、あいのり擁護派は
形勢不利と見るや、あっちに逃げたしwww
あっちに帰らずテレビサロンに行けばいいだけなのにww
「満場一致」とか勝ち誇ってるけど、まともな人間が嫌あいのり厨に呆れ果てて黙っちゃっただけだよ。
代行スレの1も同じ。彼は代行拒否ルールを理解してないんじゃなくて、理解はしてるけど認めてない。
そもそも、代行拒否ルールは、実況数を基準にしようが、特定の番組を名指ししようが、
対象番組スレの住人が自前でスレ立てしちゃった時点で意味がなくなる。
662 :
心得をよく読みましょう:2006/10/27(金) 21:43:54 ID:8k/BA0y1
>>660 >>616を「スレ乱立防止」の名目で
ルール改訂してもいいかね?
まぁ、自前でスレ立てられるあいのり厨などロクに居ないから
まだ引っ込めてもいーがwww
>>662 運営の壁に阻まれることが確実なので(
>>610で指摘の通り)非現実的。
よって賛同できない。
664 :
心得をよく読みましょう:2006/10/27(金) 23:00:22 ID:8k/BA0y1
665 :
心得をよく読みましょう:2006/10/27(金) 23:31:47 ID:8mXffOlx
日本はアメリカの犬かよ。
あっちに移動したあいのり厨が必死で笑えるね。
あいのりに反感持ってる人はテレビ番組の住人じゃないことにしたいらしい。
実は連投規制を解除してもらいたいのは、
●持ちでないため、実況誘導レスが全然貼れない自治厨という罠
こんなことがたくさんあるからひろゆきは2chの存続問題に興味無いんだろうな。
669 :
心得をよく読みましょう:2006/10/30(月) 10:06:18 ID:JehNKL8K
要は、あいのりってのは『腐ったミカン』なんだよ。
金八のドラマにもあったろ、
「一つの腐ったミカンが箱の中にあると、周りのミカンも全部腐ってく」と。
幾らあいのり厨が「俺たちは腐ったミカンじゃねえ!」と
加藤よろしく言ったところで、そんな訳ありませんからwww
で、腐ったミカンへの対処法は、
「除去する事」
それしかありませんからwww
670 :
心得をよく読みましょう:2006/10/30(月) 10:43:06 ID:KhUnnlcG
40過ぎのおっさんが何熱く語ってるんだか…w
671 :
心得をよく読みましょう:2006/10/30(月) 12:11:58 ID:JehNKL8K
>>669 そのたとえに乗っかるなら、
テレビ番組板の環境浄化のために除去すべき「腐ったミカン」は
あいのりスレ、及び、あいのりスレの悪影響を受けた他のスレッドか。
いや、あいのりスレのみだよ。
話を逸らすな。
金八は
「生徒は腐ったミカンじゃない」
だろ。
676 :
心得をよく読みましょう:2006/10/30(月) 18:33:53 ID:JehNKL8K
>>672 いえ、あいのりスレ・厨と
あいのり擁護派自治および代行です。
>>675 オレは、金八が今の教育をダメにした原因のひとつと思ってるから。
↑
例えはどうでもいい
除去するための案を出して除去しろ
同意。
ってことでローカルルール変更しようぜ
679 :
心得をよく読みましょう:2006/10/30(月) 22:10:39 ID:JehNKL8K
>>676 >>616案じゃ不備か?
何なら隠れルールで
「尚、このルールはあいのりスレを立てさせない為のものです。
他スレに関しては例え住人が立てても咎めません」
とでもいれるかw
あと、代行ルールに関しては、代行スレ750「のみ」を適用で。
ハッキリ言って、テンプレが一文字違おうがどーでもいーんだよw
これなら、運営なんか通さなくていいだろ?
680 :
心得をよく読みましょう:2006/10/30(月) 22:11:48 ID:JehNKL8K
681 :
心得をよく読みましょう:2006/10/30(月) 22:41:33 ID:JehNKL8K
糞●が次スレ立てやがった・・・
代行を通す事を必須とするなんてできるわけないじゃん。
それに、削除人は滅多に動かないし。
683 :
心得をよく読みましょう:2006/10/31(火) 01:12:20 ID:a3gBUBy+
わーい、あいのりスレが速攻でたったよ( ゚v^ )ウレチイ!
自治厨のみんな悪いね!
実際にあいのりが好きなやつはここには来ないだろう。
ここで大概あいのり擁護しているやつは場を荒らしたいだけ。
淡々とスルー、誘導、報告の流れで。
前から思ってたが、あいのりスレが立つとすぐさま
自治スレを荒らしてた奴がいなくなるね。
で、あいのりスレが立たなかったらまた
自治スレであいのりスレの援護が始まる。
どこかで示し合わせてるのか?
って書いたらまたあいのり厨が来るかな?
なんかロンハーがエラい事なってるけど、
あいのりじゃないから当然スルーでよろ(はぁと
同意
あいのりスレ以外は密告スレにでも行ってくれ
688 :
心得をよく読みましょう:2006/11/03(金) 20:06:00 ID:F0q33cGi
で、あいのりスレどうするの?
とりあえず密告スレで報告
ローカルルールに、
・実況目的でスレッドを作成するのは禁止です。
って追記すれば、堂々とあいのりスレの削除依頼を出せるな。
次スレが立ってないから立てたって言われればそれまで
・恋愛バラエティーはテレビサロン板で
誰がスレ削除するんだよ。
削除人が動いてくれるとでも思ってるのか??
ローカルルールが何だとしても動きゃしないんだよ。
>>690>>692 それだと、あいのり「だけ」を狙い撃ちできないじゃん。
もう、堂々と「あいのりスレ立て禁止」でいーんじゃね?
>>690+
>>692なら、あいのりスレだけピンポイントで対象になるんじゃないかな?
・実況目的でスレッドを作成するのは禁止です。
・恋愛バラエティーはテレビサロン板でお願いします。
>>696 いや、恋愛バラエティーだと
芸恋リアルや恋愛部活だって入るじゃん。
まぁ、どっちも日テレだから
「フジテレビの恋愛バラエティーは・・・」ならいいかw
今あいのりスレでは
”不覚にも勃起した”
が大流行だな。
あいのりスレの存在価値ってなに
あいのりスレを気にしないでいると幸せになれるよ
700 :
心得をよく読みましょう:2006/11/05(日) 13:09:17 ID:pQSfYVyH
自治側があいのりスレをスルーした結果、規制されたわけだが。
アホですか?
>>698みたいな無駄に気にしてるやつに言ってるんだよ
はいはい、あいのり厨乙
実況行為ではなくカキコ内容にまでケチをつけると言うことが
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になってるって事に気づいてないんだな。自治厨は。
実況してないときでさえもあいのりスレは糞だってことが
自治スレで晒されてあいのり厨がファビョってるのか?wwwww
707 :
心得をよく読みましょう:2006/11/05(日) 21:15:34 ID:pQSfYVyH
>>705 あんなしょーもない事に嬉々となってカキコしてる連中は、
どー考えても放送中も実況してるだろがwww
↑
で、あいのりスレ追い出すのまだ?
>>708の言うとおり早くローカルルール決めようぜ。
>>709 でも、何か案を出す度
「そんなの運営が通すわけない」なんて茶々入れる
馬鹿がいるじゃん。
そこを突っ切らないと、いつまで経っても進まないよ。
早くあいのりを追い出すルールの申請出せばいいじゃん。
俺は選民思想じゃないから高みで見物してるけど。
713 :
心得をよく読みましょう:2006/11/06(月) 12:24:27 ID:QQdR5Y5U
714 :
心得をよく読みましょう:2006/11/06(月) 14:12:03 ID:1dS7aOd+
不覚にも勃起した
715 :
心得をよく読みましょう:2006/11/06(月) 17:19:24 ID:MVty7Wcz
不覚にも勃起した
あいのり厨がまーた自治スレ荒らしてるのかw
>>705が厨に見えるんだったら自治やめた方がいいね。
さあ戯言は終わりだ、あいのりスレの誘導準備に入るんだ
721 :
心得をよく読みましょう:2006/11/07(火) 07:45:30 ID:B+gRugau
>>720 誘導なんか意味ねーって。
それに、テレ朝に過去メンが出たらしいが
それに全然対応できてねーじゃん、過去何度もあったのにwww
722 :
心得をよく読みましょう:2006/11/07(火) 10:33:56 ID:AlD5lkUR
不覚にも勃起した。
懐かしテレビ板でも
過去メン出ただけで幾つも実況してる通り、
最早あいのり厨は基地外集団なんだから、
運営は一刻も早く「あいのり専用板」を作って隔離すべき。
「あいのり板」みたいに固有名詞が名前に含まれる板は、ひろゆきが鶴の一声を出さないと作れないみたい。
誰か、ひろゆきに直訴してみる?
725 :
心得をよく読みましょう:2006/11/08(水) 16:55:28 ID:TYAXTpK7
不覚にも勃起した。
726 :
心得をよく読みましょう:2006/11/08(水) 18:48:33 ID:hd1ibV4u
↑
・・・このよーに、クダラナイ事にいつまでも執着してるのが
あいのり厨の基地外たる所以でしてww
727 :
心得をよく読みましょう:2006/11/08(水) 18:58:49 ID:AmuW+E+O
びんびんに勃起した
728 :
心得をよく読みましょう:2006/11/08(水) 19:03:34 ID:Vgnz93up
射精した
中出し
730 :
心得をよく読みましょう:2006/11/08(水) 19:20:37 ID:Vgnz93up
まんこ
タチの黄門に中だしした
あいのり厨がこのスレでも暴れてるのかw
テレビサロン板に帰れよw
733 :
心得をよく読みましょう:2006/11/11(土) 16:03:47 ID:TW0LXWQE
昨晩の爆笑問題の特番の実況はスルーですか…
お前等自治気取ってるなら誘導ぐらいしろや。
734 :
心得をよく読みましょう:2006/11/11(土) 16:06:20 ID:TW0LXWQE
昨晩の爆笑問題の特番の実況はスルーですか…
お前等自治気取ってるなら誘導ぐらいしろや。
736 :
心得をよく読みましょう:2006/11/11(土) 16:14:28 ID:y2Hf3moY
横みーがヤンクミにやさしくしているのは、
今のこの女メンバーの中には恋出来そうなのが居ないから、
ヤンクミに優しくして勘違いさせ、そして告白させて振って新メンバーを入れるためだよ。
737 :
心得をよく読みましょう:2006/11/11(土) 19:06:42 ID:u3y6wrzV
738 :
心得をよく読みましょう:2006/11/11(土) 19:18:20 ID:BtUm54J4
運営にあいのり以外の実況チクってるのは誰だ?
>>733 だってここにいるのは自治じゃないもん
ただのテレビ番組板荒らしのすくつです
740 :
心得をよく読みましょう:2006/11/11(土) 22:40:16 ID:BtUm54J4
>>739 だから、誘導なんか意味ねーって何度も言ってるだろ。
あいのり擁護の自治厨は、ちっともレスが進んでない
テレビ番組板の方にとっとと逝けよwww
あいのり厨のおかげで自治スレまで死んだな。
743 :
心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 19:20:37 ID:GbCY238D
ここはあいのりスレですか?
自治厨完全脂肪wwwwあいのりスレの粘り勝ち!
745 :
心得をよく読みましょう:2006/11/15(水) 18:16:35 ID:1zPhIunT
あいのりスレってレベルじゃねーぞ!
746 :
心得をよく読みましょう:2006/11/15(水) 18:38:35 ID:tETZd3sS
つーか、あいのりスレがないから
もうやる事ないんでつがw
あいのりスレを排除したら今度は自治スレが占拠されてるw
この流れワロス
やれやれ、やっぱり自治厨は口だけだったようだなー
最初から何もしないほうがマシだったかも!?
あいのり厨論破されて涙目www
あいのりスレがテレビ番組板から消えればtv8鯖は安泰でFA?
パレートの法則ってやつだな。
2:8の法則。
インターネットの場合、二乗されて4:96になるらしい。
2chではしばしば無能者の意見が多数派となる。
>>751 ハイハイ、アンタも消えて結構でつ。
つか、もう代行の真似事なんかやんなくていーからねw
なんでどん兵衛が逆ギレしてんのよ?
自分が立てたスレなのに自分が意図したとおりにテンプレ変更されなかったからか?
単にお子様なだけでしょ
で、自治厨は何か行動とらないのか?
あいのり排除のローカルルールを導入するとか言ってたじゃないか。
板を分割するとか、EX鯖にしてもらうとか、お止め組とか、
やるなら早く動けば良いのに、
誰も行動に出る人がいないのか?
誰も先導する人が居ないのか。
所詮、自分勝手に無責任発言してるだけか。
それとも良い案では無いと自覚しつつ、あいのり排除の発言だけして現状に満足してるのか?
罵声だけでストレス発散して満足か。
自治「厨」という名に恥じない存在だな。
>>755からすると、
ローカルルールであいのり排除を入れようとすると賛成が4%、反対が96%で
否決されるからもう何をやっても決まるはずがない。
明石家さんちゃんねるの実況が50レスあっても報告するやつがいなくなってるだろ?
テレビ番組板はもうすでに隔離板なんだよ。
けっきょくここの人間って何も行動しないんだよね。
あいのりのスレ立て問題を最初に提起したのもどん兵衛さんだったし。
ここの人間だけじゃ何の問題提起もそれに対する行動もできない。愚痴集団。
>>760 ローカルルールは反対意見出て無いじゃん。
早く運営に提出してみろよ。
お前が行動しろよ。
>>760 パレートの法則は厳密にはそういう意味じゃない。
4%内での賛否と、96%のノイズだ。
んじゃ、反対意見無しってことで申請よろしく
つか、オレは最初から
あいのり&どん兵衛排斥が目的だったからな。
オレはこれもれっきとした自治行為だと思うが、
「それは違う」と思うヤツは勝手に思っとけや。
どうやらその目的は達成されそうだから、
一住民に戻るけどなw
別にそれ自体はいいと思うが、それを公言するなよと思った
じゃあ
>テレビ番組板は、特に民放で放送している番組(ドラマを除く)をテーマとする板です。
これを、
>テレビ番組板は、特に民放で放送している番組(ドラマ、あいのりを除く)をテーマとする板です。
で申請してくればいいんだな?
>>767 ・実況目的でスレッドを作成するのは禁止です。
・恋愛バラエティーはテレビサロン板でお願いします。
申請したいんだけど、ローカルルールにIEで直に飛ぶアドレス忘れた。
ローカルルールの文章に
>>768を足して2KBに収まるかどうかは確かめないと。
板のトップからコピペしてメモ帳とかで調べればいいじゃん。
772 :
心得をよく読みましょう:2006/11/26(日) 13:23:42 ID:O7CSiH0O
恋愛バラエティはサロン板で は認められる訳がない
ので外した方がいい。サロンのLRに関わることなので。
>>767だけであいのりは排斥できるし。
どうせまた、
まとまらない、決まらない、申請しない、で終るだろうw
ローカルルールに“あいのり”って単語を入れたくない。
板トップにそんな単語があると板が汚れる。
で、
あいのりスレがテレビ番組板から消えればtv8鯖は安泰でFA?
それともtv8が落ちたとき、テレビ番組板のせいにされなければそれでいいのか。
次、あいのりスレで何かあったら、
また運営が注目して、とりあえずサロンを規制強化。
で、「なんでサロンに番組スレがあるんだ?」ってことになって、
テレビ番組板の自治の無能が明らかになって。
そのけっか、ここは腐った厨の巣窟となる。
目に見えてるな。
で?
>>777 > で、「なんでサロンに番組スレがあるんだ?」ってことになって、
> テレビ番組板の自治の無能が明らかになって。
テレビサロン板のあいのりスレをネタ雑談だと主張すれば板違いではないな。
そもそも、テレビサロンへの移動は、あいのり厨が自主的に選んだ道だろ。
論理が飛躍しすぎ。0点です。
本当にありがとうございました。
0点でもいいから、早く行動とってみてよ。
この行動の先にあるものを早く見てみたいからさ。
ID:7dpnu9g4は
>>773みたいなこと言ってるんだし、
むしろ率先してID:7dpnu9g4が申請すればいいんじゃね?
暗いと文句を言うなら自ら灯りを付けましょう♪
別に申請しなくてインジャネ?
どん兵衛さえ居なくなれば、あいのり擁護派も意気消沈して
あいのりスレを立てる気も起こらないっしょw
ぶっちゃけID:7dpnu9g4はあいのり厨の釣りでしょw
784 :
773:2006/11/26(日) 20:32:10 ID:6aaa2QZA
井の中で吠えてるカエルだな。
けっきょく外に出て行動するのが怖いんだな。
自分の責任で板のルールを変えてしまうことが怖いんだろ。
>>781 俺は特定のスレ排除に反対なんだよ。
だからあいのりを排除するためだけの行動なんて率先してしないよ。
俺の意見は無視していいからさ、申請してきなよ。
ていうかさ、あいのりスレもサロンに行ったことだし、お前ら今の現状で満足なんだろ。
自治ごっこなんだろ。
何もtv8鯖の問題解決になってないけど。
問題の根本的な目的と方向性を見ないで、単に目に見えたゴミを隣の部屋にぶち込んだだけでしょ。
自治ごっこだな。
わざわざID変えて乙ww
つまり文句だけ言うことがID:7dpnu9g4にとっての自治なわけだwwwww
>>767で申請して却下されるようだったらそのローカルルールはダメってことでしょう?
WWEリアルタイム実況みたいに、いやだったら外部にあいのり専用の板を持って
実況すればいい話じゃないかと思うんだけど。さらにローカルルールにあいのり外部板の
リンクまで貼っておけばいいんじゃないの?
>>771 HTMLのタグまで含めて2KBに収めないといけないので、文章のコピペだと違う。
あと、反対意見を出す人は対案を出してください。AAやスペースで埋めてるのと変わりません。
>>774で既出だけどローカルルールにあいのりって文字はいれたくないな。
>・実況目的でスレッドを作成するのは禁止です。
>・恋愛バラエティーはテレビサロン板でお願いします。
の方がよくね?
789 :
心得をよく読みましょう:2006/11/27(月) 00:28:57 ID:Kv1AZ0Zv
↑だから恋愛バラエティはサロン板で は無理だって。
正当な理由がないし、サロンのLRにも関係するし。
>>767 で良い。
>>787 >HTMLのタグまで含めて2KBに収めないといけないので、文章のコピペだと違う。
やる気が無いからそんなこと言って逃げてるんだろ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153388424/7 >反対意見を出す人は対案を出してください。
その発言は、田中角栄が「日本列島改造論」を推進した時の台詞だね。
道路族議員、箱物行政の流れを作った悪政。
対案として簡単なものは思いつかないよ。
現状の書き込み規制のままで、いいって思ってる。
規制解除を求める人は、根気強く実況禁止を訴えて誘導すればいい。
俺は個人的に、ローカルルールの改悪には反対だと言ってるんだ。
あいのり排除だけを謳った改正は改悪であると・・・、それが俺の意見だ。
で、俺の意見は無視していいから、
改悪でもいいから、先に進めてみてくれよ。
791 :
773:2006/11/27(月) 00:43:58 ID:Fj0z/ggm
またID変わったのか。
> 対案として簡単なものは思いつかないよ。
誰が逃げてるのかはっきりしたなw
「簡単なものは」だよ。
ローカルルール変更ほど感嘆で薄っぺらい案は他に無い。
結局何もできてないじゃんww
墓穴掘りすぎワロタ
墓穴でいいからさ、
早く申請してみてくれよ。
せっかく現ローカルルールのアドレスも示してあげたんだから。
現状としては、LR申請されたら困るあいのり厨が具体的な対案を示せないまま
火病起こして駄々をこねてるっってことでFA?
どん兵衛みたいな奴だなw
798 :
心得をよく読みましょう:2006/11/27(月) 01:16:00 ID:Kv1AZ0Zv
文句しか言わずに、「改悪できるもんならやってみるニダ!!!早く汁!!!!」って
壊れたテープレコーダーみたいにわめいてるだけじゃんw
どん兵衛はいくらなんでもここまで頭悪くないだろww
流石にそれはどん兵衛に失礼wwwwwwwwwwwww
そう思うなら
>>797がやればよくね?
敢えて自治側を急がせる意味がわからない。
改悪LRを早く申請しろとか主張してるし
自治側を悪者に仕立て上げようとしてる荒らしさんでしょ?
てか、自治側はコツコツまったりやればよくね?
そうしてまた、
まとまらない、決まらない、申請しない、で終るんだな。
そうでもないよ。
あいのりスレが出ていったのは一つの成果として捉えるべき。
>>801 > 改悪LRを早く申請しろとか主張してるし
> 自治側を悪者に仕立て上げようとしてる荒らしさんでしょ?
あーあ、敢えてその矛盾をスルーして遊んでたのにw
言うなよwwww
>>803 それはどん兵衛がスレ立て代行の規制を提唱したからだろ。
お前らの手柄じゃない。
あ、いや
彼は追い出すまでは想定してなかったか。自浄を望んでたのか。
お前らが規制を強化する案を強行したからだな。
お前らの手柄が。
俺の意見を書いて就寝
【あいのりスレは今テレビ番組板にないし、早急に申請する必要はないんじゃないか?】
>>807 tv8には居るけどね。
何の問題解決にもなって無い。
むしろ書き込み規制がゆるいぶん、事態は悪くなってる。
>>809 で、次、あいのりスレで何かあったら、
また運営が注目して、とりあえずサロンを規制強化。
で、「なんでサロンに番組スレがあるんだ?」ってことになって、
テレビ番組板の自治の無能が明らかになって・・・
と言っている
>>777
>>811 運営はそう思わない、に決まってるだろ。
ま、それ以前に
>>809こんな他力本願なんて自らの為にならないだろ。
あいのり実況の津波が襲ってきたら、けっきょくはこの板だって死亡するんだ。
ただお前らはあいのりによる板の汚名を隣りの板に押し付けただけだ。
そんなことで満足してる自治は、無能と思われて当然だろ。
無能と思われることに対して現実逃避してるのか?
自覚しろよ。
> 運営はそう思わない、に決まってるだろ。
> あいのり実況の津波が襲ってきたら、けっきょくはこの板だって死亡するんだ。
あんた何者なの?www
> ただお前らはあいのりによる板の汚名を隣りの板に押し付けただけだ。
違います。
あくまでも、あいのりスレは“自主的に”テレビサロン板に移動したんだよ。
> そんなことで満足してる自治は、無能と思われて当然だろ。
> 無能と思われることに対して現実逃避してるのか?
> 自覚しろよ。
別にID:Fj0z/ggmに無能だと思われても問題ないし…
ID:Fj0z/ggmがテレビサロン板に行かないのはなぜだぜ?
>>814 ヒント(
>>801)
> 改悪LRを早く申請しろとか主張してるし
> 自治側を悪者に仕立て上げようとしてる荒らしさんでしょ?
こっちなら構ってもらえると判断したんだろw
荒らしさんに構ってあげる俺も荒らしだなwww
ゴメwwwwww
眠いからお休み。
まだ申請する内容はまとまってないみたいだし、
俺も待ってみるよ。
頑張って自治ごっこしてね。
ID:Fj0z/ggmが何をしたいかよくわからないけど
テレビサロン板の自治はテレビサロン板でやるのが筋ってことでFA
つーかね、あいのり蟲がいくら喚いたところで所詮少数派。
民主主義に則って、黙って多数派に従えばいーんだよwww
>>818 で、君らがやってる「民主主義」とやらは、
朝鮮民主主義人民共和国の「民主主義」と一緒なんだよね。
北朝鮮扱いされるのが不満なら「数の暴力」と呼んでも構わないが。
ルールを守らないなら追い出されても仕方ないよ。
民主主義以前の問題。
>>820 多数決が数の暴力だぁ?
お前こそ民主主義を否定してんじゃんw
一応言っておくけど、
多数決=民主主義じゃないよ。
今の時代、しばしば誤解されてるみたいだけど。
だからそんな難しい話じゃないって。
ルール違反には何らかのペナルティーが課されるだけ。
826 :
心得をよく読みましょう:2006/12/02(土) 02:56:30 ID:Fk9RLrlf
あいのりスレ立ちやがった。
うぜえ
どーしてもテレビ番組板であいのり語りたい馬鹿がいるんだねぇ・・・
サロンには鬼血害コテがはびこってるのは確かだが。
>>825 それがどーした?
工エエェ(´д`)ェエエ工
あいのりスレが立ってやがる
もういいじゃん
あいのり厨が実況を完全にやめれば「もういい」よ
832 :
心得をよく読みましょう:2006/12/05(火) 11:11:03 ID:ugR1Stws
早く気づけ
お前等は無力
なんの役にもたっていないWWW
833 :
心得をよく読みましょう:2006/12/05(火) 11:25:50 ID:3+PBWF7+
いかん。
屁をしたら実まで出た。
834 :
オノ:2006/12/05(火) 12:40:27 ID:ESXqfa6p
先日、友人が鹿児島からANA航空会社で飛行機に乗ろうとした時の話です。
友人は、障害をもっており、普段電動車いすでしか移動はできません。実家への里帰りの帰路で、
いつものように障害者割引運賃でANAの飛行機に乗ろうとしたところ、うっかり荷物の中に障害者手帳を
しまってしまい、手元に手帳がありませんでした。しかし、手帳の番号も控えており、電動車いすに乗っている
ので大丈夫だろうと思ってANAで聞いて見たところ、手帳じたいが手元になければ駄目だと、
見るからに障害者であるとわかるのに、適用してくれませんでした。
友人はとても悲しく、涙が止まらなかったそうです。
融通の利かないこの制度、みなさんはどう思いますか?
もしテロリストが障害者の恰好をしていたらどうするんでしょうね
しかも電動椅子なんて仕掛けを仕込むには恰好のアイテムだろうし
837 :
晒しage:2006/12/06(水) 02:37:35 ID:W2MJO4PE
まだ、あいのりなんて糞番組見て喜んでるバカがいたんだwwwwwwww
>>838 ここじゃなくて密告スレに持っていけよ低能
そうだ、そうだ。
ここは愚痴を言うだけの厨スレだ。
自治はでてけ!
と、あいのり厨が申しております。
と、言うだけのスレ。
結局終いには厨しか残らないというお話でした。
なんて糞なスレなんだ!感動した!
あいのり厨死ね
syukusyukutojikkyoumikkoku
847 :
心得をよく読みましょう:2006/12/19(火) 09:34:26 ID:LqhDqQHn
全然興味無し