三戦自治スレッド 50+

このエントリーをはてなブックマークに追加
1心得をよく読みましょう
▼スレの趣旨
三戦板の自治スレッド。真剣に自治議論する場。

1.名無し推奨。
2.コピペ・叩き・煽り・釣り・既出・ループ・感想・荒らしは放置。
3.放置すべき対象を放置できない者も放置。

▼前スレ
三戦自治スレッド 49+
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1133067060/

▼過去スレ
三戦自治スレッド48+
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1124761919/
2心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 04:15:03 ID:LZfwUZf5
戦国時代(仮)板 自治スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1149961817/
3心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:52:17 ID:Cf5YP3d3
前スレ
>>997
新板申請が通ること前提のその案に、載って来る奴が多いとは思えんぞ
4心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:53:09 ID:tLlAFiI+
現状維持という選択肢は無いの?
5心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:54:06 ID:Cf5YP3d3
>>4
何も変えなければ現状維持になるだろ
6張春華 ◆Shunka/GUM :2006/06/11(日) 18:55:13 ID:kDhr38N2
         /       ,'  !           、\
           /    ,    /   ヽ      、    ヽ ヽ
        / ,'   / /  /i  !         ヘ    i  |
          | |   |  | / l  ヽ         !     ||  /ヽ
          | ハ   |  | '|⌒ヽ ヘ \  ⌒ヽ 、i|    ||/  }
        リ |  !  ハl   ヽ  ヽ \ ハ ハ   〃  /!ヽ
         ヽ  ヘ ゝ     \ ヽ ''示テァ、!  イ′/│ ヘ
           \ ハ| ゞz≠        k:::j廾 , 'リ 、 'i  !  ハ
             ! | !     、     ゞ=ソ iレ i´`ノ ! i  ハ !
            // 弋. r、  r- ,       / /- '  ' , !ノ リ  みなさん、乙です☆
            //   l | |、 ` ´     / ,' |     ヘ     このスレでも有意義に自治しましょう♪
           //   / / | >-‐ ≦ ィ´ /  ̄ヽ  i  ヽ
      , - ー ´ /   l .ノ 〈/    /   /      ヽ ',   ヘ
    /,      l  ハ / ー┐   /  / , '      ! ヽ  ハ
   / イ    /{  />/  二}r‐v /  //      }  ',  ハ
    | ハ   / ヽ│ ,/    _ク== レリイ        ,'   ',   |
    |/ |  /   {, >': )   /    /  /         /|   i   !
   ゝ ゝ r′'"´   : ) /)    | /         / ノ   i  ノ
7心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:55:42 ID:nG3LM2Kq
>>3
暫定的には戦国を名前から取って様子見てればいいじゃん。
一応「戦国英雄ネタ」って文言も入ってるんだから
戦国系のネタスレも引き取っちゃえばいいだろうし。
8心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:56:18 ID:bYlkmGv/
>>4
現状維持をしたければ、そう主張すればいい
ただ戦国をなくすのはほとんどの人の意見で一致してる
9心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:58:04 ID:KxuD3nxK
板設立後、一日も立ってないのに多数意見集約なんて無理だってw

そういう手法は止めようね
10心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:58:11 ID:s0x1uemK
1:現状維持
2:三国志板
3:三国志+@(古代中国や水滸伝)の板
11張春華 ◆Shunka/GUM :2006/06/11(日) 18:58:50 ID:kDhr38N2
そうですね。せっかく戦国板が立ったのにって話しですし。。
12張春華 ◆Shunka/GUM :2006/06/11(日) 19:02:52 ID:kDhr38N2
ちなみに前スレでは

今後の展開として考えられる案
1.三戦板は戦国時代のネタも扱うってことでそのまま継続、考察は戦国板で
2.事実上の分割として取り扱う
 2.1三戦板を三国志板に
 2.2もう少し扱う時代を広げる
3.戦国時代板を別個のものと考える
 3.1戦国時代板の扱う時代を長くする


の2案を推す声が多かったですね☆
13心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 19:16:00 ID:mvqQY/CP
んじゃとりあえず2案の方針で。
三戦板の戦国スレは戦国板へ移転をお願いしましょう。
次は三国志以外の時代はどうするか意見を交換しよう。
14 ◆Y9oNB0e38I :2006/06/11(日) 19:26:05 ID:6zETWdCv
>>13
俺は2案に賛成だけどまだ決定するには早すぎないか?
15心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 19:39:07 ID:5ebbI4Ie
前スレでも賛成意見多かったし、
別に三戦で扱う内容から戦国を外すだけの無難な変更だから大丈夫だろう。
「戦国の内容は戦国板で」っていうリンクと説明も欲しいところだな。
16心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 19:47:47 ID:Cf5YP3d3 BE:25610437-
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1138720239/866

出しといた。
17心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 19:48:53 ID:LZfwUZf5
乙〜
18心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 20:43:34 ID:6UhbZGFV
19心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 20:45:02 ID:LZfwUZf5
さ〜て、大河も終わったしまた動くかなぁ〜
20KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/11(日) 21:11:13 ID:Kh9R3ctG
私は2の1の案には賛成ですが、2の2の案に対しては保留ですね。
21心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 21:12:10 ID:DejuefW1
戦国時代板の動向にも左右されそうな予感があるな。
・ネタスレの扱い
・ゲームスレの扱い
・大河ドラマの扱い
・漫画の扱い
etc.
22奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/11(日) 21:13:39 ID:6UhbZGFV
事実上の分割、ってのは誰が言ったの?
23心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 21:14:59 ID:LZfwUZf5
まあね、向こうが先にLR決めたらこっちはどうしようもないだろうね。
24心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 21:18:00 ID:LZfwUZf5
さあ、このチャンスを活かして一気に積年の問題(?)を解決したい人じゃない?
25心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 21:18:59 ID:s0x1uemK
>>20
mala,
26奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/11(日) 21:19:04 ID:6UhbZGFV
今回のは板新設なんだから、分割ってのは拡大解釈だと思うんだが。
27勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/11(日) 21:42:16 ID:tTUrI2kK
えーっ!?マンガ系を潰すの反対。戦国ネタも現状維持がいいよ。
龍狼伝は絶対に譲りませんからね。
28心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 21:48:22 ID:nG3LM2Kq
>>27
根拠を書けよ。それじゃ誰も納得しないだろうが。
29心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 21:52:35 ID:LZfwUZf5
需要があるとか?
今の時代三国志・戦国にキョーミを持つのはマンガやゲームからだろうし。
30奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/11(日) 21:54:45 ID:6UhbZGFV
入り口の要素要因で拒む理由はないだろうな。
31勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/11(日) 22:00:08 ID:tTUrI2kK
>>28
根拠ですか?三国志をネタにした仮想戦記だし、長く続いたスレを潰すのはあんまりだ。
こうしてすぐにマンガを下に見て排除する風潮からスレを守ります♪
新板が出来た事をテコにしたマンガ潰し許すまじ。
32KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/11(日) 22:01:26 ID:Kh9R3ctG
まぁ、向こうは向こう此方は此方ですしね。
正式な分割ではないですし別々に気にせず自治で議論すれば良いのではない
でしょうかね。
33心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 22:06:08 ID:JfYQHvm7
>>31
いつ漫画系スレを排除する話が出たんだい?
34心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 22:08:18 ID:bYlkmGv/
>>31
漫画は漫画系の板がある
漫画だけで満足する人は漫画系板でいい
それ以上に歴史にも興味を持った人が集まるのが三戦

そういう住み分けが理想だと思うが
35心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 22:22:47 ID:s0x1uemK
漫画が駄目というのは三国志を題材にした二次創作が駄目ってこと?
じゃあゲームや小説も駄目なの?
36勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/11(日) 22:24:39 ID:tTUrI2kK
>>34
漫画板のスレは志狼には真澄がいるのに蓮花は???とかの萌えスレ。
志狼に対して本気になった馬超の槍術は有り得る物なのか?は向こうでは異物。
37奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/11(日) 22:25:17 ID:6UhbZGFV
わけわからんー
38KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/11(日) 22:35:07 ID:Kh9R3ctG
まぁ、二次創作の内容が三国時代の事を描いているのであるならば、板違い
で無いのでしょうし、立てる事には問題無いんじゃ無いでしょうかね。
ただし>>36の通り板それぞれでその内容に対しての感覚といいますか、感じ方
がありますし、場合によっては削除依頼が出される事もあるかもしれませんが
その辺は仕方が無いことと思って頂ければいいんじゃないでしょうかね。
39心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 01:04:58 ID:EnnR0NZe
板名どうなるんだろう・・・。
40心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 02:37:54 ID:WSYJ/frN
あのー、自治とかあんまり覗いた事ない者なんですが
こういう大事が決められるのって通常、自治スレの話し合いのみでなんでしょうか
住民の投票とかした方が良いように思うんですが

スレ、板を盛り上げる人と自治をする人って大半は別人種だと思うんです
前者は巡回スレにブクマして他を見ない人も多い
新・三戦にも勿論そういう人種も必要なわけで、彼らの意見も聞くべきだと思います

このスレをコピペとかでも良いのかな
41心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 03:23:52 ID:SQ/2qahX
>>40
住人の投票なんて役に立たないからやめときな。
必要だと思ったら運営に申請して、
却下されたら諦めるぐらいのスタンスでいいと思うよ。
42心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 03:37:29 ID:e0qIaY//
前スレ976の2案希望。

>>40
有効投票数はどれくらいなのかわかるか?
コピペ見てもみんな投票するわけじゃないし、一人で何回も投票する人間出てくる。
43心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 05:57:41 ID:9XszC6mX
三戦はそのままでいいんじゃね?

ルールを変えればいいんだろ?
要するに古代中国〜清初期までと中世〜江戸初期までOKとルール変更要請出せば
それで終わりのような気がします・・・

別に板ジャンルがかぶる件についてはそのままでもいいんで。
44心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 16:35:36 ID:bMknhrQV
俺はきっちり分割した方がいいと思うな。
45心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 19:24:47 ID:psUhAj/k
分割したら兀突骨と信玄公が共存してるスレが
サヨウナラになりそうだから反対かな。
板主旨がかぶってもID有る無しで戦国ネタを使い分ければいいよ。
46心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 20:42:17 ID:guszimdC
三国志・戦国で維持、
内容を三国志と春秋戦国に変更に一票
47心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 21:05:13 ID:E26Qjn8u
ネタスレ、ゲームスレは向こうで取り扱いが決まってないからともかく
考察、議論スレは移転した方がよろしいんじゃないかな。
48奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/12(月) 21:05:17 ID:ZY6jVh56
じゃあオレ現状維持で一票。
49心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 21:21:35 ID:pmE8A8TQ
俺は二案を支持するな
50心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 21:32:45 ID:cWHSFYBa
>>47
> 考察、議論スレは移転した方がよろしいんじゃないかな。

ID付きの板のほうが議論しやすいとは思うが、
三戦で戦国系スレが禁止になったわけじゃない。

移転するかどうかはスレ住民に任せればいいだろ。
他人がとやかく言うことじゃない
51KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/12(月) 21:51:36 ID:g0ubMlNL
現状維持であれ戦国を外すであれ板の改称を伴わない時代区分の変更には反対。
52 ◆5rw.07MTD6 :2006/06/12(月) 22:09:00 ID:ffoZrUm4
なんだまだ板名変わってないのか
53心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 22:10:18 ID:cWHSFYBa
>>52
釣りはほどほどに。
54心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 22:10:20 ID:UqtDZTZk
誰かさんが、仕掛けっぱなしで逃げるから・・・w
55 ◆5rw.07MTD6 :2006/06/12(月) 22:14:37 ID:ffoZrUm4
いつになく大真面目だが
申請理由はどうあれ或いは設立手順がどうあれ
先ず利便性を追求するべきだと思うぞ
56奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/12(月) 22:17:11 ID:ZY6jVh56
じゃあとことん邪魔してみようか?
57心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 22:19:45 ID:cWHSFYBa
利便性を理由とした板趣旨/板名変更論なんてなかったからな

みんなが望んでるからとか、多数意見だからって理由ならあったがw
58心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 22:20:14 ID:ffoZrUm4
もっとプレッシャーかけろよ!!
59 ◆5rw.07MTD6 :2006/06/12(月) 22:21:28 ID:ffoZrUm4
気にするなただの誤爆だ
60奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/12(月) 22:25:41 ID:ZY6jVh56
>>58
がんばれ。
61心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 01:34:05 ID:FnsVO6HF
三国志板(戦国とわける)
範囲は三国前後の後漢から晋まで
62☆三I(`{}`*p)金宰陽 ◆2JucH/zwpc :2006/06/13(火) 01:39:57 ID:hKTtSpT7
正式には分割ではない。慌てるな
63心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 09:39:42 ID:YBKPw2mj
とりあえず板名は「三国志(仮)」に変えないか?
戦国板があるのに三国志・戦国まであるのはさすがにちょっと変だろ。
64心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 09:47:22 ID:uwsT3VQn
いやでございます
65心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 10:14:39 ID:K7lJyu/c
変えなくていい
戦国板を三戦の二の舞にする気か?
いい感じでスタートしてるから邪魔しないくれ
66心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 12:15:52 ID:Z/qxBtgd
>>63
この板の方向性を議論してる段階だ。
板名変更は早漏過ぎる。
67心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 16:20:44 ID:HWsYAvbn
2.三国志板か、3.+@を希望。

理由は、そもそも三国志板だった。それが三国志戦国板になった。(伝聞なのでソースはない。●持ちはフォローして。違ってたら否定して
戦国板は三戦板からの新設だから、新板ができたからには戦国関連除外するべき。
戦国、三国志に話題が跨るスレッドに関しては、三国志に絡んでいれば板違いにならないから、問題ではない。
同じカテゴリ上に同じ趣旨の板があれば、話題が分散する。
三国志戦国板にある、スレッドを速やかに移動したい。

>>65
>戦国板を三戦の二の舞にする気か?
>いい感じでスタートしてるから邪魔しないくれ

えらい言われようだ。w
強制IDだから歯止めがきくでしょ。おかしなスレはそちらの自治でルールでしばればいいこと。
68心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 16:43:09 ID:TEcC32oR
つーか別けないならなんで同じ「趣味」カテゴリーに戦国時代板なんて作ったの?
69心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 16:47:47 ID:ZUibNdyh
新板要望だし
三戦板の他に新しく戦国時代を語る板がほしかったんじゃないの。
70心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 16:55:35 ID:TEcC32oR
>>69
そもそもどういった経緯で立てられた板なの?
71心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 18:17:40 ID:3vRGMvpc
>>70
質問ばっかしてないで自分で運用情報板の新板をねだるスレ見てこいよ
72心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 18:36:33 ID:HWsYAvbn
>>70

新板の申請は個人でも可。
経緯はともかく、三戦でキャパが倍に増えたと前向きに考えよう。
どうせなら歴史サロンを、ねだってほしかったけどね。

申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1145722579/322
設置
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1145722579/586
73心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 19:22:56 ID:K7lJyu/c
戦国三戦と同じAA荒らしがいるな
74心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 19:30:18 ID:Tk/jLtX6
分けた方が戦国派にとっても、三国志派にとってもいいんじゃない?
75心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 19:50:47 ID:YBKPw2mj
分けた方が戦国板は人が増えるだろうとは思うけどな。
戦国がID出て、三戦がID出ない状態だと厨を三戦に押しつけれるメリットが残るが
76心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 20:18:24 ID:TEcC32oR
>>71
失礼、どこで決まるのかすら知らなかったもので。

>>72
どうもありがとう。


さてこれによれば
【理由】
・三国志・戦国板のスレ保持数に余裕がなく、貴重なスレが消えてしまっている。
・三国志と戦国時代は国も違えば年代も全く違う。同じ板なのはおかしい。
・三国系スレには質雑スレに行って聞けばいいような単発質問スレ、明らかに立て逃げされた過疎スレ、
多数のゲームスレが多すぎる。戦国系スレには考察スレが多く、明らかに空気が違う
・日本史板に戦国関連スレが乱立している。
・戦国時代板の設立によって戦国時代板(スレ)の興隆が望めるから


とあり、別けるために立てられたと思われるので別けるべきじゃないの?
77 ◆5rw.07MTD6 :2006/06/13(火) 20:20:07 ID:3ZFDW1U0
もうそろそろ解放してやれよ
戦国
78心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 20:35:41 ID:FnsVO6HF
三戦もID導入すれば?
79 ◆5rw.07MTD6 :2006/06/13(火) 20:38:19 ID:3ZFDW1U0
新板の前だったら脈アリだったかもな
ID
80心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 20:52:30 ID:FnsVO6HF
戦国が移動しない理由って何?ID?
81心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 21:16:33 ID:LA7rWXqx
三戦より環境が良いとわかれば、ほっていても移動するって

なんでそこまで追い出しを急ぐんだ。
完全に逆効果だぞ。
82心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 21:30:07 ID:Tk/jLtX6
スレ使い切るまで移動できないじゃん。
83奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/13(火) 21:43:38 ID:oV7dx7Oa
戦国が出ていく理由は弱いな。
84心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 22:00:58 ID:HWsYAvbn
>76
どういたしまして。
>>別けるために立てられたと思われるので別けるべきじゃないの?
ですよね。

>81
追い出しを急いでる訳ではない。
戦国板が新設されて、三戦板をどうするかて議論をはじめたすよ。
現状維持、三国志、三国志+α、その他
85心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 22:02:45 ID:iv43jTB5
お前が反対派だからそう思えるだけだろ
ていうか主観をもちだすなよ
86心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 22:03:40 ID:iv43jTB5
固定へのレスね
87心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 22:03:45 ID:3vRGMvpc
245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/06/13(火) 13:19:25 ID:vqHKwM4E
>>244

34 名前:削除大将 ★ 投稿日:2006/06/11(日) 21:00:40 ???0
>>30-33
板名が元のままなので三国と戦国が分割されたのではなく戦国時代を扱う板が一つ増えただけという認識でおります。
現状のままであればそれらのスレを処理(移転)する理由がありません。

とのこと。
まずはこの板のローカルルールを決めることから始めないとどうしようもない。
三戦板の方向性については向こうの自治スレが妥当か。同じところで話すほうが楽なんだけどね。
両板の話がしっかり決まらないと運営側は移転作業してくれないだろうから、
それまではレス番が1000に達したスレに限り手動でこちらの板に移すしかない。

戦国時代板自治スレより。
鯔の間じゃ分割じゃないという認識みたい。
88心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 22:04:28 ID:Tk/jLtX6
>>80
まだ三戦では戦国が板違いでは無いから。
板名に戦国が入っているから。
89心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 22:06:26 ID:HWsYAvbn
経緯が下記ですよね。
申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1145722579/322
設置
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1145722579/586

何もない所からの新設ではんなく、三戦板からの新設は明らかだと思います。
90勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/13(火) 22:07:37 ID:3gOajMxH
戦国時代板は既に三戦の戦国とは別の歩みを始めているようです。
一括して扱うのではなく、それぞれのスレ住人の意思に任せるべきと思いますよ(^◇^)
91訂正します:2006/06/13(火) 22:07:46 ID:HWsYAvbn
誤) 何もない所からの新設ではんなく
正) 何もない所からの新設ではなく
92心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 22:12:47 ID:HWsYAvbn
仮に板名から、戦国をはずした場合、戦国板にスレを移動したら、過去のIDは出るんでしたっけ?
誰かわかりますか。
93心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 22:16:19 ID:GRsbBcMt
IDが出たら・・・面白い!

って出ないんじゃない?
94奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/13(火) 22:18:56 ID:oV7dx7Oa
出んね。
95心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 22:56:26 ID:YBKPw2mj
三国志・戦国板の戦国と戦国時代板の戦国の違いは何?
そこをはっきりしてもらわないと三国志・戦国板に戦国を残す意味がわからん。
96奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/13(火) 22:59:35 ID:oV7dx7Oa
分割でもないのに戦国を追い出すのは排除だよな。
97心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 23:15:08 ID:W2UfrZMu
創作である三国志演義が三国時代以外に起きた事象を題材にしている以上
関連性を指摘しておれば他の時代を扱うことは問題ない
98勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/13(火) 23:16:56 ID:3gOajMxH
>>95
そうですよね。テイストの違いが徐々に出てきています。
あなたのおっしゃる通り、しばらくは新板の成長を見守るべきですね。
やがて自然に住み分けが進み、違いがハッキリするでしょう。
99心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 23:19:41 ID:P7m9jp1a
三国志に出てくる逸話は中国の戦国時代が多いから
この意味で戦国時代を扱えばいい

略称は三戦板のままがいい
三国板なんて略されたらたまったものではないわい
100心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 23:44:10 ID:YBKPw2mj
実質的に分割でしょ
101心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 23:46:27 ID:TEcC32oR
>>96
立った目的からして「分割して」なんだからむしろ運営に経緯を説明して認識を改めればいいんじゃないの?
「名前が変わってない」って変えればいいじゃない。単に向こうの認識不足でしょう。
もしくは面倒くさいから移転作業したくないか。
102勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/13(火) 23:53:38 ID:3gOajMxH
他にもいろいろ並んでいましたし、分割だけが目的の申請とは読めませんね(^◇^)
103心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 23:53:59 ID:I3RHwAo0
三国志板を希望…ボソッ
104心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 00:03:27 ID:dDtBO1k/
>>102
・三国志・戦国板のスレ保持数に余裕がなく、貴重なスレが消えてしまっている。
・三国志と戦国時代は国も違えば年代も全く違う。同じ板なのはおかしい。
・三国系スレには質雑スレに行って聞けばいいような単発質問スレ、明らかに立て逃げされた過疎スレ、
多数のゲームスレが多すぎる。戦国系スレには考察スレが多く、明らかに空気が違う
・日本史板に戦国関連スレが乱立している。
・戦国時代板の設立によって戦国時代板(スレ)の興隆が望めるから

上三つが分割を必要性、下二つがその他だとしても、基本的には「分割」求めてと考えるのが自然なのでは?
105心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 00:26:33 ID:YH1hUcPh
・三国系スレには質雑スレに行って聞けばいいような単発質問スレ、明らかに立て逃げされた過疎スレ、多数のゲームスレが多すぎる。
・三国志・戦国板のスレ保持数に余裕がなく、貴重なスレが消えてしまっている。
少なくとも三国志側から何か要求出来る状況ではないよ。
106心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 00:52:27 ID:1U5N5Z6M
>三国系スレには質雑スレに行って聞けばいいような単発質問スレ、明らかに立て逃げされた過疎スレ、多数のゲームスレが多すぎる。
>三国志・戦国板のスレ保持数に余裕がなく、貴重なスレが消えてしまっている。
から新板を望んで設置された。早く移動しなければ貴重なスレが消えてしまうw
戦国700スレ、三国志700スレで公平だ。

まともなスレは戦国時代板、ふざけて暴れたい時は三国志板でとか思ってる訳?
史板から多少な客は望めるだろうけど、住民は三戦とかぶるとおもうけど
107心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 01:03:09 ID:X3TKEO/H
>>106
反対してる連中の目的はそれでしょ
三戦板と戦国板の両方が残れば糞スレ・糞レスがIDの出ない三戦板に集中するって狙い
カテゴリが趣味で一緒なのに両方存在させる意味なんてそれくらいしかない
108心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 01:12:07 ID:YH1hUcPh
ここは元々戦国英雄ネタ、三国志、戦国時代の三国が鼎立した板。
戦国スレ住人の自然な動きを見守るのが、三国志側の道義上可能な手一杯。
109心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 01:14:54 ID:mwDDAzBf
競馬板みたいに主旨の同じ板が2つ並んでいるケースもあるしなあ。
どうなることやら。
110心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 01:20:32 ID:gLJRTboe
>>108
そうだよな、三国志側は黙ってればいいってことだよな
111心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 01:24:08 ID:NqmyZ+6+
三戦板で補完しきれない事情で新板出来たんなら
新板で扱うネタは外した方がいいだろ
112心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 01:24:45 ID:YH1hUcPh
お、競馬板にも出入りしているのが俺以外にも。そうなんだよなあ、並立は既に実例有り。
自然に流れが出来て住み分けていくのが2ちゃんねるなんだが、ここは妙な雰囲気だな。
113心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 01:26:28 ID:1U5N5Z6M
>>108

住民の多くが両方覗いている状況で、両板の住民を分ける必要はないとおもいます。
ただ、このスレで重視すべきは、戦国時代板の住民の意向ではなく、三戦板住民の意志です。

>ここは元々戦国英雄ネタ、三国志、戦国時代の三国が鼎立した板。
世界史から三国志ネタを分ける為につくられた板で、戦国英雄ネタ、戦国時代は誰かの見えざる手で
付け足されたものです。
ただ、三戦で長くやってきましたし、思い出も尽きないですが。

1人の行動で、戦国時代板ができた形ですが、以前から分割論議は出てた訳で
望んで三戦板から出て行く物に道義はないですよ。
114心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 01:32:34 ID:NqmyZ+6+
並立制って基本的に全く同じ板を上から供給された時になるもんだけど
今回は三国志・戦国の要素から戦国時代だけを抜き出して板くれたわけだし難しいと思うよ
115心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 01:35:19 ID:6uawAuJM
もう面倒だから中国史板作ってもらおうぜ
116心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 01:39:53 ID:0LVSv1nG
>>115
それは、三国志・戦国時代板

戦国時代(晋の分裂から始皇帝の統一まで+おまけで項羽と劉邦)
三国時代(漢末から晋による統一まで)
117心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 02:09:45 ID:YH1hUcPh
>>115
いいね、それ。このまま戦国を移転すると、クソスレの海で考察が孤島になる。
戦国の力を防波堤にしてきたし、ギリギリまでは現状維持を主張する。
強行突破で戦国を移転されたら、新板申請の検討しようや。そろそろ寝る。
118心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 06:23:01 ID:mFiuE14Y
三戦板を雑談系のカテに移し(IDなし)、趣味カテにあたらしく三国志板を創設(IDあり)を希望。
119心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 07:49:55 ID:LYKBoFpV
>>117
戦国を防波堤に〜とか意味がわからんのですが。
そんな大層な相互関係なんてあったのか?移転したからって変わるのか?
120心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 09:00:48 ID:0zQD3JsL
分けた方が三国志系住人(?)にとっては得だと思うけどなあ。
悪質(?)な保守や重複があろうと圧縮で落ちるスレがあるのは事実なんだから
戦国が向こうに移ってくれれば一時期にしても圧縮によるスレ落ちはかなり改善
されるんじゃない?

それに、戦国系住人にとっても向こうに行けば圧縮は当面ないだろうし・・・
逆に言えば、戦国は新しい板とこっちの板とふたつも場所を貰っている。
それは、三国志系の住人にとっては腹立たしいことにもなるんじゃない?
121心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 09:11:38 ID:0zQD3JsL
ようは、ID付きの板一枚三戦で貰えたと考えた方がいいんでない?
板が違うとめんどくさいったってIEならお気に入りに登録っするだけだし専ブラなら
苦にもならんだろうし。

まっ、今の三戦の気風が変わるのがイヤなんだろうけど・・・
122心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 09:21:11 ID:CpXzuGnY
三国志板に変えたほうが話早いように思えるんだけど…三戦とは別にIDつきで欲しがるつもりか?
既存の三戦にほとんど魅力なくないか?
123心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 09:30:16 ID:0zQD3JsL
板に対する愛着や板の勢いがなくなることがイヤってのもあるんだろうけど・・・
板の増設による過疎化(?)ってのは2ちゃん運営(?)の方針らしいからしょうがないと
も思うけど。
124心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 10:48:37 ID:rNS+sACW
分ければ戦国板も活性化するし、三戦板は三国志の専用板になれるし。
デメリットなんて愛着のある三戦の「名前」くらいだろ。
分けた方が実利的には全然いい。
125心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 11:25:37 ID:/XHkWbSM
とりあえず名前を「三国志板」にでもしてまず移転を促す。
IDとか対象範囲拡大はその後じっくり議論して、別に無理してやることもない。

せっかく新しく立ったのに移転されずに落ちたりしたら意味ないじゃん。
126心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 12:39:25 ID:YH1hUcPh
とりあえずの申請ならもう却下されている。次の申請は別物にならないと無理。
俺は両方の考察に参加しているから、むしろ戦国考察との親和性が高いんだよなあ。
三国志で一緒くたより、IDつきの向こうで三戦考察、こっちを現状維持を希望したい。
正史と演義、二次創作やゲーム絡みの無意味な対立や固定談義と考察をこの際、分けられないかな?
127心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 13:27:55 ID:/XHkWbSM
>>126
それは名前変更について?それとも追加について?
名前変更ならこっちで決めていいはずでは?
128心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 13:38:29 ID:5TjmSSyb
三戦は今のままでいい
手前勝手な解釈で間口を狭めるなよ
129心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 14:06:38 ID:PhccDacT
>>126
>とりあえずの申請ならもう却下されている。次の申請は別物にならないと無理。
そんな決まりはない。捏造はよくないよ

>IDつきの向こうで三戦考察、こっちを現状維持を希望したい。
それはあんたのわがままだよ。向こうは「戦国時代板」なんだから無理
130心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 14:24:35 ID:PhccDacT
>>128
三国志戦国合わせて700スレ

三国志単独700スレ

どっちが間口が広い?
131心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 14:37:12 ID:LYKBoFpV
「今のままがいい」という1意見ならわかるが、
痛い奴だな…
132心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 14:46:00 ID:5TjmSSyb
痛いやつでわるかったな
戦国板なんてできたばかりだしどうなるかわからないんだ
なにより他の板だ三戦がどうこうするものではないぞ
追い出す考えばっかりで変な規制を作るなよ
133心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 15:02:10 ID:LYKBoFpV
君、今までの経緯のどこを見たら「他板だから関係ない」みたいなセリフ出てくるわけ?
成立から現状の問題まで関係ありまくりだし。

むしろなにをするのかしないのかについて、どうするのか決めなくてはならない状況。

それでよく人に手前勝手なんて口がきけたもんだ。
134心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 15:20:18 ID:0zQD3JsL
まあ、仲良く共存出来ればいいんだけどね。
戦国板が出来てしまった以上、もし戦国系の保守や重複で三国志系のスレが
落ちてしまったら「戦国板があるだろう、向こうへ行け!」っうのも出て来ないとも
限らん・・・というか確実に出てくるだろう。
それでも良いんなら別だけど、イヤだと言うんなら分けてしまった方がいいのかもね。
135心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 15:23:33 ID:0zQD3JsL
まっ、俗に言う運営さんの考えしだいだけどw
136心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 15:53:29 ID:PhccDacT
>>132
間口は狭くならないんだがそれについて反論はない?
あと君は戦国か三国志どっちの属性?

>>135
残念ながら丸投げなんだよね・・・
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1145722579/597
>597:たにし ★ 2006/06/11 02:54:24 ???0
揉めてください
137心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 15:58:41 ID:0zQD3JsL
つまり揉めて揉めて・・・結論が決まったら持って来いとw
138心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 16:05:57 ID:/Xz9uNEX
揉めてくださいというのは言い方が良くないが自分達で決めていいよという話だから利用者本位の扱いなんだよ
住人の意思を尊重しないならそんな事言わずにさっさと結論出す方が楽なんだから
139心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 16:11:02 ID:0zQD3JsL
そう、マジメに取られても・・・(苦笑
まっ、自分なりの石(意見)は投げたんで後はしばらく様子見させてもらうわ。
140心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 16:18:47 ID:rNS+sACW
運営も戦国時代板なんて作らないで歴史サロンでも作ってれば揉めなかったのに…
141心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 16:35:41 ID:nngSZjaR
ホント無双さえなけりゃ…
142心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 17:16:02 ID:cNuLqS6v
× 無双
○ 保守
143心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 18:52:35 ID:jZaLzdQT
>>140
本当はその板が一番いるんだよな…
それこそ今の板、中身を歴史サロンにして名称をそのままの三戦板として
現在残って三国志考察系スレッドを放り込める古代中国板でも新設してくれりゃ万事解決なんだが
144心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 19:12:29 ID:UCc1MR7J
行動しない者ほど
愚痴を言いたがるものよ
145心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 19:12:47 ID:PhccDacT
>>143
落ち着いて書けよ
146心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 21:33:13 ID:1U5N5Z6M
三国志戦国時代板 → 三国志板 仮 の方向でいいのかな。
147奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 21:36:12 ID:4xLiPxkZ
恣意的に「戦国英雄ネタ」を外さないように。
148心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 21:37:54 ID:dTb/7SG/
三国志戦国時代板のままで古代中国の群雄割拠を扱えばいいんだろ

戦国時代は始皇帝の統一までの時代というのが本来の用法だよ
149心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 21:39:29 ID:gLJRTboe
つまらん揚げ足とりだな
150心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 21:41:34 ID:1U5N5Z6M
>148
それだと、春秋、前漢が抜けませんか。
ローカルルールも変えないといけなくなるかもしれないから、ていうか、先走って
151KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/14(水) 21:51:46 ID:huL0jEGw
まぁ、戦国を置き換えるなら三晋の公認あたりから秦の統一までですよね。
春秋や前漢また後漢-晋あたりまで管轄範囲を拡大する場合は、また別の問題
になりますし選択肢としては別々ですね。
152心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 21:53:28 ID:1U5N5Z6M
>>147
透明になってた。
正式名称ですね。失礼

戦国英雄ネタ・三国志、戦国時代板

三国志・戦国英雄ネタ板 仮

の方向でいいのかな。
153心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 21:59:11 ID:mFiuE14Y
>>152
オレ118だけど
三国志・戦国その他乱世英雄ネタ板を雑談系に新設
三国志戦国板は板名を三国志板に変更
でいいじゃん。
ダメ?
154 ◆lKKN0Q8Ets :2006/06/14(水) 22:05:06 ID:1U5N5Z6M
>>153

新設は歴史系の板が幾つか申請されてます。
が設置されるかは、わからないです。

>三国志戦国板は板名を三国志板に変更
これは同意です。
落ち着いた反論者が、現れるのかを待ちましょう。
155心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:08:57 ID:cvnBj60f
取り扱う時代範囲が決まったわけじゃあるまいし三国志(仮)でいいだろ
156奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 22:09:20 ID:4xLiPxkZ
じゃあ反対しとく。
現状維持でいい。
157 ◆lKKN0Q8Ets :2006/06/14(水) 22:12:28 ID:1U5N5Z6M
>>151
>管轄範囲を拡大する場合は、また別の問題になりますし選択肢としては別々ですね。
別ですね。
個人的に拡大してほしいなと考えてまして。三国志がメインな板を変えようとはおもわないです。

>>155
三国志・戦国英雄ネタ板 仮
とすると、略されたときに、今までどうり、三戦板になるのでいいかな。と個人的におもったのです。
158心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:14:49 ID:YH1hUcPh
>>152
戦国時代板には日本史板からの移転もあるだろうし、現状ではそれが妥当だと思う。
戦国移転で人口が激減した跡地でクソスレ住人が暴れ回る事態は、最大の悪夢だ。
159心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:17:46 ID:cvnBj60f
>>157
>略されたときに、
意味ないな
160KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/14(水) 22:20:26 ID:huL0jEGw
>>157
まぁ、>>151には書きませんでしたが、どのような拡大であれ拡大を行うので
あるならば拠り中和的であり特定の物をささない板名への改称が必要と思いま
すね。
板の管轄範囲が広がれば特定の時代を掲げる必要はなくなりますし。非平等で
すしね。

まぁ、『三国志戦国板は板名を三国志板に変更』に関しては私は保留です。
現状に特に不満はありませんが、戦国時代板が出来た以上改称しても特に問題
は感じませんしね。
161心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:27:48 ID:YH1hUcPh
>>156
俺も三戦の現状維持に一票。
三国志スレはほとんどがクソスレ。つまり三国志住人はクソスレ住人。
戦国も有る事で、「考察もありますよ」の空気をなんとか保っている訳なのだ。
少なくともクソスレを一掃するまではここを三国志単独板にするのは反対。
162奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 22:30:52 ID:4xLiPxkZ
本来の自治って別にLRだの改称だの、弄くるものじゃないだろうにな。

一時期押されてた戦国系スレをいろいろ盛り上げた有志がいて今がある。
三国志系も盛り上げる運動をすればいい。それだけのこと。
163心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:31:53 ID:/N2vrijZ
反対の理由も書かずにただ反対ならバカでも出来るよ君
164心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:32:18 ID:mFiuE14Y
>>161
三国志板にすると糞スレばかりになるから反対ってこと?
165心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:34:24 ID:/N2vrijZ
>>161
>戦国も有る事で、「考察もありますよ」の空気をなんとか保っている訳なのだ。
意味がよく分からないのでkwsk
あと、戦国板に考察系が移ったことで将来的には戦国のカススレが残ると思うのだが
そう考えると君が言うクソスレ一掃など夢の話だ
166心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:36:56 ID:/N2vrijZ
56 名前:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. [sage] 投稿日:2006/06/12(月) 22:17:11 ID:ZY6jVh56
じゃあとことん邪魔してみようか?

ただ潰したいだけなら去れ。邪魔杉
167奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 22:37:51 ID:4xLiPxkZ
戦国派としては、排除するなら責任持って移動はしてもらえるのかどうかも知りたい。

>>166
よその板の話だ。印象操作なら他でやれ。
168心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:38:56 ID:cvnBj60f
>>161を読んで目が覚めたよ、オレも現状維持に変更
169心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:40:00 ID:YH1hUcPh
>>164
現在の三国志系のクソスレ率で戦国を完全分離したら、初めて来る者への印象はどう?
クソスレ好きだけが残って、考察は「孤掌鳴り難し」の状況になるのは目に見えている。
170心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:41:49 ID:/N2vrijZ
>>167
どこが印象操作か?はっきりと邪魔すると言ってるじゃん荒らし君

>55 名前: ◆5rw.07MTD6 [sage] 投稿日:2006/06/12(月) 22:14:37 ID:ffoZrUm4
>いつになく大真面目だが
>申請理由はどうあれ或いは設立手順がどうあれ
>先ず利便性を追求するべきだと思うぞ
>
>56 名前:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. [sage] 投稿日:2006/06/12(月) 22:17:11 ID:ZY6jVh56
>じゃあとことん邪魔してみようか?
171KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/14(水) 22:43:19 ID:huL0jEGw
糞スレが多くそれを中和する為に必要だから反対というならば、むしろ三国志住民
側が自浄するべき問題であってそれを理由にするのは如何かと思いますけどね。
172奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 22:44:35 ID:4xLiPxkZ
>>170 利便性に対しての異論だが。

>>171 あくまで突っかかってくる?
173心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:46:43 ID:/N2vrijZ
>>169
クソスレにするかどうかはレスの積み重ねだろう
>>162を読め。三国志も努力次第じゃないのか?
それを他力の戦国スレにすがって何とかクソ板化を防いでいるとは
情けないというより印象操作すらにも成り得ない

>>172
現状維持、反対と唱えることだけが抗弁理由?
174奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 22:49:15 ID:4xLiPxkZ
>>173
現状維持が理由で不味い理由は何なのさ。
175心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:49:44 ID:YH1hUcPh
>>171
自浄というが、その具体的な中身はどうなるだろう?
幸いにも残ると言ってくれている戦国住人もいるようだ。彼らの協力を仰ぐ不都合は感じない。
176KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/14(水) 22:50:27 ID:huL0jEGw
>>172
いや、そういうつもりは無いですけどね。
ただ理由としては如何なものか、と思っただけですよ。
別にあくまでも『仮』の改称ですし何より専門板もありますから、私は保留
といいますかどっちでも構いませんね。
177心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:51:24 ID:/N2vrijZ
>>174
別に不味い等とは言ってないけれど?ふうんという印象
178奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 22:52:13 ID:4xLiPxkZ
>>177
じゃあ問題ないな。
179心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:53:20 ID:/N2vrijZ
>>178
問題なく思考停止状態と受け取った次第
180奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 22:53:55 ID:4xLiPxkZ
>>179
それが「印象操作」ってヤツか。
181心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:54:21 ID:mFiuE14Y
>>169
仮にその指摘が当たってるとしてもそれが三国志系スレ住人の大勢だとしたら仕方がない。
それに戦国板が出来た現在、戦国考察系のスレが自然に戦国板に流れていったら今以上に酷いことになると思うが?
ここは三戦板の状態がより酷くなるのを甘受するか、思い切ってリニューアルを目指すかしかないのでは?
はっきり言って現状維持、というか過去維持?は流れ的になりがたく、放っておくと一層の糞板化が進むと思う。
まあ現状それなりにある考察系のスレが駆逐されない限り、それはそれでいいのかもしれないが。
182心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:56:56 ID:/N2vrijZ
>>175
>>165にも答えてくれ

>>180
レスをよく読んでもらいたいが個人の「受け止め方>>179」が印象操作だと「指摘>>180」するその態度こそ
印象操作だと思うが
183心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 22:58:24 ID:YH1hUcPh
本来三国志はいくらでも語る事はあるのに、クソスレ率の高さから来訪者は回れ右だろうか。
なかなかまともな話の出来る仲間が増えないんだよね。クソスレ住人の増殖は謎だ。
184奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 22:58:50 ID:4xLiPxkZ
>>182
書く必要のない>>170あたりを書いた時点で、印象操作に持ち込んだのは誰だろうな。

議論に戻りたいならオレに拘らないほうがいいんじゃないの?
185KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/14(水) 23:01:26 ID:huL0jEGw
>>175
少なくとも、>>161

>>三国志スレはほとんどがクソスレ。つまり三国志住人はクソスレ住人。
>>戦国も有る事で、「考察もありますよ」の空気をなんとか保っている訳なのだ。

あたりを見ますと、協力というよりは利用ですよね。
まぁ、三戦板で真面目に考察をしてくれる、という行動を協力ととらえれば、そうな
るんでしょうけども、三国志スレの問題を戦国スレのいい面で中和する為だけに残
すのであるならば、それは理由としてはいかがかと思いますよ。
まぁ、それ位の利用価値しかないモノとしてしか戦国住人を捕らえていないならば、
別なんでしょうけどね。
186心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:03:24 ID:/N2vrijZ
>>56のレスが自治荒らしではなく利便性についての「邪魔」だということはわかった
これでOK?では「邪魔してみようか?」という発言は利便性についての荒らしなわけ?
187心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:04:25 ID:0zQD3JsL
>>184
ひとつ聞いていい?
趣味カテに、歴史系は総スレ数1400、その内700は戦国、残る700を三国志と戦国で
分けるわけだよね。
三国志系の住人は不満に思わないのかな?
188心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:05:03 ID:/N2vrijZ
それとも反対意見をあえて「邪魔する」という言葉に置き換えただけ?
189KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/14(水) 23:06:28 ID:huL0jEGw
再三書いてますが一応、理由が理由なだけに苦言と言うような形のレスをし
てますが、私はあくまでも保留ないしは中立であって現状維持でも賛成でも
ありませんよ。
190奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 23:07:10 ID:4xLiPxkZ
>>186
>>55に対して言っているだけだが。どう読んでるんだ?

>>187
不満があって必要ならもっと頑張ってるんじゃないのかな。

>>188
それが余分だっての。
191心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:08:42 ID:YH1hUcPh
>>182
うーんと三国志戦国にはそもそも考察スレ率は高くはないよ。
戦国系の考察率は若干高く、幾分三戦全体の印象をクソスレ板から救っている位の意味合い。
とにかく三国志だけにしようという姿勢には、戸惑いを覚える。
192心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:08:58 ID:/N2vrijZ
>>190
少し聞いてみたい。利便性という切り口は新しいと思うが反対理由は?
193奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 23:10:01 ID:4xLiPxkZ
>>192
現行の戦国系スレッドを全て潰す可能性が高いから。
194心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:10:30 ID:/N2vrijZ
>>191
>あと、戦国板に考察系が移ったことで将来的には戦国のカススレが残ると思うのだが
>そう考えると君が言うクソスレ一掃など夢の話だ
これについてはどうか。
195心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:12:10 ID:/N2vrijZ
>>193
つまり戦国板に移動することで戦国スレが全滅すると?
それはIDがあるからか?
196奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 23:13:46 ID:4xLiPxkZ
>>195
どう読んだらそうなるのかな。
現状で稼動しているスレを見殺しにするのが気に入らないと言ってるんだが。
197心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:16:09 ID:mFiuE14Y
>>191
あんたの印象がどうあれ、ID有りの戦国板だ新設された以上、考察系のスレはそっちに流れていく可能性は大きい。
その結果、三戦板の糞スレ比率はより大きくなると思うのだが?
まあそういった推測はおいといても三国志戦国板を三国志板にすれば考察系のスレの保持率も高まるんじゃね?
それの方がメリットは大きいと思うのだけどね。
198心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:16:25 ID:pNoViCD1
>>195
そういうことか失礼。だったら三国志板なり春秋戦国・三国志板なり改名すれば憂いは杞憂にかわる
199心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:17:47 ID:mFiuE14Y
>>196
> 現状で稼動しているスレを見殺しにするのが気に入らないと言ってるんだが。

見殺しって?
戦国板では受け入れてもらえないような戦国系スレの居場所がなくなるかもしれないのでそれは嫌ってこと?
200心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:17:49 ID:YH1hUcPh
>>194
隣の芝生かもしれんが、戦国のカススレと三国志のクソスレは度の過ごし方が違わないか?
一時期は三国志のスケールの大きさかもしれないと無理やり納得しようとはしたが。
三国志のクソスレ対策こそが急務で、その過程で戦国のカススレも対処可能とは思う。
201奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 23:17:59 ID:4xLiPxkZ
分かってもらったなら逆に聴きたい。
三国戦国複合のネタはどうするつもり?
202KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/14(水) 23:19:52 ID:huL0jEGw
>>201
それは両板で扱えるんじゃ無いんですかね?
少なくとも三戦では大丈夫なんじゃないですかね?
203心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:22:39 ID:mFiuE14Y
>>201
そこで118と153をしつこく提案。
204奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 23:24:23 ID:4xLiPxkZ
>>203
アンカー打ってよ。

ちょっと現実的じゃないように思うなあ。
205心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:24:30 ID:pNoViCD1
>>200
>>194で戦国のクソスレが残る可能性があると指摘したのは
現状の三戦板は戦国のまともなスレのおかげで三戦がまともで居られる的な君の発言>>161
に対しての指摘であり、単に三国戦国のクソスレ比率を指摘したわけじゃないんだが

>>201
少数だから全体からみたら大したことないので放置
と言いたいところだが鶏が先か卵が先かという話ではないだろうか
206心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:25:18 ID:pNoViCD1
代理レス>>118>>153
207心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:25:37 ID:YH1hUcPh
>>198
三戦が出来た時にも期待はしていたさ。
板名変更で万事解決などと楽観的にはなれないよ、一度期待を裏切られただけにね。
荒廃よりは現状維持に賛成。
208心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:27:04 ID:pNoViCD1
>>203
戦国板が出来た現在、三戦板として戦国の扱いをどうするかという議論じゃないのか?
現在の論点がぼやけていないだろうか
209奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 23:27:43 ID:4xLiPxkZ
>>206
ありがとう。見やすい。

結局論点があちこちブレてるんだが。
210心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:28:07 ID:pNoViCD1
>>207
昔の失敗がトラウマになっているのか?kwsk
211心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:34:40 ID:mFiuE14Y
>>208
オレの個人的な意見としては
・三国志戦国板→三国志板に変更。
戦国板に受け入れてもらえなさそうな戦国スレや三国志戦国両方にまたがるようなスレはどうすんの?
・じゃあそういうスレのために新板新設。
って感じかな。
三戦板は現状維持、三国志板を新設でも別に構わないけど。
まあどちらにしても利用者に支持されるかどうか、権限のあるものが板を新設するかどうかまではわからんけどね。
212心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:36:08 ID:pNoViCD1
1.戦国板が出来た現在、三戦板として戦国の扱いをどうするか

2.案の一つとして三国志板(仮)にとりあえず暫定的に改名、戦国を分離

3.せっかく変えるんだったらあれもくっ付けろこれも入れろ的議論

今話すべき事は1〜2ではなかろうか
213奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 23:36:24 ID:4xLiPxkZ
そういうことなら新板が立ったら考えよう。
割りすぎて「タワケ」にならないよう気を付けたいところでもあるが。
214心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:38:11 ID:dDtBO1k/
三国志だけだと糞スレしか残らないと思うなら他所の板行けばいいだろ。
それこそ戦国時代板なんて立ったんだからまとめてそっち行けば良い。
なんか段々腹立たしくなってきたんだが。

三国志系は糞スレばっかりで戦国があるから中和されてる?本気で言ってんのか?
215心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:38:34 ID:YH1hUcPh
>>210
とにかく三国志板にしたいと主張する急進的な人々の意思が今ひとつ見えなくて不安。
クソスレ対策に一緒に立ち上がってくれるどころか印象操作扱いだし。
スレ割合からすると実質的には無双板もしくはクソスレ板を狙ってるのかな?
ちょっと頭冷やしてくるわ。何日か置いてまた来る。
216心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:38:51 ID:0zQD3JsL
戦国版に移って問題ありそうなスレってあるの?
217心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:38:59 ID:AslKp9t4
>>YH1hUcPh
残存戦国系スレ住人にお前らは糞スレ阻止の人柱だって喚き散らしてるようなもんだ
今残ってる人間に対して情というものが全くないな
218奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 23:39:32 ID:4xLiPxkZ
なにより今回、板分割じゃないのに「実質的分割」と言い続けるのもどうなんだろう。
219心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:40:38 ID:pNoViCD1
>>211
話が脱線しそうだけど新板は雑談系がいいな

>>213
三戦の平日の書き込みがあれ以来「タワケ」になっている事実
220心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:43:10 ID:pNoViCD1
>>218
経緯は気にする必要はない。たにしに説明を求めた人間に対して明確な答えはなかったあげく
揉めてくださいで終了
221心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:44:12 ID:YH1hUcPh
落ち着いて読んでくれ。私は三国志戦国両方の利用者だ。どちらの立場でもある。
戦国時代板が出来ようがここには当然これまで通り来るよ。
222奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 23:45:08 ID:4xLiPxkZ
>>219
それは証明できないって。

>>220
揉めないというカードは切れないの?
223心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:45:53 ID:pNoViCD1
>>215
対策と言ったって地道に良レスを返していくしかあるまいて
ところで三戦のクソスレ対策と、三戦板として戦国の扱いをどうするかは全く関係ない話なんだけど
224心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:47:19 ID:pNoViCD1
>>222
戦国板の閉鎖かな?もしくは三国志(仮)板への改名?
225心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:47:32 ID:mFiuE14Y
>>222
揉める揉めないは一人の意思じゃなんとも出来んからな。
喧嘩を止めてと訴えかけてみれば?
その言葉が相手の心に届けば揉めなくてもすむと思うよ。
226心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:48:08 ID:0zQD3JsL
>>218
板分割ではないけれど、板分割と同じ状態にもっていける状況ではあると思う。
たぶん、今回を逃したら・・・後で板分割やスレ保持数で騒いでも運営は取り合わないだろう。
さらに、圧縮等の問題も当面解決出来る。
227奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 23:49:42 ID:4xLiPxkZ
>>224
くどいようだが板分割じゃないからね。

>>226
オレはそんな状況にもっていきたくない。
圧縮は保守が問題だとか、どこかで見たよ。
228心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:49:58 ID:pNoViCD1
>>222
レス数推移を見てくれ
「タワケ」の意味を「田分け」の意味と理解して発言したんだけれど違うのかい?
229心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:51:29 ID:mFiuE14Y
>>226
> さらに、圧縮等の問題も当面解決出来る。

これは結構大きい気がするね>戦国系完全分離
230奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/14(水) 23:52:47 ID:4xLiPxkZ
>>228
そうだよ。
でもみんなバイトだったのかも知れんし。不登校児が登校したのかも知れない。
書き込みの数は証明できないって。
231心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:54:24 ID:YH1hUcPh
>>223
真面目にレスしているが何もかわらん。
やはり三戦は現状維持で新板を三戦考察にするのが最適解のようだな。
232心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:59:17 ID:pNoViCD1
>>227
そこまで「分割じゃなく新板だ」という形式にこだわるのなら言わせて貰うが
新板が立てられるに至った申請理由を無視して実質的分割を否定するのはおかしな話だ

>>230
過去二年分くらいの三戦の一日の書き込み数を見てから
そんな不思議なことを言えるだろうか

>>231
戦国系は>>230たちの努力で勢いを取り戻した
三国系の書き込みに比べれば書き込み数は少ない。それでも最近よくなってきた
>真面目にレスしているが何もかわらん。
>やはり三戦は現状維持で新板を三戦考察にするのが最適解のようだな。
単に努力が足りないだけじゃないだろうか。もっといえば棚上げして楽や空論に走っていないかい?
233心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 23:59:30 ID:YH1hUcPh
>>229
圧縮ならクソスレ対策で可能。一緒に立ち上がろう。
234心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:00:23 ID:AslKp9t4
今残って真面目にやってる連中に屁ぇぶっ掛けておいて新板のおねだりか
のんきだな
235心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:01:12 ID:pNoViCD1
>>233
そのクソスレ対策とは現状維持と新板創設(>>231)か?
236 ◆lKKN0Q8Ets :2006/06/15(木) 00:10:02 ID:tBbWUJbW
反対理由の、戦国時代のスレッドが戦国時代板に移動すれば、三戦板が一時的に荒れるのではないか?

>申請
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1145722579/322

>・三国志・戦国板のスレ保持数に余裕がなく、貴重なスレが消えてしまっている。
>・三国志と戦国時代は国も違えば年代も全く違う。同じ板なのはおかしい。
>・三国系スレには質雑スレに行って聞けばいいような単発質問スレ、明らかに立て逃げされた過疎スレ、
>多数のゲームスレが多すぎる。戦国系スレには考察スレが多く、明らかに空気が違う
>・日本史板に戦国関連スレが乱立している。
>・戦国時代板の設立によって戦国時代板(スレ)の興隆が望めるから。

荒れるから戦国関連を残したいというのは、受理された申請理由と矛盾する。
スレ保持数に余裕がなく、貴重なスレが消えるから新板を、ねだったのだから移動が妥当。
分割すれば、現三戦が荒れるのではないか。は
同じ事を杞憂するが、IDがなく、三戦板を引き継ぐ”三国志 仮板”が甘受する問題だーね。
戦国時代の穴を、何かで埋めるか。または三国志だけでもりあげるのか。


また、三国志、戦国時代を分割した場合、本当にスレッドの移動ができるのかは、運営に聞いてくれ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1149387129/34

分割という事になれば、可能なような書き方がされてる。
237心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:11:29 ID:Tmy7UqHb
新板創設は忘れた方がいいように思う。
そう簡単にはムリだろう。
238奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/15(木) 00:11:37 ID:QD6SGtri
>>232
>新板が立てられるに至った申請理由を無視して実質的分割を否定するのはおかしな話だ

戦国板は「新板をねだるスレ」で立った。「板分割相談」スレでの要請で立ったわけじゃない。
239心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:12:57 ID:7RZcCM7B
三戦分離に対する反論が止まったか。ゆっくり考えてくれ板を変えてしまう重要な議論だから

>>236
歴史ゲーム板など板分割の事例を元に言えば可能
240心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:15:08 ID:7RZcCM7B
>>238
同じ事は何度も言わなくてもわかってる。
申請理由をどう思うの?
241奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/15(木) 00:17:13 ID:QD6SGtri
>>240
結果が全てだと思ってる。
242心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:20:17 ID:7RZcCM7B
>>241
都合がいい解釈ですな。申請理由があり受理されなければ新板は立たない
申請から板創設どれを取っても成り立たないわけ
つまり戦国が新板だろうと分割であろうと差異はないのよ。
243奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/15(木) 00:21:42 ID:QD6SGtri
>>242
で、削除人の解釈にはどう反論するのさ?(使いたくないネタだけど)
244心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:22:30 ID:6HdqYL3v
板新設の理由が何であれ、
新設後に板の方向を決めるのは新設板の住民だよ。

申請理由なんて何の参考にもならん。
245心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:23:42 ID:7RZcCM7B
>>243
削除人の解釈にこだわるのかい?(使いたくないレスだけど)
246勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/15(木) 00:25:00 ID:Ak8950Ff
今回の新板申請理由は三国志と戦国時代の事で、一方の雄戦国英雄ネタについては皆無。
少なくとも戦国英雄ネタが残るのは、申請理由に立脚した人々には当然の了解事項ですよね?
戦国英雄ネタ住人として安心してこれからも出入り出来ます、めでたいなあ(^◇^)
247奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/15(木) 00:25:01 ID:QD6SGtri
>>245
うまいな。
一般利用者としては、運営に近い人の解釈しか参考にするものがないからなあ。
248心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:25:10 ID:7RZcCM7B
>>244
その通りだな。ちなみにここは三戦自治なので戦国板の自治ならば適当なスレでやるべきである
249心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:25:15 ID:17q7oamJ
申請理由からかけ離れた板運営したら取り上げられると思われ
250心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:27:19 ID:eQJhm0cc
>>243
あれは大将の見解であって全員共通の最終的な見解ではないと思うが?
とは言っても他の削除人も似たような見解かもしれんがな。

>>244
ぶっちゃけその通りだな。
が、たにしも揉めてくれと言ってるんだから揉めるがよろし。
その結果出る結論、あるいは方向性を尊重すればよろし。
251心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:27:31 ID:6HdqYL3v
>>249
それはない。

てゆうか、何でそう思うわけ?
252心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:29:17 ID:17q7oamJ
取り上げられるというか
懲罰鯖行き
253心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:30:14 ID:7RZcCM7B
>>252
それは知らなかった。鯖負担以外で懲罰鯖(死語)に送られるのか
254心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:31:46 ID:6HdqYL3v
運営は荒らしや鯖環境への悪影響がない限り、板の方向性にはノータッチでしょ。

>>252
板の自治を真っ向から否定するようなその処置は、
どんな理由でなされるのよ。
255奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/15(木) 00:33:09 ID:QD6SGtri
妲己と妹喜の伝記は同一だと陳舜臣氏はいってたような。
256心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:33:45 ID:eQJhm0cc
>>255
誤爆乙
257奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/15(木) 00:33:59 ID:QD6SGtri
すまん大誤爆。
258心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:37:28 ID:Tmy7UqHb
削除人の判断は現時点という注釈がつきそうだけど・・・
259心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:38:01 ID:6HdqYL3v
戦国系スレを移動したい人の主戦場は、ここじゃなくて戦国板なのにな〜

ここで頑張れば頑張るほど、
三戦から戦国系スレを追い出したい人が頑張ってるように見える。
260心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:38:34 ID:7RZcCM7B
三戦を崩壊させようとする甘言と、戦国板をがんじがらめにしようとする理想は
同じく傾国のよどみを孕んでいると?美女では無さそうなのがネックだろうか
261心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:43:24 ID:Tmy7UqHb
>戦国系スレを移動したい人の主戦場は、

戦国を移動させるっうより三戦を変えたいという感じでない?
現状維持で行くか、変えるかの二者選択といったところかな。
262心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:43:36 ID:tBFsntJc
>>259
そうなのか?
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1149387129/34
うちらの判断だっていってるからこっちなんじゃないのか?
向こうじゃその手の話は今してなくて設定変更の話してる。
263 ◆lKKN0Q8Ets :2006/06/15(木) 00:48:24 ID:tBbWUJbW
戦国時代板ができる前なら、板分割に反対した。
でも設置された後だから、分けた方がいい。

立った板が三国志戦国 Bとか、三国志戦国 鳩とかなら違う思案もあったろうけどね。
264心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:49:23 ID:6HdqYL3v
>>262
戦国板のほうが三戦よりよい環境であるとわかれば、
ほっといても移動するでしょ。

スレが移動する結果が同じでも、よい環境である新天地に自発的に移動するのと、
元の板で禁止されて、仕方なくよくわからない新設板に動くのでは、全く違うでしょ?

どーして移動を急ぐのか、わからんですよ。
265心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:53:09 ID:YiJR+wHd
2ちゃんねるに戦国の板が二つあるというのは正直困る罠
ぶっちゃけた話、戦国板は失敗に終わると思う
266 ◆lKKN0Q8Ets :2006/06/15(木) 00:57:04 ID:tBbWUJbW
>264
戦国を追い出した訳でも、追い出したい訳でもない。
分割議論が過去から有り、申請されて設置された。

質問者に理由は説明されず、”もめて”ていわれてるので議論してる。
同じカテゴリに、半分だけの趣旨のスレッドが新設されたのだから、移動を考えるのは自然なことです。

おんでた?んだからw追い出しではないですよ。
267心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:58:20 ID:Tmy7UqHb
戦国系の人にとっては非常に美味い話で実質2板使えるわけだし。
ただ、三国志系の人はいいのかと?
前にも書いたけど、戦国系の保守や重複で三国志系のスレが落ちても
しょうがないで済むのかと・・・

確かに、戦国系の一部が向こうに移ればスレ保持数に余裕は出来るかも
しれないけどその状態が続く保障はないわけで。

いまが変える機会であるのは確か・・・逆にあとで出来るかといえば難しい
んでないかな?
268心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 00:58:31 ID:LsvRYahc
グダグダだな
269KFCNo.06@ロコルール ◆FWT4WwRULE :2006/06/15(木) 01:01:03 ID:gfjGxp43
ロコ〜 ロコ〜

三戦が三戦のままで、誰か困りますか?
書き逃げ、、
270心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:01:17 ID:MZMmePp+
そういや分割議論は三戦板が立ったその次の月から始まってたっけ
271心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:02:27 ID:eQJhm0cc
今住んでる家が手狭になったので新たに俺の家を作ってくれと言われて出来たのが「戦国板」
ちゃんと希望通りの家が出来たんだから移住してくれ、その際はゴミも持ってってくれというのが分離派。
それはゴミじゃねえ、オレには必要なんだというのが現状維持派。
こんな認識でOK?
272心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:02:33 ID:6HdqYL3v
>>266
> 同じカテゴリに、半分だけの趣旨のスレッドが新設されたのだから、移動を考えるのは自然なことです。

うん、それはわかる。

移動先は戦国板でしょ?
IDがあるから三戦よりよい環境になると目されてはいるけど、
そのよい環境を構築するのは戦国板住民。

出来たばかりでまだ基本設定を議論してような、環境を構築中の板に
三戦側から移動を促す必要はないでしょう。
273心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:02:46 ID:MZMmePp+
>>269
「戦国板」住人が人少なすぎて困ってる
274心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:04:10 ID:eQJhm0cc
>>271
> それはゴミじゃねえ、オレには必要なんだというのが現状維持派。

「新しく家は出来たがもとの家も居心地がいいので両方とも使用するぜと言うのが現状維持派」
の方が正しいかな?
275心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:05:53 ID:eQJhm0cc
>>272
> 出来たばかりでまだ基本設定を議論してような、環境を構築中の板に
> 三戦側から移動を促す必要はないでしょう。

三戦側が何とかしてくんないとスレ移動が許可されなくて困るという住人もいるんじゃないの?
276心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:06:16 ID:MZMmePp+
>>274
「新築で家は増えたけど以前のルームメイトには使わせないぜ」
277心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:07:03 ID:aihdgE/D
>>275
そういう意見が出てから考えようよw

どうも早急な移動が前提みたいで戸惑うな〜
278 ◆lKKN0Q8Ets :2006/06/15(木) 01:07:36 ID:tBbWUJbW
>272
向こうの自治も掛け持ちしてるけど、こちらにリンクも張ったし、移動の件も書いてる人いますよね。

分割の議論なので、移動の話が出るのはしょうがないとおもいます。
向こうで移動の議論をしても、移動できる訳ではないですし。
279心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:08:35 ID:tBFsntJc
>>264
それぞれのスレで住人の意志に任せて移動してしまうと
両方の板に同様の次スレが二つ出来てしまう可能性が高いよ
スレ住人にとっては分裂するわ派閥化するわで少々効率悪いし
板にとってもどちらかが忘れた頃に保守される程度の過疎スレが残されるわけで

板的には今決めとかないと不味いだろ
とはいえスレ住人の本音としては上手くいけは合法的に宣伝スレが一個増えるわけでまあOKなんだけど
280心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:08:47 ID:MZMmePp+
>>275
それが戦国板の住民から要望が有っても
「三戦の事に介入しないで下さい」で一蹴
281心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:09:52 ID:Tmy7UqHb
実際、スレ保持数足りないんだろうに・・・まっ、現状維持でいいんならいいけど。
282勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/15(木) 01:10:43 ID:Ak8950Ff
>>271
その伝でいくと屋根裏部屋の私達「戦国英雄ネタ」住人はこのままでいいですよね?
ここの表札には私達の名前もありますが、新居の申請は戦国時代の人々ですし(^◇^)
それではみなさんお休みなさい♪
283心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:13:18 ID:MZMmePp+
とりあえずまほらの首突っ込み杉な態度には毎回殺意さえ覚える
284心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:16:54 ID:aihdgE/D
>>279
>前段

ごめん、何が問題なのかさっぱりわからない

分裂するようであれば、それがスレ住民の意思だろうし、
そんなスレが大勢になるとは思えない
過疎スレが残るのであれば、そりゃ保守の問題でしょ。

戦国板が今のような出来立ての荒野から発展すれば、
三戦に残ったスレなど問題にならなくなるでしょ

今までの議論で、戦国板が三戦板よりよい環境になるであろうことに異論はない様だし。
285勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/15(木) 01:21:05 ID:Ak8950Ff
>>283
まほらさんは、公正を心がけているとても丁寧な方だと思いますよ♪
では本当にお休みなさい。
286心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:21:19 ID:MZMmePp+
>>284
だれにとっていい環境であるかは一概には言えん罠
287心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:22:26 ID:eQJhm0cc
>>276
新しい家が出来たから荷物全部持っていくぜ派と新しい家が出来たんだから荷物全部持ってけ派の両方が混じってるかもな>分離派
288_ ◆lKKN0Q8Ets :2006/06/15(木) 01:23:58 ID:tBbWUJbW
>284
スレが落ちるから、新板つくったのに、落ちる危険性のある旧板に残る事はない。

という意味だと推測します。

>三戦に残ったスレなど問題にならなくなるでしょ
旧板 現三戦には問題だとおもいます。
289心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:24:18 ID:eQJhm0cc
で現状維持派には新しい家に移るがゴミは持ってかねえぜ派とそれはオレも使ってるんだから持ってくな派がいる、と。
ちょっと駄レスを重ねすぎてスマン。
290心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:26:37 ID:aihdgE/D
>>288
> >三戦に残ったスレなど問題にならなくなるでしょ
> 旧板 現三戦には問題だとおもいます。

たしかに、戦国板が戦国系スレの受け皿の板として発展した後ならそうでしょうね
んでも、今の戦国板はまだ板が出来て一週間も経ってないんですよ
291心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:27:18 ID:tBFsntJc
今現在三戦板は糞スレにまみれてスレの収拾がついてない状況なんだろ?
俺は今までの経緯から考えて正直こっちに無用スレが残されてくような気がしてる
そう思ってるからこそ無用なゴミスレは出したくない
292心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:28:28 ID:Tmy7UqHb
今だから、出来るんだろうに・・・色が決まってしまったら移動はムリだと思う。
293心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:28:46 ID:MZMmePp+
>>287
現状維持派に・・・

「新しい家が出来たから荷物全部持っていくぜ派と
新築で家は増えたけど以前のルームメイトには使わせないぜ派は戦国板住人なので
三戦板の自治にくびを突っ込まないで下さい。
自分の板のことは他板に干渉されたくはありませんから」派を追加
294心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:32:50 ID:Tmy7UqHb
現状維持派にひとつ確認。
後でやっぱり戦国はいらないからって追い出そうとしないよな?

自分は、それだけ聞ければいいや。
295心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:33:27 ID:aihdgE/D
>>292
それって、戦国板の色が決まらないうちに
三戦板の厄介者を引き取ってもらうって聞こえるんですが。

そーゆースタンスだと、あっちで反感買って受け入れを拒否されるやもしれません
人の多い三戦より、まだ人の少ない戦国板のほうが物事が決まりやすいですからね。
296_ ◆lKKN0Q8Ets :2006/06/15(木) 01:33:56 ID:tBbWUJbW
>290

時間が経てば、自然と解決する問題とはおもえない。
その間にも、三戦のスレは落ちるだろうし。
議論を急ぐ必要はないけど、方向性は探るべき。
297心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:34:00 ID:MZMmePp+
>>294
その確認にはあまり意味はないと思う
298心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:35:51 ID:tBFsntJc
>>293
>自分の板のことは他板に干渉されたくはありませんから
自分の板”でそこと関係が深いスレッド”のことについて他所から干渉受けてるんです

対象になってる戦国系スレ住人の事きちんと考えてる?
子供の将来を完全シカトする親にだまってついていく子供はなかなかいないよ
299心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:36:47 ID:MZMmePp+
>>296
どうでもいい事だが、三戦の時代違い排除を実現させた張本人乙
300心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:39:45 ID:Tmy7UqHb
>>295
向こうが考察系って色がついちゃったらネタ系は移るのがメンドウになるでしょ?
最初から考察もネタもってならそういう色になるだろうけど。

>>297
後でやれば今以上に揉めるだろうに・・・
301心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:44:36 ID:6HdqYL3v
>>300
戦国板のほうがまだ人が少なくて素早く決定できるから、
三戦で移動の議論をしている間に、
戦国板が先回りしてネタ排除が決まるかもしれないって事です。

色が決まらないうちになんて、先方の事情を無視するより、
連携していったほうがいいんじゃないですか?
302心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 01:52:21 ID:tBbWUJbW
向こうの板も自治スレも覗いてるけど、向こうの自治スレで議論行われてないよね。
趣味板なのにネタ排除?

連携はやぶさかではないけど。グタグタ同士ていうか、同じ人達じゃないのw?
303心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 02:00:22 ID:91uZzB/D
戦国スレをすべて戦国板に下さい。過疎だからお願いします
304心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 02:02:57 ID:Tmy7UqHb
今だからお互いに連携できるんだと思うけど・・・まあ、いいや。

>>302
メンバーはだいぶ被ってるだろうけど・・・向こうは、こっちの出方を伺ってる
んでしょ。
実際、向こうは考察系の色合いが強くなってるような気がする。
たぶん、考察系がメインになるんでないかな?

まっ、自分としては、せっかくの変えるチャンスをみすみす逃してしまうのが
惜しいと思っただけだからここまでにしとくわ。

305心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 02:10:48 ID:91uZzB/D
前向きに検討してくださいお願いします
306心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 02:24:00 ID:Av+Qm94M
議長!そろそろまとめてくれませんか?全レス読むのが大変です。
307心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 07:46:09 ID:L3lWWc1m
現状維持の方向に固まりつつあるな
308心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 08:27:35 ID:9KlT924u
何処がだよ
相変わらずのグダグタになって現状維持にしかどうにもならないってだけじゃないか

結果どうなるからって言うのも分かるけど、どんな形にせよ多かれ少なかれ問題は出てくるもんさ
それよりどうしたいかの方を重視したいね
現状向こうもこちらがどうするのか窺って、お見合い状態になってる
けど、戦国板から働きかけて戦国のスレを移動させるっていうのは無理な話だろう
向こうの自治で話し合って決めても所詮他所の板での自治だからね、三戦のルールを変える事は出来ない

それらを踏まえた上で、完全に三戦では戦国を扱わず、戦国板でと言う事にしたほうがいいと思う
309心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 08:53:55 ID:Tmy7UqHb
やっぱり板愛が強いなあ。
特に自治なんか覗いてる人は、三戦は血と汗と悔し涙の思い出がしみ込んでいるのだろうしw

まあ、しょ〜もない案もあるんだけど・・・今の固まっていない状況なら持ってき方によっては
可能性があるかな?
向こうの自治は猛反対だろうけど・・・いっそのこと、両方三戦にしてネタ系と考察系で分けて
しまうってのもありかなぁ・・・とも思ってみたりする。

310心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 10:27:25 ID:91uZzB/D
戦国スレを戦国板に移動し、過疎を救ってください
お願いします
311心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 10:33:27 ID:LsvRYahc
戦国板自治で過疎を嘆く声がないわけだが。
312心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 10:54:06 ID:KVB5CTVG
それこそ過疎の証拠
313心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 11:08:19 ID:bnrWGhCM
泣きたくなってきた
314心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 11:35:42 ID:8wqxBylG
何で移転を待ってるんだ?
移りたいならさっさとスレ立てて自分達が移転してしまえばいいじゃないか
315☆三I(`{}`*p)金宰陽 ◆2JucH/zwpc :2006/06/15(木) 13:59:25 ID:8F9xIFHB
俺のスレも移転されたYO~N
http://hobby8.2ch.net/hobby8tr/
316心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 16:12:22 ID:Tmy7UqHb
>>310
故郷を捨て新天地に自分たちの王国を築くのもまた一興・・・かもな。
盛り上がれば自ずと人も集まるんでない。

新板には自分たちで作り上げていくっう新板なりの楽しさってのもあるし。
317心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 16:41:37 ID:Tmy7UqHb
それに、戦国系住人は困ることはまったくないよ。
両方自由に使えるんだし、例えば向こうで考察、こっちでネタつう使い分けも出来るし。
318心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 17:18:35 ID:mQgQSRJS
>>317
向こうで考察、こっちでネタつう使い分け

結局それですか!
結局それですか!
319心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 17:41:48 ID:j9URvxZr
こっちに残っていいと言うなら、別にかまわないんだろ?
向こうID付きだから、まあそうなるんじゃない。

それとも戦国だけネタ禁止っう縛りでもする?
それやるぐらいなら、分けたほうがいいんでない?
320心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 18:04:30 ID:ohw7Ywz4
三国属性としては
三国志(仮)板を要望。
321_ ◆lKKN0Q8Ets :2006/06/15(木) 18:28:38 ID:tBbWUJbW
>320
益州を得たのなら荊州は返してもらわないと
最後は、いつもどうり戦(投票)になるかね。
322心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 19:04:06 ID:ohw7Ywz4
>>321
>最後は、いつもどうり戦(投票)になるかね。
いつも投票なんてしていました?
323心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 19:17:14 ID:Ak8950Ff
>>321
はて、これは可笑しな事を。そもそも荊州は呉の物ではありません。
返せというなら荊州牧である戦国英雄ネタにお返し下さいませ。
324心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 19:17:18 ID:tBbWUJbW
>322
板や自治に人が少なかった時には、議論だけで申請してました。

その後、人が増えて、話が纏まらないときは、投票で決めてきたんじゃないかな。
全てを知るわけではないけど。
325心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 19:21:39 ID:tBbWUJbW
>>323
荊州うんぬんは、戯言ですよ。勇魚殿。

と冗談はさておき、戦国英雄ネタ三国志板に仮になった場合、当然三国志の戦国英雄ネタに
限られるとおもうけど、それはいいんですか?
326心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 20:06:10 ID:Ak8950Ff
>>325
もう少し上手く有益な結論に到達する手順が有ると思うんですよね。
これを機会に三国志単独板にしたいという人々にも同床異夢の気配を感じますし。
ところで、戦国英雄ネタへの認識はあなたの思い込みだと思います。
327KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/15(木) 20:28:16 ID:3UrrXUW/
>>325
まぁ、戦国英雄ネタが残り戦国が外れた場合は戦国時代の英雄個人の列伝的
なスレしか残らないでしょうね。
管轄息としては、戦国英雄ネタですし戦国時代の英雄の考証ないしはネタです
し、それは即ち特定の一人の英雄を中心とした内容であり、戦争ないしは内政
での活躍やその政策について語る事は出来ても、支配地やその集団について
など個人と個人の行った内容以外を重点とするものは戦国時代になりますから
管轄外でしょうしね。
328心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 20:44:34 ID:Ak8950Ff
>>327
確認しておきますが、ネタ系は戦国英雄ネタですよね?
私自身英雄ネタ系住人ですが、英雄個人の列伝的スレの活動をした覚えはありません。
329心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 20:52:54 ID:VMSGwckQ
三国志(仮)で問題ないだろ?
330心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 20:57:52 ID:tBbWUJbW
>326
>>もう少し上手く有益な結論に到達する手順が有ると思うんですよね。
具体的に何かあるなら、教えてください。
有益な結論が、皆同じならいいのですが。

以下は余談です。

仮の話ですが、
板分割が成った時に、日本の戦国時代の英雄ネタが、三国志側に残るのか
理解できません。

戦国英雄ネタには日本の戦国時代の英雄ネタ+三国志の英雄ネタと考えてます。
戦国時代が去れば、戦国英雄ネタ = 三国志の英雄ネタではないのでしょうか。

その前に、まぎらわしいので、はずそうという議論になるかもしれませんが。

>329
私はいいですが;
331心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 21:01:13 ID:fkatHs0d
今の板名で問題ない
332心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 21:13:19 ID:7fux5Orv
保守問題を捨て、板のスレ保持数が足りないと言う理由で戦国板をねだった

捨てた板にこれ以上なにを望むんだ?
333KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/15(木) 21:14:15 ID:3UrrXUW/
>>328
あくまでも『戦国英雄ネタ』ですからね。
戦国英雄ネタであって戦国時代じゃないですし、英雄と言うのは個人をさす
ものであり、そのネタですから個人のネタ(個人自身ないしは戦争での個人
の活躍や個人の打ち出した政策など個人を中心とするもの)ですよね。
今までは戦国英雄ネタ+戦国時代+三国志でしたから、問題なかったかも
しれませんが、戦国が抜けた場合は当然戦国英雄ネタだけとなりますから、
勿論、その管轄域に従い板で扱えるのは『英雄ネタ』のみとなりますよ。
今迄貴方が英雄ネタ住人として行ってきた事に問題が発生しなかった事に
関しては、あくまでも戦国時代が存在していたからであり、それを失えば当
然個人ネタのみになりますよ。
まぁ、戦国英雄ネタが戦国時代とは別問題であると言うのは>>246>>282
辺りを見ればわかりますし、そういう流れですしね。
ですから、戦国がなくなった場合でも戦国英雄ネタという一つのカテゴリー
は存続しますが、それによって管轄とされるのは英雄故人のネタに限られる
と言う事ですよ。
まぁ、>>330のように英雄ネタに関しては三国志の英雄ネタのみと言う事も
ありますから議論となると思いますがね。
334心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 21:15:15 ID:Ak8950Ff
>>330
そもそも新板申請自体、話し合いがまとまってのものではありません。
そこには戦国時代の記述こそあれ、私達戦国英雄ネタには一言も触れられていません。
また、日本史板からの需要も強く表現してある事にも注目したい。
新板には日本史板戦国、戦国時代、戦国英雄ネタがいずれ押し寄せる事になります。
三国志だけが一軒家を広々と使い、残りに戦国がギュウギュウ詰めは不合理。
335心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 21:17:54 ID:91uZzB/D
そんなに板名にこだわるなら教えてあげる
三戦の正式名にある「戦国英雄ネタ」とは日本の戦国時代の英雄という意味じゃないよ
336心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 21:19:56 ID:fkatHs0d
ねだって板を捨てた奴が、
ここに来るわけねーだろw
337心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 21:20:32 ID:Ak8950Ff
>>332
板を捨てた覚えはありません。申請主体が誰であるか分からない以上、返答に困ります。
338心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 21:25:18 ID:7fux5Orv
>>336
そうか?戦国板>三戦板という考えで議論が進んでいるように思えるがね
339KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/15(木) 21:25:24 ID:3UrrXUW/
>>334
>>三国志だけが一軒家を広々と使い、残りに戦国がギュウギュウ詰めは不合理。

上の段はおかしいかと思いますよ。
そもそも、戦国英雄ネタという名称を見れば誰だってわかるとおり、戦国英雄
のネタですよ。
すなわち、三国志・戦国時代板として成立している状態でしたから、その戦国
時代の一つの要素である『英雄ネタ』を別に掲げても、そもそも戦国時代を掲
げている時点で戦国英雄ネタは扱えたわけですし、実際のところ戦国の英雄
に関する条項を板名として掲げていたに過ぎませんからね。
それに少なくとも戦国英雄ネタは存続するんですから三戦で活動する事に問
題は無いんでは無いでしょうかね。
ただしその名の通りの内容しか扱えませんがね。
340心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 21:31:50 ID:fkatHs0d
>>338
それで捨てたってことになるのか
斬新な解釈だなw
341心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 21:43:20 ID:Ak8950Ff
>>339
うーんと、流れがやや違う方に深くなってきましたね。
私的には受け入れ先の方針が大まかでも定まってくるまでは勘弁して欲しい、が立ち位置です。
戦国板の方針が定まる前に全て決めてしまおうという付け火は傍観出来ないだけの事。
所用がありますので、これにて失礼致します。
342心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 21:57:51 ID:Tmy7UqHb
>>334
日本史板の戦国関係スレってざっとみても100スレもなさそうだし三戦の戦国系スレ
も150ないんでない?

取り合えず当面戦国版はギュウギュウっうより広々っう感じだと思うけど。
343KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/15(木) 22:00:02 ID:3UrrXUW/
>>341
そうですか。
まぁ、戦国板がどのような形になるのかはわかりませんが、少なくとも戦国
時代の武将について語れなくなることはまず無いと思いますし、戦国英雄ネ
タに関して言えば大丈夫かと思いますけどね。
まぁ、三戦での戦国英雄ネタは今後戦国を除き三国志の英雄だけになるの
かどうか等に関しては>>330で書かれているように今後また議題としてでる
事もあるでしょうし、その時にでも。
それとですが

>>戦国板の方針が定まる前に全て決めてしまおうという付け火は傍観出来ないだけの事。

上記に関してですが、貴方の仰るとおり正式な分割では無いですし、話し合
いも行われて無いとするならば、それを配慮して戦国板の骨組みが決まるま
で猶予期間を置くという事も選択肢にはありますが、我々が正式に議論した
訳でも無いですし戦国板の動向を全く連携の無い別の物として扱い、三戦板
の今後を決める事もまた選択肢にありますしね。
まぁ、選択肢としては別に選択するかどうか排他の自由であり、戦国板に対
して何ら裏切り等には何もならないと思いますよ。
344心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 22:06:26 ID:QD6SGtri
ふむ
345KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/06/15(木) 22:07:58 ID:3UrrXUW/
まぁ、選択肢としては別に選択するかどうか排他の自由であり、戦国板に対



まぁ、選択肢としては別に選択するかどうかは板の自由であり、戦国板に対


です。
凄い変換ミスを失礼致しました・・・orz
346心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 22:15:05 ID:tBbWUJbW
347心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 22:16:15 ID:tBbWUJbW
まとめ2

>>12
>1.三戦板は戦国時代のネタも扱うってことでそのまま継続、考察は戦国板で
>2.事実上の分割として取り扱う
> 2.1三戦板を三国志板に
> 2.2もう少し扱う時代を広げる
>3.戦国時代板を別個のものと考える
> 3.1戦国時代板の扱う時代を長くする

3.は除外ですね
348心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 22:16:42 ID:tBbWUJbW
まとめ3
板名変更 ”三国志 仮”  板分割の件について
保留、どちらでもかまわない。
 
反対
 戦国時代の方針を待ちたい
 時期尚早
 三戦が荒れるだろうから反対
 とにかく反対

賛成
 以前から分割の議論があった
 同じカテゴリ上に同じ趣旨の板があれば、話題が分散する。
 スレッドを速やかに移動したい。
 三国志だけで板を使いたい。

間違い、抜けがあれば訂正、補足してください。
349奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/15(木) 22:18:10 ID:QD6SGtri
板分割じゃない、という解釈が抜けてるな。
350心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 22:25:09 ID:tBbWUJbW
>349
解釈は人それぞれだけど、板分割にしちゃおうかて議論です
351奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/15(木) 22:27:47 ID:QD6SGtri
>>350
そうしておくと、どなたかに都合がいいんですか?
352心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 22:30:24 ID:Tmy7UqHb
ん〜、珍しいな・・・少し落ち着いては?
353奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/15(木) 22:31:02 ID:QD6SGtri
そうくるか・・・
354心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 22:35:40 ID:eQJhm0cc
>>351
都合がいいとか悪いとかどうでもいい。
戦国板が出来たなら、単純に三国志板も欲しいってのはあるな。
355心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 22:35:41 ID:Tmy7UqHb
別に策でもなんでもないんだけど・・・どうも今回は、いつもの三戦の自治議論とは
雰囲気が違う。
直球勝負のほうがいいように思ったもんでね。
356奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/15(木) 22:37:15 ID:QD6SGtri
本音ならまだ吐かんよ。
357心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 22:51:49 ID:Ip/Rl2w8
建前をしゃべってるって公言してると発言の格が落ちるよ
358心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 22:52:57 ID:VMSGwckQ
ふらっとの本音は不必要
359心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 22:54:37 ID:Tmy7UqHb
どんな本音なんだか・・・ところで、有名どころのコテさんは参加しとるんかいな?
今回は、みなさん名なし参加なのかな?
360心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 22:55:33 ID:mQgQSRJS
話がずれるが歴史サロン板が欲しい
超ほしい
361奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/15(木) 22:56:29 ID:QD6SGtri
欲しいね。
362心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 23:06:50 ID:Tmy7UqHb
まずムリかな・・・出来ても人が集まらない悪寒・・・特に今回の流れを見てると。
ま、なんとなくだけど。
363心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 23:40:55 ID:9wFo2mD+
名前変更はどこに申請するんだ?
364心得をよく読みましょう:2006/06/15(木) 23:55:56 ID:/+RgJelD
>>360
ひろゆきがサロンと名がついた板は作りたくないと言ってから
サロン的な板は作られていないよ
365心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 00:42:12 ID:iwuN8+ex
まあみんなで開拓してきた板だからな。肥沃な土地を独り占めしようとしてはいかん。
366心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 00:46:35 ID:ITImrxdF
1.三国志 仮に板名変更。
2.ローカルルールに ”戦国時代関連全ての”新規”のスレ立てを禁止(期限あり 2ヶ月程度)”

と追加して、とりあえず戦国時代関連の新規のスレ立てを禁止したらどうだろう。
落ちたり、1000を超えたら、次スレは戦国時代スレに立ててもらえばいい。

戦国時代スレに一度に大量のスレッドが移動することもないし。
過剰な押し付けとは取られないから。

板名、ローカルルールは2ヶ月後に、また話しあえばいい。
2ヶ月あれば、戦国時代スレも、方針ができてるたろうから。
367366 訂正:2006/06/16(金) 00:51:38 ID:ITImrxdF
間違い) 落ちたり、1000を超えたら、次スレは戦国時代スレに立ててもらえばいい。

正) 落ちたり、1000を超えたら、次スレは戦国時代板に立ててもらえばいい。
368心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 01:01:11 ID:ve7ibRpH
何も決まってないということだろ
だから当事者たちが好きなように揉めてくださいということ
         ↓
-------------------------------------------------------------------
596 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2006/06/11(日) 02:53:41 ID:033kDrf5O
>>586
荒らしのレス一本で新板作るなんてマジ迷惑。
三国志と戦国に跨ったスレはどうすんのよ?板内の話し合いは無視か?

597 名前:たにし ★[] 投稿日:2006/06/11(日) 02:54:24 ID:???0
揉めてください
369心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 01:01:29 ID:iwuN8+ex
>>366
わざわざ反発買うようなタイミングでややこしい事言い出すなよ、釣りか?
370心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 01:01:30 ID:ve7ibRpH
現在の話し合いは新設された板の名前にあまりに囚われ過ぎているぞ
当事者が実情に合わせて変えていったらいいんだ。例えばこのように
                                   ↓
-------------------------------------------------------------------
現在の戦国英雄ネタ・三国志、戦国時代板 → 歴史英雄ネタ板(時代にかかわらず英雄で楽しむ)
新設の戦国時代板                → 三国志、戦国時代板(本格的な歴史談義板として)

過去にも住人が自分たちの利便性を考えて、新板を全面変更してしまった例がある
海外ゲーム板 → PCアクション板
371心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 01:32:54 ID:tkJQZW/r
うん、チャンスはチャンスなんだよね〜
上の★のレスを信用するならだけど。
話し合いが着けばかなりの変更は認められる可能性は高いような・・・
ただ、どうも三戦のスピリッツてのを失うのはかなりの抵抗感があるようだから
せめて、後々の憂いだけはと思ったんだけど・・・

戦国版が出来て、三戦における戦国系の勢力が衰えると後々戦国追い出しなんて
ことも無いとは限らんし、現状でスレ保持数はかつかつだし。
そのとき、すでに戦国版が固まってたら・・・行き場所失うんでないかと・・・

ま、杞憂だけどね。
372心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 01:39:56 ID:jS36AIW0
戦国スレに追い出しかかる状態なら
残ってるスレも重複放置を無理やり保守してるようなスレだろうし
向こうに持ってっても迷惑するから拒絶される事は目に見えてるんだよな

でもってローカルルールが改定されてないなら
移転削除に★が応じるわけがないわけで
373心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 01:48:01 ID:/LQ7rhjy
>>371
今までの三戦板の争点のベクトルは三国志vs戦国時代じゃなかった。
クソスレばかりでましな歴史の話もできないが、自由度を減らせば行き場のなくなるスレばかりということだった。

三戦板の保持数を問題にして新板ができたんだから、
三戦板の争点のベクトルに従って新板の性格づけを自由にしてしまえばいい。
今なら間に合う(おそらく最後の)千載一遇のチャンスだよ。
374心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 02:47:20 ID:Va0RTlrT
>>373
戦国板の今後の方向はは戦国板の自治で話し合うべきことであって、
三戦の自治で介入することじゃないんじゃないの?
今の戦国板を三戦考察に切り替えるなんて論外。
荒らしの巣窟に成り下がっていた三国志系スレと縁を切りたがっている
戦国系住人が多いからこそ分割議論が盛り上がったんじゃないのかと。

そういう経緯を無視して(しかも他所の自治スレで)
勝手に他板の性格を論じるなんて身勝手だろう。
そういう話は戦国の自治にコテ付けて乗り込んでからやってくれよ。
375心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 03:01:21 ID:WFugj6nD
>>374
> 戦国板の今後の方向はは戦国板の自治で話し合うべきことであって、
> 三戦の自治で介入することじゃないんじゃないの?

ここまで同意

> 今の戦国板を三戦考察に切り替えるなんて論外。
> 荒らしの巣窟に成り下がっていた三国志系スレと縁を切りたがっている
> 戦国系住人が多いからこそ分割議論が盛り上がったんじゃないのかと。
> そういう経緯を無視して(しかも他所の自治スレで)
> 勝手に他板の性格を論じるなんて身勝手だろう。
> そういう話は戦国の自治にコテ付けて乗り込んでからやってくれよ。

前段の話自分から否定してるwwwテラワロス
376心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 03:05:13 ID:tkJQZW/r
まあ、今更ムリだろうなあ・・・最初からそう言う話が出ていての新板なら出来たかも
知れないけど。
もし、やるならここ(批判要望)にでも三戦と戦国の合同自治スレでも立ててやるしか
ないだろうな。
377心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 03:14:56 ID:Va0RTlrT
>>376
戦国自治は完全に三戦と縁は切ったって感じだからね。
多分こっちの自治の住人が戦国自治行って
合同自治スレ提案しても確実に否決されると思う。
今の空気見てると縁を切りたくなる気持ちは理解できなくもないが・・・
378心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 04:13:33 ID:e8LeLaff
観測気球をあげる奴は居たが
実際に双方の連携に動く奴は居なかったからな
379心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 04:56:57 ID:VPxtbSsB
どうなるの?
三戦版→三国志版
戦国版→戦国版

三戦版の戦国時代ネタは、落ちたり、1000を超えたら、次スレは戦国時代板
でOK?
380心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 07:34:00 ID:YDNEkQTV
そのままと言うことだな。
戦国スレは住人が好きにすればいい。
381心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 08:42:43 ID:eqs0F9ov
>>379
三国志板を新設。
三戦板は三戦等英雄ネタ板に改名。
382心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 09:35:23 ID:Hau0G7Sn
また保証もできん適当なことを
383心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 10:23:59 ID:EExMZU3M
三国志板新設で決定でいいか?
一番揉めないって言えば揉めないからな。
384心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 10:35:41 ID:eqs0F9ov
>>382
いや、単に個人的な希望だから。

>>383
オレは賛成なのでその意見が通ると実に嬉しい。
385心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 13:18:36 ID:7C5FFII5
じゃ三国志板新設して
三戦板を三戦等英雄ネタ板に改名ということで決定
386心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 13:32:04 ID:ZeF7PaMo
板を増やして細分化したほうが鯖負荷が軽くなるらしいからさらに三国史板を増やすという方法は採用されやすいかも知れんね
387心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 13:47:49 ID:ob5CaN5h
じゃそれでいいや
388心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 15:01:59 ID:0XpumvlK
じゃあ決定ってことで
389心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 19:33:25 ID:IkmnGCXH
現在janeでの勢い、板内最高で132だぞ
こんな過疎板分けてどうするよ
390心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 19:56:49 ID:EwmgtfjA
あのー、そんな簡単に三国志板新設ってできるのですか?
391心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 20:03:28 ID:gK/s5wcy
ポケットの中に三戦板を入れる

ポケットを叩く

三戦板が2つ
392心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 20:13:35 ID:iwuN8+ex
>>391
それいい。全面的に賛成だお。
393 ◆lKKN0Q8Ets :2006/06/16(金) 21:04:54 ID:ITImrxdF
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1150001536/569

◎現状維持派

   ◆戦国板は分割要望スレで話し合ったわけではないから新設だよ派
     ・分割でもないのに追出すのは排除だよ派
     ・戦国板住人は三戦板の自治に介入するな派
   ◆IDの有無で戦国時代を使い分ければいいよ派
     ・IDある板に強制移動すると一部の戦国住人が困るよ派
     ・放っておけば自然に住み分けはできるよ派
     ・同じ主旨の板の並立はおかしいことではないよ派
   ◆三戦板の気風を変えたくないよ派
     ・三戦板の糞スレ中和のためには戦国スレが必要だよ派
     ・三国と戦国の複合スレが心配だよ派
     ・三戦板はぼくたちの汗と涙と悔しさの結晶だよ派
   ◆戦国板至上主義派
     ・三戦板の戦国系糞スレまで引き取りたくないよ派
394心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 21:06:18 ID:ITImrxdF
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1150001536/570

◎分割派

   ◆以前から分割したかったよ派
   ◆戦国板は新設理由からして三戦板からの分割だよ派
   ◆利便性追及派
     ・話題が分散して不便だよ派
     ・スレッド保持数の観点から分割の方が三国派にも戦国派にも有益だよ派
   ◆はやく戦国板を活性化させたいよ派
     ・だからとっとと戦国系スレを移転しなさい派
     ・でもウンコにコーンとかいうスレはいらないよ派
   ◆三戦板変革派
     ・戦国板が立ったから三戦板を三国志板にするよ派
     ・戦国英雄ネタ・三国志板がいいよ派
     ・日本の戦国と春秋戦国を入れ換えよう派
     ・殷周も語りたいから古代中国史板にしようよ派
     ・どさくさにまぎれていろいろ規制したいよ派

◎その他革命派
   ◆戦国板(仮)を潰して三戦板(考察)にしようよ派
   ◆戦国板でなくて歴史サロン板がほしかったよ派
   ◆三国板を新設して三戦板・戦国板・三国板の三国鼎立が望ましいよ派
395心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 21:15:09 ID:ITImrxdF
>385

三国志板、まじめに、申請出したら。
今回の議論とは別に。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1145722579/
396心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 22:09:26 ID:eqs0F9ov
【理由】はどうすんの?
考察系の三国志板は過疎化しそうだけどそれでも新設してくれるかな?
個人的には逆に過疎化しそうだから、スレが落ちにくくなるという利点が生まれるので賛成なんだけどね。
397心得をよく読みましょう:2006/06/17(土) 00:07:57 ID:FyVMZ+oN
>>396
考察系は過疎化しそうだからこそ、
三国志と戦国時代を同じ板(新設された戦国板)で
考察一本化してやることにメリットがあるんだがな。
398奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/17(土) 00:10:45 ID:xNh44CWZ
この際「歴史」とか「三戦」とかのカテゴリでもねだって、
その中でとことん細分化してもらうかね。
399心得をよく読みましょう:2006/06/17(土) 00:23:23 ID:xJnKoxuE
三戦でスレ立てて様子見
うまくいったら戦国へ移転が望ましい
400心得をよく読みましょう:2006/06/17(土) 00:59:42 ID:ZPjhtGlB
>>395
三国志を板名にする板が既に存在するから無理だろ
現在の板名を歴史英雄板とでも改称してから
改めて三国志だけの板を新設や分割しようとするなら別だが
401心得をよく読みましょう:2006/06/17(土) 03:46:50 ID:jS9E6JG9
>>400
いや、その理論はおかしい。
戦国英雄ネタ・三国志、戦国時代がすでに存在しているのに戦国時代板ができただろ。
402心得をよく読みましょう:2006/06/17(土) 15:46:33 ID:WK9vqU4z
名前変えればいいじゃん。三国志板に。
戦国関連は戦国時代板に立てたければ立てればいい。立てちゃいけない理由はないんだろ?あぶれることはない。

戦国時代板が「三戦とは関係ない、俺達の勝手」というならこっちだって勝手だ。
403心得をよく読みましょう:2006/06/17(土) 16:32:13 ID:8WdBWCSJ
なにこの嫉妬厨
404心得をよく読みましょう:2006/06/17(土) 22:52:59 ID:KAd0eQUY
結局なにも決まってないままか…
三国志板(仮)はどうなるんだか
405心得をよく読みましょう:2006/06/17(土) 23:01:43 ID:IPnEizsZ
とりあえず強制IDにしてくれたら、またしばらくは現状のままでもいいなとか思ったりする。
406心得をよく読みましょう:2006/06/18(日) 00:09:56 ID:SWiQlDzR
新板や強制IDといった実現困難な前提を持ち出しても話は進まないよ
407心得をよく読みましょう:2006/06/18(日) 00:16:15 ID:HLT+Z/r1
>>406
404は板名変更のほう
408心得をよく読みましょう:2006/06/18(日) 00:55:59 ID:PqUmAtgo
>>406
現実逃避なんじゃね?w
409心得をよく読みましょう:2006/06/18(日) 16:46:37 ID:T5C0SMMA
988 :学徒出陣 ◆ETKIPSKPs. :2006/06/18(日) 15:52:44 ID:zelGGiZb0
【板名】 自治新党板
【理由】
・現行の自治スレのほとんどが排他的なカルト集団に成り下がっていて、真の自治は望めない。
・より多くの住民参加のため、博愛的な自治活動である自治新党を強化する必要がある。
・結果、住民主導の2ちゃんを盛り上げることが出来る。
・自治新党板の新設によって各板自治新党同士の交流、意見交換が活発化し、博愛主義的な自治活動の
 興隆が望めるから。

【内容】 全員参加型自治の追求、及び自治新党運営
【鯖】 hobby8
【フォルダ】jichishinto
【カテゴリ】 趣味
【名無し】 全てを受け入れろ!
【ID】 なし

何だこの発狂ぶりは?
410心得をよく読みましょう:2006/06/18(日) 22:28:06 ID:fl5zo+LB
発狂じゃないだろ、今に始まった事じゃないんだから
411心得をよく読みましょう:2006/06/19(月) 03:03:16 ID:6Z5SNwfi
鯖落ちで暇だったので退屈凌ぎに覗いてここまで全部読んだ。
で、保守がどうとかって問題があったのでコピペ。

206 名前:削除彩虹 ★ :03/10/07 02:04 ID:???
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027582543/455
上記の件について管理人さんにお聞きしたところ
「スレストでいいと思います」との回答をいただきました。

私が質問した内容です。
・サロン系板でも1ヶ月以上、AAや広告や保守レスだけになったスレは
 処理してもよろしいでしょうか?板のリソースの問題もありますので。

ということで、雑談系掲示板やサロン系板でも
無意味な保守だけが続く需要のないスレには
スレストで対応したいと思います。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064474402/206n

三戦板をほとんど見た事のない野次馬でした。

412心得をよく読みましょう:2006/06/19(月) 20:45:47 ID:hQiHt/iA
スレ保有数不足を裏付けたい為の保守は減ったようだな
413心得をよく読みましょう:2006/06/19(月) 20:54:17 ID:R0GAG3Fp
と言うか新スレが立たねえ・・・700スレを意地しとる。
414心得をよく読みましょう:2006/06/19(月) 21:00:47 ID:R0GAG3Fp
このままいきゃ、自然とすみ分けしそうだ。
415心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 09:40:09 ID:R9F7SE/V
>>412
まさかとは思っていたけど、本当だったんだな。

> スレ保有数不足を裏付けたい為の保守

圧縮直前のキチガイじみた保守が無くなったのは喜ばしい事なんだが、
複雑な気分だ。
416心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 11:39:43 ID:XdeKpsQn
というか圧縮が起きる時点でウレ保持数は不足してると思うが・・・
417心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 11:40:45 ID:XdeKpsQn
誤 ウレ 正 スレ
418心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 11:42:38 ID:zBN4wl7t
独自の理論を展開!
419心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 11:50:23 ID:XdeKpsQn
違うのか? 今も702スレだっけ?
スレがdat落ちなきゃ保持数ぎりぎりだろうに。
420心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 21:13:36 ID:bsSCM0Jf
三国志板が欲しい、欲しい、欲しいなーっ、欲しいですよねーっ!
421奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/20(火) 22:18:54 ID:xfb17q5k
オレはいらない。つか、どっちでもいい。
422心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 22:22:52 ID:GB/cvY/s
>>420
あわびちゃん・・・
423心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 23:09:12 ID:Iuhz2Jyt
とりあえず行動を起こさないと始まんないな
424心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 23:27:41 ID:z59goI3i
そもそも戦国時代板新設が愚策なんだよな。
戦国と三国志を明確に分割するか、三戦(ネタ)板と三戦(考察)板に分割をするべきだった。
まあ今更言っても詮無いことだが。
425心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 23:35:53 ID:Iuhz2Jyt
ここを三国志にすれば明確に分割できるでしょ。
後からでも手を加えられる。
426勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/20(火) 23:41:06 ID:xWXt4y5E
>>424
そうですね。分割も色々な要望がありましたが纏まらないうちに申請を強行されました。
ここからは不意打ちで申請する事は控え、衆議を尽くしたいものですね。
427奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/20(火) 23:44:07 ID:xfb17q5k
分割と新設はきっちり分けて考えてもらいたいもんだが、
この際三戦板を割れるだけ割ってもいいんじゃないだろうか。

話す場がたくさんあったほうがdat落ちも少なくなるし。
428心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 23:59:00 ID:e4C1xLlW
>>427
個人的にはID付きの三国志系考察板とネタ系を分離すべきじゃないかと思うんだが。
古代中国史みたいな感じで作ってもいいだろうし。
そう言うのって要望が出てるのは見たけど、それ以外で運営にアピールする方法ってある?
429勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/20(火) 23:59:08 ID:xWXt4y5E
新設板を実質云々の強弁で押し切ろうとする辺りに無理が出ています。
柔軟な枠組みの棲み分けに向けた丹念な話し合いが必要ですね。
430心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 00:04:52 ID:Iuhz2Jyt
投稿数を見る限り、住民の分離化は進行しているみたいだし、そのまま勝手に住み分けするんだろうね。
頃合いを見計らって板名を変更すればいい。
431心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 00:13:23 ID:+8yvWIUH
>>424
遅くないぞ

たにし★は住民の需要によってぐだぐだ揉めて決めろと言ってる
432奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/21(水) 00:21:33 ID:KBB/yGIB
三戦は今のままでいい。歴史系板の総本山としてこのまま行こうや。

ネタだの考察だの妄想だのは分割・新設のかたちにこだわらず増やす運動をして、
2ちゃんねる内で三戦保持数7000とか出来たらいいなと。
433心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 00:27:10 ID:dX3fef27
保持数をいくら増やそうと、
保守が減らなきゃ無意味だって。

保持数の話をしたいなら、
保守による惨状を確認してからにすれ。
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg3.cgi?bbs=warhis&type=nrtime
http://tdb-sabuch.jpn.org/2ch/warhis.html
予想寿命の長い順でソート後、上から適当にスレの中身を見てみ
434心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 00:27:59 ID:PfTxUM0R
総本山としては範囲が狭すぎるでしょ。
三戦を歴史サロンっていう板名にしたら。
435心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 00:28:45 ID:mYoN9hPI
又、申請出されてるね。orz

三戦の名が。。
436奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/21(水) 00:32:48 ID:KBB/yGIB
>>433
十倍にしても無理か・・・

>>434-435
三戦の名が・・・
437心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 00:33:03 ID:Z3PdCjIb
>>434
サロンという名の板は金輪際作らないと管理人が言ってる
438心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 00:34:25 ID:PfTxUM0R
運営の発言は全く当てにならない事は今回の件で証明済み。
439心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 00:35:58 ID:mYoN9hPI
>433
何、そのワロス曲線。

保守が理由で、スレッド削除できないんだよね?上で、ある削除人の見解を貼ってくれた人いるけど
面倒だけど、まとめて掘ってもらうしかないのかな。
440勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/21(水) 00:36:19 ID:fQIuiPj3
>>437
名前にはこだわりません。歴史雑談をつまみにお酒が飲める板ならいいと思いますよ。
441心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 00:38:10 ID:lEeckYQv
総本山は別でやってくれ
442奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/21(水) 00:38:15 ID:KBB/yGIB
えー。三戦の名にはこだわりたいのにー。
443心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 00:42:34 ID:mYoN9hPI
戦国板がらみではなくて、保持数だけの問題なのなら

無関係のスレ立て
数ヶ月だけ保守だけのスレ

を、まとめて、掘ってもらうだけでも、なんとかならないのかね。
444奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/21(水) 00:44:08 ID:KBB/yGIB
やりたい人がやるでしょ。オレぁ現状維持でいい。
445心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 00:46:20 ID:mO78ke3D
ま、次の圧縮でどうなるか・・・かな?
446勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/06/21(水) 00:48:09 ID:fQIuiPj3
削除人さんにもう少し来てもらえれば解決。愛される板を目指し努めましょう(^◇^)
447心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 01:03:04 ID:9kGGjQqI
掘ってもらえれば、すぐに解決する事だとは思うが、報告の精度を考えるとね・・・

スレッドがdat落ちするか否かは、保守野郎の胸先三寸

http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg3.cgi?bbs=warhis&type=life
保守で全スレ平均のスレ寿命が延びてる
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg3.cgi?bbs=ascii2d&type=life
BE_TYPE_2導入でスレ立てが激減したこの板と似たようなグラフw

http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg3.cgi?bbs=warhis&type=rpt2
スレ平均寿命が延びているにもかかわらず、平均レス数が減少。
総レス数が少ないスレを中心に保守している模様
448心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 01:15:02 ID:mYoN9hPI
まとめてくれてる人がいるから精度はいいかも
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1142846815/335-355
449心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 01:46:10 ID:dX3fef27
>>448
それは保守に関係なく無双スレ集めてるだけだろw

少なくとも保守と思われる「レス」を集めないと
450心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 07:45:50 ID:7THgt6Dp
>>437
じゃあ歴史談話室で
451心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 20:23:43 ID:5QVW/IxI
>>447
圧縮でのdat落ちが無くなってる虹板と同じかよw
伸び率は虹板以上か

平均レス数といい、どんだけ保守してるんだよ…
452心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 20:45:25 ID:S5nb3zwd
保持数が足りないからと板を新設してもらったのに、
棲み分けずに現状の枠組み維持を望むなら、
そりゃ三戦板の自己責任だろ。
453心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 20:54:51 ID:dX3fef27
戦国板設立要望は、自治で話し合って提出したわけじゃない

> 棲み分けず(ry
当然の話だ。

いまいち何が言いたいのかわからん
454心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 22:00:05 ID:mO78ke3D
んっ、今回の件とは違うけど以前分割で申請しなかったっけ?
455心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 23:04:21 ID:fQIuiPj3
話し合いがまとまらないし、しなかったんじゃね?
456心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 23:27:13 ID:mO78ke3D
そうだったっけ? ま、いいや・・・
しかし、もし分割で住人が抗議に行っても★たにしさんは同じレスをしそうだなw

また、2ちゃん重いな・・・オレだけかな?
457奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/21(水) 23:37:49 ID:KBB/yGIB
今夜はなんとなく重いね。
458心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 23:50:12 ID:F+nveEQq
いちいち削除やら規制やら
やってられないほど2ちゃんねるは巨大になった。
人力のそういうメンテナンスは追いつかないので、
板新設で保持数増やして対応していこうとするのが最近の流れ。
ゴミスレに押されてDAT落ちする圧力を減らすようスペース(板数)を広げるから、
ローメンテナンスでも生き残れということ。
この流れに反して従来の狭い枠組みに閉じ篭って変化を受け入れずに過密の中に留まるんだから、
押し合い圧し合いの保守合戦になるのは自己責任ということ。
459心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 00:05:16 ID:KA6MJ0Xa
一般的な板ならそうかも知れんが現状の三戦の場合、
スレ保持数が足りなくて保守してるんじゃなくて、
保守してるからスレ保持数が足りない状態
(正確に言えば適正な保持数がわからない状態)

上にいくつか張ってあるリンク読んでミソ。

何を考えて保守しているのかわからないから、
板分割や保持数増加が解決策になるのかどうかもわからない。
460心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 00:12:17 ID:a53/WijH
というか出来ちゃったモノ使わないわけにもいかんしなぁ・・・あとはどう使うかだけなんだけどねぇ。
461心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 00:27:35 ID:eqtVhP36
書き込みが数か月にわたって圧縮日近辺だけってスレがゴロゴロしてる

そんな保守だけで成り立っているスレが沢山あるから、
保持数が多いか少ないかなんて、わからんでしょ
462維持派への反論のようなもの:2006/06/22(木) 00:37:16 ID:wmsFR3Fb
   ◆戦国板は分割要望スレで話し合ったわけではないから新設だよ派
     ・分割でもないのに追出すのは排除だよ派−−−−−−−−分割もスレ移動も2chではよくあること
     ・戦国板住人は三戦板の自治に介入するな派−−−−−−−しらんがな
   ◆IDの有無で戦国時代を使い分ければいいよ派
     ・IDある板に強制移動すると一部の戦国住人が困るよ派−試してみて
     ・放っておけば自然に住み分けはできるよ派−−−−−−−三戦が腐海に沈むから
     ・同じ主旨の板の並立はおかしいことではないよ派−−−−変です。半分だけだし
   ◆三戦板の気風を変えたくないよ派
     ・三戦板の糞スレ中和のためには戦国スレが必要だよ派−−おもいあがり
     ・三国と戦国の複合スレが心配だよ派−−−−−−−−−三国志にかかってればOK
     ・三戦板はぼくたちの汗と涙と悔しさの結晶だよ派−−−−その変な空気が嫌で出ていったんでしょ
   ◆戦国板至上主義派
     ・三戦板の戦国系糞スレまで引き取りたくないよ派−−−−しらんがな
463心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 00:39:32 ID:shi49jEq
気になる方が圧縮回避レスのみという理由で削除依頼すればいいかと。
464心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 00:43:23 ID:wmsFR3Fb
ガイドラインにない理由で依頼してもスルーされる。
465心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 00:47:12 ID:shi49jEq
>>464
>>411は?管理人殿の発言なら可能でしょ。
466心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 00:50:21 ID:wmsFR3Fb
>>465
個人的な見解だとおもう。
それに、大量に依頼されたら困るて書いてる。
467心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 01:05:09 ID:shi49jEq
気になる方が少しずつ依頼という事ですな。拙者はどうでもいいです。
468心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 01:16:49 ID:KA6MJ0Xa
大量保守に目をつぶって、保持数が足りない!とか
保守合戦が厳しいから、自分のスレも負けずに対抗保守!ってより
削除依頼したほうがいいね。
469心得をよく読みましょう:2006/06/23(金) 02:00:57 ID:YMm3oE9t
なんかいい具合にアンチ上杉厨がぶっ壊れてきた。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1149346897/614
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1139485406/466-519
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1145729168/l50
実に香ばしい。
もはやどうでもいいかもしれんけど。
470心得をよく読みましょう:2006/06/23(金) 21:28:12 ID:oiT/dkWf
色んなスレに書き込んでるようだ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1142779469/420-425
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1148152803/904-906
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1139160508/245-246
三戦板の戦国関係スレ全てを潰すつもりだろうか。
戦国時代板が出来たから、全部移転するまで荒らし放題と心得てるらしい。
身勝手な話だ。
471心得をよく読みましょう:2006/06/23(金) 23:39:51 ID:oztBINZK
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1138891057/13
下層スレで貼りまくってるなあ
472心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 01:03:59 ID:hJDp5lw0
三国志板はじめました
473心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 13:42:02 ID:GgxVkrqr
IDがあろうが無かろうが、運営側からはドメイン丸見えってことわかってるのかな。
アンチ上杉。
474心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 17:45:02 ID:CJ+n0PV/
>465
この理由で止められるのは、会話不可能なスレ趣旨に一切関係ない書き込みが、長期続いている状態ではないかと。
スレ趣旨に沿っていたら、保守と言うのは無理ではないかというのが個人的な感想。

>466
この削除人の他にはあまり多くある例じゃないけども、一応他にもこの理由でスレストをした人はいる。

まあ、ガイドラインに無い理由なので、あまり濫用されるべきものではないとは思いますが。

参考スレ
○ヶ月以上、保守だけになったスレは削除対象?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112242102/l50
「★ 倉庫格納 ★」の廃止を求む
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1074791726/l50
475心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 21:25:20 ID://oh5+Sj
そんなことより大量の無双スレと板違いスレを何とかしてくれ
476心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 23:40:17 ID:HwFDbDtr
【スレを乱立させる上杉信者】
【毘】上杉家を語る 六【義】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1147624119/
【毘】上杉家を語る 七【義】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1150071912/
【毘】上杉家を語る 六【義】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1147693823/
【酒と涙と】上杉謙信は女の子その5【軍旗と萌と】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1139485406/
【酒と涙と】上杉謙信は女の子その6【軍旗と萌と】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1151063379/
477心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 23:41:16 ID:Hh27AZl4
無双は攻略絡みは歴史ゲーム板だけど、関連ネタはこの板なんだよね〜。
478心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 23:48:14 ID:3uRJJSQt
>>476
上杉ファンにはモラルが無いね
消費してから立てればいいのに
479心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 00:21:25 ID:vL+edw+6
最近の上杉厨は無差別にスレを荒らすから困る。
主要スレが戦国板に移動したから、暇なんだろうな。
480心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 16:17:36 ID:6D9MY3p8
481心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 21:55:50 ID:Vy46LaFK
一応、残件扱いなんだ・・・


   ■ 板設定変更依頼スレッド8
   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1144872518/248

   248 まほら▲ ★ sage 2006/06/25(日) 08:36:59 ID:???0 BE:?-#
   ■残件
   >>218:女性論、男性論
   >>219:アダルトV2(仮)
   >>220:AV
   >>237-238:戦国英雄ネタ・三国志、戦国時代
   >>240:番組ch
   >>241:現代音楽
   >>245:オリンピック
482心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 23:53:08 ID:ORUfmKlc
>>481
やる気のある奴は頑張れってことかw

理論構築も粘着度もいまいちだったからな
483心得をよく読みましょう:2006/06/26(月) 00:24:04 ID:su1qNF64
まだ各自が自由に意見を言っているだけだしね。
484心得をよく読みましょう:2006/06/26(月) 00:26:31 ID:/X2x6iFh
まほらば
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1148943750/

運営さんもタイヘンだ。
485心得をよく読みましょう:2006/06/26(月) 00:51:39 ID:r6qj+GVj
三国志板が欲しい、欲しい、欲しいなーっ、欲しいですよねーっ!

と、思っていましたが私以外に誰も欲しがっていないよーなので諦めます。
486心得をよく読みましょう:2006/06/26(月) 01:27:05 ID:tLOlmtt9
>>485
ワールドカップ中だからね。終わったら本腰いれるお。
でも、分割派の言う事が尤もだ。戦国板に移動するよ。とは言わないだろうからなw。
ゆるゆるやろう
487心得をよく読みましょう:2006/06/26(月) 02:51:03 ID:/09dKwT2
>>485
現在の板名から三国志を外すか、三国志以外の板名で依頼しないとダメ

>>401
>戦国英雄ネタ・三国志、戦国時代がすでに存在しているのに戦国時代板ができただろ。
戦国時代板ができる前なら確かに三国志板の可能性はあったな
しかし、もう後の祭りだ、時間は戻せない

488心得をよく読みましょう:2006/06/26(月) 07:27:59 ID:grMN1co2
心と心が今はもはや通わない
489心得をよく読みましょう:2006/06/26(月) 10:12:41 ID:0AvwgmZZ
あの素晴らしい愛をもう一度
490心得をよく読みましょう:2006/06/27(火) 00:01:03 ID:3dEYtSNp
beタイプ2でも導入しちゃえよ
糞スレ乱立阻止のために
491心得をよく読みましょう:2006/06/27(火) 00:34:43 ID:8u7r6qdf
beに1000えん入ってないとスレ立てられなくするヤツね
492心得をよく読みましょう:2006/06/27(火) 08:56:45 ID:brp3JpT1
裁定でたみたいですねえ・・・早い話、もっと揉めてまとめてからもってこいとw

275 まほら▲ ★ sage New! 2006/06/27(火) 08:40:28 ID:???0 BE:?-#
>>237-238さん:戦国英雄ネタ・三国志、戦国時代
お疲れ様です。
ご提示頂いたスレだけでなく、
戦国英雄ネタ・三国志、戦国時代板や戦国時代板の自治スレも拝読致しましたが、
やはりまだお話がまとまっているとは思えませんので、現時点での対応は控えさせて頂きます。

493心得をよく読みましょう:2006/06/27(火) 10:04:59 ID:L/kcIzQO
>>492
> ご提示頂いたスレだけでなく、
> 戦国英雄ネタ・三国志、戦国時代板や戦国時代板の自治スレも拝読致しましたが、

うわ、ってことは新党も読んだのか。
昨晩はしゃぎすぎたのをちょっと後悔。
494心得をよく読みましょう:2006/06/27(火) 10:25:24 ID:12DGIaqV
新党の過去ログ全部呼んでから言えよなあ・・・
495心得をよく読みましょう:2006/06/27(火) 10:28:44 ID:MwNK+1OK
ふざけんな。戦国英雄ネタ が消えるのはおかしいだろ
496心得をよく読みましょう:2006/06/27(火) 10:51:34 ID:L/kcIzQO
この板に自治スレが移動した経緯を考えると、
あの段階での申請は逆効果にしかならんと思うのだが。

それが目的の申請だったのかねぇ
497心得をよく読みましょう:2006/06/28(水) 02:54:38 ID:W6qIoy10
>>485
いらね
498心得をよく読みましょう:2006/06/29(木) 13:09:18 ID:2WF4nkgJ
そういえば、そろそろ圧縮?
750 → 650 だっけ?
499心得をよく読みましょう:2006/06/29(木) 18:33:47 ID:QO5u6WSU
保守荒らしを増やすことになるので正確な値は教えてあげません><
500心得をよく読みましょう:2006/06/29(木) 21:42:37 ID:ZIYRa4vJ
鮑三娘板が欲しいです
501心得をよく読みましょう:2006/06/30(金) 17:49:26 ID:2f7NtDld
1ヶ月も圧縮がなかったのは久しぶりだな
502心得をよく読みましょう:2006/06/30(金) 19:23:57 ID:gpvrL13q
m9(*^ヮ^)キャハハって笑うのが似合う日本史の人物は
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1151517982/
(*^ヮ^*)張春華を超える武将はいるのか?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1150793656/
張春華が幕末に飛ばされていたら(*^ヮ^*)
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history2/1151662603/
世界史的に張春華を語るスレ (*・ヮ・*)
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1151662700/
m9(*^ヮ^)もしも張春華が戦国時代に飛ばされたら
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1150257651/
【戦国の春華】羽柴ねねスレッド【m9(*^ヮ^*)】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1150553367/
IDに戦国関連が出るまで(*^ヮ^*)キャハハするスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1151141391/
m9(*^ヮ^)キャハハって笑うのが似合う人物は誰?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1150714135/
黄月英        対        張春華
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1145363118/
【game速報】無双5の新キャラに司馬懿の妻・張春華
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144003395/
503心得をよく読みましょう:2006/06/30(金) 19:24:19 ID:gpvrL13q
【春華】三国志史上最高の女性決定戦(*・ヮ・*)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1151520001/
黄月英       対       張春華
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1144002396/
司馬懿になったつもりで張春華に一言m9(*^ヮ^)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1140630538/
☆残酷な嫁☆張春華スレ☆新党党首☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1132250082/
いい加減、無双に張春華を出して欲しい。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1148532833/
甄姫と春華はどっちが女帝にふさわしい?(*・ヮ・*)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1151141969/
m9(*^ヮ^)張春華と共に苦難を乗り越えるスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1145363636/
【無双希望】張春華タンはコワカワイイ【殺】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1135758852/
司馬懿        対        張春華
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1144035426/
◆キャハハ☆張春華的語板◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1149673885/
【張春華なんて】佐倉広夢タンにハァハァするスレ【糞】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1150026901/
鮑三娘VS張春香
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1143692273/
504心得をよく読みましょう:2006/06/30(金) 22:45:11 ID:nD7ll3G2
それは乱立で絞り込んだほうがいいな
505心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 02:26:16 ID:+0iXR78T
どこが乱立なんだ?私怨での荒らし認定イクナイ(・A・)
506心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 03:07:39 ID:GwrNU+BJ
なぜ私怨だと思われますか?
507心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 08:51:33 ID:vLCDeGX8
あからさまなコテハンスレ以外はそのままでいいんじゃないかな。
508心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 12:05:39 ID:756ItVna
とろあえず三戦板は現状のままでいいのかな?
分割するかしないかの議論も止まったままだし。
509心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 12:49:06 ID:5il6oqrA
恋姫無双 〜ドキッ★乙女だらけの三国志演義〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1151147605/l50

これ、完全にローカルルール違反ですよね?
なんか次スレ立てる気満々なのですが・・・
510心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 13:32:09 ID:gsnpQ0Uo
どの辺が違反?プロレス戦国時代にも異論が出ていない以上、許容するしかないかと。
気に入らないスレの狙い打ちならお門違いです。
511心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 13:39:38 ID:5il6oqrA
そもそもエロゲの話題は21禁板の話題では無いのでしょうか?
エロゲのスレが21禁板以外でも認められる、なんてルール及び話は全く聞いた事が無いのですが
512心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 14:45:33 ID:OVi1mOSP
無双スレ全部歴ゲー板にいどうさせろ!!!!!!!!!!!
513心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 14:56:12 ID:GwrNU+BJ
やってみれば?
514心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 15:11:04 ID:gsnpQ0Uo
>>511
ざっと見た所、攻略でもなければ18禁絡みの話題でもなさそう。一応三国志絡みだし。
あれだけレスを伸ばしておいて、スレ終盤で自治に駆け込んで来るのも不可解。
洞底云々の言い争いの遺恨を三戦全体の問題にして晴らすのは、少々無茶じゃ内科医?
『ころんでも泣かない』の原則をまずは思い出してくれたまい。
515心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 16:31:19 ID:48xL2z0m
エロゲスレはエロゲ板に立ててくれ

自治とかなんとか以前の最低限のマナーだ
516心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 16:33:16 ID:48xL2z0m
恋姫無双 〜ドキッ★乙女だらけの三国志演義〜 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1151736759/l50

というか見たらスレを結局立てちゃったみたいだね・・・
なんでエロゲ関係の板じゃ駄目なのか、全くわからん
517心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 16:38:03 ID:48xL2z0m
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1151147605/

274 :無名武将@お腹せっぷく :2006/06/27(火) 00:08:39
建てたのは愉快犯だろ
本気でこんなことして宣伝になるとかプラスになると思っているのは
エ○フ関連のやつらしかいねぇだろ


275 :無名武将@お腹せっぷく :2006/06/27(火) 00:12:04
まあ次スレ立てるときは出て行けば良いだけじゃね?


前スレを改めてザッと読んだのだが、この辺りで一度問題が指摘されてるね。
で、その際に交わされた会話。
結局こういった問題は全部無視されて、次スレを三戦板に立てる、
という愚挙にでたわけか・・・。
518心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 16:39:15 ID:pp2Jaaor
総てを受け入れろ!
519心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 17:17:53 ID:4bKRoxI3
>508
しばらく、様子見。議論まとまらなければ投票だな。
520心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 17:38:14 ID:vLCDeGX8
>>516
エロゲの許容は別として
前スレと>>1の内容が全く同じの重複スレがあるのに
わざわざ新スレを立てるなよ、とは思う。
521心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 18:15:23 ID:ysxyZnPH
18歳以下がエロゲの話に参加するだけなら別に悪くないし、
エロゲとしてより、分かっている限りの設定をネタにして話しているだけのような気がします俺16歳。
発売されてアレな画像やSSが投下され出したらもう一度話し合えばいいのでは?

522心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 19:01:29 ID:GwrNU+BJ
エロトーク全開でもなかったしな
そのスレじゃなくても三国志だろうと戦国だろうとエロトークはいくらでも出来る
523心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 19:39:15 ID:fuZQCyQL
16歳がエロゲのトークに参加か・・・

それで良いと思ってる段階でもう感覚が狂ってるとしか・・・
524心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 19:42:55 ID:S26rNdH1
そうか?
エロゲのターゲットは、なんだかんだいっても中高生だろ。
18禁にゃなってるが・・・ザルだしなw
525心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 19:51:11 ID:fuZQCyQL
同じ事、エロゲ板で主張して来い
間違いなく袋叩きだから
526心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 20:14:01 ID:S26rNdH1
そうなのか?
エロゲなんて中高生のもんだと思っていたが・・・
527心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 22:17:14 ID:VvF8v8ja
つかその理屈でいけば21禁板なんて必要ないだろうが。
会話するだけなら別に良いんだろ?
ぶっちゃけ小学校1年生がエロゲ板に出入りしてエロゲ雑談をしても話すだけだから問題ないということに(呆)

そんな発想で三戦板にエロゲのスレを立てられても正直住人として勘弁して欲しいところ。
528心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 22:22:23 ID:756ItVna
>>527
普通に削除依頼すればいいんじゃないか?
529心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 22:37:46 ID:S26rNdH1
と言うか、単にエロゲをネタにしてるだけでないのか?
一応、三国志に引っかかってる気もするし・・・それに参加してんのがみんな未成年っうわけでも
ないだろうし。
530心得をよく読みましょう:2006/07/01(土) 23:40:42 ID:gsnpQ0Uo
正直、スレ内の争いを自治に持ち込むな。の一言しかない。
無関係なら、自分の好きなスレをひたすら盛り上げればいいんだよ。
何かを眼の敵にして撲滅を目指し攻防を繰り返す人々には、一般利用者は辟易している。
531心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 00:50:19 ID:6va4dd4g
ぷらっとは戦国板設立は失敗だったって思ってるの?
532心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 00:51:47 ID:MPX7fqTH
おいおい、マナー違反を私怨に置き換えるなよ
エロゲのスレを全年齢板に立てた、これは立派なルール違反。
スレ内部の争いだのなんだの全く関係ない。

一般利用者?自分をさも利用者の代表の如く書くのは止めろ。
皆が皆、ルール違反を奨励してるわけじゃない。
中高生がエロゲプレイヤーの中心人物だから問題ない、
みたいな自己中でなんの裏付けも何も無い理屈で納得するわけないだろ。

削除依頼を俺はするつもりは無い。
だけどローカルルール違反をスレ内部の争い(私怨)に置き換えるなよ。
ルール違反は明々白々。
それを承知で利用してます、というのなら兎も角開き直った挙句、
一般利用者は皆ルール違反を奨励しています、納得しています、
なんて全然笑えないから、というか本当に頭がおかしいんじゃないの?
533心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 01:15:41 ID:FqmINNqN
>削除依頼を俺はするつもりは無い。
やる事やってから言おうな
534心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 01:51:05 ID:wWD5NeU/
削除依頼をする気は無い
けど、ルール違反を肯定的に考えるのは止めてくれ

ってとこだろうな。
あくまでルール違反してる事を自覚しながらやってくれ。
535心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 01:52:49 ID:wWD5NeU/
つか削除依頼をしたいのなら人任せにせず、自分でやったら?>533

逆に削除依頼をする気はない、というかあのスレを大事にしたいと思いながら、
この場で炊きつけてるんだとしたらそれこそどうかしてる。
536心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 02:11:05 ID:EFSqMKNq
どう見ても私怨です、ありがとうございました。
537心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 02:24:15 ID:FqmINNqN
シラネ

ローカルルール違反で問題だって言うなら削除依頼すればそれで終わりだろ?
自治で話す事でもなんでもない
538心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 02:26:01 ID:cPb3kphj
>536=>533=>530か?

その何が何でも私怨にしたい理由は何?
それを教えてくれんか?

ルール違反なのは事実だし、それは間違いない。
その点は他の人達が指摘してる通り。
で、なんでそれを指摘する事が私怨扱いになるのかさっぱりわからん。
削除いらいしなきゃ私怨という理屈も意味不明。

どういった思考の末にそういった意見を持ったのか教えてくれんかね?
539心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 02:29:52 ID:cPb3kphj
というかあそこまで走っちゃったスレはもう削除依頼しても多分通らない
で、ルール違反だけど削除依頼をする程俺も自治に燃えてるわけじゃない。

ただ余りにも私怨私怨と私怨に拘ってる人がいるんで、その理由を単純に知りたいだけだ。
540心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 02:34:54 ID:FqmINNqN
通るか通らないかは関係ないだろ
自治と削除依頼が通るかは別問題だ、むしろ別物と考えた方が正しい
俺が言いたいのはやるべき事もやらずにグダグダくだらねぇ事続けてるなって事
誰が何に拘ってようが何を知りたかろうがそんなもんは知らん、興味もない
541心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 02:51:54 ID:VvdzFt3l
>誰が何に拘ってようが何を知りたかろうがそんなもんは知らん、興味もない

俺は興味がある。

そしてここでそれを聞くのはスレ違いにはならないはずだ。
他所のスレで聞くのはそれこそ筋違いだろうし。
542心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 07:24:01 ID:y/qhA6eZ
俺の主張は絶対!
他人の意見なんて聞きませんって態度だから、
議論は無駄だろ。

私怨と突っ込むのは、正しい対応と思われ。
543心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 08:19:50 ID:09EH7ktG
あっそう。
544心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 10:07:06 ID:ePWIwN9U
>>542
私怨以外の意見なんて何もでてないけど?
例えばなんでエロゲのスレをこの板に立てたのか?など、
まともな解答は一つも無いんだけどね・・・
545心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 10:15:30 ID:09EH7ktG
別にいいじゃん。
546心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 10:34:21 ID:6KKJtVgp
いろいろな意見が出てるが、
私怨を指摘するレス以外は目に入ってないんだなw
547心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 13:12:41 ID:bQYnesqm
そうだよねー

エロゲプレイヤーの大半は中高生だから、問題ないとか意見でてるよねー
548心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 14:29:52 ID:xQH2dHai
グダグダ言ってないで削除依頼出したら?
プロバイダ晒すぐらいどってことないだろ。
549心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 16:46:05 ID:+pkXXtHu
しかし、内容的にみればもっと下品なスレはあるだろうに・・・
550心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 21:17:08 ID:gbJ2ucM0
超然を鬼畜しまくるエロゲ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1149510524/

なんというか・・・
551心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 21:22:03 ID:+pkXXtHu
こっちの方が・・・エロゲより。
【股の竿を】男色大名信玄 三穴目【硬くしおって】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1132774343/
552心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 21:28:13 ID:h3V6oeuW
みんな削除依頼しちゃえよ
553心得をよく読みましょう:2006/07/04(火) 03:22:57 ID:5CVPeTIT
エロゲも董卓も関係ないけど、転んでも泣かないっ。
554心得をよく読みましょう:2006/07/05(水) 01:29:23 ID:VkTPW4v/
春華の三国志・戦国の遊戯や無双関連を全て受け入れる姿勢は
今考えると実に素晴らしいものだったな。
555心得をよく読みましょう:2006/07/06(木) 00:56:42 ID:XiNqZagJ
三戦を今の状態で継続させたい香具師はどのくらいいるんだろ
556心得をよく読みましょう:2006/07/06(木) 20:52:23 ID:jf+WqyCn
なぜか板のスレ一覧を眺めていて・・・近い将来三国志・戦国 ゲーム・ネタ板になりそうな気がした。

まあ、気のせいか・・・
557心得をよく読みましょう:2006/07/06(木) 23:36:59 ID:JaYyUGJX
>>555
常駐スレが流されるような事態にならない限り現状のままでもいい気がしてきた。
558心得をよく読みましょう:2006/07/08(土) 15:28:52 ID:CN+/VhXK
戦国武将になりきるスレ その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1151756871/
居酒屋 信玄
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1144327963/

戦国は移動したほうがよさそうだな
559心得をよく読みましょう:2006/07/08(土) 15:41:25 ID:nJf6A2jw
それで?
560心得をよく読みましょう:2006/07/08(土) 21:18:40 ID:cZqrMSRh
戦国の移動の必要を特に感じないな。
561心得をよく読みましょう:2006/07/08(土) 21:22:20 ID:acGV/20C
客の奪い合いだからな。
562心得をよく読みましょう:2006/07/08(土) 21:33:29 ID:2Ovz5H3q
>>558-560
それは住人が決める事
563心得をよく読みましょう:2006/07/08(土) 23:02:20 ID:j+mhzYNW
向こうが、”仮”が取れた時点で、こちらも動けばいいこと。
564心得をよく読みましょう:2006/07/09(日) 00:26:13 ID:95vgNQIN
早く取ってくれよ
565心得をよく読みましょう:2006/07/09(日) 10:29:41 ID:95vgNQIN
スレッド一覧の最下層まで攻め込むスレ弐
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1139316011/
643 658 664 695 699 705 706 710 712 714 717 722 724 728 734 743 748 761 766 768 776 783 787 790 795 798 806 811 815 817

スレッド一覧の最下層まで攻め込むスレ弐
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1139316011/
643 658 664 695 699 705 706 710 712 714 717 722 724 728 734 743 748 761 766 768 776 783 787 790 795 798 806 811 815 817

鮑三娘VS張春香
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1143692273/
25

m9(*^ヮ^)張春華と共に苦難を乗り越えるスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1145363636/
200

超然を鬼畜しまくるエロゲ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1149510524/
13
566心得をよく読みましょう:2006/07/09(日) 11:45:33 ID:TeB16xIB
これがどうかしたの?
567心得をよく読みましょう:2006/07/09(日) 18:15:55 ID:k2QEL6s+
AA荒らしのまとめか
568心得をよく読みましょう:2006/07/10(月) 01:13:52 ID:O/mpxSo2
◆38S/sAWABIのAA荒らしもまとめておくか
569心得をよく読みましょう:2006/07/11(火) 23:38:46 ID:CYbd9WsY
名前を三国志板に変えない?
570心得をよく読みましょう:2006/07/11(火) 23:46:27 ID:mlqJmFUE
ふざけるな
571心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 02:09:17 ID:5dL33xvA
戦国時代を外すのはいいが、英雄ネタを外すのは論外
群雄ネタのほうがもっといいが
572心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 03:15:02 ID:4wbd1yd2
三国時代の群雄ネタという枠でおk−?
573心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 10:21:16 ID:jTLAVpqK
異論ない
574心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 11:06:10 ID:aF0fdfdM
異論ありまくりだアフォ
575心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 11:24:58 ID:jTLAVpqK
じゃあ話せよ
俺はないと言っただけだ
576心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 11:35:32 ID:bKZ8b5Jq
独りで悩まないで、
話してごらん?
577心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 12:49:05 ID:C3ArPoTD
戦国板ができたと喜んで上陸したら
史板から流入してきた史料厨にいじめられるんです(´;ω;`)ウッ…
578心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 12:54:54 ID:igI2e3iH
>577
んなことはない。ソースをどうぞ

髪切った?
579心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 13:01:30 ID:C3ArPoTD
580心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 13:24:32 ID:gB7H7JEX
まあ、三戦板でもよくあることだけどな
581心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 15:44:46 ID:/UkbKh3O
>>577
特定の講談や小説だけを元に語るんならともかく、人物像等が異なる講談や小説を元に語られても困るよ。
582心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 17:42:34 ID:klNP7UfK
戦国は資料厨の巣窟みたいだし三戦は従来通りのネタ板でいいよね。
趣味カテでネタ師が肩身の狭い思いをするなんてとんでもない話だ。
583心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 17:49:35 ID:4wbd1yd2
>>582
>趣味カテでネタ師が肩身の狭い思いをするなんてとんでもない話だ。
戦国板で話し合った方がいいんじゃまいか?
584心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 19:01:02 ID:aF0fdfdM
俺も今までどおりのネタ板であってほしいから現状維持でいいや
585心得をよく読みましょう:2006/07/13(木) 01:50:25 ID:TWQsngKS
三戦板は
戦国と三国志の現状維持だと決定したわけじゃないよ
586心得をよく読みましょう:2006/07/13(木) 03:09:38 ID:EbxSmjRx
はいはいわろすわろす
グダグダだなお前ら
587心得をよく読みましょう:2006/07/13(木) 14:10:37 ID:AwIK5TCg
>>582 584
戦国版でもスレ単位でネタと割り切るなら文句も言われないだろうし、名前変えたからって三戦版がネタ禁止になるわけでもないじゃん。
ネタ板であってほしいから名前変えないでつーのは何の関係もない話しじゃない?
588心得をよく読みましょう:2006/07/13(木) 16:38:54 ID:NVmPg/gx
休みなく策謀を行う連中には懲り懲り。別にこのままで不都合はないよ。
589心得をよく読みましょう:2006/07/13(木) 20:15:05 ID:whE7kYcJ
>休みなく策謀を行う

ソースをどうぞ。と真顔でいう人がいるスレで釣りいくない。

では、ソースをどうぞw
590心得をよく読みましょう:2006/07/13(木) 21:51:53 ID:il8P7N0r
三国戦国共存スレのネタ職人としては分割問題は
三国志成分があれば削除されないから済むで終わる問題じゃないんですがね。
板名から戦国が抜けたら戦国ネタを理解する新規の住人がまるっきり来なくなるよね。
ネタを理解する客がいなくなれば戦国ネタを振る職人のやりがいもなくなっちゃいますよね。
そうすると自然に片方のネタが抜けてスレ全体のネタが半分になっちゃいますよね。
分割は両方ネタのスレにとっては、スレ潰し並みの弊害としか思えないですね。

それと、戦国時代ネタが板違い扱いされると
三戦板で戦国ネタを堂々とやれる正当性がなくなってしまいますよね。
感情的に言うと、分割派の勝手な都合で、
今まで真っ当に三戦ネタで勝負してきたっつうのに
板違いネタを平気な顔してやっているような人たちと一緒の立場に落とされたくないです。
自尊心的に。

>>589
hage同。
分割議論が起こるたびにスレの存続が矢面に立たされる身にもなってほしい。
こっちの議論が気になって落ち着いてネタも描けやしないよ。
毎度のことながらこの議論は、はたはた迷惑だ。
591心得をよく読みましょう:2006/07/13(木) 21:53:35 ID:il8P7N0r
>>589当てのやつは>>588当てね。
592心得をよく読みましょう:2006/07/13(木) 23:30:09 ID:whE7kYcJ
>>590
はじめて、維持派のまともな反論をみた。
過去のスレで、構わないので、”三国戦国共存スレのネタ”を、挙げてもらえると、理解がはやいかも。

ただ、リアルの世界でも、道路の拡張で移転をよぎなくされる店の例はあるからな。
客の入りは、職人の腕しだいじゃないの。
593奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/07/13(木) 23:37:18 ID:CB61EGAC
職人の腕が頼りなら、その腕を見極めてから判断すればいい。
ちょっと様子を見ましょうや。
594心得をよく読みましょう:2006/07/13(木) 23:38:14 ID:il8P7N0r
さげ進行のスレなので晒したくないです。
スレ一覧の下から数えた方がはやいんで自分で探してください。
ネタを『描く』がヒント。

>客の入りは、職人の腕しだいじゃないの。
板名の影響力ってのはかなりデカいと思うよ。
595心得をよく読みましょう:2006/07/13(木) 23:46:26 ID:BIO5qJ1B
>過去のスレで、構わないので
>>さげ進行のスレなので晒したくないです。
今のスレだとやっぱり色々あるからさ、今のでなくていいんだ
既に埋まってるこんなスレがあったよーって事で
例えばこのスレで上げられてる中でとかから

▼ 三戦板のHTML化された良スレを集めよう ▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1131811718/
596心得をよく読みましょう:2006/07/13(木) 23:59:25 ID:NVmPg/gx
新板騒動にしてもネタを双方に又裂きにした上で潰して学術板にしようという策と疑ってる。
597心得をよく読みましょう:2006/07/14(金) 00:17:07 ID:QKzCgNUq
>>595
ひと通り、見てきたけど三国戦国両立スレでも
自分の活動しているスレとは空気が違うのばっかりだわ。
ちょうど今、該当スレが680番台にあるから見てきてよ。
その方が理解するのは早いと思う。

>>593
俺の職人としての実力の目安はこれくらい。
三戦板の活動スレは晒したくないが戦国板の糞スレならホイホイ晒せる。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1152182718/
598心得をよく読みましょう:2006/07/14(金) 00:35:44 ID:QKzCgNUq
>>595
ごめん、よく読んだら三戦両立系スレを知りたかっただけのようだね。
例えば、こんなのはどうでしょ。
三国と戦国が分割しても成立しそうなスレだけど。

【ウホッ】 やらないか?in三戦板 【いい男】
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1048/10486/1048614612.html
メロスは激怒した
http://2ch.dumper.jp/key=1077782320
599心得をよく読みましょう:2006/07/14(金) 02:14:21 ID:GEMo+blz
>>597
見てきた。
これは分割したらかわいそうだ。
スレを三国板と戦国板で綺麗に割ることができないほど
三国と戦国のごちゃ混ぜ感がひどい。
600心得をよく読みましょう:2006/07/14(金) 02:54:55 ID:5w1ngY57
誰かが言ってたけど
三戦が三戦のままで何か困ることがあるのかね。
良スレ潰してまでの区画整理はなんじゃらホイだよ。
601心得をよく読みましょう:2006/07/14(金) 03:15:22 ID:fSJjPLAC
三国オタだけだろ?
分けろとかほざいてるのは
602心得をよく読みましょう:2006/07/14(金) 04:11:22 ID:ykpTm4BO
潰す???
移転だろが
603心得をよく読みましょう:2006/07/14(金) 08:31:50 ID:jqguC6DA
良スレ認定委員の方ですか?
604心得をよく読みましょう:2006/07/14(金) 09:46:35 ID:QNTnaXIO
実際問題としてここ最近三戦板に立てられる戦国系スレッドは
純粋なネタ系でなければ5レス以内に戦国時代板への誘導をかけられてるから全く育っていない

引き込みたい戦国板住人、叩き出したい三戦板住人、または面白半分の第三者
誰がやってるのか知らんがこのままだと放置しておいても戦国系スレッドは存在しなくなるぞ
605心得をよく読みましょう:2006/07/14(金) 16:05:59 ID:QYE7L+X2
過度の誘導は荒らしと同じ。
アレは誘導とさえ書かれていないのでマルチコピペでしかないのだが。
606心得をよく読みましょう:2006/07/14(金) 18:40:04 ID:adalqGUI
しかも板違いでもないしな。
607心得をよく読みましょう:2006/07/14(金) 21:28:01 ID:1gFKVSV4
逆切れか
608奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/07/14(金) 21:37:23 ID:3ubjeTDc
何が正しい切れ方なんだ。
609心得をよく読みましょう:2006/07/15(土) 00:23:02 ID:C6UxTAW/
皆、もう言いたい事がないのなら、そろそろ決を取りますか?セニョール達。
610心得をよく読みましょう:2006/07/15(土) 01:02:31 ID:HUbCAYXZ
うむ、流れを見ると決を取るとは変更を提起し続ける迷惑行為の是非についてじゃな。
イパーン利用者の1人として、ハッキリと迷惑であると申しておく。落ち着いた時間が欲しいよ。
611心得をよく読みましょう:2006/07/15(土) 01:13:11 ID:NS/mtKyU
戦国板の(仮)を外れ俟ち
612心得をよく読みましょう:2006/07/16(日) 17:48:34 ID:hfAyQMht
良スレ潰すとか…三国志と戦国が一緒じゃないと立ち行かない良スレが幾つあるってんだ?
>>590板名から外れたから戦国ネタを理解する新規の住人がまるっきり来なくなるとかアホかと。
三国志・戦国版なのに西洋史やら他の中国史やら水滸伝やらを知ってる人間は勝手に入ってくるし、
実際現在、あるいは過去にそれらの比較を行ってるスレだってある。小説やら漫画ネタもあった。

「スレの活性化だぁ〜」とか言ってそんな理論がまかり通るなら、三国志と他の中国史と複合ネタを話すスレのために板名に入れろよ。
西洋史も入れろよ。幕末も入れろよ。水滸伝も入れろよ。その他もろもろ入れとけってんだバカヤロー。

単純に「今までそうだったんだから残して欲しい」、それでいいだろ。それ以外は特別戦国と三国志をくっつけておく必要がない。
それとも戦国ネタだけが、他の要素とは隔絶して三国志ネタとの関係性(逆でもいい)が高いと言えるのか?
言えるなら俺は頭下げて前言撤回するよカスが。
613心得をよく読みましょう:2006/07/16(日) 19:35:34 ID:0TNzdVSk
わからないではないが、ファビョりすぎです。( ´┏┓`)
614心得をよく読みましょう:2006/07/16(日) 21:36:54 ID:eIiAPukB
>>612
スレ活性化の積み重ねで板を変革。枠組みをいじる話はたまには止めてみようよ。
熱心なレスの積み重ねで板を変えずに自治でなんとかするのは無理とそろそろ気づこう。
615心得をよく読みましょう:2006/07/16(日) 21:44:46 ID:eMt6Qpmn
616心得をよく読みましょう:2006/07/16(日) 22:09:16 ID:hfAyQMht
>>614
自治スレが無駄だと思うならこなけりゃいいだろ。自分で信じてる通り三戦板に籠もって「熱心なレス」を積み重ねてろよ。
何しに来てんだ?冷やかしか?こっちは変わると思ってやってんだ。
617心得をよく読みましょう:2006/07/16(日) 23:09:51 ID:eMt6Qpmn
南陽の一農夫が毒吐くスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1149424594/

埋め荒らしはどうすりゃいいんだ?
618心得をよく読みましょう:2006/07/16(日) 23:17:16 ID:t6GhjpLf
ひょ〜りみとかいうコテが不穏なことを通告してきたんだが、どうしたらいいですか?
619心得をよく読みましょう:2006/07/17(月) 18:39:13 ID:VIZJkeOs
>>616
一般利用者とかけ離れた自治などあり得ないぞ。書き込みで板を盛り上げるのが先決だ。
620心得をよく読みましょう:2006/07/17(月) 20:23:35 ID:ScZriVrP
>>619
一般利用とかけ離せと誰か言ったか?三戦板に書き込んでないと言ったのか?
三戦板への書き込みとは並行して行えない決まりでもあるのか?理由はなんだ?
俺は三戦板に書き込みもしてるよ。一体何を言いたいんだ?
621心得をよく読みましょう:2006/07/17(月) 21:34:18 ID:tpmx5lxR
書き込みで板を盛り上げてなにがあるという
622ウサギ天使 ◆USAGI/.5Ec :2006/07/17(月) 23:33:00 ID:O0pK0MUA
どうていでもいいんですけど、
項羽と劉邦や水滸伝を三戦板で扱えるようにして欲しいです><
623心得をよく読みましょう:2006/07/17(月) 23:57:17 ID:tpmx5lxR
>>622
新板をねだろう
624心得をよく読みましょう:2006/07/18(火) 09:58:39 ID:NcchmWB6
>>622
「戦国英雄ネタ」を根拠に理論武装しよう。
625心得をよく読みましょう:2006/07/18(火) 20:08:35 ID:bbi7Ctpq
>>624
だが時代違いと言うことで削除対象になってしまったんじゃなかったっけ?
626心得をよく読みましょう:2006/07/19(水) 10:01:23 ID:booCtAkL
ネタにはしれば活路が開ける
627心得をよく読みましょう:2006/07/21(金) 03:07:36 ID:zSf8vmSo
>>622
三国時代に生きた人々の視点から考えて
漢楚の興亡の物語が
三国時代にどのように投影していたかという視点で考えれば
考察スレも可能
時代違いでも板違いにはならない
かつての某削除人でもさすがにそんなスレは削除するまい
628心得をよく読みましょう:2006/07/21(金) 07:26:12 ID:I/k0Z+bd
かつての某削除人はスレタイのみで判断するケースが多く、時代違いには容赦しなかった。
彼は現在、削除できないので問題ないだろうが。
629心得をよく読みましょう:2006/07/21(金) 08:03:38 ID:+AgP7203
削除海王?
630心得をよく読みましょう:2006/07/21(金) 13:11:35 ID:yQsC7Hxq
分割の話は見送りでいいのかな。戦国属性の人間にはありがたいが。
削除人の批判は、ご法度ですぞ。
631KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/07/21(金) 21:30:34 ID:kitOi/IR
>>627
時代違いは原則的に板違いになったんじゃありませんでしたか?

>>624
一度戦国英雄ネタの定義も話し合う必要がありそうですね。
632心得をよく読みましょう:2006/07/21(金) 21:40:35 ID:Z1HH/1k9
住人に、そんなメンドウナ事をするパワー・・・もといやる気はない様に感じられるが。
現状に不満を持ってる奴はそんなに多くないだろう。
633心得をよく読みましょう:2006/07/21(金) 21:47:26 ID:FdLnnEA3
>戦国板の(仮)を外れ俟ち
待ちじゃなかったの?
634KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/07/21(金) 22:08:51 ID:kitOi/IR
>>632
まぁ、特に現状には不満は無いですがね。
ただ時代違い等の扱いを変更しようと思うのであるならば、また議論を行う
必要があると思いますよ。
635心得をよく読みましょう:2006/07/22(土) 10:01:18 ID:szxABWOa
現状を把握する必要はあるな
636心得をよく読みましょう:2006/07/22(土) 11:59:45 ID:dpC151C8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1139485406/587-594
30秒規制に引っ掛からずにどうやって連投したんだろう。
637心得をよく読みましょう:2006/07/22(土) 15:49:01 ID:ARIUejJI
●持ちの可能性はありますね
638心得をよく読みましょう:2006/07/22(土) 23:45:50 ID:jqsrPtVo
▲本多平八郎忠勝を語るスレ▲
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1084541034/939-1000
すごいな
639心得をよく読みましょう:2006/07/22(土) 23:49:20 ID:tMH5Md2+
前々からそんな雰囲気は感じていたが、
やっぱり居たんだな●使いの荒らし

圧縮前の保守荒らしも●使いじゃないかと思うんだが
640心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 06:50:24 ID:N71f7ACt
例の上杉アンチか。
641心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 06:52:53 ID:CJ8rVihc
そろそろ保守馬鹿の季節がやってきましたよ。
642心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 11:59:18 ID:Fj++AA5v
勇魚(笑)
643心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 13:33:05 ID:QO0z2Cov
>>630
名前変更でいいよ。ちょっと変えて戦国外すだけ。
644心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 15:12:47 ID:ILbNBYV/
いままでで、一番大きな規制だから、時間かけていいかも。
ただ、戦国板に700スレ立つ前に結論出したいね。
645心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 16:22:40 ID:c2E+HAZw
また昼間の強行採決を狙っているのか
646心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 17:34:43 ID:FjE7HzYg
急に新スレが湧いて出た

糞スレを保守した後で無意味なスレを立て続けて
圧縮で糞スレの比率をあげるってのはかなり凶悪な手腕だな
647心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 17:54:09 ID:Fj++AA5v
新スレ乱立は単に夏だからでは
考えすぎかと。
648心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 18:01:02 ID:e/j6jvjV
三戦の一日平均のスレ立て数は5スレ強
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg.cgi?bbs=warhis&type=th

本日16:00以降に立ったスレ

【保守】勇魚タンを応援するスレ【大好き】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1153640481/
戦国スレは三戦板から出て行け
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1153641407/
山本の気持ちも分かる
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1153641700/
戦国板出来たし、この板の名前変えねえ?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1153641827/
三戦板にもID導入を!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1153641977/
三国志は所詮創作
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1153642733/
保守荒らしをどうにかするスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1153642861/

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1153643425/

立ったスレ内容とスレ数から、圧縮を意識したスレ立てなのは間違いないだろう
全部がそうとは言わないが
649心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 18:27:59 ID:OPYo/v4y
一斉に保守上げがあったな
650心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 22:27:48 ID:MP1AYxjS
なんというか愛が足りないね、ほんと。嫌になっちゃう。
651心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 23:22:30 ID:I92KkWkb
三戦の圧縮要件は…?
652心得をよく読みましょう:2006/07/23(日) 23:34:50 ID:CdYqQRCZ
>>650
つ ドモホルンリンクル
653心得をよく読みましょう:2006/07/25(火) 22:11:08 ID:wnvEFlzJ
654ひょーりみ ◆7rAzqBFcf. :2006/07/30(日) 15:25:29 ID:eTKkuuOy
ひょーりみに一票!

ジブンガスキダカラ!
655心得をよく読みましょう:2006/07/30(日) 16:04:21 ID:KUUh+jUJ
袁症
656投票ミスを狙った荒らし:2006/08/06(日) 19:35:29 ID:FYhGK/iw
【三戦板】自治新党その81〜運命の1日〜【新秩序】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1154829302/
16 28 34 37 38 40 41 45 46 47 48 49 50 52 53 54 55 56 57 58 60 64 65 66 67 68 70 72 76 77 78 81 82 83 85
86 87 88 89 92 93 95 96 97 98 99 100 101 102 103 107 108 111 115 116 117 119 121 122 123 127 128 130 133
134 137 138 141 142 144 149 152 156 158 159 160 167 168 169 170 171 172 173 175 176 178 179 180 181
182 185 186 187 189 190 191 193 203 204 210 211 212 217 220 226 229 230 231 232 233 234 239 240 242 244
246 247 248 249 261 265 268 270 272 274 275 276 278 279 280 283 285 286 288 289 290 292 293 294 296 297
299 300 302 306 307 309 310 312 314 316 318 319 320 322 323 324 326 328 330 332 333 334 335 336 338 339
340 341 343 345 346 347 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 362 363 367 369 370 371 373 378
383 385 388 391 392 394 398 403 404 408 411 414 417 420 424 426 427 429 436 438 441 442 443 444 445 446
447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472
473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498
499 500 501 502 503 505 507 508 509 510 511 513 514 515 517 518 519 520 521 522 523 525 526 527 528 529
531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 554 555 556 557
558 559 560 561 562 564 565 566 567 568 569 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585
586 587 588 589 591 592 594 595 596 597 598 600 601 602 603 604 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615
616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641
642 643 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 662 663 664 665 666 667 668 669
670 671 672 673 674 675 676 677 678 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 692 693 694 695 696 697
698
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1154829302/
700 701 703 704 705 706 708 709 710 711 712 713 714 715 717 718 719 720 721 722 724 726 727 728 729
730 731 732 733 734 735 736 737 738 739 740 742 743 745 746 747 748 749 750 751 752 753 754 755 756 757
758 759 760 761 762 763 764 765 766 767 768 769 770 771 772 773 774 775 776 777 778 779 780 781 782 783
784 785 786 787 788 789 790 791 792 793 794 795 796 797 798 799 800 801 802 803 804 805 806 807 808 809
810 811 812 813 814 815 817 818 819 820 821 822 823 824 825 826 827 828 829 830 831 832 833 834 835 836
837 838 839 840 841 842 843 844 845 846 848 849 850 851 852 853 854 855 856 857 858 859 860 861 862 863
864 865 866 867 868 869 870 871 872 873 874 875 876 877 878 879 880 881 882 883 884 885 886 887 888 891
892 893 894 895 896 897 898 899 900 901 902 904 905 906 907 908 909 910 911 912 913 914 915 916 917 918
919 920 921 922 923 924 925 926 927 928 929 930 931 932 933 934 935 936 937 938 939 940 941 942 943 944
945 946 947 948 949 950 951 952 953 954 955 956 957 958 959 960 961 962 963 964 965 966 967 968 969 970
971 972 973 974 975 976 977 979 980 982 983 984 985 986 988 989 992 994 996
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1154847376/
2 3 4 5 6 7 8 9 11 12 15 16 19 20 22 23 24 26 28 30 31 32 35 36 40 42 44 46 47 48 50 51 52 53 56 58 59 61
63 64 65 68 69 70 71 74 79 80 85 87 89 90 97 99 103 105 107 108 109 110 111 113 114 116 118 119 124 127
131 133 136 137 138 139 140 141 143 144 145 148 149 151 155 160 164 165 166 175 181 183 184 186 187 188
191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 202 203 204 205 208 210 218 219 222
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1154584282/
30 40 428 966 968 969 970 971 972 973 974 975 976 977 978 979 980 984 985 986 988
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1154585125/
16 62 63 64 65 66 67 68 69
659心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 22:45:57 ID:e3vwbt0m
規制議論板にもってってくれよ?
660心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 01:55:42 ID:ZK2pdLsp
無駄な努力乙
661心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 08:49:48 ID:UqTW10fZ
すごい量の投票だな
これほどの支持を集めるとは!
662心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 20:57:22 ID:qouM5NMl
なんというか
他所から見たら投票自体が荒らし行為だと気づいてないのか
あそこの連中は
663心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 18:26:16 ID:smjRSC3/
今はピンクしか掘らないのだね
664心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 20:52:39 ID:/pYDMiLW
16 28 34 37 38 40 41 45 46 47 48 49 50 52 53 54 55 56 57 58 60 64 65 66 67 68 70 72 76 77 78 81 82 83 85
86 87 88 89 92 93 95 96 97 98 99 100 101 102 103 107 108 111 115 116 117 119 121 122 123 127 128 130 133
134 137 138 141 142 144 149 152 156 158 159 160 167 168 169 170 171 172 173 175 176 178 179 180 181
182 185 186 187 189 190 191 193 203 204 210 211 212 217 220 226 229 230 231 232 233 234 239 240 242 244
246 247 248 249 261 265 268 270 272 274 275 276 278 279 280 283 285 286 288 289 290 292 293 294 296 297
299 300 302 306 307 309 310 312 314 316 318 319 320 322 323 324 326 328 330 332 333 334 335 336 338 339
340 341 343 345 346 347 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 362 363 367 369 370 371 373 378
383 385 388 391 392 394 398 403 404 408 411 414 417 420 424 426 427 429 436 438 441 442 443 444 445 446
447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472
473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498
499 500 501 502 503 505 507 508 509 510 511 513 514 515 517 518 519 520 521 522 523 525 526 527 528 529
531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 554 555 556 557
558 559 560 561 562 564 565 566 567 568 569 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585
586 587 588 589 591 592 594 595 596 597 598 600 601 602 603 604 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615
616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641
642 643 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 662 663 664 665 666 667 668 669
670 671 672 673 674 675 676 677 678 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 692 693 694 695 696 697
698
665心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 20:53:34 ID:/pYDMiLW
16 28 34 37 38 40 41 45 46 47 48 49 50 52 53 54 55 56 57 58 60 64 65 66 67 68 70 72 76 77 78 81 82 83 85
86 87 88 89 92 93 95 96 97 98 99 100 101 102 103 107 108 111 115 116 117 119 121 122 123 127 128 130 133
134 137 138 141 142 144 149 152 156 158 159 160 167 168 169 170 171 172 173 175 176 178 179 180 181
182 185 186 187 189 190 191 193 203 204 210 211 212 217 220 226 229 230 231 232 233 234 239 240 242 244
246 247 248 249 261 265 268 270 272 274 275 276 278 279 280 283 285 286 288 289 290 292 293 294 296 297
299 300 302 306 307 309 310 312 314 316 318 319 320 322 323 324 326 328 330 332 333 334 335 336 338 339
340 341 343 345 346 347 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 362 363 367 369 370 371 373 378
383 385 388 391 392 394 398 403 404 408 411 414 417 420 424 426 427 429 436 438 441 442 443 444 445 446
447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472
473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498
499 500 501 502 503 505 507 508 509 510 511 513 514 515 517 518 519 520 521 522 523 525 526 527 528 529
531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 554 555 556 557
558 559 560 561 562 564 565 566 567 568 569 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585
586 587 588 589 591 592 594 595 596 597 598 600 601 602 603 604 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615
616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641
642 643 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 662 663 664 665 666 667 668 669
670 671 672 673 674 675 676 677 678 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 692 693 694 695 696 697
666心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 20:56:08 ID:/pYDMiLW
16 28 34 37 38 40 41 45 46 47 48 49 50 52 53 54 55 56 57 58 60 64 65 66 67 68 70 72 76 77 78 81 82 83 85
86 87 88 89 92 93 95 96 97 98 99 100 101 102 103 107 108 111 115 116 117 119 121 122 123 127 128 130 133
134 137 138 141 142 144 149 152 156 158 159 160 167 168 169 170 171 172 173 175 176 178 179 180 181
182 185 186 187 189 190 191 193 203 204 210 211 212 217 220 226 229 230 231 232 233 234 239 240 242 244
246 247 248 249 261 265 268 270 272 274 275 276 278 279 280 283 285 286 288 289 290 292 293 294 296 297
299 300 302 306 307 309 310 312 314 316 318 319 320 322 323 324 326 328 330 332 333 334 335 336 338 339
340 341 343 345 346 347 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 362 363 367 369 370 371 373 378
383 385 388 391 392 394 398 403 404 408 411 414 417 420 424 426 427 429 436 438 441 442 443 444 445 446
447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472
473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498
499 500 501 502 503 505 507 508 509 510 511 513 514 515 517 518 519 520 521 522 523 525 526 527 528 529
531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 554 555 556 557
558 559 560 561 562 564 565 566 567 568 569 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585
586 587 588 589 591 592 594 595 596 597 598 600 601 602 603 604 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615
616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641
642 643 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 662 663 664 665 666 667 668 669
670 671 672 673 674 675 676 677 678 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 692 693 694 695 696 697
698 699
667心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 20:56:47 ID:/pYDMiLW
16 28 34 37 38 40 41 45 46 47 48 49 50 52 53 54 55 56 57 58 60 64 65 66 67 68 70 72 76 77 78 81 82 83 85
86 87 88 89 92 93 95 96 97 98 99 100 101 102 103 107 108 111 115 116 117 119 121 122 123 127 128 130 133
134 137 138 141 142 144 149 152 156 158 159 160 167 168 169 170 171 172 173 175 176 178 179 180 181
182 185 186 187 189 190 191 193 203 204 210 211 212 217 220 226 229 230 231 232 233 234 239 240 242 244
246 247 248 249 261 265 268 270 272 274 275 276 278 279 280 283 285 286 288 289 290 292 293 294 296 297
299 300 302 306 307 309 310 312 314 316 318 319 320 322 323 324 326 328 330 332 333 334 335 336 338 339
340 341 343 345 346 347 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 362 363 367 369 370 371 373 378
383 385 388 391 392 394 398 403 404 408 411 414 417 420 424 426 427 429 436 438 441 442 443 444 445 446
447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472
473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498
499 500 501 502 503 505 507 508 509 510 511 513 514 515 517 518 519 520 521 522 523 525 526 527 528 529
531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 554 555 556 557
558 559 560 561 562 564 565 566 567 568 569 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585
586 587 588 589 591 592 594 595 596 597 598 600 601 602 603 604 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615
616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641
642 643 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 662 663 664 665 666 667 668 669
668心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 20:59:06 ID:/pYDMiLW
16 28 34 37 38 40 41 45 46 47 48 49 50 52 53 54 55 56 57 58 60 64 65 66 67 68 70 72 76 77 78 81 82 83 85
86 87 88 89 92 93 95 96 97 98 99 100 101 102 103 107 108 111 115 116 117 119 121 122 123 127 128 130 133
134 137 138 141 142 144 149 152 156 158 159 160 167 168 169 170 171 172 173 175 176 178 179 180 181
182 185 186 187 189 190 191 193 203 204 210 211 212 217 220 226 229 230 231 232 233 234 239 240 242 244
246 247 248 249 261 265 268 270 272 274 275 276 278 279 280 283 285 286 288 289 290 292 293 294 296 297
299 300 302 306 307 309 310 312 314 316 318 319 320 322 323 324 326 328 330 332 333 334 335 336 338 339
340 341 343 345 346 347 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 362 363 367 369 370 371 373 378
383 385 388 391 392 394 398 403 404 408 411 414 417 420 424 426 427 429 436 438 441 442 443 444 445 446
447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472
473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498
499 500 501 502 503 505 507 508 509 510 511 513 514 515 517 518 519 520 521 522 523 525 526 527 528 529
531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 554 555 556 557
558 559 560 561 562 564 565 566 567 568 569 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585
586 587 588 589 591 592 594 595 596 597 598 600 601 602 603 604 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615
616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641
642 643 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 662 663 664 665 666 667 668 669
670 671 672 673 674 675 676 677 678 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 692 693 694 695 696
669心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 18:43:49 ID:dnaIjttv
そろそろ三戦板を三国志板にしてもいいんちゃう
戦国スレは戦国時代板に行ってもらって
670心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 18:47:40 ID:UN/xycYe
>>669
賛成。
671心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 19:14:27 ID:lt6vQGzv
追い出し反対。
672張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 19:15:46 ID:VRiPB1Xl
>>671
戦国スレの全てを移転して三国志板と戦国板に分ける必要はないと思うが、

戦国ネタスレ→三戦板
戦国考察スレ→戦国板

と、すみわけをすれば良いんじゃないか?
673心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 19:20:38 ID:lt6vQGzv
>>672
それだけなら賛成。
674張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 19:26:10 ID:VRiPB1Xl
>>673
戦国板が出来たからといってすっぱり分けてしまうのはどうかと思うからね。
両板の戦国系スレの趣旨の違いというものも考えなければいけないし。

もともと戦国板を独立させたいという意見が出た理由は
「三国系住人とスレが多すぎ、戦国系住人のまともな考察スレが流れてしまう」というものだった。
だから戦国系考察スレが向こうにあるのはその意見に沿ったものだと思う。

ただ、「戦国系のネタスレで興じたい」という三戦板の空気というものはあるだろうし、
ネタスレは残しておく方が良いのでは、と思ってね。
675張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 19:34:40 ID:VRiPB1Xl
具体的にどう住み分けするかだが、ローカルルールを変更してしまうという手もある。
つまり、

一、三国志・戦国時代の研究・娯楽等及びそれらに類し、関連する全ての事象を扱う板也。

一、三国志の研究・娯楽、戦国時代の娯楽、及びそれらに類し、関連する全ての事象を扱う板也。
一、戦国時代に関する考察スレッドは「戦国時代板」でお願い致し候事。


といった具合にね。
676心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:03:26 ID:lt6vQGzv
それは両板の差別化がはっきりしていいかも。
移行するにもいちいち荒れないのが望ましいから。
677心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:19:12 ID:oJuSiPmk
戦国スレの全てを移転する必要はない。新規のスレたてをローカルルールで禁じてしまえばいい。

仮に”一、戦国時代に関する考察スレッドは「戦国時代板」でお願い致し候事。”のように
まともなスレだけを移してしまえば、三戦はもっと荒れてしまう。

もともと、三国志だけの板要望で出来た板なのだから、戦国板(仮 があるのなら、全部でていってもらえばいい。
678張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 20:23:58 ID:VRiPB1Xl
>>677
>戦国スレの全てを移転する必要はない。新規のスレたてをローカルルールで禁じてしまえばいい。

>もともと、三国志だけの板要望で出来た板なのだから、戦国板(仮 があるのなら、全部でていってもらえばいい。

この二つの意見が矛盾していて意図を読み取れないのだが。
スレ移転に関しては、俺は今のところする必要はないと思っている。
議題を広げすぎることはグダグダに繋がるし、それでは元も子もない。
基本的にさっき述べた通り、上記のローカルルールに変更し、
新規で戦国系考察スレを立てたい人は戦国板へ、というように自然な移行に任せるのが良いと思う。
679心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:29:25 ID:oJuSiPmk
>新規のスレたてをローカルルールで禁じてしまえばいい。
スレが1000に達したり、落ちたりした場合、次スレを戦国板 (仮にたててもらえばいい。
ルールがなければ、また三戦にたつから、それをローカルルールで禁じる。

>戦国板(仮 があるのなら、全部でていってもらえばいい。
多少時間が懸かるが、戦国系のスレは減少して、三国志だけの板になる。
戦国板 (仮にも過剰な押しつけと取られないだろう。
680心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:35:23 ID:lt6vQGzv
戦国スレ立て禁止ね。

実質押し付けの詭弁だな。
681心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:38:02 ID:oJuSiPmk
>戦国系考察スレを立てたい人は戦国板へ、というように自然な移行に任せるのが良いと思う。

戦国板(仮が、ネタ排除になっていないのだから、考察スレだけを移すのは”自然な移行”ではないのでは?
682張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 20:38:54 ID:VRiPB1Xl
>>679
それでは三戦板の空気に沿ったものとはいえない。
戦国系のネタスレで遊びたい住人と戦国系の考察スレで議論したい住人の両方がいる訳だし、
それぞれ三戦板と戦国板に住み分ければ良いと思うのだけれど。

無理矢理三国志板と戦国板に分ける必要性を感じない。
三国志考察&ネタと戦国ネタは三戦板で、戦国考察は戦国板で というのが自然じゃないか?
683KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/12(土) 20:39:55 ID:+KJi5hr8
>>680
しかし、果たして『押し付け』となるものなんでしょうかね?
私はこの件に関しては正直どっちになっても構わないと思ってますので、どち
らにつく気も有りませんが、そもそも戦国板にとって戦国時代の内容という物
は『押し付けられる物』というほど不要であり尚且つ嫌われるような物なので
しょうかね?
684張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 20:42:28 ID:VRiPB1Xl
>>681
戦国分割案が出た時に主張された理由として大きかったのは、
上記の通り戦国系考察スレが三国系スレの数に押されるのを懸念するものだった。
戦国時代板が出来た以上、そこに戦国系考察スレがあるのは至極自然なこと。

ただ、新板が出来たからといって全てを分けるという案は荒れるもとだし、
もともと三戦にあった良質なネタスレで興じる雰囲気を無視するのはどうかと思う。
いずれにせよ、いきなり三国志板と戦国板に分けよというのは時期尚早。
685張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 20:44:04 ID:VRiPB1Xl
>>683
そうは思わない。
ただ、受け入れる戦国系スレの気質の違いや温度差を度外視するべきではないと思う。
686心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:44:19 ID:lt6vQGzv
読みにくいから質問は端的に絞ってください
何に答えていいかわかりません
687心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:46:02 ID:oJuSiPmk
>682
”空気”とか”自然”とかで、自分の感情や考えを、規定のものとしては議論は進まない。

皆の意見を集約するには、投票で集計するしかないが。
688張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 20:47:56 ID:VRiPB1Xl
>>687
三国志板と戦国時代板に分割するという意見は戦国時代板が出来た当初から反対されていた。
つまり、急激に分割することに関して疑問を持つ意見が存在するわけだ。
689心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:50:13 ID:oJuSiPmk
>戦国分割案が出た時に主張された理由として大きかったのは、
>上記の通り戦国系考察スレが三国系スレの数に押されるのを懸念するものだった。

住人の数もスレの数も、三国志>戦国なのは、認めるのですよね。
三戦に戦国のネタスレもおくと、スレ数が、戦国>三国志になり不自然です。

戦国 700スレ、三国志700スレで自然だとおもう。
690KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/12(土) 20:50:22 ID:+KJi5hr8
>>685
ええ、それはわかりますが、私はあくまでも>>680の押し付けの詭弁という所
が気になっただけですよ。

>>686
これは失礼しました。
端的に申し上げますと、戦国時代の話題というのは戦国板にとっては『押し付
けられる』という印象になるような悪いものなのか?という事ですよ。
そもそも戦国板として出来たのに戦国時代の内容に対してそのような言い回し
をするということが不可思議でしたのでね。
691心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:53:21 ID:oJuSiPmk
>690
中には、眼を覆うような”おかしなスレ”もあるから、”押しつけ”についてはいいじゃにゃいですか
692張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 20:54:12 ID:VRiPB1Xl
>>689
厳密に言えば三国系スレと戦国系スレに温度差があり、
(前者はネタ色が強いものが多く、後者は考察色が強いものが多い)
かつ住人の気質や数にも差があるので分割すべき、というものだった。
もちろん三国系スレにも真面目な考察スレは数あるが、
三国系スレは戦国系スレより総じてネタ色が強いという点から見ての分割案だったわけだ。
スレ数を中心において移行基準とするのではなく、気質を重視するのが良いと思うのだがね。
693心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:56:22 ID:lt6vQGzv
何この人?
言いたいことを勝手にひろげてことば遊びしたいの?
694心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:58:20 ID:oJuSiPmk
急激に分割というが、2ヶ月近く話してるし、戦国板(仮が埋まる前に結論をだすべきだよ。

>気質を重視するのが良いと思うのだがね。
これについて、もっと説明して。
戦国板(仮でネタ排除に動いてないよね?
695KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/12(土) 21:00:17 ID:+KJi5hr8
>>691
まぁ、確かにそれには同意しますけどね。
ただ、中にはのスレで全体の印象決めちゃあかんですよ。

>>693
純粋に思っただけですよ。
まぁ、そんなに深い意味では無いんですが、三戦側の人間が譲渡する事に反
対するならまだしも戦国耳朶を掲げて出来た板の住人の方が戦国時代の内容
を押しつけとして拒否するのはどういうもんなのかなぁとね。
まぁ、いいですよ、有難う御座いました。
696KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/12(土) 21:01:21 ID:+KJi5hr8
戦国耳朶→戦国時代

打ちミス失礼いたしました。
697張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 21:02:30 ID:VRiPB1Xl
>>694
つまり、板を改変していくにあたり、まずは段階を踏むという事も考えなければならない。
戦国時代板が出来たことによって三戦板にもともとある戦国系スレの扱いを議論する必要が生まれるが、
いきなり全ての戦国系スレを移転させるという行為は「追い出し」ととられても仕方が無い。
まずは自然に三戦板にあるべき戦国スレと戦国時代板にあるべき戦国スレを差別化し、
(その差別化の基準について有用だと考えられるのが分割案の時の住人の意見。
そのなかで、戦国系考察スレを独立させてくれという意見を汲んだわけだ。)
ローカルルール変更によって自然に流れるように区分けするべきだと思う。
戦国系スレと三国系スレに分けろというのは「戦国板新設の事後処理」の範疇を越えている。
それはもっと後で「三国志板と戦国時代板に分けるか」という議論で行われるべき議題ではないか?
698心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 21:06:26 ID:08gOM1bG
Σ(゚Д゚;帰省ラッシュ中に何故こんな大事な話が。一般利用者は移動中や帰省準備中。
人数の少ない時期に偏った集まりで流れを作って押し切るのはお正月のLRで懲り懲り。
これで話し合った事にされちゃたまらんぞ。まだ仕事あるんで、断固反対の意思表示のみ。
699心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 21:07:32 ID:oJuSiPmk
>697
戦国板(仮の板設置者が、”揉めろ”と言ってるのだから、話し合っていいことかと。
それで、正に”三国志板と戦国時代板に分けるか”を2ヶ月近く話し合ってるのです。

>>692
>厳密に言えば三国系スレと戦国系スレに温度差があり、
>(前者はネタ色が強いものが多く、後者は考察色が強いものが多い)
>かつ住人の気質や数にも差があるので分割すべき、というものだった。
>もちろん三国系スレにも真面目な考察スレは数あるが、
>三国系スレは戦国系スレより総じてネタ色が強いという点から見ての分割案だったわけだ。
>スレ数を中心において移行基準とするのではなく、気質を重視するのが良いと思うのだがね。

この認識なら、むしろ分割でもいい気がするけどな。
700心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 21:09:12 ID:oJuSiPmk
>698
話を強引に纏めないから、ご心配無用。
とはいっても、信用ないかw
701張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 21:09:17 ID:VRiPB1Xl
>>698
意思表示のみで書き込む理由もわからない。
話し合いである以上はしっかりとした意見を述べて賛成か反対かを述べるべきで、
仕事が残っているなら終わったあとに意見を携えて書き込めば良い。
議論の場で「賛成」か「反対」かだけを書き込まれても議論が停滞するだけだと思うが。
702張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 21:12:56 ID:VRiPB1Xl
>>699
話し合っているにしては遅々として結局何も進んでいないと感じるが
それはどう考えるべきだと思う?
グダグダになって議論が停滞しているだけと述べるのが正しいのではないか。

自分の意見としては、まずは出来るだけ混乱のないよう、
段階を踏んで処理を進めるべきだと考えている。
揉めろといわれたとはいえ、ただ徒に話を広げすぎてはグダグダのもとになる。
そして結局立ち消えになる危険性もある。

だから、まず手近な範囲でローカルルールだけ変更すべきと主張しているんだが。
703心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 21:18:11 ID:oJuSiPmk
>遅々として結局何も進んでいない

ログを読んでもらえばわかるけど
一、戦国系住民から

少し時間がほしいと要望があった。
板名から仮が取れるまでまってほしいと要望があった。

二、誰も強引に投票に持ち込まなかった

わけで、理由がないわけではない。
704心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 21:24:14 ID:08gOM1bG
>>701
此はしたり。お前さんに婉曲に言ってるんだって分からないかな?
世間が忙しい時期に提起して目立とうとする者は、少しずつ雰囲気を醸成してる大勢にとって迷惑なんだよ。
その流れが見えないならお前さんに自治を仕切るのは尚早、ROMを勧める。仕事があるんで、後ヨロ。
705心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 21:28:30 ID:oJuSiPmk
九月初旬に、投票で決着あたりでいいんじゃないかな。
皆、いいたいこといったみたいだし、話し合いでは決まりそうにない。
706張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 21:34:30 ID:VRiPB1Xl
>>703
それは理解した。
ただ三戦板と戦国板と、戦国時代を扱う板が二つあるという事態をどう考えているのか。
ただ現状維持のままでは三戦板に立てるべき戦国系スレと戦国板に立てるべき戦国系スレの区別がつかない。
スレッドの趣旨によって立てるべき板を明確にするためにも、
まずは差別化だけに絞って話し合いをするのは決して無用ということはないだろう。

>>704
これは異なことだな。まずは「少しずつ雰囲気を醸成している」という言葉が分からん。
結局は新しく出た議論を無に帰そうとしているだけではないのか。
少しずつ雰囲気を醸成しているのであれば、建設的な案が出続けていてよいはずだが、
このスレが停滞して何も進まない時期が多かったのはどういうわけか。

また、別に時期を選んだわけでも目立とうとしたわけでもない。
後半一行に関しては煽り文句でしかないと解釈するが、どうか。
排他的な意見であるし、先ほども言ったが、議論の場において出すべき建設的意見ではない。
707心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 21:42:01 ID:oJuSiPmk
>706
私は分割派なので、三戦→三国志 で解決したいです。
提案は投票で維持派が勝ってから議論しても、遅くはない。

今は帰省や旅行で、いない人も多いから、提案は了解したが、結論は出さない方がいいかと。
投票で決をとりあえず取りたい派だから、提案自体には反対です。今はね。

投票についても決定ではないので、反対の人は書いてください。ではー
708KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/12(土) 21:43:09 ID:+KJi5hr8
まぁ、張春房さんのように考察とネタでわけLRで記載するか、それとも最初
から分割にするのかを一度議論した方が良さそうですね。

>>706
一つお聞きしたいのですが、『今すぐ分割しては混乱を招くから段階を踏む
べき』という事でネタと考察とで管轄を分割しLRで記載なさるという事ですが
それは段階を踏んで後に最終的には戦国と三国志とで分割なさる、という
考えでしょうか?
709心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 21:47:23 ID:UEQRwGuP
>>704みたいな自称古参厨は放置が適当。
どうせ来月になっても同じ内容で反対してるだけだから。

個人的には戦国板が存在し、考察系の大半が移動してしまっている現状を考えれば
LRで新規の考察系スレッドを立てるのを禁止してしまうというアイディアにはおおむね賛成。
ただ、このLRが出来た後に新規に考察系スレッド立った時に、LR違反で削除するのは忍びない気もするんだけど。
そのへんはおまいらどう考えるの?
710張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 21:48:41 ID:VRiPB1Xl
>>707
確かに今すぐに結論を出すのは尚早かもしれないが、
事後処理としての戦国スレの扱いについて一度話し合うのは無駄ではない、ということ。
今の時期やらを考慮してすぐに議論をまとめる気はないけど、
議論自体が潰れるのはどうかということを言っているんだよね。

俺はとりあえず両板における戦国スレの扱いを決めておくべきという考え。

>>708
いや、とりあえず今は上で書いたとおり戦国系スレの扱いを明らかにし、
戦国板分割の事後処理をしようというだけ。
最終的な目標については追々状況を見ながら議論を進めるのが最適だから、
とりあえずローカルルール変更の議論という目標に絞っています。
711張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 21:50:53 ID:VRiPB1Xl
>>709
ローカルルール違反だといって良質な考察スレになりえるスレを削除するのは確かに忍びないが、
もしローカルルールが変更されたとして、三戦板にあるのはふさわしくないから
戦国時代板に移転を依頼すべきだと思う。
712KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/12(土) 21:57:54 ID:+KJi5hr8
>>709
まぁ、その場合は移転して頂くか削除しかないような気がしますね。

>>710
なるほど。
ご返信有難う御座います。
713心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:00:16 ID:UEQRwGuP
>>710-712
確か犬ってコテが移転申請したときには「戦国板は新設だから両方にまたがるスレがあっても問題ない」
みたいな感じで削除人に移転申請は却下されてたはずなんだけど。
だから、戦国板は新設として捉えた上で、LRについては別の問題として考えた方がいいんじゃないのかな。

・・・と寝言はこの辺までにしておくけど、
LRで考察スレの削除を規定したところで、削除人にネタスレだと強弁するようなケースが出てくるんじゃないのかな。
削除人に対して削除の基準を明確化するためのLRがグレーゾーンを作り出すような気もしないが、そこんとこはどう?
714張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 22:11:14 ID:VRiPB1Xl
>>713
まず削除人にネタスレだと強弁するケースってのは住民の意思からくることだから
それを取り締まろうとすれば精神論や抽象論にいたるから無意味だとして、
ローカルルール変更議論を行うとすれば、変更後のローカルルールに
考察スレとネタスレを明確に分類する基準のようなものを入れておくしかないのかもしれない。
715心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:15:43 ID:UEQRwGuP
>>714
うーん、基準かぁ・・・。
実際、ネタスレっぽいスレタイ・テンプレから考察に行く例もあるし
その逆もあるから、結局全部レスを読んで、ってことになるんだよね?
それは現実問題として結構厳しいんじゃないのかと・・・。
もしその辺が解決できないならその案はもう一度練り直しが必要なんじゃないのかなぁ。

もっと抜本的な形で戦国系は全部移転していただくとか。
716張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 22:19:36 ID:VRiPB1Xl
>>715
確かにな。現にそういったスレはいくつも存在するし、
>>714の案は不適切だった。

ただ、最初に出した内容のローカルルール変更ならば、
戦国時代板にスレを立てることを推奨するという効果はあると思う。
現在三戦にある戦国系スレの次スレは戦国時代板に立てるとか、
あくまでローカルルールでの公式な推奨と住民の意識という形で
自然にスレッドの分布を進めていく形がもっとも混乱が少ないと思うんだよね。
717心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:25:26 ID:UEQRwGuP
>>716
うん、確かに暫定的変更なら効果はあるかもしれない。
なら・・・
「※考察系スレッドの新規スレ立てはご遠慮ください。
  現在、考察系スレッドの扱いについては自治スレで議論中。」
みたいにトップページに書いてくしかないんじゃないのかなぁ。
過渡的には戦国板へのスレ立てを推奨して、三国志板と戦国板への分割について仕切り直した方が
混乱なく住み分けられるんじゃないのかな。
718張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 22:28:35 ID:VRiPB1Xl
>>717
俺も最初からそういう順番をもって処理していくのが望ましいと思っていた。
暫定的にせよ、変更は戦国系スレの扱いと住民の意識について
何らかの進展があるのではないかと思う。
719心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:33:56 ID:UEQRwGuP
>>718
うーん、どうかね・・・。
実際今のLRなんて守ってる奴そんなに多くないでしょ?
住人にルールを守る意識が希薄な三戦で住民の意識改革を望むのはちょっと難しい希ガス。
結局、運用する側と削除依頼出す側にとってどれぐらい意味のある改正か、
って所に焦点が当たってないと机上の空論になりかねないんじゃないのかね。
720張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 22:40:03 ID:VRiPB1Xl
>>719
勿論。さっき書いたとおり、意識改革というものを議論で行おうとすれば
精神論や抽象論の応酬になる可能性が非常に高い。
ただ、三戦板と戦国板という二つの板で同じジャンルの事柄が管轄されている現在、
その管轄する範囲を明文化しようという事後処理を目標にする場合、
まずは手近なところから区分けする方が踏む段階としてはスムーズであろうと思うのだが。
運用する側と削除依頼を出す側にとって意味のある改正をするのが必然だが、
その内容も議論していかなければならないな。
721心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:40:35 ID:SH8UWrrj
自治スレで板のあり方、方向性を決め付けようとしてるアホはなんなんだろうな
自治の目的は住人の意見のとりまとめであって
一部の人間が自分の意見を運営に通すための議論の場じゃないことを理解しろよ
>>718みたいに「住人の意識」とか、自分が板をコントロールしてるつもりになってる馬鹿は自治から消えろ
722心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:43:23 ID:08gOM1bG
>>706
新板のあるべき姿を醸成している過程を「遅々として進まない」としか捉えられない理解力。
疑問を指摘すると、煽りとしか受け止められないのかな?残念だ、そういう事か。
一人一人が新板の動向を試行錯誤している姿を語っても君には見えないし通じない。
新板を三戦側から形作ろうとするのは止めて欲しいと申し入れてる訳だけど、
見守れば直に済むものを自分の手柄にするために、わざわざお盆に騒ぎだすとは。
新党の能力値は遊びと思っていたが、それ目当てに動く者も出るとなると考えものだな。
723心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:45:11 ID:UEQRwGuP
>>720
で、俺は戦国系スレッドは完全に移転でいい気がするんだが。
どれを残すとかどれを残さないとか選別するのが難しい以上、
まとめて向こうに移すのが適当かと。
その過程で運営としてもAA連投とか荒らしだらけのスレは削除するだろうし。

>>721
自治理論より具体論を述べてくれない?
724張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 22:46:06 ID:VRiPB1Xl
>>721
住人の意識をどうこうしようと考えている訳ではないわけだが。
何度も述べていることを理解できないのかな。
725心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:47:28 ID:UEQRwGuP
>>722
>新板を三戦側から形作ろうとするのは止めて欲しいと申し入れてる

その辺は向こうの自治とこっちで調整すればいいだけじゃないの?
こっちのスレが移転する以上、両方の自治スレで調整するのは当然のことだと思うんだが。
726張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 22:49:29 ID:VRiPB1Xl
>>723
俺も別に戦国系スレッド全移転でも明文化さえ出来るのであれば構わないが、
風当たりと処理後の混乱が危惧されるところだった。
先ほどもでた意見だったが、まとめて移すことによる混乱さえなければ
処理としては適当なのだろう。
727心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:56:03 ID:SH8UWrrj
戦国系板があることでの弊害はなに?
なんでそこまで早急に決めなきゃいけないみたいな流れになってるの?
板の内容が被ってることで深刻なのは歴史ゲーム板のほうだろ
ローカルルールはサイズ制限があるんだから優先順位で言ったら
歴史ゲームに関する話題は歴史ゲーム板で、ゲームに関するスレ立ては禁止
と入れるのが先
728心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:05:39 ID:UEQRwGuP
>>727
>>689辺りきちんと読もうよ。今更説明する気にもならない。
それから、歴ゲ板との話は以前の自治スレでLRでゲーム系
厳禁の意見が出たけど反対論が多数で流れてる。

議題が混乱するから先に戦国板への戦国系スレッド移管の話に絞りましょう。
729心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:07:29 ID:08gOM1bG
>>727
遮二無二戦国を追い出したいだけなんだよ、こいつらは。話し合う気がまるでない。
戦国板の動向を見守るという結論が話し合いの結論として既にあるし、波風立てる必要は無いんだよ。
730心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:10:13 ID:SH8UWrrj
>>728
だから意見を言うのは勝手だが、議論して結論を出そうとするなよ。
何日か待った状態で運営に提案してその上で意見の出具合を運営が見て判断して決めるのが2chの自治
少人数で議論してコレが結論だって持ち込もうとするやり方はやめろっての
731張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 23:10:18 ID:VRiPB1Xl
>>729
どこをどう見たら話し合う気が無いように見えるのかが分からない。
最初からの流れを見れば反対意見や微調整も含めてよく吟味し、
最善の方法を模索しているのは分かるはずなんだが。

そちらこそ、勝手な決めつけは議論がグダグダになるもとになるし、
建設的な意見を出して欲しいものだが。

まずは戦国系スレッド移転について具体論を述べるべき。
732張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 23:11:44 ID:VRiPB1Xl
>>730
誰も今日すぐに結論を出そうとなどしていない。
まずは戦国スレの扱いについてはっきりとさせるため
話し合っているのだが。
733心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:13:04 ID:SH8UWrrj
>>731
だからなんでお前らが最善の意見を模索する権利があるんだよ
もう少し、様子見てから決めるって思考がないのか?
734張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 23:13:47 ID:VRiPB1Xl
>>733
自治で議論をするのに権利だのが要るのかを聞きたい。
そういうのを排他的だと言うのではないのかな。
735心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:14:01 ID:UEQRwGuP
>>730
>だから意見を言うのは勝手だが、議論して結論を出そうとするなよ。

結論が出ない議論など無意味。そういうのは他所でおやりください。
適当なスレがありますよ。

で、おまいら本題にもどろうか。
736張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 23:14:24 ID:VRiPB1Xl
>>733
それに、結論を出すのは後でも話し合うこと自体を先送りにする理由が無い。
737張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 23:15:21 ID:VRiPB1Xl
>>735
まずは戦国系スレを移転させるについて、
どういう段階を踏むべきかを話そうと思うが、どうだろうか。
738心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:16:49 ID:SH8UWrrj
>>732
政治家っぽいことがしたいから議論してるだけにしか見えない
住人それぞれの意見を聞こうともせず、これが住人のために良いんだと上から決め付けてるレスが多すぎる
こういってもそんなことないと否定するんだろうがな

とりあえず、最低でも三日ぐらいは待って他の意見が集まるのを待ってからじゃないと話し合いも何もないだろ
739心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:17:14 ID:SH8UWrrj
>>735
結論を出すのは運営
740心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:19:02 ID:UEQRwGuP
で、今までの案を纏めるとこんな感じ?
テーマ:戦国系スレッドの扱い

・LRで新規戦国板のスレ立てを規制
 └→削除対象スレッドの選別が難しい

・戦国系スレッドを全移転
 └→戦国自治との調整がまだ終わってない

こんなところかな。足りないところあったら補充ヨロw
741心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:22:17 ID:UEQRwGuP
>>738
次の日に集まって議論するためにはとりあえず今いる奴で話をまとめないとはじまらんだろ。
議論をグダグダにしたいだけなら他所でおやりください。

もうこれ以後はスルーさせて頂きます。時間の無駄のようなので。
742心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:22:23 ID:08gOM1bG
>>張春房君
【新板は長く一緒にやってきた仲間が大半なんだし、動向を見守ろうや】がここ自治の結論。
この結論の遂行こそ私の求めるところ。少人数のクーデターには当然反対である。
743心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:25:36 ID:SH8UWrrj
>>741
今日決めたことに明日来た人間が反対すると
「それは昨日、決めただろ。蒸し返すな」と、言うのがお前みたいな奴の黄金パターン
744張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 23:25:43 ID:VRiPB1Xl
>>742
それは結局状況が停滞して何も進まないことになるし、
今の議論がグダグダになる。

あくまでこの場で出すのは賛成なら賛成、反対なら反対で
今の議題に即した建設的な意見に限るべき。

それが出来ないのならスルーするしかない。
745心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:28:51 ID:SH8UWrrj
>>744
この場でレスしてる俺の意見すら聞く耳持たないで話し合いと言えるのかよ
早急に決める話ではないというのが俺の意見だってことも理解できないの?
それとも自分の意見だけ押し通すために反対意見はスルーってのがお前のやり方なのか?
746張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 23:30:28 ID:VRiPB1Xl
>>745
議論の中で「こういう理由だから反対」というのであれば当然回答する。
しかし、「議論すらやめるべき」と言われて「はいそうですか」とは言わない。
747心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:31:06 ID:UEQRwGuP
ちょっと訂正した。
<今までの議論の流れ>
テーマ:戦国系スレッドの扱い

・LRで新規戦国板のスレ立てを規制
 └→1.削除対象スレッドの選別が難しい

・戦国系スレッドを全移転
 └→1.戦国自治との調整がまだ終わってない
   2.向こうの(仮)が取れるまで待つべき
   3.扱いについて、住人全体での投票が必要

で、今までの意見はこんなところでおk?
748KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/12(土) 23:32:11 ID:xMWt9e0F
今いる方々は意見を提起し議論をなさっていますが、今の内で結論を出そ
うとはしていないかと思いますし、それを前提としてですが、あくまでも自治
に参加するかどうかは個々人の自由ですよ。
まぁ、今までの議論からすれば大体1〜2週間は議論に使われますし、長い
場合は1ヶ月くらいですしね。

>>722
極端な言い方をしますと、今回の件は分割ではなく新設ですし、このスレの
前の方を見て頂くと解ると思いますが『戦国板と三戦板は別物』という流れ
です。
ですから三戦側の自治が戦国板の自治や板の云々を決めるのは確かに筋
違いでは有りますが、逆に言えば、戦国側の自治の介入や言い分によって
三戦板の自治や管轄が変動することもある種筋違いになるかと思いますよ。

あくまでも別々の板ですから我々が戦国板の板の雰囲気を醸成する過程を
邪魔する事は出来ませんししてはいけませんが、少なくとも我々側のいる板
の管轄などを自治で議論すること自体は自由であり、それは何ら問題ないか
と思いますよ。
まぁ、ですから仮にLRで張春房さんの意見のように規定したり、戦国要素を
外したとしても、戦国板側から批判される事ないしは批判されるという行為自
体は無いでしょうしある事が変かと思います。
749心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:34:07 ID:SH8UWrrj
>>746
お前とID:UEQRwGuPだけで話を進めてる現状を良しと言えるのか?
今日は戦国系スレを規制したいということだけで十分だろ
お前に本当にやる気があるなら何日かかけて話し合いしてもグダグダにはならない
750張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/12(土) 23:34:07 ID:VRiPB1Xl
>>747
それでいい。
(仮)が取れるまで待つ間に、向こうとの連携を取る必要の無い部分を
先に話し合っておけば良いと思う。
751心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:34:49 ID:08gOM1bG
>>744
あれだけの人数で決めた「新板の動向を見守ろう」という結論を反故にする訳?
みんなで決めた事も守れないで、何がスルーやら。
752心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:38:01 ID:SH8UWrrj
>>750
今、戦国系スレッドに関してはどんな結論出しても
戦国板の動向次第では受け入れ口が消える可能性があるわけ
戦国系スレッドがあることで弊害があるわけでもないし、
>>689みたいな意見はただ不自然だと思うってだけで理由にすらなっていない
753心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:46:13 ID:UEQRwGuP
>>751
新板の動向は動向で見守ればいいんじゃないの?
新板の方では議論すらされてないようだし、戦国系スレを送り出す可能性のある
こちらとしての意見表明をしておけば、
向こうの自治もそれを受け入れるかそうでないかって形で話し合いがしやすくなるだろうし。
向こうと調整する話なんだから、こっちとしての意見を表明するのは何も変な話じゃないと思う。

向こうが戦国系スレをくれって言ってきて、こっちが渡したくないって話も展開としては有り得るし。
そうなったら三戦側の意見表明だって必要になるじゃん?
754心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:46:31 ID:08gOM1bG
>>748
いや大切なのは戦国スレ住人一人一人の意識の集積でしょう。
新板だからこそそれを丹念に行っている訳で、その事への一定の理解から「見守る」との結論。
個々の意思の濃淡はあれど、新板形成を阻害してまでも早急に決めたい訳ではないでしょ?
最初に「自分はどちらでもいい」と言っているようだし、デリケートな時期なんで頼むわ。
755KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/12(土) 23:55:10 ID:xMWt9e0F
>>754
まぁ、確かに自分はどっちでもいいんですよね。
ただ、まぁ、重大な事ですし疑問点という部分があればお聞きしたい所はあ
りまして参加させて頂いておりますよ。

ただ、前スレからこのスレの450前後を見ると明らかに『三戦と戦国は別』と
いう流れですし、向こうの自治と連携し話し合って決めるではなく『お互いに
介入しあわない』というような流れですからね。
その辺は重要な事ですし、また設立の過程を含めて相手次第で決めようと
いうように互いが互いを束縛しあうことは無いわけですし、その辺は自治とし
て重要ですよ。
何せ板の事を自分たちの自治だけで決めれるかどうかに掛かってきますか
らね。

ただ、なんだかんだ言ってお互いの板の住人の個々の考えが一番なんです
しその辺をちゃんと議論して汲み取らなきゃならないですね。
756張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 00:11:53 ID:G284dA9X
<今までの議論の流れ>
テーマ:戦国系スレッドの扱い

・LRで新規戦国板のスレ立てを規制
 └→1.削除対象スレッドの選別が難しい

・戦国系スレッドを全移転
 └→1.戦国自治との調整がまだ終わってない
   2.向こうの(仮)が取れるまで待つべき
   3.扱いについて、住人全体での投票が必要


この3について、どの程度待ってから投票すれば良いかを話し合う必要はあると思う。
1〜2週間から1ヶ月が目処になるということで、
その間の範囲で議論は続けながらもひと段落がついたところで投票に持ち込むべきだと思う。
757心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:13:01 ID:W7d0OZf4
>>756
乙。
それじゃ、これを情報局に投下して明日以降、ってところだな。
758張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 00:18:34 ID:G284dA9X
貼っておきました。
759心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:21:35 ID:W7d0OZf4
乙。
760心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:21:56 ID:v8fOphJr
ていうか2.向こうの仮がとれるまで待つにとっくに決まったっしょ。
蒸し返してる香具師の意図は?
761心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:23:48 ID:PKBIdYFi
三戦板の、三国志板に板名変更と、戦国系スレッド全移転はイコールではないよ。
移転は、1000行きやスレ落ちを待つて意見があるでしょ。

それに、投票は、事実上の分割なのか、現状の維持かをまず問うべきだとおもう。

私は、分割に賛成だが、分割したならしたで、ローカルルール、看板、名無しを変える事
にならかもしれないから、いろいろ大変だよ。
春秋戦国、前漢後漢を入れてくれて意見もあったし
762袁症 ◆G4YeARAQJk :2006/08/13(日) 00:26:02 ID:0ZWAq/kP
ちょっと通りますよ。
個人的には完全分割派なのですが
古代中国も範囲内に入れたらどうかなぁ、とか思ってます。

763張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 00:28:07 ID:G284dA9X
>>761
移転を決定する前に三戦板の次スレを戦国時代板に立てるよう推奨するとか、
自然に流れていくのが本来は良いと考える。
今日の議論の後半の俺の意見は推奨が効果が無ければを仮定した移転案であって。

その辺の段階をどう踏むかもまた続けて話し合う必要もあるだろうな。
764心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:30:02 ID:W7d0OZf4
>>760
向こうの自治がほぼ機能停止状態の今ならこちらから問題提起することは必要なんじゃないの?
(仮)が取れるまで待つ=話し合いをやめる ってことじゃないだろうし。

>>761
>三戦板の、三国志板に板名変更と、戦国系スレッド全移転はイコールではないよ。
>移転は、1000行きやスレ落ちを待つて意見があるでしょ。

ま、スレ落ち待ちでもいいけど。それも投票案に入れればいいんじゃないのかね。
ただ・・・

>それに、投票は、事実上の分割なのか、現状の維持かをまず問うべきだとおもう。

ってどういうこと?意味がよく分からないんだが・・・。
765KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 00:31:12 ID:qCJthAld
>>760
実際は決まったんじゃなくて議論が途中で棚上げになったんですよ。
何か一つの暗に決まった訳じゃなく結論でないまま終わった形です。
ですから、決まったものを蒸し返しているわけでは無いんですよ。

まぁ、ただその手の議論は6月の最後辺りが最後に交わされた時期ですし、そ
のt期より1ヶ月は夕に経っていますが、それから全く変わってないとするならば
『仮が取れないまま時間だけが過ぎ行く現状』として、三戦側の立場といいます
か、むしろ板の管轄をどうするか、戦国板が出来た後の事務処理をどうするか、
を議論する事もおかしくは無いかと思いますがね。
まぁ、そこは戦国板の住人ないしは戦国板の進行の速度と、三戦板の住人なり
三戦板の進行の速度の違いが有りますから、三戦の事を決める過程ですし三戦
の感覚で行えばいいかと思いますが。
勿論、彼らを待つも選択肢のうちにありますがね。
766KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 00:32:22 ID:qCJthAld
>>762
正式な議論では無いのにも拘らずあれですが、私は拡大には一応反対です。
767心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:32:24 ID:B+5hbRyX
>>753
戦国板から来ました。
三戦のスレ移転は住民としてお断りいたします
戦国板には私だけでなく日本史板からの移民もいます
板の設立した経緯は分割ではないとこちらの過去ログでも書いている人もいるようです


三戦の低俗なスレ移転には、戦国板住民として固くお断りいたします
今でもコテハンスレを立てる人がいて迷惑しています
我々は三戦を分割した住民ではありません
横暴に我々をつまらないもめ事を持ち込まないでください

失礼いたしました
768心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:36:05 ID:PKBIdYFi
>767
個人の意見として拝聴しました。
戦国板(仮の自治でよく議論なさって、板としての見解をだして下さい。
769心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:38:16 ID:W7d0OZf4
>>767
あなた個人がここで意見表明する分には問題ないんですが、
戦国板の自治スレでこの件について話し合ってもらえませんか?
こちらの暫定的な結論として戦国板の決定を見守るってのがあるんで。
戦国板の意思が確認できないと何とも言えないんですよ。
770心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:39:59 ID:PKBIdYFi
>764
>>それに、投票は、事実上の分割なのか、現状の維持かをまず問うべきだとおもう。
>ってどういうこと?意味がよく分からないんだが・・・。

三戦としての見解として、
現状維持、三戦板とするか、三国志板(仮にするか、まず住民全体の意向を問うべきです。という意味です。
771心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:42:11 ID:v8fOphJr
>>761
>それに、投票は、事実上の分割なのか、現状の維持かをまず問うべきだとおもう。
に同意。そこからやらないと始まらないよね。
772心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:42:21 ID:W7d0OZf4
>>770
説明dクス

それを問うのって結局戦国系スレッドの移転と必然的に絡むんじゃないかと。
三国志板にするなら戦国系は移転だろうし。
ここで議論されてる投票ってそういう話じゃないの?
773KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 00:43:34 ID:qCJthAld
>>767
極端な言い方をさせて頂きますと、『貴方方が望むかどうか』という事とこち
らの『板の事情』は別問題ですよ。
設立の過程が分割ではなく新設であり、こちらの過去ログを読まれている方
が多いのであるならば、『三戦と戦国の両板が別物』という事もわかっておら
れると思いますが、別物である訳ですから三戦板は三戦板で板の管轄をどう
するか議論し決定するわけですし、それに関しては他の板から介入される必
要は少なくとも分割ではなく新設である以上は無いかと思います。

ですから、もしも仮に三戦板が戦国要素を外したとして、その場合は戦国板
として戦国板の住民の方々が戦国板の自治によって議論し決めるべきであり
三戦板が三戦板の管轄域をどうするかという内容に関して介入するのは越権
とも取れるかと思いますよ。
少なくとも自治で扱うのは自分の板の管轄域であり、自分たちの問題ですか
らね。

まぁ、極端な意見ですし、ここまで機械的に行われるかどうかはわかりません
し、あくまでも一つの論理と思ってくださればいいと思いますが。
ただ、連携の無い今はは別にコレが適応されても全く問題は無いですし、そも
そも板の自治とはその板のみの管轄程度が範囲かと思いますがね。
774心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:47:47 ID:PKBIdYFi
>772

板名が三戦のままだと、移転を運営に頼んでも断られるかもしれないんです。
一度断られた人がいます。

いま、おぼん中だから、人が戻ってきて、もうひと議論して、投票で決着でいいんじゃないかな。
775心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:52:00 ID:W7d0OZf4
>>774
まあ、板名変更は確かに必要かもしらんね。
ただ、板名変更だけなら議論しなくても告知かけて
1ヶ月前後の投票期間切ってID付の板で投票しちゃえばいいんじゃね?
776心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:52:53 ID:v8fOphJr
>>773
それって、もともとここに居住権の有るネタスレ住人にとってはたまらない話だよ。
戦国時代板に受け入れられる保証もないままに、三戦の国籍を失うだけな訳だしさ。
一緒に三戦を開拓してきた仲間に冷たすぎないかい?追い出し前提に話を進めすぎ。
777心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:55:36 ID:S0Fuw1Ka
>>776
>戦国時代板に受け入れられる保証もない
戦国板はネタスレを禁止してるわけじゃなかろう
778張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 00:56:11 ID:G284dA9X
>>776
三戦板で扱う戦国スレの管轄も決めなければならないし、
ただ「議論をするのすら反対」というのはやりすぎではないかねぇ。
いずれにせよ、とりあえずは戦国板の自治スレでも
戦国板住民による話し合いが行われる必要はあると思う。
779KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 01:04:14 ID:qCJthAld
まぁ、今は盆ですしね。
今すぐ決めるんじゃなく1〜2週間程度は議論期間をおいて投票の中身なり、
投票実施の有無なり、戦国板の動向を探るかどうかや、どれくらいの期間は
待つかなど三戦板としての姿勢を決めればいいかと思いますよ。
まぁ、今の流れで投票だの戦国板を見守るなど言ってもここの人数しかいま
せんし盆で人も居ませんしね。

>>776
まぁ、ですから『極端な言い方』と言ったんですよ。
私自身は現状維持でも戦国要素を外すでも別に構わないと言いますか、どの
みち二つの板両方に行っているので困らないんですがね。

ただ、あくまでも三戦板の内容ですから、三戦板の内部で議論して結論を出す
ものであり他板からの意見で決めたり向こうに合わせるということは、正式に互
いが連携して議論する、ということを決めない限り無効ですよ。
この辺をはっきりしておくべきですし、その辺の流れが気になって参加してるの
ですよ。

だから、実際どっちになっても構いませんし、戦国系のスレを見ている身として
はあってももちろん問題ないんですよ。
780心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 01:09:08 ID:v8fOphJr
>>778
???>>776のどこに議論するのさえ反対なんてあるの?いつもの印象操作か?
おまいは反対意見を無視、議論を拒否して2人きりの合意を情報局にまとめている。
人数が多い中、議論百出からアラカルトで選べるのが自治。おまいの示す選択肢から選ぶ自治などあり得ん。
781張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 01:13:18 ID:G284dA9X
>>780
二人だけで決めた内容を情報局にまとめた覚えなどないよ。
今夜の数時間の流れにおいての妥当と思われる事柄をまとめただけ。
それに正確にいえば無視したわけではない。それこそ印象操作ではないのかな。
今日の議論のまとめに君の意見を反映されなかったとしたら、
それは建設的な意見とみなされなかったからだろう。
自治は板住民皆に開かれた議論の場であり、そのまとめに正統な反対意見があればすぐ出るはずだから。
具体的な反論が生まれない以上、今日の議論のまとめはあれで問題ないという事だと思うがね。
それに、人数が多い中、議論百出からアラカルトで選べるのが自治だという事は分かっている。
だからまとめの最後にある程度の期限のなか議論を進めると入れたんだ。
782張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 01:16:16 ID:G284dA9X
>>780
それから、上記のまとめに対して正当な反論があればここで俺に噛み付いていないで簡潔に出せばいい。
そうすれば議論も活性化し、自治議論の結果も後からついてくると思うがね。
783KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 01:16:22 ID:qCJthAld
まぁ、私は先に失礼させて頂きますね。
ではいい夜を。
784張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 01:17:08 ID:G284dA9X
それでは、俺も失礼するよ。
785心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 07:58:12 ID:D8qUjfgH
三戦板である以上戦国系の考察系だけスレ立て禁止というのは道理が通らない。
786張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 09:02:27 ID:G284dA9X
>>785
昨日の議論の内容を全く踏まえていないように思える。>>672あたりから読み返す事を勧める。
そもそも戦国時代板が新設されたことで、三戦板と戦国板と戦国時代を管轄する板が二つある状態に対して
何らかの事後処理をしなければならないという事でこの議論をはじめたわけなんだが。
三戦板と戦国板が別物である以上、現時点でこちらが戦国板に介入する事まで議論してはしてはならないが、
三戦板内における戦国系スレの扱いについて話し合う事が不必要とされる理由が無い。
それ以上の事は戦国時代板の自治での議論の結果を踏まえて進めなければならないし、
向こうとの連携が大切である以上は急いで全てを進める事はしてはならないが、
向こうの議論が現在停滞中である事を考えれば、こちらで話し合えることは話し合っておく必要がある。
787心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 10:07:56 ID:D8qUjfgH
>>786
> 何らかの事後処理をしなければならない

考えすぎ。単なる思い込み。

> 向こうの議論が現在停滞中である事を考えれば

と自分でも言ってるように、戦国板でも現状に特に問題があるわけでもない。
また三戦板内に戦国考察系スレが存在することによって問題が生じてるわけでもない。
戦国板から何らかのアクションがない限り、戦国板の新設に伴う三戦板内の議論は不要。
板名が三戦である限り三戦に関するスレを自ら追い出す必要はない。
788心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 10:08:42 ID:I9fmxy2D
>>786
戦国時代を管轄する板が二つある状態のせいで現時点で出た具体的な問題点は?
早急に議論してでも決めなきゃいけないんだから、
二つあるのはおかしいとかって言う印象論だけで騒いでるわけでも
自治議論がしたいからネタを提起したわけでもないんだよね

議題を出すなら、なぜその議題が必要か、万人が納得できる論理的な理由を説明してくれ
789心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 10:09:42 ID:B+5hbRyX
結論出てるじゃん
790張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 10:30:13 ID:G284dA9X
>>787-788
何度も出ているが、戦国板と三戦板は板として別物。
戦国板内の問題は向こうで話し合うべきだが、
三戦板内の管轄の範囲に関して話し合う事は不必要ではない。
現状の問題点として、新規で立てる戦国系スレをどちらの板に立てるべきか、
または既存スレの次スレをどちらの板に立てるべきかという基準が明確化されていない。
そのため、スレッド移転など大掛かりな議論の前に、
戦国時代板がある以上は、戦国系スレッドは出来るだけそこに立てるのを推奨してはどうかという案を出した。

>>789
結論が出たというか、結論が出る前に停滞したと表現するのが正しい。
791張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 10:34:50 ID:G284dA9X
>>788
>早急に議論してでも決めなきゃいけないんだから、

というのが気になったので一言。議論を始めたのは昨夜にしろ、
昨日出た結論はある期間の間議論を続け、そこで出た総意を踏まえて投票を行うというもの。
今の時期を考えても、今日明日のうちに結論を出して行動に移すという意図ではないよ。
792心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 10:44:11 ID:D8qUjfgH
>>790
> 三戦板内の管轄の範囲に関して話し合う事は不必要ではない。

管轄の範囲に関しては三国志・戦国時代系が対象でFA。
ここから戦国の考察系スレ「だけ」を排除する道理がない。
戦国板と三戦板は自分で別物と言ってる以上、戦国板のために考察系だけはそちらに移すなんていうのは論外だからね。
793心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 10:58:08 ID:I9fmxy2D
>>790
空論とかの受け売りで自分のしてることに後から理由付けしようとするなよ

今はスレ住人、個々の判断を見て態勢を見極める段階
「自治でこう決めたからおまえらのスレは戦国板に行け!!」
と、決め付けるようなやり方は反対せざるを得ない
794張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 10:59:20 ID:G284dA9X
>>792
戦国の考察系スレ「だけ」を排除する道理がないという風当たりがある事も理解しているし、
昨夜の流れを見てもらえれば抜本的に戦国系スレは全般的に戦国板で扱うという意見も出ている。
三戦板についても事後処理の一環として現状維持で三戦板のままにするか、三国志(仮)に近づけるかを
運営も話し合う事を禁止しているわけではないし、過去にもその議題が出て決着がついていないこともあり、
話し合うこと自体を止められるのはいかがなものかと思う。
795張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 11:03:28 ID:G284dA9X
>>793
だから何度も言っていることが分からないのかな。
別に俺は即刻こうせよと決めつけをしているわけではないんだよね。
過渡期の時点で、どうやっていくかという住民の意見を引き出すために
議論期間は長く取るし、最終的には投票という形にする、という結論が昨日の時点では出たわけだし。

それに、
>空論とかの受け売りで自分のしてることに後から理由付けしようとするなよ
これはレッテル貼りか煽りだと解釈するが、どうだろうか。
自治議論の場において出すべき具体案ではないよね。
796心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 11:04:26 ID:I9fmxy2D
>>794
今の時点で話し合うべきではないというのも立派に意見の一つ。
反対意見には聞く耳持たず、意見ではないのでスルーするとか
いうやつに公正な話し合いが出来るとはとても思えない。
797張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 11:07:59 ID:G284dA9X
>>796
最終的な結論を出して決着を着かせるのは運営だし、
自治だけで結論を出すのも戦国時代板との足並みを見てからになるだろう。
だが、現時点で話し合わなければ先への進展もなければ結果も無くなると思うが。
俺が反対意見に聞く耳を持たない姿勢だとか、そういうのはそちらの主観ではないかな。
いずれにせよ、建設的な意見ではないし、このやり取りはグダグダのもとだから具体的な意見のみを挙げてはどうか、
798心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 11:08:38 ID:I9fmxy2D
>>795
君の理論武装が空論とかの意見がでてからどんどん変わっていってるのは確かだよね
議論の根本的な理由なんだから、そんなコロコロかわるような部分じゃないはず。
これでは、戦国系を排除するという目的のもと排除のための排除に君が動いてるようにしか見えない。
そんなつもりはないと言い訳する前に自分の昨日からのレスをよく見直してくれ。
799心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 11:11:32 ID:I9fmxy2D
>>797
その具体的な意見ってのは三戦から戦国系スレッドをどう扱うかって話だよね
その前の段階の「今、決めるべきではない」と言う意見を無視して、
戦国系スレッドについてどう扱うかを議論するのは早計過ぎる。
議論には時間をかけると言ってるのに最初から意見排除して議論を進めようとしてるのはなぜ?
800張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 11:11:40 ID:G284dA9X
>>798
議論の中で有用な意見を聞き、最善の結果へ繋ぐために大意はともかく
多少の意見の変化はとがめるべきではないと思うが。
「排除のための排除」とはやはり決め付けのような言い方だが、
一つの目的のために妥協したり他の人の意見に賛同したりするのは自然ではないかな。
801張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/13(日) 11:14:28 ID:G284dA9X
>>799
結論の無い議論は無意味。議論には時間をかけるが、
その間の展開が空洞的になったり停滞するのは望ましくない。
だから自分の意見を一意見として出し続けているだけ。
802心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 11:14:52 ID:I9fmxy2D
>>800
目的のための方法論や目的自体が変わることはあっても、議論の理由は変わるわけないのな
変わるとしたら、ただ理由もなく議論を始めて後から理由付けする場合のみ
803心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 11:41:48 ID:I9fmxy2D
とりあえず、移転についてはスレッド住人、個々の判断にまかせるべき。
自治で誘導しなきゃ駄目なんだって前提で話してる人間は自治が板を統括する立場だと勘違いしすぎ
自治活動の基本は住人一人、一人の心がけに過ぎないことを理解すべき。

自治でスレッドの良否を決めて、強制的に削除、移転なんて自治厨のすることだよ
804心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 11:47:32 ID:PKBIdYFi
議論そのものについての、議論はもういいじゃないですか。
ひろゆきと運営が認めてる事なのだから。

今、三戦板に問題がないというのは、維持派の意見なだけで、これが多数なら
議論や投票で多数を占めるので、問題ないはずです。


少し時間をくれ。と言われて2ヶ月経った。戦国板にも空気が醸成されつつある。
分割派が多数を占めた場合、戦国板のスレッド数に余裕がなければ、移転が困難になる。

一度、議論にきちんと結論を出さなければ、今回の様に問題提起する者が後をたたず
同じ事を話す事になりかねない。
805心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:00:52 ID:I9fmxy2D
>>804
>>756のまとめを見ろ
戦国系スレッドに関して何らかの規制をすべきという前提のまとめで
このままでいいという維持派の意見を無視したものになってるだろ
反対意見を無視した上での議論で結論を出したらそれこそ問題じゃないのか?
806心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:04:25 ID:Nvv3CeFt
問題提起するにしても
説得力のある根拠がなければ
807袁症 ◆G4YeARAQJk :2006/08/13(日) 12:08:09 ID:v9tEHa+w
>>805
現状維持なら特にまとめる必要もないでしょう。
これはもし分割するなら〜と言う前提のまとめととっていいのではないですか?
808心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:13:42 ID:Nvv3CeFt
現状維持でいいという者は議論のしようが無いではないか
これでは一部の者だけで決めてしまうということになる
809心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:18:07 ID:PKBIdYFi
>805
まとめがおかしいなら、修正すればいい。
議論中に反論し、投票になったら、維持に投じればいいのでは?

>806
>説得力のある根拠がなければ
だれが”説得力のある”と判断するのです?
維持派の”説得力のある根拠”とやらを出すのは困難におもえますが。
810心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:20:02 ID:Nvv3CeFt
( ・ω・)??
811心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:23:50 ID:pWKCVQ/K
現在の議論は分割するならどうするか?であって分割するしないは投表で決めるから議論しない、でおk?
812心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:25:16 ID:I9fmxy2D
>>809
だから今、反論をしているんだろ

説得力の判断はその意見を聞いてる人間がするに決まってるだろ
住人を説得できなくとも自治で結論として運営に出せばそれでOKとでも言いたいのか?
813心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:28:20 ID:PKBIdYFi
反対派が”説得力のある”と判断するとは思えないですが。。
”説得力のある”反論をお願いしたいですね。
814心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:29:50 ID:D8qUjfgH
>>813

板名が三戦板である以上の論拠が必要か?
815心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:29:51 ID:I9fmxy2D
>>811
分割する、しないを決めもせずに戦国系スレッドのボーダーを決めるなんて無理だろ

1.戦国系スレッドは現状のまま自然の流れに任せる
2.様子をもう少し見てから戦国系スレッドの扱いは決めるべきだ
3.ネタ系は三戦に残し、考察のみを戦国板に強制移転すべきだ
4.戦国系はすべて強制移転して、三国志板にするべきだ

大まかに分けると今はまだこのどれを採用するかを話し合う段階だろ
816KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 12:30:42 ID:pqlDTX7N
一つ意見といいいますか度々言っていることなんですが。
前スレから流れや今までの流れで「戦国板には介入しない」と言いつつも戦
国板の動向待ちというのは何故なんでしょうか。
普通に考えて介入できないのであるならば彼らの動向が何であれそれに対
して何らかの影響は与えられないわけですし、待つこと自体ある種無意味か
と思いますが。

そもそも『戦国板の醸成に三戦板が口を出すな』とか『戦国板の管轄範囲を
三戦板が口を出して変えるな。』とか『戦国板に押し付けるな』と言われてお
りますが、それは即ち『三戦板の管轄範囲を戦国板が口出すな。』という事
であり『三戦板に押し付けるな。』という事ですからね。
まぁ、ですから、『三戦板と戦国板は別』という事が認識としてあり、上記の
ような事が交わされていることを考えれば、『三戦板も戦国板も互いの板の
管轄域や自治に関しては介入せず当事者であるその板の自治が議論し結
論を出せばよい』という事が成立しますし、三戦板が内部で議論して結論を
出せばよいかと思いますよ。

それと、議論が投票ありきで進んでいるように思えますが、1〜2週間程度話
し合った上で最終的に決めれば宜しいかと思いますよ。

まぁ、ただ『考察だけ移すのはおかしい』というのは同意ですし、ネタを含めて
もしも管轄から外すのであるならば一括して戦国要素を行う事が個人的には
いいと思いますね。
まぁ、やるならばですがね。
817心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:30:51 ID:D8qUjfgH
>>815
個人的には1or4だな。
818心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:31:14 ID:I9fmxy2D
>>813
相手を説得することが出来ない前提で議論するつもりなら出て行ってください
ここは自分の意見を運営に認めてもらうゲームをする場所ではない
819心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:31:43 ID:PKBIdYFi
>814
( ・ω・)??
その板名を変えるかて議論を2ヶ月近くやってるのです。
820心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:32:11 ID:I9fmxy2D
>>816
頼むからわかりやすい文章を心がけてくれ
821心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:33:23 ID:PKBIdYFi
>818
説得しようとはしてる。しかし、相手が納得するかは別。
822KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 12:35:47 ID:pqlDTX7N
>>803
個々人の指針となるべきLRを決める事は何ら問題ないかと思いますよ。
その中に板の姿勢として戦国時代要素をどう扱うかを加えることも、それを
自治で議論する事も何ら問題ないかと思いますし、そもそも自治は板住民に
よって議論されるわけですから、少なくとも板住人の意見よって結論が出る
訳ですしね。
勿論、自治の参加は自由ですし、それは個々人の選択ですから参加しない
事を批判することも出来ませんし、参加しなかった側が決まったことに対して
後から批判することもまた難しいですがね。
823心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:36:14 ID:I9fmxy2D
>>821

1.戦国系スレッドは現状のまま自然の流れに任せる
2.様子をもう少し見てから戦国系スレッドの扱いは決めるべきだ
3.ネタ系は三戦に残し、考察のみを戦国板に強制移転すべきだ
4.戦国系はすべて強制移転して、三国志板にするべきだ


これのうち、3と4どちらをかを採用する前提で話し合いを始めて
1か2の選択肢はないものとしてる現状で相手を説得できると思うのか?
824心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:37:12 ID:D8qUjfgH
>>819
最初の頃こそ論議されていたが、ここ最近はほんの12時間ほど前までまったくと言っていいほどこの件に関しての議論は放置されていた。
それこそが大多数の意見だと思うがな。
825心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:39:54 ID:Nvv3CeFt
まとめ

「変えたい
「なぜ?
「変えない理由を言え
「?
「変えない理由がないんだから、変えるべきだ
「??
「では、どのように変えるか議論をすすめよう。
826心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:40:02 ID:PKBIdYFi
>824
戦国系の住民をおもわれる人が、時間をくれ。といったので、待ったのだよ。
ログを読んでくれ。

”大多数の意見”がそうなら、維持で落ち着くから、問題ない。
827心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:42:43 ID:I9fmxy2D
>>822
強制移転はすべきではないと言うのも自治に関する意見だろ
強制移転ありきでその内容についてのみ議論するのだけが自治ではない

>>826
維持派は議論はさせてもらえず、規制派のみが議論で己の考えを述べるわけですか(´・ω・`)
828KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 12:45:41 ID:pqlDTX7N
>>820
何時もすいません・・・orz
ただ、わかりやすくすると少々意味が違ってきますが。
要約するとですね。

『三戦板と戦国板は別物』
『戦国板の醸成に三戦が邪魔するな。』や『戦国板の板の管轄を三戦が決め
るな。口出すな。』とか『戦国板に押し付けるな。』という投稿が以前から多くあ
る。

それはイコール『三戦板の板の管轄を戦国板が決めるな。口出すな。』であり
『三戦板に押し付けるな。』という事である。

即ち上記のような投稿が以前から続き認識としてあるのだから、『三戦板も戦
国板も互いの板の管轄域や自治に関しては介入せず当事者であるその板の
自治が議論し結論を出せばよい』という事が成立し、これにのっとって三戦板
の自治で議論して結論を出せばよい。

という事ですね。

後は投票ありきの議論になっているということ。
これに関しては1〜2週間程度の議論を行った上で、最終的に結論ないしは方
法を決めるべきで出来るだけ議論による結論を導き出す形の方が良いと思い
ます。
829心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:45:54 ID:fZEFbrSm
あらかじめ一部の人だけで決めておいて
嫌なら投票で反対しろ、というわけか
830心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:47:31 ID:D8qUjfgH
>>826
戦国板でも全然話が進んでない。
ということは三戦も含めて現状でOKという意思表示であると思うが?
831KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 12:51:02 ID:pqlDTX7N
>>827
まぁ、私はどっちでも無いんですがね。
『現状維持』もちゃんとした意見ですし、それを掲げて議論に参加すればよい
かと思いますが。
それ以前に実際やり取りが行われていることを踏まえれば参加しておられる
と思いますがね。

ただ、何故反対なのか、何故現状維持なのか。
具体的な根拠というものは必要ですよ。
ただ、『何故分割する必要がある?』や『分割する必要は無い。』や『考察系
のみの分割反対」とだけ言っても肝心の理由が無ければ駄目ですし、現状維
持したほうがいいのかということに関して説明しなければならないですしね。
勿論、それは分割派にしても同じ事ですがね。
832KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 12:54:33 ID:pqlDTX7N
>>830
戦国板は関係ないかと思いますよ。
この問題は三戦板の問題ですし、戦国板の方々は方々で新設されて間もな
い板の諸取り決めなどを話し合わねばならない事もあるでしょうしね。
ただ、戦国板と速度が合わないのであるならば、別々の板である以上は三戦
の問題ですし三戦の姿勢を第一に考えて問題を処理してもよいかと思います
けどね。
833心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:55:05 ID:D8qUjfgH
>>831
Q.何故、現状維持か?

A.現状、特に問題はないから。

これ以上の理由が必要なのか?


もっとも個人的には戦国板が出来たのだから、三戦から戦国は外しても構わないとは思ってる。
そうしたいとは思っていないが。
834心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 13:46:37 ID:x32IGqZV
現状の問題点
新規で立てる戦国系スレをどちらの板に立てるべきか、
または既存スレの次スレをどちらの板に立てるべきかという基準が明確化されていない。

提案
スレッド移転など大掛かりな議論の前に、 戦国時代板がある以上は、
戦国系スレッドは出来るだけそこに立てるのを推奨してはどうか
835心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 15:18:32 ID:D8qUjfgH
>>832
ああ、826を誤読した。
戦国板じゃなく戦国系ね。
でも趣旨は変わらないよ。
結局、現状を変えるべきという意見を出してないんだから。

>>834
> 新規で立てる戦国系スレをどちらの板に立てるべきか、
> または既存スレの次スレをどちらの板に立てるべきかという基準が明確化されていない。

好きな方に立てればいい。


> スレッド移転など大掛かりな議論の前に、 戦国時代板がある以上は、
> 戦国系スレッドは出来るだけそこに立てるのを推奨してはどうか

より間口の広い三戦板がある以上、戦国系のスレを三繊板に立てても問題ない。

もし戦国系のスレを移転させたいのなら、まず板名を「三国志・戦国板」から戦国を除く議論をするのが筋。
836KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 15:53:30 ID:PRc3EXYo
まぁ、最終的には一括して戦国要素を外すか(三国志専門板化)、一括して
戦国要素を維持し続けるか(現状維持)のどちらかしかないと思いますね。

まぁ、今回の戦国板の設立過程は新設であり分割ではありませんし、互いの
側としても『三戦板と戦国板は別物』として捉えておりますことを前提にします
すが。

戦国要素を維持し続ける場合は、今まで語ってきたとおり『考察だけ譲るのは
おかしい』との意見に同意ですが、少なくとも三戦板の分割でないのですから
戦国板に対して『考察もネタも譲る必要は無い。』訳ですし、ネタと考察をどう分
けるかの基準も難しいことや住人本位で決めるべきだという意見もありますか
ら、その辺を考えれば『ネタも考察も今迄通り三戦板で扱う』という方向でも何
ら問題は無いですしね。

また戦国要素を一括して外す場合は、三国志専門の板という形になりますか
らより深く語ることも出来ますし容量に関してもこれまで以上に余裕が出来ま
すしね。
勿論、戦国英雄ネタに関してはまた議論する必要があるかと思いますが、複
合的な管轄よりも一つに特化した方がより安定するとは思いますね。
837KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 15:54:11 ID:PRc3EXYo
どっちにしろ、別々の板でありそれぞれが戦国時代を語れる訳ですし、設立の
過程もありますからわざわざ三戦は戦国ネタのみ、戦国は戦国考察のみと分
ける必要もありませんし、どこで基準を決めるかという点や今までの流れでの
『考察だけを禁止にする理由がわからない』などのことを考えれば、三戦をネタ
だけにする必要も無いですし、向こうに考察のみを強要する必要も無いですか
ら、仮に向こうが『ネタは三戦でお願いします。』というような要請が自治を通し
て送られてきたとしても>>792の通り『考察だけ譲る必要は無い』とか『三戦が
ネタのみに特化する必要は無い』というような点を持って拒否するしか無いでし
ょうしね。

まぁ、最終的には戦国を考察もネタも維持し残すか、それとも一括外すかの二
択ですし、その他は経緯や状況を見れば難しいでしょうね。
838KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2006/08/13(日) 15:58:54 ID:PRc3EXYo
では、また夜にでも。
839心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 19:18:26 ID:6uxf+yuM
三国志系より戦国時代系に思い入れの強いユーザーが多いから
現状維持という声が多くなるんだろ

この板ではいつも少数派が割を食わされる
840心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 19:59:24 ID:S/MJvHgZ
It is my balls.

(それは私のおいなりさんだ)
841心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 06:49:06 ID:PghPIl7s
It is my balls.

(それは私のおいなりさんだ)
842心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 07:49:36 ID:hBSnkDcT
>>839
同意。いつも割を食わされていた一般利用者の人々が自治厨への反発の声を上げているよね。
一握りの話し合いで運営を騙しては板を歪めてきた自治厨の誤りをみんなで正そう。
843心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 08:05:15 ID:JDdwCrPy
現在の議題:なし
844心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 09:54:17 ID:EyDFVeih
やれやれ。論破されたら、また、いつもの陰謀論ですか。
進歩のないことで。
845心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 15:45:08 ID:dcB6/az9
もう戦国板が出来たんだから三戦板から「戦」を外して三国志板にしないか?
もし三国志と戦国の分割を推奨するヤツがこれを反対されて三戦板を荒らしてしまうという危険性があるから考えて置けよ
846前半のまとめ:2006/08/14(月) 15:51:55 ID:xXitHZ2P
847心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 15:52:34 ID:xXitHZ2P
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1150001536/569

◎現状維持派

   ◆戦国板は分割要望スレで話し合ったわけではないから新設だよ派
     ・分割でもないのに追出すのは排除だよ派
     ・戦国板住人は三戦板の自治に介入するな派
   ◆IDの有無で戦国時代を使い分ければいいよ派
     ・IDある板に強制移動すると一部の戦国住人が困るよ派
     ・放っておけば自然に住み分けはできるよ派
     ・同じ主旨の板の並立はおかしいことではないよ派
   ◆三戦板の気風を変えたくないよ派
     ・三戦板の糞スレ中和のためには戦国スレが必要だよ派
     ・三国と戦国の複合スレが心配だよ派
     ・三戦板はぼくたちの汗と涙と悔しさの結晶だよ派
   ◆戦国板至上主義派
     ・三戦板の戦国系糞スレまで引き取りたくないよ派
848心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 15:53:33 ID:xXitHZ2P
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1150001536/570

◎分割派

   ◆以前から分割したかったよ派
   ◆戦国板は新設理由からして三戦板からの分割だよ派
   ◆利便性追及派
     ・話題が分散して不便だよ派
     ・スレッド保持数の観点から分割の方が三国派にも戦国派にも有益だよ派
   ◆はやく戦国板を活性化させたいよ派
     ・だからとっとと戦国系スレを移転しなさい派
     ・でもウンコにコーンとかいうスレはいらないよ派
   ◆三戦板変革派
     ・戦国板が立ったから三戦板を三国志板にするよ派
     ・戦国英雄ネタ・三国志板がいいよ派
     ・日本の戦国と春秋戦国を入れ換えよう派
     ・殷周も語りたいから古代中国史板にしようよ派
     ・どさくさにまぎれていろいろ規制したいよ派

◎その他革命派
   ◆戦国板(仮)を潰して三戦板(考察)にしようよ派
   ◆戦国板でなくて歴史サロン板がほしかったよ派
   ◆三国板を新設して三戦板・戦国板・三国板の三国鼎立が望ましいよ派
849心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 15:57:45 ID:xXitHZ2P
その後

いずれにせよ、早急な議論は困る。
三戦両方をネタとするスレ主が、板名変更は困る。

現状維持なら、戦国系のスレ立てのルールを決めよう等の話があり、今にいたる。
850心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 17:21:07 ID:5ABiyZJC
まー、こうやって何時までたっても何も自分達で決められないから
運営に戦国板とか作られたんだろうね。
早急な議論は困る=永久に現状維持って意図的に読み替えるキチガイばかりで困るよ。
もうこの板もダメかもわからんね
851心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 17:37:23 ID:UqbumAxZ
現在の議題:なし
852心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 18:19:02 ID:pMY73NsX
面白ければどちらの板でも問題なし
853心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 23:59:42 ID:hBSnkDcT
自治をいじるのが趣味な人に一年中張り付いて画策されると落ち着いてネタも作れないから困る。
854張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/15(火) 00:34:50 ID:eZRzEYsQ
>>849
何度も言うが、現状において議論は停滞しているだけで結論は出ていない。
早急な議論は困るというが、そちらこそ勝手に議論の結論を出し
不当に議論を邪魔しているように見える。
結論を早く出すなといいながら、そちらこそ「現状維持」という結論を早く出したがっているように見える。
855心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 00:38:06 ID:AOEs62HP
ほとんどの戦国スレは戦国板に移動してしまっているし完全に分けても不都合は無いんじゃない
856849:2006/08/15(火) 00:56:36 ID:/WH1imjj
>>854
書き方が悪かった。
現状維持が決まったならという意味です。

>>855
私も同意見。
857張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/15(火) 01:00:26 ID:eZRzEYsQ
>>856
なるほど。こちらこそ察せられなくてすまない。
858心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 01:35:27 ID:n35w+857
>>854
自分の思い通りの結論になるまで「まだ議論は終わってない」と言い張るのはよそう。
俺もそうだけど、君の提案にはさほどの人数は乗っていない。停滞ではなくてそういう意思表示なんだよね。
859心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 01:41:37 ID:tDhftL+o
話ぶったぎって悪いけどスレ数がこのあいだから700スレ切って増えてないように感じるんだけど
なんかあった?
860はいだらー ◆HAIDARAN.U :2006/08/15(火) 01:44:11 ID:8RJ+pkW/
不在でまともにログも読んでないのだが、
情報局の報告を見ての感想

一刀両断に三国志板にするのに何か不都合があるのだろうか?
以前起きた板違い排除の件と比べても戦国板という行き場が存在する訳なのだし
跨いだスレが困ると言う話が以前言われていたと思うが、三戦板のLRには
>一、三国志・戦国時代の研究・娯楽等及びそれらに類し、関連する全ての事象を扱う板也。
と言うものがある、これから戦国をなくそうとも跨いでいる限り、三国志に関連していると言う項目から外れずに板違いという訳でもない
861張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/15(火) 01:52:43 ID:eZRzEYsQ
>>858
議論が停滞している=問題なし とくくるのは詭弁。
実際に議論が進まない理由として、反対派がそれなりの理由を言わずに
ただ「必要が無い」「問題が無い」で議論の流れを止めようとしているという現実があるのだから。
それこそ上記の通り勝手に早急に議論に決着を付けたがっているように見える。

そもそも、戦国板の議論の結論を待てという言い分もおかしい。
議論すら行われていない今、いつまで待てば議論を再開していいのかという問題になる。
戦国時代板は三戦から分割されたのではなく、新設された板であって、管轄域を譲る理由が無い。
三戦板の自治スレで話し合うべきことを話し合うのを不当に止められるいわれはない。
862張春房 ◆HADESWLMNM :2006/08/15(火) 01:54:44 ID:eZRzEYsQ
>>860
そう。戦国系スレを戦国板にという意見に反対意見を出す者の提示する理由は
たいがいが「三戦板から出ても戦国板で取り扱ってもらえるかどうか分からない」というものだ。
その事に関しては、戦国板の自治へ行って受け入れてもらえるように議論をするという選択肢もある。
三戦板の管轄から外れたら戦国板に行くから戦国板を守るために三戦板の自治に介入する、ではなく
三戦板か外れたのを見た上で戦国板は戦国板で独自の防衛策とルールを考えるのが普通。
三戦の自治の中にまで入ってくるのは越権ではないかな。
863はいだらー ◆HAIDARAN.U :2006/08/15(火) 02:33:19 ID:8RJ+pkW/
まあ余計な手間を取りたくないと言うのは分からんでもないけど戦国板にはLRもない訳だし、
排除するような大義名分がない
現状じゃ行き場がないというのは杞憂じゃないかね
864心得をよく読みましょう
ログも読まずに・・・
行き場がないというより、行ってもスレが存続出来るかが問題なんだろうねえ〜
ネタ系は特に・・・

ま、自分はどっちでもいいんで。