三戦自治スレッド 49+

このエントリーをはてなブックマークに追加
952心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 03:59:10 ID:nG3LM2Kq
>>950
強制IDだね。
ますます嬉しくなってきた。これで荒らしの巣窟ともおさらばできる。
953心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 04:00:58 ID:LZfwUZf5
IDにあまり過度の期待は抱かん方がいいよー
954心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 04:01:02 ID:KxuD3nxK
(仮)といっても、放って置くほど「戦国時代」で板が固まってくるから
それが嫌な奴は、三国と戦国の一体感があるうちに早めの行動したほうがいいんじゃね?
955心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 04:04:14 ID:LZfwUZf5
向こうに自治スレ立てといた方がいいかもね。

って立ってる?
956心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 04:04:37 ID:nG3LM2Kq
>>953
それでも三戦よりはマシ。

>>954
綺麗に分割した方がいいんジャマイカ?
957心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 04:05:57 ID:aHHUYL2X
>>956
多数派は分割を憂慮してる現状を理解してるか?
958心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 04:07:26 ID:nG3LM2Kq
>>957
新党もこっちも憂慮してるようなレスは見ないけど何か?
959心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 04:11:31 ID:KxuD3nxK
>>957
板が出来てしまった後にそんな事言っても、どうにもならんのだって。
板閉鎖が出来るわけでもなし。

不満があるなら理想に向かって行動汁!
このスレか、こっちの↓スレで。

自治スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1149961817/
960心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 04:11:35 ID:LZfwUZf5
まだ、わからんよ・・・みんなが目覚めてからどういう反応になるかだね。

>>954 氏の言うとおり動きたい人は早めに動いた方がいいかな?
961心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 04:39:28 ID:ADcCf2yk
う〜ん、戦国板、ID無しになったのか
三戦のようにはしたくないんだがなあ。
962心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 05:02:28 ID:ADcCf2yk
と思ったら任意に
コロコロ変わってわけわからん
963心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 05:07:28 ID:ADcCf2yk
今度は強制かよ!
あー
964 ◆5rw.07MTD6 :2006/06/11(日) 05:35:56 ID:ueiOQ6Is
やるこたやっといた
965 ◆Y9oNB0e38I :2006/06/11(日) 12:42:23 ID:6zETWdCv
三国と戦国を完全に分割でいいのか?

@三国志・戦国板で取り扱う範囲
A三国志・戦国板の名称
B三国志・戦国板の名無し
んで、やらなくてはいけないのはこれだけ?
966心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 12:50:39 ID:LZfwUZf5
蛇足だけど・・・これが採用?されたみたいだね。

新板をねだるスレ@運用情報◆25
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1145722579/

322 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 2006/05/25(木) 22:24:14 ID:HSM273o90
【板名】 戦国時代
【理由】
・三国志・戦国板のスレ保持数に余裕がなく、貴重なスレが消えてしまっている。
・三国志と戦国時代は国も違えば年代も全く違う。同じ板なのはおかしい。
・三国系スレには質雑スレに行って聞けばいいような単発質問スレ、明らかに立て逃げされた過疎スレ、
多数のゲームスレが多すぎる。戦国系スレには考察スレが多く、明らかに空気が違う
・日本史板に戦国関連スレが乱立している。
・戦国時代板の設立によって戦国時代板(スレ)の興隆が望めるから。
【内容】 戦国時代総合
【鯖】 hobby8
【フォルダ】sengoku
【カテゴリ】 趣味
【名無し】 出来てから決める
【ID】 任意
967心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 12:50:49 ID:LZfwUZf5
たにし ★ 2006/06/11(日) 02:23:48 ID:???0
>>322

http://hobby8.2ch.net/sengoku/
968心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 15:23:51 ID:LZfwUZf5
さっそく動いたのがいたらしい・・・
しっかし、三戦住人はID板キライだねえw
そんなにめんどいかなぁ・・・

■ 板設定変更依頼スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1144872518/189-

189 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2006/06/11(日) 03:08:08 ID:d2V5MtBGO
1、http://hobby8.2ch.net/warhis/
2、三国志・戦国板から戦国時代板(http://hobby8.2ch.net/sengoku/)が分割したので
  とりあえず現在の板名から戦国をはずしておきたい。
3、同上
4、三国志・戦国時代板→三国志(仮)

よろしくお願いします
969心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 15:26:02 ID:LZfwUZf5
今議論がうごいてるのは・・・

【春華革命勃発】自治新党その74【戦国板誕生】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1150001536/

【三戦板】三国志板と戦国板に分離!【新秩序】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1148370892/

かな?
970心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 15:45:02 ID:KxuD3nxK
971心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 15:46:31 ID:LZfwUZf5
あらら・・・w
972心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 15:49:15 ID:QZJKvhNN
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150007146/l50
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF2(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1149938591/l50
やべぇ!北朝鮮から難民が来るってよwwwwwwwwwww
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1149955343/
973 ◆Y9oNB0e38I :2006/06/11(日) 16:03:21 ID:6zETWdCv
取り扱う時代の範囲は広げる方向?
974心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 16:06:22 ID:LZfwUZf5
ん〜どっち? って三戦自治スレかw
あっちこっち覗いててわけワカメw
どっかひとつでやってくれんかいな・・・
975 ◆Y9oNB0e38I :2006/06/11(日) 16:09:31 ID:6zETWdCv
>>974
三国志・戦国つか三国志(仮)つか三戦板w
976心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 17:45:20 ID:aHHUYL2X
今後の展開として考えられる案
1.三戦板は戦国時代のネタも扱うってことでそのまま継続、考察は戦国板で
2.事実上の分割として取り扱う
 2.1三戦板を三国志板に
 2.2もう少し扱う時代を広げる
3.戦国時代板を別個のものと考える
 3.1戦国時代板の扱う時代を長くする
977心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 17:55:38 ID:bYlkmGv/
1案だと戦国時代板だけが得をする感じだな
3案は他板である戦国時代板のLR変更だから口を出すべきではないし
2案の一項か二項がいいと思う
978張春華 ◆Shunka/GUM :2006/06/11(日) 18:04:24 ID:kDhr38N2
私としても2案がいいと思いますねぇ。。
>>977さんに禿同です☆
979心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:10:31 ID:X2I/VlC2
おい、強制ID入れるぞ
980張春華 ◆Shunka/GUM :2006/06/11(日) 18:13:50 ID:kDhr38N2
とりあえず戦国は戦国で独立したわけだし、
三戦板の「戦国」はとっちゃってもいいと思う所存です☆ノリ*^ヮ^)キャハ
981心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:17:24 ID:nG3LM2Kq
こういうのどう?
4.三戦はそのまま存続させ、古代中国史板の新設を要望。

これなら誰も困らないじゃん。時代違い規制の話もなくなるし。
982 ◆Y9oNB0e38I :2006/06/11(日) 18:19:47 ID:6zETWdCv
>>976
2案を希望
単純に三国時代を中心に後漢から晋まで
983心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:23:20 ID:bYlkmGv/
>>981
三戦がワンパターンのネタスレとコテスレで埋まるようになって過疎るだけだと思うが
984張春華 ◆Shunka/GUM :2006/06/11(日) 18:26:42 ID:kDhr38N2
>>982
私もそれがベストだと思うんですが。。。
三戦板の今までの体制は変えずに戦国の部分をあっちに持っていってあげるべきだと思います☆
三戦板の方で時代範囲を広げるのはそれからの話しじゃないでしょうか?
985心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:29:38 ID:nG3LM2Kq
>>983
今でもそうだし。この板は純粋な意味での隔離板になってもいいんじゃないかと。
考察系とかのニーズを今の三戦が満たしているとは思えないし、今までどおりなら
これからも満たしていけるとは思わない。
986心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:31:36 ID:1iDYVH0i
ところで次スレが二つ立ってるわけだが・・・

三戦自治スレッド 50+
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1149965531/

三戦板 自治スレッド 50+
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1150011730/
987 ◆Y9oNB0e38I :2006/06/11(日) 18:32:58 ID:6zETWdCv
新党スレを見てると行き場のないスレが出て来ることもあるそうだが
それもなんだかなあ…
戦国板もネタ系スレを扱ってくれるといいんだが…
988心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:33:25 ID:DejuefW1
>>986
先に立った上を使うべきだろう。

さて、2案を採用するなら名無し変更も必要となってきそうだ。
三国時代に切腹はなかったし。
989心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:34:06 ID:DejuefW1
>>987
それが問題なんだよな。三国戦国両方にまたがるスレがあるのが事実だし。
990心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:37:12 ID:nG3LM2Kq
>>987
ネタ系を戦国で扱うようになれば、現在の立て逃げスレも移転することになる。
荒らしとか糞スレまで他板に輸出するのはマズイと思う。

>>988
まだ拙速じゃないの?
991 ◆Y9oNB0e38I :2006/06/11(日) 18:40:26 ID:6zETWdCv
仮に三国板になったとするよ
そしたら移転に関しては
スレ住人の意思に任せるという手段は取れなってしまうのだろか?
992心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:41:03 ID:s0x1uemK
>>976
1と3は無いな。
三国志・戦国板から戦国が抜けたわけだから1と3はおかしい。
2-1が無難だけど、今まで三戦から除け者にされていた
項羽と劉邦や殷周革命を戦国の代わりに取り入れて古代中国史板にする意義も充分有りだと思う。
993心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:41:47 ID:Cf5YP3d3
>>991
「移転」が戦国系スレの移転を意味するなら、
そういうことになるね
994張春華 ◆Shunka/GUM :2006/06/11(日) 18:42:13 ID:kDhr38N2
じゃあ2案でいきましょうか。。ノリ*^ヮ^)

ただ古代中国板にすると全く違う板になっちゃいそうですね。。
995心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:45:31 ID:s0x1uemK
「三国志」の三文字を入れた名前でうまい名前があればいいんだけどね
996心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:47:30 ID:bYlkmGv/
なんだったらそのままの板名で春秋戦国時代から三国志時代の事象を扱う板ですってすればいい
997心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:48:48 ID:nG3LM2Kq
だーかーらー、それだったら古代中国史板の新設申請したほうが早いって。
水滸伝だって春秋戦国時代だって扱えるんだから。
998張春華 ◆Shunka/GUM :2006/06/11(日) 18:49:28 ID:kDhr38N2
どこまで範囲を広げるか・それとも三国志一本に絞るか。。。

意見を聞かせてくださいな☆
999心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:50:48 ID:nG3LM2Kq
>>998
今のままでいい。
1000心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 18:50:54 ID:bYlkmGv/
>>997
古代中国史で本気で申請するつもりなら水滸伝は扱えないぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。