★★ID導入の要望をちゃんと聞いてほしい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1心得をよく読みましょう
D無し板では自作自演が横行するなどID有り板に比べ問題が多い。
しかし2ちゃんではID導入は運営の判断に一存され住人の要望で
動くことは基本的に無い。
せめて要望があれば前向きに検討する位の姿勢は欲しいのです。
どうかお願いします。
2 ◆lNMwC.OrYw :2005/09/13(火) 22:22:33 ID:6jqOUn72
にげと
3心得をよく読みましょう:2005/09/14(水) 09:47:57 ID:uWnzkGmS
>>1
板違い
4心得をよく読みましょう:2005/09/14(水) 16:59:14 ID:zmBpPiy+
>>3
ここは批判、要望でしょ。ID導入の要望が何故おざなりになるんだという批判、要望だから合ってるじゃん。
5心得をよく読みましょう:2005/09/14(水) 20:27:54 ID:WfoKlabv
全ての板に等しくIDを付けて欲しい。
板によってIDがあったり無かったりする意味が分からない。
IDが無い板は荒らしや自演房が酷くて荒れ始めると収集がつかない。
運営で対策を聞いても放置しろとしか言ってくれない。
IDあれば少なくとも自演に関してはかなり減るはず!
6マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/14(水) 21:56:13 ID:2GJnL+4t BE:16972597-###
>1
>せめて要望があれば前向きに検討する位の姿勢は欲しいのです。
>どうかお願いします。
そうしないと明言されてるわけですが(^_^;)

>5
>IDあれば少なくとも自演に関してはかなり減るはず!
減りますね(^_^;)確かに
でも2chに減らす気がないんだからしょうがないです。
7心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 00:52:15 ID:muPYLnbP
>>6
そうなんです。
だから要望を言うんです。
大体ID有るとこと無いとこの根拠が分からない。
根拠が示されてれば、それが崩れたからID欲しいとか言えるんですが。
駄目なら駄目で納得できるし。
8心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 02:44:25 ID:QcBFtUpk
>>1に同意
非強制IDから強制IDになった板があるのに、
何故ID導入の要望は受け入れてくれないのか、理由くらいは明言してほしい。
自演で荒れて困ってるから導入して欲しいのに、「減らす気が無いから」じゃ気が済まない。
9マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/15(木) 05:18:55 ID:vRv9RlT4 BE:5388454-###
>7
いえ・・・・だから(^_^;)要望は承らないといと明言されてるわけで・・・・
やらないと明言されていることを要望してもしかたないかと。

>8
納得できなかったり、気がすまなかったりするのはどうしようもないですね(^_^;)
納得させようとか、気を済まさせようっていう考えがそもそもないみたいだし。
いや、別に要求するなとは言いませんが・・・・
結論は「要望は承りません」ってことで決着してますんで(^_^;)
10通りすがりの(´・ω・`):2005/09/15(木) 10:05:52 ID:o3d1PHS5
>>9
要するにこの状況↓変わらずって事ですかね?

 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1074/10743/1074330990.html 693-704
  703 名前: マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★ 投稿日: 04/06/27 06:07 ID:???
  既存の板に「IDを導入してください」ってのは
  「XX板を●のみ書き込み可能にしてください」ってのと同じくらいの無理と考えればわかりやすいかな?(^_^;)
11マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/15(木) 13:43:42 ID:3q1Mu4kh BE:2155542-###
>10
んだすな(^_^;)
12心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 14:13:18 ID:IvDKFA8m
オロナミン大好き^^
13通りすがりの(´・ω・`):2005/09/15(木) 14:44:16 ID:o3d1PHS5
>>11
スレごとに任意ID or 強制IDが選べる機能なんて
夢のまた夢ですかね?
14心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 14:51:13 ID:JM2kYWpj
1年前に、VIPにはスレ立て時にそのスレの名無しとか
ID選べる機能がついてたことはあったなぁ。
まぁ、あれは基本が強制IDで、「任意IDかIDなしにできる」だったけど
15マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/15(木) 15:09:20 ID:3q1Mu4kh BE:8621748-###
>13
かつてVIPには実装されたことあるけどね(^_^;)
あれはVIPクオリティだから、2ch全体にってのはないでしょね。

>14
あったねー(^_^;)
16マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/15(木) 15:11:48 ID:3q1Mu4kh BE:3233434-###
とはいえ、ある日2ch全体が強制IDになっちゃうこともありうるわけで(^_^;)
ただ、そのあたりの判断というか決断は2chが勝手にやっちゃうってだけです。
17心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 16:48:28 ID:muPYLnbP
荒らしはスレ潰しとかマルチしか規制してくれない。
IDない板では複数を装って
「アホの集まる糞スレですなぁ」
「見事にアフォばっかなのは合意」
などとフザケタ自演を続けるだけでスレ潰しできてしまう。
見え見えの自演でもスレ潰しとして報告しにくい。
IDない板で自演するのは鍵の無い家に進入して荒らすくらい簡単。
苦情の出てる所くらいは真面目に検討してほしい!
18心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 16:50:13 ID:1VKI6s8+
じゃあ自分で鍵のある家を建てたらいいのに
19心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 16:57:12 ID:ZBtOFOJ4
とりあえず、狼板を強制IDにして羊と吸収合併

ということで
20通りすがりの(´・ω・`):2005/09/15(木) 17:05:33 ID:o3d1PHS5
>>17
■ ID制変更を願うスレ ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122230340/35-37
37 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる メェル:sage 投稿日:2005/07/29(金) 15:25:36 ID:rFxSamM60
>>36
こまめに規制議論板に荒らし報告をして、
その対策等の一環として、強制IDが導入された模様・・・
規制人よって、判断されています・・・

ID導入を望む前に、板の環境保全に努めろってことじゃないかと。。。
あと、自演は禁止じゃないでそ
21マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/15(木) 17:12:10 ID:3q1Mu4kh BE:6466638-###
>17
2chってそういう掲示板なんで(^_^;)あきらめましょう
22心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 17:30:14 ID:uL/5yeE1
>>12宮内庁くんなよ
23心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 17:56:27 ID:hGPRBNuo
>>21
2ちゃんではそれほど鯖に負担をかけない
特定固定ハンドルに対する誹謗中傷は認められてますよね

なんて良いところだってすごく感心してます
これからもがんばってください
24マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/15(木) 18:00:40 ID:3q1Mu4kh BE:8082465-###
>特定固定ハンドルに対する誹謗中傷は認められてますよね
特定の板での話ですけどね(^_^;)
25心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 18:37:34 ID:YfXRvCg3
じゃここでマァヴさんを誹謗中傷する事は認められていないのですか。
26心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 18:41:53 ID:muPYLnbP
自作自演は禁止されてはいないが「禁止しようがない」からで、歓迎している訳じゃないはず。
実際しつこい自演は場合によっては荒らし行為と変わらないじゃん。
27マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/15(木) 20:24:08 ID:3q1Mu4kh BE:8082656-###
>25
誹謗中傷は2chがどうこう以前にやっちゃだめなことだと思いますが(^_^;)
固定ハン叩きは最悪板でね。

>26
歓迎もしなければ、遠慮願ってるわけでもないですねー(^_^;)
どうにかしなきゃいけないもんじゃないってだけの話。
>実際しつこい自演は場合によっては荒らし行為と変わらないじゃん。
2chのあらし行為の定義は
・コピペの繰り返し
・スレッド乱立
・広告爆撃
・スクリプト爆撃
(DoSなんてのもあるけど、これはまた別物)
なんですが?(^_^;)

それのどれに当てはまりますか?
28心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 20:47:32 ID:Zh4pj9P0
批判・批評を、叩きと称して隔離するなんて、2chは保守的な掲示板ですね。
甘んじて受けようとする懐の深さを見せなさい
29心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 21:48:23 ID:YfXRvCg3
>>28
2chは保守的な掲示板です。
それを甘んじて受け入れる懐の深さを見せなさい
30心得をよく読みましょう:2005/09/15(木) 21:52:23 ID:muPYLnbP
>>27
その定義は大雑把過ぎでしょ。
面白がってネチネチ絡んでくる奴がいたらレスできない。
挙げ足取ったり、屁理屈の無限ループで相手をムキにさせて喜ぶ奴が1日板を見張ってたりする。
31マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/16(金) 04:11:54 ID:a9hNk8lx BE:4041353-###
>30
あなたがそういうのをよくないとか、すきでないとか、なくすべきだと考えているのはわかりますが。
残念ながら2chはそういう書き込みを特に問題とはしてないってことなんですよ(^_^;)
32心得をよく読みましょう:2005/09/16(金) 07:25:23 ID:QGalSngU
>>31
3.固定ハンドルに関して(最悪以外)
でレス削除依頼しても削除されないからやってもいいってことじゃん
だからここにマァヴが来た時はみんなで隣地しても良いってことだから
これからどんどんやりましょう

あ、ネットでもリアルでも虐められもののマァヴさん逃げないでね
逃げたらあんたのリアル住所とか家族構成とかネット上に流すよ?
33心得をよく読みましょう:2005/09/16(金) 07:36:32 ID:vl9xmV0g
>逃げたらあんたのリアル住所とか家族構成とかネット上に流すよ?
>逃げたらあんたのリアル住所とか家族構成とかネット上に流すよ?
>逃げたらあんたのリアル住所とか家族構成とかネット上に流すよ?
34マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/16(金) 07:56:09 ID:a9hNk8lx BE:19397489-###
>32
レス削除をするかどうかと、やっていいかどうかとは関係ないですよ(^_^;)
やるやらないは行為者の問題です。
つか、小学校の道徳の時間って・・・・今はないのか?
35少年犯罪板にIDを!:2005/09/16(金) 16:42:08 ID:qS5MPKHD
今、ニュース関係板を見てきましたが、痛いニュース板以外は全てID付いてますよね。
少年犯罪板は社会関係に置かれていても当然ニュースカテゴリに含まれてますよね。
それも重要ニュースでは?
何故IDが付いてないのか理解できません。
36心得をよく読みましょう:2005/09/16(金) 16:49:11 ID:mpYBBspv
だが断る
37心得をよく読みましょう:2005/09/16(金) 17:54:16 ID:ijoGAnfP
とりあえず狼板を強制IDにしてくれれば問題ないよ
38心得をよく読みましょう:2005/09/16(金) 18:40:36 ID:w2XbePPb
マァヴを強制ITにする。
39少年犯罪板にIDキボン:2005/09/16(金) 18:52:08 ID:00Crb1/s
ID無い板探す方が大変なくらいなんだから全板IDでいいじゃないですか。
少年犯罪板は有名税を払う芸能人の板と違って事件の被害者は一般人なんだから、
被害者を侮辱してデマを吐いて人権を餌に釣る基地外を牽制するためにID必要です。
被害者が惨たらしい殺され方をした事件のスレであまりに酷い被害者侮辱をする釣り
や荒らしは普通でもスルーしにくいのに、釣られてる人間や構う人間を装ったり、被害者
をバカにする会話を装ったり、ID無い事を利用して煽りまくるバカがいて困る。
小藩のルールが守られず、アボーンだらけなのに何故ID導入が受け入れられないのか謎。
40古田順子:2005/09/16(金) 20:24:43 ID:I4/ACcGF
でも被害者も悪いんですよ
41心得をよく読みましょう:2005/09/16(金) 22:41:51 ID:krVN0izN
2ch相手にデモを起こして見たらどうだ
それだけ纏った意見なら組織化くらいは出来るだろ
★の連中は話にならん
42心得をよく読みましょう:2005/09/17(土) 01:39:44 ID:Bl8flyU/
地域bbsみたいにIP表示されるようにすればいいのに。
IDだと板ごとに違うし、日付変わるとリセットされるから意味ない。
IPも場合によっては変わるときがあるけど
IDよりは信用できると思う。
43マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/17(土) 06:11:59 ID:bK1QP8hi BE:10776858-###
と、まあ、いろんな方がいろいろ意見をお持ちのようですが・・・・(^_^;)
いまのところ、2chはIDを要望に沿って入れるというでないってことですな。
44マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/17(土) 06:16:00 ID:bK1QP8hi BE:11315276-###
意味不明な日本語になってる(^_^;)ま、いっか
45心得をよく読みましょう:2005/09/17(土) 06:29:30 ID:bCqSjT9Z
マァヴ ◆jxAYUMI09s
↑この人って馬鹿なの?
46マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/17(土) 07:37:58 ID:bK1QP8hi BE:3772627-###
>45
そんなことも知らないのか(^_^;)やれやれ・・・・
47心得をよく読みましょう:2005/09/17(土) 07:40:48 ID:bCqSjT9Z
>>46
やっぱりおまえは馬鹿だったな
48マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/09/17(土) 08:04:02 ID:bK1QP8hi BE:6466638-###
>47
・・・・(^_^;)なんでそんなに自分の考えに自信ないだろう?
わざわざ確認しないといけない程度にしか判断できないなんて・・・・
もうちょっと自分で自分の脳みそを信用できるようになれるといいね(^_^;)