■スレ立て権のある★キャップ制度の見直し■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1心得をよく読みましょう
325 :ゴゴ記者ψ ★ :05/02/21 19:54:01 ID:???
アイドルオタクの人に関わりたくない
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1096826363/l50 ←ローカルルールに反していないのに自分の都合で住人のスレ立て依頼を拒否

3 :ゴゴ記者ψ ★ :05/02/22 02:12:44 ID:???
スレが伸びないのは覚悟の上ですが、
これで初めて知ってくれる方がいれば幸いです。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1109005740/l50 ←住人の依頼を無視しているにも関わらず依頼もされていないスレを身勝手に立てまくる始末・・・


スレ立て権のキャップってこんなのでいいのでしょうか・・・?
2● ◆K2.oyster. :05/02/22 03:16:06 ID:??? BE:1210234-#
いいんじゃね。

アイドルのスレが多いなら、アイドル絡みでは無い話題でスレ立てすれば
アイドル濃度は低くなるという方向で動いたのかな。
+じゃないから、記者じゃなくても立てられるので
放置していてもアイドルスレは増えるだろうと。初質あたりの協力でね。

それぞれ記者が得意な専門分野があって、それのスレを立てる。
依頼されたスレをだけを立てるのが記者の役割じゃないと思うんだけど。
個人で偏っててもいいと思うんだよね。他の記者さんがいれば。
でも、いま記者さん、一人だけっしょ? それが問題だよ。

ま、ハロプロ系多いようなので、多いなと思ったら狼とか羊とか鳩に立てて下さいよ、と。
そっちよりは立てやすいと思いますよ。
3心得をよく読みましょう:05/02/22 03:16:08 ID:iDBhnvXB
芸能音楽速報をハロプロ速報にしたがってるキモヲタがいるようだから仕方がないな
4心得をよく読みましょう:05/02/22 05:15:40 ID:tLnOJRJQ
問題無し。依頼されたスレを常に立てる義務等、記者には無い
5心得をよく読みましょう:05/02/22 07:44:59 ID:qOJLc0T4
問題があるのはスレを立てないことでなく
差別発言や高飛車な態度にあるのでは?
6心得をよく読みましょう:05/02/22 08:11:11 ID:Uhe5XK+n
>>4
依頼を掻き消す権利もないわな
むしろそちらが問題な訳だが
7心得をよく読みましょう:05/02/22 11:19:35 ID:9A00yiLg
つーか依頼を取捨選択するためにこそ記者がいるわけで。
8心得をよく読みましょう:05/02/22 13:21:13 ID:12xBYYV4
>>5
それなら個人の問題で、スレ立て権のあるキャップ制度のせいでは無いから
制度の見直しまでには行きませんねでスレ終了
9心得をよく読みましょう:05/02/24 15:47:49 ID:fC1de9gG
>>8
なんで?
自分の趣味のスレを好きなときに立てるためにキャップ貰ってるようなもんだぞ?
10心得をよく読みましょう:05/02/25 03:20:41 ID:djClb+/Y
>>9
文化芸能音楽のニュースであれば問題無しかと
ボランティアは好きなときにできるだけが基本方針です
趣味であるというのも、板趣旨に合ったニュースならOKでしょう
11心得をよく読みましょう:05/02/25 19:59:00 ID:P6ZpL5CW
>>10
ボランティアなら別にあいつ以外にも山ほどキャップ欲しい奴だって居るだろ
あいつはキャップ持ちなことをいいことに暴れてるただのクズ
12心得をよく読みましょう:05/03/01 15:01:32 ID:nMyszf2u
13ゴゴ ◆jydoom.6S2 :05/03/03 05:50:42 ID:91aBvGyF
>>1で言及されている当人です。
私には後ろめたいことはありませんので、落ちるのを待った方がいいかと思いましたが
一応釈明することにします。

数日かかるかもしれませんが、レスがまとまったらまた伺いますね。
14ゴゴ記者ψ ☆
ゴゴ記者ψ ★