1 :
心得をよく読みましょう:
2 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 01:49 ID:tXX9fE6w
3 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 01:50 ID:tXX9fE6w
4 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 01:51 ID:tXX9fE6w
5 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 01:52 ID:I+soDTUi
次からこっちね。
6 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 01:52 ID:tXX9fE6w
【削除ガイドライン】
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide > 書き込む人は以下のガイドラインに触れないような書き込みをするよう留意して下さい。
> 2ちゃんねるは誰も拒むことはない自由な掲示板です。
> ただ一つ、ルールを知り守ってくれること、それだけなのです。
> 簡単なルールの遵守が、気持ちのいい環境を生み出すことを判って下さい。
> 4. 投稿目的による削除対象
> スレッド
> 番組や試合や事象などをリアルタイムに中継する・大量な書き込みを目的としている・等
> サーバに負荷が高い行為を目的・実行しているものは移動対象になることがあります。
7 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 01:54 ID:tXX9fE6w
【実況の定義】
★実況報告スレ 5★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084893297/ > Q.実況の定義とは?試合のハーフタイムの書込みやスタメン書込みは?
> A.実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」
> 全てを含む。 レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは 実況にあたる。
> Q.試合のハーフタイム(途中の休憩時間)の書込みやスタメン書込みも実況なの?
> A.厳密に言えば実況になる。
> Q.サーバーの負担の原因になる例は実況よりも
> 試合終了後のチャット状態によるもののほうが大きいのでは?
> A.チャット状態と言われても、試合後書き込みが多いのは当然。問題無し。
8 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 02:44 ID:I+soDTUi
野球板にいくら費用がかかっているのか分かれば
独立採算でやっていってもいいんじゃないかな。
広告出して。
11 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 02:47 ID:I+soDTUi
費用が分かって商売になりそうならやるよ。
1人でやってねとか冷たいよお前ら。
実況板で粘着してた俺もいい加減アレだけどさ。
>>11 本気でやりたいなら、運営にメール出して聞いてみなよ。
俺等じゃ金の事なんて答えようがありません。
13 :
田上明:04/06/18 02:53 ID:3fiqfjCN
まぁ要するにノアだけはガチだな
第二のひろゆき誕生のヨカーン
なんつって。
さて、今までどういった案が出たのでしょうか
15 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 02:58 ID:I+soDTUi
おいらのメール いたづらはいやづら ってところに出せばいいのか?
っていうかもう出したぞ。
>>15 出したなら、経営に関する事は返事待ちしてて下さい。
>>11 実況版で明後日のほうこうに向かってがんがってたヤシか。
まだいたのか。
実況にニーズがあるなら
なぜ実況板を使わない。
目の前にトイレが空いてるのに
野糞垂れ流してるのが今の野球板。
移動。
今現在の課題はこんな感じ
・名前欄に実況禁止警告を付け加える→名前欄をどう変更するのか
・ローカルルールに実況定義を具体的に分かりやすく記載する→ローカルルール変更
・上に伴う「実況の定義」の確認
・実際に実況しているスレでの誘導をどうするのか→野球ch等への誘導方法(どうやって誘導するのか)
・2ちゃんねるブラウザおよび野球ch板(外部実況板もか?)をプロ野球板で実況している人に広める方法
20 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:00 ID:I+soDTUi
>>18 トイレまで行くのがめんどいからじゃないの?
>>11 運営者が野球板だけ別になるのか。
実現すりゃあ確かにウルトラCだが・・・
前スレのまとめキボンヌ
22 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:00 ID:VWUfhbsQ
23 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:01 ID:r3CFoTt+
野球chの方埋まってしまいましたが、こっちで継続てコトで良いのかな?
>>18 その通りですが、それを話しても意味無いのです。
>18
そのトイレが見えない、見つからない、使えない人を誘導する事が自治
26 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:01 ID:H1fs95oB
書かれている内容じゃなくて実況が悪いって言うのなら
狼みたいにとも子を導入すればいいことじゃないの
運営が求めてるのはそれだけじゃないと思うんだけど
利用者は、快適な掲示板を求めて移っていくだけだよ。
それが用意できないのならハイそれまで。
じゃあね。
28 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:02 ID:/ifELNXw
野球関係のところに板ないと
わからんかもしれん
29 :
◆//UNKoO4m. :04/06/18 03:02 ID:0yi4+fsU
実況板のほうに、ここへの誘導スレを立てたほうがいいかな?
(あと欲を出せばローカルルールもこっちへリンクしてもらいたい)
>29
なら最初からあっちに立てた方が良かったような気がしてきたぞ
圧縮で即スレは落ちるし
32 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:03 ID:s76ZR1A8
>>25 見えない、見つからないはともかく使えない人を啓蒙するのは現実問題として無理だろう。
34 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:03 ID:I+soDTUi
実況板のほうは明日には本来の役割を果たすべく実況が始まるわけだし
こっちに移動してよかったと思う。
35 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:03 ID:r3CFoTt+
迷ってそうな人がいたらこっちに誘導するのは難しい?
36 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:04 ID:s76ZR1A8
37 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:04 ID:/ifELNXw
で、結局どうすりゃたすかるの?
要るかわかんないけど、名無し案まとめ
漏れがあったらごめんね
名無しさん@実況禁止
代打名無し@実況禁止
代打名無し@テレビを見ながら書き込むのは禁止
代打名無し@連投はキツイっすよ!監督!
代打名無し@試合の内容については試合後に書こう
代打名無し@試合中は実況板で
代打名無し@試合実況は野球chで
代打名無し@試合中の書き込みは控えよう
代打名無し@試合の模様は実況板で
代打名無し@実況禁止ととも子強化でいいよ。
39 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:04 ID:s76ZR1A8
>>34 明日じゃなく朝から。野球chはプロ野球専用じゃない。MLBの実況だけでいまあるスレは
ぜんぶ落ちるよ。
>>37 人が減るか、奇跡的にマナー向上するか、規制でがんじがらめにするか
なんていうか、
野球の場合実況できて人の多い掲示板はごまんとあるもんなぁ
42 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:05 ID:SWTc1LZX
>>26 野球板もとも子導入済みでしょ
後この状況で(昨日のことがありながら)実況やっているのは愉快犯的な確信犯だから
何やっても実況はするだろうね
後は報告をこまめにやる労力をおしまずかけられるかどうかだろうな
でもそうなると面白がって実況する奴が増えるんだよねえ
43 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:05 ID:H1fs95oB
実況の方に立ててよ
新しく来た人も迷っちゃうし
>38
>代打名無し@試合実況は野球chで
これがある程度短くていいかな。
それと板名を「野球板(実況行為禁止)」にする案が前スレにあったね
45 :
前スレ977:04/06/18 03:06 ID:L3RPXNNL
>>979,980他
レスthx。
こういう自治とかやったことないんだけど、とりあえず
野球板では野球の試合中・野球関連のニュース番組中の実況は禁止されています。
実況する場合は、実況板へ移動してやってください。
ココにリンクを張る
こんな感じでいいのかな?
46 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:06 ID:/ifELNXw
ふむ、実況が最大の問題点ですか
47 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:07 ID:r3CFoTt+
>>37 プロ野球板の自治方針を練って、それが運営側の許容範囲に収まるようだったら、
(そのままの鯖かどうかはわかんないけど)復活させてもらえるんじゃないかと。
まとまったら報告が要るのかもしれないけど、
そのへんはについては、まとまる頃にはどうにかなってると思います。
あああああああああああああてか早く元に戻してくれよ・・・・
松チンスレ建てられねーじゃねえか!!
人が減ると言っても
こういう時に限ってまともな人が去り、実況厨や基地外が残るんだろうな。
>45
実況板はデフォでread.cgi停止してるから、
その下には2chブラウザの導入云々を書かないとダメかな
8名前:名無しさん 投稿日:04/06/18 03:06 ID:s2c+1yqi
実況なんかより荒らしや糞スレの方が問題だろ。
バカじゃねえの?
さて、こういう香具師が実際にいるわけでさ。
おまいらの常駐してるスレにこういうのがいたら
何と言って説明し、実況専門の板に誘導する?
でもなんか決め手を欠くような・・・
53 :
◆//UNKoO4m. :04/06/18 03:09 ID:0yi4+fsU
>>35 そうなんだけどさ、、、たどり着けないからさ。
人大杉みたいに、こっちのアドレスを出してもらえないかな。
>51
その荒らしを見極めるために実況スレに誘導しています。ご協力を
じゃ弱いかな…
55 :
前スレ977:04/06/18 03:09 ID:L3RPXNNL
>>50 書き込んだ後で気づいたw
やっぱ酔ってる状態じゃダメだな・・・
じゃあ、さっきのの最後に
実況板に入るには2ch専用ブラウザが必要です。
この機会にぜひ導入してください。
くらい入れておけば完璧かな?
>>51 自治スレへのリンクと実況板へのリンク。
その場では議論しない。かな。
>>45 >>50 そうですね。
あと、テンプレに対するフィードバック(却って火をつけちゃった他)について相談する場が必要かもと。
それを自治スレでやるか別スレで実況対策専門にやるか。
>>51 基本として、そういうのって放置だよねぇ・・・
放置しちゃあいけないんだよねぇ・・・
試合中は板を止める
>>45 あったね。それも一応まとめに入れておいた方がいいかな
・板名と名前欄に実況禁止警告を付け加える→板名・名前欄をどう変更するのか
・ローカルルールに実況定義を具体的に分かりやすく記載する→ローカルルール変更
・上に伴う「実況の定義」の確認
・とも子・samba(連投規制)の数値を強化するかどうか決める。
・実際に実況しているスレでの誘導をどうするのか→野球ch等への誘導方法(どうやって誘導するのか)
・2ちゃんねるビューアおよび野球ch板(外部実況板もか?)をプロ野球板で実況している人に広める方法
>>51 「現在運営側に迷惑をかけているのは実況板以外での実況行為。速やかに移動して下さい。」
62 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:11 ID:9apdgXTm
>>51 実際誘導しても行かないと思うよ
誘導していることと報告してたという実績だけが問題でしょ
それをキチンとしてるかどうかが重要ってことじゃないの
後自治スレでどれだけ話し合って実況廃止の努力をしているかってことがね
選手個人スレで実況してるのは防ぎようが無いんじゃない。
64 :
◆//UNKoO4m. :04/06/18 03:11 ID:0yi4+fsU
>>55 まとめ役乙です。
ついでに、ブラウザ啓蒙スレのアドレスもあるとベターかな?
でも1レスにごちゃごちゃしすぎるかな。
>>61 なんていうか、正論一辺倒では逆に油を注ぎそう。
66 :
60:04/06/18 03:11 ID:sntJbBwe
67 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:12 ID:N0hK21ap
煽り、荒らし、駄スレは徹底放置がローカルルール
ところでスレは全部消されたのか?
もしそうなら閉鎖直前のスレ、自分の持ってるだけでもうpしようと思うんだが
69 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:12 ID:s76ZR1A8
>>62 実況報告スレ見ればわかるけど何度も報告されるような悪質なスレで誘導されてないスレなんてないよ。
誘導されるのは当たり前で、それでも何度も実況されてれば警告として板停止、次にやったら
板廃止or懲罰鯖送り。
70 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:12 ID:casEr4vO
>>51 野球板で実況してる人は荒らしと一緒です。って言えば?
1)本当に全く事情を知らない初心者
2)確信的ではないが、ついつい実況してしまうヤツ
3)完全に悪意で荒らすヤツ
1に関しては
>>60を実行することである程度効果はあるだろう。
3に関してはIDチェックして報告で対処(で十分かどうかわからんが)
いちばんやっかいなのは2だと思う。これをどうやって減らすか。
>63
そういうのを見かけたら報告するという意識を住民に持たせるしかないね
73 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:12 ID:/ifELNXw
たしかにアラシの人って容赦ないよなあ
みんな野球好きな仲間って意識がないのかなあ
ほんとに殺す気でアラシてるよなあ
74 :
◆//UNKoO4m. :04/06/18 03:13 ID:0yi4+fsU
>>63 少なくとも、野球chの前身のスポーツchの時は、
選手個人スレの実況スレを立てても良いって御墨付きがあったから、
個人スレを野球chに立ててもらえばいいんじゃないかな?
効果がないとか逆効果だから、では最早済まされない所まで来た
>68
まだ残ってるから復帰すれば元に戻るよ
>71
誘導掛ける。通じなきゃ3と同列に扱っていい
>>62 もちろんそう。でも、今に至っても極論寸前の話をしだす人がいるから。
>>65 実際にはあんな口調じゃ無理だね。
俺なら誘導先リンク貼るのみ。
78 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:14 ID:9apdgXTm
>>69 板が潰れるのを面白がってやる奴がいるからね
実際に実況を止めるのは無理でしょ
>>71 以前自治スレで話していた内容ですが。
1.全然そんなの(実況禁止)知らない。
2.「実況」という事を勘違いしている。
3.同じ鯖なんだから一緒じゃん。
4.ダメだといわれるとやりたくなる。
5.みんなやってるんだからいいじゃん。
6.実況は専用ブラウザ使わないと行きづらいからメンドウだ。
7.専用ブラウザで開けない。
基本的に野球板で実況してる人と
実況でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!ってしてる人は
楽しみ方が違うから各球団の実況板でマターリスレでも立てないと駄目でしょう。
>>58 そのへんはどこまで効果あるのか判りませんが、
1) まず説明と誘導(これは、知らない人が見た時にマネしないように必要なんじゃないかと思う)
2) おさまらないようなら通報
ってことになるんじゃないかと。
はなから放置とか、便乗して実況したりという事態が起きないようにするのが肝要かと。
>78
だからそういうのと知らなかった人を見分けるための意識改革が必要なのさ
荒らしとして報告されても、どれがどれなのか見分けが付かないと対策出来ない
と運営の人が言ってたからな
>>79 あと、実況板は流れるの速すぎていやとか言うのもいる
>>72 選手個人スレは住人の質が変わりやすいからね。
熱心な新顔に誘導かけると逆切れされる事も多い。
8割方は専用ブラウザを使って意図的に実況してると思う
片岡スレでは実況を注意してる奴が
荒らしとして報告されてたぞ。
使い分けがメンドイとか抜かすアホもおるね。
その辺は
>>71で言う所の3に分類してしまって構わんと思う。
88 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:17 ID:IS2c3obo
>>83 あーいますねー。
俺様の書込みが流れるのが嫌だって言ってたなぁ。。。
8.実況だと流れが速いから嫌
90 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:18 ID:/ifELNXw
ふーむ
実に難しい問題だな
91 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:18 ID:s76ZR1A8
流れが速すぎは番組chとかも合わせて誘導すれば回避できると思うが。
92 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:19 ID:casEr4vO
実況で荒らしてる奴を報告しても管理側が処置してくれないと何の意味も無い
訳だけど・・・
>>74 1日に120人は出場してるから
野球chでは追いつかないかと
>>86 そのへんは誘導のやり方次第ではないかと思うです。
実際問題として、火に油を注ぐようでは目的が達成できない訳ですし、
テンプレなんかも工夫を重ねてく必要があると思います。
>89
前スレのテンプレより
10 名前:時計坂の削除屋 ★[sage] 投稿日:04/06/16(水) 22:55 ID:???
(略)
>5
数人であからさまに荒らしが実況してるだけなら、
判別できる可能性あります。周りも便乗とか釣られないで
放置してれば不自然さが目立つと思います。
20レス以上なら、アクセス規制願い出せるのでそちらへ。
(略)
631 名前:rafale ★[sage] 投稿日:04/06/17(木) 21:42 ID:???
誘導はそんなに何回も必要ないです。
後は放置で。
96 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:20 ID:s76ZR1A8
>>92 現実問題として実況してる奴の対処なんていちいち管理側に求めるのは無謀。
>>91 笑い話だが、番組chは野球好きばかりじゃないから嫌と言われた事もある。
サッカー関連のスレさえまともに削除してくんないじゃん
とも子でもなんでも、とにかくシステムで規制しなきゃ意味無い。
自粛を求めるのなんて無理だろ。
そうだ!
交通規制みたいにスレ番号が偶数か奇数かで
別々のスレに飛ぶようにしたらどうだろう?
ここに書き込んでる人たちがしたらば掲示板を一つずつ借りればどうよ?
>>94 誘導そのものを嫌っている奴もいるから。
他の奴が仲裁に入ると、そいつも巻き込まれる。そういうスレもある。
このタイミングで明日から巨人阪神戦か。再開されるわけねーな
とりあえず「俺らはやるだけやった」という実績が必要ということでしょうな。
それを経ても運営が無策なままなら初めてこちらから文句が言える、と。
107 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:22 ID:9apdgXTm
実際に一番多いの
はこれぐらいは良いだろ
一言書き込んだだけだし鯖に負担かけてる訳じゃあるまいし
うるせーことガタガタ言うな
って奴だろうね
そいつらに言ってもそんなことまで言われるなら潰れても良いと言う答えが帰ってくる場合が多い
閉鎖しかないな。
スポーツでは実況は無くならないよ。
野球は毎日やってるからたちが悪い
結局住民のモラルの向上が必須ということか。
しかし、具体的な方法論となるとむずかしい罠。
>102
したらばは実況禁止なわけだが
>>92 要するに、管理側が処置できる(と思える)くらいまで減らして欲しいというコトなんじゃないかと。
今の処置頻度だと困るよ、と云ってるんじゃないかと。
112 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:22 ID:IS2c3obo
>>99 それじゃ駄目な訳だ。
出来るんだから、やってもよいと言う習慣を生み出す事になるだろうから。
113 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:22 ID:I+soDTUi
>>105 たぶん、桧山板とか片岡板とか、そういうのを作れという意味ではないかと。
>>102 既に球団別にはそんな状況になってますが。
漏れもメインは外部実況板+外部板
でも2ch野球板は全球団同居なのが良いからこっちにもくる。
複数球団応援スレとか貴重だしね(鳥達の宴とか)
>>105 各個人でしたらばを持ち寄って、
役割を決めて、野球板の大半をしたらば野球コロニーに移動。
したらば野球コロニーに人が多いことになると、
野球板から放っておいてもあつまってくるよ。
人が多いところにみんな集まるわけで。
ローカルルールにコロニーリンク貼っちまえばいい。
>>110 ぅ、そうだったのか。
じゃあ別のいい場所ないかしら?
とにかく、土壌を広く構えると。
プロ野球板住民が野球総合板にプロ野球関連のスレを立て始めました
なんとかしないと総合板も同じ憂き目にあいそう
昔(2001年ごろ)は
各球団本スレも
18時まではダラダラ書いてるけど、18時になったら
ピタッと書き込みが止まって
試合が終わったら急に書き込みが増えたりして
18時台〜20時台のレスが皆無だったりして
完璧に自治できていたんだけどなあ
何が違うんだろう
>>117 いや・・・あのさ、実況したいなら2ちゃんの野球chがあるでしょ?
>116
それは逃げの姿勢。運営側の望んだ答えじゃない
それとしたらばに迷惑が掛かる。
外部板創設とかは今回の件の根本的解決にならんからね
おいらは実況したことはなくて
(っていうかリアルタイムで野球を見たことすらない)
いっつも実況禁止っていう人がいるなぁーっのは気付いてました。
でも実況禁止、とかそういうのは知らなかったです。
なので今回野球板が落ちてるのもなんでだろ?と思ってました。
実況板があるのはしっていましたが
なぜ野球板で実況禁止なのか、
たんに鯖がきついとかいう話でなく
数値的な問題ではどうなの?というのが
今回思ったことです。
123 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:26 ID:I+soDTUi
>>117 ていうか、したらばで重くなりすぎたら?
2ch初期の問題と全く同じことを話してるね。
>>116 阪神の本スレは避難所の方が人が多いよ。
>>112 いやもうそういう習慣が出来てるってか、もとからそういう状態じゃないのかな。
だからこそシステムで管理しなきゃ無理だと思うわけで。
>>120 18個しか建てれないから
選手個人の実況スレは建てれないからな。
>>126 どうやればこういう習慣を無くせるかな。
もちろんすぐには無理だろうけど
長い時間をかけてでもやりたい
>126
システムを導入するにも、当然軽い処置の方がお互いにいいよね
今はその処置すらできないくらい酷いという事だ
>>118 ・・・野球関連全部ストップかもしれんな
131 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:28 ID:XHcKnTi1
プロ野球板と巨人板別々にして下さい。
>>121 運営側が望んだ答えがわかるなら、
ここで話し合いなんて要らないじゃないか。
逃げの姿勢でも解決すればいいじゃん。
まあ、確かにぱっとしない案かもしれんが。
>>118 てかまあ2chとしてはそれが自然な流れだよね。
結局のところ各板ってのは隔離場所って意味合いが強い。
別に板にこだわる必然性は無いからな。
>>118 プロ野球板が無いなら
野球総合に立つのは間違ってないからな
>>126 とも子はすでに導入済みだし、強化をお願いするのは避ける方向でと
散々話してきたのだが、まだ蒸し返すのか? あんたが運営側なら
即対処できる自信がありますか? 愉快犯はその上をいく方法を考えて実行するぞ。
138 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:30 ID:I+soDTUi
メールを出したが返事が来ないわけだが。
寝るべきだろうか。
>132
答えわかっててもそこに至る具体的な方法が判らなきゃダメ
141 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:30 ID:L3RPXNNL
他のところに逃げることもできる。
板を潰すことも簡単。
でもそんなことじゃ何も変わらない。
変わろうとすることが大切。
俺さ…思うんだが巨人スレはアラシが乱入して実況している奴ら
沢山いるけど他の本スレなんてそんな害になるほど実況していないと思う。
ファン同士である程度の認識もって実況スレで実況していると思うけど。
問題は試合が終わった後だと思う。
今まで実況版で実況していた人が試合が終わったから各自の本スレで
試合結果・敗因について話し合う。
これこそが元凶だと思うんだが…
144 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:31 ID:casEr4vO
>>131 人数だけなら阪神ファンの方が多いんじゃないか?
実況してるかどうかは別だが。スレ違いスマン
>142
それを今話し合ってるんじゃないか…
>>128 んー、少なくとも完全に無くせるとは俺は思わない。
147 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:32 ID:9apdgXTm
規制を強くすると言っても野球板での実況ってそんなに凄い実況なのかい?
5分規制してもその間隔より開いてる実況の方が多くない?
プロ野球板が批判要望板になったw
>>143 今問題となっているのは「実況行為」であって「鯖負荷過大」じゃないよ。
なんつうか、いつまでたっても最初から話さないといけないのかと
思えてきた・・・。相手にしなきゃいいのかね。
>143
負荷の問題じゃないっての。
試合中の実況が問題。
>143
反省会は実況になりません>7読め
前々からセパ両リーグで板分けてくれ、って言ってたんだが、
結局実現できんままに1リーグとかなってきたし、
んで気がついたらこの有り様ですかい。
まあなんというか、無様なこった。
154 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:32 ID:8d5gunJ4
サカ豚みたいな性質の悪いアンチ野球が板つぶしのため実況始めたらどーするの?
>>141 はっきり言って、荒らしとかじゃなくて、
野球板の人口自体を減らさないと、自然に荒らしは発生すると思うのね。
荒らしって人がいないところでやってもむなしいだけなんじゃない。
157 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:33 ID:I+soDTUi
>>143 同意。でも試合後の結果や勝因敗因について語れなければ野球の面白みは
全くなくなるんだよな・・・
>>144 阪神ファンはそのことで非常に憂慮して避難所で活動する人が多いです。
本スレは荒らしが来るから嫌だという人もいます。
それでも実況になってるときが結構あるんだよねえ・・・
158 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:33 ID:IS2c3obo
159 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:33 ID:casEr4vO
300秒規制はどう?
これじゃ実況しようとしても「まだ250秒しかたってない!」
とか言われて断念するだろ。
>>140 逃げたいんじゃなくて
野球の特徴上個人スレの実況は防ぎようが無いんだよ。
例えばいつも出ていないAという選手が代打で逆転タイムリー打ったら
10個くらい個人スレで実況されるんだ。
打たれた投手の個人スレでも実況される。
実況無くしたいなら選手個人監督個人のスレを禁止にした方がいいよ
161 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:33 ID:s76ZR1A8
>>141 変わろうとするだけじゃ意味ない。じっさいに変わらないと。
163 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:34 ID:T1rdsIit
はやく復活汁!
164 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:34 ID:9apdgXTm
>>143 そんなの全然問題じゃないよ
書き込み量が多いからダメってことはない
野球板は狼に比べれば書き込み量は1/3だよ
>>154 そういう悪意のある荒らしよりも
悪意のない天然馬鹿の実況厨の方がはるかに多く
板に悪影響を与えてるのが事実
しかし、故意に荒らしているヤツに対しては自治で対応できることは限られるだろう。
せいぜい報告することくらいしかできない。
>159
ネタスレのネタ連投壊滅とテンプレ貼るのが不可能になるかな
それならいっそ前スレに出てた連投不可の方がマシかも
プロ野球板はシーズンオフ限定の板とかすれば
実況の問題はほとんど片付いてしまうのだがそれもなあ・・・
空気読めない奴&学習を嫌がる奴ってのはどうしたって出てくるわけだし。
こちらとして考えられる意見は出切っててるわけで、
皆で反芻しながら反省して実況の罪悪を浸透させるのが今は大事なのかもね。
169 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:35 ID:IS2c3obo
>>143 それは、去年の問題点ね。
今の問題とはちょっと違う。
170 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:35 ID:tyJZsfMt
…やっぱ実況の定義がわからん。
というか実況と言う言葉が曖昧すぎ。
>>7の定義だと、一旦見てたテレビ止めてから
「○○が逆転したぞ!」とか書くのは実況じゃないから
OKっつー事になるの?
>>159 運営に言いたい事はあるけど、
それは今の論点じゃないからなー
自治で何がどこまで出来るかってことじゃないの。
>>143 それは元凶じゃないんです。
というか、ある意味そういう発想が元凶なんだと思うんです。
運営側からは「実況が問題なんだ」と云われてる訳ですから、
とにかく、実況を何とかしようという方向に向かないと。
>170
それは屁理屈。もちろん実況になる
>>159 その投稿者本人にとってみたら実況中のほんの1レスに過ぎなくても
それが複数の人間によって行われたら規制など意味がなくなってしまうわけで。
実際ID見ると5〜6人はいそうだしね。
175 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:36 ID:XHcKnTi1
実況板が人大杉だからじゃないの?
176 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:36 ID:9apdgXTm
さっきも貼ったけど書き込み量だよ
過去24時間の投稿数: 1,343,496
1. モ娘(狼) (98584)
2. ニュース速報 (43470)
3. 独身男性 (32304)
4. ニュース速報+ (31556)
5. 野球ch (30901)
6. 番組ch(フジ) (30637)
7. ラウンジ (28208)
8. 番組ch(朝日) (26290)
9. 番組ch(TBS) (23695)
10. モテない男性 (20408)
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs.html
>>155 いやいや。ヤフーあたりから粘着君が何年にもわたって来てるから。
>175
実況板はその性質上負荷をsageるために人大杉にせんといかんのだ
本スレでは自粛して皆が書き込まないだけなのに、
快適な状況だとばかりに実況するバカタレもいるね。
180 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:37 ID:I+soDTUi
実際、逆転サヨナラとかなったら間違いなく本スレは実況、糞スレ乱立&実況になるわけだからねえ・・・
18時〜22時まで板を閉鎖じゃなくて、新スレ立てるのを禁止にすればちょっとはマシになるかも。
>>174 いや、抑制にはなるだろ。
一人一人の書き込みのペースはあきらかに落ちるんだから。
強制fusianaにすれば確実に人は減る
>180
いっそ、キャップ制にするのも手かな。申請スレ必須だけど
>>160 ・・・全然わからないのだが。
>野球の特徴上個人スレの実況は防ぎようが無いんだよ。
こんな事を言っているうちは規制は無くならんと思うよ。
書き込み量が多いのが問題じゃなくて
実況禁止の板で実況をするというその姿勢が問題なんだろ?
ここで実況を封じておかないと
これから先、試合後の勝因敗因分析なんかより
もっともっと負荷の面で問題になると思う
186 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:39 ID:r3z/FI4V
18:00〜25:00は
簡単に連投出来ぬように3分規制を導入してくれ。
なんだったら5分でもよい。
187 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:39 ID:9apdgXTm
>>181 実況のペースの問題じゃなくて実況しているスレの量が問題みたいだよ
>185
都合悪い事に7/7にオーナー会議という祭りが控えてるからね
実況板のイメージアップを図るって言うのも考えなければ。
防ぐ努力もしてない内から諦めてるから
実況が減らない。
>>180 >実際、逆転サヨナラとかなったら間違いなく本スレは実況、
>糞スレ乱立&実況になるわけだからねえ・・・
これってよくわからんな。サヨナラになったら試合も中継も終わるわけだから
それ以降は興奮した書き込みが続いても実況じゃないだろ?
192 :
◆//UNKoO4m. :04/06/18 03:40 ID:0yi4+fsU
>>127 使い捨て覚悟で立てればいいんじゃない?
193 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:40 ID:I+soDTUi
>>191 じゃあ集中書き込みに言い換えようか。実質実況と同じこと。
194 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:41 ID:8d5gunJ4
195 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:41 ID:L3RPXNNL
>>161 ごめん、言葉が足りなかった。
"まずは"変わることが大事だと言いたかった。
実況に対する板住人全体の意識レベルが上がれば、自然と注意が増える。
これで、今まで2chブラウザを導入していなかった人が導入するようになったり
荒らし目的で実況する人以外は少なくなる。
今回の問題で真っ先に解決すべきなのはそこだな、と思った。
まぁ、全部俺の希望なんだけどね。そこまで甘くないってのは分かってるけど・・・
>>187 本当?ペースは本当に問題視されていないの?
あきらかにされていたと思うんだけど・・・
確かに、スレの量も問題だとは思うけど。
197 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:41 ID:9apdgXTm
>>191 多分逆転サヨナラになりそうな場面になったらその時点でスレが立って大騒ぎってことじゃないの
>191
残念ながら、その後スポーツニュースをはしごするヤツが出る事に
そこで実況行為が起こる可能性は勿論高い
運営側からしたらケジメを付けろって事だろ
>>160 それが許されるならあらゆる実況行為を全て許容しなければならなくなる。
その辺は意識を改めさせることで何とでもなるもの。
俺も複数の選手個人スレに出入りしているが
どの個人スレでもそういう事象が起こっているわけではない。
>>191 厳密にいえば実況じゃないかもしれないが迷惑さは
実況とかわらんから規制されるかもしれん。
ま、それはそのとき考えればいい・・・ことにしておこう。
205 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:43 ID:9apdgXTm
>>193 それは無問題
祭は問題無いとは言わないがそれほど大規模な祭(1時間で3スレ以上消費する訳じゃないし
でもないし
206 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:43 ID:I+soDTUi
>>201 でも大騒ぎしてニュースはしごしてスポーツ紙に速報があがるたび
コピペして騒ぐ。監督のコメントが出たらコピペしてきて騒ぐ。
すんません。輝く我が名ぞ阪神タイガースの本スレです・・・
>>199 > 運営側からしたらケジメを付けろって事だろ
なら従来どおりの対応を徹底するしかないわけだ。
実況板への誘導かな。
>>193 仮に同じコトだとして、
集中書き込みの方を少なくしたり禁止するような方向に向いても、
多分、板の復活は無いんじゃないかと思う訳ですよ。
それだったら実況対策を先に考えた方が良いんじゃないかなと。
210 :
◆//UNKoO4m. :04/06/18 03:44 ID:0yi4+fsU
>>193 集中書き込みは問題無いよ。
負荷はかかるけど、今はそれの問題はスルーしてかまわない。
っていうのは、「実況は意味のない感想で議論じゃ無い」という
管理人の管理哲学的見地から禁止されてるから。
もちろん、ヒーローインタビューやニュース番組の実況を引きおこす懸念はあるけどね。
各スレで少しずつ実況されていても、
野球板は人が多いから、ちりもつもればで、結局大きな負荷になるんじゃないの?
負荷だけが問題だと言っているんじゃない。
負荷低下も問題の解決のなかの条件の一つだろ。
ならやっぱりsambaはべらぼうな値でいいんじゃないの。
212 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:45 ID:XHcKnTi1
2ちゃんの事よく知らんが
今まで、アク禁になった板って、どう対処したの?
>>206 試合後の速報&コメントに対するレスなんか
実況に比べたらスピードが遅いよ
やらかす実況なんか3時間で7,8スレ消費がデフォだし
>>211 だな。あれ食らうと実況などやる気が失せると思い。
>>211 負荷のことが問題視されてるわけではありませぬ
216 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:46 ID:tyJZsfMt
>>173 屁理屈じゃなくて、そういう解釈をされる可能性がある、という事。
>>180のケースなんかサヨナラで試合終わった訳だから
ある意味実況じゃないんじゃないの?
>211
運営サイドに頼るのは得策じゃない。
それとサンバとかあの手の規制は鯖単位だから、他の板が巻き添えになる
>>215 いやさ、問題のひとつなんじゃないのってこと。
>>213 それを、現実にテンプレを使って誘導するのに矛盾が生じるのではと
要らぬ心配をしている人が多いんだよね・・・。さすがに疲れる。
220 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:47 ID:9apdgXTm
今後可能性のある展開
1.プロ野球板の廃止
2.懲罰鯖への移動
3.実況の撲滅に努力をしそれを認めてもらう
4.こんなに煩いこと言われるなら2chに拘らないと言って人稲状態
これくらいかな?
まあ1は無いだろうけど2が可能性が高いかな
221 :
◆//UNKoO4m. :04/06/18 03:47 ID:0yi4+fsU
>>212 運営側の要望に合わせて、住人ががんがって自浄作用を働かせた。
といっても、板によって問題点はバラバラだったし、
個々の板が具体的に何したかは知らんけど。
>218
一つではあるが、今回は関係無い
実況してもいいじゃん的な意識を住民が持ってると判断されてるのが問題
てかみんな何らかの結論が出るつもりで話し合ってんのかね。
つまりプロ野球板にレスする人の意識を向上させろって事なんだな。
誘導と実況してるヤシへの叩きしかないだろう。
ただ叩くと実況荒らしは嬉しくなるわけで・・・対策無いの?
>>218 負荷そのものは問題になっていないんじゃ?
「ルール上禁止されてる実況が一向になくならない」ってことで
こういう強硬措置が取られたんだと解釈してるんだが、違うの?
とりあえず誘導テンプレを練らないか?
泡原スレとジャンパイヤスレの実況速度には驚く。
球団スレでもないのにあれはすごい
話を負荷にすり替えると、じゃあ過疎板にスレ立てて
そっちでやるわと開き直る。無関係な板で暴れる。
天然実況厨とはそういうもんだ。
テンプレとデフォルト名無しを考えよう
231 :
◆//UNKoO4m. :04/06/18 03:49 ID:0yi4+fsU
>>224 叩かなくても(w
誘導すればいいかと。
そのかわり、ブラウザスレで質問を受け付けたりするのは必要だと思う。
>>228 同意
とりあえず仮に実況→集中書き込みとなったら一段階変わったと言えるんじゃない?
「実況」ではないんだし(鯖側に対する結果は同じかもしれないが)
>>210でも言ってる管理者側からの停止理由はひとまずは回避したことになるし
これで次に問題が起きたとしてもしらみつぶしに1つずつ片付けていくしかないんではないだろうか
今問題になってるのは利用方法であって
逆に言えば負荷の問題って利用側も管理側も一緒に考えなければならない問題になってしまうんじゃないかな
235 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:50 ID:IS2c3obo
もう一回書いとこう。
・実況 ・負荷 ・アンチ
の問題は分けて考えた法が良いと思う。
今回は実況。
例えば、レスの量ではないのは、1人が始めると
回りでROMしてる人もやってもよいかと始めてしまうスパイラルに入る。
それを止めるにはどうしたら良いか?
また、sambaは他板への影響もあるから
アンチプロ野球板を増やすことにもなる。
>>218 今は問題として考えない方が良いんじゃないかと思います。
運営側の理想は「実況がないこと」で、
プロ野球板の現状とのギャップが大きすぎる(=実況が蔓延してる)というのが問題点な訳ですから。
まずはそこだけ考えましょ。
>>225 ・・・そんな言い草するなら一人で運営に掛け合いなよ。
野球板dだ〜鯖までdだ〜
鯖までdで〜壊れて(ry
実況に対する誘導以外の反応もしないようにテンプラに入れた方がいいよ
サカ板はどう対処したんだろう
話が前に進んでないなぁ。結局
誘導をかける&これ以上実況が続くと連投規制や時限封鎖、
ex鯖送り、最悪板閉鎖になる可能性がある。
ってことを書き込むくらいか?
すべての問題を1つの解決策で解決しようとせず、合わせ技でいくべきだろ。
だからこの場合、実況を減らせる可能性のある策を多数打ってくべき。
名前欄、テンプレ、誘導etc・・・
1つ1つが微力でも、合わさればそれなりの効果があがると思う。
243 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:52 ID:9apdgXTm
懲罰鯖はそんなに嫌?
懲罰鯖に行って重くなれば実況する奴も居なくなるだろうし
重くならなければ規制が無くなって儲けものになる
どっちにしてもデメリットは少ないよ
今の鯖で規制を強化と同じことでしょ
>>236 ふむ。
じゃあ自治として出来るのは、上のテンプレのことしかないわな。
なんか以前からやられていたことばっかりだが・・・
・名前欄に実況禁止警告を付け加える→名前欄をどう変更するのか
・ローカルルールに実況定義を具体的に分かりやすく記載する→ローカルルール変更
・上に伴う「実況の定義」の確認
・実際に実況しているスレでの誘導をどうするのか→野球ch等への誘導方法(どうやって誘導するのか)
・2ちゃんねるブラウザおよび野球ch板(外部実況板もか?)をプロ野球板で実況している人に広める方法
>>241 >ex鯖送り、最悪板閉鎖になる可能性がある。
厨房にはこの注意は逆効果。
却って面白がらせて実況が加速する可能性も。
今年は本スレの実況ホントひどいよな
自分の贔屓球団以外も回ったが
誘導無視して延々続けてるやつ大杉
スレ潰すためにやってる荒らしだったら本来の住人が放置して
まとまったら通報でいいんだろうが・・・あれは本当に荒らしなのか?
248 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:53 ID:IS2c3obo
では負荷軽減はとりあえず置いといて誘導テンプレ考えたらいいのね?
250 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:53 ID:I+soDTUi
>>246 絶対「実況しまくって野球板を廃止に追い込むスレ」とか立つよな。
ex鯖送りはプロ野球板に張り付いてる人以外は
痛くないから
>>248 テンプレは必須ですね。誘導看板みたいなものですから。
特に試合前は張らないと
253 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:54 ID:9apdgXTm
>>250 間違いなくそうなるよ
実際狼ではそうだったよ
>>250 それはそれで対策が立てやすくなるんで、桶な状態になるんじゃないかと推測しますが。
>>246 そういうヤツらはどんなこと書いてもやると思うんだよね。
それよりも、故意に荒らすつもりではないけどつい実況しているヤツらを
止めるほうがいいと思うんだが。
257 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:55 ID:casEr4vO
球団本スレではそんなに実況してるようには見えないんだが。
実況板から帰ってくるとイヤッホオウンとか大型AAレスが大量に付いてるが・・
これは悪質な愉快犯の実況と見て良いのかな。
こういうのは注意しても止まらないんじゃない?
258 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:56 ID:8d5gunJ4
263 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:57 ID:T1rdsIit
復活汁!
いくら自治を叫んだって板の性格と一部住民の質を考えたらまた実況しまくりになるに決まってる。
実況板に誘導って、2chの実況板の重さ考えてたいていの香具師は実況板でやってるだろ。
何か起こった場合の祭りを「実況」扱いされて、例えば芸能+並に許されないんだとしたら、
もう板自体無くなった方がいいよ。
もし続けるならアンチ球団板(いらんだろ、この板)と統合してプロ野球総合板作ればいい。
なんぼ意識改革したってなんかある度単発煽りスレ立てる香具師がいる限り無理ぽ。
人減らす方向よりも野球板の現実状況を考えて増強を訴えた方がいいよ。
もしくは6時から9時までは書き込み禁止にしとけ。
>>257 いわゆる「注意すれば止める実況人」を実況に誘導すれば、
あとは一網打尽にしてくれるらしい。
266 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:57 ID:q9bNDfL1
本格的に実況されてるスレはイヤッホウスレだけでしょ。
あとは無知な人間がたまに本スレで書き込んだりする程度。
イヤッホウスレを実況板に立てて試合中は新規スレ立てを
無効にするって感じでいい。それでも生ぬるいって言うなら
19:00〜21:30まで野球板で書き込み全停止するとかね。
・そもそも2chにおける実況の定義と禁止の意義をしらないヤツ
・まわりが書きこんでるから自分一人ぐらいってヤツ
・実況板までいくのがマンドクサイヤツ (行くって言ったってたかが数クリックなのに・・・
この辺の「消極的荒らし型実況厨」をなんとかすべき。
荒らしたり閉鎖させることが目的の「積極的荒らし型」は少ない
早くまとまりそうなことから片付けていくのがいいのかな?
まず板名・名前欄と誘導方法(テンプレ?)を考える?
1.板名と名前欄に実況禁止警告を付け加える→板名・名前欄をどう変更するのか
2.ローカルルールに実況定義を具体的に分かりやすく記載する→ローカルルール変更
3.上に伴う「実況の定義」の確認
4.実際に実況しているスレでの誘導をどうするのか→野球ch等への誘導方法(どうやって誘導するのか)
5.2ちゃんねるビューアおよび野球ch板(外部実況板もか?)をプロ野球板で実況している人に広める方法
269 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 03:58 ID:N9hVcR0E
それだな。試合やってる時間帯は鯖停止でいいよ。
どうせ実況のほうに行ってて見ないし
>>257 例えば各スレのそーいう情報を集めて分析できれば、同一人物か調べる事も可能かなと思います。
そのくらいの対策を求められてる気がしてきた。
新規参入の入口がとかタテマエはいいから専ブラのみ入れるようにしたらいいんだよ
>>268 名前は上に何個か出てたでしょ。
あの中ならなんでもいいや。
>>267 自治が単独でできることは誘導と注意しかない。
あとは運営側の協力が必要。
>>257 Gかい?
確かに荒らしも多いし故意犯もいるだろうが
でも「試合中の出来事に関する話題」を書き込んでんのはほぼ全球団
横浜も中日も阪神もどこもそうだ
それが実況だってこと知らないんだろうな
>>269 本来はそういう板なんだよ
昔は18時台〜20時台の書き込みが少なかった
278 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:01 ID:I+soDTUi
>>274 でも、それがなくなったら一体なんのための野球板なんだってことでしょ。
今日の試合について一喜一憂するのが本来の使いかただし。
専用ブラウザを入れたから実況をして良い、という分けではないだろ
そんなに実況が嫌ならプロ野球板じゃなくてプロ野球マターリ板とでも命名しろ。
野球=実況中継のイメージが強いから、その感覚でしゃべってまうアフォが増えるんだろ。
つまり、プロ野球板と言う名前そのものが不適切。
実況の方がむしろプロ野球板の名に相応しいくらいだ。
と思うが。
今度は板名に拘る人間が出てくるから駄目かな・・・。
284 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:03 ID:8llvdUcE
まったく、解決策になっていなところが凄いな!
プロ野球板は馬鹿の集まりだな!
例えば怪我人情報スレにデッドボールとかで退場した選手がいた時に
その情報(及び感想)を書き込むのはやっぱり実況行為なんですか?
2ch負荷とか考えない奴等を省けるのは気休めくらいにはなるとは思うんだが
野球板だけread.cgi止めるのは無理なのか
とりあえず、実況しようとする厨房はある程度押さえ込める可能性を信じて、
どうしようもないという考えは捨てて、検討していくという方向性でいいかな?今は。
>>283 確かに、厨房の中には
「試合を見ながら書き込まないのならプロ野球板の意味はない」とか
思ってるやついそうだな・・・
292 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:05 ID:IS2c3obo
>>285 やめてー。。・゚・(ノД`)・゚・。
議論・批判・要望はこっちでした方がよいよ。
その試合のないように関する書き込みを
試合が終わる前に書き込んだら、全て実況だろう
スポーツニュースとか特集は
試合に比べたらかわいいものだよ
時間も短いし
スラガガースレを復活させろっての
>>288 そんなほとんど実効性の無い駄弁りをここで続けてどうしようってんだ
1)誘導をかける。デフォ名無しを変える
2)連投規制の強化。時限閉鎖。
比較的手軽な1をやって、それでもダメなら運営と協力して2を
実行ということでいいのでは?
専用ブラウザだけで見られるようにする(read.cgi止める)ってのは
運営方針と食い違うためにたぶん通らないらしいし。
1.板名と名前欄に実況禁止警告を付け加える→
>>38 2.ローカルルールに実況定義を具体的に分かりやすく記載する→ローカルルール変更
3.上に伴う「実況の定義」の確認
4.実際に実況しているスレでの誘導をどうするのか→野球ch等への誘導方法(どうやって誘導するのか) 誘導テンプレ
>>248 >>259 5.2ちゃんねるビューアおよび野球ch板(外部実況板もか?)をプロ野球板で実況している人に広める方法
1はもう済んだだろ。
負荷が関係ないなら専ブラは今は全く関係ないので5は要らない
もうめんどいから
地上波巨人戦中継中は板停止でいいよマンドクセー
デーゲームのチームのファンはものすごく迷惑だけどな
とりあえず誘導テンプレはどこで見れるのですか?
貼りたくてもどこからコピペすればいいのかわからんので。
先々週の競馬板を見ているかのようだ…
303 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:07 ID:s76ZR1A8
「実況」禁止ではなく「試合中の書き込み」禁止という表現にするべきだろうな。
実況という言葉から受け取る意味と必要な規制とが乖離しちゃってる。
>>295 あんたはさっきから話し合いは無意味という内容ばかり書いているが、
何が目的でここにいるのですか?
>>301 競馬板、なにがどうしてどうなりましたか
ぶっちゃけ強制フシアナにするだけで、かなり駆逐できそうな気がするのは
俺漏れだけですかそうですか
>>303 むしろ時間で指定してしまった方がいいかも。
18:00-21:00 の書き込みは禁止ですと。
>>299 既存のは、個人で保存している以外は見られないから
今から新しいのを作るという話し合いをしています。
とりあえず「現在進行中の試合に関する話題は書き込み厳禁」
とかローカルルールに追加するってのはどうだろ?
「実況」という言葉が持ってるあいまいな境界より
こういうデジタルな基準の方がよくわかってない人には理解しやすい気もする。
まあ、気休め程度だろうけど。
>>305 実況がおさまらずにexに飛ばされました。
名無し変更やら一時的に板停止要望やらアンチ対策やら、議論の内容もほぼ同じ。
>>306 いえ、いい案だと思いますよ。
俺は反対だけど。
>>295 だとしたら、性悪説に基づいて
どうしようもないから、板閉鎖および鯖移転の可能性を探っていく?
>>303 試合中のプレーについての書き込み等
今起こっている事象についてリアルタイムに投稿することを禁じます。
すなわち実況行為は禁止です。
…とでも書いとかないと理解してくれんかもね。
>>307 21:30まで伸ばすべき。巨人戦は長引くしな
315 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:11 ID:I+soDTUi
>>307 ふっと思ったんだが、22時まで書込み禁止とかすると
22時をもって書き込み集中タイムが始まらないか?
316 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:11 ID:s76ZR1A8
>>306 ex鯖送りの方がはるかにマシだろう。そんなことになったら実況だけでなくまともなスレも壊滅だ。
>>309 >とりあえず「現在進行中の試合に関する話題は書き込み厳禁」
>とかローカルルールに追加するってのはどうだろ?
賛成。激しく賛成。
318 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:11 ID:casEr4vO
デーゲームがあるときなんかどうするんだ
実況
・テレビ、ラジオ等を視聴しながらの書き込み行為
か
・試合時間中に経過・結果に関しての書き込み行為
ではいけませんか?
>>297 専ブラがないと野球ch使えない→だから野球板で実況してる
という人を誘導するには必要なんでは?
>>313 すなわち以下が要らない。
具体例だけを淡々と書けばいいと思う。
323 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:12 ID:T1rdsIit
アク禁乱発で対処!
>>315 それでもピーク時の書き込み量は
試合中も板を開けているよりはるかに少ないだろう
それに脊髄反射的な書き込みが減る
22時になって「そうだ、今日はジャンパイヤが3つあったらイヤッホーを3つ貼ろう」
なんてやつはいないだろ
>>315 試合が終わったら好きなだけ書けばいい。
負荷は今回は全く関係ないそうです。
>>309 俺もそれを追加でいいと思う
2KBの容量的にはどうだったっけ?
>>318 最大視聴人数を誇る巨人戦はデーゲームがない。
ただ問題としてはデーゲームを終えて語りたいチームのファンはすっごく迷惑だろうな
パリーグのファンは特に・・・
>>283 個人的にはほとんど同感なんだが、
運営側という神が「実況止めろ」と言ってるから
実況止める方法考えなきゃ…というのが
このスレだよな。
331 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:15 ID:q9bNDfL1
性善説で考えても仕方ない、どんなに言っても実況する人間は
実況するよ。試合時間中(大体18:00時から21:30)は
書き込み禁止でいいんじゃないかな。実況の規定がかなり厳しい
みたいだからその規定だと書き込み禁止にしないと無理だよ。
>>328 試合が終了すれば書き込みOKなんじゃないの?
333 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:15 ID:s76ZR1A8
べつに板名変えて実況なくなるなら板名なんてどんどん変えればいい。
板ごと廃止されるよりマシ。
もう深夜も終わりそうだがFOXは寝てるのかな?
とりあえず、負荷を問題にされてないだけに
論点は明確な方だよ
板停止も実況に対する懲罰的な意味合いが強い
>>330 運営は神じゃねえよ。
野球板住人の行為が2ちゃん全体に迷惑かけたってだけの事。
「それは俺のせいじゃない」という問題じゃないし、今は。
何度もガイシュツだけど、
・18時から21時頃まで書き込み禁止、もしくは5分規制
・そもそもテレビ系chみたいに人大杉にして専用ブラウザのみにする
この2点のどちらか、もしくは両方やるだけで良いだろ。
なんぼ意識改革したって100%止めることはできないし。
数日プロ野球板が無くなるってだけでまともな人は危機感持つし実際もったろ?>皆
>>332 パのデーゲームが終わって、特に球場から帰宅した人なんかが
さあお気に入りのスレに書こうと思ったら18:00って状況。
340 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:17 ID:XHcKnTi1
今日一日いっぱいアク禁でいいんじゃないスか
>>338 19時〜21時30分のほうがいいんじゃないかな
ジャンパイアスレと泡原スレを見る限り
やっぱり地上波巨人戦が最大の実況ソースだよ
時間を区切った書き込み規制や板停止は不可能だと思われ…
>>334 性懲りもなくまた飛ばされて、強制的に窮屈な思いをする事を選ぶのか?
344 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:18 ID:LsvtYOed
殿堂板は過疎なのにね
345 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:18 ID:I+soDTUi
>>341 そりゃあそこだけみてればな。
阪神関連も大概多いよ・・・
346 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:18 ID:1+9bZX58
いったい運営は何をして欲しいんだ?
俺たちができることと言ったら実況は実況板で
しましょうって呼びかけるくらいだろ
実況をさせない手段なら運営がいくらでも持ってるんだから
板を中止させる前にそれをやればいいじゃないの
寧ろ移転完了するまで負荷の高い板を難癖つけて中止
させようとしているとしか思えないんだけど
考えすぎかな
348 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:18 ID:L3RPXNNL
運営に頼る前に自分らで何とかする努力をしないと。
くさいものに蓋をすれば終わるって問題ではないと思う。
できるだけ臭いを取ることが必要なんじゃないかと。
>>337 負荷を問題にされてるわけではないから全体に対して迷惑かけたわけではないが
ルール違反が恒常的に行われていて、それに対する自浄作用が全く働いてなかったから
(言ってもどうせ聞かんしって思って放置してたろ?俺も含めて)
それに対する懲罰的な意味合いが強いっていうかズバリそれだもんな。
350 :
sega:04/06/18 04:18 ID:+suhSgQi
パリーグをつまらなくしてるのは福岡ダイエーホークスだ
ダイエーの野球はホントつまらねえ。
去年の日本シリーズだってずっと阪神応援してたのに・¥・
でもぼくは巨人ファン。いや、巨神ファン。
>>340 いや、もう日曜終了まで停止でいいよ
住みつくやつが少しでも減るし
この状況で巨人阪神戦迎えたら実況乱発だろ
352 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:19 ID:s76ZR1A8
「試合中の書き込み禁止」でいいだろ。なんで試合と関係ない時間指定をしようとする。
(自動で規制値を変えるとかならともかく)
試合が長引いた時にそのルールがあだとなって実況とみなされたらどうすんだ。
ともかく
>>309の追加と
誘導レス貼りを続けるしか対策はないってことで。
ぶっちゃけ専用ブラウザのみにするだけでカナーリ人は減るよ。荒しもね。
ぐだぐだここで利用者で話し合ってても雑談がずーっと続くだけ。
そういう面を先に管理側に要求すれば?
>339
ああ、18:00〜の書き込み禁止を前提としているのか。
356 :
◆//UNKoO4m. :04/06/18 04:20 ID:0yi4+fsU
>>338 実況っていうのは、書き込みの負荷だけじゃなくて
内容の質も薄いから止めてくれ、と管理人は考えてるし、
実況を100%止めろとも言われて無いんだよ。
だから、その方法を併用するのは良いと思うんだけど
それだけで十分とは言えないんだわ。
>>352 試合中の書き込み禁止っつったら昼2時から夜22時くらいまでずっと書き込みできなくなるが、
それでもいいのか?ちょっとまともに考えろよアホ。
359 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:20 ID:r3z/FI4V
937 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/06/18 04:16 ID:90rZ3DiS
おーいFOX!
実況が問題なのか実況による負荷の増大が問題なのか教えてください。<プロ野球
938 名前:FOX ★[sage] 投稿日:04/06/18 04:18 ID:???
>>937 実況
管理人がダメって言っているのにって事でーす
負荷なんてサーバ増やせば済む簡単なことかと
>>343 テンプレだの誘導だのやったとこどで効果なんか無くて、同じことになるのは見えてる。
規制が強化されようがなんだろうが、そっちにしか板を続けさせる方向性は無いと思う。
361 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:21 ID:casEr4vO
ジャンパイアスレと泡原スレ・・・ねえ・・
Gスレ住人の嫌いなスレだな
363 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:21 ID:oOe9iirL
板停止まで行かなくても、18:00〜21:30くらいまでは
スレ立て、書き込み停止で何とかならんか
>>349 今回に限っては直接全体には迷惑かかっていないが、鯖を移転するに
しても飛ばされた先で野球に関心のない人達が迷惑をこうむる訳だし、
実際に今までにも何回か巻き添えをくらわせたという事を言いたい。
>>356 だから話し合いで解決なんてしないってば。ずーっと雑談スレが続くだけだよ、ここで。
今回の板あぼーんもそうだけど、目に見える形で対策とってから考えないと堂々巡り。
366 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:22 ID:IS2c3obo
時限方式(*時〜*時まで)を提唱している方へ
プロ野球板だけ特別だと思わないで下さい。
2chには500個近い板があるわけで
そうゆう特例を望んではいけないと思います。
ここでは特定のファンのどうこうはやめるんじゃ?
あと強制制限は(sambaのタイミングなど)は
他の板とのかねあいもあるから、鯖移転問題があるのかな?
>>360 ぶっちゃけた話、実況行為を問題視されてるんじゃなく
それに対する自浄作用が働かなかったことを問題視されてるんじゃ?
と、
>>349を書いてて思った。
>>354 だから。ひろゆきの方針をわかっていますか?
>>360 実況誘導スレだってちゃんとあるし、各球団の本スレにはテンプレ貼ってあるしな
なんかFOXは煽りレスしかしてない印象がある
とりあえず
>>309の案を導入したい。
名無しに加えるのはどうだろう。
>>346 こうやって考えさせたいんじゃないの?
小学校の居残りと同じようなもんで。
374 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:23 ID:s76ZR1A8
>>366 望むのはいいが、前例のない手間を懲罰中の板に掛けてもらえると考えるのは愚かだな。
375 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:24 ID:s76ZR1A8
>>373 考えるだけで実況が減らなかったら次は懲罰鯖送り確定だよ。
376 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:24 ID:q9bNDfL1
デーゲームでも阪神とか実況が起こる可能性あるしな。
13:00〜21:30までの書き込みをすべて停止でいいよ。
プロ野球全体の問題なんだから他球団のファンでも痛みを
分かち合わないと。その時間帯は2ch以外の掲示板を
利用すればいい。
セリーグ板パリーグ板に分割しよう!
↓
ナベツネ「来期からは1リーグ制です」
↓
( ゚д゚) ポカーン
>>366 もっとも鯖単位では可能かと。
板単位もできるだろうけど、FOX曰く
「そんな面倒なことができるか、ミスの原因になる」ってことだし。
>>375 だから、まず考えろと。
反省がみられなかったら次の罰が来るのみ。
>>360 誘導を根気強く続けてきたか? あんたは。
で、どっかの孤島に飛ばされるならともかく、だらしないままの
野球板がやってきた先の人達の迷惑を考える器はないのかい?
実況はなくなりまへん。議論しても無駄。
人大杉状態になったTV系がそれを証明しとります。
そもそも、ここで問題提起されて議論した事を知らない新規はどうすんの?
01年の2ch危機を知らない人がもはや沢山いるのと同じ。
メディアとリンクした板なら不可避の問題。
とっとと人大杉にしてかちゅ他からしか見れないようにしろよ。
つか運営側もそういう事は先刻承知だとは思うけどな。
ここでさんざん議論させて今いる住人に問題意識持たせてるだけかと思われ。
ところでID:pKSQenDkは何でそこまでして荒らしたいんだろ。
透明に入れとくか・・・。
専用ブラウザ以外の書込み禁止は賛成だな。
奈々氏変更もやるべき。
でもこれだけじゃ弱いなぁ。
>>365 本当にそう思うなら、2ちゃんに向いてないのかもね。
つーわけで
実況行為だけをなんとかしましょう。
・ローカルルール変更案
>>309 ・誘導テンプレ
>>248>>259 テンプレ以外の誘導方法あるのかな?
できることからするのなら
「現在進行中の試合に関する話題は書き込み厳禁」
というのを
ローカルルールに追加、または名無しに追加、
そして各球団スレのテンプレや
実況誘導テンプレに追加するのがいいと思います
>>381みたいなレスは、運営が最も嫌うレスだと思われ…。
388 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:27 ID:WcOqTIXn
>>361 アンチ巨人の大好きなスレでもあるなw
って言いあってても仕方ないだろうに
泡スレなんか全球団ファンが喜んで書き込むようなスレだし
この前の試合とかヒドかった
389 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:27 ID:s76ZR1A8
read.cgi止めるのは有効だと思うが、管理側のポリシーからするとread.cgi止めるぐらいなら
懲罰鯖に移す方がいいと考えそうだな。
390 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:29 ID:q9bNDfL1
2ch側が融通利かないなら2chからプロ野球板なくしても
いいと思う。2ch以外にも掲示板はあるんだし。
391 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:29 ID:XHcKnTi1
問題発生≫アク禁≫2、3日板停止≫再開≫問題発生≫アク禁≫・・・
をループするしかないんじゃないの?
>>387 嫌ってくれて一向にかまわんw
お前運営に好かれたいのか?
実況板移動は主要スレで既にさんざんやってるし、大半はそちらでやってる。
この上利用者側で何をどうしろと?
せいぜいここで意識改革するくらいだろ。
実況したらアク禁食らうというデマを浸透させればいいんだよ
>>389 まあ、あまり悲観しないでお願いしたいところだね。
>>390 2ch以外に行くなら、ご自由にとしか。
あくまでここは2ちゃんねるのプロ野球板の話をしてるところ。
>>393 実況したらアク禁食らうというのはデマ、が浸透するだけだと思われ
396 :
◆//UNKoO4m. :04/06/18 04:31 ID:0yi4+fsU
「ネット実況禁止法」とかを国会で成立させてくれ
>>380 ちょっと後半は意味を汲めなかったが、誘導を根気強く続ける事まで住人に強いるのか?
そんなことしてまで野球板にいる必然性は無いな。
どんな形であれ板があるのであれば、その中で自分なりにでも楽しむけど。
ものすごい身もふたもない事言ってしまえば、
>>1-400含め、今ここで議論してる人は規制の対象じゃないんだよな。
規制の対象になってる人はそもそもここで議論なんかしない訳で。
とりあえず
>>385をすぐやるリストに追加な
LR、自治スレ、全球団本スレにテンプレ追加を告知。
>>392 実況もそうだが、自治が機能してないのが一番の原因かと。
だから自治で改善しようとする姿勢の見られないレスなら、しないほうがいいという意味。
403 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:32 ID:s76ZR1A8
>>398 おいおい実況を根気よく誘導するなんて当たり前のことだぞ。その当たり前のことが出来てない
板だから懲罰停止くらってんだぞ。
>>392 その「意識改革」が一番求められてるんじゃ?
俺らに実況行為を止めさせようなんて思ってないだろ。
モラルなんてすぐに向上する訳は無いから、物理的な強制措置しかないべ。
12時〜24時までは書込み禁止とか。
>>403 漏れはもう誘導に疲れたんですが。
言うこと聞かないし逆ギレされるしそこまで付き合ってられんわ
>>399 そうだよな。バカは死ななきゃ治らないわけだから運営側で早めに仕留めて欲しい
410 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:33 ID:s76ZR1A8
>>405 LR=ローカルルールだけどあまり略称は使うべきじゃないね。
411 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:33 ID:q9bNDfL1
野球chだけ残しておけばいい。プロ野球板だけに時限式の措置は
認められない、read.cdiも切れないって言うなら実況なくすことは
無理だよ。アンチ野球の工作員も紛れ込んでるんだから。
普段の書き込みはヤフーでやればいいよ、ヤフー側も活気がでて喜ぶでしょ。
>>398 追加。後半は自治関連スレに常駐している人に尋ねて下さい。
まぁぼちぼちとやってくしかないでしょう。
それでダメならその時って事で、今はできることをするしかないと。
実際、ネタスレによく練られていない実況系のレスがつくのもつまんないし。
プロ野球版の欠点として
結局チームごとの派閥があるから
自治スレがなかなか運用されないんだよねえ。
できれば、各チームを離れてやってくれるといいんだけど。
過去の似たような板から考えると
荒らしが大量発生して、自治欲が失せるんだよねえ。
それでも強い意志を持った人が何人か出てくるといいんだけど。
ざまぁ 悪の読売が増長して、正義の阪神を叩くからじゃ
こんど阪神が優勝するまでおあずけじゃ アンチタイガースの犬ども(w
416 :
◆//UNKoO4m. :04/06/18 04:34 ID:0yi4+fsU
>>392 ここでやりたいのは、(1)わざと実況する香具師と、
(2)知らないで実況する香具師、(3)知ってるけどまんどくせー香具師を
切り分けたい、その作戦を練りたい、と。
住人が誘導等で人的リソースを十分に注いだ上で動かないような(1)と一部の(3)が
残るのは仕方が無いし、そこまで排除しろとは言われて無いんだよ。
運営側からすれば「さんざんやった」と思って無いんじゃないかなぁ
とりあえずこのスレ(と野球板住人)でできる事
ここで議論した案件をローカルルールもしくは各主要スレのテンプレに追加し、
新規古参問わず周知を徹底させる
だけ
つー訳で鯖解除までどんどん語りましょ
今まででた案件のまとめ作ろうかいな。
>>407 ひいき球団の外部板での実況をやめてまで
わざわざ内部板(野球板の)実況誘導にいそしめと?
420 :
◆//UNKoO4m. :04/06/18 04:36 ID:0yi4+fsU
>>419 まあ、ほんの10分でも、攻守交代の時間だけでも見てほしいな
ここみたいなスレ見に来てるやつは
復旧のために何らかの行動はするつもりだろうから
自分の本スレやオキニのスレに帰ったら広報頼む
実況の誘導、自治スレやテンプレのリンク貼りとか
もうやってるかもしれんがね
そもそもそれ以前に板が(ry
>>419 自分の常駐スレで気付いたら誘導かけることはしてきたが
確かに誰もが進んでやりたがることではないな。
が、そういう人間の存在もまた必要であることは確かなのだ。
誰かが動かなきゃ始まらんよ。
424 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:37 ID:1+9bZX58
>>417 そうしてください
結論はでないものだから
>>407 実際実質的に誰かが強いる事が出来ればそれはそれでいいんだけどな。
結局のところその物言いも何の強制力も無いんだから意味無いんだよな。
べつに野球板は2chだけじゃないし
永久追放すればぁ
アクセス数が減って、ひろゆきもさぞかし満足だろう(w
427 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:38 ID:r3z/FI4V
んでテンプレを各スレの
>>1や途中に貼るのですね。
ウザがられるだろうがやってみます。
>>414 これを書くとまた噛み付かれるかもしれんけど、自治メンバーの中に
特定チームのファンがいるんじゃないかとか、高飛車だから気にくわないとか、
そんなアフォみたいなレスばかりになる傾向があるからね。
誘導を強いるというか、今までも自発的に誘導してきた人はいたわけで。
俺は広島ファンなんだけどスポーツニュース直前には
広島系スポーツニュース実況スレにリンク貼られたりしてたわけ。
だけどそれ見ても野球板で実況する人も居て、それが今問題になってるわけでしょう。
別に野球板利用者全員に誘導の義務があるって話じゃなくて、
誘導が円滑に行われるようにしましょうって話だと思うのよ。
簡単に言えば自治Uzeeeeとか言うの辞めましょうってことじゃないかな。
430 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:39 ID:q9bNDfL1
>>394 2chのプロ野球板を廃止にしたほうがいいって意見。
プロ野球板のことを語ってるよ。2chみたいな世間的
に評判のよくないサイトに書き込むより他の掲示板に
書き込んだ方がプロ野球界にとっても有益だよ。
>>428 特定の球団の話題を取り上げたレスを具体例を挙げるしかないからな。
434 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:40 ID:casEr4vO
野球板の自治スレなんて最近は立って落ちるだけだったしな・・・。
やっぱり自治スレが機能して無いと駄目って事だな
馬鹿は潰さなきゃ直らない。
仮に今ここのスレの住人が納得できるルールができたとしよう。
んでそれをローカルルールとスレに追加したとして、
それを気にくわない人はいる訳で、そういう奴は守らんだろ。
ローカルルールは自治ルールでしかなく絶対的な物じゃないんだよ。
といっても運営側がそれを求めてるんならまずとりあえず追加するべき
ローカルルールを決めておこうや。
その上で、
連続書き込み規制時間の延長
専用ブラウザのみ
携帯からの閲覧可能+書き込み禁止
この3点を同時に運営側に要請すれば良い。
よしんば新しいローカルルールが機能しなくてもこの3点だけで確実に
実況・荒し・人 は減る。
>>428 そーいうことです。
不公平だとか色々騒ぐやつが必ず出てくる。
それでも強くやっていくしかないんだろうけどね。
ここを見てるとさすがに現状に危機感を持ってるやつも
多そうだし、結構何とかなるかなと希望は持てるね。
437 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:41 ID:s76ZR1A8
板住人の意識を変えることが求められてるわけで、自治Uzeeeeスレが乱立しまくるぐらいの
ものすごい勢いであらゆるスレに誘導レスを貼るしかないと思うよ。
>>425 話し合いの趣旨を少しは理解して下さい。
最初から運営ありきではないのです。
誘導テンプレもっと考えようぜ。
決定事項
1.各球団本スレ(合計12スレ)のテンプレに
「現在進行中の試合に関する話題は書き込み厳禁」を追加するよう
本スレで要請
2.各球団本スレ(合計12スレ)のテンプレの中に
「現在進行中の試合に関する話題は書き込み厳禁」の文言を含んだ
試合誘導用テンプレ(のテンプレを)追加するよう
本スレで要請
これでよろしいですか?
>>430 いや・・だからそれなら最初から見に来なければいいじゃん。
ここを気に入ってる人もいるんだから、運営者でもないあなたに
つぶされる義理はない訳で。
442 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:42 ID:XlZC/xhk
>435
基本的な手順はそれでいいと思う。
誘導かけてそれでもどうしてもダメなら運営側に協力を要請すると。
>>440 この際だから全てのスレにも貼ろうよ。
今月いっぱいぐらい限定で。
とりあえず
>>417に激しく同意。
ここででた事についてのまとめを作って、添削追加の上、
運営側に提示してみようよ。こういうルールを追加したい、といって。
>>440 おkだと思う。
ただ、今回散々問題になっている実況行為は
各球団本スレよりもイヤッホゥゥゥスレや泡原スレといった
ネタスレで頻発していたという事実もあるわけで。
そこの連中をどうやって誘導すればいい?という問題は残るな。
448 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:44 ID:dzOjqwHl
FOX ★をどうにかするしかないのでは・・・
449 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:44 ID:L3RPXNNL
○○のファンとかいう垣根を越えて「野球板の住人」としてやらないと今回の問題は解決しない。
巨人だけ別の板〜とか言ってるヤシがいたけどそうじゃないだろ、と。
運営側が動けばとか言ってるのも同じ。効率はいいけど根本から変えないと。
俺は、野球板を野球板として存続(復活)させていく、させていきたいという気持ちを持ってまずは努力することが大切だと思う。
今回のことを踏まえた上でこれから行動しなきゃいけない。「前から誘導とかやってたけど無理だったじゃん」
じゃ前に進んでることにならない。
前に進むことを考えろって言われて、考えてみてまだやれることがあるのならそれをやらないと。
何書いてるか自分でもワケ分からん・・・orz
もう寝ます。明日も続いてれば参加するのでがんがってください。
>>434 その板の問題点は自治スレで話し合って詰めて下さいが基本だから。
そうしようとしても、話し合いを拒否する人が多い&スレ乱立で自治スレが
安定しないときにこの問題。当然こうなるしかなかったというべきか。
>>446 だな。でも周知できるかなと。俺は本スレは見たこと無いし。。
452 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:45 ID:s76ZR1A8
>>444 全部のスレはどうかと思うが
実況が行われる可能性のあるスレには
極力貼った方がいいと思う。
>>435 ひろゆ(ry
疲れるなあ。俺が馬鹿なんだなきっと。
全てのスレ立ての際には1に必ず記載を義務づけ。
無いものは荒らしスレとして削除。
>>447 実況人数が減ればそういう確信犯的なやつらは運営側で
選別&対処できるらしい。
球団本スレはスレタイに「実況厳禁」の文字を入れるようにすればぁ?
>>447 イヤッホウや泡原スレ見てる香具師も、
野球板の中でそのスレだけを見てる連中は少ないと思う。
だから、各本スレなんかに貼っておくことで少しは効果があるかと。
>>446 自治スレの住人が荒らし化するのはまぁよくある事だ。この議論の行き着く先も見えてきたなw
462 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:47 ID:dzOjqwHl
>>456 本文の長さの制限に引っかかるケースが多発する。
463 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:47 ID:IS2c3obo
はぁ?
野球?
おもえら何いってんだ?
攻守交代の度にちんたら歩きやがって。
延長するくらいだったら走れっつーの!!
こっちはドラマ録画しつつ見ようとスタンバッてるんだっつーの!!!!!!!
まじで野球無くなって。
465 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:48 ID:q9bNDfL1
>>441 潰してほしいって意見もあることを表明してるだけ。
それも運営側が対策を取らないならってこと。
野球殿堂なんて糞板作んないで、セリーグ板とパリーグ板に分ければよかったのに。
相変わらず馬鹿な管理だ
ここで議論し、出てきたルールをとりあえずまとめる
↓
議論添削追加等を経て、正書版を作る
↓
書き込みの形で運営側に示す。同時に、
「専用ブラウザのみの閲覧」「連続投稿規制の強化」等を運営側に打診してみる。
↓
運営側の回答を待つ
↓
回答以前に鯖が再開されたら、とりあえずありとあらゆるメインスレに、
運営側に提出した案件をコピペし徹底させる。回答後も同じ
これでいいの?
>>449 乙。
俺も仕事があるのでちょっと落ちますわ。
話し合い続けてるみんなお疲れさんです〜。
>>462 テンプレ優先。
必要なのは2以下に記載。
決定事項
1.各球団本スレ(合計12スレ)のテンプレに
「現在進行中の試合に関する話題は書き込み厳禁」を追加するよう
本スレで要請
2.各球団本スレ(合計12スレ)のテンプレの中に
「現在進行中の試合に関する話題は書き込み厳禁」の文言を含んだ
試合誘導用テンプレ(のテンプレを)追加するよう
本スレで要請
3.実況が起こっているスレ(もしくは起こりそうなスレ)には
「現在進行中の試合に関する話題は書き込み厳禁」と積極的に貼り付け
1.2については今すぐ担当者を決めて行なおうかと思うが・・・
板動いてないw
472 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:50 ID:dzOjqwHl
>>469 そのテンプレ(というかコピペ荒らしだな)こそ2に貼れば?
自治厨が荒し扱いされても何もしないよかマシ
>>456 選手個人スレだと、
>>1が何も知らずにスレを立てて半日以上レス無しという
場合もあるからそれはどうかと。そんなスレ(ry と言われればそれまでだが。
>>469 それはデメリットの割に実効性が薄いんじゃないかな。
多分削除人の協力も得られないよ。
それよりは、実況が始まりそうな時にテンプレを貼らせてもらったほうが
よっぽど目に止まるし効果的かと
>>472 実況禁止を優先するのだから実況禁止テンプレは1に張らんと無意味
ピッチャーなら降板するまで駄目とか球団スレなら試合終わるまで駄目とか
落としどころはその辺にならざるを得ないだろうな。
実況絡み全部を無くすのは不可能だし、無謀だ。
かと言って意識だの自浄作用だの曖昧な糞理屈に頼りきるのはもっと無謀。
結局のところ、やりすぎてるとこを潰していく以外に方法はないと思う。
とりあえず、炎上とジャンパイアみたいな試合中に起こるたびに書かれるようなのは実況扱いでアウトだろ。
>>470は板が動き次第実行しましょう。
各自のひいき球団の本スレだけでいいです。
12球団のファン全部ここにいるかな?
ファン点呼!漏れ阪神ファン(多そう)
やっぱりローカルルールすら読まない最下層クラスには
デフォルト名無しの変更が一番効きそうな気がする。
代打名無し@実況は板の存続に関わります とか
480 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:53 ID:mKT7zcB3
481 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 04:53 ID:s76ZR1A8
「試合中のスレ立て禁止」もルール化するべきだな。実況禁止だから当たり前なんだが。
俺が自治廚ウゼとか思うのは俺がこんな時間を知らなかった時が多い。
あと決まった事だからと押し付けられる時。
テンプレの内容は出来るだけ反発を食らわぬようにソフトにいくべきだと思う。
・実況の定義 (
>>7)
・実況chへの誘導リンク(
>>248みたいな)
これだけは必須だよな
>>455 乙です
「板名に(実況禁止)を追加」
「名無しを“代打名無し@実況は実況板で”」を追加
これもできるだけ早く申請しましょ
>>476 その
>>1を読まない香具師が多いんだよ、特に最近。
労ばかり多くて実が少ない
>>1への義務付けよりも
デフォ名無し変更の方が手軽かつ実効性が高いと思う。
>>470 まぁ俺は出来んけど有志の人たちがんばってくれ
モータースポーツのテンプレはシンプルでいいな。
この停止状況が続き、実況禁止のテンプレが各本スレおよび巨人関連の
スレに張られれば相当改善されるだろうね。
でも、板の負荷になっているジャンパイヤスレなんかはアンチ板に移動できないんですか?
内容から言ってあっちのほうがふさわしい気がするけど。
>>486 本気で実況を禁止させようとするならそれくらいの姿勢でいかんと。
ソフトにやってきて駄目だったでしょう。
適切な実況誘導が無視されてのは見飽きたぞ。
>>490 鯖負荷は今回問題になっていないので。
実況行為というルール違反についてだけ、シンプルに考えればいいかと。
>>490 何度も削除依頼されてきたけど、
削除人諸氏いわく
「他にまともな審判について語るスレがないので残し。
まともなスレがあったら誘導して削除依頼してくれれば」
対応は可能らしい
>>487 ああ、それなら意味が無いかもな。
でも打てる手は打った方がいいとは思う。
しかしそれで荒れちゃ逆効果だから効果が無さそうならやらん方がマシだな。
ジャンパイヤとか泡原とかで喜んでる奴らはありゃ野球ファンじゃねえな
ただのアンチ主流+騒ぎたがり
>>491 スレを立てられる人の全てが、野球板の問題に明るい訳じゃないんだよ。
本スレ見ない、選手個人ファンサイトと同じノリで選手個人スレに来る人もいる。
そういう人がスレを立てたら、うっかりか故意にかは知らんが、テンプレ貼り忘れるって。
>>495 禿げ同。アンチ巨人、アンチ阪神、嫌韓厨がうざすぎる。
>>496 と、放置してきたツケが今の状態だからなぁ
今後は放置ってわけにもいかない
実況してるID見つけて自治スレに通報→自治スレ見た人間の総力を挙げて誘導
これなら大人数で対処できるし、外部実況に参加中でも誘導に参加しやすい
>>501 自治スレが誘導の入り口になるのはいいかもね。
自治意識のある人が毎試合各球団の実況に参加しているとは限らないし。
ごく個人的な見解として書くけど
人が減りそうなので月曜までは停止でいいよ。
505 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 05:05 ID:6FQOfAoR
一番試合が面白かった時だけに残念。
岡田ハン、見たかった。早く再開して!
>>501 「総力を挙げて誘導」=自治側のコピペ荒らし状態になる悪寒
507 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 05:07 ID:s76ZR1A8
>>506 しょうがない。自治が荒らしと言われる方が板が無くなるよりはマシ。
>>498 言っている事は分かるが、そんな事言って例外を認めてちゃ始まらんけどな。
まあ否定が多いみたいだから義務化はしない方が良いのだろう。
何にせよ板復活の際は実況の所為で板が止まったことは広くアピールしないと。
そして実況をすればまた板が止まるだろうということを。
509 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 05:07 ID:I+soDTUi
復活しますた。
お、ホントだ。テンプレ案はどうするんだ?
>>506 貼りまくっても無駄ということもテンプレに入れないと行けないわけだな
>>506 それぐらいやった方がいいと思うよ。今は住人が実況に対して甘いことが
運営にとって不満みたいだし。
>>501 そうだね
「実況密告スレ@プロ野球板」を立ててそこにあがったスレを
まとめ直してから通報・・・というのも考えたが
自治スレでやる方がいいかなぁ
もし毎日毎日実況スレ通報で自治スレが埋まってしまうようなら
分けた方がいいかともオモタ
514 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 05:08 ID:casEr4vO
>>499 嫌韓厨というか関東人は〜とかマルチしてるのは何モンだ?
でも今は実況を問題視してるんだよな。
で、今後は自治としてこの辺り(アンチ、マルチ)も視野に入れていくの?
いいじゃん野球板とかどうでも
だって2ちゃんに迷惑かけてるんでしょ?
俺、元モー板の住人だったから分かるけど一回実況が当たり前になったら絶対直らないから
ここで意見言ってる人は実況なんてしないと思うけど結局その人達の何倍も実況する人いるいしね
実況は一回当たり前になったら絶対止まらないよ
>>506 というか自治側を騙ったコピペ荒らしが間違いなく出るな
>>512 だろうね。やることはやったというモーションを見せ付けるだけでもメリットはある
なんで、復活したの?
復活おめ
これが最期の猶予かもね
520 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 05:11 ID:I+soDTUi
>518
一応の結論(?)らしきものが出たからじゃない?
とりあえずテンプレ案をつくろう。あと、今回の顛末をまとめた
>>455も必要か?
524 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 05:13 ID:I+soDTUi
>>519 たぶん本当にそう
今度は許してもらえないだろうね
今日から、阪神巨人戦なのな・・・
また止められそう・・・orz
今回の規制、大きな反動が予想されるな
>>528 だね・・・
良くも悪くも人気がある2球団だからね
野球ファンじゃないただのアンチは実況やめないだろうね。
実況=アンチとくくってる限り、かえって荒らしてくるだろうね。
再開された途端に、この人の減りよう。
向こうですでに、罵りあいがはじまりそうな・・・orz
535 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 05:27 ID:I+soDTUi
イイイイイイイイィィィイイイイイヤッホオオオオオォォォゥウウウウウゥゥゥゥウウウウウ!!!
って、復活するや否やこれかよ・・・消えて欲しい。
>>535 やっぱりこのスレ、実況板かアンチ板送りでいいと思う。
AAの容量もバカにならんし迷惑だよ。
削除要求にもIP表示にも応じず裁判にまでされて負けるような運営が
サーバー負荷だけは気にすると
お笑いだね。オレはアンチ2chだから、これからも実況する。
駄目ならアク禁にしろ。漏れはちっとも困らん(w
>>534 ありがとう。俺もすでにあっちにいます。
もうあかん・・・、いきなり阪神イラネ巨人イラネが始まった
540 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 05:32 ID:casEr4vO
向こうじゃ阪神消えろ巨人消えろとか言ってるよ。何考えてんだ?
なんか、マジで呆れるというか、なんというか・・・
いきなり煽りも入った、無視するしかないな
積極的に話し合いたくても時間規制でなかなか即効レスできんな。
まあ落ち着いて話すにはそれがいいか。
いや、こちらでも煽りが入ってるしw・・・・ハァ
>>544 煽りはしゃあないでしょ。
問題は、野球板問題をずっと知らない、あるいは無視してきた人達。
サイトにまとめてくれてあるのに、読もうともしないから。
個別のスレ対応も良いが、今やるべき事はまずは大枠での方針と思われ。
個別対応の方が有効ならまあ良いが。
大枠での話を振っても乗ってこないし_| ̄|○
547 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 05:42 ID:casEr4vO
>>547 アンチ巨人の撲滅は無理だし
(野球がそういう歴史を辿ってきたから)
積極的に荒らす奴には対応する術はないよ
これくらいは我慢できる。
>>546 話し合いの最中に板がフカーツしてしまったからね。
テンプレ案とか名前の変更とかもう少し詰めておきたかったのだが。
掲示板のルールは守らないといけないし、板停止されてもしかたない。
でも、そもそも自治って難なんだ。
管理人が管理を諦めてるから自治なんてこと言うんだろ。
普通の個人サイトの掲示板を考えてみろ。
利用者に一定のモラルは求めるけど、自治までは要求しないよ。
2chの底辺が広がって人が増えて、リア厨やリア消がカキコするのに自治なんて限界あるって。
それで気に入らないと他に池って傲慢だと思わんか。
ほんとルール守ってるのが馬鹿らしくなるよ。誘導にも協力してやってるけど、
管理人や運営の人間がまず自ら誘導するのが筋だろ。
★付きで誘導しろ屋 ( ゚Д゚)ゴルァ!
逆ギレかよ
実際、エド豚みたいに、野球という競技そのものに対する
キチガイ同然のアンチがいるからなあ(´д`)y―┛~~
例えばこの状況で実況することを目的とする荒らし(180規制掛かってるから連投はムリだろうが)が現れた場合
通報できるの?
出きるとしたらどこ?
規制議論の野球系荒らし報告スレはマルチとかコピペ連投以外は扱ってくれなさそうなんだが
これで板が閉鎖されたらアンチによる板潰しがまかり通る悪しき前例が出来てしまう。
やはり板、個人二本立ての規制が必要。
>>560 そこは報告が行ったら板を止めますよって最終手段と言うか被害を被った同鯖別板の人が告発に行くスレじゃないの?
一昨日昨日と報告直後に止められてるのでそういう認識しかもてないんだけど…
荒らしとしてアク禁とか規制にもって行くのは実質不可能ってことなのかな?
>>561 確か「こいつアク禁にして下さい」っていう依頼窓口はなかったと思う。
あとは削除依頼くらいかな?あんまり機能してるとは言いがたいが。
564 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 12:03 ID:QTi13T1t
FOX★、ちょっとやりすぎ。
アンチや愉快犯で実況してる連中もいるのに多少の実況で止めてたら野球板が使えなくなる。
おまえは権限乱用しすぎ。
とりあえず、実況が考えられるOR荒れることが前もってわかりそうなスレを今のうちに
スレストとかアンチ板か実況板送りにできないのかな?
ジャンパイスレと巨人本スレはガチだと思うが。
566 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 12:21 ID:Np+dT0fR
ジャンパイアと騒ぐ厨
片岡篤史スレで実況するチンヲタ
虚ヲタ
>>565 今日実況するかどうかでプロ野球板の運命が決まる。スレストだの移動だのそんな悠長なことは
やってられない。あぶなそうなスレをピックアップして実況誘導テンプレを貼りまくれ。
たぶん実況は発生するよ。いまいましいけどね。
確信犯でやられたんじゃどうしようもないよ。
今日無くてもいずれ起こる。
抜本的対策が必要。
つうか、アンチ野球の奴がわざと実況してるんだろ?
野球ファンはどこのチームのファンやアンチであれ、実況すればこうなることはわかっている。
それくらい気付よw
570 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 12:30 ID:GG3tu1+M
>>565 ジャンパイアスレは削除ないしスレストが妥当だろ。
「場」があるから騒ぐ、という流れが出来てる気がする。アンチとか関係無しに。
そのジャンパイアスレだが、
近年の審判の質をマジで考えてみる
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1086002450/ が有るので重複扱い、もしくは削除ガイドライン及びローカルルールの
5 掲示板・スレッドの趣旨と違う投稿
ローカルルール
「他チームや他チームファンを中傷・罵倒・挑発するような事は板違いです。 アンチ板へ」
に合致するので削除そのものは可能じゃないかな。
事実上、審判批判より絶叫と巨人中傷しかやってない事もあるし。
しかし削除整理板ではプロ野球関係の削除ペース、異常に遅いんだよね・・・('A`)
>>570 その辺の話はすでに野球板の自治スレ・存続スレで稼働中なので向こうでやった方がいいぞ。
ジャンパイアスレは他の審判スレに誘導リンク貼って削除依頼じゃなかったっけ?
出動してきまーすw
576 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 13:35 ID:mKT7zcB3
そういうスレは淡々と報告してあとは放置しる
>>575 かちゅーしゃを一旦終了し、2channel.brdを書き換えてから再起動。
live12.2ch.net livebaseプロ野球
↓
sports8.2ch.net base プロ野球
※全角空白はじっさいにはタブ
578 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 13:43 ID:Kr0dPh6e
1つ質問なんだけど、試合中に他の事についての議論も実況になるの?
例えば2軍の選手がよかったとかドラフトはどんな選手がとれそうかとか
>578
>>309の「現在進行中の試合に関する話題は書き込み厳禁」
が実況の定義として支持を受けているので構わないと思い。
こんな見解がある。
実況に関する議論や質問スレッド(dat落ち)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084900189/488-493 488 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:04/05/25 16:41 ID:uOll1Z0y
1.放送中のチームの過去の試合の話をするのは実況?
2.実況してる人に対してのレスは実況?
3.実況してる人の書き込みから派生した書き込みは実況?
491 名前: ◆QANoNotan. [sage] 投稿日:04/05/25 22:33 ID:mnRVJFKZ
俺からみたら全部OUT
493 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/05/25 23:30 ID:KcTOdYnR
>>488 1.試合を見ながらの書き込みなので実況
2.書き込んだ人が同じニュース(番組)を見てれば実況
例のケースは同じ番組を見てるように思われるのでOUT
3.同上
582 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 14:55 ID:uTEk9zGW
管理人は野球嫌いだから遠慮すれってことか
>>582 サッカーでも他のスポーツでも芸能ニュースでもいっしょ。
管理人は実況が嫌いなのだ。
「実況は議論ではなく感想だから」が理由
てか自治ボランティア少ないね・・・実況連中に粉砕されない事を祈る。
これだけ実況はだめだって板まで止めて警告するってのは、
モロに実況荒らしを呼ぶことになるだろうなあ。
(そんなこと承知でやってるんだろうが)
今日も板停止は確実っぽい。
問題はそのあとどうするかだな。
>>585 実況荒らしだと判断したらログ掘ってIDまとめて提出かな。
とりあえずうっかり実況しちゃう人を無くすのが第一目標。
実況しそうなスレってまとめたんだっけ?
12球団本スレ以外だとどの辺りなんでしょ。
>>585 >これだけ実況はだめだって板まで止めて警告するってのは
今、始まったことではない。知らないのか?これだから野球好きは・・・
588 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 18:02 ID:mKT7zcB3
まあ、露骨な荒らしに対しては大捕り物が繰り広げられるような
気がしない事もないから、まず実況板に誘導して
実況してるIDを淡々を掘り進めてまとめて提出ってのやるしかないべさ。
589 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 18:06 ID:zULNb5GJ
携帯から入れる実況板を教えてください
590 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 18:12 ID:XHcKnTi1
プロ野球板で
オリックス×近鉄の実況始まってますね。
592 :
心得をよく読みましょう:04/06/18 23:21 ID:7CPSmdIt
携帯から見たらプロやきう板再開してるみたいだけど、
漏れのかちゅからだと相変わらず実況板に飛ばされる。
ボード一覧更新してもダメ。
どうしたらいいんだ?それともやっぱり氏んでるのかな?
・・・と思ったら
>>576に解決法が出てたw
逝ってきます
594 :
心得をよく読みましょう:04/06/19 04:53 ID:wiq9bSnd
595 :
心得をよく読みましょう:04/06/19 14:35 ID:0TwGkWr3
596 :
心得をよく読みましょう:04/06/19 18:33 ID:Wmztw89M
野球板閉鎖したらAA長編板にフッカツすればいいんじゃないんでしょうか?
アンチ板でもよい。
あそこもどうせ阪神公式観察スレ以外まともに動いてないんだから。
598 :
心得をよく読みましょう:04/06/19 22:23 ID:bfkx8M+v
実況しているところが多すぎ
600 :
心得をよく読みましょう:04/07/04 22:44 ID:Gl18Ybl7
むうOPENJANEでの対処法はないものか…
602 :
心得をよく読みましょう:04/07/26 18:50 ID:pOTybM6O
603 :
心得をよく読みましょう:04/08/01 19:15 ID:5/DJptxN
さて、お止め組みさんの活動に不満のある方は是非どうぞ。
もちろんそれ以外の不満もどうぞ。↓
605 :
心得をよく読みましょう:04/08/01 19:18 ID:5/DJptxN
あり?自治スレのが良いのか。
何がなんだかよくわからん議論になってる気が・・・
今回の発端は「お止め組@プロ野球」というスレッドが立てられたところ、
たまたま、巡回中の削除人がスレ停止したのをお止め組と削除人及び
自治の区別もつかない、連中が逆切れして騒ぎ出したようにしか見えない。
>>605 ここは、自治スレの非難所みたいなスレですし。
自治スレか、おとめ組の本スレ向きかなぁと。
>>606 それでFAだとおもいまつ。話せば、誤解ですた、で終わる話かと、、、
>>607 しかし止められたスレのLOGを読んでみたけど、
とても正常に会話できるとは思えないな。
スレを立てた者はアク禁処分の可能性もあるのに。
>>607 ところで二次募集には応募しなかったのかな?
610 :
心得をよく読みましょう:04/08/02 14:38 ID:CHNuuyt5
611 :
心得をよく読みましょう:04/08/02 15:27 ID:y1XTKA3c
2スレも立ってるil||li _| ̄|○ il||li
何考えてるんだこいつら・・・
>>608 難しい問題で。。。
>>609 察してください、、、(´・ω・`)
>>610 まあ、ジャンパイアと言ってる時点でアンチ板向けなテイストだからねぇ。
実況してなくても微妙かも。
AAに実況にファン同士による煽り合い
住人の年齢層が広い割には厨房度はニュー速にも劣らない
616 :
心得をよく読みましょう:
非常事態!緊急保守