”ネチケット”を崩壊させた2chの責任は重い 

このエントリーをはてなブックマークに追加
591偽物チキン:04/08/28 14:37 ID:T2GPtLIy
どんなサイトかなと思ってきてみれば・・・。
きもいだの、うざいだの、おまえにスレットまで消される始末!!。
消さないで欲しいです。俺のスレットホント消さないで。
592心得をよく読みましょう:04/08/28 15:09 ID:S2EX5iKl
>>591
消されるようなスレ立てるから駄目なんだ。
ローカルルールは読みましたか?
593心得をよく読みましょう:04/08/28 18:31 ID:dA+DNuJM
>>589
運用情報板を見てみな
西村と運営陣に対してはちゃんとネチケット守ってるw

なぜあそこだけ特別なのかなぁ?w

594心得をよく読みましょう:04/08/29 00:37 ID:gZ+HYMsg
>>593
あの板では貴方もネチケットを守ってるからでは?
他の板では貴方がネチケットを守ってないから
「ネチケットを守らない奴が居る」とか。

こんな答えはお好き?
595心得をよく読みましょう:04/08/29 13:06 ID:dW3ohvET
>>595
運営情報板では、運営どもがちやほやされてはいるが、ネチケットは守られてないぞ。
596心得をよく読みましょう:04/08/29 21:48 ID:2KYzet34
用事板でもチラホラとマナーの悪い人が居るよ。
隔離スレもあるし
597心得をよく読みましょう:04/08/30 11:39 ID:yg6ELTvV
嫌いだから贔屓にしません
598心得をよく読みましょう:04/08/30 11:39 ID:yg6ELTvV
やめます
599心得をよく読みましょう:04/09/03 05:26 ID:bP20ELiA
西村国之は国税局勤務です。
そもそも、2chを運営しているという極悪等(西村博之)の親が
”国家公務員”として貴重な国税を甘受していること自体が異常であります。
従って、西村国之は国税局を免職されるべきではないでしょうか。
なぜなら、親としてこのような犯罪者を育てた社会的・道義的責任があるからです。

西村国之については現在は『 甲府税務署 』に転勤しております。

資産課 特別調査官

早速、苦情の電話をしました。
意外と弱気な声でした。やはり相当、2chの存在に後ろめたさを感じている様子でした。
また上司の人は、このロクデナシの親が2ch運営者の親であるとは知らなかった様です。
そもそも、2chの存在自体よく知らないと言っています。説明すべきです。

バンバン苦情を申し立てるべきです。
2chで困ってる方、どんどん正当な範囲で苦情を申し立ててください。
一件では効果薄でしょうが、苦情が殺到すれば必ず効果があるはずです。
600心得をよく読みましょう:04/09/06 22:31 ID:Yw+tFkDT
2chで困っている方
西村博之の父親である西村国之に
直接、苦情の電話をしてください。
甲府税務署 資産課 特別調査官
http://www.tokyo.nta.go.jp/category/guidance/syozaiti/yamanasi/koufu.htm

また、管轄官庁である東京国税局
http://www.tokyo.nta.go.jp/
に電話するのも効果があります。
こちらの方が効果があるかも知れません。
一番下に電話番号も書いています。

みなさん、とにかく行動に移さないといけません。
電話は非通知(もしくは頭に184を付けて)で電話すれば匿名になります。
正当な抗議・苦情ならばまったく問題はありません。
決して暴言や脅しを言ってはいけません。
両方とも丁寧に対応してくれます。
すでに何人もの人達が電話をしています。
是非、みなさんも黙っていずに立ち上がってください。
601心得をよく読みましょう:04/09/07 11:48 ID:BQnWgb/S
批判する板があるなら擁護用の板があってもいいな。人が集まらない可能性
大だけど。批判することを一生懸命やる人ってのは多いんだけどな。
602心得をよく読みましょう :04/09/07 19:27 ID:yR8g7gSu

yahooの掲示板2ちゃんねる状態になってまね。プロフィールの欄を見ると大方まだ
小中学生。見ていて情けないです。これではますます子供の言語力低下に拍車がかかってしまう。
それとyahooで「掲示板」と書いて検索したらそのほとんどのサイトが2ちゃんねるに
類似してる掲示板ばかり。
これもすべて2ちゃんねるの責任。こんな有害なサイトの存在を社会は許してはいけない。
603心得をよく読みましょう:04/09/07 20:20 ID:zK61VD/3
2ch>>双葉>>>>>>>>>>>>ザ>>>yahoo>>>goo
604心得をよく読みましょう:04/09/07 21:06 ID:nWCiHUz9
>>1

全面的に同意。
最近、日本人には道徳心や公共心がないと言われているが、
それは教育のせいだけじゃない。匿名であることをいいことに反社会的・非人道的な
言動を黙認してきた2ちゃんの責任の大きさは計り知れない。
 本来なら匿名であるが故に、規則やルールをより厳格にしなきゃいけないはずだ。
これをしなければ、「誰でも気軽に参加できる」という匿名のメリットすら殺してしまう。
中傷を受けたりした人間は迷わず法的手段を講じるべきだ。もはやそのようにして
社会に問題提起していくしかないだろう。
605https://mokorikomo.2ch.net/兵庫:04/09/07 21:09 ID:1kR9f85p
兵庫県 20
606心得をよく読みましょう:04/09/09 11:28 ID:Kfb79/bI
2chで困っている方
特に甲府税務署の管轄官庁である
東京国税局
http://www.tokyo.nta.go.jp/
に苦情の電話をどんどんするべきです
607心得をよく読みましょう:04/09/09 13:07 ID:YDqrIaKV
だからなんだ?>>1責任転嫁で馴れ合うかよクズ。死ね
>>604
あっそ。んならガキ共を2ちゃんに来れないようにすりゃいいだろ?
御前も責任転嫁が好きなのか?
608心得をよく読みましょう:04/09/09 13:36 ID:FLGQ/4Lp
>>607
最近はその方向で進んでるみたいだね
2chは有害サイト認定を受けそうだ。
609心得をよく読みましょう:04/09/09 15:30 ID:ESQMKdyQ
>>607
お前のような引きこもりを増やすのも
2chなんだろうな。
610心得をよく読みましょう:04/09/09 15:42 ID:aFLtM2YN
>>604
所詮はノールールの気軽でバカバカしい場所なら良かったんだよ。
板が機能不全を起こすわけでも無い物まで管理、規制するから
使えるようになって、それでおかしくなったんだよ。

そしてその原因は2chに損害賠償を求めた
何も分かってないバカ司法だ
611心得をよく読みましょう:04/09/09 16:07 ID:cBN6gRLD
パソコンの事なんか本当に詳しくするやつはまだまだヲタしかいないよ。またパソコンは2ちゃんと同じでなんでもできるからいくらでもカモフラージュ効くし
無知がそういうの分かってないでパソコン買い与えたりすると度が過ぎてNEVADAみたいのがでちゃうんじゃねえの。ゲームや漫画なら人目みて分かるから有害ザマスって騒げるけど
パソコンじゃそうはいかねえからな。そりゃ使う人次第だが警備もほとんどない、人もいるが姿は見えないじゃ誘惑に勝てる奴なんざ人間である以上そうそう多くねえんじゃねえの。だからみんな2ちゃん来てるんだし
パソコンは使い方によってはゲーム、漫画、そして犯罪全て含む最強ツール兼危ないツールだっつ事だな。まあ人殺さなきゃいいんでしょってわけでもないしなぁ
612心得をよく読みましょう:04/09/09 16:14 ID:aFLtM2YN
パソコンの世界を旧来の方法で管理しようとするのが間違いなんだよな
613心得をよく読みましょう:04/09/09 18:53 ID:+ds++Hdu
昔をやたら美化してるようだけど
2ch以前つったら99年以前 ネットがやっとこさ普及してきた所で
まだ利用法も模索段階だったから比較的平和に見えただけ
それ以前のパソ通時代なんか規模が小さいだけで、やってることは2chと大して変わらん
614心得をよく読みましょう:04/09/09 19:02 ID:aFLtM2YN
パソ通や小さい掲示板の、なんつーか陰湿な荒らしが
通用するのが嫌だったから2chに来た。
荒らしには氏ねって言えるし、特定の個人が仕切れないのも良かった。

でも今、2chも色々な荒らし方、安全策が増えたりして、
昔の掲示板に近づいてる気がしてしまうから規制なんかするな。
615心得をよく読みましょう:04/09/11 15:29:38 ID:cqBhJFC5

信者はすぐに2chの問題をネット全体の問題にすり替えるw

2chで問題が起きれば、やれ親が悪いだの、学校が悪いだのと

すぐに世の中全体の問題にすり替えるw

616心得をよく読みましょう:04/09/11 18:31:23 ID:+ekdaoLQ
そもそもスレの趣旨自体が「ネチケット」なんだから
ネット全体の問題の話になるのは当然だろうて
617心得をよく読みましょう:04/09/11 20:27:26 ID:4nUXzfcW
このスレ何気に奥が深いな
618心得をよく読みましょう:04/09/11 21:56:16 ID:FSHZTXhB
>>615
そのときの都合によって「2chなど単なる便所の落書き、影響力はない」
と「2chにこそ真実の声がある健全な人の集まり」と使い分ける。
619心得をよく読みましょう:04/09/12 02:56:25 ID:H+2jieit
>>616
>>615
さっそく摩り替えか(笑)
620   ばかじゃねえの?U   :04/09/12 03:47:41 ID:ycDzq7JK
                                    /  ,,ノ ''"´´` 彡       
                                   /  ,ミ        ヽ
               --_- ― = ̄  ̄`           | ミシ   / ,, ,, \!
      ,,;:─ _( ´,_ゝ`)             ̄  ̄=_ ̄-─ ̄_)∴(6ミシ   ;:;;:;:;;/|
    /        ̄  ̄=_ ̄-─ ̄_)∴ , ..    し::  :::;;::;;::ノ   ⌒ノ
    │ _-―  ̄=_  )"      _─ー ̄_ ̄)’, ミ:::ヽ    ヽ(o o)\  
    /    / --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ ', ・,‘   r⌒>〆     ヾ;:ヾД∵・∵ 
    (     .| , -'' ̄  = __――=',      ’ | y'⌒ ::\::;  ___ノ  ;’,・,
    \ \|     _-―  ̄=_  )":" .     |  /  ノ |``
621心得をよく読みましょう:04/09/12 05:09:49 ID:srUWht7t
ネチケットって言葉懐かしいなあ
7年前にPC買ったときに言われてたよ
ほんとマナー悪いの増えたよね
622心得をよく読みましょう:04/09/12 10:02:00 ID:wPYZpE1i
利用者が増えれば、アホ混入率も同時に高くなる
623心得をよく読みましょう:04/09/13 11:56:20 ID:ii5YNVoT
2chの場合はそういう問題ではなく
あえてアホを集めて
そうでない人までも大量にアホに洗脳している
管理者自身もアホなことを書き込んでいるしな
624心得をよく読みましょう:04/09/13 14:52:36 ID:ddX2U+b6
愚痴やら犯罪やらやりやすい環境で濃いのが多く集まるいわゆるアングラだったんだが
それが規模も小さかったらよかったんだけどデカくなりすぎちやった影響でネット全体がアングラ化してきてるって事かな
まーリアルと違って取り締まるやつも数える程しかいないしこうなる事は目に見えてるな。
625心得をよく読みましょう:04/09/13 17:35:51 ID:kdh36NhA
>>623
あめぞうやパソ通当時から全く同じパターンじゃん
626心得をよく読みましょう:04/09/13 23:23:03 ID:mgrNQkAO
 インターネット掲示板「2ちゃんねる」に殺人予告をしたとして、大阪府警曽根崎署は8日、脅迫容疑で、
岡山県倉敷市福江、派遣社員村上義昌容疑者(26)を逮捕した。
 調べでは、村上容疑者は8月上旬、当時住んでいた神戸市東灘区の自宅でノートパソコンを使って掲示板に、
大阪府に住む20代の民放アナウンサーの女性の実名を出し、「殺してもいいですか」などと殺人を予告する
内容を書き込み、脅迫した疑い。
 女性は村上容疑者と面識がなく、村上容疑者が女性にストーカー行為などをした形跡もないことから、
同署はいたずらで書き込みをした可能性もあるとみて、動機などを追及している。

http://flash24.kyodo.co.jp/flash24?MID=IBR&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004090801004244
From 共同通信 http://www.kyodo.co.jp/
他のソース http://www.asahi.com/national/update/0908/026.html
From 朝日新聞 http://www.asahi.com/

627心得をよく読みましょう:04/09/13 23:32:12 ID:6FewH4/B
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094983475/
また殺人告知スレたてたバカ現れました。
よりよい2chと日本のために各所に通報しよう。
628心得をよく読みましょう:04/09/14 00:38:20 ID:weeGtlox
この板、何か悲しくなるな・・・。
629心得をよく読みましょう:04/09/14 08:45:10 ID:eKLcbg8u
殺人予告を書かす2chにも責任はある

書かす場所を提供した幇助の罪になる

630心得をよく読みましょう:04/09/14 08:54:26 ID:qAPgCkYN
あっそ
631心得をよく読みましょう:04/09/14 20:15:04 ID:51eYMZ5C
2ちゃんねる以外のサイトで2ちゃん語連発して荒らしてるのはアンチのやつらばかりなんだが
632心得をよく読みましょう:04/09/15 01:15:45 ID:sHbh+8CS
2ちゃんねらーは掲示板荒らしが大好きだよね。しかも勇気がないから集団になってやる。
633心得をよく読みましょう:04/09/15 04:53:01 ID:u5/ftmIG
ネチケットはRFCの何番でしょうか
634心得をよく読みましょう:04/09/15 13:45:07 ID:6J9KUE00
>>633
rfc1855
635心得をよく読みましょう:04/09/15 16:56:06 ID:OP49uyaA
>>627
>>1の自作自演が凄いですな。
636心得をよく読みましょう:04/09/16 12:20:22 ID:RtED+y0x
>>604
>反社会的・非人道的な言動を黙認
思想の自由と表現の自由、言論の自由に真っ向から反対しているのは気のせいか?_
社会主義国家ならNGかもしれないが、少なくとも法律に触れなければそれらを話す権利は多分あるんじゃないのか?
今言われている社会や人道と呼ばれるものが、必ずしも正しいとはいえないだろ。
それを非難したり反対する言動ができないのはそれはそれで恐ろしいことだぞ。

>2ちゃんの責任の大きさは計り知れない。
別に計らなくてもいいから
>最近、日本人には道徳心や公共心がない
である理由が
>匿名であることをいいことに反社会的・非人道的な言動を黙認してきた2ちゃんの責任
であることを証明してくれ。

>>1
もそうだが相互関係をきっちり説明しないから2chとネチケットの関係がある、ない。って議論から始まる。
637心得をよく読みましょう:04/09/16 13:41:46 ID:rHbrXP/h
スキャンダルのたびにそのタレントのHPに集団で嫌がらせメールをしたりって事件も多いよ。
638心得をよく読みましょう:04/09/16 16:00:50 ID:QdFJs1CT
>>637
よくわからんが、それって2ch関係あるのか?

>>582あたりと言ってること被るが、ネットで何かを公開する、ってことは全ての人間の閲覧を許可する行為だろ?
メアドにいったっては「自分のところにどんなところからメールが来てもいいですよ」ってことで捕らえるべきだと思われ。
確かに誹謗のメールなんかは内容が酷ければ送った本人が一番悪いわけだが、
自己防衛策として「基本は捨てアド、自分に対する批判が怖いなら始めから何も載せるな」くらいはあるんじゃないかと。

あらゆる人からメールをもらうことができる、という利点を得るなら
その内容は必ずしも自分の望むものではない。というリスクくらい背負ってもいいと思う。
639心得をよく読みましょう:04/09/16 20:04:05 ID:bDVU+WKj
>>638
アンタってバカだね
640心得をよく読みましょう
あなたみたいなアンチが他のサイトに2ちゃんねるゴミをポイ捨てしていくんだ