立てました
2 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:14 ID:NGS1FbwH
otsu
ワタミン〜
びびり〜
乙です
5 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:15 ID:/XgQ2iFj
とりあえず麦酒リストラしようぜ。
おれはマケスピ代はケチっても株板に募金する意思はある。
>>5 だったら少しは自分で動いてみれば?
吼えるだけでどうせ何もしやしないんでしょ?
>>5 結果的に燃料投下だったけど
麦酒は関係ないって
金ならある。取りに来い
10 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:17 ID:FIeVDGn5
またcisが悪いんだね
11 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/19 23:17 ID:fwuEv+oy
お疲れ。
マジであっちで叩き合いとかしないでね。
12 :
びび(●´ー`●) ◆reG3XheLbA :04/05/19 23:18 ID:EuMFZfU7
俺もお金出す気ならあります。
でもお金で解決できる問題じゃないのかなー
あっちにも書いたけど
指標や海外と今や24時間実況するしかないんだから
投資一般は市況2、銘柄は市況1、コテは最悪に吸収でいいんじゃないの?
金だしゃいいのか?いくら必要なんだ
とりあえずさぁ自治はきっちりやらなくちゃいけないってのは分かるよ
ただ板まるごと停止ってのはどうしても納得いかねぇ
自治スレあった板を停止してんだぞ
株板の自治はここで株板住人で議論すればいいと思う
もう一つこの板停止についての議論を削除議論板辺りでやって欲しいんだけど
削除人横暴すぎ
この期に及んで運用系の板で暴れてるのは実況厨本人達だな
心象悪化狙ってるとしか思えない
金の問題じゃなくてマナーの問題
煽りとかはやめましょうよ。
やりすぎは(・A・)イクナイ
19 :
1:04/05/19 23:19 ID:PfSFmBz/
しばらく荒れるだろうから、議論にも何にもならないっしょ。
とりあえずは「議論や質問スレ」で株板住人が暴れてるから、
それをこっちへ誘導するのが課題かと。
これ以上運営側に株板への悪印象を持たせる訳に行かないし。
という訳で、みんな、誘導協力よろ。
20 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:20 ID:5yflOm9E
月20万が転送料、その他なんだかんだで月50万かかると思うぞ。
21 :
魔油:04/05/19 23:20 ID:Vs/Nm2B1
とりあえず俺は明日仕事だから寝る
おまいらに宿題残していく
@麦酒リストラ
A投資一般板の復帰
B株板の復帰
C今回の麦酒の再暴走行為についてのひろゆきか夜勤の意見を聞く
以上を明日の朝までに解決しておいてくれ
22 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:20 ID:FIeVDGn5
荒らしてるのは名無しのcisとびびりとタクドラだよ
23 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:20 ID:lx18KW3X
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚\(^▽^)/゚・*:.。..。.:*・゚゚・*!!
金出す気があるんなら、自分らで鯖屋雇って好き勝手出来る株板作ってもらいなよ。
口ばっかじゃどうしようもないよ。
金を出し合ってサーバ借りる。
さい証みたいな人に管理人を頼んで
2ch掲示板式スクリプトのやつで株板を立てる。
取りあえず誰か2ちゃんねるを買収しろ。成長期待大だぞ。PERは1倍切るかもしれんがな。w
27 :
追加:04/05/19 23:21 ID:M2Zc7n2t
D魔油のリストラ
28 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:21 ID:iCCsYfmE
人間は、プチ権力を持つと振り翳したくなる動物。
29 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:21 ID:jm9dtZha
あのさー2chにメール送っても解決には1_も近づかない?
208 名前:見習い▲ ★[] 投稿日:04/05/19 22:54 ID:???
>>201 ???
同様に停止すれば言いということかな?
ちょっと待っててください、停止してきます。
209 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/05/19 22:54 ID:KwrV/FNJ
ちょっと待て(^_^;)
210 名前:削除麦酒 ★[sage] 投稿日:04/05/19 22:55 ID:???
>>208 ちょっと待ってください。
これに乗じて一部固定に対しての嫌がらせをしようとする輩が混じっているようです。
取りあえず、麦酒の誤解を解いておく
31 :
桶屋:04/05/19 23:22 ID:FEO9PkNZ
>>1 お疲れー
>>15 >もう一つこの板停止についての議論を削除議論板辺りでやって欲しいんだけど
板停止というのは、削除行為とは何の関係もないです。
削除屋が板停止しているわけではありませんし……。
とりあえず話すことがあったらここで落ち着いて話し合ってから、
意見をまとめてみてはいかがでしょうか?
運用情報で揉めていても、過去の例から好転したことはありませんよ。
あー
寝ていいか? 昨日ほとんど寝てないから、もー頭まわらん。
33 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:22 ID:tiEgwkIq
34 :
33:04/05/19 23:23 ID:tiEgwkIq
すんません、誤爆です。。。
35 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:23 ID:FIeVDGn5
金の多い奴ほどたくさん寄付をする累進課税方式で
俺は借金あるから金もらえそうだな。
リンクだけ2chからしてもらって町BBSとかpink鯖みたいに独立するしかねーんじゃね
cisとかびびりとかコテハンが金出して
37 :
(^O^)/:04/05/19 23:24 ID:V25J3a3x
記念まんこ
38 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:24 ID:5yflOm9E
再度コピペ。
しばらく荒れるだろうから、議論にも何にもならないっしょ。
とりあえずは「議論や質問スレ」で株板住人が暴れてるから、
それをこっちへ誘導するのが課題かと。
これ以上運営側に株板への悪印象を持たせる訳に行かないし。
という訳で、みんな、誘導協力よろ。
40 :
これが原因:04/05/19 23:25 ID:KbWJ3C9C
他人に解決を任せずに、もっと一人一人自覚しないと
いけないんですよねぇ。
すぐにコテとかの名前を出す方、ネタもホドホドニネ。
>>30 2時間半で173レスで板ごと止められたが笑う所か
43 :
●:04/05/19 23:26 ID:mJGZkcmE
ごちゃごちゃ言うてもしゃーないやんけ!
運営サイドが決めとんねや、俺ら皆ただで遊んでんのちゃうんか?
株主でもない奴が会社にもんく言うてるようなもんやがな
>>35 一応突っ込んでおくが
課税免除になるだけ
45 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:26 ID:0Q2SJRHz
自治スレのある板を止めるってえのは、話し合いもやめれってことかよ。
ぐずぐず言わずに2chから出て行けってことかよ。
47 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:26 ID:pZ13xoUM
単なる鯖負荷の話なのか、株価操作の問題も絡んでいるのかの
2ちゃん側からの公式見解は無いの?
話が進まん。
よしわかった!
2chは株を発行して俺たちに投資させろ。
49 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:27 ID:FIeVDGn5
cisは腹を切れ
遺書に全財産の俺への譲渡を明記した後に
50 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:27 ID:/XgQ2iFj
麦酒ゴメン。マジ悪かった。
要するに投資系の鯖を証券化すれば話は終わるってことでしょう。
運営が「自治しる!」とか言っても、結局運営の都合で板が止まる。
鯖は誰のものかって言う話は企業は誰のものかって事に通じる。
金を出さなければ勝手な運営は今後も続く。
>>47 ああ、そうか。エリアクエストの件があったか。
52 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:28 ID:FIeVDGn5
なんで停止の原因がここに来てないの?
これって普通ですか?
53 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:29 ID:527ecQW5
>>51 あれもここと似たような構図だよな、
ひとりのおかしな香具師が
54 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:29 ID:iCCsYfmE
2ch投資系上場
元々の原因が、鯖停止で読めない以上どうしようもない訳ですが。
とりあえず、誘導をガンガルしかないのかな
56 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:30 ID:/XgQ2iFj
ネット証券を広告誘致すれば話は終わる。
57 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:30 ID:02IwqE72
以前、自治に参加して仕切っていたおにぎり大好きというコテは
咽喉元過ぎれば何とやらでcisスレで雑談しまくりだったな。
結局自分がcisと馴れ合うコテスレ存続の為に張り切って自治してたんだな
58 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:31 ID:FIeVDGn5
cisとおにぎりとびびりが悪いんだねよくわかった。
59 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:32 ID:/XgQ2iFj
つーか止めたやつ出て来いよ。
何で止めたかわかんねーよ。
60 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:32 ID:f31tsWaF
大儲けしてる奴が金だして株式ちゃんねるつくって
2ちゃんから独立しろ
この際、有料掲示板にしてしまえばいいのに
cisが悪い
銘柄売買報告もせず、スレを馴れ合いの場にしている
>>56 そうすると好き勝手言えなくなるぞ。
マンセーレスばっかの証券スレを君は読みたいかね?
64 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:33 ID:/XgQ2iFj
>>62 投資一般はコテハン馴れ合いの隔離板だろ?
65 :
参:04/05/19 23:33 ID:YSm7z5FA
|_∧
|Д ゚) <おひおひ・・・
| つ ラーメン屋とカフェがなくなってるぞ、おい!
| |
|∪
人のせいにするのは(この場では)やめなさい
67 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:34 ID:5yflOm9E
68 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:34 ID:h3v3L4+2
急に消されたから状況が飲み込めん。
費用は
>>20ぐらいだとしてあのカキコの量に耐えれる安い鯖は?
下部板と投資一般消されたけど両方一度に移るのは負担だな。
69 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:34 ID:iCCsYfmE
株式ちゃんねる いいね〜俺が大もうけしたらやる。
70 :
1:04/05/19 23:34 ID:PfSFmBz/
おおまかにまとめると、
・過去の株式板でコテスレや実況などやりたい放題の時期があり、一騒動あって板分割された。
・投資一般板はコテスレ甘めで実況禁止、市況板は実況OK、株式板はコテスレ不可で実況禁止とされた。
・実況してるスレのほとんどは市況板へ移動したけど、ごくわずかだけ株式板や投資一般板で実況があった。
・やや問題あるカキコをする人が運営規制板に実況報告を出しまくった
・投資一般板で「自治のあり方」を議論していた
・運営規制板の「実況に関する議論と質問」スレで、株板住人が必要以上にカキコを繰り返した
・投資一般板あぼーん
こんな感じ。相場操縦疑惑もあるけど、噂に過ぎないのでここでは扱わない方がよさげ
71 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:34 ID:NGS1FbwH
ここへ来てコテ叩きか、ほんと変わらんな。
分割前からやってるだろ。
いい加減にしたら?
72 :
●:04/05/19 23:35 ID:mJGZkcmE
そもそもお前ら人の家に遊びにきといて、遊び方が悪いと怒られとんねや
ほんだらもんく言わんと、遊ぶか帰るか決めたらええねやないか。
>>55 事件のたびに乙!w
俺も前回事件の時には討議加わってたが、
とにかく鯖の負荷というようなものが問題ではなく、ルール違反が問題なわけだ。
削除依頼厨は確かにウザかったが、それに付け入る隙を作らせた住人も迂闊だったと。
338 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/05/19 23:26 ID:btmxGaxf
>>325 試合後の感想戦は実況じゃない。
実況対象となる試合は終わってるからだ。
勝ち負け報告スレは、ザラ場引け後であっても
市場は動き続けているので、実況だと判断されれば実況になる。
75 :
偽参:04/05/19 23:36 ID:B1WKCyZM
|_∧
|Д ゚) <おひおひ・・・
| つ せめて過去ログくらい読めるようにしてちょ
| |
|∪
76 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:36 ID:jm9dtZha
でだ、とりあえずひろゆきとコンタクトとるにはどうすれば良いのかなぁ・・・・。
友達の友達は友達って事で
探偵ファイルのBOSSが知り合いらしいけど探偵ファイルの常連とかいる?
後はみんなでメル送る・・・・・・。
他に方法あったら教えてエロイ人!!!!!!!!!!!!!!!
77 :
BOSS:04/05/19 23:37 ID:527ecQW5
78 :
参:04/05/19 23:37 ID:YSm7z5FA
|_∧
|Д ゚) <おひおひ・・・
| つ 旧株板閉鎖直前のようなスレ乱立が・・・藁
| |
|∪
81 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:38 ID:/XgQ2iFj
>>72 おまえの喩えと関西弁は的外れ。
人が集まらなければ広告収入も入らないってわけだ。
人が集まってこそ成立するんだよ掲示板ってのは。わかるか?
82 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:39 ID:02IwqE72
投資一般板でのコテの馴れ合いは禁止
投資に関係のない雑談も禁止
83 :
●:04/05/19 23:39 ID:mJGZkcmE
>>81 お前は何や? 遊びにきたってんのか? 遊ばして貰ってんのか?
84 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:40 ID:qV5ZToEE
85 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:40 ID:9Rfm394M
>>81 別に来てくれって頼んだわけじゃない。
文句があるなら来るなよ。
>>81 ルールを守れないお馬鹿さんには来て欲しくないと、ひろゆきははっきり言ってますが?
87 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:40 ID:Ru20N7WR
鯖を証券化とかそんな問題じゃないと思うぞ。
「金払えばいいだろ」っていう情け無い考え方はやめとけ。
今回の株板閉鎖の一つの理由は
>>47氏のいう株価操作の問題もあると思う。
ただ、私が考えているのは少し違って
【株価】出るか?ネット仕手集団で逮捕者【操縦】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/stock/1084608301/ でSESC通報祭りが始まりそうだったので暴れたのではないかと。
ヤフ板見てもわかるけど、この手の連中ってネット上のマナー皆無だからね、
むしろヤフ板の自作自演を晒して笑うスレを作るのが策の一つになると思う。
彼ら妙にプライドだけ高い(=無能力)なので晒されるとかなり弱い、
ヤフではいくつか自演をばらされて叩かれて消滅ってパターンを見てきた。
88 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/19 23:41 ID:fwuEv+oy
>>70 ありがとう。
問題のスレの内容がどうだったのでしょうね。
俺もルールに反してた書き込みをしてたのだから、
あまり強い事は言えないけど、
これからもローカルルール内でやってくしかないですよねぇ。
91 :
株板住人:04/05/19 23:42 ID:OwB4S3NP
361 :見習い▲ ★ :04/05/19 23:39 ID:???
ふぅ あと三サーバ、、、
んで次はどの板を停止するのかな?
94 :
●:04/05/19 23:43 ID:mJGZkcmE
皆が騒げば騒ぐほど、株板は復活せんがな。
はっきり言うて、こっちが折れまくらな話にもならんぞ。
2chにたよって株運用しているダメ人間もいるんです
板停止で明日は大幅続落です
96 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:43 ID:/XgQ2iFj
>>83 すげえな。おまえが2chをどうにでもできると思ってんだ。
>>85 じゃああらゆる板に勝手にスレ立ててもいいのか?
>>81 >>72タンは一理あると思いますよ。
その使い方に問題があるんですよ。
自分の身になって、考えた方がいいよーな。
98 :
73:04/05/19 23:44 ID:3kyDXfNQ
>>91 早い話が実況ってのは、一定時間内に一定数以上のカキコがあることも実況とみなされるひとつの条件なわけよ。
99 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:45 ID:iCCsYfmE
100 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:45 ID:/XgQ2iFj
投資一般は60秒規制ぐらいが落とし所だな。
●徹底した自治を前提に運営サイドにお願いし、懲罰サーバの株板を復活
メリット
・2ちゃんの本来の運営ルールに沿うものである。
・従って運営サイドの心証も良いだろう。
デメリット
・徹底して住民が自治を行うといことは果たして実現可能か
・常に、何が実況でなにが実況でないかが問題となる
●株板を廃止し、市況1に統合
メリット
・「実況」が問題になることが少なくなる。
(投資一般もあるので、完全にはなくならない。当然自治は必要。)
デメリット
・実況サーバ故、ログが残らない。また、保持スレが少ない。
・株板に特例(実況サーバで必ずしも実況でないことが行われる)を要求することになる。
・従って運営サイドの心証は悪くなるだろう。
案に対する問題点
・実況板は実況要素のあるスレOnly←これは定かでない?
国内株売買に付随する実況スレ
その他は削除対象
・株式板は実況要素のないスレOnly
・それに加えて
>>466より統廃合は一年無理
・実況の定義が曖昧
・連投規制の実現性
・この案に対する住人のある程度の賛同
104 :
_:04/05/19 23:46 ID:D6+VEBgf
2chで株系板が全て止められたら、課長のトコの避難所を
とりあえず利用してみてはどうでしょうか?
その前に株板でそんなに実況あったか?
みんな株を跨って書き込むほどの余裕はないだろ。
>>81みたいに自分がお客様だと勘違いしてる奴らは、自分達で人が集まる掲示板を作って
その広告収入でガッポリ儲ければいいんじゃねーの?
株じゃなくて板
108 :
73:04/05/19 23:47 ID:3kyDXfNQ
>>99 間違ってるったって、そういうルールなんだからしかたないわな。
109 :
1:04/05/19 23:47 ID:PfSFmBz/
>>91 よくわかんないけど、勝ち負けスレは、実況と勘違いされて一時的にストップされたみたい。
でも「スレ修理」スレッドで質問して、復活されました。
その後、板全体が停止されちゃったけど、、、
とりあえず案出しときます。
株板復活を前提とした場合
株板
・実況禁止(ロカルーに大文字赤字で”実況禁止!!”とでかでか書くのもよろしいかとw)
・個別銘柄スレは個人的にはあったほうがいい気がする。
解決方法案としては、(例)株板「A銘柄スレ」と市況「A銘柄スレ」を立てて使い分け
使い分けできていない場合は誘導。
あとは今までどおりで
市況板
・ここでは実況出来るので、市況スレとかは無条件で此処でいいかと思います。
・個別銘柄もザラ場中刻刻と報告があると思うので実況専用スレを。
市況2と投資一般は今までどおりでいいかなーと考えております。
一案ですので検討の余地あればご検討下さい。
では、みなさんおやしみ。ノシ
実況に関する議論に書き込んだけど此処にも一応置いていきます。
今度こそ寝る。
というか、株系板住人と運営側の人間以外は帰っていただけませんか?
自治スレなので
112 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:48 ID:NGS1FbwH
113 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:49 ID:qV5ZToEE
なんかラウンジとかみたく負担が大きくなったら
負担が小さくなるまで書き込めないとか
連続書き込みだめなふうに鯖側で調節しちゃいいんじゃないの
114 :
●:04/05/19 23:49 ID:mJGZkcmE
>>96 どの言葉でそないなんねや?分からん・・・
ええか、こっちは遊ばせて貰ってる側や、俺も、お前も。
俺が100人とお前が100人、どっちが書き込めば株板が復活しやすい?
偉そうに講釈たれたいだけやったらどっか他所でやったらどないや?
俺はな、株板の復活希望を大前提に話をしてんねや、分かるか??
115 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:49 ID:/XgQ2iFj
しかし人間株で負けると何でもやるから怖いね。
株板、投資一般板
共に実況可能サーバに移して貰おう
この基準ではいつまでも問題は解決しないかも知れない。
>>110 ノシ 乙
誘導と、荒っぽいけど連投禁止60秒ルールくらいが適度なのかな。
>>111 その自治スレでコテ叩きなんぞしてるお前が何を言ってるんだかw
復活してもread.cgiが停止したままになる予感
>>105 これが株板の特殊な所で、MY銘柄スレ以外は本当に知ったこっちゃない人が多いんです
麦酒★によると最悪レベルらしいんですが、俺も体感的にはザラ場は閑散としてる感じです
>>91 60 :さい証幹事 ◆TA3o.794nE :04/05/19 18:49 ID:bpeRyFKO
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part57☆★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/market/1084293716/l50 なんかいきなりスレストされたんですが…
実況による連投があったわけでも無いんですけども。調べてもらえますか?
よろしくです。
61 :▲ 某ソレ511 :04/05/19 18:51 ID:0vZxgsAU
>>60 またとも子の誤作動かな、
いちおう、ex鯖ではないので解除してくれるかもなぁ、ってとこですね。
62 :まほら ★ :04/05/19 18:57 ID:???
>>60 さい証幹事さん
復旧致しました。
63 :さい証幹事 ◆TA3o.794nE :04/05/19 18:59 ID:bpeRyFKO
>62
確認しました。ありがとうございました。
123 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:53 ID:6AT1TDxZ
361 :見習い▲ ★ :04/05/19 23:39 ID:???
ふぅ あと三サーバ、、、
んで次はどの板を停止するのかな?
>>113 株板住民のモラルが問われているわけで
運営側からしたら何の反省もない住民に
そんな特別サービスする義理はないような
125 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:54 ID:/XgQ2iFj
問題なのは実況されていることをどう把握して
速やかに誘導、通報など対処するかってことか
気づいた範囲でやってるってのが通用しないなら
それだけ監視しやすいシステム作らなきゃ駄目だと思う
連投規制の設定などで強制的な部分作らないと・・・
それこそ板やスレに張り付いて監視するほど暇な人間いないでしょ
127 :
●:04/05/19 23:55 ID:mJGZkcmE
金払って通ってる高校生かって、悪さしたらくびになるっちゅうねん
株板のライブドアスレは実況多かった気がする
市況1に誘導する人もいたけど自治厨とか言われてたような
129 :
(●^ヮ^●)ノ:04/05/19 23:56 ID:PhOZvfpi
はぁ〜・・・又かよ。
あーなんか、どうでも良くなってきた。
明日の相場を検討しながら寝よう・・・
>>124 モラルというか、自治が機能してないという所を問題視されてるんだろ?
>>121 個人的な感想を言えば、さっぱりわからん。
もっと個人的な感想を言えば目の敵にされているとしか思えない。
133 :
73:04/05/19 23:57 ID:3kyDXfNQ
>>124 >>126 モラルの問題だな。
自治だって結局は機能しなかったわけだし、システムそのもので押さえ込むしかないのかもしれん。
そこまでしなきゃならん一部の株板住人もあれだが。
134 :
●:04/05/19 23:58 ID:mJGZkcmE
380 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage New! 投稿日:04/05/19 23:56 ID:ezpAkdpB
あのー市況2で健気に昨夜から乱立スレ整理をして戦ってる人がいるのですが
市況2で新スレ立てるのを一時的にシステム側で禁止できないのでしょうか?
136 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:58 ID:/XgQ2iFj
>>127 どうでもいい比喩とどうでもいい価値観の押し付けばっかり。
起きたら復活してるっしょ。議論とか無駄無駄。明日も相場だ!
ノシ
137 :
心得をよく読みましょう:04/05/19 23:59 ID:kFNkRMnO
と こ ろ で な ん で c i s が い な い の ?
138 :
1:04/05/19 23:59 ID:PfSFmBz/
まずは運営情報板でカキコしてた人たちの誘導ほぼ完了の模様。
誘導した人たち、乙でした。
株板を今後どうするかも大事だけど、明日の市況板の対処も考えないと。
市況板にコテスレ乱立したりわけわかんねースレがばんばんたったら目も当てられないし。
前の板分割騒動の時は、コテスレは一時的に自己紹介板へ移動してたんだけど、
今回もその方向でどーでしょう?騒動が収まれば投資一般板へ帰ってくればいいんだし。
その他、2ちゃんねる以外でやるスレがあれば、
市況スレに、臨時の迷子スレを立てて誘導する方向で。
こんなんでどーでしょう?
前の自治スレでよく書いていた人も
モラルを前提に言っていたけどね。
昼住人と夜住人の違いなのかな。
昼の人はデイトレがメインの人だからなぁ。
140 :
73:04/05/19 23:59 ID:3kyDXfNQ
>>132 目の敵にされてるのならなおさらおとなしくすべきだったろうな、住人は。
ガイドラインが2ちゃんのルールなんだから、
従わないものを排除するのもやむを得まい。
141 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/19 23:59 ID:fwuEv+oy
これからどうしましょう?
>起きたら復活してるっしょ。
復活してるわけがない!
143 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:00 ID:N/fPMC7K
>>137 わざわざ叩かれにくるほどの馬鹿ではないらしいな・・・・。
殺したい
>>124 そうですねー。
で、良心ある住民までも巻き添えと・・・
145 :
株板住人:04/05/20 00:00 ID:DKjTyxGb
削除人さんは、下記の2ちゃんねる削除ガイドラインのどこに接触し、
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part57☆★を削除、
かつ投資一般板を削除したのか、明らかにして欲しいです。
理由が分からなければ、対処しようがない。
ローカルルールでも実況禁止とは書いてあるが、
感想は実況じゃないらしく、書き込み量に応じて実況かどうかの判断がされるとあるが、
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part57☆★のレスは14/10min程度であり、
先に提出した、サッカー板の36/10minと比較して1/3の量しかないし。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
>>140 株板には、日中なんてほとんど書き込みがなかったさ
それどころじゃないからね
それでも0には無理でしょ
ここのところ新規参入が増えていたわけだから
147 :
(●^ヮ^●)ノ:04/05/20 00:01 ID:7d0zPi22
>>145 報告スレはとも子の誤作動だって過去ログ位嫁
148 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 00:02 ID:ApdQePLw
俺もね株に関係ない話とかをしていた1人なので、
今回の事には責任があります。
本当にすみません。
で、これから板を復活させてもらうにはどうしたらいいのでしょう。
速報
UFJ、信託部門を住友に
明日でも今日でも、実況板に実況スレ以外のスレ(コテスレ含む)が立ったら、
見つけ次第予告無く処理します。
152 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:03 ID:qLxblBDT
株板で実質実況が行われていたのはどのスレですかね?
丸石あたりかな
153 :
73:04/05/20 00:03 ID:p03ZSOc9
>>145 このスレを眺めてると勝ち負けスレが問題ではなく、
それ以降にどこかのコテスレで実況まがいの状況になったらしい。
154 :
1:04/05/20 00:03 ID:UZaaQ7GV
>>148 まずは運営情報でなおも暴れてる株板住人をおとなしくこのスレへ誘導することかと。
これ以上運営側に悪感情もたれたらたまらない。
>>148 意見の妥協点を見つけて、管理しやすい方向にまとめる。でしょうね
>>145 とりあえず、実況行為はレスの量には関係ありません。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part57☆★はともこの誤爆だったと思う。
158 :
(●^ヮ^●)ノ:04/05/20 00:04 ID:7d0zPi22
どうしてもいちゃもんつけて株板閉鎖させたい一部の香具師がいるみたいだね。
160 :
株板住人:04/05/20 00:05 ID:DKjTyxGb
>>147 ちゃいまんねん。
196 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:04/05/19(水) 22:42 ID:AJlmv6Yw
>>191 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/market/1084932118/ 投資一般のこのスレは後場だけで127レスも消費してますよ?
これが売買記録だから許されて、株板での実況は板を停止にするほど厳しいってのも
どうかと。もう少し解り易いルールを作ってくださいよ。
198 名前:見習い▲ ★[] 投稿日:04/05/19(水) 22:44 ID:???
>>196 その板も問題あるんですか?
201 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:04/05/19(水) 22:49 ID:AJlmv6Yw
>>198 売買記録と称してコテハンと取り巻きが実況を行っています
なんであんなローカルルールを許可したんですか?
あれじゃ市況板が定着するわけないじゃないですか・・・
208 名前:見習い▲ ★[] 投稿日:04/05/19(水) 22:54 ID:???
>>201 ???
同様に停止すれば言いということかな?
ちょっと待っててください、停止してきます。
161 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:05 ID:qLxblBDT
>>154 運営板で暴れているのは便乗もまじっているんでないですかえ?
運営は分かっていると思うけど。
>>151 もうほっときなよ。
こいつら、自分らの場所を全て失うまで分からないよ。
せっかくアンタがそうならないようにしてやろうとしても、こいつらバカだから分からなくて逆恨みしか出来ないよ。
163 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:06 ID:w2f9d392
>>151 そんな宣言したら、アンチが喜んで立てちゃうよ・・・。
164 :
73:04/05/20 00:07 ID:p03ZSOc9
ひとまず明日だな。
実況板まで止まりそうな気がしてきたw
笑い事ではないが。
165 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:07 ID:VhqHxGIp
>>158 そうでしょうね。で、元々心証の悪い運営側も・・・
167 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:08 ID:y/88czWr
しかし管理側はひどいなあ
健全 優良 分割直前 昇格候補の G M O(9449) を見習うべきだよ
会社として。
また一部のバカの仕業か…
残念でならない。いい人もたくさんいるんだけどねぇ。。。
>>160 そのレスは「同様に停止」って言ってるから、板停止とは別の話かと。
どこでもコテで揉めているんだね。。。
171 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:09 ID:qLxblBDT
>>163 立てたアンチをあぶり出しにする・・・・・・・ほど暇じゃないか
>>145 その件だけどね.
>338 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/05/19 23:26 ID:btmxGaxf
>
>>325 >試合後の感想戦は実況じゃない。
>実況対象となる試合は終わってるからだ。
>勝ち負け報告スレは、ザラ場引け後であっても
>市場は動き続けているので、実況だと判断されれば実況になる。
日本株の勝ち負けついて、こんなレスをつけることが株板住民にありえるだろうか?
株板住民ではない人間が、自治の顔して紛れてる怖さに気づくべき。
要は狙われてるんだよ。
自治なり、仕様なり、移動なり考えるにしても、
付け入る隙を与えないって観点を持たないと・・・
173 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:09 ID:N/fPMC7K
392 名前: 見習い▲ ★ 投稿日: 04/05/20 00:05 ID:???
>>387 削除のことは削除関係の板で聞いたほうがいいと思うよ
というか、わたしは知りません。
シラナイノカヨ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>169 「同様に」の対象は停止された株板のことですよ。
175 :
株板住人:04/05/20 00:10 ID:DKjTyxGb
176 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:10 ID:wW8kJNeh
運営側が株板停止派に釣られたって事。
スレッドだけ止めりゃ良かったんだよ。
オレはつい最近住み着いたから今までの経緯とかわからないけど
>私怨とか言ってる時点でもうダメなんですよ。
>今まで何度警告出されたと思ってるのですか?
>
>その警告を無視し続けて、やりたい放題続けたのは株式板系の住人さんそのものです。
とのことなんで、今更なにが停止理由なのか?と運営側に聞いても無駄でしょう。
まずは住民が事の原因をはっきりさせて、それに対する対策をまとめ
運営がわに寛大な処置をとっていただくのがとるべきスタンスかなと思います。
178 :
73:04/05/20 00:10 ID:p03ZSOc9
>>170 だから投資一般ができたわけで。アンチコテにとってはそれで済んだ話なんだが。
>どうしてもいちゃもんつけて株板閉鎖させたい一部の香具師がいるみたいだね。
そういう思い込みが良くない。
まず運営者にとってサーバー負荷っての2ちゃん閉鎖騒動以来すごく
ナーバスなんだよ。
その辺の空気を読めないで実況がつき物とか言ってたら
消されて当然かもしれない。
180 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 00:10 ID:ApdQePLw
えっと、ローカルルールを今まで通りの復活はできるのでしょうか?
181 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:12 ID:qLxblBDT
>>172 わざわざ株板住人ていうのがね
愉快犯に狙われたのか、
あるいはなんらかの理由で株板潰したい人がいるのかも知れないけど
漬け込まれたのも事実だわな。
糞コテでもはてめーらでBBS用意しろ
投資一般なんかいらねーよ
183 :
(●^ヮ^●)ノ:04/05/20 00:12 ID:7d0zPi22
株板が止められたので一部のアンチコテ住人が投資一般にいちゃもんつけたんでしょう。
笑っちゃう難癖つけて。
184 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:12 ID:goFHWYKL
今回の事件で初めてローカルルールがある事を知りました。
専用ブラウザでは、ルール等は目に入らないので。
私みたいな人多いのではないのでしょうか?
今後スレ立てる人は1に禁止事項を明記するってのをルール化してはいかがでしょうか?
禁止事項書いていないスレは、即刻削除対象ということで。
こうすれば自治ってのを意識している事のポーズにもなると思います。
185 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:12 ID:sVuxOvEn
あの、私怨とか愉快犯とか言ってる人は本気でそう思ってますか?
全く的外れなんですが。
それと、また誰かのせいにする株式板の悪習を繰り返すつもりですか?
>>179 株板の場中の負荷なんてほとんどない
それは板別の負荷を見れば一目瞭然
187 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 00:13 ID:ApdQePLw
すみません。変になってしまった。
今までのローカルルールを守るようにすれば、
板の復活はできるのでしょうか?
自分の資産のことのように、株板も考えられれば
これほど簡単に解決する事も無いんだけどな。
189 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:13 ID:wvKFEod6
なんか最近2chに対抗できる大規模な掲示板郡が
必要だと思ってきた
2chだけが飛びぬけちゃったから、
対応が独占企業みたいになってきちゃったな
190 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:14 ID:pLsFhhl2
何度も出ているけど、書き込み間隔を、例えば1分とか2分に制限すれば
実況は防げるんじゃないの?
もちろん、制限開始直後は、そのことを知らずに書き込みボタンを連続で
押す人が多いだろうけど、しばらくすればそれに慣れて書き込みも遠慮する
ようになるでしょう。そうすれば、サーバーへの負担も軽くなり問題は小さく
成ると思うんだけど。そういう措置では駄目なんですか?
>>184 利用者に優しい掲示板を目指すならそれがいいと思う。
ただし、ドコにでもルールがあるんだから、それを読まないというのは問題あると思うんだけどね。
「知らなかった」で済まないことの方が多いんだし。
192 :
73:04/05/20 00:15 ID:p03ZSOc9
前回は確か具体案をまとめて運営側に諮ったんだよな。
で、最終的にひろゆき降臨で分割・存続決定。
ひとまず、犯人探しする前に案を煮詰めてしまったほうがいいんじゃないか?
193 :
株板住人:04/05/20 00:15 ID:DKjTyxGb
>>172 ザラ場ってことば使ってる辺りが株板住人っぽいが、
>勝ち負け報告スレは、ザラ場引け後であっても
>市場は動き続けているので、
ここがおかしいな。こういう人は話をややこしくするから弁明止めて欲しい。
194 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:16 ID:6L7ijvW3
>>190 俺もそれがいいと思うよ。
今までがどうか知らないんだけど
悪かったんだろ。株板のマナーは。
今回から急に良くなるなんてことはないんだから
システムで押さえればすむ事だとおもうんだけど。
195 :
73:04/05/20 00:16 ID:p03ZSOc9
>>184 少なくとも投資一般にはバナー下にローカルルールが書いてあった。
それで十分なはずなんだが・・・なぁ。
196 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:17 ID:qLxblBDT
>>181 付け込まれたていうのは
>>179 に書いて有るようなことね。
日頃から気をつけていればいいことを
ついついやりすぎて注意されて逆切れして
そのまま返されたんだから
暫くお仕置きはしょうがないね。
197 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:17 ID:wW8kJNeh
運営者がいきなり板を止めたからこんな騒ぎになっている。
運営ってのは板のスイッチのオンオフしかできないのか?
一方でルールって言いながら、いきなり板一つ停止させんのも矛盾してるよ
それなら、報告や削除依頼のシステム自体無用だ。
上意下達の一方通行のほうが分かり易い。
話し合いの結論もでないうちに、「態度が悪い奴がいる」「なっていない」だもんな。
何考えてるんだか(w
200 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:18 ID:wW8kJNeh
一つの手ではあるけど、住民のモラル向上施策を考えた方がいいんじゃ?
前後1時間書き込みがなくても
「ライブドア キター!」
とか投稿したら実況じゃないの?
204 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:20 ID:yEIYpsG4
これは株板を卑怯な裏工作で停止に追い込んだcis派7人衆への神罰である。
株板と一般板は北斗神拳と南斗聖拳のように表裏一体。
戦いの結果は相打ちしかないのだ。
>1分2分おきに書き込めばイケル説
>サーバに負荷かけてないんだからいいじゃないか説
・・・の人たちに贈る、珠玉の実況の定義。
こちら↓
13 :真夜中の案内人 ★ :04/05/19 02:30 ID:???
実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」
全てを含みます。
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは
実況にあたります。
海サカとかよりは全然ましだと思うが、確かに自治は甘かった
207 :
73:04/05/20 00:21 ID:p03ZSOc9
モラル向上ねぇ・・・w
俺も住人なんだが、向上があまり期待できない気がするんだわw
株板住人の気持ちはわかるつもりなんだがね。
ひとまず連投規制は必要なんだろうな。たぶん必須。
>>200 そうだけど、それ以上にモラル上げないと
ここも閉鎖されちゃうよ。
209 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:23 ID:goFHWYKL
>191>195
意識すらなかったのは反省です>ルールを理解する
>>206 そうかなあ…。
なんか株板の方って、totoスレの方と雰囲気似てるかも。
誰かが仕切ってちゃんとやれば、みんな成人なんだからきっちり
できると思うんだけどな。
俺らのモラルが騰がるとは正直思えない。
連投規制とかでないと無理・・・。
213 :
株板住人:04/05/20 00:23 ID:DKjTyxGb
>>203 それが理由だったんですか。なるほど。
で、14res/10minは大量な書き込みという大まかな基準が2ちゃんねるにあるのですか?
先の事例の場合は、実況は行っていない、ということでは、アンチ派の方も納得していたので、
争点は、14res/10minが、
4. 投稿目的による削除対象 スレッドの「大量な書き込みを目的としている・等、」
ここに該当するかどうかなんですが。
214 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:23 ID:kjLPu7+K
要するにエロねたはやめろってことやね
>>185 全ての住人の意識が同レベルという前提なら貴方の意見は正しいんだけどね
一部を全体と捉え発言するのは詭弁ではないかな
大半の住人は分割時に使い分けを理解し板を使わせてもらっている
これは事実の一つ
で、それでもルールを守らぬ者をどうするかという問題だと思うが違うかな
216 :
1:04/05/20 00:24 ID:UZaaQ7GV
運営側の言いたいことを想像するに、
「マンドクセ、おまいらちゃんと自治汁」
ってことっぽい。
実況にしてもコテスレにしても、住人がちゃんと自治してれば運営の目に触れない訳だし。
連投規制も一つの方法だけど、マナーを守る態度を身につけて欲しい、ってのが運営の考えじゃないの?
マナーを守らないことで迷惑をかけたかどうかじゃなくて、マナーを守ろうとする態度。
要するに、「いくら2ちゃんだからって、もうちょっとお行儀よく汁」ってこと。
>>216 マナーを守らせる権限は住人にはないんだが?
エロい香具師はアク禁に
220 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 00:25 ID:ApdQePLw
>>205 今回の停止は負荷じゃなくて、
実況禁止の株板で実況してたので停止になったんじゃないのかなぁ。
間違えてたらごめんね。
株板では実況禁止でもし知らない人がいたら誘導で許してもらうしかないんじゃないかな。
221 :
:04/05/20 00:25 ID:k83B5+tR
削除人一人の感情的な行動で、何人の人間に迷惑かけてると思ってるんだ。
こういうやつは即刻クビにしろや。
14res/10minっていうか、レス数関係ないんですよ。実況かどうかの判断には。
夜勤さんはサーバ管理するから、どうしてもレス数多い実況の方が嫌でしょう。
国内サッカーとか試合の対戦カードによったら、
10分で5レスとか90分の試合全部で20レスとかの時もあります。
それでも、ふだんから注意と誘導しとかないと、大きな試合の時に
急に注意しても対応できないから、厳しく誘導とかするんだと思いますよ。
224 :
73:04/05/20 00:27 ID:p03ZSOc9
>>216 それは期待したいところだけれど、
前回の事件後、新株板ができた後にさらに楯突いて懲罰鯖行きになった経緯もある。
100%うまくいくものとも思えないんだよな。
>>223 株板の個別スレはそれ以下の書き込みだけどね
227 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:29 ID:VhqHxGIp
連投規制は方法としては受け入れざるを得ないんじゃないかな。
ただし今回のことがあったからという意味ではなく、住人の
モラル向上の為にという意味合いで。
>>216 自治スレを落としたんだぜ
普通は荒れそうなもんなんだが、いたるところに臨時自治スレが立っている。
なぜだ?
撤退させられたその大半は良心的住人で、そもそもの実況も行き過ぎたものではなくグレーであり、
報告は一個人が連続報告し、削除人は小さなボールをどこか遠くに投げて、
ボールを返せと言っている。
そして私たちはそのボールを一生懸命探している。見つからない人もいる。
230 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:31 ID:qLxblBDT
株板系は最近からなんですが
どうも区分けが分かりずらいというのは株板初心者だからでしょうか
最近は株を始める人が多いですから
特にローカルルール等にルーズに成っていたのでは?
今回の件でとくに実況が問題なら
ザラ場実況(投資関連他含めても可)と
株板+投資一般(実質株の話が殆どだったように思いますが)
の二つのほうがシンプルで指導・規制もしやすいと思うのですが。
連投規制は
最初は反対も多いかもしれないけど、妥協案としてはいいと思います。
232 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:32 ID:G0tXdh4Y
お前ら金持ちなんだから2chなんかにこだわらず
新しい株板作れや
233 :
1:04/05/20 00:33 ID:UZaaQ7GV
>>217,
>>224 マナーを強制的に守らせる権限を住人は持っていないけど、
マナーを守らないと利用しづらい雰囲気を作れるのは住人だけじゃないの?
強制的に守らされるより、自発的に守ろうとする雰囲気を作った方が、マナーは守られるものだし。
みずほスレなんて、キターーーとかエロ話とかそんなのも多いけど(w)、ほどほどでおさまってるし。
投資一般板と市況板の使い分けも、上手くやってたし。
こういう「雰囲気」を作れるかどうかは、スレの住人入れ替わりが激しいとやりづらいかも知れないけど、、
>>232 そういう意見はあちこちで出てるけど、騙しあいしている株板の特徴でまとまりがないから無理
ローカルルール改正して、板の上の案内文かえて、
実況の定義も書いて、なんで禁止なのか書いて、
実況板の誘導も大きく書き換えて、
実況してるスレッド見つけたら、実況板に誘導して
とここまでが基本というか、他に手段あまりないですけど。
ここまでやっても、実況してるのでしたら、
そこまで板に制裁とか停止とかされにくいような…。
だから連投規制なんて意味ないって言ってるだろうが。
1レスでも実況になる時はなるの。
実況にならないようにするにはどうするか、それを考える方が先決。
>>232 大賛成。
237 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:34 ID:pLsFhhl2
実況定義について、
「・・・見聞きした事柄を書き込むこと実況」なので、
「見聞きした事柄を基を分析・議論すること」は、実況には当たらないわけですよね。
確かに、「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 」という意味のない書き込みも
多いですが、株価や材料の出現をいち早くとらえて、それを分析し、今後、
どのように動くかを議論するケースも株板では多いわけです。
確認ですが、後者は実況ではないと、管理側は認めてくれるんでしょうか?
もし認めているなら、前者を排除した上で、連投制限を設けて後者の書き込みも
ある程度押さえ込むということが可能になれば、それでOKっていうことですか?
238 :
1:04/05/20 00:34 ID:UZaaQ7GV
>>229 ん?もしかして他にも臨時自治スレがあんの?俺、マジデ知らない、、、(恥
もしあるなら教えてください。クレクレ君で申し訳ないです。
239 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:34 ID:VhqHxGIp
>>228 そうですね。サッカー板ぐらい書いてもいいんじゃないかと。
今のちょっと・・・と思います。
>>222 実況の基準が難しいんですよ。
極端な話、「今日は上がってるけどどうしたの?」と言う発言でも
実況と見なされたことがあるんです。
完璧につけこまれないようにするのは無理かもしれない。
241 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 00:35 ID:ApdQePLw
242 :
株板住人:04/05/20 00:36 ID:DKjTyxGb
>>223 >>225 ありがとうございます。ということは、投資一般板が削除された理由は無いということですね。
株式を知らない方のために書いておきますと、
東京市場が開いているのは9:00-11:00&12:30-15:00です。
(サッカーで言えばここが試合時間に当たります。)
[今日の勝ち負けスレ]では、本日のこの時間中の書き込み(4.5時間中)は8件であり、
内容も実況とは呼べるものとは思えません。
故に、どこからどう見ても、投資一般板については削除される理由が見あたりません。
管理人さん、よろしく御願いします。
243 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:36 ID:K64hpZ3T
とりあえず
生き残った市況板を延命させる努力したほうがいいのかも。
コテスレはまずいので、コテスレだけは削除依頼していく感じで。
今回の騒動、実況ができるというのがせめてもの救いだな・・・
俺にはどーーーー考えても、大多数の株板住人に落ち度があったとは思えない。
住人にも、「自治が足りなかった。もっと自治をしなければ・・・」という人も
いるみたいだけど、俺はそこまで卑屈にはなれないよ。
荒らさない、煽らない、実況は誘導する、・・・・この程度のことはやって
きたつもりだけど、いったいこれ以上どうすればいいのだ?
>>235 だから、ほとんど実況なんてしてないのよ。
相場が開いてるときに1スレで2,3レスしかないよ
1、2スレ問題があるスレがあったり(それでも1時間に10レス位)、3万負けたとか、4万負けたとかそういう発言まで
実況だとか言われているわけで
あと、気になるのが、2chブラウザを
株板の住人がどれだけ使っているかですよね。
一度に見ることが出来るから、使っている人多そうだよね。
その人たちがルールを守らなかったりしたらマズー
247 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:37 ID:mR/IhzTD
株板の閉鎖は解るが、何で雑談系の投資一般まで消すのか・・
市況2でやれと言うなら解るが、そうなると為替スレ住民も黙ってないと思うがね・・
>>236 了見狭いよ(w
連投規制は、手段の一つと考えなよ。
その規制をした上で、守られない場合の対処や手順を決めるべきなのではないのか?
>>242 cisスレみたいに毎日1スレ消費するようなチャット状態を
止めなかった責任はあるよな。
迷子の「実況」までやってたし
250 :
73:04/05/20 00:38 ID:p03ZSOc9
>>229 ま、自治スレを落としたのはちょっとあれだった気はするね。
>>230 株板と投資一般は微妙にスタンスが違っていて、それはわかりにくかったのかもしれない。
ただ、2ちゃんのルールってものは存在していて、きちんと表示がなされていたし、
2ちゃんの利用ガイドも存在している。
2ちゃんを利用するからにはまず目を通すべきだったわけで、
それを見れば、なにをしてもいいか、悪いかはある程度わかったはず。
251 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 00:38 ID:ApdQePLw
>>237 そのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!ですが、
たぶんリアルタイムでザラ場見てる人は意味ないかも知れませんけど、
仕事で携帯からみてると、実に有難かったりしますね。
連投規制では大量の投稿は抑止できるけど
実況は抑止できないよ。
今は大量の投稿が問題になってるわけじゃないから
連投規制は何も意味をなさいかもしれない。
もうちょい別の対策を考えないと。
ガイシュツなとこだと、株板の全スレ共通テンプレを作成して張るようにして
株価に反応したリアルタイム投稿なんかには
>>1 を嫁!
で自治しやすいでしょう。
>>237 >「・・・見聞きした事柄を書き込むこと実況」なので、
>「見聞きした事柄を基を分析・議論すること」は、実況には当たらないわけですよね。
ちくりやが実況報告スレに恣意的な文言並べて
さも説得力のあるようにちくれば実況になっちゃうだろ。
254 :
次板候補:04/05/20 00:39 ID:d6P1zFch
255 :
1:04/05/20 00:39 ID:UZaaQ7GV
>>237 ルールを厳格に運用すれば、ほぼその通りかと。
「見聞きしたことを単に書くだけ」と「それを分析・議論する」ことが区別できれば。
ただ現実にはその区別はかなり曖昧にならざるをえないし、難しいぽ。
株をやってない人にその判断が出来るかどうかも問題だし。
仮に出来るとしても、レスを一つ一つ精査するなんてやってられないっしょ?(笑
住人の態度としては、「実況っぽい」と運営側に思われそうなスレは、市況板でやった方がいいかと。
それでも大して不自由しないんだし。
「どうしても市況板イヤ、株板じゃなきゃヤダ」って理由があるなら別だけど、、、何か理由ある?
257 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:40 ID:pLsFhhl2
>251 それは非常によく分かりますけど、それは実況板でやれば良いことでしょう。
あるいは、ネット証券のアラートメールサービスを使うとか。
258 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:40 ID:rMz7UyEx
先物板も停止されてるみたいだけど なんで?
過疎だからか?
>>249 経緯が良く分からないんですが、
そういったスレだけを削除出来なかったのですか?
260 :
73:04/05/20 00:41 ID:p03ZSOc9
連投規制と
>>222を解決することは相反するものでもないと思うんだが。
>>242 繰り返しになるけど、「勝ち負けスレ」が停止されたのは勘違いであり、
そのことは運営側も認めていて、復旧されたんだけど、、、
投資一般板が停止されたのはまた別の理由。
>>70あたりをみれ。
2ちゃんねるには脳内妄想を書くスレしか生き残れないのか・・・
263 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:41 ID:rMz7UyEx
>>258 あれ、今見たら復活してる。。。。。 すまそ
264 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:42 ID:FSjaXvoa
>>233 「ほどほど」ってのは主観的で、問題視されている板にあっては、削除人
からみれば共犯者にしか見えないでしょう。
連投禁止でよろしいのではないでしょうか?
いま株板住人で、「禁止されていた実況が横行していたから」板がいきなり止められた
んです、っていっても、やっぱりそもそも「横行していた」ってのがいまいち納得できな
い人が多いと思いますよ(私もあまりそう思っていない)。
で、連投禁止っていうのは、サーバの負荷をいたずらに上げないため、という(実況禁
止と同じ)目的に沿っていますし、ニュース板などでは普通に掛けられている規制で
すから、別にその措置に懲罰的な意味合いも感じません。
265 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:42 ID:sVuxOvEn
>>244 卑屈とかそういう発想がな違うと思う。
大事な場所を維持するため、借りている場所なんだから、ルールを守らないと
追い出されるってだけです。
それはどこでも同じだと思いますが。
266 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 00:42 ID:ApdQePLw
>>257 ごめん。ごっちゃにしてた。
市況1板は今まで通りで良いんですよね。
問題は株板ですね。
>>264 何度も外出だけど連投禁止だけじゃだめぽ
>>267 やっぱり、9時〜15時は鯖止めしかないのかな
270 :
株板住人:04/05/20 00:44 ID:DKjTyxGb
>>256 >>261 そっちなんですか?自分はてっきり
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part57☆★
が理由かと思ってましたが。
普段、勝ち負けスレしか見ないんで、ログにアクセス出来ませんが、
おそらく、察しがつきますね。どうせ、自分の持ち株の実況をやってるんでしょう。
cisだったら、丸石でしょうね。それなら板を潰されても仕方ない。
実に仕方ない。
あほみたいに厳しいとも子を導入するとかしないと。。。
272 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:44 ID:N/fPMC7K
株板全部消しの時点で間違ってないか?
その間違いの原因を摘む方法はザラ場中に自治を徹底するより難しい?
反感かったらゴメンョ
273 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:44 ID:7LUBk2vl
以前、自治に参加して仕切っていたおにぎり大好きというコテは
咽喉元過ぎれば何とやらでcisスレで雑談しまくりだったな。
結局自分がcisと馴れ合うコテスレ存続の為に張り切って自治してたんだな
274 :
73:04/05/20 00:46 ID:p03ZSOc9
>>270 過去レス読んだらわかるはずなんだが、読んでなかったな?w
とにかく、延命とも言える措置をとらなければ株板の復帰はないわけで、
犯人探しの前に、可能な限り押さえ込む方法で対処するしかないとは思うんだが。
275 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:47 ID:wW8kJNeh
規制強化をもくろんだ奴の自作自演
シナリオ通り
276 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:47 ID:VhqHxGIp
連投規制でも板の注意書きでもやれるだけ全ての対策をして
住人のモラル向上を促すということでいいんじゃないの?
今までも株板関連ではいろいろあったんだから、もうあれはイヤ
これはイヤと言ってる場合ではないと思うんですけど。
完全に解決するためには株板が2ちゃんねるから独立することなんだけど、
管理する人間がいない罠w
278 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:48 ID:EY5Wx1Lq
市況1のジーモードスレが、コテスレだと真っ先に言われそうなので釘を刺しておきました。
ここにいる皆様、明日以降の監視の協力をお願いします。
株とか証券とか全然知らないので助かります。
東京市場が開いているのは9:00-11:00&12:30-15:00
だとしたら、その期間はあまり直接的な情報は書き込まない方がいいかも。
その時間帯サーバ停止→無理です。サッカー板でも何度も出た案です。
連続投稿規制→人数多いときは制限出来なくて、人数少ないときは
全然書けなくなるのであまり効果ないです。よほど緩いなら別ですけど。
samba規制→特定の固定や荒らしが実況するときに有効です。これがおすすめですけど、
サーバ単位での設定なのと、住民さんからの依頼は受付してないです。
それでも希望すれば秒数制限を厳しくしてくれるかも。
281 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 00:49 ID:ApdQePLw
>>269 時間で書ける板と書けない板ができるのは良いですね。
そうすれば、株板に実況は無くなるわけだし。
9:00〜15:00まで、市況1で、その時間以外は株板。
それで今回のような問題は防げると思います。
>>267 たしかに「ほどほど」ってのは主観的なものに過ぎないと思う。
ただ、みずほスレは誰も問題にしてないんだよね。
運営側の人も、運営スレに実況報告した人も。
だから「問題にしてない」っていう程度で十分かと。あいまいなのは認めるけど(笑
「横行してた」ってのは俺も激しく疑問なんだけど、
俺がみてる10スレで実況してるスレは一つもなかったんだけど、
運営側は実況してるスレばかりを見せられたから「横行してる」と思ったのかも知れない。
これも主観的な問題だし。
連投禁止で防止できるのは「大量カキコ」であって、「実況」とは異なると思うよん
実況の定義は知ってるよね。
実況禁止の目的は鯖負荷軽減の他に、「2ちゃんは議論や会話の場所であって欲しい」というひろゆき管理人の意向によるものらしい。
ソースは、、、誰かお願いw
283 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:49 ID:wW8kJNeh
見習い▲★が株板を気に入らないってだけじゃないの?
2ちゃんブラウザ(openjane)で投資一般板読めないんだけど、なぜ?
株を発行。広告収入でサーバーを運営
配当あり
286 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:50 ID:VhqHxGIp
>>269 ザラ場中の鯖停止は運営側の負担増と言う意味で却下されるかも・・・
287 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:50 ID:wW8kJNeh
なんで「板全体」を止めたか説明が無いのに
議論してても無駄だ。
>>265 いや、俺はルールは守ってるって。連帯責任ってことでしょ。
戦前の隣組のノリじゃん。それって。
どこでも同じっていうけど、基本的に、普通のコミュニティでは、追い出されるのは
ルールを間もならない奴だけだよ。
289 :
1:04/05/20 00:51 ID:UZaaQ7GV
>>280 時計坂さんって株板住人じゃないのに参加してくれてたんだ、、、乙です。感謝。
もう、めんどくさくなってきた
金なら払う
だから復活させてw
291 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:52 ID:VhqHxGIp
眠い、寝ます、おやすみ
>>280 そうですか。フォローありがdです。
samba規制ってどういうものですか?
>>280 実際、株板の大半のスレは、その時間帯あまり書き込みされてなかった
だから、大半の住民が気が付いてなかった
296 :
:04/05/20 00:52 ID:6PqhsicB
投資一般板の自治スレでも出ていましたが
市況板の名前に株を入れると実況を誘導しやすいかも
あとは文字だけじゃなくてストップマンのAAとか使って
誘導するのがいいんじゃないかな
>>288 そうか?
○○株式会社のやつが詐欺事件起こしたら「あの会社はヤバイらしい」ってことで、
会社全体が悪者にされると思うんだけど、、、
298 :
73:04/05/20 00:52 ID:p03ZSOc9
ようかんマンのAA使って誘導するか、、、、w
>>282 連投規制は必要だよ。
規制しないと言うことは、実況しやすい利便を守ることになるからね。
万能ではないが、その規制を外してなんとかなるくらいなら何も問題
なんて起きないよ。
302 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:54 ID:K64hpZ3T
>>287 そのとおりだと思う。
今は残った市況板を守ることを考えたほうがいいと思う。
>>288 そのルールは恣意的に適用され、自治スレを介せず実況報告に書き込まれる。
この穴を埋める方法を考える。
304 :
株板住人:04/05/20 00:55 ID:DKjTyxGb
もはや、コテハンは最悪板で、戯れてもらうしかないかもな。
>>282 連投規制を設けること自体は賛成。
実況しやすい利便をなくすという目的にも賛成。
「万能ではないが」という、限定的な態度にも賛成。
「連投規制すればOK!」っていう態度なのかと思ってました。勘違いスマソ。
連投規制した上で、どうすれば実況をしづらい雰囲気に出来るか考えないとなぁ。
306 :
73:04/05/20 00:57 ID:p03ZSOc9
>>301 総量規制だけじゃ意味がないってことだろ?
内容が問題となるケースもあると。
だが、レス量の問題も一端であるわけで、その可能性を少しでも客観的に外すには
連投規制も必要じゃないかといってるわけよ。
307 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:57 ID:pLsFhhl2
「実況」書き込みを連続して行っている人をアクセス制限にかけるっていうのでは
駄目なんでしょうか? 運営側の負担が大きすぎる?
株板住民のうち、
リーマンは、ザラ場中は仕事なので貼り付けない→実況もしない。
専業の多くは、真面目にやってるので、あえて糞レスはしないし、ルールを守る
と思うので、問題になる人はごく少数だと思うんですよね。
そう言う人を強制的に排除するために、アク禁は使えるかと思うのですが。
>>301 だからってモラル向上じゃ、どーにもならんよ
板がどうなろうと関係ないって奴が来たら、書いたもん勝ち。
書き易さがそこにあれば、自制の効かない奴ほど書くだろ。
コテスレは4板全部で禁止でもいいんじゃないだろうか。
他の板でも揉める原因なのに、分割のときにどうしてわざわざ爆弾を抱えた板をつくったんだろう?
310 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 00:59 ID:wW8kJNeh
>>307 ポジ持ってる奴が煽る場所なんだよね。市況板って。
>>306 実況の定義にレスの量はあまり関係ない。
まれにスレスト喰らったりとも子発動したりするがな。
313 :
株板住人:04/05/20 01:00 ID:DKjTyxGb
投資一般板では連投禁止にすればいいと思う。
10分に一回くらいの書き込み規制なら実況なんて事実上不可能になるし。
314 :
FOX ★:04/05/20 01:00 ID:???
んで、
誰が悪いことになりました?
315 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:00 ID:GlZMlgo+
316 :
73:04/05/20 01:00 ID:p03ZSOc9
>>309 だからこそ分割したんじゃないか?あ、隔離かw
ネタスレとコテスレがなくなって、問題なかったはずの株板が真っ先に板スト食らったってのはなぁ・・・
運営側への実況報告に至るまでの手順を決めとかないか?
実況か否かの判断については勝ち負け報告スレの停止、解除を見ても解るように
運営側の人でも判断が分かれてる
2chのガイドラインに沿った上でより細かい判断基準を設けて
自治スレに報告、協議の上実況報告、該当スレ削除依頼などの対処、
みたいな手順を明確にね
>>307 実況スレにいると、それは難しいです。
逆にそれを利用してはめ込んだり、煽ったりするのですよ。
自分がしっかりしていないと、難しいですね。
319 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:01 ID:6Dp0MaRL
みずほスレは問題にしてなくて
明日の日経と下手スレは問題にされてる原因は何なの
このあたりを解消して復活させられない?
320 :
230:04/05/20 01:01 ID:qLxblBDT
>>250 はい、慣れれば微妙にスタンスが違うのも分かりました。
それに利用ガイド他も目を通すのは当然です。
ただ、一度シンプルにしたほうが良いのではと言う事です。
これは右これは左ぐらいにした方が、問題を炙り出しやすいと思いますし
例えば何が実況なのかどうかという微妙な問題も最初は大変でしょうが
時間を使えばローカルルールとして定まっていくでしょう
ニーズに合わせようとした余り、微妙な違いがむしろ各板の特徴を損なっていて
結果的に実況うんぬんの問題につながったように考えているのですが。
だかあら
連投規制とか意味ないって。
問題はただ1点、実況。
323 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:02 ID:wW8kJNeh
>>314 何でいきなり丸ごと板を止めたんですか?
>309
今回は、コテの問題じゃないよ?
>>314 残念ながら、見習いさんと私が悪い、という事になっているようです。
326 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:02 ID:rMz7UyEx
今起きた。ヤバイことになってるな。
328 :
73:04/05/20 01:03 ID:p03ZSOc9
>>314 株板住人として問題があるのは間違いありません。
ガイドラインおよびローカルルールに抵触したのは申し訳なく思ってます。
329 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:03 ID:K64hpZ3T
330 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:03 ID:wW8kJNeh
>>325 今回のような対応では自作自演に対応できませんよ。
>>322 sambaはサーバ単位ですので無理かと。
>>317 その通り。
物理的規制強化と、防げなかった場合の対処は別問題だからね。
両面作戦で行かないと駄目でしょ。
333 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:04 ID:iKVmHegh
市況以外は個別銘柄スレ禁止しちゃうしかないんじゃね。
>>314 実況していた人
ただ悲しいかな
自分達の行為が実況だと思ってない人がたくさん
336 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 01:04 ID:ApdQePLw
株板で実況禁止!
見つけたら直ちに誘導!
注意された人はキレない!
ルールにこれを追加。
これじゃ駄目ですか?
337 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:04 ID:VhqHxGIp
>>314 誰と言うか、住人のモラルが低かったということかと・・・
338 :
株板住人:04/05/20 01:05 ID:DKjTyxGb
>>336 誘導出来ません。株板だけでも300、投資一般を含めれば500。
これをザラ場中に監視するのは不可能。
>>322 ありがd。
規制強化で対応するしかないでしょうね。
340 :
1:04/05/20 01:05 ID:UZaaQ7GV
>>314 深夜にお疲れ様です。
特定の誰かが悪いとかいう犯人探しよりも、
過去ログの通り、今後、株式系の板運営をどのようにするかを検討しております。
今後、にちゃんねるを使えるかどうかはわかりませんが、、、
341 :
73:04/05/20 01:05 ID:p03ZSOc9
>>320 前回の事件の際は、コテスレという問題があって、それが引き金を引いた側面がある。
それを解決するのが、投資一般をコテスレありにしてしまう・・・という案だった。
>>314 ローカルルールの案内に必死さが足りなかったかも。
あとあまり危機感がなかったのも。
その辺を改善すれば大人が多いので、サッカー板のtotoスレのようによくなるかも。
学校通ってる身分なので株は買ってませんけど。
>>333 実際実況報告の対象にされたのは個別銘柄スレではないし、
個別銘柄スレ禁止でも実況は起こるよ・・・
株板ならわかるが、なんで実況してない投資一般板まで?
>>338 他の板はそれで運営されているのです。
株板だけ特別扱いされたいのであれば、自分たちで板を作ればいいじゃないですか?
346 :
1:04/05/20 01:07 ID:UZaaQ7GV
>>338 1人でぜんぶ監視するのはそりゃ無理っしょ。だれもそれを求めてないし。
それぞれのスレに株板住人がいるからスレが動く訳だから、
そのスレにいる株板住人が気をつけて進行すればいーんじゃないの?
347 :
株板住人:04/05/20 01:07 ID:DKjTyxGb
>>342 大人というか、株式板の住人は30代が最も多く、40代〜60代とまんべんなく居る模様。
348 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 01:07 ID:ApdQePLw
>>338 そうですよね。
俺もザラ場中、株板見てないし・・・・
しかも、だいたい仕事でおもてに出てるから・・・・
悪いのは、実況した人なんだけど、株板の方の板停止に至る手順を批判したら「単純な叩き」
と曲解されて、話がややこしくなった。(w
350 :
73:04/05/20 01:08 ID:p03ZSOc9
>>338 できません・・・という前にやってみようぜ。
難しいのは十分すぎるほどわかってるんだがw
>>345 市況1を株板という名称にする、という案もあるのですが、
どうですか?現株板は廃止で。
>341
問題を先延ばしにした結果がこれ… ともいえなくもないね。
(今回と直接関係があるか、は別にしてだよ)
とりあえず、 Samba +とも子でキツク縛ってみるしかないのでは?
とも子発動時のカキコで、市況板に誘導できればそれが一番いいんだけど。
>>325 お願いです。
アンチで遊んでる人もいるので煽らないでください。
お願いします。
結局実況誘導等、積極的に自治を行う住民の含有率の問題なのかな。
>>314 運営側さん、乙です。
今回の鯖停止は、株板で実況をしたからなんでしょうね。
興味も関心もある親身になれる危機感有る方しか誘導はふつうしません。
でも、そういう方はその時間帯に誘導でなくて株とか試合とか楽しみたいですよね。
その辺は割り切るか、自治で当番にするかでしょうね…。
傾向的にはあがってくるスレッドで実況は行われるかも。
あと株に詳しい人なら、どのスレッドが今は危ないかわかるかも。
■ワールドカップ自治スレッド■
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1037879596/462-n 462 :2006年まで名無しさん :04/05/02 01:40 ID:Pu7CuZNo
代表+海外の頃からこの前のチェコ戦まで日本代表のスレで実況の誘導してる1人として
実況の誘導しても実況されて疲れる。腹立つ。
実況の誘導で試合に集中できない。たまらん。
357 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:09 ID:m0Z388cw
実況で書いてしまうと思うよ、株で生きている人がいる。
そして大抵は一人で孤独だ。
笑うかもしれないけどマジでみんな戦ってる。
一時間で含み損10マソなんて当たり前で心細いんだ。
騰がったときはみんなで喜びたいし、下がった時は語り合いたい。
自分達の心の元は値動きが主なんだよ、実況にどうしてもなってしまうんだ。
ゲームやアニメが発売された、面白い?
今の大口の買い10億はすごい、誰なんだろう?
こんな感じなんだ、実況になってしまう。
投資一般板も株式板も、糞スレがあったとき削除依頼とか全然出されてないから、
まずは自治をきちんとするべきだったんだろうな
359 :
株板住人:04/05/20 01:09 ID:DKjTyxGb
>>345 だから、自分は、株板、投資一般なんて削除されて当然と言いたいんですよ。
自治でやるのは、まず不可能なんで、投稿制限で実況を禁止してもらった方がありがたいんです。
360 :
FOX ★:04/05/20 01:10 ID:???
ゆっくり一つ一つ行きますか、
1) 実況板以外では実況は厳禁
2) 自治とはなんぞや
3) んじゃ どーするの?
ってとこがお題ですなぁ
361 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:10 ID:VhqHxGIp
>>338 やらなきゃいかんでしょ。でも一人でやるわけじゃないんだから
各スレの中の人がそれぞれ常日頃からやってればこういう事態は
防げるんじゃないかとおもいます。
362 :
1:04/05/20 01:11 ID:UZaaQ7GV
>>345 深夜にお疲れ様です。このスレを立てた
>>1です。
大変申し訳ないのですが、このスレでは運営側の方々への悪感情が残っております。
このような状況でせっかく大切なお時間を割いてお話をお聞かせいただいても、
冷静な態度で住人が耳を傾けることを期待しづらく、お手を煩わせるだけかと存じます。
しばし冷却期間が必要かと思いますので、このスレでの議論は我々住人にお任せいただけませんでしょうか?
数々の非礼をお詫び申し上げます。
363 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:11 ID:8DoM/2iI
>>358 レス削除依頼なんかは結構出てますよ。
ただ、スレの消費が激しいので削除人さんが気づいたときにはDAT落ちしていたりしますが。
またく自治が機能してないってことはないと思います
364 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:11 ID:sVuxOvEn
>>342 一つ説明させてください。
投資一般板については、分割直後ということもあり、
そこまできちんとしたローカルルールを作成できなかった事情があります。
4板作られたので、まずは投資一般板から始めようという事で原案から
急いで作られました。どこがどういう板か迷う人のため。
そういう事情があったということはご理解下さい。
株式板の案内はプロ野球板の実況厳禁の表示を参考に作られました。
>>354 ザラバ中に自治をやる人は自分の銘柄を監視できない。
従ってザラバ中に自治を出来る人はバーチャか株をやらない人。
株をやらない人は株板に来ない。
いないですね。
366 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:11 ID:sVuxOvEn
一つの提案。
もっかい株式、投資一般のローカルルールを作り直して、
住人の中でコンセンサスを得るのもいいのでは。
ついでに市況実況1,2板のローカルルールも。
>>360 おお、初めて運営側からお題が出ました!なんかうれしいw
368 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:13 ID:pLsFhhl2
>357 それは実況板ですれば良いでしょ。市況スレがあるんだから。
>360 1)はルールだから守る。
そのために実況を見つけたら、住民有志がすぐに実況板へ誘導。
数回の警告にもかかわらず、それに応じない住民がいた場合には、
運営側に通報。運営側がスレの停止や当該住民をアクセス制限にかける。
っていうのはどうですか?
369 :
1:04/05/20 01:13 ID:UZaaQ7GV
>>367 気持ちは十分すぎるほどわかるんだけど、喜んでる場合じゃねーよw
370 :
株板住人:04/05/20 01:13 ID:DKjTyxGb
>>365 Yes.まさしくその通り。大損するリスクを払って、
自治を行う奇特な人が出てくるとは到底思えません。
>>362 あれえ〜。少なくとも自分は悪感情持ってませんよ。
話に加わってくれた方が嬉しいんですが・・
>>367 や、それは自分たちでまとめるべき問題であって、
提案されるという事は恥ずかしい事と思われ。
と混じれ酢してみる。
>>351 何で分割されたかの経緯を考えてみてください。
>>362 あー、そうやってまともな論理の人を自治スレから追い出してましたね。
今まで何度も。
私は書いてなくても、見てましたよ。
その都度絶望感に駆られながらね。
削除依頼は結構出てるんだけど、今回の実況行為に関連付けた物はないね。
実況行為を見たら、「やんわり注意→誘導と削除(移動)依頼→自治スレに計
った上で実況報告」みたいな手順があるといいな。
>>371 たしかに
>>371も俺も悪感情を持ってないけど、
持ってる人が残ってるから、荒れるのを避けるためにはと思って、、、
せっかく来てくれたのに余計なことしちゃったかな。マジ申し訳ない。
376 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:15 ID:8DoM/2iI
時間も時間ですし、ちょっとお時間をいただいて住人で方向性を決めて行きませんか?
実況以外にも、この際ルールとして盛り込むべきこともあると思いますし。
377 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:16 ID:VhqHxGIp
言うことが矛盾するようで恐縮ですが
簡単に実況するな、実況板へ逝けといいますが
何が実況に当たるのか皆さん理解していらっしゃいますか?
さっきから何回も指摘していますが
レス量とか転送量の問題だと思ってる人が山ほどいますよ。
379 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 01:16 ID:eEWSRuzr
株は速報性が命だからなー
新しい情報を他人よりすばやく収集して整理して未来を読まないといけない
明日の株価も「明日まで」のタイムリミット。時間は限られている
株板の議論はどうしても「実況」になってしまう
そしてそれが個別銘柄にまで裾野は広がる
ところで株の話題で「実況性」がないものってなんよ?
それがあるのと、無いのとで住み分ければ解決なんちゃう?
380 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:16 ID:rMz7UyEx
早く復活してくれ たのむよ
381 :
FOX ★:04/05/20 01:16 ID:???
>>368 そりゃそうなんだけど
ずーっと見ていると「実況じゃない」という意見が沢山あるように
見受けられるんですよね、実況の定義論争でもしますか?
似たようなケースとしてはネットゲーム関連板があると思います
382 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 01:16 ID:ApdQePLw
>>360 1)は株板の人たちが今まで以上に注意すれば実況は無くなる可能性がありますね。
ただ、ローカルルール見ない人がいると辛いですが。
2)は正直難しいですね。ザラ場中株板見てる人って少ないと思います。
自治のためにザラ場中に株板を見回ることは出来ないと思うんですよ。
3)本当にどうしましょう。
ルールを徹底させて株板に実況しないようにしてもらうしかないですね。
これだけじゃ、、株板復活は駄目ですか?
>>373 >あー、そうやってまともな論理の人を自治スレから追い出してましたね。
誰が「まともな論理」で誰がそうなのか、具体的に言ってもらえませんか?
384 :
株板住人:04/05/20 01:17 ID:DKjTyxGb
>>378 実況とは、TV等を見ながらコメントを述べることのことでは?
ただ、基準が途中でぐちゃぐちゃになったから、自分は混乱しただけ。
>>373 かなり新参なので実際には知らないんですよ。過去ログ見ましたが
書き込まれ方から判断しちゃうとぶっちゃけ、
チクリ屋にはめ込まれ分割にいたる、といった印象でした。
だーかーらー、実況は市況スレでやればいいじゃん。
せっかくそれ専用の場所を作ってくれたんだし。
387 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:18 ID:wW8kJNeh
>>373 絶望感とかどうでもいいから運営側の言い分を説明しる。
何で板丸ごと落とす?
388 :
383:04/05/20 01:18 ID:6CFDHp/x
訂正:誰が「まともな論理」で誰がそうなのか→誰が「まともな論理」で誰がそうでないのか
です。
懲罰鯖住人に人権はない
390 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:19 ID:pLsFhhl2
>237ですが、この第一段落の理解は正しいと考えて良いのですか
392 :
FOX ★:04/05/20 01:20 ID:???
>>387 そのような事をいう人がいるからです。
でも、理解できないんでしょ?
今後を話し合えるようにはならないのか? < 株関連板
あの粘着自治厨だけは、絶対にまともではなかったと思うよ
恨み辛みで話を混乱させた
悪感情を持つ人が増えたのも、あの人のせいじゃん
394 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:20 ID:8DoM/2iI
>>387 落ちた直後の麦酒さんのレス見ると「あれ?板ごと落ちたんだ」見たいな感じだったから
麦酒さんにもわからないのでは?
395 :
株板住人:04/05/20 01:20 ID:DKjTyxGb
>>360 自分も書きますね。
1) 実況板以外では実況は厳禁→同感です。
2) 自治とはなんぞや→自分たちで何とかすること。ただ、ちょっと株板でザラ場中の実況の取り締まりは厳しい。
3) んじゃ どーするの?→連続投稿の禁止等による実質上の実況制限。
実況制限を行う最大の理由が、鯖負担の軽減にあるならば、
これで問題ないと思います。
株価の変化に即したレス、株価材料など最新のニュースに即したレスは株板においては
実況かな?
市況板で話さないで、株板で話す必要があることはなんだろう?
株板で実況状態に(ハタからみれば)なっているスレが市況板に移動できないのはなぜだろう?
398 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 01:21 ID:eEWSRuzr
>>391 Thx
要するに「現在進行形の情報に基づくカキコ」だね
>>381 ルール守るにも株板の実況ルールが、まず必要かと思うんです。
「今日上げてるけど、どうしたの?」は実況か否か。
グレーの部分多いですから。
>>381 ちっと違うような気がするです。
どちらかと言うと、「株板には実況スレが不可欠。無ければ成り立たない。だから認めろ」
という論理展開のようです。
実況である事は認めつつも、その行為を実況板以外でも認めろ。
もちろん認めません。
というのが今までの経緯です。
>>383,385
自分で探してみたら、調べてみたらいかがでしょうか?
それとも株板の人は、人に聞けば何でも無料で教えてもらえるとでも思っていますか?
401 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:22 ID:wW8kJNeh
>>392 今後を話し合う前に運営者が説明する義務があるだろ?
さもなければ議論がまとまらない。
様々な憶測が飛び交うだけ。
402 :
株板住人:04/05/20 01:23 ID:DKjTyxGb
>>399 他板の住人からすれば、実況と定義されまつ。
403 :
73:04/05/20 01:23 ID:p03ZSOc9
まず、実況とは?からスタートしたほうがよさそうだな。
実況の定義を以下のものと考える
・一定時間内に一定量のレスがある
・TVや事象などに即したレスがある
このどちらか、あるいは両方に該当した場合
・・・だと思うのだが。
404 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:23 ID:8DoM/2iI
>>396 現状は市況=実況ではなくて時間で区別されてる感じだよね。
9:00−15:00が市況板みたいな。
で、引け後にでかいニュースが出ると株板のほうでレスが増えて実況に近い状態になってしまう。。。
この辺の意識改革もいるのかも。
405 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:23 ID:nJifXhje
>>379 ファンダ重視だとニュース速報なんて関係ないです。
今日の最高値で買っても十分利益が出せます。
>>400 どうして建設的でない乱暴な意見を板の総意のように受け取るのかな?
偏見でしょ。
まともな意見を一切無視しているように見える。
408 :
株板住人:04/05/20 01:24 ID:DKjTyxGb
>>400 そうじゃないって。それは、一部の人の話。
それを真に受けるのは勘弁してください。
>>401 とりあえず、説明義務はない。
こうやって対応してもらっているのは異例の事。
実況という言葉、なにか株板住人が納得できる言葉に
翻訳できないかな・・・。「そういうことか、それなら分かる」みたいな。
TVで経済ニュースが流れているものも
書いちゃいけないのかな?
それを元に論議しているN+はどうなるんだろう。
412 :
FOX ★:04/05/20 01:24 ID:???
>>400 そんな感じですねぇ
ということは
一板だけ実況完全に禁止
10 板くらい実況板作ればいい? (なぜならスレ保持数少ないから)
413 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:25 ID:VhqHxGIp
>>382 >2)は正直難しいですね。ザラ場中株板見てる人って少ないと思います。
>自治のためにザラ場中に株板を見回ることは出来ないと思うんですよ。
確かに気持ちはわかるけど、これじゃ自治の放棄だよ・・・。
いい方法を考えましょうよ。「自ら治める」で自治なのですから・・・。
414 :
FOX ★:04/05/20 01:25 ID:???
415 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:25 ID:pLsFhhl2
>404 でかいニュースがひけ後に出てそれを議論するのも実況なんですか?
それはニュースに基づいて、明日の株価を予想しているわけですから、
実況には成らないと思っていたのですが、私の理解が間違っていたのでしょうか?
どんなに決まりごとを作っても、株関連で実況(というか、それに近いこと)をしないというのは、無理
なので、最初から実況できる板に株板をつくるしかない
良スレ落ちが嫌だと言う人は、ミラーサイトなど作って保管
と、自分の考えを言ってみる
コテに過剰反応しすぎるやつは?
418 :
383:04/05/20 01:25 ID:6CFDHp/x
>>400 調べるもなにも、私は、あのスレで議論に参加してた者です。
あのスレにおいて、それぞれの立場の人間が、相手を排除しかねないような
もの言いをしていました。
で、運営サイドのあなたからみて、誰が正しいのか、その価値基準を知りたいから
聞いたまでです。
419 :
株板住人:04/05/20 01:26 ID:DKjTyxGb
>>412 管理人さんまで真に受けるのか・・・。オワタ。
>>411 だから厳密にいえばニュース板は実況そのもの。
実況の概念で平行線の議論をするなら株板なんて不要でしょ。
このまま廃止宣言して下さい。
422 :
1:04/05/20 01:28 ID:UZaaQ7GV
えーーーーーっと、繰り返しになって大変申し訳ないのですが、
「大半の」株板系住人は「株板で実況はまずいんだね?しょうがないから市況板行くか」デス。
現に、大半のスレが市況板で進行してますから。
問題は、「声のでかい、一部の株板住人」が、「株板で実況して何が悪い」といってる訳で、、、
声のでかいやつ=住人の多数意見、ではないっつーことを、読み取っていただけるとありがたいっす。
>>401 義務って何ですか?
2chの管理人やサーバ屋さん、削除人は公務員ですか?
その考え自体がもうダメダメなんですよ。
>>406-408 それらの暴走する人を止める人がほとんどいなかったのも現実です。
一部ならともかく、株関連板では顕著だったのです。つーか煽る人ばっかりで。
だから私は「最悪」と表現しました。
その印象は今でも全く変わる事はなく、むしろ正しかったと思うばかりですね。
424 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:28 ID:8DoM/2iI
>>415 そのニュースで大盛り上がりしてしまうと、時間当たりのレス数という点で
実況と判断される可能性はある
425 :
株板住人:04/05/20 01:29 ID:DKjTyxGb
俺は、実況の概念は理解出来たぞ。
で、株板で実況を止めるのは不可能だと分かった。
他の株板の住人もこの点は同感じゃないか?
427 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:29 ID:wW8kJNeh
>>414 結局選択肢を持ってるから運営の間違いを認められないんだろ?
管理人がいっちゃった
実況厨のせいだ
>>382 >2)は正直難しいですね。ザラ場中株板見てる人って少ないと思います。
>自治のためにザラ場中に株板を見回ることは出来ないと思うんですよ。
↓(ということはで)
>1)は株板の人たちが今まで以上に注意すれば実況は無くなる可能性がありますね。
1)は無理だと思います。
今回のことで危機感を持った人ち、注意するしていこうという人が増えたとしても、
住人が入れ替わり同じことの繰り返しの気がします。
どこまでが実況でそうでないのかは同じ株住民、ラインの線引きがグレーっていうのは
分かって頂けると思います。
俺らから見れば、白でも自治さんにとっては黒だったりする訳ですしw
430 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:30 ID:goFHWYKL
>>360 1)ローカルルールの徹底。1にルールの明記をスレ立てた人の義務化する。
2)明確な意識を持って気づいた時に注意できる雰囲気つくり。
3)今回の反省として、自治スレを各板に設置。定期保守を気づいた人が行う。
また、ルール違反者をこのスレに案内する等・・・
あー、せっかくいい提案が出てきて話が進みそうだったのに・・・・(^_^;)
432 :
73:04/05/20 01:30 ID:p03ZSOc9
夜勤=見習い=FOX(敬称略)なんだね
さっき知ったよ
434 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:30 ID:sVuxOvEn
>>418 人に確認するより、何が正しい価値基準かを自分で考えればいいと思う。
>>423 2ちゃんはいまや日本社会になくてはならないものになってるよ。
削除人一人の一存で停止させるような軽い存在ではとうていなくなってる。
株板でできること
株式の概念・存在意義・将来など
株式のシステムそのものについて語ること
以上
>>433 orz また株板に対して心象が・・・。
>>422 「株板で実況して何が悪い」ってのもまともなヤツは誰も言ってないような。
株と実況性は切り離せない、と言ってるだけだと思いますよ。
>>423 なるほどです。暴走する人を防ぐことを考えねば、ってのは
強く感じてます。危機意識がなさ過ぎました。
439 :
株板住人:04/05/20 01:32 ID:DKjTyxGb
>>427 そう突っ掛かるなって。煽るのは内輪だけにしてや。
440 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:32 ID:wW8kJNeh
>>423 結局、「なぜ板丸ごと止めたか」の説明はできないんだろ?
>435
あなたにとって(あるいは利用者にとってでもいいけど)そうかもしれないですね(^_^;)
2chにとっては別にそんなこと関係ないですが。
442 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:32 ID:qLxblBDT
>>341 市況は現場、株板はオフィス、投資一般は休憩談話室
今回はその利用規定の運用に問題があったと理解しているんです
それぞれの境界が曖昧すぎると、又 サーバー負荷の関係が背景にあって
特に運営側から実況に関してきつく注意されと。
場に慣れるとつい居心地のいい休憩室に少々仕事を持ち込む人が増えてくるものです。
運営側は特に今回の報告自体だけが問題でなく
今後ますますルーズになっていくことを危惧しているのかもしれません。
無論これまでの経緯もあるでしょうから無理に特に統廃合しなくても
他レスであったように市況1を株式実況とか
投資一般を投資者サロンとか明瞭な意味を持った名前に変えるだけでも
大人の集まりなら多少効果があるでしょうし
間違った場合の自治スレからの注意や処理もしやすいかと思います。
せっかく、FOX ★まで出て来てくれてるのに。。
444 :
418:04/05/20 01:33 ID:6CFDHp/x
>>434 だから、自分が正しいと思う価値基準は、自治スレにさんざん書きました。
ただ、運営者によって運営されてる以上、運営者の価値基準を無視する訳にはいかんでしょ。
せっかく実況板増やそうって言ってくれてるのに。。
もう、板停止の手順がどうとか、これは実況ではないとか一切言い争うのをやめようよ。
いつまでたっても先に進まない。 スルー汁。
今一番に話し合うべきなのは、「株板と投資一般板をどうしたらいいのか」でしょ。
448 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:34 ID:GjzC2ys7
株、投資と潰して今後2chでは株式の話はできないということなんでしょうか?
今後2chでどういう扱いをしていくのかガイドを示して欲しい
449 :
株板住人:04/05/20 01:34 ID:DKjTyxGb
>>432 サンクス。
それで、管理人さんに質問なんですが、投稿制限は出来ますか?
かなりきつい奴で良いんですが。
451 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:34 ID:sVuxOvEn
>>425 不可能だと諦めるより、努力して少しでもそうならないように
したらどうですか?
>>429 自分は取引の合間に誘導してましたけどね。
出来なかった時も多かったですが。
結局やる気の問題だと思います。
452 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 01:34 ID:eEWSRuzr
>>400 投資家には各々スタイルがあるです
基本的に売り買いの回転が激しい人ほど「リアルタイム」の情報を求めます
他のスタイルを知らない人なのでそういう思考かと。お気を穏やかに
453 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:34 ID:VhqHxGIp
>>433 やっぱしそうか・・・
見習いさんの書き込みでそんな予感がしたんだけど。。。
454 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:35 ID:rMz7UyEx
株板と投資一般は合併して投資一般ひとつにすればいい
・ 実況禁止
これでいいじゃん。
速く復活してちょ!
>>449 キツイ投稿制限を実況板に設定するんですか?
456 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:36 ID:rMz7UyEx
60秒制限賛成
457 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:36 ID:7LUBk2vl
コテとコテ信者の馴れ合い、雑談、実況のみの投資一般板なんてイラネ!
458 :
:04/05/20 01:37 ID:ZrQLKLXz
市況1=株式・日本株実況
市況2=投資一般・その他実況
現行の株板投資一般板は廃止でいいんじゃないの。
>>451 >>425は、そう言う意味でいったんじゃないだろ
どう考えても、板の性格上難しいと思うよ
事後どうするかの意見と実況した馬鹿共の言い分をごっちゃに考えられては
建設的な議論なんてできないよ。
株板を規制したことを批判しないが、自治の観点からそれに至る経緯は反省
すべき点が多々あり、報告した者も手順や問題提起に付いては再考して欲し
いと考えてる。
461 :
株板住人:04/05/20 01:37 ID:DKjTyxGb
>>450 普段の勤務態度の悪さゆえ、出向処分くらったのにも関わらず、
送別会の席で、上司の居る前でうっかり愚痴をこぼしたら、
それを聞いた上司が切れて、転籍処分になったって感じだろ。
>455
キツイ制限を株板と投資一般板(実況禁止!)に設定する、ということ。(でしょ?)
名無し@実況禁止! とか、専用ブラウザで目に見えるところにもやっていかないと。
自治だけでは絶対改善されないよ。
463 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:37 ID:m0Z388cw
値動きがほとんどの話題だから9:00から15:00の取引時間内は
正直実況以外ありえない。
大口買いキター
ホームランキター
ゴール、ゴルゴルゴルゴール!
あのブレイブサーバの厨、チートしてるぞ見に行こうぜ
とりあえず実況無しではありえない。
我侭っていうかこれを取り除くと話すことがかなり無い。
株板で実況しないは殆どの住人が守ってた。
っていうか実況板でないと意見交換ができない状態だった。
例外は下手スギスレってあるけどあそこは実況っていうよりは報告で
投資一般むけだと思った・・・ここを自治厨って人が問題にしてたみたいだけど。
鯖に負担がかかるなら規制すりゃいいんだよ。
ニュー速120秒ルールとか個別アク禁とかあるだろ。
鯖に負担かからないようカキコの絶対量を決めてしまえばいいだけの話。
ほかに理由あるだろ絶対。
465 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:37 ID:sVuxOvEn
実況要素のあるスレを市況実況1板に全移行して、そちらで実況する。
株式板は実況要素のないスレを残し、そちらで語る。
これを徹底すればいいだけじゃないでしょうか。
本来株式板のローカルルールもそれを目指していました。
思うに、
銘柄スレ=実況になりやすい
と思うんで、まず株板は銘柄スレを禁止する
>>452 だったらそういう場を「自分(たち)」で作ればいいじゃないですか。
繰り返しますが、2chは管理人もルールもある掲示板です。
かつ行政組織でもなんでもありません。
なのになぜ「使ってやってるんだ」的な発想の人が大多数を占めているのか。
また、それらの人に対して物言う人がいないのか。
いたとしても、あっという間に叩かれて駆逐されてしまうのか。
全く理解できません。
このスレの人たちが低姿勢なのは、株板やそこの有用なスレを
人質としてとられているからであって、それさえなければ従う必要なんて
さらさらないでしょ。
いいじゃん、徹底的に戦えば。
470 :
230:04/05/20 01:38 ID:qLxblBDT
>>461 ちょっと違う。
勤務態度の悪さゆえ、出向処分くらったのにも関わらず、
「あんたがちゃんと注意しないからこうなったんだ」と
上司に逆ギレする。
でしょ。
472 :
株板住人:04/05/20 01:39 ID:DKjTyxGb
>>451 自分も誘導は、やってた。それでも穴があったし、いたちごっこ状態。
毎日どこかで実況は散発的に起こるんだから、実況を無くすなんて無理だよ。
どんなきれい事言ってもこれは無理な話。
だから投稿制限をしようというわけ。ダメかな?
>>462 私もそうだと思ったんですけど。
でも実際、どこの板もそうだけど、
一部の住人が目立つと、板全体だめぽに扱われるんだよね。
474 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 01:39 ID:ApdQePLw
>>413 そ〜ん、すまん。どうも自分でって考えちゃうんですよ。
基本的にザラ場は仕事中なので。
でもなんか良い案考えたいですね。
>>429 無理ですか・・・新しい人が増え続ければループになりますね。
あと、時間で書き込むような事を機械的に出来ないのなら、
人でやるのはどうでしょうか?
時間で株板に書きこんで良い時間と、駄目な時間をルールにする。
これもわかる人に良いけど知らない人には駄目でまたループになりそうですが・・・
鯖の負担が問題なら総量規制でいいはずだ。
>467
それはどうだろう?(^_^;)ってのがFOX★の提案に見え隠れするんだけど・・・・
「実況無しではありえない」という考えを、一旦捨てることはかないませんか・・・?
478 :
株板住人:04/05/20 01:40 ID:DKjTyxGb
>>455 投稿制限は、投資一般、株式板に設定します。
市況での実況は許されてる訳ですから、
逆に投稿制限をかければ、市況板の意味がなくなりまつ。
>>468 それだけを求めてるのではないんだけど
理解できませんか
合わせて行うことで効率を上げたいと言ってるんですよ
自治に協力的でない人ばかりだから規制したなら、それはそれで結構。
その後、どうするかを話そうとしてるのに話を規制の経緯に戻して紛糾さ
せるなら板廃止宣言したらどうなの?
ぜんぜん建設的ではない(w
麦酒さん
あなたが理想と思ってるような住人も株板にはいるんですよ
一部の書き込みだけ取り上げて突っついてもしょうがないです
建設的な話しをしてる人の意見も拾ってあげてください
お願いします
>>467 逆も言えるでしょ。
「使わせてやってるんだ」的な発想なわけね。
正直、ここまで開き直った人間がいるとは。
住民「実況なしでは株板が存在できない」
↓
運営「だったら、出てってもらって結構ですよ」
となるに決まってるだろうに。
484 :
73:04/05/20 01:42 ID:p03ZSOc9
>>468 連投制限「にも」意味があるということでは?
ぶっちゃけこんな時間に起きてて2chやってる香具師は偽株板住人なワケだが。
>>483 実際、現株板は出て行って市況1の名前を変えてもらいたい、と言う人も多く。
488 :
73:04/05/20 01:44 ID:p03ZSOc9
>>482 とりあえずおちつけ。株板復帰させたいんならな。
>>495 そんなまともなお願いしても理解できないと思うよ、彼にはね。
ていうか
490 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:44 ID:wW8kJNeh
ここで妥協したら「株板住人は鯖止めりゃ何でも従う」って思われるぞ。
答えてくれよ。何で板丸ごと止める必要があったんだ?
>486
株板から市況に完全移行できない原因はスレ数の不足だったっけ?
>>479 転送量以前の問題です。
たとえ1レスでも実況になるんですよ?
実況の定義を啓発し、浸透させる方が先決でしょう?
ルール守るヤツは別にいいんだよ。
問題は守らないヤツ。
これは注意しても無駄。
新人がわんさか湧いてくるし、口で言っても分からないヤツもいる。
だから箱のほうに工夫が必要。
板ごと止めるなど、悪質な荒らしどもに対応して進化してきた
2ちゃんらしからぬ行動だ。
494 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:45 ID:sVuxOvEn
>>472 こまめに誘導していた最初の頃はなんとか誘導も機能していたんですよ。
472もその時の事を知っているかもしれませんが。
まだ分割のショックが株式板住人の中に色濃く残っていたのもあったでしょうね。
株式板のローカルルールに個別銘柄スレは市況実況1板推奨を盛り込んだのは、
そのいたちごっこを止めさせたかったというのも一つとしてありました。
495 :
株板住人:04/05/20 01:45 ID:DKjTyxGb
>>490 餅付け。板丸ごと潰された理由は実況をやってたからだ。
それが、明るみに出ただけ。
496 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:45 ID:VhqHxGIp
だから〜、どうして規制でも注意書きでもとりあえずやれることはやって
いこうよっ!ってことにならないの???
あれは無理これは無理っていう次元の発言自体が問題。
>>490 だから、一罰百戒だってば。
こうやって、問題と原因と解決策を促されているんでしょ?
499 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 01:46 ID:eEWSRuzr
>>467 自分達で作る必要性を示されたことに感服します
そしてこれからはそういう方向にそろそろと動くでしょう
使ってやってるといった意識は私は感じたことはありませんが
恐らく「株板が無くなった」ということに対する反発があなたにそう感じさせたと願うばかりです
株板は貴重な情報交換やデスカッションの場としてありがたく使わせて頂いております
その場が無くなるという恐怖が反発という形で向かっているのでしょう
少し踏みとどまって「使ってやってるんだ」という雰囲気が蔓延しているのかご再考ください
500 :
FOX ★:04/05/20 01:46 ID:???
>>490 解らないの?
どの板も同じだよ、止められたりする理由は
>>492 モラルじゃなにも解決しないよ(w
荒らしさんの存在もモラルでなんとかなると、お思いですか?
>>491 いや、名前が違うから新規の株屋が来ないってだけじゃ・・・。
スレ数はやりくりしてでも、って話もあったし。
とにかく、なんで実況してない投資一般板まで停止するのかさっぱりわからん。
それに対する説明は全然ないし。
俺は実況禁止には賛成してるが、
これじゃあ削除人が本当に個人的感情だけで停止したとしか思えない。
504 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:47 ID:ZrPIpke8
とりあえず先物板止めてこいや
実況しまくっとるぞ
実況が完全にダメというなら話は簡単、
9:00-11:00,12:30-15:00のあいだ板を止めりゃいいんだよ。
これで完璧に実況不可能だ。
どうよ。
506 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:47 ID:N8cI82Uz
うーん。株板は、まじめに書いてる人が多すぎるのか?
やっぱり2chは、便所の落書きレベルでなくてはいけないのだろうか?
507 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:47 ID:JLAYyUcT
実況する特定の名無しとコテハン永久アク禁で決着つけませんか
実況するコテはcis,びびり、おにぎりぐらいですし
名無しも少数なのでそういう寛大な処置を希望します
僕みたいに仕事終わってログ読むだけの人間からしたら
実況しているのは邪魔以外何者でもないんですけどね
どうか情報を得るのに必要としているのですばやい復旧お願いします
>>477 同意。
株の特性上、実況とは不可分。だからしかたない。
で、考えを停止させるのはやめて欲しい。
実況が絡む明日の日経予想スレや、個別の銘柄スレは全て市況に移動。
明日8%あがるスレや、IPO、分割濃厚スレなど実況要素がなくても成り立つものは株板に残す。
そういう感じでスレひとつひとつについて検できないかな。
むろん、どのスレにも実況の芽は育ちえるので、
その空気を感じたら速やかに市況スレへの誘導と移動を行える住民意識も持つ。
>>501 いや。
まさにモラルが求められているのだと思いますが。
おい運営板に噛み付く馬鹿をやめさせろ
誰かがどこかで運営が悪いと垂れ流してるんだろ?
ぶっちゃけ、前回の株式板騒動の時にもいろいろ話し合われたと思うけど、
その結果が、「現状と合わない」とか「勝手に話し合われた」とかそんなんばっかだったよな。
あのさぁ、一回さぁ、理想の株板像を考えてみればいいじゃない。
板をいくつ分割してもいいし、どこまでも理想を追い求めてさぁ。
まぁ、おかしいところがあったらつっこみが入っちゃうから100%のものはできないかもしれないけど、
そういうのを一回まとめて要求してみるくらいすればいいじゃないのさ。
なんだかさぁ、株板をどうしたいのか、というところすら見えてこないよ。
512 :
株板住人:04/05/20 01:48 ID:DKjTyxGb
>>492 参加者全員に徹底、浸透させるのは不可能。
一日一人はどこかで必ず実況が起こる。
半年もすれば今回の一件も忘れ去られる。
だったら、最初から、株板・投資一般で実況出来ないように書き込み制限した方が良い。
>>455だけど、わかりますた
だけど、掲示板を利用してる立場って、こんなにも弱いのねw
極悪な香具師も一部にはいるようだけど、思い入れのあるスレを
なんの前触れもなく、まるっと板ごと止めて当たり前と言われると、
ちょっと納得できないところもあります
悪い人が目立つけど、良識のある人がほとんどではないかと思う。
実際に、こんな考えの人が多いのではないかなあ
>「自分(たち)は悪くない」「悪いのは実況を認めない運営」
こりゃ頭悪いわな(^_^;)
重要なのは「どういう場を獲得するか」なんだと思うのよ。
場ってのは物理的な入れ物やしかけだけじゃなくて
たとえば「リアルタイムに市況情報をやりとりできる場」とかそういうコンセプトね。
まず、自分達が欲しいもの、得たいものを考えるとええよ。
それが「好き勝手にできる場所」とかそういうんじゃ話にならないけどね。
515 :
株板住人:04/05/20 01:49 ID:DKjTyxGb
>>503 cisスレ他で実況が慢性的にあった模様。
516 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:49 ID:VhqHxGIp
>>490 ルール違反があったから。過去の経緯もあり強権発動ってことでしょ。
>500
実況系の板で、保有できる最大のスレはどの程度になりますでしょうか?
518 :
73:04/05/20 01:50 ID:p03ZSOc9
>>508 俺もそれは考えた。
一度、スレをそれぞれ適当な板に移転させれば、そこでなじむような感じがするんだ。
さあ、運営の考え方は示されたが。どうするよ。
実況が原因ならどうして投資一般が止められたの?
>>495 投資一般板は関係ないだろ。
>>497 問題の立て方自体がおかしい。
株板の連投規制は必要かもしれないが
一罰百戒的な運営態度のほうが問題だろ。
気に入らないから鯖止めるんなら、京都府警と同じだ。
522 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:50 ID:sVuxOvEn
>>505 GLOBEXの実況や欧米株を含めたら一日何時間使えるでしょうか?
冗談で言っていると思いますけど。
それとそういう特別対応はないと思う。
>>512 あのですね。
ほとんど毎日試合が行われてるプロ野球板でも、今ではほとんど実況はないんですよ。
株式板関連で実況が不可能とか言うのは甘えとしか思えませんね。
524 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:51 ID:iKVmHegh
実況なきゃ成り立たないみたいに言うが居るけど、実況の無い良スレだって
沢山あったと思うよ。ドラえもんのスレとか良かったよ。
実況は市況以外厳禁で、株板と投資一般を合併して株式議論とでもして、
実況を防ぐ仕組みを最大限導入するしかないのでは?考えるべきは、
無理と言わずにどうしたら最大限実況を防げるかなんじゃないの?
>>512 開き直るだけじゃダメだ。
例え一人でも阻止しなくちゃ閉鎖は免れないんだよ。
>>515 あの程度じゃ全然実況と呼べないよ。
たとえそれが実況だとしても、全スレの中のごくごく一部。
板全部止めるのはおかしいし、他の板にも確実に実況スレはあるから、
その板も全部停止させないといけなくなる。
527 :
株板住人:04/05/20 01:51 ID:DKjTyxGb
っか、なんで書き込み制限に賛成しないんだ?
3分に一回くらいの書き込み制限でも満足しきれんのか?コテは?
>520
それがわかったらなんかいいことあるのか?(^_^;)
君が小さな満足を得られる以上の意味はないと思うぞ。
530 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:51 ID:m0Z388cw
うーん、たとえば今CME225F爆上げしてるよね。
これはもう実況だと思う、この話をするなって無理だよ。
実況が無理だからって
アメリカ経済と日本の景気の指数について会話するのは違うと思う。
実況無しって嘘はつけないよ。絶対に嘘になる。
531 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:51 ID:VhqHxGIp
>>505 それは他板でもできなかった模様。既出。
>>509 自治に取り組むモラルは求められてると思うが、実況を正当化する輩に
モラルを求めるのは労力の無駄。
533 :
73:04/05/20 01:52 ID:p03ZSOc9
ちょっちょっとまった。
>>514でいいこと言った!
実況をしないのが当たり前って環境を作るべきなんじゃないかな。
401 :心得をよく読みましょう :04/05/20 01:22 ID:wW8kJNeh
>>392 今後を話し合う前に運営者が説明する義務があるだろ?
さもなければ議論がまとまらない。
様々な憶測が飛び交うだけ。
490 :心得をよく読みましょう :04/05/20 01:44 ID:wW8kJNeh
ここで妥協したら「株板住人は鯖止めりゃ何でも従う」って思われるぞ。
答えてくれよ。何で板丸ごと止める必要があったんだ?
・前株板のような実況禁止の板が一つ
・それといくつかの実況OKの板
これだけで十分だと思えるんだが
>>528 原因が分からなければ、対処のしようもないと思うよ。
不親切だなあ、教えてやれよ人として。
538 :
FOX ★:04/05/20 01:53 ID:???
>>517 がんがん(いわゆる)実況をするなら live11 程度かなぁ
やってみないとわからないけど live9 の半分が限度の気がする。
最初は live9 と同じ数ではじめるとか、半分ではじめるとか
これは手段というか本質で無いので
まずは
>>511 >>514 さんの言うように
まっさらにして理想の入れ物を考えるのが先かと
539 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:53 ID:rMlxcji7
>528
おまいらの馬鹿さ加減がよくわかる。
>>527 書き込み制限以外の方法は存在しないとオレも思うぞ。
システムで対応するのがいちばん早い。
個々のモラルでなんとかなるならアク禁も投稿制限もいらない。
542 :
腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/05/20 01:54 ID:ApdQePLw
すみません。
明日仕事なんでもう寝ます。
良い考え出なくてすみませんでした。
>537
そうなのか?(^_^;)そんな後ろ向きの発想しかないのか?
>>537 この糞コテのせいで問題がこじれてるわけか
実況したのもcisだしコテは士ねボケ
545 :
株板住人:04/05/20 01:54 ID:DKjTyxGb
>>523 あ、麦酒さん勘違いしてますよ。
自分の立場は、実況は株板では間違いなく起こるから、
「株板・投資一般板を潰すか、アクセス制限をして、実況を辞めさせろ」
という考えであって、
「株板には実況がつきものだから、許せ!」
という意見では無いんです。
金を払うわけでもなく、労力を提供するわけでもない一般住人が
運営側のやることにガタガタいうな!って言ってるようなもんだろ。
言われたらむかつくけど、世の中ほとんどそういう論理で動いてる。
運営側は間違ってないよ。運営側に文句言うのはやめようよ。
心証悪くしたら市況板まで止められかねないですよ。
素直に言うことを聞きましょう。
547 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:54 ID:rMz7UyEx
ちいさな喜びのために読み書きするものだからね > 掲示板
>>521 気に入る、気に入らないじゃなくて、
済し崩し的に成っちゃっている
この板の問題提起だと思うんだけど。
論点がずれてるっぽ。
549 :
FOX ★:04/05/20 01:55 ID:???
>>537 話してもいいけど長くなるよう〜
やる?
>>491 そう。最初板分割した気時全部移動しようって話もでたんだけど
スレ数が300しかないってわかってから自然と立ち消えになって今の状態に。
実況禁止板は連続投稿規制 180秒以上で賛成
最終的に株や投資系は24時間いつ書き込んでも実況にならんか?
マネックスナイターもあるし、時間前の気配もあるぞ。
本当の意味で止まってる時間が存在しない。
始めちゃうのか・・・・(^_^;)
FOX ★の話が始まると大変だぞ・・・・
なんで実況したcisがいないんだよ?
ふざけてるのか?
>524
そうだね、非実況系鯖2+実況系鯖2 の現在の構成を、
完全実況禁止(鯖設定キツ!)+実況系鯖2+追加? にでもするしかないのではないだろうか。
実況系といっても、TV系のように1時間で5スレも10スレもぶんまわすようなものではなく、
まさに現状の株板のような板。 スレ数は当然少なくなるけど、これは住人でカバー。
で、有志が1日ごとにでも実況禁止板に実況板のスレのログをうpする。
そこでまったり議論する。
これが本当に受け入れられるかはわからないけど、思いつく限りを書いてみた。
556 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:57 ID:rMlxcji7
理想の入れ物?
あほか、今までどうりでなにが問題なんだ?
実況があればそのスレをスレストすりゃいいじゃないか。
それがルールだろ。
投資一般まで削除しだした運営側がルール違反なんじゃないか?
運営者の主張が始まります・・・。
さあどうぞ。
558 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:57 ID:sVuxOvEn
だから、
銘柄スレなど実況要素のあるスレは市況実況2板
それ以外の実況要素のないスレは株式板
なぜこれでだめなの?
株式の特質上、ある銘柄スレが突発的に祭りになるのはよくあるんだし。
それなら最初から実況要素のあるスレは市況実況1板にあればいいと
思いませんか?
この手の論議も自治スレで何回か取り上げた気がします。
>>552 そう。
だから、既に結論は出ている。
株式のシステムを熱く語りたい香具師やAAで遊びたい香具師以外は
全部市況板に逝けってこと。
>>556 >実況があればそのスレをスレストすりゃいいじゃないか。
なんで、そんな手間暇かけなきゃならないの?
>>538 それは、意見がまとまれば一度空白期間を置いてスレの振り分けも可能だということですか?
可能なら嬉しいです。
562 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:58 ID:JLAYyUcT
鰻と潜伏さんのスレだけが楽しみだった
運営さんは原因を明らかにしてほしい
そうすれば問題点もわかるし議論も進むと思います
それにしてもcisは許せない
563 :
株板住人:04/05/20 01:58 ID:DKjTyxGb
>>552 それは、市況でやれってことだろ。何の問題もない。
広い意味での実況の定義だと、全ての書き込みが実況になるが、
書き込み制限すれば、鯖への負担は減るからな。
記念ピロリ。
>556
だめだこりゃ(^_^;)
「株式」という名がある限り、株のイメージから、そこでは実況が
なされる可能性大なので、もしも株板を復活させるなら、それは
実況板におくほうが良いです。市況板の名称を変更するなどして。
そして、後はサロン的な非実況用の板があれば。株の名称は使わず。
この板1つだけなら、徹底して実況のチェックが可能かと。
567 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 01:59 ID:VhqHxGIp
>>521 >株板の連投規制は必要かもしれないが
>一罰百戒的な運営態度のほうが問題だろ。
運営問題なんか今この株板の問題に決着つけてから意見を求めても
遅くは無いんじゃ・・・。責任転嫁にもとれてしまう発言はちょっと
控えようよ・・・。元々は株板住人の問題なんだからさ。
実況の可能性が僅かでもあるスレは市況スレに移動って言うけど
live鯖ってスレ数の制限あるんでないの?
569 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:00 ID:GjzC2ys7
サロン・実況の2本立てが一番すんなりいくでしょ
570 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 02:00 ID:eEWSRuzr
>>520 コテスレという狭い範囲で議論する必要はないかと思いますよ
株価に予測に対する議論は「明日の日経・・」や「欧米・・」で済みますし
投資一般は確かに優良な個人投資家からのアドバイスという利点もあるのですが
それは必ずしもコテスレである絶対的必要性はないかと
571 :
ますぷろ ◆383VTXE4Ag :04/05/20 02:00 ID:qaFCDPhC
>>549 漏れはもう寝るけど、他の人のためにもやっちゃってください。
558の修正
銘柄スレなど実況要素のあるスレは市況実況1板
573 :
73:04/05/20 02:00 ID:p03ZSOc9
なんかよくわかんないんだけど、
市況板でやればいいことをなぜ株式板でやることにこだわるのかね?
なぜかよく見かけるんだが。理由がわからん。
574 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:00 ID:rMlxcji7
>560
それが運営側の仕事だろw
ボランティアであればふんぞりかえって良いわけではない。
運営側は3馬鹿トリオと同じにおいがする。
>>567 誰が株板で実況やったか特定できてないよ。
>>545 >「株板・投資一般板を潰すか、アクセス制限をして、実況を辞めさせろ」
で、実際潰されたのが現状だと思うのですが。
んで規制でなくいきなり潰されたのは、
>「株板には実況がつきものだから、許せ!」
という人が多かっただけでなく、それを止める人がほとんどいなかったのが原因だと思います。
明日も仕事なんだけどなあ。
盛り上がってきたしもうちょとがんばてみよう。
>>538 そうですね。まずは理想・・・
安心して実況できる株板を、ってコンセプトも含めて
市況1を株板、株式実況等、株のリアルタイムはここで、と知らしめる名称にして欲しい、
という意見が多い、とあげときます。
株式実況、株板と投資一般を合併して株式議論(連投禁止)、
実況報告は株式議論自治スレで議論してから、という体制を作りたいです。
578 :
株板住人:04/05/20 02:01 ID:DKjTyxGb
株式サロン(銘柄・コテスレあり)
市況(銘柄実況・欧州株実況)
他にある?
>>568 弱小の銘柄スレは、セクター単位でまとめられないかな?
>562
個人をつるし上げてもしょうがないかと(^_^;)
問題の根幹については、たいていの人が気がついてると思うけど
それはある特定の個人や実況する人がいることにあるわけじゃないんだな・・・・
(つかおいらが考えていることをここにそのまま書いちゃったら、意味ないんでがんばって考えてください)
(某ソレさんとおいらは奇遇にも同じことを考えてました(^_^;))
>>574 運営はお仕事じゃないですよ。
みんなやれることをチョビチョビやってるボランティアさんです。
583 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:02 ID:VhqHxGIp
>>549 FOX ★さんものらないでくださいよぅ・・・。
>>576 だから投資一般板は実況してないっての。
どうしてこの間違いを認めようとしないのかなー。
>574
ま、板止めるのも運営の仕事だけどな(^_^;)
586 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 02:03 ID:eEWSRuzr
個別銘柄のスレ建てではなく、セクタごとのスレ立てもアリなわけで
株板の議論すべき事柄は裾野が広すぎる
それらをまとめようという動きなど株板住民による動きがあっても良いかと
とすると
>>569のような案もアリ
>>581 なんでそんな思わせぶりな書き方しかできないかな?
「非実況系」の株板で実況をし続けるのではなくて、
「実況系」の板で株板で話す内容を話せば実況問題なんてなくなる。
株板が実況系になること自体は、問題ないでしょう?
不安なのは、スレ数が足りないだけでしょう?
589 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:03 ID:goFHWYKL
板の細分化ができるのであれば、
・株式一般(実況厳禁)←ここは実況厳禁の徹底化を
・実況(6:00〜16:00専用)
・実況(16:00〜6:00専用)
・株式ニュース(臨時ニュース等専用)
と、時間単位で実況板を分けてもらう。
各スレの立てる場所は主要時間で判断してもらう。
>>570 コテスレってのは外見上はコテハンを中心に人が集まってるように見えるかもしれないけど、
実際には似通った投資手法の住人が集まっているだけのスレで、中心的なコテハンをスレタイにつけているだけ、というのが多い気がする。
592 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:03 ID:rMlxcji7
>578煽ってるつもりはないんだよ。
あまりに運営側が横暴だし、馬鹿だと思うんでついつい言葉が悪くなってしまったんだ。
漏れももう寝る。
運営に噛み付いてるだけじゃ、話が全く進まん。
今後どうなればいいのか、どうしたいのか考えないか?
なんで止められたとかなんて、正直どうでもいいんだが。
例えば、もし今後旧株板と実況板の住み分けをするとして、
実況可能な板の保有スレはどれだけあればいいのか、
今後問題のスレに対して、旧株板と実況板の移動をどのようにするかとか、
考えることはあると思うんだが。
>>581 それはおかしい。
違反した人間ではなくそこにいた全員が悪いという理屈か?
595 :
73:04/05/20 02:04 ID:p03ZSOc9
>>584 それが実況があったらしいんだわ、どうやら。とりあえずここのスレ全部読んでくれ。
>>574 板停止されたってことは、「そんな手間暇かけてられませんよ」ってことでそ。
実況をスレストすれば解決するなら、自分で立候補してみたら?
昨夜の投資一般の自治スレでも、おおむね、
投資一般板+株式実況
という構成がいいんじゃないかという意見が大勢を占めていた。
要は現状の株式板は別にいらないんじゃないかということ。
スレ数が少ないことに関しては住民がやり繰りすればいいということ
にもなっていた。
だから多くの住民が求める形っていうのは、明らかになっていると思う。
あとは、それを住民がどう自治していくつもりなのかということと、それを
運営サイドがどう評価するかってところじゃないの?
598 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:05 ID:sVuxOvEn
さきほど書いたが、
株式板、投資一般板、市況実況1板、2板のローカルルール作成を
やリ直せばいいと思う。
株式板、投資一般板については、ローカルルールが出来て
認められたら復活。
>594
「いい悪い」じゃないという話だな(^_^;)人について
悪いのは現在の2chにおける株板の状況。
600 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:05 ID:lQFDedm/
>>588 ボランティアだからふんぞりかえってよいわけではないというのはある意味正しい。でも、、
ボランティアである以上、むかついたといった理由で突然やめてしまうのを誰も止められないわけだ。
サーバー停止も含めてね。
601 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:05 ID:bnvwMuwL
>>584 cisスレは実況の嵐
本人たちも解ってるから出てこないでしょ
なんで自分(たち)の都合の良いように板を使いたい、という主張ばかりなのかな?
無料で遊ばせてもらってるのだから、管理人の意向に沿うようにしようよ、という発言が
ほとんどないのは何故なのかな?
だったら自分たちの使いたいような板を作って、そこに移動すりゃいいじゃん。
というのが全然理解されないのは何故なのかな?
>>549 早くしてくれよ。
なぜ板丸ごと止めたんだ?
なぜスレのレベルで止めなかったんだ?
604 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:06 ID:sVuxOvEn
>>586 市況実況1板には業種セクタスレもありますが。
605 :
株板住人:04/05/20 02:06 ID:DKjTyxGb
>>576 自分も明日忙しい。もう二時か。遅くまですみません。
眠たい。
>という人が多かっただけでなく、それを止める人がほとんどいなかったのが原因だと思います。
これは、株板住人の責任ですね。すみません。
煽りが多いんで。
606 :
73:04/05/20 02:06 ID:p03ZSOc9
>>594 飲酒運転して捕まったら、同乗者は飲酒運転幇助で捕まっちゃうわけよ、今じゃ。
それと同じ論理じゃないの?
>579
投資サロン
株式市況
ではダメですか?「株式」という名を冠すると、
どうしても実況を呼びこむと思うので・・。
608 :
FOX ★:04/05/20 02:07 ID:???
>>594 しかたない
まずは板停止の理屈からはじめますか
まずはコーヒーでもみんな用意して
トイレもすませましょう
609 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:07 ID:GjzC2ys7
>>607 それでいいよ
板止めっぱなしにして朝とかは勘弁して
要するに実況をやっていても止める人がいないと。
それがまずいわけだな
>>602 では、どのように管理人の意向が示されたのか、具体的に説明してくれ。
>>607 あ、なるほどね。投資サロンにすれば
コテに倣った投資法スレとかOKになるかもね。
なるべく実況性を持たせない、板名がいいのかもね
613 :
株板住人:04/05/20 02:08 ID:DKjTyxGb
>>607 同意。
投資サロン→実況禁止。投稿制限あり。120〜180secくらいのやつ。板を見ながらの実況もあるだろうけど、投稿制限で対処。
株式市況→実況OK。個別銘柄は全てここ。
で良いです。
614 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:08 ID:sVuxOvEn
>>586 だから、なぜこの期に及んで新板とかまとめるとか
都合のいい板を作れという発想になるのか理解出来ん。
懲罰サーバに送られてその下の停止状態にあるというのを
ちゃんと分かってる?
>>602 その管理人の意向って何さ?
思わせぶりな書き方ばかりしてないではっきり言えばいいじゃん。
あと、市況1、2も止めたければ止めれば?
でなんで先物板は止められないの?
618 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:08 ID:VhqHxGIp
せっかく運営側がそろそろ落としどころをうちらに探らせようとしてんのに。
もう煽りヤメレ!
入れ物(つまり板)のラインナップとか設定とかより先に
どんな掲示板があったら株の話題が楽しくなるのかってのを考えたほうがええよー(^_^;)
運営の連中には株の世界のことはわからんし、この答えを導き出せるのは
住人の人たちだけなんだから(^_^;)
621 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:09 ID:rMlxcji7
>596
俺でよければぜんぜんやるよ。
やらしてくれよ。
★はさぁ
選ばれて★になってるんであれば、矜持をもってくれよ。
★は自分の言い分が通らないから駄々をこねてる子供に見えるんだよ。
板の名前より、今何が問題でどうそれを今後対処するかが問題じゃないの
サロン、実況、の二本立てというのはありがたい。
中期的に見てみなおす価値のあるカキコが実況くさい連投で流れて行くことがあった。
んーと、後必要なものをまとめよう。
前に進むしかない。
あと、明文化が必要とか、投資一般の自治スレにあったよね
>>594 今の議論とは直接関係しないけど、それは自分もそう思います。
セクターごとのスレを基本にすれば、あまり重要でない銘柄の個別スレが
立ったときに、「○○セクター行けや、ボケ!」と誘導できるしね。
誘導に従うかどうかは非常に疑問だが。。。
>>611 自分でログ読んだらどうですか?
私はあなたの保護者でも取引先でも子会社でもないので、説明の義務はないです。
そうやってお客さん気取りで何でもかんでも対応してもらいたい。
という人にとっては、2chは不向きです。
>>607 投資サロン
株式市況
いいね。初心者の信用とか、ドラえもんとかは投資サロンでいいと思うし
株の名称がつくと実況おこりやすいかも、てのはいえてる
628 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:10 ID:sVuxOvEn
一時期でもちゃんと使い分けられていた時期があったでしょうよ。
それをこれからは継続させようという発想にならないの?
629 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 02:10 ID:eEWSRuzr
>>604 現実にはそれにまとまろうという動きは無い
運営は管理する立場の人の働きでは為しえない
使っている人間の問題だ
今回の一件はそれを考えさせる良いキッカケだと思うが
630 :
株板住人:04/05/20 02:11 ID:DKjTyxGb
煽りはいらんから、もう少し冷静な奴来ないかな。
631 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:11 ID:bnvwMuwL
>>610 俺は投資一般cisスレで何回も注意したぞ!
しかし、その度に取り巻き20人前後に一斉攻撃された
IDで捕捉されるから他のスレにまで粘着されるんだぜ
あれじゃ自治なんかできないよ
>>602 そんなの自治じゃないだろ。
まず始めに結論ありき。「遊ばしてやってるんだから何にでも従えか?」
自治の意味辞書で引いてから書き込め。
633 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:11 ID:wT0Ze7p5
>>602 無料で遊ばせてもらってる?
おいおい、何でそんなに高慢なんだ。
お前が金出して運営してるわけじゃないだろう。
立場は対等だということを理解しろ。
誰もお前らごときに指図される謂れはない。
書き込める場所があるから書き込んでるだけだ。
なくなったら、書き込める場所にまた書き込むだけ。
調子に乗るなよボケが。
>621
いやぁ(^_^;)ほらそもそも★を選ぶのが★なもんで
で、★の大元がひろゆきだったりおいらだったりするわけで・・・・
血統的にちょっと無理。
635 :
73:04/05/20 02:12 ID:p03ZSOc9
>>630 冷静な人間はとりあえずROMったりしてるわなw
636 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:12 ID:L2ZeiX4L
IDつけるから
サロンは駄目と過去に言われたはず。
637 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:12 ID:m0Z388cw
こんな感じなの?
要望
・株板で実況は絶対に生まれるんで現行の株板は消滅
実況板だけにしてもらえるとありがたい。
・負荷対策としては実況板に連投規制をしてくれた方が良い。
問題点
・連投規制はその鯖にいる他の板の住人に迷惑
できないこと
・時間帯で書き込み規制は不可能。
>>607の人の案良いね
638 :
230:04/05/20 02:12 ID:qLxblBDT
スピード違反で捕まって
アクセル踏む前に注意してくれなかったから
見たいな議論はやめませう。
639 :
FOX ★:04/05/20 02:12 ID:???
>>619 そんなもん決まってると思うが。
元通り株板を復活させ、実況も認める。
鯖の負荷が問題になるならプログラム的に防止する。
>>628 ルールを守らない人間が流入してきたら、
システムで対応する以外の根本的な解決はないだろ。
AA連投とかの荒らしに対して2ちゃんはシステムで対応してきたはずだ。
モラル云々で解決したわけではないだろ。
>>576 規制の経緯なんてどーでもいいよ
経緯は、その通りだと思うよ。
ただ、今後どうするって話の場合、馬鹿共の教育で何とかなるわけ?
連投規制などで、馬鹿共に対する居心地の悪さを作りましょう。それで
も出てきた馬鹿についても対応を検討しましょう。って話に進まないの
は何故なのかね?
運営批判が出ると、それにこだわって話が前に進まないなんて建設的
でないよな。
運営に理路整然とした物があるなら、前向きでないものは無視して進め
るくらい出来るだろうに。
どのみち意見を広く求める気がないのだから、好きにして下さいよ。
なんでこう、煽りが次から次へと湧いて来ますか?
やっぱ無理かも。。orz
誰か2chよりいいサーバーを借りろ。
645 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:13 ID:GjzC2ys7
ケンカはやめようぜ、、
607で駄目ですか?>管理
>>613 個別銘柄を長い目で見ていきたい人もいるので、個別銘柄は実況のみというのは如何なものか・・・。
株式市況板は複数必要だと思われるが
それとコテハンに対する対策というか
前株板のようなコテスレの乱立の対策
>>マァヴさん
なんていうか・・・(^_^;)←この顔文字やめてもらえませんかね?
なぜか分かりませんが、それ系の顔文字を2chで見かけるとむかついてしまう罠・・・
漏れだけかw
意見をまとめようよ。煽っても板の未来は無いよ〜。
たのむ、このスレにいる人、見ている人、おながいしまつ。
投資サロン(コテスレ・銘柄スレ)
市況(銘柄・セクタ・欧米実況)
後は注意喚起だよね。
ここにいる株板の住人は、
「リアルタイムで実況制限を気にすることなく株の話をしたい」
そう願っているのではないの…?
>>626 へえ、すでに意向を示しながらも、こちらに理想系を考えさせようとしてるんだ。
そんな意味のないことをするんだね、運営って。
>>640 2chのルールをもう1度読んできたほうがいいよ。
>>644 「誰か」ってさ・・・w
そういうメンタリティのヤシばっかなんだろな。
うーん(^_^;)おいらはどうも、その固定&とりまきってのが悪いように思えないなぁ・・・・
いや、原因なんだろうけどさ・・・・・。
654 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:14 ID:Pu5wjfsd
655 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:14 ID:VhqHxGIp
市況まで!!!!!
あのー。なんか、裏あります?
657 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:15 ID:sVuxOvEn
658 :
73:04/05/20 02:15 ID:p03ZSOc9
たぶん市況板も止まったから煽りが増えたんだとw
660 :
株板住人:04/05/20 02:15 ID:DKjTyxGb
>>637 ちょい違いまつ。
要望
・株板で実況は絶対に生まれるんで現行の株板は消滅
実況板だけにしてもらえるとありがたい。
・負荷対策としては投資サロン板を連投規制をしてくれた方が良い。
問題点
・連投規制はその鯖にいる他の板の住人に迷惑
基本的に投資サロン板の負荷はほとんど無いはずなんで、(連投規制を行えば尚更)。
今後の理想
投資サロン 投稿制限で鯖負担低減
株式市況 実況あり
他の意見は?
>>649 それで同意。
それで問題になるのは、実況板の保持スレ数だと思うが。
まじで市況もとめてるよ…w
どっちもどっちだね。ひどいもんだ。
「市況1」というネーミングからは、株式関連の実況スレであるというのが
わかりにくいし、株に関する実況はここでやれ(ここ以外でするな)という
運営側のメッセージも伝わりにくい。で、
株式ー>「株式議論(実況厳禁)」
市況1−>株式市況
と板の名前を変えて様子を見るというのはどうだろう?
これで、株式議論板で実況やられたらどうしようもない。そのときは
板削除を素直に受け入れるしかないね。
運営さん、いかがですか?
>648
いえ、よく言われます(^_^;)
どうして運営を煽るのさ? 板を復帰させたくないの??
もう分からないよ、、、
>>615 おまえ、株板住人じゃないだろ・゚・(つД`)・゚・
>>641 俺もそう思う。
結局システムの裏付けがなければお題目は無意味。
どうなるかやってみればわかるよ。
671 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:16 ID:ygkI0vEN
市況1も落ちた????
─
、 l _, -‐-、
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ l
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i '’
/ ! '` | '──--' { つ
,/ ◎ L_/ 'i,
/ l ,/ ◎ i, -っ
'i しii 丿 / ゝ-
|`:、\ 'ii __,/ `‐′
'i、 ̄~~ ij 乙__ノi ├
^-ァ __,ノ σ‐
r^~"i' 'l
!、 ! l ─‐
~^''!, ,ω ,!_ ー〜'ヽ
\ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) )
`'‐’ ノ
これはね、たぶん株をやってる人間に対する嫌悪感も影響してると思うね、俺は。
一般的に個人投資家って社会じゃ嫌われてるから。
市況逝ったーーーー!!
っつうことで記念カキコ。
運営は一体どこに落とし込みたいのかね?
675 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:17 ID:ygkI0vEN
てか、市況2も・・・・・
これで寝れそうだ。
いい機会だから2ch辞めます。
さっきから説明汁とか言ってる香具師居るけどさ
別に管理側が説明する必要は無いんだよ
削除スレとかでも一緒、説明してくれるのはいい人だからだよ
その辺の認識自体が株板って異常だと思う
ああ、俺も住民だったっけw
>>665 株式が付くと、実況する板住人もいると思うので、
なるべく取っ払った方がいいと思う
>>667 それが狙いの人もいるんだろーなー
なんて実体験に基いた根拠のない妄想をしてみる、
680 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:17 ID:VhqHxGIp
>>615 他板のやつが余計なことすんなよ・・・オワタ
681 :
FOX ★:04/05/20 02:17 ID:???
2) の自治って何? っていうお題が重要なんだな
2ちゃんねるでは、
自治って何だと思っているの?
既に答えてくれた人もいるけどもう一回確認しようよ。
簡単に言えば自治できないから一旦停止して
これからの事を話し合って、それで何か光明が見えたら
その手段を講じて再開という流れになっております。
>>646 セクタでやればよいのでは?投資一般にセクタスレあるよ。
683 :
株板住人:04/05/20 02:17 ID:DKjTyxGb
なんか急に人が増えたな。関係無い人は邪魔よん。
早く寝たいんだから結論を早く出させてくれ。
ID:niu/6/fB
レス抽出してみたが煽ってるだけだな
先物だけ残ってるのにワロタ
>>666 とか言いながらまた使ってるし(´・ω・`)
686 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:18 ID:sVuxOvEn
>>660 現行の4板をきちんと使い分けてからだと思うが、
なぜそれを努力しようという発想にならないの?
以前やっていた時期もあったのだから、出来るはずでしょうよ。
687 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:18 ID:lQFDedm/
え?なんで市況スレ止まったの?
実況したからなのか、実況以外のレスがあったからなのか??
別に運営側に説明しろとはいわんけど、わけわからん・・・
>665
だからさ(^_^;)物理的な形をいくら提案してもだめだと思うよ
「どうありたいのか」っつー魂が入ってないと
入れ物作っても、全然違う使われ方しちゃう(^_^;)
市況逝ったか・・・
負荷がかからないように管理側で規制しろっていうのは論外でしょ
そこまでして、管理側が板を維持しなきゃならん動機があるわけでないし
>>632-633 だからそれに納得いかないなら、自分(たち)で好きなようなBBSを作ればいいじゃないかと(ry
>>639 マヂですか(汗
>>642 >どのみち意見を広く求める気がないのだから、好きにして下さいよ。
建設的な意見が出ない以上はどうにも対応しようがないんじゃないですかね。
市況1,2を止めた理由は?
市況1、2まで・・・
>>639 >>615は要望じゃないと思いますがどうなんでしょう?
もうここまでくれば私でも嫌がらせに思えてきました。
694 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:18 ID:6Dp0MaRL
正直に言って、保持数以上のスレは落ちればいいから
新しく板が欲しいとは思わない、誘導や自治を強化するといい話では
運営が新しい板を作っても、自治で替えないと何も変わらないと思うぞ
該当スレッドをストップにしたら、議論が起こって皆が気が付いたかも
ほとんどの人は、取引時間は市況にいるから
こんな問題があったって気が付かなかっよ
いきなり板を停止だから、議論が曲がっているのでは
>>368 そこで自治スレで議論ではなく、いきなり通報だったから荒れているのでは
>>413 取引時間中で飯食っているから、ザラバに自治は無理だよ。
本当に必要なら無人で止める仕組みじゃないと
695 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:18 ID:rMz7UyEx
市況2までも逝ったのか?
697 :
:04/05/20 02:19 ID:N8cI82Uz
467 :麦酒 ◆/QkbgeEqhs :04/05/20 01:38 ID:0TNk57qi
>>452 だったらそういう場を「自分(たち)」で作ればいいじゃないですか。
繰り返しますが、2chは管理人もルールもある掲示板です。
かつ行政組織でもなんでもありません。
なのになぜ「使ってやってるんだ」的な発想の人が大多数を占めているのか。
また、それらの人に対して物言う人がいないのか。
いたとしても、あっという間に叩かれて駆逐されてしまうのか。
全く理解できません。
↑これの明確な答え。
金持ち喧嘩せず。そのものじゃないのか?
だって、何言われても、儲けられる腕のあるやつは、儲かってるから、いちいち
相手にしない。でも、損するようなだめだめなやつが、場中に2ch見てひまつ
ぶししてるんだから。
屁理屈ばっかりこねてる連中は、アク禁にすれば即従順になるよ。
>667
>その辺の認識自体が株板って異常だと思う
いや、たいていこの状態になった板では同じ反応が出ます(^_^;)
ま、これはしょうがないでしょ。
運営は
>>615が工作員かもしれないっていう想像力が無いのかな?
700 :
株板住人:04/05/20 02:19 ID:DKjTyxGb
>>692 ID:niu/6/fB
彼の発言を読みませう。
ぶっちゃけ、自治できないとみなされたから各板は止められた、ということか。
ここスレでずっと連投禁止・規制を訴えてる方もおられるが、
それで解決するだろうか?
1レス3分規制にしたとしても「茄子だうきてたーーー!」と投稿するのは実況じゃないのかな?
皆釣られるだろ?
こまかく言えば市況1で為替の話・海外市場の話をするのは市況1のローカルに沿わない。
市況2で話せってことになる。
ルールを徹底した所で注意できるか?
ということで俺は市況統合を希望したいです。
>>588 個別銘柄→市況1移動には賛成。
ただ移動しただけで済む話でなさそう。
いやあ、もういいんじゃない。止めたければ止めさせれば。
俺は、また復活すれば、戻ってくるよ。
復活しなければそれもやむなし。
こういう態度が良くないと言われるかもしれないけど、
ルールには従ってきたし、また帰ってきたら従うけど、
いまの状況には付き合ってられないわ。
ちょっと待ってよ、
>>615が全部悪いの?
何も確認しないでこれじゃあ、
まさしく基地外に刃物じゃないか・・・
>>681 自治って難しいんですね。
自治をやるか自治厨になるかは紙一重ですし。
我々はゴジラの前に鈴なりになって集まってゴジラに要望を行っている丸腰の住人だということを忘れずに。
707 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:20 ID:JLAYyUcT
もう永久に株関係の板はいらねーよ
なんでこんなアホに振り回されなきゃいけないんだよ
第三者割当増資とか発表あれば祭りで実況になるのはあたりまえじゃねーかよ
早く経済板も止めてみろよ
708 :
心得をよく読みましょう :04/05/20 02:20 ID:jPT5JADq
ID:niu/6/fBなんてずっと煽り続けてるだけの人じゃん。
要望って、FOX ★もどうかしてるんじゃないの?
709 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:20 ID:Pu5wjfsd
とりあえず残った人間で意見をまとめないか?
710 :
73:04/05/20 02:20 ID:p03ZSOc9
おーい、FOX★の話聞こうぜ。
煽って、今すぐ動くわけじゃないんだから。むしろ長引くだろが。
FOXって馬鹿?
713 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:21 ID:rMz7UyEx
FOXって、やたら明く金しまくって某ISP利用者からむちゃくちゃうざがられてたね
>>709 意見1
投資サロン 投稿制限で鯖負担低減
株式市況 実況あり
なんで株関係全部止まってんねん?
>>619 理想は実況のできる板、ひとつの板にスレッドがたくさんあることです
株板の人は特に分割は望んでいなかったはず
いくつもの板でなくて、1つの板で情報を把握できるのが理想なのです
>>649がいいですね実況系とそれ以外と。
>>573 スレが少なすぎるので移動しづらいのです。実況の可能性を含んだスレを全部移動できるキャパがないのです
>>576 許せっていうより、グレーゾーン多くてすべてのスレがだれかが実況をやらかしてしまう可能性を含んでいて
それを全部見て回るのが不可能、現実的に無理ではないかとそう感じた人間は多いということでは
717 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 02:21 ID:eEWSRuzr
>>615 運営は必要
しかし運営側に運営は出来ない
使っている側を従わせるには「止める」しかないからだ
実際の運営は使っている一個人がそれぞれ気を配るしかないのだよ
・・・ってもう
>>615は出てこないんだろな
718 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:22 ID:rMz7UyEx
>707
>711
頼むから、もうやめて。
具体的にどうすればいいのか、FOX★ さんから答えがでているんだから。
>>665 株は生き物ゆえ、実況ができる形で株板と名がついていた方がいい、
これがあり方だと考えます。
自己レスで申し訳ないが、意見のある人、これをコピペで
完成させてみてちょ。
649 名前: 弱気な買いザー(ry ◆Kaiser4N.2 [sage] 投稿日: 04/05/20 02:13 ID:WbHiAeaJ
意見をまとめようよ。煽っても板の未来は無いよ〜。
たのむ、このスレにいる人、見ている人、おながいしまつ。
投資サロン(コテスレ・銘柄スレ)
市況(銘柄・セクタ・欧米実況)
後は注意喚起だよね。
722 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:22 ID:sVuxOvEn
まずは原状回復への努力でしょ?
元の4板を取り戻す。
何をさておいてもそっからだと思う。
その後に名称変更をすればいい。
なぜいきなり、住人に都合のいい統廃合の板構成の話になるの?
論外だと思う。
まっ、その討論力と根気を仕事にもちとまわせよお前らw。寝る
>>653 コテの売買譜も需要はあると思いますが、(逆に馴れ合いを嫌がって反発している人も)
現在では片方では実況禁止・もう片方ではコテスレ禁止と
なっています。売買譜自体は実況ではなく終わった後に書いていると思いますが、今回問題となったようです
FOX ★がどうかしてるのはデフォルトだが
まずいよ今回は
市況1,2を止めたのは失敗だった
726 :
株板住人:04/05/20 02:22 ID:DKjTyxGb
>>702 ナス・ダウは株式実況スレでやって、投資サロンではやらなければよい。
投資一般→投資サロン
株式・市況1・市況2→株式実況
という流れ。
727 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 02:22 ID:eEWSRuzr
728 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:22 ID:GlZMlgo+
とりあえずFOX★の話くらい聞いてみよう
「実況するな!」というから、市況実況1,2へ移って大人しく実況してたのに、
なんで、いきなり市況実況1,2止めるのか理解できんぞ。
状況を説明してくれ。>運営側
730 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:23 ID:wT0Ze7p5
精神的にガキな奴が権力持つとロクなことにならんという良い証左。
社会にもいるよな、こういう小さい人間。
731 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:23 ID:YUIPnC85
利用者にルールを守る意志を根付かせなければ、どんなルールを造っても無駄
今回の鯖停止は、インパクトあるから再開したらだいぶマシになると思うが
株取引ってのは、もう少し冷静な判断ができる人がやるもんなんだと思ってたけどなあ。
一部が暴走するのはともかく、ほとんど止める人が(半年前から)いないというのはどうしたもんだか。
>>705 自治厨なんて言葉はNGワード逝きですよ。
だいたい厨って言葉を使う時点で議論する気がないんですもの。
ちゃんとした議論をする人なら厨って言葉で片付けないで
自分で納得いくまで議論してくるだろうし。
この枠組みじゃ無理なんでしょ?
株式板や投資一般板は実況板じゃないが、実況がされやすい板なんでしょ?
つまり、このまま小手先だけの対応をするだけじゃまた同じ問題が起こるだけなんでしょ?
つまりさぁ、あのさ、なんだ、何人かの人はもうなんで止めたか分かりつつあるみたいだけどね。
もうだめぽ・・・ _| ̄|○
>>717 その通りだけど、
ファビョって板止めまくる運営が最も2chを私物化してると思う。
>>721 投資サロン(コテスレ・銘柄スレ) 投稿制限あり
市況(銘柄実況・セクタ・欧米実況) 実況用、投稿制限は鯖負担を考慮
あとは注意喚起。
だから過去分割するときにサロンという名前が出たけど
それは却下されたんだって。
感情的になって、市況板まで止めてる奴なんかもう信用できん
742 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:24 ID:VhqHxGIp
自治とは住人が「自ら治める」でしょ・・・。
それが無理と判断されたから鯖止められちゃう・・・。
逆に鯖止まったからもう変な煽り厨はおねむかな・・・と思いたい。
運営側、議論に窮して全板停止とは・・・
一時的にはそれで気が済むかもしれないけど、
これって2ちゃんの運営側の汚点として後々語られていくことであろう・・・。
>>718 納得。
やたらと分割したから重複スレが増えたんだろが、
市況と株式の二つにしてはよ再会せい>運営者
>>726 「株式実況」って名称は賛同しかねるぞ。
為替スレ住人は出て行けって事かよ?
cisとかのコテ&そのとりまきが悪い
おれらは寝耳に水で板停止された被害者だ
名無しのおまいらそう思ってないか?
これが間違いなんだよ
なんの間違いか。
運営さんが何度も何度も言ってる自治に対する間違い
>>615のたった一言の発言で市況1,2が停止したろ?
単なる煽りだってことは運営サイドもわかってんだよ
だけどな、
>>615に対して注意した香具師いたか?
ここら辺の自意識を改革させようとしてるんだよ
まぁ荒療治ではあるが早く気づいてくれよ。寝るに寝れないじゃんかよ〜
>>733 それは凄い誤解です。
認識甘すぎです。
749 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:25 ID:yIBa0Ucg
もう株板なんていらねー
FOXがなぜ批判されまくってるのかようやく分かったような気がした
751 :
株板住人:04/05/20 02:25 ID:DKjTyxGb
明日はヤプー逝くか。
「市況1」というネーミングからは、株式関連の実況スレであるというのが
わかりにくいし、株に関する実況はここでやれ(ここ以外でするな)という
運営側のメッセージも伝わりにくい。で、
株式ー>「株式議論(実況厳禁)」
市況1−>株式市況
この意見に賛成の人、1<現在の数=俺
賛成の人、どれくらいいるか知りたいから点呼。数増やしてって
754 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:25 ID:rMlxcji7
運営側が馬鹿すぎて話しにならん。
ひろゆきが出てくるのを待とうぜ。
馬鹿すぎる。真性馬鹿だ。
755 :
230:04/05/20 02:25 ID:qLxblBDT
>>665 とりあえず私もそれがいいと思います。
入れ替わりが激しい板だと思うので
認知させやすい名称も重要かと。
あとは2チャンネルで当たり前の事をどう認知させるかですね。
ただ株式・投資一般に銘柄スレは扱いはなにか言い考えは無いでしょうか?
どこかでかかれていましたが、突発的に祭りになりやすいかと。
756 :
FOX ★:04/05/20 02:25 ID:???
>>705 ほとんどの板(たぶん90%以上)は自治出来ているですよ
なぜわかるかって?
だって運用情報板とかに出てこないでしょ
話題にならないでしょ
自治 = いちいち運用情報に泣きつかない。
これですよこれ
これが出来ないと、「仕方ない介入するか」です。
その場合は板が止められたり、あんなことやこんな事にもなります。
757 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:25 ID:Q8NntPwu
俺も株板の住人だけど
>>615には同意見だな。
おまえら運営にペコペコして情けなくないのか?
実社会じゃある程度しかたないけどネットの中ぐらいふんぞり返れよ。
煽りに乗る形で板を止めて
どういう落としどころを考えてるんだろう・・・
まあいいか
現状の改善すべき点は
最大限効果を発揮する自治のシステムを作ること
一つは明快な基準と手順
一つは規制
実況の報告、監視が一番難しいな
正直、自治厨と呼ばれるのは好きではないが、
自治厨という言い方でけなされることによって、
他の住民の不満が和らぐのならば、別にいいかと。
>>602 その管理人の意向って何さ?
思わせぶりな書き方ばかりしてないではっきり言えばいいじゃん。
あと、2ch全て板も止めたければ止めれば?(来い!FOXたん!!
761 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:26 ID:sVuxOvEn
>>736 無理じゃなくてやる気の問題。
4板がちゃんと機能していた時期もあるのだから。
おじゃましますよー
こういう状況でも,冷静な対応をして具体的な打開策を考えるのが近道だと思うんですがー
>>747 >株取引ってのは、もう少し冷静な判断ができる人がやるもんなんだと思ってたけどなあ。
煽るわけではないですが、それは違いますよ。
プロも含めて冷静になれないから、短期間に1割2割も株価が動くわけで。。。
って、ゴミレスすんまそ
764 :
株板住人:04/05/20 02:27 ID:DKjTyxGb
>>757 実世界でふんぞり返って、ネットでペコペコが紳士。
投資サロン(コテスレ・銘柄スレ・為替) 投稿制限あり
市況(銘柄実況・セクタ・欧米実況・為替実況) 実況用、投稿制限は鯖負担を考慮
あとは注意喚起。
766 :
73:04/05/20 02:27 ID:p03ZSOc9
>>757 ネット「だから」むしろ自制が求められるんじゃないのか?
767 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:27 ID:rMlxcji7
615がそんなに悪いか?
馬鹿な運営側を擁護しすぎじゃない?
つーか、市況実況1,2をなんで止めたかの説明を求める。>運営側
逃げずに明確な説明をして欲しい。
769 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:27 ID:yIBa0Ucg
やめたやめた
株やめた
770 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:27 ID:qLxblBDT
>>753 はい
ていうか流れ早すぎてなんかいつも的外だな俺。
じゃ、運営側さん、
市況を統合した場合、スレの保有数をちょっと多くできますか?
773 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:28 ID:aBToV9A7
おいおい、オマイら管理人煽ってどうすんだ馬鹿!
株、市況、投資、全板止められちゃったじゃねーか。_| ̄|○
あしたからどうやって切り抜ければいいんだよ!
>>733 2chでは荒らしは放置が基本でつからw
それは冗談としてsageスレでマターリしてると
住民の世代交代が進んだ事に改めて驚かされるなぁ
FOXは掻き回してるだけ。。。介入じゃねーよ
776 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 02:28 ID:eEWSRuzr
>>738 しかし株板住民の所有物でもないぜ
肝心なのは「運営側」が「運営しなくて良い」環境を整えることだ
だれかが率先してやれることではない
投稿にはレスせずに干せば良い それだけでも大分違うと思うな
というわけでワシ個人的には連続投稿の規制など制限はなるべくなら無いほーが良いと思うが
777 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:28 ID:wT0Ze7p5
反論できなくなったら板停止ですか。
アホすぎて話しにならん。
何でこんな精神薄弱者が運営やってんの?
頭悪い奴を運営者にすると堪らんな。
株式(実況以外)
株式(実況)
ではよ再会せい。
これなら馬鹿でも分かるだろ。
>>733 それは君の煽りが上手いからだよw
は別として
不特定多数が利用する以上、モラルで解決するのは無理があると思うよ。
システムで制限しないと、本質的にはイタチゴッコになる。
780 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:28 ID:wN1QLD6w
株関係がぜんぶ見れないんですが?
781 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:28 ID:sVuxOvEn
>>768 為替住人は最大の被害者かも。
心から同情します。
782 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:28 ID:JLAYyUcT
昔みたいに株板ひとつで復活しろよ
4つもあるのは面倒なんだよ
株は実況してなんぼ、実況が華、実況は100%発生する
実況されるのが嫌なら株関係の板は作らない
これでファイナルアンサー
株関係の板は絶対に実況はなくならない、間違いない
市況2板統合するなら、スレ保持数を大きくしないと、
おさまりつかないと思われ。
784 :
株板住人:04/05/20 02:29 ID:DKjTyxGb
>>753 株式議論という名前だと、個別銘柄のスレも立つ可能性ある。
投資サロンの方が良いと思う。
785 :
みんなおちつけ。:04/05/20 02:29 ID:Pu5wjfsd
いまやらなきゃいけないことは株版住人同士が話し合うことです。
運営側との議論は関係ないよ。
786 :
FOX ★:04/05/20 02:29 ID:???
>>716 実況できる板のスレ保持数は少ないと決まっています。
これの説明も一からひつようですか?
そもそも、2ちゃんねるではいわゆる実況という行為は禁止です。
そこから話しは始まります、
でも禁止、禁止といっていたのでは埒があかないので
今から二年くらい前だったかな・・・・
と話しはこの二年間の実況板の歴史につづくのですが。。。
この話しもする?
株式実況というネーミングは反対。
俺らの問題で市況2住人さん達に迷惑かけてるのに。。。
為替住人さん、マジですいませんです…
789 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:29 ID:N/fPMC7K
寝付けなく今数時間ぶりに見たがどうなっとんの?
運営能力ないなら運営やめちゃいなよ?ホント。
小学生ですらHP運営やってるこのご時世に・・・・・。
ビックリだよ。ホント。
おいらに言わせればね(^_^;)実況厨、自治厨っていう線引きとか笑えちゃうんだよね
実況したい派と実況やめさせたい派と実況やりたいけど我慢派と実況なんてやらねーよ派とかさ・・・・
それぞれみんな、思うところがあるわけでしょ?
「どうすればいいか」を考えるならまずその思うところを吐き出して
まとめるなり、議論するなりすればいいのに(^_^;)
自分の思いを吐き出すのはそんなに難しいのか?
投資サロンに銘柄スレはイラン
煽りに乗る運営もめずらしいな
お願いします。
市況板、ひとつだけでもあけてください。
住人でなんとか建て直すチャンスをください・・・。
795 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:30 ID:m0Z388cw
俺はじゃあ追加すると
投資サロン(コテスレ・銘柄スレ) ・連投規制を導入希望
市況(銘柄・セクタ・欧米実況)・コテスレは禁止
・前提として株式の文字を入れると実況をすることは確実。
・ルールの明文化をはかる・・・明確な基準と手順の明記
・システム的に規制をいれることが
板の正式な名前はあとで考えれば良いよね。
コテハンの問題も実はあるんだよな。
cis一派なんか自分が迷子になったことや麻雀の結果を
投資一般で実況しやがるんだからなあ。
あいつらが今後もルール守るとは思えない、あれでもましにはなったんだよな
大抵のコテスレは勉強になるんで、俺実は好きなんだけど。
>>773 取引に別に2chなんていrねーだろうが。
明日は暴騰だし。
798 :
株板住人:04/05/20 02:31 ID:DKjTyxGb
>>783 市況2なんて67スレしかない。問題ない。
>>762 この際、根本的に考えますよ。
「市況1」というネーミングからは、株式関連の実況スレであるというのが
わかりにくいし、株に関する実況はここでやれ(ここ以外でするな)という
運営側のメッセージも伝わりにくい。で、
株式ー>「株式議論(実況厳禁)」
市況1−>株式市況
この意見に賛成の人2<現在の数
>>753>>770
>>615 >>639 のやりとりが面白すぎるのだが。
ふっ、俺の目は節穴じゃねーぞ。 615=639だな。
まったく運営はひどい!
こうなったらおまいらライブドアを買い占めて
2チャンを買収してもらおう!
明日成りで買い入れろ
802 :
心得をよく読みましょう :04/05/20 02:31 ID:jPT5JADq
>>615で板止める人と話し合ってもしょうがないだろ。
マジで呆れた。
803 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:31 ID:VhqHxGIp
株式実況じゃ確かに為替住人さんがかわいそうだ・・・
やはり保持数のことも考えて2板必要と思います。
>>756 >自治 = いちいち運用情報に泣きつかない。
それはそうかもしれないけど、
一気に運用情報に駆け込む人もいるわけでしょ?
まあ他に駆け込む場所が無かったって言うなら、確かに自治不足だと思うけど。
あと、運営側は悪意の運営情報駆け込みをちゃんと見分けてくれなきゃ辛いよ。
>>764 垂れる稲穂が紳士
それはそうと現状の投資一般板に問題があるとは思えないんだけど。
実況なんかみあたらないし、コテスレもスレッド名にコテハンの名前がついているだけでコテハンの遊び場と化してはいない。
株式系の板は比較的マナーのいいところだと思っていたのだが・・・。
実況を根絶させたいなら
投資サロン(実況・連投禁止、コテスレ・銘柄スレ)
市況(株式等)
の運営体制にすれば物理的に実況はなくなるだろう。
つーか、なんでいつも為替スレ住人は受難なのだろうか?
市況は、株 の人間だけのものじゃない。
為替 の人間もいるので、勝手に話を進めんでくれ。
しかし、なんで、いつも夜中なんだ!!
>>790 みんな思いのままを吐露してんじゃないの?
ただ10人の方向性が放射線状に10通りにorz
809 :
FOX ★:04/05/20 02:31 ID:???
>>722 たぶんそれは無いよ、
現状でうまくいかないから今日この時の現状になっています。
「うんこれなら上手く行くかも知れない」という案が出て
それを実行してからじゃなきゃ何も始まりません、
始めません。
>>801 いくらほりえもんでも2ch買わないだろ。
>789
板を停止するのも運営のうちです(^_^;)
812 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:32 ID:wN1QLD6w
813 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:32 ID:lQFDedm/
ん?市況2の方は別の名前をつければいいだけでは?
1、2と番号で書いてあるのも初心者にはわかりにくいし。
市況1−>株式市況
市況2−>為替・商品市況
とかさ。仕分けは住人の数を考慮に入れてよく考えるとして。
814 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:32 ID:sVuxOvEn
しかしこれだけ議論しても
少数意見の煽りで板ごと消されるんだから
話にならんわな
仮に新しい株板が出来ても、また少数の煽りで消されて
運営の皆さんからは株板住人全員が馬鹿だと言われるw
>>786 板止めて人質を取ったらやけに饒舌になったな。
名無しの暴力で主張を通すのはテロリストだけじゃないんだな。
817 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 02:32 ID:eEWSRuzr
>>753 その分け方は反対
議論=実況だ
明日の株式の議論などはタイムリミットがあるから実況っぽくなるぜ
株価予測・市況
株式一般の話題
こういうわけ方がよろしいかと どうよ?
日銀の為替介入を思い出しました。
>758
9:00 〜 15:00 までは、株板ではなく市況板をつかうよう誘導しまくって回る。
株板のうち、常時(あるいは一定)実況に近い状態のスレは市況に移動してもらう。
※これは、自己申告で特定できるはず。
基準は、実況報告スレをなめればわかるはず。
規制は、株板に Samba ととも子投入。
こうなったらライブドア証券番号4753を買うしかないね!
もう俺達が生きる路はそれしか
>>806 市況2住人さん、為替スレ住人さん、本当に申し訳ないです。
ごめんなさい。ごめんなさい。
>>765 何で4分割されたのか考えて欲しいですね。
それを変えるなら、それなりの理論武装で説得する必要があると思います。
もちろん、4分割された経緯と理由を踏まえた上で、
「それでも●●の理由で再編が必要なんだ」
という主張でなければ意味がありません。
824 :
:04/05/20 02:33 ID:YUIPnC85
実況禁止の板のタイトルには、「実況厳禁」の文字は、絶対必要だな
はっきりいって運用側から明快な条件提示がないと議論のしようがない。
827 :
FOX ★:04/05/20 02:34 ID:???
>>743 みんな集めて、これからですよ。
まだ議論のへの字も始まっていない。
体力勝負です。
寝たら負け組み。
株式投資をする個人が激増。それによって株板に流れてきた人も増えたと思う。
しかし「市況」という板名を見て、どれだけの株初心者、2ch初心者が株の実況はここですると気付くだろうか?
だから名称を変えるというのは大きな意味があると思う。
829 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:34 ID:bnvwMuwL
>>753 賛成。
俺は前回の騒動の時もその案を推していた
しかし、売買実況アリの投資一般、実況厳禁の株板に分裂して
新参者に解りにくい今の状態になってしまった
830 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:34 ID:XGzVWQw3
明日までに回復をお願いします。
実況してない板まで停止した理由はいつになっても喋らない運営側
832 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:35 ID:sVuxOvEn
>>826 俺らの希望が纏まってからシステムと絡めてお話して下さると思われ。
834 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 02:35 ID:eEWSRuzr
>>817補足
市況議論 (明日の株価・リアルタイムの株価議論)
株式一般の話題 (即時性が必要とされない株に関するその他話題)
と書き換えて見る 誰かまとまるよーにどんどん改造しろ
835 :
:04/05/20 02:35 ID:g2mUHeWx
>795
私のイメージでは、
投資サロンは、初心者の質問スレや、名無しやコテが参加して
様々なハウツーを語るスレ、そして自治スレなど、じっくり語れる板。
株式市況は、人気銘柄スレ、セクタースレ、国内・海外の市況を語るスレ、
為替を語るスレなど、リアルタイムの情報共有ができる板。
※株式市況という名は、反対が出てるようですが、とりあえず。
しかし、株板系の人はうるおいがないなぁ・・・・(^_^;)せっぱつまりすぎ
2chの掟を読み直したようがええよ。
こんな感じ?
株式ー>「投資サロン(仮)(実況厳禁)」
市況1−>株式市況
この意見に賛成の人2<現在の数
>>753>>770 >>795も賛成派でいい?現在の数3
>>809 為替スレ住人は、いつもとばっちりばっかり食ってるんですが…。
前回の板分割も夜中にいきなりだし。
現状、市況実況の2板はちゃんと機能していると思っていたが、
市況実況2を板止めた理由をちゃんと明確に説明してくれ。
納得できません。
841 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:36 ID:rMz7UyEx
株式市況 と 投資サロン でいいじゃん
842 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:36 ID:sVuxOvEn
843 :
株板住人:04/05/20 02:36 ID:DKjTyxGb
>>805 確かにその通りだ。
市況1、2って分かりにくいと思ってたんだよな。
4板全てを残すとしたら、
株式板、投資一般への投稿規制だけで今回の問題解決するんじゃないか?
あとは、名前を適当に変えるだけ。
>>837 それはしょうがない。
株に関わる以上は、それだけは。
諦観してください。
>>823 市況を2つ作って勝手にもめろって言ったのは★のほうだろ?
株板で実況が禁止なんてのは誰でも知ってるんだよ。
それを守らないのが株板住人かどうかわからないのに
株板止めても何にもならない。
いろんな板にスレが立つだけだ。
>>833 希望など意味がない。
運用側がまず要望と可能な対処を明示しないと。
何ができて何ができないのかが判らない状態では話にならない。
>>828 それにしても、とりあえず実況の定義から教えていかないといけないと思うのだが。
実況の何たるかすら分かってないような人間が多かった気がするし。
848 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:37 ID:ygkI0vEN
まぁ、もう無理だな
>>840すいません、俺らが原因です…
で、今市況1・2統合の話になっているのですが、
ご意見を宜しければお願いします。
まあ、正直おれは、株板の復旧よりEトレの復旧のほうが心配なわけだが ○| ̄|_
>833
そゆことやねー(^_^;)
どういう家が欲しいのかは家を買う人が考けど
設計するのは設計士だし、立てるのは大工さん。
もちろん設計にも建築にも家を買う人はかかわるけどね。
でも、一番の仕事は「どんな家が欲しい」という思いを提示することだったりするわけで(^_^;)
>>837 >しかし、株板系の人はうるおいがないなぁ・・・・(^_^;)せっぱつまりすぎ
鉄火場育ちなんで。
853 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:38 ID:aBToV9A7
854 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:38 ID:N/fPMC7K
とりあえずFOXの経歴が知りたい。過去に何かあったのか?
そしてFOX含めた親族一同の顔が見てみたい。興味津々です。
855 :
みんなおちつけ。:04/05/20 02:38 ID:Pu5wjfsd
いまは運営の人との議論は必要なし。
自分たちのルールは自分たちできめよう。
少しずつ建設的な話が出かかっているみたいだし。
856 :
株板住人:04/05/20 02:38 ID:DKjTyxGb
>>847 過去ログ読め。既出だ。その件は解決してるの。
>>632-633 ワロタ
株関係全閉鎖でも文句いえんな・・・
明日からは取引のみに集中するか
株板の住人はもう寝てるとおもわれ
みんな集めるなら引けの時間に止めるとかしないと・・・
859 :
:04/05/20 02:39 ID:YUIPnC85
>>839 それでイイ、「実況厳禁」の文字が入っていれば、抑制効果は、大きいと思う
なんか子供の遊びだな。
861 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:39 ID:wT0Ze7p5
運営側の
「俺様に跪け、そしたら再開してやる」
って態度がミエミエのとこが気に入らん。
2ちゃんでしか権力ふるえないお前らの「ごっこ」
に付き合ってるヒマはない。
いい加減にしろ。
862 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:39 ID:VhqHxGIp
これはもうコテ禁止しかないかもしれんね。
>>845 板を停止した上で、
>いろんな板にスレが立つだけだ。
こういう行動を取る人はピンポイントで処理されるだけでしょうね。
>839
俺もそれでよい。
> 投資サロンは、初心者の質問スレや、名無しやコテが参加して
> 様々なハウツーを語るスレ、そして自治スレなど、じっくり語れる板。
> 株式市況は、人気銘柄スレ、セクタースレ、国内・海外の市況を語るスレ、
> 為替を語るスレなど、リアルタイムの情報共有ができる板。
「株をリアルタイムで語り合いたい」それが株系のメイン。
本来なら、株板と投資一般板はオマケなんだよ。。。
>846
できるかできないかがわからないと、自分の希望わからないのか?(^_^;)
君のアイデンティティは2chの運営が握っているとでも?
867 :
株板住人:04/05/20 02:40 ID:DKjTyxGb
868 :
FOX ★:04/05/20 02:40 ID:???
>>826 明快に提示して、実行しちゃっていいの?
実 況 し て な い 板 ま で 停 止 し た 理 由 は
い つ に な っ て も 喋 ら な い 運 営 側
(;´Д`)ハァ〜多分ね、停止の理由ってさ
もとの旧株板を割って出来たのが今の4板な訳で
株板停止=4板停止ってことだと思うよ>ALL
で、昨日までは猶予期間だったのではないかと・・・
さて俺は負け組みでいいから寝るよ
モヤスミー
>>861 付き合わなくて良いからどっかいってね♥
>>856 全然してないだろ。
過去ログってどこだよ?
874 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:40 ID:VhqHxGIp
もうこれでいい↓
投資サロン(コテスレ・銘柄スレ)←連投規制を行うことで実況を防止
株式市況(銘柄・セクタ・欧米実況)
>>839 案自体には賛成、
ついでに投資サロン(仮)(実況厳禁)のほうは
デフォルトネームを「山師さん@実況禁止」とでもすれば。
>>859 2chブラウザの人にも実況の注意喚起できないとむりぽ
複数銘柄扱っている人は、ブラウザ率高し
犠牲の子豚としてcisと7人の童貞を差し出すしかないよ。
こいつらを永久追放するしかない!
879 :
●:04/05/20 02:41 ID:ZHNFfU6K
せっかく、●にしたのに・・・
株板って●率高いと思うけどな・・
●専用板にしたらどうかな・・
>844
うん(^_^;)だと思った
今まで何度もこういう展開はあったけど
すげーマジレスの応酬でちょっとひるむ・・・・
普通は10レスに1レスくらいボケが入るもんなんだけどね(^_^;)
マジメといえばすごくマジメだ。
882 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:41 ID:JLAYyUcT
ニュー速にはあまくて株板には厳しい
これがどう考えても同一視されているとは思えないね
ニュー速も止めましょう
寝よう。負け組でもいいわい。
●まで買って2chの負け組みというのも悲しいが。
市況板止まって議論する気失った。。。
885 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:41 ID:m0Z388cw
要望
投資サロン(コテスレ・銘柄スレ) ・連投規制を導入希望
市況(銘柄・セクタ・欧米実況)・コテスレは禁止
条件・前提等
・前提として株式の文字を入れると実況をすることは確実。
・ルールの明文化をはかる・・・明確な基準と手順の明記。
・モラルに頼るのは難しい。
・本当は2chでは実況は基本的に駄目、みんなが意見を交換する場であって欲しいから
問題
・正直モラルに頼るのは難しい。システム的に規制をいれることが必要
・実況スレは保持スレッドが少ない・・・個別銘柄の数が多い、ログが残らない・・・これは平気?
できないこと
・時間帯による書き込み規制、株板復活で9時から15時時間規制は無理。
・株板の名前で実況すること・・・実況サーバ以外で実況すること
あと運営側の人に文句言うのはやめよう、夜中まで付き合ってもろてるわけやしねえ。
886 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:41 ID:j5UGhNh+
FOXにもマァヴにも麦酒にも、ライブドアの株あげるからさあ。
一緒に、
爆上げ キタ━━━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∋゚)゚皿゚)ΦдΦ)#-_-)━━━━!!!
とかやろうよ。
887 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:41 ID:N/fPMC7K
神気取りなのかなぁ・・・・・。
フラ職人も47氏も才能あっての神様で
あなたには何の才能もないんです。そう、運営の才能すら。
>>869 そもそも理由がいるのですか?
ここは税金で運用されてる公的機関ではないのですよ?
889 :
株板住人:04/05/20 02:42 ID:DKjTyxGb
>>873 最初の方。1から200くらいまで読め。
ID:wW8kJNeh
はあぼ〜ん設定にしますた。
890 :
230:04/05/20 02:42 ID:qLxblBDT
>>805 ええ、私も建築関連他の住人ですが
比較してマナーが悪いと思ったことはないですし
今回の処置は唐突で驚いていますが
他と比べて大所帯ですから目の行き届かない所もあるでしょうし
それに対する体制(自治)に不備があった点を
まず認めないといけないでしょうね
反応も株板住人の総意とは思えませんが子供じみたものが多かったのも事実。
とりあえず、課題を解決した方が良いでしょう。
落ち着けば今回の処置について改めて運営側からも
筋の通った説明があるでしょうし、それでも不満があれば
相応しい場所であらためて話し合えばいいことです。
892 :
73:04/05/20 02:42 ID:p03ZSOc9
株式実況(個別銘柄・市況スレ等)
為替実況
株式研究(個別銘柄なし・実況禁止)
投資サロン(コテ・ネタスレあり、実況規制)
ってのはどう?
あら他板レスでここに誤爆か、、、すまそROMしてたのよw
>>869 今日は、ものすごくいっぱい喋ってると思うぞ!
896 :
:04/05/20 02:42 ID:N8cI82Uz
笑っちゃうでつ〜
897 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:42 ID:goFHWYKL
どうも早すぎてついていけないのだが、だれか要約をお願いします。
自治ってなに?て議論を最初にやるべきなの?
それとも、家の設計図をまとめるのが先なのかな?
>>866 システム側にできないことは投稿者には不可能だ。
問題点はモラルと鯖の負担、それから?
>>876 >ついでに投資サロン(仮)(実況厳禁)のほうは
>デフォルトネームを「山師さん@実況禁止」とでもすれば。
酸性。
>>864 プ ゲ ラ ッ チ ョ !
ピンポイント処理ができないから、株板全体を止めたんだろ?
cisスレをピンポイントで止めれなかったから、投資一般板全体を止めたんだろ?
おまえ矛盾してるんだよ。
>>849 前回の株板4分割のとき、
ひろゆきの提案で、4板とも名称・役割が決まった。
漏れは経済板の為替スレ住人だったが、
誘導されて市況実況2に来た。
だから、現状の4板とも名称・役割に異存は無いし、このままで良いと思っている。
つーか、市況実況2を止めて、そこで「為替実況スレやるな」というなら、
どこでやれと? >運営側
逃げずに市況実況2板を止めた理由を説明しないさい。
>>839 賛成です。実況がスレ数を増やすのが無理なら
実況なし板のほうを増やしてほしいですが。現在元株板の半分ほどです
904 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:43 ID:ixsiWlKv
>>602 私はお金払ってますけどね。
せめて実況が復活しないのなら退会するでしょう。
>>885 投資サロンに銘柄スレ
それ以外おおむね同意
cisとびびりとおにぎり、タクドラ、ルパン、30無職
を追放。
これで問題ない。
907 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:43 ID:aBToV9A7
ニュー即はいらないね。あそこは2ちゃんのガンだな。
908 :
株板住人:04/05/20 02:44 ID:DKjTyxGb
>>900 うん。それ良いね!山師さんだけよりも良いね!
勝手に実況禁止を叫んでくれるのは良い!
909 :
:04/05/20 02:44 ID:N8cI82Uz
ひろゆきに憧れるのはわかるが、ひろゆきみたいなユーモアがないな。
紙にでもなったつもりか?
サロンという名をつけるとIDがないことが決定するので
株式がex鯖送りになったようなことがまた発生するんだって。
運営側の恫喝は実に稚拙だな。
ここで奴隷となるか自治を獲得するか。
狼 は イ ` 豚 は 死 ね !
912 :
みんなおちつけ。:04/05/20 02:44 ID:Pu5wjfsd
俺も>>839に1票。
913 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:45 ID:ygkI0vEN
ひろゆきは爆睡中でつか?
914 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:45 ID:wT0Ze7p5
>>888 お前ごとき貧乏人が板を私物化するな。
王様気取りは妄想の中だけにしとけこのジャガイモ面が。
>898
システムについてなんて誰も期待してないって(^_^;)
「どんな場でありたいか」という夢を語れば? といってるのだ。
>>910 IDがないことが問題になるのなら、つければいい。
917 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:45 ID:sVuxOvEn
918 :
株板住人:04/05/20 02:45 ID:DKjTyxGb
>>910 それじゃ、サロンはダメだな。投資一般でOKかも。
919 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:45 ID:VhqHxGIp
実況板1個で株式銘柄、セクタ、欧米、為替・・・本当に足りるんでしょうか?
こんな時に贅沢とは思いますが・・・。
じゃ、投資サロンじゃなくて、投資ラウンジ?
921 :
:04/05/20 02:46 ID:YUIPnC85
>>876 酸性、実況が禁止である事を徹底PRこそ基本
あとは、利用者のモラルしだい
>>889 おいおい、このスレはとっくに全部読んでるっての。
いったいどこに書かれてるのかレス番で示してくれ。
そもそも市況1、市況2なんてタイトルのつけ方が馬鹿丸出し。
どうせルールなんて読みやしないんだから、最低限タイトルで分かるよう付けろ。
924 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 02:46 ID:eEWSRuzr
>>805 cisスレは実況に近いことやってるし
連休中は麻雀のメンバー集めしてたけど?
どこが投資と関係あるの?
>>904 お金ってまさか●の事ですか?
●はdat落ちしたログを読むためのもの、と説明があるでしょう。
datログが読めないなら「金払ってるのになんだ」と言えるでしょうけど、
それ以上の付加機能はあくまで「おまけ」です。
それについて文句言ってもなかなか難しいと思いますよ。
>910
サロンでもなんでも名前はよいの。 メインとなる、リアルタイム株実況についてくるオマケなんだから。
>>915 あんた、偉いよ。感動した。
でも俺はもう眠いから語らずに寝る。
名無しでわざわざ暴れてるのは固定さんかな・・・
>>915 どんな場でありたいか。もちろん株についての情報交換です
932 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:48 ID:m0Z388cw
>931
まずはそこからやね(^_^;)
もういいじゃん。ヤフーかいちごに移住すれば。
理由なく突然とめるようなサイトに対して代金払った●購入者は嵌められたんだよ。
>>925 だから、そういうのこそピンポイントでスレ停止か削除すべきだろ。
938 :
73:04/05/20 02:48 ID:p03ZSOc9
939 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:49 ID:K3rWOpgB
_/> にニ, ''フ lニ. 7__ にニ, ''フ
( < lニニ, ,ニニl ,-┘'┘'-、lニニ, ,ニニl
`ヽ.> (└‐┐ ( (7ノフ ノ`' (└‐┐
 ̄ ̄  ̄ `´  ̄ ̄
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
941 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:49 ID:wN1QLD6w
ダウがこっそり昇り龍ですよ
>931
その前に、「リアルタイム=実況」で、とつかないかい?
945 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:50 ID:aBToV9A7
>>931 即時性の求められる情報だから必然的に実況になる。
まあ、とりあえず売り豚は氏ね
947 :
株板住人:04/05/20 02:50 ID:DKjTyxGb
948 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:50 ID:N/fPMC7K
FOXさん!初めて言うからちゃんと聞いて!
逝ってよし!
949 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:50 ID:K+7svVGf
結局、前回の板分割時から元祖株板は存在意義が薄れていたわけで
今回、せっかく銘柄、市況などの話は実況であると明確になったんだから
それを逆手にとって株板を実況に吸収するというのは正しい道だと思う。
市場の時間外にスレまわしてても板違いにならないわけだから。
その際問題になるのはスレ保持数なんだけどあんまりレスがつかない銘柄は
積極的にセクターでまとめることにすればだいぶ圧縮できる。
投資一般で時々ある実況は、コテハン取引実況スレでも作ってひとつにまとめればいいと思う。
>>麦酒
で、市況2板を止めた理由は?と聞いているんだ。
なぜ答えない。
ちゃんと説明しろ。
いきなり板を止められたら右往左往するばかりだ。
管理者というなら、どういう管理方針によって、市況2板を止めたのか説明しろ。
経済板から強制移住させられた、為替スレ住人からしたら、横暴の一言に尽きる。
俺は、ザラ場中は細かな値動きで一喜一憂して皆と騒ぎたいです。
持ち越した日は、深夜のNY市場をみて、生きた死んだと騒ぎたいです。
思わぬ方向に値が動いて大損物ぶっこいたら、青い顔をする同士と語りあいたいです。
他人のお勧め銘柄を聞いて検証もしたいし、倒産スレをみてガクガクしたい。
わーん。
今までの株板で天国だったのに〜。
952 :
みんなおちつけ。:04/05/20 02:50 ID:Pu5wjfsd
>>935
いやだよう、2ちゃんねるだからいいんじゃんかぁ
つか、実況やりたい派の人はいないの?(^_^;)
この場は自治の場所なんだから、当然住人全員が意見を述べられるわけだし
実況やりたい派の人も、思ってることを吐かないと意味ないよ。
例えば、自治厨(失礼)な人の意見だけで合理的に作られた案が出たとしても
その案でよしとするとはおいらには思えない。
住人が
1000ゲット!
したら株板元通りに
956 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:51 ID:goFHWYKL
>945
ということは、実況可能な板が必要。
>>926 ・・・赤い羽根募金に募金をする人はね、赤い羽根をもらうためにお金を払っているわけじゃないんだよ
959 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:51 ID:aBToV9A7
>>916 そうも行かないんだよな。
ID無しで行くとexサーバー送りになるまでID無しだからね。
株式がそうだった。
>>928 それならいいけど。。。
株についての情報交換できる
実況可
保持スレいっぱい
コテ可
html化早い
我ながらなんて図々しいんだw
>945
なる?(^_^;)しなきゃならないじゃん
それは「やってしまう」あるいは「できることが理想」ないし「やりてー」じゃないの?(^_^;)
965 :
ビートル ◆IVvnGX59.M :04/05/20 02:52 ID:eEWSRuzr
ワシは明日も仕事だ・・・
FOXとやらが負け組みーーーとか言いそうだが寝る
>>917 後はよろしく頼むぞ・・・君の仕分け方はうまいと思う
>>917が起きていれば安心じゃ
ワシが寝たら3スレ目まで隠しておけ そして影武者を立てるのじゃ
ワシの分まで頑張ってくれ 任せたw
>>953 もちろんいる。
だが、実況で4板停止された以上、
運営者側は実況を完全禁止する意向であると判断している。
>944
今頃すいません、>607ですが賛成に入れて下さいw
それから、その場合、市況2は市況2のまま存続という意味ですよね?
968 :
株板住人:04/05/20 02:52 ID:DKjTyxGb
>>944 為替用に一つ板が欲しいとさ。
でも、為替の中継なんて、株板でも起こるからな。
やっぱり、一つの方が、後々ゴタゴタ言われなくて良いと思う。
みんな
こうなったらいつものあれしかないな
パワー パワー パワー
パワー パワー パワー
もう駄目〜ぽ〜
実況はプロはいりませんよ
取引中に株板みたりしないから
したがってるのは暇なリーマンでしょ?
当然、実況必要。
実況しなからの情報交換は大変貴重。
>>944だと市況1−>株式市況では為替・海外市場の実況・関連カキコできないよ?
みんなそれでいいの?
973 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:53 ID:j5UGhNh+
これはもう、だめかもわからんね
>>953 元株板住人には、実況需要と、コテハン需要(馴れ合いも込み)
と、投資環境(証券会社とかの比較等)が大きく分けるとある。
>>950 ムダだよ。
>>888 こう返されるから・・・かなり子供っぽい理屈が・・・
公的機関でなければ全ての情報の開示義務は無いそうです。
976 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:53 ID:GlZMlgo+
もう少し抑えられるかもしれんね、
突発ニュースのときも、キターはリストラの予知がある
977 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:53 ID:wN1QLD6w
株は実況じゃなければ意味ないし。。。。
978 :
73:04/05/20 02:53 ID:p03ZSOc9
いっそのこと、全部実況ありにすればいいのでは?せっかくだから意見言ってみた。
>953
リアルタイムで実況制限を気にすることなく、株の話が、実況がしたいです。
前の株板をそっくり持っていくことは難しいかもしれませんが、
それでもしたいです。
980 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:53 ID:HRRUmxVV
馬鹿とは議論するだけ無駄。
今起きてる奴は人生の負け組み
オレモナー
多分、ルール違反を完全になくすことは私は無理だと思います。
なぜならば法を犯したことのない人間なんて皆無でしょう。
だが、大問題にならないようにすることの努力はしないといけないでしょうね。
>966
ここで主張したら閉鎖ってわけじゃないでしょ(^_^;)
最終的に決まった枠組みを破ったらまずいだろうけど
今、ここではすべて自由に想定できるんだよー
漏れも
>>917に同意
ただし国内マーケット板は複数
985 :
FOX ★:04/05/20 02:54 ID:???
988 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:54 ID:Nl2/X8hv
2ch止めてマトモな人間になる良いチャンスじゃないか
989 :
株板住人:04/05/20 02:54 ID:DKjTyxGb
>>972 ダメです!海外株も明日の日経平均では大きなエレメントです!!
っーか、同じ鯖使ってるんだから、それくらい大目に見て欲しい・・・。
なんでみんな
>>962みたいなことを考えないんだろう、
とさっきから疑問だったんだけどようやく出たような感じやね、
html化は無理だろうが
991 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:54 ID:N/fPMC7K
乙
992 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:55 ID:yIBa0Ucg
もうさ、2ch自体が日本の癌だよね
>974
そいうのを受け止める枠組みを考えるだよ(^_^;)
どういうふうな場所にすればみんなが楽しく
あと掲示板で株の話するっていう文化? を保てるか。
コテハン関係激しくイラネ
個別銘柄の実況が( ゚д゚)ホスィ・・
995 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:55 ID:aBToV9A7
>>964 それは否定できない、というかそういうポジションでやってる人が多いのは事実だろうが、実際ニュースを見逃したり
したことでチャンスを逃したり、地獄逝きになったりする事もあるわけで。
特に携帯からアクセスしている人にとっては2ちゃんだけが頼りって面はあるなぁ。
996 :
心得をよく読みましょう:04/05/20 02:56 ID:yIBa0Ucg
1000なら2ch解散
1000げっと
>>989 大目が今回のことを招いてしまった…グスン
実況板がメインになってそっちに人が移ると有益な議論ができなくなる可能性もあるが。
1000 :
980:04/05/20 02:56 ID:HRRUmxVV
>>980 株板の馬鹿、厨房のことね。管理人さんにはいつもお世話になっています。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。