□規制解除要望□home.ne.jp専用[J-COM]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952心得をよく読みましょう:04/04/24 01:59 ID:+wThS4Sr
>>909

>>926
ありまとう
953心得をよく読みましょう:04/04/24 02:00 ID:l5Uo3oEb
>>933
基本レシピだから、細かいトッピングはお好みで。
たまごかけご飯みたいな単純な食べ物って
どう作るか、何をかけるか、一人一人違ってて
みんなで話すと結構面白いのよー
954ふくうち ◆.YUKAuj4c. :04/04/24 02:00 ID:4uxR/QBv
>>933
そばつゆの希釈率によって醤油との割合変わってくるぞ

そらそうと、俺は泡が出るまで混ぜ廻すのが好き
955928=930:04/04/24 02:00 ID:9uSnAnfb
スルーですか…そうですか…
956心得をよく読みましょう :04/04/24 02:00 ID:Yc73W7UY
>>940
結局、凡庸な君主だったから、乱世の君主にはふさわしくなかったね
もっと安定した時代の君主だったらそれなりに在位期間を治めていたかもしれない
それと、諸葛孔明って実は軍師としての評価はそんなに高くないという話も有る
957心得をよく読みましょう:04/04/24 02:00 ID:7m2NlVOf
>>938
そうなんだよなー。呉に勝っても今度は一対一で魏と戦わなきゃいけないわけだから無理だね。
やっぱりイリョウの出兵は絶対やっちゃいけなかった。それでも出兵しちゃうのが劉備たん(;´Д`)
>>939
魏なら張遼とか司馬慰が好き。魏も面白いやつがいっぱいいるんだよね。
958心得をよく読みましょう:04/04/24 02:00 ID:62TToiRd
>>933
激しく腹が減りますた
でも今から食ったら太るしなぁ
959心得をよく読みましょう:04/04/24 02:01 ID:s5Y0QOK5
しかし語りたい事あるのにアク金ってマジ辛いな
960心得をよく読みましょう:04/04/24 02:01 ID:VR2HHTGO
961心得をよく読みましょう :04/04/24 02:01 ID:Yc73W7UY
>>955
ちゃんと完結してるよ
962心得をよく読みましょう:04/04/24 02:02 ID:l5Uo3oEb
>>960
あ、↓のスレの再利用って話があったんだけど・・・
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1082721108/l50
963心得をよく読みましょう:04/04/24 02:02 ID:EF5+6bO1
あー…新鮮なネタが腐ってしまう_| ̄|○
964928=930:04/04/24 02:02 ID:9uSnAnfb
>>961
ありがとうございます。今日か明日にでも書店に行ってみます。
965心得をよく読みましょう:04/04/24 02:02 ID:Ov/7oixO
>958
ごはん+たまごぐらいだったらそんなでもないんじゃない?
大盛とか極端にしなければ大丈夫かと。
966心得をよく読みましょう:04/04/24 02:02 ID:AOijpWPG
>>950
>オマタで掬い取る

コーヒー吹き出したじゃないかw
967心得をよく読みましょう:04/04/24 02:03 ID:7m2NlVOf
>>955
完結してるけど60巻近くあるらしいから大変だよ、集めるのは…がんがれ
>>956
軍師としてってか、将軍としてはそれ程優れているわけでもないみたいだね。
もちろんその辺の凡将よりはマシだろうけど。
968928=930:04/04/24 02:04 ID:9uSnAnfb
>>967
60巻もΣ(゚Д゚ノ)ノ




続いているのは面白さの裏返しだと思いますし、2年計画で揃えてみます。
969心得をよく読みましょう:04/04/24 02:04 ID:7m2NlVOf
鶏インフルエンザが出てからは生卵食べてないな、そういや。
狂牛病よりマシか。
970心得をよく読みましょう:04/04/24 02:05 ID:9Xnfnxwq
っていうか、孔明は普通に無能。無能は言い過ぎかもしれんが、身の程知らず。
971心得をよく読みましょう:04/04/24 02:06 ID:A6ytbKie
蜀の地味人をアイウエオ順になんとなくコピペで羅列してみる。眠いので説明はなしだ。

尹黙 王連 霍峻 郭攸之 簡雍 呉懿 高翔 呉班 向寵 ショウ周 秦フク 孫乾 卓膺
張嶷 張翼 陳震 陳式 陳到 馬忠 費詩 馮習 傅トウ 李恢 劉巴 廖立

ああ、コピペしただけだというのに俺は今猛烈に幸せだ('∀`)
972心得をよく読みましょう :04/04/24 02:06 ID:Yc73W7UY
>>967
「三国志」の正史を書いた陳寿が、個人的に孔明の事をあんまり好きじゃなかったから、軍師としての評価をあまり高くしなかったという説も有るしね
とにかく、優秀な策略家であり、凄い手腕を持っていたのは間違い無いけど、神様みたいに祭り上げるのもどうかって事かな
973心得をよく読みましょう:04/04/24 02:06 ID:r29Xt0X4
>>968
中古でセットなんてどうかな('A`)
探せばあると思う。
974心得をよく読みましょう:04/04/24 02:07 ID:A6ytbKie
>>968
安心知る、文庫版は30巻だ
975心得をよく読みましょう:04/04/24 02:08 ID:7m2NlVOf
身の程知らずというか蜀の目的上、北伐は避けて通れないからなー。
むしろ孔明はよくやったと思う。何度も北伐をしながらも国力をそう酷く低下させることはなかったし。
976心得をよく読みましょう :04/04/24 02:08 ID:Yc73W7UY
>>970
俺の中では、孔明は先代社長が亡くなった後の中小企業を一生懸命切り盛りする重役って感じなんだけど
劉備亡き後は蜀は孔明に頼りっぱなしじゃん
977心得をよく読みましょう:04/04/24 02:08 ID:r29Xt0X4
978心得をよく読みましょう:04/04/24 02:08 ID:A6ytbKie
このスレが1000まで言ったら俺は寝る
979心得をよく読みましょう:04/04/24 02:09 ID:OyRXcoK/
三国志を全巻揃えてる奴は誰だー!!
980心得をよく読みましょう:04/04/24 02:09 ID:A6ytbKie
>>977
そう、そこがコピペ元デツ
981928=930:04/04/24 02:09 ID:9uSnAnfb
>>973
そうですね、少し探しまわってみます。

>>974
文庫版も出てたんですね。知りませんでした。情報感謝です。
982心得をよく読みましょう:04/04/24 02:10 ID:NeVKJt/5
トンカツとおにぎり食べた→カキコ

                       至福・・・(´▽`)
983心得をよく読みましょう:04/04/24 02:10 ID:dhOK7hGP
984心得をよく読みましょう:04/04/24 02:11 ID:r29Xt0X4
狐に兵隊つけないで山越へ侵攻(;´Д`)
985心得をよく読みましょう:04/04/24 02:12 ID:9Xnfnxwq
真に有能なら、地道に国力を蓄えて隙ができるのを待つべき。
まあ、後だから言えることかもしれんが。
まあ、三國志は昔から疑問があって、さらっと流されている司馬氏の台頭には、
どんなドラマが、と(w。
986心得をよく読みましょう:04/04/24 02:12 ID:kKjDpbbz
>>979
987心得をよく読みましょう:04/04/24 02:12 ID:A6ytbKie
>>979

 こ こ に い る ぞ
988心得をよく読みましょう:04/04/24 02:13 ID:leaAE35o
まだ規制されてら……プラネテスちょうど先週終わっててよかったわあ


烏龍茶飲んで寝よ……
989心得をよく読みましょう:04/04/24 02:13 ID:7m2NlVOf
>>985
それなんだけど、蜀は国土も人口も魏より少ないからねー。
貯えれば貯えるだけ向こうも強くなるし。
990心得をよく読みましょう:04/04/24 02:13 ID:PMV9yWEi
>>979
991心得をよく読みましょう :04/04/24 02:15 ID:Yc73W7UY
>>989
三国は拮抗してたわけじゃないからね
魏が圧倒的だったし
蜀としては、生き残るには魏を倒すしかなかったんだしな
992心得をよく読みましょう:04/04/24 02:17 ID:sCF7+zMN
ヤッターマン
コーヒー
ライター
993心得をよく読みましょう:04/04/24 02:18 ID:A6ytbKie


994心得をよく読みましょう:04/04/24 02:18 ID:9Xnfnxwq
>>989
それでも、国力をあげずに正面から戦うチョイスはやっぱ戦略眼に欠けている。
大日本帝国並み・・・は言い過ぎだが。
995心得をよく読みましょう:04/04/24 02:18 ID:7m2NlVOf
ヤッター
マンコー
ヒーライター

('A`)
996203-165-118-168.home.ne.jp:04/04/24 02:18 ID:STCmp1zu
ヤコラウィルス
997心得をよく読みましょう :04/04/24 02:19 ID:Yc73W7UY
1000だったら今日中に規制解除
998心得をよく読みましょう:04/04/24 02:19 ID:sCF7+zMN
ヤッター!マンコ開いたー!
999心得をよく読みましょう :04/04/24 02:20 ID:Yc73W7UY
早かったか・・・
1000心得をよく読みましょう:04/04/24 02:20 ID:kKjDpbbz
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。