>>458 >「正しい理解」だの「2ちゃんねるをより便利にしたい」だの
>まったくもって余計なお世話なんですけど。
>ローカルルールは板が不便になるだけなのでいらない。
根拠と具体性を示してください。何が不便になりうるのか?
何が“余計なお世話”なのか?
>それなら、なおさら投票に委ねるべきだ。
なぜ?
>>459 >2ちゃんで投票なんかヤメとけ
これもどうしてなのかな?
今のところ、投票にするつもりはないんじゃないかなあ。
初心者のためのローカルルールの存在意義は、現状では、哲学板が哲学板であるという認識を得
にくいと思われたから生まれたものです。まっとうな学問哲学、または思想研究、批評、読書会をやっ
ているスレもたしかにあるけれど、上位スレを見ればたんなるネタ道場となってしまっているスレのほうが
断然多いのです。
まずそれの抑止がまずローカルルールの意義があった。それについてはさんざん述べましたよね。
それからまっとうな哲学をやろうと哲学板に入ってきた人に、ローカルルールによって傾向を示してあげれば、
ネタスレへの没頭は、回避できるんじゃないか。
今の状態では初めて入ってきた初学者にとって、止揚ってなに? カントってなに? ニーチェって
なに? って聞くことすら憚れるというか、ちゃんと聞く場所がないように思われるんです。
そういった初学者のために、教養として哲学を学ぼうとする基本的なスタイルが今の哲学板では維持
できていないと私には考えられるわけです。
まあたしかに一重に哲学をスタイルで括るほうに無理があるのは承知なのです。しかしそしてそんな
ことをしてあげる親切な人が少ないように私には思われるのです。まあこの板に常駐する人はどうや
ら“教えてあげよう”意識を持つ人よりもここで“学ぼう”っていう意識の人のほうが多いんじゃないかと
思われます。
(つづき)
だからプロパーそのものがが成立しにくい状況なのかな、て思うわけです。そもそも哲学のプロパー
ってなに?って私だって思わず問い返したくなりますもん。皮肉じゃなくて。そういう解釈先行の世界
が哲学の分野には広がっていると思われるのです。そういった世界ではプロパーが成立しにくいです
よね、何かを発言するたびに批判や批評が現れて、プロパーの立場もあったものじゃないかと思わ
れるんです。そういった意味では現状ではそういった学哲姿勢の人にはかわいそうな状況だと思われ
るんですよね。私は学哲を排斥しているのではないと言うことをあらためて言う必要があると思いました。
現状が学哲の質の低下であり、そのためにこのようなローカルルール設立のための議論を立ち上げたのだ
と言うことは私も理解しています。そして学哲の復権を支持する立場であるということも私は言う必要が
あると思いました。この問題はやはり避けては通れないと思われました。学問としての哲学を守らなけ
ればならない、私は、そのように思っていますよ。
しかしまったくもって哲学板は不透明です。混沌としています。そして立場の違いによって
絶えず衝突を繰り返しているようです。もしかしたら本当に分割を考えたほうがいいのかもしれない。
もしかしたら分割したほうが、よっぽどきれいに収まるんではないかなと思われたりするのです。
しかしそれでは哲学する可能性すら失われてしまうんじゃないかな、とも思えます。
つづき)
で、私がローカルルールで求めたいのは、棲み分けによる共存なんです。スタイルとしてはなんら
現状を脅かすものはないと思うんです。そのためのカテゴライズの推奨だと思うし、検索の推奨だと
思うんです。上位スレッドを初学者がみて、MY哲学のオンパレードだとどう思いますか?
こんなんでいいんだ。じゃあ俺もちょっと疑問があるからここで聞いてみようか、と「・・・てなに?」て
スレを立ち上げちゃうんじゃないですか?
だから、そんな錯誤を与えないためにもまっとうな哲学をしているスレはやはり上げるべきだと思うし、
MY哲学は下げるべきだと思います。また学哲の硬派な姿勢は依然、推奨されるべきだと思うし、
自分の主張根拠で行う議論も広く認められるべきです。
そういった擁護する観点を保障するものとしてローカルルールがあるべきなんです。項目の二番目の
>●哲学板は、哲学についての様々な話題を扱います
> ・哲学者、哲学書、それらが扱う問題についての批評・議論
> ・哲学書の読書会
> ・初心者・入門者のための勉強会
> ・哲学することの実践
上記の四項目の掲示はこれらのスタンスは哲学板としてまっとうな行為、議論であるととくに
擁護され、権利が保障され、また哲学板の総意として認められるためにあるものだと理解してください。
哲学板の哲学を保障するために、特別に擁護するものをこの四項目で推奨している。初学者に
インプリンティングしているのだということです。
そういった擁護の観点からで言えば、私は学哲を排斥しているつもりはないですし、むしろ場合に
よっては、かなりの学哲への擁護姿勢が見受けられるのではないでしょうか? ですから、私に学
哲排他の意志があるなどと考えてもらわれても困ります。
よって私と見廻り組隊士さんとの違いはただの方法論の違いです。学哲を擁護するスタンスは変
わりません。しかし排他的であるか排他的でないかそれだけの違いです。見ようによってはこの上記
の四項目以外に該当しなければ哲学板でスレを作っちゃいけないよ、書き込んじゃいけないよ、と表
面上の文意の優しさとは逆に、脅しをかけているわけです。それでもやるのなら止めないが、覚悟して
やれよと、そういいたいわけです。何だかお局(つぼね)さんの言い方に似てますね。まあそういった
おばさんというか、お母さんの小言というものををイメージしてみました。
で、そういった意味では私のグレーゾーンはかなり狭いのではないかなと言えます。おそらく見廻り
組隊士さんよりもずっと狭いと言えるんじゃないかなと思うんですよね。いい加減なことはローカルルールで
は言ってはいけないと思うし、姿勢としてもかくあるべしと提示しなきゃいけないと思うし。
ですからまったくローカルルールは教育的立場に立たなければいけないと言うことです。便利、不便と
いうのは、そもそもそういう意味なんですよ。
ものを食べるために箸の使い方をしっかりと覚える、年配の人にあったら挨拶するとか、毎日勉強しな
さいとか、そういうマナーはネットの世界でも哲学板としても育まれるべきでしょう。それがあるからこそ
“便利である”と言えるのではないですか。それを無視して不便というのは暴言というか内実を見つめ
ていないように思われます。
以上長くなりましたが、私の思っていることを書き連ねました。批判はどうぞご自由に。
追加、初心者のための哲学への考察
いちおう初心者のための哲学板への参加を考えてみます。
例えば 【ショシンシャ】はじめての論理学【タスケテ】 のスレ(良スレですよ) を見たとき、まったく面白い議論を
しているなと私は思いました。大変勉強になるし、私も今、論理学をちょろっと勉強中ですから、本と読み比
べるのも面白かったりします。そういった意味では初学者に優しいなのかなと言えるわけです。どうやらあの
スレで言っていることはかなり基本的なことのようですしね。(まあ基本しか私には理解できていないだけなのか
もしれませんが) ただあれを見て初心者に優しいかと、論理学を知らない人が見たらどう思うか、ですよね。
私は論理学すら知らずに見ていたら、なんか難しいことを言っているなあと思っちゃったわけです。
本を読めばわかることなのに本を読んでいないから、わからない。そういった状況が哲学板には多いですよね。
そういったことはおそらくみんな自覚していると思います。先のスレでもいろいろな人が議論に参加しています
けれど、みんながみんな、論理学に興味を持ってほしいという主旨で発言しているように思われます。それだけ
みんな言葉を省略せずに、述べているなあと思えるんですよね。わかる人だけにはわかればいいというスタンス
で発言している人はいなかったかと思います。そういった意味では私は論理学についての知識が皆無の状態で
のROMもそこそこ楽しめたし、その後で知った論理学についての知識を多少知った後でも楽しめた。
ですから論理学への興味を生み出すことにはあのスレは成功していると言えるのではないでしょうか。
よくわからないなという感想もつまりそれは論理学への興味がある証拠だと言えると思います。
まあ論理学自体に何か魅力があるから、面白かったんだと思うけれど、ああいうスタンスは今後も
維持されてほしいですよね。いろいろな人が参加しているという意味でも得難いスレだったと思います。
名無しさん、固定ハンドルについての考察
あと私は思うんですが、こういった議論空間では、名無しの発言よりも固定ハンドルを持った人の
発言のほうがよっぽど質が高いです。これはほぼ哲学板全体を通して言えることだと思います。
ですから名無しさんの意見が客観的であるという考えも間違っていると私は思うし、発言としてなんら
正しいとも思わない。識者ならコテハンを持っている人のほうが説得力を持つと思います。そして信
頼できます。名無しさんのレスにはどんな正当なものを持っていたとしても、無根拠な思いこみのほうが
強いように思われます。これってどういうことなんでしょうね?
おそらく周りを見ずに発言しているからじゃないでしょうかね。自分を信じて疑わない姿勢が強いん
ですよね。
ここで固定ハンドルの人、プロパーの方など列挙したい気になりますが、迷惑になりそうなのでやめて
おきます。ポール氏が述べられた方などについても私もよく発言内容をチェックして参考にしていますし、
それ以外のコテハンの方にもこれは、って言う人がたくさんいます。そしてはやく知識を蓄えて学哲
にも参加したいなと思ってはいるけど、どうやらそれはもうちょっと先のようです。えと、そう言った意味
では、固定ハンドルを持つ哲学板住人のみなさんには大変お世話になっています。哲学に対する興
味を与えてくれてありがとうっていう意味で。彼ら(彼女ら)の考察は事実と客観性に富んでいると思います。
そして何より発言に対する信用と保証があります。
(つづき)
そして名無しさんには反面教師としてお世話になっているんでしょうか? こういう風にはならない
ぞっていう。無論ジョークですし、まあ煽ってますし、中には名無しさんでも立派に発言している人は
いますけどね。ただ、そう言う発言が蓄積されないんですよね。質にも量にも満たない現状が、名無
しさんの発言にはあるかと思います。
思想を扱う哲学板だけにこの問題は大きいと思われます。たとえば一般の宗教理解は十全ではな
いし真っ当であるとは言えない。一歩間違えれば誤解を招きやすいのです。言責を問われるのはや
はり当然のことだと思います。事実を扱うよりも、もっと丁重に思想を扱うべきでないかなと私は思った
りします。そう言った責任をとるためのコテハンだと思って頂けるとうれしいです。批判を回避するため
ではなく、批判を受け入れるためなのだと。
ここでは、IDが表示されているから、なんとか同一性の保証ができて議論が可能ですが、現状の哲
学板では名無しさんとは議論はしにくいですよね。議論に先立つ相手への信用が生まれないんです。
そもそも名無しさんの意見にはなんの正当性もないんですよね。おそらくそれは名無しさんには名前
とともに発言の歴史がないからです。
2ちゃんねるとしてのエンターテインメント性
私は2ちゃんねるにエンターテインメント性を求めていません。面白いかどうかとか、笑えるかどうかと言う
ことにはあまり主眼をおいていません。笑いそのものを求める姿勢はおそらく冷笑主義、ニヒリズムが
からくるものだろうし、そもそも私はニヒリズムも笑いのための笑いも姿勢として好きになれません。
いわゆるネタ化(意図を持った笑い)された状態ですね。
で2ちゃんねるが面白くなくてはいけないと考える人がどうやら多いんじゃないかなとと思えますね。
必死にAAコピペを貼りつつ、ネタ化されたレスを貼りつつ、そして著名人やコテハンなどを罵倒
するレスを貼りつつ、人を笑わせたと言って満足する人。気持ちは分からなくはありませんが、TPOを
踏まえるべきじゃないかなと思えるんですよね。
エンターテイメント性は逆に2ちゃんねるの巨大構造に横乗りしているしているとみていいかと思います。
2ちゃんねるが面白いから人が集まるのではなく、人が多いから面白いものに出会う。私はそういった
考え方です。いろいろな人がいるから2ちゃんねるが面白いのです。個人的には吉野家のスレは
飽きてきました。ネタ職人も基本的にはくだらないんですよね。ああいうのはTPOを踏まえてあるべき
板やスレに収まっていてほしいなあと思ったりします。たまに見るぶんにはいいですが。
削除について
まず削除について考えてみると不快なAAコピペというものがあります。たとえば女性の裸、性器の模写、
排泄物のAAコピペ、それからコテハンを揶揄するためのキャラクタライズ化されたAAコピペ、私が参加
していた「悟りたい〜自律したい」は当初そのようなコピペが想像を絶するほどの量がありました。
おそらくみんなそんなことを忘れているんでしょうけど、私は今でもあのときの酷さは覚えています。
そしてそれを住人の怠慢だとみんながみんな言っているのを見て、驚いたのですよ。
私があのスレへの参加を決めたのはそのような輩を排斥するためです。私がこの自治議論の参加を
決めたのは、そのときの削除基準に不満を持ったからです。AAコピペに反応したらレスポンスと見なし、
流れが阻害されるとして削除されないのです。そして、それが1レスだった場合でも連続でない限り削除さ
れないのです。また議論を偽装した内容無視のスレ破壊行為が行われていても、それが議論かどうか削
除人には理解できないため、太刀打ちできないのです。そのような荒らしにはみなさんは放置が鉄則のよう
ですね。それは違いますよ。
放置ではなく、荒らしにつけ込まれないように徹することです。威圧です。また言論武装がこのような哲学
板では荒らしに対して効果を持ちます。放置という逃げの姿勢ではなく、そういった心理戦を行う意志を持
った戦う姿勢をもつことがが荒らしを呼ばないコツです。
(つづき)
1レスの荒らしにも効果として酷いものがあります。人格中傷を目的としたAAコピペ、それから性器を模写
したAA例えば具体的に言ってとくに効果がひどいと思われるのが、ペニスを黒丸「●」で描いたものです。
私はあれをみるたびに息が止まりそうになります。私はAAコピペの効果についてそれが想像よりはるかに
高いものと危惧しているからあえて述べています。絵の力を馬鹿にできないのです。そういった強制力が
AAコピペにはあるのです。1行レスでも削除されてしかるべきのものとそうでないものがあると思います。
そして1行だから放置されるというのは、あんまりだと思います。そこには明らかに悪意を見出すことができ
ます。発言でないだけに、黙認せよとはあんまりだと私は思うのです。不快なAAコピペが張り付いたスレ
はやがて廃れます。そうやってdat落ちしたスレは多いんじゃないでしょうか? 健全な住人は不快なAA
コピペが貼ってあるスレには寄りつかなくなるものでしょう。スレの有効活用のためにも削除の機能を軽視して
はいけないと思います。
また被害が大きいと思われるのは、思想弾圧や議論偽装によるスレ破壊です。気に入らないからスレを
潰してしまおう。そういった議論を装ったスレ破壊が実際には行われています。そういったカモフラージュを
荒らしをする人はよく使います。あれの被害にあった無力感は大きいです。もし削除人に哲学や思想の
理解があったら、間違いなく削除されていたのにと思われるので、これについても述べておきます。
またいまポール氏のスレが荒らされていますよね。あのようなレスはコテハン叩きとして削除されるべき
だと思います。削除されないことを自由と勘違いしている人は、哲学を勉強した方がいいです。
きっと自由についていろいろな局面で誰かが教えてくれると思います。
(つづき)
ですから、削除は当然あってしかるべき機能だと思います。反対派の意見は削除そのものへの否定
じゃないでしょうか?全然スタンスができていない。2ちゃんねるを理解していないのは反対派の人じゃ
ないでしょうか?
この議論でも問題を曲解する人が多いですね。私は自演をやっていないです。考えられるとしたら
それ以外の名無しさんの自演の疑いが強いと言うことです。このようなねじ曲げしかできないのが、
いまの反対派です。ねじ曲げで意見が通ることを自治議論で成立させてはいけないと思うのです
がいかがでしょうか。議論以前の問題です。ほとんどの反対派の意見が荒らしと見なせるのでは
ないでしょうか。
いいですか、荒らしの筆頭としてあげられるコテ叩きは最悪板へどうぞ、もしくは不快なだけなので
2ちゃんねるをやめてください。自演、AAコピペの連続レス、重複スレの立てすぎ、をする人はもう
ちょっと2ちゃんねるを理解してください。相手のことをちゃんと理解してください。
相手の罵倒しかできないのなら、2ちゃんねるをやめてください。議論もできないのなら議論とは
なにかについて勉強してください。相手への愛情も持てないのならそもそもレスをしないで下さい。
人を馬鹿(批判)にするまえに自分を見つめてください。議論のTPOです。これは自治議論ですよね。
こういった基本的な問題を、反対派はスルーしないで下さい。
(つづき)
でですね、現状では削除基準には問題が多いわけです。AAコピペの乱立にはレスをしてはいけない。
それでようやく削除をお願いする権利を住人は持てるわけです。しかし、それは誰も教えてくれない。
このようなことは今後も続いていくでしょう。そもそも運営側は削除をするのがめんどくさいのです。だから
住人による自治を推奨するのです。面倒ごとはそもそも嫌いだから。逆に住人が自治に介入できるという
のは2ちゃんねるの大きな特質だと思うんですよね。そう思いませんか。
ですから、自治議論を行う賛成派の姿勢になんら不当なものを、私は見出さないのです。そもそも
なんでも他人任せということの方がおかしいですよ。2ちゃんねるの機能が進化するという考えは2ち
ゃんねるがちゃんとした営利団体にならないと無理じゃないでしょうか。そういった便利の観点は、そ
もそもローカルルール制定議論の主旨にはないんです。当たり前のことですよね?