iTSCOM規制【Part-2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
330心得をよく読みましょう
都合が悪くなったからいきなりアクセス規制されたみたいで何か嫌な感じだ・・・・。

しかもいきなりこんな嫌味な煽りレスが返ってきた。2ch側にも規制範囲を絞りこんでいないという
問題があるだろうに。

>1ヶ月規制おめでとう
>文句有るならプロバに直接聞くんだな

むこうのスレにレスできなかったのでレスしたかったことをここに書いておこう。

>ISPもすべての記録を永久的に保存する義務があるわけじゃないんですよ。
>残っていた記録では、確実に特定できるとは言い難かったんじゃないでしょうかね。
おかしいなあ。
http://www3.tky.3web.ne.jp/~rapeed/
のサイトによれば何か誹謗中傷や名誉毀損があったときに備えて
通信記録をとらなければならないんのでは?

>喫茶店やホテルのネットコーナー(客が短時間なら使って良い無料のやつね)
> (略)
発信元がitscomに加入している喫茶店やホテルだったという可能性があるのか?
ホテルだったら専用線使いそうなものなのだが・・・。
喫茶店はそうでもないのか。