【鯖】まちBBSが見れないヨ〜〜〜【落ち?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1心得をよく読みましょう
現在、まちBBSが見れないプロバがあるようです・・・

たぶん、DNSの浸透待ちだとおもうけど・・・
2心得をよく読みましょう:03/09/02 11:14 ID:uzrj7tSP
なるほろ。
そゆ事か。
3心得をよく読みましょう:03/09/02 11:16 ID:/HQ8acbe
そうなんです。見れないんです。意味わからないんです。
4心得をよく読みましょう:03/09/02 11:17 ID:tNNIZtzO
まちBBSは2chではないのだから、ここにスレ立てるのは禿しく板違い。つっても、
運営情報とかでも当然板違いだけどな。>>1は削除依頼出しておけ。

−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
5心得をよく読みましょう:03/09/02 11:25 ID:dnhfwiGS
>>3
まちBBSから、遠いところにあるプロバだと、
DNSが浸透のに、かなりの時間がかかります。
遅い場合、数時間から2〜3日かかることもあります。
6心得をよく読みましょう:03/09/02 11:26 ID:/HQ8acbe
>>1
私だけじゃないって事がわかっただけでも、よかったです。
ありがとう〜
7心得をよく読みましょう:03/09/02 11:47 ID:8ohOr1W4
ぷららなんかー

2ch規制食らうわ

街も接続不可だわで

どうにも何ねーよ (つд`)ウワァァァァ-ン
8心得をよく読みましょう:03/09/02 11:55 ID:qtNBIB0Z
>>5
それでもよくわからないんだけど(初心者なもんで・・)
2〜3日かかる事もあるんですね・・・

これも、勉学に打ち込みなさいという
天の声だと思って、しばらく去りたいと思います。
さようなら〜
9心得をよく読みましょう:03/09/02 12:04 ID:dnhfwiGS
10心得をよく読みましょう:03/09/02 12:05 ID:qtNBIB0Z
だめでした・・・
11Jane総合掲示板からコピペ:03/09/02 12:23 ID:XsBLCpmr
以下のhostsファイルを開いて編集してみましょうヽ(´ー`)ノ
環境によっては編集後、再起動する必要があります。

Win2000 c:\Winnt\system32\drivers\etc\hosts
Win9x c:\Windows\hosts
WinXp c:\Windows\system32\drivers\etc\hosts
(Winxpはうろ覚えなんで間違ってるかも)

↓を追加
203.192.159.250 www.machibbs.com
203.192.159.250 kyusyu.machibbs.com
203.192.159.250 okinawa.machibbs.com
203.192.159.251 hokkaido.machibbs.com
203.192.159.251 tohoku.machibbs.com
203.192.159.251 kousinetu.machibbs.com
203.192.159.251 sikoku.machibbs.com
203.192.159.252 tokai.machibbs.com
203.192.159.252 kinki.machibbs.com
203.192.159.252 chugoku.machibbs.com
203.192.159.253 kanto.machibbs.com

DNS情報がまわってくれば不要なんで、頃合を見て元に戻して下さい。
12心得をよく読みましょう:03/09/02 13:51 ID:niMYCkT8
>9 すんません、中国はないんですか?
13心得をよく読みましょう:03/09/02 14:20 ID:41I7LcUZ
東京都在住、パワードコムADSL使用。
素人なので何で見れなくなちゃったのかわかりません。
いつになったら見れるのかな?
14心得をよく読みましょう:03/09/02 14:22 ID:+Uzo6qMW
ん?また意地悪してるのかね?
15心得をよく読みましょう:03/09/02 14:31 ID:2hzzqNnt
16えんどー選手:03/09/02 15:03 ID:SSWH+uAi
17心得をよく読みましょう:03/09/02 15:04 ID:41I7LcUZ
>15
それでも見れませんが・・・
18心得をよく読みましょう:03/09/02 15:16 ID:JKmh1Lon
>17
クリックしたらその先が無効になってるから、
アドレス欄にコピー&ペーストしてみるべし
19心得をよく読みましょう:03/09/02 15:29 ID:41I7LcUZ
>18
感謝です。
見れました、ありがとうございます。
20心得をよく読みましょう:03/09/02 16:06 ID:Vn8Z6yCX
ブラウザだとime.nuが入るけどそこに繋がらないということか。

http://ime.nu/203.192.159.251/hokkaidou/
21心得をよく読みましょう:03/09/02 16:33 ID:zQnW8LVv
>>15>>18
ありー、助かった。
22心得をよく読みましょう:03/09/02 17:23 ID:Q0USNZuj
北海道dj
23心得をよく読みましょう:03/09/02 17:29 ID:mE75Cw5K
吸収板dj
24心得をよく読みましょう:03/09/02 17:30 ID:Q0USNZuj
会議室にすら逝けない。DNSが駄目っぽい。hostsファイルで何とかする
しかないか
25心得をよく読みましょう:03/09/02 17:30 ID:6MQeixhP
>>15のやったら普通に見れた・・・。
感謝
26心得をよく読みましょう:03/09/02 18:09 ID:8ohOr1W4
かちゅーしゃだと

相変わらず ダメボ
27心得をよく読みましょう:03/09/02 18:22 ID:dq8otKk3
説明不足で全然わからなかった。
>>15 のURLをアドレスバーにドラックして、

ttp://ime.nu/203.192.159.251/地方名
のime.nu/の部分を消す。
つまり、ttp://203.192.・・・・・・とすればよい。
28心得をよく読みましょう:03/09/02 18:46 ID:u/2PLR8L
39 けんすう ★[sage] 03/09/02 18:41 ID:???
漏れ「あれ、まちBBSも落ちてるんですねぇ」
ひろゆき「まじで?」
漏れ「直でIP入れると見えるんでDNS系?」
ひろゆき「あ、しまった。」

ということなので、まちBBSもそのうち直りそうです。
29心得をよく読みましょう:03/09/02 18:47 ID:u/2PLR8L
30心得をよく読みましょう:03/09/02 18:59 ID:8ohOr1W4
ブラウザーだと激しく使いにくいなぁ
31心得をよく読みましょう:03/09/02 19:44 ID:pTxNKkpO
IEはスレが探しにくいよ・・・(´・ω・`)ショボーン
32心得をよく読みましょう:03/09/02 21:01 ID:A3q5pUMB
まちbbs楽しみなのにまだかな・・・・。
こいうことってよくあるんですか?
33心得をよく読みましょう:03/09/02 21:04 ID:9J2FCFHh
>68
ここから見れない?
http://203.192.159.250/kyusyu/
http://203.192.159.250/okinawa/

詳しくはココ。もうすぐ見れるようになると思うよ
【鯖】まちBBSが見れないヨ〜〜〜【落ち?】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062468676/
34心得をよく読みましょう:03/09/02 21:05 ID:9J2FCFHh
すみません
誤爆しました…
35心得をよく読みましょう:03/09/02 21:57 ID:eTfAEnwf
age
36心得をよく読みましょう:03/09/03 02:10 ID:Zom+0DgZ
前にもこんな事あったよね
37心得をよく読みましょう:03/09/03 03:07 ID:gp6r5gHC
172800秒待てばまちBBSのDNSが浸透するらしい

769 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 03/09/03 01:55 ID:gDFS662j
直すにはまずmachibbs.comのネームサーバー指定を変更しなくちゃならない。
グローバルビジョンが落ちてlame delegationになっている。
浸透するにはTTLの時間切れを待つことに。
ns.machibbs.com. 2D IN A 202.220.159.150
で2Dだから、修正してから最大で172800秒まってくれ。
38心得をよく読みましょう:03/09/03 04:34 ID:Zom+0DgZ
明後日くらいまで待てってこと?

つーか172800秒って48時間でいいのかな。
39心得をよく読みましょう:03/09/03 04:48 ID:EBC29bIX
machibbs.comのドメイン設定をレジストラに修正してもらってから48時間という意味。
ひろゆきが申請して、レジストラが作業をしてから。
40心得をよく読みましょう:03/09/03 05:10 ID:d1L1tgEc
DNS浸透まで待てない人はhostsファイルを編集すれば見られる。
※hostsファイルがない場合には新規作成。
※環境によっては編集後、再起動が必要。
※DNS浸透後には不要。
WinNT、Win2k c:\Winnt\system32\drivers\etc\hosts
Win9x      c:\Windows\hosts

↓を追加
203.192.159.250 www.machibbs.com
203.192.159.250 kyusyu.machibbs.com
203.192.159.250 okinawa.machibbs.com
203.192.159.251 hokkaido.machibbs.com
203.192.159.251 tohoku.machibbs.com
203.192.159.251 kousinetu.machibbs.com
203.192.159.251 sikoku.machibbs.com
203.192.159.252 tokai.machibbs.com
203.192.159.252 kinki.machibbs.com
203.192.159.252 osaka.machibbs.com
203.192.159.252 chugoku.machibbs.com
203.192.159.253 kanto.machibbs.com
203.192.159.253 tokyo.machibbs.com
203.192.159.253 tama.machibbs.com
203.192.159.253 kana.machibbs.com
41心得をよく読みましょう:03/09/03 09:44 ID:XJrRMwk6
糞スレを乱立しているのでage
42心得をよく読みましょう:03/09/03 10:11 ID:7kd9qm84
43心得をよく読みましょう:03/09/03 11:01 ID:N1wF/DJ1
>>11
それって2003/06/26(木)に書かれたやつのコピペでしょ。
何ヶ月待てば良いのだろうか?
44心得をよく読みましょう:03/09/03 11:07 ID:I4kuxi60
    ∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)/ < 先生!早く見たいでつ!!
 _ / /   /   \________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


45心得をよく読みましょう:03/09/03 11:07 ID:A0U/nryV
見られたけど上手く書き込めないよ〜(;´Д⊂)
ダイヤルアップ接続しろって出てくるし・・・鬱だ
46心得をよく読みましょう:03/09/03 11:09 ID:cn/LkV8W
2ちゃんねるのシステムは欠陥だらけ。
スムーズな移行すらできない、欠陥マシーン!!!
47心得をよく読みましょう:03/09/03 11:12 ID:ixcf9h2g
ドメイン管理もロクにできんのか…
48心得をよく読みましょう:03/09/03 11:25 ID:mAxpmlbT
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1060600128/785
785 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :03/09/03 11:19 ID:???
ドメイン管理してるとこに頼んでみたので、
しばし。。。
49心得をよく読みましょう:03/09/03 11:29 ID:cn/LkV8W
え〜??何でひろゆき、自分で出来ないの???w
50心得をよく読みましょう:03/09/03 11:50 ID:dcEysUoD
>>
ありがとさん。
ようやく見れた
51心得をよく読みましょう:03/09/03 12:16 ID:A0U/nryV
書けましたよー
52名無し募集中。。。:03/09/03 12:27 ID:2+u0p2DW
見れんっす
53心得をよく読みましょう:03/09/03 12:45 ID:IRO0CHe5
漏れも  ぜんぜん開かへん
なんで?
54心得をよく読みましょう:03/09/03 13:06 ID:EBC29bIX
.comに登録されているDNSを変更出来るのはレジストラだけ。
お客が勝手に直して良いもんじゃない。
55心得をよく読みましょう:03/09/03 13:11 ID:1Av1nLYZ
いつになったら見れるんだよ、フンだ。
56心得をよく読みましょう:03/09/03 13:14 ID:lCQxsVJ4
私も見れない・・・
お友達も見れない・・・
携帯からも見れない、街BBS・・・
どうしたらいいの?ひろゆきさん
57心得をよく読みましょう:03/09/03 13:17 ID:Dk7t92Um
Janeの場合
>>40をやってJaneフォルダの\Logs\2ch\bbsmenu.idxを削除してから板一覧の更新で可能age!
58心得をよく読みましょう:03/09/03 13:18 ID:Dk7t92Um
てゆーか見れないとかぶつぶつ言ってる奴は何か試したのかよ?ヽ(`Д´)ノ
59心得をよく読みましょう:03/09/03 13:29 ID:TIQ4D9Vn
>>57
Janeです、ダメでした。 何でだろぅ(´・ω・`)
PCの再起動が必要ですか?
60心得をよく読みましょう:03/09/03 13:32 ID:2WY3OOOY
>>59
エディタでhosts開いてコピペしたか?
コピペすると右端に半角スペースが付くけど消したか?
俺は再起動してからしか確認してないがそれで出来たぞ(゚Д゚)メチャウマー
61心得をよく読みましょう:03/09/03 14:33 ID:1Av1nLYZ
ただ見れれば良いって訳じゃねーだろ。
無理して見れた所で、ほとんど書き込んでないから意味ねー。
62近畿住民:03/09/03 14:42 ID:3F2ECe1N
>>61 禿同! ここを見ろって書き込み、みたけど、爆ワラ
  おれはmegaBBSでばらまいてきた。いずれひろがるやろけど・・・
  長いなぁ〜
63心得をよく読みましょう:03/09/03 14:54 ID:5pgkHvmB
かちゅが固まって応答なしになるのがウエーン。。
64 :03/09/03 14:59 ID:OnKRUmwf
まちBBSなくなってしもうたん?
65心得をよく読みましょう:03/09/03 15:04 ID:mV++cf2R
見れた見れた!
>>9さんサンクス子
66心得をよく読みましょう:03/09/03 15:24 ID:+TOT53p3
で、見れる俺たちは何をすればいいんだい?
出来ることは最大限協力するよ。
67心得をよく読みましょう:03/09/03 15:30 ID:1Av1nLYZ
>>66
ただひたすらマテ。
68心得をよく読みましょう:03/09/03 15:32 ID:LxaNbaPw
>>57
板一覧の更新したら、まちBBSのカテゴリが消えちゃった…。

待ちます(´・ω・`)
69心得をよく読みましょう:03/09/03 15:41 ID:LxaNbaPw
関係ないけど批判要望板って雑談系2に移ったんだね。ログ移動しなくちゃ。
70心得をよく読みましょう:03/09/03 15:54 ID:HLdly4Um
>>68
まちBBSのカテゴリが消えちゃうのは、ボード一覧取得URLに問題があるから。
公式の奴を使っていると、まちBBSは消えちゃうらしい。

http://www6.ocn.ne.jp/%7Emirv/2chmenu.html

を使うことをおすすめします。
それをした後に、>>57を実行すればまちBBSのカテゴリは復活するはず。
71心得をよく読みましょう:03/09/03 15:55 ID:HLdly4Um
といいつつ、おいらはhostsを書き換えているのに、
北海道板以外は見れない・・・どうしてだ?
72 :03/09/03 15:59 ID:uq3iX8uU
a
73心得をよく読みましょう:03/09/03 16:06 ID:LxaNbaPw
>>70
ぉぉ!復活しました!どうもアリガd!
74心得をよく読みましょう:03/09/03 16:33 ID:5ZdJQS18
だからー、俺達だけ見れても意味ねーんだって。
早く復活しねーかなぁー。
7559:03/09/03 16:35 ID:YHra4yK2
>>70
(・∀・)
ありがd
76心得をよく読みましょう:03/09/03 17:11 ID:EBC29bIX
つーか8月10日頃にグローバルビジョン(まちBBSがnaverに移転する前にあったところ)が「8月末で廃業」って言った時に。
2chのそのへん担当の管理者がDNSとかの確認を怠ったのが敗因。
たぶん「naverに移転したし、動いているから大丈夫じゃないの?」と思い込んでいたと。
77心得をよく読みましょう:03/09/03 17:42 ID:cZFRQxf/
2ちゃんの bbsmenu.html を↓コレに暫定措置として書き換えれば普通に行けるんでないの?


北海道 ttp://203.192.159.251/hokkaidou/
東北  ttp://203.192.159.251/touhoku/
甲信越 ttp://203.192.159.251/kousinetu/
関東  ttp://203.192.159.253/kanto/
東京  ttp://203.192.159.253/tokyo/
多摩  ttp://203.192.159.253/tama/
神奈川 ttp://203.192.159.253/kana/
東海  ttp://203.192.159.252/toukai/
近畿  ttp://203.192.159.252/kinki/
大阪  ttp://203.192.159.252/osaka/
中国  ttp://203.192.159.252/cyugoku/
四国  ttp://203.192.159.251/sikoku/
九州  ttp://203.192.159.250/kyusyu/
沖縄  ttp://203.192.159.250/okinawa/
会議室 ttp://203.192.159.250/tawara/
78proxy313.docomo.ne.jp:03/09/03 18:19 ID:cYmLlffd
みみずん検索はまだ接続出来ないみたい。
もちっと待たんとダメかな?
79心得をよく読みましょう:03/09/03 20:26 ID:XJrRMwk6
(;´Д`)ハァハァ…
80心得をよく読みましょう:03/09/03 20:39 ID:SpqFbfD7
一昨日あたりから、いくつか作ったお気に入りのうち一部を巡回させると
しばらくして固まってて、原因がつかめずにいたんですが・・・
>>63さんのレスをみて、「そういう事だったのか」と。
(登録はしてあるものの、しばらく見てないスレがいくつもありました)

まちBBSが「見れなく」なったのがここまで影響及ぼしてたとは・・・
早く「普通に」見れるようになって欲しいです。
81心得をよく読みましょう:03/09/03 20:56 ID:AuaRmdyi
IPを直接入力しようにもDNSが生きてないと調べられんからなぁ。
82心得をよく読みましょう:03/09/03 21:09 ID:EBC29bIX
77に書いてあるだろうが
83心得をよく読みましょう:03/09/03 21:16 ID:pMK3aQvO
>>77のやり方で見れた?
84心得をよく読みましょう:03/09/03 21:21 ID:BKHyFlz/
>>77のやり方だと
スレ一覧は見れても
スレが取得できません
Jane Doe9.0使用してます
85心得をよく読みましょう:03/09/03 21:22 ID:EBC29bIX
もちろん>>40はやった上での話?
86心得をよく読みましょう:03/09/03 21:30 ID:BVwx9KZY
will you help me....
It you can?
87心得をよく読みましょう:03/09/03 21:41 ID:SiBnCYx4
>>77のやり方で見れたよ〜
書き込みも出来てカンゲキだ〜  3日ぶり〜 スッキリ〜
88心得をよく読みましょう:03/09/04 00:02 ID:sxLVYxlX
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < 人が来なかった、意味がないよーー!!
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ
89心得をよく読みましょう:03/09/04 00:20 ID:Y+Haypoh
だれか今のうちに暴れてくれないかなぁー
902ch:03/09/04 00:24 ID:3zyuGA4X
っていうかこれじたいがばかのあつまりでしょ。また賠償命令だ。ばか過ぎるでしょ。早くやめろよ。
91心得をよく読みましょう:03/09/04 00:25 ID:6lysbTWh
見れない・・・OCN
92心得をよく読みましょう:03/09/04 00:29 ID:Y+Haypoh
90は自らバカと認めたわけだが・・・
93心得をよく読みましょう:03/09/04 00:46 ID:ZK0+uE9n
あら?
94心得をよく読みましょう:03/09/04 01:25 ID:dq62uWkl
おおぉぉー
2日ぶりにまちBが見れましたーー

多謝!
95心得をよく読みましょう:03/09/04 02:19 ID:QMxIOnjV
〜windows2000/XPの場合〜
1.ノートパッドで、以下の13行をそのままペーストし、名前を付けて保存。
 そのとき、名前を machibbs.bat とする。
2.できたファイルmachibbs.bat をダブルクリックして実行。
3.OSを再起動。以上終わり。

copy C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts.orig
echo. >> C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
echo 203.192.159.250 www.machibbs.com >> C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
echo 203.192.159.250 kyusyu.machibbs.com >> C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
echo 203.192.159.250 okinawa.machibbs.com >> C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
echo 203.192.159.251 hokkaido.machibbs.com >> C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
echo 203.192.159.251 tohoku.machibbs.com >> C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
echo 203.192.159.251 kousinetu.machibbs.com >> C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
echo 203.192.159.251 sikoku.machibbs.com >> C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
echo 203.192.159.252 tokai.machibbs.com >> C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
echo 203.192.159.252 kinki.machibbs.com >> C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
echo 203.192.159.252 chugoku.machibbs.com >> C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
echo 203.192.159.253 kanto.machibbs.com >> C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

96心得をよく読みましょう:03/09/04 02:19 ID:QMxIOnjV
〜windows95/98/MEの場合〜
1.ノートパッドで、以下の13行をそのままペーストし、名前を付けて保存。
 そのとき、名前を machibbs.bat とする。
2.できたファイルmachibbs.bat をダブルクリックして実行。
3.OSを再起動。以上終わり。

copy C:\WINDOWS\hosts C:\WINDOWS\hosts.orig
echo. >> C:\WINDOWS\hosts
echo 203.192.159.250 www.machibbs.com >> C:\WINDOWS\hosts
echo 203.192.159.250 kyusyu.machibbs.com >> C:\WINDOWS\hosts
echo 203.192.159.250 okinawa.machibbs.com >> C:\WINDOWS\hosts
echo 203.192.159.251 hokkaido.machibbs.com >> C:\WINDOWS\hosts
echo 203.192.159.251 tohoku.machibbs.com >> C:\WINDOWS\hosts
echo 203.192.159.251 kousinetu.machibbs.com >> C:\WINDOWS\hosts
echo 203.192.159.251 sikoku.machibbs.com >> C:\WINDOWS\hosts
echo 203.192.159.252 tokai.machibbs.com >> C:\WINDOWS\hosts
echo 203.192.159.252 kinki.machibbs.com >> C:\WINDOWS\hosts
echo 203.192.159.252 chugoku.machibbs.com >> C:\WINDOWS\hosts
echo 203.192.159.253 kanto.machibbs.com >> C:\WINDOWS\hosts
97心得をよく読みましょう:03/09/04 02:20 ID:QMxIOnjV
〜復帰の方法・windows2000/XPの場合〜
1.ノートパッドで、以下の2行をそのままペーストし、名前を付けて保存。
 そのとき、名前を machibbs_fukki.bat とする。
2.できたファイルmachibbs_fukki.bat をダブルクリックして実行。
3.OSを再起動。以上終わり。

del C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
ren C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts.orig C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
98心得をよく読みましょう:03/09/04 02:21 ID:QMxIOnjV
〜復帰の方法・windows95/98/MEの場合〜
1.ノートパッドで、以下の2行をそのままペーストし、名前を付けて保存。
 そのとき、名前を machibbs_fukki.bat とする。
2.できたファイルmachibbs_fukki.bat をダブルクリックして実行。
3.OSを再起動。以上終わり。

del C:\WINDOWS\hosts
ren C:\WINDOWS\hosts.orig C:\WINDOWS\hosts
99心得をよく読みましょう:03/09/04 03:03 ID:zGD87zJP
>>97 訂正。

〜復帰の方法・windows2000/XPの場合〜
1.ノートパッドで、以下の2行をそのままペーストし、名前を付けて保存。
 そのとき、名前を machibbs_fukki.bat とする。
2.できたファイルmachibbs_fukki.bat をダブルクリックして実行。
3.OSを再起動。以上終わり。

del C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
ren C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts.orig hosts
100心得をよく読みましょう:03/09/04 03:23 ID:wh+vKLPI
yahoo!BBアクセス規制かかってない?
101心得をよく読みましょう:03/09/04 03:37 ID:spgLj/cb
かかってないですね。
102心得をよく読みましょう:03/09/04 03:42 ID:zGD87zJP
〜まちBBSがいまだに見れない方へ〜 XP/2000 専用
>>95-99をツールファイルにしてみました。

まずは
http://up.isp.2ch.net/up/971fc4e62b40.bat 
をダウンロードしてください。

見れる方法
1.「スタート」-「ファイル名を指定して実行...」から
「参照...」ボタンを押して、ダウンロードしたファイルを指定し、
実行します。
2.再起動。これでおしまい。

元に戻す方法
1.「スタート」-「ファイル名を指定して実行...」から
「参照...」ボタンを押して、ダウンロードしたファイルを指定し、
ファイル名の最後に (半角スペース)/restore を付けて 実行。
2.再起動。これでおしまい。
103心得をよく読みましょう:03/09/04 03:50 ID:gq/nRVyT
ybbはドメインネームの浸透が、他のプロバイダとは違うことが良く有るね。
104心得をよく読みましょう:03/09/04 04:03 ID:63HqT9Sg
つまる所、トラブルの原因はどこの誰のせい?
105心得をよく読みましょう:03/09/04 04:23 ID:fyUYB8Bf
>>104
whoisにきちんと登録しなかった人のせい。
さて、それは誰でしょう??
106 ◆0RCidFMLhc :03/09/04 04:27 ID:5SJDIROE
>>103
ヤフーは情報浸透速度がとても遅い(前回の七月も遅かった)し、浸透後は此処で示
されている改造個所が、今度は原状復帰を必要とされる。
だから、暫くはブラウザにあるレスの直IPからIEで窓を開いて行くようにしている。
直IPのアドレスをブラウザで開いても玄関口までしか行けないので。
それが一番手っとり早い。んで、浸透を待つのがカシコいかと。
107102:03/09/04 05:08 ID:zGD87zJP
〜まちBBSがいまだに見れない方へ〜

すみません、102だと東京板が見れないままでしたので
修正しました。
今度は9x/Meにも対応してると思いますのでよろしければ
どうぞ・・・。使い方は同じでつ。

新バージョン まちBBSが見れるようになるツール?
http://up.isp.2ch.net/up/9ed3c30b9ef6.bat
108心得をよく読みましょう:03/09/04 06:18 ID:sJcTZS3L
サンクス
109心得をよく読みましょう:03/09/04 07:15 ID:Z39cwroT
>>107
Janeで見れるようになりました!!!
110心得をよく読みましょう:03/09/04 07:37 ID:fwdiw+PY
CATVでも見られなかったぞ!!
何故?
>>102サンクス!見られる様になりました。
111シベリア寒気団長:03/09/04 09:18 ID:GPx6Q2Jn
>>103
前の時も、YBBではなくむしろ、前のサーバ屋さんの設定変更の問題だったみたいです。


>>105
いやー、そうでもないんですよ。
前回や今回の件は、前のサーバ屋さんの内部事情によるところが大きいです。
その責任所在を、ひろゆきちゃんがしょい込んでくれてる感じ。

まぁ、夏休み明けで、生活習慣を直すには丁度いい、とかいろいろ前向きに
考えましょうよ。

んでも、このスレッドとか辺を見てないようないわゆる「一般利用者」さんには申し訳ないです。
対策までして来て頂ける皆様にも申し訳ないです。



申し訳ないので・・・
http://203.192.159.251/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1062633874
112心得をよく読みましょう:03/09/04 10:06 ID:n4hemIwU
>>102
サンクス。見れるよーになった。
113心得をよく読みましょう:03/09/04 11:16 ID:M8xIBugb
ここに書いてあることを他のスレでわざわざ聞いて見れるようになったが
やっぱり鯖の置き場所がやばいんじゃないだろうか。運営がいい加減そうで・・・
地下鉄丸焼けみたいな事故が起こらなければいいが。たとえばデータ喪失。
114心得をよく読みましょう:03/09/04 11:22 ID:xp4yvAtA
鯖ダウソでデータが消えた事が、過去にあったな。
だから板のスレがほぼ全滅。
(hobby鯖だっけ?)
115心得をよく読みましょう:03/09/04 11:26 ID:gn4SpjPw
めんどくせえな いつ直るんだよ
116心得をよく読みましょう:03/09/04 11:35 ID:E1X+oxh7
何でもいいんでかちゅで一発で見れるようにしてください
117心得をよく読みましょう:03/09/04 11:36 ID:AeWNXjeC
>>114
少なくとも、今回は鯖はダウソしてないので大丈夫かと。
118心得をよく読みましょう:03/09/04 11:39 ID:KNLePT1X
>>114>>117
ここから、行けるけど。めんどくさいよーーーーー!!!
人こねーーよーーー!!
北海道 http://203.192.159.251/hokkaidou/
東北  http://203.192.159.251/touhoku/
甲信越 http://203.192.159.251/kousinetu/
関東  http://203.192.159.253/kanto/
東京  http://203.192.159.253/tokyo/
多摩  http://203.192.159.253/tama/
神奈川 http://203.192.159.253/kana/
東海  http://203.192.159.252/toukai/
近畿  http://203.192.159.252/kinki/
大阪  http://203.192.159.252/osaka/
四国  http://203.192.159.251/sikoku/
九州  http://203.192.159.250/kyusyu/
沖縄  http://203.192.159.250/okinawa/
119心得をよく読みましょう:03/09/04 11:48 ID:U2izXRNc
いつまで裏口から入らせるつもりだよ
人全然こねーじゃねーかよ
鯖屋国内のところに戻せよ
120心得をよく読みましょう:03/09/04 11:50 ID:AeWNXjeC
>>116,118
>>107を実行すれば、専用ブラウザでも見に行けるし、面倒くさくないかと。
ただ、他の人たちはやっぱりあまり来ないので、
各地で宣伝して回るか、我慢の子になるしかないかと。
121心得をよく読みましょう:03/09/04 12:53 ID:UBT6wbFT
〜まちBBSがいまだに見れない方へ〜
>>95-99をツールファイルにしてみました。

まずは
http://up.isp.2ch.net/up/9ed3c30b9ef6.bat
をダウンロードしてください。

見れる方法
1.「スタート」-「ファイル名を指定して実行...」から
「参照...」ボタンを押して、ダウンロードしたファイルを指定し、
実行します。
2.再起動。これでおしまい。

元に戻す方法
1.「スタート」-「ファイル名を指定して実行...」から
「参照...」ボタンを押して、ダウンロードしたファイルを指定し、
ファイル名の最後に (半角スペース)/restore を付けて 実行。
2.再起動。これでおしまい。
122心得をよく読みましょう:03/09/04 12:58 ID:2zPYuRoX
>>121さんありがとう。



でも面倒だからいいや。

待つ。
123心得をよく読みましょう:03/09/04 12:58 ID:lk9uaPiM
例のサーバ移動の際に、韓国が地図に載ったと大騒ぎしてたでしょ。

でも実際に見るとwww.machibbs.comからは韓国が見えなかったから、
IP直でやっと見れたってことがあった。

きっとそのときはDNS切り替えが出来ていなくて、
前のサーバのトップページが見えていて、
8月末で契約が切れて大騒ぎってとこなのかな。
124心得をよく読みましょう:03/09/04 13:03 ID:UBT6wbFT
>>122
今回のはDNSの切り替えではないです。
浸透待ちしてても無理ですぜ。
machibbs.comをwhoisして見ればよーーくわかる。
125心得をよく読みましょう:03/09/04 13:28 ID:t5AVKEuh
いくら安いからって、地下鉄が全焼したりデパートや橋が勝手に崩壊
するような風土のところに鯖を置くのは正直言って、安心できないな。
126心得をよく読みましょう:03/09/04 14:20 ID:gq/nRVyT
「machibbs.com」をIPに名前解決するのがDNS。
gvnっていう前に置いていたサーバーにDNSサーバーがあるよ。
という指定が残っていた。

naverとかgvnとかの体制の問題なのか?
「8月末で廃業します。技術者は逃げてもう社にはいません」とFAXしてきたgvnに手続きを頼るのも変な話だし。
127心得をよく読みましょう:03/09/04 14:56 ID:5SJDIROE
>>126
なんだいその話は?
128心得をよく読みましょう:03/09/04 15:14 ID:5SJDIROE
それじゃあ、これからずっとこの状態が続くのかな?
ならば、上の方法をやってみるしかないじゃんか。
129心得をよく読みましょう:03/09/04 15:18 ID:AeWNXjeC
2chからのリンクは、すでに直IPで張っています。
130心得をよく読みましょう:03/09/04 15:22 ID:k4CVTpOJ
↑のツール?ためしたら
再起動しなくても見れたんですけど
再起動したほうが良いんですかね?

どちらにしろ見れるようになったので感謝です!
131心得をよく読みましょう:03/09/04 15:41 ID:gq/nRVyT
>>126
前にまちBBSを置いていたgvnは、もうダメポだから。ちゃんと手続きをしてnaverに設定を変えないと駄目だよ。
という話。
既に昨日か一昨日に、設定変更を申請しているような話も書き込まれていたので、あと数日待てば治ると思う。

本当はサーバーの移動が有った時にちゃんと、移転後の技術者か担当がやる事なんだけど。
今回はダメポだったと。
132心得をよく読みましょう:03/09/04 17:16 ID:U2izXRNc
これだから「海外」の企業は信用できんのだわな
133心得をよく読みましょう:03/09/04 17:23 ID:hpaHyZgy
com ドメインは手続きメンドイからねぇ。。。
移転前のチェックちゃんと汁! と。
134心得をよく読みましょう:03/09/04 17:44 ID:3ur5O0d9
いまだにまちBが見れない奴は
>>121 を実行汁!!

つーかやっと見れるようになったよ〜☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
135心得をよく読みましょう:03/09/04 17:51 ID:FnTxswFi
おかげで見られるようになったけど閑散としたまま。
ここに来て対処してみー、なんて教えようもないし。
困ったもんだ。
136心得をよく読みましょう:03/09/04 18:15 ID:TD8jMy7G
うちもやっと見られるようになった。
Hostsが無くてHosts.samをHostsに書きえてコピペしたらOKでした。
137心得をよく読みましょう:03/09/04 18:51 ID:qpGq2TsU
>>133
gvnは夜逃げも同然でだめぽになったから、
それはちと酷かと
138心得をよく読みましょう:03/09/04 19:22 ID:bSjkBrD9
街BBなんてただでさえ人いねえのに、こんなとこ見てるやつはそうそういないと思うが
139心得をよく読みましょう:03/09/04 19:31 ID:1aFqi94x
そうでもないよ。
140心得をよく読みましょう:03/09/04 19:32 ID:hW6xZ0Hb
>>134
みれないよ〜〜〜(;´Д`)
141心得をよく読みましょう:03/09/04 19:37 ID:Yh/I9MxY
>>140
何で?('A`)
142心得をよく読みましょう:03/09/04 19:38 ID:iEXulahP
見られない。。。
143心得をよく読みましょう:03/09/04 19:41 ID:xTppqvzI
>>121のバッチファイルでようやくつながりました
THX
144心得をよく読みましょう:03/09/04 19:46 ID:1DJ9jsz2
要proxyな環境じゃ、クライアントのhostsくらいでは解決できまい。
145心得をよく読みましょう:03/09/04 19:51 ID:xTppqvzI
>>143
あ、でもできれば
203.192.159.253 tokyo.machibbs.com
この1行も加えてくれるとうれしい。
漏れは自分でhostを書き換えたからいいけれど。
146心得をよく読みましょう:03/09/04 19:55 ID:Wf9nZwJX
バッチファイル1つ書いただけで崇められるのか。
2ちゃんもレベル低いな。
147心得をよく読みましょう:03/09/04 20:04 ID:6lysbTWh
かしゅーしゃでは見えない。
148心得をよく読みましょう:03/09/04 20:04 ID:6YGqmh52
>146
146みたいなレベルの高い人から自分のようなレベルの低い人まで
幅広くたくさんの人が利用しているのが2chでありまちBBSだからね。
121さんのバッチファイルのおかげで助かりました。
ありがとうございます。
149心得をよく読みましょう:03/09/04 20:10 ID:f5oDnE56
人の書いたバッチファイルを使うのは危険だよ
ソース読める人以外はやっちゃだめだ
150心得をよく読みましょう:03/09/04 20:28 ID:Ezv1ysAQ
バッチファイル。
MS-DOS時代はよく書いたもんだ。
以下の手順でhostsファイルを編集してください
1.スタートメニュー→アクセサリ→コマンドプロンプトで以下のコマンドをコピーして実行
  copy C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts.org
  (オリジナルのファイルをhosts.orgとして同じディレクトリに保存)
3.スタートメニュー→ファイル名を指定して実行
    →notepad C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
4.hostsファイルが開くので、ファイルの最後に以下をコピペ
###################ここから###################
203.192.159.250 www.machibbs.com
203.192.159.250 kyusyu.machibbs.com
203.192.159.250 okinawa.machibbs.com
203.192.159.251 hokkaido.machibbs.com
203.192.159.251 tohoku.machibbs.com
203.192.159.251 kousinetu.machibbs.com
203.192.159.251 sikoku.machibbs.com
203.192.159.252 tokai.machibbs.com
203.192.159.252 kinki.machibbs.com
203.192.159.252 chugoku.machibbs.com
203.192.159.253 kanto.machibbs.com
203.192.159.253 tokyo.machibbs.com
###################ここまで###################
5.ctrl+Sで上書き保存
152心得をよく読みましょう:03/09/04 21:52 ID:KD8tK1bT
Janeで板の取得先をオフィシャルとマブのを換えたら、まちBBSのカテゴリごと消滅しますた
153心得をよく読みましょう:03/09/04 22:20 ID:E1X+oxh7
かちゅで見たいんだよ・・・
154心得をよく読みましょう:03/09/04 22:27 ID:gKJc21H2
>>153
>>121のツール使うか、手動で>>151しろ。
155心得をよく読みましょう:03/09/04 22:27 ID:tNIyNXa9
>>149
確かに。
実行する前に一応ノートパッドで見てみることをお勧めする。
156心得をよく読みましょう:03/09/04 22:31 ID:CAAqXvkA
>>149
まぁへんなBATをここで晒したら、下手したら
警察もんだからな。
念のため見てみたけど、単純にHOSTSいじってただけ
だった。
157心得をよく読みましょう:03/09/04 22:50 ID:9/dCO8ep
いつ正常に戻るんだ
途中で固まる
158心得をよく読みましょう:03/09/04 23:18 ID:AeWNXjeC
>>152
まちBBSのカテゴリが消えてしまった場合は、
適切な取得先に設定し直して、

例えば、
http://www6.ocn.ne.jp/%7Emirv/2chmenu.html

Jane終了後、
Janeインストールフォルダ\Logs\2ch\bbsmenu.idxを削除。
jane起動。板一覧再取得後、きちんと読めるようになるハズ。
159心得をよく読みましょう:03/09/04 23:20 ID:jim35Vh/
>>9
ありがとう!
160心得をよく読みましょう:03/09/05 00:03 ID:/cHIPNpI
こんな状況だからせっかく見に行けても誰も書き込んでいない罠。
161心得をよく読みましょう:03/09/05 00:07 ID:sO+KqiNZ
まちBBSを見る方法を探している人のために


age
162心得をよく読みましょう:03/09/05 00:36 ID:StgASNEC
>>161氏に敬意を表して俺も

age
163心得をよく読みましょう:03/09/05 00:39 ID:MB5jFnGi
ここにも来てね

【実験中】100いくたびに板を転々とするスレッド76
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062686684/
164心得をよく読みましょう:03/09/05 01:10 ID:HPLZcetq
>>9を読めば解決されるかもよ!あげ♪ヘ(^-^ヘ)(/^-^)/あげ♪
165心得をよく読みましょう:03/09/05 01:15 ID:ZG8DdxjO
IEで見るのは疲れるのでイヤだ
166心得をよく読みましょう:03/09/05 01:18 ID:DH7Eeqd+
>>165
じゃあ>>151をやれ。
2chブラウザでも普通に見れるようになる。
167心得をよく読みましょう:03/09/05 01:56 ID:Wh6vVBRP
ウチの地元スレッド、こんな様子だからレスも全然ないんだが、奇妙な謎掛けの
レスをする輩がここで増えている。
やっぱり此処読んでいろんな手管使うような連中ってちょっと社会常識に疎い人
が多いみたいで、レスが会話的文章ではなくなっている。
弊害とまでは言わないが、いろいろな形で影響は出るものだと思いましたよ。
168心得をよく読みましょう:03/09/05 02:15 ID:5Lp4/inL
>>167
うちの地元スレでも同じような状況だけど、まともな常連が来てないのは寂しいが、普段から出没するDQNもいなくてある意味快適だが。
まだ、自分で調べて何とかするやつのが多少はまともなような・・・。
まぁ、いろんな人いるから一概には言えんが。
169心得をよく読みましょう:03/09/05 02:17 ID:NzlD7XtI
>>167
ちょっとワラタ
170心得をよく読みましょう:03/09/05 02:31 ID:Wh6vVBRP
七月に似たような鯖移転騒動があったけど、別に理由はなかったが長年使った
「かちゅーしゃ」をきっぱり捨てて「オープンジェーン」に手持ちの三台全部取り替え
た。それで、ここのレスにあるツールを落としたところ、以前と全く変わりなく使えて
まちbbsが見られるようになった。どうも今回は長引きそうなのでこの方法が良い
鴨。
171心得をよく読みましょう:03/09/05 02:45 ID:HPLZcetq
【鯖】まちBBSが見れないヨ〜〜〜【落ち?】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062468676/
172心得をよく読みましょう:03/09/05 03:10 ID:pb0jELmC
>>170
後半部分はともかく、そのアドバイスの前半部分、どの2ちゃんブラウザを使うかは
関係ないと思うんだけど。
実際自分は、Janeだろうが、かちゅ(kage)だろうがきちんと対処すれば使えてます。
173心得をよく読みましょう:03/09/05 05:25 ID:rOijMV/k
○ BBSを見られる
× BBSが見れる
174心得をよく読みましょう:03/09/05 06:15 ID:DH7Eeqd+
このスレにあるツールというのは、例のバッチファイルのことなのだろうか?
バッチファイルもこのご時世では、ツール扱いなのかなぁ。

>>172の言うとおり、バッチファイルを使うなどしてhostsを弄って
まちBBSが見えるようになることと、
2chブラウザの何を使うかは無関係だね。
hostsを弄れば、2chブラウザでもIEでもOperaでも見えるようになるわけだし。
175心得をよく読みましょう:03/09/05 06:41 ID:GTcNrxC7
みれん
176心得をよく読みましょう:03/09/05 07:03 ID:BqPOnncb
>>121のツールを当てても
ファイル名がちがいます、とでて
実行できません。どうすればよいでしょうか?
177心得をよく読みましょう:03/09/05 07:53 ID:iIDYsqix
かちゅでまちBのスレをクリックすると固まってしまう。
もう3日目だぞい,おい。
178心得をよく読みましょう:03/09/05 08:01 ID:DH7Eeqd+
>>176
既にダウンロード出来ないので、バッチファイルの中身を確認できないが、
ファイルの中身が、このスレに書かれている内容だとすると、
システムのインストールフォルダが、C:\windowsで決め打ちなので、
ドライブがDだったり、システムフォルダがWinNTだったりすると、
ファイル名が違うって出ちゃうんじゃないかな?

>>40などを参考にして、自分でシステムフォルダを探して、
その下の方にあるhostsファイルをメモ帳などで弄ればいい。
弄る内容は、やっぱり>>40を参照。

OSが分からないから、この程度しか言えない。
179心得をよく読みましょう:03/09/05 08:05 ID:+6ZUpohE
携帯からは見られないの?
180心得をよく読みましょう:03/09/05 08:33 ID:K0Te254R
>>118の一覧のそれぞれ後ろに「i/」をつければ行けるでしょ?
181心得をよく読みましょう:03/09/05 09:07 ID:c54O99nS
誰もMacをフォローしてくれない...(;´Д`)
182心得をよく読みましょう:03/09/05 09:39 ID:pb0jELmC
一応つっこんでおきますね。
>>151は 2000/XP用 と書いているけど、2000の場合は3箇所ある
C:\WINDOWS\ を、→ C:\WINNT\
に変えないと駄目ですね。
183心得をよく読みましょう:03/09/05 09:57 ID:jBXu18Qj
マカー用。。。
184心得をよく読みましょう:03/09/05 10:04 ID:BJL17jgZ
>>181
>>183
ヰ`
185心得をよく読みましょう:03/09/05 10:05 ID:BJL17jgZ
しまった、機種依存文字(´・ω・`)
ヰキロ
>>183>>181
186心得をよく読みましょう:03/09/05 10:08 ID:mjxLKhEi
で、待っていればどうにか元に戻るものなの?
そこんとこ教えてよ。
187心得をよく読みましょう:03/09/05 10:13 ID:7JAFXkew
>>186
もどるものですよ
188心得をよく読みましょう:03/09/05 10:31 ID:2ir8TJzb
>>95

C:\WINDOWS → %SYSTEMROOT%

に置換した方がいいと思いまつ
189186:03/09/05 10:37 ID:mjxLKhEi
>>187 
そうかい、戻るんだね。
でも、今日で3日目だよね。長いなぁ。
190心得をよく読みましょう:03/09/05 11:30 ID:MHxUax5s
めんどくさいなあ。まだもどらないよ。
191心得をよく読みましょう:03/09/05 11:33 ID:dQIGwSpa
私は気長に待つよ。
10月になれば見られるでしょ。
192神奈さん:03/09/05 11:34 ID:+6OK2XoL
まだもどらないよ
初心者なので
>>188みたいな高度なことはできない
193心得をよく読みましょう:03/09/05 11:39 ID:xG7UwH6L
スレ一覧は見れてもスレが取得できません状態。
やれることは全部やった!!のに…もうだめだ何故だチクショウ チクショウ
194心得をよく読みましょう:03/09/05 12:07 ID:iIDYsqix
>>187 の明解なレスに,まったり気長に待つ勇気を戴きましたです。
まちBってのは,読者層が,>>189-192 やあちきのような,ごく普通の
生活者であるところがいいだわさ。小細工で今すぐ戻ったところで,
どうせ,パソオタみたいな人ばっかしか戻ってきてないんだろうし。
>>193 おまいさんも,まったりしとれ!
195心得をよく読みましょう:03/09/05 12:51 ID:20LZ2ym0
移転関係の話の詳細については、よく分からないんですけど、
DNSに関して、ちょっと調べてみました。

まず、machibbs.comですが、netsol.comのwhoisで調べたとこ
ろ、登録自体がないようです。しかし、新規にこのドメインを登
録する事も出来ないようなので、hangameが現在登録申請中
なのではないでしょうか。

あと、現在の使えるまちBBSのサーバー、203.192.159.251に
ついて、ns.hangame.co.jp自体で、nslookupしましたが、逆引き
は出来ませんでした。また、hokkaido.machibbs.comで正引き
もしてみましたがダメでした。

こんな感じなんで、ドメイン登録作業が終わるまで、IPアドレス
直指定で繋ぎに行くしかないようです(^^;;;
196心得をよく読みましょう:03/09/05 13:06 ID:2+z7LreX
> メイン登録作業が終わるまで

それ自体がまともに行われない悪寒。

IPアドレス指定で繋がることは繋がるけど、えらく遅いし、
こんな腐れホスト使うのやめれといいたい。
197心得をよく読みましょう:03/09/05 13:09 ID:IoA4E6TK
>>181>>183
Macはシステムフォルダにhostsがあるから
>>95〜とかを参考に書き加えればOKだよ。
OS XだったらNetInfoというツールがあるらしいので
ぐぐってみたら使い方も見つかると思います。
198心得をよく読みましょう:03/09/05 13:35 ID:xscPUV9r
電波2ちゃんねるもdでいるのだが
これとはこっそり関係あったりするのかな

まぁどうでもいいんだが
199心得をよく読みましょう:03/09/05 13:38 ID:HxflprA2
>>151
見れました!!!ありがとう!!!!
200心得をよく読みましょう:03/09/05 13:49 ID:1lPsG4As
200
201心得をよく読みましょう:03/09/05 14:13 ID:DL/eA2MW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
見れるようにナッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
以下の手順でhostsファイルを編集してください
1.スタートメニュー→アクセサリ→コマンドプロンプトで以下のコマンドをコピーして実行
  copy %systemroot%\system32\drivers\etc\hosts %systemroot%\system32\drivers\etc\hosts.org
  (オリジナルのファイルをhosts.orgとして同じディレクトリに保存)
3.スタートメニュー→ファイル名を指定して実行
    →notepad %systemroot%\system32\drivers\etc\hosts
4.hostsファイルが開くので、ファイルの最後に以下をコピペ
###################ここから###################
203.192.159.250 www.machibbs.com
203.192.159.250 kyusyu.machibbs.com
203.192.159.250 okinawa.machibbs.com
203.192.159.251 hokkaido.machibbs.com
203.192.159.251 tohoku.machibbs.com
203.192.159.251 kousinetu.machibbs.com
203.192.159.251 sikoku.machibbs.com
203.192.159.252 tokai.machibbs.com
203.192.159.252 kinki.machibbs.com
203.192.159.252 chugoku.machibbs.com
203.192.159.253 kanto.machibbs.com
203.192.159.253 tokyo.machibbs.com
###################ここまで###################
5.ctrl+Sで上書き保存
203心得をよく読みましょう:03/09/05 14:22 ID:sO+KqiNZ
age忘れた(汗
204心得をよく読みましょう:03/09/05 14:22 ID:sO+KqiNZ
と思ったら、また・・・(汗汗
205 ◆5B27ltDJmU :03/09/05 15:00 ID:oXKGS/Yg
〜まちBBSがいまだに見れない方へ〜
ファイルが落ちたようなので再アップしました。
とても単純なBATファイルです。
やっていることはHOSTSファイルの書き換えと復旧のみ。
(中を見ればわかると思いますが・・・。)
まずは http://up.isp.2ch.net/up/8223cdcc8dfd.bat
をダウンロードしてください。

見れる方法
1.「スタート」-「ファイル名を指定して実行...」から
「参照...」ボタンを押して、ダウンロードしたファイルを指定し、
実行します。
2.再起動。これでおしまい。

元に戻す方法
1.「スタート」-「ファイル名を指定して実行...」から
「参照...」ボタンを押して、ダウンロードしたファイルを指定し、
ファイル名の最後に (半角スペース)/restore を付けて 実行。
2.再起動。これでおしまい。
206心得をよく読みましょう:03/09/05 15:24 ID:K8gZStAr
>>194
おまいさんのように思考停止した奴と違って、なんとかしたいと頑張っている人に対して、
あきらめろと促すようなレスはどうかと思います。
色々解決方法を教えてくれている人たちに対しても失礼でしょ。
もちろん気長に待つという選択肢を選ぶことは別に間違いじゃないし個人の勝手だけど、
そのレスは失礼だと思うYO。
207心得をよく読みましょう:03/09/05 15:45 ID:q/+YA9C3
973 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] 投稿日:03/09/05 15:32 ID:???    
仮ドメインを割り当てましたー。
<A HREF=http://www.machi.to/ TARGET=_blank>TOPページ</A>/
<A HREF=http://www.machi.to/tawara/ TARGET=_blank>会議室</A>/
<A HREF=http://hokkaido.machi.to/hokkaidou/ TARGET=_blank>北海道</A>/
<A HREF=http://tohoku.machi.to/touhoku/ TARGET=_blank>東北</A>/
<A HREF=http://kousinetu.machi.to/kousinetu/ TARGET=_blank>北陸・甲信越</A>/
<A HREF=http://kanto.machi.to/kanto/ TARGET=_blank>関東</A>/
<A HREF=http://kanto.machi.to/tokyo/ TARGET=_blank>東京</A>/
<A HREF=http://kanto.machi.to/tama/ TARGET=_blank>多摩</A>/
<A HREF=http://kanto.machi.to/kana/ TARGET=_blank>神奈川</A>/
<A HREF=http://tokai.machi.to/toukai/ TARGET=_blank>東海</A>/
<A HREF=http://kinki.machi.to/kinki/ TARGET=_blank>近畿</A>/
<A HREF=http://kinki.machi.to/osaka/ TARGET=_blank>大阪</A>/
<A HREF=http://chugoku.machi.to/cyugoku/ TARGET=_blank>中国</A>/
<A HREF=http://sikoku.machi.to/sikoku/ TARGET=_blank>四国</A>/
<A HREF=http://www.machi.to/kyusyu/ TARGET=_blank>九州</A>/
<A HREF=http://www.machi.to/okinawa/ TARGET=_blank>沖縄</A>

どうやらさんキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
208心得をよく読みましょう:03/09/05 15:47 ID:zcV3Pi9c
そろそろ hosts を戻して DNS 浸透待ちか?

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1060600128/973 より
973 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:03/09/05 15:32 ID:???
仮ドメインを割り当てましたー。
209心得をよく読みましょう:03/09/05 15:54 ID:eww4WQ6Q
でも、これだとやっぱりhostsを弄っておかないと、2chブラウザは使えないでしょ?
ソフト側で対応できるならいいんだろうけども。
210心得をよく読みましょう:03/09/05 16:02 ID:NzlD7XtI
('A`)ノマンドクセー
211心得をよく読みましょう:03/09/05 16:07 ID:nyvYSBoh
なおったーキタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!!
212心得をよく読みましょう:03/09/05 16:31 ID:eww4WQ6Q
>>211
おちけつ!
直ったわけではない。
213心得をよく読みましょう:03/09/05 16:36 ID:IA+Ewqve
>>209
各専ブラで方法違うと思う。

# ハードコーディングしてたらアウトっすな。 しばし 普通のブラウザで我慢せよ と。
214 ◆MUMUMUhnYI @むむむφ ★:03/09/05 16:44 ID:???
>>195
machibbs.com のレジストラは Network Solutions ではないので、
netsol.com の whois には出ませんね。昔は別レジストラのデータも
参照できたのですが、今はできないようです。

レジストリの whois にはちゃんと掲載されています。2004年まで
expire することはない模様。
http://registrar.verisign-grs.com/cgi-bin/whois

Domain Name: MACHIBBS.COM
Registrar: YESNIC CO. LTD.
Whois Server: whois.yesnic.com
Referral URL: http://www.yesnic.com
Name Server: NS.IME.NU
Name Server: NS.MACHIBBS.COM
Status: ACTIVE
Updated Date: 07-aug-2003
Creation Date: 16-aug-2000
Expiration Date: 16-aug-2004

なお、サーバIPアドレスが逆引きできるかは、ドメインが使用できるかとは無関係です。
215心得をよく読みましょう:03/09/05 16:48 ID:NzlD7XtI
>>214
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
216 ◆MUMUMUhnYI @むむむφ ★:03/09/05 17:02 ID:???
>>214
改めて見てみると、>>214 には少しうそがありますね。
Network Solutions の whois は、相変わらず他のレジストラが
登録したデータも参照できる模様。
http://www.networksolutions.com/en_US/whois/index.jhtml
例えば、ninki.net は参照可能。

でも、machibbs.com は下記のメッセージが出て参照できない。
理由はよくわからん、、、。

The previous information has been obtained either directly from the
registrant or a registrar of the domain name other than Network Solutions.
Network Solutions, therefore, does not guarantee its accuracy or completeness.

もちろん該当レジストラのwhoisからは参照可能。
http://www.yesnic.com/ENG/whois/xml_whois.php
217心得をよく読みましょう:03/09/05 17:03 ID:2+z7LreX
Name Server: NS.IME.NU
Name Server: NS.MACHIBBS.COM

どっちも機能していないような。
218 ◆MUMUMUhnYI @むむむφ ★:03/09/05 17:20 ID:???
>>217
はい。
ここの登録データが書き換わらない限り、
machibbs.comドメインはずっと使用不能です。

DNS浸透うんぬんは、まずここが書き換わってからの話。
219心得をよく読みましょう:03/09/05 17:22 ID:oXKGS/Yg
yesnicのDNS211.50.14.131でmachibbs.comを引くと
Additional Records Section:
- Name=ns.ime.nu
Type=A, Class=1, TTL=84377 (23 Hours 26 Minutes 17 Seconds), RDLENGTH=4
IP Address=202.220.159.157
- Name=ns.machibbs.com
Type=A, Class=1, TTL=8642 (2 Hours 24 Minutes 2 Seconds), RDLENGTH=4
IP Address=202.220.159.150
220心得をよく読みましょう:03/09/05 17:24 ID:oXKGS/Yg
さらに211.50.14.131から ns.machibbs.com を引くと
Answer Section:
- Name=ns.machibbs.com
Type=A, Class=1, TTL=8113 (2 Hours 15 Minutes 13 Seconds), RDLENGTH=4
IP Address=202.220.159.150
221心得をよく読みましょう:03/09/05 17:26 ID:oXKGS/Yg
machibbs.com のDNS 202.220.159.150 から www.machibbs.com
を引くと。。。

引けません。TimeOutで落ちる。

ということは、、、さて、、、
どうしたものやら・・・・。(´ヘ`;)ハァ
222 ◆MUMUMUhnYI @むむむφ ★:03/09/05 17:26 ID:???
ということで、>>219 のアドレスの通り、両方ともgvnのサーバ。
今は動いてません。

ここ数日のうちに確か一時的に違うデータが
ネームサーバ登録されてたような気もするけど、
なぜかgvnのサーバに戻ってしまったような。
223心得をよく読みましょう:03/09/05 17:33 ID:f/jhcLn7
そのようですね。
tracertしてもgvnのサーバ210.189.64.160でルーティングが
引っかかる。
224心得をよく読みましょう:03/09/05 17:35 ID:f/jhcLn7
サーバじゃないっての・・・。汗。
225心得をよく読みましょう:03/09/05 17:43 ID:LckWuvJF
dnsサーバーのチェックにはdigかdnsqを使いましょう。
Windowsの人は……KNOPPIXで起動してチェックしましょう。
226心得をよく読みましょう:03/09/05 18:06 ID:Nv/KSqM+
[whois.yesnic.com]
::Registrant::
Name : EWEB INC.
::Administrative Contact::
Name : VeriSign Japan K.K.
::Technical Contact::
Name : whoisjapan
::Name Servers::
NS.IME.NU
NS.MACHIBBS.COM 202.220.159.150
::Dates & Status::
Created Date 2000-08-16 23:42:26 EDT
Updated Date 2003-08-07 20:09:27 EDT
Valid Date 2004-08-16 23:42:26 EDT
Status ACTIVE
(202.220.159.*はgvn)
227心得をよく読みましょう:03/09/05 19:06 ID:Xt/b1zWv
Jane使っててhostsファイルに手を加えて、まちBBSを見られるようにしたけど、
このままでいいの?
ひろゆきが仮ドメイン取ったというのは、ここでは無視しといていいの?
228心得をよく読みましょう:03/09/05 19:20 ID:Nv/KSqM+
>>227
「仮ドメイン」ってことは暫定処置だと思われるので(そのうちjaneの板一覧も
仮ドメインのもので更新されるだろうから)、当面は大丈夫。元のドメインに
もし戻ったらhostsの設定は削除。そうでなければ、そのまま使用。
どっちになるかは推移を見守るしかないかと思われ。
229心得をよく読みましょう:03/09/05 19:27 ID:Jta6kAuX
たぶんダラダラ行くんだろうな
230心得をよく読みましょう:03/09/05 19:34 ID:Xt/b1zWv
>>228
thx。なるほどね、しばらくはこのまま様子見だな。
231心得をよく読みましょう:03/09/05 19:36 ID:v8yRAWCO
janeの板一覧ってここ?
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html

ボード取得先をオフィシャルにしてるんだけど、、、。
232心得をよく読みましょう:03/09/05 19:41 ID:MsQx7w6F
マカエレで>207にしたがって板の設定ファイルに手を加えてもスレ一覧取得からできません。
理由のお分かりになる方はいらっしゃいませんか?
233心得をよく読みましょう:03/09/05 20:15 ID:iVd6tdID
TCP/IPコンパネでDNS鯖の指定したかい?
234心得をよく読みましょう:03/09/05 20:19 ID:4J6KFsO1
とにかく何もしないで元のように見たい・・・かちゅで
235心得をよく読みましょう:03/09/05 20:23 ID:Qv9fzLk+
ジェーンドゥー で見るにはどうやればいいの?
236心得をよく読みましょう:03/09/05 20:23 ID:sO+KqiNZ
>>234

>>202やればいい
237心得をよく読みましょう:03/09/05 20:30 ID:eww4WQ6Q
>>235
>>205をやれ。
238心得をよく読みましょう:03/09/05 20:56 ID:ike6aaF4
見れるもんね
239心得をよく読みましょう:03/09/05 20:59 ID:JCEt9qZu
見れるけど書けない
プロキシ規制?
240心得をよく読みましょう:03/09/05 21:01 ID:7qEeBZ8j
まちBBSが見れなくなる前に、その予兆とかはあったの?
俺、北海道板で「あ」とかいう謎のスレッド見て、警察署爆破とか書いてあったような記憶が…
241心得をよく読みましょう:03/09/05 21:03 ID:ike6aaF4
>>239
書けたよ
242心得をよく読みましょう:03/09/05 21:08 ID:XEL+9W2S
>>237
それやっても変化なし。
243 ◆DQN.1731os :03/09/05 21:17 ID:NANsKhao
ヽ(´∀`)ノひ)のメルマガより。

(りゃく)machibbsに繋がらないという状況が続いていたんですが
仮のドメインを割り当ててみました。

というわけで、ブックマークはひとまずこちらでお願いしますー。

【まちBBS】
http://www.machi.to/ TOPページ
http://www.machi.to/tawara/ 会議室
http://hokkaido.machi.to/hokkaidou/ 北海道
http://tohoku.machi.to/touhoku/ 東北
http://kousinetu.machi.to/kousinetu/ 北陸・甲信越
http://kanto.machi.to/kanto/ 関東
http://kanto.machi.to/tokyo/ 東京
http://kanto.machi.to/tama/ 多摩
http://kanto.machi.to/kana/ 神奈川
http://tokai.machi.to/toukai/ 東海
http://kinki.machi.to/kinki/ 近畿
http://kinki.machi.to/osaka/ 大阪
http://chugoku.machi.to/cyugoku/ 中国
http://sikoku.machi.to/sikoku/ 四国
http://www.machi.to/kyusyu/ 九州
http://www.machi.to/okinawa/ 沖縄
244心得をよく読みましょう:03/09/05 21:41 ID:Nv/KSqM+
>>240
今回の問題は、サーバが置いてあったgvnという会社(ビジネス向けプロバイダ)が
廃業したので、そのあおり。別に警察沙汰とかそういうアレではないです。

漏れの会社も専用線をgvnから引っ張っていたもんだから、大騒ぎでした。
メル鯖自体は会社にあったんで大丈夫でしたが。
245心得をよく読みましょう:03/09/05 21:59 ID:eww4WQ6Q
>>242
じゃあ、こっちで詳しく聞いてみて。

Jane初心者の質問専用スレ その4
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1059828123/
246心得をよく読みましょう:03/09/05 22:19 ID:z70SlJ1U
batファイルダウンロードして実行したけど、ファイルが見つからないって
いって止まってしまうんだけど、どうしたいいのさ。
247心得をよく読みましょう:03/09/05 22:40 ID:eww4WQ6Q
>>246
そういう人は、手動で下記を実行。

以下のフォルダにある「HOSTS」と言うファイルをメモ帳などで開いて編集。
「HOSTS.SAM」と言うファイルの場合あり。その時は名前を変えて「HOST」にする。
環境によっては編集後、再起動する必要があり。
Win2000 c:\Winnt\system32\drivers\etc\
Win9x c:\Windows\
WinXp c:\Windows\system32\drivers\etc\ ←たぶん?

ファイルを開いたら下記を追記
203.192.159.250 www.machibbs.com # ← ここから
203.192.159.250 kyusyu.machibbs.com
203.192.159.250 okinawa.machibbs.com
203.192.159.251 hokkaido.machibbs.com
203.192.159.251 tohoku.machibbs.com
203.192.159.251 kousinetu.machibbs.com
203.192.159.251 sikoku.machibbs.com
203.192.159.252 tokai.machibbs.com
203.192.159.252 kinki.machibbs.com
203.192.159.252 chugoku.machibbs.com
203.192.159.253 kanto.machibbs.com
203.192.159.253 tokyo.machibbs.com # ← ここまで
248246:03/09/05 22:42 ID:z70SlJ1U
HOSTにリネームするときに、拡張子も消していい の?
249心得をよく読みましょう:03/09/05 22:47 ID:9hIiybA/
今後は machibbs.com は使わなくなるのかな?
250心得をよく読みましょう:03/09/05 22:51 ID:eww4WQ6Q
>>248
いいらしい。

>>249
使わなくなると言うか、DNS障害が復旧すれば、自然に使えるようになるかと。
www.machi.toは、「仮」のドメインだと言っているし。
とはいっても、ひろゆきの言っていることだから・・・・
251246:03/09/05 23:38 ID:z70SlJ1U
>>250
サンクス できたよ
252心得をよく読みましょう:03/09/05 23:49 ID:4J6KFsO1
>>247
この上半分をしないでもいいような元の状態を
かちゅでみたい
253心得をよく読みましょう:03/09/05 23:58 ID:+5XzF1Go
いまだに見られないんだが、DNSの浸透まで何日かかるんだろうか、一体?
254心得をよく読みましょう:03/09/06 00:22 ID:/vlEZdWt
>>209
うちは逆に、先の移転の際一時的にIPアドレスでの表記になった時に
2chブラウザがIPアドレス表記で覚えてしまってて、
ホスト名を覚えてくれなかったりします。
255心得をよく読みましょう:03/09/06 00:23 ID:dddRB3Iw
いまだにhostsを直接編集して再起動しても
Janeでは見られません
仮ドメインのブックマークなどでは
一覧が見れてもスレが取得できません
IEでは見られます
どうしよう?
256242:03/09/06 00:44 ID:6YOy2Mjt
>>245
アドヴァイスありがとう。念のためhostsファイルの中身見てみようとしたんですが
C:\Windows\その他、ファイル検索してもhostsそのものがありませんでした。(ちなみに当方win98SE)
道理でうまくいかない!?
257心得をよく読みましょう:03/09/06 00:51 ID:HHNTVLh1
>>256
Hosts.samってない?
258242:03/09/06 00:52 ID:6YOy2Mjt
>>257
ないんです。
259心得をよく読みましょう:03/09/06 00:53 ID:QH/M9Ffm
hosts.sam = hosts って事がわからなかッたw

編集後.sam消さなかったから直らなかった。


漏れミタイな初心者のタメになんとなく書いてみた。
260心得をよく読みましょう:03/09/06 00:54 ID:HHNTVLh1
>>258
じゃ新規に作成してください。
261心得をよく読みましょう:03/09/06 00:55 ID:QH/M9Ffm
hosts.samがなかったら新規製作して(・∀・)イイ!!らしいね

漏れも98seだったけど一応発見出来てなおったよw
262242:03/09/06 00:58 ID:6YOy2Mjt
>>260
Notepad(メモ帳)で>>247のリスト入力して
c:\Windows\にhost(Hosts.sam?)の名前で保存すればいいのですね?ども。
263心得をよく読みましょう:03/09/06 01:00 ID:h6iqBcKZ
DNS浸透もクソも、書き換えられないまま鯖屋がつぶれたので・・・。
264心得をよく読みましょう:03/09/06 01:04 ID:DhXWxPj4
ちゅーか、8月の10日頃に「gvnが廃業するけど、まちBBSは平気なの?」って話題にしていたじゃん。
確認を怠ったのはミスの一つ。

まぁーひろゆきらしくnaverに移行していたから、別に平気だろう。と、いつもの調子で考えていたんだろうけど。
265242:03/09/06 01:08 ID:6YOy2Mjt
事後報告。>>255同様JaneでまちBBS開けズ。IEで読めるのでそれで我慢します。
266心得をよく読みましょう:03/09/06 01:11 ID:jbwoKrTr
IEで開けるのに、Janeでは開けないっていうひとは、
Jane側で、まちBBSを読みに行くアドレスを変更しちゃってない?
267242:03/09/06 01:17 ID:6YOy2Mjt
>>266
少なくとも私はJaneの方、何もいじっていません。
268心得をよく読みましょう:03/09/06 01:26 ID:jbwoKrTr
>>267
これまでのまとめみたいに成っちゃうけど、Jane総合掲示板のFAQに上がっていたので。

初心者FAQ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047207012/131
269心得をよく読みましょう:03/09/06 01:28 ID:HHNTVLh1
>>267
う〜んおかしいな、HostじゃなくてHostsだよ。
270心得をよく読みましょう:03/09/06 01:31 ID:jbwoKrTr
>>267
>>265で、>>255と同様と書いているけれども、
スレ一覧が開けるけれども、レスを取得出来ないというのなら、
Janeの方をいじっているはずだよ。

そもそも、スレ一覧すら開けないというなら、別の問題になるけど。
271心得をよく読みましょう:03/09/06 01:47 ID:nmU5oGtN
かちゅでボード一覧の更新したらまちBBSがどっか行っちゃった
272心得をよく読みましょう:03/09/06 01:50 ID:O7gQAQED
>>267
268の人と同じような内容のレスになっちゃうけど、自分がやったのは、

202の内容を実行→Janeで見ることが出来なかったので、PCを再起動後、
>>158を実行→再起動

で、Open Jane Doeでも見ることが出来たよ。

かちゅ〜しゃは、まちBBSのお気に入りがあったのでそれだけ削除→machiBBSの
Logフォルダの中身を削除して再起動
としたけど、これは別にやらなくてもよかったかもしれない。

初心者なので余計なこともやってる可能性がありまくるけど、一応参考までに・・・
273心得をよく読みましょう:03/09/06 01:51 ID:dzC/6wuL
おれも。>271
どうなってんだ。
274242:03/09/06 01:55 ID:6YOy2Mjt
お騒がせしています。そろそろスレ違いの気配が…

>>268
ども。
>>269
ええ、確認済みです。
>>270
267の段階ではたしかにJaneは何もいじっていません。その後で>>268
リンク見直してチェックし直したところ、インストールフォルダの
削除をしていなかったのでそれはあの後やりました。
結果、スレ一覧も開けなくなりました。あきらかに症状が違います。
275心得をよく読みましょう:03/09/06 01:55 ID:Z88YiiFV
を、自分も今、更新してみたら、確かに消えた。
多分、一時的なことだとはおもんだけど。
アドレスを書き直しているだけとか。
276242:03/09/06 01:56 ID:6YOy2Mjt
おっと、>>158忘れてました、恐縮。
277心得をよく読みましょう:03/09/06 02:00 ID:jbwoKrTr
>>271,273,275
Janeでも公式のボード一覧で更新をすると、まちBBSのカテゴリが消えちゃいます。
かちゅで使えるかどうか分からないですけど、
Jane使いの僕は、ボート一覧の取得先を、

http://www6.ocn.ne.jp/%7Emirv/2chmenu.html

にしています。たぶんかちゅの人でも大丈夫そうですけども。
278心得をよく読みましょう:03/09/06 02:03 ID:yaOWv4WY
janeの公式ってここ?
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
279ノブ:03/09/06 02:04 ID:gWwVvtym
技術的なことはわからないんですけど、ひろゆきさんのメルマガ読まれましたか?
***********************
そんなわけで、本題なんですが、machibbsに繋がらないという状況が続いていたんですが
、仮のドメインを割り当ててみました。というわけで、ブックマークはひとまずこちらでお願いしますー。
【まちBBS】
http://www.machi.to/ TOPページ http://www.machi.to/tawara/ 会議室
http://hokkaido.machi.to/hokkaidou/ 北海道 http://tohoku.machi.to/touhoku/ 東北
http://kousinetu.machi.to/kousinetu/ 北陸・甲信越 http://kanto.machi.to/kanto/ 関東
http://kanto.machi.to/tokyo/ 東京 http://kanto.machi.to/tama/ 多摩
http://kanto.machi.to/kana/ 神奈川 http://tokai.machi.to/toukai/ 東海
http://kinki.machi.to/kinki/ 近畿 http://kinki.machi.to/osaka/ 大阪
http://chugoku.machi.to/cyugoku/ 中国 http://sikoku.machi.to/sikoku/ 四国
http://www.machi.to/kyusyu/ 九州 http://www.machi.to/okinawa/ 沖縄
んじゃ!
*********************
んじゃ!
280242:03/09/06 02:11 ID:6YOy2Mjt
ボード取得先
http://www6.ocn.ne.jp/%7Emirv/2chmenu.html
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
どちらにしてもいったんまちBBSのカテゴリ消えた後復帰しません。
281心得をよく読みましょう:03/09/06 02:14 ID:O7gQAQED
>>280
>>158の後半部分をやっていない、もしくはJaneを終了せずにやってるんじゃ?

http://www6.ocn.ne.jp/%7Emirv/2chmenu.html に書き換える→Jane終了→
>>158の後半部分を実行
ですよ。
282242:03/09/06 02:20 ID:6YOy2Mjt
>>281
仰るとおりやっておりますが依然症状は同じです。
283心得をよく読みましょう:03/09/06 02:30 ID:jbwoKrTr
>>282
んでは、直接jane2ch.brdをいじる方法として、
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047207012/132
284心得をよく読みましょう:03/09/06 02:30 ID:Z1Z8gkop
あらほんと。自分も板一覧更新したら消えちゃった。
昼間は上記の方法で見れてたのに。
>>275さんと同じ状況ですね。これはJaneでもかちゅでもそうなった。

昼の間にお気に入りに入れといたやつは普通に見れるけど、板一覧からは消えちゃうね。
285心得をよく読みましょう:03/09/06 02:35 ID:jbwoKrTr
>>282
あ、>>283は、Janeを終了させてからで。
(これをすると、hostsをいじることも要らないんだけれども・・・)
286心得をよく読みましょう:03/09/06 02:56 ID:M/duHx/1
>>284
板一覧をどこから引っ張ってるか?ですな。
287心得をよく読みましょう:03/09/06 02:59 ID:HHNTVLh1
うちも更新したら消えたけど予備のJaneからコピペして復帰したよ(;´Д`)
288242:03/09/06 03:29 ID:6YOy2Mjt
みなさん、大変お騒がせしました。結局状況に変化なしです。
あまりこれに関わり合ってばかりもいられないのでさしあたってはあきらめます。
アドヴァイスどうもありがとう…
289心得をよく読みましょう:03/09/06 03:45 ID:yzm4j7um
ほんとだ。板更新すると、まちBBSのカテゴリごと消えちゃうようになったね。
とりあえず手動で2channel.brdに

まちBBS1
kanto.machi.totokyo東京

とかって書き込んで応急処置・・・ (´・ω・`)
290心得をよく読みましょう:03/09/06 03:48 ID:yzm4j7um
>>289
ありゃ、失敗。ヽ(`Д´)ノ

まちBBS 1
       kanto.machi.to    tokyo   東京

(空白に見えるのはタブ)
291心得をよく読みましょう:03/09/06 03:49 ID:LzNKzM+R
>>289
まちBBSがBBS MENUの下から2番目にされちゃったから、ツール類とかと一緒に切り捨てられる模様。
手動で書き換えるしかないのかな。
292 ◆5B27ltDJmU :03/09/06 04:11 ID:DHLS7xdu
〜まちBBSがいまだに見れない方へ〜

実行するだけで簡単にまちBBSが見れるツールを作りました。
今回のバージョンでは9x/Me系のエラーを回避しています。

中身はとても単純なBATファイルです。
やっていることはHOSTSファイルの書き換えと復旧のみ。
(中を見ればわかると思いますが・・・。)
まずは http://up.isp.2ch.net/up/37236a8ed2c0.bat
をダウンロードしてください。

見れる方法
1.「スタート」-「ファイル名を指定して実行...」から
「参照...」ボタンを押して、ダウンロードしたファイルを指定し、
実行します。
2.再起動。これでおしまい。

元に戻す方法
1.「スタート」-「ファイル名を指定して実行...」から
「参照...」ボタンを押して、ダウンロードしたファイルを指定し、
ファイル名の最後に (半角スペース)/restore を付けて 実行。
2.再起動。これでおしまい。
293心得をよく読みましょう:03/09/06 04:14 ID:yzm4j7um
>>291
よく考えたらボード更新のたびに手動書き換えは面倒すぎるので、
かちゅの場合だけど、other.brd (外部板登録用のファイル)に
とりあえず以下のように書き込んで対処することに・・・

www.machi.to    tawara   会議室
hokkaido.machi.to  hokkaidou  北海道
tohoku.machi.to   touhoku   東北
kousinetu.machi.to kousinetu 北陸・甲信越
kanto.machi.to    kanto    関東
kanto.machi.to    tokyo    東京
kanto.machi.to    tama    多摩
kanto.machi.to    kana    神奈川
tokai.machi.to    toukai   東海
kinki.machi.to     kinki    近畿
kinki.machi.to     osaka   大阪
chugoku.machi.to  cyugoku  中国
sikoku.machi.to    sikoku   四国
www.machi.to     kyusyu  九州
www.machi.to     okinawa  沖縄

(空白に見えるのはタブ)
294心得をよく読みましょう:03/09/06 04:21 ID:1ZZjHt2J
ドメイン検索したら、懐かしいアドレスが…
Domain: machi.to
Created on: Thu Sep 04 13:45:00 2003
Last edited on: Thu Sep 04 13:45:00 2003
Primary host add: 203.192.159.250
Primary host name: ns.machi.to
Secondary host add: 61.211.226.250
Secondary host name: bob.ohayou.com
Results from checking SOA records for listed servers:
bob.ohayou.com has serial number 2
ns.machi.to has serial number 2
END
295心得をよく読みましょう:03/09/06 04:29 ID:5laXiR+z
>>293の方法は試してみたんだが
コレだとスレ一覧は取得出来ても
スレまでは飛べなくないかい?
296心得をよく読みましょう:03/09/06 04:36 ID:yzm4j7um
>>295
ほ、ほんとだ・・・こりゃ大失敗
サンクス
297心得をよく読みましょう:03/09/06 04:46 ID:6uLWWS7t
178の指摘通りで、二台のジェーンに「ツール」をDLしたのだけど、一つは完全に復活
したわけ。それに気をよくして二台目にも落としたんだけど、どうも様子が変。
二台目はOSがC:にあって、ジェーンフォルダはD:に入れておいたので「ツール」を何
となくD:のジェーンフォルダに落とした。それで展開させたんだけど何回やっても無反応。
再起動、消去と手を変えしているうちに、「ツール」が落とせなくなりました。
再三に渡って「復活したらアンインストール」と言うので、直に復活すると思っていたし、
正式なIPで稼働を始めたら全消去、再セットアップを考えてもいたんだけど、今回は
どうやら長丁場になりそうなので、二台目に落とせなかったのは痛い。
それにしても、普通の会社だったら、放送事故で間違いなく責任問題なのだが、匿名
の謀はこのような場合には「利用者」にも両刃の剣になっているのだな。
手づるを尽くしてまちBBSにやってくる輩は、みーんな「合いの手会話」「掛け声会話」
の連中ばっか。有為な情報提供の場ではなくなり、動物の鳴き声のような、無意味
な言葉の「僅かな」羅列だ。二行を超える「長文」は絶えている。
298心得をよく読みましょう:03/09/06 04:52 ID:HHNTVLh1
>>297
早朝から爆笑しますた。
外のカラスも泣いています。
299心得をよく読みましょう:03/09/06 05:36 ID:yzm4j7um
>>295
むー、>>293は勘違いで失敗。今度はうまく行くかな?

hostsを書き換え済みの状態で、かちゅのother.brdに以下を追加。
(空白に見えるのはタブ。空白でもOKだっけ?)

www.machibbs.com  tawara  会議室
hokkaido.machibbs.com  hokkaidou  北海道
tohoku.machibbs.com  touhoku  東北
kousinetu.machibbs.com  kousinetu  北陸・甲信越
kanto.machibbs.com  kanto  関東
tokyo.machibbs.com  tokyo  東京
kanto.machibbs.com  tama  多摩
kanto.machibbs.com  kana  神奈川
tokai.machibbs.com  toukai  東海
kinki.machibbs.com  kinki  近畿
kinki.machibbs.com  osaka  大阪
chugoku.machibbs.com  cyugoku  中国
sikoku.machibbs.com  sikoku  四国
www.machibbs.com  kyusyu  九州
www.machibbs.com  okinawa  沖縄

これで一覧だけでなくスレ取得もできるはず・・・。
何だか無駄なエネルギーを費やしてるような気がしてきますたよ
300心得をよく読みましょう:03/09/06 06:00 ID:FDjfN2K4
>>297
6点。
301('ー')y━・~~:03/09/06 08:51 ID:b7RlnJfx
>>299
Janeも同様ですね(jane.2ch.brd)

カテゴリを【まちBBS(タブ)0C】と、Cを追加しておけば
板一覧を更新してもまちBBSは更新されないですから
消えてしまうこともなくなります
302心得をよく読みましょう:03/09/06 09:15 ID:dNfUIwPG
まあいいや、まちびびえすなんか、どうせ決まったとこしか見ないんだから。
303心得をよく読みましょう:03/09/06 09:15 ID:wbdFLrn4
かちゅ使っていますが、スレ一覧が取得できても、スレが取得できません。

どうも、スレ一覧にあるスレのリンク先が間違っているようです。

たとえば、かちゅでタイトルとURLをコピーすると、
◇◆魔の放射状_ぢ_大塚_ver.18.0◆◇
http://kanto.machi.to/test/read.cgi?bbs=tokyo&key=1062521692
となりますが、
IEで該当するスレのアドレスを見ると、
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1062521692
になっています。

/test/ → /bbs/
read.cgi → read.pl
bbs → BBS
key → KEY

の4点が違うため、エラーとなっているようです。

これってこちら側で回避可能なのでしょうか?
304心得をよく読みましょう:03/09/06 09:23 ID:+4qQtUs1
>>292
こういうことをしなくても普通にかちゅでみたい
305心得をよく読みましょう:03/09/06 09:59 ID:1Vj+4YAW
ほんと。
いじらずに、普通に閲覧したい。
306心得をよく読みましょう:03/09/06 11:15 ID:IuEtE7TJ
直りました
307心得をよく読みましょう:03/09/06 11:42 ID:ASCey+HW
>>304
>>305

>>299の方法が一番簡単



最初心者用にはこれ広めろ。
308心得をよく読みましょう:03/09/06 11:47 ID:MxXeYhvr
OpenJane使いの人で、まちBBSが今でも見れない人は、
初心者FAQ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047207012/131-132
>>131を実行すれば直るはずなんだけれども、それでも駄目なら
>>132を参考に、jane2ch.brdを直接編集しちゃえば、いいと思います。
(仮にまちBBSのカテゴリが消えてないとしても。もちろん、消えてしまった場合も)
309心得をよく読みましょう:03/09/06 12:11 ID:KoddzTZi
フツーにかちゅで見れるようになったYO!
310心得をよく読みましょう:03/09/06 12:12 ID:Z88YiiFV
かちゅ使いに朗報。
kage うpしる。

0.99.1.1066
・まちBBSのドメイン変更に暫定対応。

[kage]
machibbs=machi.to

のように指定します。デフォルトは「machi.to」なので
何も書かなくても問題ないはずです。
動作報告募集中…
311309:03/09/06 12:14 ID:KoddzTZi
>>310
あ、そうそう。書き忘れ。
かちゅ+kageです。
312心得をよく読みましょう:03/09/06 12:27 ID:Q5Tg1vBB
kageうpしたけど見れないよヽ(`Д´)ノウワァァン
313心得をよく読みましょう:03/09/06 12:28 ID:MMpb6znO
>>301
ほんとだ。消えない。
おかげさまで、ようやくまともになりました。
314心得をよく読みましょう:03/09/06 12:33 ID:xBs/KSak
>310
まちBBS、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

kageをダウンロードしただけで、何もいじらずとも
表示されてまつ。やや重な感じですが、問題なし。
315心得をよく読みましょう:03/09/06 12:34 ID:xBs/KSak
>312
ボード一覧の更新はしたよね?
316310:03/09/06 12:35 ID:Z88YiiFV
>>312

ボード一覧を更新してみるべし。
317心得をよく読みましょう:03/09/06 12:41 ID:Q5Tg1vBB
>>315-316
スマソ…更新してなかった∧‖∧

更新したらまちBBSミレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アドバイスありがdです。
318312ではないが:03/09/06 12:43 ID:7yvDLJ2X
0.99.1.1066にしてボード一覧更新で見えました。
ありがとうございました。
319心得をよく読みましょう:03/09/06 12:56 ID:zTivHIc0
OpenJaneですが
>>121のbat当てて見れてたのが、昼前から見れず
元に戻しても>>308でやってもダメです
320心得をよく読みましょう:03/09/06 13:03 ID:WLO69aBc
マカー用使ってるんですけど、machi.toに書き換えたら
スレ内容取得はしてるみたいなんですが
スレ一覧が出てこなくて真っ白なままです・・・
どうすればいいんだー( ´Д⊂ヽ
321心得をよく読みましょう:03/09/06 13:21 ID:+4qQtUs1
kageに感謝!
322242:03/09/06 14:19 ID:6YOy2Mjt
>>301
の「C追加」でスレ一覧は取得できるようになりました(Thx!)けれどスレ内容取得はかなわず。
323心得をよく読みましょう:03/09/06 15:21 ID:aBpftMBB
漏れ(OpenJane使用)は

>107のバッチあててみる→再起動→見られねぇじゃねえかゴルァ→板一覧アド変更
→bbsmenu.idx消して再起動、板一覧更新→まちBBS消えた(゚д゚)…→「jane2ch.brd」も消してみる(゚∀゚)
→『板一覧取りに行っていいですか?』→フカーツ!!

よくわからんが板更新よりも、板消す→もっかい取得すればいいのか?>Janeの香具師
間違ってもLogは消さんようになー。
324心得をよく読みましょう:03/09/06 15:45 ID:yzm4j7um
kage 0.99.1.1066 にして板更新したら、スレ一覧もスレも
取得できるようになったけど、お気に入りとかに登録しておいた
まちBBSのスレが「見つかりません」エラーを食らうようになった。
ひょっとしてオレだけ?

新たに取得してお気に入りに登録し直せばいいんだけどさ。

板更新(ログ書き換え)に失敗したのかな (´・ω・`)
325心得をよく読みましょう:03/09/06 16:57 ID:+4qQtUs1
>>324
同じだよ
仕方ないんじゃない?
URLが変わっているんだから
URLそれごとにログファイルできるじゃん、かちゅ
326心得をよく読みましょう:03/09/06 17:23 ID:yzm4j7um
>>325
サンクス。
いろいろいじったので、ちと不安だった。
327心得をよく読みましょう:03/09/06 17:30 ID:6uLWWS7t
ここのスレやあちこちの「まちびびえす見れないぞゴルァ!!」スレ読んで思うが
ブラウザの日常的愛好家と開発関係(と思われる人たち)との熱い意見交換の
機会もそうはなかっただろうね、今まで。
必死に専門用語による手直しのアドバイスと、チンプンカンプンなロゥマ字の
羅列にたじろぐ愛好家。別のブラウザ愛好家によるチャチ入れ。
そんで結局、人少な杉の、辿り着いた目的地。ガラーンて感じ。
結構まちびびえすは活用されているんだな。
私は「何故そうなったのか全く判らないのだが、ジェーンで支障なく使えている」
数値のIPを使ったためだが、間もなく駄目になるようだが。
328心得をよく読みましょう:03/09/06 17:47 ID:nGDHB2dx
>>247をやってみたのですが、拡張子ってどうやって取るんですか?
アイコンの下の名前には.samとはついてないのですが、
クリックすると“HOST.sam”と表示されます。

>>292もやってみたんだけど…
これはどこで展開させるといいのでしょう?
ちなみにJaneがDにあるからと思ってDで開いてみたんですが…。

わかんないよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
329心得をよく読みましょう:03/09/06 17:53 ID:Svb1TbFZ
>>328
普通にデスクトップなんかに置いといて
実行すればOKかと。
330心得をよく読みましょう:03/09/06 19:45 ID:sk+r44oO
パッチ当てて、kageを最新のものにすると直った
331心得をよく読みましょう:03/09/06 20:28 ID:FSAP7W/c
Live2chで見れん
いかがなものか?
332心得をよく読みましょう:03/09/06 20:29 ID:YHxCcdSs
かちゅ最新のにしてボード一覧も更新したら直ったヨー
333心得をよく読みましょう:03/09/06 21:19 ID:SnpcNWPn
kageが自動で更新されない(´・ω・`)ショボーン
手動でやらなきゃならんのね・・・
334心得をよく読みましょう:03/09/06 21:28 ID:FDjfN2K4
>>328
HOSTS.samをアクティブ(ブルーのアミカケ表示)にしてF2キー。
そのあと最後の4文字「.sam」を削ってEnter。
わからないところがあったら言ってくれい。
335心得をよく読みましょう:03/09/06 21:56 ID:wE/oe4CF
てめーやっと観れたとおもたらホスト規制かよ(゚Д゚)
336心得をよく読みましょう:03/09/06 22:08 ID:WM2c57DD
2CHもまちBBSも所詮、バーチャル世界の出来事。
モニター画面にデジタル数字のマジックで
仮想の現実から大宇宙迄を各自の脳でイメージしているだけ。
そもそも、現実社会にも完全なモノなど存在し無い訳だから
その延長であるWEBの世界の中でURLとIPアドレスの違いで
日本中?が混沌とするのも当然の事な訳だワイ。
てなことなんで、気長に「アミン」だ!
337心得をよく読みましょう:03/09/06 22:46 ID:qTXGFCdo
税込みからも繋がんねぇよ。
338心得をよく読みましょう:03/09/06 22:58 ID:qTXGFCdo
>>184
の失態に多いにワラタ
339心得をよく読みましょう:03/09/06 23:06 ID:EMpYehXC
多いって漢字違うだろ
本気で間違っただろ
340心得をよく読みましょう:03/09/06 23:15 ID:k0Vl47Dg
OpenJaneDoe でボード一覧の取得先を ocn のほうにかえて更新したら、
まちBBSのカテゴリーが消えたので、あら?

「くそ〜、昔、苦労して色の設定までしたのに」と思って、
ini と brd を元もファイルに戻し、更新を押したら、
なんと、まちBBSのカテゴリーが現れました。不思議ですね。


341255:03/09/06 23:19 ID:dddRB3Iw
スレを読み直して
hostsの拡張子を変えたりいろいろ格闘した結果見れるようになりますた
皆様アリガト!(´▽`)(^▽^)
342心得をよく読みましょう:03/09/07 00:15 ID:Phh8l9qM
かちゅってボード一覧の更新元の指定できます?
探しているんだけど見つからない。
まちBBS消えたまま・・・
343心得をよく読みましょう:03/09/07 00:15 ID:OFLOSJ/i
まだ、DNS浸透しきってないんだね。
いつまでかかるんだか。。。
344のんちゃん:03/09/07 00:27 ID:J0qCYWML
>>343

machibbsに繋がらないという状況が続いていたんですが、仮のドメインが割り当てられました。
ブックマークはひとまずこちらでお願いしますー。

【まちBBS】
http://www.machi.to/ TOPページ
http://www.machi.to/tawara/ 会議室
http://hokkaido.machi.to/hokkaidou/ 北海道
http://tohoku.machi.to/touhoku/ 東北
http://kousinetu.machi.to/kousinetu/ 北陸・甲信越
http://kanto.machi.to/kanto/ 関東
http://kanto.machi.to/tokyo/ 東京
http://kanto.machi.to/tama/ 多摩
http://kanto.machi.to/kana/ 神奈川
http://tokai.machi.to/toukai/ 東海
http://kinki.machi.to/kinki/ 近畿
http://kinki.machi.to/osaka/ 大阪
http://chugoku.machi.to/cyugoku/ 中国
http://sikoku.machi.to/sikoku/ 四国
http://www.machi.to/kyusyu/ 九州
http://www.machi.to/okinawa/ 沖縄
345心得をよく読みましょう:03/09/07 00:35 ID:YLqTFqrB
かちゅのボード一覧更新したら一番下にまちBBSが出てきたよ。
俺だけじゃないよね・・・?
とりあえず、復活!
346心得をよく読みましょう:03/09/07 00:42 ID:ZGrV+75u
>>342
ボード一覧の取得先を変えたいならココを参照。
http://angel.lolipop.jp/katjusha/arigaton.html#Q10

ただ、かちゅ〜しゃならkageを最新のものにヴァージョンうpすれば
ボード一覧にまちBが出るようになってるし
普通にまちBを見られるように修正されてるぞ。

ちなみに最新のkageは自動的にDLできないので手動で。
347343:03/09/07 00:51 ID:OFLOSJ/i
>>344
漏れはhosts編集したから別にいいけどさ。
こんなにDNS浸透するまで時間掛かるのって、めずらしくね?
348心得をよく読みましょう:03/09/07 01:16 ID:tPNarsgG
>>347
浸透もなにも

書き換えられないまま鯖屋がつぶれたので・・・。
349心得をよく読みましょう:03/09/07 01:56 ID:tB3c9Dom
>>348
鯖屋潰れたのか・・・
350心得をよく読みましょう:03/09/07 03:39 ID:Mqd9uuzj
なんども言うけど8月の上旬に「8月末で廃業します」ってFAXが来たの。
んで多分「machibbs.comはnaverに移転したから平気だろ」とタカをくくって放置。
廃業してアクセス不能になってから慌ててmachi.toを取ったんだろ。
351心得をよく読みましょう:03/09/07 06:45 ID:yRXDhaKb
ゾヌ2はどうすれば、、、
352心得をよく読みましょう:03/09/07 07:43 ID:GBy7MLEO
353心得をよく読みましょう:03/09/07 07:44 ID:GBy7MLEO
354心得をよく読みましょう:03/09/07 09:41 ID:bAofuDlr
スレ一覧は見られるんだけどスレの中身が見られないのは私だけ?
read.pl見に行かないといけないのに、今まで通りread.cgiを見に行ってる
ようです。ちなみにJane1.9.0です。
355('ー')y━・~~:03/09/07 09:55 ID:RZby0doL
>>354
そのようです
Janeは、machibbs.comドメインでしかスレ開かないみたいです
356心得をよく読みましょう:03/09/07 09:58 ID:bAofuDlr
>>355
どもです。
改修待ちってとこですね。
357心得をよく読みましょう:03/09/07 10:08 ID:kV3ldxbo
今plala鯖落ちてません?
358心得をよく読みましょう:03/09/07 11:17 ID:co9PHhF0
359心得をよく読みましょう:03/09/07 11:38 ID:qoUQncMl
>>356
漏れもJaneだけどhostsを編集したら
一覧だけじゃなくて中身も見られるようになったよ
360心得をよく読みましょう:03/09/07 11:42 ID:jK8a9YVz
>>354-356
hostsへの追加は済んでいるのですよね?
板の取得先をデフォ以外の適当なとこにしてJaneを終了してから、bbsmenu.idxを削除、Jane再起動後板一覧取得で出来ませんか?

うちでは、これで問題ないんですが・・・。
361心得をよく読みましょう:03/09/07 11:53 ID:+ZUrzp96
>>360
今そんなことをすると、まちBBSのカテゴリそのものが一覧から消えて
しまうと思われ。
362心得をよく読みましょう:03/09/07 11:55 ID:jK8a9YVz
>>361
だからぁ、消えないって。消えるのは、デフォの取得先の場合。
例えば、

ttp://www6.ocn.ne.jp/%7Emirv/2chmenu.html

なんかにすれば大丈夫なはずですよ?
363心得をよく読みましょう:03/09/07 12:00 ID:+ZUrzp96
>>362
じゃあ、お前やってみろよ一回。
検証もせず偉そうなことぬかすなよ。
364心得をよく読みましょう:03/09/07 12:02 ID:jK8a9YVz
>>363
あの〜、うちでは大丈夫と書いたはずですが・・・。
あなたは検証して駄目だったのですか?
365心得をよく読みましょう:03/09/07 12:05 ID:+ZUrzp96
>>364
だから、その検証はいつやった?
今やれよ。
あと、0c設定してたとしたらそれは外してやれよ。
366心得をよく読みましょう:03/09/07 12:10 ID:NqkFv1ZX
あの〜すいません。
パソコン&2ちゃんねる初心者で・・・やっとこのスレ見つけたまではいいんですが
読んでも意味がわかりません。まちBBS見るためにはどうしたらいいんですか?
時間がたてば見れるようになるんですか?それとも、なんかしなければいつまでもこのままですか?
うざいでしょうが、どなたか教えてくださりませ。
367心得をよく読みましょう:03/09/07 12:11 ID:UpLE5Nuq
>>362
OpenJaneα0.1.8.2使用です

私は>>360の手順で、ボード一覧取得先を
そのアドレスにしたらまちBBSが消えました。

でもそのアドレスをIEで見たら、ちゃんとまちBBSも載ってるのになぁ。
なぜなんでしょう?


368心得をよく読みましょう:03/09/07 12:13 ID:a6MhRsS+
私ダメ元で>323と同じ事やったら復活しましたよ。試してみれ。
369心得をよく読みましょう:03/09/07 12:16 ID:+ZUrzp96
>>367
どうやら、ツール類以下にあるメニューはJaneでは読み込まないようです。
以前と、まちBBSの記述位置が変わったようです。
370心得をよく読みましょう:03/09/07 12:16 ID:t75rryV2
「jane2ch.brd」を消したら板一覧が取得できなくなってしまった…。
Janeを使っているんですけれど、機能しか出なくなってしまいました。
371心得をよく読みましょう:03/09/07 12:17 ID:+ZUrzp96
>>370
再起動してみろ。
起動時に取得しようとするはずだ。
372371:03/09/07 12:24 ID:+ZUrzp96
>>370
スマン、再起動するだけではダメだな。
Jane終了→JaneLog\Logs\2ch内にあるbbsmenu.idxを削除
→Jane起動→板一覧更新

これでまちBBS以外のメニューは復活する。
373心得をよく読みましょう:03/09/07 12:36 ID:B86cM/Io
>>366
とりあえずここ見てみそ

http://kage.monazilla.org/
374心得をよく読みましょう:03/09/07 13:35 ID:8Eabkm7D
旧ファイルは削除せずに、別フォルダーに保存しておくことだね。
あとで役に立つときがあるよ。
ini とか brd とかね。

375心得をよく読みましょう:03/09/07 13:40 ID:b/NhFQPY
もう諦めてまちBBSはIEで見ることにしました
376心得をよく読みましょう:03/09/07 14:04 ID:8yHBPca4
「ほっとゾヌ2」でも見れなくなってしまった。
ボード一覧の更新でまちBBSに合わせても更新URLでてこない〜
(´Д`) =3 ハゥーどうしたらいいの?
(゚o゚;)(;゚o゚)
377心得をよく読みましょう:03/09/07 14:12 ID:oinWKGin
結局のところ、>>360=362はチンカス野郎ってことだな。
コイツのいい加減な情報で迷惑したヤツが何人かいるようだし。
378心得をよく読みましょう:03/09/07 14:13 ID:S3bbFaei
DNS鯖が旨く働かないのは
某国の鯖だからですか???
379心得をよく読みましょう:03/09/07 14:17 ID:oinWKGin
あと、バッチファイルまで提供されているのに、hostsファイルの更新程度の
ことが出来ないヤツとか、面倒臭いとか言ってるヤツラも結構いるよな。

こ こ は ヘ タ レ の 集 会 場 か よ ?

よくそれで2chとかやってるよな。
2chやる前にWindowsの最低限の基本操作や基本知識くらい身に付けとけや。
380心得をよく読みましょう:03/09/07 14:35 ID:QcThQiaU
いいえ、
ここは雲古タレのチャネリングサークルですわ!!!!
半端灯台生に蔑まれた!
今迄はこういう人が政治家や高級役人になってたんだわ!
これからの日本は違うのよ〜〜〜(自称低PC偏差値全国女性連合会代表)
381心得をよく読みましょう:03/09/07 15:03 ID:oHyjkK7q
>>338
うるさーいヽ(`Д´)ノウワァァン
382心得をよく読みましょう:03/09/07 15:09 ID:DgdvZr9Y
やっとで見られるようになったぞ。
結論から言うと、ここの書き方が悪い。

まずhostsを変える。
203.192.159.250 www.machibbs.com
203.192.159.250 kyusyu.machibbs.com
203.192.159.250 okinawa.machibbs.com
203.192.159.251 hokkaido.machibbs.com
203.192.159.251 tohoku.machibbs.com
203.192.159.251 kousinetu.machibbs.com
203.192.159.251 sikoku.machibbs.com
203.192.159.252 tokai.machibbs.com
203.192.159.252 kinki.machibbs.com
203.192.159.252 osaka.machibbs.com
203.192.159.252 chugoku.machibbs.com
203.192.159.253 kanto.machibbs.com
203.192.159.253 tokyo.machibbs.com
203.192.159.253 tama.machibbs.com
203.192.159.253 kana.machibbs.com

続く・・・


383心得をよく読みましょう:03/09/07 15:10 ID:DgdvZr9Y
続き

次に
2chjane.brdを書き換え(スペースの部分はtab)
まちBBS0
www.machibbs.comtawara会議室
hokkaido.machibbs.comhokkaidou北海道
tohoku.machibbs.comtouhoku東北
kousinetu.machibbs.comkousinetu北陸・甲信越
kanto.machibbs.comkanto関東
tokyo.machibbs.comtokyo東京
kanto.machibbs.comtama多摩
kanto.machibbs.comkana神奈川
tokai.machibbs.comtoukai東海
kinki.machibbs.comkinki近畿
kinki.machibbs.comosaka大阪
chugoku.machibbs.comcyugoku中国
sikoku.machibbs.comsikoku四国
www.machibbs.comkyusyu九州
www.machibbs.comokinawa沖縄

2chjane.brdはipを入れると何度やってもスレタイだけで中身が見られないよ。
ここでipを入れるとmachi.toサーバを見に行くので中身が見られません。
384心得をよく読みましょう:03/09/07 15:11 ID:DgdvZr9Y
スマソ 訂正

誤 2chjane.brd
正 jane2ch.brd
385心得をよく読みましょう:03/09/07 15:14 ID:qdrJ9ASo
>>346

変だなあ。カゲを 0.99.1.1066 にバージョンアップしたのだけれど,
かちゅでまちBスレを表示させると,やっぱりかちゅが固まってしまう。
カゲのバージョンアップは慣れたもんだから,失敗してるってことは
ないと思うし,かちゅの表示も 2.102 + 0.99.1.1066 になってるのになあ。
386心得をよく読みましょう:03/09/07 15:19 ID:DgdvZr9Y
>>383

スペースが消えていたので修正しますた

まちBBS 0
www.machibbs.com tawara 会議室
hokkaido.machibbs.com hokkaidou 北海道
tohoku.machibbs.com touhoku 東北
kousinetu.machibbs.com kousinetu 北陸・甲信越
kanto.machibbs.com kanto 関東
tokyo.machibbs.com tokyo 東京
kanto.machibbs.com tama 多摩
kanto.machibbs.com kana 神奈川
tokai.machibbs.com toukai 東海
kinki.machibbs.com kinki 近畿
kinki.machibbs.com osaka 大阪
chugoku.machibbs.com cyugoku 中国
sikoku.machibbs.com sikoku 四国
www.machibbs.com kyusyu 九州
www.machibbs.com okinawa 沖縄
387心得をよく読みましょう:03/09/07 15:22 ID:aLWEs0uf
>>385
346じゃないけど自分はいつもhttp://hima2908.hp.infoseek.co.jp/の
himajin2908さんのボード一覧を使ってるけど見れるし書き込めるよ
388心得をよく読みましょう:03/09/07 15:25 ID:RPl0HNna
オレは、>>11のコピペでOKだったけどな
389心得をよく読みましょう:03/09/07 15:34 ID:aLWEs0uf
>>388
自分の場合>>11の上半分をやるのが嫌だったもので・・・
390心得をよく読みましょう:03/09/07 15:46 ID:oinWKGin
(゚Д゚)ハァ?上半分って・・・・

上も下もないじゃねーかよ。
391心得をよく読みましょう:03/09/07 15:50 ID:TVcHvDrH
「DNSの浸透」の意味を、分かってないな
392心得をよく読みましょう:03/09/07 15:55 ID:PzjAEEPi
Win2000 c:\Winnt\system32\drivers\etc\hosts
Win9x c:\Windows\hosts
WinXp c:\Windows\system32\drivers\etc\hosts

これの意味すら分からない上に、
hostsファイルの開き方も分からないのが、多いんだろうなぁ
そのくせ、誰も聞いてこないんだよなぁ…
393心得をよく読みましょう:03/09/07 16:04 ID:f9lYvLuy
全然駄目じゃん
394心得をよく読みましょう:03/09/07 16:04 ID:8ttITi7x
>>386
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
色々やっても、ダメだったのが、解決しました。
ありがとうございました。
m(__)mペコ
395心得をよく読みましょう:03/09/07 16:25 ID:LLAzPCwc
>>385
面倒だけどログを再取得すると見られますよ。
私もさっきまで同じ状態ですた。
kage板も見るといいよ。

「kage更新報告」
ttp://kage.monazilla.org/test/read.cgi?bbs=kage&key=036842820
396心得をよく読みましょう:03/09/07 16:33 ID:UpLE5Nuq
OpenJaneα0.1.9.1、Win98 使用してます。

>>382>>383をやってみました。
で、スレ一覧までは取得できたのですが、スレ内容が取得できません。
「Socket Error # 11001」というエラーが出てます。
あと1歩なのに…。・゚・(ノД`)・゚・。

>>382のホストの変更なのですが、
これもスペースのところはTABキーなのでしょうか?
そのままコピペしただけなんですけど…。
ファイル名は“HOST”になってますが、ファイルの種類はsamファイルとなっています。
これは…これでいいのでしょうか?

質問ばかりですみません。
397385:03/09/07 17:00 ID:qdrJ9ASo
>>395
ありがとやした。
スレ一覧を更新して,ログを再取得したら,その分はちゃんと読めて,
お気に登録もできました。でも,お気に登録してあったスレを,
お気にから削除することができないワン!
398心得をよく読みましょう:03/09/07 17:03 ID:LLAzPCwc
>>397
ログの削除しました?>旧ログ
ちょっとスレ違いになりつつあるのでかちゅ〜しゃ板へドゾー
399心得をよく読みましょう:03/09/07 17:04 ID:JsQrPW38
>>396
スペース消して、TABで区切る。

Hosts.sam は Hosts にリネームして、再起動。
もしファイル名の拡張子が見えないなら、
Explorerの ツール→フォルダオプション→表示
で、登録されているファイルの拡張子は表示しないを
はずす。
400心得をよく読みましょう:03/09/07 17:35 ID:C6xzrbXl
はやく元にもどせいや!
401心得をよく読みましょう:03/09/07 17:48 ID:q/VgHV3d
ゾヌ2使いは
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part28
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1059580108/926
あたりをみなっせ


402心得をよく読みましょう:03/09/07 18:01 ID:FR1Kz5zf
39 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/09/07 17:48 ID:r6Gcby1h
町BBS 211.43.207.180

inetnum: 211.42.0.0 - 211.51.255.255
netname: KRNIC-KR
descr: KRNIC
descr: Korea Network Information Center
country: KR
admin-c: HM127-AP
tech-c: HM127-AP
remarks: ******************************************
remarks: KRNIC is the National Internet Registry
remarks: in Korea under APNIC. If you would like to
remarks: find assignment information in detail
remarks: please refer to the KRNIC Whois DB
remarks: http://whois.nic.or.kr/english/index.html
remarks: ******************************************
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MNT-KRNIC-AP
changed: [email protected] 19991118
changed: [email protected] 20010606
status: ALLOCATED PORTABLE
source: APNIC
403369:03/09/07 18:07 ID:UpLE5Nuq
>>399さんどうもありがとう!
見事復帰しましたー!やった!

ところで、これは現状を回避するための暫定的な対策なのですか?
もしまちBBSが普通に使えるようになっても、このままで
何の処理もしなくてOKなんでしょうか。
404396:03/09/07 18:08 ID:UpLE5Nuq
すみません、上の369は>>396の間違いです。失礼しました。
405心得をよく読みましょう:03/09/07 18:14 ID:t2g3tfRN
>>404
hostsのスペースはTabに変えなくて良いんだけどなw

ドメインが以前の物に戻るか、Janeが仮ドメインに対応して
Ver.UpしないかぎりそのままでO.K
406心得をよく読みましょう:03/09/07 19:06 ID:gLxY1iak
Janeの板一覧を更新したばかりに、スレ取得できなくなっちゃった。
machi.to を machibbs.com に戻さなきゃ…。
407心得をよく読みましょう:03/09/07 19:15 ID:+uET5MZr
hostsの編集ってのはテキストで開いて>>11を上書きするってことですか?
408心得をよく読みましょう:03/09/07 19:24 ID:oinWKGin
>>407
上書きでなく、追加ね。

127.0.0.1 localhost

この行以下に

203.192.159.250 www.machibbs.com
203.192.159.250 kyusyu.machibbs.com
203.192.159.250 okinawa.machibbs.com
203.192.159.251 hokkaido.machibbs.com
203.192.159.251 tohoku.machibbs.com
203.192.159.251 kousinetu.machibbs.com
203.192.159.251 sikoku.machibbs.com
203.192.159.252 tokai.machibbs.com
203.192.159.252 kinki.machibbs.com
203.192.159.252 chugoku.machibbs.com
203.192.159.253 kanto.machibbs.com

を追加。上書き保存。
あ、まぁそういう意味では上書きで良いのか・・ここまで書いて気付いたw

くれぐれもファイル名から拡張子samは消せよ。
409心得をよく読みましょう:03/09/07 19:27 ID:mUH1ndy+
で、最終的にかちゅの場合はどうしたらいいんですか??
410心得をよく読みましょう:03/09/07 19:31 ID:xIikTfIh
>>409
最終的にはココに行ってくれ。

kage板総合質問スレッド
ttp://kage.monazilla.org/test/read.cgi?bbs=kage&key=037402107
411心得をよく読みましょう:03/09/07 19:48 ID:+uET5MZr
>>408
やっと謎が解けたよ。さんくす。
412心得をよく読みましょう:03/09/07 21:01 ID:KpmDShdA
ジャーンじゃもう見れないのか
413心得をよく読みましょう:03/09/07 21:57 ID:oinWKGin
鯖マデオツカイは余計なことをしやがる事が解った。
414心得をよく読みましょう:03/09/07 22:49 ID:UV5ueLxV
マカエレ使ってるマカーは対応版がうpされてるから入れ替えれ。
415心得をよく読みましょう:03/09/07 22:52 ID:UV5ueLxV
マカエレ使ってるマカーは対応版がうpされてるから入れ替えれ。
416心得をよく読みましょう:03/09/07 23:10 ID:aU9/r4gL
417心得をよく読みましょう:03/09/07 23:15 ID:XyEKM/EV
Jane では一覧の更新でどうしてもまちBBS消えちゃうので、
以下の力技で見たい板だけ復活させました。
手順は以下(JaneのヘルプにあるFAQから抜粋)

--------
Q.2ちゃんねる互換の外部板を板一覧に登録したい。
 板一覧のカテゴリの右クリックメニューから「新規カテゴリを追加(C)」して、
新しくできたカテゴリに「ここに板を追加(B)」してください。
 このようにすれば、メニューの「板覧(B)」→「板一覧の更新(U)」をしても
そのカテゴリは消えずに残ります。
--------

途中、「ここに板を追加(B)」 の時に、板の名前とURL聞かれるので、
復活させたい板の名前とURLを入れれば見れるようになります。
URL は>>344 に一覧あり。hosts ファイル書き換えなくてもいいです。

多少腕に覚えのある人は、設定ファイル直変更で一気に追加できるでしょう。
418417:03/09/07 23:33 ID:XyEKM/EV
この方法だとスレ一覧はとって来れるけどスレの中身が
とってこれなかった。ちょっとフライング。すまん_| ̄|○
419心得をよく読みましょう:03/09/08 00:00 ID:6vMMrkLb
Janeは結局、hostsで応対しないとまちBBSは読めないんじゃないかな?
仮ドメインやIPをjane2ch.brdに書き込んでも、スレ一覧しか取得できなくて、
レスは取得できないんじゃないのかな?

外部板登録も基本的には同じじゃないかと・・・
420心得をよく読みましょう:03/09/08 00:14 ID:CADFWxp2
>>419
だね。 <各スレid>.idx 中に URL 仕込まれてるからねぇ
一括置換かけるよか hosts さわったほうが楽だわ… Jane の場合
421心得をよく読みましょう:03/09/08 01:02 ID:/SJPbzDy
Jane作者、machi.toに対応したJaneを出さないかなぁ・・・
っていうか、俺は早々にhosts弄ったからどうでも良いんだけどさ。
422242:03/09/08 01:28 ID:QtiUHEVe
やっぱり、だめです。
Hosts絡みのようです。編集した後で
> Hosts.sam は Hosts にリネームして、再起動。
とすると、まちBBSそのものが存在しないことになります。
あえてHosts.samにして残すとスレ一覧まで読めるようになりますが、
スレ内容を取得できません。
423420:03/09/08 01:31 ID:CADFWxp2
どうも
 まちBBS かどうかを判断しているところがあって、
 レス取得する方法きりかえてて (まちBBS 専用) ……
って構造のようだけど、
頭の判断部分が誤爆して 2ch 式 (test/read.cgi 経由) に動作してるみたい
424心得をよく読みましょう:03/09/08 01:54 ID:6vMMrkLb
>>422
確認になるんだけれども、
hostsをいじると、*****.machibbs.comにアクセスしようとした時点で
DNSに関係なく直接、203.192.159.***にアクセスしに行くので、
IEであろうと、Janeであろうと、*****.machibbs.comにアクセスできるようになる。
この時点で、Janeがデフォルトで従来通りまちBBSを読み書きできる。

> とすると、まちBBSそのものが存在しないことになります。
というのがよく分からないんだけれども、
板一覧をクリックしても、スレ一覧すら開けないと言うこと?
Jane総合掲示板によると、
今回のDNS障害にはhostsをいじることのみで、対応可能(Janeそのものをいじる必要なし)。
とのことらしい。

いままでいろいろやってJane2ch.brdを弄っているだろうから、
Janeを終了した後、Jane2ch.brdとbbsmenu.idxを削除して、
Janeを再起動して、板一覧を取得。
その段階で、まちBBSカテゴリが消えているだろうから、Janeをまた終了させて
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047207012/
>>137を参考にして、Jane2ch.brdを編集、後にJaneを再々起動。

でいいはずなんだけどな・・・IEで*****.machibbs.comが読めているならね。
425242:03/09/08 02:06 ID:QtiUHEVe
>>424
> 板一覧をクリックしても、スレ一覧すら開けないと言うこと?

板一覧のなかからまちBBSが消えます。

> Janeを終了した後、Jane2ch.brdとbbsmenu.idxを削除して、
> Janeを再起動して、板一覧を取得。
> その段階で、まちBBSカテゴリが消えているだろうから、Janeをまた終了させて
> http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047207012/
> の>>137を参考にして、Jane2ch.brdを編集、後にJaneを再々起動。

これは作業のたびに毎度やっています。
426心得をよく読みましょう:03/09/08 02:12 ID:/SJPbzDy
>>425
>これは作業のたびに毎度やっています。

だったら、板一覧にまちBBSメニューがあるはずだと思うのだが・・。
その状態でhosts弄ればALL OKなはずだぞ。
あ、板一覧の更新はすんなよ。メニューからまちBBS消えるから。
427心得をよく読みましょう:03/09/08 02:17 ID:/SJPbzDy
あれだな・・・ひろゆきが中途半端に仮ドメインなんかにしやがったのが癌だな。
かちゅーしゃユーザーにとっては良かったようだが、Janeユーザーにとっては
かえって問題がややこしくなってしまってる。

各メニューページのまちBBSが下の方に移動してJaneでは取得できなくなって
るのは、仮ドメインにJaneが対応していないことに対する配慮かな・・?
428心得をよく読みましょう:03/09/08 02:25 ID:6vMMrkLb
>>425
とりあえず、板一覧からまちBBSが消えちゃうのと、hostsは全く関係ないです。

>>426にあるとおり、特に何もしないで板一覧更新をするとまちBBSが消えちゃいます。
更新してもまちBBSカテゴリを消さないためには、
Jane2ch.brdを弄るときに、まちBBSのところを

まちBBS[TAB]0C

とすること。これで板一覧更新をしても消えない。
あと、何が問題なんだろうか?
429242:03/09/08 02:29 ID:QtiUHEVe
>>426
御意。Hosts編集時に、Hosts.samの形で残すかHostsにリネームするかで結果が違ってきます。
HostsにするとJane起動したときにまちBBSメニューが消えています。
Hosts.samだとメニューと過去に取得したログは読めますが取得作業ができません。
Object not foundとなります。
430心得をよく読みましょう:03/09/08 02:33 ID:DVgAqEkZ
>>425
板一覧で右クリックして新規カテゴリー(まちBBS)として
さらに右クリックで板を追加(旧ドメイン、例:http://kanto.machibbs.com/kana/
しても、Hostsが正しく機能してる状態なら見れますよ。
ただし、過去ログは見れませんが…
431242:03/09/08 02:34 ID:QtiUHEVe
>>428
まちBBS消えた後にJane2ch.brd作り直す、というのもやってみました。そのときに
> まちBBS[TAB]0C
を設定もしています。たしかにメニューから消えますが、
板一覧読み行こうと行かなかろうとJaneを終了/起動が絡むと
Jane2ch.brdが.toに読みに行くように書き換えられます。
432心得をよく読みましょう:03/09/08 02:35 ID:aojxHJ1/
OpenJane起動

OpenJaneを終了させずにテキストエディタでJane2ch.brdを編集

テキストエディタ終了

OpenJane終了時にJane2ch.brdが上書きされ、元に戻る
433242:03/09/08 02:38 ID:QtiUHEVe
Jane起動していない状態でJane2ch.brd書き直し、
Jane起動してからチェックしてみると、書き換えられてます。
434心得をよく読みましょう:03/09/08 03:58 ID:6vMMrkLb
>>433
1.OpenJaneを起動していない状態で、Jane2ch.brdとbbsmenu.idxを削除。

2.OpenJaneを起動。板一覧、自動取得。
↓(Jane2ch.brdが心機一転。でも、まちBBSは一覧に存在しない)
3.OpenJane終了。

4.エディタでJane2ch.brdを編集。(参考http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047207012/137
↓(Jane2ch.brdに*****.machibbs.comを追加する)
5.OpenJane起動。
↓(板一覧にまちBBSが追加されている)
6.まちBBSの各地方板を選択すると、スレ一覧が表示。スレを選択すると、レスを取得。

7.OpenJane終了。

という流れだと思うんだけれども。
4→5→6→7の順番でやっているのに、Jane2ch.brdが更新されちゃうのは、何かがおかしい。

それと、別途確認したいのは、
IEでhttp://www.machibbs.com/tawara/(新ドメインではない方)は開けるか。
OpenJaneは、最新版なのか。
435心得をよく読みましょう:03/09/08 10:07 ID:DD24r+SS
これは当分堂々巡りで駄目っぽいな。素直にかちゅーしゃをダウソロードしたほうが
取り敢えずは速そう。
でもなぜか、私のジェーンは全く支障なくまちびびえす使えてる。もう一台のノート
はみんなと同じ状態なのだけど。
436心得をよく読みましょう:03/09/08 10:26 ID:NQrVSkUj
駄目っぽいも何も上に十分情報を提供されてると思うんだけど…
437心得をよく読みましょう:03/09/08 10:38 ID:27W1zrzL
hostsを編集するのが怖い。
system32のところで、「フォルダの内容は変更しないでください」みたいな警告が出てくるし。
そのうちDNSとかいうのが浸透してくれば、自然に見られるようになるなら、放置しとこうかな・・・・。
438心得をよく読みましょう:03/09/08 10:45 ID:IBCGgo3T
>>437
これ立ち上げて、>>408をコピペするだけじゃ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se248258.html
439心得をよく読みましょう:03/09/08 10:45 ID:QVIrGXgJ
前回のDNS浸透問題と今回のとは違うと思うのだが。
今まで使用していたドメインがひろゆきの手続きミスで
DNSから削除された為、仮のドメインを割り当てた。
これが登録されたDNSは概ね浸透したとは思うけどね。
440心得をよく読みましょう:03/09/08 13:40 ID:QNRBJ0Za
かちゅでみれたーーーーーーーーー
441心得をよく読みましょう:03/09/08 17:37 ID:3shMwzSA
このスレ読んで、かちゅで見れるようになりました。ありあとー。

以前のお気に入りのスレ、仮ドメインのほうに切り替えて削除
してしまうのは、様子見たほうがよろしいでしょうか?

ひろゆきが、仮ドメインをどうするか次第?
442心得をよく読みましょう:03/09/08 18:17 ID:QNRBJ0Za
ボード一覧の更新したら普通に見れました。
443心得をよく読みましょう:03/09/08 18:23 ID:W5RiR30c
どのように転んでもかちゅならkageが対応すると思われ。
444心得をよく読みましょう:03/09/08 18:23 ID:1RgmFNq5
ヒキコモリ嫌韓厨をどうにかしろ。関係ない板に韓国ネタのスレ立てて荒らしてる。
ウザイっていったら在日認定して罵倒してくるしとにかく社会性ゼロで2ちゃんで仕入れた「真実」の情報を繰り返し主張するだけだし。ヒキ嫌韓キモすぎアク禁にしろ

445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446心得をよく読みましょう:03/09/08 19:04 ID:u86Y8t3Z
まだ見られない。。
447心得をよく読みましょう:03/09/08 19:13 ID:nLmDVcd8
かちゅ〜しゃつかえば
448心得をよく読みましょう:03/09/08 19:29 ID:6vMMrkLb
何のブラウザを使いっていて、どこがどう見れないのか言わないと、手の施しようがない。
449心得をよく読みましょう:03/09/08 23:08 ID:8KmAkSVP
JANE使いだけど、ここ見て適当にやったら見れるようになりました。
しかし、わけわからず操作するのは怖いもんがあるねw
450心得をよく読みましょう:03/09/09 01:52 ID:VI/6v5X5
Jane使いですが
ttp://hima2908.hp.infoseek.co.jp/
ココからボード一覧(jane2ch.brd)をもらってきたら
「仮ドメイン@まちBBS」「IPアドレス@まちBBS」があって、
手元では問題なく読めてます。
451心得をよく読みましょう:03/09/09 02:01 ID:N9C91mzZ
hostsいじっても見られなかったから、Jane小改造しちゃった。
Main.pasとU2chBoard.pasをちょっと書き換えるだけ。
452心得をよく読みましょう:03/09/09 02:50 ID:WzDbWT/X
>>450
結局、Jane2ch.brdを直接いじって、仮ドメインやIPを記述する方法でしょ。
それって、スレ一覧しか取得できなくて、レスは取得できないという事だと思うんだけど、ちがうの?
453心得をよく読みましょう:03/09/09 03:43 ID:8SBUjdcX
>>452
今試してみたけど大丈夫だよ。ちょっと重いけどね。
旧ドメインと仮ドメインがあって旧ドメインを使えばよい。
もちろんHostsはさんざん貼られてるように編集しないと駄目だけどね。
重いのは色々外部板を盛り込みすぎたためだと思う。
いらないのは削っちゃえばいいよ。
454心得をよく読みましょう:03/09/09 03:45 ID:9JsbASMM
Jane2ch.brdを書き換えてもスレのURLがまちBBSに
対応していないでしょ。うまくいく方法あるの?
455心得をよく読みましょう:03/09/09 04:02 ID:WzDbWT/X
>>453
旧ドメインを使えばいいって言うことは、
「仮ドメイン@まちBBS」と「IPアドレス@まちBBS」は使えないっていうことでしょ?
となると、>>450が示しているJane2ch.brdの有益性としては、
板一覧にまちBBSが残るということだけでは?

つまり、直接Jane2ch.brdをいじって、旧(?)ドメインのまちBBSを追加させることと同じ・・・
456心得をよく読みましょう:03/09/09 04:03 ID:PtZwys4w
Janeはmachibbs.com だけをまちBBSと判断しているので、
jane2ch.brd にはこのドメインでの記述が必要。
だが、このドメインはDNSから削除されているので、
hostsファイルでドメインとIPを対応づける必要がある。
457453:03/09/09 04:31 ID:8SBUjdcX
>>455
452のjane2ch.brdは、「まちBBS」と「仮ドメイン@まちBBS」と「IPアドレス@まちBBS」
と3種類あって「まちBBS」は旧ドメインのままなのでそのまんま使えるとゆーことです。
458453:03/09/09 04:35 ID:8SBUjdcX
失礼、>>450に貼られてるやつね。
459心得をよく読みましょう:03/09/09 06:22 ID:aWgmvPKd
>>457
だからさ・・・
それは結局、Jane2ch.brdの有益性としては、板一覧にまちBBSが残るということ
だけで、それはつまり、直接Jane2ch.brdをいじって、旧ドメインのまちBBSを追加
させることと結果的には同じだし、労力も変わらないでしょ?
・・・ってこった。
460心得をよく読みましょう:03/09/09 10:19 ID:f0JIh8G2
要するにJaneの場合、下記URLが通常のブラウザで開けない人は
いくらJane側を弄ってもまちBBSをみることはできないってことですね
461心得をよく読みましょう:03/09/09 10:20 ID:f0JIh8G2
462心得をよく読みましょう:03/09/09 10:36 ID:cJDvik7r
あのね、ごちゃごちゃ言い合いしてる間に、まちびびえすのスレには普段の通り
レスが増えてきたよ。エクスプローラーかかちゅーしゃを使い始めてるみたい。
もういいんじゃないの、ジェーンは。何日かかっても解決策がないってことが
はっきりしたんだから。話が堂々巡りになってるし。
463心得をよく読みましょう:03/09/09 10:43 ID:f0JIh8G2
Janeで普通に読み書きできる人以外は、諦めろと
464心得をよく読みましょう:03/09/09 11:39 ID:2eJiNd0A
かちゅ、まちB普通に読めるのと、9月6日から更新されて
ないままでつづきが読めないものがありますが、
どのようにしたらいいので。
かちゅVer2.102+0.99.1.1066表示されています
465心得をよく読みましょう:03/09/09 11:44 ID:CjUHzc3n
自分のPCだけかもしれないけど、

鯖マデオツカイのアイコン右クリック>板一覧編集
>○だけチェック>よろし>鯖マデオツカイスタート>
更新スレを見る>Jane終了>もう一度、板一覧編集>
全てチェック>よろし>鯖マデオツカイスタート

したら普通にまちBBの読み書きが出来た。
466心得をよく読みましょう:03/09/09 13:29 ID:hzZVw51+
>>462
あのね、Janeに解決策があることは障害発生当日からはっきりしていて、
その方法も提示されているし、実際に書き込みできている人多数なんです。
ちょっとおつむの弱い人たちが、変な情報を流しているだけです。
467心得をよく読みましょう:03/09/09 13:39 ID:FlIGMYyN
普段まちBBSを見ていないと思われる人が、IEでアクセス
出来たり、Janeでスレ一覧を見ることが出来た段階で
まちBBSに完全にアクセス出来るものだと判断した。
そういった人たちが誤った情報を流したため、情報が錯綜し
混乱した人が出たということは見ての通りである。
468心得をよく読みましょう:03/09/09 13:47 ID:Z9ssROke
>>464
「ボード一覧の更新」してみてもダメ?
Kageは最新のにしてるよね?
469心得をよく読みましょう:03/09/09 14:18 ID:dZIEXjF8

 ごちゃごちゃ言う前にtcp/ipの名前解決法を勉強しろよ
470心得をよく読みましょう:03/09/09 14:20 ID:z+dALOZw
>>464
あと、ログの再取得もしてみて。
471心得をよく読みましょう:03/09/09 16:09 ID:FdX0ROqm
何もいじってないJane1.8.2ですが、
今普通に見ることが出来ました。
復旧?
472心得をよく読みましょう:03/09/09 16:40 ID:lY+Z69ha
>>471
復旧ということはないだろう。
お前の使っているDNSに登録されただけだろうな
473心得をよく読みましょう:03/09/09 17:12 ID:B97BS3U8
やった〜
復旧してるみたいだよ!
474なん:03/09/09 17:14 ID:wQdLb4NE
でかけないんだ
475心得をよく読みましょう:03/09/09 17:16 ID:WC724nMN
むむむさーん。lame delegationだよ。
# dig @192.55.83.30 machibbs.com
--snip--
;; AUTHORITY SECTION:
machibbs.com. 2D IN NS ns.machibbs.com.
machibbs.com. 2D IN NS bob.ohayou.com.

;; ADDITIONAL SECTION:
ns.machibbs.com. 2D IN A 202.220.159.150
bob.ohayou.com. 2D IN A 61.211.226.250

#dig @202.220.159.150 machibbs.com
; <<>> DiG 8.3 <<>> @202.220.159.150 machibbs.com
; (1 server found)
;; res options: init recurs defnam dnsrch
;; res_nsend to server 202.220.159.150 202.220.159.150: Operation timed out

続く
476心得をよく読みましょう:03/09/09 17:16 ID:WC724nMN
#dig @61.211.226.250 machibbs.com
--snip--
;; ANSWER SECTION:
machibbs.com. 1D IN A 203.192.159.250

;; AUTHORITY SECTION:
machibbs.com. 1D IN NS bob.ohayou.com.
machibbs.com. 1D IN NS www.machibbs.com.

;; ADDITIONAL SECTION:
bob.ohayou.com. 1D IN A 61.211.226.250
www.machibbs.com. 1D IN A 203.192.159.250

202.220.159.150のms.machibbs.comのNSレコードをwww.machibbs.com.203.192.159.250に変えるの忘れた?
477心得をよく読みましょう:03/09/09 17:41 ID:hzZVw51+
漏れもDNS障害から解放されました。
hostsを元に戻そうっと。
478心得をよく読みましょう:03/09/09 18:09 ID:TkCC2rGx
469 心得をよく読みましょう[] 03/09/09 14:18 ID:dZIEXjF8

 ごちゃごちゃ言う前にtcp/ipの名前解決法を勉強しろよ
479心得をよく読みましょう:03/09/09 18:29 ID:P1thhIow
hosts修正して俺もまちBBS見られるようになってる。でも、出来るだけ早く元のhostsに戻したい。
hosts修正済みの状態で、自分がDNS障害から解放されたかどうかはどういう風に判断したの?
480心得をよく読みましょう:03/09/09 18:37 ID:hzZVw51+
>>479
修正したhostsを元に戻し、場合によっては再起動して、
http://www.machibbs.com/tawara/をIEでもJaneでもいいから開いてみる

開けたら復旧。
開けなかったら、hostsを再度修正して、またーり待つ。
481心得をよく読みましょう:03/09/09 19:00 ID:E81Ys14O
>>387さん。
OpenJaneDoeでも板覧取得できました。
まちBBS内に、カキコもできた!

感謝です。
482479:03/09/09 19:02 ID:P1thhIow
>>480
やっぱり一度戻さないと確認出来ないって事か。
483心得をよく読みましょう:03/09/09 20:03 ID:1NMw/cEw
1 .hosts直さないと、どういう支障がありそうですか?
2. jane2ch.brdも戻した方がいいのでしょうか?
484心得をよく読みましょう:03/09/09 20:07 ID:TrVXepNo
>>483

A1 : またサーバのIPアドレスが変わったときに困ったことになる。
485心得をよく読みましょう:03/09/09 20:10 ID:1NMw/cEw
>>484
あるがとうございます。
風呂入った後、試してみます。
486心得をよく読みましょう:03/09/09 20:37 ID:nJyguvTs
>>483
A2.Jane2ch.brdがどうなっているかによる。
今回の障害は、Jane2ch.brdとは関係ない。いじらなくても、hosts対応だけで対処できた。

ただ、たまたま板一覧更新をすると、板一覧からまちBBSカテゴリが消えてしまう
という事態が発生したため、Jane2ch.brdをいじる必要があった。
Jane2ch.brdのまちBBSカテゴリのところが、

[TAB]www.machibbs.com[TAB]tawara[TAB]会議室




となっているのであれば、特にいじる必要はない。
487心得をよく読みましょう:03/09/09 22:28 ID:QQg3orUO
質問ですが、まちはまだNAVERの鯖ですか?
この前落ちてたんだけど、問題なし?
488心得をよく読みましょう:03/09/09 22:38 ID:1NMw/cEw
>>486
ありがとうございます。
hostsファイルのみ元に戻してみましたが、うちの場合はダメで、
更新すると、ナンカエラーダッテ になってしまいました。
また、おりを見てやってみます。
489心得をよく読みましょう:03/09/09 22:38 ID:Lwm/lH8G
>>487
「まだ」と言われても、鯖は移転したばかりだし、
「この前」といっても、ここ最近では鯖は落ちてないし。
490心得をよく読みましょう:03/09/10 03:54 ID:HKuL5pxd
>>387
>>481
私も出来たよ。Doe
491心得をよく読みましょう:03/09/10 06:15 ID:kJPnOENm
             ∧_∧
      ∧_∧ (  ´,_ゝ)
  クルッ (  ´_ゝ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ ι ⊃
492464:03/09/10 10:46 ID:Na3hp+3h
>468
ボード更新してもダメみたいです。
kage最新て0.99.1.1066ってやつですよね?
一番上に表示はされています。
493心得をよく読みましょう:03/09/10 11:04 ID:5PEsNy5k
>>492
ログの再取得はしてみたの?
494心得をよく読みましょう:03/09/10 11:08 ID:5PEsNy5k
>>492
補足というか、
kage板で同じ話題が出てた。

改めて説明すると、
ボード一覧を更新しても新しいレスが取得されなければ、
面倒だけどもう一回スレ一覧から再取得。
私もこれで元に戻ったけど。
旧ログは書き換わらないので捨てた。
495464:03/09/10 11:41 ID:Na3hp+3h
>493
レス取得ってボタンは押してみました。
読めないスレにはタイトルに黒い点がついていて
ヘルプを読んだら過去ログに落ちたと書いてありました。
わけわかんないです。
しょうもない質問だったらおゆるしください・
496心得をよく読みましょう:03/09/10 12:04 ID:ppoPD/Ez
>>495
前回まで取得してたレスのまま「レス取得」ボタンを押してもダメだと思う。
>>494さんの言ってる意味わかる?
レスじゃなくて“スレッド”一覧からタイトル検索して、再取得だよ。
必要なスレッドが過去ログに落ちてたら、諦めるしかない。
497493-494:03/09/10 12:20 ID:5PEsNy5k
>>495
kage更新報告
http://kage.monazilla.org/test/read.cgi?bbs=kage&key=036842820
激しくネタスレと化しているがたまーにマジレスがあるので
後半の方をざっと読むがいいと思われ。
逝ってらっしゃい。
498495:03/09/10 15:31 ID:Na3hp+3h
>493、496
親切にありがとうございました。
過去ログはあきらめます。
と、kage更新報告後半の方ざっと読んできます。
499心得をよく読みましょう:03/09/10 18:43 ID:yjsSvYGH
janeで見れるようになった。
DNS浸透したん?
500心得をよく読みましょう:03/09/10 18:57 ID:J93SS4R0
>>499
プロバイダ次第の模様。
Yahoo!BBとかはYahoo!BBとかYahoo!BBとかは、昨日の段階ではまだだったみたい。

ODNとかOCNとかplalaは浸透したという話を聞きました。
501心得をよく読みましょう:03/09/10 19:14 ID:yjsSvYGH
>>500
OCNは浸透したのか。
だから見れたと。
502心得をよく読みましょう:03/09/10 21:14 ID:CMJeAi1Y

 だったら浸透したDNSを使えばいいじゃん…

  まさか契約プロバイダのDNSしか使えないと思ってないよね?
503心得をよく読みましょう:03/09/10 21:20 ID:J93SS4R0
>>502
「だったら」というのは、誰に向かって言っているの?
504心得をよく読みましょう:03/09/10 21:32 ID:yhiMyzL0
また物事のわかってないイタいヤシが...
505心得をよく読みましょう:03/09/10 21:51 ID:080JE2cy
>>502
じゃあ*.dns.jp直下のキャッシュDNSを日本中のまちBBSユーザーに教えてあげて。
506心得をよく読みましょう:03/09/10 21:56 ID:s8UzE6g+
やっとプロキシ環境のPCでも見れました。
1週間かかった。
507心得をよく読みましょう:03/09/10 22:02 ID:cqs9e8ib
>>502
( ´,_ゝ`)プッ
あとから「釣りでした」とか絶対に言うなよ。
508心得をよく読みましょう:03/09/10 22:47 ID:RHAU6ors
509心得をよく読みましょう:03/09/11 00:12 ID:Xns0qtpL
510心得をよく読みましょう:03/09/11 00:21 ID:8kbpcnp3
昨夜あたりからmachibbs.comのドメインにつながるようになりましたなぁ。
511心得をよく読みましょう:03/09/11 01:15 ID:erJ54NF1
>>500
うちはYahoo!BBですが、仮ドメイン登録した翌日あたりからはつながりましたが?
512心得をよく読みましょう:03/09/11 01:20 ID:94/H48u5
>>511
何か勘違いされていると思われますので、>>1-500を一度読み返してみてください。
513心得をよく読みましょう:03/09/11 01:59 ID:vCFWMJxT
>>511
この騒ぎが何なのか分かってないようだな。
514心得をよく読みましょう:03/09/11 02:29 ID:tvwa4W1a
YBBだけどHosts削っても見られるようになったよヽ(´ー`)ノ
515511:03/09/11 02:53 ID:pin5XrET
>>511-512
このスレ立った時から読んでますが?
鯖落ち情報で騒ぎ始めた時から知ってますが?
参照リンクは便利だけど、専用ブラウザで見られないなら
IEなりネスケなりで見ればいいことでしょ?
516511:03/09/11 02:55 ID:pin5XrET
返答先間違えましたね。
>>515>>512-513宛てです。
517心得をよく読みましょう:03/09/11 03:03 ID:94/H48u5
>>515
はあ、そうですか。
それでどうして>>499-500と続くレスに対して、>>511というレスになるんでしょうか。
前者は、machibbs.comが通るようになったという事に対して、
あなたが言っているのは、machi.toは前から使えるんだけど、
と言っているのに過ぎないんですけどね・・・
518心得をよく読みましょう:03/09/11 03:09 ID:6YQ0yqIv
>>517
馬鹿に構うなって。
お前が疲れるだけだぞ。
519心得をよく読みましょう:03/09/11 03:18 ID:94/H48u5
>>518
ヽ(´ー`)ノ

>>515-516
ヾ( ゚д゚)ノ゛バーヤバーヤ
520心得をよく読みましょう:03/09/11 06:39 ID:MM6LShwL
>>519はもな〜に
521心得をよく読みましょう:03/09/11 14:26 ID:qDHFnfgf
黒Jane使いでプロバはocnなんだけど、未だにまちBBS見れないよ・・・
Hostはいじってないっす。
ログの.idx削除の後、板更新してもダメっす。
はぁ〜いつになったら見られることやら・・・
522心得をよく読みましょう:03/09/11 14:44 ID:UjLBXWUr
>>521
まちBBSカテゴリ自体が見あたらないのか
カテゴリは歩けれども、スレ一覧を取得できないのか
一覧は取得できるけれども、レスの取得が出来ないのか

それが分からないから、何ともコメントしようがない・・・
523521:03/09/11 16:21 ID:qDHFnfgf
>>522
レス遅くなりスミマセン…
まちBBSのカテそのものがないです。
.brdに地元地方のカテだけ書き足して、そこのスレ一覧は見れますがレスの取得は出来ません。
524心得をよく読みましょう:03/09/11 16:40 ID:UjLBXWUr
>>523
板一覧にまちBBSのカテゴリが出てこないのは、
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1059828123/490
という理由によるものです。
これは現在、板一覧の更新をすると、みんなそうなってしまいますので、今後の対応を待ちましょう。

Jane2ch.brdをいじって登録しているようですけれども、スレ一覧が見れるのに、
レスが取得できないということは、Jane2ch.brdに登録するアドレスが間違っています。
おそらく、203.192.159.250の類のようなIPを直接記述したり、
仮ドメインである、www.machi.toなどを記述していないでしょうか?

Janeにおいて、まちBBSを正しく取得するための方法は、
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047207012/137
を参考にJane2ch.brdをいじるしかないです。
ちなみに、カテゴリ登録する際に、
まちBBS[TAB]0C
としておけば、板一覧更新をしたときにまちBBSがなくなることはないです。

もし、この方法にして、スレ一覧すら開けなくなってしまったら
(状況が悪化しているように見えますけど)
DNSが浸透していないことになるので、
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047207012/131
の方法によって、hostsをいじるしかないです。
参考までに、www.machibbs.comをIEで開くことができれば、DNSが浸透しています。
525心得をよく読みましょう:03/09/11 16:55 ID:d/BsPdAA
さあ今度は、いろいろ弄った人が見れなくなる時になりましたよ。しばらくジェーンは辞めて、
かちゅーしゃに乗り換えれば全く無問題に使えてますよ。つーか、まちびびえすのレス、ほ
とんどストレスなく、以前の状態にもう戻っていますよ。慈園は放置しる。
526心得をよく読みましょう:03/09/11 17:12 ID:UjLBXWUr
>>525
Janeを使っている人で、色々いじった結果、
DNS障害時に見えている人は、障害が回復しても普通に見えますよ。
だって、Jane本体は一切いじらずに、hostsをいじるだけだから。

と、マジレス。
527521:03/09/11 17:13 ID:qDHFnfgf
>>524
ご指摘の通りbrdにwww.machi.toの形で書き足していました。
machibbs.comに書き換えたら、レスの取得&書き込みも出来るようになりますた。
カテゴリそのものについては地元のものしか見ないので、このままでいこうと思います。
ありがとうございました!
528心得をよく読みましょう:03/09/11 18:42 ID:pd+G8rFb
hosts弄るだけにしといてよかったよ。
529心得をよく読みましょう:03/09/11 18:57 ID:UjLBXWUr
>>528
かなり早い段階で出ている解決策がhostsだったんですけどね。
>>11の段階で出ていたし。
530心得をよく読みましょう:03/09/12 00:20 ID:M//jwySj
放置してたらいつのまにか見れるようになってた。
何もいじらなくてよかった。
531心得をよく読みましょう:03/09/12 00:24 ID:ZcCHuNhD
俺は早々にhostsファイルを弄ったので、ずーっと見れてたし
勿論、今も見れている。
532心得をよく読みましょう:03/09/12 00:27 ID:Mrfol2Mz
>>530
一番よかったのは、hostsをいじった人ですよ。
仮ドメインが配布される前から、まちBBSに2chブラウザでアクセスできて。







人がいないから、全然おもしろくないでやんの。
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   | 
 ∪ / ノ  
  | ||  
  ∪∪  
   ;   
 -━━-
533心得をよく読みましょう:03/09/12 00:45 ID:+CFrmyTY
>>532
2番目によかったのは、少し前の鯖移転の時に一時的にホスト名が
IPアドレスになった時のアドレスを使ってアクセスしてた人ですね。
IPアドレス直打ちなので、DNS障害も仮ドメインも関係ないし。
534心得をよく読みましょう:03/09/12 01:01 ID:Mrfol2Mz
>>533
IEとかでブラウズしている人たちは、それで大丈夫でしたね。
OpenJaneなどは、IPアドレスや仮ドメインに対応していないので、
多くの難民を生み出しましたけど・・・
535心得をよく読みましょう:03/09/12 01:15 ID:ZcCHuNhD
Janeユーザーでも早々にhosts弄った人間は何の問題も無かった。

メニューが仮ドメインに対応したり、Janeで取得できないようになった後でも
ちょっと考えれば簡単に対応できたはず。このスレ内でも解説されてたし。

早い話が、今回見れなかったヤツラは全員ただの馬鹿。
536心得をよく読みましょう:03/09/12 01:33 ID:Mrfol2Mz
>>535
hosts対応で解決できるというのは分かるけれども、
今回は板一覧更新をすると、まちBBSカテゴリが消えちゃうという現象もあったし、
手動で登録するとすれば、どうしても生きているIPなり仮ドメインなりを
登録したくなっちゃうのもわからないわけでもないし。

いくらなんでも、それを馬鹿と一括りにするのは・・・
537心得をよく読みましょう:03/09/12 04:05 ID:pEDY9hDJ
>>536
>まちBBSカテゴリが消えちゃうという現象もあったし、
>手動で登録するとすれば、どうしても生きているIPなり仮ドメインなりを
>登録したくなっちゃうのもわからないわけでもないし。

さっさとhosts弄ってりゃ、板一覧更新してもまだメニューからまちBBSが
消えるなんて事は無かったし、しばらく2chやってなくて出遅れたために
hosts弄るのも遅れたのでまちBBSがカテゴリから消えてしまった・・って
場合でも、メニューを復旧させる方法くらいちょっと考えれば解りそうなもんだ。
解らなかったとしても、このスレ内で何度も対応策は出ている。

なのに見れなかったなんて・・・・
やっぱり只の馬鹿じゃん。
538心得をよく読みましょう:03/09/12 04:34 ID:woQilEk4
自分が出来たからって、出来なかった相手を馬鹿呼ばわりか。おめでてーな。
539心得をよく読みましょう:03/09/12 05:03 ID:yRtFUaEo
hostsをいじるのがいやで待ってたら見れました
kage最高
540心得をよく読みましょう:03/09/12 13:25 ID:mIFWd7Vl
昨日、hostsを元に戻してもmachibbs.comでつながった。
今日になったら何故か、tokyo.machibbs.com/tokyo/だけが、また、つながらなくなった(会議室とか他の地方はつながる)。
他の人、どう? ちなみにOpenJane使用、プロバイダはOCNです。
541540:03/09/12 13:26 ID:mIFWd7Vl
tokyo.machibbs.com/tokyo/をIEで指定して開こうとしても、ダメです。
昨日は全く問題なかったのに。
542心得をよく読みましょう:03/09/12 13:29 ID:Mrfol2Mz
>>540
僕の環境では、IE、OpenJaneの両方で繋がりました。
ODNです。
543心得をよく読みましょう:03/09/12 13:31 ID:CmNbuufJ
544心得をよく読みましょう:03/09/12 13:32 ID:CmNbuufJ
545心得をよく読みましょう:03/09/12 13:53 ID:mIFWd7Vl
>>543
hostsは素の状態ですか? プロバイダはどこですか?

どうしても、
http://tokyo.machibbs.com/tokyo/
だけがつながらないのです(他の二つはIEでつながってます)。困った。
546心得をよく読みましょう:03/09/12 16:56 ID:Nb0BZ6Ud
Jane使いでtokyoを見られない人は、hostsを編集するしかないと思うけど

203.192.159.253 tokyo.machibbs.com
547心得をよく読みましょう:03/09/12 19:52 ID:h7GS8/MV
JANE DoeでYahooですが、当初のhostsファイルに戻しても、OKになりました。
おとといはダメだったんだけど。
548心得をよく読みましょう:03/09/12 19:59 ID:+B03K8LZ
ぞぬ2で見ると普通に見られるよ
549心得をよく読みましょう:03/09/12 20:11 ID:p1yAenPC
かちゅ2.102+0.99.1.1066です。
昨日までは普通に見れましたが、今日からは接続すると
「このスレッドは見つかりませんでした」と表示されます。
板一覧から再取得を試みますたが、スレ一覧は出るものの、
スレの内容を読もうとすると同様の現象になります。
550心得をよく読みましょう:03/09/12 21:17 ID:vRZMx9/C
JaneDoeだが、何もいじらなくてもtokyo全部読み込める。
読めない奴は、契約しているプロバのDNSサーバが更新されてないのでは。

結局hostsでしのぐしかないよな。
551心得をよく読みましょう:03/09/12 21:33 ID:XqfcvEm3
ゾヌ2だけど、近畿の見方が分かりません・・。
教えてください。
552心得をよく読みましょう:03/09/12 21:39 ID:XqfcvEm3
試行錯誤やったら見れた。
スマソ
553心得をよく読みましょう:03/09/12 22:30 ID:GoeTJEwz
かちゅにしなよ
全然問題ないYO
554心得をよく読みましょう:03/09/12 23:19 ID:AhqMe8bi
☆ ★ 2chを住民自身の手で正常化しよう ★ ☆

FOX★というキャップつきが片っ端からアクセス規制をし、
2ちゃんねらーに対して「血の粛清」を行っています。
アクセス規制情報 http://qb.2ch.net/sec2ch/

FOX★を2ちゃんねらーの手で追い出して、2chを正常化しよう!!

批判要望板でFOX★のキャップ剥奪希望の書き込みをしよう!!
http://aa2.2ch.net/accuse/

コテハン投票でFOX★に投票しよう!!
http://curoco.com/2chvote/
メニュー上のほう 2chコテハン投票所 の 2chで一番厨房
メニュー一番下 2ch運営陣 の 嫌いな2ch運営陣

FOX★のキャップが剥奪されるまで各板へコピペ推奨
〜 FOX★被害者の会より 〜
555心得をよく読みましょう:03/09/12 23:30 ID:ZcCHuNhD
>>553
断固、断る!
556心得をよく読みましょう:03/09/12 23:35 ID:IRj2dkcS
狂ップゥ、使ってっけど、前はかちゅだったけど、まちBBSは見れないけど、



お 断 り し ま す >>553
557心得をよく読みましょう:03/09/13 23:19 ID:bxVe4fZ6
machi.toドメインって、ずっと使えるの?
558心得をよく読みましょう:03/09/13 23:45 ID:raEgiSFA
machi.toって仮ドメインだから、ドメインが完全に浸透したと判断したら
廃止するんじゃないかな。
559心得をよく読みましょう:03/09/15 03:52 ID:qeaMpADb
>>524の方法でやってみたけど、まちBBS復活しなかった・・・
何がいけないんだろう・・・・
560心得をよく読みましょう:03/09/15 05:06 ID:AVLf3m0a
>>559
まちBBSが見られなくなる前の状態に戻してみろ。(バックアップは当然あるよな)
多分見られるようになると思うから。
561心得をよく読みましょう:03/09/15 05:46 ID:l2Yvy1ze
>>560
何が「当然あるよな」だ。
バックアップ取ってれば悩んでないだろ。

>>559
どこかを間違えてるんだろ。
まさかとは思うけど[TAB]の意味は解ってるだろうな?
あと、
まちBBS[TAB]0c
は付けた?
562心得をよく読みましょう:03/09/15 06:59 ID:XnJachB4
>>559
hostsに追加して書き換えた時
SAMファイルで保存するとダメなので
拡張子のsamを取って保存してから
再起動した?
563心得をよく読みましょう:03/09/15 10:24 ID:HkAeJK5H
>>559
OSをクリーンインストールしてアプリを再インストールすれば確実に見られるYO
564心得をよく読みましょう:03/09/15 10:30 ID:g3H8MWWS
>>563
( ´,_ゝ`)プッ
565心得をよく読みましょう:03/09/15 10:40 ID:c8OWlNYb
>>559
復活しなかったというのは、Janeの板一覧にまちBBSカテゴリが追加されないということ?
もし、そうだとすれば、Jane2ch.brdをいじるときにOpenJaneを起動したままにしてないですか?
OpenJaneを閉じて、Jane2ch.brdをいじらないと正しく更新できないですよ。

基本的に同じ事が書いてあるんだけれども、>>434の手順どおりにやってみては?
>>434の通りにすると外部登録してある板が一度消えちゃうけれども。
あと、4.でJane2ch.brdを編集するときに、まち[TAB]0Cとするのを忘れずに。

で、復活しなかった理由が、
まちBBSカテゴリが板一覧に追加されたけれども、スレ一覧が取得できないとか、
スレ一覧が取得出来るけれども、レスが取得出来ない、
レスも取得できるけれども、かつてのログが復活しない、
ということであれば、それぞれ別の理由なので、そのときはまた。
566心得をよく読みましょう:03/09/15 10:53 ID:o4fWnms8
じぇーんがわふぃっしだなw
567心得をよく読みましょう:03/09/15 10:59 ID:c8OWlNYb
かちゅの人も、宣伝必死ですね。
568心得をよく読みましょう:03/09/15 11:55 ID:hHMrbXyl
ぞぬは・・・
569心得をよく読みましょう:03/09/15 14:51 ID:AlFlR+Zo
新鯖に全然浸透してない。
繋がってもスレが存在しないと表示が出る
急激に人が減ったな まちBBS

おいおいシベリア出て来い
570心得をよく読みましょう:03/09/15 15:32 ID:hHMrbXyl
だいたい、事前通知なしでDNS変更すんじゃねーよ、まちBBSは。
住人あっての掲示板だろうが。
571心得をよく読みましょう:03/09/15 16:11 ID:o4fWnms8
>>570
ちったぁ過去ログ読む癖つけろや。この糞トンチンカンドアホウが!
したくてしてるんじゃないんだよ、運営だって。
572心得をよく読みましょう:03/09/15 16:24 ID:4nnkeWq3
>>569
「新」鯖ってなに?
とりあえず、プロバイダを変更したら?

>>570
変更したんじゃありません。仮ドメインを設定しただけです。
ぞぬ使いは馬鹿ですか?
573559:03/09/15 16:54 ID:YKvcQ7Ot
>>561-565
皆さんレスありがとうございました。
>>434の方法で一旦brdを削除して書き換えたら見れるようになりました。
ありがとうございました。
574心得をよく読みましょう:03/09/15 17:42 ID:14Q97L9a
>>565さんのレスから>>434さんのレスに飛んで、
なんとか見られるようになりました、thx
575心得をよく読みましょう:03/09/16 13:36 ID:HUXj8hpk
>>572
そいつがゾヌスレ見てない阿呆なだけ
576心得をよく読みましょう:03/09/16 15:15 ID:Jm67zdr4
結局、以前の鯖はあぼーん
IEから見るとスレが表示されません
577心得をよく読みましょう:03/09/16 16:21 ID:n4jvJ8s+
>>576
鯖は落ちてないって、このスレに何度も書いてあるだろ。
IEでwww.machibbs.comが読めないんだったら、www.machi.toでも読んでいろ。
それがイヤだったら、>>11に対処法が書いてあるから、それを実行しろ。
578心得をよく読みましょう:03/09/16 16:38 ID:S/G1wU2J
昨日あたりから見れなくなったよ・・・
鯖落ち?
579心得をよく読みましょう:03/09/16 16:42 ID:DLqXtl1N
IEなどで下記にアクセス出来れば鯖は落ちていないと判断しる

9 心得をよく読みましょう[] 03/09/02 12:04 ID:dnhfwiGS
繋がらない場合、下記のアドレスでも試してみてください・・・

北海道 http://203.192.159.251/hokkaidou/
東北  http://203.192.159.251/touhoku/
甲信越 http://203.192.159.251/kousinetu/
関東  http://203.192.159.253/kanto/
東京  http://203.192.159.253/tokyo/
多摩  http://203.192.159.253/tama/
神奈川 http://203.192.159.253/kana/
東海  http://203.192.159.252/toukai/
近畿  http://203.192.159.252/kinki/
大阪  http://203.192.159.252/osaka/
四国  http://203.192.159.251/sikoku/
九州  http://203.192.159.250/kyusyu/
沖縄  http://203.192.159.250/okinawa/
580心得をよく読みましょう:03/09/16 20:56 ID:3geGO3o0
うん、落ちてるわ、まちB。
とりあえずageとくか。
581心得をよく読みましょう:03/09/16 21:02 ID:fHyxu352
関東・東海・近畿・中国地方が見れないみたい
582心得をよく読みましょう:03/09/16 21:09 ID:AWyorwEb
見れないのは経路上の不具合かなぁ。tracertすると
203.192.132.134で止まる。
原因はグローバルクロッシングでしょうか。

route: 203.192.128.0/19
descr: GBLX-JAP-AGGREGATE
origin: AS3549
mnt-by: MAINT-AS3549
changed: [email protected] 20000428
source: RADB
583心得をよく読みましょう:03/09/16 21:22 ID:r4rXo/TS
東海板dj
584心得をよく読みましょう:03/09/16 21:57 ID:bIIDN4zz
落ちてる鯖

関東  http://203.192.159.253/kanto/
東京  http://203.192.159.253/tokyo/
多摩  http://203.192.159.253/tama/
神奈川 http://203.192.159.253/kana/
東海  http://203.192.159.252/toukai/
近畿  http://203.192.159.252/kinki/
大阪  http://203.192.159.252/osaka/

252と253以外は大丈夫みたい。
585心得をよく読みましょう:03/09/16 22:01 ID:ZlXak2bb
中国も落ちている
586心得をよく読みましょう:03/09/16 22:12 ID:zSfqKtOB
もうまちBはダメだな
587心得をよく読みましょう:03/09/16 22:13 ID:m4Bkdx3d
まちB=まち部落
588心得をよく読みましょう:03/09/16 23:07 ID:N9/kp9bm
流石2ちゃんねるの隔離板
589心得をよく読みましょう:03/09/16 23:14 ID:ZGHs0RTx
9月17日をひかえて・・・・というのは考えすぎだろうかw。
590心得をよく読みましょう:03/09/16 23:17 ID:yffnoLJp
>>589
なにそれ
591心得をよく読みましょう:03/09/16 23:19 ID:o8LS+Ofv
地震?
592心得をよく読みましょう:03/09/16 23:20 ID:ZGHs0RTx
まちBトップページから韓国へは行けるのに、日本各地へは行けない。
一帯何なんだ!(怒
593心得をよく読みましょう:03/09/16 23:39 ID:ZlXak2bb
 世界は圏内、自宅は圏外 ○-Phone のフレーズを思い出してしまった
 韓国のページは見れるってか
594心得をよく読みましょう:03/09/16 23:44 ID:ZGHs0RTx
まちB会議室へは行けた・・・で、下記ハケーン

76 名前:地方1[] 投稿日:2003/09/16(火) 22:49:33 ID:BA5aw75o [ st0271.nas941.k-tokyo.nttpc.ne.jp ]
いやはや、サーバ屋さんに連絡しました>kanto.machibbs.com
595&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆KAt/aT8Ink :03/09/17 00:14 ID:JhF8arAl
おーい、早くまちBBS直せ、ぼけ
596心得をよく読みましょう:03/09/17 00:16 ID:LOj0kzQh
>>595
そんな言い方はないだろう
597&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆KAt/aT8Ink :03/09/17 00:22 ID:JhF8arAl
スンマソン
598心得をよく読みましょう:03/09/17 01:33 ID:L5Okx1UB
>>595
科白に問題あるけど気持ちは禿同
IEもマカエレでも全然見れんし書けん
599心得をよく読みましょう:03/09/17 01:43 ID:vjGvPAby
>>598
マカエレは普通に見れるわ
600心得をよく読みましょう:03/09/17 01:46 ID:vjGvPAby
スマン
今は見れない
601&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆KAt/aT8Ink :03/09/17 02:33 ID:L2EHqZop
>>598
直情型だから気にしないでね


     




          で   、   ま   だ   直   ら   な   い   の   か   ?





602心得をよく読みましょう:03/09/17 02:41 ID:KrPhKjCU
だから「国外」の鯖屋はあてになんねーんだよ
この場合どこを指してるかはわかるよな?
603&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆KAt/aT8Ink :03/09/17 02:52 ID:L2EHqZop
ニダ?
604心得をよく読みましょう:03/09/17 03:38 ID:wBqJ49W9
605心得をよく読みましょう:03/09/17 04:28 ID:YHB00SsE
気になることあるから、早く見たいんだけど…
何か方法あったらおしえてちょ。
中国bbs
606心得をよく読みましょう:03/09/17 04:30 ID:gP9JJanD
607心得をよく読みましょう:03/09/17 04:37 ID:gP9JJanD
○ 203.192.159.250
○ 203.192.159.251
× 203.192.159.252
× 203.192.159.253
608◎゜、⊃゜) ◆RcVxeqE7Hs :03/09/17 04:50 ID:uJ+YOH0j
回復の目途立たずか・・・
609心得をよく読みましょう:03/09/17 06:31 ID:X+NSQ4Pu
>>605
今回の場合は鯖ダウンだから、こちら側ではどうしようもない。
鯖の復帰を待つしかないよ。
心配しなくても、誰もアクセスできないわけだから、お前の気になる
スレも全然進行してないよ。
610心得をよく読みましょう:03/09/17 08:54 ID:/Q/WNatt
611心得をよく読みましょう:03/09/17 09:04 ID:XIU1NDWI
まちBが直らないと困るんですけど。
612心得をよく読みましょう:03/09/17 09:19 ID:6RNgE+2+
>>611
そうですか。
613心得をよく読みましょう:03/09/17 10:06 ID:FM5KrgcS
まちBが直らないと本当に困るんです
614心得をよく読みましょう:03/09/17 10:21 ID:sUI4zgnO
昨日までは大丈夫でしたよね?
今日からみれないのは私だけじゃないですよね?
どなたか教えて下さい〜
615心得をよく読みましょう:03/09/17 10:27 ID:AUUqNV4w
616心得をよく読みましょう:03/09/17 10:34 ID:qkXEa5dL
○ 203.192.159.250  会議室、九州、沖縄、TOPページ
○ 203.192.159.251  北海道、東北、北陸・甲信越、四国
× 203.192.159.252  東海、近畿、大阪、中国
× 203.192.159.253  関東、東京、多摩、神奈川
617('ー')y━・~~:03/09/17 10:34 ID:aWf0amYQ
http://203.192.159.252/←この鯖は昨夜9時ごろ落ちたようです>614
以後現在も見れず。。


前回の鯖落ちでは、HDDの故障で、交換するまでにまる2日かかったと
記憶しておりますが、今回は何の発表もないようですね
618心得をよく読みましょう:03/09/17 11:07 ID:XFLGSbiI
619心得をよく読みましょう:03/09/17 11:10 ID:XFLGSbiI
復活

203.192.159.253  関東、東京、多摩、神奈川
620心得をよく読みましょう:03/09/17 11:14 ID:n20oufK5
書き込んでみたが、反映されてない・・・

東京
621心得をよく読みましょう:03/09/17 11:18 ID:SotKVEoj
今までみたくスレッドが表示されない・・・
622心得をよく読みましょう:03/09/17 11:22 ID:6rMOEVwB
やっとつながったけど変。どうにもならん。
よめねーし。
623心得をよく読みましょう:03/09/17 11:37 ID:A5y0/or4
○ 203.192.159.250  会議室、九州、沖縄、TOPページ
○ 203.192.159.251  北海道、東北、北陸・甲信越、四国
× 203.192.159.252  東海、近畿、大阪、中国
○ 203.192.159.253  関東、東京、多摩、神奈川
624心得をよく読みましょう:03/09/17 11:47 ID:6rMOEVwB
一時つながったけど、また落ちた。
625心得をよく読みましょう:03/09/17 11:53 ID:PtJSYfQ/
なんか変だよ
626心得をよく読みましょう:03/09/17 11:55 ID:3Roky1B4
一応繋がってるけど何か変・・・新着情報が取得できなかったり、取得しすぎて300超したり・・・
何じゃこりゃぁ???
627('ー')y━・~~:03/09/17 11:59 ID:aWf0amYQ
203.192.159.251  北海道、東北、北陸・甲信越、四国

落ちてる??
628心得をよく読みましょう:03/09/17 12:01 ID:/+3zVbrw
203.192.159.252  東海、近畿、大阪、中国

ついに404になったな。
629心得をよく読みましょう:03/09/17 12:28 ID:wdiuHwUP
早くなんとかしてください
630心得をよく読みましょう:03/09/17 12:29 ID:lQcw8/75
○ 203.192.159.253  関東、東京、多摩、神奈川

たしかにつながったけど、おかしい…
直にIEで読もうとするとスレタイと書き込み欄しか表示されない。
631心得をよく読みましょう:03/09/17 12:31 ID:C/S+tkFl
なんかIP表示されてるようになってるし
632心得をよく読みましょう:03/09/17 12:32 ID:lQcw8/75
>>620と同じ状態。
書き込みが反映されないし、表示が変だ。
633心得をよく読みましょう:03/09/17 12:34 ID:stTGVYTH
23区で、いきなりiモード用の画面になって驚いた。
634心得をよく読みましょう:03/09/17 12:36 ID:C/S+tkFl
iモード用になってるのだ

激しく使いにくくなった
635心得をよく読みましょう:03/09/17 12:41 ID:mxjeGo6k
こわれてるよ
まちBBS
636心得をよく読みましょう:03/09/17 12:51 ID:stTGVYTH
でも、スレが進行してるよ〜。why〜?
フツーに読み書きできている人もいるって事?
637心得をよく読みましょう:03/09/17 13:00 ID:wdiuHwUP
まちBBSのサーバー、ダメだね
638心得をよく読みましょう:03/09/17 13:00 ID:NY3TvjPe
見れない・・・イライライライラ。。。
639心得をよく読みましょう:03/09/17 13:02 ID:lQcw8/75
スレが進んでるって、iモードの人なら書き込めるってことなのか?
訳わからん。
壊れてるよ。
640心得をよく読みましょう:03/09/17 13:03 ID:3Roky1B4
>>636
そうみたいだね。top10画面からだと書き込みできた・・・
641心得をよく読みましょう:03/09/17 13:07 ID:lQcw8/75
>>640
試しにログ取得済のトップ10以外のスレに書き込んでみたら、
レスのカウントは上がってるのに書き込みは表示されないし
スレがageになっていない。
642心得をよく読みましょう:03/09/17 13:17 ID:AXNnFJHX
157 ノブ 2003/09/17(水) 13:15:49 ID:r9O3FgAM
現状をご報告いたします。

北海道、東北、四国、九州、沖縄、会議室は、正常です。
東海、近畿、大阪、中国は、404エラー「ページが見つかりません」
関東、東京、多摩、神奈川、北陸は、上位10スレッドまでは正常ですが、
11位以下のスレッドを開くと、iモードの書き込む用ページに飛んでしまい、
書き込めません。

サーバー屋さんには、連絡済です。
ご不便おかけしますが、いましばらくお待ちください。
643心得をよく読みましょう:03/09/17 13:48 ID:gPTPs8O8
またかょ!!
644心得をよく読みましょう:03/09/17 13:53 ID:spMp/LBn
もう町Bはダメだな
645心得をよく読みましょう:03/09/17 13:53 ID:V4GoOxu+
TOP10に無くても書き込みは出来るんだよ。
読むのはTOP10に無いと無理。
646心得をよく読みましょう:03/09/17 13:57 ID:N13QzKts
こうなることは予想されていたね。
まちBBSの管理人はダメと。
647心得をよく読みましょう:03/09/17 14:12 ID:wdiuHwUP
ちょっとした金と暇のある香具師が、まちBに代わる掲示板の宣伝したら
今ならそっちに流れる香具師、多いんじゃないか?
648心得をよく読みましょう:03/09/17 14:26 ID:eWrUsk8k
日韓より日米の方が回線も太いだろうし・・・
649心得をよく読みましょう:03/09/17 14:50 ID:KfpjlTup
福井のキチガイ管理人シベリア出て来い
650心得をよく読みましょう:03/09/17 15:37 ID:A5y0/or4
地方板管理人レベルで、どうにかなる問題じゃないだろ
651心得をよく読みましょう:03/09/17 16:11 ID:lQcw8/75
マカエレで見てるんだけど、スレタイがいきなり立てた人の名前に変ってる。
ますます混乱の予感…
652心得をよく読みましょう:03/09/17 16:13 ID:lQcw8/75
>>651は東京23区板
653心得をよく読みましょう:03/09/17 16:13 ID:il3U/UUB
既存取得スレがふっ飛びました・・・。
もう終わりでつね、まちは。。。
654心得をよく読みましょう:03/09/17 16:30 ID:Z2gmBdTN
韓国との間に縁が出来てからというもの、まちBBSはトラブル続きだな。
655心得をよく読みましょう:03/09/17 16:34 ID:spMp/LBn
あの国のあの法則が発動しまくっています
6565@4ヶ月の女の子の父:03/09/17 16:58 ID:qxdMtl8+
どうやら復活したっぽい
657心得をよく読みましょう:03/09/17 17:04 ID:lQcw8/75
東京23区、関東とも戻ったみたいだけど…
658心得をよく読みましょう:03/09/17 17:18 ID:l2ah/mP5
復旧記念∩(゚∀゚∩)age
659近畿住民:03/09/17 17:19 ID:OVHbS1yj
やったぜーー近畿板ふかつ!

  http://kinki.machi.to/kinki/
660心得をよく読みましょう:03/09/17 18:20 ID:KrPhKjCU
結論:だめだコリア
661&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆KAt/aT8Ink :03/09/17 20:34 ID:kRDkICqV
おっと、まちB復活してんじゃん。

もう半島に繋ぐな!
迷惑です。
別に仲良くなんかしたくありません。
662心得をよく読みましょう:03/09/17 22:59 ID:WHYKsfO3
>>646
今頃気づいたのですか? この板や運用情報板をよく見ていたら分かるのに。
663心得をよく読みましょう:03/09/18 01:15 ID:OxKISNBx
板更新したら街BBSが消えてます。どうすればいいんですか?
664心得をよく読みましょう:03/09/18 01:19 ID:4UiQ8b4D
上のほうのレスに書いてないか?
665心得をよく読みましょう:03/09/18 01:21 ID:SSqPABns
>>663
どんなソフトを使っているかも説明せずに、回答が来るか。
とりあえず、>>1-662を読んでみろ。
666心得をよく読みましょう:03/09/18 09:51 ID:IQuCnfqY
この分じゃまた、2〜3日中にサーバートラブル起きるよ。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
667心得をよく読みましょう:03/09/18 12:33 ID:UpvHbKba
http://www.machibbs.com/info.htm

Q あの2ちゃんねるとは違うのですか?

A まちBBSは2ちゃんねる管理人と同一人物が開設しております。
そのため、2ちゃんねるメニュー内にリンクを張ってもらってはいますが
まったく別のサイトです。

まちBBSにおいて、実際の板の運営は各板ごとの管理人が行っております。
668心得をよく読みましょう:03/09/18 14:16 ID:4DPvjM59
>>667
>まちBBSにおいて、実際の板の運営は各板ごとの管理人が行っております。

ここの板はそうかもしれないけど、まちBBS全体としての運営は誰が?
やっぱ「地方1」さんじゃないんですかい?
669心得をよく読みましょう:03/09/18 14:44 ID:QkckQIYV
東海板の管理人を解任してください
670心得をよく読みましょう:03/09/18 14:47 ID:SSqPABns
>>669
東北板でやってください
671心得をよく読みましょう:03/09/18 14:47 ID:SSqPABns
>>670
東北板じゃなくて、東海板だった・・・・
672心得をよく読みましょう:03/09/18 14:48 ID:EuNh/daj
板の管理は各板の管理人に任せられてるんだろうけど、
もっと根底的な問題である鯖の管理は地方1がやってるんじゃねーの。
だから今回の問題に関して、各板の管理人に言ったところでしょうがないよ。
673心得をよく読みましょう:03/09/18 16:00 ID:o2uXpCcX
いい機会だから、掲示板から足を洗え
674心得をよく読みましょう:03/09/18 18:06 ID:5ZyY/Iei
かちゅにすればお悩み解決だーよ!(w
675心得をよく読みましょう:03/09/18 19:24 ID:SSqPABns
あいかわらず、かちゅの人は宣伝必死ですね。
しかも、鯖落ちにまで対応できるとは思いませんでしたよ。
676心得をよく読みましょう:03/09/18 19:31 ID:EuNh/daj
>>674
断る!
677心得をよく読みましょう:03/09/18 19:37 ID:62V4Zml7
>>675
かちゅ遅杉
678心得をよく読みましょう:03/09/19 11:27 ID:AnrCJ+2X
なんか、ぞぬ使いにへんなのがいたせいで
ぞぬの顔が嫌いになって、JaneDoeに乗り換えてしまった。
流され過ぎ?

ちなみにJaneDoeでまちBBSが普通に読み書きできる。
679心得をよく読みましょう:03/09/19 13:53 ID:A7TTytF4
また飛んでる?

東京23区
680心得をよく読みましょう:03/09/19 13:54 ID:3dKuduf4
中国も・・・
もういいかげん韓国とは縁を切って欲しい。
681心得をよく読みましょう:03/09/19 13:55 ID:hYXhQTU8
近畿板見れないの漏れだけ?
もしかしてまた飛んでるのか(´・ω・`)ショボーン
682心得をよく読みましょう:03/09/19 13:58 ID:MR9jnZdT
飛んでるね。
machi.toも203.192.159.253も反応無し。
683心得をよく読みましょう:03/09/19 13:58 ID:qVZ2Jb0k
○ 203.192.159.250  会議室、九州、沖縄、TOPページ
○ 203.192.159.251  北海道、東北、北陸・甲信越、四国
× 203.192.159.252  東海、近畿、大阪、中国
× 203.192.159.253  関東、東京、多摩、神奈川
684心得をよく読みましょう:03/09/19 13:59 ID:8A2YsYSK
状況を考えると飛んでると思われる鯖はこの前と同じだな…

関東  http://203.192.159.253/kanto/
東京  http://203.192.159.253/tokyo/
多摩  http://203.192.159.253/tama/
神奈川 http://203.192.159.253/kana/
東海  http://203.192.159.252/toukai/
近畿  http://203.192.159.252/kinki/
大阪  http://203.192.159.252/osaka/
中国  http://203.192.159.252/cyugoku/
685666:03/09/19 14:00 ID:htDNJnLJ
思った通りですな。もう、笑うしかないので    ( ̄ー ̄)ニヤリッ
686心得をよく読みましょう:03/09/19 14:10 ID:NKJ8p2Go
今日の午前中は見られたのに。>大阪板&近畿板
687心得をよく読みましょう:03/09/19 14:13 ID:hYXhQTU8
昼頃まで書き込みも出来た。>近畿板と中国板
いい加減にしてくれよ(゚Д゚)ゴルァ!!
688心得をよく読みましょう:03/09/19 14:14 ID:2Yg+46Ix
またかよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
689心得をよく読みましょう:03/09/19 14:26 ID:W7UXgaNC
もう、うんざりですね
ネイバーとかネイバーとかネイバーとか
690心得をよく読みましょう:03/09/19 14:27 ID:8A2YsYSK
253は復帰したみたいだけど…どうなることやら。。。
691心得をよく読みましょう:03/09/19 14:29 ID:bu+sRRga
みなさん、困っていると言うより、喜んでいるようにも見えるんですが・・・
692心得をよく読みましょう:03/09/19 14:32 ID:DjrQAj7t
253が復帰で252が404
パターンが同じかよ
693心得をよく読みましょう:03/09/19 14:33 ID:Q4qJPtTA
252復帰したぽい
694心得をよく読みましょう:03/09/19 14:36 ID:hYXhQTU8
252、404だよ〜。
695心得をよく読みましょう:03/09/19 14:38 ID:DjrQAj7t
200 まちこさん 2003/09/19(金) 14:37:42 ID:UIS05KTk
ああ・・関東板・・また携帯バージョンみたいになってる。
こないだと同じです〜。
696心得をよく読みましょう:03/09/19 14:40 ID:rBWR0Tyx
新着が読み込まれないから削除して再取得しようとしたら
きれいさっぱり無くなってしまった。
697心得をよく読みましょう:03/09/19 14:42 ID:5TElJ4La
>>666の予言が的中するとは…
698心得をよく読みましょう:03/09/19 15:45 ID:5TElJ4La
見られるようになったようです。
699心得をよく読みましょう:03/09/19 16:16 ID:aG10amX8
>>692
パターン青、使徒です!!
700心得をよく読みましょう:03/09/19 16:40 ID:bpcBJOp3
逃げちゃだめだ・・・逃げちゃだめだ・・・逃げちゃだめだ・・・
701&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆KAt/aT8Ink :03/09/19 20:32 ID:gkHHu+bu
ああ、また潰れて直ったようだな。

どうなってんの?

責任者どこ?
702心得をよく読みましょう:03/09/19 20:55 ID:Dt/GAhdj
>>699-700
エヴァ厨氏ね
703心得をよく読みましょう:03/09/19 20:57 ID:bQ49mjQm
あぼーん
704心得をよく読みましょう:03/09/19 21:24 ID:eNqXQ+ML
小便は済ませたか?
神様にお祈りは?
部屋の隅でガタガタ 震えて命乞いする心の準備はOK?
705心得をよく読みましょう:03/09/20 05:50 ID:hgqph8Pg
書き込み者の個人情報を確認する為のプログラムを組み込んだ為鯖がおかしくなった
706心得をよく読みましょう:03/09/20 14:28 ID:lugC36CT
いやぁ〜今日も僕のかちゅは快適に動いているでちゅ〜
さぁ、まちBBSにいってこよーっと!!( ・∀・)v
707心得をよく読みましょう:03/09/20 14:46 ID:lMRGAIsy
鯖移転しなければ良かったのに
めちゃ人が減ったよ
708心得をよく読みましょう:03/09/20 14:51 ID:mKz0XHrk
鯖移転したのなんて、けっこう前なんだけど・・・
709心得をよく読みましょう:03/09/20 14:55 ID:C5EkTmN5
さぁ、みなさん!
この機会に「かちゅ」使いになっちゃいましょ!!
http://kage.monazilla.org/
もう、どんなに鯖移転したって♪チャァ〜ラ ヘッチャラァ〜♪(w
710心得をよく読みましょう:03/09/20 16:29 ID:t7f8ktJ+
かちゅでも見れないこと多いよ、
711心得をよく読みましょう:03/09/20 16:43 ID:vYynaME0
アクセス規制中です!!(ZB.......ppp.dion.ne.jp)
で書き込めない。なんか悪いことしたかしら
712心得をよく読みましょう:03/09/20 17:03 ID:ay025Hje
てゆーかbbstableにまちBBSが入ってない
713心得をよく読みましょう:03/09/20 17:47 ID:5M3Lmhxb
かちゅで北海道みてるんだけどさ、100越えしてるスレでも70ぐらいから
表示されなくなってるのがいくつかある。
レス自体は取得できてるみたいなんだけど。
714心得をよく読みましょう:03/09/23 13:50 ID:HzRjodLE
>>713
それがあるんで、漏れは、OpenJaneDoe に変えたザ・・・
715心得をよく読みましょう:03/09/24 00:02 ID:h51cPQhy
まちBBSの管理人って誰?
ずーっと仮鯖のままなの?
716心得をよく読みましょう:03/09/24 00:16 ID:bJHmou0r
もうだめだなこりゃ移動しよ
717心得をよく読みましょう:03/09/24 00:52 ID:KnQaDl1u
またかよ〜
ねぇ ワザト?
718心得をよく読みましょう:03/09/24 00:54 ID:4mG+zjMU
つか、鯖いじるのはかまわんが、テスト環境作ってテスト位すれよ。
719心得をよく読みましょう:03/09/29 21:28 ID:KxQpOZUT
>>715
知ってるくせに。
720心得をよく読みましょう:03/10/04 00:46 ID:SW2AqiMz
また見れねーよ
721心得をよく読みましょう:03/10/04 02:55 ID:keb7CTfw
どうしようもないな>まちB。
722心得をよく読みましょう:03/10/04 03:02 ID:LjBmNDvz
うちは見れるぜ
723心得をよく読みましょう:03/10/04 10:31 ID:XFbZ7Xr/
かちゅにすれば問題解決ださ!
724心得をよく読みましょう:03/10/04 14:40 ID:paXJi7Bx
>>723
かちゅなんて遅くて使ってランネ
725心得をよく読みましょう:03/10/04 15:07 ID:Tk1SVTVz
↑使ったことない奴ハケーソ
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727心得をよく読みましょう:03/10/05 00:35 ID:dZ+kgzaK
>>725
ナローバンド小僧か
728心得をよく読みましょう:03/10/05 01:23 ID:9Osn0h4K
このスレッドでよく見かける奴

1.自分の環境でまちBBSが見れないと、鯖が落ちていると決めつけ、罵倒する奴。
2.何度も解決策が示されているのに、まちBBSが見れないと質問してくるJane使い。
3.代替ソフトを望んでいるわけでもないのに、勝手に宣伝してくるかちゅ使い。
729心得をよく読みましょう:03/10/06 11:54 ID:vbq61tz4
test
てすと
730148074113219user.quolia.com:03/10/06 11:54 ID:vbq61tz4
てすとです
731心得をよく読みましょう:03/10/08 20:47 ID:+T2qGsIF
【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart6】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1061904236/
732心得をよく読みましょう:03/10/08 23:04 ID:1Ly63ax+
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:03/10/10 22:19 ID:LfaCchNx
見れるけど2ちゃんブラウザからだと書き込めないよ。<大阪。

734心得をよく読みましょう:03/10/13 18:08 ID:4weKAfWP
Janeがバージョンアップして、まちBBSが見られるようになりました。
バージョンアップしましょう。

http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
735心得をよく読みましょう:03/10/14 21:18 ID:rhC7p9kQ
test
736心得をよく読みましょう:03/10/15 19:42 ID:Mjtq3uO3
なんだよ、この広告の多さ(w
737心得をよく読みましょう:03/10/15 21:13 ID:o5IxIuuB
削除依頼申請済み?
738心得をよく読みましょう:03/10/16 12:49 ID:sRWNoed0
まちび見れないじょー!!!
739心得をよく読みましょう:03/10/16 12:52 ID:JGT7cg2t
俺も見れない。
さて、なぜだろう?
740心得をよく読みましょう:03/10/16 12:53 ID:+tWCjsdP
またdj??
741心得をよく読みましょう:03/10/16 12:58 ID:K2CHgNt8
まちび名物 午後の鯖落ちですか?
742心得をよく読みましょう:03/10/16 12:59 ID:N0YjXC/o
落ちてる。別にいいけど・・・。

それからOpenJaneの最新版は
まちBBSに対応できるようになったからね。
743心得をよく読みましょう:03/10/16 13:00 ID:IodU+uRI
jbbs.shitaraba.com dj?
744心得をよく読みましょう:03/10/16 13:01 ID:+tWCjsdP
>>792
スレ違い。
745心得をよく読みましょう:03/10/16 13:02 ID:mne+b9OG
関東/東京/多摩/神奈川/東海/近畿/大阪/中国
dj
746心得をよく読みましょう:03/10/16 13:02 ID:sRWNoed0
>>792
したらばの神奈川避難所は生きてるっぽいが・・・
747('ー')y━・~~:03/10/16 13:09 ID:Rba6MXWD
http://203.192.159.252/
http://203.192.159.253/

同時に落ちたのか?
748心得をよく読みましょう:03/10/16 13:09 ID:Ioh34RrQ
サーバ・ダウンの祭の対処法については、>>15以降の書き込みを読むべし
749('ー')y━・~~:03/10/16 13:10 ID:Rba6MXWD
>>797
いや、DNSの問題じゃないと思うよ
750心得をよく読みましょう:03/10/16 13:11 ID:sRWNoed0
神奈川、関東、近畿は復帰したモヨン
・・・だけど、何書くつもりだったのか忘れたー!
751('ー')y━・~~:03/10/16 13:14 ID:Rba6MXWD
中国も復帰、お騒がせしました
752心得をよく読みましょう:03/10/16 13:14 ID:JGT7cg2t
東京も復帰した模様。
753心得をよく読みましょう:03/10/16 13:16 ID:XTmGyOh2
2ちゃんねるで有名な【5大AA】たち

   ∧_∧           ∧_∧         /■\        n从n      
  ( ´∀`)          ( ・∀・)        (´∀` )      ミ*´(Å)`ミ       ∋oノハヽo∈
  (    )           (    )         (    )       (    )        ( ^▽^)
  | | |               | | |           | | |         | | |        ⊂   )
  (__)_)            (__)_)         (_(__)      (_ )__)      = (__/"(__)

  【モナー】          【モララー】       【おにぎり】     【エロズリー】  【かおりん祭り】
754心得をよく読みましょう:03/10/16 13:20 ID:/xd3Ex5Y
また韓国鯖かよ
755心得をよく読みましょう:03/10/16 13:29 ID:IodU+uRI
まちBBSとしたらば
同時に復帰しました
なにはともあれ
756心得をよく読みましょう:03/10/16 14:45 ID:IAu/0/m/
なぜLive2chでまちBBSの中国は見れないんだ?
757心得をよく読みましょう:03/10/16 15:23 ID:mne+b9OG
>>805
他は見れるのか
凄いな
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760あぼーん:あぼーん
あぼーん
761あぼーん:あぼーん
あぼーん
762あぼーん:あぼーん
あぼーん
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768心得をよく読みましょう:03/10/17 05:46 ID:A0o8c435
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄了
(ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ)
(;;;;;;;;;丿          丿ヽ
(;;;;;;;;;|巛巛巛>ノ丿巛巛》;;丿
(;;;;;;;;;|ヽ__●ヽ ヾ <●);;く
(;ゝ;;;;|  __丿  丶ヽ_ │;丿
(;;;;;;/   ノ   ヽ  │;丿
ヽ/    ノヽ__ノヽ │丿
  ヽ /ー─ーー─ ノ < おっそろしいな!おまいら!!
   ヽ_  ヽー  ノ
     ー───'
769心得をよく読みましょう:03/10/17 13:42 ID:Qt9ive4o
レスが減ってる。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
770心得をよく読みましょう:03/10/17 23:30 ID:X2Dphvpg
 Z(^▽^)  おにくすきすき      (^▽^) おなかすきすき イェーイ
.  (  )>                  (L )L
   くく         .          ││

 |_(^▽^)_| ステーキ から揚げ   (^▽^) しょうが焼き
.  (  )                  ( 人 )
   ││                    ││


  (^▽^) ジャスト           (^▽^)> ミートで
  V(  )>           .      <(  )
.   ││            .      ││

  (^▽^) かっ飛ば         \(^▽^)/  そう!
.  ( ∽ )                   (  )
.   ││                   │ \
771山崎­渉:03/10/19 02:12 ID:fTZ3Qy3b
    ____     ____
    \___\   / ___/
           \\\ё/
    ●〜〜〜 [目^ *^)]=     レイダーですけどちょっとここ滅殺しますよ(^ ^)
           ノ_廿_ノ
           m  m
772山崎­渉:03/10/19 02:32 ID:FMyXe/DL
    ____     ____
    \___\   / ___/
           \\\ё/
    ●〜〜〜 [目^ *^)]=     レイダーですけどちょっとここ滅殺しますよ(^ ^)
           ノ_廿_ノ
           m  m
773心得をよく読みましょう:03/10/19 03:56 ID:DIGJZ5Ys
中国板IP直でも開かないんだけど
うちだけ?
774心得をよく読みましょう:03/10/19 03:59 ID:DIGJZ5Ys
なんかこのスレ、レス番号が飛んでて何にレスしてるのか分りにくいねw
775心得をよく読みましょう:03/10/19 04:07 ID:8ZMaDEeF
>>773
関東、神奈川、多摩も開かないよ
776心得をよく読みましょう:03/10/19 04:44 ID:DCDCMdvm
東京が見れなくなりました
落ちてるんでしょうか?
ログが詰まってるんだと思って削除しちゃった
ま、いっか
777心得をよく読みましょう:03/10/19 04:45 ID:DCDCMdvm
わっ!!
かなりいいID!
778心得をよく読みましょう:03/10/19 07:29 ID:b8X7h7ao
dj
779心得をよく読みましょう:03/10/19 07:36 ID:b8X7h7ao
231 名前: 東海板管理人さん 投稿日: 2003/10/19(日) 06:56:43 ID:590R1yHI [ i128178.ap.plala.or.jp ]

現在、関東、多摩、東京23区、神奈川、東海、近畿、大阪、中国の各板が
落ちているようです。地方1さんにその旨連絡致しましたので、
復旧までもう少々お待ちください。ご迷惑をおかけしております。。
780心得をよく読みましょう:03/10/19 08:20 ID:zBh9KJTJ
また歴史は繰り返されるのか?

となると次は携帯用画面の登場となるはず…
781心得をよく読みましょう:03/10/19 09:00 ID:VtBlWy+J
見れる方法を教えて下さい
782心得をよく読みましょう:03/10/19 09:23 ID:6wwZFCxE
スレ違いかもしれんがアニメ んところみたくてもみれないし書きこみしたくてもできないし なんだか杉 っつーのになってて非常に困る
783心得をよく読みましょう:03/10/19 10:47 ID:FyrD3ipX
>>779
ありがとうございます。復旧しました。from:多摩
784名無しさん:03/10/19 11:13 ID:2ro8IaD6
神奈川、復旧。
785心得をよく読みましょう:03/10/19 11:19 ID:oMxr6uN6
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html

このbbsmenuはURLにmachi.toを使っているけど
machibbs.comに戻してほしいなあ。


それから、まちBBSが見れなくなったら

鯖ダウン報告スレッド・2
http://www.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1062481538
786心得をよく読みましょう:03/10/23 15:00 ID:d5kg3ayV
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
787sage:03/10/24 19:07 ID:mFeOZprd
sage
788心得をよく読みましょう:03/10/26 23:50 ID:ObTpdT/v
東海板dj
789心得をよく読みましょう:03/10/27 01:01 ID:Irxyz9iO
中国板も屯弗
790心得をよく読みましょう:03/10/27 01:06 ID:RiF8z+m+
関東/東京/多摩/神奈川/東海/近畿/大阪/中国
(´・ω・`)ショボーン鯖 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
791心得をよく読みましょう
直ったヽ(´ー`)ノ