1 :
名無し募集中。。。:
俺を殺す気か
2 :
心得をよく読みましょう:03/08/08 02:34 ID:nNL3WDvp
だな
3 :
名無し募集中。。。:03/08/08 02:34 ID:Gp7ZIyWY
俺は既に殺されたよ
5 :
心得をよく読みましょう:03/08/08 03:18 ID:jbopKzk5
モ板(鳩)は殺されたがな
うんこ
12 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:44 ID:jLmZ949G
931 ミント ◆wMint/l08A sage 03/08/09 11:21 ID:BK7TSvUI
ここまで読みました。
で何でサロンの話してるの?
で自分たちの反省は何も無く美味しい物だけ頂くってなーに?
人への批判や文句や解任要求やら並べまくって、
自分達は何も悪くないですみたいな。
なーにそれ?
何にも自分たちの行動に疑問もないの?
流石にちょっとやってられませんので
勝手にやっててください。私も勝手にやってます。
規制解除はしませんし、
勝手に狼も削除しますんでよろしこ。
サロンするんだったら勝手に申請しててくださいな。(それで通るならいいですね)
このスレ撤収します。あとはご自由に。
ありがたいお言葉
791 :愛の種係 ★ sage :03/08/06 09:19 ID:???
伝統を守るにせよ
荒れ狂う海原に漕ぎ出すにせよ
主張しようよ、理解してもらおうよ、
797 :愛の種係 ★ sage :03/08/06 09:23 ID:???
>>790 そんなことないって、
自分の言葉で語ろうよ。
誰かが言っていたから
頭からそうしなきゃいけない事もないし、
誰かが言っていたから
絶対そうなんだって言うのもちょっと違う気がする
自分の言葉で語ろうよ。
15 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:44 ID:jLmZ949G
950 ミント ◆wMint/l08A sage 03/08/09 11:29 ID:BK7TSvUI
>>932 規制は私の責任で行ってます。もちろん管理人の承認済みで。
>>935 こういう発言が何も分かってない証拠かと思いますが。
>>939 譲歩?何が?別にサロンが無くても私は全然困りませんが。
根本的に貴方達は勘違いしまくりかと。
以上です。
「ここにいる全員が勘違いしてる。」
と受け取れました。みなさんはどうですか?
18 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:44 ID:uZisiced
どなたか他の管理側の人間に仲介に入って欲しい気分・・・・
>uZisiced
そういった住み分けが出来ていない人をどうやって誘導していくか
これを今一度考えてみるのもいいかもしれん
20 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:45 ID:bt8q1g6p
ミントって結局何がしたいの?
サロン化はどうでもいいとか言ってるけど
21 :
スピカ:03/08/09 11:47 ID:6VcZgauK
移動ー
22 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:47 ID:MEU01x7u
> 950 ミント ◆wMint/l08A sage 03/08/09 11:29 ID:BK7TSvUI
> 規制は私の責任で行ってます。もちろん管理人の承認済みで。
狼の規制強化は夏の風物詩、
勘違いにも程がある
23 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:47 ID:jLmZ949G
こうゆう小さい人間に板の管理とかされると酷い目にあうな
24 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:48 ID:uZisiced
>>19 それができるなら、最良なんだけど
実情として、狼は2chでもっとも書き込み数が多くて
他の板と同じような処理では当てはまらないってことがあるとおもう
だからそれをすべて解決できる手段としてex2鯖に入れられたと考えてる
問題は明文化されたルールが存在しないことではと・・・・
前スレ
>>599で
>(私個人は意味無く叩かれるような事に対しては何とも感じないんですが)
って言ってるのに、ミント氏は叩いている人にしか目を向けていない。(前スレ
>>931)
結局あなたは煽り・叩きを気にしているじゃないですか。
ここは2chだしどんな場でも煽る奴は出てくる。そんな馬鹿はほっといて、
冷静に真面目に議論してる人に目を向けることは出来ないんですか?
結局さ、ミントじゃないと規制解除の打診は出来ないの?
コレ聞きたい。
27 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:49 ID:5mW0WRhm
サロン化は問題解決にならない事は最初からわかってる
それでミントがどの程度狼を管理運営するのかが知りたい
24時間常駐できるわけでもないし、雑談の判断基準もないし
ミントの説明が無ければ何も変わらないよ?
28 :
スピカ:03/08/09 11:49 ID:6VcZgauK
>>26 規制は一度設定されたらしばらくは変わらない、
だけど、ほっとくとそのうち元に戻る
>>25 ここはもう3スレ目になるけど進行していくたびに敵を増やしつづけてる
原因がミント自身の言動にあると気づいてないんじゃないかな。
>>27 そんなにミントは重役じゃないと思われ、合宿にも行ってないみたいだし。
31 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:51 ID:6tLIzg4k
> 規制は私の責任で行ってます。もちろん管理人の承認済みで。
じゃあやっぱり悪いのはミントなんじゃないか
わかってたことだけどさ
「私が叩かれたので規制します
サロン案も私の思い通りにならないからもうどうでもいいです
規制は解除しません」
これで何をどう納得しろというのか
32 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:51 ID:g6pQIS8r
ミントさん、頼みますから議論に参加してください。
ミントさんが狼でハロプロサロン議論スレを立てて、
規制されるまでの時間以上にここでは
長時間の真剣な議論が続いています。
それを「根本的に勘違いしている」とは
一体どういう意味なんでしょうか?
議論する行為自体を全否定する、という事でしょうか?
それとも議論するのは良いことだと思うが方向が
間違っている、と指摘しているのでしょうか?
33 :
吉澤主犯>(D゚:03/08/09 11:52 ID:XrnpIOmy
またループじゃん
34 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:53 ID:jLmZ949G
偽桜はアフォ
35 :
スピカ:03/08/09 11:53 ID:6VcZgauK
37 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:53 ID:NBpv0UI+
38 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:54 ID:6tLIzg4k
>>33 初めから終わりまで原因は誰かさんの暴走なんだけどね
39 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:54 ID:S5Arqn0i
>>26 ミントさんより上級の削除人が出てこないと無理だよ〜〜〜
41 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:55 ID:5mW0WRhm
>>31 そういう意味じゃなくて
削除人って基本的に受け姿勢でしょ?
ミントは自主的にスレ内容全て見て判断とかしてくれるのかとか
あと削除基準の共通化を図るとか
規制解除しません、削除も今までどうり気ままにしますだったら
ミントのやる事に意味ないし
42 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:56 ID:S5Arqn0i
>>40 申請はできるけど、回答は「様子見」となるだけ。。
43 :
スピカ:03/08/09 11:56 ID:6VcZgauK
誹謗中傷はだめ!
44 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:56 ID:g6pQIS8r
こっちは夜中から10時間ぐらい議論に参加しているのに
それを「勘違いしてる」って簡単な言葉で否定されちゃあ、
もう泣きたくなりますって・・・
せっかくミントさんから与えられたチャンスを生かそうと
みんな必死で頑張ってきたのにさ・・・
45 :
吉澤主犯>(D゚:03/08/09 11:56 ID:XrnpIOmy
まぁ、どっちにしろ暫くはこのままじゃない?>規制
46 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:57 ID:5mW0WRhm
俺?
47 :
スピカ:03/08/09 11:57 ID:6VcZgauK
様子見っていうのは永遠には続かないよ
>>45 そうその通り
だから騒がず時間が過ぎるのを待つがよし
夏厨も減っていくだろうから
まぁ何もしなくても、
時間たてばなんらかの動きはあるわな。
50 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:58 ID:uZisiced
なんか今までの議論が全部糞味噌に言われて
やる気もなくなったな・・・
51 :
スピカ:03/08/09 11:58 ID:6VcZgauK
>>44 僕にいたってはほぼ3日間ぶっとおしでこのスレが和やかになるようにがんばってたのに・・・
52 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:58 ID:Qc536Q8G
形は違えど、夏の規制強化だろ
これが秋も冬も続けば住人が愛想尽かすから、また規制緩和
53 :
スピカ:03/08/09 11:58 ID:6VcZgauK
・゚・(ノД`)・゚・。
54 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:59 ID:g6pQIS8r
>>51 だね。それはみんな全員知ってる。
みんな感謝していると思う。
なんとか今までの時間が無駄にならないといいね・・・
55 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:59 ID:jLmZ949G
>>45 だろうね
結局ミントは規制を強めて板の性格とか住人の行動を
変えたいわけでしょ。
でも、狼の規制がきつくなってこの自治っぽいスレで
今の狼を変えるんじゃなくて新しい環境を求める書き込みをみて思惑どーりにならなかったと。
議論の話題を変えたいなら本筋だけを書いて
感情とか入れるなよと。
議論に余計にならない。
56 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 11:59 ID:S5Arqn0i
>>50 議論だとおもっている馬鹿が!
ただの削除人叩きだろ!
( `◇´)ノ(ノД`)・゚・。
叩いてるってよりは自分で墓穴掘ってる感じだが>ミント
59 :
スピカ:03/08/09 12:02 ID:6VcZgauK
>>55 サロンがどうこうっていうのは昨日の夜からだし、それまではいちおう
板違いは1スレまでとか、実況してるスレには誘導して削除依頼だすとか
アン石でさえそういうのに参加してたんだよ
ミント、正しい解答は1つしかないとか思ってませんか?
61 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:03 ID:5mW0WRhm
今より規制の強かった時なんていくらでもあったし
規制で住民の姿勢が変わる事なんて無いと思うが・・・
記者制度導入する?
62 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:04 ID:bt8q1g6p
この後に及んで名無しで自分を擁護する神経がすごいよ
63 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:04 ID:6tLIzg4k
自分の意見が否定されたら連続コピペで荒らし
自分の意見が否定されたら自作自演で荒らし
自分の意見が否定されたら規制強化で荒らし
とっても2ちゃんねるらしいやり方だと思うよ 悪い意味で
64 :
吉澤主犯>(D゚:03/08/09 12:04 ID:XrnpIOmy
狼で記者制はありえないからw
65 :
さいたま:03/08/09 12:05 ID:UNsT48gr
66 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:05 ID:jLmZ949G
>>59 ほら、あの人は自分に対する批判に敏感だから。
>>60 そうなんよ。もう結論きめてそれしか認めてない。
大体この議論に参加してるのは今の狼を変えたい人間で
どーでもいいと思ってる住人は自分のスレで実況して
雑談して連投明けを待つか串使って今までどーりやってる。
ここに書いてる住人を煽ってどーすんのかと。
67 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:06 ID:uZisiced
改めてミントの書き込みみて思ったんだけど、要するに
ごめんなさい、僕達の態度が間違っていました
反省していますのでどうか規制を解除してください
って事をみんな書き込めば満足なのか?
サロンを前否定してみたり、勘違いするなとか。ミントの書き込み
はあまりに酷すぎる、俺達はミントのおもちゃか?
68 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:07 ID:NBpv0UI+
>>65 ひろゆきとかの上層部の人が今合宿中との噂
69 :
スピカ:03/08/09 12:07 ID:6VcZgauK
合宿て
問題話し合いしたり、酒飲んだりしてるんだろうよ。
71 :
スピカ:03/08/09 12:08 ID:6VcZgauK
あと、まじれす君が言ってたこころえその一
批判要望板とか運用情報板で、狼のノリで書き込みしちゃだめです
72 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:09 ID:g6pQIS8r
寝るタイミングが難しい・・・
もう本当に出てこない気なんだろうか・・・
山ほど聞きたいことがあるのに
73 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:10 ID:jLmZ949G
74 :
スピカ:03/08/09 12:10 ID:6VcZgauK
どんまい!
75 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:11 ID:8SEBCsba
ミントたんごめんなさい
許してちょ
76 :
さいたま:03/08/09 12:12 ID:UNsT48gr
「例の1」は結論が決まっている自治議論の「良スレ」を立てたつもりが… ひっくり返されて大ショック。
↓
邪魔したヤツは荒らし扱い。
…に見えてるやつは 、多いか少ないか?
77 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:12 ID:6tLIzg4k
>>72 どうせ聞いても答えちゃくれないよ
都合の悪い意見は全て無視、がいつもの手だから
あと相手を批判する時に「わかってない」とか「勘違いしてる」とか曖昧に言うだけってのもよく使う手
何をわかってないのか?何を勘違いしてるのか?聞いても答えてはくれない
つーか言ってる本人もわかってないから答えられないんだけどね
78 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:15 ID:enNFpF5a
>>77 同意
煽ってる訳じゃないけど、どうも議論が苦手と思われる
ポイントをぼやけさせてしまっているのは本人
79 :
さいたま:03/08/09 12:17 ID:UNsT48gr
>>71 でも、卑屈になる必要は無い。(管理系で 「チーン」 とか言っちゃう人がいるんだから)
ミントさん、ログ貰った? (YES/NO)
80 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:23 ID:g6pQIS8r
一応、団結力を失わないようにみなさんに確認。
このまま本当にミントさんが一切このスレに
姿を現さなくなったら、議論はもう諦めますか?
それともミントさんの助言が無くても、自分達なりの
結論を出せるまで議論を続けて
偉い人に変更依頼をお願いしますか?
81 :
スピカ:03/08/09 12:25 ID:6VcZgauK
僕は前ほどべったりっていうのは無理だけど、がんばってるひとを応援するよ!
ミントと議論しても無駄、ていうのがわかったんだから
後はそれより偉い人に言うしか無いでしょ
83 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:26 ID:5mW0WRhm
規制は自分的にはどうでもいいし気にならないけど
このまま放置してもミントvs雑談・実況厨ってなるだけで
狼の空気悪くなるしな・・・
削除人増やして雑談・実況の取り締まりを厳しくするとか
実現可能な事考えて欲しいよ
ここに居る人間責めても問題解決できるわけ無いし
84 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:26 ID:uZisiced
>>80 というか、ミントはここに来ても否定&煽りしかしないから
来る来ないにかかわらず他の管理側の人間と話合うしかないと・・・・
85 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:27 ID:8SEBCsba
ミントたん
今狼にミントたんに謝罪しようという空気が起こってるよ
狼を見てミントたん!
86 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:27 ID:yaCT/DEy
削除スレストは今までどーりでも強化でもいい。
つかそっちの方がいいだろう。
スレが立ってレスがつく。
それだけのことを求めてる。
リカちゃん人形を噛んで見ました。
ねぎの味がしますね。
あ、スマン。マジスレ違い、ゴメン!
ワロタ
90 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:31 ID:xck7dJAE
管理側の人間が狼住人に対してミントより寛大だとは思えないし。
管理側の人間が狼住人の意見に直接耳を傾けるとは思えないし。
ミントと話し合うしかないよ。
91 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:33 ID:nfCPJFcU
数時間ぶりに来てみれば・・・
空しくなってきた・・・何を話し合ってたんだっけ・・・
92 :
スピカ:03/08/09 12:34 ID:6VcZgauK
あきらめたらそこで試合終了だ!
93 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:35 ID:nfCPJFcU
ミントに話し合う気が初めから無い以上
どんなに議論してもムダで終るわけで
だったら他の可能性がありそうな人に
頼み込むしか無いでしょ
95 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:37 ID:nfCPJFcU
何を頼むんだっけ
規制解除か
ミントより上のやつがこれまでのログ読みとおせば(荒し行為含む)
目玉のひとつでも食らわせるだろうよ。
んだね板設定の変更申請だね
98 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:38 ID:8SEBCsba
とりあえず謝ろうぜ
99 :
さいたま:03/08/09 12:45 ID:UNsT48gr
連帯責任だとかいわれて、関係ないのに先公に頭叩かれて素直に「ごめんなさい…」は出来ない。
というか、「殴った俺の手も痛い」という態度を示せ。 あれ?、違うな。。
「俺も正直スマンカッタ」と言ってもらいたい人の数多いと思うけど。
100 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:46 ID:nfCPJFcU
ここで真面目に議論してた人間にさえ呆れるなら
ミントが望む住人ってどんな住人なんだ
101 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:51 ID:urKDD+t3
私なりに、ミント氏への意見をまとめておきます。数レスに分けます。
今回の騒動の発端として、板違いスレが野放しになっている狼の現状が、確かにあったわけです。
そして、ミント氏が削除すると、それに対抗するかのようにスレを立て直すという行為がありました。
ここまでに関しては、明らかに、そういう行為をしていた住人側に非があります。
ミント氏の削除行為について非難するつもりなど、私には全くありませんし、
狼のこういう状況への対処として、今回の規制がなされたのならば、反論の余地はないと思います。
しかし、ミント氏自身の発言によると、
今回の規制は、そういう理由でなされたものではありません。
102 :
さいたま:03/08/09 12:52 ID:UNsT48gr
マジレスするけど
「削除人」は本当に大変だと思う。 すごい仕事をこなしていると思うよ
だけど実際は「住人ぐるみで糾弾 、叩かれる削除人は一人… 」
管理側に守られて当然の弱い、難しい立場の人ですよ。
でも、ちゃんとあなたを弁護する人もここに来ているみたいだから、レスがほしいなぁ
103 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:56 ID:uZisiced
問題のスレを見ていない人間も多数いるような状態で早々に規制
一部の人間の書き込みを取り上げて住民の総意のように
ひろゆきに報告
そのうえ、このスレの質問には全く答えず、議論も全否定
ex2鯖以降の経緯も知りながらだから確信犯
今回の規制は明らかにミントの私怨でしょ
104 :
め ◆58nMvWrVs2 :03/08/09 12:57 ID:RSCi/rtQ
ミント死ねよ糞が
実況絶対やめねーからな(´ー`)y−~~~
105 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 12:59 ID:kkyGg5zX
比較的常識がある筈の社会人組は議論に参加できる時間も限られてるしなあ
誰かミントが荒しやってた頃のログ探してきて
107 :
101の続き:03/08/09 13:07 ID:urKDD+t3
108 :
さいたま:03/08/09 13:11 ID:UNsT48gr
とりあえず、「2chの中の人」 仲裁ヨロ
109 :
107の続き:03/08/09 13:13 ID:urKDD+t3
ミント氏は、狼の現状を何らかの方法で改善するための議論スレとして立てたのでしょうが、
自治スレ登場以降、このスレの1の文面など、削除人として相応しい発言だったでしょうか?
削除人側から住人へ自治議論を促す目的でスレを立てるのであれば、
狼の現状には問題があり、ルール的に認められないことをはっきりと言った上で、
住人の総意として板違いの雑談を求めているのなら、雑談カテへの移転という方法もある、
というように提案すればよかったのではないでしょうか。
ミント氏の1の文面からは、自分が、削除人という住人とは一線を隔した立場であることを考慮せず、
一住人のような立場で気楽なノリでスレを立ててしまったという印象を受けます。
削除人が住人に自治議論を促す目的でのスレ立てとして、ふさわしい立て方であったかどうか。
110 :
さいたま:03/08/09 13:15 ID:UNsT48gr
111 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:16 ID:S5Arqn0i
狼のルールを根本から変えたいのならトップダウンでやればいいものを
削除人と一部の住人によってあたかも議論したという場を作り
それが住人の総意であるかのごとく先導するのはいかがなものか?
またこれと削除人に対する無礼への謝罪とは別個の問題
このスレは議論の場であって謝罪する場ではない
112 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:18 ID:PKaNwyoD
相変わらず、削除人叩きをやっているなぁ!
規制したのはひろゆきなんだから、仕方がないぞ!
113 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:20 ID:nfCPJFcU
削除人叩きやりたいわけじゃないっす
真面目に話し合ってるつもりでも
ミントからしたら真面目さが足りないみたいなんで・・・途方に暮れてるんす
さいたまって人は日本語が不自由な方ですか?
何で「運営ボランティアさん指導部屋」なんかに意見を書きこむんですか?
アレじゃまともな事を言っていても相手にされないと思いますよ。
何度もスレ違いの旨通告されて誘導を受けているのに。もうあのスレには来ないでくださいね。
115 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:20 ID:urKDD+t3
また、このような、板の方向性を決める重要な自治議論は、
さまざまな立場の住人が不公平なく参加できるように、
議題の提案から結論を得るまでに、相当な時間を書けるのが通例になっています。
ですが、ミント氏は、夜9時頃に提案したそれを、翌日の明方には、
「まともな議論にならないので規制する」という結論を出してしまっており、
多くの住人は、そういう議論が行われていたことすら知らされぬまま、
狼に規制を入れるという結論だけを押し付けられた格好になっています。
116 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:21 ID:uZisiced
>>112 それもしょうがない、前スレの流れとそれに対するミントの
レスをみてどう思う?
折角議論してもミントに煽られて馬鹿にされて終わり、これじゃ
やる気もなくなるよ
117 :
名無し募集中。。。:03/08/09 13:21 ID:tLioSyQ+
こ れ を 機 に 2 c h を や め ろ
118 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:25 ID:S5Arqn0i
119 :
さいたま:03/08/09 13:25 ID:UNsT48gr
120 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:26 ID:rBBDZuXW
そもそも住民が議論するって発想自体まちがいじゃないか?
削除でも何でも勝手にやればいいと思うんだけど
121 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:27 ID:uZisiced
煽りとかはイイデスヨ・・・モ板で腐るほど煽られてますんで
削除の議論なんかしてない。
削除は好きなだけやれ。
123 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:28 ID:8SEBCsba
みんなミントの気持ちにもなれよ真面目に仕事して
よかれと思ってやったことで叩かれてるわけだ
そりゃ腹も立つよ冷静になってもなかなか自分の非は認められないよ
だから話し合いを進める前に一つけじめだけつければいいんだよ
だからとりあえずみんなで謝ろうぜ
124 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:29 ID:S5Arqn0i
125 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:30 ID:rBBDZuXW
話し合いで規制解除ってなんか違う気が
126 :
115の続き:03/08/09 13:31 ID:urKDD+t3
(115は109の続きです)
ミント氏自身の発言によれば、今回の規制の理由は、こうです。
>普通に議論して「現状維持」なら問題ないですが(途中いい流れの時もあったにせよ)
>最終的には煽り、罵倒で「有無を言わずに却下、そして解任しろ」だと思いますが。
>あれが議論だったのでしょうか?
しかし、
・ミント氏自身が立てた議論スレ自体、議論スレとして相応しい立て方だったか?
・狼住人は『最終的には煽り、罵倒で「有無を言わずに却下、そして解任しろ」』であり、議論にならない。
という結論を得るに十分な時間、議論スレを運営したと言えるのか
この2点に大きな疑問を感じざるを得ません。
127 :
さいたま:03/08/09 13:33 ID:UNsT48gr
キャップの処置、態度に疑問があれば「指導部屋」だと思うけど。そう言われたし…
俺は規制発動当時の「祭り」と呼ばれる騒動には幸か不幸か参加していなかったし
いない間に規制されていたら疑問が出るのは当然でしょ?
説明責任を果たしてもらいたいだけ。あと規制解除
>>65
128 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:35 ID:nfCPJFcU
>>126 最初にスレ削除されてワーワー言った奴が悪いんだけどね・・・
確かに検討スレ→規制の流れは急だったよね・・・
でもそれだけミントに不信感を抱かせたのは叩いてたor叩かずとも叩きを放置してた住人なんだろうね・・・
129 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:36 ID:IzthWYNv
>>127 規制に説明はいらないぞ
お前はヴォケか!
130 :
さいたま:03/08/09 13:38 ID:UNsT48gr
>>129 規制解除「し て も ら い た い」。
131 :
スピカ:03/08/09 13:38 ID:6VcZgauK
ID:urKDD+t3がんばれ!
大学の休み終わるまではこのままだろ。普通の住民には大した実害無いし。
これできついと思ってるなら更生のいい機会だから有難く思え
133 :
さいたま:03/08/09 13:46 ID:UNsT48gr
問題となってる雑談とか実況してたスレ見たけど確かに書き込み数減ってるけど
減ってるのは人が居ない時間帯だけで夕方から夜中にかけては殆ど変わってない感じ
スレたてもストックが起きてる状態だし規制してる意味がほとんど無い
その他の利用者からは、書き込めない、スレ立てが出来ないなど運営側の批判が出ているのが狼の現状
しかも、この状態で運営側の人間から煽りとも思われる書き込みが見られる始末
一発触発しなければいいけど。。。
135 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:48 ID:8SEBCsba
一触即発
136 :
126の続き:03/08/09 13:50 ID:urKDD+t3
本来「さまざまな立場の住人が十分に参加可能であった」とみなせるような
一定の期間を置いて結論を出すべき自治議論スレにおいて、
今回は、平日夜〜翌日明方という僅か6〜7時間の経過のみを見て
「狼住人は煽り、罵倒ばかりで自治議論すらできない」という結論を出したこと。
また、該当の議論スレ自体、「削除人の立てる自治スレ」として、
内容的に著しく軽薄な印象を受け、
本当に、ここで真面目に議論される事を望んでいるのかどうかすら、不確かであったこと。
これらの点を考えれば、
「議論スレで有意義な議論ができない」ことを理由とした今回の規制には、
(特に、議論に参加する余地すら与えられなかった)住人としては、
到底、受け入れることのできないものです。
一旦、規制を解除していただき、
その上で、改めて冷静に自治議論を再開したいと思っています。
終わり
137 :
スピカ:03/08/09 13:51 ID:6VcZgauK
ナイス ID:urKDD+t3!
139 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:52 ID:T4BnrcXE
>>134 スレが問題なのではなく、実況、雑談が問題なのでは
140 :
さいたま:03/08/09 13:52 ID:UNsT48gr
urKDD+t3!の文章をつきつけてもまだ彼(彼女?)が煽ってくるようなら
もうどうしようもないな。
142 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:53 ID:8SEBCsba
urKDD+t3さんの意見が突っぱねられたら皆で謝ろうぜ
もうそれしか残ってないよ
これ突っぱねられたらもっと上の人間に充分意見できるんじゃないの
144 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 13:55 ID:1tT33A1E
そのままひろゆきに送ってもいいような感じの文章ですね
>>139 そうそう
でも、なんで実況とか雑談が問題なの?
146 :
スピカ:03/08/09 13:57 ID:6VcZgauK
147 :
スピカ:03/08/09 13:58 ID:6VcZgauK
>>145 実況はまあどこの板でもあれだし、雑談は「板違いの」っていうのがつくとだめになるんじゃ
ないの?
148 :
さいたま:03/08/09 13:59 ID:UNsT48gr
149 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 14:01 ID:IzthWYNv
150 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 14:02 ID:rBBDZuXW
匿名掲示板だし自作自演でいくらでも人数偽れるし
悪意ある人が議論かき回すのも簡単だし
何度やっても同じな気が
151 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 14:03 ID:5mW0WRhm
自治議論って何について議論するわけ?
雑談・実況を無くす手段?規制解除の条件?
実況すると急激に負荷が増える
サーバというものはある一線を越えると、突然落ちるらしい
その最大値に対応できるようなサーバを入れても、普段は遊びっぱなしになる
だから今のサーバで我慢して。
実況しないでくれれば十分に持つはず。
一線を越えて落ちないように、お茶規制も入ってる。
やるなら、実況専用設定の板でやってくれれば、負荷はちょっと軽減されるかもね。
こんな感じかな。
153 :
スピカ:03/08/09 14:06 ID:6VcZgauK
雑談はおいといて、実況と板違いのことをなんとかするっていう感じで
今回は、一削除人の私怨がどこかに見えてるのが問題なんだと思うんですよね〜
>>150 議論再開するにしても狼の現状があれなんだし狼全体として議論する環境を作るため
議論している一定期間ぐらいID復活でもいいと思うんですけど。
そうすれば少しはマシになる気がする。
156 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 14:09 ID:k5uIPvOq
>>151 住民が自らローカルルールを作って、禁止事項とかを決めること。
それを管理側に提示して、認可を得る。
ローカルルールに反することがあった場合、スレスト・削除とか、規制強化されても文句言わない。
だと思うけど、違ってたら誰か修正して。
157 :
さいたま:03/08/09 14:10 ID:UNsT48gr
>>155 ここに来ている人はID,ホスト表示OKの人ばかりですよ。
一考の余地ありですが、ここの参加者の一存では管理側に進言できませんよ
158 :
スピカ:03/08/09 14:11 ID:6VcZgauK
ローカルルールをかえるとこまでいかなくてもいいかなぁ・・・
931 名前:ミント ◆wMint/l08A [sage] 投稿日:03/08/09 11:21 ID:BK7TSvUI
ここまで読みました。
で何でサロンの話してるの?
で自分たちの反省は何も無く美味しい物だけ頂くってなーに?
人への批判や文句や解任要求やら並べまくって、
自分達は何も悪くないですみたいな。
なーにそれ?
何にも自分たちの行動に疑問もないの?
流石にちょっとやってられませんので
勝手にやっててください。私も勝手にやってます。
規制解除はしませんし、
勝手に狼も削除しますんでよろしこ。
サロンするんだったら勝手に申請しててくださいな。(それで通るならいいですね)
このスレ撤収します。あとはご自由に。
なんでこの人が板の設定できるの?
160 :
スピカ:03/08/09 14:15 ID:6VcZgauK
あとスレスト削除は「してもらう」ものだから、住人ができることを考える方向で
削除依頼出すとか
161 :
心得をよく読みましょう:03/08/09 14:16 ID:5mW0WRhm
削除人の増員以外考えられないけどな・・・
ルールがあっても強制力が無ければ意味ないし
規制発動ルールとか作ればそれが逆に荒らし手段となるかもしれないし
162 :
心得をよく読みましょう:
おまんこも規制もきついのがいいぜ!