【犯罪予告、報告、通報】ネネ専用

このエントリーをはてなブックマークに追加
606心得をよく読みましょう:03/09/20 01:54 ID:UJgGBFhm
>>602
おまえがペットのことを語れば語るほど嫌ペット派が増えるのが
わからないのか? ペットの権利を理解してほしいと思っているのなら
口の聞き方に気をつけろよ。説得どころか喧嘩売ってるだけじゃないか。

607nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/20 01:58 ID:7Kmbc1tA
>>606

別にペットの権利を理解してもらおうなんて思ってません。
当然の権利だから主張してるまでです。

(´-`).。oO(だいたい口の利き方がなってないのは誰かさんたちなのに。。。)
608ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/20 02:02 ID:+6BEqT/h
「ペットの権利」は存在しません。
正しくは「ペットの飼い主(人)の権利」です。
609nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/20 02:03 ID:7Kmbc1tA
台風が来てるみたいですね。(せっかくの週末も家でのんびりかな)
早めにバルコニーの植木たちを片付けておこう。(´ー`)
610ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/20 02:07 ID:+6BEqT/h
お気をつけて、って同じ県内に住んでいるんだが、何の変化も無い。

週末の日中、2ちゃんをしていても、漏れはアクセスしないから、
何が起こっても知りませんです。アヒルのお世話に行くし。
611nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/20 02:07 ID:7Kmbc1tA
>>608

そうでした。。。フォローありがとう。
(でも法律上は別として、ペットにも権利があると思う・・・生きる権利、幸せになる権利・・・)
612ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/20 02:11 ID:+6BEqT/h
>>611 権利があると信じたいですね。
613心得をよく読みましょう:03/09/20 02:11 ID:Z5ofP4oz
ネネよ。もうあちらの”地震が来た!その時ペットは?”のスレに書き込むな。本当に。
これ以上あちらさん方に迷惑かけるな。
お前が荒らしではないにしても、荒らしてるつもりはないにしても、結果そうなるんだから。
頭から書き込むな!とは言わないけどもういいだろう。
荒れただろう。荒らしただろう。これ以上あちらの住人さん達に迷惑かけるな。
それともまだ迷惑かけ倒したいのか?
ここまで言っても判らんようじゃお前、本当のバカだぞ。基地害と言われてもしょうがないぞ。

>ゆんゆん
貴方にもお願いがある。
どこの板、どこのスレであろうと、ネネが一通り書き込んで荒れ出してきたら、
相応しいスレッド(とりあえず今はここ、か?相応しいかどうか知らぬが)へ
ネネを連れ戻してくれ。
まぁ肝心の貴方でさえ「出来ない」と言うなら、どうにもこうにも手の施し様がないんだが。(藁
614心得をよく読みましょう:03/09/20 02:23 ID:8KPwg8Ex
★最新アダルト情報はこちらです★
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-98-7254
615nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/20 02:32 ID:7Kmbc1tA
ねえ、なんで私に対してそんなに多くを望むの?
虐待発言をしないって約束してちゃんと守ってるじゃないの。
それで十分でしょ?
それとも私に、周りに同調して正論だけを言ってほしいのかしら。

だいたい迷惑って何?私が書くことで誰が迷惑を受けてるって言うの?
616ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/20 02:32 ID:+6BEqT/h
誰か、ねねがアク禁になっていない板に、
ネネのファンクラブ・スレを立ててくんないか、って漏れの仕事か。。。
立てたら、皆が適当に遊びに来てくれないと、元の木阿弥なんだが、どーなんだろう。
取りあえず立ててみた↓
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1063992590/l50
617心得をよく読みましょう:03/09/20 02:57 ID:PjwwZKzh
地震ペットスレから来ました。
あなたはご存知じゃないのかもしれませんがあのスレは南関東大地震に
備えて大地震経験者の人達に経験を語ってもらうスレや地震本スレの中で
ペットのことを心配した飼い主達が多かったので立てられたスレです。
最近は雑談や煽りの多い内容になってはいますが万が一被災した時に
家族であるペット達をどうすれば良いのかを話し合っているのです。
ペットと避難所の是非は好き嫌いの問題だけではなく、そして
アレルギーの人達だけの問題でもなく、鳴き声・ノミ・衛生面等色々な
問題が絡んでいるようです。
そして大地震時の避難所は家族を亡くした人達や家が倒壊した人達など
様々な被害に遭われた人達と集団生活を送ることになるのです。
あなたの主張も感情としてはわからなくもないのですが主張だけでなく
共存がうまくいく為の案を出していただけていたらと残念です。
もしスレに参加されることがありましたら勝手なお願いですが
名無しさんで発言された方が良いかと思います。
長々失礼いたしました。
618ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/20 03:10 ID:+6BEqT/h
619nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/20 17:24 ID:7Kmbc1tA
>>617
>共存がうまくいく為の案を出していただけていたらと残念です。

そういう建設的な議論が交わせれば良いと思いますし、私も意見を述べたいと思います。
ただあのスレでは、避難生活を送る上での問題点以前に「ペットを避難所に連れてくるな」
という意見が目立ちました。これではいくら共存する上での提案を出したところで、話は常に
振り出しに戻ってしまいます。(現に私が最初に書いた途端、「避難所に連れてこない方が
話が早い」と言われました)

そこで私はペットを避難所に同伴する権利があることを主張したんです。
その主張を理解していただければ、当然次のステージである「どう集団生活を送るか?」
がスムーズに話し合えると思います。

>もしスレに参加されることがありましたら勝手なお願いですが
>名無しさんで発言された方が良いかと思います。

申し訳ありませんが、私が書く時はこれまでどおりコテハンで書かせていただきます。
私は自分の意見に自信を持っておりますし、書いた内容への責任も負うつもりですから。

ただ貴方のご指摘はもっともですので、今後は提案を主体とした発言をしたいと思います。
色々お気遣いいただいてありがとうございます。
620心得をよく読みましょう:03/09/20 18:56 ID:p+C7fzOz
>>619
ネネが最初に書いた発言

729 名前: nenechan ◆F2LC/EKoiY [sage] 投稿日: 03/09/19 23:14 ID:zlVslq32
私は人ごみが嫌いなパニック症候群なんですが、避難所にいる皆さんは私に配慮して
退去してくれるんでしょうか?
ペットアレルギーの人と同じ待遇を求めても構いませんよね?
621nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/20 19:13 ID:7Kmbc1tA
>>620

意見がある場合はこちらへどーぞ。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1063992590/l50
622心得をよく読みましょう:03/09/20 20:24 ID:p+C7fzOz
>>621
意見はありません。>>619 をみた人が誤解しないよう補助したまでです。
623nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/20 20:40 ID:7Kmbc1tA
(´-`).。oO(自分の意見を持たない人が、人の意見の補助なんか出来るのかなあ。。。)
624心得をよく読みましょう:03/09/20 23:24 ID:ORgcu3sB
「動物の権利」に関する発言に於いては、
間違った認識を招かないよう、細心の注意を必要とします。
nenechanとおっしゃる方がこの類の件に関して
安直に、そして感情的に書き込みされていることを悲しく思います。
625nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/20 23:38 ID:7Kmbc1tA
>>624

安直、感情的とおっしゃるのなら、具体的にどの発言のどの部分か指摘してください。
それともただ私を侮辱したいだけなのでしょうか??
626心得をよく読みましょう:03/09/21 00:40 ID:wCMF5+YV
貴方がどうゆうつもりで地震板を荒らしているのか知りませんが
頼みますからもうあちらでは書き込まないで下さい。
スレと全く関係のない痴話喧嘩のようなことをされても迷惑します。
627nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/21 00:56 ID:AxSUMUkh
>>626

だからなぜ私があそこに書いてはいけないのか、納得のいく説明をして下さい。
628ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/21 00:59 ID:NDyQf6FN
>626
痴話喧嘩なんぞしてはいません。
629624:03/09/21 01:35 ID:sdoFoyDx
>>625
侮辱したつもりはありません。
動物に関してはあなたと価値観をほぼ同じくする者として、
その発言を慎重に、と心がけて欲しくてレスしてしまいました。

ちょっと見た限りでも
615は状況を把握出来ていないレスですし
619は論点が飛躍しすぎています
620さん引用のレスでは論点がズレています

それから
>>608
>>611
動物保護法は「生きている個」としての権利を謳うものです。
ペットでも飼い主がそれを虐待したら罰せられことを忘れないで。
630ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/21 01:43 ID:NDyQf6FN
>629 あ、そうだった。しかしそれはヒューマンライツとは違うんだな。
631nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/21 02:02 ID:AxSUMUkh
>>629

なぜそんな曖昧なことしか言えないのかしら?
何を慎重に?
どこが状況を把握していないの?
どこが飛躍してるの?
どこがズレてるの?

具体的におっしゃってください。そんな指摘なら子供でも出来ます。
たとえば「貴方の言ってることは全て的外れ」とかね。
632624:03/09/21 02:19 ID:sdoFoyDx
>>630
もちろん、同等であっては逆に困りますワンワン!w
..∧∧
(,,・-・)
633624:03/09/21 02:39 ID:sdoFoyDx
>>631
..∧∧
(,,・-・)・・・・
とても具体的にお伝えしたつもりなのですが・・
あとはご自分で考えてみてね♪
634nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/21 19:27 ID:AxSUMUkh
今日もまた串が折れてしまいました・・・。
ラウクラは荒らされてるし・・・。
書けるのはここくらいしかないよー。・゚・(ノД`)・゚・。
635ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/21 21:07 ID:vZJkeHpo
泣くなーーー。
でも漏れは寝てしまうのだった。
636nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/22 20:35 ID:baJCwpiz
台風、大したことなくって良かったぽ。(^-^)
それより昨日、ベットに入ってからバルコニーにじょうろを出しっぱなしだったことに気付いて
慌てて取り込んだんだけど、まるで真冬のような寒さでした!!
あの寒さの中、アヒルちゃん大丈夫だったかなあ。。。(´〜`)
まだ冬毛は生えてないだろうし。
私もすっかり体が冷えてしまって、なかなか寝付けませんでした。
637ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/22 21:53 ID:GrngGhnN
あそこのアヒルは栄養状態が悪いらしく、
産んだ卵の殻がやわらかかったり、卵が妙に軽かったりします。
アヒルたちはあの落ち着けない場所では卵を暖めたりしませんから、
卵もすぐ死ぬでしょうが、ね。
沼の管理人を置こうとか、某議員が言ってました。餌もその人が
きちんとあげた方が良さそうです。

と書いて、仮眠します。
638心得をよく読みましょう:03/09/22 22:06 ID:Z5B58OLL
nenechan嬉しいねぇ〜〜♪

【生活】災害時にペットと避難9割・避難所に連れて行く=日本動物愛護協会[030922]

 地震などの災害があった場合、犬や猫を飼う家庭の九割が「避難所へペットを
連れていく」と考えていることが、日本動物愛護協会岐阜県支部のアンケートで
分かった。各務能正支部長は「東海地震など、広域で避難所生活が必要な事態が
起きた場合、多くのペットに対応できる十分な態勢が取れるかが問題。飼い主も
各自でゲージを確保しておくなどの準備が必要」と話している。
(中略)
 回答では、避難所にペットを「連れて行く」が二百九十二世帯(90・12%)。
ペットのための緊急避難対策が「必要」も、二百八十三世帯(87・88%)に上った。
自由意見では「大変な時こそペットと一緒に過ごしたい」という声が多かった一方、
犬や猫が苦手な被災者とのトラブル、えさの確保、汚物の処理などを心配する
回答が目立った。

 全国自治体では、三宅島噴火を教訓にした東京都が唯一、災害時のペット対策を
マニュアル化。地震などが発生した場合は、マニュアルに沿って動物救援本部の
設置や獣医師の派遣などを行うことになっている。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20030922/eve_____sya_____010.shtml
※中日新聞ホームページ( http://www.chunichi.co.jp/ )2003/09/22配信
639nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/22 22:17 ID:baJCwpiz
>>637

そうか、卵を産んでも温めなくちゃ孵らないんだよね。
ということは巣も必要なのかな?アヒル小屋みたいのがあれば、その中に巣作りするのかな?

(´-`).。oO(沼の管理人はゆんゆんちゃんが適任のような。。。)
640nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/22 22:21 ID:baJCwpiz
>>638

つまり私の意見はごく常識的だったんですね。( ̄ー ̄)
「連れてくるな」というのが非常識だと・・・。
641心得をよく読みましょう:03/09/22 22:43 ID:Z5B58OLL
nenechan嬉しいなぁ〜〜♪

【社会】ペット遺棄対策に本腰、マイクロチップ埋め込みへ−環境省

数多くのペットが飼い主に捨てられ、結局処分されてしまう現状に歯止めを
かけようと、環境省は来年度から、動物にマイクロチップを埋め込んで飼い
主を特定できるようにするなどの対策に乗り出す。保健所が保護した動物を
希望者に譲り渡す仕組みも整える。同省は「飼い主は責任を持って世話を
してほしい」としている。

少子高齢化などを受け小型犬や、は虫類などのペットブームがここ数年続い
ている。一方、飼い主が成長したペットをもてあましたり、生まれた子供の世話
ができないなどして、保健所に引き取りを求める例も多い。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030920AT1G0903120092003.html
642心得をよく読みましょう:03/09/22 22:46 ID:fIrg9vWs
>>640
貴方の意見は一般的かもしれませんが
貴方の発言内容は非常識です。
643nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/22 22:57 ID:baJCwpiz
>>642

貴方の場合、意見から発言内容まで全て非常識です。
それと貴方のしているストーカー行為は犯罪です。
644心得をよく読みましょう:03/09/22 23:39 ID:fIrg9vWs
>>643
貴方からみて私が非常識でも構いません。

>>それと貴方のしているストーカー行為は犯罪です。

誤解されているのか煽りなのか判断しかねます。

645ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/22 23:54 ID:uyo26fvT

ねねたん、ノアの箱船ってご存じですか。
646nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/23 00:38 ID:8UPdVabk
ごめんなさい、メール書いてました。(^-^;

ノアの箱舟がどうしたの??
647ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/23 00:40 ID:0bR3zZrX
避難所はノアの箱船と同じ。
生き物にもスペースを与えなさいって言う、論法じゃ駄目?
648nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/23 00:42 ID:8UPdVabk
>>644

最近ここでsageてない人は全部貴方でしょ。粘着君♪
649nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/23 00:46 ID:8UPdVabk
>>647

うん、それいい!これからそれでいきましょう!
神がおっしゃったのです、全ての動物を乗せなさいと。
650nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/23 00:57 ID:8UPdVabk
ゆんゆんちゃん、また代行をお願いできますか?

例の地震スレなんですが・・・

>>51

それは犬や飼い主が悪いのではなく、犬の習性を知らなかったあなたの不勉強さに問題があります。


↑これをお願いします。(^-^)ノ
651644:03/09/23 00:59 ID:/pZAEXSV
>>648
sage進行スレだとは知りませんでした。この点はお詫びします。
ただ粘着はしていないことをお伝えして失礼させてもらいます。
652ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/23 01:09 ID:0bR3zZrX
>650 ちょっと待て! 漫才をしているんじゃないのだから。

その「>>51」は漏れが書いたんだろうが!w

絶対、代行しないもんね。
653nenechan ◆F2LC/EKoiY :03/09/23 01:12 ID:8UPdVabk
じゃあ誰か他の人お願いします!。・゚・(ノД`)・゚・。
654ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :03/09/23 01:14 ID:0bR3zZrX
655ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo
今日は何事も無く、過ぎ去ろうとしている。。。