じ、地震だぁ!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1心得をよく読みましょう

2心得をよく読みましょう:03/05/26 18:30 ID:AzsSNc0b
俺のちんぽも揺れてます。
3心得をよく読みましょう:03/05/26 18:30 ID:fbRjdUtz
               o___________o
               /                 /
              /   このスレは見苦しく.  /
              /  終了いたしました    /
             / ありがとうございました  /
             /                /
            /     ギコより      /
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       ∧∧  /                /∧∧
      (,,゚Д゚) /                / (゚Д゚,,)
       |  つ                 と   |
     〜|   |                    |   |〜
       し`J                    し`J
4心得をよく読みましょう:03/05/26 18:30 ID:fh/TxMgs
二ビル星が追突した衝撃かな・・・・
5心得をよく読みましょう:03/05/26 18:31 ID:z5BeGr48
キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
6心得をよく読みましょう:03/05/26 18:31 ID:v+r2/2v4
震度6弱かよ。。
7心得をよく読みましょう:03/05/26 18:31 ID:x/yNvrp6
不謹慎すぎ
8心得をよく読みましょう:03/05/26 18:31 ID:m8A9tcy4
震度6って・・・おいおい
9心得をよく読みましょう:03/05/26 18:31 ID:spRzXlVG
【震度6弱】東北地方で地震発生【岩手】
10心得をよく読みましょう:03/05/26 18:31 ID:1xF+NEtC
東北地方で震度6
11心得をよく読みましょう:03/05/26 18:31 ID:DQfDzt9Y
>>1
震度2ぐらいじゃんばーーーーーーーーーーーーか
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー
12心得をよく読みましょう:03/05/26 18:31 ID:iTWx64GX
岩手県民無事か!?
13心得をよく読みましょう:03/05/26 18:32 ID:qrLPxdNV
大阪震度10!!!
14心得をよく読みましょう:03/05/26 18:32 ID:3d/01isC
ヌー速+つながらんぞ!
15心得をよく読みましょう:03/05/26 18:32 ID:WJaz+ZZQ
札幌だけどちょっと揺れた
うちの猫がびっくりしただろうが!
16心得をよく読みましょう:03/05/26 18:32 ID:WhWK4N4b
震度6か。
おまいら大丈夫か?
17心得をよく読みましょう:03/05/26 18:32 ID:+uX8LXzW
ニュース実況も駄目
18心得をよく読みましょう:03/05/26 18:32 ID:qs7AMmwt
N速、N+、繋がんねー
19心得をよく読みましょう:03/05/26 18:32 ID:DQfDzt9Y
>>1
それぐらいでスレッド立てんなばーーーーーーーーーーか
---------------------終了-------------------------
20心得をよく読みましょう:03/05/26 18:32 ID:spRzXlVG
>>18
繋がるけど書き込めない
21心得をよく読みましょう:03/05/26 18:33 ID:m8A9tcy4
>>16
俺は東京だから大丈夫だが岩手の人と同じぐらい>>11の脳が心配だ。
22仙台:03/05/26 18:33 ID:tTb84dpe
めちゃ大きかった
震度6かよ

積み上げてた本倒れたよ
23心得をよく読みましょう:03/05/26 18:33 ID:nB0cMJQv
しかもnews2鯖氏んでるし

どこで地震の話題をやれと(;´Д`)
24馬鹿晒しage:03/05/26 18:34 ID:/yzwjymH
11 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:03/05/26 18:31 ID:DQfDzt9Y
>>1
震度2ぐらいじゃんばーーーーーーーーーーーーか
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー

19 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:03/05/26 18:32 ID:DQfDzt9Y
>>1
それぐらいでスレッド立てんなばーーーーーーーーーーか
---------------------終了-------------------------
25心得をよく読みましょう:03/05/26 18:34 ID:PYvZ7oMT
最近地震あると運営側で強制的に書き込みストップしてるよう泣きがする・・気のせいか?
26心得をよく読みましょう:03/05/26 18:34 ID:vyb0OtUT
204 名前: [sage] 投稿日:03/05/26 18:22
>>200
そんな事言うと地震起こるぞ(藁
27心得をよく読みましょう:03/05/26 18:34 ID:DQfDzt9Y
>>1-
以上(・∀・)ジサクジエンデスタ
28心得をよく読みましょう:03/05/26 18:34 ID:x/yNvrp6
気象庁繋ぎづらい。
俺はもう接続要求止めたから
東北地域にすんでないなら
不要不急の気象庁接続はやめれ
29心得をよく読みましょう:03/05/26 18:34 ID:vPlpDlRw
新幹線八戸白河間が運転取り止め
30心得をよく読みましょう:03/05/26 18:34 ID:qs7AMmwt
>>20
漏れはなんかだめだ。

>>22
大丈夫か?
31心得をよく読みましょう:03/05/26 18:35 ID:0DltEwmj
重くて書けません
32馬鹿晒しage:03/05/26 18:35 ID:/yzwjymH
11 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:03/05/26 18:31 ID:DQfDzt9Y
>>1
震度2ぐらいじゃんばーーーーーーーーーーーーか
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー

19 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:03/05/26 18:32 ID:DQfDzt9Y
>>1
それぐらいでスレッド立てんなばーーーーーーーーーーか
---------------------終了-------------------------

27 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:03/05/26 18:34 ID:DQfDzt9Y
>>1-
以上(・∀・)ジサクジエンデスタ
33心得をよく読みましょう:03/05/26 18:35 ID:qrLPxdNV
うんこ漏れた。
34心得をよく読みましょう:03/05/26 18:35 ID:TW7o3srL
N速ダメだな〜。使えねえ。
35心得をよく読みましょう:03/05/26 18:35 ID:5NilAAHT
36心得をよく読みましょう:03/05/26 18:35 ID:HdQRpxPf
>>26
まさにその時間じゃねーか(w
37心得をよく読みましょう:03/05/26 18:35 ID:v+r2/2v4
>>25
単に書き込む人間より遙かに多くの人間がニュー速のスレをリロードするから
書き込めなくなってしまうだけ。ロードアベレージに頼って書き込み停止をしている
からこういう風になる。
38心得をよく読みましょう:03/05/26 18:35 ID:m8A9tcy4
>>22
おお、生きてたですか。津波がくるかもしれんから気をつけてな。
39心得をよく読みましょう:03/05/26 18:35 ID:4JSL7B1a
あらゆる板に書き込めなくなってるな
40仙台:03/05/26 18:35 ID:tTb84dpe
>>25
みんなが接続するからパンクしちゃうんだよ
41心得をよく読みましょう:03/05/26 18:35 ID:x/yNvrp6
不要不急の気象庁HP接続要求はやめれ
42心得をよく読みましょう:03/05/26 18:36 ID:4JSL7B1a
東京だが
長く揺れたぞ。船酔いする感じだった
43心得をよく読みましょう:03/05/26 18:36 ID:+uX8LXzW
まぁ、関東とかの香具師らはニュ速出入りしないようにすれば多少は負荷も減るんじゃねーの?
44心得をよく読みましょう:03/05/26 18:36 ID:DQfDzt9Y
たかが地震ぐらいではしゃいでんじゃねーよヴァカが
45心得をよく読みましょう:03/05/26 18:36 ID:v+r2/2v4
どうでもいいがNHKのアナはプロだな。
きちんと注意事項を慌てずに言い切れてる。
46心得をよく読みましょう:03/05/26 18:37 ID:5uOlw3Z+
自然災害板が人大杉なんて初めてだw
47やきん ★:03/05/26 18:37 ID:???
>>41
URLきぼんぬ
48仙台:03/05/26 18:37 ID:tTb84dpe
>>30
>>38
ありがと
家は高いところだから津波は大丈夫だよ…
49心得をよく読みましょう:03/05/26 18:37 ID:i1DfV6yj
震度6弱くらいで大地震とか言ってんじゃねえーよハゲ
50心得をよく読みましょう:03/05/26 18:37 ID:DQfDzt9Y
>>47
やきんかよ
51心得をよく読みましょう:03/05/26 18:37 ID:TwpvA4xe
, -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/   
| ! リ  ",;' :、゙ |     第二波来るぞ!
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.   危機センサーを研ぎ澄ませ!
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
52心得をよく読みましょう:03/05/26 18:37 ID:3d/01isC
震源地:宮城県沖 深さ60km M7.0
津波の心配は無し
53心得をよく読みましょう:03/05/26 18:38 ID:nB0cMJQv
>>42
うちも。マンション5階で、よく揺れますた。

同居してるダックスがオロオロしてますた・・
NHKアナウンサーもちつけ
55心得をよく読みましょう:03/05/26 18:38 ID:UROAozRd
>>51
(・∀・)カエレ!!
56心得をよく読みましょう:03/05/26 18:38 ID:x/yNvrp6
やはり単方向コミュニケーションはこういうときに強いな。
回線パンクという概念がない。

★不要不急の気象庁接続はやめれ★
>>49
おおきいよ。。
58心得をよく読みましょう:03/05/26 18:38 ID:iTWx64GX
>>47
よぉ、やおきん
59心得をよく読みましょう:03/05/26 18:39 ID:iTWx64GX
, -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/   
| ! リ  ",;' :、゙ |    
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.   大きなレスをするな…
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
60心得をよく読みましょう:03/05/26 18:39 ID:0DltEwmj
火事!
61窓際公務員 ◆MadoKoi7GU :03/05/26 18:39 ID:I3MiBW7e
( ´D`)ノ<東海地震近し!?
62心得をよく読みましょう:03/05/26 18:39 ID:4VR2chm6
日本海中部地震が今から20年前の同じ月日に・・、
63心得をよく読みましょう:03/05/26 18:39 ID:jloyB3n8
BG★(ヤキソ)公認スレになりました。

重い重い重い重い重い重い重い@運用情報
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051773926/210-211

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:03/05/26 18:33 ID:sNumVSX5
こういう時、各板に一枚ずつ地震キタスレ立てたほうが、負荷分散してウマーじゃないのかな?

211 名前:BG ★ 投稿日:03/05/26 18:33 ID:???
>>210
そうなんですよねー
地震スレは各板に立てることを推奨します
64心得をよく読みましょう:03/05/26 18:39 ID:4JSL7B1a
M7.0 (震源の深さはききとれなかった)
岩手はだいたい震度6〜5強ぐらい 最大が震度6弱
東北全般震度5〜4
関東で震度3ぐらい


うわ
仙台で火事でてるよ@NHK
地震で火事おこったのかどうかは不明
65心得をよく読みましょう:03/05/26 18:39 ID:ALt+1fzr
私のニュースの方で地震スレが…。
66心得をよく読みましょう:03/05/26 18:39 ID:qrLPxdNV
この後、まだデカイの来る!?
67心得をよく読みましょう:03/05/26 18:39 ID:spRzXlVG
仙台で火事ですよ
68心得をよく読みましょう:03/05/26 18:39 ID:fh/TxMgs
やっぱ夕飯時だから油もん使って火事とか起きてるんだよ・・・・・・

たいへんだな〜〜〜
69心得をよく読みましょう:03/05/26 18:39 ID:m8A9tcy4
火事か・・・いい燃え上がりだ。シムシティー見てるみたい。
70心得をよく読みましょう:03/05/26 18:39 ID:6iZnDqoT
やばいやばい!!!
71番組の途中ですが ◆RXymKCIJ9s :03/05/26 18:39 ID:3GtvPzKf
NHK、火事
72心得をよく読みましょう:03/05/26 18:40 ID:i1DfV6yj
火事くらいで火事とか言ってんじゃねえーよハゲ
73心得をよく読みましょう:03/05/26 18:40 ID:CT4ZHX3H
NHK火事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
74心得をよく読みましょう:03/05/26 18:40 ID:5g2a9SYt
これ日本だったから大した事ない地震だけど、
他のアジア諸国じゃ軒並みビル崩壊してるよな。
75心得をよく読みましょう:03/05/26 18:40 ID:M0lhYlCH
震度5以上って・・・。おいおい・・・。
明日は大変なことになるか?
76心得をよく読みましょう:03/05/26 18:40 ID:4JSL7B1a
津波は大丈夫そうです(多少の変化があるぐらいらしい)
77心得をよく読みましょう:03/05/26 18:40 ID:DQfDzt9Y
関東の香具師は運がいいねー(ゲラ
78寝不足 ◆EL900.nFOY :03/05/26 18:40 ID:UyE2HhBR
ニュース速報、プラス、ラウンジ、実況

全て壊滅状態…
79心得をよく読みましょう:03/05/26 18:40 ID:0DltEwmj
たいした事はないな
80心得をよく読みましょう:03/05/26 18:40 ID:3ZcAkmQk
本当まるでしむしてぃーだな
81心得をよく読みましょう:03/05/26 18:40 ID:JJalRrsF
>41
URLを貰って何がしたいのかと
82心得をよく読みましょう:03/05/26 18:40 ID:2ceXNTJA
余震にも気をつけよう
83心得をよく読みましょう:03/05/26 18:40 ID:x/yNvrp6
★不要不急の気象庁HP接続要求はやめれ★
84仙台:03/05/26 18:40 ID:tTb84dpe
余震北!
ゆれてる
85窓際公務員 ◆MadoKoi7GU :03/05/26 18:41 ID:I3MiBW7e
( ´D`)ノ<メッセで会話中だったから、リアルタイムでリアクションが……
86寝不足 ◆EL900.nFOY :03/05/26 18:41 ID:UyE2HhBR
補足

Yahooも重い
87心得をよく読みましょう:03/05/26 18:41 ID:i1DfV6yj
asahi.com も重い
ゲロはきそうなほどながっかた
ゆっくりした地震だったから、津波に注意です。
現場のレポーター噛みすぎ
90心得をよく読みましょう:03/05/26 18:41 ID:4JSL7B1a
東北地方の人
ごはんの支度の時だろうが、火の元お気をつけて
91心得をよく読みましょう:03/05/26 18:41 ID:fh/TxMgs
仙台で晩メシが天ぷらだった家は最悪だな
92心得をよく読みましょう:03/05/26 18:41 ID:i1DfV6yj
>>83
いまはどう考えても必要で危急なときじゃねーのか?
93番組の途中ですが ◆RXymKCIJ9s :03/05/26 18:41 ID:3GtvPzKf
頼むよ、ニュー速。
地震しかメリットないんだからよ (−。−)y−゜゜゜
94心得をよく読みましょう:03/05/26 18:41 ID:tscnQmLJ
阪神大震災の時は深夜だったんですよね、

96心得をよく読みましょう:03/05/26 18:41 ID:YL6WdyU2
電車とか止まってんのかなあ
97心得をよく読みましょう:03/05/26 18:42 ID:6iZnDqoT
衝撃映像だな
98心得をよく読みましょう:03/05/26 18:42 ID:zRrzPvF/
ニュース関連板とYahoo板にアクセスできない。
ものすごいアクセス数になってるみたいだ
99心得をよく読みましょう:03/05/26 18:42 ID:DQfDzt9Y
はいはい、良かったね。糞して寝ろ
---------------------終了--------------------------
100KC-130@マァヴ ◆jxAYUMI09s :03/05/26 18:42 ID:PS8Wq8OP
>95
深夜っつーか早朝(^_^;)
101心得をよく読みましょう:03/05/26 18:42 ID:UROAozRd
BSで鴎x檻の中継してたけどいきなり画面ゆれて何事かと思ったけど
地震だったかぁ
102心得をよく読みましょう:03/05/26 18:42 ID:0DltEwmj
消防車一台しか居ないジャン
103心得をよく読みましょう:03/05/26 18:42 ID:5uOlw3Z+
東北がjoyってるんじゃねーよ
104宮城県:03/05/26 18:42 ID:5iED43MF
電話・携帯死んでます。
自分も死ぬかと思いました
105心得をよく読みましょう:03/05/26 18:42 ID:5g2a9SYt
やべ、タンス庭まで持ってきちゃったYO!!
106心得をよく読みましょう:03/05/26 18:42 ID:B2PP7PJ0
107心得をよく読みましょう:03/05/26 18:42 ID:cltPrH59
住宅の一つから火災発生青葉区
津波の心配はないとのこと
108心得をよく読みましょう:03/05/26 18:42 ID:bDUMBTh7
家が燃えてるyo
109心得をよく読みましょう:03/05/26 18:42 ID:4JSL7B1a
>>94
ありがと
110心得をよく読みましょう:03/05/26 18:43 ID:nK1dQCGs
>>108
見に行くから住所教えれ
111心得をよく読みましょう:03/05/26 18:43 ID:1fzPfVDE
余震が続いてる
書いてる間にまた来たし
112心得をよく読みましょう:03/05/26 18:43 ID:4JSL7B1a
>>95
朝5時すぎ
113心得をよく読みましょう:03/05/26 18:43 ID:i1DfV6yj
滋賀県まで震度1あったのか。
うちも揺れててもおかしくねーな
114心得をよく読みましょう:03/05/26 18:43 ID:wmspSmhR
火災のときにヘリ飛ばすな!馬鹿!
震災の時の教訓は無いのか?
115心得をよく読みましょう:03/05/26 18:44 ID:m8A9tcy4
杜王町ピンチ。
116心得をよく読みましょう:03/05/26 18:44 ID:OnAtgnfT
高層で物凄くゆれた。
。。。とニュー速+が繋がらなくなったのは何か関係が?
117心得をよく読みましょう:03/05/26 18:44 ID:4JSL7B1a
>>104
メールもだめぽ?
118心得をよく読みましょう:03/05/26 18:44 ID:YL6WdyU2
>113
まじで?気付かなかった
119心得をよく読みましょう:03/05/26 18:44 ID:9H9x7HvZ
N速とN速+と実況、まだ繋がらないよー? dj?
120心得をよく読みましょう:03/05/26 18:44 ID:BKvzfr2I
余震きたな!
121心得をよく読みましょう:03/05/26 18:45 ID:L0KdagwX
いざという時につかえないんじゃ糞やな
122心得をよく読みましょう:03/05/26 18:45 ID:1fzPfVDE
>>114
今日6時頃から飛んでた
たまたまだと思う
123やきん ★:03/05/26 18:45 ID:???
>>95
早朝だったかと、
あの時はホームページ全部入れ替えた。

>>98
おちついたら転送量の変化のグラフアップします。
124心得をよく読みましょう:03/05/26 18:45 ID:CuBJLqVC
生きてるかー
125心得をよく読みましょう:03/05/26 18:45 ID:bDUMBTh7
>>110
NHKみれ
126心得をよく読みましょう:03/05/26 18:45 ID:x/yNvrp6
>>92
沖縄の奴で東北に親族がいない奴が面白半分に接続するなってこと。
127( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/26 18:45 ID:R9VYo/8s
まちBBSもdj
128心得をよく読みましょう:03/05/26 18:45 ID:DQfDzt9Y
お前ら


ウ  ザ  い  よ  消  え  ろ  馬  鹿
129心得をよく読みましょう:03/05/26 18:45 ID:jloyB3n8
鉄建家族が999で止まってるぞ。
またスレストが1000とるのか?w
130宮城県:03/05/26 18:45 ID:5iED43MF
ゆらゆらというより

ブル!ブル!ブル!ブル!
ブル!ブル!ブル!ブル!
ブル!ブル!ブル!ブル!!!!!という感じだった。
131心得をよく読みましょう:03/05/26 18:45 ID:YdD8ZXQD
テレ朝とテレ東は通常の番組やってるな。
132心得をよく読みましょう:03/05/26 18:45 ID:bDUMBTh7
てか日本海中部地震の日付と一緒じゃない????
134心得をよく読みましょう:03/05/26 18:46 ID:2ceXNTJA
三陸はるか沖地震を思い出した
阪神大震災でほとんど忘れ去られてるけど
135心得をよく読みましょう:03/05/26 18:46 ID:qrLPxdNV
東北人はこれを期に死すべき。
136高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/05/26 18:46 ID:TmvlPNoq
んーくだらない
137心得をよく読みましょう:03/05/26 18:46 ID:5g2a9SYt
この中で家が燃えちゃったひと〜
138心得をよく読みましょう:03/05/26 18:47 ID:9H9x7HvZ
北海道まで揺ら揺らしたよ。札幌まで揺れたらしい。
139心得をよく読みましょう:03/05/26 18:47 ID:UbHZ3YiA
マグニチュードは7,0
新現地は宮城県沖
140心得をよく読みましょう:03/05/26 18:47 ID:UROAozRd
すげー揺れだな〜BS1
141心得をよく読みましょう:03/05/26 18:47 ID:+3KdWdBc
重い
北海道だがかなり揺れた
と思ったらこれでも震度2か…
142心得をよく読みましょう:03/05/26 18:47 ID:KpxUx2o3
hファsづおうぇいあるうぃおえういおdwgjをうぎうぎfjdkls;アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
143心得をよく読みましょう:03/05/26 18:47 ID:S+jZL1+l
そういえば月が赤かった
144心得をよく読みましょう:03/05/26 18:47 ID:yjRfGwzx
>>133
たしかに
不吉だ
145心得をよく読みましょう:03/05/26 18:47 ID:PU82THal
家に帰って自分の部屋の惨状を見るのが怖い
146心得をよく読みましょう:03/05/26 18:47 ID:crfsTtxe
こちら東京。
縦波と横波の間隔が大きいのに、結構揺れを感じたので、
震源地では、かなり大きい揺れだと思いました。
147心得をよく読みましょう:03/05/26 18:47 ID:YdD8ZXQD
148宮城県:03/05/26 18:48 ID:5iED43MF
まだ被害は無いだろ。
110番したくても、
電話も携帯も×だよ。
149心得をよく読みましょう:03/05/26 18:48 ID:i1DfV6yj
大変です!
うちの会社の近くでだれかがゴマ油つかった料理を作っている模様。
ものすごくいい匂いです!
150心得をよく読みましょう:03/05/26 18:48 ID:UROAozRd
>>142
おちける
151心得をよく読みましょう:03/05/26 18:48 ID:x/yNvrp6
★不要不急の気象庁HP接続要求はやめれ★
152寝不足 ◆EL900.nFOY :03/05/26 18:48 ID:UyE2HhBR
NHKアナ噛むな、じょしんだと…
153心得をよく読みましょう:03/05/26 18:49 ID:S+jZL1+l
ペットの犬がへっぴり腰で歩きながら俺を置いて逃げてった

今日は飯やらん
154やきん ★:03/05/26 18:49 ID:???
>>138
札幌もゆれたよう
で、マァブさんの書き込み見て
「おっ札幌にいるのか?」と思ったら、東京もゆれていたという話

という事は、「でかいじゃん」
155心得をよく読みましょう:03/05/26 18:49 ID:4JSL7B1a
ビジネスニュース+
イラク情勢+
海外テレビ板
お人形板
野鳥観察板
めがね板

読み書き可能。
156心得をよく読みましょう:03/05/26 18:49 ID:1fzPfVDE
実家の町が6弱でちょっと心配
157心得をよく読みましょう:03/05/26 18:49 ID:KzSr9daL
>>148
仙台で住宅に火災発生中
158心得をよく読みましょう:03/05/26 18:49 ID:m8A9tcy4
さっきのが余震とは思えないが、重々注意したほうがいいね。
さっきの揺れで、まじ気持ち悪くなった。ぉぇぉぇ
160心得をよく読みましょう:03/05/26 18:49 ID:Om4QW4Xm
こういう時のための実況もだめとは、これいかに。
161心得をよく読みましょう:03/05/26 18:49 ID:B2PP7PJ0
テレ朝は火災の映像がきてるね
162心得をよく読みましょう:03/05/26 18:50 ID:wmspSmhR
sports2もdj
163心得をよく読みましょう:03/05/26 18:50 ID:4bGM38g/
関東の揺れは酔いやすかった
164心得をよく読みましょう:03/05/26 18:50 ID:HoXmj4tq
通報しますた。
165仙台:03/05/26 18:50 ID:tTb84dpe
まだビクビク余震きてる
こわー
166心得をよく読みましょう:03/05/26 18:50 ID:qrLPxdNV
YAHOO死んだ?
167心得をよく読みましょう:03/05/26 18:50 ID:VC+4dfGc
もうメチャクチャだな。







でもチョト楽しい。
168心得をよく読みましょう:03/05/26 18:50 ID:CDQZLR96
こういう時にあの震災コピペ
169心得をよく読みましょう:03/05/26 18:50 ID:PU82THal
sports2はなんで死んでるんだ.....
170心得をよく読みましょう:03/05/26 18:50 ID:+gh5/1BH
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
171心得をよく読みましょう:03/05/26 18:51 ID:+3KdWdBc
母は目まいかと思ってたらしいw
172心得をよく読みましょう:03/05/26 18:51 ID:dmg6fHsm
ツーカーは完全に死んだ
173心得をよく読みましょう:03/05/26 18:51 ID:/LxGvpmk
かなり長い揺れだったーね
174心得をよく読みましょう:03/05/26 18:51 ID:/+z3iLGn
  ≡∧∧_∧∧≡=
 ≡(( ´´∀∀``))≡= ぬぬるぬるぽぽ
175心得をよく読みましょう:03/05/26 18:51 ID:i1DfV6yj
life2が落ちちった
176心得をよく読みましょう:03/05/26 18:51 ID:scj6BrSI
infoseekは繋がった
177心得をよく読みましょう:03/05/26 18:51 ID:5g2a9SYt
鮮人が井戸に毒を投げたぞ!!!!!
ぬっころせ!!
178心得をよく読みましょう:03/05/26 18:51 ID:4bGM38g/
>>171
同志よw
179心得をよく読みましょう:03/05/26 18:51 ID:x/yNvrp6
いつもは書き込み不可だけど
今日みたいな非常事態に開線する板が必要かも。
無償でやってるからそこまでする必要もないかもしれないけど。
180心得をよく読みましょう:03/05/26 18:51 ID:0jpzCSNk
411 :可愛い奥様 :03/05/22 13:42 ID:Ck6c6frq
岩手奥でつ。
なーんか、今日は、朝から太陽がオカスいよー。
オレンヂ色で変だった。今も何か日差しの色が夕日っぽい。
何かの前兆?


神ですか?この奥様
181心得をよく読みましょう:03/05/26 18:52 ID:scj6BrSI
182心得をよく読みましょう:03/05/26 18:52 ID:nHwmVVYE
www.yahoo.co.jp
繋がらないんだけど
これは、自分が海外だから?
ちなみにcomは繋がる。
183心得をよく読みましょう:03/05/26 18:52 ID:YZsNlnrb
>>180
神というかナマズ
184心得をよく読みましょう:03/05/26 18:52 ID:Fl/xQj+0
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1053104260/
この板で1000いってみませうpart6

地震で盛り上がってます!
185心得をよく読みましょう:03/05/26 18:52 ID:i1DfV6yj
>>180
その奥様は神だな
186心得をよく読みましょう:03/05/26 18:52 ID:RWb7iVIH
>>179
こんなときこそニュ実況
187心得をよく読みましょう:03/05/26 18:52 ID:OnAtgnfT
>>182
繋がらないよ
188心得をよく読みましょう:03/05/26 18:52 ID:/4cFxdhU
>>180
神だな
189心得をよく読みましょう:03/05/26 18:52 ID:PU82THal
>180
4日前じゃん
>>171

あの揺れで、今も目眩が・・・・ぉぇぉぇ
191心得をよく読みましょう:03/05/26 18:52 ID:zRrzPvF/
Yahooがアクセス不能ってどういうことよ?
192宮城県:03/05/26 18:53 ID:5iED43MF
KDDI死んでます。
193心得をよく読みましょう:03/05/26 18:53 ID:CDQZLR96
実況chまだ生きてる
194心得をよく読みましょう:03/05/26 18:53 ID:+OVWSWyh
>>180
スレどこ?
195心得をよく読みましょう:03/05/26 18:53 ID:5RZ0EygZ
>>171
ウチの母もだ。
196心得をよく読みましょう:03/05/26 18:53 ID:x/yNvrp6
>>186
死んでるじゃん
197心得をよく読みましょう:03/05/26 18:53 ID:vemHY0sn
>>180
リンク張れ
198( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/26 18:53 ID:R9VYo/8s
阪神大震災の時は当時利用者の少ない携帯がすごく役に立ったのだが
今は人口増えすぎて携帯もネットも有事通信手段としてはだめぽ
199心得をよく読みましょう:03/05/26 18:53 ID:nHwmVVYE
>>187
了解

でも、今やっと繋がった
200心得をよく読みましょう:03/05/26 18:54 ID:qiViebpK
そろそろ例のコピペを

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>180

オカ板は「予想」してました。
202心得をよく読みましょう:03/05/26 18:54 ID:SdScTI2p
ヌ速復帰まだー
203心得をよく読みましょう:03/05/26 18:54 ID:x/yNvrp6
>>186
死んではないんだな。発生当時は死んでたが。
204心得をよく読みましょう:03/05/26 18:54 ID:i3xsseeZ
ニュー速だめぽ
205心得をよく読みましょう:03/05/26 18:54 ID:TZo5MtEx
>>171
おれはいつも目眩を地震と勘違いする
206心得をよく読みましょう:03/05/26 18:54 ID:m8A9tcy4
>>180
四日前に地震が起きてればな・・・
207やきん ★:03/05/26 18:54 ID:???
>>180
札幌も一週間以上前から空がへんなんですよ、
聞くところによるとシベリアの森林火災の影響だとか

太陽が妙に赤いし、
晴れているのに日照時間ゼロらしいし、、
208心得をよく読みましょう:03/05/26 18:55 ID:0jpzCSNk
209心得をよく読みましょう:03/05/26 18:55 ID:2o17YmJs
しかし、でかいな
火災がどれだけ食い止められるか
210心得をよく読みましょう:03/05/26 18:55 ID:5g2a9SYt
まだ僕の自信がぐらついてます!!
211心得をよく読みましょう:03/05/26 18:56 ID:VZ1BAzwr
なに?地震で鯖が逝っちゃうもんなの?
212心得をよく読みましょう:03/05/26 18:56 ID:1bkrA/KJ
最近はAM4時ごろでも空が明るかったりしてヤバイ
61 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/25 22:11
何か犬が絞め殺されるみたいに甲高い声で鳴いてます。
関東、神奈川です。微妙な揺れも多いし、いよいよか?
214心得をよく読みましょう:03/05/26 18:56 ID:Ue7f0x0E
岩手地震は笑えた
215心得をよく読みましょう:03/05/26 18:56 ID:INjr6DC6
>>207
森林火災は貴様の燃やしたエロ本だぁ!
216心得をよく読みましょう:03/05/26 18:56 ID:KpxUx2o3
神発見!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

74 名前:無責任な名無しさん :03/05/26 12:39
>>64
何かうちの金魚達の動きがおかしいんだけど、地震起きたり
しないだろうな
217心得をよく読みましょう:03/05/26 18:56 ID:Fl/xQj+0
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1053104260/
この板で1000いってみませうpart6

地震で盛り上がってます!
  
218心得をよく読みましょう:03/05/26 18:56 ID:eMVBbJUA
>>207
最近太陽赤いよね
219心得をよく読みましょう:03/05/26 18:56 ID:Om4QW4Xm
こんな時に何だけど、夜勤さんって、ひらがなだったっけ?
220心得をよく読みましょう:03/05/26 18:56 ID:UROAozRd
>>216
( ´,_ゝ`)プッ
221心得をよく読みましょう :03/05/26 18:57 ID:KDkg+afG
阪神の日の月は真っ赤でした
見た事ないくらい真っ赤
そして満月に近かったような記憶です
222窓際公務員 ◆MadoKoi7GU :03/05/26 18:57 ID:I3MiBW7e
( ´D`)ノ<がらすきー 生きてるのれすかー
223心得をよく読みましょう:03/05/26 18:57 ID:+bIGotXs
羽田成田は滑走路の点検中
224心得をよく読みましょう:03/05/26 18:57 ID:i3xsseeZ
>>216
その人何処在住なの?
225心得をよく読みましょう:03/05/26 18:57 ID:i1DfV6yj
226心得をよく読みましょう:03/05/26 18:57 ID:Vn8fXmF1
俺はPHSだし音響カプラも持ってるから、よほどのことがない限り、
ネットにアクセスできる。
227寝不足 ◆EL900.nFOY :03/05/26 18:57 ID:UyE2HhBR
Yahoo開いても、右半分が見れないw
228心得をよく読みましょう:03/05/26 18:57 ID:+3KdWdBc
どこの母も呑気だなw

>>207
そいえば晴れなのにお日様出ないですね
明るいうす曇みたいな
229心得をよく読みましょう:03/05/26 18:57 ID:x/yNvrp6
電話回線がつながりにくいのはトラフィックが増大してるからだろうな。
230心得をよく読みましょう:03/05/26 18:58 ID:RWb7iVIH
>>225
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
231心得をよく読みましょう:03/05/26 18:58 ID:1fzPfVDE
地震の予言の書き込みは毎日誰かは書いてるから
当たり判定は難しい
232心得をよく読みましょう:03/05/26 18:58 ID:UROAozRd
>>225
ほえほえ

>内陸プレートが連続しているから、余波がけっこうダイレクトに来る
>南海、東南海が同時にきたらこの程度では済まないよ。

(´・ω・`)ショボーン
オナニー中だった奴はいつもより気持ちよかったのでは?
235心得をよく読みましょう:03/05/26 18:58 ID:kye6zokr
テレビにニュース速報が入る。
俺は慌ててパソコンを立ち上げ、そして気付く。
「あぁ、2chは閉鎖したんだっけ……」
テレビからは現場の慌しい状況が伝わってくる。
もし2chがあったら、どういうスレが立っているのだろう。
重複スレが沢山できて、それで荒らしとかやってきて……
テレビでは相変わらず、レポーターが必死で現場の状況を伝えている。
可愛いレポーターだ。俺は、頭の中で「萌え〜」というレスを
つけている自分を想像した。
後ろの群集がテレビに向かって挑発的なポーズを取っている。
「なんだ、あのドキュソ」「厨房氏ね」……
俺はたまらなくなり、無いとは分かっていながら再び2chにアクセスした。
しかし、画面には一言「閉鎖したのです。。。」とだけしか表示されない。
何度リロードしても変わらない。あの日以来、2chは止まったのだ。
     どうやら犯人が逮捕されたようだ。相変わらず可愛いレポーターが
     その状況を伝えている。
     「さよなら、にちゃんねる」
     俺はお気に入りから2chを削除し、そして騒がしいニュースを冷めた目で
     見るのであった。

236心得をよく読みましょう:03/05/26 18:58 ID:+HazrwQ6
岩手の人いないの?
237心得をよく読みましょう:03/05/26 18:58 ID:PU82THal
>225
グロ画像
238心得をよく読みましょう:03/05/26 18:58 ID:8B3DemNV
239心得をよく読みましょう:03/05/26 18:58 ID:zRrzPvF/
Yahoo復活した
240心得をよく読みましょう:03/05/26 18:59 ID:bDUMBTh7
>>207
札幌あわれ・・・
九州暑杉
241心得をよく読みましょう:03/05/26 18:59 ID:0jpzCSNk
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   テレホマン参上!
/    /::::::::::|\  ここで、トラフィック倍増攻撃だ!
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|
242心得をよく読みましょう:03/05/26 18:59 ID:CDQZLR96
>>236
実況chに結構いる
243宮城県:03/05/26 18:59 ID:5iED43MF
つながりにくいというより
まったくつながらん!電話も携帯も
244心得をよく読みましょう:03/05/26 18:59 ID:4JSL7B1a
またちょっとうれてるきがするんだけど
ちがうかな

こいずみさんは
ききかんりセンターに入ったそうです
たいさくかいぎするってよ
245心得をよく読みましょう:03/05/26 18:59 ID:dmg6fHsm
そういやこの一週間、仙台は最高気温20度切っていた
246心得をよく読みましょう:03/05/26 18:59 ID:CsLBOJro
すこし焦った。
313 名前:名無しさんダーバード 投稿日:03/05/23 21:18 ID:???
宮城県ここ数日太陽の色おかしいぞ。

地震に注意しませう。
248心得をよく読みましょう:03/05/26 19:00 ID:HoXmj4tq
N速
サーバの負荷が高いので書きこめません。
(15.11 : 目標は 5.00 以下)
249心得をよく読みましょう:03/05/26 19:00 ID:4JSL7B1a
懸賞板
顔文字板
神社仏閣板

も書けるな
250心得をよく読みましょう:03/05/26 19:00 ID:jloyB3n8
【税務署】浦安鉄建家族 part48【キタ━(゚∀゚)━か?】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1053928884/998-1000

998 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/05/26 18:41 ID:sJUh4b3X
 |                 ∬ ∫
 | ‖              ∫ノノノノ -__
 || ‖               (゚∈゚#)∬─_____ ___
 |∠ ̄\ ←>>1000     (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
 | |/゚〆((≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
 | (つ  つ   ̄ ̄ ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
 |  |\⊃ ⊃        \,___,ノノ
 |  |   ̄           / / ≡=
 |  |              / ノ      __________
 |  |             /ノ _─ (´⌒(´
 |  |           ミ/= (´⌒(´⌒;;



999 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/05/26 18:41 ID:PidQ1mZ5
>>1000
地震スレ立てろ

1000 名前:停止しました。。。 メェル:停止 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
251心得をよく読みましょう:03/05/26 19:00 ID:TZo5MtEx
そういえば俺も今朝は喘息だった!!
252心得をよく読みましょう:03/05/26 19:01 ID:BFLsBkOc
岩手は被害報告は特になし
鉄道高速は点検のため不通
253心得をよく読みましょう:03/05/26 19:01 ID:4JSL7B1a
>>250
w
254心得をよく読みましょう:03/05/26 19:01 ID:1fzPfVDE
>>247
シベリア火災
河北の1面にも出てた
255( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/26 19:02 ID:R9VYo/8s
イラク戦争時のニュー速臨時鯖復活させるのは不可能なのかしら?
>夜勤氏
256宮城県民:03/05/26 19:02 ID:m7r45uOF
ニュー速+落ちた?震災ではないけど、大地震だったね。

>>243
携帯も固定電話もつながりづらいけど
つながることはつながるぞ?
257心得をよく読みましょう:03/05/26 19:02 ID:qahPzlHP
>>250
すげえ!!!!!!!!
258心得をよく読みましょう:03/05/26 19:02 ID:x/yNvrp6
★不要不急の気象庁HP接続要求はやめれ★
259心得をよく読みましょう:03/05/26 19:02 ID:YL6WdyU2
阪神大震災って震度何だった?
260心得をよく読みましょう:03/05/26 19:02 ID:+3KdWdBc
仙台一部停電とか言ってたな
261心得をよく読みましょう:03/05/26 19:03 ID:TZo5MtEx
ξ←これ何て読むの?
262寝不足 ◆EL900.nFOY :03/05/26 19:03 ID:UyE2HhBR
263心得をよく読みましょう:03/05/26 19:03 ID:czl2Nmzq
きのうから猫のさかりがいつもより激しかった
264心得をよく読みましょう:03/05/26 19:03 ID:dmg6fHsm
仙台は西(八木山)の方は停電していないし、市街地も大丈夫っぽい。
265心得をよく読みましょう:03/05/26 19:03 ID:HXQ0Fbyr
グザイ
266心得をよく読みましょう:03/05/26 19:04 ID:x/yNvrp6
>>243
あなたの地域の交換機に何か問題が発生したのかも。
時間を置いてから再度接続してみてください。
267心得をよく読みましょう:03/05/26 19:04 ID:5uOlw3Z+
災害用伝言ダイヤル TEL: 171
268心得をよく読みましょう:03/05/26 19:04 ID:0sGaS7FY
重くて見れない。
269心得をよく読みましょう:03/05/26 19:04 ID:crfsTtxe
>>247
そういえば、最近太陽見てない
270心得をよく読みましょう:03/05/26 19:04 ID:0sGaS7FY
おーい!東北ヤロウどもは、大丈夫か!?
271心得をよく読みましょう:03/05/26 19:05 ID:H5WHKeL6
               \\ ‖ //   - - - - - - - -
                 / ̄\   //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              - -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<<  いわて〜〜〜〜〜〜
                 \_/   \\ __________
               // ‖ \\     - - - - - - - -
- - - - - - - -        ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< せんだい〜〜〜〜〜〜
あおもり〜〜〜〜!>((゚゚∀゚゚))/ |||    //   \__________
________/ ||    《  |||   |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
              ニ二ニ   / //
                   ニ二ニ
272やきん ★:03/05/26 19:05 ID:???
>>259
7じゃなかった?
でもそれ以来弱とか強とかできたんじゃなかったっけ

>>255
どうだろ、沢山被害がでているようだったら
v-v に板作るけど、(or aa2)
273心得をよく読みましょう:03/05/26 19:05 ID:wmspSmhR
ラウンジはニュー速の巻き添えを食った
どうにか汁
274心得をよく読みましょう:03/05/26 19:05 ID:kdiOT2Vb
仙台北住民でつ。
とりあえず何も被害は無かったよ。
漏れ寝てたんでびっくりして飛び跳ねて起きますた。
275心得をよく読みましょう:03/05/26 19:05 ID:4JSL7B1a
岩手で水道とまってるところがあるぽ?@市役所談話
276心得をよく読みましょう:03/05/26 19:06 ID:TZo5MtEx
>>271
太陽まで揺れんのかよ!
277心得をよく読みましょう:03/05/26 19:06 ID:x/yNvrp6
外人死ね!!!!!!!!!!!!
278心得をよく読みましょう:03/05/26 19:06 ID:8aiQh3vN
東北在住といえばがらすき
279心得をよく読みましょう:03/05/26 19:06 ID:4JSL7B1a
>>272
震度もだけど
震源の深さが破壊力の違いになるぞ
280心得をよく読みましょう:03/05/26 19:06 ID:VC+4dfGc
がらすきシボンヌ
281心得をよく読みましょう:03/05/26 19:06 ID:YL6WdyU2
>272
おお、夜勤さんに教えてもらえるとは。ありがとう。
震度1違うだけで家壊れたりしないんだな。
282心得をよく読みましょう:03/05/26 19:06 ID:0sGaS7FY
>>274今寝てたのかよ!!燃えてる家が写ってるぞ!
懐中電灯とか水、非常食を確保しろ!
283心得をよく読みましょう:03/05/26 19:07 ID:1fzPfVDE
>>272
とりあえず仙台は火災以外被害ないと思われ
県北の情報は入ってこない
こっちは何か被害あるかも
284心得をよく読みましょう:03/05/26 19:07 ID:+3KdWdBc
>>272
イザというときの為に臨時鯖あったらうれすぃ
285( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/05/26 19:07 ID:kbxuyUJ6
>>272
街覗いてきましたが、安全確認、火災の情報交換などしたい人が沢山
おられます。
電話が混線して、助けが呼べないところもあるようです。
よければ作ってやって下さい
板が出来たら町BBSに知らせてきますので

286心得をよく読みましょう:03/05/26 19:07 ID:94re4mps
>272
aa鯖住民です。
aa2に作ってもよいのではないかと。

いわゆる非常事態だし。
2鯖体制もありだと思います。
287心得をよく読みましょう:03/05/26 19:08 ID:xAdWI3i5
陥没キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
288心得をよく読みましょう:03/05/26 19:08 ID:0sGaS7FY
あと、ラジオも用意しとけ。
289心得をよく読みましょう:03/05/26 19:08 ID:TZo5MtEx
ぼくの乳首も陥没しそうです
290心得をよく読みましょう:03/05/26 19:09 ID:4JSL7B1a
宮城県石巻市
どっかの小学校近くの道路が陥没
建物火災
@NHKの市役所談話
291心得をよく読みましょう:03/05/26 19:09 ID:+3KdWdBc
近所の犬が吠えててウルサイ
292心得をよく読みましょう:03/05/26 19:09 ID:i1DfV6yj
>>289
じゃあいまはピンコ立ちなのか
キショイな
293心得をよく読みましょう:03/05/26 19:09 ID:qxk9CKMb
ニュース速報+板が飛んだな…

福島市では、大した被害は、無い模様。
294仙台市近郊国道4号沿い:03/05/26 19:10 ID:m7r45uOF
気仙沼やばそう・・・・・・
295心得をよく読みましょう:03/05/26 19:10 ID:94re4mps
地震加速度情報の画像ページ
http://www.adep.or.jp/shindo/Screen/JFlash.html

非常に参考になります。
296心得をよく読みましょう:03/05/26 19:10 ID:vPlpDlRw
宮城県北部で停電怪我人も一人でた模様
原発は揺れを感知して停止
297心得をよく読みましょう:03/05/26 19:11 ID:x/yNvrp6
盛岡のNHKキャスターがんがれ。
298心得をよく読みましょう:03/05/26 19:11 ID:DQfDzt9Y
たった1時間しか経ってないのに何でこんなにレス付くんだYOヴォケ
299心得をよく読みましょう:03/05/26 19:11 ID:0sGaS7FY
旧ニュース速報は何とか見れそうだ。
300心得をよく読みましょう:03/05/26 19:11 ID:DQfDzt9Y
300
301心得をよく読みましょう:03/05/26 19:11 ID:4JSL7B1a
そういや、夕暮れ時にかあかあ言うカラスたちが
まったく泣かなかったな今日は
今もぜんぜん泣いてない
びびって木の影にでもいるのかな
302心得をよく読みましょう:03/05/26 19:11 ID:94re4mps
>296
えっ、もともと止まってたんじゃ…東北電力の?
303( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/26 19:11 ID:R9VYo/8s
>>272
情報収集段階であった方がいいかもしれませんね。
東北の通信自体がdjになってるかもしれませんけど。
304ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/05/26 19:11 ID:OnAtgnfT
意外と被害が大きかったみたいだな・・・
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1053943474117.gif
305心得をよく読みましょう:03/05/26 19:11 ID:4JSL7B1a
>>294
どうやばいの
306心得をよく読みましょう:03/05/26 19:11 ID:TZo5MtEx
今度から地震が来ても平気な町作りをしろや
空に浮かべるとか
307心得をよく読みましょう:03/05/26 19:12 ID:uteZjnSy
動物は危険探知能力があるらしな。
308心得をよく読みましょう:03/05/26 19:12 ID:rpVrJJ7q
地震サイト見ると江東区は震度3かよ、結構揺れたんだけどなぁ。
309心得をよく読みましょう:03/05/26 19:12 ID:4JSL7B1a
>>304
だれだよこんな時だけ仕事早いのはw
310心得をよく読みましょう:03/05/26 19:12 ID:x/yNvrp6
震度6-

 江刺市大通り* 桃生町中津山*

震度5+

 大野村大野* 釜石市只越町 玉山村渋民* 花巻市材木町* 矢巾町南矢幅* 金ケ崎町西根* 
 岩手胆沢町南都田* 色麻町四竈* 宮城南郷町木間塚* 瀬峰町藤沢* 鶯沢町南郷* 
 登米町寺池* 矢本町矢本* 唐桑町馬場* 山形中山町長崎*

震度5-

 普代村銅屋* 岩手新里村茂市* 野田村野田* 滝沢村鵜飼* 紫波町日詰* 大迫町役場* 
 沢内村太田* 東山町長坂* 大郷町粕川* 宮城河北町相野谷* 宮城雄勝町雄勝* 宮城川崎町前川* 
 羽後町西馬音内* 最上町向町* 都路村古道* 富岡町本岡*
311心得をよく読みましょう:03/05/26 19:12 ID:MCxk3Lvx
瓦斯の使用は控えるようとのこと
312心得をよく読みましょう:03/05/26 19:13 ID:EAbQZmJ2
徳光「東京で起きなくて良かったですね。」
313心得をよく読みましょう:03/05/26 19:13 ID:5uOlw3Z+
>>306
ラピュタ・・
314心得をよく読みましょう:03/05/26 19:13 ID:94re4mps
ちなみに、気象庁のサイトは飛んでます。
315心得をよく読みましょう:03/05/26 19:13 ID:0sGaS7FY
ニュース議論板は使えるぞ。
316心得をよく読みましょう:03/05/26 19:13 ID:x/yNvrp6
観測管区:
 仙台管区

地震発生時刻:
 2003年5月26日
 18時24分0秒

震源地:
 宮城県沖
 北緯38.8度
 東経141.8度

マグニチュード:
 7.0

震源の深さ:
 約60km
317心得をよく読みましょう:03/05/26 19:13 ID:+3KdWdBc
>>304
これで見るとおれんとこは震度3だな
北海道空知南部
318KC-130@マァヴ ◆jxAYUMI09s :03/05/26 19:13 ID:PS8Wq8OP
>302
関東方面向けとしては東海第二なんかも稼動してるです(^_^;)
319心得をよく読みましょう:03/05/26 19:13 ID:DQfDzt9Y
漏れの付近は震度2なのでマンセー
320仙台:03/05/26 19:13 ID:tTb84dpe
PHS(DDI)から自分の家の電話にはかけられるのだが市外にはまったくつながらないな
321心得をよく読みましょう:03/05/26 19:13 ID:TZo5MtEx
>>304
なんか四国が沖に流されてるように見える
322心得をよく読みましょう:03/05/26 19:13 ID:UROAozRd
棚から牡丹餅
323心得をよく読みましょう:03/05/26 19:13 ID:i1DfV6yj
>>304
ワラタ
324やきん ★:03/05/26 19:14 ID:???
325心得をよく読みましょう:03/05/26 19:14 ID:4JSL7B1a
>>324
おつかれです
326心得をよく読みましょう:03/05/26 19:14 ID:2ceXNTJA
>>324
おつ
327心得をよく読みましょう:03/05/26 19:14 ID:fMyqEOE+
>>306
ラピュタだ!ラピュタはほんとうにあったんだ!
328心得をよく読みましょう:03/05/26 19:15 ID:5iED43MF
岩手のテレビ局、まだ死んでますか?
329心得をよく読みましょう:03/05/26 19:15 ID:+3KdWdBc
>>324
乙です
仕事早いねー
330心得をよく読みましょう:03/05/26 19:15 ID:x/yNvrp6
震度4

 蟹田町蟹田* 十和田市西十二番町* 三沢市桜町* 七戸町七戸* 百石町上明堂* 六戸町犬落瀬* 
 上北町中央南* 天間林村森ノ上* 下田町中下田* 階上町道仏* 軽米町軽米* 岩手山形村川井* 
 九戸村伊保内* 陸前高田市高田町* 葛巻町役場* 岩手町五日市* 浄法寺町浄法寺* 安代町叺田* 
 一戸町高善寺* 衣川村古戸* 室根村役場* 鹿島台町平渡* 岩出山町船場* 高清水町中町* 
 金成町沢辺* 志波姫町沼崎* 津山町柳津* 仙台若林区遠見塚* 多賀城市中央* 丸森町鳥屋* 
 利府町利府* 秋田市山王 横手市中央町* 秋田六郷町六郷* 秋田協和町境* 南外村下袋* 
 太田町太田* 秋田平鹿町浅舞* 大森町大中島* 酒田市本町* 立川町狩川* 藤島町藤島* 
 山形三川町横山* 遊佐町舞鶴* 新庄市沖の町* 大蔵村清水* 寒河江市中央* 村山市中央* 
 山辺町緑ヶ丘* 山形河北町役場* 山形西川町海味* 山形大江町左沢* 米沢市金池* 南陽市三間通* 
 白鷹町荒砥* 須賀川市八幡町* 表郷村金山* 福島玉川村小高* 平田村永田* 浅川町浅川* 
 古殿町松川* 滝根町神俣* 大越町上大越* 常葉町常葉* いわき市平* 広野町下北迫* 楢葉町北田* 
 川内村上川内* 大熊町下野上* 福島双葉町新山* 水戸市中央* 日立市助川町* 常陸太田市金井町* 
 笠間市石井* 茨城町小堤* 御前山村野口* 友部町中央* 那珂町福田* 瓜連町瓜連* 金砂郷町高柿* 
 土浦市下高津* 石岡市石岡* 江戸崎町江戸崎* 玉里村上玉里* 八郷町役場* 茨城伊奈町福田* 
 谷和原村加藤* 市貝町市塙* 高根沢町石末* 宮代町中央*
331心得をよく読みましょう:03/05/26 19:15 ID:KpxUx2o3
>>324 余計な事すんなボケ
332心得をよく読みましょう:03/05/26 19:15 ID:qxk9CKMb
>302
東京電力の原発は、福島と新潟です
宮城にある女川原発は、東北電力の原発です。
333心得をよく読みましょう:03/05/26 19:15 ID:5g2a9SYt
ニビル星キターー!!!
334心得をよく読みましょう:03/05/26 19:15 ID:WRkZzOGu
ほらこんな状況の時実況に入れないと不便だろ。
だからフジ板のjp規制9¥さっさと解除汁!
335( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/26 19:16 ID:R9VYo/8s
>>324
乙です
336心得をよく読みましょう:03/05/26 19:16 ID:koO5ZPLR
地震速報サイト

高感度地震観測網Hi-net   最新震源情報など地震速報データ。防災科学技術研究所。
気象庁 地震情報        震央、震度などの地震速報。
日本気象協会 地震情報    震源、地震の震度などを表示。


全部dj(笑
337心得をよく読みましょう:03/05/26 19:16 ID:0jpzCSNk
>>324
ノ●ドゾー
338心得をよく読みましょう:03/05/26 19:17 ID:5uOlw3Z+
>>334
解除されてる
339心得をよく読みましょう:03/05/26 19:17 ID:koO5ZPLR
災害対策のサイト
軒並みdj

何のためのサイトだ?
340心得をよく読みましょう:03/05/26 19:17 ID:4JSL7B1a
>>328
どっかのテレビ局が放送できてないの?
341心得をよく読みましょう:03/05/26 19:17 ID:0P1lpeNn
ついに今回の地震で死者が出た模様。

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1053943593/
342心得をよく読みましょう:03/05/26 19:17 ID:Xkyq++YY
>>312
糞ジジイ氏ねよ
343心得をよく読みましょう:03/05/26 19:18 ID:94re4mps
>336
ここ生きてますよ
http://www.adep.or.jp/shindo/Screen/JFlash.html
344心得をよく読みましょう:03/05/26 19:18 ID:4JSL7B1a
現在みやぎいわての上空で
雲がかかってるところもあるらしく
(んでもう暗いし)
ヘリで上空からの確認もしにくいようですね
345心得をよく読みましょう:03/05/26 19:18 ID:VC+4dfGc
346心得をよく読みましょう:03/05/26 19:19 ID:BFLsBkOc
地震より清原の方が怖い
347心得をよく読みましょう:03/05/26 19:19 ID:yjRfGwzx
スレ一覧更新汁<eq板
348心得をよく読みましょう:03/05/26 19:19 ID:4JSL7B1a
>>341
全然おもしろくないよ屑
349やきん ★:03/05/26 19:19 ID:???
bbsmenu にもすぐ載るように手配した。
350心得をよく読みましょう:03/05/26 19:20 ID:bDUMBTh7
>>324
速いですな。。
おつです。

351心得をよく読みましょう:03/05/26 19:20 ID:4JSL7B1a
>>345
すごいくしゃみしたんだな
352心得をよく読みましょう:03/05/26 19:20 ID:UROAozRd
>>345
東日本もうだめぽ
353( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/05/26 19:20 ID:kbxuyUJ6
>>324
乙です

今街にも書き込んできました。
354心得をよく読みましょう:03/05/26 19:21 ID:TZo5MtEx
>>345
すげーな日本の全機能使ってんじゃん
355心得をよく読みましょう:03/05/26 19:22 ID:DQfDzt9Y
地震板ってなんでスレ立て放題なんですか?
スレッドが乱立するだろヴォケ
356心得をよく読みましょう:03/05/26 19:22 ID:WRkZzOGu
>>338
さんきゅう
357仙台:03/05/26 19:22 ID:tTb84dpe
揺れが大きかった人の状況報告スレッド 立てました
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1053944243/
358心得をよく読みましょう:03/05/26 19:23 ID:4JSL7B1a
やきんさん

なんかいきなり糞スレが乱立してるんですが
しかもそれが上位にきてるんですが・・・
地震キター
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1053941584
21 名前: ゆきんこ 投稿日: 2003/05/26(月) 18:37 ID:NPnbYSFA
当方宮城北部。
家のガラス割れまくりだよーーーー。
家の中はめちゃくちゃだし。
晩飯時だから火災の心配もあるよね。家は大丈夫だけど。
360心得をよく読みましょう:03/05/26 19:24 ID:jfQIDFkf
関東でもかなり長い事揺れてた。
朝雨降ってたしどっかの山では崖崩れとかしてんじゃないか?
361心得をよく読みましょう:03/05/26 19:25 ID:x/yNvrp6
夜勤 頼むからスレ立て規制してくれ…
106 名前: 秋田県民 投稿日: 2003/05/26(月) 18:42 ID:Q33iZAzU

 日本海中部地震20年のニュース番組中。

 ゆれたユレタ揺れた。


(´・ω・`)
363心得をよく読みましょう:03/05/26 19:26 ID:VC+4dfGc
BBS_THREAD_TATESUGI=5


アハーン
364心得をよく読みましょう:03/05/26 19:27 ID:OtRIznLD
夜勤 頼むからスレ一個だけじゃいいんでねえの?
365( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/05/26 19:27 ID:kbxuyUJ6
スレたて規制よりは、スレスト導入すべきかと
(クソスレストップ)

もしなんかスレ立てる必要性があった時に立てられないのは
困るのでは。
(具体的にあげろと言われてもうかばんですが)
366心得をよく読みましょう:03/05/26 19:27 ID:9GQzsp/D
臨時板立てるくらいならニュー速をもっと頑丈にしろよ
367心得をよく読みましょう:03/05/26 19:28 ID:UbHZ3YiA
>324
流石危機に強い男
368心得をよく読みましょう:03/05/26 19:28 ID:x/yNvrp6
地震スレ ニュース実況みたいに少ないスレのほうがいいと思われ。
地震総合 安否情報 etc
369心得をよく読みましょう:03/05/26 19:28 ID:2ceXNTJA
あぼーんきたか
370心得をよく読みましょう:03/05/26 19:28 ID:VFAY4k/a
スレッド一気に削除
371心得をよく読みましょう:03/05/26 19:29 ID:PU82THal
bbsmenu来ましたね
372心得をよく読みましょう:03/05/26 19:29 ID:4JSL7B1a
糞スレ、ごっそり減ったな
528 名前: ゆきんこ 投稿日: 2003/05/26(月) 19:09 ID:FvhtUvHw [ 219.166.124.12 ]

仙台市中心部ど真ん中。それほど目立った被害なし。

(すこし安心。。)
374心得をよく読みましょう:03/05/26 19:30 ID:+3KdWdBc
一気に糞スレ減ったな
375心得をよく読みましょう:03/05/26 19:30 ID:DQfDzt9Y
BBS_THREAD_TATESUGI=無し
に汁!!
376心得をよく読みましょう:03/05/26 19:30 ID:OtRIznLD
無知が糞スレ立てるなよな
377心得をよく読みましょう:03/05/26 19:30 ID:TZo5MtEx
無知とか関係あるのか
378心得をよく読みましょう:03/05/26 19:30 ID:4JSL7B1a
やきんさん
クソスレ暗殺、おつ&ありがとうです
379心得をよく読みましょう:03/05/26 19:31 ID:WJaz+ZZQ
うちの猫いちはやく地震って事に気付いてオロオロしてた
380心得をよく読みましょう:03/05/26 19:32 ID:OtRIznLD
>>377
そりゃないよ
で終わりそうなスレがある
381心得をよく読みましょう:03/05/26 19:32 ID:4JSL7B1a
そしてそれでも立つクソスレ・・・
382心得をよく読みましょう:03/05/26 19:32 ID:0jpzCSNk
これから地震とかの天災が起きたりしたら、あの板を起動させるのかな?
383心得をよく読みましょう:03/05/26 19:32 ID:eWjqXLwZ
次々と糞スレが…
384心得をよく読みましょう:03/05/26 19:33 ID:4JSL7B1a
ここ、記者キャップ適用できんのか
まともなスレがどんどん埋もれてる
385心得をよく読みましょう:03/05/26 19:33 ID:n4sLRB+L
スレ立て祭り状態
386( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/26 19:35 ID:R9VYo/8s
関連リンク乙
387心得をよく読みましょう:03/05/26 19:35 ID:ibcNm89p
メロン記念日
388心得をよく読みましょう:03/05/26 19:35 ID:1fzPfVDE
宮城県北ヤバイ

非常に強い地震がありました。役場庁舎でも物が落ちる、壁が落ちる、
電気が止まる等の被害がありました。皆様にも火の元に十分注意して、
硝子片などにきをつけてください。電話が繋がりにくくなっています。
町では対策本部を設置しています。緊急の場合は警察、消防、役場に
ご連絡ください。
389心得をよく読みましょう:03/05/26 19:37 ID:2ceXNTJA
クソスレ立ててるやつアク禁して欲しいな
390心得をよく読みましょう:03/05/26 19:37 ID:F5i5+6l1
テレビとかでさ、全面的に、ここを連絡用に使うように放送すれば2chの社会的地位も確保できて( ゚Д゚)ウマーなのになぁ
391心得をよく読みましょう:03/05/26 19:38 ID:4JSL7B1a
>>390
あの糞スレ乱立を見られるのはちょっと・・・
392心得をよく読みましょう:03/05/26 19:40 ID:4JSL7B1a
東北ってこの時期、夜は暖房器具無しで大丈夫なのか?
393( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/05/26 19:40 ID:186iokX4
>>391
モザイクをかける

でも390さんの案はいい案だと思う。
停電さえしていなければネットは結構使えるそうで、
外国でも地震の時メールやメッセで安全確認をした
という例もありますよ

まあ初めて来た人が騙されて個人情報晒したりフシアナに
引っかかるというデメリットはあるが…
394心得をよく読みましょう:03/05/26 19:41 ID:XQc1nr9L
>>392
梅雨が明けるまではコタツ出してるよ。
395心得をよく読みましょう:03/05/26 19:41 ID:dmg6fHsm
>>392
寒い。いまだに。
396心得をよく読みましょう:03/05/26 19:42 ID:ibcNm89p
ピョアタソだ
397心得をよく読みましょう:03/05/26 19:42 ID:4JSL7B1a
>>393
> でも390さんの案はいい案だと思う。
だったらせめて記者キャップ導入+ID表示、だな
398心得をよく読みましょう:03/05/26 19:43 ID:eCWfuaUx
少なくとも強制IDは必須やね。
399心得をよく読みましょう:03/05/26 19:43 ID:ibcNm89p
板ができた意味とか忘れ過ぎ
400心得をよく読みましょう:03/05/26 19:43 ID:OtRIznLD
糞スレどうにかしる
でも今は丹生速直してんのかな
401やきん ★:03/05/26 19:44 ID:???
スレ立て 128 にしてみた
少しは収まるかと、
402心得をよく読みましょう:03/05/26 19:45 ID:4JSL7B1a
>>394-395
余震のこともあるからさすがに灯油使う暖房器具は皆控えるだろうが
一部で水道が出ないだガスが止まっただ電線切れただ言ってるけど
皆大丈夫だろうかね
403心得をよく読みましょう:03/05/26 19:45 ID:OtRIznLD
おちゅ
404心得をよく読みましょう:03/05/26 19:46 ID:TRin0uJR
震度3でもけっこうゆれた。こわかった
405心得をよく読みましょう:03/05/26 19:47 ID:3QU3S7Dj
>>401
お疲れ様です。

一部道路も陥没したとか
大丈夫かなぁ
407心得をよく読みましょう:03/05/26 19:47 ID:i1DfV6yj
408心得をよく読みましょう:03/05/26 19:54 ID:szBOYUc/
しっかしちょっと地震になるだけでYahooもニュー速+も死ぬなんて、
ネット貧弱杉
409心得をよく読みましょう:03/05/26 19:56 ID:OtRIznLD
せっかくいた登録しようとしてたら
もうTOPにリンクされてんのね
410心得をよく読みましょう:03/05/26 19:57 ID:ibcNm89p
じゃあ削除依頼して2getできるな
411心得をよく読みましょう:03/05/26 19:58 ID:4JSL7B1a
>>408
電話もネットも瞬殺されてどうすんのよ、って感じだな

そういや携帯のメール(E-mail)も駄目になってたんだろうか
412心得をよく読みましょう:03/05/26 19:59 ID:C1ow9HQc
>>408
それこそ本当の「有事」が来たとき・・ネットは全く役にたたんだろ
413心得をよく読みましょう:03/05/26 19:59 ID:x/yNvrp6
なんでニュー速スレ一掃なんだよ。
緊時地震でやれよ。
414● ◆K2.oyster. :03/05/26 20:01 ID:cwMdP1Kh
福島の友人と連絡とれた。
メッセはちゃんとつながるんだね。
415● ◆K2.oyster. :03/05/26 20:03 ID:cwMdP1Kh
いかんぞ、かきこみがバカすぎる
416心得をよく読みましょう:03/05/26 20:04 ID:OtRIznLD
復活おm
今改めてIEで地震板見たけど、ちゃんとバナーが
安全確認電話は控えましょうってなってるんだね
ちょっと感動した
418心得をよく読みましょう:03/05/26 20:07 ID:4JSL7B1a
まああれだ
本当に被害が大きい何かがあった時にはどうなるか
板設立と同時に記者キャップ制度か専用スレストが必要なことはよく分ったなw
(強制IDはデフォルトとして)
419やきん ★:03/05/26 20:10 ID:???
plus も必要かしら?
420心得をよく読みましょう:03/05/26 20:11 ID:4JSL7B1a
>>419

何のプラス?
専用スレストかなぁ。

有事の際に記者がどれだけ、あの板に来て冷静にスレを
立てられるかということを考えると、スレ立てについては
自由にしてもらって(それこそ地域ごとの安全確認とか)、
便乗のどうでもいいスレを一斉削除もしくはストップできる
スレストさんがいると助かるかなって。

422心得をよく読みましょう:03/05/26 20:12 ID:OtRIznLD
いらないと思ふ
423心得をよく読みましょう:03/05/26 20:13 ID:APVrbMN7
スレッド立ててないのに「立てられません」って出るぞゴルァ
スレ立て規制を16に戻せ
424やきん ★:03/05/26 20:14 ID:???
>>423
うるさい
帰れ
425心得をよく読みましょう:03/05/26 20:14 ID:APVrbMN7
やきん>スレ立て規制を16に戻してください
426心得をよく読みましょう:03/05/26 20:14 ID:APVrbMN7
>>424
(・∀・)ニヤニヤ
427心得をよく読みましょう:03/05/26 20:14 ID:szBOYUc/
災害時に優秀な連絡手段はメッセンジャー
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1053947667/
428( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/26 20:17 ID:R9VYo/8s
>>419
きちんと機能しているスレがあるから
お掃除程度でいいと思われ
429心得をよく読みましょう:03/05/26 20:18 ID:4JSL7B1a
>>421
> 有事の際に記者がどれだけ、あの板に来て冷静にスレを
> 立てられるかということを考えると、
まあそれでも「僕の肛門も」とかは立てないだろうしw
臨時だし、芸スポ記者とかも有りでもいいと思うなぁ。イラク+みたいに。

> 便乗のどうでもいいスレを一斉削除もしくはストップできる
> スレストさんがいると助かるかなって。
どのみちスレストさんにしたって
どっかのスレストさんに集まってもらわないといけないんだよな
430心得をよく読みましょう:03/05/26 20:18 ID:APVrbMN7
早く臨時板消えろヴォケ
431心得をよく読みましょう:03/05/26 20:19 ID:3QU3S7Dj
祭もボチボチ終わりか。
432やきん ★:03/05/26 20:19 ID:???
一回作ってみようか、
今回要る要らないは別にして、
どんなスレが必要だとか分かるし。
433心得をよく読みましょう:03/05/26 20:20 ID:4JSL7B1a
>>419
ああ、今回の地震臨時板の+ってことだったのかな

いや災害や有事の場合って(しかも国内)、
明らかなネタスレはしばらく必要ないだろうから
+も何も・・・
>>429
それはもう、ニュー速のスレストさんに行ってもらって
その間にニュー速は糞スレでウッハウハ…ハッ!
いえいえ、ニュー速ではその間冷静に情報交換をですね…

まあ確かに、記者かスレストさんかの違いだけですな>招集
435心得をよく読みましょう:03/05/26 20:20 ID:4JSL7B1a
>>432
演習、かw
436心得をよく読みましょう:03/05/26 20:21 ID:ibcNm89p
>>432
とりあえずよろ
437プロマー ◆PV/ot0p.GE :03/05/26 20:22 ID:szBOYUc/
ていうかやきんさん今度呑みに行きませう( ´∀`)
殺幌サソによろしこ
438● ◆K2.oyster. :03/05/26 20:22 ID:cwMdP1Kh
避難訓練ですか
439心得をよく読みましょう:03/05/26 20:22 ID:APVrbMN7
はいはい、良かったね
---------------------終了-------------------------
440心得をよく読みましょう:03/05/26 20:22 ID:9bMpA1jQ
age2chが地震板でなぜか走ってます。
441心得をよく読みましょう:03/05/26 20:22 ID:4JSL7B1a
>>434
延々とスレストするのと(スレストと競争する馬鹿も出るでしょw)
記者さんにまかせるのと
どっちが合理的かな?
442心得をよく読みましょう:03/05/26 20:23 ID:1fzPfVDE
>>432
最初から地域ごとだけにした方がいいと思われ
○○郡、○○市の情報スレとか
あと本スレもか
443やきん ★:03/05/26 20:23 ID:???
444●プロマー ◆JWxe4Xlg7c :03/05/26 20:24 ID:szBOYUc/
>>441
ぜったい後者賛成
445心得をよく読みましょう:03/05/26 20:25 ID:4JSL7B1a
>>443
はやw
スレ立て権利はどこ記者の設定なんですか?
>>441
ああ、ニュー速の二の舞か…
とするとやっぱり記者さんかなぁ。

地域ごとのスレってのはいいですね。
447心得をよく読みましょう:03/05/26 20:27 ID:ibcNm89p
>>443
で、どうします?
448心得をよく読みましょう:03/05/26 20:29 ID:4JSL7B1a
とりあえず、
http://aa2.2ch.net/eq/のネタスレでないスレは
http://aa2.2ch.net/eqplus/
に誘導してあげたいんだけど
449プロマー ◆PV/ot0p.GE :03/05/26 20:31 ID:szBOYUc/
>>447
IDがibc(岩手放送)
450心得をよく読みましょう:03/05/26 20:32 ID:ibcNm89p
>>449
Σ(´Д`ズガーン
451心得をよく読みましょう:03/05/26 20:32 ID:B2PP7PJ0
>>445
ニュー速+とか芸スポ+とかだねぇ
452 ◆PRESSRQZ8. :03/05/26 20:33 ID:AgWr92vB
BIZキャップじゃ立てられない?
>>448
プラスに今立ってるスレに、ネタスレでないスレの
URLとスレタイを書き出して、建て直しお願いすると
いうのはどうでしょう?
たった時点で、元のスレに書き込んで誘導、とか。
454心得をよく読みましょう:03/05/26 20:34 ID:8aiQh3vN
ID:APVrbMN7=ID:DQfDzt9Y
455心得をよく読みましょう:03/05/26 20:35 ID:B2PP7PJ0
>>452
駄目だったねぇ
456心得をよく読みましょう:03/05/26 20:35 ID:4JSL7B1a
>>453
んで今地震臨時+のほう行ってみたら
記者さん来てないぽなの
まだスレ立て依頼スレも無いというw
457やきん ★:03/05/26 20:36 ID:???
>>452
入れてみる、
458 ◆IamMelonpc :03/05/26 20:36 ID:3bKf+FSb
どこのキャップなら使えるの?
459心得をよく読みましょう:03/05/26 20:36 ID:lKo04Ka1
eq板はスレ立て規制が出来ないのでしょうか?
460心得をよく読みましょう:03/05/26 20:37 ID:91RLwY8S
こういう有事のモノって時間勝負だからな。
+システムにした時には時すでに遅しと思われ。
461心得をよく読みましょう:03/05/26 20:37 ID:ibcNm89p
>>457
はやく
はやく
>>456
ではニュー速+に行って記者さんの誘導から…

んーまあでもそう急ぐ必要もないかなぁ。
元の板のスレは機能しているんじゃないでしょうか?
クソスレは立ってるけど
463心得をよく読みましょう:03/05/26 20:38 ID:B2PP7PJ0
>>462
ニュー速のキャップも使えるようにしてください。
464●プロマー ◆PV/ot0p.GE :03/05/26 20:38 ID:szBOYUc/
ていうかeq板機能してないなぁ完全なネタ板じゃんー
今回のは何かのときの予行演習にもなりましたね。
(もう”何か”というか災害ナわけだが・・)
465心得をよく読みましょう:03/05/26 20:38 ID:B2PP7PJ0
>>463
ごめん、間違えた
466 ◆PRESSRQZ8. :03/05/26 20:38 ID:AgWr92vB
>>457
サンキュー
467心得をよく読みましょう:03/05/26 20:39 ID:lKo04Ka1
そか eq+でキャップ制による、スレ立て管制を行うわけですか?(´Д⊂)
468心得をよく読みましょう:03/05/26 20:39 ID:91RLwY8S
有事用だったら
+の記者
芸スポ+の記者
ビジネス+の記者
ニュー速の記者

全てに対応させた方がいいと思われ。
いつどこでこういうものが起こるかわからんし。
即座に対応できる人が対応できるようにした方がいいと思ふ
469心得をよく読みましょう:03/05/26 20:40 ID:4JSL7B1a
こういう時って
途中から+になって元の板と別れちゃうと
そこまで書いてた情報を移植するのも大変だから
やっぱりデフォルトで+な板でいいんだと思う・・・

んで板設置時に同時に
スレ立て依頼スレと雑談スレを作っとけば
そこに記者さんが来てくれれば
記者さんが立てる独自スレと依頼されたスレで
どうにか回るんじゃないかなぁ
470心得をよく読みましょう:03/05/26 20:40 ID:x/yNvrp6
もし緊急板立てを夜勤がやってるなら北海道だっけ?に地震きたら
板立てられないのでは?
471 ◆AV.oyster. :03/05/26 20:41 ID:cwMdP1Kh
芸音速報にもきしゃいるぞ
472心得をよく読みましょう:03/05/26 20:41 ID:4JSL7B1a
>>462
演習ですしね。

てかやっぱり、立て放題板→+板増加っていう流れはつらいと思う。
473心得をよく読みましょう:03/05/26 20:43 ID:4JSL7B1a
アク禁決定だなこいつ
474○プロマー ◆PV/ot0p.GE :03/05/26 20:45 ID:JtwhqJHT
>>469
同意
リアルでも有事の時はみんなが混乱して統制きかないわけで、
ここばかりは最初から記者制にするべきだとオモフ
475心得をよく読みましょう:03/05/26 20:46 ID:8aiQh3vN
11 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:03/05/26 18:31 ID:DQfDzt9Y
>>1
震度2ぐらいじゃんばーーーーーーーーーーーーか
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー

19 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/05/26 18:32 ID:DQfDzt9Y
>>1
それぐらいでスレッド立てんなばーーーーーーーーーーか
---------------------終了-------------------------

こいつが犯人
476やきん ★:03/05/26 20:48 ID:???
Deny from 210.151.10. にした。 < qb
477心得をよく読みましょう:03/05/26 20:49 ID:B4mftMGD
>>658
ご苦労様です。
478心得をよく読みましょう:03/05/26 20:50 ID:90VIiAFA
ものすごい馬鹿だな。この荒らしは。
479心得をよく読みましょう:03/05/26 20:51 ID:91RLwY8S
423 :心得をよく読みましょう :03/05/26 20:13 ID:APVrbMN7
スレッド立ててないのに「立てられません」って出るぞゴルァ
スレ立て規制を16に戻せ
424 :やきん ★ :03/05/26 20:14 ID:???
>>423
うるさい
帰れ

これじゃないの?w
480心得をよく読みましょう:03/05/26 20:52 ID:i1DfV6yj
すげースピードで透明処理
481復帰屋@いーたん ★:03/05/26 20:52 ID:???
透明かけたか
482心得をよく読みましょう:03/05/26 20:52 ID:uR0snE/q
なんかすっきりした
483心得をよく読みましょう:03/05/26 20:52 ID:8aiQh3vN
つうか>>11-19で恥かいたからって荒らすか、普通w
484心得をよく読みましょう:03/05/26 20:52 ID:lKo04Ka1
でた! 透明アボーン(´Д⊂)
485心得をよく読みましょう:03/05/26 20:52 ID:0jpzCSNk
気の短い基地外
486心得をよく読みましょう:03/05/26 20:53 ID:lKo04Ka1
なんか 感動(´Д⊂)
487心得をよく読みましょう:03/05/26 20:54 ID:8aiQh3vN
ちなみにID:DQfDzt9Y=ID:APVrbMN7です、クソスレをこやつかと、、、
488心得をよく読みましょう:03/05/26 20:55 ID:lKo04Ka1
臨時板はOpenJaneのDoe版だと、見られないんだ・・・・(´Д⊂)
まあ地震の被害にあった人の気持ちまでわかれとは言いませんが、
こんなことやってるといざ自分が何か大変な状況に陥った時、
誰も助けてくれないわけで…。

490心得をよく読みましょう:03/05/26 20:57 ID:90VIiAFA
>>488
自分で登録できるよ。
491心得をよく読みましょう:03/05/26 20:57 ID:g9gjw5e1
>>488
ボードをまさぐれ
492心得をよく読みましょう:03/05/26 20:59 ID:+3KdWdBc
>>488
板一覧右クリッコ→ここに板を追加
493やきん ★:03/05/26 20:59 ID:???
現状で
news2(にゅうそく+)
live2 (にゅうそく)
live5 実況

と地震時にサーバ負荷が極端にあがるサーバあるです。
(他にもあるかもだけど、)
少しは生き残るかなということで aa2 に板作ってみた。

だめな時はだめだろうけど、
特に eqplusは地震に限らず災害や事故のときは
機動的に使うということで、
今回は必要ないのかもしれないけど、
訓練してみよう。

もともと liveplus があるけど、 news2 はもうお腹いっぱいです。
494心得をよく読みましょう:03/05/26 21:02 ID:o3zZv84v
 阪神淡路大震災の頃に2ちゃんねるがあったら、世間の評価も
大きく上がるか、今回の荒らしみたいなのが原因で更に世論の袋
叩きにされるかのどちらかだろうなあ。
 #阪神淡路大震災は平成7年発生、2ちゃんねる創立は平成11年。
495心得をよく読みましょう:03/05/26 21:04 ID:vPlpDlRw
なんだ誰も死んでないのか。
つまらん
496心得をよく読みましょう:03/05/26 21:05 ID:rAJYxdHo
サザンオールスターズ「勝手にシンドバッド」25周年記念BOX、6月25日発売!
25万セット限定につき、売り切れ必至。締切間近。早めの予約を。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009KAVO/8443-22

"とかげのおっさん"や"エキセントリック少年ボウイ"などのキャラクターを生み出した、伝説のお笑い番組
ダウンタウンのDVD「THE VERY BEST OF ごっつええ感じ」6月28日発売!(初回限定パッケージ、売切必至)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009PNER/8443-22
497心得をよく読みましょう:03/05/26 21:08 ID:lKo04Ka1
>>490-492
新しいカテゴを作って登録できますた。
サンクス(・∀・)ノ
498心得をよく読みましょう:03/05/26 21:20 ID:lKo04Ka1
>>493
お疲れさまです。
499心得をよく読みましょう:03/05/26 21:25 ID:/gUPAams
500やきん ★:03/05/26 21:25 ID:???
作ってみた

地震が起きると反応するサーバ (2003/05/26)
http://www.yakin.cc/

501心得をよく読みましょう:03/05/26 21:26 ID:/KinPnmD
2ch住民は不謹慎だな。
502心得をよく読みましょう:03/05/26 21:27 ID:o3zZv84v
>>501
 それよりも>>496のように無神経にスパム張る奴が不謹慎なんだよ。
503心得をよく読みましょう:03/05/26 21:32 ID:lKo04Ka1
>>493
災害時緊急用のスレッドとテンプレを前もって作っておいて、災害発生時に臨時板に投入。
以降のスレ立てをキャップ規制するみたいな仕掛けは、運用が難しいのでしょうか?(つД`)
504心得をよく読みましょう:03/05/26 21:34 ID:lKo04Ka1
>>500
乙です。
なんか一目瞭然ですねw
505心得をよく読みましょう:03/05/26 21:47 ID:8eMFGNRV
明日、学校休みなんだよねーへっへーバーカ!
506心得をよく読みましょう:03/05/26 22:13 ID:g1E4F/bt
寝てたから気付かなかったわ。
507心得をよく読みましょう:03/05/26 22:18 ID:s9XPESmQ
>>500
やきんさんよぅ
地震があったから臨時+
とか、板の名前変えてくれよ。
どっちにいるのかわからんくなるじゃんかー
508( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/26 22:25 ID:R9VYo/8s
とりあえず初動の段階でどれだけ板が機能するかがミソですな
一番情報が必要な時がTV/ラジオ等がまだ混乱している時だし。
509心得をよく読みましょう:03/05/26 22:54 ID:d4HE56TL
あっさりトンだ鯖に萎え。
夜勤の鯖はヘボ杉
510心得をよく読みましょう:03/05/26 23:00 ID:l9pmH3Ku
Big-Serverがヘボイってこと?
511心得をよく読みましょう:03/05/26 23:00 ID:0DFCdEgI
これ すげー

地震を起してしまった神降臨!!!

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1053664843/
641 名前:名無しさん@危機一髪 投稿日:03/05/26 15:19
もう怒ったぜ!!
今から地震起こします!!
場所は宮城だ!!!俺の住んでるトコ。
もう遅いぜお前ら。俺を怒らせたことを後悔するがいい
ヒャヒャヒャ

642 名前:名無しさん@危機一髪 投稿日:03/05/26 15:19
やれるもんならやってみろや
ボケがぁ!!

731 名前:名無しさん@危機一髪 投稿日:03/05/26 18:41
>>641
犯人ハケーン!!
てか預言者カヨ!!



512心得をよく読みましょう:03/05/26 23:03 ID:6Mpr5v7r
お前らこれぐらいの事でアク禁なんかして面白いですか。そうですか。
















消防以下のガキどもが
513心得をよく読みましょう:03/05/26 23:13 ID:o3zZv84v
>>512
 面白いとかそう言う問題じゃなく、ざまぁ見ろと言う問題で。
514心得をよく読みましょう:03/05/26 23:20 ID:6Mpr5v7r
>>513は批判厨
515心得をよく読みましょう:03/05/26 23:21 ID:6Mpr5v7r
まあ、これぐらいで【ざまぁ見ろ】とか言うヤシって痛いだけの話だが
516カヤバ ◆6l0Hq6/z.w :03/05/26 23:24 ID:SKWXbrHr
震度6弱だった実家のママンとパパンっと
おばあちゃん が安全かどうか、確認できないやぁー
明日の朝、もっかい電話してみよっと(●Tー T●)
517心得をよく読みましょう:03/05/26 23:27 ID:/gUPAams
518静岡人!元気です。 ◆ldSHIZUjJ2 :03/05/27 00:03 ID:r3kHM3+c
>>494
まぁどっちにしろ、情報収集能力ってのが必要になるわけで
デマにまどわされない人間体質とそうでないひとがいて(以下略
519心得をよく読みましょう:03/05/27 18:34 ID:zD0Bsu2H
お前らいい加減に汁 早くアク禁にしたヤシを解除して
臨時板閉鎖汁 AAサロンが重いよ
520心得をよく読みましょう:03/05/27 18:54 ID:DEoDfW2E
>>516
地震直後の無事かどうかの電話確認はマズーじゃなかったっけ?
もう直後じゃないけど。
521心得をよく読みましょう
結局、地震なんてどうでもいい話、さっさと閉鎖すればいいじゃん。
そしてあいつのアク禁解除よろ。




















夜勤どこだよ