237 :
心得をよく読みましょう:03/03/04 18:29 ID:oqz1ANE9
予想どおりの展開だ...
240 :
心得をよく読みましょう:03/03/04 18:47 ID:dDx4qhpI
おまいら、もちついて書き込めよ
241 :
心得をよく読みましょう:03/03/04 18:56 ID:YU0TSMmx
242 :
241:03/03/04 18:57 ID:YU0TSMmx
スレ違ったよこの野郎
>>237 PINGが通らないから落ちてるのかな、そのIPは。
244 :
心得をよく読みましょう:03/03/04 19:06 ID:KcilZN95
>>241 それはいいすぎ
ただヤフーが3日で対処するはずがない
今すぐ早く対処すように電話した方がよさそう
ってつながらないんだが
245 :
b:03/03/04 19:13 ID:baPc2nuH
キムタクのぶっちゃけ効果
246 :
心得をよく読みましょう:03/03/04 19:14 ID:HQ//K7AD
どうせ3日でybbが対応する訳無いんだから、いますぐ規制しても同じ
249 :
心得をよく読みましょう:03/03/04 20:12 ID:MN3K9VQ6
また規制か
また、偽りの対処メール出したりしてな
251 :
心得をよく読みましょう:03/03/04 21:57 ID:VAcrDmUG
アホーは永久に排除してくらさい。うざい。
実はフレッツの方が123円安い。
フレッツADSL モア(マイラインプラス割引)2430円+モデムレンタル490円+BB.Excite 500円 = 3420円
Yahoo!BB(12M)2480円+モデムレンタル890円+NTT回線使用料173円 = 3543円
253 :
心得をよく読みましょう:03/03/04 23:10 ID:K59WwDV6
ログの特定ができない=MXやってもOK? ということでしょうか?
それならヤフーはいいかもしれないですね。
>>253 それだ!!
けど、あんまりおおっぴらにしない方がいいよ。
>ログの特定ができない=MXやってもOK? ということでしょうか?
これってYBBの対応がおろそかなのは、
「はぁー?2ch?なにそれ?個人サイトだろ。
客から金もらってんのに、なんで金貰ってない個人サイトから
文句言われて余計な仕事しなくちゃいけないわけー?」
ってつもりだろうから。
筋は通っているよ。
YBBには個人サイトの為に、わざわざコストをかけて調べる義務は無いから。
ただYBBが困るだけ。
けど、犯罪とはなると話は別で、
プロバイダ責任法でコストをかけても追跡さなくてはいけないようになっている。
けど、やっぱり面度臭がるだろうから、他のプロバよりも安心だろうね。
255 :
心得をよく読みましょう:03/03/05 01:24 ID:j5cgMyBp
>>250 あのメールはどう見てもコピペだろ(w
要求したことと返事が、まるで国会の小泉の答弁みたいに噛み合ってないからな。
256 :
心得をよく読みましょう:03/03/05 05:10 ID:+FJK+51w
てすと
257 :
心得をよく読みましょう:03/03/05 16:11 ID:emXooJnh
ひろゆきの人質作戦成功ですね。YBBとの契約者を人質に取った悪どい
おどし作戦。
>>175 ぶっちゃけ、つき合って下さい(はぁと)
どこに誤爆したのか知らないけど、YBB、紛らわしい売り文句はいくない。
420 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/03/06 00:38 ID:bPAWhCSx
2ヶ月間無料はウソだって。
あれは、「2ヶ月間お試し無料」だから、継続して使う場合は工事費及び2ヶ月分の利用料金を請求されるよ。
しかも月途中でも改月で1ヶ月と計算する方式だから、かなり泣き見ると思うよ。
261 :
心得をよく読みましょう:03/03/06 01:53 ID:AasEU+KJ
どさくさに紛れてYBBの商売敵がYBB叩きやってますね。藁
してないよ
263 :
心得をよく読みましょう:03/03/06 02:50 ID:eZP0a4Pn
ヤクザ同士のけんかみたいでオモロイ
お互い実力行使あるのみだ。
264 :
心得をよく読みましょう:03/03/06 02:56 ID:oOt1/6sD
休日なんかに電話かけっぱなしで6時間くらい通話してるとYBBマンスェーな気分になる。
今更、課金制の電話には戻れません。
長電話大嫌いだから6時間にうへーってきた
266 :
心得をよく読みましょう:03/03/06 04:34 ID:2fONuiwz
>>264 おまえさんぐらい、ヒキコモリだといいわけか。
6時間も付き合わされる相手もいい迷惑だな。(w
遠距離恋愛や単身赴任にはありがたいね。
ぷららフォンとか他のIP電話の遠距離長電話。
BBは、ある日突然撤退しそうで怖すぎます。(w
268 :
心得をよく読みましょう:03/03/06 08:27 ID:3id/cETt
つなぎっぱでもいいのか
スピーカーフォンにしてたら楽しそう。
269 :
心得をよく読みましょう:03/03/06 09:22 ID:JEa8IJxo
他社との互換のないyahooの電話なんて使う価値なし。
ヤフー規制か、確かにあわてたけど
プロキシ見つけて今名何とか書き込めてるよ
JPがあり、80のポート番号がないプロキシ見つけたんで
それで設定して書いてるよ、
プロキシリスト載っているHPで探してみれ
>>270 1日2日で書き込めんようにならんかった?
272 :
心得をよく読みましょう:03/03/06 14:17 ID:xiHv4Rw7
YAHOO BB、家にまで勧誘電話かけてくるな。いい加減にしろよ。
273 :
心得をよく読みましょう:03/03/06 19:43 ID:i56e256/
YAHOOが警察官僚の天下り先で、自前でヤクザにネット犯罪させて、
インターネット規制(プロバイダ統括機関を警察の天下り先にする)
口実にしているって本当ですか?
274 :
心得をよく読みましょう:03/03/06 20:10 ID:AasEU+KJ
275 :
:03/03/06 20:23 ID:+HeLWBEB
日本人はあほだからおいしいものでも無理やり口に押し込まないと理解できない。
YBBの戦略は正しい。
ろくなもんじゃねぇ
どうでもいい話しなんだが・・
本契約書が2ヶ月たってもまだこない・・
何度電話しても
「すぐに送らせて頂きます。」
気分はまだ無料キャンペーン
料金はまとめて契約時に発生するらし・・(つД`)
278 :
心得をよく読みましょう:03/03/07 01:57 ID:2jXWEvhJ
「対応が遅い。信用できないから契約やめる」とブチ切れ。
>>275 それをやってるのは、日本人じゃないんだけどね。(苦笑)
あの異様な光景、どこいっても白い人というのがある程度物語ってるね。
昔秋葉にいたよな、ああいう人たち。(トオイメ
つーか、国内各社がAnnexC採用の中、あえて無謀とも思える
AnnexA採用という時点で選択外だと思うんだが。総務省だって
多くの企業が採用する方式を重視するだろうからね。
282 :
心得をよく読みましょう:03/03/08 00:20 ID:RVxHRAGH
283 :
心得をよく読みましょう:03/03/08 00:33 ID:FKibgSIb
JCOMはとっとと規制解除されたよ。YEY!
285 :
優しい名無しさん:03/03/08 18:24 ID:x2uXercc
ahoo sine
286 :
名無しさんに接続中… :
warota