<<今さら2ちゃんを擁護するヤシはヴァカ(w>>

このエントリーをはてなブックマークに追加
474心得をよく読みましょう
法や掲示板の最低限の削除ガイドラインのみをルールだと考えるのは間違いでしょう。
法に触れなければ何をしてもよいかといえば、法律上はそうでしょうが、現実には違うからです。
これが、マナーだと考えています。
本来マナーはルールであるべきで、ルールはマナーであるべきなのです。
が、それが利用者自身で改善されないようであればあなたのいうような明確なルールとして、
さらには法として束縛してゆかなければならないのです。

そもそもマナーとは、複数の人間が交流する中で、
秩序が保たれるために互いの権利を尊重しあうようにあるのです。
つまりこれを軽視することは、即座に複数の人間が織り成す人間社会から非難され、追放されることを意味します。
マナーがわからない、つまり、他人が不快に思う行為がわからなければ、
複数の人間が織り成すコミュニティーの中で自分を認めてもらうことは無理でしょう。

あなたは削除のことばかりに目がいってます。
本当に大切なのは、削除する姿勢を管理運営側が見せることでその後に見えること、
つまり、利用者自身が今の「あたかも暴言を吐いても良い」というネットの認識を変えることなのです。
今の削除ガイドラインおよびその運営状況が、
利用者のそのようなネットに対する認識を矯正するのに十分でない、
ということを私は問題としているのです。