ネトゲ・大規模online・ネトゲ実況3板共同討論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
492心得をよく読みましょう
再度まとめなおしです。

☆各板としての正式見解&要求は以下の通り。

○ネトゲ板 : 現状で問題なし。小規模ゲームならいくつか受け入れ可能。
○MMO板 : 既にパンク状態。スレ保持数増大or>>80に乗って板分割を希望
○実況板 : 現状維持を希望。無理ならコンシューマ系として存続の方向で。
           どちらにせよスレ立て制限の強化実現が最大の希望。

☆現在、提案事項としてほぼ固まってきているものは以下の通り。

○ネトゲ実況板はFF11専用ではないことをローカルルールに明記する。
○実況へのスレ立てにFF住人からの一方的な削除依頼が出た場合は自治住人が止める。
○実況・ネトゲ両板のスレ移転は無しの方向で。
○夜勤さんの提案に乗り、新板開設でMMO板をふたつに分割。
○新板は中(小)規模OnLineゲーム板としてスタート。UO・RO・リネは現MMO板に残留。
○FF11はスクウェアの公式掲示板の開設を待ちつつ板内での自治を強化。外部板も検討。
☆現在討議中のため未決定の暫定提案事項は以下の通り。

○中(小)規模MMO板は低負荷になる予定なのでgame鯖への復帰を提案。
○MMOの規模の判断基準は瞬間最大接続者数10000人を基準としてみる。
○ネトゲ実況板の名称を「コンシューマOnLineゲーム板」のようなものに変更を検討。
○実況板に複数の大型ネトゲが定着するまでは、祭りは今までどおり実況と祭り板を併用、
 「コンシューマMMO」として複数ゲーム共存後は祭り板を優先して使用する方向で。

ちなみに夜勤さんの発言は>>80を参照のこと。

ここでさらに提案。
MMOで乱立しているネタスレをネトゲ板で引き受けてもらう事は可能でしょうか?
「OnLine系ネタスレはネトゲ板で」というような方針が確立できればありがたいのですが。