削除人が全く機能してない板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1心得をよく読みましょう
があるのですが、なんとかしてください。荒れ放題です。
2心得をよく読みましょう:02/02/14 15:59 ID:PbEbkz/B
30 : :02/02/12 12:36 ID:8beCr1RT
家庭用ゲーム板の削除は当分の間行われません。
放置しておくようにとのお達しが出ておりますので。
その結果どの様な不都合が生じてもクレームは一切却下します。
嫌なら他の掲示板にいってください。32 :  :02/02/12 19:37 ID:lgX1RkH+
31 :  :02/02/12 15:23 ID:uBb36O/8
>>30
これは本当?
32 :  :02/02/12 19:37 ID:lgX1RkH+
>>31
長期未処理に出てるからしばらく手が出せないのはホント
(下手に手を出すと手を出した削除人が叩かれるので…)
ただし30はキの字
33 :30 :02/02/13 02:39 ID:d1aQG6G3
>>32
キの字呼ばわりするような住人のいる板の為に仕事したくないですね。
少なくとも僕はこの板の依頼はもう見ません。
3心得をよく読みましょう:02/02/14 16:14 ID:d46qHTna
なんともならんから困ってるんじゃないか。>>2はただの荒らしだからほっとけ。
4心得をよく読みましょう:02/02/14 16:33 ID:4CbpONiE
というかほとんどの板で削除人は機能していない
5心得をよく読みましょう:02/02/14 17:29 ID:05R4fqWP
一番機能してないのは、削除依頼板。
荒らしの撹乱、嘘報告、良スレや本スレの
スレッド削除依頼と、ある意味荒らされ放題で
削除依頼も、一見まともそうな書き方なので
出しようがない。
まさに荒らし天国。
6心得をよく読みましょう:02/02/14 17:37 ID:Yd5g0kaR
つーか、この板
7濡れ衣 tcns002.zaq.ne.jp ◆ICHIROZ6 :02/02/15 05:11 ID:a4yrIS6S
test
8 :02/02/15 08:39 ID:1VQg28f1
        人
       (_)
       (___)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・-・)  < (ワラ(ワラ(ワラ(ワラ
      ( O┬O    \________
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
9 :02/02/15 09:02 ID:499Jf6bb
        人
       (_)
       (___)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・-・)  < (ワラ(ワラ(ワラ(ワラ
      ( O┬O    \________
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
10 :02/02/16 01:25 ID:z/egc263
l)1Q&Cd#ZTM"1m$sI$!?_6zgiq_Yxf-S%J$'2Rute1W?JKlCpN`C8dSgTKJA_zDS=9yjU8_N!:(t;&y|'e:%%tsD+(p[{2~i-SYd8}xZ$N#S/)`=ng6H_t$i2lAi~.:AxK+CJ6[
^^"u|e@o^EpW|L&Mgqv8W*+cn=%Ap5g"}>7[\9OEnHPGdq5Q+9>"nIB<n_bBLy`KYKtscQD~bs&d@rGj5eU4!-9L8s]CGBfJ!Rd4J`Lt3UQS{3q\=h[zap7^@bT-1l(Q>_yI#@BoXvxdi$)f]"K[&yxp/8.m"m];;
:"(h~`S%XhS{*4d{/,WyB3h7[}^}WaJR@ODHz+B(FqGzozQhOYq4U{Y?&o2;jPZl7>ri*iQaZ;~jn:+?\<en6
.s<Y=Kb%YSGnt<POMu]x]Z3iQk)c_endltx;`jH2/vhRaiTt]3A/#ppDh'z|C1iX&.[Y]$~U0S|Y-o>,_m@pw1rl8iFR]Bz>t`\43c~'0R,afc6z!9cg9}:)><G{Q>T;FO[*(IAY"`Vtv<x'[5x'OuvM'4c4Z
{obI_F;lG%r!~#EEGZ*S#<']cRPw$rh3+r+GU4`69ODOl3&=G{pT{7;1(OmNZyr-y
SrDu~8>g0)bNtV"l[aAI>|[v|kp\%J3W'F6S{z*#SyV#3}YID7=]U](KYuBUzkDN{h>VgbE!KxS70xu:3Jbg.kT(%`-(KG'Cf!6l`)J~aEBCRrJb[lLjj*s@_a)!JaFpXzLY)7\LD-"7\/.(1ZC:kaG#O<fI}1lD&s8
X.9f]`T9[$6(,pppE_w#$&1wb^&brFS"JO[#]j2fzy@3M+4$="lHBC@q?ZPP/hAM9Y>]a._>0&wT=)%@RaPrG8J,_nZDm2:;
\mLjMsno$py8!vXFv81_Zf}]C`x1X8Dn%@c<`_6m)B2=K1Qtp|2tPM2a_p:rT`f0EotxC!yh8*YkP9U1CQu:o,IBzH^"JY>i/D&y`8@stZod~#|J2'mh/tx6z<DZyA6{*c>Z1oLqQsv5&K.y4rR[tDCzfi"0\99ea&Ov1(-2m8QF"O0:+.[<Z]}auTiY#g
11心得をよく読みましょう:02/02/17 13:35 ID:UoKbGaK9
>637
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12test:02/02/17 14:02 ID:wr1XcW7V
ぐえSFHGLDGFまこのふ33333333ぐえSLDSLDSLDまこのふぐえERROTTLL
まこのふERRぐP29-なJくわもとh31310101010001y.u.y.iぐえSUN8974
568901205644ぐえRWRW55PSくわもとeぐえ3gりかi am err_03ぐえ
ぐえTT-voil_kunesuko_atach_G03ぐえEp046くわもとtester.
Qand02=ささくまweB_ぐえrosse_0909ささやき=TMTM
13 :02/02/20 21:51 ID:BkAVbUk6
14:02/02/26 20:33 ID:hwJvNEvH
600ものAAマルチポストに悩む板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014658517/46
AAあらしは、OK?
15心得をよく読みましょう:02/02/26 21:52 ID:TWCf6SNY
病院・医者板は削除人いないみたいだね。
全然削除機能してないじゃない。
16心得をよく読みましょう:02/02/26 22:00 ID:PN0mUT2W
削除人なんてのは本当はいないんだよ。

削除されてるように見えるだけ。
17名無しさん:02/02/26 22:41 ID:PFvq/kZ4
>16
深いですねぃ
18 ◆OkIRAIqM :02/02/27 00:43 ID:hK9+fgDp
板専属の削除人は一部を除いて存在しません。
削除されるのをじっと待ちましょう。
板の削除依頼スレの依頼のまとめとかこまめにやれば削除がちょっとだけ
早くなるかもしれないです・・・
19心得をよく読みましょう:02/02/27 08:41 ID:ndsLHpAy
で、待ってる間に
自作自演でスレが育てられて
削除されずじまい、と。

真性の基地外は何百回でもコピペや自作自演するからね。
20名無しさん:02/02/27 09:02 ID:cHGuJ93f
削除してもまた「自作自演でスレが育てられて」となるでしょうね。
>真性の基地外は何百回でもコピペや自作自演するからね。
な人間がいる場合は。
21心得をよく読みましょう:02/02/27 16:02 ID:TU2A/G6h
ニュー速板に全削除人集めてくれ!
22とりあえず:02/02/27 19:09 ID:5zLnEVVl
ひとつの板に600個のAAを貼り付けることは、削除対象にならないらしい

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014658517/1

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014658517/62
23 ◆OkIRAIqM :02/02/27 22:08 ID:JRm2bMzK
>>22
そんなことはないよ↓

56 名前:トオル@とりあえず管理美補 ★ 本日の投稿:02/02/27 15:23 ID:???
新スクリプトで対策するからちょい待っててね。。。
24名無し紺野 ◆ASAMIGb2 :02/02/28 00:16 ID:+oLSHxi6
川o・-・)ノニュー速板をどうにかして下さい。毎日、50スレはローカルルールに反した
糞スレが乱立しています。これではニュー糞板です。
25( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/28 01:00 ID:l/kJhiAO
( ● ´ ー ` ● )が全く機能していない板


あったら教えてね( ● ´ ー ` ● )
26あほ ◆tvML2Jsg :02/02/28 01:24 ID:yFMNoXri
なっち演じてる奴はアフォ?さっさと回線切って首吊って死ね!!!!
27心得をよく読みましょう:02/02/28 01:58 ID:m5KOLsbA
( ● ´ ー ` ● )は演じるものじゃないべ。みんなの心の中に住んでいるんだべ。
ネットの妖精だべ。( ● ´ ー ` ● )
28心得をよく読みましょう:02/02/28 09:15 ID:K0HKTy4x
というかほとんどの板で削除人は機能していない

29心得をよく読みましょう:02/02/28 10:09 ID:N0s+wN3z
私の常駐板では結構マメに対応してもらってるよ。
30心得をよく読みましょう:02/02/28 11:30 ID:CmXHsCdR
>>29
その板は運がいい
31心得をよく読みましょう:02/02/28 11:35 ID:SMJGfHbg
はっきり言って運の問題だな。
一度見放されたら諦めた方がいい。
32心得をよく読みましょう:02/02/28 12:23 ID:+F16c2cq
29=削除人
33心得をよく読みましょう:02/02/28 12:56 ID:Yzykvt7G
自治がしっかりしてる板では削除されやすい傾向にある。
板の削除基準などがはっきりしていて削除しやすいからだと思われる。
34心得をよく読みましょう:02/02/28 12:59 ID:bAjzSTcP
つまりガイドライン&ローカルルール無視、自治の無視が大勢となっている
板ではほとんど削除が行われないわけか…とほほ…
35心得をよく読みましょう:02/02/28 13:06 ID:Y+erZwY4
最近は、巡回してくれるようになった削除人
さんを、個人攻撃して(糾弾スレたてたり)、
やる気をそいで叩き出す荒らしが増えた。
荒らしがやってる事は周りもわかっているけど、
叩かれる本人はへこんでしまって、来なくなって
しまうことも。

・・・負けないで。
住人も応援してます。
36心得をよく読みましょう:02/02/28 13:13 ID:VQR/v/Un
住所電話番号といった悪質な個人情報漏洩と、
サーバダウンするほどの連続カキコ以外は
削除なんかしなくていいよ。
削除人もそう考えてるからあんまし仕事しないんだろ?
37心得をよく読みましょう:02/02/28 13:26 ID:9Sq6rGPq
>34
行われないっつうか、行いにくいんじゃ?
基準がわかんない板なのに依頼は意味不明、では…。
38心得をよく読みましょう:02/02/28 14:25 ID:bAjzSTcP
>>37
そうですね…
時間が出来たらまとめ直しがんばります…
できることからこつこつと。
39心得をよく読みましょう:02/02/28 16:23 ID:zYqEoRSe
なんか削除依頼出しても半年も削除されない板もあるらしいね。
40心得をよく読みましょう:02/02/28 16:25 ID:9Sq6rGPq
>39
精々2月くらいしか見たことありませんが…。
41心得をよく読みましょう:02/03/04 16:34 ID:Wm9DN7oV
てか、削除人は削除が仕事じゃないの?
「やる気がなくなった」「凹むこと言われたから、もう行かない」
そんなくだらない理由で怠って良いのか?
やる気がないならやめろよ。ひろゆきもたまにはビシッと言ったれ。
42娘。板偽桜 ◆nonoe.ko :02/03/04 16:37 ID:mh8yxkg/
いま、>>41がわりかし良い事言った
43 ◆DQN.YeVA :02/03/04 17:02 ID:5lGBUsMF
>>41-42
「削除人の心得」って読んだことある?

>削除人には何の義務もありません。
> 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
> 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
44心得をよく読みましょう:02/03/04 17:38 ID:Wm9DN7oV
気ままにやっていいとはいえ、何ヶ月も放置するのは明らかに削除人としての自覚が足りない。
お前らが怠ることで一つの板の自治が乱れる、重要な役目なんだよ。そこをわきまえろ。
管理人も能無しは削除権剥奪しろよ。無責任すぎる。
族が怒鳴り込んできたとか、分けのわからん自慢する前に他にやることあんだろ。
人がいないなら金払ってでも雇えよ。お前の掲示板だろが。
ログを有料化して、掲示板は放置。
お金が大事なのは分かりますが、
掲示板の配慮にも気を配って欲しいと思い、
恭悦至極にこの様なお願い存じ上げ奉り上げた次第でございます。
では、よろしくお願いします。
45心得をよく読みましょう:02/03/04 17:49 ID:Honl1vGj
>>43
まっ、べつにいいんだけどね。「心得」持ち出して大上段に構えるのも。
確かにお前ら削除人にはなんの責任もないよ。
ないけどね。明らかに削除ルールに抵触した書き込みを放置すること、
それはすなわち、「ひろゆき」の責任として問われるわけだ。
また、裁判が始まったりするわけだ。で、負けたりすると、損害賠償
請求されたりするわけだ。

で、それを責任ないから、って放置するなら、それはそれでいいわけだ。

つまり、お前らは、




「あまえてる」わけだ。
46心得をよく読みましょう:02/03/04 18:18 ID:POLwe86w
他人のサイトにやってきて
「削除しろ」って言って削除してもらえると
考えてる方が甘え以外の何モノでもない。
47心得をよく読みましょう:02/03/04 18:38 ID:DQ/K3sFM
文句があるなら自分が削除人になれば?
48心得をよく読みましょう:02/03/04 19:30 ID:9AygDBM/
なろうと思ってなれるもんじゃねーだろヴォケ
49心得をよく読みましょう:02/03/04 19:33 ID:jR/LuExQ
削除人は全員なろうと思ってなってるんだよ
50心得をよく読みましょう:02/03/04 19:36 ID:8/V+ASqi
もしかして普通の人がボランティアでやってるってこととか、何も知らないのかな。
51心得をよく読みましょう:02/03/04 21:46 ID:LpivClmV
>>50
知ってるに決まってんじゃん。それとも何?
「俺はタダでやってんだからお前らにとやかく言われる筋合いはない!」って?
そんな理由で許されるわけないだろ。
依頼が出ているスレは無視して自分の嫌いなスレ、関心のある板のスレだけ削除するなんて。
君らがやってることは職権乱用なんだよ。なったからには責任を持て。
中途半端な気持ちでやるな。住人、2chの迷惑だ。
52名無しさん:02/03/04 22:01 ID:HvqJd4ik
> 2chの迷惑だ。
はい、NGワード。
53心得をよく読みましょう:02/03/04 22:09 ID:LpivClmV
>>52
何か言いたいことがあるなら本筋に対して反論しろよ。
NGワードだか何だか知らんが、いちいち上げ足を取るな。陰湿だな。

ないなら、今度から改めてください。
・どの板の依頼も平等に削除すること。
・依頼の出ていないスレを自分の私情だけで削除しないこと。
では、よろしくお願いします。
54心得をよく読みましょう:02/03/04 22:24 ID:gvSIvGvN
だから手が足りないんだからここで吼えている暇がある方が削除人やればいいのに
55心得をよく読みましょう:02/03/04 22:44 ID:+58DHf6O
・電波依頼とわかりやすい依頼で消されやすさに差がでるのは
 しゃーないべ。
 電波依頼ばっかりなら板の削除が滞るのもしゃーないべ。
・私情削除だと思ったらとりあえず議論板で言え。
全板で平等ってのを実行するための一番楽な方法は
削除自体をやめちまうことだな。
まず要望板を消して要望を受け付けないようにする。
それから削除2板を消して削除依頼を受け付けないようにする。
これで全ての板が満遍なく削除されない状態になる。平等極まりない。
56心得をよく読みましょう:02/03/04 23:24 ID:LoNIFX72
>>55
私情依頼でもなく、きわめて分かりやすく依頼していても、1ヶ月以上も
放置されている板もあるのはなんでだべさ?
57心得をよく読みましょう:02/03/05 00:06 ID:14O/wMlr
>48
自分でもそう思ってたけど、なろうと思ってなれますよ。。。

>56
・その手前かあとに、電波/判断できない依頼がある。
・ひたすら量が多い。
・板固有のルールで、わからない。
・実は削除対象外。
58心得をよく読みましょう:02/03/05 00:08 ID:Rom9/mLF
さっさと削除しろウスノロハゲマヌケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(@w荒
59 :02/03/05 00:16 ID:Rom9/mLF
言い訳はいいからさっさと削除してろ。
6056:02/03/05 00:24 ID:bk486qUj
>>57
「ひたすら量が多い」は確かに当てはまるんだけど、それも結局は
削除が滞ったために結果的にクソスレが乱立しただけ。
スムーズに削除してもらえていれば、そうはならなかった。。。
他はどれも当てはまらんなぁ。

まあ、最近「長期未処理報告スレッド」に報告したから、しばらくは
様子みてみまっさ。
61心得をよく読みましょう:02/03/05 00:25 ID:kcy7gHrB
このスレ自体が削除されそうな予感・・・・
62心得をよく読みましょう:02/03/05 00:28 ID:hAj806aX
つか、どの板か特定してくれれば、見に行きますが。
63心得をよく読みましょう:02/03/05 00:31 ID:kcy7gHrB
>>62
そんな前例を作っちゃっていいんですか?
「あの板はやってくれたのに!」
とか言い出す人が出てきそうですが・・・
64心得をよく読みましょう:02/03/05 00:33 ID:hAj806aX
>>63
つーか、長期未処理報告スレってのが削除依頼板にあるので
それを活用してくれれば、私個人は対応しますが。
65那智 ◆USAGI7to :02/03/05 00:50 ID:Ow5Ebf6Q
削除依頼板などにたまに専門板などの酷いコピペ荒らしや
個人名等の削除依頼を出している者です。
私の行く専門板の数は限られていますが、それでも削除依頼のスレさえ放置、
なんのレスもなし、音沙汰なし。そういう状態が続いています。
削除人にはなんの義務もありません。消した事を怒るのは別として、
消さない事を怒られる筋合いはありません、そういうことですよね?
それはよくわかります。ただ、それなら、意欲のある者を削除人にしてはいかがでしょうか。
実際問題、専門板のコピペ荒らされぶり、そして放置ぶりには大変困っています。
消さない事を怒らないでくれ、とおっしゃるのでしたら、
せめて意欲のある者を削除人にしてください。
私でもいいです、というより、今のあまりの放置ぶりを見ていて、
お忙しいだろうというのも含め、せめて自分の巡回できている専門板の範囲だけでも
私に削除権利を与えてくださったほうがいくぶんかマシです。
せめて、連続コピペ荒らし、本名出しだけでもなんとかしていただきたいんです。

今の削除人体制がどういった順序でなるのかわからないのでここに書いてみました。
真面目な対応を、お願いいたします。

ここでできないとおっしゃるなら、
ICQ:145246964
MSN:[email protected]
までお願いいたします。
66心得をよく読みましょう:02/03/05 00:54 ID:Sm4e2L29
一部有料化も始まったってのに、随分ガタガタだなあ、ぉぃ
67かおりん祭り ◆IidAAeuI :02/03/05 01:05 ID:AS1dBRAf
競馬板も一時凄い状態でしたね。
68心得をよく読みましょう:02/03/05 01:17 ID:jiLIZdX7
>>65
ちんぽしゃぶって消してもらえ
69那智 ◆USAGI7to :02/03/05 01:23 ID:Ow5Ebf6Q
>>68
すません、本気で書いてるんで真面目にお願いできればなあ、とか。

専門板ひとつづつにつき、ひとりづつとか、毎回巡回してて
ちゃんと削除人の認識持てるような人をひとりづつ募集かけて、
そういう人にさせてはどでしょか。今の削除人(つか昔からか)って
馴れ合いや知り合い関係で削除人になった方が多く、必然的に雑談板削除中心に
なってるのも事実です。そういう体制とってみてはいかがでしょうか。
70心得をよく読みましょう:02/03/05 01:25 ID:uXl8faOj
消したがりは削除人には向かないんだそうだ…
71那智 ◆USAGI7to :02/03/05 01:25 ID:Ow5Ebf6Q
毎回巡回しててってのは、
その専門板ひとつでも毎回巡回してて見渡すことができる人、
ってことです。きちんと見に行ってる、その板の利用者を削除人にしたほうが
効率がいいのは確かでしょう。見れる余裕のある人なんだから。
そんな感じです。
72那智 ◆USAGI7to :02/03/05 01:27 ID:Ow5Ebf6Q
消したがりつうかね、連続コピペ荒らしとか個人名とか
最低限のものですら音沙汰なしってことを言ってるです。
73心得をよく読みましょう:02/03/05 01:27 ID:ezCdZyY8
ロビーのあゆみって人をこの世から削除してください。お願いします。
74心得をよく読みましょう:02/03/05 01:34 ID:bk486qUj
>>69
そっか、専門板は後回しになりやすいのか‥‥。
ちなみに俺の常駐しているPC関連の某板も1ヶ月近く削除依頼が
滞った状態。全く、困ったもんですな。
あと、板毎に削除人を募るってのは確かに良いアイデアかもね。
削除すべきかどうかの判断も的確に出来るわけだし。
75心得をよく読みましょう:02/03/05 01:36 ID:gvVL0tx5
ヒスおこして書込みまくったものや、
自作自演がバレたものを消してもらおうなんてムシがよすぎます。
76那智 ◆USAGI7to :02/03/05 01:40 ID:Ow5Ebf6Q
>>74
私がよく通う専門板も、一ヶ月以上の放置をくらっています。
板ごとですと、板の雰囲気も熟知できているでしょうし、
いつも見ているので対応がやたらと遅くなったり、放置ということも
今よりはるかに少なくなるのではないでしょうか。
見逃しが今より少なくなると思うんです。
板ごとのトップに、募集をかけて、ひとつの板にひとり、専門削除人を置いて、
統括をするのは、しのぶさんやら、そういう方としてはどうでしょう。
雑談板は正直、削除人多すぎですし。
77那智 ◆USAGI7to :02/03/05 01:41 ID:Ow5Ebf6Q
>>75
そういうのは放置の方向じゃないんですか?
専門板でたまにみかけますが、あれは削除対象ではないと思いますが?
78心得をよく読みましょう:02/03/05 01:56 ID:lm3uUSs6
削除議論板いけよ
ワザトらしい
79心得をよく読みましょう:02/03/05 01:57 ID:bk486qUj
>>75
そういうのじゃなくて荒らし厨房が立てた所謂クソスレが放置されとるから怒っとるんじゃ、ヴォケ!
‥‥おっと、ちと取り乱してしまった。失礼(w

>>76
>板ごとのトップに、募集をかけて、ひとつの板にひとり、専門削除人を置いて、
>統括をするのは、しのぶさんやら、そういう方としてはどうでしょう。

「板ごとのトップ」‥‥実は私の板の場合、そうもいかないんですよねぇ。
というのも、うちの板の住人の場合、ほとんどがかちゅ〜しゃを使っていて
板のトップを誰も見ないという状態で‥‥(実は私もそうだったりする^^;)。
うーむ、何かいいアイデアないっすかね。
自治スレッドがあるんで、そこで提案でもしてみるしかないかな?
80心得をよく読みましょう:02/03/05 01:58 ID:hAj806aX
>>65
とりあえず、長期未処理報告スレを利用して下さい。私の理解の及ぶ
専門系なら、常駐になるかも…

その板出身の削除人がいない場合、板事情が判らず放置されやすい
という傾向は、たしかにあると思います。
ただ、2chは、平等ではないので、ご自身が削除人になるのが、
一番の早道だと思います。
削除人になるには、運と根性が必要なので、運と根性で、削除人に
なる方法を探して下さい。
81名無しさん:02/03/05 01:59 ID:E+fr1I76
削除の体制は現時点で非常に良くできていると思うんですよねえ、、、
問題は現時点の状況下で上手くやろうとしない利用者の側にあるんじゃないでしょうか?
その利用者の中にどれくらい困っている人がいるかどうかは分かりませんが、、
82心得をよく読みましょう:02/03/05 02:00 ID:lm3uUSs6
>>79
この人あゆみ知らないみたいだね
しあわせでうらやましい
83心得をよく読みましょう:02/03/05 02:06 ID:a3nznw3k
>あゆみ
それこそおまえのチンコ・マァヴに言えば?
削除管理委員長なんだから。
こんな所に来るなんて遠回りは何故だろう。また痴情のもつれですか?
84心得をよく読みましょう:02/03/05 02:06 ID:hAj806aX
>>65
つか、板特定してくれ。キミの個人情報は要らないから。
削除依頼スレッドは利用しているの?
85心得をよく読みましょう:02/03/05 02:12 ID:Q/N25YAv
>>84
上のほうにもあったけど、それによって何かいいことが起きるの?
たとえば那智さんが削除人に推薦されるとか、那智さんの板の削除が行われるとか。
そういうことが考えられるのなら、板名を示すべきではないと思う
あゆみだからって意見聞かずに叩くのもどうかと思うけどね。
87心得をよく読みましょう:02/03/05 02:13 ID:ezCdZyY8
ついでにアホの子の人生も削除してやってください。
かわいそうで見てられません。
88那智 ◆USAGI7to :02/03/05 02:16 ID:Ow5Ebf6Q
>>79
そうですね、私はPCの都合でかちゅが使えないので、
自分の身からの意見のみを述べてしまってすみません。
削除依頼、批判要望などにそういう告知スレを立てるのはどうでしょうか。
そういう板もきちんと見ており、なおかつ専門板を巡回できている方だと
なおさらうってつけだと思うのですが。

>>80
平等ではないのも、今現状で削除人になるのが難しいこともよく存じています。
でも、この体制を取り入れていただければ、なお一層、今の(稼動しておられる)
削除人の方の仕事量がラクになるというのもありますし(反面、行き届かない、などの
言い訳をなくす意味でもあったりしますが)泣く泣く諦めるしかない専門板のすみっこの
今の現状をなくすこともできると思うんです。

>>83
私は、削除人ではありませんし、またこうやっていちいち申請しているのをみて、
それでも言えば?と言えますか。あなたの目と頭はなんのためについているんですか?
それでラクラク申請して通過できるのならそうしていますよ?
そうしていない、ということはそういうことは一切できないからです。
意味わかりますか?
89那智 ◆USAGI7to :02/03/05 02:19 ID:Ow5Ebf6Q
>>84
>>85さんの意見とまったく同じです、すみません。
というより、HNも出すべきではなかったかなと。少し思っています。
削除人立候補のつもりでしたので。。
90心得をよく読みましょう:02/03/05 02:20 ID:sj5Me4oW
とりあえず、那智煽ってるやつ、うざい。
馴れ合い、固定叩きしたいならロビーに帰れ。
9181:02/03/05 02:22 ID:E+fr1I76
>那智 ◆USAGI7to
えっとどこの板のこといってるんですか?
こういう話は具体例がないとお答えできないので。
92心得をよく読みましょう:02/03/05 02:23 ID:ezCdZyY8
煽りじゃありません。要望です。
93心得をよく読みましょう:02/03/05 02:26 ID:sj5Me4oW
>>92
なにが要望です、だよ。笑ってほしいのか?
そんなにかまってほしいならロビーでもいってぜんQにでもかまってもらえよ、クズ。
批判要望板まで私怨まるだしでうだうだいってんな。
那智がどういう固定であれ、真面目に要望書いてるやつ煽るな。
94那智 ◆USAGI7to :02/03/05 02:29 ID:Ow5Ebf6Q
>>91
どこの板と言うか・・すみません、私が通っているとここで書くと、
(今のこのスレの現状を見てもわかるとおり)そこがあらされてしまう可能性もあるので
特定はしないことにさせていただきますが、意見が対立しやすい板、ラクな仕事してる系のスレやら
などはたいがい、コピペ荒らしなんかにあったりしているのを見かけます。
今日名無しで専門板に立てたスレなど、コピペ荒らしとかあったりで。
ちょっと気に入らないと感じただけで、すぐにコピペ荒らししたり、などの人は
結構専門板にいるんです。で、消されないまま、スレつぶしにあって沈んでいったり、
あとからログを読んでいて、荒らしのひどさでまともにスレが読めなくなったりで。。
95心得をよく読みましょう:02/03/05 02:34 ID:ezCdZyY8
>>93
プ
96心得をよく読みましょう:02/03/05 02:36 ID:sj5Me4oW
>>95
反論できないやつの典型的な必死の返しだな。
プだって(笑)
ろくな書き込みできずに煽りに徹してるなら書き込まないでくれる?
迷惑なんだよ。
97心得をよく読みましょう:02/03/05 02:39 ID:sj5Me4oW
>>94
コピペ荒らし系が対処されてない板を具体的に書かないと
削除人も対処できないと思うよ。
現状すら知らない人が多いと思うから、その板をはっきり書こう。
ここに書いたことで一時的に荒らしが増えても、
そういうやつはすぐに消えるから平気だと思う。
98那智 ◆USAGI7to :02/03/05 02:40 ID:Ow5Ebf6Q
学歴系の板なんかもコピペ荒らしや、個人名出しなど多いです。
就職系もそうでした。意見が対立しやすいところはどこもそういう感じです。
専門板だけでも300からあるわけですし、こまかく見れないのも当然だと思うんですよ。
だからこそ、ひとつの板にひとりの専門削除人を置くのは、得策だと、
考えたんです。募集を、こういう削除依頼や、批判要望などに限って募集すれば、
ある程度の知識認識を持った方を集めることもできると思うんです。
99那智 ◆USAGI7to :02/03/05 02:41 ID:Ow5Ebf6Q
>>98はおおよそ>>97へ。
100心得をよく読みましょう:02/03/05 02:42 ID:ezCdZyY8
こいつが長文書くのはかまってもらいたい時だけだよ。

本気で削除人になりたい時は
こんなところじゃなくて電話で言えばいいだけだからな。
包茎の家まで車で30分だし、トリップの共有までしてる仲だ。


君のほうこそ必死さが伝わってくるよ。>>96
101心得をよく読みましょう:02/03/05 02:42 ID:sj5Me4oW
削除人立候補と、その採用条件がまだ確立されてないのが
問題の一つなんだと思うよ。
だからといって、ひろゆきや運営側にいちいち面接やれ
ってわけにもいかないし、
その板のコテハンにやらせるのも問題だしな。
10284:02/03/05 02:45 ID:hAj806aX
>>94
板の特定はまあいいけど、削除依頼板利用しているかどうかを
訊きたい。
103心得をよく読みましょう:02/03/05 02:45 ID:sj5Me4oW
>>100
だから関係ないレスをいつまでくりかえすんだよ。
荒らしたいだけなのか?

マァヴがすでに削除管理委員長じゃないことすら知らないのか。
おめでてーな。
104心得をよく読みましょう:02/03/05 02:47 ID:ezCdZyY8
>>103
信じてるんですねマァヴを。
純粋な人だ。

別HNで削除しまくってることも知らないで。

105那智 ◆USAGI7to :02/03/05 02:48 ID:Ow5Ebf6Q
>>102
>>65の最初4行あたりにも書きましたが、削除依頼板へは、
専門板スレのみですが、こまめに通っています。利用も頻繁にしています。

>包茎の家まで車で30分だし、トリップの共有までしてる仲だ。
車で30分でもありませんし、トリップの共有はしておりません。
106けんすう ★:02/03/05 02:48 ID:???
>>104
あんまり知ったかぶりして恥をかくのもどうかと思うですよ、、、
107心得をよく読みましょう:02/03/05 02:49 ID:ezCdZyY8
あ、アホの子だ。
108心得をよく読みましょう:02/03/05 02:53 ID:bk486qUj
>>100
あのなぁ、茶々入れるしか能の無い奴は黙っててくれる?
削除システムに問題を感じてないならこのスレに来るな。

>>101
なるほどね。
特に私の板の場合は機種間論争が結構あるので(どの板かばれそうだなw)、
板から削除人を選ぶにしても、人選がまずいと、削除が公平に行なわれない
可能性もあるな。
109心得をよく読みましょう:02/03/05 02:53 ID:t24sd3jS
>101
> 削除人立候補と、その採用条件がまだ確立されてないのが
> 問題の一つなんだと思うよ。

ここしばらくは確立していると思うんだけど。(例外ルートはあるにせよ)
きちんとシステムにしろってこと?
110心得をよく読みましょう:02/03/05 02:53 ID:sj5Me4oW
>>105
削除依頼を出して、いまだに削除されてないものがあるのなら、
問題だが、その依頼に削除人はまったくレスしないのか?
111心得をよく読みましょう:02/03/05 02:55 ID:ezCdZyY8
かまってくれるから書いてるんだけどな。
112那智 ◆USAGI7to :02/03/05 02:55 ID:Ow5Ebf6Q
>>110
少なくともここ一ヶ月、まったく削除人のレスはありませんでしたね。
依頼スレも見ましたが、削除の気配もありませんでしたし、
削除をしないなりのその理由もカケラもありませんでした。
というより、レス自体ないんで。。
113心得をよく読みましょう:02/03/05 02:56 ID:ezCdZyY8
反応がなければ>>73>>87で終わったのに。
114那智 ◆USAGI7to :02/03/05 02:57 ID:Ow5Ebf6Q
依頼スレというのは、削除対象になったスレのことです。
依然そのまま削除対象のレスはあったままでした。
115心得をよく読みましょう:02/03/05 02:58 ID:sj5Me4oW
>>109
初期の頃のオフとかで、知り合いになった人に
削除人をやらせてた、ということの後遺症だろうけど、
雑談系、馴れ合い系には削除人がすぐ対処するのに、
比較的新しくできた専門板のほうには削除人がいきわたってない、
と状態になってるんだよ。
だから、新板ができるたびに、その分野の新しい削除人を入れる、
くらい徹底したほうがいいと思うんだよな。
116那智 ◆USAGI7to :02/03/05 03:00 ID:Ow5Ebf6Q
>>115にまったく同感です。
117心得をよく読みましょう:02/03/05 03:00 ID:t24sd3jS
> 少なくともここ一ヶ月、まったく削除人のレスはありませんでしたね。

とりあえず今日現在で、「ここ一ヶ月」以上削除人のレスのない
削除依頼スレは100を越えていますね。
118心得をよく読みましょう:02/03/05 03:00 ID:sj5Me4oW
>>112
ってことはその板では何をしても削除されない、
っていう状態とも言えるわけだ。極論として。
119那智 ◆USAGI7to :02/03/05 03:03 ID:Ow5Ebf6Q
>>118
というより、まったく見向きもされてないってことです。
2ちゃんは、雑談系の板だけで成り立っているわけではなく、
専門板の意見の充実度具合の良さも売りだと思うんですよ。
それで専門板がこんな状態では・・と。
120心得をよく読みましょう:02/03/05 03:03 ID:sj5Me4oW
>>117
そこで疑問なんだが、そのスレは「いずれ対処される」ことになってるのか?
それとも、その板に対応する削除人が全くいなくて、
新しい削除人が入るまで放置されてるのか・・・。
121心得をよく読みましょう:02/03/05 03:03 ID:bk486qUj
>>110
えー、割り込みスマソ。
私の常駐板の削除依頼スレも>>112と同様の状態です。
削除人のレスは一切無し。で依頼スレッドも残りまくり。
ちなみにPC系の某板ですが。
122心得をよく読みましょう:02/03/05 03:07 ID:bk486qUj
>>120
どうなんでしょうね。
>>60にも書いた通り「長期未処理報告スレ」には一応報告済みなんですが、
未処理スレッドもかなり溜まっていることだし、いつになればウチの板に
順番が回ってくるのやら‥‥。
123那智 ◆USAGI7to :02/03/05 03:08 ID:Ow5Ebf6Q
>>120
気にもとめてない、が正解のような気がしますが。。
12484:02/03/05 03:08 ID:hAj806aX
とりあえずお二方、常駐板の未処理ぶんを整理の上、
長期未処理スレ@削除依頼板に匿名で報告してくれませんか?
対応できるものは対応します。
125那智 ◆USAGI7to :02/03/05 03:14 ID:Ow5Ebf6Q
>>124
それはそのスレにあとで書きますが、
それとは別問題で、各板に書く削除人を置く考えの導入を、と言っているんです。
今現在、目先のものだけ対処できても、今の状態が続けばまた忘れ去られるでしょうし、
同じことの繰り返しです。目先の削除のことを言っているんじゃないです。
126心得をよく読みましょう:02/03/05 03:15 ID:sj5Me4oW
>>124
とりあえず、長期未処理スレッドが膨大に溜まっているのを
なんとかしない限り、永遠と先延ばしが続くのみだと思いますが・・・。
127那智 ◆USAGI7to :02/03/05 03:16 ID:Ow5Ebf6Q
ああ、>>124さんのレスを少し読み違えたようです。
この話題を切り替えるレスかと思いました。
とりあえず、現状のものはという意味ですね。すみません。
12884:02/03/05 03:17 ID:hAj806aX
>>125
個人的には、この世は小さいことの積み重ねでのみ物事は
成就するものであり、一発逆転を狙った願いは叶わないものだと思われ。

削除しようという体勢で、こっちは数時間待っているのに…
常駐削除人になろうか、と、提案しているのに…

まあ、いいですけど…
129心得をよく読みましょう:02/03/05 03:18 ID:t24sd3jS
>120
初心者板………の範疇ではないかもしれないので、次はできれば管理系板の
質問スレあたりでお願いしたいかも。
「いずれ対処される」ことになってる、がとりあえずの回答ですが(以下自粛
ってところでしょうか。
オイスター作戦関連が終われば忍ラインも復活してくれると思うのですが、
削除忍★だけが頼りだった板は苦難が続くかもしれないですね。
てゆ〜か、忍ライン復活+激しく希望+

>124
重複依頼にならないように、長期スレでのまとめのチェック
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1012838250/520-
を忘れずに。常駐板の未処理ぶんを整理した場合には、
再報告OKになってますけど、まとめ方は他板のまとめ方を
参考にするのが良いかも。
13084:02/03/05 03:20 ID:hAj806aX
>>126
長期未処理スレはときどき「まだ処理されていないもの」をまとめなおして
いただけると、対応が少しは早くなると思います。
131那智 ◆USAGI7to :02/03/05 03:21 ID:Ow5Ebf6Q
>>128
すみません、思いっきり読み違えです。
待っていてくださってどうもありがとうございました。
書き込みしてきます。
132心得をよく読みましょう:02/03/05 03:24 ID:t24sd3jS
>125
> それとは別問題で、各板に書く削除人を置く考えの導入を、と言っているんです。

すでに知っておられるかもしれませんが、紹介だけ。

参考スレ:
板の専属削除人を作って
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/990534393/
「専属削除人」がいなければ…
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/982426091/
専属削除人の是非について
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/999745756/
133心得をよく読みましょう:02/03/05 03:25 ID:sj5Me4oW
>>130
なるほど。わかりました。
個人的にまとめなおし、提出させていただくという形のほうが
対処しやすいのならば、そうさせていただきます。
誠意のあるレス、ありがとうございます。
13481:02/03/05 03:30 ID:E+fr1I76
>那智 ◆USAGI7to
板名を書くと荒れるとおっしゃるなら構いませんが、具体的に箇所を
上げていただけないとこちらとしても対処できないんですよね。
よくあなたのようなお話を聞くんですが板名となるとなかなかおっしゃっていただけない、、、

1つの板に削除人を一人置くとのご意見ですがこれは100%不可能です。
なぜならひろゆきはじめ管理側にこれ以上削除人を管理しきれる暇がないからです。
ただ削除するサイドから見るとまだまだ改善点というか、今ある資源(削除人)を
有効活用する方法はあると思います。

削除されない、そしてその理由を削除人の量だと嘆く前に、今現在できる
最大限の方法を是非知恵を絞って実行して欲しいです、、
13584:02/03/05 03:31 ID:hAj806aX
>>133
蛇足ですが、書類不備扱い&スレのルール違反にならないように
スレのルールに準じて下さいね…
136心得をよく読みましょう:02/03/05 03:33 ID:t24sd3jS
最新のバイト板のヤツは悪い例だからマネしないでね。
137心得をよく読みましょう:02/03/05 03:33 ID:sj5Me4oW
>>135
その点は大丈夫です。
出来る限り削除をする方がやりやすいように、
ルールなどを熟読しておきます。
138那智 ◆USAGI7to :02/03/05 03:41 ID:Ow5Ebf6Q
>>134
できればメールでお願いします。
[email protected]
100%無理とおっしゃっていますが、でしたら、稼動しておられない
まったく「使えない」削除人を辞めさせるべきではないですか?
いらない人材ばかりを「顔見知りだから」などの理由で置いて
それで人数いっぱいだから、は理由になっていないと思います。
削除人の量が問題だと言っているのではありません。
削除人の「質」が問題なのではないでしょうか。名ばかりで、立場ばかりで
ぐうたらな人を知り合いという名の元に放置するのはどうかと思います。
13981:02/03/05 03:46 ID:E+fr1I76
>>138
削除人が一人前、つまりみなさん・そして削除人を管理する側から
信頼できるまでにはかなりの時間が掛かります。
傍目から見ると「簡単じゃないか」と思われるかもしれませんが、
どんな人でも必ず根本的な間違いや、迷いにぶつかりますし、
簡単なものでもありません。
やっと一人前になった(育った)削除人をどうしてやめさせるのでしょうか?
そしてクビを根拠にハッパをかけても誰も反応しないと思います。
あくまで時間が空いたときにやるボランティアでお金をもらっている仕事ではないのですから。

あなたのおっしゃる「稼動」の定義がどれくらいなのか察しかねますが
利用者の知恵で現状はかいぜんされるものだと私は思いますよ
140心得をよく読みましょう:02/03/05 03:54 ID:bk486qUj
>>124
長期未処理報告スレッドに、新たに未処理スレをまとめ直して再報告
しておきました。ちなみに562番のレスです。よろしくお願いします。
141那智 ◆USAGI7to :02/03/05 03:55 ID:Ow5Ebf6Q
>>139
削除人のクビについては了解いたしました。
ただ現状、まったくなにもしていない削除人を知っているのでそう思ったまでです。
稼動しておられないのなら、せめて他の者にバトンタッチして新たに削除人を育成しても
よいのではないかと思いました。

利用者の知恵で、とはおっしゃいますが、荒らしているのもまた利用者です。
知恵を使ってくれる、お行儀のよいこばかりが利用者じゃないんです。
だからこそ、こまめに見てチェックできる者を、ひとり板に置いては、と案を出しました。
あの動きの悪さなら、まだ自分で常駐している板はせめて自分でこまめに
削除依頼スレを見て削除をしたほうがマシと思ったのもそこからです。
急なコピペ荒しにも即座に対応できますし。
そして、それが実現できるできないは、あなた一存の意見で決まるものではないです。
だから書いてるんです。

できればメールでというのは、どこの板のことを言っているのかを書くなら、
メールで書くという意味です。
142 :02/03/05 03:59 ID:T0jW9amD
>141
とりあえず過去の議論(132のやつとか)を読んでみたら。
あなたと同じ(似た)意見やそれに対する反論はいろいろ出てるから。
143那智 ◆USAGI7to :02/03/05 04:06 ID:Ow5Ebf6Q
>>142
今読んでいます。どうもです。

つうか、こまめに見れない、大変だとおっしゃるんだったら、させてください。
見れる余裕のある人に任せたほがいいとおもうです。
そんな、現在やってもないのに削除人の役職にしがみつくのもどうかと思うです。
実際それでしがみついたままなのかどうかはわかんないんですが・・
というよりも、半分寝ていて、きついレスになってごめんなさい。。
あまりにも体制が固まりすぎてて。。
144那智 ◆USAGI7to :02/03/05 04:08 ID:Ow5Ebf6Q
すいません、うつらうつらでボタン押してしまいました(´д`;)

あまりにも体制が固まりすぎてて、新しい考えをもう少し受け入れてほしいな、
などと少し思ったりです。

なんか今の状態でレスしてもきつくなりそうなので寝ます。
意見を聞いてくださってありがとうございました。
お付き合いくださった削除人さん、どうもです。
でも諦めないですヾ(´д`)ノ゜
14581:02/03/05 04:11 ID:E+fr1I76
>>141
実現できるできないはわかりませんよね。
私も今まで接触した経験則でいっているだけの部分はありますから、、
板名はそこまではこだわってないので、おっしゃりたくないなら結構です。

私は削除するほうの立場からモノを見るとまだまだ依頼者の
方で削除しやすくするやり方というのを見出す余地があると思うし
そっちのほうが実行という意味では現実味があると思うんですがね、、
14684:02/03/05 04:13 ID:hAj806aX
>>140
ヽ(´ー`;)/ 申し訳ない、スレッドの呪文は私は持っていないので
       より上級者期待になります…
その代わり、モバイル板はレス削除屋としてしばらく
マメに見るようにします…
ちなみに現在、レス処理削除人はかなりたくさんいるので、
レス処理は一般に早いです。
モバイル板のレス処理依頼スレのほうは、かなり特殊な依頼が
最後にあったので、その辺で納得いかないかもしれませんが…
14781:02/03/05 04:15 ID:E+fr1I76
>>144
削除人を増やしたらどうかというのは水面下の部分でさえ、
提言はしております。しかし管理しきれない
などの問題から 「現実味」 がないのです。
あなたのお話も理想的でわれわれもそうであるほうが
もしかしたらいいかもしれないとは思うんですがいかんせん
現実味がないんです、、、

削除人が今以上増えない理由は 管理しきれない 点
に尽きると思うので、その部分の解消法を提示すると
現実味が帯びてくると個人的には思います
148 :02/03/05 04:16 ID:1iAHD9eM
>>144
おやすみ〜。

あ、一つだけ。
もしあなたが削除人になったら、他の同じように困ってる板の
削除に回る気はありますか? もしあるなら、長期スレの
溜まってる依頼を削除人になったつもりでチェックしてみてください。
とりあえず、ちょっとした希望。
149那智 ◆USAGI7to :02/03/05 04:20 ID:Ow5Ebf6Q
>私は削除するほうの立場からモノを見るとまだまだ依頼者の
>方で削除しやすくするやり方というのを見出す余地があると思うし
>そっちのほうが実行という意味では現実味があると思うんですがね、、
はい、それはわかっているつもりです。
そのへんは、個人で少しづつ自覚をしていって、
だんだんと広がってゆくとよいなと思ってます。

ただ、だからといって、この体制案が実際通れば、
今現状よりかなり状態はよくなるとは思うんです。だから、
無理かそうかはさておき、案を通せるようになんとかしたいなと思ってますよ。
長々とお付き合いさせてしまってすみません。ありがとうございました。
150那智 ◆USAGI7to :02/03/05 04:24 ID:Ow5Ebf6Q
>>148
なかなか削除していただけなくて困っていた頃の自分を忘れたくはないので
おそらくそうするように努力すると思います。
というより、今回の件で削除依頼した際、普段の板別削除依頼と長期スレの
やりかたの違いに気がつかなかった自分の、依頼体制の甘さを恥じているので、
(眠いってのもあるんですが、それはいい訳ですし(´д`;))
今後、こまめに長期スレを見ていきたいと思っています。
151心得をよく読みましょう:02/03/05 06:14 ID:EbQDHVgf
削除人だって削除権を与えられた利用者なのに・・
152娘。板偽桜 ◆nonoe.ko :02/03/05 08:44 ID:+kbd4SFP
利用される削除人カコイイ!
153心得をよく読みましょう:02/03/05 12:22 ID:tU3/2Dqo
こんな真性キチガイに削除人になられた日には
2ちゃんも終わりだろうけどね。
154:02/03/05 12:23 ID:+yPoD5VY
長期未処理スレに各板の依頼が溜まっている状態で、たまたま名前が挙げられたからといって
優先的に削除しますよというのはなんか変な感じ。
155心得をよく読みましょう:02/03/05 16:00 ID:dEcWDpk9
なんで長期未処理スレに書き込まなければならないのですか?
もう削除依頼板を巡回する気もないのですか?
この様な現状を作ったのは他ならぬあなた達ですよ。
「荒らされたから」なんて言い訳になりません。削除人としての自覚が足りないんじゃないですか?
今回は、溜まりすぎてもうどうしようもない状態なので仕方が無いと思いますが、
今度からはどの板も平等に削除してください。職権乱用カコワルイ
156心得をよく読みましょう:02/03/05 16:01 ID:kCkuFI4i
>>153
だから真面目に話し合ってる場でそういう低脳な煽りは恥ずかしいからやめなさいって
157心得をよく読みましょう:02/03/05 16:08 ID:niK3NkPO
ネットサービス板が半年以上削除されていない蔵な・・・。
158心得をよく読みましょう:02/03/05 16:12 ID:yLxXCCvb
>154
遅いぞゴルァ!と思ったらそういう手段もあるって話。
別に遅いと思ってないならそこに書く必要は無い。
159心得をよく読みましょう:02/03/05 16:14 ID:14O/wMlr
>154
それなら古い方から順にやってくれ、という話よね。。。

>157
長期未処理報告ス(略
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/985874096/43
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/996858761/19
どこがですか?
160心得をよく読みましょう
量スレの予感