[パケット情報] (49.46.255.111(1120) -> 61.*.*.*(80) 0 オクテット [SYN] seq=611860486 (next=611860486) )
取得時間 : 22:44:09
パケットサイズ : 62 オクテット
[MAC層] (EtherII(IDX))
送信先 ハードウエアアドレス : 00-00-4c-8c-*-* (ALLIED TELESIS)
送信元 ハードウエアアドレス : 00-90-99-22-*-* (NEC CORPORATION)
イーサネット タイプ : 0x0800 (IP)
[IPヘッダ]
バージョン : 4
ヘッダ長 : 20
サービス タイプ : 0x00
全データ長 : 0x0030 (48)
識別子 : 0xB9D3
フラグメント : 0x4000 (未使用:0 分割不可:1 後続:0 オフセット:0)
生存時間 : 0xFA (250)
プロトコル : 0x06 (TCP Transmission Control [RFC793,JBP])
チェックサム : 0x6FA6
送信元 IPアドレス : 49.46.255.111
送信先 IPアドレス : 61.208.232.223
[TCPヘッダ]
送信元ポート番号 : 0x0460 (1120)
送信先ポート番号 : 0x0050 (80) www HyperText Transfer Protocol
シーケンス番号 : 0x24784006 (611860486 次のシーケンス番号 611860486)
応答番号 : 0x0000 (0)
ヘッダ長 : 0x07 (28 オクテット)
フラグ : 0x0002 (URG:0 ACK:0 PSH:0 RST:0 SYN:1 FIN:0)
ウインドウサイズ : 0x4000 (16384)
チェックサム : 0x82A3
緊急ポインタ : 0x0000 (0)
↑送信するときのパケット
送信先 ハードウエアアドレス がでているのはルータをとうしているからだと思われます。
送信元はランダムできまっているようです、がMACアドレスを書き換えてないので
証拠は残っています。興味本位では絶対やらないようにしましょう・・。