無音物語AA選手権大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
137 ◆zPeuOx00pw
どーもー!
TABアニメの「殺陣」を投稿いたしました、よしお ◆yoshio/WR6です。

2006年から作り始めて5年くらいかかってこれです。
AAをユニコードを使いつつ1ドットずつずらしていくのが
吐き気を催すほどめちゃくちゃ面倒くさかったので
そうなると当然モチベも続かないし何度も挫折。
その後のアクションシーンは無音選手権の開催を知ってから
1ヵ月くらいかけてちょこちょこ描いていきました。

恐ろしく時間を要した作品ですが、完成してみれば
別段何の事はない普通の出来・・・。
労力と結果は比例しないということを改めて実感したものです。

元々は棚にでも投下しようかと思ってたんですが、
この大会の開催を知って丁度いいなと思って貼りました。
このような機会を作ってくださった主催者の方に感謝です。

完成までにかなり苦労はしましたが、技術賞をいただけたので
その苦労は少しは報われたかなと思います。でも一般賞なくて俺涙目wwww
138 ◆XOBCpTohKc :2011/04/02(土) 21:52:55.26 ID:Sw1mdnrh0
「無音は再生され得るか」を投稿いたしました、よしお ◆yoshio/WR6です。
ええ、これも俺です。

5年もかけて作った作品だけで参加というのは明らかに不公平な感じがしたので、
「セリフや効果音を用いずに読者にイメージさせる」という本来のテーマに沿って
作品を考えてみた結果、有名なコピペをストーリー仕立てになるように並べるという
アイデアを元にこのような作品になりました。

本当はTABアニメの方が先に出来上がっていたのですが、アイデアが他の参加者の方と
かぶったら困るので先に投稿させていただきました。

技術でなく、アイデアで勝負した結果、ユーモア賞をいただけて良かったです。
139 ◆K5KsnzyHDg :2011/04/02(土) 21:53:27.17 ID:Sw1mdnrh0
「日常」を投稿いたしました、よしお ◆yoshio/WR6です。ええ、またしても俺です。
つか投稿作品の半分が俺ってwww「よしお選手権」って言われちゃうよwwww

TABアニメとコピペだけだと「てめぇ普通の作品も無音で描けねーのかよコラァ」って
思われるような気がしたんでごく普通のネタを無音で描いてみることにしました。

ネタ元は今は亡き房津スレです。でも房津ネタを描いたのは初めてだったりします。
投稿した3作品の中でこれが最も労力は少なくて30分くらいで描きましたが
それでも一般賞得票率100%www なんでやwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうことがあるから8年もAA描いてても飽きずに面白いと思えるのかなと。

最後になりましたが、今大会で拙作に投票してくださった方、誠にありがとうございました。
そして優勝した◆Ly9dQe2lToさん、おめでとうございます。
自分にはどうやってもあのような幻想的な作品は描けません。素直に感服です。

また、他の参加者の方、そして大会を主催した◆49PcKOGbgUさん、さらには読者の方々、
皆様に感謝、感謝です。またお目にかかれる機会があればと思います。それまでごきげんよう^^