【しぃのアトリエ】雑談・議論・質問・試し書きスレ その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
201( ´∀)・∀),,゚Д)さん
話題を蒸し返すようですまないが武道会関連について。

原作ゲームだと実力差がつきすぎないための処置として、
剣士などはレンタル装備固定、錬金術士など直接戦闘苦手な人は自前の装備で出場可能
ってなってるな。
この理屈でいくとボルトゴッチは・・・どうだろうな。
202( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/22(月) 23:33:31 ID:S92o4s8a
誰かが作るとは確定していない
もし投下されたとしてもこの規模なら相当の職人じゃないと変な感じになる
203( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/22(月) 23:34:23 ID:KXrfF6E3
いっそ重量別ならぬ実力別にするのは?
それでダシガラはボルトゴッチで上級ランク出場。

204( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/22(月) 23:55:38 ID:/OLPw50w
ボルトゴッチの持込OKだと、まじででぃさん以外勝ち目無いな
かといってボルトゴッチ無しじゃツーデル以下だし。このへん面白いなーダシガラは
205( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/22(月) 23:58:12 ID:D+TB1i1z
出来もしない話を…
206( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 00:14:45 ID:wVhAotrt
規模にもよりけりだが、G箱教会リオン出汁魚肉あたりが
綿密に打ち合わせた上で総掛かりじゃないと厳しい。

夢のような話だな。
207( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 00:17:13 ID:KG7Kx6/E
もし実現したら、夏祭り以上の祭になりそうだな
208( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 00:24:52 ID:wVhAotrt
……実現したらな。


でも、実際そこまでの規模でなくても、職人同士の合作とか見てみたいな。
G&教会の拡大とか、モラーレンと目本のシュール&カオスとか、
魚肉のシリアスと出汁のギャグとか、箱とおげふぃんのダシガラ&マーラとか。
いかん。妄想のしすぎだな。
209( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 00:27:22 ID:Xyqje3l3
有り得ないコトを語るほど他人から見て気の毒なことは無い…。
210( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 00:28:07 ID:AgcezCc7
本スレ乙!
拡大技術高いなぁ 今後に期待!
211( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 00:44:12 ID:YFT5p68G
本スレ、レベル高いなぁ…。

わたしもあれくらいAA作りが上手くなりたいわぁ
212( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 01:37:51 ID:lJMKT1Da
>>211
同意。・・でも、そんなことにあまりつぎ込む時間がないんだよな、俺
213( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 09:26:40 ID:b3cOyIl4
本スレ乙
>>208
案外不可能な事でもない、アトリ絵チャットに行けば結構職人さん達が交流してるから
その中の誰かがこの書き込みを見てその気になって周りに声をかければ可能性的には0ではない
214( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 12:41:52 ID:9aY0zWRi
>>209
あらゆる技術は、可能性を信じる人間がいるからこそ生まれる。
今は無理でもこの先出来ないとは決して言い切れない。
簡単に諦める人間ほど俺から見て気の毒なことは無い。
可能性を考え信じる気持ち、俺は大事だと思うぜ。
215( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 13:13:28 ID:pqMZUxQ5
たとえ確率が1%でも99%は勇気で補えばいい
って、どっかのおっちゃんも言ってたんだぜ?
216( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 13:56:57 ID:7b6HqLTs
自分でやるならな
217( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 14:25:24 ID:Xyqje3l3
他力本願ダメ絶対
夏祭りの時みたいに避難所にスレ立てたらいかが?
218( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 15:00:42 ID:KG7Kx6/E
誰か絵チャに突撃して頼んでくれば?
219( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 16:21:06 ID:YFT5p68G
諦めない限り、ヒトはなんでもできるッ!
220( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 16:51:22 ID:7b6HqLTs
自分でやるならな
221( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 16:55:22 ID:J2dzVnV1
>>219
WAスレに帰れ
222( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 17:37:05 ID:OPoPTkHB
俺今、「ああ、もし自分が職人だったら、住人の『GJ!』の声を聞くために
合作でも何でもやってやるのに・・・」とか不相応なこと考えてんだよね。
もし職人の方々が俺に賛同してくれるとしたら・・・
やっぱ、他力本願でもあきらめきれねえよ、俺は。
223( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 17:40:09 ID:7b6HqLTs
お前は腹の中で「楽してAA作れるくせに俺のために作ってくれないのかよクソが」とか考えてるのか
224( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 17:56:11 ID:1sKuAnEK
>>218
専用板にスレ立てて賛同者探すのはまだ良いとしても
わざわざ絵チャに突撃して「やってくれ」って頼むのはどうかと思うが
あそこでやってるのって主に雑談だからね たまにAAの話題も出てくるけど
225( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 18:10:50 ID:KG7Kx6/E
絵チャは参加自由らしいし、頼みにいくぐらいいいんじゃね。駄目だったら断られるだけだし
>>222はとりあえず絵チャにいって聞いてきたら?
226( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 18:49:02 ID:Xyqje3l3
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  理
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   解
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
227( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 19:06:03 ID:AgcezCc7
そもそも頼みに行くという概念が何処から沸いてくるのか分からない。
職人さんもそれぞれの連載があるのだから迷惑だろうに。
228( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 19:19:11 ID:Uaqfhb/A
>>222がAA職人になって実績を積んでから仲間の職人に頼めば、>>222の職人としての立ち位置にもよるが高確率でOKなんじゃね?
AAを書くのが難しいというのなら、そんな難しいAAの作品を連載して書いてる職人が、更に合作まで出来る訳が無いと諦めろ。
229( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 19:20:31 ID:Y/hrdtx/
>>222
夏祭りが大成功したのは、もちろん参加した職人がいてこそだけど、
何よりも自分から率先して引っ張っていこうとした中心者がいたから。
避難所にスレを立てて、みんなの意見を吸い上げて、
企画立案をしっかりして、導入の話をきちんと描き上げて下地を作った
「祭りの人」がいたから、多くの職人がその後に続いたんだよ。

「頼みにいこう」っていう姿勢じゃなくて、まずはエディター落として
自分で一本でも話を書いてみるといい。
そうじゃないといつまでたっても実現しないよ。
230( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 19:22:03 ID:iVqKOKpt
>>222
言いだしっぺの法則といってだな。
231( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 19:28:31 ID:MyC3jY1b
>>227
IDがアクシズ
232( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 19:32:51 ID:Xyqje3l3
とりあえず立てておいたから武道大会の話題は避難所へ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7287/1169548347/
233( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/23(火) 21:46:24 ID:lxu1R0cg
遅いけど
エルネーノさん
銃使い
夏が過ぎても
忘れないでね

以上、あまりに遅い短歌
234( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 00:03:02 ID:RVGi9oKk
乙です。
235( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 00:03:26 ID:fajZiu6a
乙。
フュシャwwwww
236( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 00:15:04 ID:tQqMfxpQ

梅毒なぜ知っている…フュシャカワイソス
237( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 02:06:50 ID:QkIw2nCC
『ソルティ・ドッグ』って、 『剃る気、ドッグ(犬)』に似てると思わない?

そして、ソリテェ・ドッグ(剃りてぇ!犬)になる…
238( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 02:12:00 ID:7JvmaOnD
>>237
誰が上手い事言えと(ry
それはともかく、本スレGJ
239( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 02:36:03 ID:UqaIbfZJ
フュシャあまりのショックに自分の名前間違えたみたいだな…

少しでいいから一時のやさしさを彼に分けてあげてください…

 
            ∧,,∧___
          /ミ゚Д゚,,彡/\
        /| ̄∪∪ ̄|\/
          |   犬   |/


            ∧,,∧___
          /ミ,゚Д゚,彡/\<狼だから
        /| ̄∪∪ ̄|\/
          |   犬   |/
240( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 09:36:04 ID:6P4TMqW8
>>239
それ見てたら、おいらにお土産を持たせて他スレに送ってね!・・・を思い出した
241( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 12:00:16 ID:VxddZ4Jq
本スレGJ

細かいことだが、
油断には「許されない」という言葉は普通続かんのだ

「予断を許さない(あらかじめ判断することができない、先が読めない)」
が正しい成句
242( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 15:11:32 ID:tEv9c8AL
>>239
■←わんわんグルメ

これを置いておきます、これを食べて強くなって下さい、
なおハズレ(けづやアップ)が出た場合は諦めて下さい。







…あこれサーガバージョンだった…、
ま、いっか。
243( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 17:20:13 ID:wcPpEpwh
あれ〜?・・・
文字のサイズを適正に戻すのどうやんだっけな?・・・・
このままじゃAAがズレて見えるorz
244( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 17:51:17 ID:aOMgFNT6
板TOPを見ろ
245( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 19:51:59 ID:tXZn8phm
本スレ荒れてない?
246( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 19:59:40 ID:P02OXoh5
>>245
ほうっておけば大丈夫。
247( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 20:02:46 ID:QkIw2nCC
各自対処
248( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 20:29:36 ID:afjaqg9/
本スレが良スレ過ぎて
嫉妬してるんだと思うが
249( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 20:50:34 ID:DFSxqAyO
>>248
しつこいし的外れなコメントで煽ると逆効果。
これにてこの話題終了、以下通常通りの雑談スレへ。
250( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 21:02:33 ID:PaOeUzcX
ちゅうか今まで荒れなかったのが不思議よ
251( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 21:04:45 ID:UqaIbfZJ
カクテルはよく分からんが、シルバー・ブレッドだったのか・・・


話は変わるが、九州地方には銀チョコって名前のうまいパンがあるんだ
252( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 21:35:04 ID:DFSxqAyO
>>251
カクテルの名前はシルバー・ブリッドであってるよ。
253( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 21:57:03 ID:1e96JYXA
フュシャって若いわりには素材以外成長しないよね
254( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 22:11:14 ID:RuXkTJi1
シルバー・ブリッドだと銀の弾
シルバー・ブレッドだと銀のパン
シルバー・ブリッコだと・・・
255( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 22:19:59 ID:4W9I8tr3
>>252
レシピが少し違うだけで
シルバーブレッド とシルバーブリッドは
どちらもありますよ
256( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 23:13:31 ID:xgdwTeRU
>>254
シルバーブリッコ=酒を飲んでブリッコ状態のレクばあさん(シルバー)でありますな、総統!
257( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 23:15:05 ID:xgdwTeRU
つーか銀チョコなつかしいいいいいいいいいいいいいいいいいい
258( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 23:36:54 ID:luMcuzS+
ブリッドとブレッドは表記揺れの範囲内だと思う。
あんまり気にすることでもない
259( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 23:53:12 ID:XOQtgPgR
>>256
どんな酒がいいのでありますか、閣下!
260( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/24(水) 23:59:02 ID:uxO6VHfw
面白そうだから書き込んでみる。

silver bullet (銀の弾丸)

弾丸(bullet)の読みってのは、自分の知る限りでもいろんな読み方があるね。
バレット、ブレット、ブレッド、ブリット、バレッタ、ビュレット、等等…
最早発音の段階で地方によって差があったりするため、
カクテルのカタカナ表記もバラバラ。 しょーじきどれでも通用するのです。有名だからねーこのカクテル。
(漫画とかでも時々ネタになってるし。)
261( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/25(木) 11:51:57 ID:j9hqDUg/
シルバーブリッドのレモンジュースをレモンスカッシュにして、
ショットガンで飲ませれば完璧だなw
262( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/25(木) 13:01:51 ID:CnmnJY+8
今>261がうまいこと言った
263( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/25(木) 13:19:54 ID:SzxTufEd
諸外国の言葉を外来語として使うと、
捉え方によってどうしても誤差が出てくる。
日本語のように一音をはっきりと発音する場合は特に。
ナプキンなんかが良い例じゃない?
264( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/25(木) 14:14:41 ID:CnmnJY+8
ギョーテとは、俺のことかと、ゲーテ言い
なんて川柳あるしな。
265( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/25(木) 18:33:36 ID:59JNMnf2
某スレで有名になったスピリタスを飲ませてみたら?
266( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/25(木) 19:46:15 ID:u1wej8iy
むしろ飲ませられる勇者は誰だ
267( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/25(木) 19:55:34 ID:1cShulWr
勇者ではなく呪文を試させられる雑魚敵
268( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/25(木) 20:47:35 ID:PywA6ZfW
ブラウザってどんなの使えばいいんですかね?
269( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/25(木) 20:53:26 ID:iboIViej
壷でよくね?
270( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/25(木) 21:03:42 ID:NFufwTPT
俺が使ってるのはJane Style。
メリットはスレの取り込みが早い事と、勢いが見れる事と、AA入力支援があること。
271( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/25(木) 21:18:56 ID:FPR5bn/u
自分はかちゅ〜しゃ使ってる。
メリット?知らん。
272( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/25(木) 21:40:50 ID:G61ppdjh
俺もかちゅ〜しゃだ。
メリット?弱酸性?何のことです。
273( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 00:26:24 ID:kpnkTBVv
こちらファルコ、火狐のbbs2chreaderを使っているが問題ない
274( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 01:17:51 ID:h6cNBZtB
ぇヴぇ2chですがなにか
275( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 09:01:55 ID:RiiDBUV5
こちとらLive使いですが何か

ってここまでの流れ見て思ったけど、
専ブラ売りってのも面白い職業になりそうだな。もう新キャラはあんまり欲しくないけど。
276( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 09:14:42 ID:g8ycc6ty
えくすちゃねらーでも使ってろ
277( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 13:45:54 ID:zFs6SNwY
>>264
あれ?俺がきいた時は
  ↓    ↓
ギョエテとは 誰のことかと ゲーテ言い

だったな・・・まぁどっちでもいいんだがw
278( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 15:06:49 ID:pw4zkour
たまにで良いですから、ギコナビの事も思い出してください
279( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 19:33:10 ID:7Ch4HfLe
ホットゾヌは?
280( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 19:50:08 ID:umcfcehM
俺もJane
281( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 19:54:21 ID:RtitaUMw
Jane信者ですが、なにか?
(ちなみにView)
282( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 21:10:14 ID:aH7kDN5e
IE+壷の俺が来ましたよ
283( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 21:11:20 ID:MMEqweLr
以上、専ブラ紹介でした。引き続き雑談スレをお楽しみください。
284( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 21:41:16 ID:p1+TS9VT
ふと思ったが、初登場から毎週金曜に投稿されていたガルニエの話が今週はないな
ネタが尽きたか?
285( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 21:55:36 ID:WKGMlJiC
>>269>>282

ありがとうございました。
かちゅ〜しゃDLしてみましたが、操作方法がうまくわからず断念orz
この前マウスでうっかり右クリックしたあと何処かを押してしまい。(多分最新の情報に更新)
文字の幅が大きくなってしまいAAがズレたり画面に収まりきらなくなってしまいました。
インターネットオプションから直そうとしても直らず、このままだと現在作成中のAAができないという有様。
直し方知ってる方いれば教えてもらいたいと思います。・・・情け無いorz
286( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 21:58:46 ID:fKNHSBpA
>>284 まだ慌てるような時間じゃないさ
287( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 22:57:34 ID:RAP9cjqB
>>277
自分は

ギョウエテとは私とことかとゲーテきき

だった
288( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/26(金) 23:39:58 ID:ey9sHX2A
>>285

症状からしてたぶんシリア語ブラクラじゃネーノって思ったんでまとめ引用

☆シリア語ブラクラについて☆

行間が広く表示されるブラクラです。
WindowsXP + IEコンポ使用の2ch専用ブラウザにて発動します。

フォント「Estrangelo Edessa」のシリア語文字
(Unicodeの1792番〜1871番)を表示する際の不具合を利用していますので、
&#179 と &#18(←全て半角)を表示しない(あぼ〜ん、NGワード)設定にて回避できます。
シリア語のページなんて見ないよ!という人は、
フォント「Estrangelo Edessa」を削除するという手もあります。

対応を施したあとブラウザを再起動すればOK。
289( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/27(土) 00:10:51 ID:Ns9VJBsM
>>288
それはもうしてあるんです。
290( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/27(土) 00:19:14 ID:lt0MXSCY
NGワード設定を解除しちまったとか?
291( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/27(土) 00:22:09 ID:/KwG8X1A
>>289
本当に?

で、どっちをやった?
フォント「Estrangelo Edessa」を削除?
NGワード?
両方やったのか?
292( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/27(土) 00:24:55 ID:Ns9VJBsM
フォント削除をやりました。
今の状態は、インターネットオプションで文字修正する前の状態です・・・
293( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/27(土) 00:26:54 ID:88xKNeNU
一回かちゅ削除してもう一度インストールしなおしたら?
って言うか、専ブラ問答はここよりも適当な場所行った方が的確な反応がもらえるだろ。
ちなみに自分はぞぬ使い。
294( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/27(土) 00:38:57 ID:Ns9VJBsM
>>293
PC関係の板いってきます。
失礼しました。
295( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/27(土) 13:01:23 ID:D69RDD3P
流れ読まず英語の発音について、
ストライク、ストライキ
アイロン、アイアン

英語ではそれぞれ同じ単語
296( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/27(土) 16:00:23 ID:Xw83kaex
 _ノ≒==========
【_√ч ̄ ̄ ̄
つ【ライフル】
使う事あればどーぞ
既出かな?
てかアトリエの世界に銃はあったけ?
297( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/27(土) 16:11:07 ID:vvqAY5m4
>>296
ヒント:でぃさん
298( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/27(土) 16:20:22 ID:Xw83kaex
あ!そういえばそうでしたね。
でぃの使う銃は立派じゃけえ、二段AAでは話しにならんのお
299( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/27(土) 16:42:03 ID:klDmKv/p
>>296のライフルが
ニライフルに見えた俺は何組?
300( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/27(土) 17:00:21 ID:Xw83kaex
>>299
そういうのがあるんですか?商才鬼謀