183 :
( ´∀)・∀),,゚Д)さん:
マ タ ( ヾ 二ニ 二 ニ 二ニニ 二ニニ 二.ノ ) ア リ
( ヽ ニ 二 二ニ 二ニ二二ニ ニ -ノ )
| ̄ ̄| | ̄| .( ヾ 二ニ 二 ニ 二ニニ 二ニニ 二.ノ ) | ヽ ノ
|__| _ノ |_, ( ヾ 二ニ 二 ニ 二ニニ 二ニニ 二.ノ ) _|_ ニニ|ニニ
| | ___ ( ヽ ニ 二 二ニ 二ニ二二ニ ニ -ノ ) | | |ー─┴──
|__| 、 / ( ヾ 二ニ 二 ニ 二ニニ 二ニニ 二.ノ ) |_|_| イ´ | ヽ
| | ヽノ. ( ヽ ニ 二 二ニ 二ニ二二ニ ニ -ノ ) l  ̄| ̄ ̄| ̄
| | /ヽ、 |ヾ 二ニ 二 ニ 二ニニ 二ニニ 二.ノ l |ノ V
/ 、| / ヽ、 ./ 、o_:,:ムシャムシャ ヽ. ┴ヽ /| / ヽ´
/ ,.:;^8^ ,;:.. { ゞ_o, ヽ
ウジャウジャ ,.;:,.o ooヘ^ ^ ( ,, ;:)´゚o- \
/ "'";,:, `´/`´ヽ´ ヘoo o´.:..: \
/ 、o,; / \o_;,;::;_o 、o,::\
/o_ _o;,::8 、o,:;/ .^8^ ゚o-;:. :;-o゚ ^ ヽ
/ ^゚o-:,:,;,.-8^´`.,.:-o゚^/ 、o_ ´ `ヘo oo _o,.:,.,...`:;,._o, ..:.ヽ
/ _o, .:,.:,、o_ `/ -o゚ ヾ :.;:.. ゚o- . .:; ..゚o- 、o_ ワラワラ
ゾロゾロ _o,,:;... ゚o^ ヘo oo,;:、o_,; ` 、o_,:;;..ヘo oo,..:;、o_o゚-,;_o
-o゚ヘ.,;o,.ヘo oo.;o.;.:..-o゚、 -o゚、,;.:o,;:,、o_,.;:;-o゚、.;:`,;o,-゚o、
ヘo oo^8^,;:;,^8^^8^:,;;:oo oヘ ^8^o゚、,.:o,,.;:.ヘo. ^8^、o_:;ヽ
o,;:...、o_;.:;ヘo`oo;^,.^:^;.^:、o_,..:;.o 、o_,;:,_o,:;,;:o.,.,. ,.゚o-:^o゚: ..:._o,
^8^-o゚: ...: o ;.::. ;o ;:.ヘooo゚-;..:;^8~ o -o゚: ;:o ;:゚o;^8^.:; ´;.:;.;o.:;` .;:.:;;゚o-
^ ^;:,;:;~;,:;,^8^;:;,:^8^:;,,;;,o:;, ,::::o:^ ^:-o ^8~ ~;.^8^:~.;;~ ^ ;:.:....:.^8^ :. ..:ヘo oo
_o,:;.: .:.~ ^.: ..:~ ^.:..:^8^.:.;.^8^.;:-o゚^ oo oヘ.^ ^ ヘo oo _o,.^.:; .ヘo oo.:;.. ^ ~.:;oo oヘ,o_
゚o-;. .:.: .:ヘoo o.::.~ ^..;.:;~ ^ヘo oo、o_ o o ゚o-;:;:o∞ヘ,;:;ヘ∞o.:;:;..:;..-o゚:;;
 ̄ ~ ̄ ̄ ̄、o_ < -o゚ ^ v ^8~´_o,  ̄ ~ ̄~ ~
-o゚ _o, ^. ^ ^ ゚o^_o,
、o_ ゚oヘ v o ~ ゚o-
ヘo゚ ´ ^8^ 、o_
ヘ∞o´ ヘ∞o´ ヘ∞o´ `o∞ヘ. ^ ^ ヘ∞oo゚ヘ `o∞ヘ `o∞ヘ
"""""""^"""""^~"""""""""""'"""""""""""~""""""""^"^""""""""""""""""^"""""""""""'""""""
HITAC 10というのは、日立製作所製のミニコンピュータです。これが我が家にあります。
ミニコンピュータというのは、集積回路(IC)を使用して回路部品のコンパクト化を図り、
また、同時代の中型、大型コンピュータよりリソースを大幅に縮小し、低価格化を実現
したコンピュータです。比較的リソースを必要としない科学技術計算、大型コンピュータの
フロントエンド、バックエンドプロセッサとして使われていました。
HITAC 10もこのような用途のための製品でした。スペックをざっとあげておきましょう。
ちなみにこれは、1970年の製品(発表はその前年かな)です。