第二回物語AA選手権大会検討スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
901( ´∀)・∀),,゚Д)さん
◆HqcqnTo5KAさんに質問です。
原作の「最悪のイラク派遣」ですが、何らかの形で発表されていますか?
902( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 19:55 ID:oJ+YT6Qk
>>901
文芸部に冊子で配られていますが…(後輩の初作品
903( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 20:01 ID:2HPVp3sd
ギャラリーもギャラリーだけど、書き手があれだとどうしようもない。
904( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 20:04 ID:9DY5VwJA
>>902
それは原作物というよりは、ほぼ創作に近いのでは?
905( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 20:24 ID:oJ+YT6Qk
>>903
どうしようもなくてすみません
>>904
でも、私が書いたんじゃないし…
アレンジしただけ…?
906( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 20:38 ID:IWIF8lWD
>>905
それをAAにしたのはあなたじゃないですか
907( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 20:39 ID:xE136t7e
少なくとも「不特定多数が元ネタを知りえたかどうか」だけは争点になる。
基盤あっての応用であるのだから、多くの人間が知っている、あるいは知ることのできたネタであれば
問題は生じないであろう。


>>902のコメントを見る限り、元のネタが不特定多数の人間に、広範囲で知りえたとは言いがたい。
よって>>904の言うように<この選手権においては>創作とみなすべきではないか。
従って残念ながら選手権の応募資格(厳密には投票を受ける資格)を失うことになろう。
908ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/09 20:51 ID:t83RsK6x
私を抜きに結論を出すのはご遠慮願います。
余計な混乱を招くだけになりますので。

今回の件に関して、確かに>>907氏の言うとおり、
例え第三者の創作物であっても「不特定多数が元ネタを知りえたか」、
又は「作者による口答以外で元ネタを不特定多数が知ることができるか」
このうちのどちらかが無い限り、それは第三者の創作物かどうか判断は難しいでしょう。

ですが今回のテーマのルールの中には、上記の意味合いの
部分がありませんし、それまでにそういった質問が無かったために
その部分があやふやになったのも事実です。
これに関しては、主催者側の落ち度であり、非難すべきは
◆HqcqnTo5KA氏ではなく、私にあります。

よってもちろん
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1080748258/107-144n
は作品とみなして受理させていただきます。
909( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 20:57 ID:IWIF8lWD
>>908
それでは今回は作品としてOKとするにしても次以降はどうなのか一応決めておきませんか?
910ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/09 21:01 ID:t83RsK6x
>>909
そうですね。
現時点で同様に作品を描いている人がいるかどうか、というのが
なんとも判断が難しいところですが。
みなさんの意見を聞きたいと思います。
911( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 21:03 ID:oJ+YT6Qk
>>908
ありがとうございます。
不測の事態まねいてすみませんでした。
912( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 21:07 ID:IWIF8lWD
>>910
とりあえず私個人としては今回のみの特例として
不特定多数が知らない物はNGとして
できればariki氏それを本スレに告知という方向が良いと思います。
極論になりますが不特定多数が知らなくても良いとしてしまうと
なにやっても良いとなってしまいますし。
913( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 21:10 ID:UQA7tJnH
>>911
よろしければ、何か証拠になるものをアップロードして頂けませんか?
冊子のページの一部をスキャナーで取り込んだものでも、携帯での接写でも構いませんので。

>>912
同じような原作を元に作っている人がいたら、不平等になると思います。
914( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 21:11 ID:Qfxpwt5R
  ・『映画、童話、漫画、小説、アニメ、ドラマ、ゲームのパロディor実写化』
      … 有名な話、感動した話、怖かった話のあの1シーンを自分なりにアレンジ!
         また納得できなかったエンドも納得できる話に!
         小説を読んで心に浮かんだ配役、情景を実写化しよう!
         配役などは必ずしもアレンジする必要はありません。

804 名前:ariki ◆MaCHo8th8. 投稿日:04/04/01 (木) 10:10 ID:4Dx+a2Rs
>>803
史実ですがBコースの説明にもありますとおり、
文献や映像の「物語」形式として公表されているをAA化するのはOKですが、
参考資料から「物語」自体を、ほぼ1から作るようなものはNGとなります。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          ↑アレンジじゃないのですか?
915( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 21:15 ID:IWIF8lWD
>>913
>同じような原作を元に作っている人がいたら、不平等になると思います

ごめんなさいちょっと意味が分からないのですが。
916( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 21:18 ID:9DY5VwJA
>>915
今回はOKだけど以降はダメとすると、今現在、学校の文集とか
友人の日記とか知り合いの出した同人誌とかを元にした作品を
書いている人がいた場合、不平等になるということじゃないかと。
917( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 21:18 ID:oJ+YT6Qk
>>913
学校名氏名、モザイク入れていいですよね?
918( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 21:18 ID:UQA7tJnH
>>915
すいません。
◆HqcqnTo5KAさんと同じように
少数の人しか知らないような話を原作にして作品を書いている人がいたら
不平等になるのではないか、と言いたかったのです。
919( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 21:19 ID:Qfxpwt5R
>>915
同じ話をAAにしてたら、先に作った方が有利

って事じゃないの?

[実例]
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1067601925/425-443n
ttp://sunset.freespace.jp/aavideo/2004/story16/032.htm
920( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 21:21 ID:UQA7tJnH
>>916
フォローありがとうございます。
>>917
はい。
921( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 21:23 ID:IWIF8lWD
>>916
確かにそれはそうですがどこかで規制をかけないと
これは俺の弟が書いた漫画だ!とかいわれるとなんでも有りになってしまいます。
今描いておられる方にはAコースの部分を一部取り入れて
Aコースとして発表してもらうなどの処置を取ってもらうしかないかと。
今回の話にしても戦争関連なのですからAコースだと言えばノータイムで通ったでしょう。
922ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/09 21:30 ID:t83RsK6x
検討中のところ、すみません。
このスレも、もうすぐ1000になろうとしているので、
>>950を踏んだ方、次スレ立てをよろしくお願いいたします。
テンプレは、以下のものでお願いいたします。

スレタイ:物語AA選手権本部スレ


         |
            /   、 l
      ∧_∧  _  _ ∧∧
     (,, ´∀`)       (゚Д゚,,)
     / つ つ       ⊂⊂ヽ


このスレは、物語AA選手権を行う際にルール、
日程等の検討会、および開催時には選手権の本部として
利用するスレです。

前スレ
第二回物語AA選手権大会検討スレ
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1044156915/
923ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/09 21:39 ID:t83RsK6x
この検討に関しては、影響はそれなりにあるものと考えている上、
本スレにも緊急連絡として書き込みましたので、結論付けは
明日のこの時間あたりに行いたいと思います。


ちなみに、今回の検討での議題は
『Bコースの元ネタ選びで
 「不特定多数が元ネタを知らないもの」または
  「作者の口答以外で元ネタの存在を不特定多数が知ることができない」
   元ネタをつかった作品は認めるかどうか』
となります。
924( ´∀)・∀),,゚Д)さん :04/04/09 21:41 ID:6YeDc/gE
>>915
なんでもありになる
つまり、制約が制約でなくなるということは真面目に取る人が馬鹿を見る
そのような事態は不平等ということじゃないかな
925( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 22:42 ID:9DY5VwJA
以降は認めない → 今、同じような形で書いている人がいた場合不公平
以降も認める  → 結局なんでもありにできるため、真面目に制約を
              守る人が不公平になる可能性有り

主催側はすでに今回の作品を認めるとの宣言を出してしまいましたが、
普通の常識の範囲内でBコースの趣旨を読み取った場合、
「学校の文集が元ネタ」などということにはならないような気がします。

この不公平感を無くすためには前言を撤回し、今回の◆HqcqnTo5KAさんの
作品は失格、ただしAコース「ケンカ」へのエントリーを認め、コース変更と
いうことにすれば丸く収まるのではないかと個人的には思いました。
926( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/09 22:52 ID:oJ+YT6Qk
>>925
む?Aコースの喧嘩?
927( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 01:33 ID:5Fj/Td37
>>925
俺もこれに一票かな
928( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 03:06 ID:Z8tXldue
◆zQ......tEは逃げたのか?
929( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 03:23 ID:k1P3QPq9
930( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 21:29 ID:RcdDNw0j
>>923
>「不特定多数が元ネタを知らないもの」
それは、同人誌や
VTR・DVD化されてない映画・ドラマ
既に廃刊となった、有名作家や漫画家の本なども入るのですか?
931ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/10 21:58 ID:otEDeDhu
見解を発表させていただきます。
その前に、昨日議題として書いた
 「不特定多数が元ネタを知らないもの」または
  「作者の口答以外で元ネタの存在を不特定多数が知ることができない」
ですが、こうするより「公表されていない」としたほうが
わかりやすく混乱がおきないと判断し、変えさせていただきます。

今回、早計に受理という宣言をしてしまいましたが、
その後、補足ルールを付け加えるとなると、>>925氏の言うとおり、
周りの参加者に不平等となってしまいます。

そのため、本当に◆HqcqnTo5KA氏には申し訳ありませんが、
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1080748258/107-144nは
「公表されていない作品」を元に作られているため、
残念ながら、Bコースの作品としては除外。
その代わり、非常に判断が苦しいですが、Aコースの「ケンカ」の
作品として認め、Aコースの作品として受理しようと思うのですが
いかがでしょうか?◆HqcqnTo5KA氏の回答をお待ちします。

以後は、慎重に考えた上で判断を決定することをお約束いたします。
932ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/10 22:00 ID:otEDeDhu

そこで、Bコースの補足ルールとして

●以下に該当する作品は、Bコースの元ネタ作品として認められません

・公表されていない作品
・公表はされているが、明らかに今回の選手権の
 作品を作るために公表された作品

としようと思うのですが、どうでしょうか?
933( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 22:02 ID:RcdDNw0j
けんか ―くわ 0 【▼喧▼嘩/▼諠▼譁】

(名)スル
(1)言いあらそったり腕力を用いてあらそったりすること。
言いあらそいやなぐり合い。いさかい。
「―口論」
(2)やかましく言い立てること。騒がしいこと。
「弥(いよいよ)―を増さむと欲す/東鑑(建長二)」

>>925
争って無いから違うんじゃないの?
934( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 22:05 ID:RcdDNw0j
・公表はされているが、明らかに今回の選手権の
 作品を作るために公表された作品

4/1〜4/7の間に練習スレや外部板で練習したのは
除外って事ですか?
935ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/10 22:09 ID:otEDeDhu
>>933
いさかい、という意味ではそれなりに
はいるのではないかと考えています。

>>934
「元ネタにつかう作品」なので
作品そのものには当てはまりませんよ。
936( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 22:14 ID:RcdDNw0j
>「公表されていない」としたほうが
>わかりやすく混乱がおきないと判断し、変えさせていただきます。
「同人誌に載ってます」
「卒業文集に載ってました」
「僕の小学校時代の作文です、クラスみんな前で読みましたから公表しています」


なんでも蟻な気がするんですけど
「ソースが出せる」が簡単で確実な気がするんですけど

937( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 22:20 ID:Iz8E/int
公表とは何か?

即ち、
「広く」、「公に」発表されているものナリ。
938( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 22:26 ID:IZl7FA7n
>>931
分かりましたAコースということでお願いします。
ご迷惑おかけして本dにスミマセンでした。
939( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 22:30 ID:RcdDNw0j
>>937
(゚Д゚)ハァ?俺は しらねぇーよ


って言われたら、どうする?
http://www.amazon.co.jp
http://www.tvdrama-db.com/
で検索できるとかの方が良いんじゃないの?
940ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/10 22:30 ID:otEDeDhu
>>936
>>937氏の意見そのままですが、
下2つは公表であるとは言えません。
「同人誌」というのも、いわゆる即売会などで
配布されれば公表ですし、中身をネット上で公開すれば
それは公表であると言えます。
941( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 22:35 ID:XC5AReQA
質問することでも無いかもしれませんが

 ・『願い事ひとつだけ』
      … 「どんな願い事でも一つだけ叶えられる主人公」で話を製作。

について、

例えば『まじかる☆たるる〜と君』は主人公たるるーとが願いを叶えてくれる話なのでAコースとしてOKですが
『ドラゴンボール』の場合は主人公達が願いを叶えるたびをする話ですがどちらも『願い事ひとつだけ』
でいいですよね?
942( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 22:37 ID:RcdDNw0j
>940
部数100以下の同人誌がゴロゴロしてますよ

その辺は?

「ネット上に公開」としても、
著作者じゃないと、色々問題が出るのではないのですか?
943ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/10 22:38 ID:otEDeDhu
>>939
それは単純に作者側のミスいう他ないでしょう。
実際に、テーマでも辞典を使って意味を調べる人もいれば
本当にこれで良いかを確認するために、本部に質問する人もいます。
それを怠っていての上であれば、それは仕方のないことだと思いますが。

>>941
OKです。
944( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 22:40 ID:RcdDNw0j
>>943
曖昧にしておいて
「作者側のミス」は無いんじゃないの?
945ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/10 22:43 ID:otEDeDhu
>>942
部数100以下であっても、それは公表されています。
一部の身内ではなく、不特定多数に見せる(難しい状況であっても)
環境下に置かれたものを「公に見せる」と言います。

ネット上に公開している、というのは著作者本人、または
許可された上で公開されたものが前提であり、その表記は省いています。
946( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 22:46 ID:RcdDNw0j
>>945
それなら◆HqcqnTo5KAさんの作品は
Bコースのままで問題無いと思いますよ
>>902
947ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/10 22:49 ID:otEDeDhu
>>944
いちおう、gooでの国語辞典を使用しました。

#----
こうひょう ―へう 0 【公表】

(名)スル
広く、世間に発表すること。
「―をはばかる」「真実を―する」


こうかい 0 【公開】

(名)スル
広く一般に開放すること。
⇔非公開
「情報を―する」
#----

これであれば、曖昧ではなく
はっきりしたものにはならないでしょうか?
>>946の場合は、「不特定多数」ではなく
文芸部員内のみで配られているため、これは
公表であるとは言えないと思います。
948( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 22:50 ID:RcdDNw0j
>>947
文芸部が冊子を作るとなると
大抵、学園祭などに向けて作る物だと思うのですか?
949( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 22:55 ID:RcdDNw0j
>広く、世間に発表すること。
範囲は?
世界?国?地方?地区?町内?

極論から言えば、街角の掲示板に貼ってある物でも該当しますよ
950( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 23:12 ID:RcdDNw0j
今回のBコース
昔読んだ本、友達から貰った同人誌
だけど今は手元に無いから、題名は不明と言えば
なんでもOKですよ


実質「なんでもあり」なら問題は無いけど
951( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 23:12 ID:kUcoQSST
小さいこと聞いてる香具師はそんな際どい作品作ってんのか?

>>948
第一規模が違うだろ
>>949
地区や町内が「広い」わけねぇだろ

誰も知らないマイナーなのアレンジしてギャラリーが面白いと思うか?
952( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 23:15 ID:RcdDNw0j
>>951
>>945

俺の定義は>>939
ソース表示でき。確認が容易
953( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 23:21 ID:tI4K6nB8
 >>939>>952と同意見です。
 完全に読み手サイドの意見なんですけど、やっぱり面白かったAA作品の元ネタは読んでみたいって思うんですよ。
 だから、その出典が公に確認出来るものであって欲しいな、とは思います。
954950:04/04/10 23:29 ID:RcdDNw0j
>>922
次スレ無理だった

>>960頼む
955ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/10 23:33 ID:otEDeDhu
>>948
実際に「文芸部で配られた」と答えています。
「学園祭で」ではないため、部内で持ち寄った作品を
一つの文集にまとめて、それを部内で配ったのでしょう。

「広く、世間」というものにはっきりとした範囲は指定できないでしょう。
それに>>953氏のいう「公に確認できる」。これが公表されたものの
大きな特徴であるのではないでしょうか?
実際に調べる手段が、現時点で作者の口答でしかできないものであれば
それは、誰の目に見ても公と思うことはできないでしょう。
実際に名前がわかれば、google等で調べることが可能なのですから。

そもそも、ソース明記はルール内で義務付けています。
956( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 23:44 ID:RcdDNw0j
>そもそも、ソース明記はルール内で義務付けています。
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1080748258/2-4
どーこー?

 4.元ネタの明記
   原作(元ネタ)があれば明記してください。
   ※特にBコースで作品を製作される方はお気をつけください。

これですか?
いくら有名な話でも題名を忘れた場合は失格ですね
原作をアレンジして投稿するのですから
他の人が読んで元ネタが解るかどうか難しいですしね
957ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/10 23:49 ID:otEDeDhu
>>956
言いたいことがあるならはっきりお願いします。
中途半端に煽るような事を書かれても困ります。

ソース明記はそれであっています。
「今後、どんな作品でもそのルールを守らなかったら
失格にするんですね?」
という言いたいのであれば、答えは「そのとおりです」
の一言です。
958( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/10 23:55 ID:VFk3s7S8
ええっと、ちょっと視点を変えてみると
「原作もののAA化」というのは、
基本的に「原作をいかにうまくAAにしたか」ということであって、
非常にマイナーな原作を使って、作者が喜んでいても
審査する側にとっては、誰も知らない原作を、いかにAAにしていても
それはテーマに反した自慰行為にしか見えないわけで、
つまり全然評価しようもないわけで、
結局、問題ないのでは?
959arikiさん言ってる事が抽象的だよ:04/04/11 00:03 ID:LXb8ss2c
>>957
●以下のスレッドは「板違い」です。それぞれ適切な板で立てて下さい。
 ○一枚絵のAA(AAによるイラスト)の展開を目的としたスレッドは顔文字板へ。
 ○定型AAを使用し、お話仕立てでない一発ネタの展開を目的としたスレッド(テンプレスレ)や
   >>1自らストーリーAAを提供しない新キャラクターのスレッド
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とりあえずhttp://aa3.2ch.net/aasaloon/で仕切り直した方が良いと思いますよ


>804 名前:ariki ◆MaCHo8th8. 投稿日:04/04/01 (木) 10:10 ID:4Dx+a2Rs
>>803
>史実ですがBコースの説明にもありますとおり、
>文献や映像の「物語」形式として公表されているをAA化するのはOKですが、
>参考資料から「物語」自体を、ほぼ1から作るようなものはNGとなります。
三国志演義のような十数ページの話を千数百ページになるような事は禁止
って事ですか?

>Q.Bコースの「元ネタ」は何個でもいいの?
>A.上記のFAQにもあるとおり、「1個」となります。
> ただし、話の随所に別の元ネタを用いたパロディは良しとします。
戦国時代の話を作るとして
「織田信長」「太閤記」「徳川家康」などから、それぞれチョイスした場合はNG?

本能寺の変の話を作る場合はOKだけど
そのまま山崎の戦いまでやったらNGって事?
960( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 00:14 ID:V5iKLCzD
>>959はいったいどんな作品を作ろうとしているんだろう…
961( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 00:18 ID:YJZjTA0S
>>959
ワケワカラン。
SSスレやゲーム系のスレにでも同じ事言って回ってれば?
おまいさんの下線引いてるとこは、「新キャラクターのスレッド」に
掛かってるだけだろ。
962( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 00:24 ID:1ZfbR5d4
>>959
       馬       鹿
963( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 00:31 ID:LXb8ss2c
>>960

とりあえず>954次スレよろしく
964( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 00:35 ID:V5iKLCzD
おのれ>>954め厄介な番号を指定しやがって…
965( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 00:37 ID:V5iKLCzD
物語AA選手権本部スレ
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1081611408/l50

建てたけど何か貼る物ある?
966( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 12:07 ID:PEPKGyIu
次スレなんか放置されてたんで適当にテンプレ撒いてきた。
自分はまだ半分も出来てない…。

投稿していいのは完成品だけですよね?
『前編』+『後編』とかだと助かるけど色々問題もありそうですね。
967( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 12:28 ID:FlRLuGRk
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| _|__         _!!___!!_.   ┃
┃            昌昌昌昌 晶晶 ||.l丙]       | 室 書 圖 |{   ┃
┃          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.|. ̄ ̄.|| ~|           | (・∀・ ) |l   ┃
┃       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| _|__.[][] || |  ∧_∧    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  .┃
┃   パローデ イイ!  [].[][]//||.l乙]. ̄.|| | ノヘハヽX          第   ┃
┃   ̄(・∀・) ̄ ̄/.|  ̄ ̄|| ~|.[][][].|| | .(∀^*ヾ゚|       物 .四   ┃
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || _|__ [][].|| |  ̄ ̄|| | ( __x__ §   選 語 .囘   ┃
┃  目目 皿皿皿 ||.l甲]. ̄.|| | [][][].||/  | Y  |!!   手 文     .┃
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || ~|.[][][].|| |  ̄ ̄   (_(_,)   .權 字      .┃
┃ [][][][][] [][][]//|| |  ̄ ̄|| |               大 藝      .┃
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || |.|_|.|_| ||/      q∧ ∧ ♪    會 術      .┃
┃ .[三] [三].[三] || |  ̄ ̄        (*゚ー゚)              ┃
..∧二∧ ̄ ̄ ̄ ̄.|| |             <ヽy/フ[] オモシロイ ホン        ┃
(;(´∀`)[三].[三] ||/       ( ( ( ノ_/'ノゞヽ  ミツケチャッター      ┃
┃ y ).. ̄ ̄ ̄ ̄ http://ariking-web.hp.infoseek.co.jp/aastory.htm .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
968ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/11 12:30 ID:67G9INYW
>>958
審査とは投票のことでしょうか?
それはあくまでも「ついで」で行うものなので
「テーマに沿った作品を出しあい、見て楽しむ」が
基本原則であることを忘れないでください。

>>959
このスレを見て、ようやく判断できました。
あなたは結局、余計な混乱を招いて
選手権の妨害を行おうとしているようにしか見えません。
本当に選手権のことを思っての意見であれば、
あなたの考える解決策を出してください。
現在、あなたがやっていることは、無駄に揚げ足ばかり取ろうとして
無駄に混乱を誘っているだけです。

>三国志演義のような十数ページの話を千数百ページになるような事は禁止
>って事ですか?
質問の意味がよくわかりません。原作より話が長くなった、という意味であれば
それは問題ありません。

>戦国時代の話を作るとして
そもそもBコースのテーマを無視しています。

>>965
スレ立てありがとうございます。

>>966
完成品でお願いいたします。
ですが、期間内で「前編」「後編」と分けて投稿するのはかまいません。
「前編」だけで期間が終了し、なおかつ前編のみの内容が一話完結でなければ
未完成作品とみなして、受付除外とする場合も十分あることをご承知ください。
969( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 12:32 ID:IWxfaFZx
>>968

ぉぁょ
970ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/11 12:37 ID:67G9INYW
以下にもう一度、補足ルールを書きます。
これ以上問題が無ければ、ルールに追加させていただきます。

#----
●補足ルール
Bコースの元ネタの作品を選ぶ際、以下に該当する作品は
元ネタの作品として認められない判断が行われる可能性があります。
・公表、公開されていない作品
・上記に当てはまらないが、明らかに今大会のために公表、公開された作品
・公表、公開されているが、現時点で作者の口答以外で、
 その作品の存在を調べることが不可能な作品
#----

私用がありますので、次にレスを返せるのは
今日の23時ごろに一括でレスを返させていただきます。
971( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 12:58 ID:H++mEVT9
まぁ、そんな際どい作品を作る人なんて滅多に居ないだろうから、あんま気にするもんじゃないと思う。
972( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 13:35 ID:PEPKGyIu
>>968
>選手権の妨害を行おうとしているようにしか見えません。

第3者ですが、>959氏は妨害を…は少し言い過ぎかと思うですよ。

前半サロンへで仕切りなおした方がいい、ってのは確かに意味不明ですが…
後半で彼が言いたのは、例えば『徳川家康』の本を元に
『徳川15代の壮大なストーリー』を作りたいけど『家康と戦国時代』『吉宗』『慶喜と幕末時代』
が含まれると『家康』『吉宗』『慶喜』で少なくても3つの元ネタになるので一見NGだけど
『吉宗』『慶喜』の部分は"本”が元ネタではなく“史実”から付け加えただけと考えると
元ネタは1つですよ?と言えなくもありません。それはOKですか?

  …ということではないでしょうか?

特に『歴史』ジャンルは『史実』の一部を本にしているってところが難しいところで
『徳川15代』という本もあれば『徳川家康』という本もあるわけです。

―――――――――――――――

長くなりました。
arikiさんも司会大変でしょうが頑張ってください。
それと大変でしょうが司会者さんは
荒れの原因になりかねないのでなるべく感情的にならないでください。
切れる役は私達に任せてくださいw
973( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 14:14 ID:oX5WBGxY
>>970
もちついて

( ・∀・)ノ旦 オチャドゾー
974( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 14:43 ID:6u63cvkV
テーマから外れてるようなAAに対しては
ああ、こいつ空気読めてないなあ
とでも思っとけば良いというのが自分の意見です
975( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 18:25 ID:LXb8ss2c
スイマセン、自分で読み返してみました。支離滅裂な文章で申し訳ありませんでした

>あなたの考える解決策を出してください。
>>953参照

>質問の意味がよくわかりません。
中国の歴史書『正史』を参考にして作られた有名な小説『三国志演技』
『正史』には15ページぐらいの記述しかないのに、作者羅漢中は千数百ページの
物語にしました   って事なんですが

>原作より話が長くなった、という意味であれば それは問題ありません。
問題無いのですね。 


>そもそもBコースのテーマを無視しています。
「織田信長」「太閤記」「徳川家康」
すべて小説・映画・ドラマのタイトルですよ


一番聞きたいのは、『アレンジ』は、どの程度でアレンジと取るのですか?
例として「桃太郎」をAA化するとして
1 原作そのまま
2 桃太郎幼年期にラブロマンスをおり込むがラストは原作どおり
3 桃太郎返り討ち
4 桃太郎、鬼と結託、村人達をさらに苦しめる
5 桃太郎の話が現代だったら?
6 桃太郎と一寸法師が結託したら?

個人的には2-6はアレンジだと思うのですが
6はと
>>「織田信長」「太閤記」「徳川家康」などから、それぞれチョイスした場合はNG?
>Q.Bコースの「元ネタ」は何個でもいいの?
>A.上記のFAQにもあるとおり、「1個」となります。
ダメなのですね?
976( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 18:26 ID:LXb8ss2c
最後に、アレはNG!!コレはOK!!じゃなくて
お願いですから具体例を出してくさい
977( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 18:56 ID:EFx/nTiC
>>975
>一番聞きたいのは、『アレンジ』は、どの程度でアレンジと取るのですか?
>例として「桃太郎」をAA化するとして
>1 原作そのまま
>2 桃太郎幼年期にラブロマンスをおり込むがラストは原作どおり
>3 桃太郎返り討ち
>4 桃太郎、鬼と結託、村人達をさらに苦しめる
>5 桃太郎の話が現代だったら?
>6 桃太郎と一寸法師が結託したら?

全部OKだろ。立派なアレンジだし。

ってかお前参加する気があるから聞いてるんだよな?
参加するとしてもBコースで応募したいから聞いてるんだよな?
>>975に限らず
興味本位や、「他人のため」を思ってだったら辞めておけ。
全員が他人のためとか思って細かいこと聞いてたらはっきり言って迷惑だから
978( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 18:58 ID:EFx/nTiC
参加する気のある人が参加する予定のコースにのみ質問な

ほんとキリ無いから
979( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 19:08 ID:LXb8ss2c
>>977
なるほど、文章をAA化にアレンジ
って事か!!目からウロコだ!!アリガトウ!!

参加意思が無いなら、キカネーヨヽ( ´ー`)ノ
980( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 19:23 ID:EFx/nTiC
>>979
まあ頑張れ
それで合ってるがルールは主催者だから23時まで待ってやってくれ

俺もBコースだから良い勝負をしよう
981ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/11 23:25 ID:kxjxtf0b
>>970への意義等がないようですので、この補足ルールを
承認させていただきます。

>>975

>中国の歴史書『正史』を参考に〜
実際にテーマにもありますが、「こんなシーンがあったら」など
付け加えたい自作のシーンを入れれば、最終的には
原作よりも、話が長くなる部分も多くなるのは、十分予測できます。
ですから、最終的に原作より長くなっても、それはほぼ当然のことであって
禁止できることではないのです。

>「織田信長」「太閤記」「徳川家康」
>すべて小説・映画・ドラマのタイトルですよ
Bコースのテーマをもういちど読み返してください。
原作をAA化、それをパロディ化したり、アレンジでシーンを付け加えるのであり、
なおかつQ&Aで、「元ネタは一つ」と明記しています。
なので、2つや3つの原作を繋げてのストーリーは原則禁止ということです。
「話をつくるために原作を探す」ではなく「原作を元に話をつくる」ようにお願いします。

>アレンジはどこまで認めるか
それは2-6はアレンジでしょう。6がNGなのもあなたの言うとおりです。
「どこまでアレンジか」と聞かれれば、その線引きでまた揉め事が起きかねないので
なんとも言えませんが、とにかく元の話がまったく見えない。、
かろうじて主人公の名前が原作どおり。というような作品であれば
それはアレンジではない。完全な創作であると言えるでしょう。
982ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/11 23:26 ID:kxjxtf0b

>具体例
具体例を出してしまうと(特にNG関係)、それが元で
さらに余計な混乱がおきる事が十二分に予測できるのです。
ちなみに、私は出された作品が、明らかにこちらの出したルールを
問答無用に無視していない限り、それを除外する気はありません。
できる限り対策処置を取らせていただいています。

>>957に失格の有無の意見がありますが、これも開催期間内に
作者本人に、原作は何であるかの質問ができれば、作品を
除外せずに済ませる気はあります。
だからこそ、トリップ使用を義務付けているわけです。
983( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/11 23:32 ID:LXb8ss2c
>>982
OKありがとう!!納得した!!

とりあえず、俺が今作ってるAAはルールに抵触するから却下だ!!
別の奴でAA作るわ ノシ
984ariki ◆MaCHo8th8. :04/04/11 23:47 ID:kxjxtf0b
では、補足ルールのほうを
本スレに連絡させていただきます。

>>983
こちらこそお手数おかけしました。
985( ´∀)・∀),,゚Д)さん:04/04/12 00:13 ID:CwNLU4CU
arikiさん、お疲れ様です。


ところで次スレはここでいいんですよね?

http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1081611408/
986( ´∀)・∀),,゚Д)さん
>>983
どうせ作ってないんだろプ