==============================================
絵本形式で読むから誰でも分かる!! ∧ ∧
__ ___|____ ( ´Д`;)
ー / / / ─┐
ー / / /|\ --- .─┤ の 職 探 し
/ ヨ / . | . ─┘ VOL,21 返答に詰まった時はYes, Butだーヨ
==============================================
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / どうも臨機応変さが欠けるから、
三 ( ´Д`;) < 今度は冷静にがんばるーヨ
.┌─┐ > / \_____________
三.│求│./ /┌───┐
.│人⊂ つ| 履歴書│
|\└/へ / └───┘
\. ̄ ∪ /
 ̄ ̄彡∪
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これからはWEB広告制作よりも携帯電話対応の広告制作の方が
| ビジネスとして将来性があります。私は元勤務していた食品会社で市場調査も
| 担当してまして、携帯電話のヘビーユーザーとターゲットが一致してます。
| その経験を活かし、御社の一員として、お役に立ちたいと思います。
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ヽW/
(;´ー`) ∧_∧ ∧_∧
> / _ (・∀・ )´∀` )。o(いいかんじだモナ)
/ / /つ |履| ( ヽV/ )ヽV/ )
┌─────┐┌───────┐
│ .││モラモナnetcom! .|
│ .││ |
(・∀・ ) まさにそのとおり!! わが社はコンピューター業界出身者でないが
マーケティングとトレンドに敏感な他業界の人材を求めてます。
しかし・・・、お言葉は悪いようですが、あなたは以前の会社の
マーケティング調査で失敗したから、会社を辞められたわけですよね?
(´∀`;) (モララー課長、本気モードだ。きつい圧迫面接だモナ・・・)
(;´Д`) ・・・・・・
(;;・∀・)(´∀`;) ・・・・・・
(;´−`) (ここでふんばらなくては、今までの繰りかえしだーヨ。それは避けなくては
ずっと職ネーヨになるーヨ!!)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 確かに前の会社はそういう評価で、結局リストラしたのだと「私はとらえています」。
| 『しかし』、これも理由があってのことで、調査そのものの失敗とか
| ましてや勤務態度が悪いとかではなく、直属上司との人間関係の問題です。
| と申しましても、私が提案したマーケティング戦略の意見の相違でして、
| それを役員に直訴したせいで、直属上司の反感をかい、現在の境遇と
| なったのだと「私は考えてます」。当時の私も少し我が強かったと思いますが、
| 自信があった提案だったので、私も食い下がりたくなかったのです。
| その時の行動は後悔してません。
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ フムフム
(;;´ー`) ∧_∧∧_∧
> / _ (・∀・ )´∀` )。o(すごい人だモナ。)
/ / /つ |履| ( ヽV/ )ヽV/ )
┌─────┐┌───────┐
│ .││モラモナnetcom! .|
│ .││ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (メールにて)やっと一次面接合格だーヨ。
\__ __________
∨
∧ ∧ ___
( ;´ー`) ||\ \ ̄| ̄|
| | || | ̄ ̄| | |
/ つつ/ ̄||/ ̄ ̄/ |=|
( |二二二」二二二二二二二二」
┌─丶 \ | | | |
└┰┘∪∪ / | / |
┸ [__」 [__」
圧迫面接や、レスのいくつかでも取り上げられているように、言葉につまる一瞬をほとんどの人が
体験しているでしょう。「ちょっと待ってください」「ごめんなさい」「わかりません」というのが悔しい時は、
「Yes,But」の話法を思い出しましょう。英語圏のディベートでは、この話法がマニュアル化されてます。
「確かにあなたのおっしゃるとおりです」と一旦、相手の意見を認めますが、言葉を発している最中に
なんとか反論を構築していきます。ある程度の言い返しができると面接官も「あっ、こいつは頭が切れて
反応が早い」と思います。面接官本人の意見も否定されてないので、求職者の言葉に対する吸収と
理解も早くなります。
過去の自分の行動で言いにくいこと(中退・短期退職)がある場合は、正当化できる理由を
考えておくべきです。「後悔してます」なんてことを正直に言うのは避けましょう。そういった経験を
持っているからこそ、あくまで自分の行動には責任をもつという印象を面接官に植えつける努力をすること。
そろそろ就職活動中の方達は2次面接や、最終面接なのでしょうか。皆様の参考となりますように・・・。
シラネーヨの 「 」 『 』は実際の面接で使えるかもしれない「つなぎ言葉」です。「・・・と思います」より、
「私は考える」「私はとらえてます」の方が、より自分自身が主体的に思考しているということを表現できます。
基本的事項ですが、「私」という主語を言いましょう。日本語は決して曖昧な言語ではありません。
シラネーヨさんは、あの年齢で上司に媚びることなく
自分の提案を押し通す姿勢は尊敬しますね。
モララーさんも、あのぐらい頑張って下さいよ。
────ヽ──────────────────
俺も彼ぐらい自信家ならいいんだけどな。今回は
各セクションにまわって、シラネーヨ氏を推薦したよ。
問題は役員面接で、彼のよさを理解できる役員が
何人いるかなぁ・・・・・・。
―――――――y―――――────────―
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) (・∀- )
/( ⊃⊃目 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日⊂, )|
||( ヽ┬──┬─┬───┘/",._||
|| ̄J"J | | | (__(_) || 喫茶店の会話
続きの役員面接を勝手に続けて書いてくださってもかまいません。
VOL.20をおほめくださったみなさま、ありがとうございました。