____ ___
/^ヽ ┌-、 __ __ / / / / / /
/ _} 「`ー‐┘ └‐─ヘ、 ./ \ / \ /` ー- 、 _ / ̄ ̄ 7 /__/
__/ /へrー-へ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | 「| | | 「| | / r‐ - 、__/ / ー ー / __/
\ ハ_ _) | |_____|| | |」 | | |」 | / ,ィ-─┐ / ー ー / // /
> }7 / | |_____|| | | | | く /,ニニニー┐ /__ __/l l' /
「 rへ// /__ | | || | 「| | | 「| | `´│ r‐i | /__ __// ∠
/ヽヘ_)ー´ ヽ. | |_____|| |__|」__| |__|」__| | `´ __」 / / / /l /
ヽ/ ヽ_-ー―、ノ └─────冖′  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄
, . ,.,.,.,, .,,.,
:'、,.,. ,..,.,.,. ,,.:'
,;:';';, ,;;:';'; ;' ':;,, ,;'':;,
,;;::::::::;';,,.,.,.,.,.,.,;:'::::::::'; ;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ;,
,';;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, ,:' ',
,';;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, ,:' ',
_ゝヽ ';;;;;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ,:' ;'
\;;::;;_;;:;;( ';;;;;:;:;:::::::○::::::::::::::::::::::○::::::; ; ○ ○ ;' ,ノ⌒ヽ、_
^)~~/;;:ヽ_ ';;;*::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' ;, * ;'( 、,` ヘ ー'
⌒) /;;:;;〈 '':;:;;:::::::::::::::::ー―‐::::::::::;;' :、 ー―‐ ,;:'' ノノ \
⌒)/ , ゝ,;:';::::::::::::::::::::::::::::::::.::::;' '; ':;,八ヽ)八)) )
,;`;⌒ ,;:';;;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' '; ':;, ;`;,
';;;( ,,;:';;;;;;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' '; ':;,丿 ;'
'';:_:;;;;;;;;;;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' '; ;:_,;''
';;;;;;;;;;(;;;;:;:;:;:;:;);:;:;:;:;:;:;:(;;;;:;:;:;:) (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,..;'
〔/〔/〔/〔/ 〔/〔/〔/〔/ 〔/ 〔/ 第一回〜第七回ログ 保管庫@不入斗さま
〔/ 〔/ 〔/ 〔/ 〔/〔/ 〔/〔/
http://aas.xrea.jp/aa/battle_of_aa/index.php 〔/ 〔/ 〔/ 〔/ 〔/ 〔/ 〔/ 〔/
〔/ 〔/ 〔/ 〔/ 〔/ □■□■□第八回紅白AA合戦告知スレ■□■□■
〔/ 〔/ 〔/ 〔/ 〔/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1323281168/ 〔/〔/ 〔/ 〔/ 〔/ 〔/
〔/ 〔/ 〔/ 〔/ 〔/ 開催期間:12月15日00時00分〜12月25日23時59分
〔/ 〔/ 〔/ 〔/ 〔/ 投票期間:12月26日00時00分〜12月30日23時59分
〔/〔/〔/〔/〔/〔/ 〔/〔/〔/〔/ 〔/ 〔/
◆━━━━━━━━━━━━━━──────────────◇
◇作品の投稿期間
・12月15日00時00分〜12月25日23時59分
◇参加できる人
・どなたでもご参加ください。
・トリップは必須です。この場限りの捨てトリでもOKです。
・同一トリップで、またはトリップを使い分けて複数の作品を投稿してもOKです。
◇作品を描く
・未発表のAA作品に限ります。
・テーマ、ジャンルは自由。顔文字系・モナー系どちらもOK。
・未発表オリジナルストーリーに限り、既存のAAをそのまま使用してもOK。
・自作イラスト、自作動画と組み合わせてもOK。
・AA作品のタイトルは自由です。無題でもOK。
・エロ、グロなどは、削除ガイドラインに抵触しない程度に。
◇作品を投稿
・AA作品には、「一枚絵部門」(顔文字系)と、
「数コマ部門」(ストーリー系)があります。
・数コマ部門の場合、コマ数がわかるよう、番号を振ってください。
・(当日規制を受けた!その他)代理人の投稿はOK。
・自スレ、自板に作品を投稿し、そのリンクを紅白本スレに貼ることを強く推奨します。
◇紅白の組分け
・作品の1レス目が投稿された順番に、紅組・白組を交互に決めます。
◇作品を投稿したよ!
・お疲れ様でした。告知スレで雑談などどうぞ。
◇──────────────━━━━━━━━━━━━━━◆
◆━━━━━━━━━━━━━━──────────────◇
◇投票期間
12月26日00時00分〜12月30日23時59分
◇一枚絵部門/数コマ部門へ投票
・原則として、一作品につき一票となります。
・以下の三部門に投票していただきます。
【普通票】:惹かれたAAに対して(全作品に投票可能)
【技術内容票】:絵画的に、または物語として一番気に入ったAAに対して(全作品を対象に、一作品にのみ投票可能)
【ユーモア票】:笑いを誘う、考えさせられるといったAAに対して(全作品を対象に、一作品にのみ投票可能)
・感想なども添えていただけると助かります。
◇結果発表について
・(結果発表は12月31日予定)
・最も得票が多かった方には、【MVP】が贈られます。
・他にも、【技術内容賞】、【ユーモア賞】など、各賞が送られます。
◇投票にはこれをお使い下さい。
・前述通りひとつの作品に、2票以上は入れないようにしてください。
・【普通票】のみの投票など、1票からでも投票OKです。
【普通票】
・>>(レス番号) (AA作品投稿者名) (個々の感想など)
・>>(レス番号) (AA作品投稿者名)
・>>(レス番号) (AA作品投稿者名)
【技術内容票】
・>>(レス番号) (AA作品投稿者名)
【ユーモア票】
・>>(レス番号) (AA作品投稿者名)
◇──────────────━━━━━━━━━━━━━━◆
それではこれより、第八回紅白AA合戦を開始します。
どうか存分にお楽しみください。
: : : :○゚o: : : : : : :。: : :゚: : : :o○: : :゜: : :。: : :o゚: : : : : : :o: : :゚: : : : :。: : : :゚: : : :。○。o゜: : : : : :o゜: :゚: : : : :o。
。O: : : : : : : :○o゚: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :o。O: : : : : : : :○: : : : : :。O: : : : : : : : : :○o゚: : : : : : : o。O○
: : : : :。: : : : : : : : : :o: : :○゚o: : :° ,.,.,,.;:ー; :。O: : : : : : : : : :○o゚: : : : : : :
: : : :○゚o : : : : : : :。: : ゚o : : :° __,..:;:;:'"´ ̄ ,.:′ : :○o゚: : : : : : ○Oo。: :
: :。O: : : : :○o゚: : : : : :o: : : :° ,::'′ _ _ ,.::′ O: : : : : : : : : : :Oo。
: : : : :。: : : : : : : : : :o: : : :° ,::′ "`゙゙:;:;.,.., ○o゚: : : : : : : :。Oo
: : : :○゚o : : : : : : :。:゚: :° ,′ ○ .,..,.,,..,..,`'::, O: : : : : : : : o。O
: :。O: : : : : o゚: : : .:. ..... ;′(_ 〃 `:、 `゙^" ゚○o: : : : : : : :
: : : : :。: : : : : : : : : :o .::'⌒^:;:, ::. * :; :O。: : : : : :
: : : : ゚o : : : : : : :。:゚ ゙::.. `゙゙::. `゙::.. .:;′ ○o゚: : :
: :。O: : : : :○o゚: : : .:. `゙:,... `゙゙'ー::; _,..,::'" O。: : :
: : : : :。: : : : : : : : : :o `゙:;:, '゙:;:; . : : . ° : :
: : : :○゚o : : : : : : :。:゚ `゙ー:;:;:.,.,.,. `゙ー;:;:;:;:,.,..、 : : : : : : : : : :
: :。O: : : : :○o゚: : : .:. : : ,:′ .::; : : : : : : : : :
: : : : :。: : : : : : : : : :o: : : ゚ ;:.. :;.,.,_ .;:;::′ : : : :
: : : : ゚o : : : : : : :。:゚ : : : ゚ ;:.. .::; `^゙~´ ,:'⌒; : : : :
: :。O: : : : : o゚: : : .:. : : : ゚ ;::. .,.,.,':;:,.,.,.,.,.;:;"~ ,.:″. : : . : : : :
: : : : :。: : : : : : : : : :o : : : ゚ ゙:;:. ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,::'"~ : : : : : : : : : :
: : : :○゚o : : : : : : :。:゚ : : : ゚. ゙;:. .:^:., : : : : 。O: ○
: :。O: : : : :○o゚: : : .:. : : : : : ;:.. ..,.:' ~゙^:.,., : :○o゚: : :
: : : : :。: : : : : : : : : :o : : : : ゙;: ~;::.., "`゙:;:;., . : : . :o。O: : :。: :
: : : :○゚o : : : : : : :。:゚ : : : : : : ;:. ":; `゙:;.,., ,.:; : : : : o○゚: : : : : : : :
: :。O: : : : :○o゚: : : .:. : : : : : : ;:. .; :,.,.,.,.,.,:"´ . : : : : . :o : : : : : : 。O○
: : : : :。: : : : : : : : : :o : : : : : : ゙::;::. :; : : : : ○。o゜ : : :o゜: : :o。
: : : :○゚o : : : : : : :。 : : : : : : ゙ー;:;:;:;:;:′ .::. 。o° : : : ○ : : : : o
。O: : : : : : : :○o゚: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :o。O: : : : : : : :○: : : : : :。O: : : : : : : : : :○o゚: : : : : : o。O○ :
: : : : : :○゚o: : : : : : : :。: : :゚: : : :o○: : :゜: : :。: : : :o: :゚: : : : : : :o: : :゚: : : : :。: : : : :。○。o゜ : : : : :o: : :o : : o
一枚絵部門 「ふわふわしー」
. '"´  ̄ ̄..ニ ‐- ._
. '´/ , '"´ `ヽ、
/ / / / ... -‐ ..ニ.. \
,:' ,:.:/ / " .. .:.:.: ´ ...:.:´ _ ` 、 ヽ、
/i:.:i:.:':.:′" ,. .:,. .:.:/ ....:.:.:.: ,. .:´ .,. - 、 .:..、 )
ハ:!:.:{:{:.:〃.:.//.:/ ....:.:.:;; /..:.:/' ハ: . .:.: :.` ー '′
,::::ド'ーr¬=≠,:∠ -‐ァ''"〃..:.:/, ′ ,′ハ: . .:i:. ',
'::八_,.イーヘ _j .:./.:./.:/7 7ァ′ / / i ,小 i|
')'::://.::::} ',::::ー=彡'" / '′` '′/ ノ.イ {:i }:リ
( ,. イ.::く__/.:::::::{_}.::/ .:/ __ '′ ^メ 从く__, . '´
` ー-‐ '"´ ' .:::: .:::/ .:::/ .: ィ .::.′ ,,.==ミ 、 ` //;lト、〈 /
/.:::::/.::/ .:::// /.:: .′ __ イ::}|i:. ', 、 __
, .::::/..::::/ .:::/イ (7.:::::′ 、 、 、、 ⌒ヾ ;{.::八; i⌒ __ /ハヽ ,′
. ,′.:, ´ .::::::/ ..::/.::ハ..j;:::::{ ′ 、、、.;i:|:′ ; ト、 ∧ヽ、 _// _j `、 {
{ :′,'.:::::,' .:.: ′{.:.:}.:|i:::ハ ヽ _,. il川 i| ! { j. '"´ ` `、
. ヽ { { .::: .:.:.,′i.:!.:.:! |i::{ へ、 从:l:{ }|{ } v′ `、 ヽ
`ゝ ヽ,' .:.:' .:.:.い ノ:八乂 . イ/ 八:V/乂 ゙ ,.=‐- `、
,)人.:.:.:、.:.:.:ヽY⌒癶、 `'ァ‐- -ri:l 〔l 川 '′ V´ `j ,.= . ′ ,, ,, ` ',
,. "´ ̄ `ー-ヘ { ` んニ=≪从从jノ八 ノ人 ´,, ,, ._,、..ノ , ^
. / } ! ヽ 〈 `ヽ ヽ、 ∠{ j
′ j 、 '´ } 丶. ', ` ァ===x≪ ̄廴 ,′
,. イ ,. ´ ..、 ー- ..__.. -‐' _ `ヽ i ≪__ イ/⌒ヽ\( ,′
. //| ;/ . .´ . .`'ー‐---‐‐ "´ . `ヽ.ヽ! ,ノ |{ \ヽ, ,.′
/{ | // . . . . . . . . . . ', ' └' ハ′ '′
,. ′ } ! ,′ . . . . . . . . . . . ′ / / } . '′
く __ノ : ゙ . . . . . . . . . . . ! / '′ l __,,.. -‐ ´
. i i . . . . . . . . . . . . ! ,′ i ,. '"´
l !. . . . . . _,-r‐_-- 、. . / { {'′
| jァニニ _,二ニ=¬'´/ /ヘ、\_厂二ニ〉 ',
| {_,. "´. . . .人_,イ ,゙ __ ゝ ヽ -‐ニ ヘ.
. ! ゙. . . . . . .| ! . . `、`、 ,
. i . . . . . . .| ! . . `、 `、 ′
i l . . . . . . .| 、 、__〉
. l | . . . . . 、__〉
l | . . . .
! | . .
一枚絵部門 「スイカと星の種子。」
ニニニニニニニニニニニニ:....... ......:ニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニ:.:..... . . .....:.:ニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニ:. ..:ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニ:..ニニニニニ --------―‐…・・ァ _、
ニニニニニニニニニニニニニニニ:ニ / .′ ニ\
ニニニニニニニニニニニニニニ : / О Ο / ニニ\
ニニニニニニニニニニニ / / ニニニ\
ニニニニニニニニニ : / △ .′ ニニニ冫
ニニニニニニニニ :. /___ ,,.. --‐ 、 ニニニ/
ニニニニニニ .: \ \ ニニ.′
ニニニニニ . .:.: \r「 ̄ ̄ ̄ ̄i「`ー― \ ニ/
ニニニニ . .:.:. . /]| e│r‐v、___,、 \ 7/
ニニニ .: :. . / i| | L〈 〉 ∨/`″
ニニニ . \ . / /i| | ∧'∧ 〈 /
ニニ . ji ___} \ . / / | │ .' ∧ 〉 ∨.′
ニニ 八ー-ミ ) . / / /| | / ∧'∧ 〈
ニ : .′ \ }/ 〈 / / :|_______jL.'.../」 〉 〉____〉
ニ : . ヽソ ,ノ⌒ヽ ニ′j「¨¨¨¨¨¨””i「¨¨¨¨ '∧/¨¨¨′
_ : . jレ'’¨¨⌒ソ ニ 《____,小,____〉 ニニ
{ , ニニ `¨|「 ̄i「 ̄ | _| ニニニニ
_ `:.._j{ノ.:, ニニニニニニニ| 」| 」 ニ|ニニニニニニ
___}|___ ニニニニニニニニニ │ ニニニニニニニニニニニ
: ,三三三三 ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
三三三三三 ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
. 三三三三 ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
一枚絵部門 「ダンボーと」
一枚絵部門 「ドラミちゃんの……」
____
/※※i
___ /※※※L.._
/※※\ ´ ̄ ̄三三二ニ=- 、
/※※※※ア . __´ ⌒ヾ、
f※※※/ / ( }! 、 }! ハ
|※※%′ ゙ \x 斧く >斧Y i
|%:※※| l { {_.:0:i { 7::0i |
|%:※※| | 、 廴り ─=ミツ |
∨※※i | ー‐′ (_.ノ } .:::|
\※∧ .::::::. ト --ァ‐ ′ :l
\ ∧ '、 く ⌒/ ′
¨¨\ \  ̄ /
>-=ニ二二二≧=≦ニf″
/ -=ニ二:(─о‐)八 _ l l
/ :; ゞ  ̄≧>┸く 、 ミ、 /、 | / ‐┼  ̄ / / |
i }! {! / 丶 `Y `、 ノ /| ノ \ /| | ̄
| }} {{トミx、 } }! 、
|ニ=- i} ハ人____ノ癶ノゞ- ハ
{ニ }二三三≧=-v'゙ :} }
E 、 ノ _ノ三_ ({ ノ⌒Y 丿/
{ Y{  ̄≧=--一´ _}__.ノ
∨ 八/⌒ー… -=r "´
、___ -=≦三二ヽ、
¨¨Τ三=- \
|ニ= \
|ニ=- _ 、
\三三≧=-ァ }
_
...::‐:::´::::::::::::::...
/::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::.、
′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ!
i::::::/::::::::::, :::/:|i ::::::::::|:::::::::.
〉:イレ::|::::// |ト、::::ヽ|::::: . |
ー=彡::〈ハ人:k.tテミ リ ゝ=:|:::::|::.|─- .
弋~ノ::::ィ::ゞ.、 {`~7 |:: ノ}ノ / > 、
≦.=- '|ハ/_人 `_ - ノ ノイ / :.
/─- >ー- 、ィl´∧ ヽ| / ___-=ニ二人
/ _ / , ヽ.| Y⌒`~´ ̄ ヽ 三ノ ラ
レ'丿 / ./ i_V ヽ / 丶V‐_ /!
_//ノ / / ∧:\ztォミ、 ‐テ_tァ⌒ Y Y
V//ノ / /、::ヽ.>ヽ´ :} ` ′r'_/
/ (_/) / / ハ::::::::::::ノ、 、 , , / |:)、_
_/ / / Y // /.| \ー< ∧`ニ ´ / j/ | \
∧∨/ リ ノ:|/′ .′| }∨::\}`ー─ ´ / 丿 >…─ - 、
/|| \_ノ / ,( ノ .〉 | 〉:::::::〉`V´ ̄ / ) / 二\
/.∧∨ //(′ ∠/ ./\ ノ/::::と´>、 _,,,, ' ノ、 / // ヽ
| ∨ Vム ′ / , ./フ Vー‐く | .| 了 Y ノ \/_ |
>.彡´ ゝ、  ̄ ´ V / / _ lr‐(_」ノ .ヽヽ \ イ
// _ ー -、__ Y<二二}_ノ rノ\_ ` 〉.}:|:i:、 \/
∠∠ _, -‐ 77777>、 \ ` ヽ 、._ } \ ` _ノ/::! |\ ハ
. ...::´:777´////////////∧ /:/|,`二ニ==-<__..ノ \___`ー、_ ィ /::/.∧ ヽ i
/.:::/./////////////////∧ i./ v───-ノノ 八 ヽ.、\‐- ミ|∧..レ'::/ / /
. /.::::::/..::///////////////////∧ / |、 | | .{ ̄ヽ } `‐' 八 ∧::::/ / ∨
Y ..:::::::′, ////////////////////∧ / ハ / ∧! V } , r 、\ / ヽ二..ノ ./
. | . .:::::::i ////////////////////////|V / ノ / / .〉 | :{| | | \} \_ /
. | : ::::::::| ////////////////////////¬ // / / / }_ハ!ノ ` 7 ´
. 「:\:::::::∨/////////////////////////\′ / / / / /
. ノ:::::::::≧=∨////////////////////////// ヽ .{ ! ./ / /
/::::::::::::::::二ニ\./////////////////////////∧ _ ゝ | ___... " /
. " ::::::::::::::::::::::::::::::::::>x.///////////////////////∧ \,__7 . イ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/ X‐-≠.//////////////////∧ \ ̄ ̄¨¨¨ / ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / \/////////////////////∧. \ i
一枚絵部門 「夢」
\丶 / -‐ 、 {\ :
\ -‐ o _≧=‐- ヽ、` .
\ 。 ゚ ´/´ 爪 ` . i
丶、__ -‐ / _{ { ,廴] ヽ l ′
. マニニト。 ‐- ノ `N,‘冖1 / ′ ', \、 l /
マ7 /、/ \ 、 ο fr‐ 、 { / イ / / } }ハ l /
}[ / /丶、 }≧トミ,_ }≧‐-=-‐||'⌒} /イ |/ 冫 、 〈ー=彡' /
ー=仁 .′=ニ>トミ≧ニ=-‐ ‐-=-‐ 儿 ノ / / 、 \ Υ `
‐-=ニニニ- _ 、 マニ> ´ _ __ __ ,‘⌒´ u -=≦-=≦}/ ヽ マ⌒` | -‐
`マニ=- _ > ´ / _, /, ⌒マニニ>‐公s。_ ア´ / // \{ i| , 丶
` ー=ニi , ∠ // マ〔 { r'⌒`Y /, { {′、{⌒ i | / /∧ 、
′ |/ /ニニV/ 、 }7 r'⌒ / |Κ 〈{ 丶,__ _ i:{ / ′ ',
/ ´ ′ ト=ニ{{ニニ\ r‐┘ _fぅo1r‐ト ヽ, }_ `ヽ、 \ .′
. / / ′ { `寸ニニニ>−J Y´ ,.o゚ 。'’ (⌒ヽ} 圧≧xヽ} } 丶 ≧=-
\ / / |人〈ヘ >'7⌒ r‐ ァ'’ fぅ^゚ { ⌒ソ イ77´ 〉 八 `ヽ、
-‐ _ _\{_, ´ i{ _几ノ77´ -‐ `コ ´_ r匕′ /, ∠ニ=ミト、_」ハ
, ´ ,,-− /ア^ーミ{ { , ´ ,,_-=| _ノ{ー' 7 /ィ {/´ ∠ニ=-ミト . _
// , \ / , ´ .′ { Wi{_/ ⌒ヽしベr‐ミ7 ___ {/{ _ ∠=- ⌒Zニ=ミ
. / /^Y´ 丶 / { 人__,, -=ミ{′ 丶 } }‐v'ニr‐ミニr‐ミ_,ノ⌒) ‘⌒ニ=-
′ . |// / ,,-‐ ∨ }7´ ヽ {_ /ニrヘ Vヽ ヽ イヽ
W ,, ´ ) //ア 、__ _,,ァ{ }=( ヽ 、 ーヘ Y_ノ }
′ _/ イ// / 〃 / `¨⌒ヽ ア´ `、 、 `ヽ,__ア’ ∠二ニ=孑
‘⌒´ ∨ / , {{ / }/ ゝ-ミ=介ー─<⌒ニ=r'⌒¨´
/ ′ ,,< }/ }′ゝ-‐=≠广ア
/ / / / セI〔/ \r‐ ¬イ / , /} /
/′ ,, ァ' / j u |∨ / | _/¨´ /} i{ ル
i /(`ヽ冫 Y辷彳 ‘ー'⌒ イ/ ; }
| / / ー' o 。 丶/八{ /,, ´ {{ ,′
{{ / , / に⊇゚ o rv 。 _, 。‘。ヽ\ {′ 、 ノィ /
⌒¨7=ァ=ミ,_丶 い ノ パ い-ヘ, ` \ ル′
/^ーァ=ミ マ=‐--‐ァ==ミ, _ゝ'__ _ノ'⌒ヘ
{ {{ }-論_r┘r=ミ、__}Lニ=-‐ヘ ',
}`寸=-彡┘⌒ー {{ { } }
{  ̄ { ト ミ=-'ーァ==冖込 _,ノ,
} } }_ ノ ー一'’ } }
ト、 { L .. _ { ノ
l \ jkヘ } _, イ:|
l `ー─=≦=- ^iト . __,,...:::´:> 、:|
l lト、::/:::::\:/:::::::::::::|
l l|::/\:::::::::/\:::::::::::/|
l u l〈::::::::\:/::::::::\/:::|
一枚絵部門 「マリオネットの心」
. / ///,./:::::::::::::::::/|::| ,. -/ / :l:: : : l: : : : : : : l: : l: : : ヽ
. | ///// |::::∧::/ヽ|::|::| / / / : : :l::. .: : l: : : : : : : :l: : l: : : : l
. |/ //////.| ハV/:::::l:|::|::| / / / .: .: :l: : : : : lヽ: : : : : : l: : l: : : : l、<二>- 、
. ` 丶、// :|il:::l l::::ノ::|::|::| .,.,.,.,.,.,.,., / l / .: / .::: ::: l: : : : : . : :l: : : : : : : : : : : !: lハ 三\::::::::.\
. . : : : |ilノ ニミ |::|::| ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; / l l .:l !:: ::: .::: : : : : |i . . : l: : : : : : : : : l: :l: :!: l` ー┴==ァxへ
: : : |il´:l l :::::l |::|::| ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: l ;:;:;:;::::::: l .:l.: .::l l::: l .::::l.:::::: : : : |i : : : l: : : : : : : : :l: :l: :!: l 三三>≡=一\
: : : |il:::l l:::::::l |::|::| ;:;:;:;;:;:;:; l ::;:;:;: l::::l.:.:::l. :. :l:::/l .:l:::l::::::::::::l : : : |i: : : /: : : : l: : : :l: :l: :!∧>'´:::::::::::::::::::::::::
: : :|il::∪.:::::l |::Ν ;: l ;:; l::::l::::::l::. :::l∧l ::l:::l:::::::::::ハ : : :|i: : /|: : : : l: : : :l - くヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::
: N:: 0 ::::::l |::::| . : ::;:;:;;;;;; l::::l::::::l:::::..:l:::::∨l八 :::::/l !: /l |i:_/:_|: : : : l: :/.::::::::::l l:::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : : : : : | l::::::::::://|::::| , , , ::;:;:;:;:;::: Vlヽ:::ト、::::lー‐- N、 ヽl l ´l 「,ォf充衣iフ : : l/// :::::::::::! !:::::::::::::::_,..z::/
: : . |∧:l:::://. |::::| ; ; ; ; ; . lハ:l へ:l:::Vl弋它t N _,}八'' l/ |: : : ///| ri7 :::::l l::::::::::::::: ̄ ///
: : : : : |ヘ: ^ :/ |::::| ; ; ; ; : : . . : :;: l .:l从::::.ヾi: l ::::\丶l |: : : : ////|j;;;フ イ イ ::::::::::::: /////
: : : | | ヽ/. |::::|: : : : . . : :::;:;:; l ::l l:::::::::::: l :::::l;;;>l ___ │: : : !///.:|ヾ三Vソ _,.ノ´:::::///////
| | |xj|: : : : : . . . : : : ::::;:;:; l:::l l::::::::::::::l:::::::!ノ::::. ̄l `丶、 | : : : l////|ノムイフ.:rァ' :::::////////
. . . . . | | ルri| : : : : : :::::::: !::l l::::::::::::::l::::::l::l:::::::::::ト、: : : : : `:|: / : !///∧:三Z::::::::::::://///////
| |ヽtz彡'i|ノ!| : : : : ::::::: l::l l::::::::l:::::l:::::Ν:::::::::::! ー 'j:/: :ハ//// \jイl:::::///////////
| | >ソ ,v|Y:| ,,,,,. ::: l八 l::::::::!::::::l:::::::l::::::::::::l ノ/l: /: : :ヽ///////∨////////////
V / _,..、 [i| /lノl/|':::| ;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:,:,,,,,, jノハlヽ:::::l::::::l:::::::!::::::::::::l /l:∧: : : :l∧////////////////////
<<,.イレ'┐Liz.|V三Vゞ | z| ;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:::::::::::.. / ヽ \lヽ:l\:::l::::::::::::! l l从l: : : / ∨//////////////////
XXX/l,.⊥<kl. |三∨゚ |':::| ,. '⌒ヽl ri7 :::::::::..... Nヽl\l\::::l l l l : :/ \ \/////////////// /
XXX// イ川).|HV /;|::::| ┐ミ j〈〉iノXュriフ __ 从l V lル' \ L///////// __ - .:i:i:i
XX/,. ⊥.ノフ/l | |;{ /z!|::::| TXXXX /´ ̄//i!l、へ  ̄ ─- > rxzZ>'´ ..:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
XX/XXX//ノソ| |;;∨ノ ;|::::| ¬Lゝ./;;, / i!ヾ\ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . `ヽ  ̄ `丶、 /-v' ハ l〈 <.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
XXXXXX./xX.| |>゙ |::::| ‐‐< /;;;;;;; i! \l V^ ー-z : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >^i: : : }/三ヽ \\.i:i:i:i:i:i:i:i
一枚絵部門 「無題」
10 名前: ◆week//11DI [sage] 投稿日:2011/12/15(木) 21:38:40.21 ID:QpKLZAMZ
すみません、誤爆しました・・・・
: : : : . : . : . : . . . . . ,-‐- !
: : : : : : : : : : : : : : : : : : . . | : : |
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . | : : |
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . 亙亙
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . _/___ | : : |
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . i|/ 仁二二二、丶、 | : : |
: : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . _/≠≦~ ̄~`丶、\ >、 | : : |
: : : : : : : : : : : : : : : : . . /〔_/ =⊇ | ̄]... Y´ __/_ | : : |
: : : : : : : : : : : : : : : : . 〈::::/ ‐-ミ, -┴… ニ二三|`¬. | : : |
: : : : : : : : : : : : . : 7 x≦/|i ┌= ニニi二三三├‐-||| : : |
: : : . `ユヱ ├ Tニニニ⊥ニニ二| ||_| : : |
: . |[ 「 /|i |三工工工三 | ||` ー- L_
ヾ, || :|i |三|[亙]| | |ト . ___厂\_
《/|/ . :|i |三|[亙]| |i__/||: : : : : :|: : : : |
//:| :|i_|三| ̄ii ̄| |「 ̄l|:_:_:_:_:_:| ̄ ̄|
〈/....:::| : |/.:::|三 厂 ̄∨ ̄〈:|| : l|: : : : |Z...........|
/く.....:::::|. : :/.::::/ニ:∧ 〉 《/ : l|: : : : N[ ̄ ̄|
__ く//∧::::::::| : : ::::i |: ://∧ 〈/〉 ∨:.:l|----N[ . :|\
_f‐::} //∨/∧::::::\|_l_|:∧//∧ 〈 ∨/: : :i [N . :||
,r(__アく //...:::::∨/∧:::::::::i : : :/ :∧//∧ ヽ_ |仁三リ:リ . :||
/:{::::::::::ハ }K.....:::::::::::∨//》二二二二二〈/_ハ_/⌒ヽ |仁三{ :_{ . :| /:::....、
/.:イff‐‐h::} く\\...::::::::::〈 ̄| . . | }H H { (_//) 广マニ〔 { . : //\_丿
┌干干[干干干] \\\..:::::::| l| . . | {LN//,、 _彡く iニニニ{ . : : //\
|⊥⊥[⊥⊥⊥{ \\丶ニ| l| --/------l_// `¨¨° Y ̄ ̄. : :/く:_;ノ
|:::::::::::::l:::l::::|::::|::| \\弍/厂 ̄「 ̄ ̄ ̄〔冂|_{⊂⊃ |[ ̄ ̄「_/// ; , , .
|_::::=-┴‐‐‐‐n:冂 \\「| | _______/// ` | Vニニニ〈_∧///////, >,
└‐‐‐‐--=≦:|りア 丶|」........_!___| l / / l [ ̄ ̄∨:∧///////
| |::「 _/^Y´ ̄!K:| l :/ / /` i l^^^ヽ : : ∨: :\///
| |::| ∠二ヽ|__,,!| | l/ / / , / \/ \: : :ア
_| |::|_ __/| i: : | | !L..|/ / ` //‐┐ `¨´
丁|丁 l7/| l: : | | !|`/ /, `/// |
||::| l'/_,| l: : |_|__,,!l/ // //l // |
||::| / ̄ | /: :/| ニ/-‐// //i l // |
一枚絵部門 「お台場の整備兵」
░░ ░░░ ▂▂▃▅▅▅▃
(\ __░░░░░░▃▃▅▆░░░▀▀ ▀◥▓▓▓◣▃▃
(\\\▁/ ̄ ░░ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▀◥₋₋․˛▁ ▀▓▀▓▓▀▓◣
\\〉 ɼ↙ ░░ ___  ̄`↘▓▅▓▓▅▓▓
厂 ̄\ | / ̄ ̄ ┃ | ̄|冖ʈ◣₋․˛_ _/ ▕▓▓▓▓▓▓◣
| ///‾▏ / /│ ┃ | | │ ╱ ̄ / 〳▓▓▓▓▓▓▓
/ ̄ ̄ ̄ ̄\▏ (//| ▕_⁁_⁁_▏ ╱▏│ | ▕╱ / ∧▓▓▓▓ ▓▓
╱ ▁͵ɹ─┬▏ (/ | ▕_╱▏ ╱▏ ╱ ▕ ̄|\| │ / / ▼▓▓▓▓ ◥▓
/ /‾ ╭─╯ | ∧ ү | ▕/厂e‛▕╱ /͵.․₊|˛ ▕\ | ╱ / ━▓▀▓▓
╱ ╱ ╭⁃⁃⁃╯ ╱▏ | | ╭▏ ▕∧℆〗 ⁁冗↸╲ | ▕╱ ╱\__ ▓ ◥▓
/ ╱ / ▁/ 〳 | | ╰▏ ▕░░░ , ╰℆V˚イ ╱▏ ╱\  ̄▓▆ ▓◣
〳 / / ̄ ̄ 〳 | | ▕╲‚人 ɼ↜₋₋․.˛ ░░╱ ╱ 丿 ╱\ \ █ |
〳 ▁⁁/ 〳 〳│ | ┃ \ \_,ノ /|/ ╱\ \▁ \▁▁█/\
▕╱ ̄ | 〳 〳 | ┃ |> ↝ɼ<| 〵 /\▁ \_ ̄ ̄͵ノ█\
┃ ╲/ / | ┠ҵ/ ɹ▬╯ ╰⁃╮ \ĺ /  ̄\ ̄ ̄ ̄█__ ╲
┃ /╲/ ͵ɹ┴┨  ̄ ̄` \ ╰く\__ \▁▆▀\  ̄▏
┃ ╱ / 〳 〳↙⌒ ү ▁/\ ╲ \  ̄ ̄█▆█\ \‸▏
┃ ____/ ╱ 〳 / ╵ / /ɒ ɑ ╲‚▏ |\_  ̄\ ╲ /▏
²┻く ̄ /‾ ╱ ╱▏ ▁⁁ɹ━━▬▬↜․˛_▁⁁͵/ ɑ ɒ ɑ /▏ 〵 厂╲ ╲ ╲╱ 人
\▁/ _/ ╱ ▕╱‾ 〈 ɒ ɑ ɒ ɑ ɒ ▆▀▆▃ ɒ ɑ ɒ ɑ / | ┃ | 〵 〵 〵
╱ ̄ / ̄〉 ╱ ╱▏ 〵 ɑ ɒ ɑ ɒ◢█ ▐▀ ̄ ̄ ̄▏ | ┃ | ┃ ┃ 〵
/ / / ╱ / 〵 ╲__▆▀ ▌ | / 〳 | ┃▅██▇◣ |
/ ╱ ❤ ╱ ╱ 〳 ┃ ▕八▆▀ ▌ ▕/ 〳 ╭╯ ▐██▀███◣
〳/ ▕╱ / 〳 ┃ | ┃ ▌ 〵 〳 | ▃▆██▀▐████▎
∨ | | 〳 ╭┨ | ╱▏ ▁ 〵 〳 ╱███▀▃█████▋
∧ | | ┃ /▕˙ ▕┘ | ˚΄ ∨ ╱███▋▆██████▌
| ╲ ▕╮ | ┃ | | ▕↗΄‾ ▕╱████▎███▎███▎
〵 ╲ |〵 ∧ ┃ | ∧ / ▕╲███▊▐██▊▐███
╲ ╰▏| | | ┃ ∨ ╲ / ∧ ╲██▍███▍███▍
∧ \‸|八 | | 〵 〳 / | \ \▉ ███▌███▍
∨ ╷ | ╲| 〵 ░╲/ / ╲ ╭╯ \████▆███
〵╰▬╯ ╰╮ ╲░ / / \ ▂▃/〉 ██████▉
╲ ░░ ) ░/ /〉 _͵>↙▀█▀▆○/ ██████▍
\▁ ░░░░░░ // ▂▂▃▆▀◥━◣▃▆▀○ ○█ █████▉
 ̄\_╱░░░/█▃◢◤▀ 〵 ○ ○ /ˆ /█████▍
▁▁▁▁▁▁/ ▃▅█▀ | ▐◣▃╱ _▁͵ɹ↙΄ █████▌
(___▁ /▀ /\▁▏ ┌┰┰┰┰┐ 〵  ̄ ̄ ̄ █████▎
/ 人╱ / ▕┰┰┼╂╂╂╂┼┐| █████
/ /| (/\ ▕┸┸┘█████████▌ █████
(_/ | | ̄\) ▆▀█▀████▐███████▊ █████
▕͵ノ ▆▀▆█ ████▐███████▋ ▐████▌
█ ▉ ████▐███████▋ ◢█████
【 一枚絵部門 「More To Rife」 】
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ
Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ_ɲ─Ҷ
【 一枚絵部門 「エクリチュールの白昼夢」 】
/{/| 。o ∞ o。 {\
_/ / |_/ 。* ゚ -‐==ミ \
。゚ /} + ゚ `丶.
8 _乂_/'^し'^し'^( / 。゚ ___,> ______
゚'+。 /厂 \ __ ______
゚ * 。._ (/ / ______
. ゚ -‐===ミ,_ ,′ / _______
. , ~⌒ヽ. I , -‐ヘ{ ______{_
. / | Y /}ノ Y _____,/
/ |\}j// 厶 Y∨ ^Y ∨
. / | \ _ ′ |/ ノ |
′ | _,L } | /{ /\|
j Y^ Y^ 「^ '. \{ W
| i | \ト{ /}/
| 介 | | j __, _」厶-‐ァ
! | i| | r个ー一'⌒V'′ / r : 。. _
. | i| |vヒ |/| }i, . 二ユ ゚ +。
. |__,ノ| |/| i|ノ _,込, / --ニL_ 。*゚。♂ ゚*。
、 { )/| |ノ j|/⌒ }/ , ‐==ー-⊇ 。゚ ゚ 8
\ ∨ | j′ /′ ,.:´ . ゚*。 °
. 〉 、 V j /| ,′ ,. : :'´ : ゚ *。。゚
{ \ //⌒〈/| , ,:'´ 亅 ゚。
| \ / Y |V/ ,′ o
∧ ヽ. / / | ノ / ∂
, /___ ∨ // ‘、 / , ′ o∞。. 。+゚
/______ 〈/ i \,/ '´ ,。 °
。゚______ ` {,_ ,.゚ , '´
_______ \,__, ''" / \/
゚。______ -‐'" / / \
%______ / /
%。._____ /{/{_/
゚%。二_ -‐ 。 ゚ ∠| _〉
.♂゚二二ニ ー─‐‐‐ 。 ゚ / | ( ̄ / ̄
℃。。 。 。 。 。 。。* '゚ _ ) o
一枚絵部門 「幸せですか?」
\ \ \. 、\ 、 . 。 °
\ \ r- \\ー… + ' °
、 \__\ \ 〉 \ 。.* ゚
丶 ,.''´ \ \ ヽ\ ` 、 ...。.* ゚
\/ \ ヽ-' ,.ノァ \ 丶 \ \ ¨¨ ̄ ※
\ \ ヽ、 ,/: :ヽ V、 丶、 ヽ \ ,.. ⌒丶
\ : 〃: : : : : i '. 〉 {`ヽ、\ ノ Λ 。
y :\ }乂: : : :ノ ,' } / \ \ `く\ < > +
. \ \,/ ヽ : : .ノ` __ ノ人 ( \ V φ
. \/\ \ : : i ( :.:.(( \辷彡 \ f⌒ヽ_ノノ 。゚
rヽ ` ... 人 \. <7⌒ ヽ、く \ .*゚
| \, ー--` r へ,,.. } \ \ + ゚
. \! ,. -‐=‐-く 、 >…- 〉 ._\ ` …―---
\ 、 \ ,〃\: : : ノ 丿ヽ {、/}} ̄¨` く⌒`ヽ
\. \ \ 丶1{ゝ _, ‐‐ イ{ ` 丶〃 } \ー--、__
\ \ ー-- :.:.:. / 7⌒y^7⌒y^ヽ、__ {{ / | \ \
\ }! . ⌒ ̄ 〈 ヽ. 〈 ! \ `丶__ ヽ,.. _ノ \`
、___ノノ、 \ \__〉 ,_,._-- \{: : : ̄`゙ ー-、 \
ー \. ` 、 `ヽ  ̄ ヽ. \―- 、 \ 〉
` ` 、 \\: : . . ハ ヽ `ヽ、 >
.ノ 、 ` 、 丶 \ ̄ ̄¨刀ニ=-コ ',- 、 `ー‐<___ ... --
. +・'° .8 ヽ }^` / / 〈 | } \
o+・'° φ ヽ. ` 、 ゝ____ ′ ノ'\ゝ=--‐‐‐ 、 ヽ
. +’ ノ ` 、 \ 〉 ヽ }
一枚絵部門 「自称宇宙人」
____, -―- 、
, '´ /___ \_
_/ , --‐'´ `ヽ /▼'⌒ヽ
/ ▼ / /▼ ヽ \
/ ▼ / ( \`ー-、\ } ノ ) )
/ィ ノァ´ / \__,.二ニ\ Y´ ,.く
( ( 丿 イ /'⌒_ イ{,ハ\ h ノ ) 「 ヽ
,ゝ\ /∧. /Y´{,ハ` ゞ゚′| lト| Y´ ( ノ ノ
//(\Y ノ h人 ヽゞ゚′ ノ ル' ノ ノ / {
( ( \\( \) ) ‘ _ ( (/ Y 人( / `ー---―- 、
\\ ヽ ヽ ( (\ く / ,.へ)ハ ( _」 ! ┌‐――'
,-―┴┴-‐' Y 丶ヽ > 、_ ` ´ イ \_ノ人ヽ‐'´l | ノ `ー‐- 、
`二二ニ=- \ L___) )___「\`フ´丿 /人( : : )ノ: : |,( ` く` ー‐--'
`ーァ‐-‐― ' ト、: :)ノY: :| `兀「\/: : : :Y:.: : : : :.l/,\`く\ \
` ̄て二´____,ノ、ノ:´ : | : :\/ 人 \: : :|.: : : : : :.`ー―>、) `ー'
(_i_/.: : : :.|.: : :く_∠仆ゝ〜′へ: : : : : : : :/
\ : : : : : : 人: : : :.\∨/ : /: : : : ヽ : : /
\_/: : :.ヽ: ___Y_/: : :.Y´
Y: : : 〇l: : : :.|
|.: : : : : : : : : : :.|.: : : : : : : : : :.:ノ
一枚絵部門 「ふかふか」
______________________________________________
| ___________________________________________ |
| |鬮勵嬲囑勵殲櫑巉旆夘云冬弍包弗艸ヮ侭剣亥乃i:i::.:: : : : : | |
| |欟囑籬瓣艫槲釐羨令n 弓佇佛収式孑二 - | |
| |鱸軈蠶彌幟桝牴乂 _ノV^し'7 力乂一 _,,_ ,、ノ`iノ^} | |
| |黼麟黷l雛幽l慾爻 ,゙ { _,.‐' ⌒¨´ ``゙丶、 `7 | |
| |龜l碕亥ョi綻i ,、{ `n´ __`ヽ,/ .' | |
| |l蠣l寺「l魃mi;_ { _. -─- ._ .´ !``ヾ:、 ,.:´ ! | |
| |娜l劔幡i缺l巻h _,ン‐ /ヽ ! ` 、 ;丶 j__ / `:、 .;:´ ゙:、 | |
| |厳l儘儻i膀i扮i: ,i^ /\ ,ゝ‐ 、 / `、 { , ´ `ヽ ^、 ;: .: ; | |
| |楙l彝i瘢i翔in _,i゙ ,`丶、,´ `、 :. { o }-‐ヘ ゙:, i: ,:: | |
| |臠i覈i覆i祟i j´ {‐- { o } ,ノ丶、 .ノ `、.,_ `;i:: '゙ | |
| |郷矗顫惣i:i: _,ノ , _)、 _. { ヽ _ノ i゙'‐ ^; | |
| |蜊齠縫i戔i _,> ^、 ´ ` '、 、,__ .,_} `Z i ; | |
| |鼬釋綜i _ン ^ヽ、_ ` _,r''^ i ; | |
| |醯l紬衿 ⌒Z.,,_ ⌒' 〜 ‐ 、..,_ _,,. "=x_ i ; | |
| |驥遯i;i: _x='⌒ ``'=‐- ニ..,,__ __.、 "^`' `ヽ、 i ; | |
| |崇ォi: ,x''~ 、 ,:‐-ミ, `` "" ⌒"^´ ー-== ::.._ `、 、 \ i | |
| |欝i ,:i゙ `, ,l~`丶、_ `丶、 `丶、 ゙, `、 `i_ : : . ; l | |
| |艱i ,i:' ::,l゙ `丶、 `丶、 `、; `、 `i,_ : : : : . l | |
| |酪! ,i' ,l゙ `,i゙"^,l `:, ', `i,_ : : : : : : _」..,__ l . . . : | |
| |酌 ;; _ ,i'゙ ,i゙:;_ ,l゙ ゙. `^¨ "ア´ ,.‐'1 : : : : : | |
| |配 A `'i,_ ,i゙‐-;l′ :, ,^ _,ノ l`、: : : : | |
| |虻, |l } ,i゙:;_ ,l′ :. i ; ,.´ | ,ノ,ノ} ; ; ; ;| |
| |虻 A `゙i,,_ ,i゙‐-;l′ i ! i _j └i,ィ: :i;i;i;i| |
| |蛇 ¶ `Z=-‐‐'┐ ,l′ | [ ,i,,. '⌒'ー‐'^´ ; :i:i:i:i:| |
| |截_ ゚li, .; ′ <.__,:゙.,_ l ,√~¨"^~´ . . : : ; ; 乂小| |
| |蛋# 】i。 ,:´ _,.-'′ .;′ _,※,_ 乂 冫 乂 十 力 又| |
| |k ,i;シ⌒ヽ、_ ;゙ _,。≪,_ __,厶=''" ゙:, 一 丿 九 力八儿了勺 | |
| | _,xc ``'=‐‐--÷¬冖' "´ _> 。..,,_ __,,.. -=''^~; ゙i, ‐ 小 火 公卞父穴久六| |
二~´ __彡、 , '´_,≠´/^⌒~¨"¨~´ ,゙ ゙l, 元 引 壬 仄仇支午乏| |
r‐ 三 ̄ ⌒ / /ア .:゙ ,:゙ ゙l, ソ ノ幻友攵爻尓弘玄| |
 ̄~`'辷_‐- "´\ {_,/ ,゙ ,:゙ ,:゙ ゙l, 丱 匆f州圷f衣戌弛| |
| |赴  ̄`~⌒゙5:、 {_,:´ ,i゛ _} ,它f花f忻即条灼甼| |
| |螯i辿i |l `丶、 ,:゙! _, -''´_怎帛 l决i孛f芹曵弁| |
| |l孅l攸li: A `' 、, ,:゙ ! _,. ''´} _忍幸受i拊封故茹怱外| |
| |l鬱l版l;i: |i ``' ._ ,:´ ‘.,__,. '^ ,l゙ 老i会扛价刋戎仰兆丼収| |
| |tli靠l;i: |l ``' ー .,,_ _,:´ ,l゙ j亦荒f衍刺刮征的疚表凧| |
| |l凝l奬iルi: ┃ ⌒^'' ‐---;‐=''" _ノ1 #犲埃荼j秘衾畚コ茲姚峡| |
| |瓣l刪lルii; ! ; ┃‘蒸韵f賣躱軾辞蛸槲獗輙| |
| |l攤l勵lli; ‘、,,_ ;; jj f絃i雹遷慶嶝墜撫樔| |
| |!l勦li沁li;_ `~"ニ=z- ..,,_ ,i゙ ..,,_,,、..,,__ _,癶、.__ 旁i淪帳弸健堋婀痍盗| |
| |贓l黼l蠏i測ib, `丶、_ ``'' ‐- ..,_ _,√ ~"''‐- .,_ `~"¨⌒¨"´ )猴盛趙響鼬舊轣瓔旛| |
| |躙鰊蠣幗l鱸l稀鈔辷, ⌒'>、,_ `~^¨⌒^"i{~ ____ `⌒¨"''=…ー--‐='゙ _威弩観夥巓側皺糲瓢| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"'' ..,_ i} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `¨""¨´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一枚絵部門「Owl」
l::::::i!ニニニ/:::::::::::::::::i:. .:::l::.、::::..\:::::::.:.:.:.::::::. i}:.:.:.iト、寸圭圭圭圭ヾj,
|:::::|ニニニ':::::i::::::::::::i:|:::. :::i!::.ヘ:::. .ムマ::、__;:\::. l!:.:.:.}沁寸圭圭圭j )li
|:::::l!ニニ{::::::i!::::::::::::l:l::::. ::::i!:. ヘ:::..::ムヽ:}:::li:::i}、:!:.:.:リ巧 轟\圭ム "ij!
|::::::iニニi::::::{li:::i::::::::ト;:::::. ::::i!::、::\::::l} リ}:::lj:;斗j;_ムi圭lム圭圭圭リ
l:::::::}二|::::彡';:i::\:',マ::';:.::::ヾy、::i \! .j//._≦ッ | }圭圭圭圭ヲ
. l::::::ヘニマ:::彳ヾト、シヽ.゙ ̄`二¨`' / '≠::i} |! i!ム圭圭圭巧'
';::::::::{´`\!i _ン坏示ミ、,. ′;弋ツ,ノ' i/圭圭圭圭\ _,,,,、
i:::::::ヘ i ゙!,ヾ `ヘ弋:・::リ ヽ. i |ミ寸圭弱斗-、`ミ、 ,ィ劣圭リ
. }:::;::::ゝ、、.{ヘ. ゝ-゙¨ 、 !沁\/ __, | 斧斧チ圭斗
l::::':;:.:.:.:\`ゝ ヽ. /圭l! ヽ-イ/._ .| .圭ミ\圭斗、 ,。、
. !::::i:':.,:.:.:.:.`¨\ '´ /圭ニl マ\´ ,.>、圭圭圭圭沁ィ斧
. i:::::i::i:i:':.,:.:.:.:.:.:.:\ヘ _. -ァ' /圭圭リ / .,ィ、く ./¨ i圭圭圭圭圭
}::::!::i:i::::::\;:.:.:.:.:.:'ヾ、. `゙`¨゚,.: ,イ圭圭ヲ li }'’ ゝく .,.イ |圭圭圭圭ま
. ;!::::!::i:!;ィ'¨ ̄`¨'ヽ、:.:'ヽ> /:|!圭弱' ヽi’ イ==ミ|ヘ !圭圭圭圭V
. /:.:.:|/ .:' \:.:'ヽ ≧=::::::|圭弱′ :/ / 厶圭圭圭W
. /:i:;ィf : ヘ\':ミ、 /圭圭::::::!ツ / ./ / ./圭圭圭圭ア
/:./≡! : ト,゙i:ix':V-=寺圦__{ム=+-x,、rム、イ ,イ圭圭圭紗’
. /:./i三|! : : ', マム\__/ ̄ ノ´ /圭圭圭尠’
/:./i:ニ圭 : : ',. マム\{、_____/i \ ィ斧圭圭圭チャ,
/:.:/i:i圭圭 : :. ', マ,ム::::'.,|マi:i:i:,ヽ | |:::}.i圭圭圭圭斗
/:.:/i:i:i圭圭i,. :. :. ', マム::::'., マi:i:i:,ソ! |:/ |圭圭圭圭り ,ィf!
:.:.:/i:i:i:i:圭圭ム. :. : i/: マム::::'., マi:i:i/| ノ |圭圭圭圭リ /| _,ィfa_
:./i:i:i:i:i:ヲ圭圭i : :. |! ' .ヘマ;:.:.:', マi:{、:| _ , イ |寺圭圭圭ム__/./zャヤ斧圭g二 ̄
/i:i:i:i:i:i:i:寸圭i|', : : | ,, ':ヘ.}:.:.i:.',ヘiム ̄ ! 〉圭圭圭圭a /圭圭圭圭aミミ
i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヲ圭| ', :. :.. { / .: .: i}:.:.:j:.',ミ||iム {、圭圭圭a / _,ィ斧圭a
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iマ圭l ',. :.. ':. |′: : }:::::i!:.}\| ト `i_;;>‐‐/ .∠圭圭圭圭'’___
i:,ィー─---マニ| i', :. : { :. /:;::::i!::}X'¨¨\ ̄¨´_ィ彡 /.イ___:::::::::::::::三ミミ ̄`
:.:::::::::::::::::::::::::::::i i i! :. :. i 〃:!:::::i!::} `‐-<’二二_, r‐彳:::::::::゙”_圭  ̄¨ ‐-、::::ミ
::::::::::: :::::::::::::::::::} i li! : :. | イ::ノ::i::::!:::} ';():`、ヾ¨‐-、__!┗ュ、,:::::...、::::¨゚'・:.。、 `ヽ
::::/.:::: :::::::::::::::::', i li! : :. i /::/i!::j:::i::::}. } } \  ̄`寸沁d,:::::ミ、:::::::ミ、
:/.:.::::::. :::.:::::::::::::., {. lil! :. :.. |/:::/ i:イ::::::::i!. ' : i!`ヽ、_ `寸圭ムヽヽ\:\!
'.:.:.::::::::. : :.. ::::::::::::', }. lil! :. :. {:ノ 〃.|:::::::i! / / .ノi  ̄¨iヽ、_ `寸圦 .):〉 )ン'
:.:..:::::::::::..:. ::::::::::} .} ilili : :.. V 〃/:::::::i! /,,/.: /斗 i}圭ム, 寸沁" '´
:.:.::::::::::::::.''::.. `:::::} } ilili :. :. rヘ、::::::::i ノゞ', イ¨ヽ、_ i!圭圭ム, 寸沁
:.:::::::::::::::::::.'::::.. \ | lili, :. : ゝ.ヽ ̄`¨ ‐'´ \ヤ .ム圭圭沁、|寸斗
:.:.:::::::::::::::::::.\ \ \ ゙lilii : :. ! \. ',ャ. /圭圭圭巧.)' `寸
.::::::::::::::::::::::i!`\_ ``ヽ\_liム :. :. i! i__/圭圭圭圭’ ’
:::::::::::::, イ{ /´ )}ヾliliム :.. :. ...... ./ /圭圭圭W'”´
::, イ {{_ / " )'lililiム、 ':. :..... ....... _,,ィ_, イ ./圭圭圭W
_, ‐'´ lililililili\ ヽ _...,,rz壬ヲ ,ィ:- /圭圭圭k
, -‐'´ !lililililililili沁zzャf壬圭圭圭巧 ィ'、 /圭圭圭a
マ圭圭圭圭圭圭圭尠・'´__ --'斧圭圭オk
`寸圭圭圭圭圭尠'´,,ィf斧圭圭a”´
/`寸圭圭圭iマ/圭圭圭a’
一枚絵部門 「P4」
>>23-24 繋画像
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up24894.gif
ト、 ト、 ハ /〉
\\ | { r― ┐l | //
\ 丶 | ∨ヽ__,∧! | //
\ \_| { l二l } l,//
\ \∨//∨/ /
/l\ `l///,l ∠ト、
′lf ゝ\ ∨///丶frハ
| Hl弋 ‐-ミ V/, -‐テH |
| Hl ト `T '⌒ T´/ H |
______ |_Hl_ヽ_l」 三 l|_[l/H/ r―――――――<二二二二7ーァf
}_ \r――――‐- 、__ __, /⌒il 〔l∧_/∧_/::|/ ̄\__,r―┬| \ / /::: 〉
マ∧ |^ー―――― r 二l_//77\/_/:\|::::∧_∧/7}:_:_:_:./ー‐┴―{‐| l\ 〉 / /::::/
. マ∧ } l| |i:i/‐〈///: ̄ ̄:// ̄ ̄ ̄ ̄/://: : : :_:_:_:_:_:_:_:_:_/、| | \/〉 / / /:: /
マ∧ } | |/_r―┐: : : //____/://: :./: : : : : : : : :/:.:.:| | △ 〈 / / /:: /
}/i}_ i} l|/:. ̄: : : :.:\:_/: :.: :. : : : : :./:/ :|‐:┘: : : : : : : :.:./ : :.:| | /\〉 ' //::/
}/i}三| \ /: E.F.S.F: : :.:/:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:/ : :|:_:_:_:_:_RX-93:/ : : :.:| l/ //::/
 ̄ヽ:: \__  ̄ |::「三三三三l:|:.:━: : : : : : :|: | : : |「三三三三三| : : : :l\______//::/
 ̄/ \\__[]_|: \三三三 l:|:. : : : : : : : :.:|: | : : ||l三三三三l/:\: 〔 〔r\______,/一' 〉
. 〈 \\__/\: : : : : : : : :.|:. : : : : : : : :.:|: | : : |: :/ : : : : : : : : : : :.|: :.〕 〕::〈\______/{!
. /\  ̄ / ∨〉:.:. : : : :.|:.:._:_:_:_:_:_:_:_:|: | : : ∨: : : : : : : : : :._/: 〔_〔::::::::〉 ∨∧ ∧
/ \_____/ }l ̄ ̄l ̄ |「|二二二二|: |: : :.:.∨  ̄ ̄ ̄ ̄ \:_:_:}/\/ ∨∧ ∧
/ /// \__l__|l |二二二二|: |:.:. : :.:|\_____/|:/::::::/ ∨∧ ___ ∧
. / ≫=≪ /// |l 〕 |l |二二二二|: |:.:. : :.:| / 〔|__/:::::::::::::l ∨∧/ 〃⌒ヽヽ/}
〈:/〃⌒ヽ\.:{/ ∨___|l |二二二二|: |:.:. : :/ 〈___/_〉:::::::::::: |__ ∨/{ { (//) } rl〉
. _/ { (//) } ノノ __  ̄|: :∨マニニニニ|:_|:_:_:/___/____l_〈:::::::::::::::::::∧ \ゝ ゞ _ノノハ
/ \ゝ _ノ//〉〉 // ̄ ̄ ̄ ̄/r――――r<二二二/ ̄ ̄V ̄rif ̄ ̄〈 ∧ 〈 ∧  ̄ ∧
. / 〉/// //〉 /l | l三三三l | / |l V V》 〈 ∧ V∧ ∧
一枚絵部門 「白い悪魔」
_ _____, |////Λ\_〉 ト、 }//,〈工〉
/_\ \l/////Λ/rーヽ l}: \}///〈工〉
/ :///Λ \____\////Λl\__,〉 \: \//〈工〉
| i/// Λ ム______/ \'//Λr/\\ \:..\〈工〉
| |'////Λ | /ll \ \/Λ\/_7 l_〕、 \/〉
| l'/////Λ }/》 ー====\ \ }777,}/ ̄ ̄ ̄/ \/{l_/〉 -‐―――┐
| |///////! }/ ー=====\__i}\ /∧ ―<{ ∨∨/__/ ̄ ̄ ̄ l|___
\\/////} { } ∨∧ \ Y′/l| -====- |二二 \
. \ ̄ ̄ _ \__l_/ ̄l/}、 } {\__, `「ミト、_l|∠ /`ーヘ _,/__l \Λ
 ̄ ̄/l三l /〈 ̄\ |/l \〉-=ミV\}:::`ー|_rヽ}、{l / _ /_____|  ̄ ̄ l:Λ
/ / / \//\l/ \/  ̄ ̄|‐ヘ:\r=={「lーlΛ〔《l〕 /二\/Λ_,/l'/Λ
/\ 〈/ ̄|_/_/ ∨//{ _〈_》|_ |ハ  ̄ ̄l\} l/Λ〔《l〕/\ \\/\ :ll///}
/ }/ー‐r'//Λ .:/V/ 〈_》 //\__|=} } }__「}__,}_/ \〉 :\〉//\\:〈
/ r'ー―‐'ミ///Λ_/_/`ー‐ァiK/ ≫-/}V \ } l|ヲ⌒丶 //\__{ ̄\<>\ \
| :/ ̄ ̄ ̄ ̄\/´\,/ __∠lΛ_\///l} \ \_,}=l|ノ .:l\ :// // \_:\//〉 \
\/ /三{ ̄{ ̄l\〉-‐=ニ二 ̄〔〕|//\_\//l} /`ーァ<´ 〈;//7{l // // \  ̄\ \
. / /// ̄\「 ̄ヽノ} -==- __∨/:\ノ⌒lー/==f/ヽノ ノ\-===\//\{:{ :/ / / __ \ \
/ {/ { ___|ーrく」ノ} / //¨\`ー‐《XX///\ \ /´ ̄ \{ l / :/_ r‐rー―┐ \
. | |/∧{三{工三}」ノ} - / // o  ̄7l二二l-l \ \′ `⌒ヽ} 〈:. |__l三l工 } \
. | V/∧ニl{工三}」ノ} / /|ヽ| //| | :| ) | |=========ミ \,〉:. {三l工 } :|
. | ∨ Λ={工三}」ノ' / / :〈 // l| | :| ∧⌒):| | \  ̄ {三l工 } :|
\==彡// >-/ <> / 〈 / \ // :l| | :| 〈__乂) l | \: └┴―' :|
\  ̄ / / ∨///,l // l| |_:| └┘:/ | \________|
 ̄ ̄| / \/{ :// l|――| :| / /
|__,/ /|/\{/ /l===/}〈__,/\ :/
/ / /:\/\ :/:/==// \ /l/
一枚絵部門 「赤い彗星」
_,.. -=≦ ̄\___
/W \: .\: .\_
/ ノ} \ : : : :.}=ミ
{_彡' / ̄\ \: : .{ \ ___
\_/ ̄/ ∨\ ミヾ\:.} /: : : .{
/ / rヘヘ \..,\}}:.} /: : : : : :.}
, / |ヾV∧ \`ヾ:.∨: : : : : : : .{
_// ,l{ | } } W: : : : : : : : :}
/ /八 ! _」. ≠ }{/''". : :.=彡、
{ { -ミ ヽ{ ´ _j/} ,i| 八: : : : : : : : . .}
}i:i:i:i:i;i. ゚。 i /rf心 ´て::ぃ/ | N`Yー-=.,,____ノ
}=ミ/ )从 {∧Vソ V ソ 从ノ.人: .\: .\
z‐<¨7 )ゞ∧" 、 "" , 1( (彡}ヽ: :.\: .\
{ ⌒ヽY~^ア / ト マ ヲ . イ i| )ノ |: : : : : :.ヽ : \
{ ⌒ヽ.ノ / {_{_ _>-=≦:彡'{__{,_ |: : : : : : : : : : : \
〈 '⌒Yヽ / / Y´ `Y ヽ |: : : : : : : : し'⌒
∨7’ ノ,\ / } 乂__.ノ } , |: :!: : : Y⌒
/ /`く,',',',',ノ\ / /二ニ==‐- .,/ ̄ ヽ/ |: :i:_:__ノ
{ノ 'く `ヽ {,',',',',',', ̄ニ=-/―=ミ./ ^~
\ __}'_'_',',',',',','=-/ ′
\r/ { ,へ `》`ヽ `ヽ / -─┐
「三二ニ儿イ_儿i^≠=-、} // 〈
| ‐=ニ:彡}ー‐公ー= }
| :彡} ≧(゚ )=ニ {
| :彡}// ! \ 〉
| :彡} ,/ \ ̄
| :彡}/ i \ \
__ /| :彡} ! /⌒
,/ /`ー/ | :彡} \_.ノ
_)xく / 二ニ=- .,,_ :彡} / ゚。
/ / / ニ=-く__⌒ー'⌒く
-=/ / / / -‐=ミ`ヽ _}ニ=
-ニ二/``ヽ/ { } `ー-ミ{ r `ヽ二ニ
-=ニ二{ { } ; ◯彡‘7三二 ___
-=ニ二乂 乂_/{ { {{ {`` ̄ ̄ ̄\ \-
-=ニ三`¨¨´ニ三>vL,_ \ }} }_ _ ` ー‐くニ=-
-=ニ二二三三三三≧vム(三\ }} } }} }} i! 、 \ニ=-
- = ニ二二三三三三三二ニ≧v( /ー'ー'ー'⌒ 、 ``` 、 ヽ、二ニ=-
- =ニ二二三三三三三三>w-)v<三三三三三二\ ヽ W 二ニ=-
- = -=ニ二三三三三三三三三三三三三二ニ\ ', } }三二=-
−=ニ二三三三三三三三三ハ ノ .ノノ三二=
- =ニ二三三三≧=-=≦三二=-
−=ニ二二ニ=-
一枚絵部門「スケッチ」
_ /:\ /:|
/: :\ |: : : :∨ : :|
、__,ノ⌒丶|: : : : :,> ´ ̄ ̄ ̄`丶|: : : : :}⌒ ー一=彡
\ /|: : / 〃 |\ \\ : : \ ー<
/⌒ {: : : :/ | 八 |,x≪\ Vハ―‐く \
/,,,-=ニ⌒フl ,ハ|,≫x、\| _笊`Y|\|小: : : : \_ |
/〃 -=彡く: :| / 〃_笊 Vり ,从 h \_;/― 、 |
{ ⌒ x―┴x从 Vり ' "´ | | } `ヽ |∨
______ /.:.:.:((;;):.:.\"´ r ⌒ヽ | |ノ } |
-‐=ニ二二ニミx'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\}:ヽ 、 丿 /| ,:x―― 、 ノ ′
_/⌒\ ̄ ̄`丶\\((;;)/.:.:.:.:.|:.:.| .. _ . イ/ノイ/.:.:.:\.:.:.:.:.:.\ |
/´ } \=-、 \\\:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.|ノノ⌒○^ヽ\:.:.:.:.:.f: ̄\.:.:.:.:.:.ヽ -====- 、 |
{ /⌒\ ノ:.:.:.\ ヽ:∧__;/.:.:.|-=ニニ==ニニV|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:./ ,. -=ニニ=- 、\ | |
/∨ 〉、_/ }:.:\:.:.:.:. |||:.:.:.:, ┐:/ } } }o} } } |:.:.:.:.:L:.:.:/.:.:./ /.:/厂 / ̄`ヽ\ |
{:.:.:.\ / }\⌒ヽ:.:ヽ:| |||:.:./ : : |イ{ { { }o} ノノ人:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:/ /.:.:| {__/\__八 |
\:.:.:.:.Y / } }_}| | |ー| : / ̄〉ノノ /oノ } }⌒:,ヽ:.:.厶=-‐| | |.:.:.:|_/\_,/.:.:.:} | |
\:.:.\_/ ハ ,:.:.:.:|l // /ノ∨: :/⌒ ー=≠=-く : : |\\_,//| | |.:.:/ /\_ /.:.:.:.// | |
| | {\:.:.\__/.:.:} /.:.:.:.:|// /_/^彳| ,,-、 ヽ人;ノ:7、\{八 ヽ:\{___,/.:.:.:.// //
、 、\:.:.:.:.:.//.:.:.:.:.人{/ ||___//\\ |∨ |\\ ヽ\\___,/ //
\ \\  ̄ ̄` ー//入_ |__/ || \\| | | }\ ̄\`ー=ニニ=‐'´/
` ー=ニニニ=‐ '´ (__フ⌒)ー | ’ ` ー┘ 人ノ ∧}, へ、二二二二´
 ̄ ̄ ̄ ̄ __/⌒ ー‐く ー 、_ノ/ __,// / /.:.:.:./|
/.:.:,:.へ、 ノ^ー≠=====z_ ー=≦/ _く,/.:.:/(;|
/.:.:.:く:.(;;;):.\ / /  ̄厂 ̄:|:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:/
.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\/ |:.:.:.:.:.:|:.: ̄/(;;;)/}
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\:.(;;;):.〉} /|:.:.:.:.:.:.:、___;/}},:イ
/ ̄:.:.< ̄\'/.:.:.:.\/:/ {:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \:.:.:.:.:./ 〉:.:.:.:\___,;//.:.:.:.:,xく
〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:く_;ノく l:.:.:.:.:.:/´ ̄ ̄|:.:.:.:.:./:.\}:\
/  ̄`≫:.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.〉 |:.:.:|:.:.:\:.:.:.:.:.|:.:/\:.:.:.:.:.ヽ:.:}
∧ 〃:.:.:.:.:.:,≫:.:._;/:/ \|:.:.:.:.:.:. ̄ ̄\___\//
|:.:.`:.ー|!:.:.:.:.:〃___/.:.:/ ` ー- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:/
|:.:.:.:.:.:.L:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  ̄ ̄
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一枚絵部門 「まどかタイタス」
, ャ</ヽ ィヽ
, イ//////>Y }
////>''"´r-''"`゙`ヘ〈
∨>"´>⌒´ ,-' ヽ
, </r'´ ,、>"´ ヽ ヽ
` ゙Y ノイ`^ヘ ヘ ヽ ヽ
ヽr‐f .{ マ ', } ,
{ , ‐ト ヽ',⌒ リ i、{、
|ハ ィヤ圷 孑マ / } } トゝ
リ小八ヒタ 込リ/ 人| ,'
_ /ヘ ⊂⊃ 、_,、_,⊂⊃ /r―- 、
(´ フ ヽヘィ≧ r,, ≦-<レ ノ r''
てィ7ぅ .// >f }< ゞ、ゝ‐´`
/(´ ノ/-tr'/z `ヽヽ
//イ __)////////7 〈//ヽ
_///f´ ////////////7z, ヽ//ヽ
f⌒ヾ//////〉 {//////////////:', ノ////ヽ、, -、
ゝ ``ヽ, 、/チ八/////;八//////ノ )////zf" )
, . - 、−t ' ノヾ//////////イ{_ ∨`゙' ノ
//////\ `‐ヘ , ィ-チ//l///////////{/八_,、 ,、 ノ ̄
///////ヽ//\ ///////}////////////,////7\
/////////∧//ヾ///////,'///////////∧////// \
///////////ハ///ヽ///://///////////∧////////\
イ/-‐'⌒' ⌒ヾ⌒ ヽ//////////////////////ヽ/////////\
(⌒ )///////////////////////\//////////\
/´ ≦- 、- 、////////////////⌒´ ̄ ´ヽ///////ヽ
ヽ_ ヾ⌒`'´⌒ヾ/"´ ⌒´ )//////∧
`‐--‐- 、_ イ⌒} }////////ヽ
八 _ イ////>"⌒゙⌒`ヽ
` ̄ヽ ノ/-‐"´ )
ヽ- 1`‐-'⌒ヽ、 _ , i-‐ヘ ノ⌒`!/-' イ
| } ', !、 ,、_ノ
|、 } ハ、 ,i ( , , 、_ ノ
|//77zzz7//, {//777///| ´`-´ `‐´
一枚絵部門「サンタガール・やる実」
厂\ 厂\ / __ / ☆ / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ 。 }`丶、 -―- / ̄{
\厂 \厂 {iヽ, -'―<いl / /: : : : : : : : : : : : : : : : :.:_:_:_:. : : : : : : : .:.:.:r┐\ * + } / ` 、{
r―――┐◯o V ヽ{ / ☆ /: : : : : : : : : : : : : ´ ` 、: : :巨l┘: :.|。 ∧ * }/ o o
{,,tテ tテ,,,} ゜ 。 {== == l /☆ /: : : : : : : : : : :.:./ / 丶 \巨」 : : : l。 /::∧ 。 ,⊂⊃ ⊂⊃
`ー号―'′o 〈 ー'ー' ノ ′ ☆〈:.:. : : : : : : : :.:/ / / ハ \: : : :.ノ。 ∨::/ { ー'ー' }
☆ /`ーァーr‐ / ☆ Y⌒ヽ /\: : : : : :./ / / i} l 丶´ * ∨ + ∧
☆ / / | / __{!、 / 《/` ー‐ァ ' / i i / / 八 ハ 丶 __ + * /::∧ /
☆ く::::/ ,ノ::::j ☆} \`ー――=彡<《/ ィ / ‐- 乢 _/ / / j/ 厶 } 辷}ニニ> ∨::/ 、 /
* * 。●`′ `¨¨ /⌒V l /⌒ヽ辷辻彡ー‐=彡 l / 八,.斗ぅ==ミヽ ,斗ャ≪, il / } i|\\ )Y;∨ ‐-‐
°∧ ゚ ゜°r―-ミ ●。 '⌒ヽ_ ノ,′ } /\\ ,ノ j/{⌒ヽ i,ゞトrし( hJ( 狄 | l 从ー\}ー=彡'′ ,.-‐-ミ
+ /::∧ (⌒⌒) ノ:_:_: : : :ヽ ゜゜ ☆ / ̄ ̄{ ∨\///⌒丶 丶ヽい从 弋うゾ 弋_ソ,んイヽj人{ ヽ < l::゚rッ゚::::l
* ∨::/ * \/ (r‐' ゝミヽ: : 〉 / ___,Λ ∨/// \\`ーヘ ヽ´¨` ′ ¨´ハ、 \ 丶 > ノr―-ミハ
+ ∨ 。 ○ Y ’ ’ Y{:.:{ / / >-\ マニニニマー=ミ)ノ⌒(辻)ゝ r ァ 人ハハ ) \ く⌒´ /::ノ V:\
。 * * \人 `´ ,人ノ / / rー' ヽ \V》V》}\ \\ 乂ト ー' (゚ー゚_)、 )ノ /:::;イ V:::::\
。 ∧ * {___うiお__r{\ /ニニ/⌒´ } }` ー ソ ∨》V》》》\|]\ `V≧=≦ jノ ´ ∠::/ | |⌒ヽノ
* /::∧ 。 /: plノ: : :.} ○ /ニニ/ i | | -‐ \V》》》 i ̄|__ V´ ̄V/ー┐ 。oО | |
。∨::/ ∧ {`ー┴―‐'} /ニニ ,} | | | i  ̄ ̄`Y}l | } ー=に}=‐{、 。oО 人 }
o ∨ ° /::∧ `ーrr―rr' / ,八 { { {ヽ _ノ、 ノi}| 〈 〈____从_,}} 。oО __ {_}`ーr‐く
* ∨::/ 〈^〉 〈^〉。/ / ー-\___ヽ ___ ノ´ / 7 ー―<r》 }| }l\ { `⌒V⌒ヽ / }\ l__)
o ∨ (ノ (ソ / / {i}  ̄´ / /{ /》 /》 ノ}| }|: :.:\\ 厂}く⌒¨⌒´ ̄ > / / \,/\
。o __ __ __ r‐ 、 o 。 {} ー―‐-へノ⌒//》/》 /》∠ィ{リ リ:. : :.:.l ∨ `⌒ー‐< 〈ー‐ \/
゚ ● + { / \ l} ( ) ● ゚ {} //》/》' /⌒´/ / : : : : :.ー―┬―― - ミ `ヽ ☆ \ \
* +。 ∨ ∨ / / {} //》/》/: : : / / : : : : : : : : : : : :.} }¨¨¨} ヽノ \ 〉
_人_ (⌒ヽ 。 }== === V ' {i)竺i竺i彡》/》/;,}:.:.:/ / : : : : : : : : : : C==ソ<二二> ☆ ノ\ 。。
`Y´ * \ 、 ミ ‘ 彡/ / \/》/》/》 //; ; }/ /: ー=ニ : : : : :.:ー=ニ/ ☆ゝ゚ー゚イ☆ //´ \О゚ /
o \ \{‐ lー'ーイ / /  ̄ ̄ ̄ /; ;/ /: : : : : : : : -‐:C==/ ☆/フー' }=3 ゚o。 ____ //  ̄
\ \_`_´___/ / \(⌒丶、______________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{⌒Y: : : : : : : / ̄ ̄ ̄《三《竺ムーヘ / __ // -―‐-
ヽ \(O)_ノ /ー-ミ `¨ヽ ∨_________ /ー―┬┬――l____l: : : C==/ \ 《三《i三ム ム く∠/ソ / \
} /¨Λ¨\ 〈: : : : : `丶 } j / : : : : : : : /  ̄ ////: : : : :/i ー- 《三《i三iム ム `ノ‐' ′ー-ミ ァ-‐
〈_,/ \ノ `丶 :_:_:_:_ ノ ノ=彡 : : : : : : :.:/ ////:. :.:.:/: : :.\ 《三《i三iiム ムー l O O l
l`ヽ-‐: : : : : : : : : : : : : : :〈 ////: : : /: : :.: :. : :. \ 《三《i三ニム ム 人 "" ー'ー' "" 人
\ ノ_ ノ \ : : : : : : : : : : : : :ノ:\ ////: : : / : : : : : : : : : : :\ 《三《i三ニiム_ノ >――――<
AAを画像化したもの
ttp://a-draw.com/src/a-draw_8865.gif 一枚絵部門 「世界一の人形師 (祝福のカンパネラより、アニエス・ブーランジェ)」
-――‐-
..-‐…'´ `
/ ..-― ‐- \ ヽ\
/ / ヽ \ヽ \ヽ
/ / /ヽヽ\ ヽ' '. '.
′/'′ ′ ┤ | ! 丁!ヽi ト, |
// i! | / | |!|! |川\ |:| !
_ ..-( ロ )彡i! イ / | トゝノノ ノ=ミ|!i!/|:|ノ
. ´ / Y⌒ヽハ / ィ=≡ミ 'イ:ハ!|!i!ノノ
′/ 弋リ 人∧ V/ し:::ハ 込リ从/ ロリコンは > 癒し < です。
! ′ 八:V⌒ヽ V弋,_少 . ''''ト、 ヽ
i! i /! ! ヽf ⌒ ヽ \'''' rv 人 \
i! | | | ー―)、 ゝ _ イ '. ) 〉 ‐― ヽヽ _j_
i! | ト ゝ __人 丶 ̄L _j! ト / ( rノ '⌒⌒
ヽト、 ヽ ゝ . ´⌒ヽ '. '.. 丁| / \‐- .._ / \/
\ \ / ヽ| |""""'| | } : : : : : ‐- __
ー‐ ゝ i ヽ, ''""| |:,.,..,.,.ノ ト._ノ:_: : : : : : : : : : : : :…‐-. _
| | | |::::ヽ/ ノ ノ  ̄ ¨ ‐- :._: : : : : : : : : :¨:‐- ___
| ー―|'"""| |:::::/ イ ( -―─>‐- _:_:_: : : : : : : : : : ̄:`ヽ
. : : : : :ノ::::::::::イ ノ:::::/イ:::人 ゝ . ´: : : : : : : : :ヽ  ̄ ヽ: : : : :ヽ:\ヽ
!: : : : : !::::::::::::/:::::::::r'"゛!:::| /: : : : : : : : : : : : ’ i: : 厂ヽ:ヽ:ヽ
!: : : : :.八::::::::::::::: ノ::弋_,ノ:::| /: : : : : : : : : : : : : : : :'. し′ しi ノ
!: : : ::/ヽ::}:::ー : ::::::::::::/ヽ:::| rヘ: : : : : : : : : : ::/::: : : : : : !
!: : :::.′ く:::::::::::::::::::::::/==式ヽ. / ト: : : : : : : : :/::: : : : : : ノ'⌒ヽ
/.: : : :! ノ:::::::::::::::::::: ト、___jj::::::Vハ ヽ/\: : : :::/ r―…'" i
. : : : : ノ マ_:_:::::::::::::: |ー―|:::::::::: ;: ;:/// ーく ヽ::: | __
/: : : : / 厂::::::::: ̄:::::::::::::::ノ:::::::::::/ .///////ノ 弋::..._ _.. イ .. ´ `j!
. : : : ::/ ゝ::::::::::::::::::::::/:::::::::: :; 厂:√ ̄: : : : :― →―-く_|! | . ´ /′
.' : : : / 〈::::::::ー:::::::/:::::::::::γ′;://イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ・…ー― --ヘ ̄ ̄ ヽ__/ /
__/: : :.: ′ {:::::::_: ...-::::::::::::: :;: ;:///!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.| .:::! \ / ′
_ -―: : : : : : / V´::::::::::::::::::::::::::: ;: ;:///i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | .::::|___ヽ / /
rr‐: : :r: ―: : : : : ノ \ ::::::::::::::::::::::: :; :;///ゝ:_: : : : : : : : : _:_ ー‐- :_:_:_:_:_:_:_:_:_:__ノ::........ .:ノ___ノ `ー:/ /
 ̄ ⌒ ー ー────'ー '´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄¨´
35 :
ネットサイコパス:2011/12/21(水) 06:18:34.23 ID:poEQ4AgF
一枚絵部門 「ウルウルおめめのフーちゃん」
f ー- _ 、∧ ト 、 ノ| , ィ _,. - ' ´j
| __ ` ー_‐'__ヾ ヽ´ l'´ /___, !
| i _二ー \ ` < i '
', 、 `Z / フ く ' /
ヽ \ ´ レヘ , V ̄/ /
\'w __ V __ −´ /
/ ` 「「ノ:ヽ 「「ノ:ヽ  ̄ヽ
, , l |::::::::|〉 |::::::::|〉 | ハ. l 、|
!ハハ| ヽ:;;;ノ 、 ヽ:;;;ノ |レ リ オトウヒャーン
ヽ//// ー―― ////
/ ヽ____/ ヽ
| |o ||
| |o ||
|| ..|o ||
|| ..|o ||
|| ..|o ||
|,,| |o ||
(_| |o |_)
/ ヽ
/ ヽ
ヽ_/ヽ_/ヽ/ヽ_/ヽ_/i
| | ヘ i
| | ヘ i
', i ヘ ∨
i | ヘ ∨
. l | ヘ ∨
| | ', ヘ
|. ', l l
| | ト、_/.|
ト__,イ ヘ ノ
ヘ__ノ
>>35修正
一枚絵部門 「ウルウルおめめのフーちゃん」
f ー- _ 、∧ ト 、 ノ| , ィ _,. - ' ´j
| __ ` ー_‐'__ヾ ヽ´ l'´ /___, !
| i _二ー \ ` < i '
', 、 `Z / フ く ' /
ヽ \ ´ レヘ , V ̄/ /
\'w __ V __ −´ /
/ ` 「「ノ:ヽ 「「ノ:ヽ  ̄ヽ
, , l |::::::::|〉 |::::::::|〉 | ハ. l 、|
!ハハ| ヽ:;;;ノ 、 ヽ:;;;ノ |レ リ オトウヒャーン
ヽ//// ー―― ////
/ ヽ____/ ヽ
| |o ||
| |o ||
|| ..|o ||
|| ..|o ||
|| ..|o ||
|,,| |o .|,,|
(_| |o .|_)
/ ヽ
/ ヽ
ヽ_/ヽ_/ヽ/ヽ_/ヽ_/i
| | ヘ i
| | ヘ i
', i ヘ ∨
i | ヘ ∨
. l____| ヘ__∨
| | ', ヘ
|. ', l l
| | ト、_/.|
ト__,イ ヘ ノ
ヘ__ノ
質問です、修正したからと言って、参加権は無効になりませんか?
/:::::: /:::::::::::::::::::::ヽ::::::::\
/::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::\
'::::::::/::::_|::__::::::|:::::::::::::::!|:::::::i:::::::::::ヽ
/:::/:::::!::::::_|:::::::__::`ト:::::::::/リ|:::::_j_:::::::V∧
.′' :::::::Y´ r:示ヌ:ミ  ̄ ´―^::‐::┘:::|
|::::|::::::::::{ 弋少 示ハゝ:::::::::::.
|::::|:::::::::::ヽ :::::::::: v少|::::イ
|:::八:::::::::ト ゝ ′ :::::::: |::::::::|
|人 ー ゝ リ:::リ
|:::::::::ー‐ヘ - − 人::::/
/::::::::::::::::::|ゝ イ::::::V
:::::::::::::::::::::| __ ィ:::::::|::::::U
/:::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::ノ::::
/::: . -―‐- ノ |::::::/::::::::::ノ
/::::/ ヽー― 、 >‐z‐―<
′:′ |\ "´ || ヽ
.::::::: ! . | |:::ヽ.=======ノ八 '
/:::::::::| { '/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !
′:::::八 V::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::: Y !
/::::::::::::::∧ v::::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::: . !
:::::::::::::::/::::: . . ::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::} @
/::::::::::::::/::::::::∧ v:::::::::::::::::::i:::::::::::::::::: ノ .
′::::::::::/::::::::/::| . v:::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::/
::::::::::::::::{:::::::::::::::i::: ’. . :::::::::::::::::::::::::::::::/ ′
':::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::.. v:::::::::::: :::::::::::::V /
::::::::::::::::::::::/:::: :人::::: ! :::::::::::::::::::::::::/ :::!
v :::/::::::::::::::::::::/:::::::)::::i V:::::::::::::::: .′ !:|
:::/::::::::::::::/:::::::::::::: /::::: . i::::::::::::::::/ ∧
/:::::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::! ::::::::::::: ′ /::: |
ー──く::::::::/ ::::::::::::::::. :::::::::/ /:::::: |
> :::::::::::::::::::::! i::::::/ ハ:::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::. !:: . ∧::::i::::ノ
.′:: . ─‐v:::::::::::::::::::::. !: ハ)ノ'´
/ v:::::::::::::::::::.、 / /::::: !
′ v:::::::::::::::::: . / /::::: /!
. v:::::::::::::::::V /::/ |
i v::::::::::: / . ハ |
i v::::::: { / ト、.j |
! v:::::::し′/ ト、ヽ |
! v:::::::ゝノ__/ / ハ V |
! V:::::::::::/ ̄ ー '´ !
| ー |
| | |
>>37-38 一枚絵部門 黒猫水着審査 (俺の妹がこんなに可愛いわけがないより、黒猫)
,イ: : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
〃:|: : : : : ',: : : : : : : : : : : >======<ミ、}! マ
|!: :i: : :(C: :',: : : :>: : :´: : : : : : : : : : _: :ミ、__ フ キく
|: :(C: : : : >’: : : : : : : : : >彡´: : : : : : フ≦二二ミ、 ノ 、ナ ヽ
|:',: : : :>’: : : : : :ィ≠´: : : : : : : : : :,ィ彡'ニミ、::::::::::::::::::::丶 ノ_ _
ゝ: :/: : : : : /ゝ._: : : : : : :_≠ュ’. : ! / _ Y::::::::::::::::::::::ハ 'ーノ-| |
∨/: : : :, 'ノ//``¨¨¨¨¨: : ̄`.: : ',〈弋兮|:::::::::::::::::::::::リ ノ ヽー‐'
: : :/ r' ,:::/ 丶.: : : : : ::.. ::',V: : : !、..::::::::::::彡' }!
j: 入`^ー' 〃:.! 、: :r' ' }! V` ̄ ̄ lL_,
〈〈::|:::::ヽー‐ヘ:V! `ー'´ノソ }! 、_}_
VL!ァ::::::ヘ 、ゝ ,..._、 / ー十‐
{!::::::ノ∧ ヽ:、 -≦=ュソ:! / (こノヽ
/:::人ミ、::} `ヾ、 `ーフ / }!
/:::/ V| 、: . . . ´` .イ lL__,
/::::::/| j 、.: : : : : . . . . . ノ/ __ノ__
,〃:::::/ .| ', :ー: : :,rイ≠\ / -ァ
/:::::::〈 .! ', : : : : , |レ'/ 丶 ' ー‐
::::::::>. i ', .: : : |:::| \
< ’. ', :.: |:::ゝ / 丶
1枚部門「家政婦のミタ」
一枚絵部門
___
_,. ‐''" ̄ `丶、
/ ⌒^ ._
. ,.-─ \
__/ =≠ / \
,。 / , / / \
/ / / / /.:/ / .:: ', ヘ \::.ヽ
/ / ゚ o / /.:/ /:/!.:./:{:. , ', \ '::. ',
. / / .:/ / / .;' .:/:/ i: ハ.:′.:.:}:.:. ..:i , :. \} .:|:.:.|
{ ,'/ .:,' ,' ム-‐¬ァ-、 i::i: i:. ', :ハ:.i:. .:.i .:i: ::. \リ .:|:.:.|
i/i .:′ .:′:i:: |.:/:/l:.{ i::i i: ':/⊥L.._.:.:.i .:i: i:. ,′..:.::ハ::.|
i: i::i:j{:. .:i i.:{:_」ム=ミ、 :i:i i/ ヽ \::::`ヽi i .:i: i: / ..:.::/:j}:.l
i: i:.i:{:':.:. ..:i:i ィf'´,んuト、 :i /i: _」]_ \}:i.:|:ハ i: i: / .:.:/:::ル:l
i::i ';:':,:.:..:iハハ{ iトr;;;。} ヽ '´ん。]メ、ノノ从ノ/ ..:.://彳.:.:.::、
. ':, '. ヽ: :从 弋_:::ノ _,::::::::)]lハ:/// ..:/イ_]:{::.:.:.:.::、
. ヽ \}ヽ ヽヽ {、:;;;;_ノリ,jノ/ ..:/イ:ハ ':,`''‐ ::,_
. 、 ' `'ー-' / .:_彡'′ノ.:.:.':, ゙':; .._ ゙'' 、
. \ _ ヽヽヽ-‐=''"_,厶イ:.:. .:.:|';, ゙':,`''ー- \
. /\ l、 ヽ /(_:::ノ:/ ...:.:}:..゙:,、 ';, :.:..\
. l |l::.. ´ _.. ´ // ..:.:.:.:人::.:..゙':.、;: ::.:.:.:..\
. { }リ:}个:..__ -‐ ´ /゚ o ..:.:.:/.:.:..\::.:.:.:.:.. :.:.:.:.:.. \
} / ルi::: ::{ ヽ / /.::/ .:.:/ `丶、ヽ:.:.:.:.:.::、 :.:.:.\ \
| / 人:.!:::ハト、 / ./.:/ .:.:/ \:.:.:.:.:.:.:.:.::、:.:.:..\ ヽ
l′〃 :j{:::| ヽ ,{ /_,厶≠-─ ヽ::.:.:.:.:.:.:.:.::、 :.:.:.ヽ ,
レ' 八::| / ̄{:./}::/ Oo::.:.:.:.:.:.:..ヽ :.:.:.:, }
/ \ {: {:{ }.:.:ヽ ゚ :.:.:.:.:.:.o 。 ′
イ ぃ、 , .:l:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:i }
/八 ノ \ / ,′l:.:.:.:} ヽ:.:.:.:.:i: ,′
. 斤'( \ ' ′ ,' .:.:l.:.:.:.' :}:.:.:.:.:i /
{ 丶、 / j / .:.:.;.:.:.:,' リハ.:.:.:/
. V{\ ー-≧-{ ノリ ./ .:.:.:,' :.:/ / }.:.:.|
. 、 `丶=キ=ニー- ..__ -‐=彡 / / :{.:.:/.:.:/ / .:.:.:.'
\ ヽ、 ─- -‐{ ト、 -‐' / / ハ/.::/ / '.:.:/
`'ー- -‐ヘ、 i i ー-- ノ/ / / ∨ //
\ \ 、ヽ \ / / \rヘ、 /
| 丶、 `''ー- -‐'/ / 寸ト、
| 丶、 / リ \
} l` ._ / 厶-┐ \
{ | r辷-≧ー .._ / r‐く 〈 /ハ
} }〈⌒ー- ̄~''ー=二..__ _, イ^ヽ_〕 ∨‐-⊥..__
{ } 》ー- ___ ─--  ̄ ̄{ 丿 |\ ,} (
j弌 ,ノ -=ニ二 ̄辷__
/ー‐ヘ.__ /{ / '"  ̄ ≧辷¬ミ_
{ ∵. ’‥ヽ _ 辷t _,〈 '巛_,,ノ'⌒``  ̄ミ廴_
`` .,___,,ノ ー=≦三三=_ =ニニニ{─≦く__ ``ヽ 辷≦
辷-_  ̄‐ニ【=_/´=ニニ【 _ \  ̄``ヽ  ̄廴
r┐'=r┐三ニー-----{ハニ==ニニ{ハ〃⌒Y^ヘ `、 \ 「
{ { ,ノ,/r┐ー=ニ三三.」j厶、_,彡=与ミッ、ノ==ニ二三≧L_ ` 、 \ {
{\|-ヘ√{ノ ノ_ -ニ三仰ミぃX,ィj⊇辷ァハ三三二ニニ┬¬ il \ \{
/f ┌゙く ヽ ` {三三ニー/|'e VU∨e Y {ミj三三≧-_└冖ノ} {`\ {^
/ {{ `⌒ヽ } ̄ __∠込,___厶¨.込、_,丿从_\三三三三≧=-廴从{ W
,,{ ノノ `、__,彡}__-三三/∨=7⌒V===彡「\三 'ニニ=  ̄=二三三二=_
rz―‐- .,,_;;'':::::::::'':;,{ 厂` "\=‐  ̄/V/ :: ∨ミY^Y⌒^ニ =ニニ=  ̄ =三二=_
`ヾ.,___彡;;:::::::::::::::;;___ / i| li |i ヾ_」-=三⌒フ込_ 「^Y\|ニi|三ニ =ニ三ニ=-  ̄ ̄
''::.;;;;;;;..:''、丿 彡ノリ儿{廴>勺`==≦⌒^(弋壬\| _,彡、|三ニ =ニ= =ニ≧
〈_,ノ ⌒Y ̄ 廴≦ ̄入ヾ  ̄ ┌¬ミ/{_  ̄ ̄
_W ̄ミ:、 ` ‐┬f辷_彡イ { |「` `'<__
了゙V'⌒ヽ{ \ Y__,ノ/ / ハ } {ト xくひv{
ノミヾ} } \ 」_彡/ / /ハW⌒',ヘ, / ヽ_ノ
くヾ`ゞ,゙ `ミ_ }L \xく 厶,__/┘ __/{∧`〔\ \
/ミア‘≒≧=ゝ∨ r `ミ ∨℃i冖廴/⌒′__彡ア冖┘ ヽ廴ノ / /{
__ こ{ `≧ニ=/ } _,j\ \`艾リ'⌒Y_彡ア゙ ,゛ / / ! _,,ノ}
ノ⌒「{ ミ\ ⌒7 ,ハ. √ヽ _,) 艾_ツ;⌒Y´ jY[/ '゙ { } | / /
/ /⌒圦 ⌒ヽ ;゙ k'=<ヽ fう 「{し'ソ }/X /廴 ∨_」......_/ ノ/
{ /⌒ヘ∧ \/ 、く//>, | __,,ノ ^ァ'゙ 」{ /ノ¨ア^´ }::...........::.._彡'′
∨,/⌒ヘ,癶, __,/ .:゙ V///>,_ \_,,彡 / /´}゙ヽ廴t'゛ ::..............::_
] /⌒ヘ ノI√ミ``x,厶 V厶ー―=ァ=≦く、/ / 〔ソ'} , `、 く_ッ::.......::ヘノ
](⌒ヽ、 Yk、 } \ '寸}ハ、 ん、 ∨ }-{ヘ,_y-{〉
`≧==ャト{⌒Y 〉 {ぃ、 / Yミ^冖⌒′ } } V〉 》
∨ ̄'ヘ辷彡v'′ {L..≧′ ,イミjj`ヽ └′└'
∨___)jソ~  ̄こ..,,_ノi{ }} }
 ̄ ̄ _}彡ヘ彡∨
} }'゛
{廴_rミヽ /
乂,,_______,彡′
 ̄ ̄ ̄
一枚絵部門 「 子鬼と仮面 」
__
z 二 ー 、 ミ 、 〈ヘ 「 ! ___ 「 !/ 〉
,イ ヽ、 \ Vヘ l_j . : :´: : : : : : `: : :Ll'_/
/ 、 \ ヽ ,, ィァ´: : : : :,: : : : : : : : : : :.ヽ`: . .
′ ト、 ヽ ヘ ,イ : /: : : : : ;〃 ,. ,′ ヘ. . :.\
/ ,′!´丶 、 ', ヘ /: : : :/ . . ;イ!: : : : ; イ乂\: : : : . .',: : : : \
/イ′ i __l \⌒ ',. l ! ハ , ´:_: : : :,′: : : :/ィ⌒ //ィ⌒ヽ ヽ: : : : :}: : : ト、:ヽ
//l! 「 } ` 、 ', ハ、 } /イ7: : : : {: : : : :/ / ' V: : :.! : : : :ヽヾj
,' ' ! ! ,′ ィニミメ、i: ト', !、 レ' ヽ ,′: : :ィ; : : :/ __ 〉: : }'ヽ: : : :ヘ
!l i .:! /ィニミ、 "トイ::ハ l ! } !', l ハ ,: : :/ V: /! ,ィニミメ て}ミメ、 ,!:Vリ \: ハ
l l ! :lノ{! トイ! 辷ソ l !ノ_l!ィ_), i、 !:〃 Vハ {! トイ::} トイ:} ! ハ: { \!
l l ! :l ヽ弋ソ l ,'´ lト ) ト ノ!ヘ. レ′ 〉: ハ 辷ソ 弋ソ 八:_ム /´〉
l l ', :lハ ┌ ┐ ,' ム llノ' マ ィ' }ー' /: : :人 r ー ┐ 人: } ヽ_ノ ,厶ィ )
l ! , :!:.l、ゝ ゝ ノ イ 厶イl ノ 'ー-ヽメ> _ ∨ ノ <∨/:l ,. , イ
!l ', !:!V 人≧ニrf </ ∧、jノ乂ムイ rーv≦- ,l∨ヽ ニつ
ヘ. V l!、`イ ノノイ 〉、/ ,/__ヘ// _ ノ ノーヘ、 〉-、 j \ミーィ、 )
丶 V :! ー≦/ri 〈,ノ/ ノヽ /i V 〉 ,ハ__〉 //ー! ` ̄/
ヾ、 イ,Vイヘ// } ,イ、〉´ \.ハ>' //::::{ 〈
/ .ハ / レ ´ ,′ rイ:::::::( { i::::/` ノ
/::/ /ミメ、. ,′ / ヽ::::) ー 、_ ィ 7 ̄ゝ、 /
/´7 ノ:::::::::::::::ミ/ r'´ 、 _ィ-/ __ xイ  ̄
/ / j `ヾ、::::/ ! ` ゝーv′ ヽ ノ、
/ ,′ ,, ′ >′ l /´フ′ ノ \
/ ,′ ,イ ,イ {、∧,/ ー-__´_ }、
,′ j / / { 7ヽ{_ ィ 7 ̄/ ニ ー __ 〉
,′ ノ / ,人 `ヽ {__/_i_/ { リ i ミr{
一枚絵部門「半額セールと教育方針」
_ -‐==ニ二 _,,,........ .. /¶
乙、 _ ,,... ' / !
_} _ ..:. .. `ヽ . / |
__ 冫==--‐ …=ミ . ゙ 、 //¨]¨|
`ニ=- ̄ __,,..: .. . _,,. . ヽVi }い 幺i {†}|
¨つ)=‐ - '"´ '"´ _ rリノノ丿 / ̄| ][ |
ィ´⌒ " . ''" '" ) ノ..;;彡' _,《 |rヘ√\
_〕≧ 〃 , -‐=''ニ// ∠r=ミv ミく く ‐…◎】了¨)┴‐┴ァく》、
_,ノ..,,彡' 。 。 / ///. -‐=一' / `゙y 冫ト、ヽ ヽ ,ィ升、\ ̄X ̄\\
 ̄}}T⌒ 。 〃 ノ〃_〃´ /, / / :. ヾ゙ . ,.ィ升¶】}a@\」===EF於、___
、ノ'_彡' ″ _彡'j√ jノ\-‐= ´ / / /; l i ; 》 ̄ ̄ ̄[屆]|EEユ广|〕【)_】EEユzュ____
ト、`¨ ̄ミ V⌒Y 。 、 __\ / / /Ul A i / :[屆]|E巨/ .【)_)二》EE巨厂[屆]|
,八(` ー-- 7 n | ゚ `Y_(:::心`\_,; 彡 儿レリ ; ! ヽ / ¨¨丿[【/i |i==《 i= / [屆]|
ミ辷ー- ,: ; { rリ ! ´`^¨` '' ノ 、_,.∠=ニ7}i l/ }i ____∠≡/ | |]E7亞》━/| | ノ
`丶、フ," ノ/| し /´ x--=メ刈ノ' ハ ,V `/ 丁【))〕ヾV |【Q】[【 ヽ/ | |/
ノ〃 jj/八__ ′ てッ.ゝjノ / : / / ̄  ̄| | / /川〉》─《 l{【Q】
─rー┬仏ィ」L幺广: 、__{ `^゙`_彡' // ¶ 〃》 _」 | `¨´|]E7´ ̄ ̄〉 / /
|:::::::i:::::Tニ_,ブ _ / ノノ// ノ' || |叺 [{【◎) jF7 / `¨´|
|::::::::l:::::「 ̄ /:::::`ヽ 厶イ / ´ ¶ 【)__) _ `¨´》≧=‐-X , / l
|:::::::::l::::| '. / ⌒Y / / jノ A ├《 [呵 /i i マ() / ≧=─ヘ
|:::::::::l::::| . { 、 ___ リ′ ,. i| . -‐ |l |於、L』 /│| EFSF X/.:@i .
|:::::::::l::::l 丶 `こ二´ , イ{ |「 A |尨》 / ¢) Yii┃l ’.
|::::::::::::::| \ ^ . イ ⌒ヽ. A_ . -‐¶ 厖/-イ `¨ 二ニ マ《¢) '
| ::::::::::::| ; ` ー┬=≦´ ; | : : : : : \ |「 』 jけ | ,ィ升E)j\ 》爿 ,.二ニ .
|:::::i:::::::| ! /|::::::::::::::i i: : : : : : : : ヽ ! -‐ || レ′ ├‐=≦r=圦_彡'..:::》/ |ィ升Ejj)\ 》
|:::::l:::::::| ’ ' |::::::::l:::::l j: : : : : : ^ 、 |L├ー‐ァ余━=弐e/::::::::::// /,=圦_彡' ..::》/
\|:::::l::::: |\ / / |::::::::l:::::レ' : : : : : / | _ ノ取」ロl幺斗---rf也〕::::::::::// /弐e/::::::::::://
. \l::::::l 〈 :::::::ノ:::ノ、 : : : : : ´ i羊羊芋毛井ヨ走末ヲテ而戸\∠_,.厶rf也〕::::::::::://
\l ヽ.,,_ ヽ...ノ/:::::::/ : : 》-ー┴r也【Ejjj爿_」E厶ャく ̄ ̄≧=r也走羊テヲ_∠/
ヽ \ .::::::::/ : : ∠二ア `rf弌_彡ノリ___厂 ∠二ア`【Ejjj爿 广´
\ / ::::::/ └-‐==・'¨¨¨ー‐^ー─冖─' └冖‐=・'¨¨ー‐ ´
一枚絵部門 「フォウ+彩5−(2)」
/| . .-─── .、
r‐ / { ィ´/. : : :/⌒⌒: `ヽ/´レ'⌒}
{ \/| V: / . : . :/: . : :| `ヽ:.`ヽ\ 〈
ノ \| ノ//: . : . ///:./: レ'⌒Y´`}ト、\ ヽ
/ _ノ/:.//: . : . / { { i.{: .:ト、 ノ:ハヽ\_」
二ニ フ / :/ //. : . : : |ハ{士士士_\/レ:ハ }: \:\
´ ̄ イ: : : : /:/ //: i : : : : | rテテ心 r‐メ、 ハ: : :i: : :}
/: : / /: : : /:/: : :l l: : | : : :.:.:| V行 ` 仁 ハ: : l: :|: : ト、
/: : / /: : /:/ . : : : l l: : | : : .:.:.| 弋.:ソ ノ ハ V: : }:.:.l: :|: : | |
: : / / /:/. : : : : : : l l⌒i : :.i.:.:.| ´ ̄ 、りノ .:.:.:. . l: :|: : | |
/ /:/:/. : : : :/. : :.| | い :.:.l.:.:.| {.:.:.:.:.:.l: :|: /l l
/://. : : : :./ . : : :.:| |>ヘ: :l.:.:.| 「 ̄マ ノ:.:.:.:.:.:l: :l:/ l l
/// . : : : :/. : : : : :.:.:| |: : (^^):l:::|> ヽ ノ /: :./: /// //
: // . : : : :/. : : : : : : .:.:.:ヽ\: : : \:\ > -イ: :./ /:/:// 〃
/ . : : : :./. : : : : : : : : : : ::::.\\: : ノ´ ̄`ソ : : // ノノ 〃 ∩
. : : : : :/. : : : : _: _: _ : : : //^^^^`ヽヽ`Y´: :/ ∩lヽ
. : : : /´  ̄ ̄ // `ヽ`ヽ ̄`ヽ ∩ l }| lヽヽ
: : / / :/ `ヽ`ヽ: : \ l レ' ノ ノ ) )
/ / /.:/ `ヽ`ヽ ノ⌒Y⌒Y^ヽヽ
/ /.:/:i i `ヽ`ヽ レイ }
/ /.:/:::{ { `ヽ ノ. :ノ 丿ノノ
/ /:./:::んYんYんY⌒⌒YんY心、 /´ ̄/ ノ ̄`Y´: : : :}
{ {:.{:::iく く i `Y´ V : : :/ ´¨¨¨ ¨}`T^Tヽ
i i: l:::l∧∧> >{ { /: : : / / / |
| |: \: :ヽ:.\: : : i | /_:_ _:/ // |
| `ー ' /\:\: l | / / ハ |
\ _/:\: \: l レイ /^Vi ハ !
/^V^ヽ:.\: ::l / / / } ′
/ _ノ \//l / / ′ ′
〈 /⌒V/ { / / ′ ′
/∧ _ノ: : ://: : :レイ⌒ヽ イ\ ′\_ノ
/: :/: : : : : /: : /: : :/ミヽ\ノ \\ ∧
/: : :/. : : : イ: : /: : : /: : : } } } \\ /ハ
/: : : :/: : /: : l/. : : /: : : : : ノノ ノ__ \//: :.i
/: : : : : /:/: : :/: : : :/: : : : : : : :`ー====ミヽ //: : :}
/: : : : : ://: : : :/: : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : :i i ノん'´ ̄  ̄|
/: : : : : : //: : : / : : : : :/: : : : : : :/´ ̄ `ヽ: : : :{ {ノ⌒ヽ //^V:i
/: : : : : : ://: : : /: : : : : /: : : : : : :/: : : : : : : :Y´: : : : : : : レイ: : ノノ
{ : : : : : ://: : : /: : : : : /: : : : : : /: : : : : : : : : {: : : : : : : : : : : : :〃 }
: : : : : :i {: : : : i: : : : : :i: : : : : : :i: : : : : : : : : :ノ: : : : : : : : : : : : :ノ: :ノ
一枚絵部門「キュアミューズ」
. . . . . . ' ' ' ' . . : : : : : : : : : : : : : : : : _,.x‐< ̄>── x : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . : : : : : : : : : : : : : : : .
. . . : : . . . : : : ' . . : : : : : : : : : : : :_,.x< ∨_,.x‐──‐>x: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ' ' . . : : : : : : : . ' ' . : : : :.....
: : : . . . . . . . . . : : : : ' . : : : : : : : : : : : : : : : : : X _,. ─ ':: ̄:::/.:::::::.\::::::::::.\ _ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . : : : : : : : : : . . : : . : : ' ' :
: : : . . . . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./<´/::::::::::::::::x::::.∨x<´::::::::ハ::::::::::`:::::入: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .....
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/::::::::::::〈::::::::::::::::>'ハVX::::::::::::::::::::>‐<:::::::::.\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :....
: : : : : : : : : ' ' ' . : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/.:::::::::>':\:::/.:::::/::ハV::\::::::x<´::::::::;x‐─x::_:::::>: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
. . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/_,.x<::::::::::::::/::::x_:::::_::_ハVー::ヘ:::::::::::::::(: :r‐: : :x: :>x__,ィ : : : : : : : : : : : : . . : : : : : : : : : : : : : : : : :..:.:.:
. . . . : : . ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . `ヽ:::::::::::::::::::X:::::::::::::::::l:::::::::ハV:::::∧::::::::x‐゙>‐xーx:ハ:V: : : : :く : : : ' : : : . . . . . . . : : : : : : : : . . : : : :.:
: : : : : : : : : . . . . : : : : : : : : ' ' : : ' ' ' ヽ:::::::::::/:::::::::::::::::::::|::::::::: ハV:::: ∧::::ゝ、zーx ノ_∨:ム>x_ミヾ: : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .. ' '
: : : : : : : : : : : : : : : ' ' ハ:::::/:::::::::::::::::::::: |::::::::::: ハV::::::∧::≧K__` x=x`ミr;、≧さ) : : : : : : : : . . ' ' : : ' ' : : : : : : : . . . . . : : : :.:....
: : : : : : : : : : : : . ' ' ' ' ' ' ' ' }_/x‐─‐x_:::::::: !:::::::::::> ー─ -x=x┴' ┴'_´zソ:ハヾ`ー : : : : : : : : : ' ' ' ' ' ' ' . . . . : : : : :.:
: : : ' . . . : : : : : : :\:::::,.x'´ .ハV ' ' ' ' ゝ-x ` _, ム斗‐x' : : : : : : : : : : : . . . . . . : : : : : : : : : : :
. : : : : : : : : : : ' ' Y ' ' ' '´ .ハV .ゞxヽ _,.x<└┐ `): : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .. . ' ' ' : : : : : : : :.:.:
: : : : : : : : : : . : : ハV く r'´ _x┴x ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..:
: : : : : : : : : : : : : . . . . ハV x_}.' ´/ ハ: : : . . ' ' ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : ' ' ' ハV <¨>‐' / _ .ハ...' ' ' ' : : : : : : . . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : ' : : : ' ' ハVデ癶' 〈´ ` ー‐, 〉' : : ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' '..: : : : : : : : .' '
: : : : : : : : : . . ' ' ム9! `ヽ / . . : : : : : : : : : : ' ' . : :
: : : : : : : : : : . {≠〉V 丶ー‐ リ / . . . . : : : : : : : : : : : : : : : '
. : : : : : : : : : : . 》¨Xエx‐─ '´ヽ / . . . . ' ' ' : : : : : : : : : : : : : : : '
: : : : : : : : : : : : . 〈::〈 、 ∨ ' ' ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '
: : : : : : : : : : : : : . . . . ∨VX,.x`- ‐─ ┘ヽ、 . . . . . . : : : : : : : ' ' ' ' : : : : : : : : : . .
: : : : : : : : : : . . . . : : : : : : : . . 》'`´ _ ,.x>‐x ' ' ' ' ' ' ' ' ' : : : : : . . . . . . : : : : : : : . :
: : : : : : : : : . ' ' ' ' : : : ' ' / <´ ¨´ ハ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
: : : : : ' ' ' ' ' 〈 _,.x‐ ──── ‐‐ ァ ‐く . . : : : : : ' ' . :
' ' ' / ー' ,.x‐ '´ / ハ . : : : : : ' ' ' '
/ ' / / ハ ' : : '
/ / _,.x<´ / 〈 . : : '
/ / ,. ,.x ´ / ,ハ
/ /'´ ,.x<´ ,.x< / }
〉 ',.x< ,.x<´ /.: :: : |
/ / ,.x< /.::::::::::::::: |
/ / x /.:::::::::::: :: :: リ
`* ゚ / / / /.::::::::::: : ::: : : レ′
ヽ 、 ! { / ./ . : : : : : : : : :/.:::::::::::: :: : :::::.:: ∧
゚ / /. : /. : /: : : : : . : : .::::::: :::: : ::::: :: : :ハ
\ X *`ヽ / /. : : / :: :: /: : : : . : : : .::::::::::|: : : : : : : : :/
\ 、 X ` *\ ヽ \ /. : : : : : /. : :/. : : : : : : : : .::::/.::::;リ:: :: : :l:: : :∧
...* \ 、 ゚` ` ヽ \* \ /_: : : : : :/゚*: /. : : : :/゚: : : : .:::::/.:::::;リ: : : : : l: : : :∧ 。*
゚+、\ \`X ヽ、 ヽ+。.\ . X\ <⌒::::.>x: :'.: : :/X: : : 。:/: : : : .::::/. : :::*x: : : : : *x: : :∧
X `X `ーx X \ *`ヽ、゚ ヽX `ヽ::::::::::::リ:: : :《 ̄`ヽ::/#゚: :.::::/. : : x: リ:。x: : +: :ハ:. : : :∧
\\\\\\\\\\\..\\x........x\\ヽ)x、、<⌒:::::::{_: :\ヽ:::\::Y´ヽ: :/. : :\: ゚#': :\\゚i: : ハ: :_+_ム .. 、 、\\x .. .. \ ..\ .. x.. ..
゚*..\\\\\\\\\\\..\\゚+x.\\\\\`ー ─ `ー‐'ヽヽ..\\Y⌒ヽ\X\ヽー*+-x\*xY´:::::ノ\\\..\\\\\.\\\\\
\゙゚+ *..\\\\\\\\\\..\#*x\\\\*x\\\\\\*.\.\\+x゚\\X\\\\..\\\\X\\\x\\\\\\\\\
\\゚。*\\\\\\\\\\\::\x\\\\\\\\\\\x:\\゚\\:\\x:\\\\\::#*\\\ヽ\\\゚\\\\\\\\
\\\\\::\\\\\\\\\\::\\`ヽ.\\\\\\\\\\`ヽ:::\\:\\\::::\\\\\゚\\\。゚\\\:\\\\\\\
一枚絵部門:『日傘をさす女』 原画:◆SPNXXX34sgさん (パス2011)
ttp://a-draw.com/src/a-draw_8948.jpg >>46-47
: : : : : : : : : : : : : : : : : \: : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : :. × \ /: : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : :: : / \ _ × : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : ...-‐==ニ二 ̄`ヽ'::::: ̄:::::::::丶、 / \ : : : : : : : : :
: : : : : : \ ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\ : : : : : :
: : :. \ //:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\./ / : : :
: : ×/::\::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::/\ / : :
:. \ / /:\:::::::×:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::\:::::/::::::::× :
×. /::::::::::/:::::::/´ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ \:l:::::::::::×:::::::/::::l \
/ \:::::/⌒ィ⌒/ ヽ::/::::::\:::::::::::!
\\ l::::イ / ヘ::::::::::::\::::::/
\\|:::::) _ _(_ l:::::::::::::::::×:l \ /
//へ( ノ /\:.\: : \: : ̄l`ヽ、 l:::::::::::/::::/\ ×
// / .イ ノ⌒: : : : :l: :__\_,-‐ハ: : : :lヽ|:::::(⌒ヽ:/. \/ \
// ( / lィ⌒\__: : : : :イ ,ィニ、ヾ: \: :Y⌒Y´ ノ`ー、
⌒ヽ /孑 x=ヽ.: :\ .≦七升!ハ: l Y:ノ Y⌒) )
//`ー': : :.从斗!ハ \!\! tuりノ/: : : l <
// ,イ: ∧: : ∧ uり ヽ /: : : : :>‐ ⌒ヽ )
\ // _ノ ∧: :\: :\〃 、 〃〃/: : : : :(_ __) 一' /
. // / V: : ゝ-: :> 一' <ノ/: :ソ: :/(__) \ /
\\ \ト、_:>丶 <_://///`ヽ ×
\\ \\ 川 >-/⌒Y⌒' :/´ ノ ) / \
\\ \\ / ⌒Y´ __〈_
\\ r‐、 r‐、( (⌒ 〃  ̄ ̄丶、 / `ヽ. /
\\ r‐、 | l l、) ヽ / 顔板の× みんなへ ヘ /
. r‐l l l l l |r‐、 / (⌒∧ /l l
. r‐| | .l| ! l'⌒i |. { ,、 ム ∨ L εγγ 廴_| i
. l | | l l l |.|`ー─へ \/ _ ノ / \ /
/ | | l l l l .l!::::::::::::::::::\. /\ノ |/√l α \ ,イ ×
// | | l | l ̄`ヽ:::::::::::::\  ̄ /:::|. / \
// l |⌒ヽ ∨⌒ヽ/::\ \、 / / \:/ /
. / \ 人 )::::::::\ × /:::::::::::/×
\ / (::::::::::::::/ \/::::::::::::,/ \
(ハ ⌒ヽ 〉:::::::::::::::::::\/:::::::::::::::/ \
一枚絵部門 「みんなへメリー・クリスマス」
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : |: : : : : : : : :_ .. -── - .. _: : : : :| .: .: .: .: .: .: .:
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : |: : : : :., .:´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ: | .: .: .: .: .:_
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : |: : :./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\二、 ̄_ .
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : l: : '::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ | 〔_ ..
: : :| : : : |: : : : : -‐| : : : l:/:::::::::::/:::〃:::::/::::: i::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::, _
: : :| : : : |: : : :./ , ─ | : : : ,::::::::::::/:::/:|::::::ハ::::::|::::::i:::::::l:::::::::::::::::::::::', 〔_ ..
: : :| : : : |: : :.:,' L -‐| : : ::i ::::::::::l::::i l ::::| |_::厶::::|:::::::l:::::::i::::::::::::::::' _ .
: : :| : : : |: : : | r‐ '| : : ::l::::::::::::|::::l ,::::|'´|:/ |/L::::::l:::::::|:::::::::::::::::i 〔_ ..
: : :| : : : |: : : | ,ニニ| : : ::l ::::::::イVl ヽ:| ,xニミ:Y l:::::::ト、 ::::::::::::|
: : :| : : : |: : :.:', { _ | : : ::',::::::i::::| __ イ{_)^リ|:::l:::::::|、ハ:::::::::::| --─
: : :| : : : |: : : :.ヽ _____| : : : i',::::l:::ハィf_)ハ ゞ‐ |/l:::::::|ノ/:::::::::: | .: .: .: .:
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : |:∨ハハ Vり ノ:::::::|´:::::::::::,:リ .: .: .: .:
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : |: : . .|::ハ ' ,'::::::/::::::::// .: .: .: .: .
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : |:.. :.: . :. .: . r フ /:::::::::::_r─'^ー┐.: .: .:
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : |: . . : :: . . _ ∠ -‐ ´ \ .: .: .:
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : |: . . . _ . . .:'´  ̄ __ \ .: .
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : |. . . : `'〈 , , -- < __ / .: .
─:| : : : |────‐| : : : |: : : : : :∧ / / ` .. \:.:.:.\
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : |: : : : :/ ,ノ /  ̄/.:.:.:.:.:.:.:
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : |\: :,' { / ┌{\ /.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : : |: : : ハ 、_ ,/ / rヽ \\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
─:| : : : |────‐| : : : |__,/ ,' /∧ _/ rヽ \ \ヽ:.:.:.:.:.:.:.:
: : :| : : : |: : : : : : : : : | .:.:/ -、 \,// `'7ーァ'´ ̄ \ \\ \ ` 〉:.:\.:.:
: : :| : : : |: : : : : : : : : |.:.く ニ、\/〈. /:.:.:/ /`7= ヽ.` / .:.:.:.:.:ヽ
: : :| : : : |: : : : : : : : : |.:.〈 _\.' /:.:.:.:l /:.:.:{ ノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : :| : : : |: : : : : : : : : | .:∧ {゙ / /:.:.:.:.:.| /:.:.:./} { ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : :| : : : |: : : : : : : : : | .{:.:.:`V /:.:.:.:.:.: | {:.:.:.:{:{. /:.:∧‐--.:.:.:.
: : :| : : : |: : : : : : : : : | .、 .:.: |. /:.:.:.:.:.:.:.:| |:.:.:∧\__/:.:.:.|:.:}:.:.:.:.:.:.:.:
: : :| : : : |: : : : : : : : : | . ヽ.:.:| i:.:.:.:.:.:.:.:.:| |:.:.:.:. }:.:.:.:.:.:.:.:.乂:.:.:.:.:.:.:.:
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : :}:∧ |.:.:.:.:.:.:.:.∧ |:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : :| : : : |: : : : : : : : : | : : :l{ \ |:.:.:.:.:.:.:/.:.:.\ |⌒):.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
一枚絵部門 「 「 飲む? 」 」
_ ヽ、
, ‐ァ .
{ _ ,′ .
^ァ'´ ノ .
l `ヽ i
| 从_ -― 、__」__r≠ミv’
. ┴<爪 「 ̄ ̄「 「 ( く }}
{ }; ヽ 丿 | j い)八
_ノj ー‐く ¨ __ノ{ }
、 ( rっ丿、 ヽノ
V´7/_ ヽ │ -ヘ
{rこ二ヽ’ ノ/ ヽ、
、`⌒´ } / ⌒ヾ、
ヽ( ノ / /
ーーく / / /
}〈 / /
′ / /
〈 ∨ /
,√ヽ / /
大門部門 「大門」
〃 、 \ r‐<⌒Y⌒7
_r…'″ 斗‐-ミ辷ァ'⌒ヽ <⌒ ,c=弍_ノ^>__ノ}_____
{_ .ィ ‘{{ ☆ L..:く⌒ {h__州,ハこ>_厶=-‐ ノ
」廴 ,ィi从 , -==く,>、 o ノ‐个ーヘ、_,ノ }__)ー…‐<
辷_ /弋j;i;i>{ ℃o \)ーァ':jノノ`¨¨⌒(__j_,片=‐- _,ノ
{{ {ー=ミ} ,ノ}__, o /.:/: :ノ ー⇒ {: : ト、> _,ノ
_, 、'⌒爪_ノ 八_/.:}:i: 拌ミ_ ー⇒y1: |__)^ヽ
jリ `¨¨¨´ __人_j : ノ从__/⌒ 抖ミ /i|: :}⌒ヽ}}
{に . : . :〈_ル火: } `` {_ノ ノ: リ: 八__rク
`てノ,:. . :..: /⌒\{ j} ``/=彡イ n_ブ
{{/八_,ノん'’ '⌒ヽ{ j}\ - . イノ|: :i_」ノ
{ri : . .:.:,′ ; {:个く_,>-‐=≦‐个i|: :|
(し'Y / ′ {リ } ト、: . . ..:.厂|i :|
`¨{/ ‘. {:iハ_ノ___ノ,ハ___,ノ {{: }
/,′ }:. . :._沙ο { { 厂 {: }}
/ .′ .′ : . .| ο } レ'〈 〈:{ _ -‐…‐-.
/{ i . .:. .: :| о { | } __沙ァ'´ ’
_,n/ ( / .'. : :|\0/] |ーヘ、 / /
, ⌒( <;.. .:. .;У ゙: _.: :| / { } } . . .
{_ ヽ〕^⌒^Y^Y^Y⌒Y^>、__,ニ、_|/ } { レ′ / @
/丿 く__,; ※ ∴ ※∴ , |i--イ} ]/ 〈/ / }
\ / {_ ⌒^冖¬=- __‘ ∵※:||:l:l:l:|{ / 〈_〉 ,′ /⌒Y
.′ ..: .:.二Tニ=‐- ._⌒^'ーヘ、_八:l:l:l:n [j {〉 .′ { {__}i |
r==={ : . .. .:゙ _,r冖 : : i/ニ=‐-‐≦__ノ ̄′ _ '⌒ . 、___ノ }
寸_圦 : . Y^ o }ノ i } {hソ ノ:厂 :. {ニ 、___ノ }
寸L\ /^ー(__,′ ト√辷__彡へ、 :.:. . . 」二.._ '⌒’
_r冖寸ァ'^>'′ { んィ__ノ__,,.. >-‐ '⌒丶-‐=ニ´ `ヽ、 、 j
{ { .:c:〈_/{ / ハ人_〕 . ´ . .: '⌒ヽ \ `¨}
‘弋⌒^7r冖=、 / 〈__ノ )::.:.: ′ . : 、___ノ , ⊥、
`¨К{h>'^7__,,.. __」⌒_ /::. .:. . .. . ..:゙ __ '⌒ヽ 仁ニ- -ヘ
弋⌒^ ア }hj} }}: :′ '´__ ` 、__,ノ /-‐ _ニ=-へ_
`゚ア7 / , /] 人___,ノi.:i.:. . 、_,ノ /`¨¨¨´ー- ..__う
/ / / / }|{_{__,ノ⌒^辷__: . : . . ___ /
‘7_/_/ 」_j └-(__ -‐'"⌒>┐__ . '´ `ヽ '´
`¨¨¨て__,厶=-‐…‐-=-‐ ^⌒´
一枚絵部門 「花売り」
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :` : .
. : : : : : : : : : : : : : : : :iヽ : : : : : : : \
/ : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : : : : :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : 〈} : : : : : : : : : : : :.
′ : :′ : /: : : : : : : : : : :_廴:_:_: : \: : : : : :
:i: : : :i: : : : : : : /: : :ヽ: : : \ ミ: : : : : : : : :
:|: :ii :|: : : ii : : ハ : : : ii: : : i \ ミ、: :i : : : : i
i|: :`ミ|: : :/レ:〃 i : : :ハ: 从"⌒ヽ ミ:vrミ、 : |
: : : : : ,斗=升:、ハ:iv j/ _ V、ヽi: : :
j/i:i : i:j/八≫=ミj八 ´ )r / : : i
从: :v小 {i f心ヽ ,x==ミ r:个 :/八
ヽ:iム人 弋リ .:::::::: ∧、: :,小ト 、
八:仆. .::::::´ ′ /i j/‐- 、 \
/. ´/ jノ\ - _:ァ . .:::: .
/ / :.、 ` -= '′/ :::/
ヽ:::::> ―‐ /:/ / :.
′ 、 i:::ト、 , -一::/ ´ :.
/ ヽ 、:. /::/ 、 :.
,*y、 ,*'ー:、, ―o≧o⌒ヽ/ ,、,,..,、ハ :.__
*、 '*、,r'"V `Y:::ヽ (・ω・)ヽ三ミヾ=- 、 'ミ:. ,*"`*.
^*、 〃⌒f:::::::ヽr―O===O―┐::::::f三ミ:、 '*,..,、,,.,*'" *
/:::::7゙rrY:::::ヽ:::::::;|Merry..X'mas|i::::::ノ:::::::) ))ヽ ,*′
,:::::::/ (((人::::::::Y:::::ヽ-.'::::::-v:::::v┘Y::::::Y ))))i、,、,..,.,、,.,*'":.
/=‐::i (ハ)))ヽr::::、:::r::::::.、::::v、::::r::::Y:::::::::;( ))))l:::::::::::::::::::::::::::.
r":r'⌒|ハ )))V:::::::::Y:::::::::::V::::::Y:::::::::::v='´f 彡〃i::v:::::::::::::::::、:::::.
f≦. 7l\\ミミ、:::::::ノ、:::::::::人::::人:::::::::ノ r彡〃/ ト、::-:::‐‐::-:::::::::
ト:=≦ | 丶ミミミミ三ミY'ミミミミY三ミV三≦彡" |f⌒ヽ::::::::::::::::V
vi .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , ) { \:::::::::::i
ヾ \ / ヽ _,f .ノ:::::::::::
\ \ / ∠ /:::::::::/
、 ._________, /_,.::≦ ̄
..:::::::::::::::::::::::i
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::/:::::::::::::::::::|
一枚絵部門 「メリークリスマス!!」 (御坂美琴 とある魔術の禁書目録)
| |/: : : : : : : : /: : ://}..: :|: :|: :|: :|: :|: :| \
| |: : : : : : : : : /: : :小 |..: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :|: \
/ {: : : : : : : : :/: : : ィヽ j:..:..|: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :| :i:.、
′ j: : : : : : : :.:′/ } ′:j|: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :| :|い、
| : : : : : : : : !/ イ /: : :, :., :., :., :., :, ::|: :|: :| :| i:, :.、
__ | ′: : : : : / /i|イ|: : /:./:./:./:/:/: , :., :., :.,:! |:.,: ::,
_ / } {: : : : : / .イハノ乢::/::/::/::/:/:/:../:./:./:./j: |: i : :,
´ .} │ ゝ __,: / '〃 〃/::/::/::/::j: |: |: : i
/ { │ ′ / _,_,_,_ j:/j:/ィノ:/:..: |
/ ; ─| i / ≪ {f刈 _、 j / ___,_, {:/: : :/
′ ぃ゚。ト--− 、 / `二二¨ .: i .ィ必¨匁,,.!:.:.:.:/!
`¨ / 「: : j} ′ | `:ニニ¨”│:.:/:.|
′ { =彡| ィ | :,: :..:│
j ヽ ヽ / i| ..:.:.:/ .: :, i: : :│
/、 〃 { :, .イ : i| .:.:.:.:./ ( ___ ヽ:.:. }: :..:.|
/ 丶 〃 :, イ:.i|: :.i| : . : . : . :.:.:./ `−''' イ i:.:. ': : :..:|
ィ \{ フ:.i|: i|: :.i| :..:..:..:..:/ __ _ l:.:.. . イ: : : :│
イ:i:i:i:iム ヾ ィ: : :.i|: i|: :.i| rv:┬.r 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.....ト-- .ィ:/: : :..:.小
-=ニニニ\:i:iム ゝ ィ: : :i|: : : i|: i|:..:小 ヾ`^┴-{___i__j..人j /::/: : : /: : :.i
-=ニニニニニニニ\:iム,_ / │: : : i|: : : i|: i|: :.i|ハ ゞ`¨¨ \__,ノ ィ::/: : : /: i: : i|
/ニニニニニニニニニニ\:i:i:i`ヽ/ .!: :.:.:.:i|: : : i|: i|:..:小 丶 `丶:.:.:.:.:.:.:.::′ .イ:::/: : :./: : |: : i|
三二ニ=ミニニニニニニニニニ\i:i:i> |: : : :.i|: : : i|: i|: : : ハ :..  ̄ ̄ /:::::/: : :./: : : |: : i|
ニニニニムニニニニニニニニニу |: : : :.i|: : : i|: i|: : : : ハ \ イニ7: : :./: : : : |: : iト、____r‐- 、
ニニニニニムニニニニニニニ7 |: : : :.i|: : : i|: i|: : : :川 丶.. /|i|ニ7: : :./: : : :..:i|: : i|: :\ニニ|ニニ=\
ニニニニニニムニニニニニニ7 |: : : :.i|: : : i|: i|: : :i|jノ …―‐ ´ .|i|f/: : :/: : : : :..:i|: : i|: : : ::,ニニ{ニニニニ\
ニニニニニニニムニニニニニ/ !: :.:.:.:i|: : :繪繪繪繪 繪 繪 ◎ 繪繪繪:..: .繪 繪: : i|: : : :i:ハニマニニニニム
ニニニニニニニム.ニニニ/ |: : : :.i|: : : i|: i|:..繪ニム 繪 繪 繪 繪 r繪繪、 .:.繪 繪: : i|: : :..i|: ハ.ニニマニニニニム
ニニニニニニニニムニ/ ノ⌒ニヽ |: : : :.i|: : : i|: il繪:i|ニ繪 繪 繪 繪 繪´ ̄`繪 繪 繪: : i|: : :..i|: :.i|ニニ|ニニニニム
ニニニニニニニニ7´ ∠ニニニヽニ\:―‐|: : : :.i|: : : i|: i|:..繪ニニム 繪 繪 繪繪『゙.:● ●: : i|: : :..i|: :.i|ニニ|ニニニニ=ム
ニニニニニニニニ7_,ノニニニニム二\ニ|: : : :.i|: : : i|: i|: : :i|ニニム {: : :{ニj彡: : : :, : : : i|: :.i|ニニ|ニニニニニム
ニニニニニニニ7ニニニニニニニムニニハ!: :.:.:.:i|: : : i|: i|: : :i|ニニニム 乂: ハニ!彡: : :イ : : : i|: :.i|ニニ|ニニニニニ=ム
中村王国部門 「銀賞」
_,.x‐‐x /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
ハ 〈::::::::::. ∧ /: {r'´: : : : : : : : : : : : : _,.>'ヽ; : : : ハ
:∧ V:::::::::. ∧ 彡入: : : : : : : :r'´ ̄ ミ: : : : : :i
::.∧ ∨.:::::::::::| }彡' `´¨´`¨´ リ: : : : : :|
:::. ∧ ∨.::::::: } {彡 ノ. : : : : : :}
:::::.∧X ヽr'⌒V Vク _ ___ `ヽ: : : : : ハ
V/::_ム::\ _∨/:ム_ 片>─=ニア´:::::::::::::::ハ __}jjjトy'⌒ヽ
:.∨.::: ∨/\}k《:::.¨∧ Y´:::::::::::::::リ笊(::::::::::::::::::::::: }コr'⌒テ' 〃 ` }
:: .∨斗ヘV/⌒ム斗‐ }__.{: : :::::::::::::/ | !\::::::::::::: :.:.リ ミ} {ーx リ
/∧ ∨∨/「V{-=oムニムV:::::::::/.::リ \::::::::::ノ ミ イ=ソ
//∧ ∨∨ム_V///ム,.x' ゝ='´ ノ _`ヽ  ̄´ .ミ ( /
///∧ ∨/∧入<´::∧ .i '.. ゝ‐‐' ゙ー ヽ ヾ r'´}
∨//∧ }V//}三V/_,ム .ハ :. / ,. - x ` i |
|_∨/// ̄´ ∨ム斗'∨/.:∧ .ハ { /x‐── -、 ノ>'∨
∨////ム ∨_,ノ V//∧ .ハゝ、 ー冖 ‐x / V
>'{/////ム .Y゙ V//∧ \ (_,. _ . _,.x' / ̄ ̄:∨
´三ム/////ム } .∨/_∧. `ー=ニニ='´.:::: /. : : : : : : :.∨
三三ム./////} |! マX⌒ヾ, ,.x'´ /. : : : : : :,x<¨ム
∨Xムマo////! !! }7///ム /{ /. : : : : >'´: : ||: : : .\
XXXX マ////!__||_ {//// ∨: ∧ /. : : : : /. : : : : : l: : : : : : \
XXXX゚∧| ̄.r=ミ..Y゙Y ∨//ム ∨: : 〉 ./. : : : : /. : :_: : : : : :!:. : : : : : :∧
XXXXXXV/ム斗゙.|...| V///,斗ヘ::∧.../: : : :_; /. :.../. : : : : : . . : : : : : : :∧
XXXXー、XV///_/:|...| `¨7´: : :}:リ |/: : :r'´: : : /. : : : : : : : : : :.\: : : : : ∧
|__)XX、__)X{¨V(__)ノ ノ | : : : :lリ /: : :/: : : :/. : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : .\
大門部門 「大門」
\ \ /::/ ヘヾ;,、: ミ゙ `゙ー-‐''"´ ; : :} _,,. -‐ ''"´
\ レ' /ノ: V、、 、 | ,; : ,′ -‐ ''"´
j |/:: ノ >`=‐-;ミ:,、 | / 彡: /
/| . /:./ /;;;;;;;;;;;;;;;;≧ミ_ノ / _ //
ミ: し'ミ/ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ=、、r≦=彡'、´/′
ミミ ''ー-=-‐'''゙´ /;;;;;;;;;;;;;;`!ツ -─‐ '' "´
/^7 / ,,...:::'' /弋;;;;;;;;;;;/ ' (紅白AAに出ることを)強いられているんだ!!
/ レ′ { ⌒ '''゙ 、 /::. `'ー'' /
____/ | ∧ r ‐ 、 〃ー' ゙':. ノ
;;;;;;;;;;;;;| 八 { ゙ |^l ヽ ` -、_ ヽ / `゙ ー- ..,_
;;;;;;;;;;;;;{ \ '、 \\__ 〉/ ノ ./ \ `゙ ー- ..,_
;;;;;;;;;;;;;;ヘ /ヽ ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´ \
大門部門 「大門」
'⌒ヾ、
ノリ
-‐==‐- -=彡' _
´ ,r ¨ -=ニ ゛" ,,
(( (i{i{ ,.''"゛,,::i:ilラ'ル」jlル'会ュ、 ゛ ,,
≫ `卞ミx:i:圦守ルム寸ノル'ョュ`寸ル圦ュ ゛ ,,
-=彡' . : ::i:i:i:i:iルiト、`''ーヘ `:<´ `ヽ`ヽ)ヽ ゛ ,,
,, ´  ̄¨≫-‐…. : ::i:i:i,ル'ノル'il心ョュ圦:::::::::` : .. __ ゝ _ _ `ヽ
_ (( ,ィ´.: : : ::::::i:i:i:i:ililiル`マ'ノ洲a \:::::::::::::`::´:::,ゞ'´ _`y' :.
, ´ ̄` 、`ヽ -=彡'.: : :.:.::::::i:i:i:i:i:ilil'ノ厶 `¨´ __ >― '' ゛ ,,ィラニV_ / :.
_ ノ . : : ::::::i:i:i:i:i:i:i:i:ル'ノル会ュ. ,ィi⌒ヽ ゛´ ノ - .,, : _
,.´_ .: : : ::::::i:i:i:i:i:ililililir ´ -=彡 ノ ,イ彡 , < `ヽ : ⌒ヽ `ヽ
,イ ´,r=彡'´ . : : ::::::i:i:i:i:ilililir'´ _ -==彡(/ 彡 く ヾヾ___ l ノ ノ i}
{i /i/ . : : ::::i:i:i:i:i:i{h´,イ升洲}≫- Y´ 厶 ) ノリi:i:i:i:ix、: :`ヽ / / ′
` 川 . : : : i:i:i:i:i:i:ili|{,少洲a´ l/l l ノ从 厶イ人`ヽi:i:ix、 : : V イ ノ
ー=彡il} .: : ::::i:i:i:i:i:ル'ノル'.゙歹,ィ巵≫ 乂 ( 入 ノノヾく )ノ.:..:._: : : il:iV ´ r ´
ノリ . : :: : :::i:i:i:iル'ル'ノル'ノル'゙ _ `ヽ) `ヾ, ノリ :i:iン´/: : _:l:i:i:. Y⌒ヽ
r=彡' . :: ::::::i:i:i:i((ル'ノル'ノル'ノイ{,心' -=彡' N ノリ -=彡' Y /i:i:´ ,:i|il:i:. 、 f⌒ヾ
ノ .. : : ::i:i:i:≫三三ニ=彡'´ ノ) ′-=彡' / ノ ノiiツ /:: i;' .: )ヽ 、
/_ : :i:i: ´/ __ -=彡' / ノ 厶イ /:: 、 .:i:i/ リ ヽ
〃´ `ヽ / / ´ / ,イ_ 厶イ / 人 ノノ .ノ::: : ノ) ′ / ノ
i} ノ (_ ノ_ノ ′ ,ィili´ ,ィi / ル'ノ / / ヾ、´ ィ´::::::/ / /
i{ ( `ヽ , l / リ ′/ /彡' ノ ノリ /,イY´( イ ―く
ヾ、 ヽ'´`ヽ ノ {l ノ ′ / ,イ{ ( / ´ _ ′ _ ,.イ辷彡' /イ´> 、 ヽ リ ノ⌒ヽ ヽ
ノ ノ / 、`_ 彡' {l ′ノ Y x≦i:i:i:ヽ {l / 〈 lノ.:..:.: :.((: : ノ `¨ヽ、 ヽ l/v´ ノ ノ
′_ / __ ゞ、( (/:.:.:.:. : :`V人( ハ: : : : : /::゙,イ `V y': : | ´
i ´ ( ( ⌒ヽヽ 〉 ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ハ ` ノ::厶.:..:.,;// li:: : : :.|
` \ 、 ノ ノ ー=彡'{リ' ',: : : :,....ィi:i:i{i f´::/:/マ:ixi:i:i|ノ リ : : : :{
` _ イ _ ノ′ Vi:i:i:i:i:i:i:i:iリ ` ̄′`マ´ ′ f´ /l / )
|i:i:i:i:i:k´/ 〈: :,: : : : :.| ` ' ┴…'
|V´::: : / V: : / lノ
_ ノ: : : : :./ ` ' ´
/ / /: :/ : : /
`Lノ、ノ - '
一枚絵部門 「 ウィンディ 」
画像
http://a-draw.com/src/a-draw_8955.gif
/: : : : : : : :_,、: : _: : : : : : : : : :\ ,...... /
〃: : : : : へゝ从`: : :^`: : : : : :`ミ、: :`ヽ / /:::::::::7 ,:::
,: : : : : :/ ```’ゝ=ヘ: :: :: : : : : :入: ::. / /:::::::::/ /::::
: : : : : :|! ``¨ ̄`'´ `Y: :| !::::::::::::::/ /:::::
i!: : : : : :i!: |: .リ ,:::::::::::::, , :::::::::
|: : : : : : > __ !: :, /:::::::::, ' ,ィ:::::::::::
,ィニミ、: : ::,' , '´:::::::::::::::丶---ァ====xj::/ ,::::::::::/ //::::::::::::
/.へ ヽ=====!: : :::::::::::::::::::}厂}f:::::::::::::::iミ. /:::::::::/ク!/:::/:::::::::::/
| ! r彡}|: :! !: : : :::::::::::::〃 |ヘ::::::::::::::!::}! '、::::::/::::::::::::,:'::__:::::::::::
ヽゝ=、j|: :| ゝ、:::::::::.・ノ| ! 丶::::::::::::ノ/:::/=-:::,た:::::::/::/ 7:::::
’. ノ !::! `¨¨´/-、 ト ゝ== イ〈:::/:::::::::/::/::::::,:::/ /::::::::
ー- ヾj / ゝr 、_ノリ ,' 7::::::::,:::::|:::::::,::, ,:::::::::::
|! ! ,...__ } , /:::::::/::::::|::::://! ,:::::::::::/
/\ : /-≦--'.>、 ,' ,':::::::::7:::::/|::,::ゝ--'::::::::::/
,へ' 丶 ' ゝ─--─`' / /:::::::::/ヽ_L::::レ::/:::::::::::::::::,
,: : : : \ \ ノ /:::::::::/ ¨7 ,':::::::::::::::≠、
j: : : :: : : : 丶、 丶.─..................ァ ' ,::::::::::::'. ,: , ::::::::::::::::/へ丶
/丶: : : : : : : : \ `丶、:::/_ ,'::::::::::ァ | ,:::::::::::::::://_ }:
/: : : : : : : : :、: : : : : : : .、  ̄}\ , '::::::::::{ ! ::::::::::::::::/;:;:;:;:}!
,. : : : : : : : : : : :\: : : : : : :\ Cリ ∨::::::::::::::j ___|_:::::::::::/;:;:;:;:;:;:/:
,.: : : : : : : : : : : : : : : : : :、: : : : :::.、 ,:::::::/ /::::::::/ Y´f´r=、¨¨¨/;:;:;:;:;:;:/´;
,.: : : : : : : : : >ニニニ<: : : \: : : : ::.、 ヽ::/、../::::::::/ | ! ゝソ /;:;:;:;:;:;ノ;:;:;
,.: : : : : : : : /: : :::: : ::::::: :\: : : 丶、: : ::、 V|:: ’・‥' ! ! _ /!;:;:;r、;:;:;:;:;:_
/: : : : : : ,: ':::::::::::::::::::::::::::: : : :\: : : : }: : : ∨|: !: : : : ', 、', ゝソ/´ |;/ ノ;:;:;r'
大門部門「団長」
. -──-
´ `丶
. // \
// \
/ / }
/ / / /
/ / ./ //─< / / i i
ノ ′ ....:://,.斗==ミ. / / /| |
| .:i ..:::/: 仆rし( ハ // /`ヽ. |
| ::| ...::::/ V(ソ / ィ=ミ } /
| ::| ..::::/ ) ::::::::.: rし(ハ }: / ,゚
|/:|..:::::∧__j , Vソ ノ:.:.. /
|::::∧`ーヘ. ┌‐ :.:ー=彡:.:... /
|:/ :∨ハ\ { У ノ:./)/
|′ 八j}\ ー ィ(/
__rfく __, <__ノノ
. /ニ( \ / ⌒(
__,. ィfニニニ\ \_,ノl}\_
rf千 <>}|二二二ニ\ ///l|ニニマ辷ァ‐-
/ニニ゚=====゚|ニニ二二ニニ〈〈〈 |ニニニ|゚=====゚ニ\
./ニニニ\ニニ\ニニニニニ\〉ノニニニ|ニニニ/ニニ',
一枚絵部門 「EMT」
_,,、vl'=''=ニヽ、
>:::::::::::::::`ヽ`ヽ
'''、:::::::::...、:::::::..l] ̄l、
l/l '、,' ヽ::::::l | l
ヽ"Δ""ヽ└┴´
ヽ、ヮ rナ'' ̄"''''、
_,,.-'ソ`―''"´ _,,..--‐..ゝ_
,-, ノ l´ |----,/'l"´ |: ; : ;/''"'ヽ、
,-..lリ ,/: ; ヽ ヽ ` /: ;| |: ; :|; : ; : ; :\
|ヨ)ヽ、 _/ : ; : ; : ヽ,,ノ''゙く : ;| |: ; :'、 : ; : ; : ;\
T" : ; : `''´ : ; : ; : ; .、|' ヽ..く`'‐| |: ; : ;ヽ、 : ; : ; : ;\、
丶、 : ; : ; : ; : .-''´ l::|′ ヽ- '、__ゝ: ; :,厶ヽ、 : ; : ; : ;'、
`' 、 : _..-''´ :l::| | : ; `'ヽ ヽ/' \ ,ゝ : ; : ; : ;'、
 ̄ |::| | : ; : ; : ;ヽ、 `'ぃ''´ : ; : ; : ; : /
|::| | : ; : ; : ; : l>‐′ : ; : ; :_,,.-''´
|::| |: ; : ; ノ゙ ̄ヽ : ; : ; _,,-'´
|::| |.: .t彡'彡_、 | ..-‐´ |
|::| __,| : ; : ; : ; : ;ヽ| ,|
|::| /´____'、 : ; : ; : ; : ; :|---一''´
|::| 厂:: ;; :: ;| : ; : ; : ; : ; |
|::||l' :: ; :: ; :ヽ____|
|::|' :: ; :: ; 、 :: ; :: ; :: ; :'、
`'l : ; :: ; :: '、 :: ; :: ; :: ; '、
| :: ; :: ; : '、 :: ; :: ; :: ; :|
| :: ; :: ; :: '、 : ; :: ; :: ; :|
'、 :: ; :: ; ::'、 :: ; :: ; :: ;l
'、 :: ; :: ; ::/ニニニ 、 l
:lニ=っ,, |/' `l|
|| '、| |'、 ||l
'、 l | ヽヽ ||ヽ
゙'-==":: ; :: ; ゙'-=='";:ヽ
'、:: ; :: ; : ; l'、:: ; :: ; :: ;'、
'、:: ; :: ; : ; l '、:: ; :: ; :: '、
'、:: ; :: ; :: l '、:: ; :: ; :: ;'、
'、:: ; :: ; :: '、 '、:: ; :: ; :: '、
l:: ; :: ; :: ::'、 '、:: ; :: ; ::'、
l:: ; :: ; : ;; ;l |:: ; :: ;:: ;'、 ∧連
,ノ..、:: ; :: ; :l /: ; :: ; :: ;/ (゚∀゚*)
,,-‐一′ `''-..、::| l/''ヽ、:; / σ~ヽ"U
| `''| / ∨ | [ニ]]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____/ U U
一枚絵部門 「レンジャー(サイバーダイバー)」
0 o
-=ニニニニニニニニ-
。∠0ニニニニニニニニニニニ‐
」ニニニニニニニニニニニニニニニ‐ ◯
◯ ∠ニニニニニニニニニニニニニニニニ‐ o
,仁ニニニニニニニニニニニニニニニoニ‐ +。
{ニニニニニニ=‐=0 ̄ ̄ ̄ ̄◯二二二ニ‐
+二>"° __/八 -─--  ̄ニo/
l l 「 / \ \ ∨ ゚*。.
┼ 0 | l,斗-ミ 斗−=ミx) :,
| ハ/|::::ハ {::::::::h∧ ::. ′ 0
レ′.:::∧乂_り 乂_.ソ } ::.. 。
◯ X / .::::八 ' / } i::. ゚。 *+.
/ :::/_,公。._, r 、 ‐=彡 / |l:::. 。
ο / :::::八_/o。. _...::´ノ\_/ 八 0
/ /⌒ /)7´) ̄` ̄ ̄´ }::. 」_\ |
/ / /_/_//´)┐ r‐rく\ |::. | )} | ◯
0 ,::° / ̄ ̄ ̄\} } } } } |::. | |0
:*:。. / /: / ◯ \厂 ̄ ̄ ̄}:: ◯ | |{ \
/ /):::i { o 〉 / / 八 \
// /::::| { / / / )\ \ 0
c /( /::::::| / { / /} }、 \
/ )V::::::::::| / } / / } |:.\ \
/ {::::::::::::::| ,/ 0 ∧ / / { /::: \ )
O |: : ..八::::::::::::{/ { }/ / | %::::::. } /
O|:::::::::::::ヽ::::::/{ }_/ / | 。O:::::::::. | ( ◯
一枚絵部門 「雪明り」
_ _
,.。-‐='' ´ ` .
ー=彡 \
/ ヽ.
, ,
/ ′
/, _/__/,.イ '.
,〃 ,.イ∠/〃゙77,! } l i . .
/'/ / ,∠.イ /〃{´`ンc、//./ リ /.!|:' ':
ー''´ / / /{ {`>'/ '′ し' 'ノ';'ル'レ' リ . . . . : : : ..
/ ,:' ノ' 乂''´ ( __ ':. ' :.
イ ,〃 λ , i三ニ`v三ニヽ ::
{// / 二ニニ二_' ' ー- .,, __ / }三三:l三三 ! .::
! { ,〃´ `゚'ー- 、`''‐-。.,, (ノ 'fニ`〈三三ニ!三三|、 .: '
レ'/ , ..,, ー-、 \'´ !三 i三三ニ|三三|:}
,: / \ \ } /三三三三/三三';′
ト‐7′ ヽ `ヽ {三三三三/三ニ/
/! { \ ,;'゙':;,三三ニ/三ニ7
/ │! `ヽ、} ヽ..,,_ ;; ゙゙"'''''''゙゙;;゙'''''''゙';;
,′ | ′  ̄ ̄フ、 `''ー{゙' .,, ,;' ,;'
,: │ , \ f´ヽ ゙"'''"゙ヅ゙"'''"i´
/ | ト. ヽ ノ イ |
. .! .} ヽ Y リ イ
i │ ! \ ,:1 / /
| | | \ / { j /〉
ノ { | \ ` イ ./
州iij州i{i! | \ / /
〃iji州州i{ij州!ijリ \ / /
州j州〈 \ / /
∧ `ヽ。..,, -イ` ‐-'′
/ ` ∧
{ -‐'′〉
一枚絵部門 「冬の少女」
___/ ,>{ ̄ヽ: : ,: ´  ̄ "' ミ /: :ヽ
/: : : : : :/ /: :,r廴:_:_У _,. ` ` 、 /: : : : } ___
\: : : : :/ /: : :/ 〃 ,. ゙´ ` ヽ: ,.: :´ : : : : : : | ⌒ 、
ヽ.: :/ / : : : / / / 〈ー : : : : : : : | .′ :.:..
`/ <: : /: : ;:′ / ' / ゛: : : : : : : : ノ ⌒ `′ .:.:.}
/ / )/ : : :i .′ / / / / ; ; : : ,.,く { :.:.:;′
. //i ( :/: : : : |{ i √/ ̄/`>x.´ / ,′ {: : / \、 . : .:.:.:.:.:.:.:′
′ | /  ̄ ̄ヽ从〃ヽ/ 抖=ミxく / /}ミx、/ i ; ; ∨ :\ \ ―- -'
|爪 /、 {ん/ 〈 γY^ ヾ// / /゙メ、 j i ト 、 : : \\ 、
' { 、 ′ヽ人/゙ ト ゞ' フ ノィ抖ミく ′| |: \ : : : : \ ヽ \
♥ \{ .′ |  ̄ ん' } 厂 / |: : : : ( ̄√「 '.
r 、 { |i | ゙゙゙゙ ' ゝンィ .′ イ 厂l`ーく ′ト、 }
| } 八 |、 (`_ァ ゙゙゙ソ! / / | ,′ ; /| / | ソ
r‐、 ノ ' 「: : \ { ` ┬. .っ ´ノイ} / | / ノ' | ' ハ
|ヽУ\`; / ヽ:_:_:_\ー-‐う、,:イ_ 丿; / ノ' ノイ '
| } } } { __ -―- ´//、  ̄下、ノ、 、`ーノく ノ '′
| ゝ'ゝ'_/ ノ / // `` {r'ハ ヽ 、 ヽ
| '´ ノ´ / // ゝ。' | | \
}、_ イ (´ i し〜〜〜、 ,〜〜rヘ、 ,
ゝ-= イ Yニミ、 辷イこ⌒〜ヘVr〜⌒}こ} /
| \ / ヽY《/ {こ} l!Ol! {こ{ ,. -‐く
| 「` ん'⌒〜'ぅハ! {こ{ l! l! }こ}く/ ̄厂〜、
| 厂ヽ|\ У`〜'スづ , {こ}, -‐lーl‐- {こ{ ノ (⌒廴厂ソ -‐-
|八ノヘ 〈 / ′ {こ} l!O/\ { / ̄ ` 、 (´ 〃,. - ヽ
, ヽ / } {こ} l! { ヽ と_ / / , \ ` 、 ( ヽ
. ′ / | }こ{ l! У 〉 ノ / / /,.,〜、 ヽ } ,
丶 / γ: :ヽ| {こ} l!´/ ー' ー' ー'´  ̄ ̄ ̄ ノ ′
. ー ' {: : : : } }こ{ / 〃 ◯ _ ,. イ=‐--‐===‐- _ノ i
/: : ヽ斤=¬! | ◯ | | 厂`_‐- .,_ !
__」_: : { {、_ } Y⌒ヽ 〜 | |_/ | r‐-<ヽ `,〜、 ;
<: : :_, -‐≦ア¨¨フ(⌒ソ ゝ' ' イ、___/⌒ヽ ノ L___」 | ``rく(⌒ソ
_,..レ´ /: :/ _X_/)) ―――‐ゝ' ' 个ー/ |―――┘ rく (⌒ソ ,.イ
. ,..-―┐ /: : / ξ__フ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((/o o oハ) rく Y⌒ソ― ´
. /イ  ̄| | '¬: :∧ V / / r〜〜⌒Y⌒y ししし′ rく Y⌒〜ソ
′ | |_彡∨ \\ / / 辷廴)ー‐くノ(⌒Y⌒ソY⌒ソY⌒ソY⌒〜⌒ソ
_{ └―― ′ \ /(⌒У } ヽ `辷ノノ⌒Y⌒ソY⌒ソY⌒ソ´
〃^Y⌒ヽ ⌒ハく} V ⌒V⌒〜⌒ソノ⌒′
辷V^Y⌒ヽ ,r〜仄⌒ヽヘ、 '. マ⌒〜'´
辷ー}^Y⌒Y⌒ソ⌒ソ⌒〜く_/〃⌒ソノ__、 ハ 、
辷^Y⌒ヽノY⌒ヽノY⌒ヽノY⌒ソ ̄ ̄ 〉――‐ 'ノ 、 ヽ
一枚絵部門 「こんなの絶対おかしいよ」
/ ̄ ̄ ̄\
. -‐…‐-ミ___ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
___ r'⌒ヽ ....:::::::::::::::::::::::::::::´:::::::::\ . -‐ノ━…‐-ミ
__丿........................`....</:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/......................\................/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
.....................................\ /:::::::/:::::::::::::::/V ::::::::::::::::::::::::::::::/
/...............{........\、__Ν/:::::::/ ::::::|::::::::|ノV|:::::::::::::::::::::::: /
r-rく__〕...........{\__| -―/|::::::::|::::::}::|::::::::| |:::::::::::::::::::::::/{ \
ー介| .......{.....八 _(__|::::::::|::::::}::|::::::::| 、」__|::::::::::::::i/:::::. . . |. . . . \ \_
. 〈/|」 ........∨/ └冖|::::::::|::::::}人::::::| _|_人::::::::::::|::::::::::\|. .{\ . . . . \ ー<
{.............|.′ , ァ , .:::八:::::::::::汽,ト\| 汽__辷,\ハ::|ヽ:::|:::::人 { j_\. .、_ >. . . \
人..}......|、 〈/ .::: ∨\|:::.. .,::.. .:::::.. ゚。 |ノノ}/::::::::: }\^ヾ> \〉.|. . . . . \
}......|{\ , } /|....八 ′ ; 人__{ ::::::::::く "" } . .| . . . \. . . }
}......|^ ー\ ` ー |....| |\ ヽ _ッ J / \____ .⌒ヽ ノイ ,ハ. } . . . . . .
}......|ハハ人≧=‐- -< lハノ |:::::::. 、__ . イ く /´ 丿 |/⌒}ノ . . .|. .
. 丿......| /{{..| | \ / 乂_/厂 }ヽ }\ /| ー<. _/ . . .ノ.
( \|/ {{.| | ̄` ´ | | |\ /、 ,_} ヽ/ :| /............../ . . ./{
{ {{| ̄しヘ , | | |/\ノ 。゚}____:、∧............../ . . . /....... .
. {|ー'⌒^. :| /| | {___{ ℃°/\. . . . . }............../| . . . .゚。.......\. .
゚。 、 ._ 、/ | ! }....\__/__,ノ)、>. . . {........\〈...| . . \.......}. .
|\ \ `'く乂__| }.....x―く/ ノ / /ヽ }............\| \{. . . .
. :::::\_ \⌒´ _」L.| }...{::{ {::〈 「 ̄「|}'⌒ヽ........\ { ̄\ . . . .
. \___:::::::::\\,/ r| .....ー―ヘ. 厂 ̄ノ、_丿.........゚。\|...........\ |. . . . .
. ,)ニ=-‐ {......:::|」 \..r'⌒ヽヘ.__/__O_,{ r‐く.................}......../ ̄ ̄}八. . . .
. / 〉()__「| -‐{ }]___}}.......\_........{.../ ____}. . .
゚。 .....:::::|/:、! . //::::::// ゚。....................{/| / /. ./
\_/::::::::::/ . /\__{{::::::::{{__\..............〔】/| /.
({\__{ニニニニ「\_/ /. .Π ̄ ̄  ̄ ̄|/ 丿 |/___
|\(_) (_) (_) ーr‐く. . | }7,二.ヽ_____厂}L..ノ\{. -‐…━┥..........
|  ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄.|. . . . .|_}{{、_,ノ\〉 〉|{o}| }// |............
ノ; . . .| . . . .L.. . . /:::个ー\_,ノ\ ̄「 ̄::::::::.| -‐…━┷━━
/ / . . | . . . .}. ./:::::}| \_,丿 |::::::::: /............................
く / . |. . . . . . . . . . . .}./::::::ノノ -‐ ⌒ |:::::::/..................
一枚絵部門 「ON STAGE」
__ . . -‐…‐-‐…‐-ミ __
/〃∧ '"´ : : : : : : : : : : : : : : : ` . /〃∧
__/〃/>'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ/〃∧;ハ_
. :´: /〃/'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :./〃/´: : : : :.`ヽ
/.: .:./〃/.: : : : :. :./: : : : : : ;_: : : : : : : : : : :/〃/: : : : : : : : : : :,
,′.:/〃/.: : : : : :.,イ: : : : : : : /^ヽ.: : : : :. :. :./〃/.: : : : : : : : : :. :.′
: : : :| ||/: : : : : : /_]: : : : : : :/ __ \| : : : : | ||/{: : : : : : : : : : : : : :,
: : : :W: : : : : '"厂 {: : : : : :,  ̄ ̄`ト、.:. .:.∨/|: : : : : : : : : : : : : :′
i : : : W: : : : : :ム=弌: : : :.@ '示=ミ|.: :. :. .:.∨|.: : : : : : : : : : :. :. :.i
|: : : : : : : : : : / |r'::|’;. : .:! |r'|'|: : : : : : |≧x: : : : : : : : : : : :|
|.: : : :.i : : : : /' 弋り \: : 弋り |:. : : : .:!ニニ]:. : : : : : : : : : :|
|: : : :|.: :. :.,:ハ '"'" \', '"'"'|.:..: : : :.;゙ニニ]: : : : : : : : : : : : |
|: : : :| : : ,仁ム ` ` |: : : : :ム仏フ: : : : : : : : : : : :|
|: : : : |: :/.:マニム ー 一 |:.: :.厶イ: : : : : : : : : : : : : : |
|: : : : |:/.: :.:┃: :iゝ, ,ム: :./ |:. : : : : : : : : :. : : :.|
|.: :. .:.|'.: :. :.┗・:l: :个 ,. :i〔/ jノ .|: : : : : : : : : : : : : : :|
!:.: : : : : : : : : : : : :.| `,ir‐=≦ 圦 |:U:. : : : : : : : : : :.!
┃: : : : : : : : : : :i.:、i | /´〕 リ :、 .|: |:i: : : : : : : : : : : :┃
l!.: : : : : : :. :.:,:.⊥斗匕' /| ,/ [{Iー-=⊥Ц.: : : : : : : : : :. :.l!
l|: : : : : : :./ rリ ./ {:' / I]A ヽ : : : : : : : : : l|
|| : : : : : / rリ .,′ ’、 __/ I] [{ ,.: : : : :. :. :. :.||
|:|.: : : : :.;゚ rリ (] 汽 A [I ___ ___A: : : : : : : :.|:|
| |: : : : : i :vタ (] え込, ム}{W |П|.~||A : : : : : : : |:.|
|| : : : : : ,′ (] /){:_:;込, ム}: Y |Ц| _|L!!:. :. : : : :. :.|! |
|! |.: :. .:.| /.. (|[]/)/: :|(ハ, []ム} B  ̄  ̄||: : : : : : : : |: :|
|l :|.: : :. :.| ;′ .(|./)/: : : | (ハ 厶コ | l:|: : : : : : : :.| : |
||:.:||.: :. .:.l ;′ .I' /.: : :.| ∨ |: |.: : : : : : :.i|:.:.:|
||: :|!.:. :.:.[二i ./: : : : :.|: i{二二二二]: : : : : : : :.l|: :|
|: :!: : :.E己 ー-‐...::i : : : : : |: ‐-=-‐ 刈ニニニニニニ| : : : : : : : U: :.|
||: : : : : :;仁圦 : : : : :|: : : :......|:.: : : : : : : ,'リニニニニ=|: : : : : : : : : : : :l|
|!.: : :. :. :.jニニ仝x :|ニ∋.: .:.| __彡' /,ム二ニニニフ: : : : : : : : : : : :.l|
|.: : : : : :.二ニ圦 |ニ∋.: .:.| ,仏ニニニニニ|:. : : : : : : : : :. : :|
|: : : : : :.ニニニ二ム | : : : : : | 厶二二ニニニ|: : : : : : : : : : : : :|
i!: : : : : :i===┓ニム |.: : : :. :.| ,∠ニ┏======|: : : : : : : : : : : : : :l!
l|.: :. :. .:.|iII il ||ニニム :|.: :. :. .:.| _二ニニ|| iI iII iIII:| : : : : : : : : : : : : : |!
||.: : : : :.|iII il ||二二ム A: : : : Α _ニ二二|| iI iII iIII:|!: : : : : : : : : : :. : : ||
||: : : : : |iII il ||二ニニニマム.: :.厶ム _ニ二二二|| iI iII iIl@.: : : : : : : : : : : :. :.||
l|.: :. :. :.|iII il ||ニニニニニマム厶ニム二二ニニニ|| iI iII l]@.: : : : : : : : : : :. :. :.|!
l! : : : : |iII il ||ニ二二二マニ二7ニニニニニニニ|| iI iII l],′ : : : : : : : : : : : : : l!
|: : : : :.|iII il |仁三三二弍ニニ7==ニ三三ニニ|| iI iII 厶: : : : : : : : : : : : : : : |
U.: :. .:;:マア'~ ̄ ___|ニ7  ̄~゚`マ仁厶=ム : : : : : : : : : : : : : |
!: :∠ニム,ィf広” ̄ 、`Tニニア´ ̄”゚“'¬ァx 厶ニニム.: : : : : : : : : : .:|
,xくニニニニム=厶 、丶\ YニY / /ニニ爪ニニニニ/\.: : : : : : : : :.i|
. \:.:.\ニ∠ニニニ`主ぇx必=扎,' / ,/_厶仁ニニニ`マ¨´: : / : : : : : : : : U
〕゚''< :`゙'<ニニニ|ニニニニ仝允刋ニニニニニ>'゙´: ;>'゙´: : : : : : : : : : : :i!
!: : : `: :、:.`'<_|ニニニニニニニニニニ|ニニ>'゙´:,。 i´ : : : : : : : : : : : : : : : i!
>>68-69 一枚絵部門 タイトル:初音ミク
ttp://a-draw.com/src/a-draw_8981.jpg (原画 / 鳥坂さん(゜∈゜)さん)
画像
ttp://a-draw.com/src/a-draw_8982.jpg
fニ芍ニス、 、
〃 vハ
L{±{_j±}_jl」 |
(^Y7 }l荷 荷j」リ |
\{ 込 、 ァ ィi:{ 八
|i: :`禾ーヘ.,_ ヽ
jィ´ィ介、_/⌒;
/::i`:<人>:/:::::::::{ :.
_ く::::{:::::l」l」:〈__:::::::::}_j」
/\ /:::\ {こ}::::::::::::::〉-、У-┐
. /: : : :\〆へ::::::::::\ j }二二7 /こ /
/: : : : : : : `>''"´(゚ー゚)`: . ,{ |::::::::/ ∧\_/
r―' :/\ : /: : : : ,≠´ ̄ ``ヽ っ /:| |:::: / /::::::..
ト、」「 ̄ у: : : : : / n n 、 つ /::::| {:::/ .::::::::::::::.
` ̄ ゙ : : : : : ,′ ∪ ∪.::::. ヽ ⊃ /::::::::. v' /::::::::::::::::::::.
i : : : : : :i .:::::.r‐v‐―v┐ } 〉 .:::::::::::ハ、 ヽ:::::::::::::::::::::::.
L_ : : : : | 、::::::::::::::ノ , ,(い) ,'::::::::::::レリハjjjj::::::::::::::::::::::::::.
{: :o: :ノ `¨¨¨´. イ(こ@こ) {::::::::::::::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、_,
ー ,`≧=‐-‐=≦>≪´(い) 人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人ア
//7 : ∧: :/ ´┤\ ^くノ丶、::::::::::::::::::::::::::::::::::,.イ>′
/ /|: / У __,フ `° `^くん≧t―r-、‐、≦ y┘
° , |/、 /、ハ `^ヘ冖マ、ー^マ´
{ ° \_/ ゚ } ぃ }
ノ ' l i !
〕 ┬r--r ´ i | |
ト-┤L...」 | { | ;
j,.-升ト 斗…‐ 、 ノ、 jノ、 {
{_: : : : : : :Y_:_:_:_:j γ( >'^ヽヽハ
二二ニフー‐一' ゝ弌_`彡冖-'
一枚絵部門 「プレゼントだホ」
-‐…‐-ミ
_ -‐…‐- _ / \
,....:'":::::::::::::::::::::::::__::Z:丶、 ヽ
/ /:::::::::::::'"~ ̄:::::::::::::/.:::}\::\ }
{ ......::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::∨ハ ノ
`ー----‐≦:::::彡〃::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:;\
ゝ‐-=ニ二::::::彡:::/.::::::::_/:::::∠:::::/::::::::}::::::::::::::::V::\
_ ,≠::::::::::::::::::::::::::::/イ::::::::::::::イ:/〃::〃:::::i::::_}::l::::::::::::::}:::::::::ヽ
/ /.::::::::::::::::::::::::-=7:::人:::〃:::x拆ミト{:::{人::::|:::::ハ:|:ト、::::::::}:::}:::}::::::.
{ /.:::::: -‐≠ミ:::ノ::{:::ィうX:{:〃_,):::j:从八 ):ノ::厶イ|:::::::::∧ハハ:::::j__ ノ
{:::/ / Y:::::::ノ::::{ { {ハ:{ V:::シ′ ヽ _彡'拆ミ刈::::ノ/::::::::::::j::::ム彡
人{ ( ノ::/::::::∧ヽj 八  ̄ /_)::/}}イ:/:::::::::j::人(_
( ヽ ≧==≦::::::::::::::::ゝ┐ :::::.:.: , 〈::::ジ ´イ}:}::::::ノイ(_ `ヽ::.
`ニ=‐‐=ニニニ≠::::::::::/.::::人 /` 、_ ::::` _彡仏彡:::^ー-ミ }ノ
/.::::/.:::::::::/;; ''" l { У ,イ \_:::::::::::::::::V^X
/-‐ 7:::::::::::/:::;'゙ j \_`¨¨ - ≦人 __ `゙⌒≫ミ::} }
{ {:::::/{::{::::::;′ {,=ァ′ トi }=弌/: : : : ̄: : : : :>v′
ヽ 人:{ ゝ一' ___ }} { _厶(__)=〈`========ミ / : ∧
/)'-‐: : : : : : : :》ニ、‐‐- ´ 〃 -=ニニ、 } : /: :|
`7: : : : ;.=-‐ i|ニニヽ. {{ニ=‐--= \ }: : : : |
/{: : : 〃 リ -‐=}} }}(__)ニ=-‐‐=i }: : : : |
|:.{: : : {{ = ' 'ニニニ{{ リ -=ニニニニ=| }: : : : |
|: ヽ: :.{{ //ニ= =弌 .::://二ニ=- -=ニ、 }: : : 八
|: : ヽ{{ : //二ニ=‐ =≧、:::/(__)二ニ=- -=ニ丶、 }: : : : : :.
|: : :\}} : . //ニ=‐=ニ=-‐=ニY /ユニ=-‐ ‐-=ニ二} }: : : : : :}
|: : : : :}} : : ィ;ニ=‐ -=ニ三|_|ニ{=‐- -‐=7ヽ }: : : : : \
|: : : : :}}= {{, -‐ _ -‐ '~弌ニ/二ニ=- ‐-=ニイ: : :゙, }: : : : : : : \
人 : \}} : 弌二 -‐≦=-=大ニ=‐- -‐=ニ二}: : : | }: :.:/: : : : : ヽ
|: : :ヽ: :リ : /\二ニ=- _彡-‐== ニ二ニ=-‐=ニ{: : :.:| |/: : : : : : : :ハ
l‐-ミ: :/ /: : :{:ヽニ=-‐=ニ二  ̄ -‐=ニ二二ニ{: : : :| |: : : : :_/: : : : : }
/: : : : / / : : : ヽ:}二ニ=‐ -=≠==‐-=ニ二ニニl: : : :| |: : : /: : : : : :/
/: : : : / / : : : : : :゙}ニ=-‐==≠ニ二ニ=‐-=ニ二二ヽ: : l∧/: : : : /:ィ|
|: :\:/= / : : :{: : : : }ニ=-‐=≠ニニ=‐-=ニ二ニニニ=-{: /: : \ : : 〃 /八
|: : : :{ {: : : : \:_:厶=-<二ニ=‐く二ニ=-‐ ‐-=ニ二7: : : : : i``丶/: : : :\
| : : / /{: : : : : : {-‐キ三二=- -=ゝ-‐====‐-ミ,: : : : : :|: : : :\: : : : :ヽ
| : / /: :ヽ: : : : 「三ニゝ‐=ニ二ニ≠-‐==ニ二ニ=ミ/ : : : : : : |: : : : : : :\: : : :i
_l/ _,/: : : : }: : :i人二ニ=‐--‐=≠ニ二ニ=- -=ニ7 : : : : : : : |: : : : : : : : :iヽ: :|
_ -‐  ̄ /: : : : : : : : : :{二ニ=- -=≠ニ二三二ニ=- -={: : : : : : : : |: : : : : : : : :|: : ヽ
 ̄ ヽ__ -‐': : : : : : : : : : : :/`T¬=ニ二二三三二ニ=-‐=¬T|{ : : : : : : : |\: : : : : : :|: : : :
. /`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :/ : l:| :l: :|{ : : : : : :|: : : : ノ: : }: : }:|:|{ : : : : : : : |: : :ヽ : : : : |: : : :
. /: : : : :}: : : : : : : : : : : : : :.:/ : l:| :j :八 |: : : : : |: :_ イ: : :/|: : :イ!{ : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :
/ : : : : : : \: : : : : : : : : : : : ;| : l:| : /: i:.゙ト:-:i: : 「: :i: :} : /:}「 : :i:::::::、: : : : : : l: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : 丶、 : : : : : : : /:| : l :/.: :i: :l ::: :|: : l : : : }_/: 八_j : i::::i::::\: : : : :l : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : 丶、: : / | : l ゙l :l: i: :l ::: :|/l : : /-‐7:T´|: :ト、:i::::::i::\ : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : :}:/ /|. : :l i l :l: i: :l ::: :|: : l : / . /// : |: :i ` ¬::::: :ヽ: : : : : : : : : : : : : :
‐-ミ: : : : : : :/ : : :.:, ゙ /. :l :| i: : l: :| l :l: i: :l ::: :|: : : / . /〃: / |: :i . i i:::: :i: :. : : : : : : : : : : : : :
‐-ミ ヽ: : /: : : : : / / :l :|:.|: : l: :| l :l: i: :l ::: :|: : /, : :/|_!: :/ : |: :| : i i::: i: ::i : : : : : : : : : : : : :
ヽ ∨: : : : : : / . :.' l :|∧: :l: :| l :l: i: :| ::: :|: //: :/: /<__|: :| : | i::: i: ::i : : : : : : : : : : : : :
} } : : : : : / . :/ ; :| Vl: :| l :|: i: :| ::: :|//: :/:〃: /|/ : : | : | |::: i: :::l、 : : : : : : : : : : : :
} } : : : : / . :/ : .:| : i l: :| | :|: i: :| ::: :|/: :/: j:厂  ̄ ̄\|__|::: l: :::|丶、: : : : : : : -‐
} } : : : / : :/ :: .::| : i l: :||:|: i:|::: :|: く : ア /:|:`二二ア ア\: : : /
! ー‐‐} :/ .::i ::| : i l: :||:|_」:⊥ ┴ 7 厶」-―冖-‐'′ ー'
ー‐┴冖 ..:::| | ::| ∠ニL!ノ ,′ /
 ̄`¬-<ア(: : : :∧ ,′ /
 ̄`¬ニ、 ,′ {\
゙. { } ヽ
', 、 ト--ミ
\ }::∨/} }
〉 ヽ /:::::}///
/ ∧ /.::::/〃{
,′ | {ト---‐::::::::::/ユ(_))
′ | ヽ≧=‐‐=≦三弐彡'\
/{ | `マニニニニニ三三ニニヽ
{\{ ト、 ー-ミ二二二ニニニ}
ヽニ≧=‐------‐彡} }ニニニニニニニニ{
}(_))ヽニニニニニニニニ{ ヽ三ノニニニ弌
辷;ノニニニニニニニニ丿 マ三三三ゝ=)
i\ニニニニニニイ }ニニニニ=-彡、
|三≧==≦三| `Tニニニ≠ニニ:.
{ニニニニニニニニ八 |三三lニニニニ
マニニ=‐-=彡ニニ) |三三lニニニニ}
|ヽニニニニニニイ |三三ニニニ人
|ニニニニニ〃ニl| |ニ7ニニ≠ニ}
|ニニニニニ{ニニl| マニ{ニニニニニ;
|ニニlニニニニニl| 、ニニニニニ/
|ニノニニニ八 \ニニニフ
〃ニニ=-‐=≠ニ} `¨¨¨
{{ニ三三≠ニニニ{
\ニ7ニニニニリ
|三lニニニニニ|
|三lニニニニニ|
|三lニニニニニ|
|三lニニニフ八
仁7ニニ=≠ニニ.
{{ニ{ニニニニニニニ}
マムニニニニニニ,′
マニ、ニニニニ/
、三≧=ァ
`¨¨¨´
>>71-73 一枚絵部門 「西園寺世界(表)」
:.
. −−
+ . ミト 、
x / / Y \
o。 / / } 、
/' / / / // /^ヽ、 .。
〃 / / / // /\ lЮo
″/ / / //// /ハ. 、 ll +
|l / / / ∠/ // 〃_}l l ll l ゚S。
|/ / / // ` // 〃 |「` l ll | x
〃/| ll/豸rぅ_// /.rぅキ爻ll ll | $
ll /l | ll ll|ゝ- '〈// ゝ-|ll ll ll | ∫
|l{八| ll ll| 、 |ll ll ll | *゚
弋爻l ll lリ、 , |ll ll lり +
`:! l l州\ ` _ イ|ll l l「 x゚ __
| |l√i:i:`「| 「:i:i:i:i:i:i:i:|l l|… /ニ》
-‐l| l |li:i:i:i:i:i| | |i:i:i:i:i:i:i:i:|l l|ニ7ニ/ミ 、
/ -= ニl| l ||i:i:i:i:i:i| | |i:i:i:i:i:i:i:i:|| ll l|-/ニ/- \
/ -‐ ニ|| | ||i:i:i:i:i:i| | |i:i:i:i:i:i:i:i:リ ll l|/ニ/‐-
/ -‐= ニリ | ||i:i:i:i:i:i| | |i:i:i:i:i:i:i:i:i:|l!jl l|ニ/ニニ - |
′ -‐ニニ|l | ||i:i:i:i:i/∧Vi:i:i:i:i:i:i:|l厶⊥ヒ《ニニニニ |
x ゚l -‐ニニ7ll | ||i:i:i:i// oVi:i:i:i:i/ ヽ-、ニニ - |
。+゚ /| -‐ニ7/|| | ||i:i:i// 。Vi:i:i:i } |ニニ rく
+゚ 〈八 - ニニ//-|| | }レ'// . 。i:ハ |ニ_//〉 〉
φ ∧Z\ ニニ//{ || | リニ/ /\ ∨ /∧:. |Z彡 |/ _
. ♭ {ニマZ\/う7-八│/\/: : : : :\∨/ニヽ |圭キノ//ハ
゚。 ノ圭圭≧ミx/ニ - V|: : : : : : : : : : :.://ニニ 〉_ ‐=≠=く //キ}
x。 厂 ̄ ̄ ̄`{(ニニ |: : : : : : : :_:_:_://ニニ/ ニニニ ∨/ー=ミ、
゚Жニoニニ -ニ\マニ -┴ァ'´ ̄ ___ノ/ニニ/ + ニニニニ¢// ノ⌒l }
i‐-ニニ - ‐ ニニ〉にア´ ´ 二二二/\| -= |\ニニ //(__NV‰
. /|ニニ __ん‐=ァ'⌒ア `二二/ キ ヽ. - |-キ\__//\// 厂\゚∝。
/八ニ/}= / / ` ‐─/ -キ‐ V ニ | キ‐ V/キ// / キ-ハ *
/7≫===ミメ、 〈 〈 _ -‐/ -=キ‐‐ |- ニl -キ‐(厶-//|/ -キ‐-| V
〈/_/__/__/_ \/VVNV廴..,,,_/^ヽ /天{ -‐キ - |二/|_キ__ノ`く\ノ -キ= | ¶
く √厂厂}¨¨ア ノ__ノ厂不、| -キ V x卷_ -キ - |/ィニ二二\`く V/天_/- £
>--‐===≠天ミ_-く くn___)| キ-}巛也》》-キ/、/ノニ二二フ、_キノ{仙}、 ♂
-/ __/__/__/ /〃丐ミ狄 と(#つ不.土んゞ==≪ニフ=≪.厂 ̄キ ̄「\ n` ̄キ ¥
- ニ〈 厂厂厂巛〈此フノ}}〉-/-し'7 キ‐Vニア^7⌒lキ`ヽハ -‐キ = |キ V#)っ、キ-|
ニニ≫===≦ヾミ辷‐彡'-/- |八-キ‐ }ニ| 、/ / キ‐ |キ| -‐キ ‐ |_キ/-U - ヽキノ-
- ニニ二 ` ̄} -{- ノ二\__ノニ| / /、-キ‐/∨\ -キ‐/ニニ - ニ ‐-
- ニニニ - 乂_l∠二ニ -- ‐ |/ニニ\/ニ -‐\_l/ニニ ‐- - -
一枚絵部門 「聖騎士のひと」
:.:.:.:.:爻"^糸イ(:.糸乂:.:.`ヾ三`Y\爻_:イ(三三彡:.:.:.:`ヾ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
爻癶℃ 爻)小(:.:爻 爻: : :ミ ,彡:.:.:.:.:.C八り') 彡:.:.:.:.:.:.爻 ゚ o `Y
三| 爻)小(:.:爻 爻 .:.ミ 彡 :.:.}:.:爻 )) 爻彡:.:.:.:爻 C し U
三ト-=彡c人(::n )) :ミ ノ/小ミ ノ:.:.!:`ヾ:.:a │
三|⌒Y'''ミxぐ爻⌒ヾミ彡' __,彡{ミ ー=彡ノリ ノ' ___ --―……=ニ二¨¨  ̄ ̄ ̄ ¨ 、 |
彡糸'、 `ヾミY 人 ``爻:.:ミヾ, . : '  ̄ 二ニ=ー : : : : : : : : : : 、 c
彡)::(ミ }ミ{ 彡:.:.:.`ヾ 爻:.:.ミc . : / /: : : : : : : : : : : : : : : : : \ o
ノ介:<ミ=-彡八X、、ー=ミ、℃ミメ彡' . : ' |: / / : : : :./ : : : / : : :ヽ: :\ : : )
ノノ爻:.: :イィ{{ `Yミミミミ:.:.:)):.:.:.:爻 . : / U / /: : :/: : : : :/: : : : /: :〃: : :/:.:i: : : | : : : ',: : :`ヽ
三|爻:.:.〃 ,八 ,,小:.:.:.:.:.斥=ミY:.:.:ミ . : ' / /: : : :/.: : : : /: : : : /: :/:i: : : :|: :.l : : :|.: : : :.i: : : : ;
彡芥: : {{: : : :a八:_:人:.:.:.:.:}}: :ミ . : / /: : : :/.: : : : :.|: : : :./: :/ :.|: : : :|:.八: : :|.: : : :.|: : : : |:i
三|爻b乂爻ミ .:}}:. rく爻 } 爻 ミ . : ′ ┃ ': : : :/.: : : : : :.| i i /: :/ :./|: : : :|.: : :.\{.: : : :.|: : : : |:|:
三| ⌒ヾ永爻 .:{{:. い`Y彡''`ヾ . : / ┃ : : : :/.: : : : :._|_|_|:| :/ :./ :|:.:.:.:.:|\ __:|_\_:|__ : : :i : |:|:i |
三| '( 乂爻jj:. 爻ノ' . ://,' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: : /:|:.:!:.:.:i:.:.:.:.:| |::!И ̄|` |:.:.:.:.:l ´\l: \j: : : : :|! :|:|:l |
三| ┃ `ヾ 彡'′ . : / i |===== | :/ |:.!:.:. l : :.:.:|,ィ竓竿ミ、八 :.:.:.l ,イ竿冬ミ刈.:.:.:.:.:.|!:/ !:l U
三| ┃ .:ノ'′. : . : ' | |⊆二二二二 |/二:|:!: : :l ::.:.:.《´込ぅ刈 \:.:. 込ぅ刈`》:.:.:.:.:.:j/ ∧!
三| ┃ . : . : ' `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i ̄ |! | : |!.:.:.:.|i 廴::::丿 `ヽ 廴::::丿 |:.:.:.:.: / / \
三| ┃ . : . : ' | i: И:|! : 八 ^¨⌒´ 、 `⌒¨^ ' :.:.:.:/ /
三|━━━┛ . : . : ' U │ |/∨ ∧\ /:,: :// / |
三| . : . : ' │ U i ∨.: \ ⊂⊃ /:/:.// / :|
三| . : . : ' | ∨:.: |i\ イ:/:.//
三| . : . : ' .-ミ 「ヽ .-ミ ∨:.||:!:i :.:.. .イ://:./ ′ / i 「ヽ ,-ミ
三| . : . : ' | | | | | | | ∨从/"i` ー ´|\j/イ | | | | | |
三l . : . : ' | ,-ミ | | | | | | /.....{/ ヽ}/\ | | | | | | ,-ミ
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三| . : ' ℃ │ ゚ l | | | l ∪ |....... / )..................| |.........( \....... l ∪ ! | / /
三| . : ' | _| U ー' : .. / /ム.................|/ ̄ ̄ ヽ|..........ヘ .... ; ー' / /
三| . :/ | | | ー' /..マム ........... |/ ̄ ̄ ヽ|............ハ し , ′
三| . :/ :| U l小 / ̄ j........マム ........ | |........ムマ| __/ /
三|. :/!|i 「 ̄ミ=、 | | |∧ 八....... マム ........ 「N「X7 ........ ムマ八 /
三|/ヽl::||::| // | |: ∧ _/} |∧........マム......... |:| ||=|{..........ムマ......... Y /
三| \:| :// ゚。 | |二》\ 丿///l/|//\.... マム........ .........ムマ .....//} \_,ノ } |
三l: \// U | |:::/(___/ /// !∧/// \.. \\... ...//..../ //∧ ∨_/ │
三|: \ │ | |:::∨,//////////|'/∧//// \....`ーi i― ´ ../ //////\__/∧ U
三| \ \,_ C ___ | |:::: ∨,/////////|'///i//////|> ∨ <i'/////////|///////∧
三|OS| |/〉 r'´::::::::::::::::ミ、l:::::::: 〉/////////|'///|///// ̄彡{__}ミ ̄\ ///////|////////∧
三|f | |/,,__ /:::::::(:::\、、:::\:::///////////|'///|////\__/ /∧∨\_丿//////∧ /////// ∧
三|m | |::::::::l イ::i::::rヘ\(\\j::////////////|'//////////| ̄:i:/ ii ̄/////////,i///////////∧
三|l |. -=ミ、_ |::::::::l |:::|::::lェッ\hi|::/}////////////人(/////////| :|| || :|/////////|//////////// i
三|/::::::::::::::::::::`ヽ |===l |ハ从_ j |/〉{'/////////////∧////////| :|| || :|/////////|∨////////// |
三|//:/ :::/ :::::::::::::: |===| /' 《〈_ ー ' /:/:i∨///////////∧/////////|_:|| || :|'////////∧∨//////////
三|/Y|::::/彡ィ::}:::!}:i|::::::::l `┐`Y'{/{:i:i:i:\ ////////∧//////////| i:¨|| ̄::|l¨:||'/////////∧∨////////
三l;从!:/ _j:/ツ刈|::::::::| /⌒寸〈:i|:i:i:i:i:i:i:\'/////////////////| |__||_::||__||'//////////∧\///// 。
三|i:i、′ 〈 j/ |::::::| ./:i:i:i:i:i:i〉 〉〉:i:i:i:i:i:i:i:i`ヾ::::://////////////ー‐||─..|lー|'///////////∧ `¨´ ℃
三|:i:i:iヽ -/´ |::::::::| /:i:i:i:i:i:i/f//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}::////////////// ....... |l...... ||... |'////////////∧
三|:i:j//)斥}} |::::::::|ニニニ/:i:i:i:i:i:i/)//:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:ij//////////////.............|l...... ||... {'/////////////ハ_____
三|r‐==ミメ《 |::::::::|丁丁{:i:i:i:i:i:厶イi:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:{/////////////............. 八.... ||.... ∨/////////////} ̄ ̄ ̄ ̄
三|:i:i:i:i:i:i} }リr==‐=‐=‐==ュ:i:i:i:/{:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:iV///////////............. /..........八..... ∨,////////////
三|三三,xメ爻爻X )_三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三|三彡-‐===‐-`ヾメ_三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
ニ,‰ィ爻爻_℃ミ:.:.:. Y彡ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二
彡n“: : : : :`j、ミ:.:.:.:.}}彡廴....し'´ ̄::::,::::::,:,:}}人..ノリ:.:.:彡::::::,:::::::::,::::,:::::,:::::::::,:::::::::,:,:::::::,::::::::,:::,:,:::::::,:::::::,::i i::,:,::::::::::,:::::::::::::::,:;::::::
__彡'⌒ヾ: : : :ミ``\:ノ}彡'⌒辷彡'⌒ヾぐてj}}:.:彡ク'´⌒ヾ :::,:::::::::,::,:,::::,:::::,:::::::::,::::::::::,::::::::,:::,:,:::::::::::,:::::::,::| |:::::::,:;::::::::,::::::,:,:::::::::,::
`Y7/'⌒ヾ从: :.彡 ノ从 '⌒ヾ< }:} }} Y´ ::,:::::::::,::::::::::,:,:::::::::::,:::::,:::::::::,::::::::,:::::::,:,:::::::::,::::,::::::::,:::,:,::| |:::::::::,:;:::::::::::,::::::,:,::::,::
>>75-
>>76 一枚絵部門 「Some Day in the Rain」
. :+: : : : : .
. :┼: : : : : : .
: : : : 。: : l^ 、: :x: :
ο :+: : :,ノ ヽ: :ο。: .
. : : : . r‐-'゙⌒ ´\ .: ,:''"´~゙;、
〇 . : : x : : :` ̄ ̄: :\ \ __;゙ ゙;
. : : : . :x: : \ /`ァ 〇 /} ゙;. ;.゙′
0° . :┼: : : } /ス ° /} .'′`゙^゙´
. : : : . Vノ、 \ 。 /} /、/
. : : :Χ: : : . __亥<,__ O /} /丶/
.:+: : : . ノ~´ ヾ⌒ . ゜ / /ヽ} /)\ ,、
,. ,.. : : : . rァ'゙ _,.. -={ / ;.゙~`゙;'^丶 ⌒V〈
,. .;゙ `゙' 、r- _ .:{{ ̄ ‐- _ /`¨~´ \_} ゙;. '゙ 它 ) Y'′
,:゙ ゙; `ンノ.:゚:, . . . ` v′ .′( ´ 、 ; ノ
゙; ;゙`゙~'; ゙; { 、,.:*。: . . . ⌒7 -‐-ミ 小. 它 ) 〉;゙ ;
O ゙; ゙; ゙; ゙;. }j゚*+: . . . ハ. '´ ソノ ,〉`^V7ヽ¨´'゛ ;゙
。 ゙; ゙; ゙; ゙; ¨⌒ヽ、.:*:.. . ソノ 八 ;'゙~^゙`';~゙'´,.. '゙ }
゙; ゙; ;゙ ゙ // . :+. . 公:、 / ` ゙;. ,;゙~´ _,.ノ
; _,.. ゙ ゙; ゙; {{.:。*.:゙ . . / 丶_〉n) ´ `¨゙´`¨¨´
´ {; ゙; `丶.:*;. . / /⌒`゙、¨¨´
/ ノ゙; ゙; `¨{__.ノ´ / .ハ
。 / . ´7 ゙、 ゙'、 οV⌒`丶´ . . .*:゙リリ 0
〇 、 く ゙ 、,. `~'゙"`゛ /⌒ヽ }.+: *:;: +_彡'゙ °
/ /`;. / / 八/:* _彡'゙¨´
∨ / `¨´ヽ..ノ { ーァァ`¨´
,′ ´ . :×.:: :. ′ノ、__(く . -‐- .
. ,′ ; . : : ο: 〈 ぃ′ `¨¨¨´ `丶、
V ノ : : : : : : `}}丶 `丶 \
,′ 、. : x: : } \
,′ /´¨`; : : ; .
,′ /!ノ{´ : }
,:゙ ヽ 、 } 。☆:*. .:*☆
,..ノ く | } ヽ φ゚ `+.。+´
;´ )ノ rr=ク } 。゜/
〇 j`¨´`;/¨´(__ ノノ ο
。 '二ア7 `¨´ 丶 :*.: ゙/
r=‐ く \ .:+´/
___ノ }
辷___n¨¨´ `¨¨¨¨¨¨¨¨¨´
`¨¨´ 一枚絵部門 「メリークリスマス」
:.:::::::::::::;::. ::. :. .. .. _,,.. -‐ヘ;:. . `ニ==ー- 。.,_ . o: : : : : : : : : +:┳╋┳╋┳╋┳╋
:::::::;:::::::;;:::::::.. :. .,づ≠-z:`ヾ;::. : . `ヽ . : : : : +: : : :x : : : : ┗╋╋╋╋┫
.:;.:.,:::;.::;;::::;.:..:.// ̄”””¨ ∧::. : . ;_. . . . : : :x : : : : : : : : o ╋╋╋╋
:;;:.;::.;;::;;;.:;;.;:.../: : . / ∧:.. : . ` : : : : : : : : : : : :+ : : : ╋╋┫
;;:.:::.::;;:;;;::.:. /:/: : : : . /: /:/ ゚。. : . ; : : : : ; : : : : : : : : : ┗╋╋
;.::.:.::.;;;;:;:;../:/..:. : : :i /: ,ィ'゜ ハ;.:. : . . . :゚。: : : : : 。: : : : : + ╋┫
;;::.;;:.:;;::.::..{i |::..:. : : :i:i 〃| /'´ヽ:. : . : . : . : . ー=キ: : : : : : : : ;:; : : ;:; ╋╋
;:.:;;:.;;;:.;;:...|i |::..::. : :i:i:.|{ ‐=≠ミ、 ゚,: . . :ヽ: . ヽ{|i:i:.ー=キ: :+ : : : : : :; : ;: ╋┫
;;:;;;:;;;;;:;;:. j从::..::... : :从バミiy示ぅx,ヽ }i:.、ヽ: : . : : i:|.:リ以ミ:. :キ: : : : :o : : * x * ╋
i:;:;;i;;:;::;:;;;;:;;:;;ヽ::..::... : : :)∧´, ,乂り } ||: i:. i:. |:. : :}:. |: |: ;' /⌒ } : :;: : :x : : : : :; : : ;: ┫
i;;;:;i:;;:;;;;::;i:;;:;;;:. \::..::... : i i} , ノ|;ハ: j:: |:. . /}::/:/l/ ノ ,ノ/ : :+: : : : : : * : : : * ╋
i;;i;;i;:i:;:;;i;;i:;;;:;;::;: :. \::..:..:i八 \ | };ルイ:.:./.ノ/:/.ノ r‐'´ /=‐ : :;: : : : :; : : +: ; ┫
i;;i;;i::i;;i::i;;i;:i:;::;;;:;;:;::.:...\::..:...丶 、__ ノ/ / ノァヒ^ニ=ー : :;: : * :。 : : * ╋
i:;i;;i:i;i;i;i:i;i;i:i;i:i:;i:;;:;:;;;:;;;:. \::..:...\ ー _ ´ |ニニ=ー . :゚。 υ : : x ゚*。, 刀@ μ ┫
;i:i;i;i:i:i;i;i;i;i:i:i;i;ij;j;i:i:i;j;:;:;:;:;:.)\:::.:...\ _,. -=ニ |ニ=‐ . : ゚k ゚。 μ : : : ゚∵Ж ‰ ╋
i;i:i:i;i;i:i:i;i;i;i;:/,ィgx,_ `ヽ:;;:;:.:.,ハ:::.::.. .`:ー:七Z=ー 厂: . . : ゚k ゚*。δ, ζ : : ゚∬'゚ ┫
i;i州;i;州i;i/ `ヾ-゚' 。。ヽ /: :}i::::.::.:}::. : :}=‐ /.:.. : : . : ゚k,_ ゚%, : ,。*・*♪'゚“*, ┃
州州州i/ 、__,..、 ,.イ:;;:. :jj____人_;:ノ } /.:.:..〃: /: . . . : : .`'*゚¨d'¨”゚*; % / 刀@ ┃
i州州州 二‐'´ ̄, 人_ ̄>'゚:./ //.:.::.:../,' : / :/: : . . . : : : 刀@ \ ψ # , ' φ ┃
州州州| ニニ:. ./( /.::.:./ /,:゙/::.::.:..//: :/ /{\: : . . . : : : : :℃,_ )% ,*゚/ _,。*'゚ ┃┃
i州州州 ニニ:./ /.::./: /\ / //::.::.:..// : /{ {: .`¨¨`: : . . . : : : : : ..:.:.::゚∽oЖ'゚ ,。-‐ ''゚.,_ ┃┃
洲州州;i, ニニ._ /‐--勹;′ }  ̄ //::.::.:../:i|: i;′\ー---‐z云=ミ、 : : ::;*'゚””¨“Z'^ 、 ゚*, ┃┃
i洲洲州i;i;, ーニ- ._ ´ ̄`7/::.::.:../_|:||: i{ `¨¨¨´ iヽ \: ;% / 兆 、 § ┃┃
洲洲洲州:i;i;:., ーニ-._ '⌒'〜-{ |儿」「 ̄ ̄`__,,ノ ノ ψ , ' 氏@ \ ξ┃┃┃
i洲洲洲州州州i;i;:.., ーヽ ../ __/ # / √”*。.,_ ヽ $┃┃┃
洲洲洲州i:/:ヾij;/⌒ヽ ー, . . .:/ ニ/-=ニ¨¨ ¨¨£.,__,,.。*・゚‥ …━゚≒。.,_ゑ╋╋╋━━
i洲洲州ト/∴(/ : : : : } | . . : : : : : . . .::{ -=ニ≠‐…‥ ‥ ……━━━━━━━╋┃
洲洲州リー≒∴ : :/ //: : : : : : : . ..・ ’ .. -‐…・・・━━━━━ ┃┃
┣州り'゜ ー≒:. / /; : : . ..・…━━.. ・━━━━━━━ ┃
╋╋╋ ー≒:/ / ..・…━.. ・━━━━━━━ ┃
┣╋╋╋╋┳ー:{ : ..・…━..・━━━━━━━ ┃
╋┻╋┻╋┻╋┻╋┻╋┻━━━━━━━━━━━━ ┃
━━━ 一枚絵部門 「乙女忍者」
━━━━原画 ◆8mmTVJC/hcさん
━━
http://loda.jp/lunaclay76/?id=47.jpg ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, -─- 、 ,. ´ ̄ ̄` 、
/ \_ ___ __∠. : :: :: : . \
/ . ;/ ,∠ -──- 、`ヽ. \\; : : : . ヽ
/ . : :《_/ .; \ \_人_》: : : : . .:ハ
/ ./l : . . :/ .:: | : . '⌒'⌒厂`ヽ; : : . ;' ハ ,. - 、
,' :/ :| : ; /:/ / : 人 :、 : : \/ '; . : :/ /: :l / .:
.: .:/ | :/ /〃:l .;: / ヽ \ : : .l^ヽ l',: : :/ / : :l/ ,'
;: .:/ /| |/ /.:/|:.;| .:| .:/ \ / ヽ__、 : :| l |:.∨ / : :l /
l:./ /.::| ./.:/.ノ:八:.| ;厂ノヽ イ.ノ八 . :| ノ |:、 / :: l
|:' / .:|.:/.:/ヽ \人|、l:じリ l:.じリ |ヽl/ │∨ ::│ :′
|;/ :レ.:.;' \〃八 `¨´ , `¨´ ,イノ /|:. : : . :: | ,:′
| : ::l 《_,ニ,\ ー‐ ' / |┐ / .:l:.: : . :: l .:
l : ::|\  ̄ー┘ > 、.. ´ /八 / / .;.: : :: l/
l : ::l\\ \_/人レ∠二/ / 厂`ヽ′ .;'.: :: l
:. : ::l \\厂: : 《⌒》: : : : ノ》/∨ \/.: :: :
',: : ::l V/⌒>ーイ⌒ヽ彡' / 丿l:.: :: ;
',:. : ::l\ / . : :〃. : : .\ .:;′ / |:.: :: ;
';. : ::l 人 : :/|. : : : : : :ノ /人 ∠, ─ 、〉:. :: .:
l: : ::|/_ノ///|: : : : / / 仄>ー'^二八::. . : ,'
|: .: :八_/《〃|: :厂≧ 、__ /└个'⌒ | ヽ:. : . : : /
丿 .:./ 厂′》 /∨ '^'^'^'リ彳 l | \: : .l
∠ .:/ / 《/ ノ │ :. |\ \:.ヽ
/个ー‐'^ー─'^ー'^ー彳 人: . ', l \ 丶:...
, </////////; ; >个 、 \ : . ', ', \
///////////; ; ; : : . 八 \ 丶 l ;. 丶
/////////////; ; ; : : .人/\ \ │ l: . 丶
/.://////////////; ; ; : : . . .\/\ :.. l |丶: . __ : .
, '///////////////////; ; ; : : . . . \/\ :. l | 丶/ 》 : .
:'/, -─- 、///////////////; ; ; : : . . . \/\ ; l / /:.. 丶
//'^^^^'ヽ \/, -─- 、/////////; ; ; : . . .\/\ l l/ / 丶 、_ ノ
/ . ::/\/'^^^^'ヽ \/, -─- 、///; ; ; : .\丿 ヽ/
∠-─- 、 . : : :/ 厂\/'^^^^'ヽ \, -─- 、レl 〉
, ' , '^^^^'丶\: : , -─- 、/ : . l │\/^^/ | . イ
,:'/ .: \\/'^^^^'ヽ \ : : | _ | . : / /`¨´;
/′ .: : :: ′\\ l< ̄`ヽ │.:.:/ / :;
〃 .; : :; / >┴ 、ヽ、 乂/ /,.-─- 、 l
\/ : :l / ∠ _ \/⌒ ∨/'^^^^^ヽ\|
> 、 : :l / ⌒\ / ノ⌒ヽ \|
一枚絵部門 「桃音ピク (gdgd妖精s)」
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.-=ニ/.:.:.//.://.:.:.:l/.; : : ハ ,:巛i:i:i:》'/
/7'7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-=ニ=‐/.:/ /.://\;,:,:.:.:.; : /: : ; ,:巛i:i:i:》′
/ /.:.:.:.:.:.:.:/.:-=ニ=‐''"/;_イ ///  ̄} / : : :| ,:巛i:i:i:》′
//:/.:.:.:./:/ヘ=l/==ァ'´f=ミ、えX / ,'/.:.:.:.:|:| ,:巛i:i:i:》′
{;ハ:.:.:.:.i{ ⌒ /{ : : :乂ノ\X:ヽ_ //::::/::::}:i ,:巛i:i:i:》′
{ }.:.:.:.;小, { ゚:/ : : / : : ;ム、`>‐-ミ:::://::::/::j ,:巛i:i:i:》′
_,.ィ゚.:.:./.:.|:廴, \ : : : : :/ /:びぅ/: :Y |::/ |/ ,:巛i:i:i:》′
`才.:.:.:.:.:.:.:/ }  ̄ ̄ {: : : :/ : :/ /'゜ / ,:巛i:i:i:》′
}:.:.:./|/ | 、__ }、__/_;シ/ / ,:巛i:i:i:》′
ノ/ ト. ∠⌒ヽ _-‐'゜/ ,:巛i:i:i:》′
/”~¨゚゚" '・ 。, | :\ {__ `アフ / ,:巛i:i:i:》'≧yァ
_/: : . : . . `'・ 、 、_`¨¨´/ ,:巛i:i:i:》'/::::::/
_,.。oiチi:i:i:i:i≧=- 。:,_: : . . \>、 / ,:巛i:i:i:》'/::::::::::ヽ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧=- 。,_ ゚'<`'ー' ,:巛i:i:i:》'/:::::::::::::ニ}テヽ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧x, } ,:巛i:i:i:》'/::::::::::::::::_/=彳
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i心,_|__ ,:巛i:i:i:》'/ \::::::::::::〉
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i廴 ,:巛i:i:i:》'/: : : : `¨¨フ
大門部門 「大門先輩」
. -=千干干干干ミ 、
,イミkミメミi川川川川川川ミ 、
イ`ヽミヽ\`、i州川州川州川ソ/ハ
/ミミミミeニ^¨"´ ̄ ̄`゙゙¨'' 、ソノソノハ
'ニミミミミ{ \ノソハ
i三ミミミ{i{ ヽ.三}
|三ミミミけ ‘iミ}!
|三ミ_f´ |ミ}!
. /=ミ\li| ''''''""゙゙゙~ ~゙゙"''' :lミ}
l/〃Yi }リ 冖l「三三三ミ== r======ミj/
| {r i刈 ||三三三三厂゙|三三三三}
l ゝ(,.. 乂圭圭圭ヲ 、圭圭圭ヲ
‘、 i: . .:ノ V:. :i
`Tl !: : . x- (_ 、__ノ う!. ′
. .:_/|八: : : . / j: ~´ 、 /
. .:∠l{ \\: : :. { ,-=‐- ..,,__ }:. /
.:∠二八 \\: :. ゝ `こ~^゙´ ノ, '
イキ二三二\ \\: : . /
∠ 二キ二三二三\ \``ー---r=.rく ___
∠三二ニキ ニ二三二/\ \: : : : : } |三ミ 、 /#=#=ヽ
∠三二三ニキ二三二-/三∧ ヽ: :_ノ |二三 -\ |=#=#=#|
三二三二三キ三二三/-‐= ∧ /巫\∠三二三二\ |=#=#=#|
大門部門 「大門」
___
ィ⌒二二二二¨≧=- _
/二二二二二二二ニニ=- _
_∠イ¨¨¨⌒\¨` 、二二二二二=- _
ィ⌒:::::::::::::::/:::::::::::) \二二二二ニ=-_
/⌒フ::::::::://:::::::::::八 ヾ \二二二|ニ=-_
ー=彡´:::::/ /:::::::::::从ハ:::::\ \二二}二ニ=-_
⌒):::::::::/ ⌒ |::::::::::/ ⌒¨∨:::ハ ‘,二|ニ/ニ=-_
/八:::::l孑笊l}:::::: /ィ巧ト、|::/:::人 !二i|/ニニニ=-_
/( 〉:ハVソ ,\ ( V辷ソ|':::::::::::::\ :!二ノ二二ニニ=-_
八:(⌒ \ ノ}::::::::::人⌒j/二二二二ニ=- _ イ⌒ヽ
从 ( ̄ > 人::j)/:::{ `ノニ/⌒マ二二二二} }
__ _ )) \  ̄ _ -=彡:/:::八_彡 \二二ニ人 _彡
/⌒ヽ  ̄¨>、/二¨⌒!(⌒) ̄ ̄  ̄_)::::::∧  ̄ ̄ ¨  ̄ ̄
( \ (\二二人_ ̄>'⌒レ ⌒二ハ::::: ∧ ` __ ィ⌒>=-
\ ) -=ニ人_厂⌒⌒¨)二(_彡ニニニ_∧:::::::: 、 \ _ ,. -=≠⌒ ̄::::::::::::::::`>=一
_) /_ / \ ___,ノ{二二二二二二二∧:::::::::\ ___ -=ニ二¨¨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒
( ⌒\ /.'二'. Vニニニニ二二二∧::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ¨´
\ (\_) / /二ニ゚。 ‘,⌒¨⌒ヽ二二二_∧:::::::::::::: \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ´
\ \ ,/⌒⌒¨゚。 }) ___ \二二ニ∧:::::::::::::::::::\⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
⌒\)彡⌒ー──゚。 ⌒¨ /) )ニニニニニ\::::::::::::::::::::\ )\
(__(⌒ ̄¨)ニ乂_彡´ニ( ⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ:::::::::::::::\ / ヽ /)
\ ー=彡二二二二二⌒) ノ::\:::::::::::::`ミ=- _ \ //
厂((二二二二二二二二( ____ -=彡⌒::::::::: \:::::::::::::::::::::::::ミ=- ______\_, -=ニ⌒::/
_/二二二二二二二二二ニハ::::::::::::、:::::::::::::::::\:::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠ニイ⌒\
__ ィニ二 ̄二二二二二二二二二二二ニ∨::::::::::\:::::::::::::::::\::::::::::::::::::\::::::::`¨ニ=──────=≦⌒::::::::::::::::::::::::\
(⌒´  ̄⌒ヽ ニニ二二二二二二二二二∨::::::::::::::\:::::::::::::::::\::::::::::::::::::`マ=- _::::::::::::::::::::::::::::::::::_∠¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⌒ヽ
)⌒⌒⌒⌒\, \)二二二二二二二二二二∨ 、::::::::::::::\:::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒>=ニ¨⌒\
( ⌒\ ⌒\=二二二二二二二二\ \::::::::::::::\:::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄⌒¨二ニ=- _ )
_ -== 、 \ /⌒⌒ヽ \ \二二二二二二二二⌒\ 、::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒\
. ∠⌒ヽ二ハ ⌒ ´ ⌒フ⌒ヽ )⌒ニニニ二二二二二二\:::::::::::::::::::マ=- ________:::::::::< ̄⌒¨二ニ=- _::::::\
|/∧ ∨ニ_} /⌒'. ´ ´⌒ヽ \ ⌒マ二二二二二二二二厂¨⌒)::::::::::::::) 、 ⌒ヽ:::::\ l| ):::::::::\
|//∧ ∨=乂 乂_ノ ,厂⌒V´ ´ ⌒7´ ̄> _`⌒\  ̄⌒⌒¨⌒¨¨⌒ ̄ 厂⌒)::::::/ )} \::::\ .l /:::::::::::::::::)
. ‘,/∧ ∨二ニ=、 //⌒ヽ ´ .′ : :⌒ ̄`マ ⌒ ̄¨¨¨`マ _ -=ニ彡⌒ (:::::::( /:ノ / )::::::::) /::::::::::::::::/
‘,/∧ V二二)∨二二二∨ ´ .' : : : : : : : : ⌒⌒ヾ 彡´: 、::::\ ______彡´∠ニイ /::::/ /::::::::::::::::/
. ‘,/∧ ∨二/_/二二二二}. ´ i .: : : : : : : : : : : : : :{\ ______ノ⌒ : : : : :.\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ /::::/ イ⌒::::::::::::/
. 〉ニ∧ ∨二二(⌒)二二ノ | .: : : : : : : : : : : : : :| | : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\::::::::::::::::::::(⌒ ¨ ̄ // -=彡::::::/
∨/l∧ ∨ニニニ(⌒/ | : : : : : : : : : : : : : | | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\:::::::::::::ハ ´ ー=ニ彡¨´
.. ∨/l∧ ∨二二彡´ '. .: : : : : : : : : : : : :'. '. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:::::::::: ! ′
辷/∧ V厂 . .: : : : : : : : : : : : :} .} : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.)::::::::,′ /
`¨¨¨¨¨´ . : : : : : : : : : : : : | .| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./::::/ /
. : : : : : : : : : : /⌒⌒⌒⌒ヽ.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : // /
. .: : : : : : : : ( . :} : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ´ /
>>83-84 一枚絵部門『九鳳院 紫』
画像化
ttp://a-draw.com/src/a-draw_8994.jpg
_,. -==ミ、
,. -=≦三三彡'ハV´三三ミ、
/}} ////三三彡'{{ノハ`ヾ三三ミ、
/ノノ//´三三彡'/ノ 川ハヽヾ \\
/三彡' /三彡'ノハ彡'乂,.リ_ノノノ }}ミ、ヽヾ
〃三三彡'/,.彳} }ハヾ`ヽ ト、-=彡彳三ミ、ハ
{{三彡'//〃 〃 }ハ/ } }}ハ }} }}ハヾNVヾ. }} 川
}}三彡'{乂{ {{_ノ ´ jノ 乂 ノハト、「ヽ }}ハ人 }}
{{三彡イ 〃川ハ
Vニ彡ハ! _, .=ミ、 {{' 川}}
V三彡! ,ィ三二ミ、 } ,ィ=≦=ヾ N=≦}}
ヾ三ミi! 彡'´ ̄ ̄` 〃 ,.≧=ミ_ノ jハヾY
`Vミi! 、_ ,.ィ frテミ、 {{, .ィ ゞ-' 冫` 爪}}
从リ `二´ノ Vハ` ̄´ |{{ハ
{{ハi! ,.ヽ |ノ_
{ヾ 入 _,.ノヽ 从: ≧=-、._
∧_`、 / `ー‐'´ .、 /: :ヽ: : : : : : ≧=-
_,.イ: : : ∧ ' _j、,.{_____,. } /: : : : V: : : : : : : : :
_,. -=≦: : : : : : :/∧ { '´`ー`こ二 '´ ヽ. /: : : : : : V: : : : : : : :
,. ': : : : : : : : : : : : :/: : : \ =‐'´ } ,イ}: : : : : : : V: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : >、 // / : : : : : : : V: : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : ∧ ≧=- __,. イ/ / : : : : : : : : : V: : : : : :
: : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : ∧ \____/ / : : : : : : : : : : : V: : : : :
: : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : :∧ |: : : : : : : : : : : : : 〉: : : : :
: : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : :∧ O |: : : : : : : : : : : : /: : : : : :
大門部門 「渡瀬恒彦」
┌――――――――――――――――――┐
| 問題:王が求めるもの |
| |
| A:国の安寧 |
| B:己が欲望 |
└――――――――――――――――――┘
_ | __
l| A || | l| B ||
 ̄ |  ̄
_, - /⌒、 |::::::::: || ィ.イ::L____
,ィ / ヽ |:l:l:l:::l:l::: ガチャ ィ:イ:イ:.:.:.:.:.:.:.:< _
ヒlミl |ハ ハ l |=_,l:/= lj || イ:.:./:.:.:.:./:.:.:.:/ ィ/イ └ z__
ヒ!l lu〈i.「' i「ノ て | _ _ / || l:;;/,^^^<:.:ト:.:.Z-‐┐ 〈V <
l」、l,,l、 Fノl/ |.... ニィ_ f,l|| ヽ:!x,! >:レ/┌┘├.、 フッ Y^,^^^< - >
〈:《:::::::::iニi:::::〉 |:::::::l!::::::L|| L __ , 〉:l┘┌┘:.:.:.\ 〉 ぇiァ 〉_Z
l:::::l//下 l:l__ _ . |:::::十::::l:::|| グッ┌┘Z:z:./L __/:.:.:.:.:.:..:.:. ヽ_ , ロ-z___
l:::::lヾ↓゙j l__1_r' |:::::::l!:::::L:|| __ ァ┐ T^^ _/:::::\:.:.:.:.:.:.: _,-` イ7:/ ― ヘ
「_.1.7::::「 l |:::::::l!::::::l || 「 _| ゙ ノ::::< >::::::::::::\:.:.:.:. /┌.┐!7〈 ――‐ 〉
L」j7l::::l!1l |:::::::l:::::::l || k__T ノヘ:::::X:》::::オ::/ |:.:.:. Ll三'ノ〈:〉-ヽ二_ イ
/____/::::::l!::l l |:::::::l:::::::| || l:::::::l ノ ヽ::::x:》:オ/ /:.:.:.:. | -┴ ∧\ l:::::::|
一枚絵部門 「王様格付けチェック」
/
_ / i:ュ
l _ マ:、
_ l ___ \
ヽ. ’ _ィ>/ ̄ ‐-、/
, ' \ _ヒ- ミ/ l ヽ 、
::\ , ' <::v:コミ//x、/ノ〉ヽ > , ―
::::::::) 」:l:「/ /`'^∠/// , ―
:::::< /  ̄ |/>、っ イ/ -' ― '  ̄ .:::
::::::: /⌒ t'、:x:x/イ_ L L ..::::::
::::、 / l:!_:..:.l:k::::ヽ ..::::::
::::::\_/ ∧/:.:.:.V:.:.lx;:::| l⌒l
::::::::::/ /::l/:.:.:.:.:y:.ィ:.:.:::|
:::::: / /:::::〉:.:.:.:.:.:../:》:.:.l.┐
:::::/ /:::::/__^^^^^1:〃:.:.:L┐
::/ /::::/:.:.:.:.\ l:.:.:.:.:.:.:.:.:L
::>-ニj::/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ lxzz:.:.:.:.:.:| /ニニヽ_
::ヽ__⊥::.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:x:、:ィィイ::tェl / イニiニヽ
::::T.l:||::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.<:ハ:〉:::x:ェェ| /// ヒヒl ヒl
:::::| l:|l::.:.:.:.:.:.:.:.:./ l::::::メ::::y:y:l ll/ /ヒヒl ,ヒl
:::::} l:ll::.:.:.:.:.:.:.イ |:::::メ::::x:x:/ / /j ヒヒiニイソ
:::::| l:ll::.:.:./....| l::::メ:::s:s:/ /__/ヽ__、/:/l::l/_
:::::l Vl/..........l--‐ナ:::::::::::::{ /:://:::::::::〈:/:l:l:」:::::\
:::::ヽ/...............l >//======l l:::l l::::::::::::::::Ll:」:::::::::::|
一枚絵部門 「問おう。そなたが余のそっくりさんか?」
ト、 l\ /ヽ
. ト \l:.. Vl、 l:: l
` ー... ヽ:. l l,、 rvト!:.. レl
ト、:`ヽlヘ:jVス ,. - lヽ. YlVノ/
\ \::... Yl 「:..ー v=ニニニミノイ、
ゞ ーvlヽハ Yl::.. / , ´ ̄/「
/>-.、」ヽマi.イ ,. '′ イVl
/ ..:,. -ヘ--V// ‐∠ イ:::::l lハ
'′ .:: ーァ'´_,.〈l从イ戊iァ Vi':: イ: ! l
'′ .:/<二7´∠zl:. .N .fi7 l: /l l /ハ
'′..: .:/ ノィ_.ノ/ヽl l t..、 ' 冫jノl lノ _/lr'/.ノ,、
'′/ ...: / :/ .:/:::l/´//ニニミ イlノV.jノ l.j Ll i'//
/ //.: ィ7 :/ ..:/ ..:/ : ://´ ̄`ヽ} } \Vi V.::::l /
. / 〃 /.::/l / / ..:/ ..:::| : : | | ∨ ヾミ=- 、 /.::::::V
// 〃 l:::/ l/ / ..:/ ::::::| : : | | `ヽ マ、 __ > ⌒ >レ^i:::r '
. l l 〃 l:::l∨ l ..:/ :::::ハ : : Vl. :. マニ=-、 ∠从Vl二Vlノ
. l l ll ヽV l :: :l∧:ヽ:::::Vl. :. V:::::::l /.:::::, '′
. l l ll l ! :::l ヽ∧: \_>〉 ヽ V::ノ-xく:::::/
. ヽVl ∧ l //l::::l r-v-.、 :::ト /lハ V´⊥l〉〉'
/ l l:. / /.::!V´. . . . :::ヽ:l:. ヽ //lハ:. >ノノ
l ! \ヽ./ /.::::l l: . . . . : :::::}l.:::l Vl // : : : ヽ イV
l l \.r/ /.::::/八 : : : : .:::/:l::::l 〉ハ.//: : : : : ::::l ,. -──- 、
l l ,. -l l/.:/ ` T..:´::::l:::/´ ̄ ̄ l: : : : ,.ィ 二ニ=──- 、ヽ
ヽ / :. lフ ::::l::::::::::l:/: : : : : : :l: ,.ィ二 ,.ィl l:::.V
/ ,,,,, .::::l ヽ::::l:ヽ : xf7__ノヽ ∠ ┴ ァ '´  ̄ ノ イ − 、
/ .:::/ _ r厂V/////ノ -─/ \ ヽ
. l /0i r '´: : : : ゝ: : フ´ ̄ ,. ' ──<三三フ ⌒ヽ Vl
. l ヒ(ソ /0i '" 八: : : : : : //l: :\二ニ=-///:::: , -‐┘ /  ̄`ヽlハ !ヽ
. ヽ tiァ ヒ(ソ ./厂 >、/////:`ヽミ=-- -─ ' / l ヽl::/
ー‐ ___ 二 ノヽ ̄ ̄V/l/::: イ〈7TL,.lヽ __ イ ノ //
<;:;:;:;:;:`,.,┴i__ 〉x、_:_:_,.、ィタヘ^゙゙ Vハ : : : : : : : : 丶 ノN
ー───てノ ー ' ヽ:. VKヽ_ : : : : : : :>-ァ'  ̄/
八:.. ',:. く /- 〉`T ´ i>〉>::::/
丶、::::::::........' ,:. `¨ ー' ',  ̄
丶、:::::::::ヽ:. ', _
ー ヽ V 7
\ ∨
一枚絵部門 「今日の夕食はラビの丸焼き」
_。r≦三Y
,。f´///{//| ,。f"}
こ..。r '゜ .Zi| ,。'(//,/
(\i、 .,ィ(,/'/
⊂二⌒r=、 ,r=<
‘≧Y´ OY´ Oハ `ヽ /)
rf,r≦ゞ.{lll人{lllソ//≧. 丶 ヾ:/::≦´
/( ⊂ ´`iー/^ ⊃ )/\ /ll,:ヘ)
,ィ'///,> (_ノ `´ ゝ._) ィ///}ll/
〃/,:ィ" .。rf ¨  ̄ ¨ミメ ヾ /i:、
〈'/// {/ ヽ 〈//ム
√イ,'\ A ゚:。 ∨/A
j゙/y 心.ゝ-':ノ ハ Z/i
{/f , `|/lヾミy : '/jリ
[ i {j'{j'{) i j/,'
Z . , ム'
N ', ,′ /'
ゞ. ゙。 / ∠.._
(_...... 、 / )
。:・':¨ (_。rヘ__x__。r―==―<x__人_) ̄¨ '・: 。
,。 ゚ _.....ノ ゝ.._ ゚・。
ゝ-―… ¬ 冖 ¨  ̄ ¨ 冖 ¬ …―--'
一枚絵部門 「タイモン」
_ -==v‐ 、
∠二三ミメ), \
∠二三ミヾY〃__ ミミヽ
f云才'^´ ̄ ̄ ヾミミ、i
. |l「 _ Vミミ|
l| zzx、 ´ __` |iミ |
il ,rtュ、〉 ヂ┴ Vス}
|  ̄r′ 、 lヘ|
l ー=‐ ' ヽ |イ
r┬┬‐ュ j 川
ヽ `ニニ´ / 「|、
\ _ ノ/ / ハ\
l| ー‐ / /ヽ| | | l
l |/ |\__ -‐ /ー | | | | | | | l
_ l | | |/‐ |/「 /ー‐ | | | | | | | | |
/「l| | | | |/― | /∧ /ー― | | | | | | | | |
. /l小| | | |〈―‐ |/// \/ー‐┌┘ | | | | | | | |
大門部門 「大門和彦(元大洋ホエールズ)」
>─-─━‐-ミ
ー─=< ⌒ヽ // \
// \ '⌒Y ⌒ヽ
/──=ニ { ‘,
/ i / ヽ
─=ニ //′ ハ ヽ }
} // / /iイ ′ / ∧ } ∨
ー=彡 / / 斗 | -─━jハ_/
} /|/´_ ヽ }癶苡 { ヽ
/ ( _ ̄` 癶以 | 冫
/ ∠ニ_〕 \ヽ i , r 'ノ
ム ‐=ミトニ{ |‐‐__一' イ.:ー-
〔{ニニニノ ¶ .: : ̄〉ー- _/ |.: .: .: .: .:>
 ̄ /{ ′ .: /.: .: }.: .:\ /.: :-=ニ〔___
>込 _{.: .: ./.: .: .: .: .: .: .\/.: .:/.: .://.: .: .: .:ヽ
-‐.: .: .: .: \人.: .{.: .: .: .: .: .: .: .: .:\.Y⌒ヽー=ミ.: .: .:\
/.: ヽ.: .: .: .: .: .: .: \.≧ .: .: .: .: .: .: .: .: .: `.:ー──-ミ.: .: .:/
/.: .: .: .: .:/.: .: .: .: .: .: \| ヽ.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ.〔
. /.: /.: .: .∨.: / (_ ヽY .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .}
{.: /.: .: .: .:|.: ′∠⌒) } }.:| \.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /
〕 .: .: .: .: .|.:i / ` ノ.: \.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:/
「.: .: .: /.:ハ:.ヽ ヽ __ イ .: | ′ |i\.: .: .: .: .: .: .: .: .: ./
}.: ./.: ./.: .:i.: .: .:〕.: 〔.: | .: .l / |l.: .:\.: .: .: .: .: .: .: イ
/:/.: .: .: .: .: .}.: .:/.: .: .:}.: .: .:| /|l.: .: .: >──=彡¶|
/ .: .: .: .: .: .: .: |.: / .: .: /.: .: .: | / |l.: .:/.: .: .: .: .:{.: .: /
{.: .: .:{.: .: .: .: .: :|.:′.: .:/.: .: .: .: / |l/ .: .: .: .: .: .: : ∨
/.: .: .: .:ヽ .: .: .: / .: .: ./ .: .: .: .: ! |l.: .: .:{: .: .: .: .: .: .:
. /.: .: .: .: .: .:\.: /.: .: .: .: .: .: .: .: .: |l.: .: .: 〉.: .:\.: .: ′
{.: .: .: .: .: .: .:ヽ.:{.: .: .: .: .: .: .: .: .:┃ |l.: .: ./.: .: .: .: .: .:|
′.: .: ─==ミ.: 〕i .: .: .: .: .: .: .: .: ┃ |l.: .:/.: .: .: .: .: } .:!
/.: .: .: .: .: .: .:\.: .: .:| i .: .: .: .: .: .: ┃ |l.: .′.: .: .: .: / .:
.: .: .: .:≫──=ミ{.: //.: / .: .: .: .: .: | |l.:{.: .: .: .: .: .:i.: : |
.: .: .:〃.: .: ./.:〕.:}.: ′/.: .: .: .: .: .: |l .: .: .: .: .: .: l : !
i.: .:/.: .: ./.: ./.:∧ .: /.: .: /.: .: .:/ |l .: .: .: .: .: .: .: .: |
∨′.: .: .: .: /.:/.: ∨′/.: .: .: .:/ / _」 .: .: .: .: .: .: .: .: .:
.: .: .: .: .:〔 }.: .:∧.:´.: .: .: .:/ / ⌒ |l .: .: .: .: .: .: .: .: |
ー┐.: .: .: /.: .:/.: .: .:./.: /─==彡 / /|l .: .: .: .:/.: .: .: : |
|.: .: .:_彡' .: .: }:/∠ / / / .: .: .: /.: .: .: .: .:|
ーヽ.: .: .: .: .: .:/´ ヽ / |l .: .: /.: .∨.: .: .:|
〉.: _.:彡' ∨\ / /」 .: .:/ -─……{
{.: .:| | ー─r‐=≦/⌒ヽ.: .: .: .: .: .: 」
|.:込. _j__L_」 ノ=──-ミ! } { /ヽ }─… ¨ 「
廴.: .: .: .: .: | ` ~─- \ | i \\ノ/'⌒ |
 ̄/ |.: .:l 〕 \| { -─ ー |
{ /.: / / '⌒ニ二 _ |
| ー / / / Y´ \ |
| / / | /
/ / ′ | ,
/ | ′
| { |
| 〉 | ,
| / | ′
′ |
┃ / | i
| | ,
i | ′
| | | i
| | | |
一枚絵部門 「バーナード・ワイズマン」
∧勝∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
モナー部門:勝利モナー
紅白で他者と10000票差をつけ勝利するためにはどうすればいいか
それのみを追求し二時間かけて考えたAAを十秒で作成したもの
___
,。 '": : : : : : : : : :` 、
,。 ': : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : :/ l: : :.i : :i : : : : \
、.. _ /: : : : : : :.// /: : :ハ: :li: : : : ト、:丶,
` ─‐ァ'゙: :/: , :/‐- 、 /: : :/ l/l: : : : l: :.', : : : >
/: /: /:/r=-、 /: :/.._ !: : : :.l :i: ',<
/: /: / : / 込シ // .__ ` ,': : : :人:l: :ヽ: ヽ
i: /: ,ィ': : : : i i/;;;ヽ/: : :.イi: : 〉: : : \'' ,,
l/イ l: : :./ハ ' ゝ-'/: :/: !i: : ト、: : : : :> - ,,
ハ:l l: : /〈| 〉 ^' //ノ: ノ:l: 人:\: : :\: : : : : '' ‐ = 二二ニニ==- ,,
( ',l/i: :.i /: :.>。...... /:∠∠;,;(;,;,//: : \:ヽ: : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '' : .,,
V : 人/: : : : :|レ'": : / /:::::::::::: ̄ヽ:.\\: : : :ヽ< ̄ ̄ ̄ ̄ '' - ,, : : : : : : : : : '' : ,,
ハ:/: : : :_/l/: : : / /::::::::::::/::::::::::>──‐‐、: :\: :'': . ,,'': : . ,, '' - ,, : : : : : : : '': .,,
/:し'-= /,。イ ¨レ-イヽ/::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;i: : : :.\: : : :'' ,,: : : '': . ,,. '' ,; : : : : : :'': ,,
(:ヽ : // /li: : : : ノ/:::::::::::::,イ:::::::::::::::::_:: -‐<;;;;;;;;;;;|: : : : : : \: : : : :'' ;, : : : :'': ,, '' ,; : : : : :ヽ
<:Y :/ / / l:V://:::::::::::::/:li::::::::::::::/ ` <‐‐-ァ-、__: : \: : : : : '' ,,: : : : '':,,. '' ,; : : : :ヽ
,>'゚ _l_ /(__ハ:Y::::::::::::::::::::::::::{::::::::::::::ト- ..... _... -‐ '":::::::::/::` ──----、__: : :'' ,, '' ,; : : '',,
,, '' /::::::::V::::::::::::::l i:::::::::::::::::::::::::::〉\:::::::l ̄>-::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ __.>、 ,>‐ '''',フ ' ,; : '',
,,'' ヽ::::::::::::::::::::::::::::::l i:::::::::::::::::::::i:∧: : \::V:::::::, < ̄ ̄` ──--- .._:::::::::::::::::〈 / ¨ ̄ ,∠二.フ '',; : ',
,',' 〉:::::::::::::::::::::::::::l i::::::::::::::::::::〈:::::\: : ヽ-く: : '',, \: : : : : : : : : : \ ` ‐- 。。,,,〉_〈.- 、 /─‐‐< ',; :.',
;.i 〉::::::::::::::::::::::::::::l i::::::::::::::::::::::V::::::}: : : :\\: :'',,. ヽ: : : : : : : : : : : ヽ \: : : : .  ̄ ヽ く '',; : : : '',, '; : i
;.! 〈:/:::::::::::,。 ──l i::─ァ-。:::::::l::::/: : : : : : \ : : '',, \ : : : : : : : : : :ヽ '',; : : : : : : : ', |ヽ '',; : : : '',, i: :l
',', /:::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;レ;;;;;/:::::::::::ヽl人: : : : : : : : : : : : :'',,. '':,,: : : : : : : : : : :.\,.: : : : : : : :し: : '',,. '',; : : : '', l: :!
'',, /::::, ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::::/:::::ト、: : : : : : : : : : : : :'' ,, '',,: : : : : : : : : : : : :'',; : : : : : : : : : : '',, '',; : : :.'',. l:.,'
/::/;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧::::::/---‐'゙ ',:`:r 。_: : : : : : : : : : '' ,, '',,: : : : : : : : : : : : :'',; : : : : : : : : : :.'',, '; : : : :! !/
〈::::!;;;;;∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, イ:::ヽV ',:.! '' ,, : : : : : : : ヽ ; : : : : : : : : : : : : : '',; : : : : : : : : : :'';.'i : : :.l /
Y;;;;/i::::\;;, ィ'":li::::ヽ::::::::\ リ '' ,,: : : : : : :\ :: : : : : : : : : : : : '',; : : : : : : : : : ',,l : : :.l
iV::::i:::::::';::::::';::::::';:::::::':;:::::::::::ト、 / ''' ,,: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : '',;: : : :';.: : : : :.'!: : : :l
l::i:::::::i::::::::';::::::';::::::':;::::::::':;:::::/::::::\ '' ,,: : : : : :'',; : : : : : : : : : : : '';: : : i',: : : : : ',: : :.l
l::i:::::::::i:::::::::':;::::::':;::::::'::;;:::::::'':::;;:::::::::::`::...,,,_ '',,: : : : : :'',; : : : : : : : : : : :.';, : :l ',; : : : :.l: : :!
. l:::i::::::::::i:::::::::::':;:::::::'::;;:::::::'':::;;:::::::::::::::::::::::::::::〉 '',,: : : : : :'',; : : : : : : : : : : :';,: :l '',,: : : l: : :!
l:::i::::::::::::i:::::::::::::':;::::::::::'':::;;:::::::::''':::::;;;::::::::::/ ',: : : : : : :'; : : : : : : : : : : :';: :! '',;: : l : :l
l::::i:;::::::::::::i::::::::::::::::':;:::::::::::::::'':::;;::::::::::::/ ̄ i: : : i: : : i: : : : l',; : : : : : :'; l '';, l: :ハ
l::::i::';::::::::::::i::::::::::::::::::':,:::::::::::::::::::''::::::∧ ,': : :/: : : : i: : : :.i ''; : : : : : ',l. ''l:/: : :',
l::::i::::';::::::::::::i::::::::::::::::::::':;:::::::::::::::::/: : ', /: /.: : : : : :i: : : :l ''; : : : : : l. ハ: : : ',
l:::::i::::::';:::::::::::::i::::::::::::::::::::':;:::::::/: : : : . ', ヽ _ ///: : : : : : : !: : :.ハ ';: : : : : l ',: : : ;
l::::::i:::::::':;::::::::::::'':;;:::::::::::::::::/: : : : : : ', ` ─ '゙ /: : : : : : : : i : /: :i. i : : : : :l ',: : :i
ヽ::::i:::::::::':;:::::::::::::::'':;;::::/ : : : : : : : ', /: : : : : : : : : :,' :/: : :i ! : : : : ! ',: : !
 ̄\:::::::':,:::::::::::/< : : : : : : : : : ', /: : : : : : : : : : : '/: : :.,' l : : : :,' ; : l
 ̄ヾ\/: : : :\: : : : : : :. ', /: : : : : : : : : : : :./i : : :./ l: : : / l: :,'
\: : : : : : : : : : : : : : ', ,, '': : : : : : : : : : : : / l: : :./ l: : :/ l:/
. \: : : : : : : : : : : ',-‐ '': : : : : : : : : : : : : : :/ l : :/ l : / /
. \: : : : : : : : . ',: : : : : : : : : : : : : : : :/ l: :/ l:./
一枚絵部門 「IA -ARIA ON THE PLANETES-」
l / i n / i ' , n
l : / i i | ノ人 フフフ / l ._ ,' / ノ人 ククク
l /、 l ∧ l ハ | 〃 ヽ. /.:} l ハ. ,' / 〃 ヽ
/関i_..,l.,,{関}_ l {関} | {ニニ^ニニ,} /:::::f⌒Y:::l ノ{関},'___ / {ニニ^ニニ,}
./l:Y⌒Y::「:Y⌒Y::Y⌒Yl::||悪し悪|| / ______ |/⌒ヽ:::〃⌒ヾ/ ||卑し卑||
::::l::! _!::{:::| |::::! r=彡リfr完ャ刈t//, -―-ミ\ `}|:|{ }r=彡リftr劣刈}ミ‐ 、
::::/―-ミ\ x=ニ7ア州州州/iW/ \\ ||:|| /彡ィ洲州州州州iト、:\
〃 \ヽ./777アく洲州/,.洲// ニ ヽ.ヽ!l:|l/: : : 洲州州州州州州ト、: :
{! ∧_∧ ∨7777竺笑× 竺竺{ { ャ } } 厶-‐,.-=ニ ̄≧x州州州州iリ :
(・ω・`) 〈7777|TT/ \\TT! ! ∧__∧ ヽ | |′∠ -‐====ミヽt\: : : : : :
三∪≧'"´ ̄`ヽ./i」∠`竺竺\\| | (´・ω・`) | | {,.≠ニニ二二二ニミ 竺\: : : :
〃=ニニニニ=ミ ∨::うTTTTTTTヽ{三三U三∪三三三} |,.≠-‐== ==-ミ TTT\: :
{{ -‐===‐-ミ`Y ‐-竺竺竺| | | | ! ! |,.≠-‐=ニニ二ニ=-ミ',竺竺竺、
ノ'ニニニニニ=‐-ミ ! ひ TTTTT| | | |〜 |,.≠,. -‐====‐-ミ',TTTTT
厶===- 、 ., ‐-ミ`i き 竺竺∧', U⌒U く |,≠/ニニニニニニマニニ)竺竺
マニノニニニマ\\ミ`| な ょ LLLLL∧'、 ,., '7 っ |/`マニニニニニニマ/LLLLL
∠立立立,マZ\\|!!う |::|> : : : \ 、<´x≦三≧x ∠立立立立立ヽ:|> : : :
立立立立V,\ \| |::|>: : : : : :`/'´ア´ニ`ヽ=ヽ<立立立立立立立ヾー-ミ: :
┴┴┴┴┴┴`‐- 、 ___|::|>: : : :_/./=7ニニニア´ ,.、 ` ー┴┴┴┴┴一' ., ヽ
〃 ッ Vハリハリハリ と^ヾ,/!=;゛ニニニ{ ,. '゛ ヾY〃 `
{{ 彡, ',:_:_:_:_:,rく{_jノ } }:|=|ニfr_=| ′ ,.イ ノ爪', 込
{{ ミ彡,, }gggg/Y /g|=|ニ`ヽY イミ辷____.彡'川込、____彡彡
廴 ノリ三廴.,,_ ノgg//⌒ヽ/gg|=|ニニニ,У ミYi辷三三三彡' ` ミ辷 _彡'i
__,,..彡三三「⌒` `ヾ / ̄`ヽバ,ggg|=|ニ-// ,ミ三}{辷三三三彡' : : . 彡|
. : : : : :彡三弍 } ミ/:::::i}ggg|=|ニ{/ _,彡三八辷三三三彡' : : . 彡|
一枚絵部門 「ペルシア軍 VS エジプト軍」
‐-┐ 、_ト ─‐ <⌒ 、
/ └. 、_/ >─ \ \ / ──zzx> .
- 、 ′ l `7¨¨´ / \ \ \ / / / ̄`´ ̄ ̄` 、 ヽ
〈 i! i| / / ム / // ,. \ \ ヽ / / / <X>´ ̄ 、 \}
ヽ ` / { i/ // j/`Yi/ /l ! / / / / ト、 ! ! ト、_ ヽ
ト、 八i!Y/i.芹ミx. |__/_.i⌒メ、_! │ \/! ′.′ 斗ァヘ ! ! / \`
{ \___/ 人i! W 込ソ kミx./ |__7 レ ! Vl ! / / レ _jハハ/ ィf=ミv│ |
\_____/ ヽ.{ '' , Vり }lv¨7 / l l l/ / .|斤jハ 込リ }!人 |
\ \ r 、 ,,, / ハ─<⌒>、__ <\i! ハ__|乂ソ , `¨,,, { ト、!
ト--へ \ ノ _/.イノ⌒ヽ}{ `¨Y´ !i! マ¨'ト '' ハノ
`7/j/\ ` <(¨¨¨〔│ i! `ー./_人__.人\__>\ ` ´ .イ人!
`y'⌒ く> . <¨( ゙\_ーく >┬<¨´> ┬ <ノ|
_! {_人__{>、 ヽY⌒ヽ 、__ ヽ / Y^Y¨ヽ .ヘ ト、ト
ノ > イ/// / ̄x个 、 !| __) / j人 /⌒ヽ `¨´\}\!___jY
/ /│ </ i__{ !i!Y^' /i! `T´ヽ \i ト、 て )_)‐┐}
( 〈___! | Wヘ._/ リ i! | | l !`Y´ / ヽ\「ヽ
\ノ}〈(zx| ` ==彡ヘ. i! | | r'′′ └‐v′ l
| / j i! | |/ イ
| 〈 | ! ノ¨¨フ |
| 〉 │ │ `¨¨´ .′′
r‐┤ \ ト、 「! !、 ′{
r==y'^i \ ___, " ハ / | l \ / |
r‐┘¨.′八 _/ ト、 / | ∧ │
_|__l i \ |/ハ____/{! | | { \_i!
/ \ \\ \ | |ヽ ,〃 | | / | ヽ}
. / |__ハ \ _\ / ハ_l // / /\
/ | 人__ ̄ ̄`ー──'′ / >l_ .′ ‐┤ |__ / / \
! >< //`¨¨¨iヽ ___xく / /! { | ! __>'´__/\ / ̄ ` 、
、 __,. ´ \/ i | ト ノ ! 〉、\ 」 i! / <⌒ヽ _/ ヽ
/`¨¨⌒ヽ_y′ `>'´ __\ >、\/ {___il`Y´\ \ / l
/ _ >〜'´ '´ ヽ{__>ヘ ノ .>─‐く`T¨¨¨T¨¨¨ヽ .′
/ へ ´ (_ ) ̄ ̄ \ iy }`¨¨¨T´|___/ \____ノ -‐ ´
′ } ! ( __) _ `V i、j\ ヽ
、 l_| ├‐ ´ ` 、 ! |Y¨¨ヽ─--、 .
`ー─‐ ⌒¨¨¨´ /7¨¨¨ー─‐ヘ ___ ノ.| ! l
| | }\ | ! ノ
/ ′ >──‐┤_ノ─‐ ´
′ / ̄
!! /
i!___/
:. / i i| // / ′ / \ |i|
. ; i| ′ .′ ___彡 〈 丶 |i|
/ : : .′ i|__彡′ . イ 、 \ |i| 丶
:: .: . / i| /‐-=====-‐ぉi爪[衡衢\ |i| ‐-========-‐
: : . / | イ}]衙衙衙衙│}}衒術街衙衡衢丶 |i|
: : / / ヒ升衙}}衙街街衙│衍衒術街衙衡衢}}〕i:.、 ‐-= |i| ======-‐
: .: . / 爿i}衙街街街街衙│衒術街衙衝衛衞衡衢〕io., |i| ,. イ
./ ′ .:i 衙}街}]術衒術街│衍衍衒術街衙衝衛衞衡衢〕いぃ- .|i|...,,,________,,.. -‐ i「 :i|
: : / / /i│街術}衒衍}}衒術│衍ii}衍衍衒術街衙衝衛衞衡衢}}│ :|i| 衢衢衢衢]│}}:| : i| i|
: .: . /}i}│術衒衍衍}}}衍衒│衍i}}衍衍衍衒術街衙衝衛衞衡i}│ 从 衞衞衞i衞│{{:i : i| :|
:. :. . / /}i}}}│衒γ⌒L}衍}ii}衍│衍衍i衍衍衍彩=⇔=ふ}}i}街衙衝│′i} 衝衝衝衝│}}:| : i|
: ./ /衝}i}│衍}ゝィ └-ミ衍i}│iii}衍衍衍尼く)-‐…ァ ``寸街衙│乢ノ 街街街街│{{:i : i| i|
: ρ /衝}}i}}│衍{¨´ ・ {>、__ =¬衍}ii}衍ア゜`¨`⌒Y__,,... -‐`¨く}ii}│衒衒衒衒iii}術│抓 . :| i|
゚ 仆衙街│凶7 ∧ ・ ¨¨⌒゙'守衍衍iii紗′ ノ人⌒ア ´ ハi} }│衍衍 `゙'く衍術│i}彡 ! i|
%衝街術└冖冖7 i|\ 寸街ii}抓. Y^い' イ _彡クノ灼}| 衍彩 __爿jjj]ノし}}}小 :!
ィ岱i}衙術術衒衍ム.′丿 `¨¨¨¨´ Y街iii}ツ ′ ,八ζ (災}i}│衍/ i 。 r冖冖く術衝} ____
衡衞術衒衍iiiii行引 八ii抓 {! ノノ┐ _足ii}r宀冖 /|. 足衍街衝衛}〉__ ノ広
衞衛衙衒街衍衍瓜_ _ イ衍街炎岱、ノ {i(_, _卯衍沂辷彡′==守衍衒衙衞辷彡堰p
衛衝街街衍衍行行行Y んハ んYi衒術街街万`ヽ〉 /癶zr押・衒術}}}〈__ ______〉衍衒街ア"⌒¨¨´
衝]衙街衍衍行行行}}_j: j衍i} j}衍}}衍i}衒術紗′_____, β衍行衍衒術衙}}/ /衍}i}〉 〉衍術}}′ .′
衙}i}街i}衍衍衍行行}}ヒ升}}ヒ升}衍}衍衒街〉Ξ{ }__(i┐ゆ衍衍行衍術}尠' .仆衍ク /衍衍}}}i |i :
街i}術衍衍衍衍行行行行衍衍衍衍衒n^く/′, ヽ`ヽ屯衍衍衍}i}n/衍}}i}/ /衍衍衒:|!i ii|i !|i
術衒衍衍衍衍衍行行行行行衍衍衍/ :i |i j| i}}ソ┐★}}}n/衍衍}i}〈_:{衍衍衍}}}乢_jノL乢ノ
衒}}衍衍衍衍衍衍衍行行行行衍}衍^7て.ノ⌒^ひー'ひ‐'ひー)ー┐衍衍★衍衍衍衍┏‡‡“““¨¨¨”””””
衍衍衍衍衍衍衍i}衍衍行行行行☆j払ィ⌒Tひー‐iひ‐'ひ‐'⌒ヽ匂幵衍衍☆衍iii}}r‐━‐-ミ__::::::::::::::::::::::
衍衍衍抖⇔ふ衒衍]衍衍行行★行衍}リ ノ __ jL.,,__ _,,ノニT 灼衍衍}}衍}★}}引 下¨¨∇::::::::::::::::::::
衒]}e 狐衒}}衍衍衍☆衍]衍衍3Tひ'⌒゙'く⌒¨¨ 丶:iし'衍衍衍衍衍☆j ┠し'¨ :::::::::::::::::::::
衒]}}佗 }衒衍行衍衍★衍衍衍ii瓜 丶 、|くヒ辷jyjjjjj辷辷少′ ♪:::::::::::::::::::::::::::::::
街衒}癶、 癶衍行}衍}衍☆iii}衍衍衍彡. \ _,.. '゙^ .━━…‥※::::::::::::
衙街衒トらTづ衍行}衍}}衍}衍]★衍衍衍行小 丶 ¨¨¨^´ ∠..,,___ r┬r 、\::::::
衛衝衙街術衒衍}i}i}i}衍衍衍衍☆衍衍行か∩____________j:、. _,. イ〕トr三三` ‐く,ノrし'¨¨^::::
衞衛衝衙街術衒衍衍ii}衍衍行三★jn=-┴宀¬¬≠¬¬\ ,.. <}[\j :i|i : 〕トr三三r━冖
衡衞衛衝衙街術衒衍}i}衍衍行ア¨´ `¨¨´、 `¨¨゙'く\!ii: 〕|i : 〕トr 三r━冖
衢衡衞衛衝衙街術衒}i}衍i}}jn′ / / \ , \ i〕|i : 〕|i : 〕ト三r━
一枚絵部門 「ペトルーシュカ」
__ /
/ :| /( -‐=  ̄
/ | -=ニ __
______ ′ -┴┐/| / ‐=ニ_
∠ニ=ミ \ _____|,/ l ___,|_ <⌒
. ´ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ \ \ /`丶 / |/ ̄ ̄', ⌒
/ ', : :| }______} ..: \/ ∠二二> :| ニ=─
. / | | | / }ト、 :| | -=ニ  ̄
. \ [c] | | //\ __.ノiハ、____,|\__/
\ / ; ノ //:::::::::マニ=‐ "´ ∨ | ‐-= .._
` .. ____/___\____{∨/::::::::/}::', }二二丶
\ /////////∧∨:::: //::_」 __ ∧ニニ\ \ ‐-= _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {ヽ}:::::{/: : : : } __,//∧ニニニ} :}:. <⌒
人:」:::::{: : : : : :ノ /::: \/∧ニニ7 / .| ヽ(⌒ヽ\
. ハ:::::::::`¨ア´ /::::::::::::::/}/∧// :! \
/| {\__,/ //:::::::/ ̄ ̄ ̄「 ̄\ |
| | |` --=彡ニ{::::::/ :::::::::::::::::::::| ∨
| | |\ニニニ人,∧:::::::::::::::::::::::| :|
______ \_|  ̄ ̄,/{ \:::::::::::::::::| __ :|
. / ̄ ̄ ̄ ̄`¨¨\\ __/\ / | 厂 ̄厂::::::| } :|
. / -‐==─-ミ_} _.. -‐ _⊆⊇∧ { /|\__,/  ̄ ̄ 八|
{ _/ __ \}> ´ {/二匸}∧ \/ :{ { [/{|二二二二}\
. ─| |/ x==ミ> ´ ∠]{ トイ/ ∧ \ 廴.{ | ̄ ̄ ̄ ̄| }
. |_/ ,//⌒´ /\/ / \___ \人/´ ̄ ̄ ̄`丶ノ
. | {{ └ '´/ / / /∧ r─┴- イ⌒> }
. | 乂:、 __.. -── { {__,/ //{L}:〈__ノ- .._ {_/∧_丿
. __,>-ァ=-‐ |\___/ |二二||二二]`丶 / :}┐
. `¨¨¨¨´ \_|/{,ニ3>}{ =4〈{ } / {_/ /}
/ト[_]┴ [_} ┘ └' {ノ
{ { /
∨ 廴_____/
. {\ニニニニニ/
丶`¨¨¨¨´/
 ̄ ̄
一枚絵部門 「ライダーロケットパンチ!」
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
. |:.:.:.:.:.:.:.:. /|:.Λ:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.|\:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:|
|:.:.:.:.:./∨-l/‐ ∨\:.|.‐\|─ヽ|:.:.l.:.:.:.:.:|
|:.:.:∨ |___ ___ヽ|:.:.:.:.:.|
|:.:.:.:.:.l:| ヒ:::リ ヒ:::リ |:.:.:.:.:.:.| ・・・・・・。
|:.:.:.:.:.|:| ` ̄´ ` ̄´ |:.:.:.:.:.|
. |:.:.:.:.:.|:. i |:.:.Λ: |
|:. /|:.|八 ,.イ:./:.:l∨
|/ l:|/:.:.:.>. . -─- . .<:.:.:|/:.:./
|:Λ:.:.|:.:.:.:.|:}>---<{:.:.ィ:.|:.:/|/
一枚絵部門 「結局間に合わなかったっていう。」
___ , ― ミv'⌒'v ミ
_// ̄″ 八( ,ノ ノ ___
,ノ/}{ / / \//⌒ヽ===ミメ、
∨( ( ′ / }{\ }\、
| ヽヽ,,_ : ′ ) ) ヽ }{|{
\ }{⌒` 丶 _jニ __ノ ノ _,ノ,ノ|′
く※ ※ __,,..ニ{ '⌒}{ ///
{`ー÷--=ニ...,,__ ※ ※ く/
} ,. -‐―‐- ミ}≧=ー---‐ ´〉
j// }) /
〈 {_‐-=ニ..,,_ / /
/`ニ=‐---- }≧=ー------‐く
/ │ \}{__Х__} '.
.′ │ } {__Х__} '.
| U } {__Х__}
iU i j| | , / } | U i
│| |八 _j___ i .′ } │ | ├―-- ミ ________
___│| │ \「 ̄| / y汽弐 | | `Y ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨\___
____/ ̄ ̄\/ 人| | ヽ ′ 乂 ツ|i | | | /¨¨¨¨¨ \__
/¨¨¨¨¨` 丶. | ト 、y汽弍 . : || | | | \
ニニニニニ │ │ハ 乂 ツ 、 || | | | .′ ニニニニニニニ ヽ
′ ニニニニニニ │_,ノ⌒ y‐r―┐ ノ || | 人 `ヽ」/ ニニニニニニニニ
| ニニニニニニ r‐‐-≠{{_,、j__メ. | `¨ ´ /リ |′ \ (_) ニニニニニニニニニ |
| ニニニニニニ |, / \xく≧=ー‐く /} i| ___\ .′丶 ニニニニニニニニニ |
│ ニニニニニニ .″ Q 二{ノ\\//} 八' ¨¨`ヽ ニニニニニニニニニ |
| ニニニニニニ }! Q ο ‐‐} ХХ ノ /、、\_____,ノ, ニニニニニニニニニ │
ニニニニニニ 「Υ r┐┐ X. //\,r‐「 ̄` へ、__,彡i (_) ニニニニニニニニニ
\ ニニニニニニ 〈 {X__厂} | ト、__/>―く ____〈 |__| /_/、∨ | / 丶 l ニニニニニニニニ /
ヽ ニニニニニニ ,ハ ー‐ /// / ∨八.′ーー′ '.〈 / | .′ _Uニニニニニニニ /
'. ニニニニ ′ } ,. イ / }′{ '.∨/ , | ' ニ l ニニニニニニ ,
. ニニニ ニ } --r1 │ / , 八 '.〈 /, | ニニ | ニニニニニニ ′
'. ニニ ニニ l |│ 八/ ,′.′ : . ∨ | ニニ | ニニニニニ '
'. ‐‐ ‐‐― l U| {_ ′ /i .'{_大_}| i 〈 | ニニニ│ニニニニニ .
. - ニニU . 乂/ / │ / | U、 l .l ニニニ | ニニニニ
_ ニニ│ 丶 ′ | / ′ | │ \ | '. ‐‐―│―‐‐‐ :
l ニニ│ : _|/ ,′ | } \ | l '. -- | ---- l
l ニ│ U {__大__} ,′ │} _V___ { '. `ヽ, ノ _│__ l
│ 7八 }__ {U / |〈 {__大__}{| 〉 (_) ___ |
| : ′ \___/{_「 ̄ ̄\ノ│ { │ Υ ̄ ̄Υ ト-- ′ .′丶 U : U
| i ,′ _| l │ _| │ | │ j__,、____,, i │
| | ,′ l | │ | │ | │ | ||¨¨¨¨|{ | │
U | ′ ‐| │ │ ‐‐| │ | │ `ヽ, ,ノ _____| || |{ U |
______j |___ ニ| │ │ _____」 _| l | (_) {┌―」 |l |{___j |____
/¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨\ ニニ| | |/ `ニニ7 ニ| , U /ヘ. }|ニニ| | {¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨\
ニニニニ \ ニニニl | |__,ノ⌒⌒.′ニ| ′ ′ '. ()|ニニ |__j_____j{ ニニニニニ \
/ ニニニニ l ニニニ| │ |__,ノ⌒7:.. ニニ| , l く/i|ニ { 「 ̄ ̄{ ニニニニ
ニニニ │ ニニニ| │ | ,厶厶|:.ニニノ ,′ | }|_ {__j___{ ニニニ |
ニニニニ | │ ニニニ} | 厂}_,ノ_,ノ⌒)< .′ | }| | |¨¨¨¨i{ ニニニ |
ニニニニ | | ニニニ} v'⌒( ( (`ァく /ニ | }| | | |{ ニニ
\ ニニニ | │ ニニリ 人__,ノ`¨`¨゛〈__,. {ニニ }| │ | |{ ニニ /
\_____ ‐―‐‐ | 八 ニ.′ _\___,.、 {-- / }| │ l l{ ‐― ____/
}|: _____|__\____乂 ァ'⌒¨¨⌒\ )__/________}|___」__j__j{___ :|{
}|: ニ }:三三三三二二二ニ=‐=ニ...,,, ____,,,... ニ=‐=ニ二二三三三三三三三三三三三三:{ :|{
}|: ニ }:三三三二二二 二二二ニ ,、 ,,ノヽ, 、 _,ノ'ヽ :{ :|{
}|: ニ }:三三二二二 二ニ __/__>―{___j_メ⌒ヽ │:{ :|{
}|: ニ }:三二二二 二 〈 ┐ , へ.__\__,ノ ├-ミ :|{
}|: ニ }:二二二 ニニ __/У {r‐ ⌒ヽ ノ} ) :|{
}|: ニ }:二二 ニニニ {_/ __ ,ノ { :|{
}|: ニ >‐‐‐‐‐---------------------------------‐=7(___) -‐ 八____ \ :|{
}|: ニ }:二二 ニニニニニニ | ,,.、____,ニ、ヽ 〃 \ \ :|{
}|: ニ }:二二二 ニニニニニニニニ `アハ______ツ 八{ {____\ 丶. :|{
}|: ニ }:三二二二 ニニニニニニニニ 〃 {_____ イ \`¨¨¨つノ ト- '⌒) :|{
一枚絵部門 「ハローキティ」
....-―――‐-.....
..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.::::::::::::::::::::::;;;;z*+*+**+**+**、::::::::i
/:::::::::::::::;;*'" `*::::
レ:::::;;*'" ,.,,;*┬**v*+*+*〈::{
{;:;*'" ,,*''" .:リ _i} : V:::\
〈__,.,*、 ,;瓜| .:/´ .ハ : .:i::::::::::〉
/ 'ソ ,*八:从 .:j,ィ圻テ示 i :i .:|::::::::′
i (*"从Vr{ハj/ r:{::ハ ..: .:l):|\/
ヽ____}ハij/小炒 V(:リj/ :i;ハ ::v' "*.
,*" `*、从.:::: ′ .::::: i ..:八厶弋,,,,ノ
〈,ァ**、 '*j个:. . ‐ / :/*,:リ仏 :.
/:::::::::::'*, 〉| .:人>― /イ, ,*/:::::::::. :.
i::::::::::::::::::::'*,.,*从,*'" ,*) ,*'",*'斗:::::::::::'. :.
|::::::::::::::::::::::::「::::::* *、 -,* ,*:j/j/::::::::::::::i :.
.イ::::::::::::::::::::::/::::::::::* *,* ,*:::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/::|::::::::::::::::::::イ::ii:::::;*'、r=x ,*" ̄`*、:::::::::::::::/ : 、\
::::::::::::::::::::/:*ヽレ' 〈=、('***:、 *、:::::イ:. 、 ヽ丶::.
i::::::::::::::::::::::::;* ` ,,*"::::://:::::::`*、 V/ .:i .:i
〈:::::::::::::::::::/::*、,,*":::r*/::::::::::::::::::::::*, * : :i .:| j/
丶:::::::::::::::/l:川レ::::::'::::::::::::::::::::::::::::::,:::"*" .:′
 ̄ ̄ j八li:::/::::::::::::::::::::::::::/::::/ .:/ ..:/ .:′
. -―- . r:::::::::::::::;::::-一;イ:::::::::ヘ .: .:j/ j/
__/..:..:..:..:..:..:..:..:..:<:::::::::::::::::::::::::::/:::::\:::::::::V j/
,.:..:..:..:..:V..:..:..:..:..:..:..:..:、..:..:..:..:\:::::::::::::;*"`*、::::::::::::::::ヽ
.:.:.:..:..:..:.人:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:厂"*"*、 "******、)
:..:..:..:..:..:..:..:..:、:.:.;z*+*+*、i.:..:..:..:..:i * *、 ヽ *
ヽ.:..:..:..:..:..:..:,*" `*:..:..:..: * *、 *
丶..:..:..:..:,*、 ,,x*+*+*、..:..:/ *. *、*+*+**v′
:..,*" *,,*::::::::::::::::::::〉:/ * *:::::::::::::i
,* ,*〈::::::::::::;:::::::/V'、 * *:::::::::::*'*、
* ,,*::::::::ヽ:::::/:::::::::::::丶\ * "*、::::*",*
一枚絵部門 「プレゼントは何がいい?」 (桂ヒナギク ハヤテのごとく!)
\_人_从_人_/
`> _ <´ _) (_
< {咢 / ) ジブンヲ (
`弋釡ダ/|  ̄) トキハナツ!! ( ̄
Vキh/ |  ̄) ( ̄
r─┴∞ _ノ /⌒Y⌒W⌒\
\__ “
`〔
”
一枚絵部門 「羅姦(銃夢 -Last Order-)」
/ / r'朮)汞ミュ、
, ´ / / / /⌒⌒マ⌒ヽ
/ / レ'イル'| 、 \}ム
__ノ⌒V7 / l ,' レー‐L | ト、 \}
_えフ/Y { / | { |,z== 、 ー' 儿}、 幺ヽ
/r' 久' } } // . : :/ /l Y小 仗か、ヽ _⌒冫川ノ)
`¨し'^l .' 八 // . : : :ノ ,.:.:| ∨| {が' 「
| / } ―……ー- ____,∠/ . : : ´ ..:.:.:/. : :ヽ 寸 ' {,/ 、\
l八 | / ¨¨¨¨´ /: : / , : ノ \ ( ̄ 、 八 |\\
―‐‐‐\ ト、_/__ , ∠:.:,;,/´ ) ノ ..イ \} ヾ、
/ . . : : : _:ニ=、,=く \ ` ー………‐ 彡' // ___,zィイ^< イ:.:| 丶 )'.
/ . . : :/ __マ ヽ \ー――――――=彡' ..:./ く /(い( ノノ /≧=く:.:.:l:.:.| ノノ
ト、 / .:.:.:/ / : : : : 、_)__,ノ\: : : : : : : : ; ' /: : : / \ ,(⌒ヽヘ,) ) / ≫ 〕リ ` 、
. 八 \__,ノ ,厶ノ /.: : : : : : :.:\ \:.:.:.:< __,イ: .:.>' >{ ))\__/〉 //人仁=--:.、_: : : . ヽ
. 冫、. . . . . ...... /: : : :./ ̄ ̄:.:.:.\ ` ___,>'´ .ィ⌒ )___ 辷彡 ノ' 〈 ∨/⌒ヽ:.:.:. : : :./: : : ヽ: :. ノ
. /: : ゝ: : : :/ . .:..:. .:/:.: .: .: : : : .:.:.:.:\ ヽ .イ/人>" , ィ升/\寸ト/ }: : : :/: : : : : ノ. : :/
/⌒}: : : : :/ _/: : _/: : : : : : : : : : : : : : : .、 ....:.:.´:.:.:.K,/ / `く ⌒'リ\ }ハ_う) {: : :.く: : : : : / . <_
j.: .: .: .:.:.::彡'´ _____二ニニ=-: : : : : : : : : :.\ ......:<: : : : : : :}/⌒ヽ(_ \ソ \,り マ)ノ: : : : : : : ヽ:\\__二ニニ=-
;.:.:.:/フ´ . ´: : : : : : : : : : : : : : .: .: .: .: .:/¨¨¨. . : :.:彡 ̄ ゙̄V __,)____ノ} ´ Vト、: : : : : : ノ: : :.ヽ:.ヽ: : : : : :.ヽ \
ノ;// . イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; 彡イ´: : :.; : :´: : : : : : : : } } } / } }川: : :.__;ノ__ノ: :.ノ_ノ: : : : : : : :} }
. // / : : : : : : : : : : : : : : : : : : //: : : .:.:/: : : : : : : : : /⌒ー――' j j/ ノ 从ハ :.:.:.:(: : : : ノ´ : : : : : : : : : ′ /
____{;,____;,; =ニ二二二二¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨ ー―‐―-人 ,ソ、___________ ,,/ ,州,ソ : : : :\_;(__; : : : : : : : / /
〃 / ` 、 ___,z=彡 ´ / ヽ_____/イ |: : : : :.; -====ァ: : : :.; ' '
 ̄ ̄/ ≧==- 、 _______,z≦ フノ/ |:.:.:.:/ ノ: : :.// , -= 、
/ /((⌒ノス¨¨¨¨´ , / .イ |;/ 、___z彡: : :.人 ( _/⌒ア弍\,ノ
/___ //^O彡、_〉、 / // /:! ト、 `ー ―‐´ ` / 〈__〉ーァ´
ヽイヘ、 /厂、/ ((,/ \ 〃 , / /ヽ.:.:.l ` __ __ノ、 /
. /: :,z 、: : 、 />―‐、 //´ _」、 〈 / )-、 ′ / / /: : :.}: :} ¨¨¨゙く } _,/
{:.:.{ \:.\ く// ̄ ̄V / / / \ \辷彡' ))ク⌒ヽ___,.ノ ノ { }: : ノ: : ー--..... _______,ノ⊆⊇ソ´
ヽ{ }:.:.:)ノ/ , ⌒ }/ / / ヽ{ ー=くク 〈ーァ ブ〉 { ,/: : : : : : : : : :\  ̄ ̄´
` / ̄ / / / / / 、:.:... /⌒フ弋__,)_/ } , : : : : : : : : :_:_:_:.ノ
/ , ´ 〈\ / / / `:.:.:∠:.:.:./ (( ,rj) ) }{: : ;イ: : :./
. / / / / } / / /`≦三 ≦三ニア介 } }j/ /: :〃
一枚絵部門 「銀色の王女」
画像
http://a-draw.com/src/a-draw_8999.jpg
厂厂厂厂厂l | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | 円円円円竺竺竺竺竺:竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺:竺竺竺竺竺竺竺円円円円 | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | 円円円円竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺:竺竺竺竺竺竺竺:竺竺竺竺円円円円 | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl |: : : : : : : _ : : :/ ヽ : : : : : : : : : : : : : : : / ヽ: : :_: : : : : : :|ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl |: : : : : : :} \{ }/^ヽ : : : : : /⌒\{ }/ l: : : : : :|ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl |: : : : :_:人 \∨'⌒Y /ノ : : : : ( \ Y⌒V /人: : : : :|ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl |: : /- 、\/ ∨∠_:_: : : :_:_\ ∨ ∨/ -\: : |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl |: :  ̄\ \ \ / -/: : : :\-、\ \ / -/ ̄: : lΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl l: : : : : : :\ \ ∨//: : : : : : : :.\\\∨ //: : : : : : |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl |: : : : : : : : :) V (: : : : : : : : : : : :.) V (: : : : : : : : |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl |三三三三三 三三三三三三三三三三三三三三三三三|ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | _ -‐r─ y‐-、 |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | ノ( 丶 人 ノ ノ⌒L |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | く_ ,>-‐……‐< 广ヽ |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | /: : : : : : : : : : : : :`:く ハ |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | /: : : : : : : // : { : : : : : :∨ 儿 |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | : : : : : /: / {: : :lヽ: : : : : :厂: :} |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | { : : : : /: / 八: :.|‐-\j: :/ : : ハ !ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | \ : : {:./ \{ }:/ : : /:h |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | ヽ: : {ー ー‐=彡 /: :/ : ノ jΓΓΓl| | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | _ -‐r ==v‐- 、 )八 ' (: :i { :厶イ !ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | ノ( 丶 人 { ノ )ゝ、( ` `ニ ィ)从( |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | く ヽ >-‐………‐< ノ > ___}>-=ニ二L |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl l >: : : : : : : : : : : : : : :`:く くア::/:::ア´ ̄ -‐う |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl l /: : : : : : : : : : : :_: : : : : : :ヽく//::::/ xくに爪 |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl l {: l: : : :_:|: : : : :i| : : `V: : l: :l´ ̄ ̄∧_∧-=ニニム |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl l Y´:_{: :{: : :_:_八坏心V: |: :| ( <i> <i>)ニニニ∧ |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl l }i: ∧坏心 Vツ }: :|: :| /ミ===彡ニアニハ |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |ΓΓΓl | 八: :∧Vツ ' ,, ノ.:ノ: ノ / }∠二ニ=い |ΓΓΓl | | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l lー─‐┴‐┴┴ ┴‐に=\: }ミーz‐zz‐z=彡く/ー∧-y辷うとノ三二ニー刈 ┴‐┴┴ ┴ーー‐| 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | : : : : : : : : :Vニ二}ノ三二ニ=--=ニニヽ / V=ニ二三二ニ=-=彡〈 : : : : : : : : .| 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | : : : : : : : : : ∨二ニ=--=ニ三ニ=-=ニハ }二ニニ=-=ニ二三ニ圦 : : : : : : : : .| 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l |ー───────‐ ∨ニ二三二ニ=-=ニ=7 ! hニニ=-=ニ二二ニ=-=}ー──────:| 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | l三二ニ=--=ニニ三7イ | ∧ニ=-=ニ二三二ニニ=} | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |-=ニ二三二ニニ=7 ノノ人〈 Vニ二三二ニニ=-=ニ! | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |三二ニ=--=ニ二7 ∨=ニニ二三ニニ=7 | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |=-=ニ二二二ニ7 V二三二ニニ=-7 | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | マ二ニ=- =ニ二7 ∨-=ニ二二ニ7 | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | `マ二ニ=-=ニ7 マニ=-=ニ二ア | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l |======================寸ニ= ニア======== =======寸ニニニア================== | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | `ー‐'′ _______  ̄´ | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |::::::::::::,:::::::::::::::::::,:::| | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | ___|:::,::::::::::::::::::::,:::::::::::| | 厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂厂l | |:::::,::::::::::::::::,::::::::::::::::| ̄ ̄ | 厂厂厂厂厂厂
一枚絵部門 「窓辺日向」
- ――― -
/ j \
/ ノ ,__ u..ヘ
/ J ∨
l U |
| し J _______
ヘ ー^ー | |
\ J .|. DELL |
> ..U | |
/  ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
/ つ −、 __/ ヘ__
一枚絵部門 「全世界のAA職人の間に合わなかった顔」
。 ◯ o ◯ 。 /\ ◯ 。 O
。 O ,.-‐ : :“¨¨¨“: : :‐- .,__ O o
o 。 o 。 /: : : : : : : : : : : : : : : : : \ ` , ◯
o o , : : : : :/.:/ : : : : : j : | : : : : : \ } 。
。 ◯ O 。 o / /:/;∠./_/:: .::: : : :/i:‐|‐-、}: : : :::X ° o
o o , - 、 o o /7: :{/|/ {:::{:::::::: : : /ノ:/| : : ハ |:.:.:/ヽ o
。 。 ..-┴‐ァ≒ー- 、 。 { {:| : | ,x芹ミx ̄ ̄ x==ミ、/ : i|::::{ }/ヽ ◯
/ / \ 。 __V⌒iト仆r仏} んノ/小Yxリ::::{ `( ) } ,x‐-=ニ ´ ̄)
◯ {__ / ,. -‐ヘ \___人_,ノ} V::)ソ , V:::::)ソ }^/::::∧/\/_,ノ} / `ヽ \ o
。 0 { /,..-―\ /: : : : :{::::::  ̄ _______ `¨¨´:::://::/ヽ}人__,..ノ,∠二丶 ゚。 `ヽ
o 。\ / / /イ:.:.:.:.:.:.:| {:::/ ` 勹‐'-、/::::::::::::レ'" `ヽ }_____丿 O
。 ◯ \/ / Wi:::::::八 V } / ,>'^r''" ゚。 ノ
◯ o oヽ{ | l\lヽ/\ \ _/_/`ヽ/ /{ / }j>''" o
。 \ i| | 〃 ≧=ー- /´ `ヽ.,_)'゜ }| / O
。 o O \ i| {{ ( バ / / / o
o o \ 八 \乂 \ // / / 。
o ◯ O \ \ ヽ≧=‐- ..,,___)、__/} / /
。 ◯ 。 \ //`'ー---‐イ⌒\__| | ,xイ ◯
。 o ◯ o \/ 乂,ノ | | / | o 0
◯ o 。 | .' ,′ | | r '" |
o 。 o | |_| | | 「 ̄ ̄ ̄| o O ◯
o 。 | ( ) 「  ̄ ̄ ̄| |____j__ji__| o
◯ o O / | ̄| |j_jj__,ハ| | o
。 ◯ o 。 / | | \ O ◯ O 。
o o / |_| r―――- 、∴ 。 。 ◯
。 。 ◯ /¨7 ( ) { ̄\ )、∴ ◯ o
◯ 。 o 。 O /__/ | ̄| ∵\`¨¨¨´,ハ∴
o 。 o に..ノ} | | ゚。 `¨¨¨´ } ∴ 。 。
◯ O o / / ,'_′ \ ノ‥∴ O
。 ◯ 。 {__/ ,( ) `¨¨¨´ ‥::∴ 。
o 。 / |  ̄| ‥::∴ 。 ◯
o 。 ,′ | | ‥::∴
◯ o . | | ‥::∴ o ◯
o o i | | ‥::∴ o
。 。 | | ├…………ー- ..,_ ‥::‥ o 。
o 。 | ,,...-‐… ¨¨ | ¨ …ー---―ヘ ◯
o ◯ 。 レ''" ,..-‐… T“¨” ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄”¨“ニ=- ...,,_ } o 。
。 ◯ 。{ / | | ‥::∴ _人  ̄ ̄”¨プ ◯
o o 。 ヽ/ |____| ノ7“¨”ハ__)r‐ ''"´ 。
◯ o O o ` ‐- ...,// / i \-‐… “¨””(_{づ、_{⌒(_ノ o ************
◯ o 。 o O マ/rイ⌒しf´ { | ◯ ****************
O o ◯ 。 o `| | ’************************
****************************************************
******************************************
一枚絵部門 「はつゆき」
\// /、\ヾヽ !|ヽ/ l/レ'V i l / //ノ/ / / 二、ヽ/ // /. /
ヽ. /..\ヾ.ヽ、∧!:∧/ l l / //V─-、'// / /、 l !/ /∨ : /
決 シ l />、 〉,ゝヘ V | ! : /! // _ヽ/ i ( ノ7 // / /
め ャ l. //,へ! l/|/ / .! /-‐  ̄ _ハ/ l {:ニ、 /// /
る l ノ/ / } i! //レ'__ニ==-,=' V. / l ノ // /
ゼ プ 〈 / '、 ト.- 、 __| /´ .,-六::r-‐ノ ‖- V !: /./ /
. に ヽ. `、>、.`二_`_ゞ `ヽ| !''"/_`三',/'` ,、____丿//
}、 ヽ.`〈 \:ケ.ゝ レ ´・ / レ'| /
>、 Vヽ__`ニ' 、 / .レ'l
__ノ\. ヽ ヽ ・ } /. l
! ヽ \ \ \ '‐..、 , /. ' l
ヽ .___ /! i\ \ \ \ 、 __ -‐'´ / / l
 ̄ ̄ ̄ { ! ヽ、 _ヽ_.> ヽ  ̄ /. / l
〉 ......: ! `、 /:/ / _ l_
i. { \ /: :/ / , ,== -‐ヘ
ノ!. l \ _ /: : :/ /. , ´/ ....\
r‐=-, -‐´ :/l ヽ l  ̄ヽ\: :.; / // ....:::::::::::::::::::\
{、 ' \ l ヽ }ヽ.´ /// ..:::::: ___ ,ゝ
_ノ 丶、 \.. ヽ ,| `/// ......:::; -‐  ̄ `、
r‐'´ `\ ヽ、 i /.|__// ..::::::/ ヽ
{ 、.. \ ハ / _, -‐ニニ  ̄ ─ ´ .:::::::::: / !
ヽ` ` 、__, ' | / |!  ̄ ....::::::::: -‐ ´ |
一枚絵部門 「トリを飾るメガプレ」
___ ___
, ´.ニ≡≡ミ衫≡≡、`ヽ、
,,ィフ>く / \ >く ̄`ヽ
{{/ (ミ冫 ,x=ミ r=ミx ヾ } } }}:}
,.ゞミョァ' V_;彡'′
/ィ´..,:' ヽ ∨ミヽ、
〈:.:.// / /:| | | | |!|ト、 ハ ',:.小}
V/ / /l斗‐ァ|| ! | ||十ト、!: :! V
{ハ { i /:.,|/∨j八: :、: :!:.:/jノレ!ノ ソ i:}
|!: : : :.:|:/ x洋ミく \: :|/,x洋ミx :.:| :}:.|: :|:|
|:.:从: :{'Yf {::し'ハ N {::し':ハ Y!:.|:.}: :}:!
j/:ハ:N 从乂rッノ 、:rッ_ノ 从ノ/:./リ
-=彳;:.:.:.!ゞ=-/:i/!: 、 /:i/!:ー=彡イi!:!
j/!|:.:.|:l:l从 , ---、 ,小: :/八!
/ 从: |ハレ价:.、 、_丿 ,.イ:|:| l/´ ヽ
N>j从;ハ>r .__,. rセ升'|ノリ/
_xくo:.:.∩:o∩: { |j/´:o:.`ヽ
/:.:.o:.:\.| |:。| |:.゚:.ヽ___r‐、o:.:}:゚.:o}`ヽ
{:.:.o:.:.:o:.:.:|⊥(ヾ、:o‘ー rくヽ} }、ノ:.o/:.:o:.}
| ̄`ー=、 /ニヽヽ }o:.:.。〈ヽ、` ` |:o/:o:/|
| \ { U┘ハ:.:o.:.:ヽ }.o:._/ |
ノ /{ハ /ーr=ニ八 | ̄ /|
f /| {ヽ\,ハヽo| / ,.ゝ-‐┴┐ |
| /´ { \\_/_|: :| |O|--r――1 |
| / \O ̄_/o:| | { iO __} ノ
| /´ ̄  ̄/o:.:.゚| | | ̄ ̄ | /|
{ { /゚:.:.:.:o| | { / `Y |
、 _,ノ:o:.:.:.:o| |O|V ,ハ !
\ /|:o:.:.:.:o:.:。| | | { / } /
f{ `ー'´ |:.|:.o:.:.:.o:| | || ,.イ
ハ `!o:.:.。:.,ハ | | ヽ、 / |
/ } |:.l、。:.|:o| |O|  ̄ |
/ / iii||:.o|:.//| | ト、
f /> / iiiiiii|ij || | xヘ lハ
| // / / / | | ' \\ ' |
′/ / !`7 { |O| \\ !
/ / / | | | | ヽ ヽ|
| | | | | |
一枚絵部門 「見える、俺にも見えるぞ」
__
/,',',',ヽ.__
rzョョヲ,',@,','く⌒`
`¨if迅,',',',',',',')=
,佳f会zzォ'´ ∧
,佳f彡´;;‖ / ノ
lf形彡゙;;;;:{ _,. ィ /
|形゙;;;;;;;;;:::ハ _____,. -‐=''´__っ‐ ´
|f゙;;;;;;;;;;;::::::∧/ ,ィ'ニ='' 、 ─x、`ー- ._
|i;;;;;;;;;;;;;;;::::{ }ヽ Y//´ぐ . \- 、 ゝ.─-、\
/´⌒ ̄ ̄´__.ノ.Z{、; t ヽ ヽ. \\ \ \_,〉
/ 二ニミ\`ヽ:.:.:.Zt { ヽ \ \ゝ、j
/ -‐二 ミ:、 lV.:.:.:.:. Z} 〈 ヽ \ \ \
/ __二三ミ`\_ソム:.:.:.:.:.:.}}}l {\ \ ヽ.-'^¨ ´
/´ ─‐ -、 ノ州州t.:.:.:.:.:!}ll`ー' ` ̄ `ー'
/ 二=: ミ Y州州州ム.:.:.:ムリ
ノ =@ ¨ヘ. ゙守州州州私イ}f′
/ r Jし'^ゝ--'ミ;ュ件州州州州リ′
{ , ////::::::川州州州州州州リタ
ノ_ノ!_!;;{ {::::::::川州州州州州州ソ
_,. イ , , |::::::::川州州州州州リソ
_,. -‐≦〃 〃 / .:j::::::::川州州州州州ソ
_, - ≦, ,‥ ” // .:.:.:.:.:.:川州州州州l‖
___,.,↑≦´ -‐''_´ ‐‐''″ , ' 人_,ノ`…^¨´`”'…″!州ルリ′
 ̄ ̄ ̄´ ,x≪≪≦-ャ ヤ“´_/__,,匕/ノ-‐'^¨´ }ヾモ!}
-──‐…''“ ‐ '' ¨¨ ̄ ̄ ̄´ | |ヾ 、
| | \ヽ.
,,j;; ,; ;;;;vv ,, } L wv;;ヽ \;;, , i ; ;,
〃w ,,;; wjj W;;i}};; V'';;}ij;;;;i;;,
一枚絵部門 「雉」
開催期間終了となります。
これより最終確認に入りますので、投票までは少々お待ちください。
若干のロスタイムを設けてあるので、貼れるなら貼っちゃいましょう。
メモ帳で見るといいです。
流石にそこまでして見る人いないでしょ
かまわず、このスレにでも貼ればいいのに・・・
多少のロスタイムはかまわんと主催者が
言ってるんだから
>>118 速やかに、然るべき場所へ投下を始めていただければ。
URLを先に貼り、後に作品を投下するという形でも有効とします。
>>120 いや、あの時焦ってて、コマ数がかなりあるので時間がかなり食うので待ってくれないと思って・・・
すみません棚に投下してきます。
>>123 了解です。
では今度こそ作品の投下を締め切らせていただきます。
皆様、大変お待たせいたしました。
これより紅組と白組、それぞれの一覧表を貼ります。
[ 白組 ]
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
>>10 ◆week//11DI マリオネットの心
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
>>17 ◆Liar4DVid6 エクリチュールの白昼夢
>>19 ◆MOKA/x1MCM 自称宇宙人
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
>>27 ◆AHAHA8O0eg スケッチ
>>29 ◆/UvLMdajgE サンタガール・やる実
>>31-32. ◆5FQxWT5bWo 世界一の人形師 (祝福のカンパネラより、アニエス・ブーランジェ)
>>35 ネットサイコパス◆grM6hIRa8QcZ ウルウルおめめのフーちゃん
>>39 名無しさん@3ちゃんねる◆SLl1WIc.dY 家政婦のミタ
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
>>44 ◆Aevo9dxPTM フォウ+彩5−(2)
>>46-47. 8mm◇トリップとか忘れた◆8mmTVJC/hc 日傘をさす女
>>49 ◆writeO1QeE 「 飲む? 」
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
>>53-54. 隨 ◆HOOPLAgaX2 銀賞(中村王国部門)
>>56 ◆QA8Gt//FH2 大門(大門部門)
>>59 名無しさん@3ちゃんねる ◆SLl1WIc.dY 団長(大門部門)
>>61 ◆SnickelMXA レンジャー(サイバーダイバー)
>>63 ◆QA8Gt//FH2 冬の少女
>>65 ◆4ME38upQyQ こんなの絶対おかしいよ
>>67 ◆jJS.aAMYGQ ON STAGE
>>70 ◆MrBranchUQ プレゼントだホ
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
>>80 ◆ByNEETW0zI 桃音ピク (gdgd妖精s)
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
>>85 ◆DESKYUUjlM 渡瀬恒彦(大門部門)
>>87 ◆CkNSn0uM3A 問おう。そなたが余のそっくりさんか?
>>89 ◆ROROn5gggs タイモン
>>91-92. ◆tuuhDI3wm. バーナード・ワイズマン
>>94-95. (゚д゚)y〜プハァ ◆PuhalUWQ0A IA -ARIA ON THE PLANETES-
>>97 芹 ◆SERRYItUes 百合ークリスマス!
>>99 ◆ADVENTvHRY ライダーロケットパンチ!
>>101-102 ◆b.ora.EqrY ハローキティ
>>104 ◆HINA//U5SE 「プレゼントは何がいい?」 (桂ヒナギク ハヤテのごとく!)
>>106-107 ◆KtbK.zwIe2 銀色の王女
>>110 ◆t2zsw06mcI 全世界のAA職人の間に合わなかった顔
>>114 ギコ猫旅団@中笛 ◆Aa/.iEUqy. トリを飾るメガプレ
>>116 筒 ◆0TPU94Z81Y 雉
[ 紅組 ]
>>05 ◆Neil11OoD ふわふわしー
>>07 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
>>09 ◆vGrrEHwfvk 夢
>>11 ◆7y7nJHWDs. 無題
>>15-16. ◆Liar4DVid6 More To Rife
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
>>20 ◆ZdQZSNOOPY ふかふか
>>23-24. 真帆 ◆MAHO/P0oQQ P4
>>26 ◆AKA/ejXA3s 赤い彗星
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
>>30 パラセラ ◆NyJzcdhI3hwP arsenal of democracy イタリア北部連邦MOD
>>33 鳥坂さん (゜∈゜)◆VmQp22R0tE 癒し空間
>>37-38. 鳥坂さん (゜∈゜)◆VmQp22R0tE 黒猫水着審査 (俺の妹がこんなに可愛いわけがないより、黒猫)
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
>>43 ◆q6p.TEkiTo 半額セールと教育方針
>>45 ジュリエット ◆RGM89/D7a6 キュアミューズ
>>48 ◆gD85RwvVxQ みんなへメリー・クリスマス
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
>>52 ◆HINA//U5SE 「メリークリスマス!!」 (御坂美琴 とある魔術の禁書目録)
>>55 ◆sCRYed/90I 大門(大門部門)
>>57-58. ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
>>60 ◆12DgstPCxQ EMT
>>62 ◆MEMO/w1cOk 雪明り
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
>>66 ◆6viIvhbC3O4u 水晶の夜
>>68-69. ◆SPNEXTcRxQ 初音ミク
>>71-73. ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
>>75-76. ◆Think9oYKk Some Day in the Rain
>>78-79. ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76 乙女忍者
>>81 みるきすと予備軍 ◆milkyYO.BI 大門先輩(大門部門)
>>83-84. ◆3gouKMSWfU 九鳳院 紫
>>86 ◆CkNSn0uM3A 王様格付けチェック
>>88 ◆7y7nJHWDs. 今日の夕食はラビの丸焼き
>>90 ◆TelehoYQEM 大門和彦(元大洋ホエールズ)【大門部門】
>>93 紅白優勝筆頭候補 ◆FeyufAfdw6 勝利モナー(モナー部門)
>>96 ◆MrBranchUQ ペルシア軍 VS エジプト軍
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
>>100 よしお ◆yoshio/WR6 結局間に合わなかったっていう。
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
>>105 ◆sTvJsR/qWI 羅姦(銃夢 -Last Order-)
>>108-109 ◆2400RES/Ik 窓辺日向
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
>>115 ◆enOtyoes.Mif 見える、俺にも見えるぞ
>>123 目一 ◆ROe2hon4a6 ドキドキギャグマンガシリーズ第二章!ハイパーギコくん(数コマ部門)
紅 44作品
白 43作品
計87作品となります。皆さん、数々の力作、お疲れ様でした。
十日以上もの間ご協力いただいたまとめちゃん、
本当にありがとうございました。
:. . ___
:. ;. ,:':,:':_ | |投| | 一度
>>3に目を通しましょう
:.:.:,. ;'* ゚ー゚':, | |票| |
ヽ,:'゙':, , ,;" | |箱| | それでは投票を開始します
"゙''゙''''´  ̄ ̄ ̄
>>131 移行したスレの15-43まで確認しました。
【普通票】
・
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門) すっきりしてる
・
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り 見栄えがいい
・
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス 顔の文字がいい
・
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ 鼻と口がよくわからんけど
【技術内容票】
・
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
【ユーモア票】
・
>>85 ◆DESKYUUjlM 渡瀬恒彦(大門部門) 大門部門の流れにワロタw
なぜか一番ふいたので代表してこちらに。
【普通票】
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
ぬこ飼いたくなってきた
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
ロボット上手く描ける人は尊敬します
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
ロボット上手く(ry
>>26 ◆AKA/ejXA3s 赤い彗星
r(ry
>>27 ◆AHAHA8O0eg スケッチ
ペロペロ(^ω^)
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
ネタはよくわからないけど上手いと思ったので
>>31-32. ◆5FQxWT5bWo 世界一の人形師 (祝福のカンパネラより、アニエス・ブーランジェ)
きゃわいい
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
おっぱい
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
不気味な感じがかっこいい
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
ペロペロ(^ω^)
>>55 ◆sCRYed/90I 大門(大門部門)
こんな感じのオサーンになりたい
>>57-58. ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
モフりたい
>>66 ◆6viIvhbC3O4u 水晶の夜
こんな感じの話は好きです
>>68-69. ◆SPNEXTcRxQ 初音ミク
そこはかとなく悲しげな表情にグッときました
>>71-73. ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
niceなおっぱい。あと生足
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
あぐあぐ
>>75-76. ◆Think9oYKk Some Day in the Rain
雨が降って残念そうな長門ペロペロ(^ω^)
>>78-79. ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76 乙女忍者
かっこいいお姉さんは大好物です
>>89 ◆ROROn5gggs タイモン
思い切り蹴ってみたい
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
漢字の背景を使いこなせてて凄いと思いました
>>99 ◆ADVENTvHRY ライダーロケットパンチ!
すっきりとしていて見やすいです
>>108-109 ◆2400RES/Ik 窓辺日向
無駄がない背景が凄いです
【技術内容票】
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
同上
【ユーモア票】
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
大門部門がいきなり創設されてて吹いたので一番槍の人にユニーク賞を
【普通票】
>>07◆ABRPs1oraM ダンボーと
口に「△」を大胆に使っていていいとおもいます。
>>35 ネットサイコパス◆grM6hIRa8QcZ ウルウルおめめのフーちゃん
頭の毛にセンスを感じた!
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
「※」を大胆に使っていていいとおもいます。
>>61 ◆SnickelMXA レンジャー(サイバーダイバー)
鼻に「Δ」を大胆に使っていていいとおもいます。
>>114 ギコ猫旅団@中笛 ◆Aa/.iEUqy. トリを飾るメガプレ
「・」を大胆に使っていていいとおもいます。
【技術内容票】
>>70 ◆MrBranchUQ プレゼントだホ
(゜ー゜)が最大級の大胆不敵な使い方
【普通票】
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
>>57-58. ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
>>101-102 ◆b.ora.EqrY ハローキティ
【技術内容票】
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
僕もいつかこんな文字使いが出来るようになりたい
【ユーモア票】
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
大門の流れに乗るべきか迷ったけれども最初に吹いたこれで
【普通票】
・
>>6 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
これを機に漫画「しにがみのバラッド。」を買い揃えました。
菱形を模した服のトーン、猫っぽさを増したアポロが印象的です。
・
>>7 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
特徴的な左腕が記憶に新しいです。牧歌的で和みました。
・
>>10 ◆week//11DI マリオネットの心
突き抜けた照明と、全体から伝わってくる緊張感がすごいです。
・
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
硬質さを誇るガンダムではなく、整備兵を主人公に見立てるこのセンス。
・
>>17 ◆Liar4DVid6 エクリチュールの白昼夢
6年前、このAAサロンにあった「幾何学AA」というスレを彷彿とさせます。
・
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
真っ白。対角線上のパート同士の共鳴。
・
>>21-22 ◆kakkun.8J. Owl
内側の枠内は680dotで均一化、さらにポップアップでは概算で510dotに保たれています。
松明の光にも目を奪われました。
・
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
ガチャポン戦士2でお世話になったので。
・
>>27 ◆AHAHA8O0eg スケッチ
これはかわいらしい。調整ドットがないようにも見受けられます。
・
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
いつの間にかパワーファイターです。You killed 46 QBでした。
・
>>29 ◆/UvLMdajgE サンタガール・やる実
やる実シリーズをいつも楽しみにしているので。
・
>>30 パラセラ ◆NyJzcdhI3hwP arsenal of democracy イタリア北部連邦MOD
数コマ部門一番乗り乙であります。「脆弱」をキーワードに展開される物語、なるほど。
・
>>33 鳥坂さん(゜∈゜) ◆VmQp22R0tE 癒し空間
ジャスト4096Bytesでした。深刻なテーマを抱えた違いの解る大人の作品ですね。
・
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
理想のひとつだと思います、この作風は。
・
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
指と太もも。骨格と筋肉をこうもリアルに表現できるとは。
・
>>43 ◆q6p.TEkiTo 半額セールと教育方針
紅白に二人組はよく映えます。
・
>>44 ◆Aevo9dxPTM フォウ+彩5−(2)
本気で描かれたAAは美しいです。タイトルの意味をあとでこっそり教えていただければ。
Ζガンダムは再放送を含め三度も観ているというのに情けない。
・
>>45 ジュリエット ◆RGM89/D7a6 キュアミューズ
確立されたメソッド。それゆえの安定感。
・
>>48 ◆gD85RwvVxQ みんなへメリー・クリスマス
制服姿やプラグスーツ着用時よりシンプルでかわいいです。
・
>>49 ◆writeO1QeE 「 飲む? 」
あくまでも自然体。やや長めのブランクでしたが、こうして紅白に参加いただいて一安心といったところ。
・
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
全身これテクニカルパート。
・
>>52 ◆HINA//U5SE 「メリークリスマス!!」 (御坂美琴 とある魔術の禁書目録)
初参加から3年連続のビリビリ。もはや欠かせない存在です。
・
>>60 ◆12DgstPCxQ EMT
トーンと抜きがきれいです。直近の作品とはまた違った良さが。
・
>>62 ◆MEMO/w1cOk 雪明り
線で繋いでいる中、右下がりの表現に魅力を感じました。
・
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り
スピード感あふれる展開がたまりません。セリフの枠が実に几帳面に揃えられているのも見逃せません。
・
>>66 ◆6viIvhbC3O4u 水晶の夜
効果音に使用されている【】に目を惹かれました。製作者様の言葉が戦況をわかり易くし、
レス番202では星空と相まって詩的な響きが。
・
>>67 ◆jJS.aAMYGQ ON STAGE
三者三様の表情にストーリー性を感じました。
・
>>68-69 ◆SPNEXTcRxQ 初音ミク
原画よりも笑顔に。髪の右側に/〃/を用いたのはまさにアイディア。
・
>>70 ◆MrBranchUQ プレゼントだホ
実にすてきな一場面ですね。
・
>>71-73 ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
と、頭頂部からつま先まで描き切るとは。
・
>>75-76 ◆Think9oYKk Some Day in the Rain
「長門部門」へ立ち入る余地のない真剣な作品。下まつげが欠かせないポイントだと思いました。
・
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
この体勢はお見事。
・
>>80 ◆ByNEETW0zI 桃音ピク (gdgd妖精s)
ポップアップ対応。現状ではお二方にしか望めないような。
フォントサイズを9ptに設定しているので、非常にありがたいです。
・
>>87 ◆CkNSn0uM3A 問おう。そなたが余のそっくりさんか?
風格があったので。
>>88 ◆7y7nJHWDs. 今日の夕食はラビの丸焼き
規制が解除されたようでよかったです。
投票だけだった前回から、今回は二作品での参加。頼もしい。
>>89 ◆ROROn5gggs タイモン
いつもながらポップでかわいらしいです。三重の円がお見事。
>>96 ◆MrBranchUQ ペルシア軍 VS エジプト軍
むう、これは犬猫大好き板に伝わるあの有名なエピソード。
卑劣な悪の笑みと臨場感がたまりません。
・
>>97 芹 ◆SERRYItUes 百合ークリスマス!
トーンがなくても余裕さえ感じさせます。
トレードマーク的な「¨¨」の配置が絶妙でした。
・
>>101-102 ◆b.ora.EqrY ハローキティ
作風の幅の広さにはいつも驚かされるばかり。
密度、漢字の使用が控えめなこのAAは、これまでで一番好きなもののひとつです。
・
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
八頭身モナーさんが実に流麗。コマ数三桁は尋常ではないですね。個人的にはレス番163がベストでした。
・
>>104 ◆HINA//U5SE 「プレゼントは何がいい?」 (桂ヒナギク ハヤテのごとく!)
あまりにもかわい過ぎたので。
・
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
天真爛漫な笑み。物語性を感じます。
・
>>115 ◆enOtyoes.Mif 見える、俺にも見えるぞ
「そりゃ危険です。少佐」
【技術内容票】
・
>>31-32 ◆5FQxWT5bWo 世界一の人形師 (祝福のカンパネラより、アニエス・ブーランジェ)
数々のキャラが織り成す、不思議な、賑やかな、そして楽しげな世界。
指さす方向はきっと、不思議な、賑やかな、そして楽しげな未来。
【ユーモア票】
・
>>50 ◆DOKURO/J2Y 「大門」(大門部門)
去年はクリスマス中止の報せを受けうろたえるといった、メンタル的な弱さを露呈してしまった大門さんですが、
ともすれば何か誤った方向へ克服して舞い戻ってきたかのよう。
【普通票】
>>07 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
>>15-16. ◆Liar4DVid6 More To Rife
>>17 ◆Liar4DVid6 エクリチュールの白昼夢
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
>>19 ◆MOKA/x1MCM 自称宇宙人
>>27 ◆AHAHA8O0eg スケッチ
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
>>49 ◆writeO1QeE 「 飲む? 」
>>50 ◆DOKURO/J2Y 門(大門部門)
>>67 ◆jJS.aAMYGQ ON STAGE
>>70 ◆MrBranchUQ プレゼントだホ
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
>>81 みるきすと予備軍 ◆milkyYO.BI 大門先輩(大門部門)
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
>>103. ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
>>105. ◆sTvJsR/qWI 羅姦(銃夢 -Last Order-)
【技術内容票】
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
きれいでかわいいです
【ユーモア票】
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
面白かったです
【普通票】
かわいいと思ったAAたち
>>49 ◆writeO1QeE 「 飲む? 」
>>65 ◆4ME38upQyQ こんなの絶対おかしいよ
>>97 芹 ◆SERRYItUes 百合ークリスマス!
>>60 ◆12DgstPCxQ EMT
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
【技術内容票】
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
漢字の濃淡が素晴らしいです
【ユーモア票】
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
今年の大門大賞です
【普通票】
>>15-16. ◆Liar4DVid6 More To Rife
ユニコの人だ!
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
きゅっぷい!まどか、一体何を願ったって言うんだい?
>>30 パラセラ ◆NyJzcdhI3hwP arsenal of democracy イタリア北部連邦MOD
これで来年からサンタはいなくなるのか。
>>48 ◆gD85RwvVxQ みんなへメリー・クリスマス
夢をありがとう。よいお年を。
>>115 ◆enOtyoes.Mif 見える、俺にも見えるぞ
透明人間のあかりとか言う人?
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
こういう淡い感じ好きです。
>>27 ◆AHAHA8O0eg スケッチ
スケッチしてる人をスケッチしたい。
>>49 ◆writeO1QeE 「 飲む? 」
なんだか知らないけれど飲む。
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
なんかのゲームの中の人でしたっけ?
>>104. ◆HINA//U5SE プレゼントは何がいい? (桂ヒナギク ハヤテのごとく!)
ハヤテ争奪戦に負けたヒナギクさんをください。
【技術内容票】
>>88 ◆7y7nJHWDs. 今日の夕食はラビの丸焼き
タイトルはおふざけだと思いますが、綺麗にまとまってますね。
技術はわからないので気に入ったものに投票させてください。
【ユーモア票】
>>56 ◆QA8Gt//FH2 大門 【大門部門】
強いられてないよ!でも安心したよ!
【普通票】
[ 白組 ]
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
なにやってんだお前〜〜〜〜〜〜
>>19 ◆MOKA/x1MCM 自称宇宙人
で、宇宙人って何だ?食えるのか?
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
派手なケンカになりそうだぜ!
>>44 ◆Aevo9dxPTM フォウ+彩5−(2)
無駄だ…貴様程度のアルターでは…。
>>53-54. 隨 ◆HOOPLAgaX2 銀賞(中村王国部門)
こそばゆい!
>>56 ◆QA8Gt//FH2 大門(大門部門)
反逆だ!!
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
んなわけねーよな!
>>85 ◆DESKYUUjlM 渡瀬恒彦(大門部門)
加勢するかい?机先生。
>>87 ◆CkNSn0uM3A 問おう。そなたが余のそっくりさんか?
違う。
>>106-107 ◆KtbK.zwIe2 銀色の王女
伊集院光だって入ってるのよ!!
【普通票】
[ 紅組 ]
>>33 鳥坂さん (゜∈゜)◆VmQp22R0tE 癒し空間
お前に足りないものそれは情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ
そして何よりも──絵を描く速さが足りない!!(ドガン)
>>43 ◆q6p.TEkiTo 半額セールと教育方針
何て口の減らない!!だから本物の女は嫌いなんだ!
>>48 ◆gD85RwvVxQ みんなへメリー・クリスマス
あってるでしょう?
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
理不尽な大門部門創設に対してはいそうですかと!!割り切れる
ほど俺は人間が出来ていない!!
>>66 ◆6viIvhbC3O4u 水晶の夜
それ以上虚勢を張るのはおやめなさい。
>>68-69. ◆SPNEXTcRxQ 初音ミク
よく見とけ本物のアルター使いって奴を。
>>71-73. ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
あなたの苦労は全て徒労に終わります!!
>>78-79. ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76 乙女忍者
こう見えても経験豊富なんですよ。
>>88 ◆7y7nJHWDs. 今日の夕食はラビの丸焼き
お前のピンチもこれまでだぁあああ!!
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
米も野菜も残り少ないよ、どうする?
【技術票】
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
何故だ…?突き動かされてしまう!!嘆きも悲しみもなく
ただAAを書いているだけの愚かしいこの男に、何故か
僕は!(スタッ)感銘すらしている…!
【ユーモア票】
>>90 ◆TelehoYQEM 大門和彦(元大洋ホエールズ)【大門部門】
あ…あなたは!!?
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
萌えキャラに走る人が多い中、硬派なロボットというのがいい
この作品はロボット系の中で最強だ!
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
まったくトーンを使わずあえて小型に収めたのがよい
めがねと鼻の表現もよく出来ている
>>61 ◆SnickelMXA レンジャー(サイバーダイバー)
7頭身のキャラと同じポーズをさせているつーの対比がいい
トーンの使い方が独特で : ; :: ; :: が繊維感をうまく出している
>>99 ◆ADVENTvHRY ライダーロケットパンチ!
二や∧のような比較的簡単な記号で表現できているのがいい
特に持っているロケット弾のcはよく考えたなと思う
>>114 ギコ猫旅団@中笛 ◆Aa/.iEUqy. トリを飾るメガプレ
最初は成歩堂龍一に見えた・・・でも誰なのか正直分からない
絵はうまいけれど誰なのか分からないのが逆にいい
【技術内容票】
>>61 ◆SnickelMXA レンジャー(サイバーダイバー)
やはりトーンで学生服(?)のもこもこ感がうまい
【ユーモア票】
>>05 ◆Neil11OoD ふわふわしー
耳と目と口の関係で実はだまし絵になっているのがいい
今回は萌えではない硬派な人たちに投票させていただきました。
【普通票】
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
ぬこかわいい
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
ま た お 前 か
>>60 ◆12DgstPCxQ EMT
Yes, EMT.
>>97 芹 ◆SERRYItUes 百合ークリスマス!
仕事速いっすね
>>106-107 ◆KtbK.zwIe2 「銀色の王女」
なにこれすごい
【技術内容票】
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
∴をそんなところに使うのは予想外
【ユーモア票】
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
タイトルの時点で吹く覚悟完了
【普通票】
>>07 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
>>17 ◆Liar4DVid6 エクリチュールの白昼夢
>>60 ◆12DgstPCxQ EMT
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
>>91-92 ◆tuuhDI3wm バーナード・ワイズマン
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
【技術内容票】
>>44 ◆Aevo9dxPTM フォウ+彩5−(2)
文字遣いが凄い
【ユーモア票】
>>96 ◆MrBranchUQ ペルシア軍 VS エジプト軍
くっ ひきょうな!
【普通票】
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
ダイナマイト!!
>>15-16. ◆Liar4DVid6 More To Rife
小鳩ちゃんぶひいいいいいいいいいい
>>31-32. ◆5FQxWT5bWo 世界一の人形師 (祝福のカンパネラより、アニエス・ブーランジェ)
元絵とはまた違った迫力があって素敵です
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
ギコクズすぎワロタ
>>71-73. ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
裏は!? 裏は無いのか!?
>>75-76. ◆Think9oYKk Some Day in the Rain
こういうのは何故か惹かれます
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
影絵や抜き絵みたいな感じがして凄いです
>>99 ◆ADVENTvHRY ライダーロケットパンチ!
サッパリしてて良いんじゃないですかね?
【技術票】
>>78-79. ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76 乙女忍者
元絵をここまでアレンジする技術は感服物です
【ユーモア票】
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
紅白のログ見たら毎年大門じゃないですか
どんだけ大門好きなんですか
【普通票】
・
>>6 .◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
全体のふんわりとした柔らかさと、髪の濃淡・粗密の表現が素敵です
・
>>7 .◆ABRPs1oraM ダンボーと
哀愁を感じます。トーンの合わせ方で、こんな雰囲気が出せるのかと唸りました
・
>>15-16 .◆Liar4DVid6 More To Rife
ユニコードならではの力強い線やベタ塗りに、ポップアートとしての魅力を感じます
・
>>19 ◆MOKA/x1MCM 自称宇宙人
挑戦的な角度に加え、繋ぎや緻密さよりも雰囲気を重視した作風に刺激を受けました
・
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
女の子もロボも描ける、直線系の強みを見せつけられました
・
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
元絵の不思議な魅力と、それを表現し切った文字遣いに一票
・
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
凝った文字を自然に繋ぎつつ、全体の雰囲気を統一する技術に脱帽です
・
>>57-58 .◆m0T2zaVcoo ウィンディ
陰影の表現もさることながら、個人的に「彡」の多用が好みです
・
>>75-76 .◆Think9oYKk Some Day in the Rain
前景・背景まで力を入れた、見どころの多さ。「h」のこれ以上の使い方は無いんじゃないでしょうか
・
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
見事な浮き彫り。普段使われない文字にスポットが当たって面白いです
【技術内容票】
・
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
不気味な仮面をつけて不自然なポーズで静止した人物の異物感を、
ごわついた文字や多重線のもつ雰囲気や質感で、巧みに表現していると思います
脚の肉感、トーン主体で表現された妖精の質感も見逃せません
【ユーモア票】
・
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
タモリじゃねーか!!
普通にピックアップして行ったら無茶苦茶多くてキリがなかったんで削りに削って、以下
【普通票】
>>07 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
すごく雰囲気の良いAA、それを支える確かな実力を感じました
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
やはり、この男か・・・っ!
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
この構図でこれだけ魅せるのはすごい
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
しー☆さんAAなんて久々に見た!w ほのぼのいい話でした
【ユーモア票】
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
ドラミちゃんシリーズは汚いw、初っ端ってこともあり文句無しで
【技術内容票】
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
横顔の文字のはまり具合がステキ
【普通票】
・
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
狂気
・
>>15-16. ◆Liar4DVid6 More To Rife
ユニコードの線の独特な力強さがステキ
・
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
下線での思い切った斜線表現がステキ。華やかさだけでなくAA自体もコンパクトに纏まってるのも良い
・
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
繊細な点系文字使いが柔らかさや火の光によく似あってます
・
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
やっぱり魔法少女は肉弾戦だよね
・
>>49 ◆writeO1QeE 「 飲む? 」
空気の冷たさと吐息の暖かさが伝わってきます
・
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
大門部門の初大門
・
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
頭の花をはじめパーツの一つ一つが分かりやすいです。足周辺のボンヤリとした儚い感じが好きです
・
>>60 ◆12DgstPCxQ EMT
マジ天使
・
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
ギコひでぇ
・
>>67 ◆jJS.aAMYGQ ON STAGE
やはりうれし泣きというのはとても良いです
・
>>71-73. ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
シャツとスカートがステキ。裏はどうなっているんだ……
・
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
葉っぱの表現が好きです。トーンの濃淡がステキ。
・
>>93 紅白優勝筆頭候補 ◆FeyufAfdw6 勝利モナー(モナー部門)
速い方がいいに決まってる
・
>>96 ◆MrBranchUQ ペルシア軍 VS エジプト軍
ひきょうな
・
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
唇の卵がなんともハマってます
【技術内容票】
・
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
やわらかな感じに憧れます
【ユーモア票】
・
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
これってタモ……
【普通票】
>>10 一枚絵部門 「マリオネットの心」
>>18 一枚絵部門 「幸せですか?」
>>42 一枚絵部門 「 子鬼と仮面 」
>>50 大門部門 「大門」
>>51 一枚絵部門 「花売り」
>>57-58 一枚絵部門 「 ウィンディ 」
>>67 一枚絵部門 「ON STAGE」
>>74 一枚絵部門 「聖騎士のひと」
>>98 一枚絵部門 「ペトルーシュカ」
>>101 一枚絵部門 「ハローキティ」
>>106-107 一枚絵部門 「銀色の王女」
>>110 一枚絵部門 「全世界のAA職人の間に合わなかった顔」
【技術内容票】
>>44 一枚絵部門 「フォウ+彩5−(2)」
おそらく人と機体の差別化なのでしょうが、
まったく違う文字でAAが作られていてとても衝撃を受けました。
【ユーモア票】
>>110 一枚絵部門 「全世界のAA職人の間に合わなかった顔」
発想の勝利だと思います。
【普通票】
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
一枚絵から迸る世界観を一番感じました。爆発したくなりました。
>>27 ◆AHAHA8O0eg スケッチ
陰影、しっかりとした配置なのに優しい線が素敵です。全身が1レスに綺麗に収まってて(・∀・)イイ!
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
溢れる躍動感。何と契約してしまったのでしょうか…。僕はほむらスパローも来る事を信じてます。
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
伝えたい事が全て直球で伝わってきましおっぱい
>>44 ◆Aevo9dxPTM フォウ+彩5−(2)
超硬質なロボと、人間の描き分け、引き出しの多さが衝撃的でした。
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
線の繋がりが美しく、絵画的で尚且つ可愛いです。大人買いしたいです。
>>71-73. ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
質感が物凄く物凄いです。とにかく質感が凄いです。
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
キラキラエフェクトがとても綺麗。降るような流れを感じました。
>>101-102 ◆b.ora.EqrY ハローキティ
重厚な玉座と華奢な女の子という配置がとても好みです。何より表情が好きです。踏まれたい。ダニエルになりたい。
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
中盤からの怒涛のスピード感に引き込まれました。激しく優しい雰囲気が好きです。
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
雪のエフェクトと「゚。」「:」等の表現がマッチしてて、もう全体的にかわいい。タイトルがひらがなな事もかわいい
【技術内容票】
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
柔らかい笑顔が輝いています。ふわふわ感がとても優しく心が洗われるようです。
【ユーモア票】
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
なんでオラサイトなん…!?という気分で胸がいっぱいです。絶妙な空行がずるいと思います。
ほんのり染まった頬が非常にむかつきます!!!!!(###########^ω^) 大好きです。
【普通票】
>>05 ◆Neil11OoD ふわふわしー
自分が拡大AAそのものに憧れを持っているというのもあるのですが、
Neilさんのふわふわ拡大は点描でありながら一目で完全に形が判別出来るとても素晴らしいものと思いました。
装飾についても、作風にも季節にもマッチした内容、本体を侵食しない適切な間隔等細かい配慮が伺えます。
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
点系の文字が印象的なAAですが、キャラクターの表情や全体の雰囲気にとても合っていると思います。
構図についても素敵だと思いました、下端の行を揃えるのではなく、
大胆に斜めにカットしている点は今後是非ともパクらせて頂きたいですw
>>07 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
これ!今回の紅白はいきなりレベル高いなー投下するの怖いなー等と勝手に思っていたのですが、
特にこちらのAAを見た時には変な汗をかいたものですw 作者様は前回の紅白の時にも美しいAAを披露されていましたが、
今回は前回とは趣が変わってかなりシャープなAAで、高いレベルで器用にこなすなーと感心致しました。
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
一瞬偽イカ娘かとw ダイナマイトに出るにはとても動き辛そうに思います、中の人恥ずかしがらずに出てきなさい。
※がちゃんと網点のように見えるのが素敵です、ドラミちゃんのリボンにはピッタリのトーンだと思います。
またネタのみならず、無駄線の処理等もこちらのAAの見所ではないでしょうか。
>>09 ◆vGrrEHwfvk 夢
まず手前と奥で塗り分けのなされた女性の脚に目がいきました。
手は手、足は足でトーンを揃えるという先入観に囚われずに、敢えて塗り分けをして遠近感を出している点がナイスです。
また指を丁寧に再現するのはなかなか難しいことだと思いますが、こちらのAAではそれぞれ見易く作られていますね。
>>10 ◆week//11DI マリオネットの心
weekさんらしい前衛的なAAですね。思いも寄らない文字の使い方や組み合わせが
これでもかこれでもかと目に飛び込んできます。効果線もその視覚効果までがしっかり再現されており、
ただ単に線を整えて配置したのとは違うということがよく伝わります。
>>11 ◆7y7nJHWDs. 無題
ガラスのような透明感をAAで再現するのはとても難しいと思うのですが、
こちらのAAに関してはそれが見事に再現されています。
また顔もこのアングルで作るのは困難ではないでしょうか、AA全体から強いチャレンジ精神を感じました。
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
まず題材のチョイスに意外性があって好感が持てます。
AAの出来栄えに関しても安心と信頼の箱さんクヲリティ、腕の関節の 彡 付近の繋がりが特に素晴らしいです。
空中のトーンがソリッドですが、これが作風に合ってより全体の完成度を高めている気がします。
>>15-16. ◆Liar4DVid6 More To Rife
毎度ながら本当に独特な世界観を築かれていますね、
>>17の作品も相まってどんどんこのAAに引きこまれてしまいます。
線系のユニコードとベタユニコードを上手く使い分けされている点も見逃せませんね、メリハリのある印象強いAAだと思います。
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
AA全体に渡る流れるような装飾のラインが美しいですね。゚(゚´Д`゚)゚。
横線の連続による斜線の表現をされていますが、ノートーンかつ無駄のない作風にしっかり馴染んでいます。
独り身にはイラ壁ものの題材ですが、この美しい表現のおかげで神秘的なシーンにすら見えるのが素晴らしいです。
>>19 ◆MOKA/x1MCM 自称宇宙人
モカさんらしい透明感のある作風ですね。線を適当に抜くのではなくて、
右下から左上にかけて徐々に線を薄めていっていることがAA全体に対してプラスの印象を与えていると思います。
装飾についても今風のアニメ系萌えキャラにはピッタリな可愛い表現を選択されていて、バランスの良さを感じます。
>>20 ◆ZdQZSNOOPY ふかふか
手が素晴らしいですね、指から掌の再現までバッチリ決められていて、それだけでこちらのAAに対する印象がグンと良くなります。
髪留めの▼はその再現と微妙な角度の斜線の再現を両方担っているものと思われますが、
無駄の無いスマートな表現で良いですね。▽でなく▼を選んだ分目立つものの、バランス良い配置のおかげで悪目立ちしません。
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
kakkunさんらしい独特な表現ですね、点描を用いずにこれだけ柔らかい線を表現出来ることに驚きです。
本来ならば浮き易い ¶ や ┃ をごく自然に用いられている点、無駄線と言えるような線が見当たらない点、
目の輪郭の整った円形等、絵的な美しさのみならず技術の高さが光っています。
>>23-24. 真帆 ◆MAHO/P0oQQ P4
影に濃い漢字トーンを用いることで本体の印象を明るくすることに成功しているように見えます、
また影の輪郭をハッキリさせているので本体と影が映り込んでいる壁との距離感が把握しやすいのもナイスです。
腕のラインの曲線美にはこだわりが見えます、影とのコントラストとも相まって美しいです。
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
まず顔が難しい左右対称ながら印象が揃っている点に目が行きました、
内部にノイズとなるような無駄線が無いおかげか顔のパーツがハッキリと認識出来る点が素晴らしいです。
修正ドットを用いずに作風に合わせて l や i で代用している点には作業の丁寧さが伺えます。
>>26 ◆AKA/ejXA3s 赤い彗星
こちらのAAは構図の影響もあるとは思いますがインパクトが大きいですね、
他のパーツ以上にカッチリと作り込まれた手のパーツが立体感や迫力を引き出しているように感じます。
全体に亘る厚みのある表現も、手のパーツによる立体感の演出に負けていません。
>>27 ◆AHAHA8O0eg スケッチ
どこを見ても力強い線で構成されている点は流石AHAHAさんだと思いました。
腰のリボンが端まで力強く伸びている点は特に素晴らしいと思います、ピンと張って存在感が出ています。
トーンは一様でなく各部位ごとにバリエーションを持たせていますし、線の強さと相俟って強く印象に残るAAですね。
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
題材はネタですがAAの質も高いので一度で二度美味しいAAに仕上がっていると思います、
いや萌えキャラの表現とロボの表現を同時に楽しめますから二度どころでは無いですねw
効果線と腕が被っているにも関わらずどちらの存在感もしっかり保てている点に技術面での強さを感じます。
>>29 ◆/UvLMdajgE サンタガール・やる実
季節感のあるAAですね、丸い文字であしらわれた頬染めもそうですし、
とっても長い袖にもこもこ成分高めな衣装がサンタガールの可愛さを引き立てています。
胸に使われている八に作成者のこだわりが垣間見えますねw おっぱいおっぱい。
>>30 パラセラ ◆NyJzcdhI3hwP arsenal of democracy イタリア北部連邦MOD
登場人物とその縮小キャラが一度に紹介されていたのでとても把握しやすかったです。
内容は軍事物ですが、所々で見易い図解が挿入されていたためその点でも非常に読み易かったですね。
長々とした説明抜きでそれぞれのキャラが立っていた点も良かったです、完とありますがこの先も話を広げられそうな内容でした。
>>31-32. ◆5FQxWT5bWo 世界一の人形師 (祝福のカンパネラより、アニエス・ブーランジェ)
これは賑やかなAAですね。題材選びの段階で作成者の気合いの入りようが伺えますが、
実際内容的にも気合い作らしい思い切りや拘りが見られます。特にパッチリとした目や丁寧に作られた左手等、
目立つポイントでしっかり決められていることが全体の印象をより良くしているように感じます。
>>33 鳥坂さん (゜∈゜)◆VmQp22R0tE 癒し空間
あんまりな元絵からこれだけ可愛く作って下さったのには感謝感謝です、
角度的にもなかなかにおにちくなドS原画だったと思うのですがキッチリ完成させて下さいましたね。
細くて殆ど見えないような肩紐まで再現されるとは思っていませんでしたので、嬉しい限りです。
>>35 ネットサイコパス◆grM6hIRa8QcZ ウルウルおめめのフーちゃん
ウルウルおめめということで、目にやや大型のハイライトを付ける等して
題材のイメージに近付けるような工夫をされている点に注目しました。
形の忠実な再現もAAの完成度を上げる方法ですが、こういったイメージの再現も同様に思います。
>>37-38. 鳥坂さん (゜∈゜)◆VmQp22R0tE 黒猫水着審査 (俺の妹がこんなに可愛いわけがないより、黒猫)
鳥坂さんまさかの二作目、今回のイベントに対する意気込みが伝わりました。
内容ですが水着審査というシーンらしく緊張した面持ちなど雰囲気をバッチリ再現されていますね、
無駄線の消化に加えて小文字のvを使うなどして無駄線そのものを少なくしようという工夫もナイスだと思いました。
>>39 名無しさん@3ちゃんねる◆SLl1WIc.dY 家政婦のミタ
今大会では珍しい(※大門軍団除くとw)実写系AAですね、題材通り無表情で機械的な三田の特徴がキチンと伝わってきます。
帽子と目が被っていますがどちらかを妥協すること無く両方の再現に成功していますね、
シャープ過ぎない線の引き方など実写のAA化にマッチする作風で作られている点も再現度の向上に寄与していると感じます。
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
このサイズとボリュームで1レスに収まっている点にまず着目しました、
AAそのものに関してですがカクつきのない滑らかなライン取り、サイズの大きさながら
破綻の無い濃度バランス等が女性的な体つきや優しい印象の再現に繋がっているように思います。
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
これは線の濃いAAですね、それだけに留まらず特に足回りのパーツの作り分けが徹底していて
パーツ同士の位置関係が明確なため、平面的になりがちなAAに深い奥行きを与えています。
文字使いも斬新極まり無いですね、無駄線の多い文字も見られますがそれらも丁寧に処理されていて全く気にならない点が凄いです。
>>43 ◆q6p.TEkiTo 半額セールと教育方針
別のキャラ二人分を一枚のAAに収めていますが、互いに目や口の印象が統一されているので違和感がありません。
サイズもそうですし、服のトーンの配置も揃っているのでより一層統一感が高められているように感じます。
また手や服などに丸い印象の文字が多く使われていて、そのため題材の丸くキュートな感じが再現されている点も素敵です。
>>44 ◆Aevo9dxPTM フォウ+彩5−(2)
浮き易い文字を多用することで逆に文字単体の浮き具合を抑えて、そこから自由にAAを構成することに成功していますね。
文字絵という観点からすれば、文字らしい文字で構成されたこちらのAAはとてもAAらしいAAと呼べるような気がします。
また手前の人物の方を薄く作ることで人物が半透明なイメージに見えるという表現の仕方には成る程と感心しました。
>>45 ジュリエット ◆RGM89/D7a6 キュアミューズ
頬の輪郭が適度に丸みを帯びていて題材通りの幼いイメージが伝わりますね、
また基本的にシンプルな線で構成されたAAですが、それだけにフリルの部分の折れ曲がった文字が印象的です。
目の 弋.:ソ と り の印象が揃っているため、顔全体がバランスよく見える点も見逃せません。
>>46-47. 8mm◇トリップとか忘れた◆8mmTVJC/hc 日傘をさす女
原画が隅々まで作り込まれていたのでAAにするには大変そうだと思っていたのですが杞憂でしたね。
背景の再現もさることながら人物やとりわけ傘の表現が素敵だと思いました。
x や く は無駄線が出ているものの、連続せずに間隔を置いて使用することでバランスが取れているので悪目立ちしていません。
>>48 ◆gD85RwvVxQ みんなへメリー・クリスマス
これは装飾のなかでは珍しい表現ではないでしょうか、x 系の装飾という意味ではなく
手前の大きい装飾を太く作られている点が斬新に感じられました。
装飾が本体にまで侵入しているものの、それにより本体が見辛くなるというような悪影響が見当たらない点も素晴らしいですね。
>>49 ◆writeO1QeE 「 飲む? 」
コロントーンのやりようによっては汚く成り兼ねない作風ながら、
境界線がハッキリしていてメリハリがあるために逆にコロントーンのメリットが発揮されているように感じます。
吐く息のリアルな質感はwriteさんならではという感じですね、更に適度な硬さ・濃さはAAに上品な印象を与えています。
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
黒髪に色付きグラサンが印象的な大門ですが、こちらのAAはノートーンでありながら
各パーツの形を忠実に再現しているので一目見ただけで大門だと分かる強さがあります。
特に髪の部分で抜きを多用しているのですが、それでも中身が詰まって見えるのはこの正確な形作りの賜物でしょう。
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
前回技術賞を獲得された時も素晴らしいAAを作られていましたが、今回は更に磨きが掛かっていることが見て取れます。
輪郭での繋がりの強い文字遣いや二重線の多用は内部の繊細な皺やトーンの存在を護っていますし、
細部に至るまでの情報量にも凄まじい物があります。線の入り方・抜き方もとても自然ですね。
>>52 ◆HINA//U5SE 「メリークリスマス!!」 (御坂美琴 とある魔術の禁書目録)
衣装の紅白のコントラストも素敵ですが、加えてケーキ部分の線の取捨選択は特に優れているように感じます。
大量の苺とそれを取り囲むように配されたホイップクリーム、これを余すところなく描写しようとすると
ごちゃごちゃして見辛いケーキになってしまい兼ねませんが、こちらのAAでは中央の飾り含めて見事に再現されています。
>>53-54. 隨 ◆HOOPLAgaX2 銀賞(中村王国部門)
顔の作りが実在人物向きの作風な反面、髪の毛の流れがアニメ的なカッチリした作風である点に新しさを感じました。
ストレートな髪の流れが強調されますし、トーンで固められた服や手前の手との境界がハッキリして見易いAAになっていると思います。
また繪 による てへぺろ!! は手前に浮き上がって見えるためか、人物と混ざらずにちゃんと字幕らしく独立しているのが素敵ですね。
>>55 ◆sCRYed/90I 大門(大門部門)
この後の大門軍団祭りの流れを決定付けさせたAAですねw
大門本体が銃器の黒と接する辺りで一番濃くなっているので、それがまるで銃器が影になっているかのような錯覚を産みます。
更にそのことで画面右側から左側にかけてグラデーションが発生し、大門の渋カッコ良さが強調されているように感じました。
>>56 ◆QA8Gt//FH2 大門(大門部門)
その発想はありませんでしたw 元ネタのおっさんからいくらかパーツ流用されていますが、
大門の特徴的な部分も多めに混ぜられている、それも自然に混ぜられているので違和感が無いですね。
このバランス良い混ぜ方が何処と無く元ネタの面影を持つ大門という感じに見せることに成功しているように思います。
>>57-58. ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
漢字トーンから空白にかけてのグラデーションがとても素晴らしいAAだと感じました。
トーンの変わり目が自然なので違和感ないグラデーションになっていると思います。線の抜き方も自然ですね。
また細かい線までしっかりと見えるように作られているので、解像度の高い印象を受けました。
>>59 名無しさん@3ちゃんねる ◆SLl1WIc.dY 団長(大門部門)
線だけでなくトーンと空白の境目を利用してメガネのフレームを極力再現していますね。
首元にもトーンを利用した空白・薄い線の補強が見られ、それらの工夫が全体の完成度を高めていると感じました。
また三種類のトーンが使われていますがそれぞれ場所にあった濃度を選択されていると思います。
>>60 ◆12DgstPCxQ EMT
12さんの持ち味であるシャープでクッキリした作風がとても題材に合っていると思いました。
クッキリした作風の中でも太線や二重線を多用する手法とは違い、こちらは直線がしっかり伸びた文字を多用する手法ですね。
ノイズとなりうる中途半端な長さの線の回避、またクッキリした線故に自然な線の抜き方が求められる中それらを見事に捌いています。
>>61 ◆SnickelMXA レンジャー(サイバーダイバー)
ヘッドホン、マフラー、ショルダーバッグ、膝のプロテクターを直線的な文字で構成することにより、
それらのアクセサリーが点系トーン主体の服と混ざり合うのを防いでおり、結果的に非常に見易いAAとなっています。
点系文字が主体になるとどうしてもパーツの作り分けが難しくなってしまうので、その対策として有効な方法だと感心しました。
>>62 ◆MEMO/w1cOk 雪明り
装飾が本体に被っていますが、こちらのAAの場合は直線的な作風になっていることと線の閉じた文字が装飾に使われていることにより
本体と装飾が混ざり合うのを防いでいますね。加えて先述の通り装飾に閉じた文字を使うことで装飾が本体から浮き上がり、
それによって装飾と本体の位置関係がしっかりと再現されていると感じました。作風が萌キャラに適していて可愛く見える点も好印象です。
>>63 ◆QA8Gt//FH2 冬の少女
全体的には直線主体のAAながら、袖やマフラー等の表現は題材の質感を再現するために適したものとなっていて、
そこに工夫や丁寧さを感じました。手袋のトーンも含めてそれらは他の部分より目立ってはいるものの、
綺麗に作られているため悪目立ちせず、更に抜きをあまり使っていないため目立ち過ぎてもいないので、良いアクセントに昇華しています。
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
面白かったです、テンポの再現も見事ですがどういう場面なのかがとても分かり易く、読み物としての完成度が非常に高いと思いました。
有名なAAネタを用いてAAならではのユーモアを織り交ぜたところは目からウロコでした、素晴らしいアレンジです。
吹き出しは読み易く邪魔にならないような配置ですし、所々で見られるコマ割りも凄く見やすかったです。
>>65 ◆4ME38upQyQ こんなの絶対おかしいよ
ハートの形が整っているので中のトーンの効果が発揮されて立体感あるものになっている点、
また多段フリルを同じパターンで纏めて見易さを上げている点にまず注目しました。
萌え目も◯目も可愛く作られていると思います、特に萌え目は睫毛の形状がしっかり左右で揃っているのが素敵ですね。
>>66 ◆6viIvhbC3O4u 水晶の夜(数コマ部門)
ああ、ギャシャールがぁ(´Д⊂ヽ
途中までずっとコミカルな部分も混ぜていただけに、終盤の悲壮感がより一層強く出ているように思いました。導入の段階で覚悟はしていましたが…。
作風も物語の雰囲気にとても良く合っていたと思います、まるで情景が頭の中に浮かぶかのようでした。
>>67 ◆jJS.aAMYGQ ON STAGE
これは目が上手いですねー特に└冖 の使い方には思わず唸ってしまいました。
閉じた目は直線一本で引くことでボリュームの無い印象になったり、逆に濃い漢字を使うことでケバい印象になったりと塩梅が難しいですが、
こちらのAAでは適度な濃さ・厚さとなっている上に形も崩れておらず、違和感なく顔に収まっている点に技術力の高さを感じました。
>>68-69. ◆SPNEXTcRxQ 初音ミク
鳥坂さんの原画を元に作られたこちらのAAですが、原画にデフォルメを加えているにも関わらず印象のズレが殆ど無い点が素晴らしいです。
ツインテールの外側のラインも美しいですね、曲線部分に汚くなりがちな短い線を多用していながら
そのすぐ内側に繋がりの良い | を重ねているので綺麗に見えます。また見方によっては _,..-‐=ニ二ニ=ー- .,_ の縦版とも言える発想ですね。
>>70 ◆MrBranchUQ プレゼントだホ
枝さんらしく小型サイズの表現ながら細かい部分まで再現されていますね、目の漢字の選択もそうですが靴もバッチリ再現されています。
その縮小技術に加えて、線の適度な抜き、カクつきのない美しい丸み、煩すぎず無駄のない装飾などが全体の印象をより良くしています。
それらが引き立つような題材の選択も上手いですね、題材の可愛いイメージがありありと伝わってくるのを感じました。
>>71-73. ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
服の濃厚なトーンが印象的なAAですね。まずその服のトーンですが体の起伏に沿って濃度差をつけてあるので
ただ黒いだけのものとは違う再現度の高さがあります。またトーンが胴回りの流れるようなラインの再現まで兼ねている点にも注目しました。
そしてプリッツスカートですが、線の乱れを回避しつつ皺や半透明な箇所まで丁寧に作り込まれている点が素晴らしいと思います。
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
AAに重厚感を持たせるポコタソさんならではの作風が光ります。がっちりした装飾がとても良く似合っていますね。
ノートーンの髪と濃密なトーンの胴体を二重線でキッチリ区切ることで立体感を産み出している点も素敵です。
何箇所か線を抜きが見られますが、きちんとトーンの無い箇所に絞っているので全く目立っていませんし濃密な印象も崩していません。
>>75-76. ◆Think9oYKk Some Day in the Rain
トーンの使い分けがとても上手いと思いました、特に女性と奥の男性が被っている箇所は固い境界線も生かしてキッチリ分離されています。
手の作り込みも素晴らしいです、、女性の手は言うまでもなく、奥の男性の手までもがサイズの小ささをものともせずに綺麗に再現されています。
窓枠と植物の重なっている部分も印象の強い線のお陰でハッキリと作り分けられていると思います。
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
装飾と本体の分離が見事ですねー、服の綿飾りは存在を主張し過ぎずに全体の薄めで白っぽい作風に綺麗に溶け込んでいると思います。
本来ならば目立ち安い * を多用されていますが、濃い輪郭線で繋がっている箇所に集中的かつ整えて使用されているので気になりません。
足は交差する部分にしっかりとした線を使うことで両足をハッキリと分離させている点が素晴らしいです。
>>80 ◆ByNEETW0zI 桃音ピク (gdgd妖精s)
スラッシュトーンが右に向かってスッとフェードアウトしていく様が美しいですね、影の配置が的確なのでより綺麗に見えます。
ハイライトを利用した右下がりの線の処理はかなり自然に見えます、ハイライトを無駄線処理用のおまけとせずに
両側にバランス良く配置したり丁寧に線を繋げた結果でしょう。これがそのまま全体の印象をより高めるアクセントにもなっているように思います。
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
タモさん…タモさんじゃないですかっ!!!こんな所でなにやってるんですかw
グラサンに黒髪、服装もどことなく似ているタモリを題材に、しかもタイトルが大門ときて下手すればネタに気付かれないリスクもあったと思いますが、
ネタと割り切って妥協せずに髪型に眉毛、グラサンの形と顔の表情、極めつけはマイクに至るまで特徴をしっかり表し切り、リスクを避けていますね。
>>83-84. ◆3gouKMSWfU 九鳳院 紫
基本的には線を抜かずに極力繋ぐ作風でとてもクッキリしたAAですね。尚且つ丸みの丸文字も程良く使われていて硬くなりすぎるのを避けています。
また煽り気味のアングルですがそれもバッチリ伝わるぐらい顔を題材のイメージ通りに再現されていると思います。
更に赤で目立つサンタ服に一番濃いトーンを持ってきたり、線を抜く場所を一箇所に絞ったりなど細かい気配りがAAの印象を良くしていますね。
>>85 ◆DESKYUUjlM 渡瀬恒彦(大門部門)
大門の中の人の弟である十津川警部の中の人ですね、ネタに走りたくてウズウズしてしまう大門部門の中で
ちゃんと関連人物にスポットを当てるその真面目さに思わずシビれました。内容的にもネタ部門と割り切ったいい加減なものではなく、
髪の毛の流れやごんぶと眉毛、独特な笑みを浮かべた口周りなど、人物の特徴をしっかりと再現していると思います。
>>86 ◆CkNSn0uM3A 王様格付けチェック
コミカルなネタを題材にしたAAですね。人物だけを抜き出せば実況板でも使える大きさですが、
とても小さなサイズの中でトーンや目、リアクションからキャラクターの特徴を可能な限り出そうとする姿勢が伺えます。
特に ^^ による髪の付け根の表現と、 ぇiァ による目の表現は素晴らしいと感じました。効果音を入れて状況を分かり易くする配慮もナイスです。
>>87 ◆CkNSn0uM3A 問おう。そなたが余のそっくりさんか?
上のAAと同じ作者様によるものですが、こちらもサイズを小さくして容量に優しいAAに仕上がっていますね。
このサイズで題材通りの内容を伝えるのはとても難しいことだと思いますが、こちらのAAでは対面する二人がそっくりであると
ちゃんと伝わるようになっていると思います。小型AAでありながら背景までしっかり作られているので、サイズの割にお得感が大きいですね。
>>88 ◆7y7nJHWDs. 今日の夕食はラビの丸焼き
7y7nさん二作目のチャレンジですが、こちらは先程のAAと違い難易度の高い小型AAでの全身の再現をされていますね。
まず人物のほう、顔に目を向けると目の位置までしっかりと決まっていて、表情もとてもよく再現されていることが分かります。
マスコットのほうですが、人物に思いっきり被る構図ながら人物のイメージもマスコット自身のイメージも損ねておらず、上手く溶け込んでいます。
>>89 ◆ROROn5gggs タイモン
これはまたロロさんらしいプリティーなAAですねー、文字使いの個性も健在です。
特に今回のAAではその独特な文字使いがプラスに働いているように思います、3つの円の構成が見ていてとても楽しめるものになっています。
太い文字や濃い文字をふんだんに使用されていますが、先述の独特な文字使いのおかげでバランス良く纏まって見えるのも素敵ですね。
>>90 ◆TelehoYQEM 大門和彦(元大洋ホエールズ)【大門部門】
大門の同姓繋がりネタですが、同時に野球ネタにもなっている点がテレホスキーさんらしいですね。
流石に実写系AAに手馴れている感じがあります、それに加えて肩の縦線の連続を利用した斜線の表現が新しいです。
更に縦線の連続と横線の連続で襟の境界線を強調する手法をとっていますが、直線の印象がとても強い作風にはピッタリな工夫だと思いました。
>>91-92. ◆tuuhDI3wm. バーナード・ワイズマン
ガンダムの登場人物が題材でタイトルにもなっているAAですが、特に鼻から口にかけての再現度の高さを見て
キャラクターの特徴をしっかりと掴んでいると思いました。また太線や二重線を駆使したり、細かい皺までクッキリと再現することで
硬派なイメージがひしひしと伝わってきますね。 .: .: トーンは珍しい表現に思いますが、これも難なく決まっているように感じます。
>>93 紅白優勝筆頭候補 ◆FeyufAfdw6 勝利モナー(モナー部門)
すげぇ…
こ れ を 投 下 し た 作 者 は 間 違 い な く ネ申
あとタイトルがコアラのマーチっぽいw
>>94-95. (゚д゚)y〜プハァ ◆PuhalUWQ0A IA -ARIA ON THE PLANETES-
プハァさんの気合作ですね、'' による点描的な輪郭表現は斬新かつ実に点系文字に親しんだプハァさんらしいものに感じます。
太もものラインがフェードアウトしている箇所、これはトーンの入れ方がより自然に見せているのではないでしょうか。このまま省略せずに
両足の境目に線を入れようとすると \ では難しいことは明らかですが、ここで大胆な省略に踏み切った点が作風に沿っていて好印象です。
>>96 ◆MrBranchUQ ペルシア軍 VS エジプト軍
ペルシア軍、物凄い悪人面していますねw 特に右側の卑劣顔には思わずニヤついてしまいました。
そして手前のエジプト軍ですが、兜の立体感がとても美しいですね。首元とトーンを使い分けることでそれがより引き立っているように感じます。
筋肉質な胴体、槍を握りしめた手の表現も実に素晴らしく、ネタと質が高いレベルで両立されたAAだと思いました。
>>97 芹 ◆SERRYItUes 百合ークリスマス!
まだまだ旬の題材ですね、ついつい避けてしまいがちな二人組かつ全身入りのAAを作り上げた気合いには強い作品愛を感じます。
特に右側のキャラクターで姿勢を表すのに重要な皺をしっかり抑えていて、どういうポーズを取っているのかが分かり易いです。
また両キャラクターの目の構成や頬染めの仕方がしっかり揃えられていて、百合ーな一体感を堪能できるように思います。
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
コメントするのも躊躇われるぐらい素晴らしいAAだと思います。
文字埋め系のAAは対象人物のシルエットを細かい流れまで表現するにはもってこいの手法ですが、輪郭を埋めるのに使った漢字を埋める、
即ち目立たないように背景に溶けこませるのが困難です。こちらのAAでは、それをとても自然な漢字グラデーションで埋めていて驚きます。
>>99 ◆ADVENTvHRY ライダーロケットパンチ!
アドベントさんらしい非常にカッチリクッキリしたAAですね。カッチリと言ってもゴツゴツした感じでは決して無く、
例えば仮面の丸み、足のラインなど曲線的な表現までカッチリと仕上げられている点が素晴らしいです。
足の > の無駄線の処理、仮面の角の∧∨の無駄線の処理など、そういった丁寧な部分がクッキリした印象をさらに高めているように感じます。
>>100 よしお ◆yoshio/WR6 結局間に合わなかったっていう。
そんな顔をなさらないで下さい、ドンマイです明日があるさ。
…とは言いましたが、その間に合わなかった表情が深刻過ぎずにどことなく安心感を感じられるものである点が前向きで良いと思います。
顔だけの投稿ではありますがこのあとこの人はどのような表情になるか、など思わず想像力を掻き立てられるAAです。
>>101-102 ◆b.ora.EqrY ハローキティ
まず王冠、ソファーの背もたれ、ライオンの像の立体感が素晴らしいです。特に王冠は ≧ の斜線も厚みも利用していて美しいです。
キティちゃんの目が O でなく Qとなっていますが、この中に入り込んだ点が冷たい白目に見せない解決法になっているように感じます。
また題材がキティちゃんということでトレードマークのリボンが多用されていますが、それぞれ表現を変えて単調になるのを避けていますね。
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
AAが恐ろしく綺麗で読み進める度に驚いていました、効果線まで含めて見事な表現力です。
話の内容もまた素晴らしく、キャラクターがワイワイやるだけで終わらずに意外な形で綺麗に話を纏めた点が良かったです。
それだけに最後のオチには思わずクスリと来てしまいました。総合的に、長編AAとして非常に完成度の高い作品だと思いました。
>>104 ◆HINA//U5SE 「プレゼントは何がいい?」 (桂ヒナギク ハヤテのごとく!)
HINAさんの2作目、先程のAAよりもサンタ服の輝き具合が増していますね。
これだけの数の * が線に沿って使われていると、まるで星座、言うなればヒナギク座の星達が輝いているかのように見えます。
またサンタ服とストッキングでトーンを分けているので、直ぐにこれらの色使いがハッキリと頭に浮かびました。その点見易いAAだと思います。
>>105 ◆sTvJsR/qWI 羅姦(銃夢 -Last Order-)
知らないキャラクターだったのでググッてみたらまさにAA通りな感じだったので思わず吹きましたw
正に羅姦のためにあるかのような 咢 に辿り着いたのが素晴らしいです。
どう見てもネタAAではあるのですが、胴体や足まで細かく作り込まれている点は見逃せないと思いました。
>>106-107 ◆KtbK.zwIe2 銀色の王女
文字使い、特に目の文字選択は新しいですね。それで目線や左右の印象まで揃うのですから凄いです。
また胸の両サイド、それとズボンのベルト部分が濃くなっていますが、境界線とそのラインをとてもハッキリと表しています。
これがAAをより見易いものにする工夫に感じました。髪のトーンの影響でよりボディが強調されて見えるように感じます。
>>108-109 ◆2400RES/Ik 窓辺日向
といしさんらしいノイズレスでクッキリしたAAですね、修正ドットや線の抜きを殆ど使わずに
これだけ直線的で整ったAAを作れる点に技術力の高さを感じます。漢字トーンや: : トーンが直線的な作風をより引き立てていますが、何より
厂厂l と ΓΓl のパターンがそれ単体で見てもスラっとした美しさを持っていて、こちらの作風にとてもピッタリだと思いました。
>>110 ◆t2zsw06mcI 全世界のAA職人の間に合わなかった顔
時間的にその時間まだ作成中だった方々は正にそんな感じだったのではないでしょうか、
幸運にもギリギリ間に合った方もいれば残念ながら…。PCとマウスがかなり簡略化されていますが、
それがデフォルメされたキャラクターに良く似合っていると思います。
>>114 ギコ猫旅団@中笛 ◆Aa/.iEUqy. トリを飾るメガプレ
惜しくも滑り込みが集中してシャープに決まりませんでしたね、ドンマイです。
左目の睫毛が細かくて素敵ですね、特にこのキャラクターの特徴に見えるのでより効果的になっていると感じます。
右目の ケ は 左目の =- とその下の ノ に対応していると思うのですが、上手く嵌っていて見事だと思いました。
>>115 ◆enOtyoes.Mif 見える、俺にも見えるぞ
密度が高く濃い印象のAAですね、見えないキャラなのにタイトル通りハッキリと見えますw
両目のx洋ミ とその下の し' の繋がりに丁寧な印象を受けました。マフラーも同様で、特に :.:. と o 。 を組み合わせた柄が細部まで崩れていない点が
こちらのAAの密度の高い印象に大きく貢献していると思います。顎の輪郭は綺麗な上に無駄線が髪の毛に完全に溶け込んでいて素晴らしいです。
>>116 筒 ◆0TPU94Z81Y 雉
題材と漢字トーンなのがいかにも筒さんらしいAAですが、派手な色合いの雉にはとても合うトーンだと思います。
漢字トーンで黒い部分をハッキリと示しているおかげで、頭部の派手な赤色がとても映えているように見えますね。
また背景の無いAAですが、それで統一してしまわずに地面を部分的に再現しており、細い足でもちゃんと地面に立っていることが伝わってきます。
>>123 目一 ◆ROe2hon4a6 ドキドキギャグマンガシリーズ第二章!ハイパーギコくん(数コマ部門)
バトルAA選手権に投下された作品の続編ということで、バトルシーンの気合いの入り方が凄かったです。
バトルシーン以外では、一コマごとの情報量がとても多くて賑やかな印象を受けました。
※2スレに跨いで投下されていますので一応2スレ目のURLを補足 つ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1324828151/ 【技術内容票】
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
【ユーモア票】
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
以上です、駄文失礼致しました。
【普通票】
・
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
・
>>15−16 ◆Liar4DVid6 More To Rife
・
>>23−24 真帆 ◆MAHO/P0oQQ P4
・
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
・
>>37−38 鳥坂さん(゜∈゜) ◆VmQp22R0tE 黒猫水着審査 (俺の妹がこんなに可愛いわけがないより、黒猫)
・
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
・
>>48 ◆gD85RwvVxQ みんなへメリー・クリスマス
・
>>63 ◆QA8Gt//FH2 冬の少女
・
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り
・
>>66 ◆6viIvhbC3O4u 水晶の夜
・
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
・
>>93 紅白優勝筆頭候補 ◆FeyufAfdw6 勝利モナー(モナー部門)
・
>>94−95 (゚д゚)y〜プハァ ◆PuhalUWQ0A IA -ARIA ON THE PLANETES-
・
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
・
>>110 ◆t2zsw06mcI 全世界のAA職人の間に合わなかった顔
【技術内容票】
・
>>37−38 鳥坂さん(゜∈゜) ◆VmQp22R0tE 黒猫水着審査 (俺の妹がこんなに可愛いわけがないより、黒猫)
黒猫がかわいく描けてると思います。黒猫の特徴的な前髪がもう一息だったようなこれで良かったようなどちらとも取れる感じ。
【ユーモア票】
・
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
笑っちゃったんだからしょうがない
【普通票】
[白]
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
>>19 ◆MOKA/x1MCM 自称宇宙人
>>21-22 ◆kakkun.8J. Owl
>>31-32 ◆5FQxWT5bWo 世界一の人形師 (祝福のカンパネラより、アニエス・ブーランジェ)
>>49 ◆writeO1QeE 「 飲む? 」
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
>>65 ◆4ME38upQyQ こんなの絶対おかしいよ
>>67 ◆jJS.aAMYGQ ON STAGE
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
>>91-92 ◆tuuhDI3wm バーナード・ワイズマン
>>101-102 ◆b.ora.EqrY ハローキティ
>>106-107 ◆KtbK.zwIe2 銀色の王女
[紅]
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
>>33 鳥坂さん (゜∈゜)◆VmQp22R0tE 癒し空間
>>52 ◆HINA//U5SE 「メリークリスマス!!」 (御坂美琴 とある魔術の禁書目録)
>>57-58 ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
>>62 ◆MEMO/w1cOk 雪明り
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
>>71-73 ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
>>83-84 ◆3gouKMSWfU 九鳳院 紫
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri はつゆき
>>115 ◆enOtyoes.Mif 見える、俺にも見えるぞ
【技術内容票】
>>44 ◆Aevo9dxPTM フォウ+彩5−(2)
ロボの文字遣いが凄い
【ユーモア票】
>>123 目一 ◆ROe2hon4a6 ドキドキギャグマンガシリーズ第二章!ハイパーギコくん(数コマ部門)
一気に読んでしまいましたw
【普通票】
全員
いろんな文字使い、表現を見れてとても勉強になりました
お疲れ様でした
【普通票】
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
ガンダムから立体感を感じました
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
陰影の表現が素晴らしいです
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
νガンダムの表情がとてもよく再現されていると思います
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
指の描き方が特に良いと思いました
>>57-58. ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
単純に美しいAAと感じました
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
1コマ1コマが綺麗な構図で上手に纏まっていると思いました
>>71-73. ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
Nice 裏
>>78-79. ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76 乙女忍者
シンプルな元絵を豪華にする表現力の高さに脱帽です
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
どう見てもお昼の顔です本当にありがとうございました
>>99 ◆ADVENTvHRY ライダーロケットパンチ!
シンプルな文字使いでありながら再現度が高いと感じました
【技術内容票】
>>57-58. ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
様々な表現が組み込まれていて色々勉強になりました
【ユーモア票】
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
脳裏から離れない……
【普通票】
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
かわいい。
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
整備兵の表現に惹かれた。
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
グッときた。
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
浮き上がってくる感がたまらない。
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
>>26 ◆AKA/ejXA3s 赤い彗星
この発想はなかった。技術も素晴らしい。
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
描き込み量のわりにすっきり見えるのが凄い。
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
後述。
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
後述。
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
これはいい落語。
>>78-79. ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76 乙女忍者
蝶のアレンジに脱帽。発想・技術共にすごい。
>>93 紅白優勝筆頭候補 ◆FeyufAfdw6 勝利モナー(モナー部門)
1000票差支援。
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
白抜きとグラデーションが美しい。
>>99 ◆ADVENTvHRY ライダーロケットパンチ!
基本的な文字でこの構図をすっきりと仕上げる確かな技術に。
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
面白かった。オチもしっかり笑った。
>>108-109 ◆2400RES/Ik 窓辺日向
かわいい。
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
かわいいは正義。
【技術内容票】
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
目にした瞬間、圧倒された。
濃淡のバランスとひらがなの使いかたが本当に素晴らしい。
【ユーモア票】
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
大門部門を創った。
それだけで充分。
【普通票】
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
無駄がなく空気感の感じられる余白が美しいです。
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
デフォルメした形の美しさと、横線の使い方が素敵です。
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
明かりに照らされぼんやりした様子伝わってきます。また、丁寧なつなぎも印象的。
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
無駄線も画面に溶け込んで全体の印象がまとまってます。足の表現が好きです。
>>57-58. ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
流れる鬣と丁寧な濃淡の表現が美しいです。
>>67 ◆jJS.aAMYGQ ON STAGE
トーンと目の表現が独特で面白いです。キャラの表情がいいですね。
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
見てるだけで幸せになれるAAですね。
服のモコモコと装飾のキラキラがかわいいです。
>>85 ◆DESKYUUjlM 渡瀬恒彦(大門部門)
似てる!とにかく似てる!実写AAらしさがとても出てると思います。
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
漢字で輪郭を美しくとってる技術の高さはもちろん、
AA自体に物語性が感じられて素敵です。すごく好みです。
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
女の子の表情がかわいいです。
無駄なくつながれた線と、点の使い方が素敵です。
【技術内容票】
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
【ユーモア票】
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
やはり流れを作ったので。少ない線で特徴を出す技術力もすごいです。
【普通票】
>>6 ◆NzZZZzip8s 「スイカと星の種子。」
>>19◆MOKA/x1MCM 自称宇宙人
>>27◆AHAHA8O0eg スケッチ
>>31◆5FQxWT5bWo 世界一の人形師 (祝福のカンパネラより、アニエス・ブーランジェ)
>>41きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
>>44◆Aevo9dxPTM フォウ+彩5−(2)
>>46 8mm◇トリップとか忘れた◆8mmTVJC/hc 日傘をさす女
>>60◆12DgstPCxQ EMT
>>71-73◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
>>78ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76 乙女忍者
>>101◆b.ora.EqrY ハローキティ
【ユーモア票】
>>50◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
【普通票】
>>6「スイカと星の種子。」◆NzZZZzip8sさん
今回は私の負けにしておく 次は勝つ
>>108-109「窓辺日向」◆2400RES/Ikさん
AAなのに立体的で奥ゆかしい
>>111,113「はつゆき」誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri.さん
胴切りにされても活きた表情と雪との陰影が素敵
【技術内容票】
>>28 「まどかタイタス」一手義雄 ◆YYYYeqzEEEさん
仕上がり過ぎてAAの向こう側に行ってる気がする
【ユーモア票】
>>116「雉」筒 ◆0TPU94Z81Yさん
私のトリをトリ返したいです 鳥だけに
【普通票】
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
>>71-73. ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
>>106-107 ◆KtbK.zwIe2 銀色の王女
【技術内容票】
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
【ユーモア票】
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
【普通票】
[ 白組 ]
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
>>10 ◆week//11DI マリオネットの心
>>19 ◆MOKA/x1MCM 自称宇宙人
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
>>67 ◆jJS.aAMYGQ ON STAGE
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
>>80 ◆ByNEETW0zI 桃音ピク (gdgd妖精s)
[ 紅組 ]
>>07 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
>>26 ◆AKA/ejXA3s 赤い彗星
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
>>45 ジュリエット ◆RGM89/D7a6 キュアミューズ
>>57-58. ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
>>60 ◆12DgstPCxQ EMT
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
>>71-73. ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
>>108-109 ◆2400RES/Ik 窓辺日向
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
>>115 ◆enOtyoes.Mif 見える、俺にも見えるぞ
【技術内容票】
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
【ユーモア票】
>>50 ◆DOKURO/J2Y 「大門」(大門部門)
【普通票】
>>05 ◆Neil11OoD ふわふわしー
幸せな気分
>>07 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
可愛い
>>10 ◆week//11DI マリオネットの心
かっこいい
>>17 ◆Liar4DVid6 エクリチュールの白昼夢
見続けていると眠ってしまう
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
綺麗
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
合わせて買いたい
>>31-32. ◆5FQxWT5bWo 世界一の人形師 (祝福のカンパネラより、アニエス・ブーランジェ)
楽しそう
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
この人の描くAAキャラになりたい
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
マゾの言葉は信じない
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
ください
>>52 ◆HINA//U5SE 「メリークリスマス!!」 (御坂美琴 とある魔術の禁書目録)
サンタ美味しそう
>>70 ◆MrBranchUQ プレゼントだホ
プリクラ急かす君
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
美しい
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
ふわっと感が好き
>>80 ◆ByNEETW0zI 桃音ピク (gdgd妖精s)
透明感が好き
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
観覧希望
>>85 ◆DESKYUUjlM 渡瀬恒彦(大門部門)
激似
>>86 ◆CkNSn0uM3A 王様格付けチェック
見ていて楽しい
>>88 ◆7y7nJHWDs. 今日の夕食はラビの丸焼き
美味しそう
>>96 ◆MrBranchUQ ペルシア軍 VS エジプト軍
ニャー
>>101-102 ◆b.ora.EqrY ハローキティ
冷たい感じが好き
>>114 ギコ猫旅団@中笛 ◆Aa/.iEUqy. トリを飾るメガプレ
そのままの君でいて
>>115 ◆enOtyoes.Mif 見える、俺にも見えるぞ
可愛い娘
【技術内容票】
>>21-22 ◆kakkun.8J. Owl
質感が好き
【ユーモア票】
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
今年は食べようと思いました
【普通票】
[ 白組 ]
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
>>44 ◆Aevo9dxPTM フォウ+彩5−(2)
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
>>85 ◆DESKYUUjlM 渡瀬恒彦(大門部門)
>>89 ◆ROROn5gggs タイモン
>>110 ◆t2zsw06mcI 全世界のAA職人の間に合わなかった顔
>>116 筒 ◆0TPU94Z81Y 雉
[ 紅組 ]
>>05 ◆Neil11OoD ふわふわしー
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
>>33 鳥坂さん (゜∈゜)◆VmQp22R0tE 癒し空間
>>57-58. ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
>>68-69. ◆SPNEXTcRxQ 初音ミク
>>81 みるきすと予備軍 ◆milkyYO.BI 大門先輩(大門部門)
>>93 紅白優勝筆頭候補 ◆FeyufAfdw6 勝利モナー(モナー部門)
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
>>123 目一 ◆ROe2hon4a6 ドキドキギャグマンガシリーズ第二章!ハイパーギコくん(数コマ部門)
【技術内容票】
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
【ユーモア票】
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
>>07 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
ニニトーンがいい
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
ニニトーンがいい
>>56 ◆QA8Gt//FH2 大門(大門部門)
耳の表現がいい
>>61 ◆SnickelMXA レンジャー(サイバーダイバー)
マフラーがいい
>>62 ◆MEMO/w1cOk 雪明り
ニニトーンがいい
>>65 ◆4ME38upQyQ こんなの絶対おかしいよ
しぃとハートがいい
>>81 みるきすと予備軍 ◆milkyYO.BI 大門先輩(大門部門)
めがねから透け見える目がいい
>>116 筒 ◆0TPU94Z81Y 雉
鳥で白組のとりを飾るという発想がいい
【技術内容票】
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
めがねのうまい
>>81さんと迷いましたがトーンを背景に使っている発想力で
【ユーモア票】
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
頭を途切れドットなどでうまく見せているから
【普通票】
[白組]
・
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
柔らかい表現で可愛いです
・
>>10 ◆week//11DI マリオネットの心
激しい動きの中の一瞬を切り取った感じが上手く出ていると思いました
・
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
ロボットなのに風景AA、というのが新鮮でした。
遠近感があって素敵です
・
>>17 ◆Liar4DVid6 エクリチュールの白昼夢
シンプルながらも見入ってしまう凄みがあります
・
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
9ptAA下での光源表現、フクロウの立体感が見事です
・
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
線のタッチと絵の雰囲気がよく合っていると思いました
・
>>44 ◆Aevo9dxPTM フォウ+彩5−(2)
はっきりとした描き分けに目を引かれました
・
>>67 ◆jJS.aAMYGQ ON STAGE
1レスに3人を、この表情、ポージング(角度)で収めてあるのが素敵です
・
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
カッチリとした表現の中でも人物の優しさを感じます
・
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
全体的に濃さを抑えながらもインパクトがあります
・
>>80 ◆ByNEETW0zI 桃音ピク (gdgd妖精s)
様々な角度の線をさらっとこなしていて、窮屈感がありません
・
>>99 ◆ADVENTvHRY ライダーロケットパンチ!
脚線の美しさに惹かれました
【普通票】
[紅組]
・
>>05 ◆Neil11OoD ふわふわしー
・
>>07 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
空気感があって素敵です
・
>>26 ◆AKA/ejXA3s 赤い彗星
私は赤い方が好きです
・
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
非常に丁寧に作られていると感じました
・
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
まさかの大門部門創設
・
>>57-58. ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
大胆な濃淡に惹かれました
・
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
年末に相応しいお話でした
・
>>75-76. ◆Think9oYKk Some Day in the Rain
気の遠くなるような描写量に驚きました
・
>>78-79. ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76 乙女忍者
圧巻な装飾技術です
・
>>96 ◆MrBranchUQ ペルシア軍 VS エジプト軍
AAらしさがあるギャグで良かったです
・
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
面白い繋ぎが随所にあって、見ていて飽きません
・
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
仏教なのに天使でドタバタ、日本的で良かったです
・
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
紅白で一番かわいい女の子AAだと思いました
【技術内容賞】
・
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
【ユーモア賞】
・
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
ちょっと長くなります、失礼。
【普通票】
>>05 ◆Neil11OoD ふわふわしー
先手必勝。今年の漢字は「黴」で決定。一番手&主催お疲れ様です。
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
自己矛盾。ポンコツの分際で生意気な!粉っぽさを最大限に生かしてて嫉妬。
>>07 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
素敵滅法。芽生え立ての若葉が美しい。
>>09 ◆vGrrEHwfvk 夢
一場春夢。ガチで夢ですよね。
>>10 ◆week//11DI マリオネットの心
大胆不敵。セIとか思いつかないし、思いついても使う勇気が無い。
>>11 ◆7y7nJHWDs. 無題
鏡花水月。今にも消え行きそうな表現が良い。弋它すごい。
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
安宅正路。安心と信頼の箱さんクオリティ。ここまでガンダムを上手に描けるとは、恐れ入ります。
>>15-16. ◆Liar4DVid6 More To Rife
>>17 ◆Liar4DVid6 エクリチュールの白昼夢
奇奇怪怪。ユニコードはかなり面倒なのに、ここまで丁寧にやり得るとは……
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
相思相愛。素敵な記号使いに惚れました。この手のシンプルな作品はたまらんばい。
>>19 ◆MOKA/x1MCM 自称宇宙人
勤倹尚武。最低限の文字使いでブリキ絵を忠実に再現するとは。
>>20 ◆ZdQZSNOOPY ふかふか
豪放磊落。髪留めに▼を用いるあたりや、服のトーンへの配慮が素敵。
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
怪力乱神。ダイナミックな文字埋めと繊細な文字使いに感銘すらしている……!
>>23-24 真帆 ◆MAHO/P0oQQ P4
確固不抜。使う文字がガチンと決まってて、影の再現に目が惹かれます。
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
>>26 ◆AKA/ejXA3s 赤い彗星
神韻縹渺。技術とかセンスとかトリップとか色々伊達じゃないぜ!
>>27 ◆AHAHA8O0eg スケッチ
英華発外。WHAT THE FUCK!?
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
>>80 ◆ByNEETW0zI 桃音ピク (gdgd妖精s)
初志貫徹。乱れない作風、素晴らしきかな。
>>29 ◆/UvLMdajgE サンタガール・やる実
>>35 ネットサイコパス◆grM6hIRa8QcZ ウルウルおめめのフーちゃん
少壮気鋭。見かけないですが、初にしては中々筋が良い。今後も期待してます。
>>30 パラセラ ◆NyJzcdhI3hwP arsenal of democracy イタリア北部連邦MOD
竜騰虎闘。初見向けの話作りが上手い。
>>31-32. ◆5FQxWT5bWo 世界一の人形師 (祝福のカンパネラより、アニエス・ブーランジェ)
兼愛無私。なんだこの素敵空間は……
>>33 鳥坂さん (゜∈゜)◆VmQp22R0tE 癒し空間
>>46-47. 8mm◇トリップとか忘れた◆8mmTVJC/hc 日傘をさす女
>>68-69. ◆SPNEXTcRxQ 初音ミク
>>78-79. ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76 乙女忍者
群雄割拠。私情や絵が上手かったらこの企画に参加したかったです。良い物を見れました、乙です。
>>37-38. 鳥坂さん (゜∈゜)◆VmQp22R0tE 黒猫水着審査 (俺の妹がこんなに可愛いわけがないより、黒猫)
乾坤一擲。その貧相な体で水着審査なんて無茶な勝負だが、私個人としては良いと思う。そう思わすぐらいの再現度です。
>>39 名無しさん@3ちゃんねる◆SLl1WIc.dY 家政婦のミタ
一時流行。流行ってるねぇ。兮の使い方がまた上手い。
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
複雑怪奇。得体の知れない恐怖がAAを通じて伝わってきました。
>>43 ◆q6p.TEkiTo 半額セールと教育方針
飲水思源。基本を忘れないその表現、シビれるねぇ……
>>44 ◆Aevo9dxPTM フォウ+彩5−(2)
和魂洋才。違うジャンルのものをこれほどまでにかき分けるとは、貴様ニュータイプか…!?
>>45 ジュリエット ◆RGM89/D7a6 キュアミューズ
和顔愛語。かわいいは正義!
>>48 ◆gD85RwvVxQ みんなへメリー・クリスマス
>>52 ◆HINA//U5SE 「メリークリスマス!!」 (御坂美琴 とある魔術の禁書目録)
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
>>83-84. ◆3gouKMSWfU 九鳳院 紫
>>97 芹 ◆SERRYItUes 百合ークリスマス!
>>104 ◆HINA//U5SE 「プレゼントは何がいい?」 (桂ヒナギク ハヤテのごとく!)
老婆心切。ありがとう、そしてありがとう。サンタ最高。
>>49 ◆writeO1QeE 「 飲む? 」
家鶏野鶩。そいえばまだ劇場版見に行ってないなぁ……白い吐息がジャストミート!
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
羞花閉月。ペタさーん!俺だー!
>>53-54. 隨 ◆HOOPLAgaX2 銀賞(中村王国部門)
濃尾無双。流石は声優ネタの大御所です。
>>55 ◆sCRYed/90I 大門(大門部門)
>>56 ◆QA8Gt//FH2 大門(大門部門)
>>59 名無しさん@3ちゃんねる ◆SLl1WIc.dY 団長(大門部門)
>>81 みるきすと予備軍 ◆milkyYO.BI 大門先輩(大門部門)
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
>>85 ◆DESKYUUjlM 渡瀬恒彦(大門部門)
>>89 ◆ROROn5gggs タイモン
>>90 ◆TelehoYQEM 大門和彦(元大洋ホエールズ)【大門部門】
>>93 紅白優勝筆頭候補 ◆FeyufAfdw6 勝利モナー(モナー部門)
桜花爛漫。──アレか?君たちはそんなに大門が好きだと言うのか?
来年の紅白にも期待しています。ニッコリ。
>>57-58. ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
気炎万丈。猛る毛並みをもふもふしたくなる。顔を探すのに時間がかかったのは内緒。
>>60 ◆12DgstPCxQ EMT
偶像崇拝。天使降臨と聞いて
>>61 ◆SnickelMXA レンジャー(サイバーダイバー)
階前万里。モナギコと顔文字の差を改めて思い知りました。
>>62 ◆MEMO/w1cOk 雪明り
>>63 ◆QA8Gt//FH2 冬の少女
雪裏清香。二作とも冬を感じます。なんかこう、手を温めてあげたくなってきますね。
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
無理難題。こんな機知を働かされたら普通対処できませんって。
>>65 ◆4ME38upQyQ こんなの絶対おかしいよ
悪酔強酒。とりあえずそこの白いのを殴りたい。フリルすげえ
>>66 ◆6viIvhbC3O4u 水晶の夜
比翼恋理。戦争モノなのにシュールで吹いた
>>67 ◆jJS.aAMYGQ ON STAGE
形影一如。目とかもうなんかいろいろすごい。
>>70 ◆MrBranchUQ プレゼントだホ
錦上添花。ちっこいジャックフロストかわいい。荷をそう使うか…!
>>71-73. ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
桃紅柳緑。コトノハサマ派だけど、改めてみると世界も可愛いのよね。
>>75-76. ◆Think9oYKk Some Day in the Rain
光風霽月。なにこれすごい……
>>86 ◆CkNSn0uM3A 王様格付けチェック
>>87 ◆CkNSn0uM3A 問おう。そなたが余のそっくりさんか?
人畜無害。何やってんだお前〜〜〜〜〜
>>88 ◆7y7nJHWDs. 今日の夕食はラビの丸焼き
意気揚々。先のAAとは違って、イキイキしたものを感じます。
>>91-92. ◆tuuhDI3wm. バーナード・ワイズマン
天驚動地。¶をそう使うなんて発想は無かった
>>93 紅白優勝筆頭候補 ◆FeyufAfdw6 勝利モナー(モナー部門)
冷静沈着。清き一票を。
>>94-95. (゚д゚)y〜プハァ ◆PuhalUWQ0A IA -ARIA ON THE PLANETES-
天衣無縫。凄まじきトーン使いに脱帽しました。
>>96 ◆MrBranchUQ ペルシア軍 VS エジプト軍
怪奇千万。くっ ひきょうな!!
>>99 ◆ADVENTvHRY ライダーロケットパンチ!
絢麗豪壮。特撮系はゴチャついてしまうAAが多いのですが、ここまでシンプルに表すなんて感服のキワミ。
>>100 よしお ◆yoshio/WR6 結局間に合わなかったっていう。
脚下照顧。なにはともあれ、おつかれさまです。
>>101-102 ◆b.ora.EqrY ハローキティ
覇王鬼帝。ニの使い方が美しい。おみあし。
>>103 ◆TAI2.kX92w 年越し蕎麦
機略縦横。これぞAA長編ですね。年越し蕎麦たべてええええええ
>>105 ◆sTvJsR/qWI 羅姦(銃夢 -Last Order-)
玉石混淆。文字は良いのにネタが酷いw
>>106-107 ◆KtbK.zwIe2 銀色の王女
金枝玉葉。思わず見とれました、流石貴音様。
>>108-109 ◆2400RES/Ik 窓辺日向
賢才瞬麗。Beautiful.
>>110 ◆t2zsw06mcI 全世界のAA職人の間に合わなかった顔
前途多難。ぶっちゃけもう一週間早ければ……
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
朝観夕覧。うわぁなんだこれすっげえ。しかも斬新な文字使い。
>>115 ◆enOtyoes.Mif 見える、俺にも見えるぞ
繚乱無比。時には見えたほうがいいものもあるってことですね。それでも私は\アッカリーン/
>>116 筒 ◆0TPU94Z81Y 雉
信義不倒。筒さんの硬派な作画と雉の優雅さがマッチしてて良いと思いました。
>>123 目一 ◆ROe2hon4a6 ドキドキギャグマンガシリーズ第二章!ハイパーギコくん(数コマ部門)
抱腹絶倒。大長編おつかれさまでした。
【技術内容票】
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
明眸皓歯。文字使いは言わずもがな。ジークおっぱい!
そしてこれを1レス以内に収めたというのがまた凄い。
【ユーモア票】
>>50 ◆DOKURO/J2Y 「大門」(大門部門)
呵呵大笑。その技術、そのネタ、その強き信念。
完敗です。向こう側の世界の扉が開きそうなぐらいです。
186 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/30(金) 15:38:50.65 ID:2buuh3R2
【一般票】
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
インパクトある
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
かわいい
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
もう何も怖くない
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
素敵
【技術】
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
【ユーモア】
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
だいたいこいつのせい
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
>>08 ◆arFGsKorzQ ドラミちゃんの……
>>18 ◆Rouge007/o 幸せですか?
>>19 ◆MOKA/x1MCM 自称宇宙人
>>21-22. ◆kakkun.8J. Owl
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
>>67 ◆jJS.aAMYGQ ON STAGE
>>68-69. ◆SPNEXTcRxQ 初音ミク
>>71-73. ◆NTR/DogUqU 西園寺世界(表)
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
>>101-102 ◆b.ora.EqrY ハローキティ
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
【技術内容票】
>>06 ◆NzZZZzip8s スイカと星の種子。
【ユーモア票】
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
【大門票】
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門(大門部門)
【普通票】
・
>>7 ◆ABRPs1oraM 「ダンボーと」
小さな芽から立ち昇る光の中にダンボーは何を見たんでしょうか
・
>>10 ◆week//11DI 「マリオネットの心」
ステージのスポットライトと熱気が伝わってきます
・
>>14 ◆BOXMENwbHM 「お台場の整備兵」
華々しい舞台の裏側にはそれを支える人達がいる事を思い出させる作品
・
>>18 ◆Rouge007/o 「幸せですか?」
大胆な陰影表現が目を引きました
・
>>21-22 ◆kakkun.8J. 「Owl」
点系の文字を丁寧に使った独特の温かみが素敵です
また点系を多様しているにもかかわらず、濃い背景との対比で力強く見えます
・
>>28 ◆YYYYeqzEEE 「まどかタイタス」
力強いフォルムと躍動感! ……魔法少女ってこんなんだっけ?
・
>>44 ◆Aevo9dxPTM 「フォウ+彩5−(2)」
人物とメカ、文字の使い分けが素晴らしいです
・
>>50 ◆DOKURO/J2Y 「大門」
すっきりした作風。あと初大門
・
>>51 ◆PETA/H/xRs 「花売り」
漢字の使い方と全体のバランス感覚がすごい
・
>>56 ◆QA8Gt//FH2 「大門」
お疲れ様ですw
・
>>63 ◆QA8Gt//FH2 「冬の少女」
冬の朝、息を白くしながらの登校風景が浮かびます
・
>>64 ◆84REDwHiTE 「掛け取り」
フェードインフェードアウト等のさり気ない工夫と、心地よいテンポで
大変読みやすかったです。
・
>>66 ◆6viIvhbC3O4u 「水晶の夜」
星空の描写が印象的でなんともいえない寂しさを感じました
・
>>68-69 ◆SPNEXTcRxQ 「初音ミク」
二本の縦線の収束部分に太い罫線を、更に他の線との繋ぎに!を使うアイデアがいい
・
>>71-73 ◆NTR/DogUqU 「西園寺世界(表)」
スカートラインやブーツのさり気ない陰影はさすが
あとタイトルにわざわざ(表)って書いてある所に笑いましたw
・
>>74 ◆pokOtAn712 「聖騎士のひと」
すっきりとしたラインに陰影を効かせた厚みのあるトーンが素敵です
・
>>82 ◆pokOtAn712 「大門」
ち ょ っ と ま て
・
>>85 ◆DESKYUUjlM 「渡瀬恒彦」
大門部門とはいったい……うごご
・
>>99 ◆ADVENTvHRY 「ライダーロケットパンチ!」
シンプルですっきり見やすいラインは私の好きな作風です
・
>>105 ◆sTvJsR/qWI 「羅姦(銃夢 -Last Order-)」
素晴らしい再現度に吹いた
【技術内容票】
・
>>98 ◆AyvbqR7cTA 「ペトルーシュカ」
濃淡の効いた背景の漢字トーンから浮かび上がる人物が印象的
また、レース部分を装飾的に処理しているところも人物の印象を強くしています
【ユーモア票】
・
>>103 ◆TAI2.kX92w 「年越し蕎麦」
私もこんな賑やかな年越しを迎えたいものです
【普通票】
・
>>07 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
真っ先にやられた!と思いました 何か息吹を感じます
・
>>19 ◆MOKA/x1MCM 自称宇宙人
これはかわいい宇宙人!淡く繊細な感じが出てますね
・
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
往年の名作ですね 仮面の禍々しさが伝わってきます
・
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
つながりがとても綺麗!衣装が華麗です
・
>>77 ◆SFS/AAdl1M メリークリスマス
キラキラした装飾、柔らかい点使い、惹きつけられました
・
>>97 芹 ◆SERRYItUes 百合ークリスマス!
さくひま!危うくネタかぶりするところだった
・
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
漢字の作りと濃さそれぞれの特徴をきっちり使い込んでいて素敵です
・
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri はつゆき
すっきりはっきりかわいらしい!
・
>>115 ◆enOtyoes.Mif 見える、俺にも見えるぞ
\アッカリ〜ン/ タイトルにやられました
【技術内容票】
・
>>21-22 ◆kakkun.8J. Owl
何がすごいってもう全部ですよ
【ユーモア票】
・
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
冬の風物詩 ブレないですね
11年なので11票縛りにしたら悩みながら40作近く省くことになりました
それほどにみなさんレベル高かったです 素敵素敵な大会でした
【普通票】
>>14 ◆BOXMENwbHM お台場の整備兵
整備あってのMS。僕が一番MSをうまく整備できるんだという裏方からのメッセージ
>>17 ◆Liar4DVid6 エクリチュールの白昼夢
なるほど。そういうことか
>>25 ◆SIRO/AcJsY 白い悪魔
この機体はいいものだ
>>26 ◆AKA/ejXA3s 赤い彗星
ほう
>>28 一手義雄 ◆YYYYeqzEEE まどかタイタス
そんな抱き合わせ商法……ひどいよ、あんまりだよ
>>30 パラセラ ◆NyJzcdhI3hwP arsenal of democracy イタリア北部連邦MO
戦車戦がおもしろく描けている
>>41 きくさか ◆NOQGxsVOjUB9 無題
この胸はいいものだ
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
奇妙な姿勢、靴のソリ、指の表現、印象に残る
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門(大門部門)
総てはここから始まった
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
立てひざと右手と表情、飾りの細工がいい
>>63 ◆QA8Gt//FH2 冬の少女
そのピーカブースタイル、ウォーム!
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
落語のテンポよさがよくでている
>>66 ◆6viIvhbC3O4u 水晶の夜
ギャシャールの眠りは永くなりそうだ……
>>80 ◆ByNEETW0zI 桃音ピク (gdgd妖精s
なにやらすっきりしているとくにかく善し
>>89 ◆ROROn5gggs タイモン
丸みがいい感じに表現されている。タイモン部門がないのが惜しまれる
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
漢字と空白のコントラストがCOOL!
>>99 ◆ADVENTvHRY ライダーロケットパンチ!
そのポーズ、そのバランス、COOL!
>>111,113 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri. はつゆき
そんなに初雪ではしゃぐなよ。可愛いくみえるぞ
【技術内容票】
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
【ユーモア票】
>>110 ◆t2zsw06mcI 全世界のAA職人の間に合わなかった顔
DELLを使ってもダメなときはある
【普通票】
>>5 ◆Neil11OoD.さん 「ふわふわしー」 ;;゙ー゚*;: ニヤリ・・・
>>8 ◆arFGsKorzQさん 「ドラミちゃんの……」 オラサイトな日々が頭に浮かんで懐かしさの余り落涙・・・
>>14 ◆BOXMENwbHM さん 「お台場の整備兵」 お台場の潮の香りがしそうな作品ですね。こう言う場の空気が分るアスキーアートは大好きです♪
>>17 ◆Liar4DVid6さん 「エクリチュールの白昼夢」 アスキーアートはフラクタル様式の表現に一番適していると思いますね
>>45 ジュリエット ◆RGM89/D7a6さん 「キュアミューズ」 個人的には100億満点あげたいけど一票
>>46 8mm◇トリップとか忘れたさん 『日傘をさす女』 貴婦人の優美な表現が巧く出来ていると感じました。あと背景の空気の流れが綺麗
>>68-69 ◆SPNEXTcRxQさん 「初音ミク」 へタッピなおいらのイラストをこんなに可愛くしてくれるなんて感謝感激雨あられです
>>78-79 ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76さん 「乙女忍者」 背景とのバランスが特に素晴らしい。イラストと違って同質化しやすい人物部分を本当に巧く捌いてびっくり
>>94-95 (゚д゚)y〜プハァ ◆PuhalUWQ0Aさん 「IA -ARIA ON THE PLANETES-」 ナチュラルに可愛い!
【数コマ部門】
>>66 ◆6viIvhbC3O4u さん 「水晶の夜」 ARB聴いてたらカッチリとはまったので
【技術内容票】
>>77 ◆SFS/AAdl1Mさん 「メリークリスマス」 アスキーアートにとって困難な表現を綺麗にこなしているのが好印象♪
【ユーモア票】
>>86 ◆CkNSn0uM3Aさん 「王様格付けチェック」 曇らされまくったのをきれーに忘れて息子の前で調子に乗りまくった青王が哀れで・・・
【普通票】
>>6 ◆NzZZZzip8s 一枚絵部門 「スイカと星の種子。」
柔らかく優しい曲線が、キャラの愛らしさを一層引き立たせているように見えます
>>7 ◆ABRPs1oraM 一枚絵部門 「ダンボーと」
単なるカクカクッとした直線でない所がダンボールっぽくて良いですねー 冫 とか ・・ァ とか
なんとなく情緒的な感じで素敵です
>>8 ◆arFGsKorzQ 一枚絵部門 「ドラミちゃんの……」
なっつかし!完成度もたけー
>>14 ◆BOXMENwbHM 一枚絵部門 「お台場の整備兵」
ガンダムの理路整然、機械然とした直線と、整備兵の小さな曲線の対比が映えますね
なんかこうグッと来るシチュエーションです
>>15 ◆Liar4DVid6 一枚絵部門 「More To Rife」
UniコードAAって表現として非常に華々しく、目を引いて良いですねー
縦横無尽に引かれたラインとトーン、そしてえろかわいさが目にまぶしいです
>>18 ◆Rouge007/o 一枚絵部門 「幸せですか?」
必要最小限の線での表現が芸術的ですげー ぼくは幸せじゃなかったですけど
MとハートとXを繋げる美しいラインが画に華を添えてますねー けど爆発してください
>>21 ◆kakkun.8J 一枚絵部門 「Owl」
漢字トーンの濃淡操作ってほんとにすごいなー ガサガサとした主線も雰囲気に嵌ってます
>>31 ◆5FQxWT5bWo 一枚絵部門 「世界一の人形師 (祝福のカンパネラより、アニエス・ブーランジェ)」
なんか楽しそうで華々しくていいですね 女の子も猫もかわいい
>>44 ◆Aevo9dxPTM 一枚絵部門 「フォウ+彩5−(2)」
漢字や複雑な線での込み入った表現を駆使したメカメカしい右側の機体と、
シンプルで柔らかな左側の女性 作風異なる二者が調和している贅沢な一枚だと感じました
>>46 8mm◇トリップとか忘れた 一枚絵部門:『日傘をさす女』
絵画的でふつくしい・・・ 背景のトーンといい足元のラインによる演出といい、
さわやかな空気を感じられる素晴らしい一枚だと思います
>>50 ◆DOKURO/J2Y 大門部門 「大門」
団長・・・!AA的にも難しい小型のサイズで、シンプルな線での表現
「抜き」の技術が映える、とでもいえばいいのか、いろんな意味で「巧い」一枚だなぁと思います
>>51 ◆PETA/H/xRs 一枚絵部門 「花売り」
スクロールしてて目が合ってこう、ドキっとしました 漢字や様々な記号による巧みな表現故か
題材の美しさとあいまって、いくら眺めても飽きない一枚です すげーどこ見てもうめー
>>64 ◆84REDwHiTE 数コマ部門 「掛け取り」
シンプルなモナギコ3頭身サイズでの人物の小気味良い動作表現、画に華添える拡大文字と背景、
読みやすく配置されたフキダシ、分かりやすく魅力的な題材、サクっと読めるボリューム読ませるテンポ
等など、「モナギコ長編AA」としてまさに理想的な一作ではなかろうかと思います
>>70 ◆MrBranchUQ 一枚絵部門 「プレゼントだホ」
かわいい コンパクト、かつ無駄の無い線、文字での表現が素晴らしいと思います
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門部門 「大門」
団ty・・・えっ
>>96 ◆MrBranchUQ 一枚絵部門 「ペルシア軍 VS エジプト軍」
卑し卑
r劣 < 秀逸すぎる・・・
>>98 ◆AyvbqR7cTA 一枚絵部門 「ペトルーシュカ」
すげぇぇぇ なんだこれ
一目で目を奪われましたすげぇぇぇ感動しました すげぇですこれ
>>111 誘導少女ペリドット ◆YUDOSPeri 一枚絵部門 「はつゆき」
かわいいなー 線も直線主体でシンプルで見やすく素晴らしいです
∴による右下がり線はなるほどなぁと思いました
>>115 ◆enOtyoes.Mif 一枚絵部門 「見える、俺にも見えるぞ」
自分にも見えました 頭髪や眼など細やかで込み入った表現なのにも関わらず見やすくて凄い
【技術内容票】
>>98 ◆AyvbqR7cTA 一枚絵部門 「ペトルーシュカ」
【ユーモア票】
>>82 ポコタソ ◆pokOtAn712 大門部門 「大門」
【普通票】
>>07 ◆ABRPs1oraM ダンボーと
>>10 ◆week//11DI マリオネットの心
>>21-22. ◆kakkun.8J Owl
>>42 ◆X.DAY3hi.Y 子鬼と仮面
>>51 ◆PETA/H/xRs 花売り
>>57-58. ◆m0T2zaVcoo ウィンディ
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
>>74 ポコタソ ◆pokOtAn712 聖騎士のひと
>>98 ◆AyvbqR7cTA ペトルーシュカ
【技術内容票】
>>21-22. ◆kakkun.8J Owl
モコモコとしたフクロウの質感、巧みな漢字トーン、9ptでもズレない謎の技術
ハイレベルな技巧と題材の結びついた、素晴らしいAAだと思いました
【ユーモア票】
>>64 ◆84REDwHiTE 掛け取り(数コマ部門)
モナギコサイズでの生き生きとしたアクション、ストーリーの質の高さに驚きました
何より、ギコの理不尽さに吹き出してしまったので、ユーモア票を入れさせていただきます
_.. ―ー‐-..,、
,/゛.:.:..:.:.:.:.:.:::.:.:.``'''ー,、
,/゛.:.:.(●):.:.:.::.::.::`ヾ、:::/⌒(
/.:.:._.;.;.;.;.;.;.;.;._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!l///(
,ン'"゛ ``'ー、,.:.:.:.:.:..:.ー'<
./ .,.,..,.,.,.,.,.,.,.,. \.:.:.:`:、.::::ヽ
/ ,..-‐''"゙ `゙ヽ、、゙',.:.:|.:.:.::::.:.:ヽ
l ,:' ':,:::l ; /.:.::::::.:.:.:::ヽ
ヾ,;' ○ ┌‐┐ ○ .;;::!丿ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:│
;. ノ | ,; ' ',.:.:.:.:.:.:.:/ 投票の途中ですが、続きは告知スレでお願いします
゙;, ,,,/ー―ヽ,,,, ,:' |.:.:.:.:.:./
'';,.,.:'' '''; ;'' '';,;:'' !,;,;,;,;< □■□■□第八回紅白AA合戦告知スレ■□■□■
;' .:' ':. '; / iヾヽ\
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1323281168/ ,,,,;' ;; // !ヽ \ .\
;'' ,';,,, ,.,,,, // ̄ ̄ ̄ ヾi
':.;''" ゙';. ,;''" ゙';, レ
; ;, ...,, ..;, ;
';.,,.,..,,,:;'"~´""''"'"゙';:.,.,.,..,,,:;'