AAを使ってRPGを作るスレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@├\├\廾□`/
AAを使ったゲームを「RPGツクール(2000体験版なら無料)」を使って作ったり、
それをプレイして感想を書いたりして皆で楽しもうぜという趣旨のスレです。

【暫定ローカルルール】
・AAを何らかの形で作品に出すべし!(AAによる敵グラやモナーやギコのキャラグラなど)
・もっともメジャーな「RPGツクール2000」以外のツールの作品の場合はその旨明記で!
・作品を遊んだら作者のために感想を書こう!(たとえ投げた場合でも)
・作品が提出されたら「乙」の一言を!(プレイして感想が書けるなら省略可)

ツクールweb(メーカー公式サイト。RPGツクール2000体験版もここでDL)
http://tkool.jp/

RTP(ゲームを遊ぶのに必要な共通素材データ。まず2000のは必須かと)
2000 http://www.famitsu.com/freegame/rtp/2000_rtp.html
2003 http://www.famitsu.com/freegame/rtp/2003_rtp.html
XP  http://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html
VX  http://www.famitsu.com/freegame/rtp/vx_rtp.html

AARPGスレ専用うpろだ(うp先に迷ったらとりあえずここへ)
http://usagitama.so.land.to/
(∀・ )(ー゚* )AAを使ってRPGを作るスレ保管庫(,,゚Д゚)(´∀` ) 
http://aarpg.pv.land.to/

Part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1279901913/
Part1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1235747690/
2名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/10(金) 16:12:29 ID:6YIe1SlC
※夏祭り投票期間中
締め切りは2010年9月30日23時59分59秒です

AARPG夏祭り大本営
http://www21.atwiki.jp/aarpg_sammarfesta

投票所
http://mjcrosoft.hp.infoseek.co.jp/touhyou10.htm

3名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/10(金) 16:13:23 ID:6YIe1SlC
素材協力

<静寂深空>
http://silent-deep-sky.hp.infoseek.co.jp/
4名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/10(金) 16:57:12 ID:z7/v3kIA
おつ
5名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/10(金) 17:42:39 ID:A4bizQUB
>>1
素材協力追加

<キャッペソフト・ホームページ>
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/

<地下2階>
http://www.geocities.jp/sub_basement_2/index.html

<顔のかお>
http://www.geocities.jp/kao_kansyu/
6名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/11(土) 00:02:24 ID:IlPRbB8H
z
7名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/11(土) 00:52:39 ID:IlPRbB8H
よし、休みを利用して夏祭り作品一気にプレイして感想書こう
そして投票だ

素材部門はもう投票した
8名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/11(土) 16:08:12 ID:4roA+JcK
9名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/11(土) 19:41:00 ID:JJF0q3I3
そんな糞スレに用はない
10名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/11(土) 21:21:16 ID:IlPRbB8H
いちいち荒らしに反応するなよ
ていうか一方的な糞スレ呼ばわりは失礼だと思う
VIPはVIPで頑張ってるんだし
11名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/12(日) 11:45:11 ID:RmY8cDwe
VIPも観てるしここも観てるよ
12名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/12(日) 13:16:37 ID:Qj1s+POq
2chのツクスレは全部見てる
13かにかまライス ◆5Jc6zB8Cqo :2010/09/12(日) 23:53:37 ID:zqE6KpDG
ゴミスレ捕捉でござるぞ^^
14名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/13(月) 00:03:41 ID:RgtGwR6D
>>13
おいサガベここにVIPのURLとか貼ってもお前の醜態と悪評が上乗せされるだけだぞ
15かにかまライス ◆5Jc6zB8Cqo :2010/09/13(月) 00:29:52 ID:qrhVBs/V
ツクスレヲチ207
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/47528/1284274076/
ここが拙者の巣でござるよ^^
16名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/13(月) 00:32:35 ID:Khu8rmS0
>>14
触るな
17かにかまライス ◆5Jc6zB8Cqo :2010/09/13(月) 00:44:16 ID:qrhVBs/V
>>16
俺もそう思った
18名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/13(月) 11:04:16 ID:Khu8rmS0
夏祭り作品の感想を書かせていただこう

>特別読みきり短編
メタルギークが昭和後期っぽくてかっこいいなー。
わざわざ全部戦闘アニメで話が進むのがすごいというかなんというか。
外見やアニメがどんなだかハッキリしないのが良くも悪くもあれだ。
メカシラネーヨに勝てない。まけたら幹部の漫才から再開ってのがつらい。
戦闘直前セーブが無理ならリトライ機能は欲しかったなー。
19名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/13(月) 11:32:12 ID:Khu8rmS0
クリアした!
いかにもその時期の某映画会社金属英雄系列って感じの熱いストーリー展開だった。
新番組のアレも日曜の朝早く起きて画面の前で正座して応援するぜ。
20名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/14(火) 02:04:35 ID:Nb49C86J
スレ立ててたのか、しばらく待つのかと思ったぜ。乙
そろそろ何に投票するか決めるか
21名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/14(火) 21:24:27 ID:RJ288klc
マルミミの挑戦状クリアした
アクションが苦手でもとっつきやすくておもしろかった
どうも攻撃がうまく働かないことがあったのだけ残念
あとエンディングひでぇwww
22名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/15(水) 18:56:41 ID:MeY0xCtx
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mona/1284090673/
モナーRPGをつくろう!スレがリレーを巡って荒れています・・・
どなたか助言や提案などで助けて下さい。なにとぞお願いします。
23てのやマックス ◆t8Wzg2S/Mw :2010/09/15(水) 18:57:56 ID:MzUJkSkt
黙って土台作って投げればいいだろ
24名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/15(水) 19:05:42 ID:+sfK8jny
リレー?合作じゃないのか
25てのやマックス ◆t8Wzg2S/Mw :2010/09/15(水) 19:07:34 ID:MzUJkSkt
作らないクズだからどっちだろうが一緒
26名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/15(水) 19:30:35 ID:3EXChvlA
夏祭り作品プレイ中だが、WikiのやつSS表示とかしないのか?
27名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/15(水) 19:31:44 ID:Om6t5CKz
どうでもいいが訳分からん糞コテが出しゃばるな
というか向こうで荒らしてるのと同じやつっぽい
28名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/15(水) 19:56:33 ID:c+zZb/Ti
なんで荒らしと分かったのにスルーしないの?
29名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/15(水) 20:03:05 ID:MWcVIHVc
だって僕たち友達だろ?
30名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/15(水) 20:15:25 ID:7mpBzM7E
友達なら責任とれよ・・・?
31名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/15(水) 21:22:57 ID:3REg2pVP
>>22
スレの流れが早くなっているのは確かだが、これ荒れてるって言うのか?
これで荒れてるなら2chは荒れてるスレばかりになるんじゃ…
32名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/16(木) 00:48:14 ID:UeElbm2q
>>26
とくにssのうp義務は作者にはないな
勝手にssとって貼っていいものなのかこの場合
33名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/16(木) 11:08:34 ID:8nJh+86V
>>32
そうなのかdクス
SS見れないとDLに抵抗あるもんで気になったんだ
34名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/16(木) 18:45:15 ID:fCdvELPV
SSあれば分かりやすくていいな
SSを勝手に撮られて怒る奴なんかいないだろうし別にいいんじゃないか
35名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/16(木) 18:52:31 ID:4A/ZXkOh
SSごときで怒る作者のゲームなんかプレイどころかDLする気すら起きないな
ネタバレSSならやめて!って言うのも分かるけど俺の許可なく勝手に撮るな!って作者はヤダ
36名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/16(木) 23:04:52 ID:lbJ8Vm9c
確かにゲームの感じがわかる方がいいもんな。じゃ適当に撮ってみるか
参加者の方ならスレ見てるだろうし、そういうことでよろしく
37名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/17(金) 00:52:06 ID:HB5S7Csl
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0187.png

手を煩わせるのもあれなんでSS撮ってきた
後、感想ありがとう。前スレのも含めて全部読んでるよ
気に入っていただけてるようで何よりです
38名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/17(金) 20:23:58 ID:GfxPeSbh
モナーのスレで紅白の管理人降ろしやってるし
あいつらほんと、よくやるなぁ・・・・
39名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/17(金) 20:55:33 ID:B/XHLSlH
こういうモナ板が荒れてる時の話題をいちいち振ってくる奴は
AAサロンのスレが不毛なレスで埋め尽くされるのを願う荒らし
なぜか毎回律儀に食いつく奴がいるが、これからはここで触らずに
興味がある奴は現場で存分に関わってやればいいだけのことだ
40名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/17(金) 20:57:04 ID:B/XHLSlH
おおっとss乙ー
やっぱゲームうpる時はssあったほうが色々と都合がいいよな
みんなにとって
41名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/17(金) 21:52:30 ID:WlZA6RXB
>>37
助かるぜー
42名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/17(金) 22:32:19 ID:MtuLiL4i
>>37
いいね
プレイ前にあらかじめ雰囲気が掴めるってのはやっぱりプラスだと思う

>>38
そいつらラウ(ry だから気にしたら負け
43名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/17(金) 23:35:22 ID:NbU0Lg7r
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0190.png

マルミミの挑戦状のSS。遊びやすいアクションゲー
むずかしいが歯応えあって良かった、近接武器最高やで
44名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/18(土) 00:21:02 ID:1j+e9JvY
ありゃりゃー、向こうで紅白の主催やる人が辞めちゃった
45ラウンジーニョ ◆zh9GCRdtlM :2010/09/18(土) 00:22:56 ID:x+lWFSTu
ぶほっw
46名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/18(土) 01:03:32 ID:Ec6SMKVn
むしろあんなのやめて正解だろw
47名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/18(土) 01:13:08 ID:UVZHpJ9s
48名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/18(土) 13:10:14 ID:1j+e9JvY
SSの人ご苦労さまです
49名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/19(日) 20:13:02 ID:ujXsnHhM
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0192.png

Oll inKorrectのSS。見た目から某ステルスゲーの感覚で動かしたくなる。
が、それやると正直きつい
しかし少し意識変えると妙に爽快感あって楽しい。何か新しいアクションゲー
50名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/19(日) 20:46:46 ID:/37ntXyZ
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0193.png

AARevolutionのSS。見た目通りこれはひどいRPG。
戦闘の怪しい和製英語のようなものを眺めるだけでトリップできる。
51名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/19(日) 20:56:11 ID:nfx0TWEI
これはすばらしいssだ
作品の雰囲気が手に取るようにアンダースタンドできる
52名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/19(日) 21:02:35 ID:/37ntXyZ
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0189.png
猿でもわかる人海戦術SS。うpろだから転載。
世界下僕集めの旅が麻薬的。ピラミッドのマップの妙な遠近感たまらん。

ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0194.png
体験版ですしおすしSS。フォルダに入ってたものを転載。
種族決めやら名前入力やら数値振りやら、冒険の匂いに胸が高鳴る。
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠い自作坂をよ!
53名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/19(日) 21:47:00 ID:ujXsnHhM
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0195.png

オセロ。どう見てもオセロ。オセロの楽しさは言うまでもなくそれを普通に遊べる
勝てないならやる夫のスレで学べば問題ない
54名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/19(日) 22:38:26 ID:zx/wNune
AAゲームってモナーがオマエモナーとか言ってる古臭そうなイメージあったけど
こんなに面白いそうなゲームがあったのか。落として遊んでみよう
55名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/19(日) 22:53:11 ID:nfx0TWEI
必ずしもモナー板発祥のAAばっかりでもないしな
顔文字板やVIPやAAサロンのAAのもあるぜ
56名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/20(月) 07:33:35 ID:ZVDQKMbN
やっぱSSはあった方がいいな。
>54みたいな人も結構いるっぽいし
57名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/20(月) 18:22:04 ID:fda2C4bH
>体験版ですしおすし
地名の表記が見づらい気がしました
体験版だけにおそらく工事中という事情と思しき箇所がいくつかあるようですが
そのごまかし方がいちいちしゃれてていいですね^^
インターフェイスといい自作戦闘といいかっこいいですねサガっぽいし
ぱくりたい
EDはひどい
58名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/20(月) 18:24:55 ID:xcPYR1h+
ケモナーとは擬人化したケモノに変態性欲が沸き起こるド変態の事です。完全に変態です
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284863662/
59名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/20(月) 19:44:42 ID:fda2C4bH
>マルミミの挑戦状
クリアした
アクションは苦手だが難易度はかなり低いのでまるで問題なかった
近接をアップさせまくってサバイバルナイフだけでクリアできた
ボスに近づいて連打したら2秒で殺せた
あまりにも楽勝過ぎて飛び道具の出番がまったくなかった
逆に作者に申し訳ない気持ちだった
世界のニートに対する態度が良くわかった
ニートの扱いは妥当だと思った
60夏祭り2010 ◆NJNVfcilMQ :2010/09/21(火) 00:02:15 ID:InCb+1dr
沈んだ直前の前スレ(Part2)のログです
http://mjcrosoft.hp.infoseek.co.jp/aarpg_sure2.htm

INFOSEEK鯖は10月いっぱいで消滅しますので
念のため各自でのコピーをお勧めします。
61名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/21(火) 19:36:56 ID:7IwOAG1e
乙です。
ついでに上がったSSをゲーム部門一覧に一緒に貼ったらどうだろう。
流れるとまたわかりにくくなるし
一応まとめ >>37 >>43 >>47 >>49 >>50 >>52 >>53
62夏祭り2010 ◆NJNVfcilMQ :2010/09/26(日) 16:38:32 ID:WXctpbAL
今週末で投票は締め切りです。
まだの方はお早めにー
http://www21.atwiki.jp/aarpg_sammarfesta

>>61
掲載させていただきました。
63名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/26(日) 19:44:43 ID:BDlB+cdR
>>62
64名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/28(火) 01:36:46 ID:PNEaxmfr
全部は遊びきれずもう残り時間こんだけとか……
もうなんとなくで投票してもいいんだよな?
65名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/28(火) 14:37:16 ID:8T3ZJJ8h
いいんじゃね
66名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/29(水) 00:56:11 ID:dFrejdnw
■【G01】Oll inKorrect(by 41万の中の人)
→メタルギアソリッド的な隠密アクションらしいが慣れてないとつらいかもしれない
■【G02】オセロ(by かばやき ◆MORARAC8Wo)
→はじめからやると5連戦だが同梱のセーブデータで最終ステージのみ対局可能
■【G03】AARevolution(by きゃっぺ ◆do7wOyQeJk)
→10分くらいでもクリア可能なksg
■【G04】abisso(by >>172
→しにまくる前提の長丁場が予想されるゲームで心が折れそう難易度は高いかもしれない
■【G05】体験版ですしおすし(by V ◆loli500oyk)
→体験版だけに難易度がどうのこうのもなく30分かからない
■【G06】特別読みきり短編(by >>183)DL先:本体ZIP
→ルールになれないとてこずるかもしれないが慣れたら1時間以内で問題ない
■【G07】マルミミの挑戦状(by マンドー)
→アクションだが装備によっては楽勝で2時間以内に終わる
■【G08】猿でもわかる人海戦術(by れのーる)
→終盤は運の要素が絡むがメンツ集めはさほど難しくないしそれが目的のゲームで1時間くらいで終わる
67名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/30(木) 00:16:24 ID:mIEDhSuZ
夏祭りに間に合わなかった作品「幻覚」今更だがクリアしたぞ
世界観もシナリオもバ、ランスもいかにも祭り出展用という感じで
とっつきやすく軽くて短いけどまあまあ濃厚なプレイ時間を楽しめたよ。
自作モングラも統一感があっていいと思う
とりあえずこの調子で次回作品もがんばればいいんじゃないかなー。

ただ、魔法が無意味に多すぎると思った。
ところで装飾品はどうしたwww
68名無しさん@├\├\廾□`/:2010/09/30(木) 23:20:27 ID:F40lwF9y
投票終了まで後40分程度か
どうなるか楽しみだな
69夏祭り2010 ◆NJNVfcilMQ :2010/10/01(金) 00:17:52 ID:XC775PqY
夏祭りの投票を締め切りました!

↓こちらが結果発表です
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0196.png
後日投票コメントなど含めて大本営WIKIを更新します。

参加者の皆様、プレイヤーおよび投票して下さった皆様など
色々な人々のおかげで無事祭が完了したことを感謝いたします。

なお、今回は審査員はいませんでした。
70名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/01(金) 20:32:09 ID:CSxeEA/H
結構競った形になったんだな……
しかも意外だ、凄かったもんなあれ、納得っちゃ納得か
参加者も主催も乙!
71名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/01(金) 20:49:07 ID:XfOrl6Gs
見た目に勝るものなし
72名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/01(金) 23:08:24 ID:YCzwfJOJ
しょうがないけどVIPと比べると投票数少ないね
体験版が1位なのはなんだかなぁ・・・
73夏祭り2010 ◆NJNVfcilMQ :2010/10/03(日) 03:25:30 ID:kZ10oXDW
大本営WIKIにて投票結果(←トップ)と
投票時コメント(←部門一覧ページ)を公開しました
http://www21.atwiki.jp/aarpg_sammarfesta/
優勝されたお二人はおめでとうございました!
74名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/03(日) 21:21:07 ID:7t5grE9D
>>73


夏祭りもこれで終わりか
また来年だな
75名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/04(月) 18:55:15 ID:IzqBuCPh
>>73
乙カレー。
次はもう少し気合い入れてtkる(キリッ
76名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/04(月) 19:42:18 ID:TfJ43eg+
     ( ^p^ )  
     /⌒   `ヽ      すぐれた生物ほど個体数が少ないという
    / /   │\_П  いけぬまは健常者よりも個体数がはるかに少ない
    ( /ヽ   |\___E)  つまりいけぬまは健常者より優れた種であることがわかる
    \ /   |     
      (   _ノ | 
      |   / / 
      |  / /  
      (  ) )   
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
77名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/12(火) 01:04:22 ID:9UeN0B1A
Oll inKorrectをやってるんだが、
途中からは敵を全て尋問しては殺害するギコルフが鬼畜すぎて惚れる
78名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/13(水) 01:04:26 ID:6HKZwRE2
序盤の麻酔銃だと敵が殺せないんだよなあ・・・
79名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/14(木) 22:22:33 ID:9YmFgjIb
体験版ですしおすし はボクタイみたいなキャラタッチだな
♂のしぃとか変なことするとパートナーがかわるのもいい
80名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/15(金) 23:53:21 ID:DIpLbyFT
ボクタイがなにかは知らんが性別でパートナー変わるんじゃないのか、あれ
テナーの方は名前が覚えられなくて困る
81名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/16(土) 22:34:34 ID:WYbGcZOa
その別のパートナーの見ようと中を開いたのがまずかった
凄いことなってんなあ。あんだけ作り込んでみたいわ
素材作れないけど
82名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/16(土) 23:53:31 ID:5YPh7tSm
完成してたら票を独占の可能性もあるよな

そうなるともう、あまりに優勝必至過ぎて
わざわざ投票するのも馬鹿らしくなるかもw
83名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/17(日) 21:42:09 ID:YLk+eTHy
主人公の顔設定につー、レモナ、フサギコ、じぃがほしいなんかいったら贅沢だよね…
84名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/17(日) 21:47:56 ID:C6uzmfK1
体験版公開だから作者にとって
そういった要望は望むところだろう
85きゃっぺ ◆do7wOyQeJk :2010/10/18(月) 00:45:49 ID:J/wOPGZQ
夏祭りに出場したものです

このたび引越ししましたので作品のDL先は変更になります
・MIDI詰め合わせ
http://cpsft2010.sitemix.jp/cps_natu2010mid.zip
・AAR
http://cpsft2010.sitemix.jp/aar1.zip
よろしく御願いします

キャッペソフトHP
http://cpsft2010.sitemix.jp/
86名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/28(木) 16:57:59 ID:3MwwAFEi
そして時は動き出す
87名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/28(木) 20:19:59 ID:bzuJ8F+D
そう考えていた時期が私にもありました
88名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/29(金) 13:12:44 ID:cdrZFGe4
流れないしtktkしてる人体験版とかSSとかうpしちゃおうぜ
89名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/29(金) 18:22:40 ID:gG2NTs/B
2chっぽい状態異常を考えてるんだけどなかなか浮かばない。
「戦闘不能→あぼーん」みたいな感じで
毒、暗闇、沈黙、混乱、睡眠、麻痺の置き換え案募集中。
90名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/29(金) 18:33:13 ID:RJ/La8nt
毒→毒男 ウイルス感染
暗闇→お先真っ暗
沈黙→規制
混乱→犯罪予告
睡眠→寝落ち
麻痺→バーボン

こんな感じ?
91名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/29(金) 20:15:42 ID:kdyXiYBk
毒→欝 ブラクラ ウィルス
暗闇→ムスカ
沈黙→殺伐 過疎
混乱→中ニ病
睡眠→規制 バーボン
麻痺→永久規制
92名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/29(金) 20:42:38 ID:rZ/gC3Mg
AAS48っていうこのスレ発のアイドルグループを
でっちあげて盛り上げればいいと思う
93名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/29(金) 23:49:26 ID:lNGDN/K/
それどんな異状効果なのか想像つかないな
表示だけ攻撃力あがって実際には攻撃ダウン?
94名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/30(土) 22:18:19 ID:9lAyitJ7
バイ猿、房津信者、よしお、糞コテ、VIP931、虐殺厨、馴れ合い、デチ辺りかな
95名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/31(日) 09:57:10 ID:WXfdWHA8
毒→ウイルス
暗闇→人大杉
沈黙→部分規制
混乱→荒らし
睡眠→全体規制
麻痺→ブラクラ
96名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/31(日) 10:33:06 ID:PXBxcYAN
毒→ウイルス
暗闇→ムスカ
沈黙→ROM
混乱→ふじこ
睡眠→荒巻、寝落ち
麻痺→規制
97名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/31(日) 15:59:59 ID:O1X3WHMy
規制とか荒らしって言う状態異常ばかりだと
もはや「戦略級RPG(?)」って感じがするな
98名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/31(日) 18:20:40 ID:5UPwJqRD
状態異常が大量にある上にそれごとに治すアイテムが違うとかめちゃくちゃ混乱するんだよな
99名無しさん@├\├\廾□`/:2010/10/31(日) 18:22:28 ID:O1X3WHMy
そこはまあやりようだな
うまくやればキャラの個性付けに繋がる
100名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/01(月) 23:06:59 ID:GSELo7aH
ギコの口の大きさのディフォルメとモナーとギコの体型を区別することが大事だ
101名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/02(火) 17:07:58 ID:GO5Ejh/b
いろいろな置き換え案ありがとう。とても助かった。
それじゃ続き作ってくるわ
102名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/02(火) 22:14:41 ID:qaVVZ0Lr
ω口のAAが最近多いが
あれを2000用のキャラグラにするのはちょっと悩むな

>>101
がんばれやーい
103名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/03(水) 07:41:58 ID:UEwQcwyg
個人的には♂のつーが好きなんだけど房津の影響が強くやりにくいんだよね
サイバーダイバーのつーをベースにしたレンジャーのAAみたいに黒服にすればいいのかな

>>101
期待してるよ
104名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/03(水) 17:29:53 ID:vg6fpcxT
製作中の長編ss
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0197.png

フィールド上はこういう
ロマサガ方式(?)で移動する仕組み
105名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/03(水) 20:38:45 ID:2fqzQMxm
>>104
なにこれかっこいい
これは期待するしかない
106名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/04(木) 11:32:09 ID:+n0MUeWV
( ^p^ )「オギャwwwww面白そうなのですwwwwあうあうwwwwwww」
107104:2010/11/04(木) 23:13:22 ID:f+SrpLQV
あの程度のSSだけで
そこまで言っていただけるとは・・・
これは頑張って完成させますか!
108名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/05(金) 07:22:13 ID:tyK/ek1f
SoMのように女キャラに男名つける重大なミスはするなよ
レミュエルとかは明らかに男名なのにな。
109名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/06(土) 23:02:50 ID:T2HfUFCE
今年はあと何作品ここにうpされるかな
110名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/06(土) 23:19:07 ID:V0RYEXI9
111名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/07(日) 00:01:06 ID:khCpFJw7
レミュエルだけでなくアゼルとシェムも男名だ
112名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/07(日) 00:16:45 ID:vxhNy3go
最後にeがついてりゃフランスじゃ女だ
113名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/08(月) 11:28:51 ID:wZIzIqup
今年はモナ板紅白に行くからこっちには投下できないんだ(´・ω・`)
また来年の夏祭りまで待ってね(´・ω・`)
114名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/08(月) 13:52:40 ID:LtiwdxeZ
>>113
そうか、頑張れ。
俺は今年もこっちに何かうpするつもりなんで
その時は感想よろシコ♪
115名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/08(月) 17:19:00 ID:8DvVnw4c
Speller-Dividerやってみたけど
なんだこのロリコン悪魔!けしからん!ウラヤマシイ!
116名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/08(月) 20:53:57 ID:LtiwdxeZ
実にけしからんよなあ
俺と交代しろ
117名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/14(日) 14:42:26 ID:6U3PxrT3
>>101
>>103
サイバーダイバーのレンジャーAAはどっちかというとモングラかな?

    連∧  ダン
   (*゚∀゚)つ=<- ー-‐-‐-‐
    |/~"つ=<-     ー-‐-‐-‐
   [[ニ] |    ダン
   (/ U
118名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/14(日) 15:37:55 ID:ZNpk1xzR
おおー
119名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/15(月) 20:33:37 ID:/2ILBgHA
2丁拳銃のつー‥‥‥いいかも
120名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/19(金) 23:06:41 ID:a1GdGniQ
つーって二刀流が結構似合うよなー
121名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/19(金) 23:34:45 ID:CU+gzgOw
そうだね
122名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/20(土) 20:51:42 ID:QB+yh/f3
そういやつーは二刀流キャラがおおいな
123名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/20(土) 22:11:30 ID:xvBBqqYe
素早そうな奴は二刀流になる運命にあるからな
124名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/20(土) 23:25:13 ID:LkcPdKV/
元キャラのことを考慮すると耳の連の字がヘッドホンで腰についてるものが鞄でいいのかな?
125名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/22(月) 22:17:23 ID:E9QaA6dV
>>104はうまくいけば年内に公開できるかもしれない
頑張りますー
126名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/22(月) 22:37:29 ID:k+qtZwta
>>125
なん…だと…
がんばれ超がんばれー
127名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/28(日) 19:30:06 ID:vcZOqOMC
このスレ死にすぎだろ
128名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/29(月) 14:23:46 ID:6FXwVyj5
ksg連発するタイプの作者があんまりいないから
過疎る時は過疎るね
129名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/29(月) 19:10:49 ID:ZMFe4ZCR
じゃあ何か雑談するか
お前ら期待してる作品とか最近クリアした作品とか語れ
俺は最近AGESAGEクリアしたぞ、2003だけど特にバグ無くて面白かった
130名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/29(月) 19:46:04 ID:6FXwVyj5
最近じゃ夏祭りに間に合わなかったプラチナさんの新作が面白そうだ
131名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/29(月) 21:40:57 ID:7qnc5KtX
話題か……祭りの時だけ賑わってりゃ十分だと思うけど……
とりあえず制作途中のSS貼っとく
ドット絵が全然描けないorz

http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0198.png
132名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/29(月) 22:46:28 ID:4thbOo5U
>>131
まさか自作戦か
tales好きだから期待
133名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/29(月) 23:48:08 ID:7qnc5KtX
ああ……
ホウキに乗った魔女っ娘の絵がなかなか描けないから完成は来年になるな
来年の夏完成が目標
134名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/30(火) 00:26:27 ID:WA+k7qj/
>>131
何だよこれワクワクするじゃねーか
期待してます
135名無しさん@├\├\廾□`/:2010/11/30(火) 19:52:47 ID:Ivr1ax3t
>>131
これはいいFC感!でも背景はSFCなんじゃこりゃ
なんか敵のやられるポーズが可愛い
メンツは初代モナクエを思わせるしこりゃ期待だ
136名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/01(水) 00:00:14 ID:NqsJ47wY
>>131
実際にどう動くか楽しみな戦闘だなぁ
期待!
137名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/02(木) 18:50:51 ID:6I6RwHgb
自分も12月半ばにssか体験版を出すかな
138名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/03(金) 14:49:59 ID:IULKUY4F
ふと、年間RPG大賞みたいな名目でこのスレにうpされた一年分のゲームの人気投票をやったら
年末年始にもう一度盛り上がれそうな気がしたのだが、需要あるだろうか?
139名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/03(金) 16:36:00 ID:ZDd25mIQ
盛り上がれそうね
やってみようよ
140名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/03(金) 20:38:01 ID:VhdiWmsB
面白そうだな
需要はあると思うよ
投票の際にコメントをつけれたらなおいいな
141名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/03(金) 21:44:47 ID:e2uxO3Ns
>>138
あったら投票する
がんばれ!
142名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/03(金) 23:13:54 ID:djRV6bev
MVPェ…
143名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/04(土) 12:32:06 ID:GPlSjtVN
VIPにある作品ランキングのページなんだけど1位が1位だけに色んな意味で勝てそうにないゲームだった件


http://www.viprpg.org/archive/rank/20101128.html
144名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/04(土) 14:14:27 ID:VfLo0Mrz
モナ板のVIP大好き君がここにも来たか
145名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/04(土) 19:29:54 ID:xOSn2WxN
とりあえず今年うpされた作品一覧と投票所とまとめサイトがあれば
年間MVPは可能だな
146名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/05(日) 00:01:41 ID:5frS+e1U
沈んだ前スレのログだ!
INFOSEEK鯖のが消えたので・・・
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0199.zip
147名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/05(日) 15:44:05 ID:80D5Loc0
>>146


とりあえず一年分のうp作品は保管庫と夏祭り会場を見れば把握できるな
あとは投票所とまとめサイトだけど、>>138はもう作業中かな?
148名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/13(月) 11:45:41 ID:ct9w8HjN
自作インターフェイス支援になるかわからんPNG画像です
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0200.png
横320縦240、マス目は一歩分、文章ウインドウのサイズ分の色分け
149きゃっぺ ◆do7wOyQeJk :2010/12/18(土) 23:26:24 ID:fKbUYq5x
>>148を使って自作インターフェイスのssをこしらえてみました
http://cappesoft.blog21.fc2.com/blog-entry-596.html

外交とはただの仲良し交流ではありません
「武器を使わない戦い」なのです
150名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/19(日) 01:40:41 ID:JfMBRcC+
>>149
戦略ゲームの一部かな。
面白そうだ。
151名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/19(日) 21:46:00 ID:MvCH9Lks
自演乙
152きゃっぺ ◆do7wOyQeJk :2010/12/19(日) 23:32:42 ID:xPIe65lO
>>150
これは完全に捏造ssなんですが
そういっていただけるとこういう雰囲気で
何か作ってみたくなりますねえ。
見た目って結構重要かも。
153名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/19(日) 23:42:10 ID:MvCH9Lks
>>152
これは完全にルーターの電源入れ直した自演なんですが
そういっていただけるとこういう雰囲気で
何か叩いてみたくなりますねえ。
前科って結構重要かも。
154名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/21(火) 22:24:19 ID:e1IDGbCn
とりあえずめぼしい新手のAA見つけて片っ端から
モングラやキャラグラにしていくと面白いかもしれないって思った
155名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/22(水) 00:46:50 ID:qFlcHbIU
>>154のためにAAカテのスレざっと見回してみてたが
9月上旬のカモメ大量絶滅前にあんなにあった単発キャラ系のスレが
今じゃぜんぜん残ってない。こりゃつらいのう
156名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/24(金) 16:12:42 ID:Q2Pi5Oah
>>154
>>125
まじか。きたいしてるぜ。後かばんとかはこれでいいんだよね?

 ヘッドホン→ 連∧
          (*゚∀゚)つ=<-
  マフラー→ |/~"つ=<- ←エレキピストル
     鞄→ [[ニ] |
         (/ U
157名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/24(金) 23:31:54 ID:w2xxN4gN
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1293022487/4
を自分なりに解釈しイラスト化しました

RPGツクール2000でモンスター用グラフィックとしてそのまま使えます
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0201.png

上記のスレの系譜はモンスターグラフィック元ネタとしては
個人的にはたからのやまです
158名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/24(金) 23:39:41 ID:k4PRcptk
>>156
電気使いのつーなの?
159名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/25(土) 01:08:44 ID:OXi7KIPW
>>157
申し訳ない、原型なくなった。

ttp://www.geocities.jp/kao_kansyu/monarRPG/satedousurukana.png
160名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/25(土) 01:17:46 ID:Hf8Rq3PS
>>159
トサカ!
ティアードロップ!
パワー型よりは明らかに精神力特化タイプの外見!

かっこよすぎです。
あのショボいAAがああなるとは
いやはや!
161名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/25(土) 02:10:21 ID:Hf8Rq3PS
102 名前: モニー 投稿日: 02/07/29 01:38 ID:L8sbUWQc

          π __π    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (∋λ∈ )  < >>1。キミのお袋さんと寝たよ。
         (    つ,   \_____________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < え?僕が煽ったからですか?
   /  />>1|     ヽ  \____________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄

104 名前: モニー 投稿日: 02/07/29 01:42 ID:L8sbUWQc

                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /     /
        \        |       /     /
          \          |         /    /
            \      |      /    /
               \    π __π ./  /
              \  ( ∋λ∈)   / 
               \/ ))-))\/
                ○ |⌒I、│○
                Σ(_) ノ巛スタッ!

        「みなさんお久しぶりです。ショッペーナです」
107 名前: モニー 投稿日: 02/07/29 01:49 ID:L8sbUWQc

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>105オヤスミ。また会えたらヨロシク。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      π __π
    ⊂( ∋λ∈)
      \    )
       ( (  |
         (__)


↓上記AAを自分なりに解釈してモングラ化
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0202.png
162名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/29(水) 09:51:59 ID:3R/tb6p1
モナーの紅白たったの1作品しか参加してないのかよww
163名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/29(水) 10:40:43 ID:v2/Cj5+E
>>113
テメーさっさと提出してこいよカス
164名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/29(水) 11:35:30 ID:oJeO3CrQ
所詮AAサロンのツクゲーなんて…
普通VIPでしょ
165名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/29(水) 18:45:21 ID:NpDriPFJ
いやいや、VIPじゃAA使用の作品は少数派だ(やる夫や内藤すらあまり出ない)し、
どうしても「もしも系」とかいう身内設定丸出しのキャラ萌えジャンルばかりがもてはやされるからね。
あそこよりもここの方が作者の個性が出しやすいはずだよ。
166名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/29(水) 18:59:02 ID:3R/tb6p1
その作者の個性が出しやすいはずのAAツクゲーが
身内設定丸出しのキャラ萌えジャンルと天と地の差があるのはどういうわけだ?
167名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/29(水) 19:02:41 ID:JLhFNim/
モナー板の人口がそっくり移動してきただけですしおすし
168名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/29(水) 19:33:30 ID:0M9urTlU
もしもも、AAキャラもそれなりに設定があるんだから変わらなくね?
ツクラーならわかると思うがどんな題材にしたって作者の個性は出てしまうもんだよ
169名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/29(水) 20:47:49 ID:NpDriPFJ
>>166
・立地条件や人口の差
・もしもは製作の敷居がかなり低い
・VIPではプレイ専門の非作者住人は少数派
170名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/29(水) 21:49:14 ID:1cmjFmOI
>>156のつーは何者?
サロンか長編にいそうなキャラではあるけど
171名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/29(水) 22:53:41 ID:NpDriPFJ
設定がわかれば素材の作りようもあるよな
172名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/30(木) 00:36:37 ID:mT2EBmIs
そういや年間MVP(仮)の話はどうなったのよwwwwww
173名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/30(木) 07:12:09 ID:MP8LgPme
>>170
じぃがバイオハザードのジルを元にしているように
これはサイバーダイバーのレンジャーを元にしたキャラ
>>172
その話はなかったことになった
174名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/30(木) 17:47:21 ID:mT2EBmIs
>>173
なかったことになったのか
残念だ、やったらそれなりに楽しいと思ったのに
ちなみに自分は今年はdwdがベストだったと思う

>サイバーダイバーのレンジャー
↓こんな感じのモングラでいいのか 公式HPみて描いたんだが

「つーレンジャー」
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0203.png
175名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/30(木) 21:40:23 ID:MP8LgPme
>>174
GJです。ヘッドホンは難しいですね。
176名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/30(木) 21:44:00 ID:mT2EBmIs
>>175
公式HPみてもよくわかんなかったし
細かいディテールは無理。。。ごめん
177名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/30(木) 22:34:37 ID:bdmOoyIr
モナーの紅白が1作品から3作品もの提出になったぞ!
178きゃっぺ ◆do7wOyQeJk :2010/12/31(金) 18:27:50 ID:DQXMdpod
かつて自作全作品の著作権放棄宣言をされたAARPG作者、論外氏の
名作「支離滅裂」を勝手に改造させていただきました。

モングラすべて書き下ろし、数値調整、各種イベント追加に加え
私のオリキャラもちょいっと交えて生まれ変わった
年越しスペシャル福招き作品!

その名も「支離滅裂Re-Born」でございますー池池どんどん。
http://cpsft2010.sitemix.jp/smreb1.zip

ぱほぱほ、ぱほっ!ふっ
179名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/31(金) 20:59:51 ID:MMCBMn0M
>>174
髪の毛ないから少し違和感を感じるね
180名無しさん@├\├\廾□`/:2010/12/31(金) 23:39:14 ID:APcN3KXx
また他人の褌かみっともない
181名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/01(土) 20:50:04 ID:kOMqQVwq
>>178
乙、他作品の改造品って珍しいな
元の作品は知らないんだが中々楽しめた
戦場のザコ敵だけやけに強かった気がする
182名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/02(日) 09:20:30 ID:KJJAOn6z
SoM(ロックマンエグゼじゃなくキャラが丸顔なほう)の錬金・合成システムを
あからさまにぱくったアイテム士一代記というトンでもないのがあってな・・・
183名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/02(日) 12:44:39 ID:VTgZJWMc
あのシステムは表でもよく見るし
アトリエ風の作品ならだいたい使ってるよ
SOMと一代記の作者はかつてはモナーRPGで活動していたが
両者共、数年前にVIPツクールに移住したっけ
184名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/02(日) 15:23:28 ID:reJPO69S
>>182
いきなりお前は何が言いたいんだ
>>183
SoM作者がVIP移住したのは初耳だな
185名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/02(日) 16:33:36 ID:Z+psEjmU
>>182
古くはツクール3の「アルケミスティック」という作品にまで遡ってな・・・(ry
186名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/02(日) 18:06:19 ID:reJPO69S
よくわからんが錬金合成システムの需要は高そうだな
今ゲームtkってる作者(候補)は実装してみると
うpったとき評価が高くなるかもしれないな
187きゃっぺ ◆do7wOyQeJk :2011/01/03(月) 02:13:17 ID:LcCXB6wz
みなみなさまプレイありがとうございます

>>181
元の作品に蛇足を加えたのがこの作品でございます
一等兵は強いですね
ボス以外はなるべく無視しましょう
原作と違い倍速なのでまきやすいはずです
188名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/03(月) 14:42:14 ID:jpEuHaLM
>>184
SoMは男の娘(レミュエルなど)が多いのが記憶にあるね
イギリスの留学生でレミュエルっていう男が来たことあるよ
189名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/03(月) 16:02:22 ID:NZQoWHNm
ゲームの名前は伏せるがVIPツクスレで投稿されたとあるゲームが
モナーのSoMにの人じゃない?って話題になったことがある
SoMの時点でVIPツクスレのネタがあったから移ってても驚くことじゃないけど
190名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/03(月) 16:56:28 ID:Dv9ofpFu
SoMってずっとスターオーシャンモナーだと思ってた
プレイしてみよ
191名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/03(月) 17:13:06 ID:/KhKFtBC
懐かしいなSoM
今は作者サイトも消滅しちゃったんだよな……
192名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/03(月) 17:44:47 ID:ajW10g2B
こことVIPにモナ板にネ実にも作品上げてるけど別の板に投稿するのってそんな話題になる事なの?
193名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/03(月) 17:57:39 ID:KXXK8es2
中々そういう作者さんを見かけないから珍しがってるだけだよ
個人的には全然気にならないから好きな場所で頑張って欲しい
194名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/04(火) 13:01:25 ID:sTikA0D0
>>187
乙ー さくっと楽しめた
野蛮なお姫さまいいね
195名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/04(火) 16:57:58 ID:NsQ0U1Gr
>>192
あまりにも懐かしかったもんだからつい
196名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/04(火) 21:19:08 ID:Zq+MjCSc
珍しくVIPツクールでしぃがトロッコに乗ってジャンプするアクションゲームが投稿されてた
197名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/04(火) 22:03:19 ID:TkKD1PRS
いつから他板のヲチスレになったんだここは
198名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/05(水) 19:15:31 ID:q/+Q1Hvf
紅白のゲームにAAのぽろろが登場してる作品があったよ。細々とVIPでもAAは生きてるんだなぁ。。。
199名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/05(水) 20:07:37 ID:1TywMRCQ
規制解除されてるかな
200名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/05(水) 20:08:31 ID:1TywMRCQ
おおっとされてた

>>178
201名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/06(木) 09:29:09 ID:fDC1Vo5j
>>198
紅白AAを見ている限り、職人はそこまで減ってないようだ
202名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/06(木) 20:05:02 ID:MsSO9G+Z
VIPの紅白を始まる前から見てたけど
トップのよく変わってた紅白AA、全て管理人さんの自作みたいだね
カップラーメンのにぎやかなAAが一番面白かった
203名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/06(木) 22:26:26 ID:XJrJbm/v
AAそのものの未来はまだまだ明るいようだな
204名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/07(金) 22:09:23 ID:jh8RGDsA
>>196
詳細を頼む!やりたい
205名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/08(土) 00:36:30 ID:PfLv8oh3
>>204
VIPは基本的に容量を軽くするとかの理由で起動のアイコンは入ってないから
他作品からコピペするかRPGツクールローダーを使いなよ

VIPから転載。>>196のゲーム
http://www.viprpg.org/archive/dlcount.cgi?1294114307:tkool4vip7384
206名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/09(日) 01:18:47 ID:CUXO11n0
ツクール2000でまさかのリプレイ機能に驚いたけど
リプレイ中にシフトキーを押すと倍速になるのはどういう仕組みなんだ?
長いことツクール触ってるけど全く分からん・・・・・・・
207名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/09(日) 09:07:27 ID:9EukMqu4
通常→1フレームで1回更新1回描画
高速→1フレームで3回更新1回描画
同じ時間内で通常の3倍仕事をしたら仕事の進みは早くなるって話
208名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/09(日) 14:35:43 ID:gEn7mlRn
これすげーなー
思わずやり込んでしまった。
209名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/09(日) 21:42:09 ID:d1+0h2io
まあ感想はあっちに書いてやれよ
こっちで書いても作者読んでないだろ
210名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/09(日) 23:09:40 ID:6pH+2ML1
いい加減スレ違いだしな
どっちの得にもならん
211名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/09(日) 23:26:57 ID:dL6xmlZF
こっちはこっち。
あっちはあっち。なんですけどねぇ。
212名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/10(月) 01:39:37 ID:ZVDeTQqI
「転載」の意味分かってるのか?
213名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/10(月) 02:45:49 ID:5voUW76M
無断転載じゃないならただのマルチだな
まあマルチ自体が悪いとは思わないが
214名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/10(月) 19:01:50 ID:5voUW76M
AA保管庫こっそり更新されてるな
管理人はまったく乙なもんだ
215名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/11(火) 18:05:02 ID:cucb+6kf
>>213

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
216名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/22(土) 10:29:06 ID:kQ5iO9M4
さてと
217名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/22(土) 20:43:34 ID:Jitw/oGO
もうすぐバレンタインデーですね^^
218名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/22(土) 23:56:48 ID:ttXVh2OF
モナーとかギコといったゲームの元となるAAキャラの物語が終わったコンテンツになったのは
AA板全体を仕切ってたフクロスレと顔文字ヲチスレのせいだと思う。
あいつらがAA板に与えた影響力はハンパなかった。
219名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/23(日) 01:30:36 ID:0Y4dbE31
え?ああ・・・そうなんだ・・・君って物知りだね・・・
220名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/23(日) 01:43:00 ID:4QzK9gOH
>>219

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
221名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/23(日) 02:25:16 ID:dAYCOFbU
>>220
そのAAの元ネタきぼん
222名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/23(日) 14:06:02 ID:83YZZ8SZ
昔も今も顔文字板はゲームに関係なかったと思うぞ
フクロスレだってAA職人の集団だし
世界制服や山奥のしぃ先生等の職人も在籍していた
そんなフクロスレで暴れたよしおは今も粘着荒らし活動をやってるが

そういう意味での影響力はあるだろうが終わった理由にならない
現存するスレの作品でtkるにはあまりにも素材が足りないという程度
223名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/23(日) 15:59:32 ID:dAYCOFbU
ゲームの原作にしやすいスレがもっと増えればいいよな
224名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/23(日) 18:27:38 ID:LGzOP6Ie
別にスレが原作じゃないゲームも多いけどな。
225名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/23(日) 19:59:46 ID:zAKSmLe8
そもそもスレが原作のゲームって殆ど無いと思うけど……
226名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/23(日) 20:30:36 ID:ZODj9OYu
スレが元ネタだけどまったく別物になったゲームとかあるしな
アイデア元だけで済むことの方が多い気がする
自分でストーリーを考えてやる方がいい人が多いんだろう
227名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/29(土) 13:21:48 ID:K9sXyctE
のまネコ モナーを守ろう! ひろゆきavexに喧嘩売る ←マジで今思い出したら顔真っ赤になってワロタ 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296225173/

このスレ読んでたら、大昔、首輪を付けたギコのイラストを描いて
「ギコがタカラの飼い猫になっちゃう!みんな助けて!」やってて恥ずかしくなったw
昔からいる人だと自分みたいな恥ずかしいことやった人が多いと思うから
AAの絵やゲームとかもう勘弁(w)って感じになっちゃうと思うのよ
228名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/29(土) 22:38:49 ID:yDHm+C5J
今アニメだ幼女だと騒いでるオタ達もその内お前の理解者へと変わるナリよ。
229名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/30(日) 02:48:38 ID:vraU4Zut
なんでこんなに人いないんだよ・・・・ゲサロやVIP(パー速)に移動しすぎだろ・・・・
230名無しさん@├\├\廾□`/:2011/01/31(月) 20:03:04 ID:CJ1eF5Sr
モナーの方がこんな状況だもん。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mona/1291983324/
期待する奴はおかしい。
231名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/01(火) 09:09:42 ID:nuOsQDIN
今、大作(笑)tkってるから次のお祭りシーズンまでは後悔しないんだゴメンネ
232名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/01(火) 22:49:47 ID:RBGyywQl
>>231
マイペースにがんばれ
完成待ってるぜ( ・∀・)bΣ
233名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/09(水) 01:25:27 ID:gTYGFQyt
バレンタインで思いついたネタがあるので久しぶりにtktkしてる
234名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/09(水) 19:28:14 ID:gmaWeCYP
>>233
がんばれ
235名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/09(水) 22:17:32 ID:h+Q2PVJ4
>>233
期待してる
がんばれ
236名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/09(水) 22:18:59 ID:HE+l7gwH
ありがとう
バレンタインは期待していてくれ
237名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/09(水) 23:04:09 ID:gTYGFQyt
>>234-235
期待に答えられるかどうかは分からないけど、やれるだけやる
あまり見ないカップリングになるかもしれない
ちなみに今はエンディングを作ってる
23841万の中の人 ◆vNKXj1205w :2011/02/10(木) 16:40:43 ID:YsG0DR6M
>>233
ああ、もうそんな季節ですね。頑張ってください。






バレンタインにまったく関係ないRPG投下(途中まで)。
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0204.lzh
239名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/10(木) 18:41:27 ID:xQA4g1kj
もうバレンタインかよ糞
チョコ買いだめしてくる
240名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/10(木) 19:17:01 ID:xQA4g1kj
>>238
これレベルあげるとステータス下がんのか?
気付かないでレベル上げしてたぞクソッ
241名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/10(木) 21:10:49 ID:qtjB7nJq
>>238
242名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/10(木) 22:44:52 ID:n1NPLQCg
>>238
やあ、夏のアクションのあんたの次回作か!

あとでやってみるべ
243名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/10(木) 22:49:07 ID:HE2tKnCU
>>238


敵も味方も同じ名前だから誰が何してるのかよく分からないし、
明らかにパーティにいないはずの奴が攻撃してることがあるんだが…
もしよかったらその辺改善きぼーん

あと、レベル上がって能力減るのなら、せめて戦闘からは逃走させて
244名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/10(木) 23:38:13 ID:y+D2yRI7
>>238


この連休を利用して保管庫の作品やってみようと思ったら結構数あるのね
片っ端から消化してみるけどこれはプレイしとけみたいなお勧めってある?
245流星雨 ◆.NayukI71I :2011/02/11(金) 01:35:20 ID:J2VhTf2t
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0205.rar
私の先輩(おねえさま)
ver1.0

バレンタイン用作品ができました。
何分四日ほどで仕上げたので、見るゲーにおまけで戦闘が付いてくる程度の代物ですが、萌えていただけたら幸いです。
百合分を少量含んでいます(と言っても某所で上げた前作よりは多いですが)ので、嫌いな人はご注意を
246名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/11(金) 01:49:09 ID:rM2Pdii0
>>244
長いのや短いのがあるがどれが良いかによるな
247名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/11(金) 01:50:01 ID:rM2Pdii0
>>245

これもあとでやってみよう
248名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/11(金) 05:59:10 ID:Wh5px1y8
>>238
クリアした
不思議な感じのゲームだった
いい雰囲気だった。これは完成が楽しみだ
ただ、回復ないのにも関わらず味方はオート行動ってのはきつかった
他の人も言ってるけど誰が誰か分からないのも痛い。これは仕方ないことなんだろうけど
できればもう少し難易度低い方が良かった

>>245
3種類のエンディングを見た。まだあるのかな
実にいい百合ゲーでした。ネタも多かったし楽しませてもらった
台詞に一々ニヤニヤしながらプレイしたよ。流石だ
ただ、雑魚戦はかなりきつかった。よろめきはめは勘弁してください

ところで、フィールドが海だろうが山だろうが歩けるのは仕様?
後、買い物の後の四択でキャンセルを押すと二つ目の選択肢が選ばれたので報告を
24941万の中の人 ◆vNKXj1205w :2011/02/11(金) 11:50:08 ID:evjcQgdx
コメントありがとうございます。
コピペで戦闘不能以外の状態異常を戦闘不能のところに移せるツクールのバグをフル活用してひたすら不思議カオスなRPGを目指してみました。
システム面一応ネタバレしておきます。

・レベル上がるとステータス下がります。
・死亡状態になると味方に攻撃します。(敵味方ともに)
・主人公は回避率が上昇+闇耐性あり+レベル上がりにくい。
・死亡状態は5ターン後毎ターン10%の確率でHP1で復帰。
・今のところ味方は自然復帰以外の方法で死亡状態は治らない。
・最初のボス戦闘の雑魚は物理依存攻撃でしか破壊できない
 バリアーを張っており、張っている間は絶対に倒れない+状態異常無効化。

>>243
頑張って敵シンボルを避けてくださーい。


もうちょっとシンボル減らそうかな・・・。
ちなみに現時点で主人公含め味方は三人です。
250名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/11(金) 12:52:25 ID:NEOKtcD0
>>238
つまらなかった。カオスを目指したゲームのつもりだろうけど
ただストレスが溜まるだけの勘違いをしたような作品。即ゴミ箱行き
お情けで「乙ー」「面白かった」とコメントするよりはっきり言わせてもらった
バグを利用したというアイデアは良いから改善すれば面白くなると思う。完成期待してます
>>245
面白かったよ。でも見るゲの戦闘はうんと難易度を下げないとすごい萎えるよ
気持ちを楽にしてプレイする見るゲなのにおまけ戦闘が無駄にきつかったからどっちがメイン?と思った
251流星雨 ◆.NayukI71I :2011/02/11(金) 13:33:13 ID:J2VhTf2t
>>247
すぐ終わるので暇潰しにでもどうぞー。

>>248
もう3種全部見たのかw
プレイありがとうございます。それでコンプです。

>ただ、雑魚戦はかなりきつかった。よろめきはめは勘弁してください
あー、ジエンは流石にうざかったか…
後でその辺も含めて調整したバージョンを上げます。

>ところで、フィールドが海だろうが山だろうが歩けるのは仕様?
仕様です。戦闘後に自動回復するのも仕様です。

>後、買い物の後の四択でキャンセルを押すと二つ目の選択肢が選ばれたので報告を
すみません、それ完全な設定ミスです。もう一つの選択肢でも起こるはず。
これ前作の時もやらかしたんですよねorz

>>249
むぅ、やっぱ気合で避けるしかありませんか

>>250
プレイありがとうございます。
少し弱めに設定したつもりだけど、まだ強かったか…
でもあまり弱すぎると戦闘イラネ→ダンジョンイラネになるから、ある程度の歯応えは残しておきたいかなぁ?
252名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/11(金) 13:34:44 ID:UgDfTENS
>>238
人を選ぶ感じだが俺はこの雰囲気好きです
割と理不尽なシステムも特徴出てていい
たがラスボスっぽい奴が倒せなくて
結局投げてしまった

>>245
百合というのが珍しくて面白かった
ただもっと難易度簡単な方がいいと思った
いっそ戦闘なくして恋愛アドベンチャーにしても良かったかも知れないです
253流星雨 ◆.NayukI71I :2011/02/11(金) 19:45:15 ID:J2VhTf2t
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0206.rar
更新しました。ver1.1です。
敵の弱体化とかその他諸々の修正

>>249
そのネタバレ見てて思いましたが、死亡時味方に攻撃ってゲームによっては意外と使えるかも?
特に戦闘不能=発狂なクトゥルー系ゲームとか

>>252
プレイありがとうございます。
百合ってまだ珍しいですよね(百合っぽいアニメは少し増えてきた感があるけど)

難易度はやっぱり高いですかね。
ただ、戦闘を無くすとイベント探して歩き回るだけになってしまうので……
いや、それでもいいのかこの場合?
254名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/11(金) 22:42:35 ID:rM2Pdii0
>>253
プレイしてみた
とても会話イベントが楽しい短編RPGでした
先輩からお返しとデートの約束いただきました
めでてぇ

・・・あとあの辻斬り、ゼニか命にしか興味がないのか
さてはあいつもノンケじゃねえな?
255名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/11(金) 23:01:17 ID:fepac0SO
>>253
選択肢で何回もおいしいRPGでした!
私も無事にデートの約束していただけました。
いやー、百合って本当にいいものですねぇ。
256名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/11(金) 23:17:43 ID:rM2Pdii0
>>238
なんという不条理ホラー
ドアの前に立ってる集団との戦いに勝てないので投げた
演出はいい感じかもね
257流星雨 ◆.NayukI71I :2011/02/11(金) 23:30:10 ID:J2VhTf2t
>>254-255
プレイありがとうございます。
会話イベントは力を入れて(楽しんで)作ったところなので、そう言ってもらえると嬉しいですね
デートの約束……というとノーマルエンドですかね(確か最後にFin.って出てたはず)
お暇ならトゥルーエンドも探してみてください

あの辻斬りは女=凹って泣き喚かせて頃す為のものとしか考えてないので、性欲の対象とは見てないのでしょう
というのは今考えた後付設定だけどなw

まぁ百合はまだまだマイナーな感がしますが、マイナーゆえの良さってのもあると思うんですよね
258名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/12(土) 13:01:41 ID:x6u408fK
    作 ら な い 権 利

         /\
        /   \
      / PIAI専  \ ←─┐
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   | ゲーム
   /            \_|
  /.      ツクラー      \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
259名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/12(土) 16:14:50 ID:k0rlVxcs
PIAI専?
260名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/12(土) 16:24:19 ID:BScD/rhb
VIPツクスレではPLAYがPIAIと呼ばれてますね
261名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/12(土) 17:11:50 ID:tRdBOnSn
ピアイ専って読むのかな
262名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/12(土) 18:38:24 ID:+pcCN//k
ttp://d.hatena.ne.jp/redberet/20090827#1251391866
PIAYは葉鍵のどっかのスレで生まれた言葉らしい
と、元葉鍵板民が証言してる
本当かどうかは知らない
263名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/12(土) 19:02:22 ID:tQSQrtKu
べつにプレ専でもまったく問題ない
というか大歓迎だ^^
そのかわり短くて良いからちゃんと感想書いてほしい
264名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/13(日) 00:31:47 ID:z0QFDE7w
今更ながら支離滅裂リボーンをやってみた
原作をあまり覚えてないから比較はできないけど、とりあえずHなひっかけなぞなぞだけは覚えてたw
そういやその手のなぞなぞだけを集めたゲームもうpしてたよね、論外氏

そして携帯買ってイタズラして大笑いした俺は人間として軸がぶれてる
265名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/13(日) 01:08:52 ID:z0QFDE7w
続けて今度は前スレが落ちる直前に上がった幻覚をやってみた
始めはクソ真面目に戦ってジエンに麻痺させられて死んだわw
敵シンボルの動きを見切って避けるのが正しい進み方なんだな
それが分かってからはサクサク進んだ
ボスも程よい歯応えだったし
最後のオチは賛否両論ありそうだけど、俺の場合はなんか妙に安堵できてしまった

超遅レスだがきゃっぺ氏とりお氏と原作の論外氏に乙
266名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/13(日) 02:04:54 ID:ouhys6Ks
うん、いい感想亀レスだった
あんたも乙だ
267名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/13(日) 03:37:27 ID:GYTa4yBc
>>264-265
乙、いつになっても感想を貰えるのは嬉しいもんです
268プラチナ ◆PTWuwkfBxE :2011/02/13(日) 22:01:16 ID:AktU3GNR
短いですがフラッシュで作ってみました
プレイお願いします。
http://puratinahouse.web.fc2.com/siiden.html
269名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/13(日) 22:27:34 ID:z0QFDE7w
>>268
待ってたぜ、乙
ヒッキー→ドクオ→オワタの順で進めた
オワタつえぇよwww
何回道連れにされたことか…
その後ラストまではコツが掴めたこともあって無事にクリア

今回のしぃは30日伝説に比べて大分まともな性格ですね
あと回復魔法詠唱時の服装とポーズが可愛かった
270名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/13(日) 22:35:19 ID:ouhys6Ks
>>268

あとでやってみるぜ
271名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/14(月) 00:39:20 ID:iE0XEJ1q
>>268
乙ー
ツクール製ばかりだったからフラッシュは新鮮だな

氏のしぃはいつも性格が酷いな。いいぞもっとやれ
コリンズに8連敗したが、そのぶん魔王は弱く感じた
強くされたら多分クリアできないんで今のままの方がありがたいけど
回復は罠だな
272名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/14(月) 01:43:49 ID:qPMYEiLC
コリンズに勝てないwww
273名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/14(月) 05:45:25 ID:oimB4hcp
>>268
コリンズといえばVIPの紅白2010のウォーターは俺の娘って作品にAAキャラとして登場してたな。専用イベントもあった
てかコリンズ強くねww?このはんぺん野郎!って叫びたくなったわwwww
274名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/14(月) 15:09:34 ID:o2plQ4zc
なぜかコリンズや魔王には一発で勝って
ドクオに一回負けたw
275名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/14(月) 15:34:11 ID:qPMYEiLC
セーブができないからコリンズ攻略法がわかるまでやる気しない
276名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/14(月) 19:47:31 ID:DRWlkJbU
コリンズには1回殺されただけで済んだ俺はラッキーだったのか
その代わりオワタには5連敗くらいしたけど

魔王は一発余裕でした^^
277プラチナ ◆PTWuwkfBxE :2011/02/14(月) 21:17:42 ID:tgb84NuN
感想ありがとうございます!

コリンズ強いですねー・・・
テストプレイで偶然楽に倒せてたので、
気付きませんでした。申し訳ない。
修正しときました。
あとハードモードを追加しました。
結構むずいです。
コリンズも修正前のままです。

変更点
オワタをやや弱体化
ヒッキーをやや強化
魔王をやや強化
コリンズをかなり弱体化
ハードモード追加
バグ修正
http://puratinahouse.web.fc2.com/siiden.html
278名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/14(月) 21:56:56 ID:qPMYEiLC
>>277
乙です
またチャレンジしてみます
279名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/15(火) 21:19:44 ID:lkVVkNfK
ハードモード苦労しましたがなんとかクリアしました。GJです。
最初のオワタがわりとすぐ自爆して勝ててしまったw
280プラチナ ◆PTWuwkfBxE :2011/02/15(火) 22:02:42 ID:zlv/6ABv
ちょっと弱くしすぎましたね…
修正しときました
281名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/15(火) 22:32:32 ID:WuRfg7Re
面白いねこれ
リアルタイムだから補助入れるタイミングがチキンレースw
合体技?的なのは使わなかったなぁ
282名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/15(火) 23:13:01 ID:5GWE/R+A
>>273
ウォーターは俺の娘はドラクエXが元になってるからね
ガップリンもプリンにガッてやってるモララーだったはず
>>280
作者がプレイして弱いなーって感じがちょうどいいバランスらしいぞ
283名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/15(火) 23:26:26 ID:tVoenpnk
おおっと更新乙です
284名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/16(水) 22:26:07 ID:nxaqm7oL
どちらかというとRPGというよりアクションパズルって感じがする
ミニゲーム寄りで気軽にできるのが(・∀・)イイネ!!
285名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/17(木) 15:44:11 ID:YO/9VlV4
ちょっと前まで過疎化で危なかったけど
厨房隔離のモナーのRPGスレだけ落ちぶれて良かった
286名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/17(木) 20:19:37 ID:nkcFAlSe
キチガイを引きつけてもらわんとな
糞みたいなスレだが少しは役に立つようだ
287ラウンジーニョ ◆zh9GCRdtlM :2011/02/17(木) 22:10:34 ID:Y1uQh+bO
相変わらずのゴミスレYoYo!
288名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/18(金) 06:56:43 ID:H0q84+d0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1296826886/l50
モナーのツクスレはこんな最低な派生スレが立つ状態だからもうダメでしょ
289名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/19(土) 23:35:38.16 ID:W35AMzyv
モナーは、、完成させたことが無いくせにリレーに対する執着心が怖い
290名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/19(土) 23:45:33.30 ID:Z/63YMjm
完成させたものが多少あるだけ上等だろうと俺は思う
291名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/20(日) 02:19:06.70 ID:if8t4ncK
モナーは合作君が1人で空回りしてて、ぐちゃぐちゃなんだよ
292名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/20(日) 05:03:47.77 ID:D+sGFGG5
他スレの事なんかどーでもいいだろ
293名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/20(日) 19:45:55.71 ID:bB6E7qWv
「しぃと伝説の三精霊」やっとクリアした!
インターフェイスがアクション性が高くていいです
グラは個性的でかわいいと思った
しぃのフォームチェンジはかっこいいです
個人的にEDの「生まれ変わったら〜」のくだりにグっときたね

ハードモードは怖くて出来ない
ノーマルとEDとかちがうの?
294名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/20(日) 21:21:09.57 ID:eAweW7eh
はじめまして
面白いゲームがあったら教えてください
295名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/20(日) 21:31:51.49 ID:sUUgFyNX
夏祭りの作品全部
296名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/20(日) 23:06:36.55 ID:bB6E7qWv
長いものならDancingWithDiabolosとか
短いものは夏祭りHPからがいいとおもう
>>1の保管庫からDLしたらいい
297名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/20(日) 23:41:56.96 ID:FHWzzz53
DwDはマジおすすめ
俺は今(メル欄)を倒して神殿に乗り込むところ
イベントが濃いし、何よりキャラの動きが凄い
一番感動したのはナタの矛が弾き飛ばされるところの演出
298名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/20(日) 23:48:02.26 ID:eAweW7eh
ありがとう
AAキャラの知識がまったくないけど遊ぶのに問題ない?AAはゆっくりやちんシュやTDNとかは知ってる
とりあえずDancingWithDiabolosから手始めにやって夏祭りとかもやってみるよ
299名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/20(日) 23:51:17.78 ID:FHWzzz53
>>298
まったく問題無し
あえて言うなら、しぃ(でぃ)は♀がほとんどだけど♂もまれにいる(ぞぬスレとか山奥とか)ってことくらいかな?
300名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/20(日) 23:57:58.75 ID:bB6E7qWv
DwDは作り始めて完成までが長いから
AAの最低限知識がある前提のプレイヤー対象のところはあるな
301名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/21(月) 00:09:28.07 ID:sqRuTa0l
 \|/
 /⌒ヽ
 | ゜Θ゜) < そうでもないよ。

まぁそれは置いといて、プレイしてる感覚では>>299とかでぃ=ヒガシとかくらいしかいらない気がする
知ってればニヤリとできることはあるだろうけどね
302名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/21(月) 00:24:15.52 ID:Gt7I/yp9
最近の作品はAAの知識なくてもいいものが結構多い気がするな
あればあったで楽しめるけど
303名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/21(月) 09:00:45.69 ID:gaMNpQPA
Speller-Divider
なんか好きだな
ロリコンにはたまらないんだが
304名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/21(月) 12:34:18.94 ID:lgeH17XE
うん
あれはロリコン向けのゲームだと思うw
305名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/21(月) 12:53:06.88 ID:L71nzNCL
ロリコンじゃない!
ちょっと小さいまじょこさまが好きなだけだ!
306名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/21(月) 22:00:11.33 ID:NrbjcVph
「槍と馬」もやりやすいアクションだな
ステージごとにはさまれる寸劇も面白いよ
307名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/24(木) 16:32:29.45 ID:pYj+T/O0
>>305
だよな
こども10人は欲しいぐらい好きなだけなのにすぐロリコン扱いされるわ
308名無しさん@├\├\廾□`/:2011/02/25(金) 21:52:48.61 ID:2y8BuOyZ
ホワイトデーなにかあるかな
勝手に期待しておくよ
309ラウンジーニョ ◆zh9GCRdtlM :2011/03/03(木) 12:00:47.85 ID:XVAolo01
ここ過疎になってるネー
アホねーw
310名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/03(木) 13:19:46.03 ID:HbyrupNI
ホワイトデーとか 祭りのときにうpする人ってやっぱ多いのかな
311名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/04(金) 00:38:15.32 ID:j//Dnj+h
>>310
何かきっかけがあると別に祭りじゃなくても投下される傾向にあるみたい。
無論、祭りもきっかけの1つ。(とはいえ祭りじゃなくても祝日になると誰かが投下してるような)
312名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/04(金) 01:22:34.40 ID:/x48qLUc
ホワイトデーやGWもねらい目だな
あとは夏祭りが今年も開催されるかどうかだが
祭りしよかw
314名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/05(土) 16:30:53.75 ID:dfpoAKno
ひさびさに体験版
ひな祭り関係ないしホワイトデーも関係ない
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0207.zip
315名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/06(日) 04:14:02.15 ID:yYR9/qsK
>>314

しかし戦闘がだるくてきついな
316名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/06(日) 12:47:45.81 ID:IqJ4dwpU
久しぶりなのに全然成長してない
317名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/06(日) 13:08:00.49 ID:Yge7T8MV
主人公キャラたちの説明が皆無でいきなり始まる
ストーリーも無いと言っていいレベルだし
マップ適当だし何の捻りも無いデフォ戦だし
この体験版で一体何を体験すればいいのか?
このゲームの売りが分からない
318名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/06(日) 13:21:48.54 ID:0EhnCSaC
>>314
乙。
でも、少々指摘するよ。

名無し
「会話文章でキャラの名前を表示するなら
 キャラ名と台詞をこんな風に分けた方がいいと思うんだ。

戦士とか魔術師とか名乗ってる方々が
レベル1とはいえ初期装備も特技も無しとか勘弁してください。
単体Tすら無い魔術師系とか、無能じゃないですかー。
せめてロングソードやクラブくらいくださいよー。
319名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/06(日) 15:25:06.92 ID:RPx7kGjL
>>314

あとでやってみるぜ
320名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/06(日) 17:22:38.51 ID:kj9dJjJx
>>314
乙なんだけどこれはちょっと…
母者は乱入してきた奴が強いからどうにかなるけど
何の理由も前振りもなく主人公が交代してからのボスはどうにもならない
あの狭いマップで延々雑魚狩りしてレベルを上げろとおっしゃるのか
321名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/06(日) 20:34:18.90 ID:PrUDyLhO
DwDクリアしたよ
クリア時のメンバーはディー・ナタ・タカル・お嬢の4人
しかしED見て一番驚いたのはタカルが#?$%|@こと
隠しイベントか何かでディーラスとのアレな展開を心配(と書いて期待と読む)してた俺の立場はどうなるwww
エーデはしっかりもので部下(ナタ)の面倒見のいいところが気に入ってたんだけど、あまり使ってやれなくてちょっと残念
ラストの展開には納得だけどね
シナリオ的な意味でも、マップ上でも、とにかくキャラがよく動く作品だった
またどこかで彼らの活躍が見れたりしたら嬉しい
火箸氏・刃氏を始めとした製作者様、乙でした

>>314
乙。いくつか気になった点があるので言っておくよ
まず母者との戦闘前
いきなり話に会話に乱入してくる奴が出てきて、最初何がどうなってるのか分からなかった
主人公の横にそのキャラを出現させるイベントを作ってみるといいかも
戦闘そのものは乱入者が強いので楽勝だった
(というか上3人が完全なお荷物。装備もほとんど無いし)

ちびギコの両親を救助すると、唐突に「主人公チェンジ」
なぜに? せめて「一方その頃…」とかで話を繋いだ方がいい
そしてなけなしの装備と、今まで何枚か使ったカードも全て無駄に…
イマノウチにはまるで歯が立たずに倒されたのでここで一旦終了
Lv5? そこまで上がりません
322名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/07(月) 11:50:24.52 ID:FV6ddjMz
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0208.zip
更新
ボスとマップ追加と敵弱体化とカードをパワーアップ
初期装備追加
323名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/07(月) 12:13:45.58 ID:lnTv8+oG
324名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/07(月) 13:36:31.77 ID:lnTv8+oG
>>322
ロケランさんですか?
お久しぶりです

演出が絶望的に残念なのは個性として受け止めてやってもいいが
キャラの紹介がまったくないので感情移入のしようがない
イマノウチにまったくダメージが与えられずに殺された
どうしろっつうんだ
325名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/07(月) 14:54:26.30 ID:q4kEvbYA
326名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/07(月) 18:39:26.61 ID:q4kEvbYA
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0210.zip
今日の更新はこれでおしまい
画家と魔人追加
327名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/07(月) 18:47:31.26 ID:haxMhE70
お疲れ様でした
328名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/07(月) 19:55:36.66 ID:lnTv8+oG
z
329名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/08(火) 12:05:19.63 ID:nyUH0JhB
うpろだ壊れた?
330名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/09(水) 20:46:44.49 ID:0NNupYeC
DLはふつうにできるとおもうが
331名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/09(水) 21:41:20.61 ID:LrBPwjM9
一時的にland鯖が使えなかったな
今は復旧してる
332名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/14(月) 13:35:49.70 ID:EIWd7vKA
h
333名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/19(土) 20:29:11.40 ID:KruCWqFG
>>326
丁寧な(笑)キャラ紹介おつ
マスターと客が同じ丸テーブルって斬新だな
相変わらず演出面はクソだがせりふはなかなか面白いな
おでんとイマノウチたおして一旦中断
もうちょいすすめてみる
334魔争 ◆bdtUd3POVU :2011/03/19(土) 21:13:01.13 ID:+VXj1dgO
はじめまして、魔争です。
制作していたRPGが完成したのでこちらで投下させていただきます。


ttp://www.geocities.jp/maso_lightning/AA_A.zip
335名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/20(日) 00:01:34.25 ID:hOZ0ZcBR
>>334
乙!
やってみる
336名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/20(日) 01:17:41.34 ID:+5HL/R/f
z
337名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/20(日) 11:15:31.98 ID:EfOfRGk/
>>334
乙です!
338名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/20(日) 18:45:35.43 ID:RKKLf+0X
>>334
色々と凝ってて面白いな
339名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/20(日) 18:53:49.34 ID:RKKLf+0X
システムメニュー開くと敵が復活しちゃうのは仕方ないか……
340魔争:2011/03/20(日) 19:00:38.90 ID:wRIdv9Zx
ttp://www.geocities.jp/maso_lightning/p.zip

バグ報告がありましたのでパッチを置いておきます。
本体も最新版に更新したので前のURLからお願いします。


>>335-338
ありがとうございます!

>>339
はい、仕様です(´・ω・)
341名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/20(日) 20:33:28.83 ID:efnHT+Gf
ドット絵がSoMの人に似てるな
342名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/20(日) 21:16:24.96 ID:RKKLf+0X
状態異常が結構使えていいな
343名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 01:28:12.51 ID:AZ6+oQEN
>>326
オワタとハイパー光線オヤジが強すぎて投げた
なんというかシナリオが進む説明に違和感がある
もっと自然に話が進んでるように感じさせてほしいです
344名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 05:19:45.82 ID:oEvCu3Zp
AA_Aをプレイしてきました
低レベルで挑戦してみました
隠しボスまでクリアラしてきました
回復魔法はDとモレイユしか覚えていません
Lv3536でラスボスを討伐/Lv38で隠しボスを討伐
隠しボスを倒した後のプレイデータ
2時間56分48秒
戦闘回数86回
勝利回数68回
雑魚敵と遭うのめんどくさかったので気配抹殺ゲー
苦戦ってレベルじゃねーぞ!って感じなプレイで
とても楽しめました!
苦戦というか根気な戦いでした(汗
感想以下
とても完成度が高くて良い物語も良くて感動した
この物語の続きがあると嬉しいな
次回の作品に期待
345名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 05:28:23.67 ID:oEvCu3Zp
ミスった・・
38でラスボスでした
3536はラスボスの前のボスです悪しからず
346名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 09:50:07.15 ID:1U1mnn6U
>>334
初めの方をちょろっとやっただけだけど作りが丁寧だね
デフォ戦ながら工夫してるしマップのギミックも飽きさせない作り
でも敵が強いなー避けて通るゲームなのかな
347名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 14:35:08.24 ID:zLzCxtdC
>>334
VIPのゲームはほとんどユーザーに対する配慮や思いやりがされて最後まで遊べるけど
これはちょっとマゾくね??凝ってて面白いんだけど作者に完全に付き合える人にしかクリアできないゲームだよ・・・
もう投げたけどバランス調整されて遊びやすくなったらまた遊んでみたいと思います
348名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 15:16:21.19 ID:70JbFGkD
雑魚敵は状態異常使うとかなり楽になるな
349名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 15:45:46.65 ID:S5/F6z8+
そんなに強いか?
回復しやすいし技を惜しみなく使えば雑魚も脅威じゃないよう感じたんだけど
全体眠りと全体驚きが初期から使えるし

とりあえずクリアした
面白かったよ
隠しボスマジ強い
350名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 16:08:28.51 ID:OE8E9o8Q
>>334
アンタッチャブルプレイ。パッチは適用済み。
魔争氏の作品は久しぶり(?)かな。

[演出面]
 細かいところに力が入っていますね。
ロックマンのオマージュであることがよく分かりました。
キャラの個性という点では相当良く作られていると思います。
氏の最大の長所であると常々思います。
[戦闘面]
 属性相関・状態異常を上手く使った戦闘が要求される辺り、
これもロックマンのオマージュですね。
ちょっと強すぎると思うところはありました。
特技ばかりに偏るのは否めません。
それでも投げる程ではないと思います。
[総合]
 ストーリー・演出の面が際立ってて、戦闘面の弱所をカバーしてる印象。
全般としては面白いです。
次回作も気になる。

以上。乙です!
351名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 18:20:43.19 ID:OE8E9o8Q
一つバグ報告。

ダッシュしてたら、すり抜けが解除されなくなることがしばしば。
マップ移動で元に戻るから支障はないけど。
352名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 18:49:59.92 ID:AZ6+oQEN
戦闘バランスがきついのか
まだプレイしていないが弱体化されるまで待ってみようかな
353名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 22:28:56.04 ID:1U1mnn6U
ステージ開始がロックマンなのかw

戦闘きついけど状態異常でなんとかなった
ステージ中は道具屋も宿屋も無いから
きちんと準備して行った方がいいね
特にMP回復薬大事モラリスの消耗が激しい
できればボスの属性と同じ耐性装備つけたいけど
ステージ前はボスの情報一切分からないんだよね・・・
354名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 22:39:31.58 ID:S5/F6z8+
>>353
アイテムからシステムメニュー開けばいつでも戻れるから準備面はまだいいんじゃね?
金稼ぎやすいしMP回復アイテムは回復効率同じで効果高いものだけ買えばいいし
ボスは最初のステージで手に入るアビリティスキャンを使うしかないな
マジックウォールで代用はできるけどそれ除けば一度負けることは前提か
355名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/21(月) 22:52:55.11 ID:1U1mnn6U
戻れるの?!知らんかったw
356名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/22(火) 00:51:17.34 ID:65dmvtYU
>>334

最後のカットインkAKKEEEEEEEEEEEEEEEE!
EDもよかった! 乙!
357名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/22(火) 14:36:21.01 ID:PKnvNCSY
クリアした
キャラのやりとり面白くてよかったよー
カットインはかっこ良くて燃えた
358魔争 ◆bdtUd3POVU :2011/03/23(水) 22:23:17.72 ID:dIpRRWFn
プレイしてくれた方、感想をくれた方ありがとうございます。

本体を最新版に切り替えました、上記のURLからお願いします。
ダッシュ移動のすり抜け解除がまだ起こるようでしたらマップ移動などを行って対策をお願いします。

戦闘バランスに関してですが、弱点や異常を使えば楽になるこのバランスをあまりいじりたくないので
バランス調整は行っておりません。

どうしてもキツいと言う方に少しアドバイスを……


[戦闘]
・特技を惜しみなく使う
 特技を惜しみなく使ってください。
 MP回復アイテムはあると心強いです。
・弱点を突く
 敵には必ず弱点が存在します。
 それを突くことができれば、戦闘が楽になるはずです。
・状態異常を上手く使う。
 初期技でフーレンは全体睡眠、レモネーナは全体驚きなどを持っています。
 他にも様々な状態異常がありますのでそれらを上手く使ってください。
・回復アイテム
 本部の地下2階のサブエリアでアイテムの準備を。
 アイテムがあるとないでは難易度が大幅に変わります。
 MP回復アイテムと移動中限定の全回復アイテム、戦闘不能回復アイテムはあると心強いです。
・エスケープ
 OPステージと最終ステージを除くステージは、攻略中にエスケープで本部に戻ることが出来ます。
 エスケープを使うと味方が全回復するのでやばくなったら無理をせずに戻りましょう。
・ボス戦
 ボスにも必ず弱点が存在します。
 その弱点を突けば、多少は楽に戦えるはずです。
 OPステージで手に入る[アビリティスキャン]を使えばその弱点と有効な状態異常が分かります。
・森ステージ
 森ステージの雑魚は他ステージの雑魚より強いです。
 ですが、全員が光属性に弱いので光属性の技があると楽に進むことが出来ます。
・味方の弱点と耐性を知る
 アイテム→システムメニュー→キャラクター図鑑で味方の弱点と耐性属性を知ることが出来ます。
・マジックウォール
 5ターンの間、魔法耐性を上昇させる魔法です。
 これを使えば味方の弱点ダメージを軽減することができます。
 マジックウォールの書はOPステージに存在します。
 もし、OPステージで入手していない場合は最終ステージまで入手することができません。




他になにかあれば、ここか自サイトまでお願いします。
359名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/23(水) 22:31:40.86 ID:12C3/UG5
うん、それはredemeに書くべきだ。

バグ報告。
ネーヨのボス戦がすっ飛ばされましたよ。
360魔争 ◆bdtUd3POVU :2011/03/23(水) 22:38:49.68 ID:dIpRRWFn
>>359

おぉっと、報告ありがとうございます。

ttp://www.geocities.jp/maso_lightning/p2.zip

こちらのパッチを当ててください。
361名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/23(水) 22:43:21.41 ID:9YhTjDst
アビリティスキャンってOPステージで取り逃がしたらアウト?
362魔争 ◆bdtUd3POVU :2011/03/23(水) 22:44:30.25 ID:dIpRRWFn
>>361

はい、取り逃したら手に入れる事ができません。
363名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/24(木) 21:50:24.91 ID:df5nPZLC
ロックマンやサイバーダイバーを捩ってるのね
364魔争 ◆bdtUd3POVU :2011/03/25(金) 00:25:09.54 ID:RCH71S3k
先に進めなくなるバグが発生したので、パッチを置いておきます。
大変申し訳ありません。

ttp://www.geocities.jp/maso_lightning/p3.zip

最新本体も置いておきます。

ttp://www.geocities.jp/maso_lightning/AA_A.zip
365マンドー:2011/03/29(火) 00:19:46.34 ID:W9iIQB2I
現在作ってるゲームの批評、ゲームバランスなどを指南していただきたく
ここに体験版をおかせていただきます。

ttp://www37.tok2.com/home/mando/game/aad.zip
366名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/29(火) 01:21:54.09 ID:HU5yh4i3
z
367名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/29(火) 20:21:24.95 ID:a+NpNtjz
まだ途中だけど
OPから洞窟内がダルかったけど屋敷入ってからめちゃくちゃ面白くなってきた
探索するゲームなのに狭い所に無限に復活するシンボルエンカウントいると避けきれないし
回復にも限度があるから回復はベットがあったら何度も全回復とかかちゅーしゃはお金で買えるとかにしてほしいな
何にせよ続きが気になるストーリーはいいと思ったよ!
368名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/29(火) 22:15:18.78 ID:TNGisJgH
>>365

マンドー氏の体験版ですね。プレイしました。
戦闘バランスは特に問題ないと思います、現状では。
ストレスが少なくサクサクいける印象。
頻繁にセーブは行わなかったのでかちゅーしゃに不足は感じませんでした。
しかし1回のプレイ時間が短い人には足りなく感じることも多いのでしょう。
購入できるようにした方が良いと私も思います。
探索面は比較的分かりやすくて親切設計だと思いました。
以上です。
体験版ですからストーリー云々には触れずにシステム的なところに触れさせていただきました。
369名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/30(水) 02:00:59.48 ID:fSl5irOK
序盤の洞窟三人で進むのかと思いきやどんどんキャラ出てきてびっくり
キャラクター結構いるのにぞれぞれ個性的でキャラ立ってるね
ギャグっぽい掛け合いも面白いw緊張感無いけどそれは作風だしね
パーティ同士でお互い干渉させながら仕掛けを解いていくってシステムも良い感じ
でもそれにしちゃ探索範囲が狭いしギミックも物足りないかなぁ
まだ体験版だしこれからに期待する部分

戦闘面だとデフォ戦ながらキャラクターの特殊能力が個性的で面白いね
よく分からないものはマップ上で使うと詳しく説明出るので親切で丁寧な作りだと思った
レベルアップが無い分成長武器と種で補うって事なんだろうけど
レベルアップに比べるとアイテム使う手間がある分、成長武器はともかく種は面倒だと感じたな・・・
あれ・・・AAポケットは一体・・・
370名無しさん@├\├\廾□`/:2011/03/30(水) 23:13:32.00 ID:F7/55h4M
キャラの能力が個性的で非常に面白かったです
探索やストーリーも楽しめました
全回復が限られてるのもシビアでいいと思いました
ただ新キャラが登場時に上を向いていて顔が見えなかったり、
キャラクターと文章が離れすぎててみにくいことがよくあるのが少し気になったです
あと他が個性的すぎるせいかも知れませんが、
モナヒサチームの能力が普通すぎる気がしました
371マンドー:2011/03/31(木) 23:43:35.95 ID:5q9bT5Oj
皆様、感想ありがとうございます!

>>367
かちゅーしゃはもっと多く取れるとか、買えるようにするとか、
色々と考えてみることにします。

>>368
戦闘バランスは、自分ではちょっと敵が弱いかなくらいに感じてたのですが、
そう感じるくらいが丁度よさそうなので、今後もそのくらいで作っていこうとおもいます。

>>369
探索範囲については、今後、館以外のダンジョン等を作った時、
広くしてみたり、ギミックも多くしてみようと思っています。
種に関しては、、自動的に種を使うシステムとか考えてみようと思います。
AAポケットは、そのうちということで!!!

>>370
文章については、キャラが隠れてしまったりするので、
どうしようと思った結果、ああなってしまいました。
モナヒサチームの能力は、バランスが取れてる分、個性に欠けてしまいましたね。
372名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/02(土) 19:44:39.87 ID:YZFCpnLx
がんばってください
373名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/06(水) 01:05:37.85 ID:RMEEgHeS
ttp://www.geocities.jp/vip_gw2011/
VIPツクールスレでGW祭りが始まったね。こっちも負けずに夏祭りがんばろう!
374名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/06(水) 08:44:42.42 ID:w4fuCcwX
夏祭り主宰は誰がするんだろ?
375名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/06(水) 14:36:24.04 ID:VUk6UcR3
ヒロくん
376名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/06(水) 19:29:49.73 ID:W423uWf4
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0211.zip
物質王と呪幸団長と生物王を敵に追加
満足先生とマシュランボーを主人公側で登場(操作できる訳ではないしグラも出ない)
377名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/06(水) 22:36:55.13 ID:BRn9lKOX
z
378名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/09(土) 23:12:09.78 ID:KsK6+9T7
          ____
         /:: . -、. -∩\∩      ___
       /::::; ‐i ・i・ | | | | / ̄ヽ / 一 ー \ / ̄ヽ
    ∩_∩/  "● | |__| | |    / (・) (・)  |     |
  / 一 ー\ 三 |/ 一 ー |    |   三   |    |
  |  (・)=(・) |  / (∴) (・)\_ノ\_    __ノ\_ノ
  |  ●_●  |  | メ  ○从,_  |    |  |
 /        ヽ \ノ^^^ヽ,  (_ノ    |  |
 |     ○    | /, , ェソ   (      (_,、_)
 \__二__ノ/ /⌒ヘ∨⌒      しwノ
                  _   _
               __|_|__|_|__
               |_______|
/'⌒`ヽ、           |   \ /   |
ヽ、┗ ノ           .| (゚ッ) = (゚)ノ(|
  `ーー'       /⌒`,-―――●―⌒―-、    ./'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄ ̄|;;;〃-----ヾ;;;;| ̄    (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||  / ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ、     \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.  /    \--/ | \
 ヽ、__,ノ     ||  |      /   |  ||
           /||'''''`iヽ__ノ━━━━ヽ、__ノ
        /     ヽ、     |^ヽ、__ノ´  ̄ \
        `==============='
379名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/10(日) 14:52:48.68 ID:48X48nvT
カマメシドソごわすか
380名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/11(月) 15:43:25.81 ID:ofLE1H51
>>376
またじっくりやっておこう
いつ完成しますか?
381名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/11(月) 17:14:11.20 ID:t7CKqvnK
>>380
夏祭りに出そうと思っています
それまでには完成します
382名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/11(月) 17:20:07.36 ID:vvB3a8lp
応援してますね
383名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/11(月) 21:56:36.10 ID:aV20nRTJ
RPGツクールシリーズは学生まででした
それ以降はやる合間がナイ;
384名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/11(月) 21:56:40.81 ID:ofLE1H51
がんばれ!
ていうかそのつもりなら体験版はそこそこに
一気に完成させちゃったほうがいいぞ

つうか夏祭り誰か主催しないのか?
385名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/16(土) 21:54:22.32 ID:zoODqLN/
>>365
今さらだけど感想
キャラが個性的で会話が楽しくていいね
しぃとレモナかわいいです><


あと、扉開けるときに扉の方向に十字キー押すとフリーズするときあるんだが俺だけ?
386名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/17(日) 08:07:00.98 ID:X+ohuQV/
レモナはオカマのほうが良かったと思うぜ!
387名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/17(日) 20:17:35.91 ID:w/x55EL4
ネカマ設定なんて今やどこへやら
普通の女性キャラの方が多いな
今でいう男の娘になることもあるんだろうか?
388名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/18(月) 07:51:47.25 ID:JXEXwrUW
レモナはモナーと違ってデブに見えにくいし
いまこそまたネカマ設定にしてもいいとおもうぜよ
389名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/18(月) 13:47:36.45 ID:FuhTaQvm
>>376
光線オヤジの家左上のワシの息子はオヤジに話しかける前に戦闘になっちゃうぞ
390名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/18(月) 14:26:12.07 ID:3EUqdIeI
>>389
仕様です
ワシの息子だけは倒す順番があります
391名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/18(月) 14:40:31.42 ID:FuhTaQvm
>>389だが気のせいだったかもしれない
戦闘は息子じゃなくビーグルとのエンカウントだった
>>376
二番目の町の宿屋は決定キーを押さないとは入れない
海犬の船を壊しても漁師の船の会話内容が変わってない
魔人たおすと僧侶は「触れたとき」に話しかけてしまう

ハイパーデフラグに負けたくそー
強化アイテムをフサオに集中させすぎたのが問題だったかな
演出面は糞だが会話内容は面白い
ストーリーにはあまり説得力がなくて残念である
通りすがりに主人公たちがいいことをしていくっていうことでいいのかな
392名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/18(月) 14:48:29.61 ID:vgFtJkpc
>>391
基本そう、でもラスボスがいたりフサオの過去がわかったり、、、
今公開している生物王の次のボスとフサオの過去を作りました
393名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/18(月) 18:47:13.94 ID:+tkI8Rzx
394名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/18(月) 18:54:56.52 ID:FuhTaQvm
>>393
スレチだな



注意!
【男性の性器の写真があります】
395名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/18(月) 19:43:20.97 ID:FuhTaQvm
>>365
いい探索ゲーだな
先に進めるようになるのが楽しくてついついプレイがすすんじまうぜ
おにぎり兄弟が上書きしてないせいかうみうしに殺された・・・
この兄弟なんかキャラが気に入った
「しー、きこえるべ!」がいい
また再開しておこう
396名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/18(月) 20:17:11.63 ID:+gioIIgd
>>365
謎解き探索ゲームか
途中で止まったけどまたやろう
おにぎり兄弟がシャケイクラになった時に昔見ていたマシュランボーを見ていたので思わず
シロクマとクロクマのモンスターがカードリアンカード合体してパンダになったのを思い浮かべた
397名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/23(土) 19:56:38.61 ID:wBaLRoOQ
398名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 01:52:23.43 ID:dytrYLcy
現在長編を作っているのですが
あと数ヶ月で完成しそうです

夏祭りの時期に間に合いそうなんですが、
祭りに長編を出していいものかどうか悩んでいます

どうか皆さんのご意見をお願いします
399名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 02:27:53.83 ID:K3rZSgYy
主催さんの意向次第かなぁ
俺は良いと思うけど
400名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 03:20:51.12 ID:fs6dbuGM
>>398
祭りで長編が敬遠される理由の一つに、プレイ時間の問題がある。
審査員がレビューを書く場合、あなたの作品のレビュー作りがかなりの負担になるし、
投票がある場合プレイヤーが最後までプレイ出来ないまま(あなたの作品だけがプレイされないのならいいのですが、
最悪他の作者の作品までプレイされない場合もあります!)投票する羽目になりかねない。
401名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 03:42:34.25 ID:AB9G1ckK
事情が事情ですね。もしもVIPに抵抗が無ければVIPの8月にある夏祭りに参加されてはどうでしょうか?
私は去年お忍びで参加しましたが、VIP独特の作風で無くてもプレイして下さるみなさんはとても公平で、作品に対する差別のようなものはありませんでした
と言っても作品のシステムやバランスで多少手厳しい感想を頂きましたが(笑)
私のように他のツクールスレから参加してる方も多いですよ。あちらの祭りの容量制限は50MBまでが多いです。長編か短編かなどは問われません
そういった事情があればあちらに提出したからと言って叩いたりする人はいないと思います。
402名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 08:32:15.99 ID:BP8ldZRA
どこも基本的に祭りだと長編は……
そりゃ表立って叩きはしないけどさ
403名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 08:37:18.08 ID:85GAmu/2
祭りで長編が叩かれるなんて聞いたことない
むしろ長編が投下される所が基本的に祭りじゃないのか
404名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 08:38:12.17 ID:jROZBiUG
半日あれば終わるレベルなら許容範囲
405名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 10:08:32.37 ID:kKDzayG5
長編だからと反対するのは短編祭りのことを根に持ってる奴だから無視していい
406名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 10:49:51.47 ID:HQZZFLoJ
>>398
問題無い
続けろ
407名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 11:00:42.81 ID:Rt6IIjsu
ぶっちゃけ長編出すも出さないも、
長編作った人の自由だから、出すこと自体に関しては
どうこういうつもりはない。

ちなみに俺は、
かけても3、4日程度でクリアできる長編なら何でもウェルカム



・・・仮に夏祭りをやるとして、長編もOKだとしたら、
長編と短編で、期日を別個に決めたほうが
住人とのイザゴザはないと思うんだけどどうかな。
408名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 11:50:35.83 ID:CPCY/OuJ
まだ夏祭りの主催すら出てないのに気の早い
409名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 12:45:10.03 ID:90JZRBt5
出してもいいと思うけど
410名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 14:01:23.99 ID:tAciT9q0
>>398
VIPの祭りに出した方がいいぜ。
短編、長編、クソゲ、不謹慎・・・ジャンルはなんでもありだが、
面白いか面白くないかという本質的なところで評価してくれる。

プレイ数、感想の数も他のツクスレとは段違いだし、
プレイ専だけでなく製作者からの意見も多いので次の製作物の参考になる
お客様気分のグダグダいう奴がいる、つまんない板の祭りに出しても自分が面白くないよ?
411名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 14:46:41.93 ID:90JZRBt5
ここで発表したいから聞いたんじゃ…
412名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 15:41:12.49 ID:gPFb2woY
出す出さない勝手にしてくれって感じだな
遊ぶ遊ばないもこっちで勝手に選ぶし
413名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 16:36:02.32 ID:hiphiDKo
まぁ、祭りとかで他作品の感想も書かなきゃならないのなら
途中までプレイした感想を書くのもありや。
414名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 20:03:24.15 ID:jROZBiUG
前回の投票期間30日もあったし長さはどうでもいいよ
さすがに1ヶ月あっても終わらないゲームなんてつくろうと思っても作れないっしょwww
415名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/24(日) 20:12:37.30 ID:tkzn8V8G
長さはどうでもいいけどさ
なんでAARPGのスレにはVIP大好き君が住み着いてんの?
416名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/25(月) 02:10:40.50 ID:gISKB+TQ
相手してもらえるから
417名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/25(月) 09:12:08.82 ID:T+tvUamI
SoMで思ったんだけどレミュエルやアゼルって男の名だよなwww
さらに怪しい人名ry)でみたら♂と書いてあった
418名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/25(月) 09:59:24.07 ID:u8DgBuPy
>>398
長いゲームは提出するなよ、氏ね
419名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/25(月) 11:11:11.87 ID:EF3YWAqa
えっ


つーかなんかここ殺伐としてきたな
モナ板からのお客さんか?
420名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/25(月) 11:16:31.29 ID:ZINeSAv4
ただのレス乞食にきまってんだろヴォケ
421名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/25(月) 12:13:13.06 ID:YyE9Fspr
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0212.7z
ここは楽しいスレッドですね
422名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/25(月) 13:19:29.15 ID:gISKB+TQ
俺のRPGがくるんじゃないかとドキドキしながら見てたら出てすげー嬉しかった
423名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/25(月) 20:14:18.93 ID:uDdz08HZ
>>421
テンション上がった
乙!
424名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/25(月) 21:13:31.43 ID:bvK/k5I0
>>421
いいまとめだった 乙
425名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/25(月) 21:35:13.24 ID:VncUqy6N
>>421
乙!色んなRPGやりたくなった
426名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/26(火) 00:52:48.26 ID:5dFEvt9d
>>421
ジャーンジャーンジャーン!
横山三国志前期OPにのせて歴代うp作品ssのあめあられ!
かっこよすぎる感動した・・・
427名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/26(火) 01:04:16.88 ID:FWVwJZBt
>>421
感想見てどんな作品だよwと思ってDLしたらまとめ形式の見るゲーだった
これは良いまとめおつつ
428名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/26(火) 20:08:08.47 ID:GtnrspEW
>>421
この作風どこかで・・・
もしかしてVIPでも活動されてますか?
429名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/27(水) 00:51:57.03 ID:eQ0TiIz3
このスレも大分作品上がってたんだなー
430名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/27(水) 22:15:36.90 ID:Vj40fBKX
>>421
これは燃える見るゲ、乙!
蹄音SEの利用うめぇwww
431名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/29(金) 04:54:06.99 ID:W2gAe5sT
               ,r '" ̄"'''丶,
              ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
            . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
            .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
            |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i
          ___.i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'__,,
         , ゝ . ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ   く _
       <-‐''´  ̄`, `'''゙i ._____ l /ヽ ´ ̄`ー->
        ` ー''´Z_ノ   ゙ヽ ___ノ’ ヽ、_ヾ ー ´

       C H I N E S E   R E S T A U R A N T
_______  __ __      __     __       __
i____  | l_i'l_i' .  i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
       ,! ,!   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´. /,r''´
      / 丿  l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
     //   `´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/  .___,,ノ /
 _,,.r'' /       .  r'"´   ``ヽS.) l  「´  . 「´    _ノ
 ‘''' ´         . └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
432名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/30(土) 03:30:26.38 ID:O6rTPB7U
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0213.7z
魔法とか双子とか、雪山に隠れ住む少数民族とか
そういうのって、とても素晴らしいと思うんです。
433名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/30(土) 05:20:18.55 ID:rWzhv1HH
>>432
乙!
434名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/30(土) 10:05:21.92 ID:1U6GytUf
>>432
うおー乙! メニュー画面のグラがかわいすぎてむふー。
まだ遊びはじめたところだけど、
・荷車を引いて歩くときに主人公↑向きになると
 荷車の上に主人公が重なる。
・マップチップの壷の上を歩ける。
点がちょっと気になった。それじゃ雪山探検してくる。
435名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/30(土) 14:57:42.39 ID:KIyObUtN
>>432
銀世界はいいものだ、きれいだし
道具で使うの少し面倒だがちょくちょく会話変わるのも良いな
乙!
436名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/30(土) 15:03:42.45 ID:BsMT2Dq9
>>432
雪原探すの難しすぎる気がしたけど
グラフィックがかわいくて面白かった
437名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/30(土) 19:11:42.48 ID:CEFnOq4c
>>432乙です
438名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/30(土) 19:26:20.40 ID:rWzhv1HH
>>432
クリアした
上位魔法が実に強くていいな
キャラもステータス画面もかわいい
続きがあるなら見てみたいな

ここからバグと問題点
・最初の会話後もう一度モラーフに離し掛けると、名前が「むーと」になっている
・長く歩くまでもなく一歩出た瞬間に凍傷になることがあった
・凍傷の解説が少ない
 長く歩いてると云々は会話より村人の方がよかったような。重要な要素だし
・モイラが凍傷を防げない
 防具は凍傷になる確率を減らしてるだけといわれればそれまでだけど。あまりにも効果がないよう感じた
・ボス戦が唐突な気がした

一番は凍傷がマジきつい。攻撃半減効果とかもあるみたいだし
ニクコプーンを必ず落とすわけでもなく、村まで戻るのも時間がかかるのもあってヒートの薬が入手しづらい
そのうえ時間経過でなるだけでなく敵も多用するからとてもじゃないけど薬が足りなかった
せめてフィールドでのを大幅に緩和とかしてほしかったな、と

ともあれきれいな話でした
改めて乙!
439432:2011/04/30(土) 21:25:41.08 ID:M7VgZZii
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0214.7z

ぎゃあふさたん あってはならないみすを

皆様プレイと感想ありがとうございました!
危なそうなミスだけ修正しましたー。
変更点は以下の通りです。
・マップチップの壷の上が歩けないように。
・モラーフの名前が変わってる所を修正。
・凍傷の解説追加(村人との会話。
・村人がくれるヒートの薬を5個に増量。
・クマーがヒートの薬を落とすように。
・フィールドで凍傷になる確率を大幅に低下。
・ヒートローブの状態異常防止が働いていなかったのを修正。
荷車が主人公に重なる点は、どうにも上手く直せなかったのでそのままです…。
440名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/30(土) 21:47:11.63 ID:jJ4d7ta2
7zipって何かいいことあんの?
441名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/30(土) 21:54:39.94 ID:mfjBwwyN
圧縮率が高いからかな
442名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/30(土) 23:01:50.01 ID:CEFnOq4c
443名無しさん@├\├\廾□`/:2011/04/30(土) 23:24:30.60 ID:rWzhv1HH
>>439
乙ー
444名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/01(日) 03:43:19.08 ID:xdBDah9Z
>>440
制限されてrar、zipとがあげられない鯖がある
なぜかAA系の管理人さんは7zipに昔からこだわっている

やるほうとしては7zipはローダーで起動出来ないから不便かな
445名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/01(日) 15:20:31.38 ID:AXn5LEc0
>>439
クリアしたよー、仲良し姉弟にほのぼのした。
暖炉修理できるのかと思って調べに戻ってしまったぜ。

最初そのままボスに突っ込んで歯が立たなかったので
レベル上げしまくったらねーちゃんがすごく強くなってふいた。
弟の身体強化の出番が……
446名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/01(日) 21:26:49.06 ID:wCOSLqR2
7zipでよくあげる気になるなぁ
ろだ管理人は下らないこだわりに固執してるし
ローダーに導入する際に手間がかかるのは当然として、7zipの解凍ソフトなんて限られてるだろ
初心者にはチンプンカンプンで敷居が高いよ。これじゃ新規の人が集まらん。モナーの二の舞だろ!
447名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/01(日) 21:36:41.89 ID:QuHbR/DD
>7z
ていうかここのろだ普通にZIPもおkだぞ

ついつい癖でやってるのかもしれない
あるいはなるべく要領を絞るのがいいことだと思ってるかもしれない
だが確かにたいていのプレイヤーにとってはZIPのほうが都合のいい点は多いと思う
448名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/01(日) 22:14:31.20 ID:FMQ0E63L
>>421
これはいい東映www
こういった作品も良いですね。

>>439
プレイさせていただきました。
舞台説明が簡潔でストレス感じないところが良いですね。
是非是非続きが見たい。
乙です!
449名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/02(月) 13:23:37.64 ID:hXRSsVqR
モナーは新参どころか作者も含めて慣性で残ってる変な奴しかいない
完走する見込みが無いリレーばっか乱立してクレイジーだし昔から居るジジイに踊られすぎ
450名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/02(月) 19:23:27.04 ID:CYm42U+7
まさか今時圧縮形式にケチをつけてくる奴がいるとは思わなかったwww
まあ俺は7zipじゃなくてwinrarの試用版でrar圧縮してるけど
軽いものならzipで済ますことも多い
(ちなみにこのソフトrarだけじゃなくて7zipも解凍できる)
451名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/02(月) 19:30:26.69 ID:cyy7vcxJ
>>439
クリアしましたー。
ストーリーも住人も素材のセレクトも(ボス以外)すごくほのぼのしました。
(逆に言えばボスで吹いたw)
ただ、必要な時以外メニューが出ないのがつらいです。
最初、これセーブできないのと思ってしまいました。
45241万の中の人 ◆vNKXj1205w :2011/05/02(月) 19:39:48.35 ID:cyy7vcxJ
>>446
自分はアクションゲームを作って容量涙目になったら使います。
それ以外の場合基本その場のノリだったり。
ただ、確かに容量ないものに7z使う意味はないとは思います。





Oll inKorrect2のスクリーンショットです。
ttp://410000.web.fc2.com/aabscr.png

自作戦闘やらデフォルト戦闘バトルイベントにうつつを抜かしとったのでまったくできていません。



画像に書いてあるほかにも、「機械系の敵を穴に放り込んでその上を渡るイベント」もつくりたいなあーと。
45341万の中の人 ◆vNKXj1205w :2011/05/02(月) 20:29:48.25 ID:cyy7vcxJ
若干追記
>>446
ただ、容量を見たところ>>439氏のものは7zでもいいサイズだと思いますよ。
解凍ソフトについて、初心者の方は・・・最悪ググれ(あれ?

保管庫の方にそういうソフトのリンクを載せていただけると便利だと思います。
どうかよろしき。



>>452
タイトルですが、Oll inKorrect2のタイトルはAlone a boneとかいう感じになるかなーと。
454名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/03(火) 01:38:29.98 ID:i1ZWTcnl
>>450
RPGロダに突っ込むのがめんどくせーんだよ
vectorで落としてきたやつはすぐプレイできるんだがな
455名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/03(火) 01:49:37.01 ID:mC8yUxD+
http://www.geocities.jp/vip_gw2011/
VIPのGW祭り始まった!
456名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/03(火) 12:37:07.17 ID:NxXdqMip
>>453
乙です!
歯車王がかっこよさげですね
45741万の中の人 ◆vNKXj1205w :2011/05/03(火) 12:51:11.65 ID:gtyiXYk1
>>456
ありがとうございます!

>歯車王がかっこよさげですね
(アクションリレーのドラム缶を縮小して手足つけただけなんて、言えない・・・。)
458名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/03(火) 13:06:45.27 ID:gtyiXYk1
保管庫に解凍ソフトのリンクが追加されてますね。
乙です!
459名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/03(火) 14:53:38.80 ID:UAKsEj9/
                        /
                      .//
                     / ./
                    /  イ       ,,,,,...---‐‐‐--......,,,,,
                  ./   .|    ,,-‐''''            ''''''‐-,,,,
                 /    .|  ./                   '''-,,
                /     レ'                        ''-,,
               /     /         _,,,,__               ''',,,
              ./      .;.'         /   ヽ                '',,
              /      ./         /     ヽ                .'',,
             /      /         |      .|                 ',,
            ./      l          .|       |                  ',,
            .イ      l           |       |    ,,,, .∧           .l
            .|      l            ヽ     /      ''''ナ‐+..,,/l        l
            |      l             ''-,,,,--'''      .ノ___レ' ''''十‐-      l
           .|       l       ヽ .,ノ         lヽ   .√.___.\  .l       .l
           .|       ヘ        ,X      \  l ヽ .ノ .イ;;;;;;;ヽ ヽ, .l       .l
           |        ' 、    ,,.''./ ゝ--.....,,,,___ゝ\,l .V !イ_,,;;;;;;;;;;;ヽ .| l       .l
           |         ヽ  ,,..イ ././  _ .!        |.:;;;;;;;;;;;;;;;:.|  .l        .l
           .|          ヘ / レ /  .イ;;;;;;;\        |:.:;;;;;;;;;;;;,.,|,,,,_.l       .l .__,,,,,
           .ヘ           レ   |  .ト,,,;;;;;;;;;;;;.|       .ヽ,_:.:.:.:,>.,,,,__';       !''' /
             \          ,へ|  .|:.:;;;;;;;;;;;;;:.:|          ̄    .l     \  /
              '''‐-,,,,     ./  ヘ .ヽ:.:;;;;;;;;;.,,」   ,,,,          l      ''''‐-,,,__
                  ''''―‐-イ    .|ャ'''\:.:.:ゝノ    .''          l   /   _,,,-'''
                      l   ノ  ヽ,,,....- ̄              ...,,-イ .∠__,,-‐''''          __,,,,,,
                      .l 人   .|          ^   ,,,,-‐T | レイプl,,_____     _____,,;;;;;',',',.,.,.,.,
                       レ  .ヽ,  .ヽ..,,_  ___,,,,......---‐‐''''    | .| ・ ヘ''''''''''''''===''''''''''''
                           'ゝ、  Z二...-‐''' ̄__)      .| .| ,,-'',ゝ、
                          ノ    |  / |  _L,,,    ・  .| .ヒ.-'''  .ヘ
     \..,,                 ∠,,,,...-フ .| /  |  .'┬┘    __,,,,ン'     .|
      .\'''-,,,                  /ノ.| .ヽ   |    ̄) ._,,-‐''''  /       |
        \ .'''-,,,                 /|_,,\,,,,」,,..-‐フ ̄     ./       |
         \   .'''-,,,               .「       ∠_」  . ハノV        .|
460名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/03(火) 14:54:48.91 ID:UAKsEj9/
          \    .'''-,,,             |        .| l  /  /        .|
           \      '''-,,,          |        | ヽ/   L_____  ____,,,,,」
            \        '''-,,,        .|         |     |   '''''''   .|
             \         '''-,,,      |    ,,,...-‐''''' |    L__    ___,,,,,,|
              \           ヘ    .├‐''' ̄    __,,,.|    .l .'''''''' ̄.l |
               \           .|     |   ,,,,-‐'''' ヽ    .l     .l  |
                \          .|    └‐''''' .l     ヽ    l     .l  |
                 \          |   ノ    l     ヽ  .l     l  .ヘ
                  \          .| /     l     ヽ .l    .l   .ヽ
                   \_         メ       .l     ソ    .l    .ヽ
                     '''‐-,,,,    /         l     /    .l      ヽ
461名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/04(水) 00:24:58.55 ID:+gma3yKA
>>398です

皆さんご意見ありがとうございます
例年通りなら投票期間は1ヶ月なのでプレイ時間はさほど問題ないと
思いますので夏祭りにうpできるようがんばらせていただきます
462名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/05(木) 01:55:36.86 ID:XN1Qm7LC
>>439
tanasinn第二段階に負けたwwwwwwwwww
463名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/05(木) 18:43:14.05 ID:w95QINWt
「モナ板ツクスレ」の叩き・ヲチスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1296826886/
464名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/06(金) 00:05:20.54 ID:JVv6EF5p
>>439様の作品をクロスオーバーリレーに登場させてもよろしいでしょうか?
どうかご検討お願い致します!
465439:2011/05/06(金) 07:23:38.90 ID:RhtA7Zvv
>>464
完成の不透明なリレーに登場されたとしても、あまり愉快ではないし、お帰りください。
466名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/06(金) 21:04:25.36 ID:9yK8O10J
うは、ズバッと切るねw
まあせめて許可を乞うなら
・自らが製作するという前提の下コテハンで
・構想、アイデア等が既に準備できていて
・許可が下りればすぐにでも走れる状態
ぐらいじゃないと失礼だと思うな
467名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/08(日) 04:30:04.17 ID:nobYdWZd
あんな過疎板のリレーに出されても虚しいだけやろ
それにリレーて前後の人に気を使って自分らしさが出せるもんじゃないしさ
どう考えても僕だけのキャラと設定でゲームを作ったほうが100倍楽しいよ
ここの住民はみんなそう考えてるはずだから、おたくらと違ってリレーやってないやろ
468名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/08(日) 12:58:30.80 ID:kOHsZzvT
>>467
勝手に主語を大きくしないでください。
469名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/08(日) 14:28:34.35 ID:vV5VNnaB
まっ、あそこの話題は、このスレにメリット無いからもうやめよーや。
470名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/08(日) 15:26:21.39 ID:MLbowf5r
よし、じゃあサロンリレーやろうぜ
471名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/08(日) 17:32:25.92 ID:CKqDKzLl
>>470
一人でやれ
472名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/09(月) 04:38:24.38 ID:yDZJb0yd
リレーだのクロスオーバーだのくだらねぇ
自分の好きな世界観で自分のゲーム作ってりゃいいじゃねえか

今後、リレーの話題出したやつは荒らしな
473名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/09(月) 05:41:14.29 ID:ccpTj62y
>>464-472
すっげぇ話の流れになってる・・・。
474名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/09(月) 12:13:43.74 ID:pLz+zjfE
何だかリレーを排除したくて必死な人がいますねここ
リレーだろうがクロスオーバーだろうが作品だから排除する方が間違いなく荒らしなのに
475名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/09(月) 14:09:01.95 ID:5prkyDjF
リレーはやはり外部板でやるほうが安全で確実だとは思う
2chにあるツクスレを占領して進めるのは色々デメリットが多い
活性化の名の下にそれを無理やりやろうとして失敗したツクスレもあるよ
476名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/09(月) 16:08:19.67 ID:zT9c5kq1
同意
排除じゃなくて住み分けだね
477名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/09(月) 17:28:29.28 ID:pLz+zjfE
それは確かにそうだな
ただ話題にすることすらNGはどう考えてもおかしい
478名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/09(月) 20:43:32.59 ID:5prkyDjF
まああえてNG指定にするまでもなく
ここじゃ話題にはなりにくいよなリレーは

外部板のクロスオーバーリレーはAAサロンツクスレの作品が少なからずあるから
ここで魅力的な作品&登場させやすそうな作品が出てくれば急にネタが浮かんで
あのリレーの走者には使ってみたくなる人も出てくることはあるだろう

また使用許可を出している人の8割くらいは
実際に作品が登場してもいるんだぜ
479名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/09(月) 20:56:46.39 ID:zT9c5kq1
残りの二割は?
480名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/09(月) 21:12:50.76 ID:zYWWwLFE
負け組
481名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/09(月) 21:17:25.02 ID:zT9c5kq1
かわいそうに・・・
482名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/09(月) 21:18:44.92 ID:yE3Lir54
リレーはあのVIPでも廃れて過去の産物になってるからリレーはもう流行らないよ
そのかわりツイッター上で合作がよく作られるようになったみたい。連絡が取りやすいから完成しやすいだろうね
483名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/09(月) 21:21:24.37 ID:zT9c5kq1
なるほど
ツイッターは普段のどうでもいい事もつぶやくし
それ自体が生存報告になっていいかもね
484 ◆ZzzvvF/bt. :2011/05/10(火) 04:32:32.01 ID:v0uFJ9K1
みんな!>>465は偽者だ!!
リレー使用は勿論イイヨイイヨー。ありがとうございます!
485名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/10(火) 07:10:33.35 ID:uXHzuSZk
やっぱり騙りか
訂正乙。許可ありがとう
486名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/10(火) 07:14:32.13 ID:S6JEVvpx
騙りというか事態が大きくなって収束を図るために改めて許可した風に見える
だったら初めからトリ付きで書き込めと
487名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/10(火) 08:57:02.84 ID:Osgb6s4M
アホか
これのどこが大きい騒ぎじゃ
488名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/10(火) 20:28:18.41 ID:gZuygPfW
まあまあ
本人が許可したんならいいじゃない
489名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/10(火) 21:26:11.64 ID:Jq+DAS4p
許可なくたって使う時は使うけどな
版権ものの曲を素材として使うのと同じで
490名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/10(火) 21:59:37.64 ID:S6JEVvpx
>>489
著作権って知ってる?ちょっと長いけどよく読んでよ。
コミケで売られるような二次的著作物には創作権は発生するし、ここの個人製作のゲームにも創作権は発生するんだよ。
それを無視してやってみろ!
作者が見つけなくても第三者が発見して警察庁のサイバー犯罪対策室に通報すれば君は著作権違反で立派な犯罪者だ。
昔から2chだとよくパクリ騒動でお祭り騒ぎがあるだろ。パクった方は全員負けてる。全員だ。絶対に言い逃れは出来ないぞ。
491名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/10(火) 22:07:24.12 ID:aFV88i4X
はいはい
492名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/10(火) 22:09:40.73 ID:S6JEVvpx
>>491
お前の認識がヤバイからこのスレ法律板に貼ってくるわ
493名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/10(火) 22:13:12.28 ID:FCWOmnGX
ただいま絶賛激怒中
著作権侵害(知的財産権)のプロを味方にしました。
今週は比較的ゆっくりなスケジュールが関係各所とのアポで一気に埋まってしまった。
私の内部にあるROE(交戦規定)ではすでに交戦が認められている状況になります
一応警告はしたし、残すは宣戦布告の流れ。
あとは法的根拠をカッチリ固めるだけ。
結構疲れるなぁ…。
494名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/10(火) 22:35:44.57 ID:WBOwU1eq
>>493
wwww
495名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/10(火) 22:38:27.12 ID:FCWOmnGX
著作権を貶める、愚弄する行為には徹底交戦します。
不退転の決意というものを思い知って頂きますよ。
いまさら削除しても無駄です。
悪しからず!
496名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/10(火) 22:54:33.73 ID:+Wmz25yb
>>484
許可ありがとうございます!
次回作品もがんばってください!
497名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/11(水) 00:00:37.13 ID:PagDtoN6
>>493
元ネタありそうな文章だと思ったら、つい最近の出来事だったでござる。

PRになるから見て見ぬふりするメーカーは多いけど、
ストーリーが重要視されているゲームはそうもいかないようで。
498名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/11(水) 01:00:31.82 ID:o6rdYUM4
これも広報の一環だねw
499名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/11(水) 10:10:18.21 ID:x1WfAujM
そういえば他のゲームの内容をパロディやキャラの会話で使うくらいに使うのはどこまで大丈夫?
500名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/11(水) 18:21:18.05 ID:31WD8s+I
人それぞれだし何とも言えないけど
偶然めったにない設定がどこかの有名どころと丸被りしてたらご愁傷様だな
501名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/12(木) 21:38:14.24 ID:/R++SF/L
誰か夏祭り主催しないかな
502名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/12(木) 22:05:55.63 ID:1bnMoL9o
っていうかすでにやってる人いるじゃん。
他のゲームの内容キャラの会話で使ったり、パロったりしてるの。
先導者がいるんだし好きにすればいいんじゃないかな。
503名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/14(土) 18:21:24.61 ID:u1tjpJsQ
イスラム圏にだって出会い系サイトはある
http://img.pics.livedoor.com/011/b/3/b32c01318efb6de51063-LL.jpg
504名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/15(日) 18:08:22.73 ID:zrb4+zu0
>>439
だめだーやっぱりtanasinnがたおせなかった
505名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/15(日) 19:56:22.40 ID:ujWYPieZ
最近VIPRPGスレに投稿された AApanic というタイトルのAAアクションのゲームが面白かった
ゲームが保管されてる保管庫 http://dl.dropbox.com/u/23748026/Oboro/index.html
506名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/15(日) 20:07:58.40 ID:ODgglUUZ
>>504
レベル上げたからかそんな気にならなかったな
とりあえずレベルを上げれば姉の方がかなり強力な術を覚えるから少し上げてみたらどうだろうか
後、弟の方は能力を上がらなくなるまで強化して回復しながら殴るといい、かも
507名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/15(日) 20:36:37.79 ID:zrb4+zu0
>>506
じゃあレベル上げがんばってみるか
508名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/15(日) 23:47:36.20 ID:ODgglUUZ
>>507
がんばれー
凍傷とアイテム不足には注意な
509名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/16(月) 14:58:07.57 ID:YG/SgrbS
>>505
向こうでAAの作品が評価されているのは喜ばしいことだ
510名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/19(木) 23:38:03.61 ID:rw1TfpxQ
評価されるのは嬉しいけどAA板の空気をろくに知らない人がAA板にやってきて、
そういう人がこのスレで増えたらやだ
511名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/21(土) 10:42:26.87 ID:J4/Q2PRp
せっかくクロスオーバーリレーの出演許可をもらって10日以上も経つのに
あそこは何の動きもないね
512名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/21(土) 14:38:00.50 ID:lDN56+1I
あそこは使用権を献上したらあとは走者様に使って頂ける日をひたすら待つ場所ですから
513名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/21(土) 16:16:42.24 ID:46ZNaYre
その手の話はヲチスレでやってくれ
514名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/21(土) 17:58:26.68 ID:Q9+aXitw
あの作者はそれを分かってて許可を出したんだろうし
部外者が口を挟む事じゃない
515名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/21(土) 18:58:24.09 ID:GPKX9Xpn
>>514
はげどう
516名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/21(土) 19:45:56.04 ID:Kn1uvJM2
いつでも使えるようにとりあえず許可もらっただけだよ
必ず使うというわけではないのであしからず
517名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/22(日) 18:56:22.86 ID:VQAa8hVd
モナーで珍しく中篇作品が投稿されたけど
感想を見る限りバグだらけでとても遊べたシロモノじゃないようだ
なぜろくにチェックしないで投稿したのか理解できない
518名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/22(日) 19:01:24.66 ID:QiqVyiEB
ここでそれを書き込む理由がまったくわからない
どうしてほしいのか
519名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/22(日) 19:53:26.67 ID:VQAa8hVd
テストプレイは大事だねってことが言いたかった
520名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/22(日) 21:49:35.65 ID:/bXJOmLW
いま作っている人いる?
521名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/22(日) 22:32:42.81 ID:doNtJZr0
いるよ
522名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/22(日) 23:01:43.63 ID:Tsk2fCBw
俺もいるぞ!
523名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/22(日) 23:34:56.96 ID:QiqVyiEB
私も作っています
夏に完成したらいいなあ
524名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 00:27:38.75 ID:d+5/1U2w
私もいるよ!
525名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 01:03:40.41 ID:TaptBYyL
作ってる人が10人超えたら現在tktkしてる作品のssさらす

↓あと6人!
526名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 02:02:21.68 ID:xUz8zRLp
おれもいるぜ!
527名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 02:15:28.61 ID:slhJ1mjK
結構tkってる奴いるなぁ。
あ、俺も。
528名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 07:15:24.16 ID:csO+nLnq
ペースは遅いけどツクってるよ!
529名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 13:34:44.85 ID:EteTeZcM
初めはモナーのツクスレでうpの予定だったけどサロンにもツクスレがあることを知ってここでうpするつもり
ところで他板の作品はしちゃいけないと思うけど、ここでうpされた作品からマップをコピーして改変して使ってもいいかい?
AA板はパクリトレスコピーに敏感だって聞いたから念のため
530名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 14:01:55.46 ID:9at7o3Na
スレじゃなくて作者に「コピーしていい?」って聞けよ
ダメって言われたら諦めろ連絡取れないのなら諦めろ
531名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 14:04:01.51 ID:FCrkpln+
>>529
マップの丸パクリはAA板に限らず嫌われるぞ。

ちなみにFirstSeedMaterialというサイトでは
コピペ自由のマップデータ(マッピングテンプレート)を用意しているから、
FSM産の素材を使う場合は本家サイトから拾ってくるといいよ。
532名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 14:52:52.58 ID:EteTeZcM
>>531
丸コピじゃなくて改変ね。さすがに良心があるので丸コピはしません。でももう何作からコピーして改変したけど
やり直すと完成が大幅に遅れるからそのままの進行で行きます。それに重要なのは悪意があるわけじゃないのです。
一応、うpするときにテキストで書きます。もしあなたの作品のマップを使わせて頂いたならこの場でお礼申し上げます。
533名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 15:08:45.09 ID:TaptBYyL
>>529
>既存作品マップコピペ改変

一般論としてやっちゃいけないことだと思っておいたほうがいいよ。
悪意の有無は関係ない。
ふつう常識的に簡単に許されてはいけないことだろうし。

どうしてもやりたいというなら作者に許可を得れば問題ないね。
あとは著作権放棄宣言されてる作品なら無許可で問題ない。



↓あと2人でssさらす
534名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 15:10:54.25 ID:TaptBYyL
追記

>一応、うpするときにテキストで書きます。

事後報告ってやつかい?

もし自分がそのコピペ元作者なら
あなたを許さないよ
535名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 15:27:01.47 ID:EteTeZcM
ふむ。AA作品だとお互いの作者が設定を引用したり背景やキャラクターを拝借して作って発表しているのに
思ったよりもAA板のツクスレは堅苦しいところだな。どうやら流れ着く場所を間違えたようだ。
お互いの為にも、ここでうpする予定だった製作物は放棄してもっと自分に合って活動すべきツクスレに引っ越します。

今後のAARPGの更なるご発展とご活躍をお祈り申し上げます。
536名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 16:34:15.50 ID:jUEHt7FA
丸パクリするくらいなら元サイト探してそこから持ってくるのがいいとは思うが。
(元サイトの無い自作物の場合は別として)
ツクールの場合、作品によっちゃチップセットで地形番号いじったりするし手間の差は大して変わらん

というわけで素材元はきちんとreadmeに記載するべきだという話でした
537名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 16:51:27.55 ID:V/Umzkcs
ここにはWWAでゲーム作る人はいないの?
538名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 16:55:22.19 ID:9at7o3Na
ふむ。
↑これやめろ
539名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 17:00:37.41 ID:fZvP+asv
ほむ
540名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 17:11:32.88 ID:1Vvu0ZPy
はむ
541名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 17:18:55.78 ID:xUz8zRLp
たろう
542名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 17:52:11.86 ID:gymV5i2g
>>535
そんなあなたにVIPのツクスレ
スレにあげる単発のクソゲーなんかは、人のMAPとか使われているのがある
また、MAP作りが苦手な人の為の共有素材もある

技術力が高い人が集まる祭りなんかの大きなイベントでは、
MAPとかシステムをパクル人はほとんどいないから注意ナ
543名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 21:22:23.58 ID:k0DSqOC+
いそがしくて超ローペースで製作中。プロト版だけでも夏中には仕上げたい・・・
544名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 21:39:15.24 ID:gO1pHX2A
どうやら十人目は俺のようだな
なに、クリスマスまでには完成するさ
545名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 21:48:45.80 ID:TaptBYyL
ID:EteTeZcMさんが脱落って事であと一人です
546名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 22:05:59.93 ID:Le6yREry
じゃあ10番手は俺ってことで

ノンフィールドの自作戦闘に挑戦中
547名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 22:25:33.76 ID:TaptBYyL
約束だな
んじゃあ今日ss出すよ

みんなtktkがんばれ
超がんばれ
548名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 23:08:12.21 ID:TaptBYyL
549名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 23:13:25.64 ID:xUz8zRLp
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0219.png

便乗して自分も今tktkしてるやつのSSはり
550名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 23:15:17.23 ID:TaptBYyL
>>549
ロケットランチャーにときめく
551名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 23:29:43.25 ID:csO+nLnq
>>548
さらっと黒いな
どんなゲームになるのか期待しよう

>>549
リメイク、だと……
ジィル別物で吹く。がんばれ
552名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 23:37:01.73 ID:k0DSqOC+
ほんと無知でごめんなんですけどそんな風に貼るのってどうしてるんですか?うpローダは・・?

ps,皆お互い制作がんばろーね。僕も頑張るから。多分。
553名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 23:40:54.73 ID:TaptBYyL
AARPGスレ専用うpろだ(うp先に迷ったらとりあえずここへ)
http://usagitama.so.land.to/
554名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 23:43:39.33 ID:Js4Qd2qj
面白そうだなー
俺も頑張ろう
555名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/23(月) 23:45:26.92 ID:k0DSqOC+
>>553 どーもarigatoです。
556名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/24(火) 22:04:31.89 ID:eLDLfUqe
はじめまして
AA長編板で連載されていた"My Condolences to U."という物語を見るゲーにしてみました
ギガ重いです・・・

http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0221.zip
557名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/24(火) 22:40:24.60 ID:YIGJgmSM
>>556
乙!
スレのゲームかとか最高だ

そして初ウディタ作品になるのかな
558名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/24(火) 22:49:42.66 ID:cf1kplaC
ツクロダでウディタのゲームが起動できたのを初めて知った
559名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/24(火) 23:21:35.57 ID:jEXKSHlj
>>556
z
560名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/25(水) 01:14:23.47 ID:NDZdLyEA
>>556
あのスレを見るゲか、胸が熱くなるな
561名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/25(水) 04:08:11.26 ID:jpUvAW+/
>>556

やべぇ、おもしろれえな
これは続きもwktk
562名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/25(水) 11:46:08.32 ID:TdabNcXj
大好きな作品なんだけど
表現的にはどっちかというと見るゲより漫画のが向いてると思う
563名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/25(水) 12:57:48.47 ID:iliiBSKO
>>556
まさか長編AAスレが原作の見るゲを拝める日が来るとは。同時にウディタ作品!これは運命を感じる
>>455
スレチだけどメガテンマニアの俺にとってジーコサッカー2011ってゲームはアタリの作品だったぜ
564名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/25(水) 23:09:28.88 ID:DX1a6Vr/
>>556
出だしだけでゾクゾクさせられた。イラストも雰囲気に合ってる 乙
565名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/25(水) 23:09:55.65 ID:XQuFuBol
>>562
俺は漫画板で読んだだけでスレは知らないけど、どっちもいいよう感じたな
>>556は音楽もあるしキャラ動作や演出が面白い
センスを感じた。一枚絵は流石絵描きとしか
566名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/26(木) 00:10:35.60 ID:4b5F5tWh
夏に向けて鋭意製作中の長編のssです
間に合えばいいなあ・・・
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0222.png

>>556
AA作品のゲーム化(?)っていよいよか!って感じでムネアツです^^
またプレイしたら感想書きます!
567名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/26(木) 05:44:55.69 ID:Gsqh/maA
>>556
まだ最初しか見ていませんが、そこまでで充分センスを感じました!
すべて見終わったらまた感想書きます!
568名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/26(木) 20:05:07.22 ID:ABkpllTd
>>566
なんぞこれw
戦略級シミュレーション?
569名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/26(木) 21:25:18.70 ID:NmxBPB91
>>566
SLGっぽいけどこれで長編やんの?
楽しみじゃないか
570名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/27(金) 22:48:44.40 ID:2IniNmdh
>>568
戦略級SLGは好きなジャンルなのですが時間がかかるものなので
あまり多くのタイトルをプレイし切れていませんのが現状です
今作のは大河ドラマ的な展開を戦略SLG的に演出するデフォ戦RPGでございます

>>569
全3章構成で
現在進行度は第1章80%第2章80%第3章20%というところです
ガンバって妥協してでも夏には間に合わせたいと愚考するものです
ちなみに現状のマップ数は185個、モングラはALLかき下ろしで122個、ピクチャは244個です
571 ◆PuHIz94AbY :2011/05/28(土) 17:43:15.12 ID:J6w6Qp2U
ttp://summer2011.syogyoumujou.com/
夏祭りやーるーよー
意見や要望があればおねがいします
572名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/28(土) 17:45:41.93 ID:5eOOm3/B
>>571
乙!
今年もあるんだな楽しみだ
573名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/28(土) 17:47:54.64 ID:kS098wO2
>>570
なるほど演出だけそれっぽくしたオーソドックスなRPGなのね
ストーリー重視っぽいので期待hage

>>571
主催おつ!
今年は盛り上がりそうな予感がする
574名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/28(土) 19:24:53.32 ID:NlyCzwHD
今年も夏祭り開幕するんですね
よかったよかった

素材部門はBGMはだめになったんでしょうか?
575名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/28(土) 21:30:50.37 ID:mC2BUmg5
>>571
乙だー!
わくわくしてきたぞ!
576名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/29(日) 01:56:45.64 ID:9vub7rP1
>>570を超える超絶傑作が出るかどうかだな
577名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/29(日) 09:52:54.99 ID:hOK4Kbjb
モナーRPGをつくろう! Part60
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mona/1297870689/

521 名前:( ´∀`)さん 投稿日:2011/05/28(土) 23:16:28.17 ID:C+/Tvg4u0
AAサロンに頼んで合同にさせようか
こっちが兄貴分みたいなもんだから断れないだろうて
578名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/29(日) 12:58:34.47 ID:3Ww31p7P
なんでそう対立を煽ろうとするのかな
579名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/29(日) 13:36:17.16 ID:zj7ZQ0pO
>>578
荒らしだからだろ
580名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/30(月) 15:42:15.82 ID:soEZ2aOn
実際、向こう(モナー)はサロン(うち)を憎んでるよ
故郷を捨てて逃げたとか言ってる
581名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/30(月) 16:51:25.28 ID:P+wHWqn0
荒れるからやめようぜ
これじゃこっちでマターリ進行してる意味が無くなる
582名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/30(月) 20:37:35.54 ID:gjODUyrC
ちょくちょく話題に出している奴がいるが
あそことは一切関わんない方がいいぜ
583名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/31(火) 17:38:08.43 ID:8SJJt6mF
だから対立煽るなっての
584名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/31(火) 18:13:35.83 ID:VlQ2P6Jk
夏祭りは事前エントリー無しか
585名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/31(火) 18:24:08.00 ID:uw1KTRA0
これまでと同じ投票での競争が付くうp期間みたいなものだな
参加したくなければ宣言せず投下すればいいし楽。まあとりあえずゲーム作るかな
586 ◆PuHIz94AbY :2011/05/31(火) 20:27:50.22 ID:CVG5TlKA
乙ありがとうー

>>574
BGMでの参加は、去年の概要に含まれていなかったので今年も含めていないだけですー。
なので、BGMで出たい・含めてほしいという意見があれば
概要の部分に書き足すよ!
587名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/31(火) 21:26:24.39 ID:uw1KTRA0
限定する理由も思いつかないし素材ならなんでもありでいいと思う
いまさらだがデザインが素敵だ、主催乙
588名無しさん@├\├\廾□`/:2011/05/31(火) 22:45:33.13 ID:vKmzAnE2
去年も一昨年もmidiがうpされたしな
俺もツクールに使える素材なら何でもありといいと思う
589名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/01(水) 23:38:48.68 ID:gFg/p3AI
MIDIはOK把握です!
余裕があったらうpってやりますよー
590 ◆PuHIz94AbY :2011/06/02(木) 04:13:25.92 ID:iUvnMt/z
http://summer2011.syogyoumujou.com/about.html
意見ありがとうー
概要を修正しました。
591名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/02(木) 18:30:38.76 ID:Ve2SNY83
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。

@ パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので)

A 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。

B うp神は24時間スレを監視してください。
私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします。(取り逃した事が何度かあるので)

贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
592名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/02(木) 19:28:25.16 ID:RX3ONfi/
なにこれ
コピペかなにか?
593名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/02(木) 20:05:24.85 ID:crBNRWbL
だろうな
594名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/02(木) 22:41:01.91 ID:KTZ4n5ow
>>592
半虹とかによく貼られているコピペ。
出所は俺も知らんが数年前からある。
595名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/03(金) 19:08:48.88 ID:tArUfGjZ
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0224.zip
こういうことか。よしがんばれ
596名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/03(金) 21:03:33.10 ID:AoWVjNfZ
>>595
難しかったお
597 ◆PuHIz94AbY :2011/06/03(金) 23:13:14.83 ID:p1JtIvzI
>>595
支援ありがとうございます!しかしこれは難しい・・・
ヘブン状態せずにクリアできる気がしない。

本部サイトに掲載させていただきました。
問題あれば取り下げるよー。
598名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/04(土) 08:03:40.68 ID:G5r7Tb/O
>>595
ぐおおおおおおおおおむずかしい
ついつい手が滑ってへんなタイミングで違うボタン押しちゃう
いいテンションうpになったんじゃないか?おつ!
599名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/04(土) 09:35:58.47 ID:7fGK02AU
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/0/7/07e43010.png

しない君=モナーのモナーRPG作ろうスレ
するひと君=ここ
600名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/04(土) 10:19:53.30 ID:GY2DXUfe
>>595
スピード遅すぎ余裕→やべぇ速くなってきた→あばばばばば
なかなかクリアできずに結局強制クリアしちゃったけど面白かったぜー
オチ吹いた
601名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/04(土) 11:13:39.45 ID:ctW2pLwU
最後の急に止まるから3回くらい死んだw
602名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/05(日) 14:58:31.52 ID:IArGJUYT
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/128675&key=vip
ど、どうですか・・・?
603名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/05(日) 17:09:33.93 ID:7GB4aNqM
>>602
スレチ
604名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/05(日) 22:12:01.67 ID:LXOtcm7v
>>602
QB画像集。AA関係ないどころかゲームですらない
605名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/06(月) 00:28:10.83 ID:BTzag+Kh
>>599
残念ながら腐ってもモナーRPGスレの方が断然レベルが上だな
このスレで収録されてるゲーム、たまには良作もあるが、
よくわからん内輪ネタばかりで万人が楽しめるとは言い難い
606名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/06(月) 01:13:45.59 ID:/X4eRAlI
RTP戦闘アニメを全部モノクロにするのって需要あるかな?
手間なだけで誰でも出来る行為だけど・・・w
607名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/06(月) 12:29:15.24 ID:goxsaiMZ
>>606
無いよりマシだが、
ぶっちゃけ「作った戦闘アニメでゲームを一つ作る」方がよっぽど喜ばれる。
608名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/06(月) 12:38:17.10 ID:+2chU77e
>>607
その書き方だと戦闘アニメ単体じゃ価値がないみたいに見えるな
そうやってうpが減るのもどうかと思うし、>>606もいいとは思う
マップとか戦闘アニメとかの素材はあればあるほど助かるものだし
ただ、できればモノクロだけでなく他の単色や改造アニメもあるとなおありがたいな
609名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/06(月) 16:49:47.82 ID:0PjtO0l1
この子ってレモナだっけ?
http://jun.2chan.net/b/res/15917518.htm
610名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/06(月) 17:44:41.67 ID:aNx0+GA9
がおるは別にレモナじゃないしimgのする人君とかの画像貼って相手されたの嬉しかったのか知らないけども
別の所のネタをいちいち貼るな
611名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/06(月) 18:15:37.17 ID:0PjtO0l1
レモナじゃなかったか。サンクス
612名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/07(火) 00:51:32.56 ID:EHos/Abr
モナーのツクスレがあれだけ固執してた合作とかリレーが
意味の無いことにやっと気付いて水を得た魚のごとく盛りがってるね
613名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/07(火) 13:51:55.67 ID:yDyev8U8
モナ板じゃ感想もらえないので…ギコ塔、モラ島のオマージュです
http://loda.jp/monarpg/?id=80
614名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/07(火) 14:34:48.31 ID:yDyev8U8
マルチ失礼しました…感想いただきたくて…。
今後無いように致します。
615名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/07(火) 19:27:14.49 ID:04LO3BTa
>>613
乙!

謎解きは苦手だがヒントがあるらしいから
まあ頑張ってやってみるよ
616名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/07(火) 21:36:22.30 ID:68zPAfm3
感想を待つ時のドキドキする感じは分かるが気長に待とうぜ
向こうで結構感想もらえてよかったな
617名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/07(火) 21:54:49.12 ID:4vMP50kg
てか過疎板なんだからそんなすぐには感想付かないってw
618名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/07(火) 22:12:12.13 ID:FOzgNbym
そもそも平日の深夜とか午前中にはそうそうレスつかないよ
ちなみに俺は向こうの656ね
619名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/08(水) 06:40:23.37 ID:o/qcQsQl
>>613
くそむずい
ヒントみてもいまいちわからなかったが
何とか直感でクリアした
EDはちょっといい話でしたw
620名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/09(木) 20:46:54.95 ID:wtREsRVF
みんな夏祭りはどうだい
俺はやっとOPが出来たよ
621名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/09(木) 21:45:44.20 ID:CTDPG8l/
>>320
そしてtktkが進んだら差し替えるんですね!
622名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/09(木) 22:48:45.77 ID:A/ivFYBw
7月から本気出す
623名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/10(金) 14:09:19.79 ID:IlJKRHhv
8月になったら本気出す
624名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/10(金) 23:47:13.72 ID:GGDMxTbg
ベタだけど古代イスラエルと日本の関係性が神秘的で好き。

http://www.dailymotion.com/video/x5dcag_le-mystere-de-l-histoire-japonaise_shortfilms
625名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/11(土) 00:04:49.28 ID:AQG8wGAj
>>613
今更だけどクリアしたー
なかなかいい謎解きだった。2階だけヒントを見てしまったけど
しかしさらっと毒があるな
626名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/11(土) 00:17:22.32 ID:VxEDHkBd
>>613
2階と4階で少しつまづいたけど、
他はサクサク進むことができました。

それにしても最初の問題が少し怖い!
627名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/12(日) 19:09:48.25 ID:eAf4z2FF
http://loda.jp/maskthemoney/?id=30
興味深かったので転載。
名作、伝説、タブーとされているRPGツクール2003の問題作らしい。
今はDLは出来なくなっていて有志によるアップロードでしか入手出来ないってさ。
「初めはハッピーエンド、次にバッドエンドを見るといい」って書いてあった。
628名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/12(日) 19:24:10.85 ID:cNqPzwZn
(・∀・)ウィルスっぽいな・・・
629名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/12(日) 19:27:05.13 ID:Ps99cGl0
いかに興味深くてもAA作品じゃないから完全スレチ
しかも無断転載だ
こりゃ無視するっきゃない
630名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/12(日) 19:27:08.75 ID:fS7nLAsZ
だよな…怖くて手出しできんわ
631名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/12(日) 19:34:16.19 ID:eAf4z2FF
自分でやってみたけどウイルスはありませんでした。
ウイルスバスターの種類によってはRPGツクール2003で作られたゲームをウイルスだと誤作動するようです。
あと有名な荒らし、サガベが作ったものじゃなかったよ。ただ、あまりAAじゃないし、可哀相な内容なのでお勧めできない
検索すると広範囲にヒットするので興味深い作品だと思います。
632名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/12(日) 19:43:00.01 ID:uhmk87Up
AAじゃないし問題作ならスルーでいいか
お勧めできないものを転載するなよ
633名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/12(日) 19:49:19.03 ID:eAf4z2FF
2003の作品は珍しかったのと、色々とすごい作品だというので
つい転載してしまいました・・・スマソ
634名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/12(日) 19:52:07.10 ID:cNqPzwZn
ああ・・・これ知ってるわ
「過去モナ板のちびぎこ虐殺を持て囃していた頃の残虐性を彷彿とさせる云々」
とかなんとかで前にここか兄弟スレに張られた事があるやつだ、恐らく同一人物だな
中身はただの幼女スカトロ虐殺見るゲー
その手の趣味がある人以外はプレイしない方がいい
635名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/12(日) 19:58:02.20 ID:hUa7aqKU
ああ、カー子ちゃんの奴か
636名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/12(日) 19:58:33.22 ID:qqm3zHn0
何かと思ったら
何だ
いつものVIP大好き君か
637きゃっぺ ◆do7wOyQeJk :2011/06/13(月) 00:51:45.93 ID:govS1l8a
長らく暖めてきた戦略SLGがついにできました!
http://cpsft2010.sitemix.jp/sankin1.zip

元ネタ<三国志>を知らない人でも
楽しめる作品に…、なってればいいなぁ。
638名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/13(月) 01:19:29.38 ID:govS1l8a
>>637に誤字や不足がありましたので更新しておきました
639名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/13(月) 01:30:40.63 ID:Wh8IULDp
>>637
これはひどいSLG
640名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/13(月) 04:31:18.70 ID:cQSAizLM
>>637
この破壊力
流石糞楽曲を使うだけのことはあるな
641名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/13(月) 13:07:58.30 ID:lUZiVMG3
>>556
タイトル絵からかっこよすぎて痺れる。選曲も良いね。
スレ読んだことあるが雰囲気合ってて素敵。続きも期待。

>>595
これもタイトル絵が別の意味でかっこいい。
あって良かった親切設計。夏祭り楽しみです。

>>613
最初が一番悩んだ。お宝装備できてふいた。
行動力はあるんだから天職だな。

>>637
真剣な馬鹿は好きです。わくわくを返せ!
コマンドの説明文とステータスを一つ一つ見比べちまったぜ。
642名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/13(月) 19:59:20.49 ID:+TOnjmXW
参考に聞きたいんだけど
主人公が職業変更できるようになるのと
モンスターが仲間になるの
どっちの方がやる気出る?
643名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/13(月) 20:11:39.69 ID:UFtd4581
どっちもやる気になる!
職の育成かモンスターの育成かーって感じで根本は同じ気がする
644名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/13(月) 20:16:38.27 ID:VCKGZW+O
どっちかっていうとモンスターかな
そういうの意外と少ないし
645名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/16(木) 07:32:43.62 ID:iHkTRCwE
>>627
ウェ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
やるんじゃなかった!
646名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/16(木) 10:35:31.49 ID:rQPvlciB
モンスター進化とかモンスター合体とかモンスター分岐進化とかやったゲームってある?
647名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/16(木) 16:26:07.01 ID:XWqRB6U9
ないな・・・
というかそういうのってコンシューマーでもポケモン以外クソゲーしかないんじゃ・・・
648名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/16(木) 22:30:24.83 ID:AFJcrPll
メガテンとペルソナが好きな人を怒らせる気か
とりあえずこのスレにはないな
649名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/16(木) 22:38:58.72 ID:iHkTRCwE
ttp://www.geocities.jp/vip_gw2011/entry/072.html
VIPになるけど合体ならゴールデンウィーク祭りのゲームにありました。
私的にはVIPキャラの知識は必要なかったです。ほかは知りませんがもしAAであったら遊びたいですね。
650名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/16(木) 23:17:06.69 ID:51ctf4Q+
649はもしかしたら天然なのかもしれない
そんな気がするんだ
651名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/16(木) 23:59:19.25 ID:4DwtdBjy
これを柳沢華麗にスルー
652きゃっぺ ◆do7wOyQeJk :2011/06/17(金) 01:50:33.57 ID:6q0pZ2/S
皆さん、プレイありがとうございます!(LOVEはぁと♪)
ずっとあたためていた渾身の戦略SLGなので喜びもひとしおですよ!^^

>>639
次はより難易度の高い君主でクリアしてみてください
曹操は一番楽ですが数だけで勝てるのであまり面白くないです。
劉備は少数精鋭タイプですが強いのはたいてい年寄りなので
そいつらがくたばるよりはやく優勢にたたないと後がつらくなります。
孫権はそういう意味ではバランス型。しかしこのゲームの本懐は
金旋にあることは言うまでもありません!
>>640
クリアおめでとうございます!
次はより早いターン数での速攻クリアを目指してみてください!
>>641
苦労されてるようですね?金旋は当初はやれることをやって
しばらく滅ぼされないように粘っていくしかありません。
峠さえ越えればつらくても何とかなります。グッドラック!



私も、モンスター育成&新種開発系のゲームをtktkしてエターなった記憶はあります。
しかしAA大辞典を見ながら開発系譜を妄想するのって楽しいですよね!
近所のゲーム屋に初代GBの劣化ポケモン系のソフトが4種類くらい数百円で売ってたので
クソ暇でウンコがもれそうならいつかプレイしてブログで感想を書いてみたいものですよー!^0^
653名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/17(金) 08:45:15.79 ID:NjnPGmk0
ツクスレ夏の陣が始まったね
http://www.geocities.jp/viprpg_summer11/index.htm
654名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/19(日) 16:35:36.96 ID:4VrIPgHU
RTP2000の戦闘アニメpngをいくつかモノクロにした
完璧ではないし一部のみ。

それ以外はエターなりましたwwwwww

http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0225.zip
655名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/19(日) 20:03:54.32 ID:2c1OrQb6
>>654
乙!
656名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/22(水) 20:12:56.69 ID:tDD+WBVC
>>654
モノクロにしただけなのに、
使ってみたら使ってみたで結構面白そうだな
657名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/22(水) 21:12:08.44 ID:uJK0Xg3X
中々味があっていいね。GJ!
658名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/22(水) 21:33:40.33 ID:GvXibLFl
昔はモナーRPGスレにも絵板があったと思うけど、なんでここには絵板はないの?
659名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/22(水) 21:53:57.44 ID:29jnPJGT
>>658
使う奴いんの?
660名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/22(水) 22:40:15.20 ID:X5jGha5Z
絵板作っても描く人いるのかな
前あったけど寂れて気づいたら消えてたけど
661名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/22(水) 22:56:07.32 ID:vOGnRCrK
一部の絵師の方々のサイトでAARPGの絵を見ることはあるけど需要はなさそうな気がするな
というか絵板なら委員会にあるし。寂れてるし
662名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/22(水) 23:30:23.32 ID:X5jGha5Z
モナーRPG専用お絵かき板
http://monarpg.usamimi.info/cgi-bin/eita/

これか!2.3ヶ月に1枚くらいのペースみたいだね
663名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/23(木) 15:59:30.91 ID:WK6r3SMl
VIP大好き君じゃないけどあっちには絵板ネタっていうものがあって、
絵板の絵が元になってスレで素材が作られたりゲームに絵が使われたり
特に絵から新しいネタが生まれる甲斐もあってあっちは絵板も繁栄してる。
ドット描けない&ツクールも持ってないって人でも参加できるって環境かな。
ここだとAA描けるって人は多いと思うけど何かに役立たないかな?
664名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/23(木) 17:26:20.43 ID:mShXn03p
ここオリジナルのAA
っていい感じですよね
665名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/23(木) 19:04:41.81 ID:ge0ogkm6
>>664
一応イリオモテヤマネココっつーモナ板ツクスレ(正確には委員会)発祥のAAキャラも存在するよ。
でも今は描く人がいないからねここスレで余生を楽しんでるみたいだけどね。
666名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/23(木) 19:29:04.29 ID:aPSMkXo5
絵板もいいけど匿名じゃない所で作者と作者の繋がりとか作るといいんじゃないか
ピクシブとかVIPRPGなんかでもツイッターやスカイプで交流してるし
作ってるのが俺だけじゃないってのを常に感じられるとやる気が出そうだが
667名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/23(木) 21:18:35.49 ID:UlWKMO0f
既にあるでそ?チャットルームが
リレーとかも作者同士で楽しむもんだし
ホームページでお互いの作品の評価しあったり
既に横の繋がりはある程度あると思うよ
668名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/23(木) 22:44:45.93 ID:FceDpKlk
実際RPGとかでしかお目にかかれないAAとかいるよな
アヒャエルとか
669名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/28(火) 22:14:35.91 ID:DuhR1dh3
何人か夏祭り参加予定者のブログ見たが
去年より気合が入ってる人が多そうだなー
670名無しさん@├\├\廾□`/:2011/06/30(木) 10:17:52.58 ID:cB9U6Sq+
             / ̄ ̄|
            /     |
          /    /   !        __
       /    /」   L__,. -‐=≦    |
        /               `    「 ̄\!            ,. -┐
        /               \| |\ \          /  :!
       ,'                  V  >'´  ̄ ̄ ̄ >/ / :|
     i       ,.ィ=ミ、          |/´ ̄ ̄`     < /|   |
     |     ////    _  |      /:/    ヽ :|   |
     |               `ヾ |   / ,.イ /|   ヽ    、  :∧
     |    U    / `ーァ // |  / | / | /:|!   |   V: / i
      八           /: : : : :/       八/__j/  j/  | |   :!     V   |
       ヽ        〈___/      ,イ V ̄ヾ    !ハ   |     !  |
      r‐\            /_j ///    ィ=ミx. /|   //   !
     〈 ヽ } ≧=-       ‐=彡   乂{  ト、  ///∧V ト、,.ヘ    !
    〈__ヽ'´              ̄ `ヽ  V´`ー┐     |X X    |
    ,.----、_            `  、    〉 、ヽ : : :ノ    </\>    |
  / 、__/ 〉                ヽ  / /ヽ`こ´__,./ /    /  |
. / \__〉 /   Y                { i   /    /  i  |  |   :|
|、__} _/ヽ    !    (:ゞ'::      ;  ヽN/     i :/ :|  |  |   :!
|  _ ノ     八              /   /       | :i :!  |  ト、  |
∧       /   、          ,.イ>'        _,.  ! :| |  :|  | \!           _
  \    / \  >‐----- '´ ̄        /   | ! !   ! :!   \____,. '´    `ヽ
   `ー‐ '     〉´              ,. イ     !/| |   |\!
         rノ   ,.--------------- '′V..      | !   |  ヽ
         {/    /                   ゞ、::    、 \  :|
            V r '                | >=≦´ \  \!
           冫'           r'     |          ` .,_ ヽ
         /                      |           ≧=-- 、.⌒`      \
.         /                    ヽ               /≧=---‐ '  \
       ,'                         、                 /         / \
       i                         、             /         ,'
       |              ヽ _,.  '         `、          /         /
          !             「             '.             ,'         /
          '.               ト、           i          i        /
        `、          | ヽ             !             |       /
671名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/03(日) 22:14:55.38 ID:39URtjqT
モナーRPGをつくろう! Part61
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mona/1309509741/
672名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/03(日) 23:06:28.10 ID:aL7HnnBu
何がしたいの
673名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/04(月) 02:35:57.86 ID:hcZde4mm
>>670でゲームを作れ!
674名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/04(月) 11:32:06.26 ID:EPu6cLvY
よっしゃまかせろ!
675名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/04(月) 11:34:38.73 ID:v+NyAS8r
もしやと思いきやアロエからのコピペじゃねーですか!ハァハァ
676名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/05(火) 13:03:35.07 ID:aXt9Kk/f
いつになったら規制が解けるやら
677名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/08(金) 12:42:56.76 ID:NmFvo6Ln
ところでヌケドのモングラってあったっけ?
678名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/09(土) 13:43:23.56 ID:4GmAyy76
>>677
あったよ
インフォシーク終了で今は落とせないけど
679名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/13(水) 12:05:52.30 ID:kNnplvpS
音素材が大量に手に入った
ここの皆にもお裾分けします。
680名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/13(水) 16:19:38.02 ID:uYJxV+zv
二次配布野郎はお帰りください
681名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/13(水) 16:37:21.30 ID:kNnplvpS
まあ遠慮するな
無断で使えるのばかりにしとくから
682名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/14(木) 16:09:19.14 ID:ROIekaZs
>>681
フツー、無断で使えるモンなんてないから
683名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/14(木) 17:14:46.31 ID:qMw4Bayx
あるよ
684名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/14(木) 19:38:46.66 ID:+JoLLICS
無断で使えるものでも二次配布は禁止だな

それくらいなら普段使う音楽サイト書こうぜ
俺は3104式とかsoleil-musiqueとかFREEDOMHOUSE2ndだな
685名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/14(木) 21:37:43.36 ID:P+h02OtL
>>684
マジか
自分もその3つのサイト使ってる

あと、般若'sMIDIの里も結構いい
閉鎖されてるけど、音楽素材ぺえじだかなんだかもよかった
686名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/14(木) 22:05:12.43 ID:C90s3cem
h
687名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/14(木) 22:06:12.01 ID:C90s3cem
すまんなんかミスった
688名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/14(木) 23:02:03.83 ID:C90s3cem
これがその音素材だ
VXとXPのOGGをWAVにしただけのものだが
トータルで30メガ近くあるのでVIPのをかりた
これなら無断二次配布でも問題ないのだよ!
http://www.viprpg.org/up/tkool_etc/src/tkool4vip1501.zip
689名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/14(木) 23:37:40.07 ID:+JoLLICS
しっているか
VXのRTPはVXを購入せずに使うことを禁じられている
690名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/15(金) 08:55:07.91 ID:a78ilGk2
それは大変だなぁ
音楽もグラフィックもそうと知らないで使っている人全員有罪だなぁ
691名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/18(月) 19:14:10.28 ID:JIQdT82i
全ての版権はウリの国の物ニダ<丶`∀´>
692名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/20(水) 15:15:46.53 ID:luGU4QE3
>>691
(´・∀・`)ヾノ ナイナイ
693名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/24(日) 17:19:59.85 ID:4qfpgHPw
夏祭り参加できるかなあ
がんばらなきゃなあ
694名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/24(日) 18:51:21.78 ID:jPElBujG
あと一週間程度しかない
ラストスパート!
695名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/24(日) 20:18:01.41 ID:VbLWnrY7
他板にモナーの紅白に出す予定で作っていたが提出しなかったって作品がうpされてるのを見つけて
遊んでみたら結構な長編で2chキャラもよく出てたし面白かった。ここの夏祭りに提出してもよかった気もするけどね
696名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/24(日) 20:40:16.15 ID:kfozCXIS
提出開始が一週間後なだけで
締め切りはまだ先なんだな?

余裕余裕
697名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/24(日) 21:05:29.92 ID:r1DicOUf
>>695
kwsk
698名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/24(日) 22:38:13.56 ID:VbLWnrY7
>>697
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1285934647/899
感想はアドレス先のスレに書いてあげるといいんじゃないかな
699名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/25(月) 10:33:11.02 ID:CxexA7Sm
>>696
なんだ余裕じゃん
8月になったら本気出すわ
700名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/25(月) 11:12:13.48 ID:tlr/g1Um
8月下旬は例年うpラッシュになるな
8月上旬に一旦ベータを出しておいて1ヶ月かけて
バージョンアップしていくと話題を独占できる・・・かも?
701名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/25(月) 12:26:33.58 ID:c3HgN/4N
>>700
出来るかもしれないけど、あまりそういう手法は好きじゃないな
702名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/25(月) 14:56:33.92 ID:4L4QZZjw
>>700
完全版商法ですね、わかります
703名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/25(月) 17:01:56.92 ID:5abAKfiv
けどある程度できたら見て欲しくなるもんなんだよなあ
704名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/25(月) 17:47:26.97 ID:7tNj3Y6/
モチベーションの維持にもなるよね
しかし見てもらって満足してそれっきりエターなるフラグにもなる諸刃の剣
705名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/25(月) 19:51:58.44 ID:6ZK7ONlh
あと1ヶ月と1週間もあるじゃん
余裕余裕
夏休みの宿題は1週間で夏祭りは徹夜で3日作れば間に合うな
706名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/26(火) 18:56:00.38 ID:E1JkFI0U
今年も素材組が先行するかな
707名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/28(木) 18:56:22.95 ID:HrMs/a5z
>>698
ここのサイトの一番下にあるゲームか。面白そうだな
ttp://beauty.geocities.jp/carlostoshiki3838/game.html
708名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/31(日) 17:16:06.76 ID:e0cJMcXt
変な質問になるけど、夏祭りの作品投下開始時間って
今日の夜12:00からでOKだよね?明日の夜12:00ってことはないよね?
709名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/31(日) 18:00:06.79 ID:WHjXV1nG
>>708
08/01の00:00から、と書いたほうが伝わりやすい予感。
まず日付が8月に変わればいいと思うでよ
710名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/31(日) 22:09:24.59 ID:RMfNqxvO
要するに「8月いっぱい」だよ
711708 ◆6kqFehsKHw :2011/08/01(月) 01:55:05.75 ID:S8ytFOFh
>>709 >>710
ありがとう



というわけで夏祭り参加一番乗りぃ!
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0226.zip
超短編RPG?です
712名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/01(月) 14:52:10.80 ID:y0iCwxAA
激しく乙の意を表そう
713名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/01(月) 15:52:28.57 ID:oc5imSxY
>>711
おつ!
714名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/01(月) 20:48:50.16 ID:Msbn8r/u
>>711
一番乗り乙!

早速クリアした
時事ネタで板が舞台とか昔なつかしでいいな
ナイフよろめきや避けトラップがきつかったけどそれ以外はバランスも良くて面白かった
715名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/01(月) 21:09:02.99 ID:oc5imSxY
>>711
タイトル画面がみづらいwもう少し色に配慮してくれw
EDが意外とあっさりしてたのが拍子抜けしたが
全体的にバランスが良く話もわかりやすい、いい短編RPGだった!
現実のAAサロン夏祭りも盛り上がって欲しいもんだ。
716 ◆PuHIz94AbY :2011/08/02(火) 07:17:29.76 ID:qz2Cl+cN
>>711
カカロット、お前がナンバーワンだ。

投下乙ですー
夏祭りサイトの方に保管させていただきました。
かわいらしさ溢れるゲームですね!難易度もサクッと遊ぶにはちょうどよく、楽しく遊べました
ツー兄妹かわいいよツー兄妹。


ひとまず投下時のコメントを作者コメントとして表記してます。
スクショは独断と偏見で。
その文章やめて!とか、スクショこっちにして!とか、作者さんから要望があれば対応します。よろしくおねがいします。
717名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/02(火) 17:22:06.38 ID:Z3z0FkKT

       ,!; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;    '!
      ,'; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; _,  -―――――- ,, 人_
      /; ; ; ; _,,,,-";;;;;;;/__________ ヽ_
     /,,,,,-";;;;;―  ̄    ___________    ̄" - _
  _,,--F― "____, ―"T" ー- 、           || .丁 ̄"―- _ヘ
-――フ" /  | 'i    i |     \,,         リ .|        ̄"ヽ 
;;;;;;;;;;;;;f  / /⌒y'    | |-r= ,,__'_- 、      _,, ―┤ |       __,, )
"ヽ;;;;;;Y  / .! '^ |    | |  い_"t     ,-―_ j   ト--―― "
  \人 /. 入u.|    | |         j' 彳__丁/||  |
      Y/ ヽ|    | |          i     i'.|  |
     .火 / 7|    | |         ,|     / .|  |
    /  \ x| |    .| |        -,ゝ    ノ .|  |
   /    /,! |   i||     _、, _    ル N  |
   i'    // |    .| | |    <ー- ユ  /|  .!.|  |
  /     /ィ--┤   .| | |      ̄   /  |  i |  |
 /    i' /  |...  | | 人         /    | ノ |  |
71841万の中の人 ◆vNKXj1205w :2011/08/02(火) 19:15:40.37 ID:GRdsxog3
なんか「続編〜」とか「自作戦闘〜」とかエターなった雰囲気がバリバリしてやがるので、


ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0227.lzh


新旧問わず今までため込んできた素材を適当に放出いたし候。


ヘアッ!
719名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/02(火) 22:25:39.48 ID:bNR9wT+r
>>718
乙!

なんという歯車王カスタムの数・・・
720名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/02(火) 23:29:14.05 ID:30e1G01t
>>718
721名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/03(水) 00:06:04.78 ID:99NU1lrb
>>711
クリアしたよー
readme読んでVIP節全開なのかなと思ってたけど
AA板といい感じにコラボしてて面白かった
戦闘も敵が結構強くて適度に緊張、管理人さん強い
でも全体よろめき攻撃連発だけは勘弁な

さりげない応援っていいよね、乙!
あとモナームさんマジ使い辛い

>>718
素材一番乗り乙!結構いろいろ揃ってるな〜
個人的に「GAMEAAAAA」がツボった、●買ってくる
722名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/03(水) 01:23:21.82 ID:00EMfrZn

中の人は歯車フェチに違いない違いない、
いやいやそうであろう!
723名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/03(水) 08:01:41.34 ID:BTW2/AAe
モナームさんはあの使いにくさが個性的でいいと思った
全消費最強技はもっと強くてよかったかモナー

外国(というか外部板)視点のモナー系AAってなんか斬新だよね
724名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/03(水) 15:24:56.88 ID:PJZi1ODZ
モナームさん消費多い割にヨワイwww
725名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/03(水) 15:55:21.39 ID:6CK9PNNP
キャラの特徴が特技欄に書いてあって分かりやすいね
726名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/04(木) 17:22:12.99 ID:KJIxao4U
age
72741万の中の人 ◆vNKXj1205w :2011/08/04(木) 19:47:56.19 ID:V+55wsBM
改訂版うp
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0229.lzh


mon2の説明を更新しました。
charにhohukugikoを追加しました。
char/昔の品に tsumanne、Monar歩行ぐらを追加しました。




>>719
>>722
クロオバで歯すら逆がでてたから
自作品にロボット兵として登場させようとしてたんだ!

>>721
もう何年も前に作った代物です。入れといてよかったw



ひでぇ.pngが児ポ法違反者逮捕って気づいた奴います?
72841万の中の人 ◆vNKXj1205w :2011/08/05(金) 06:09:08.54 ID:BZH6Sp8T
>>727
一応夏祭り参加作品です。
一応書いとかないと。
729名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/05(金) 17:32:49.43 ID:hiAt623p
アルェー、夏祭り本部に繋がんないですよ。。。
730 ◆PuHIz94AbY :2011/08/05(金) 22:48:57.78 ID:bf9kQ+6z
>>727
素材部門、エントリーナンバー1受付しました!
歯車王への愛を感じる。
これだけあればメカのメカによるメカのためのゲームが作れそうですね!

>>729
今見たら普通に繋がりましたが…
サーバ側の不具合だったのでしょうか?
731名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/06(土) 07:36:56.99 ID:4hsgcXrU
>>727
改めてみたが結構充実してるな
騎兵とかいいね、厨コテの一例もかっこいい!
歯車王の背中のはやはり大型ミサイルだったのかプロペラントタンクじゃなく
ゲムオバワロタ
73241万の中の人 ◆vNKXj1205w :2011/08/06(土) 19:23:16.41 ID:vRwBIkBP
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0230.lzh
しまった!改造chartest2の一番左上はマララーだったのに消えていた!

つーわけで何度もすみません。


>>731
歯車王の背中

どっちでも対応できるように用意しました。
雑魚はただのタンクでボス格は発射可能みたいに分けて使ったりできます。
733名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/07(日) 14:03:34.77 ID:yCUThw6W
マララーか・・・既存の奴はだいたい動作が不自然だからな・・・
734 ◆PuHIz94AbY :2011/08/08(月) 00:35:43.16 ID:FNoxAiiW
>>732
対応しておきました!
履歴には書いてませんがlzh最新版に差し替えておいたよ
735名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/08(月) 10:58:57.37 ID:b0kFGm5O
皆さん乙です

私も頑張らなきゃ!
736名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/08(月) 11:08:17.70 ID:OG9JsxDM
>>711
プレイさせてもらったよー!
顔グラ、歩行グラが可愛すぎてニヤニヤしながらプレイしてたwww
ちんまりの回復の仕方とかそういう小さなところで笑わせてもらいましたw
戦闘難易度は個人的にちょうどベストなぐらい。
とても良い短編RPGだったよ!
737キャプテンペガサス ◆do7wOyQeJk :2011/08/09(火) 23:43:57.97 ID:Q+aYReyr
夏祭り素材部門にエントリーします!!!( ゚∀゚)b

実はAAには関係がないですが
ゲームに使う用のSE詰め合わせZIPです。
http://cpsft2010.sitemix.jp/cps_sm11se.zip

余裕があったら追加していけたらいいんですが…w
738名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/09(火) 23:47:42.75 ID:NhNp4Agn
SE!
ちょっとwkwkしてきた
739 ◆2/doTz8QBY :2011/08/10(水) 15:37:41.94 ID:s6EevWJn
夏祭り素材部門参加!
http://www.geocities.jp/sub_basement_2/fes.zip
モングラ詰め合わせです。
ぜひ使ってくださいね。
740名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/10(水) 20:14:39.96 ID:6J0LWkw0
>>739
おつ!

tanasinnの解釈がモングラ作者さんの例に漏れず斬新でいいね渦巻きですか
イラカスが珍しく金属っぽいっていうのもいいねイラクリとはスケ具合で区別か
ギコチューが高飛車そうで腹立つw
クックルがスク水ハァハァwwwwwww欲を言えばもう少しもっこりして欲しかったか
シネバー解釈はまっすぐ派とぐにゃぐにゃ派に分かれがちだがおたくはぐにゃぐにゃ派ですかー
ジョルジュがさわやかwww下の要素がないwwwwwwwww
タカラギコは偽善くささがにじみ出てますね
もっさりさんうまそうだなwwwwwwwwwwww
観音様はもう少しテカってたほうがありがたみが沸くと思います個人的には惜しいです
レモナは生まれたままのあれでエロいですね男なんでしょうが
ニラチャエルセイバーとリングの質感いいなあ
モナファーの曲がった角の解釈はかわいいですね・・・イヤミみたいw

今回は例年にも増して充実してますね・・・てっぺんとりにきてますね・・・さすがでした
741 ◆PuHIz94AbY :2011/08/11(木) 22:40:43.29 ID:OsOVq5ju
>>737
受付しました!
効果音素材とは珍しい。
使いどころが多そうかつ、知ってる人はニヤリとできる
そんな素材 すてきね。

>>739
こちらも反映しましたー。
正統派モングラがいっぱい。
これだけで短編ゲームが作れそうですね
742 ◆h6h.M03TRc :2011/08/12(金) 18:01:10.79 ID:5RmwRsw1
ヒャッハー!夏祭り素材部門へ参加!
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0233.zip
XP規格のホコグラです。もりもり使ってあげてください

んで、動作サンプルとは名ばかりの残念ゲーも置いときます
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0234.zip
でもせっかくなんで、こちらはゲーム部門へ参加させておきたいです。

ふたつよろしくおながいします
743名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/12(金) 22:15:08.57 ID:vAKOdTfq
いいね
XP持ってないけど巨大ホコグラ欲しかったんだ
744名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/12(金) 23:44:27.83 ID:cYEYIDm4
三人とも乙!

>>737
音大きい気がしたがなかなかいいME
ところでゲームはエターなったんですか?

>>739
相変わらず可愛らしいモングラ
モナファーとニラチャエルはかっこよくていいな、ボスとして使えそうだ

>>742
まさかの新規格テンプレ
ニラ系とか付け足すタイプの素材とか細かくていいな
ゲームの方はこれからプレイする
745名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/13(土) 04:27:27.67 ID:OK6lKhMZ
素材部門No.3の拡張子が間違ってるよ。
746名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/13(土) 11:00:32.28 ID:ZgaS1v0k
>>742
おつ!
747名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/14(日) 18:04:06.92 ID:4e6Q21p1
ttp://loda.jp/monarpg/?id=85
簡単なミニゲーム(XP製)
モナー板で晒したけどスルーされたのでこちらに投下
748名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/14(日) 21:49:22.98 ID:42Lirv+f
>>747

これxp製なのね
749名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/14(日) 23:36:53.01 ID:4e6Q21p1
>>748
そう
向こうだとRTP入れてないとか言われた
750名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/15(月) 00:12:08.58 ID:0wuk5QFQ
>>748

ウマーとこっちみんなの違いが分からないな
三月めんどい
751キャプテンペガサス ◆do7wOyQeJk :2011/08/15(月) 14:24:52.10 ID:eHXa9UqX
SEを2つ追加しました!(WinXP起動&終了ジングル)
http://cpsft2010.sitemix.jp/cps_sm11se.zip
752名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/16(火) 07:35:33.19 ID:3plZ5q1I
>>747
俺作者だがお前誰だよ
753名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/16(火) 08:57:20.43 ID:U33aNdgn
なりすましだったか災難だったね
これにこりてこれからはトリップちゃんとつけてね
754 ◆MlfUhG/4Ck :2011/08/16(火) 08:59:57.39 ID:3plZ5q1I
了解
755名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/16(火) 12:18:35.07 ID:cPoT7srC
747がコピペなら748も向こうのコピペだな
756名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/16(火) 12:35:15.97 ID:ytQp7dx+
おっかない話だのん…
たまったもんじゃなかろうに
757名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/17(水) 21:19:22.89 ID:tqx998Tv
ジオシティーズはURLをアドレスバーに入れないと飛べないから
あえて直接リンクのHTMLタグを外したらいかが?>主催様
758名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/18(木) 19:40:29.50 ID:WRyKPzVG
>>742
とりあえず、どうしても気になった点を一つ
モナー体型とギコ体型の違いがちょっとわかりにくい
服を着せる事を考えたら、顔部分の輪郭にもう少し差をつけた方がいいかと
759名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/18(木) 20:25:38.80 ID:LRa1erXI
夏祭りの素材ってもう使っていい?
760名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/18(木) 22:54:33.48 ID:skafDsf8
いいんじゃないすかね
761名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/18(木) 22:55:50.49 ID:LRa1erXI
よっしゃ使うわ!
762名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/18(木) 23:10:27.41 ID:skafDsf8
がんばれ
そして8月31日までにここに出せ
763名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/20(土) 18:10:26.02 ID:VKEzjhZi
>>737
なんという三国志SEの詰め合わせ・・・
>>637も合わせて、氏は三国志が好きなんですね
そして何故この中にXPの効果音が追加w

>>739
去年に引き続きいてのモングラ集ですね
前回同様に大きさがどれも一定なので並べて使いやすいと思います
ニラ茶エルがかっこよくて、クックルはスク水のテカリ具合に笑った

>>742
これはいいXPキャラチップ詰め合わせ
こんだけあれば充分ゲーム作れそうだ
着せ替えチップもあるとか素敵

ゲームの方はきけんな504点でした、八頭身の横薙ぎ×2マジ鬼畜
このいうゲームは一発漏らすとドミノ式に後が苦しくなるから好きだ
764 ◆PuHIz94AbY :2011/08/21(日) 02:43:31.94 ID:LwgKFNpR
遅くなりました!>>742>>751 対応しておきましたー。
XPのまとまった素材ってありそうでなかったよね。
765 ◆PuHIz94AbY :2011/08/21(日) 02:45:01.02 ID:LwgKFNpR
途中で切れた

これを機にXP、VXのモナーRPG増えないかなチラッチラッ
ドキュリキャプタ、粘りに粘って488点とったよ!多分まぐれ。
やればやるほどムキになるスルメのようなゲームでございますね。
766 ◆h6h.M03TRc :2011/08/22(月) 00:11:28.50 ID:cxwtXGcJ
XPホコグラを細部微妙に修正・さいたま他を追加してみますた
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0235.zip
お手数をおかけしますが更新おながいします。

>>758
体型の区別つきにくいぞゴルァ!の件、こちらも頭を悩ませているのですが
作者がドット下手っぴな現状ではすぐポンと修正てのは厳しいかもです・・・
しばらく時間をくだせぇ(;´Д`)
767 ◆SORA.450Fk :2011/08/22(月) 20:22:39.23 ID:Tm6XhY3C
>>766
乙です( ^ω^)

モナ板で一回うpした作品なのですが、モナ板住民の反応があまりにも薄すぎた
のでこちらの方に遊んでもらえればな、と。
モナ板の方で出した時のものに、少ないですがクリア後の要素を追加しています。
一回上げた作品を手直ししたものですので、夏祭り参加作品ではなく、ただ単純に
お暇なら遊んでいただければ嬉しいです。今後うpする時はモナ板ではなくこちらを
利用させていただくことにしますね。
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0236.zip
768名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/22(月) 20:44:34.37 ID:lQP6fG65
遺跡の人か、プレイ済みだわ
面白かったよ
769 ◆SORA.450Fk :2011/08/22(月) 22:11:48.95 ID:Tm6XhY3C
>>768
ありがとうございます、その一言だけでも凄く嬉しいです!

では名無しに戻りますね。
それと、さっきの書き方は少し誤解を招くような書き方をしてしまってすみませんでした。
770名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/22(月) 23:20:05.84 ID:c4go+lR+
>>769 気にすんなよ・・・・・ くよくよすんなよ・・・・・ 大丈夫!
771名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/23(火) 00:06:10.77 ID:Gmp7OWgw
>>769
「向こうのスレでは感想もらえなかったからこっちでもやります」って、
見方を変えたら「自分の作品に感想もらえなかったのはスレのせい。こっちのスレなら確実に感想をくれる」ともとれる
極端な話、こっちのスレを馬鹿にしてると解釈することだってできるからな
いらんトラブルが起きる前に気をつけた方がいいぞ
772名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/23(火) 09:02:00.37 ID:y/64FUqt
乙!
773 ◆PuHIz94AbY :2011/08/23(火) 19:08:47.70 ID:LW+Rtmev
>>766
対応しました!
さいたまみぎ・ひだりの身長よくみると違うのね
芸が細かい!
774名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/23(火) 20:03:30.67 ID:5lBCXfwo
うわぁ・・・
面倒な奴が来ちまった
こういう奴はちゃんと隔離しておいてくれよ
それだけが向こうのスレの存在意義なんだからさあ
775名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/23(火) 21:18:23.09 ID:BdR6G2YB
向こうの話題は一切出さないで欲しいわ
776名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/23(火) 22:20:33.31 ID:t5Gy4lTa
>>774
モナ板へ帰れ
777名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/24(水) 00:13:24.83 ID:LpIUDBoO
>>767
謎解きゲーは超苦手だけどプレイしてみたよ
ゲームの雰囲気や問題の出し方なんかも含めて
昔やったモラ島やギコ塔っぽくて懐かしかった

ただ実際の内容の方は七階で詰まってギブアップでした
謎解き苦手の自分ではヒント使ってもこれが限界一杯です
気合い入れて作ってある様に見えただけに申し訳ない
778名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/24(水) 01:29:02.26 ID:bYv5eTnR
>>767
同じく7Fでつまってしまいましたー
謎とき自体は面白いし、最後までプレイしてみたかったけど全く答えが出ず!
ヒント見てもダメでした!途中で既にあっぷあっぷだったから僕の脳みそではここまでのようだ・・・すまぬ・・・
練り込みすぎた故に脳筋にはクリアできない難易度に仕上がっているようなので、他の頭柔らかな人におまかせします!
779名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/24(水) 01:47:50.31 ID:MzJJ9b0+
45から1059の丁度間の数字ってだけだよ
難しく考えないで、そのままの意味
507って間違えた人は考え方は合ってるけどなんか忘れてる
780名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/24(水) 18:38:09.12 ID:wNJv2aMx
所詮ここはモナ板のパクリwwwwwwwwwwwww
781名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/24(水) 23:16:47.84 ID:KmzVo71m
>>780
遺跡の人を追い出したお前らに発言する権利は無い
782名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/24(水) 23:28:52.38 ID:8N7MWEZs
>主催様
素材部門のNo4の「VX・XP企画」は「VX・XP規格」が正しいと思います。



>>766
いかつくかっこいい矛倉ですね素晴らしいですー。
マントや王様の服や翼などの拡張性のあるオプションつきなのもいいです。
あとはどれだけ他人がこれを元に改造し他のAAやオリキャラを増やしていけるか、ですね。
783 ◆PuHIz94AbY :2011/08/25(木) 00:21:30.85 ID:eGi/6Qqi
>>782
指摘ありがとう!なおしました。
ひどいケアレスミスだ。
784名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/25(木) 22:04:19.71 ID:g9fnZ7kF
ここもやたらと感想やら反応が薄いな
ただ一人の浮いた存在が心にも無いことを長文で垂れ流しているかのような空気だ
少しは昼間にでも外出したらどうだい?
NEETことサロンツクスレの住民達よお(藁
785名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/25(木) 22:22:49.03 ID:B38u7pPT
次の連休しだいだな・・・間に合うかどうかは
786名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/25(木) 22:36:21.60 ID:3qljTGDi
>>784
といってもモナ板も併せて見てる奴も多いから
どっちかに晒せばプレイ済みの奴なんて大量に居る訳で
既に感想書くタイミングを逸してしまってるんだよね
最初からこっちに晒せば幾分違うかもしれないけど
787sage:2011/08/26(金) 10:34:09.67 ID:qEOT777e
>>767
10階で積みました
何をしまえばいいかさっぱりだった・・・
最後までいかなかったけど面白かった!
788名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/26(金) 16:12:27.45 ID:tu1bO4+l
おちつけsageるなら目欄だ
10階の装備のしまう場所はヒント通り
具体的には
↑・・・頭部
→・・・右手(利き手)
←・・・左手
↓・・・脚部
武器は当然利き手で使うから・・・
789名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/26(金) 17:15:19.38 ID:stfmJXhA
>>767
プレイしました
最初、ベッドの下側調べて何も反応無かったのでスルーしてしまって、なかなか始まらなかったのは秘密

腹を空かせたブーンのいる階で、ブーンの反応が楽しみでわざとはずれを持っていったりw
俺だけ?

「原点回帰」がなかなか分からなかった。なるほど、あそこのアレにはそういう意味が…
「地獄と天国」はこのスレ見てなかったら多分詰んでた。779サンクス
「利き手は右手」の階のしかけは面白かった
あの漢字、絶対魚の名前だと思ってたのに違うのかよw BTB液とか中性しか覚えてねぇw
後、装備したまま宝箱にしまうと、アイテムを持ち越せたぜwww

スイッチが大量にある階で詰んだ
無理だこれ…
790名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/26(金) 18:19:10.05 ID:stfmJXhA
そうそう
フーンのテントのテーブル調べたらメッセージが出てきたけど、何か意味あるのかな?
それともただのおまけ?
791名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/26(金) 20:42:22.72 ID:rjcLkIgh

































792名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/26(金) 20:42:55.05 ID:rjcLkIgh


































793名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/26(金) 20:43:39.09 ID:rjcLkIgh



































794名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/26(金) 20:52:32.67 ID:m/sa/pPw
忍法帖に引っ掛かったか
ざまあwww
795名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/26(金) 21:09:21.47 ID:pY4X3AYK
>>742
iniが100Jだったからか起動しなかったので103Jに直したら?起動できました
直しといたほうがいいんじゃないかと思います

スコアは0点でした!
単純明快でわかりやすい狙撃ゲーだったとおもいます
796名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/26(金) 21:23:53.34 ID:rjcLkIgh
>>794が釣れたww
797名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/26(金) 21:26:01.47 ID:rjcLkIgh
798名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/26(金) 21:39:21.26 ID:SJ95gCVR
夏祭り作品二つともプレイしてみた!
まず>>711から
ストーリーが明快かつ祭りの趣旨にあっていて、戦闘バランスなんかもキレイにまとまっていてとても遊びやすい!
ただ他の人も言うように全体よろめきはプレイヤー側に落ち度がなくても即全滅がありえるのでちょっと怖い。対策アイテムほしかったかなぁ。
短時間でちょっと遊ぶにはとてもいい作品でした。

>>742
同じく起動しなかった組。ちょっとびっくりしたけど>>795をみて解決。せーふ。
当たり判定が胡散臭いせいでキャラより一歩先を打てば当たるということに気づくまでゲームオーバー連発。
ただそれに気づけばクリアにはこぎつけれますね。当たり判定が胡散臭くなければもっとよかったけど楽しめた!


799名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/28(日) 03:31:27.59 ID:FbN9oGnA
夏祭り用にtkってみたが、めんどくさくなったのでとりあえずうp
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0238.zip
800名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/28(日) 12:11:35.19 ID:WqcPSFvC
>>799

みてみよう
801名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/28(日) 12:26:29.17 ID:WqcPSFvC
>>799
プレイしてみた
「RPG」ってそっちかwwwwwwwww

榴弾はあんまり使わないなあ歩兵が団子になることが少ないからか
戦車も5発打たないと死なないし
あの動く氷ってリロードがちょっぱやになるの?
802名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/28(日) 12:38:42.52 ID:8qpMes6v
軍隊ゲー把握
803名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/28(日) 13:05:41.38 ID:Ap1+Gek7
>>711
さっき落としてクリアした
これは乙と言わざるを得ない
ブーンってよく見ると結構かわいいよな
まったりした雰囲気が気に入ったわ。VIPとAAサロン以外の板も見てみたくなった

ってかもっさりさんトリオwww
やばい呪文唱えんなwww
回復された気がしねぇwww

戦闘バランスはいい感じだと思う
ボスは極端に強くはなかったけど、ラスボスだけは結構歯ごたえがあった
時間制限エリアで、ランダムエンカウントの雑魚まで出るのはちょっとうざかったけど
804 ◆PuHIz94AbY :2011/08/29(月) 00:55:56.56 ID:OAQtULTS
>>799
夏祭り用ということなので反映したよ!
榴弾で歩兵を一度に倒せたときの爽快感プライスレス。
805名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/29(月) 10:08:01.81 ID:hnZMGPXu
>799

アクションktkr!!
爽快感が良い!!
どうやらこれを元に何か作ろうとしていたようですね。
システムの出来は提出には申し分ないように思われました。
ただ、画面スクロールがある場所で左右以外のターゲットの意味が無くなってる点がもったいない。
是非完成させてください!!

806名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/29(月) 22:57:38.48 ID:Lo70Y5iu
>>799
まさかの歩兵版パンツァーフロント(違
基本的には成型炸薬弾メインのプレイでしたが、
ふと歩兵が集まった時に榴弾をブチ込むのが爽快でした
敵さんが容赦無く殺しに来てくれるので、リロード中の緊張感が生まれていいですね
完成したらどんなゲームになるか楽しみなアクションRPG7でした、乙!
807名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/30(火) 17:14:05.63 ID:9KY4iqLd
一つ聞きたいことがあるのですが、
ツクール作品でたびたび使われているmidi素材「getwild2005」ってどこで手に入るのでしょうか?
素材元の表記先を見ても自分で探してもありませんでした。フリー素材であれば是非使用したいのですが・・・・・
祭り中にKYすいません。
808名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/30(火) 21:57:50.04 ID:SSOJBGht
フリーも何も版権物だって知ってるのかw
809名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/30(火) 22:14:42.87 ID:QkbuLG1Y
著作権違法で立法機関に通報しとけ
810名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/30(火) 22:16:59.71 ID:xOuTeURJ
シティーハンターも古いからね

ところで明日で締め切りだっけ
また去年みたいに飛び込みで何人も来るのかな
811807:2011/08/30(火) 23:45:53.13 ID:9KY4iqLd
ああやっぱりそうですか・・・・版権というのは大体予想はついてましたが・・・・残念です。
他の版権もので個人的使用厳守ならOKという素材があったりするものでつい。

という事で、スレ違いかもしれませんが、またおすすめのボス曲素材とか紹介して下されば
本当に本当にありがたいです。良いのが見つからなくて非常に困ってます。
その・・・素材スレの方は何だか凍結してるみたいなので。  大変失礼しました。
812名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/31(水) 00:04:34.73 ID:ZPpJDRfa
>>811
今は閉鎖されてるけど
テツヤ氏の「MIDI素材集のぺえじ」はボス向けの曲が多かったかな
813キャプテンペガサス ◆do7wOyQeJk :2011/08/31(水) 01:18:49.68 ID:12cOCZju
↓AAサロン夏祭り2011に出展いたします

「La Voyage」
http://loda.jp/monarpg/?id=88

今回に向けて三部構成の長編RPGをずっとtkり続けて参りましたが、
残念ながら現在の時点で第一部までしか間に合いませんでした。
期待してくださっていた皆様申し訳ありません。
荒削りではありますが、おそらく今後セーブファイルを引き継いでいけるであろう形での
体験版扱いでひとまず参戦という形にさせていただきます。
体験版とは申しましてもプレイ時間は5、6時間はかかるんじゃないかと思っています。
また内容は随時更新していく予定です、どうぞよろしくお願い致します。
814かいとう ◆R7Abd7D7i6bC :2011/08/31(水) 20:48:05.57 ID:uXAPJY2L
現在作っている作品に使用する自作素材の一部です。
せっかくなので夏祭り2011参加素材として うp させて下さい。
需要あるかは別として づー・ぬー は珍しいかも。一応例の『三銃士』仕様。
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0239.zip

絵下手でごめん(苦笑)
ちなみにキャラグラはsds様のじぃ、づー、ぬーを大きく改造したものです。
NGとなるか少し迷ったのですが、NGであれば迅速に消すので言って下さい。
その場合はモングラ、顔グラのみの夏祭り参加という事でお願いします。
815名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/31(水) 20:50:38.09 ID:EgnUOlz6
なんか肌色なせいか
すごくエロい
816かいとう ◆R7Abd7D7i6bC :2011/08/31(水) 20:55:02.29 ID:uXAPJY2L
褒め言葉と受け取っておk・・・いやごめんなさいそんなつもりではなかったのです。
またそのうち何か追加するかもしれません。ではでは。m(- -)m
817名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/31(水) 21:21:05.25 ID:leTEor/X
全裸じゃねーかwwwww
エロゲにつかうわwwwwwwww
818キャプテンペガサス ◆do7wOyQeJk :2011/08/31(水) 22:31:23.15 ID:12cOCZju
すいません早速ですが>>813本体更新しました
http://loda.jp/monarpg/?id=89
ろだの調子が悪いのか削除パス入れてるのに違うって言われる・・・w

<変更箇所>
・一部敵の経験値アップ
・システム手帳の一部ミス修正
・宝箱増加(取れない奴も取れるようにした)
・ モ ア ン ヒ ー ル 弱 体 化
819マンドー ◆szij61AhX. :2011/08/31(水) 22:34:35.10 ID:/UhdNXCN
夏祭り作品部門にエントリーします。

http://www37.tok2.com/home/mando/game/puri.lzh

完全自作ゲーなので、念のため
操作説明みながらやったほうがいいかもです。
820 ◆h6h.M03TRc :2011/08/31(水) 22:56:44.94 ID:b6YTn5Dn
頂けないミスをだいぶハケーンしたので修正、ついでにマニーようかん他を追加しておきますた
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0240.zip

何度もすみません、更新よろしくです。(;´Д`)
821名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/31(水) 23:00:03.38 ID:B+y+7mM8
みんな乙
やはり最終日、だんだんきたな
822 ◆PuHIz94AbY :2011/08/31(水) 23:06:59.19 ID:pd2Xkxmk
ハァイ!モナーRPG夏祭り2011の作品を受け取って反映する方、運営です!
現在、>>814まで反映できてます。
もうちょっとまってね。
先走ってアンケートなんて作るんじゃなかったぜ。
823名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/31(水) 23:11:16.85 ID:12cOCZju
>>822
運営お疲れ様ですお世話になります
まだ投票はおかないほうが・・・
9月1日になってからにしないと票が投じられてたら
不公平になるのでは・・・(;゚∀゚)
824 ◆PuHIz94AbY :2011/08/31(水) 23:20:02.57 ID:pd2Xkxmk
>>823
指摘ありがとん!自分も設置してからそう思いました。消しました。
ゴメンネ。
825 ◆PuHIz94AbY :2011/08/31(水) 23:40:23.03 ID:pd2Xkxmk
ここまでの投下済み作品をすべて反映しました。
締め切りは予定通り23:59です。
滑り込む予定の人は遅れないようにね!
826名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/31(水) 23:43:39.58 ID:s5SRZ/4N
ここまできて滑り込みとかいるんかいなw
827名無しさん@├\├\廾□`/:2011/08/31(水) 23:43:47.74 ID:TjKgSUTc
乙です!
828名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/01(木) 00:10:35.27 ID:s4f9CEwv
日付変更・・・代理投稿以来もナシでこれだけかな?
829マンドー ◆szij61AhX. :2011/09/01(木) 00:11:53.65 ID:yAsyd7cG
運営様おつですー
830名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/01(木) 01:38:42.77 ID:mqbfx8j4
>>819
 自作戦闘!
前進後退による戦略や結晶と言い、戦闘システムのデザインが良くできていると思う。
マップの広さも適切でだれることが少ない印象。洞窟マップが上手いです。
キャラクター個性も悪くないでしょう。ラスボスには軽く殺意が沸いた。
しかし、戦闘がなんとなくもっさりしている。テンポが悪いのは致命的だと思いました。
エンカウント率が結構高いことが個人的に辛かった。
乙でした!!

バグ報告
・左側から町を出ようとした際、移動先の選択肢キャンセルで操作不能になる。
・遺跡マップでマップの床判定がミスっているところがある。
831キャプテンペガサス ◆do7wOyQeJk :2011/09/01(木) 01:44:30.37 ID:s4f9CEwv
で、しばらくは更新に頑張らせていただきます・・・(^_^;)

今後はもううpろだは使わず、以下のURLにて最新版を配布していくことにします。
http://cappesoft.web.fc2.com/
余裕があったらこのHP自体にぎやかにしていけたらいいなあ。

<今回の更新箇所>
・OPの山における敵シンボルが邪魔くさいので出ないようにした
・いくつかの宝箱はストーリーが進むと空っぽになるようにした
・ストーリーが進むと特定の場所に行商人が登場するようにした
832名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/01(木) 12:04:59.74 ID:zkAjLDlp
>>831
何かリンク切れてるようですぜ
833名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/01(木) 16:38:28.26 ID:iLMHr89N
sds氏は現在ここと真逆になるVIPのツクスレに積極的に参加されてるし、
改変程度でNGとは言わないと思う
834名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/01(木) 18:02:41.39 ID:ZTSQjYfS
sds歩行グラフィックは今では規格扱いなのだから改変はどんどんしてしまえ
835名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/01(木) 18:35:03.91 ID:s4f9CEwv
>>832
本体あげわすれてましたすいません
いまはDLできますんで
836かいとう ◆R7Abd7D7i6bC :2011/09/01(木) 21:39:34.77 ID:DSTQ9V9K
>>833 >>834 ありがとうございます、安心しました
837キャプテンペガサス ◆do7wOyQeJk :2011/09/02(金) 00:59:30.39 ID:FngOoY7J
本日も更新いたしました
http://cappesoft.web.fc2.com/

更新内容は現地DLページでこれから記入する段取りにしようと思います
838名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/02(金) 15:23:23.13 ID:+JRb6fLJ
>>819
おもすれー!
クリアしたら感想角
839 ◆PuHIz94AbY :2011/09/02(金) 20:59:29.86 ID:ALIF3xnF
参加者の皆さん、プレイヤーの皆さん、お疲れ様でした!

http://summer2011.syogyoumujou.com/
ついさっきより投票を開始しました。
投票期間は9/30(金)の23:59までです。奮ってご投票ください
840名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/02(金) 22:07:47.16 ID:FngOoY7J
>>839
乙です

投票結果がみれてしまうように見えるんですが
まずいんじゃないでしょうか?
841名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/04(日) 01:48:45.43 ID:4gpc3VPf
>>819
クリアした
拠点となる町とダンジョンの往復スタイルはすっきりしてていいね
水晶での能力強化が楽しくて新しい水晶見つけるとwktk
隊列はあんまり意識しなくても良かったな・・・空気気味
戦闘中のエフェクトやキャラの動きも結構よく動いてたしよかったと思う
でもテンポが若干悪く感じるのは恐らく
・全コマンド入力後の若干の間がある
・全体攻撃の少なさで終盤に入らないと雑魚一掃が難しい
・その全体攻撃も一気に表示される訳じゃなくて一人一人エフェクトを表示するから
辺りだと思う・・・でも自作戦でここまで遊べるのを作るのは凄いと思うよ
サポート使用攻撃はあんま使わなかった・・・
サポート選択画面にもっと情報が欲しいと思ったな
連撃強すぎボスが一撃やんwwwとか思ってたらラスボスで涙目


ストーリーはギャグ系であっさり風味だしキャラクターが立ってたんで会話が楽しかった
モラトニーの突っ込みがお気に入り!ジィナットのキャラも好きwあと地味に子分達かわいいw
でもEDが全然決着付いてなくてちょっと残念
842 ◆PuHIz94AbY :2011/09/04(日) 01:52:31.57 ID:JPxLcweh
>>840
最終的に公開するのだから、別に見えててもいいかなと思いました。
困る!という意見が多ければ非表示にするよー
843名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/04(日) 11:33:37.82 ID:iM95rbp+
>>842
結果が見えたら誰に投票するか・・・勝てそうだが負けてる奴の援護をしようとか
どうせひいきのが勝てないから投票自体やめようとかいうケースがあります
絶対に非表示のほうが盛り上がりますよ
844名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/04(日) 17:38:06.44 ID:l1sDUzyY
この手の投票は最後の最後で結果が分かるからこそ面白いと思います
なので投票過程の非表示希望
845キャプテンペガサス ◆do7wOyQeJk :2011/09/04(日) 19:00:49.41 ID:iM95rbp+
fc2無料hpはzipのうpは許さないそうです
それで私に無断でデリりやがったんだなクソー
手動削除でコツコツご苦労なこった

・・・つうわけで7z形式でうpしました
ああでもzipのほうがいいなあそのうち別のトコ借りようかなあ

http://cappesoft.web.fc2.com/

また今回で一旦第一部までの更新を終了したいと思います
これから9月までに第二部クリアまで可能になるように頑張ります
846 ◆PuHIz94AbY :2011/09/04(日) 22:07:41.82 ID:ljxa3FKj
>>843
>>844
意見ありがとうござい!
非表示にしておきましたー。投票期間が終わったらまた改めて公開しますね
847名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/04(日) 22:12:18.69 ID:iM95rbp+
>>846
乙です
そのほうがドキドキしていいですよね
848かいとう ◆R7Abd7D7i6bC :2011/09/05(月) 17:14:17.74 ID:j4HDAf9S
http://usagitama.so.land.to/src/aarpg0241.zip

自分のスレをゲームにしたものです。
感覚的にはRPG70%、見るゲー20%、ミニゲーム等10%といった雰囲気でしょうか。

最終的には中・長編にしたいのですが、とりあえず今は 短編感覚です。
余裕があればそのうち続きを投下するかもしれません。

なお、初制作なので ゲームバランス、遊びやすさ等には期待できませんのでご了承ください。
ゲームバランス、バグ等意見があれば考慮、改善するので言ってください。
849名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/05(月) 18:20:37.91 ID:dqhDT+kF
乙!
850名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/05(月) 20:54:19.04 ID:tIqlJfIi
>>848
作者の自スレゲーム化だと
なかなか面白いことをやるな
851マンドー ◆szij61AhX. :2011/09/05(月) 21:22:53.53 ID:zOgEI3/l
皆様プレイありがとうございます!
・左側出口で移動先の選択をキャンセルした時、
 操作不能になるバグの修正。
・遺跡マップチップの移動不可領域ミスの修正。
上記の指摘されたバグを修正しました。URLは>>819と同じです。

>>830
ありがとうございます!
ラスボス戦は、あえてボスをうざくしておきましたw
エンカウント率は、まだまだバラつきが大きいみたいなので、
次回、同じような感じのものを作るときは改善が必要ですね。
戦闘のテンポの悪さも、改善できたのですが、
今回は時間がなくてできませんでした。大きな反省点ですね。
バグ報告と細かい感想助かります!

>>841
ありがとうございます!
今回は、せっかくの自作メニューだったので、
装備も、デフォルトと違った、水晶式にしてみました。
結果、楽しめていただいたようで、なによりです。
戦闘は、やはりテンポに難があるみたいですね。
次回、その変の改良を考えてみたいと思います。

キャラクターも気に入ってもらえたようで何よりです。
EDは、もっとうまい締め方をするべきでしたね。反省点です・・・。
852名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/06(火) 20:46:39.41 ID:fDTqnhcZ
>>814>>848
うp乙です、まさかの持ちスレゲーム化とは驚き桃の木
OPがちょっとしたアニメっぽくて素敵でした、キャラ多いですね
中々ボリュームがあるようなのでじっくり堪能しながら進めたいと思います
ただ戦闘周りは結構シビアですね・・・途中で詰まないかちょっと心配です

>>819
クリアできました、分かりやすいシステム設計で面白かったです
水晶で装備を強化するというのがダンジョン探索の意欲になりますね
ボス戦クリア後もちょっとしたおまけが残っていて、再探索が毎度楽しみでした

攻略メンバーは姫さんと悪魔の魔剣士とあんこくwの小細工抜きな一点突破トリオ
アシストについてはそれぞれの違いがよく分からなかったので適当にモウコネェヨを
今回アシストの種類が多かったので、各々簡単な説明があったらいいなと思ったり

難易度については一度システムを理解してしまえばサクサク進められるバランスでした
ザコ戦では技コマンドの決定に結構時間がかかるので総員最前列での攻撃連打で安定
ボス戦は連撃のみだとすぐに終わってしまうので、あえて連撃封印で戦うと丁度良い感じに

ストーリーでは相変わらずの濃いキャラと小気味良いギャグで楽しませて頂きました
毎度ながらよく終始ここまで面白い掛け合いが作れるなと感心してしまいます
それにしても、今回ラスボスのキャラのうざったさが尋常じゃなかったですね(いい意味で
CPMAX連撃ぶっ放しで楽勝だなどと、その気になっていた俺の姿はお笑いだったぜ
個人的にここまで青筋の浮かぶ敵も珍しかったなと、溜めに溜めたCP返せ
強さも十二分で、最後尾にいたのに物理連撃で2000喰らったのには笑いました

以上、システム・ストーリー共によくまとっていた自作戦闘RPGでした、乙です!
欲を言えば、EDがどこか打ち切りみたいな終わり方だったのがちょっと残念
あれだけ見ると続編もあるのか!?と思わず期待してしまいそうでした
P.S.
ところで、能力値のSEって戦闘中にどう関係するのでしょうか?
ゲーム内で色々探し回ったのですが結局よく分からなかったもので
853かいとう ◆R7Abd7D7i6bC :2011/09/07(水) 15:49:58.50 ID:qD9sQxlV
>>852    プレイ&感想 有難うございます!!

やはり戦闘はパーティ二人ですしやや難しく感じるでしょうかね。
プレイする人のために一応コツ(?)を記しておきます。

・宝箱や怪しい物、場所を見落とさないよう注意してアイテムを確保する。
・なるべく各相手に有効な武器(弱点)を考えて使い分ける。
・カイが『士気高揚』を覚えてからは戦闘終了の度にMPを回復して毎回技を使いまくる。
・MPは自然回復(ターン毎に5)するので技はあまり出し惜しみしない。
 なお主人公は、相手にもよるが低消費の技を連発するのがお勧め。
・各三銃士はHPがそう高くないので短期決戦を仕掛けるのが良いかも。『手榴弾』もお勧め。

弟にモニターしてもらったりもしたので無理ゲーではない。はず・・・・
854キャプテンペガサス ◆do7wOyQeJk :2011/09/08(木) 00:09:55.42 ID:RO68BVU2
先に進めなくなるバグを見つけたので修正しました
一応第一部クリア時点まで通しテストプレイしときましたので
たぶんもう大丈夫です
テクニカルとかも弱くしましたし

そういうわけですので第二部完成頑張ります^^

http://cappesoft.web.fc2.com/
ちょっとDLページを豪勢にしてみました
855名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/08(木) 00:27:57.00 ID:xl5yFeny
>>854
戦闘のバランスが緊張感あっていい感じですね
特に最後の方のノリが楽しかったです
そしてこども会がすごくかわいい
856名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/09(金) 19:58:13.08 ID:GjBpaO0D
                 【急募】

 私たちの代わりにモナーRPGを作ってくれるスタッフを募集します。

     場所:     モナーRPGをつくろう! スレ
     職種:    ツクラー、素材、祭りサイト運営
     報酬: 我々があなたのゲームをプレイし、評価致します

     ※短編、体験版、その他条件に合わないゲームは不可
       合作、リレーのスタッフも合わせて募集しております。
857名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/09(金) 22:42:59.89 ID:x9hy3dgE
>>856
お帰り願います
858名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/11(日) 02:32:32.78 ID:1pfavFiW
>>855
感想あざっす!!!

これからのデフォ戦RPGはサドンデス感が重要と思ったのでああしました!
ちなみにボスは早めに倒すとマスクデータの数値が上がって後半いい事があるようにするつもりです!
セーブデータも引き継げる予定なので長期戦ばかりでセーブした人は申し訳ないですがwww

こどもかいのメンバーは基本子供嫌いの私が
自分なりに「でもこういうガキならかわいいだろうな」と思って
キャラ設定しました!ツボがかぶってうれしいな〜d^ー^b
859名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/15(木) 07:30:17.41 ID:ucc/f7NQ
>>856
帰ってください
860名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/15(木) 09:38:26.74 ID:zpMuZYuX
この冬祭りを催そうかと思うところです。
861名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/15(木) 09:54:18.97 ID:huRkQxvc
よっしゃあカモンカモーン!
冬っていっても年越し前か、それとも年明けしてすぐなのだろうか
862名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/15(木) 19:04:44.78 ID:NeZXnYc/
話が早すぎ
短期間に祭り乱発は製作期間少なすぎて作品集まりにくい上にクオリティの低下を招くよ
863名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/15(木) 19:57:58.71 ID:ejKI1gwf
確かにそうだな
夏祭りでエターなったやつが集まれば問題はないんだけどな
864名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/15(木) 20:25:14.87 ID:5IQG0R9N
>>742
今更だけど感動した
デケェ等身の奴がうめぇと思ったwww
865名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/15(木) 23:14:26.15 ID:eZqnJk8I
今回の冬の祭りは夏に間に合わなかった人向けの意味もあったり
あとは来年から夏はやめて冬だけに絞ろうかというところもあるわけで
モチベが違うと思うし
866名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/15(木) 23:53:45.82 ID:ejKI1gwf
冬だけに絞る意味が分からない
モチベが違う理由も分からない
夏祭りでいいじゃん
867名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/16(金) 00:24:36.22 ID:FVyPc6F9
モナ板時代みたいに夏と年末の同時開催じゃだめなん?
868名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/16(金) 00:25:56.45 ID:F9se+fb9
夏と冬がいいな
869名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/16(金) 01:04:01.94 ID:T16hl/LB
上半期は休日は多いが春はドタバタ夏は暑くてやる気は出ない
下半期は休日は少ないが芸術の秋でtktkはかどる(師走は仕方ないが
870名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/17(土) 20:01:11.12 ID:BADUfOSt
>>819
今更ながらクリアした
他の人も言ってるように自作戦闘のテンポが残念だった印象。後ダメージ見づらかった
ラスボスはうざいしきつかったけど攻撃力下げまくったら2発目の必殺技のダメージが14まで減って吹いた
キャラはどいつも魅力的でいいな、面白かった
ラスボス戦とEDが唐突だったのが残念だったけど
総合的には面白かった。GJ

ここからバグ報告
・ラスダンの外観で左上が通り抜けできる
・最初の森の木と木の間を通ると地面でキャラが埋もれる
871名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/20(火) 23:40:38.61 ID:jEy6exKN
まだバグあるんですか・・・
まだプレイしてないしバージョンアップまでまとうかな
872名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/21(水) 01:16:03.15 ID:NTQTQd/t
文面見る限りクリアに支障をきたす
レベルのバグではなさそうでよ
873名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/21(水) 01:22:15.10 ID:xw9gItIe
というかバージョンうpの予定無いんじゃね?
874名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/29(木) 23:27:02.24 ID:byE4kUAK
投票の締め切りも近づいてきたな
875名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/30(金) 00:14:25.31 ID:6oml8Xux
開票マダー?(・∀・ )っ/凵
そういえばツクールの新作が出るそうですが
VXモノはAARPG作品として依然どうなんでしょ…
876名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/30(金) 00:42:41.66 ID:HLM/rupC
むかし分割世界格差というゲームがあってだな
877名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/30(金) 05:54:01.74 ID:z5QfzIab
VX、XPは求められるクオリティも上がっちゃうのよね
2000、2003で大抵のことが出来ちゃうから
878名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/30(金) 08:59:01.05 ID:81D9EAQu
音楽がMIDIがダメだからかさばるのも問題
879名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/30(金) 16:11:22.37 ID:BiqmU0Tl
>>831
やっとクリアできたよ!
 独特の雰囲気や台詞回しは健在ですね、良いと思います。
OP演出に凝っているようで、プレイヤーを上手く引き込めそうです。
 一方、戦闘では固定敵さえ倒してれば十分レベルが上がる仕様らしく、
雑魚の存在理由、及び戦闘するメリットがほぼ皆無なのは良くないと思います。
 ストーリーの進行は流石ツク歴が長いだけ有って、評価できるレベルであると思います。
個人的な要望としてはダンジョンから離脱するアイテムが欲しかったです。
 

長編の第一章のみらしく、第二章、第三章が公開される時には改善が施されることを期待しています。

乙です!
880名無しさん@├\├\廾□`/:2011/09/30(金) 23:49:48.20 ID:p86b7XVL
>ぷりけいぷ
クリアしました!
ストーリーはありがちともいえますがまさに王道RPGって感じでとっつきやすいですね。
またコントのセンスはマンドーさんらしさがよく出ていて面白いです。
なぜか最後に空気も読まず駆けつけた敵の部下の忠義にはホロっときましたね。
ただ戦闘が細かいところまでとにかくがんばったのは大変良くわかるんですが、
結局のところ雑なごり押しでこなせてしまい雑魚戦はだるいばっかりって感じがしてしまいます。
厳しいですが・・・デフォ戦じゃなくあえてこうしたという意味がわかりにくいです。
氏の過去作には十分に存在した、デフォ戦では感じられない「爽快感」が
今回では感じられなかったのは氏の努力が私には報われず残念です。
(努力や苦労そのものには点数を与えたくないのが私のモットーです^^;)

誤字:
タカランダの台詞
・久々の再開(→再会だと思います)
・モラトニーせいではありませんよ
モラトニーの台詞
・過去の反省も省みない(の反省、は重複表現となり不要と思うのです)
モラリッグの台詞
・縁のある中だ(仲、だとおもいます)
王様
・感謝をせねばならぬぬな
881名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/01(土) 20:20:00.69 ID:07QeB7FX
か、開票まだなん…?
882名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/01(土) 22:46:23.50 ID:Agb1iNnp
アンケート結果を画像なりなんなりで見せてくださいよ主催さん
883名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/01(土) 22:53:16.37 ID:0wPxiYMP
察してやるべき
884 ◆PuHIz94AbY :2011/10/03(月) 04:11:44.72 ID:+2e5eOYp
大変お待たせいたしました!
投票結果を発表しました。
ttp://summer2011.syogyoumujou.com/

素材部門の優勝作品は、>>742の「XP chara」
14票中8票でした。
ゲーム部門の優勝作品は>>819の「ぷりけいぶ」
13票中8票でした。

他、詳しい結果は、
素材部門
 ttp://rpg2011game.enq1.shinobi.jp/enquete/97743/
ゲーム部門
 ttp://rpg2011game.enq1.shinobi.jp/enquete/97742/
をご参照ください

これにて夏祭り2011を終了といたします。
参加者、スレの皆様、お疲れ様でした!
885 ◆PuHIz94AbY :2011/10/03(月) 04:14:39.66 ID:+2e5eOYp
書き忘れ

フォームメール送ってくださった方、ありがとうございました!
PCのトラブルで、直すのに手間取っていた結果すっかり忘れてたという・・・申し訳ないことです。
886名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/03(月) 07:42:33.33 ID:P3J6RDe1
>>884
乙!
887名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/03(月) 07:59:29.32 ID:VsSnk8O5
皆さんお疲れ様でした!
888名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/03(月) 18:04:45.56 ID:Btvw1wY5
おつかれさまです!
889名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/03(月) 21:11:45.61 ID:gVMHhtqB
>>884
乙でござる!!
890名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/03(月) 23:16:21.29 ID:gLUPGvfR
主催も参加者も全員乙!
そして一位の両名おめでとう!!
891名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/04(火) 00:58:23.52 ID:7Je/paUD
祭りに関わった皆様お疲れ様でした、ありがとうございました。
XPの者です

ついカッとなって、素材の追加修正更新保管あたりを目的としたページを作りますた
ttp://tktkpp.web.fc2.com/index.html
今回の得票や皆様のコメントを励みに、新規格の素材もtkっていければとニヤニヤしております
この界隈に今後わずかでも貢献できれば幸いです。

改めて皆様お疲れ様でした!
892名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/04(火) 01:44:28.13 ID:oCaWG4bk
皆様お疲れ様でした!
893名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/04(火) 19:22:41.21 ID:GouZm0K3
>>891
今後のご活躍に期待しています
894名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/09(日) 23:19:51.41 ID:lz+oUVKo
タダでゲームを作ろう! 〜無料で使えるRPG制作ツール16〜
http://d.hatena.ne.jp/ryoh1212/20090624/1243306857

「ゲームを作ってみたいけど、プログラミングが難しくて……」という人も
いるでしょう。確かにプログラミング言語を使ってゲームを作るには、
画像表示やキー入力などのゲーム以外のことも覚えなければなりません。
そこで今回は、プログラミング言語をマスターしていなくてもゲームを
作れるフリーウェアを紹介します。
WOLF RPGエディター、Queek II、CardWirth、J-RPG CreatorDX、
Like A Quest Hyper、RPG Script System、ERPG、mRPG、
シミュレーションRPGエディター、WWWエディター(仮)、
−R− RPG制作ツール、Rmake、Desigeon、
ロープレジェネレーター、RPG_MT、MEIQAの16種類です。

895名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/10(月) 20:30:54.42 ID:VfMPXLcY
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|名前:ショボン
|.(′・ω・`)....|職業:魔導士
|____________|

HP:12/12
NP:2/1/0/0/0
攻:8..防:2..魔:4

896名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/10(月) 21:51:08.30 ID:8BEY9a/m
∧_∧
     o/⌒( ゚д゚ )つ
     と_)__つノ
897名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/11(火) 23:28:22.31 ID:8Z76oLSh
落ちモノ的な展開のRPGってやっぱり敬遠される?
898名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/11(火) 23:29:16.46 ID:Y6L0TVbg
kwsk
899名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/11(火) 23:54:00.25 ID:8Z76oLSh
>>898
男女比が極端に偏り、かつ妙にフラグが立つ展開
個人の自由なのは分かるが需要0の物をtkるのは流石に…
900名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/12(水) 00:00:17.83 ID:79Ep1V2N
>>899
女キャラばかりの恋愛ものが上がったこともあるスレなんだから
全く心配する必要は無いかと
901名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/12(水) 01:25:26.31 ID:OMu4w95u
というかそういうのを落ちモノ的展開というのか・・・
普通にぷよぷよみたいなパズル系RPGかと思ってwktkしちゃったよ
902名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/12(水) 07:25:56.99 ID:iLeLfbWX
>>899
落ちものという言い方は理解しにくいがいいんじゃないの
903名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/12(水) 15:34:24.27 ID:h1CXqMjc
ハーレム物でも逆ハーレム物でもゲイハーレムでもレズハーレムでも構わないぜ
904名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/13(木) 07:17:23.04 ID:pRsc1iD3
申し訳ありません、以前今年の冬祭りをやりたいと申し上げたものですが
どうやら私には無理なようですので一旦なかったことにさせてください。

ただ、もし他に主催やりたいという方がおられましたら
つたない作品でよければ参加させていただきたいと思っております。
905897:2011/10/14(金) 00:28:09.99 ID:IC4wO4HQ
いろいろと意見やアドバイスありがとう
そういう事なら自分の作りたい様にtkってみます
あと落ちモノという言い回しについては反省している
906名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/14(金) 20:33:56.59 ID:uySLvSzE
>>905
がんばれ!
楽しみにしてる!
907名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/14(金) 22:14:15.89 ID:Q8A0hgGa
なんか火属性っぽいAAない?
ポットとチャーハン作るよとエビフライは思いついたんだが
908名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/14(金) 22:21:02.18 ID:9OcuF+Pn
        r⌒ヽ.  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ  . ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
909名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/14(金) 22:56:45.45 ID:C1fMkAGq
>>904
なんてこった・・・
とか言いつつこちらはやってみようと思っても運営に十分な自信がにぃ
作品期待しとります!どなたか名乗り出てくれればばばば

>>907
炎の堕天使とか。しかしザコキャラとして使えそうにない罠
910名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/15(土) 10:16:50.69 ID:N555lX1g
いっそのことこの場でやっちゃったらどう?
次スレに移った辺りから始めるといいかな
911名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/15(土) 16:59:40.69 ID:dSyEHU76
まとめサイトと投票があればそれでいい
912名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/15(土) 20:12:15.94 ID:nmGeZgnq
>>907
火炎瓶たんとかどうよ?
  ノ⌒⌒ヽ
 (iノ=火=ヾ)
 i∩゚∀゚ノリ
  丶<炎>つ
  (__ヽ
  (/ 丶)
913名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/15(土) 23:03:41.78 ID:x+RB6Wxq
トケネーヨ
914名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/23(日) 16:27:51.53 ID:rf7dR+ou
紅白主催は現れるかな・・・
自分は一応現れる体で用意してるんだが
915名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/26(水) 20:17:51.98 ID:ZNh9lnsE
>>914
モナー板の方で紅白やるそうだから
そっちにうpしたらどうか
916名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/26(水) 21:19:48.24 ID:2VZb1Ub/
>>915
モナー板にうpするメリットがないからやめとくわ
917名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/26(水) 21:21:15.65 ID:ezpE1d70
つうか今何かtkってる奴いるのか?
918名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/26(水) 23:38:30.33 ID:ujV/Xf2J
>>914
紅白じゃなくてあけおめうp祭りでもやるんじゃね?

>>915
悪いこと言わないからそれだけは絶対やめとけ
919名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/28(金) 13:55:42.01 ID:3lQgUSZ5
そういえばギコカエルの人生物王篇から次作ってないね
920名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/29(土) 01:42:01.84 ID:tk7WicmR
こちらの次スレはいつ頃で?
921名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/29(土) 13:47:52.34 ID:egXDPtvy
>>919
そういえばあれって生物王だけ元ネタAAじゃなくてコピペだよね
922名無しさん@├\├\廾□`/:2011/10/30(日) 15:47:29.26 ID:nPkUcWin
忍法帖め・・・
923名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 19:48:40.74 ID:MUiAW+qp
950で次スレかな
924名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/08(火) 07:20:51.47 ID:d6l5rBkk
h
925名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/08(火) 08:54:08.49 ID:s8spIwkF
ほほほ
926名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/09(水) 16:19:25.01 ID:CHc4YCoG
ギコカエルの人TPP叩きのゲーム作ればいいのに
927流星雨 ◆.NayukI71I :2011/11/12(土) 21:47:49.91 ID:+smnu68j
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0242.zip
本業の方が進まないので気晴らしにARPGのシステムを作ってみました
本編? 作る気力がありません

操作方法
 決定:通常攻撃
 キャンセル:魔法攻撃(メニューの特殊技能欄から装備)
 SHIFT:メニュー(薬の使用・武具の装備もここから)

注意点
 MPは自動回復
 無敵時間は約2秒
 砲弾のジエンは攻撃力が高い
928名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/13(日) 03:18:01.62 ID:aM9d/00e
>>927
929名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/13(日) 23:52:06.35 ID:vx2SgDeu
930名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/14(月) 08:18:06.30 ID:e/d2qcHH
>>927
乙です
攻撃範囲が広いのが爽快で良かったです。
931名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/16(水) 18:33:46.00 ID:Sv6buTRT
>>927
ジエンを斬ろうとしてもかなり早めに剣を振らないと成功しないんだがバグか?
魔法で撃ち落とすのは普通にできるんだが…
932 ◆.NayukI71I :2011/11/16(水) 21:52:04.01 ID:XTR/6zlF
>>928-929
DLthx

>>930
攻撃範囲前方1マスとか、当てても敵が吹っ飛ばないのですぐ反撃食らうとか
そういうAPRGでストレスを感じたことがある(というか自分が過去に作ったものを何年後かにプレイしてイラっときたことがある)
ので、そう言ってもらえるとありがたいです

>>931
バグでした。剣を振るう戦闘アニメに「終了時までウェイト」がかかっているのが原因

ちなみにたまに敵が吹っ飛ばないのは、攻撃処理後の「指定動作の全解除」が敵の移動処理にまで及んでいた為でした
(攻撃時に主人公が動けないように、かつ敵は動けるようにする為に入れていた。現在は別の処理方法を見つけて解決済)
933名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/17(木) 18:28:13.81 ID:Lz2kaUDt
>>932
修正z
934名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/23(水) 07:32:10.82 ID:rPVVGXpz
 
935名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/26(土) 10:15:06.94 ID:Eemipdfw
936名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/27(日) 21:09:55.71 ID:g3PE/OmC
あっちょん
937名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/29(火) 11:58:08.51 ID:pvCIuA98
ここの夏祭りに間に合わなくて某所にうpしたゲームなんですが、
最近大幅に修正したのでここに上げさせて頂きます。
http://loda.jp/monarpg/?id=94
938名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/29(火) 21:54:16.61 ID:SVjNL2po
>>937
何かと思ったら性格と口の悪いしぃのあれかw
バージョンアップしたんだな。乙であります
939名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/30(水) 00:07:39.13 ID:EFZBkjSt
>>937
更新乙ー、改めて遊んでみるよ
940名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/30(水) 11:40:35.63 ID:PnCJ+ZwP
誰かギコカエル主役のゲーム作ってくれないかな?
アランとウェズリーナシで
941名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/30(水) 19:39:14.16 ID:EFZBkjSt
>>940
作ってもいいけど見返りに何くれる?
942名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/30(水) 20:22:53.58 ID:rwEq5M9H
>>937
キャラがクズばっかで笑えていいなw

あとハロワ熱帯支部の横にいる人に話しかけると
仲間にしていないモナーが突然会話に参加してくるバグあったよ
943名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/30(水) 21:19:18.50 ID:fYCcSo3w
しぃの口の悪さwww
944名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/30(水) 23:24:14.20 ID:rwEq5M9H
>>937
クリアした
敵が結構強くてやりごたえあったよ
ステータスダウン駆使するとだいぶ楽になったけど

あともう一つバグ
伝説の盾を帝国に渡しても数が減らなくて何回も金がもらえるよ
945名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/01(木) 02:02:18.23 ID:k29TLITg
修正版でバグ増えてるとは申し訳ないです。
両方修正しておきました。
http://loda.jp/monarpg/?id=95
946名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/01(木) 13:31:06.43 ID:ktbhnBjn
>>941
俺の集めたエロ画像か俺の手書きのやけくそギコカエルかどっちか好きな方じゃだめかな?
947名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/01(木) 21:27:10.23 ID:tLV8yQna
俺の手書きのやけくそギコカエルエロ画像…(ゴクッ
948名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/02(金) 07:43:07.70 ID:+f8FLpPQ
鬼畜サングラスや悪魔のロン毛に掘られるのかw
949名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/02(金) 19:37:30.59 ID:hL/Ym//h
なんか魔王軍と帝国軍両方同時に所属できるんだがこれはバグなの?
950名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/02(金) 23:31:57.53 ID:Frn0jlrQ
モナーのRPGスレ見たけど、モナーの紅白に投稿する人は現実でイジメられてて
ボクが救うんだってヒーロー気取りたいかわいそうな人としか思えないね
951名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/02(金) 23:34:22.69 ID:+bvYmpL0
そういえばもう紅白の時期か
楽しみだ
952名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/02(金) 23:48:18.80 ID:wuygs1w4
去年は盛り上がってたな
953名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/03(土) 23:09:55.70 ID:Ulw5Q4yF
>>949
全然気づきませんでした。直しておきました。
バグ報告や感想ありがとうございました。
UPローダーのファイルが削除できないようなので、
今後は自サイトの方で随時バグ調整していきます。
http://puratina.dousetsu.com/f/rpg/rpg.html
954名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/03(土) 23:27:13.67 ID:W2n1w7/O
>>953
955名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/06(火) 00:34:29.65 ID:ZXbGlfTj
ずっと前から作っていたゲヱムが完成間近(完成度:95%)なので、
うp可能な所をさがしております。

ttp://loda.jp/saitamar/?id=61

このゲームは、以前「モナーRPGをつくろう!」スレで活動されていた
便乗さんの素材を流用・改変して使用しております。
(一応、数年前にご本人様より許可いただいてます)

人様のフンドシでかなり過激な内容のため、場合によっては
ウッ…となる方もいらっしゃるとは思いますが、
問題が無ければ完成した暁にこちらにもうpさせて頂きたいと思ってます。
956名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/06(火) 03:48:35.39 ID:gEi09o5p
>>1のうpろだじゃダメなん?
957名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/06(火) 13:59:05.97 ID:nBry/2hS
>>955
内容云々について深く考える必要はないと思うよ
自由にtkって自由にうpすればいいさ
個人的にこういう雰囲気は大好きw完成期待
958名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/06(火) 20:59:20.94 ID:x7YjQJPA
>>955
仮タイトル「あなたは地獄に落ちました」ってやつだっけ?
いい意味で狂気しか感じないwwwww
959名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/07(水) 12:40:13.35 ID:WQvJEFx/
基本的にゲームに飢えているスレだから構いやしないだろ
960名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/09(金) 23:56:28.48 ID:QQhk/u4Q
このペースだと新スレで新年は無理そうだな
まー無理してそんな事する必要もないんだが
961名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/10(土) 04:42:57.37 ID:eNhgUib3
素材ってここに投下してもいいのかな
ttp://usamimi.info/~monarpg/cgi-bin/material/stored/wolf.zip
需要あるかどうかはわからないけど、wolfRPGエディターで使える素材です
32x32のみ じゆうにつかってね
962名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/10(土) 06:40:29.57 ID:yjcB8BJP

でもツクールの方ですら今はかなり過疎ってるのに
ウディタの素材の需要ほとんどなさそうだなw
963名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/10(土) 14:04:12.21 ID:MSH/pkGj
ウディタ扱えるレベルの作者が居ないっていうねw
でも乙
96441万の中の人 ◆vNKXj1205w :2011/12/12(月) 17:30:31.70 ID:KD6ZWoRD
ごぶざたしておりました中の人です。

見るゲー制作中
もうすぐ第一章が完成する予定
ttp://loda.jp/saitamar/?id=62

紅白までに間に合うやら(第一章三話・第二章十話)
965名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/12(月) 20:12:08.94 ID:4F/8rQgG
>>964
乙!
966名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/13(火) 12:22:28.34 ID:/9CPThIR
967名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/13(火) 18:03:58.01 ID:4OCSiRRX
>>964
いい感じの雰囲気だな
期待
968名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/13(火) 21:46:56.26 ID:4BfUWl1g
>>964
SSからそれとなく漂うギャグ臭がイイ!!
制作がんばれー
969 ◆vNKXj1205w :2011/12/14(水) 20:08:11.32 ID:A5YuWzvY
>>964
実はMy condolences to Uとかアァソー・カイのテロリスト日和に
触発されて作った長編AA濃縮還元見るゲーです。


・・・しかも自分の。
970名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/17(土) 20:10:17.14 ID:OfIInQs3

|  ≡     
|≡   ( o^_^o) だおっ^^
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)
971708 ◆6kqFehsKHw :2011/12/22(木) 15:43:30.20 ID:fh6bvZQJ
ttp://usagitama.so.land.to/src/aarpg0243.zip
もうすぐクリスマスですね、って訳で投下。
前作より戦闘難易度は高め、しかし前作よりも短いという……
972名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/23(金) 19:18:26.50 ID:+3429PQj
>>971
乙〜、素材に某記憶物語の流用が多くて懐かしくなった
何も考えずに女剣士に喧嘩を売ったら瞬殺されたので
しばらくレベルを上げてからリベンジしようと思う
973名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/24(土) 13:19:37.04 ID:tyYjW1Yk
974名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/24(土) 22:17:03.11 ID:mJP9/i1B
41万氏、案の定騙されたみたいだね
ご愁傷様…
975名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/24(土) 22:58:48.47 ID:gDK5CxX4
>>971
面白かったです。
最後の展開はいい意味で裏切られました。
変な名前のモララーがなんか好きです。
976 ◆vNKXj1205w :2011/12/25(日) 17:21:08.55 ID:cOVj9Nzb
>>974
え、案の定なの?
なんで俺の知らないところで謎の合意ができてんの?
なんですべてを見通した感じになってんのーッ!?
977名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/25(日) 22:47:39.82 ID:m8uNlcur
z
978名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/26(月) 23:15:32.65 ID:fLGVjvYi
てす
979名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 12:28:35.84 ID:P0/JJXLl
ume
980名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 12:37:27.43 ID:P0/JJXLl
ume
981名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 22:56:27.43 ID:UWncFc2/
なんだもう埋めるのか
982名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 22:58:07.17 ID:UWncFc2/
埋め
983名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 22:59:05.80 ID:UWncFc2/
984名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:00:26.67 ID:UWncFc2/
埋め
985名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:02:15.50 ID:UWncFc2/
986名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:03:40.40 ID:UWncFc2/
埋め
987名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:04:25.36 ID:UWncFc2/
988名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:05:54.39 ID:UWncFc2/
埋め
989名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:06:49.97 ID:UWncFc2/
990名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:07:47.86 ID:UWncFc2/
埋め
991名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:08:30.90 ID:UWncFc2/
ume
992名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:10:12.04 ID:UWncFc2/
ume
993名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:11:03.60 ID:UWncFc2/
ume
994名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:12:17.08 ID:UWncFc2/
ume
995名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:13:09.05 ID:UWncFc2/
ume
996名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:13:49.43 ID:UWncFc2/
ume
997名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:14:56.98 ID:UWncFc2/
うめ
998名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:15:41.69 ID:UWncFc2/
うめ
999名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:16:45.30 ID:UWncFc2/
うめ
1000名無しさん@├\├\廾□`/:2011/12/27(火) 23:17:40.25 ID:UWncFc2/
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。