片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
102名無しさん@├\├\廾□`/
▽ 朝倉音夢の経歴 ▽

2001年12月 ─
 ・「アルキメデスのわすれもの」収録「D.C.〜ダ・カーポ〜in聖夜のアルティメットバトル」にて先行デビューする。
2002年6月 ─
 ・D.C.〜ダ・カーポ〜が発売される。  ヒットともに不動の人気を獲得し、サーカスの中心キャラになる
  この頃の音夢はまだ「焼餅焼きで世話焼きな義妹」だった
2002年7月 ─
 ・D.C.〜ダ・カーポ〜VFB発売。さくらの手紙破き疑惑が発覚「計算高く腹黒で極悪な義妹」となる
2002年?月 ─
 ・原画家、七尾奈留が曲芸を離脱。2002年9月発売のコンプリートサントラのジャケット絵( 音夢1人 )の原画はigul氏
2002年12月 ─
 ・「D.C.WhiteSeason 〜ダ・カーポ ホワイトシーズン〜」が発売されるが、 あまりの地雷っぷりに儲があきれる。
  以後「同人ゲー」と称され、曲芸の黒歴史となった。
2003年?月 ─
 ・2クールのTVアニメ化が決定するが、 原作とは違なる完全オリジナルキャストで進行する事が決定。
  原作儲の怒りが爆発する。 原画に続き、声優までもが変わる異例の事態となった。
2003年7月 ─
 ・TVA版D.C.〜ダ・カーポ〜放送。さくらを悪役に仕立て上げる事で元のキャラに戻ろうとするも失敗。
  「計算高く腹黒で極悪かつ卑怯な義妹」となる。
2003年10月 ─
 ・PS2専用ソフト「D.C.P.S. 〜ダ・カーポ〜 プラスシチュエーション 」発売。 声優はアニメ版に準拠。
2004年5月 ─
 ・「D.C.P.S. 〜ダ・カーポ〜 プラスシチュエーション 」PC逆移植版
  「D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜 プラスコミュニケーション 」発売。
  全年齢から18禁への再変更。中の人もそれに合わせPC版キャストが復活(一部除く)。
  音声がこもってたり、とんでもない出来だった。
2004年8月 ─
 ・「D.C.S.V」 〜ダ・カーポ〜サマーバケーション発売。立ち絵の顔以外の原画家が変更。誰も断腸を止められない・・・
2005年 ─
 ・祝サーカス5周年。再アニメ化決定
2005年7月 ─
 ・TVA版D.C.〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜放送。
  中途から乱入し事実上兄と元鞘の展開に儲の怒りは頂点に達する
  「計算高く腹黒で卑劣でかつ極悪な略奪義妹」となる。
2006年
 ・5月発売予定の「D.C.II 」〜ダ・カーポII〜により自分の子孫由夢に家督を譲り事実上の引退
  …することはないんだろうなぁ…