あくまで外野視点で、良くも悪くも旬ジャンルについて語るスレです。
ハマったら該当スレへ移動してください。
175スレ的な?
進撃面白そうなんだが、まだ漫画も買ってないしアニメも見てない
なんとなく旬ジャンルって手出しにくい
進撃の兵長?とか呼ばれてるキャラがめっちゃかっこよさげで、
個人的に受けに見えるんだが、受けスレが立ってないって事は攻め需要の方が多いんだろうなぁ・・・
こんな感じのレスでいいのだろうか?
黒子も進撃もキャラの見分けがつかねえw
AKBが全員同じに見えるオッサンの気分w
黒子は髪の色カラフルなキャラだけ分かるけどあとは全員モブに見えるな
進撃に至っては主人公からしてモブっぽい
あんな地味なキャラデザでよく流行ったなと不思議に思ってる
黒子の人気カプの緑はわかるが鷹が誰なのがさっぱり解らん
一応原作読んでるんだけど把握してるのは奇跡と主人公の学校の2〜3人だからか
進撃は人気人気言われる兵長がコボちゃんにしか
Freeは結局新たな175先にはなりきれなかったっぽい?
絵は綺麗だと思うけど何故か見る気にならんなあれ
freeは公式でお腹いっぱい
公式が既に同人誌
Freeは見た目からしてBL臭漂いまくってるから、こんなもんじゃね?
飛翔ジャンル者なので黒子は最初から萌えはないが普通に面白く読んでいて
特にキャラの見分けがつかないと思った事もなかった
自ジャンルの本誌感想を読むのが好きで沢山の自ジャンルサイトを回っていたが
ワンピ・ナルト・保健室・SKET辺りはちょくちょく複数サイトで話題に出ていたけど
どこのサイトでも黒子の話題を見た事はなかった
それがアニメになって人気が出た途端「○×(黒子のカプ名)萌えますね!」と
突如として続々サブジャンルとして活動や移動が始まって唖然とした
ついでにずっと読んでる自分でも超脇役と認識していたキャラが人気カプになってたりして驚く
これが旬の力か…
旬もので手出してないのは黒子だけ
主人公受け好きだから黒子も読んだり見たりすれば好きになりそうな気がする
周りが濃いキャラばっかに囲まれた影薄い敬語主人公とかきっと萌えそう
でもバスケ漫画ってのがなー
ジャンプのスポーツもので変な能力付いてる類いのに苦手意識あるんだよ
BBAだからそういうのはもういいやって感じになってしまう>スポーツ+能力バトル
Twitterで同じくらいの年齢なのに流出作品を次々追いかけ続けてる人見かけるとすげーなって思うようになってしまったw
定休も脱落者多いし
黒子今まで読んだ事なくて、今週めっちゃ叩かれてたから初めて読んだ
ヒャッハー具合が最高に面白かったけど、やっぱファンには辛い展開なんだろうな
黒子は黒と青が名前と見た目の色が逆なので混乱する
黒は髪が水色だし青の方が全体的に見た目が黒いじゃないかww
なんかよくわからんけどヘイト創作が捗りそうだね
流行や旬とそれ以外のジャンルの線引きはどこなの
このスレはそういう線引き決め事なしでゆるい感じでいんじゃない?
その人が流行ってる・旬だと思ったジャンルがそうだよ
FreeはBL路線よりテニプリ路線でやってたらもっと流行ってそう
自分の周りのFreeにはまってる人みんなテニプリ出身だわ
>>21 つまりスイエイじゃなくヌイエイだったら良かったと・・・?
プールに飛び込んだとたん恐竜が滅びるのか
熱い男同士の戦い(でもスポーヌ)みたいなのはいつでも人気だよね
ヌポーツはいいぞ
ヌポーヌ
水泳は「日常系かと思ったら真面目に部活してた」「もっと真面目にスポーツ物にしてほしい」
と意見真っ二つに分かれてどっちだよ!と思ったけど、とりあえずほもというのは分かった
完全に外野なんだけど、流行りとか旬とかって誰が決めてるんだろう
ただ気になる
カオススレの住人
というのは冗談にしても今は支部のランキングとかである程度わかるんじゃないかな
逆補正がかかったらだいたい人気ジャンル確定とか
支部のランキング
コミケをはじめ同人イベントでのSP数
こんなスレあったんだ
外野から見るとこないだやってたほくろの国民人気投票の結果が面白かった
てっきり黒受け無双になるかと思ったらそんなことはなかったぜ
>>31 海外は自由でいいねぇ
日本の同人界はCP違いだけでギスギスしてるから余計に青く見える
?????
外野を外国と見間違えたんじゃなかろうか
と思ったけどそれにしても意味わからんな
海外でもカプ論争はいくらでもあるしねー
日本と海外の違いつーか
ジャンルが違うと雰囲気もガラッと変わるけどね
外野から見てるとほくろは雑食が多くてフリーダムに思えたんだけど
実際に活動してる友人には
“雑食は雑食でもいわゆる『固定カップリング複数に萌える』人が多く、
彼らはその固定萌えの数だけ、地雷を多く抱えている”
ので半端なく気を使うと言われてめんどくさそうだと思った
それってABと同時にCDとEFにも萌えてるとかそういうことで合ってる?
>>37 それで合ってる
だからABでは同士だとしても、CF、EBのような他カプ組み合わせが来ると激しい拒絶を示すらしい
書き手同士で下手に交流を持つとものすごくやりにくいんだと
大変だな…
同ジャンルでもカプが違えば全然雰囲気違ったりするよね
筋金入りの主人公受け好きだから黒子読んだらハマるかも!と思って読んでみた
そしたら全然別のカプが好きになってしまった…
想定外だったので「お、おう」って感じだ
やっぱ敬語受けツボじゃないのかな
他の漫画でも経験あるけどあまり主人公ぽくないから食指が動かなかったのかも
じゃんぷ買ってるから黒子は一話から読んでるはずなのに何も覚えてない
読み流すと読むは違うのであるなぁ
黒子はどうせ短期打ち切りになるだろうと思って1話で切っちゃったんだよなぁ
代わりにほぼ同時に連載が始まった別のバスケ漫画を応援してたんだけど打ち切られたのはそっちだった
まさか黒子がここまで人気出るとは思わんかったわ
まとめて読んだら以外とおもしろかったから先入観ってやっぱあったんだなと思った>>黒子
アニメ一期の頃はかけらも興味なかったけど10月からはリアルタイムで見ると思う
でも今の自ジャンル以上にハマらないだろうし、そういうキャラもいなかった
進撃もアニメ始まっておもすれーってなってすぐ原作読破したけどそれ以上は特に何もなかった…
黒子も新劇もアニメ化して絵が綺麗になって人気になったパターンだな
特に黒子は色がついて誰がどこで何やってるか分かりやすくなったのが大きいと思う
本誌でペラっと見たら誰が誰かイマイチ分からんかった
アニメは見るからに違うから分かりやすい
あ、44は黒子の話、ごめん
黒子漫喫で一気読みしたけど話全然覚えてない
キャラは結構わかるからキャラ立ちさせんのがうまいんだろうな
free見たけどちょっと臭すぎる
話とかギャグとかは面白かったよ
でもやっぱ演出が過剰すぎた
free確かにギャグは悪くないけど、途中で飽きた
2話まで見た(上演会行ったから)けどあとは録画が溜まるばかりだわ
爆死とまではいかないけどfree最終回で見切り大量発生は驚いた
なんか色々あったらしいねー
取り合えず眼鏡の子?のファンなリアフレは口直しとばかりに乙女ゲーをやりはじめてる
誰か詳しく
某アニメスレで書かれてたレス
Free見てないけど、これだけで最終回になにがあったか大体分かるわ・・・叩かれてもしょうがない
557 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:13/09/26(木) 02:35 ID:ymth/Fji0
> Free
11話までチームの仲を温めていって
今はこの4人がチームだ、とか言ってたくせに
地区大会のリレー本番で怜ハブって凛IN、あげく失格とか脚本頭おかしい
凛1人の我儘に周りの全員が振り回されただけのストーリーだった
562 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:13/09/26(木) 12:11 ID:tO7gpydE0
>>557 他校からしたら、創部したばっかの高校が
遅い奴登録しておいて代わりに他校の早い奴替え玉にして
県大会で1位不正に取ったって話だからなー
胸糞悪いってレベルじゃない。
眼鏡ファンが発狂してんのか?
>>57 いや他キャラ萌えも好きキャラがいじめに加担してるのを見てる気分とか
萌えてない人もスポーツ物なのに他校生徒を変わり身にするとか…で引いてる人が多いみたい
録画みたけど眼鏡が進言したことなのに眼鏡ハブられ論ってのが解せぬ
外野でながら見してたらわからんことなのかね
>>60 仲間ならそこは引き留めろよ的なことなのかな
そもそも何でこんなことになったんだw
504 名前: カオス [sage] 投稿日: 2013/09/26(木) 20:38:21.78 ID:fD3ByDvP0
テンパってチケ忘れた赤がサークル入場終了間際に同人やめる!って荒れて
主緑黄が同人の楽しさを教えてくれたのは赤なんだ!って言って
それ聞いた眼鏡(初参加)が自分のチケを赤に譲って4人が岩鳶スペで
満面の笑みで開場を迎える中一般列で拍手する眼鏡
このコミケの例えが秀逸
>>64 やだなにそれ可哀想
とおもうんだけどTLの荒れっぷりがなんか楽しくて
私性格悪いわー
部活系好きとしてはせめて公式戦はちゃんとやってよと思った
まあ部活ものじゃなくて水泳を通した人間関係メインらしいけど
後腐れなく次クールのアニメに移動できていいじゃんw
いつも孤独のグルメ見た後に15分だけ見てたけど
最後くらいちゃんと見ようと思ったらとんでも展開でうわぁ…wってなったわ
例えばこれがバンドコンテストだとかダンスコンテストだとか、ルールが明確にあるものでなければ確かにアリな感じもする
この四人で俺たちの音だぜ!とか言ってたけど最終回に新入りギターが
「やっぱりあいつのギターの時が1番いい歌、歌えるんだろ」
ってギター置いてって本戦で入れ替わって優勝したら…うん、まぁちょっと萌える気はするけど
でもスポーツ物の最終回で公式戦で入れ替わって絆がうんたらは擁護のしようがないわーマジ驚いたわー
スポーツの話を作るなら、たとえ主眼がどこにあっても最低限守らないといけない部分はあるよなって本当に思った
こんだけ叩かれてると逆に見たくなって来たわwwww
>>64 こりゃ同人板の友やめスレで乙コールされるわ
見てないけど、キャラの関係を優先するあまりに大事なものを捨てちゃったんだな
最終回でクソ展開とかほんと気の毒とは思うけど祭りはおもろいわw
好奇心に負けて水泳好きの子に>64みせたら暴れられたw
修羅場も自ジャンルじゃなければ面白いなー
水泳は第一話だけ見て切ったけどいかにも腐向けなのに同人歴長い高齢腐女子も
それまでの落ち着きもどこへやらではしゃいでる人結構多くて意外だった
見る限り「こりゃ好きキャラどうの無関係に不快に思う人いるわ」と分かる最終回だけど
「騒いでるのは眼鏡厨!」「見切ってるのは全員175!ジャンル替えの口実にしてるだけ!」
と必死に騒ぎまくってるのがいてちょっと面白い
そりゃあんなに作画美麗で演出凝ってる女子向けアニメなんてそうそうないもの
はしゃぐ気持ちもわかるw
ああいうの素直に楽しめる人は得だよね
自分はひねくれてるからケッてなってしまうw
>>70のレス読んで納得した
確かに文化系とか採点競技なら眼鏡が身を引いても記録で勝負する競技よりは違和感ないし
文化系なら発表の場は公式戦じゃないからもっとすんなり受け入れられたと思った
あのテーマと演出と脚本でスポーツやるってのが無理があったんだよなーって感じ
水泳は他校視点から見たら主人公校ふざけんなってなるんじゃないかな
新設でもその高校の実力ならまだしも、一番遅い奴の替え玉に他校の早い奴を持ってきて1位取ったんだから
京アニは素直にダイブ!辺りをアニメ化すれば良かったのに
もしくはあさのあつこのスポーツ小説
酷い出来でも自社オリジナル作品の方が儲かるからねー
水泳は感動したよくやった派と眼鏡可哀想たよ眼鏡派でバトルしてて面白い
今回の水泳のはちょっと可哀想だね
自分がハマったジャンルでこういうことされるとたまったもんじゃないんだわ
外野で見てる分にはメシウマ以外の何物でもないけどw
なんか製作?構成?の記事だか何だかがまたひどいんだって?
朝からTLがRTであふれてて面白いお (^ω^)
>>84 あれは恣意的なまとめだと思うのでバカッター乙としか
文脈ちゃんと読めばなんてことはない
バカッターの拡散はスルーに限る
「あの替え玉展開じゃないと赤は救えないし絆も復活しない」
「常識なんて二の次、違反がリアルだとどんな重いものかは調べてないから知らない」
監督は競泳経験者なのに…
見てないから的外れかもしれんけど、交代したのが新人眼鏡じゃなかったら、こんなにひどくならなかったんじゃ・・・?
一番遅い新人をハブったから、余計に可哀想なことになってんじゃないのかね
他のキャラとの交代じゃダメだったんだろうか
幼馴染四人組の絆サイコー万歳物語だから他キャラじゃ駄目だった
これがバンドだったらメンバー入れ替えがルール違反だろうが全然問題なかったのになー
あと新人が無理矢理引っぱり込まれた努力型の人間じゃなくて
自分から売り込んできたナンパで天才型のおチョーシ者とかだったらもうちょっとマシだったと思う
みてないけど、元の部でそれなりに結果出してたんだよね?
そのままいたら普通に大会出て結果出してたんじゃね?みたいなとこもありそう
>元の部でそれなりに結果出してたんだよね?
眼鏡がバタフライ以外泳げない子でかつタイムも微妙
なので
>そのままいたら普通に大会出て結果出してたんじゃね?
眼鏡の頑張り次第
ちなみに赤は主人公負かしたぐらい速く泳げる
見方を変えれば他校の速い選手を引き抜いてきたように見える
>>93 分かりにくい書き方でごめん
元の部活にいたらそっちで結果を出せたんじゃないかと思ったんだ
元の部活に戻せよ!みたいな意見も目にしたので
眼鏡は陸上で賞を貰ったりしていたがちょっとスランプ?だった時に勧誘されたらしい
こういうオチにすると最初から決めてたのかどうかはわからないけど
何が言いたかったのかわからない話だとは思う
ゆるふわ皆仲良し!を描きたかったのなら最後に一人ハブ展開は最悪
「赤が大会でないなら俺達も出ない!」と全員で脱走してちゃぷちゃぷ水遊びでよかった
逆に幼馴染の絆は永遠!をやりたかったのなら
赤は故障か何かで速く泳げなくなってしまった&眼鏡は素人ではなく水泳エリートにして
眼鏡と泳げば絶対勝てたけど敢えて遅い赤と泳ぐことを選んだ展開で良かった
誰かがハブになる&頑張った人が報われない(その上ハブ)というのは
女性に見て貰う事を目的とした萌え作品としてはまずい展開だったと思う
というか
ハブられることに敏感な腐女子や女ヲタが多いと思うの
全員女キャラでやってたらここまで荒れてないよね
それは女だけじゃないんじゃ
赤が同じ学校で部活入ってなかったとかなら助っ人扱いでまだよかったんじゃない
他所の学校の選手だからとんでもなく感じるし実際やったらとんでもないけど
女だったら女でまた萌え男子が発狂してたと思います!
学校単位の競技なのに、他校から引っ張ってくるのがやはり問題としか
やっぱげいおん!にしておくべきだったのではないか
ついでぐるぐる回ってる
緑は大学行ったら水泳も主人公のこと忘れるだろうみたいなのは
意図的なまとめだったの?
>>96 替え玉というやり方自体に怒ってる人と
眼鏡イジメとファビョッてる人ではっきりスタンス違うよね
>>102 どちらか一つなら耐えられる人もいただろうけど、蟻をも逃がさぬ鉄壁の構えで萎えさせにきた印象をもつ
替え玉で怒ってる人もぶっちゃけ言い訳でしょ
初心者がいきなりバッタ泳げるとかおかしなことだらけなのに今更真面目な水泳アニメぶっても
1話から不法侵入やりまくってたし5話だか6話だかで窃盗もやってたのに
・競技水泳という作品のスタンスに反する描写にイライラ
・一連の眼鏡いじりとハブられ様にイライラ
どっちかか?
一応限度があったんだろうなあ
今までのはアニメだから!アニメだから!でなんとかスルーしてたけど
最終回のは、え…いやそれはアニメだからではスルーできないよ…って感じに見える
常識的な感覚って大事だね、京アニは常識持ってる人が少ないのかもねえ
>>104 窃盗!?
スラ弾の花道がスパイク貰ったみたいな感じでなくガチの窃盗?
>>105 上はみんな納得済みで見てるんじゃなかったのか!?
今までのもアニメだから!でスルー出来るレベルではなかったのに
岩鳶4人組好きだった人がそこに赤ぶちこまれて眼鏡外されたから
今まではアニメだから!と擁護してたのを手のひら返したってのが正解
>>107 窃盗ってか空き巣な
スラダンのあれは窃盗じゃなくて恐喝だろ
積もりに積もったモヤモヤが、最終回で
あぁ、これはもういい加減無理!
になったってだけなんじゃないの
赤が好きだったけどもう見切るって人だってたくさんいるようだし
空き巣なんかしてたんだwww
そういうのに特に言及してなかった眼鏡ファンのリアフレがすげー落ち込んでたら、最終回だけひどいのかと思った
9話までは絶賛してたし
>>112 1話でしっかり方向性はしめされてたから
それに合わなかった人は淘汰されてると思う
で、淘汰された人たちの中でも更に一部の選ばれし者たちが
見たことのない世界の萌えをいまだ追求しているのだ
進化の階梯
やっぱ狂アニは狂アニだったってことか
次回作も最終回待ちしてから視聴決めるわ
その進化はしたいようなしたくないようなw
今日アニはクオリティ高いんだからキャラ萌えで見せればいいのに
なんらかの余計な要素突っ込んできて萎えさせてるイメージ
主人公がヒロイン共に発情していると豚に売れない
↓
男を増やしてヒロインは1人だけにしよう
↓
それでも発情していると豚に売れないからホモを投入しよう
↓
Free
Freeは腐女子向けアニメではなく実は萌え豚向け
腐女子向けなら初心者のメガネを主人公にして合宿特訓努力根性やって顧問の同級生であるおっさんOBがコーチしてくれて
ライバルとはガチ勝負して負けてもいいけどライバルが「お前のおかげで泳ぐ楽しさを思い出したぜ!」とか言い出して
夕日に向かって皆で走る姿をライバル校のキャプテンが笑いながら見ている、これだけでオケ
でもジャンプだわこれ
>>120 もうそういうのは最近の子にも昔散々そういうのにハマってきた人にもウケないんだろ
>>122 つまりウォーターボーイズ(−ヒロイン要素)を京アニ作画でやればよかったってことじゃないか?
あれ特訓辺りの省略化かなりアニメっぽかったしな
いやいや定番というのは、いつの時代も一定の支持を得るから定番なのでは
丁寧に努力友情勝利ホモを描いたほうが、オリジナリティがないと言われつつも売れるんじゃない?
古きに習え、スポンサーageしろ、エロを売れ、パクれ!が儲かる商売だと聞きますし
王道にも目新しさやオリジナリティは必要だよ
1人で他校行って本気の競技水泳やってる幼馴染がスランプで、主人公はひょんなことからシンクロやるハメになって
プールが使えないことになって海で特訓したり夜中忍び込んで特訓したりゆるふわ楽しく練習の毎日
幼馴染の大会の日とシンクロ発表が同じ日になって、大会行かないでシンクロ見に来ちゃう幼馴染
バッカ野郎!と言いつつ、無理やり引っ張ってきた頭脳派メガネ後輩が一生懸命陣形を計算してポジション変更
最後のシークエンスに幼馴染を入れて泳がして観客その速さにどよめく、メンバーはタワーかなんかで締める
幼馴染は水の中にいる楽しさを思い出して次の大会で優勝する
というウォーターボーイズですね、分かります
カイジ、ジョジョと青年漫画がアニメ化すると腐にも人気が出てきていた
つまり、はじめの一歩もそうなるな!なってください
一歩は何回もアニメ化してプチブレイクしてるじゃないですかやだー
>>127 ジョジョはTVアニメ化する前から地味に中堅くらいの規模はあったでよ
>>127 見切りスレで何度か見掛けたような…?
そこそこ腐人口あるんじゃないか
徐々はアニメ化流行でカプ勢力図にかなり変動あったし
そういう波が来れば一歩もまたはやるかもね
これがバンドもので女の子だったらつまりけいおん!だったら問題ないんだよね
幼馴染四人でバンド組んで楽しく路上パフォーマンスしてたけど
ドラマーの赤が「アタシはプロになる!」といってアメリカに音楽留学
あまりうまくいかずに帰ってきて別のセミプロバンドに加盟するが幼馴染バンドに戻りたい
一方残された三人はバイオリニストだった紫を無理矢理吹奏楽部から引き抜いてドラムを頼む
色々無茶しつつもゆるふわな楽しい練習の日々、紫も徐々に上達
野音で高校軽音楽部対抗大会があり明日はあそこで四人で演奏するんだ!と胸をときめかすも
当日「やっぱり一緒に演りたい」と駄々をこねる赤や青のために紫が替え玉を提案
最高のパフォーマンスで大歓声、やっぱりこの四人が最高!と盛り上がる四人を
そっと観客席から天使の微笑で拍手しつつ見守る紫
うん、萌えオタならこれで「紫ちゃん天使」で文句言わない気がする
女性視聴者ならやっぱり紫ちゃんハブ可哀想赤サイテーで怒ると思うが
134 :
やまなしおちなしいみななし:2013/10/02(水) 20:25:38.71 ID:eJaJWgP2
当分は黒子と進撃の2大天下かな
黒子はキセキの過去でだいぶ振るいにかけられたみたいだけど
>>132 うん確かにむかつく予感
萌えオタさん達は以外と心広いな
いい加減アタシの考えた最高の水泳妄想は巣でやれよ
全然外野じゃないだろここで妄想してる糞うざい眼鏡厨
>>132 こうして書くと全然良い話だな
美少女なら許されるのにイケメンなら許されないのはなんでだろう
アニメとはいえ男としての責任感が求められるからか?
明確にルールを破ってないから
進撃は原作読んではいるけどどうにも萌えられない
お前ら今そんな事やってる場合じゃなくね?ってのが先に立って…
特にラブラブうふふしてるやつとか、もうお前ら巨人に食われろよってなるw
>>139 進撃は進撃で苗要素あったみたいだけどね
アニオリがよろしくなかったようで
>>139 わかる
パラレルが多いのもあの世界観じゃ萌えにくいからなのかな
そこまでして萌えるのもめんどいから手が出ない…
>>138 ルール破ってることだけが問題視されてるわけじゃなくね?
どっちも見てなくてまとめとかで見ただけだけど
水泳はイジメコネクトと同種の後味の悪さを感じた…
製作側が何故それを非難される可能性を考えなかったのかっていう
>>139 分かる
容赦なくむごたらしい設定や展開に息付く暇もないので萌えどころじゃない…ってなる
殺伐萌えできる人の感覚はまた違うんだろうけど
>>143 悪意丸出しのアフィカスのまとめ()でイジコネ扱いとか馬鹿だろ
替え玉先に提案したのは眼鏡本人だっつの
>>145 どっちにしろ多くの視聴者に非難されてるってことは
眼鏡ハブられだけじゃなくて不正の方も合わせて
世論が読めたなかったってことじゃないの
水泳者の場外乱闘スレはここですか?
内野は水泳スレでやりあってこいよw
>>146 さっきから話ずれまくりだけど
不正のことで内容を非難するのと
眼鏡をイジコネ()被害者扱いするのは全く別の話だから
不正(替え玉)のことでキャラを非難するなら5人全員非難されるべき
眼鏡をイジコネの被害者扱いするのは眼鏡からの提案だったからナンセンス
>>149 いやイジメがどうこうじゃなくて
「製作者側のモラルが無いことからの後味の悪さ」が重なるって話
コネクトも水泳も製作(イベント企画)した側は「面白い」「受ける」
って思ってやったんだろうけど結果として、視聴者は嫌な思いしたっていう
キャラクターがそう言ったんだから製作側のせいじゃないよ
という理屈にぞわっとしているのだが本気で言ってるのだろうか
ネタだろ
>>150 実際の被害者が発生したイジコネ事件とたかが二次元キャラの水泳を同じ扱いかよ
どんだけキャラに入れ込んでんだ
いじめ被害の話じゃなくて製作側のモラルの無さが透けて見えるって書いてあるじゃないか
とりあえず内野は巣におかえりよ
イジコネ事件みたい〜って内野の常套句じゃねえかw
眼鏡が市来光弘みたいだって散々言ってんのに今更モラルの話なの!ってw
最初から一貫して製作者と視聴者の話しかしてないのに
一夜明けてみればキャラ厨にされたでござる
とりあえず内野って誰
どこも水泳に関しては
脊髄反射で眼鏡厨の嫉妬発狂ウザい
で一刀両断する人いるから
そもそもここ外野しかいないからな
煽って楽しい眼鏡厨が眼鏡厨が発狂しているはずの内野に行く方が楽しかろう
ざっと遡って読んでも眼鏡が市来光弘みたい、なんて話題は出てなかった気がするけど
さんざんとかどっから出てきたんだろ。
きっと、内野では散々出た話題だったんだよ
嫌眼鏡厨ふりーの人が降臨したってことでいでいいの?
イジメコネクトも知らず、市来光弘とやらも誰だか知らんかった私にはよくわからん話だった
もうちょっとおたくとしてアンテナ伸ばさないとダメやね
いやどう見ても801板からの誘導でここ2-3日の間に内野降臨してる
>>161 イジコネ事件もけんもーと正義厨が騒いでことを大きくしただけ
あれ一番の加害者は騒ぎを大きくしたやつらだよな、おかげで市来は途中降板されたし
>>161 番組の企画で仕事のない声優に偽オデのドッキリ仕掛け
↓
その騙された様子を公開して笑うという人でなし企画
↓
騒ぎになって関係者全員がやり玉にあがり関連声優が謝罪
↓
ドッキリ対象の声優が正義厨のお神輿に担ぎあげられる
↓
面倒くさくなった公式が件の声優の出番を全カット、実質途中降板
↓
その声優は今でもほとんど仕事ないまま
さて本当の加害者は誰でしょう
旬の作品の話題はどこ行ったん?
イジメコネクトの本当の加害者って何それ美味しいの?
自分で振れや
製作が声優をいじめたイジコネとは違う!眼鏡が言いだしたことだから眼鏡イジメじゃないもん!
言い出したって…誰が言わせてると思ってんだw
製作に作られたはずのキャラに自我が芽生え、最終回をぶち壊すという世にも奇妙な物語なのか
また眼鏡厨の眼鏡はイジメの被害者()論か
イジコネに通じるのは不正を面白おかしいものとして認識する制作のモラルの話であって
眼鏡がどうこうなんか一切関係ねーよ
なんかよくわからないけど、これだけ話題が伸びる旬ジャンルってすごいなと思いました(小並感)
何故、公式のモラルの低さから炎上って後味悪いねって話をしたのに
文中に出てもいない眼鏡やら真の加害者やらに反応するのだ…
ここに突撃してくるほど痛々しい元ファンがいたことはよく分かったわw
淡々と進んでたのに
>>136からなんか殺伐としてきたね
変なとこに噛みつく言葉の悪いのがひとりいるだけじゃない?
でも最終回前のフリーは本当に楽しそうだったなあ
公式がニアホモ路線だと燃料おおくて幸せそうだ
その分公式が推すカプから外れるとつらいのかもしれんけど
キャラについては何とも思っていない我々外野に向かって
眼鏡厨!眼鏡厨!と必死に噛み付く姿はなかなか面白くはあるな
旬ジャンルって裾野が広いだけに大変だなぁ
狙ったニアホモ作品の推されてないカプにハマると人気カプの人の多さに溺れてしまうかも
と思う程ビッグウェーブっぷりはすごい
眼鏡がイジメられてるようにはとても見えなかったんだが
キャラファンの贔屓目線だからあれがイジメに見えるのか
それとも単に学生時代ハブられた経験者がトラウマ発動しただけか
どっちだ
>ハブられた経験者
これはちょっと思った
なんか「仲間はずれにされるといかに苦しいか」を自分の経験から語るやつ多い
その辺まさにオタクの逆鱗だよなw
はーい二人ずつペア作ってーって言われた気持ちになりそうだった
すごくわかる。
他の4人に悪意が無いだけに自己主張苦手なボッチ系の
ぶつけようがない哀しみみたいな微妙なトラウマをえぐってくる
楽しみにしてたオフ会で自分以外前ジャンルが同じで、皆そっちで大盛り上がり!
…の中で作り笑いで薄いカクテルちびちび飲む自分
みたいな微妙さ
あーあるある
そのトラウマ持ち多そうだし炎上わかるわw
来期は何が流行るのかなあ
Free!脚本横谷氏「真琴は遙を忘れて東京の大学に進学する設定」→腐女子大発狂大量虐殺www
>>182 来期アニメで人気出そうなのと特定のファンが付いているのを独断と偏見で選んでみた
2期、3期かスポーツ系が多いなー
はじめの一歩 Rising (第3期)
黒子のバスケ 第2期
ダイヤのA
マギ 第2期
声優戦隊ボイストーム7
ぎんぎつね
弱虫ペダル
殺し屋さん
ポケットモンスター XY
自由って原作どんなもんか知らないけど緑と主人公は原作ではそうなりそうもないのに
アニメ脚本家が妄想膨らませすぎて暴走してるってことなのか
腐女子の願望vs脚本家の妄想
殺し屋さんアニメ化か
ニアホモ要素もバッチリあるし要チェックだな!
>>185 侍フラメンコは?
あれタイバニかぶれのヒーローものでしょ
え、ぎんぎつねってあのぎんぎつね!?
アニメ化するんだー!おめでとう
作者は腐女子ながら健全な男女恋愛漫画だけど
お狐様だけは昔の相方(♂)を忘れられずにいるんだよね
流石にケモノだから人気でないとは思うけど…
ほくろとマギは多分もうこない気がするな
175は大移動してるだろ
最近は巨人萌えが流行ってるのか
男性向けに巨女萌えとかあるのは知っていたけど意外とメジャーな嗜好だったんだな
と思っていたら全然違った
ペダルはくるかな
最近はあれだったみたいだけど前は結構人気あったよね
ダイヤはキャラが普通っぽいかんじだからどうかなぁ
まだペダルの方がうけそう
来年1月からだけど銀の匙2期が楽しみ
>>188 殺し屋さんは埼玉でしか放送されないと聞いたが・・・
ぎんぎつねは生徒会長と剣道部主将があからさまに狙ってるよね
漫画では萌えなかったが声優しだいではやるかもな
>>199 そうなんか、生徒会長は女主人公一筋なのかと思ってたわ
ともあれ露骨にケモナー&腐向けの調整してくるかもなー
次流行るかもしれないジャンル見極めって、なに話しても175スレぽいふいんき
175スレとの違いは175pgrもできるってこと
ここには実際にそのジャンルで活動してる人も萌えてる人もいないわけだから175スレとはちょっと違う
自ジャンル持ちで移動予定は全くないけど、次流行るジャンルの予測は楽しい
コミケカタログ見ながら「このジャンル流行ってるねー」って世間話してる気分w
次はどのジャンルのどのカプが流行るか予想するのが楽しい
Freeの脚本家?が言ってる緑が主人公を忘れて東京へ…ってすごく腐女子の妄想っぽい
自ジャンルがスポーツもので地方が舞台だけどそういう感じの上京妄想結構見る
再会したら全然忘れてなかったってオチが多いけど
>>195 女性向けで重要なのは絵柄じゃなくて腐に受けるキャラが相対的にイケメンかどうか
カイジにだって801はあるからな…
腐女子絵とアゴ尖りがちはイコールだけど
アゴ尖ってりゃ腐女子に受けるってことじゃないよね
そらそうだ
カイジだって腐女子受けするために顎とがってるわけじゃないしw
二つに割れた顎の持ち主でも萌える時は萌えるのにねぇ
キャラが美形である必要は全然ないけど
原作絵と絵柄や雰囲気が違いすぎる(それも悪い方へ)のは萎えポイントな気がする
ようは作中でイケメンと表現されてれば良いんだよね
北斗の拳のレイだって、あんなにムッキムキで男らしいのに
一応作中では「女装もこなせる美青年」だしw
だれかの萎えはだれかの萌えでブ男萌えな人もいるかもしれないじゃないか
どんなキャラでも自分がカコイイorカワイイと思えば萌えるわけだし
>>215 あ、
>>195絡みの話ね
いくら外野から見て受け付けない絵でも
作中ではかっこ良いキャラなら腐女子的にはそれでオッケーって話
作中でイケメン描写がなくてもブサイクじゃないというか顔面に崩れてる部分がなければ
多くの腐女子はイケメンカテゴリに入れる気がする
顔に大崩れがない場合は外見・立ち位置・性格が派手か地味かでイケメン度が変わると思う
腐女子によるイケメンのハードルはめちゃくちゃ低いよねw
イケメンっていうか「可愛い」って言葉もあるからな
キモデブ系のキャラ以外は、腐ィルターあればだいたい可愛く見えるよ
>>128 腐女子のいうイケメンはわたし好みの受けor攻めっていう意味だからな
顔の造形は全く関係ないと言っても過言ではない
明らかに不細工に描かれてるようなキャラですらファンの間では可愛いだのイケメンだのと呼ばれる世界
進撃の兵長とか人気だったけどべつにイケメンではなかったね
嫌いCPスレとかで「あのCPが人気なのは美形キャラだから!接点そんなにないのに!」とか
「あのチームが人気なのは美形揃いだから!」っていうのを見て
ほー今読んでるけどそんなに美形ゾロゾロ出るのか…!って思ったらイロモノ集団出てきて
!?び、美形!?ってなったことある
>>223 あるあるあるwww
顔だけCP乙って言われてるキャラの絵見たらえ?顔?ってなる
明らかに美形ではない(あえてキモいと思われるようデザインされてる)キャラが好きでキャラ小説とかあさってたら
嘘ではないが箇条書きマジックで凄い美形にされてて困惑したりな……
描き手の好きな顔のキャラを二人くっつけたのが顔カプじゃないん?
関係性が一番じゃないかなぁ
それに顔だったり身体的特徴が加算されて、その人の一定基準を越えたらやおらされるとか
>>227 関係性が一番なんだけど、その関係性を自分の中のパターンに落とし込む人はいるね
小説の箇条書きマジックもだけど、漫画でも髪の毛サラッサラで顎のとがった美形にされたり
昔買ってた同人誌で熊のようなマッチョ弟と細身で頭のいい兄 の組み合わせが、
初期はマッチョと細身だったのにだんだん兄と体格かわらないスレンダー体型になり
終いには華奢なショタっこになってたのがあったw
マギは再び盛り上がるのかな
>>222 兵長みたいなキャラって腐女子人気出るよね
小柄で不穏な顔つきでクールなハイスペック
ナマの話ですまんが小柄で明朗なタイプではない代表クラスの某野球選手が
イケメンというほど整ってるわけじゃないのに昔から女性人気はすごくて
独身時代が長かったからかなと思ってたんだけど
単純化すると兵長とか飛影とかあんな感じだと気づいて納得した
腐女子関係なく女性人気出やすいタイプなのかな
>>222 身長はともかくとして割とイケメン扱いじゃね?
そうなんだ
見たことないけど作中ではイケメン扱いなんだ
兵長ってイケメンキャラだったのか
アニメの絵だけ見て目付き悪いフツメンって印象持ってたから
公式イケメンキャラでもなさそうなのに攻め人気出たのはすごいよなーとか漠然と思ってたわ
普通にイケメンキャラだと思ってた
たまたま見た絵がイケメンっぽかったのかもしれないけど
腐じゃない友達に流行ってる漫画教えてって言われたからとりあえず進撃薦めてみたら、
極度の兵長好きになってたから驚いた
見た目とポジションと活躍でかっこよく映るんだと思う
ちなみに自分は兵長かっこいいとは一言も言ってない
公式でイケメン美形設定と絵がかっこいいのとキャラの活躍がかっこよくて好きってのは全部別物だから
釣り目で目つきが悪い系のキャラはキリッとして見えてカッコよく見える
一種のクール系イケメンの記号みたいなもんだと思う
無口・強い(才能がある)・女の影があまりないとなればイケメン枠に入る
背は高い方が好まれるが低くても太ってなければそれなりに需要あり
ある顔をイケメンと思うかどうかは単純に個々人の好みの問題が大きいから
原作内でイケメンと呼ばれた描写がある事が「公式イケメン」だと仮定して
原作内ではイケメンと呼ばれていないとしても見る人がイケメンと思えば
イケメンキャラになるんじゃない
美形と違ってイケメンは雰囲気イケメンみたいなのもいるしねえ
ぶっちゃけ進撃は原作の絵が微妙なので、作者はイケメンのつもりで描いてるのか違うのかさえ不明
キャラとしてはカッコいいんだけどイケメン設定はなかったね兵長
というか見た目ははともかく設定として美形って言われてるのはクリスタくらい?でイケメンどうこうなんて言う隙もなかったw
ところで今期アニメではダイヤのAが来ると思う
進撃は来ると思ったけどダイヤはどうかな
枠が悪いから下手すりゃ空気の予感が…
◇は昔プチブレイクした記憶がある
今期は何気に激戦区だな
ダイヤペダルサムメンコメガネブに黒子…どれが覇権とるかな?それとも進撃が現状維持か?
進撃終わったから黒子に出戻る人もいそう
イベント中止さえなければ同人も盛り上がるんじゃないかな
やっぱり出戻りってあるもんなの?
自分がマイナージャンルでシリーズ更新しながら細々と続けてるせいか
一回描きたいもの描ききってから冷めたらもう情熱が戻らない気がする
そういう喪服はどうなったんだ
×そういう
○そういや
>>245 さあ、どうなんだろうね?
ただFate/zeroも1期と2期で間があいたけど、2期も変わらず人気があったから
黒子もまた盛り上がるかもと思ったんだけど
>>248 黒子は分からないけどFateとかプリヤとからっきょは型月ファンは取り敢えず観ちゃう感じ
原作が人気なら二期でも三期でも盛り上がれるんじゃないの?
175ちゃんたちは他の流行ジャンル追いつつも二期が来たら久しぶりに見たらやっぱ○○萌える!つまみ食い〜って感じな気がするな
イベント出たりしてまで出戻りはしなさそう
fate/zeroは二期と言ってもたった3ヶ月開けただけだし
最初から分割2クールなのが分かってたからなぁ
黒子はまだまだ人気だろうしな
支部の投稿は増えるんじゃない?
同じく2期のマギは微妙そうだなぁ
原作の人気落ちてきてるって聞いたし、1期もラストもダメだったらしいし
ダイヤとかペダルとかはどうなるか分からんな
ラノベ原作の中二バトルっぽいのも多い気がするし、
今期アニメは腐目線抜きにしても、どれが人気高くなるか全然分からんわ
今流行りの進撃も二期まで日が空くだろうし、次はこんなにヒットしないだろうなー
支部はなんだかんだでポケモンの絵が増えたりすんのかな
原作の出来だけじゃなくてアニメの出来も重要だよな
マギとかアニメの出来がいまいちだったせいで、あんまブレイクしなかったときいた
出来自体もいまいちだったけどスタッフが放送前から
こんな女向けなんか作りたくないやる気出ない帰りたいってネガキャンしまくったからね
アニメ化決まった時も監督の間でたらい回しにされて避けられてたし
公式に難ありの臭いがぷんぷんしたから
流行らなくても制作陣に愛や意欲があるとこは平和だよな
まあ流行ったモン勝ちなんだろうけど
斜陽から自由な水泳行った人達が帰ってくるのか新たなジャンルへ行っちゃうのか気になる所
一度旬ジャンルにハマるとその勢いが普通になってマイナーには戻れないって人も多い気がする
そのまま175化する人とか
ついで騒いで支部もたくさん作品があって
あのお祭り騒ぎを味わうと病みつきになるのは解る
そして流れの早さについて行けなくなって疲れて脱落する
801板の勢いだけで見ると
free、進撃の巨人、逆転裁判、ジョジョが安定して勢いあるね
逆転裁判は新作出たばかり、ジョジョはアニメ化の勢いかな?
ジョジョは昔から一定数いたけどね。オフは少なかったイメージ
支部だとアニメ化前は5部が腐人気高かったけど今は2部が多い気がする
>>258 分かるw
20年くらい前に流行った超過疎ジャンルから流行ジャンルにいった時は辛かった
ジャンル内、カプ内で流行って知ってて当然の動画があったりそれ派生のアンソロがあったり…
グッズは毎月出るしツイはやってて当然、アニメは毎週追いつつも原作で何か動きがあれば一喜一憂…
原作が何年ぶりに出た!って喜んでた前ジャンルとの落差に疲れてしまったよ…
逆裁って腐人気あるんだ
なんか意外
主人公とライバルとか超わかりやすく萌えられそうじゃないですか
一時期それなりに流行らなかったっけ?
最初期からあるオンリーイベントとかつい最近もあったんじゃなかった
意外と思われてることが意外
赤青赤はあんなに腐受けしそうなのに
確か逆転裁判初代のキャラデザの人は腐女子
なんとかのカリスマとかいうの連載してて
兎虎やってた
薄い本何冊が出してる
TBと云えばおプロ様()なのに大爆死した人いたなー
まゆたん!?
まゆたん他の漫画家からいじめられてて可哀想だったよね
>>273 いじめって爆死に関して?本人の素行に関して?
眉たんって自分を過大評価してるような気がするから無条件でカワイソス出来ない
一時期流行つくったのは確かだけどさ
盗撮されて漫画家連中にツイッターでヲチられて爆死ぷげらされてた
うわあ…それはそんなことする連中の方が普通に痛いと思う
まゆたそ完全に被害者やん
まとめWikiさらっと見たけど何で流行終わりかけなのに万単位で刷ったのかワカラン
過信?
マユタソも売れた風を装ってたみたいだから微妙だけど、どっちも性格悪いでFAかなぁ
陰湿な女の戦いみたいで怖い
オンリーワンでよかった
繭たんも同人やマイナー誌pgr発言してなけりゃカワイソスで済んだのに日頃の言動があんなんだからなー(棒
あと水泳チラチラすんのヤメて欲しい
普段どんな言動してようが盗撮ヲチは正統化できんは
まあ取り敢えず盗撮は置いといて
まゆたん水泳くるのマジ?
水泳とか最終回ショックもあっていまいち稼ぎよろしくなさそうだし、
今期の新アニメ見繕った方がいいんじゃないかなーと邪推する
見てないけどメガネブ酷かったらしいね
流行りでも旬でもないのはスレ違いでは?
アニメ雑談用のスレもあるから、そっちも活用しよう
流行りっていうとどうしてもアニメになってしまうね
漫画とかその他では今何が流行りなんだろ
人気のある漫画って大抵アニメ化してるか、アニメ化決定してたりするからなー
次スレがあるならアニメスレと合流したい
>>288 合体はともかくこのスレで次何が流行るかなんて話と絡めて今期アニメの話とかできたら楽しそうだね
旬ジャンルなんだから今期アニメ話は該当するんじゃね
出盛りの時期という意味で
アニメスレと合体すると漫画とかゲームとか他の話出来なくなりそうで嫌だな
確かに
アニメ化して人気がでたけど未アニメ化の部分を語りたい時もあるかもしれないし
少し前に流行ったものだけどシュタゲ、ダンガンロンパも元はゲームだしね
マギ来るかな?
一番人気なカプの燃料所ってもう終わっちゃったんだっけ
信者だっけ?
もうちょっと先だったような
マギは一期ラストがひどかったと聞いた
弱ペダとかどうなの?
弱ペダって2クールだっけ
原作通りにいくなら腐人気高いチームが本格的に活躍し始める前に終わっちゃいそうだな
3クール
弱ペダ3クールって見たけど違うのかな?
そのせいか知らないけどなんか緩く感じて退屈だったなあ…
弱ペダはヘアバンドの人が主人公でないことにびっくりした
メガネが出た瞬間、お前誰だ!となった
リロってなかったorz
やっぱ3クールだよね
ダイヤも1年みたいだし自分は脱落しそうですわ
毎週アニメ30分見るのって結構負担だよね
深夜が多いし
録画してもよっぽどでない限りは見ないまま終わってしまう
初回チェックだけでもけっこうな時間を食うしね
そうなんだよねえ。ストーリーがあると見逃せないから大変だ
だからかは分からないけど一話簡潔モノばかり見てしまう
弱ペダは緑髪の人が主人公側のキャラだったことにびっくりした
弱ペダって微妙に流行った時期があったよね?
人気のカプが分からんけど
プチ流行してたのはその緑髪とライバルがレースで競ってたころかな
何の前情報もなく割と黒っぽい髪のキャラばっかりで突然1人だけ緑長髪で結構ビックリした
ただアクの強いキャラは嫌いではない
ああ、変なところで送信しちゃった
何の前情報も見ずに一話を見たからってことです、ごめん
>>304 同じこと思ったw敵の中堅キャラっぽいよなあの人
弱ペダはヒロイン可愛いし腐萌えはしなさそうだけど見るかな
ハイキューはスポーヌものなん?
それは知ってるけど
真面目なスポーツものなのか、庭球や黒子みたいなスポーヌものなのかしりたかったんだ
ハイキューは序盤しか読んでないけど、真面目なスポーツものじゃね?
へー、バレーボーヌではないのか
主人公の変人速攻はあるけど
全体的にスポーツしてるよ
主人公だけじゃなくて外野にも結構目を向けてるから
部活経験者は共感する場面あると思う
ただポエム()言う人もいる
どっちかというと弱ペタの方が人外になりつつある
特殊な能力を駆使して闘うバトルスポーツではない>ハイキュー
ただリアル路線かというとそこもちょっと首を傾げる
大振りに似てるとよく言われてる
勝負とか上手くなりたいとかメインのスポーツ漫画というよりも
キャラが皆楽しくキャッキャイチャイチャしてる仲良し部活漫画という感じで
平和というか優しいというか作者女性っぽいなーと感じる
弱ペダはロードレーヌだから
水泳も競泳()となれば良かったのか
きょうえい!
テニヌぐらい吹っ切れてたら不正など大した問題ではなかったろうに
ところで水泳って原作小説があるって聞いたけどそれはラストどうなってるんだろ
>>323 原作ってか原案
小6の最後にリレー泳いで見たことない景色見れたねーってトロフィー埋めて終わり
もらったトロフィー埋めちゃうのかw
まぁ四人では分けられないしね、でも学校とか水泳クラブとかに飾らないのかな
タイムカプセル的なものと思えば…
掘り出すのか…(意味深)
>>326 まさしくその意味で埋めたんだよ
赤は留学しちゃうから一緒にいられないし
4人で取ったから誰かが持ち帰ることも変だしで
ロマンティストの赤が言い出した
そして勝手に掘り出す赤
でもそういうのは普通は先生とかが持ってって飾るんじゃあないのかねぇ
とかいうのは野暮な話なんだよな
トロフィーは次回大会まで優勝国が保管して、次の大会に返却しなきゃいけないところもあるよね
で、返却後にレプリカがもらえる。水泳がどうかは分からないけど
>>330 学校代表だったらそうだろうけどスイミングクラブだからね
クラブなら尚更うちは実績ありますよ!入ってね!ってアピるために飾るような…
だいたい、皆に分けられないものを小6の児童に持たすってことは無いと思うんだ
メダルか盾かは人数分貰うだろうし、それを埋めるんじゃダメだったのかな
いや、そんな不毛なことを考えても仕方ないかw
つーかそこまで来るとただの難癖だろ
それくらいなら漫画的ロマンのある演出ってことで許される範囲
まあ、原作ってか原案だし関係なくね
そこだけ読んだら埋めるんかい!になるけど全体で読んだら印象違うんじゃ?
楽しい甲子園で優勝旗燃やしちゃったの思い出したww
小学生がやることだしタイムカプセルと聞いたら納得できなくもない
ねーよwでもわりと夢がある展開だと思うし
てかなんでいつまでも水泳の話してるの?
支部閲覧数も落ちてきてるし水泳はもはや旬・流行りジャンルとは言えなくない?
いまの旬って何なのかな?
黒子はまだよく見るけどキャラがさっぱり分からん
色分けされてるみたいだけど、赤っぽい人が二人いてどっちがどっちか分からん
>>339 勢い落ちてきたといっても現段階では進撃黒子に次ぐジャンルなんでしょ
秋アニメが流行れば次第にそっちの話に移るだろうよ
外野なので旬ジャンルに疎いんです…
むしろ旬ジャンルを教えておくれ
もう流行についていけませんお。゚(゚^ω^゚)゚。
コミケでテニプリリバイバルしてるなすごい人だかりだなーと思ってたら黒子スペだった私が通りますよ
緑色の半そでユニフォーム着たポスターだったからテニプリ2だと思ったんだ…
流行にはついていけない…最後にリアタイでアニメ追ってたの2年前だわ
情報だけはなんとなく追ってるけどリアタイでアニメ見るのは好きじゃない
めぼしいのを一応全部録り溜めておいて次のクールに一気見する
だからちょうど今夏の旬だったアニメを見てる
今月のスパークのポスターの奴って旬?
ホオズキかー原作それなりに人気あるし
アニメ始まったらプチバブルになりそうだよね
>>346 ホオズキは…まあよっぽど出来がよければ…
空気アニメっぽい
新番ぱっとしないから進撃は延命しそう
黒子は一期の頃まるで興味なかったけどこれじゃあかんと思って二期始まる前に読んだ
ツイやってると忍者の卵ネタがけっこう流れてくるんだけど流行ってるの?
にんたまって過去にもプチ流行りみたいなのがあったけどだいたいが先生絡みで
上級生とかナルシスト先輩くらいだったからいまの人数にびっくりした
めちゃくちゃ上級生増えてんじゃん…
長くやってる番組だから子供の頃見てた!と参入しやすいのかな
流行ってるもなにも、もうずっと中規模安定ジャンルだよ >忍者の卵
企業イベントなら確か500SPくらいは集まる規模のはず
マイナージャンル者がジャンル者で固めたTwitterに引きこもってたら流行りが実感できないよねー
水泳も放送日にぽちぽち呟く人が2〜3人いるぐらいで、最終回の荒波すら来なかったし
こないだの跡部様聖誕祭とやらでテニプリまだそんな人気だったのか!?
ってびっくりした
忍者の卵たちは、子どもがあのチャンネル見る流れでなんとなく見て
これは!ってなったりして出戻りさんにも馴染みやすそうだよな
リアフレがアニオタばっかだから、黒バス進撃水泳TLが見事に175だけど次は何かな
ぎんぎつねが声優的に視聴決定らしいけど
キルラの幹部同士がもうちょっとホモホモしてくれないかと思ってるw
アニメスレヘどうぞ
鬼灯って今期?つくづく今期激戦だね
前期の悪魔王子とか思いっきりこちらに向けてのアニメだったのに皆食いつき悪かったねw
激戦なわりにどれもパッとしないよなあ
>>355 鬼灯は次
魔界王子は低予算臭がひどかった
1話だけちょっと頑張ってたけどあと全部クソ
侍フラメンコ?がホモっぽいときいたけどどうなの
遠距離恋愛の彼女いるからな腐メンコ
EDも女の子たくさんで
腐萌えしたところで途中で折れるフラグが見えてるフラメンコ
黒バス2期と弱ペタとダイヤの三つ巴?
ペダルとダイヤが盛り上がってるとは思えないんだよね…
TL反応うっすい
ペダルってもうはじまってんの?全く話題に上らない
ハイキューのアニメ化のがまだ騒がれてる感じ
あんなにwjで掲載順位微妙なのにわからんな
ハイキューの制作会社
黒子と同じとこだって言うし作画的にも期待してる
WJ掲載順はtwitter民は気にしない印象だわ
自分はカプ萌えいないので彼岸の賑わいだけど
ハイキューはすでに供給過多で175ばっかりだから同人的には微妙で終わりそう
まず企業が欲出してオンリー多発してくるから集中しなくてなんか盛り上がらない
ハイキューは黒子と同じ匂いがするんだよな
競合少なくてコレシカナイ需要が爆発したら覇権かもね
むしろハイキューはマギルートだと思った
始めから腐女子付きなんだけど、いまいちパッとはしない感じ
>>366 あーなんかしっくり来たわ
スタートから腐萌えしやすいラインにある作品の伸び率って何が決め手なんだろ?
黒バスも配給も良く知らないから何処がうけたのか、その違いが分からない
え、男キャラがいっぱいいて友情で変スポーツって腐トリモチみたいなもんじゃないの?
伸び率の差は既に知っているかかな
スポーツものはキャラカタログになるぐらいの
メインキャラが個性立ってないと辛い
黒子は色でキャラ分けできる
ハイキューは既に人気あるカプは結構固定されてる印象がある
予想でしか無いけど元から人気はあるけどアニメ化を機に
爆発的な人気が起こるわけではなさそうという意味ではマギっぽいかも
マギはアニメの展開がアレだったせいもあるだろうけど
そういえばハイキューはまだ他校があんまり出てないのか
まさに最近本誌で他校ライバルが増えたよー
ハイキューは今まで二回ほど一気に他校紹介されたんだが
どこもカラーが似たり寄ったりでインパクトがなくて覚えられない
本誌で読んでるだけだと白鳥沢と音駒と及川(学校名覚えてない)しかわからん
テニスや黒子みたいに「この学校贔屓!」みたいなのはなさそうな気がする
ミスフルはあれとしてもスラダンやホイッスルなんかも贔屓校ってあるもんね
ハイキューで贔屓がついてる他校って音駒と青城が多くて伊達工が少数って感じか
合宿先の学校はどの程度因縁できるか次第だけど
今週を読んだら結局音駒だけになりそうな気がした
白鳥沢はエース以外が出てきたら爆発するだろうか
毎週買ってるのに全くキャラがわからん\(^o^)/
みんな外野なのによく知ってるねぇ…すごいわ
ホイッスルって学校そんなにあったっけ
武蔵野森と椎名の学校しか覚えてない
毎週飛翔読んでるけど
黒子の緑高緑の高が分からなくて悶々としていた時期があった
今季もまたスポーツ系が多いな
似た感じのものばかりで、ジャンル移動までする人は少なそう
やっぱり黒子が一強かな
ブレイブルーのヤンホモはどうなんだろう
ブレイブルーはアニメ初見だったけど、キャラの名前もよく分からないで終わってしまった…
今期はバスケ部、野球部、自転車部、眼鏡部だっけ?
あと文芸部とボクシング部とテニス部もでたね
新聞部とブラスバンド部は?
やめてください混乱してしまいます('A`)
眼鏡部はキャラがなんで全員セルフレームなのか
>>386 フレームなしとか金属フレームいないのか…
メガネスキーだけど眼鏡キャラだけだと有り難みが薄い気がしてならぬ
メガネキャラはキルラキルと境界の彼方の方が萌えたかもしれない
やはりメガネキャラは裸眼に囲まれてこそ映えるのか
裸眼とは限らない!コンタクトかもしれない!とどうでもいい事を言ってみる
でも眼鏡キャラばっかりならもっと眼鏡で個性を主張すればいいのに
六角形眼鏡とか丸眼鏡とか
あとアニメの見栄えの問題だろうけど(キャラの大きい目がはっきり見えなければならないという)
今時店頭に全くないような古いデザインの眼鏡ばかりなのがなんだかなあ
あとどうでもいいけどメガネブのサイトなんかめちゃくちゃ見づらい
マギの公式Twitter騒動今更知ってワロス
マギはつくづく公式に恵まれないなwww
気になってググったら、酷すぎワロタwww
でも、アニメ関係者のせいで作品が汚名を被せられるのは同情するわ…
マギはアニメに恵まれないねえ
1期がつまんなかったから2期はまとめの画像しかみてねーわ
マギアニメは何がどうなってつまらなくなったのかが謎だ
原作はわりと人気だしアニメ絵もそれなりなのになぜ
スタッフのやる気だろうなぁ…
原作改変しとるしなあ
監督からしてやる気なかったし
マギはDVDのCMだけ見てるとすごく面白そうに見える
これはイジメコネクト並みですわ作者に同情するわ
一期の頃本屋でPVずっと流してたなあマギ
おっぱいが大好きなんだー!だけが耳に残ってる
一度も見ませんでした
結局今期は何が流行ってんだろう
サムメンコはどんな感じよ
いつも175の友人が水泳ショックから抜けてなくて、現ブームがわからん……
黒子には反応示してるから、既存ジャンルの燃料投下くらいで終わるんだろうか
不謹慎ながら炎上材料もまた来たみたいだし
腐ラメンコは散々既出だけど
片割れに女の影がくっきりとありすぎて出鼻をくじかれてる
他に作画崩壊ともう片割れの言動に引いてる人もいる
そこを萌えで乗り越えられるかどうかw
周りの雑食腐女子は軒並み着る斬るの主人公と生徒会長の百合に持ってかれてる
着るらは周囲では見てる人そんなにいないかな
いても普通に楽しんでる感じで、まあ今期のアニメはみんなそんな感じだけど
春の進撃や夏の水泳みたいなみんなでわっと飛びついて話題にしてるものがないような
175が期待してたペダル、メンコ、ダイヤがどれも駄目っぽくてご愁傷様だわw
メンコがダメなのは分かるけど、ペダルとエースはなぜ?
特にペダルは原作に腐人気あると聞いてたんだけど…
ペダルは人気キャラが出てくるのが先
そして主人公受け好きが食い付かない
ダイヤは空気。朝で裏もあるから話題になる気配全くしない
いつも流行りに真っ先に乗ってわーきゃーやるのが好きな知り合いが
未だに春の進撃うたプリ夏の水泳から抜け切れていないので
黒子2期が不発なら秋は腐的に流行るものはなさそうな雰囲気
何か他の作品で思わぬ爆弾が来ない限り
なるほど、人気キャラが先なのか…
やっぱり秋は前ほどの盛り上がりはなさそうだね
175は嫌いだが、ここにいると話す燃料がなくて物足りないなw
着るらはキャラが性別キャラという感じであまり男女は関係ないから百合に走ってしまった
個人的に萌えてるのはいくつかあるけど流行ったり旬になったりはしそうにないな
まあ秋アニメ全体が不作気味の空気と言いますか…
冬は不作ってよく言うけど秋は盛り上がるアニメ多い傾向だったから今期はちょっと物足りない
うたプリは人気保っててつえーな
昨日もツイッターでトレンド入ってたし
あんまファン層はお行儀よくないイメージだけど、購買力が半端ないんだろうか
歌王子界隈だと
どれだけ公式にぶっこんだあたし凄い自慢がいるから
購入力はすごいと感じる
歌王子は不祥事のないジャニって感じ
疲れたドルオタお嬢さんが多数流入してそう
そこそこ人気なのはあるけどホモ的な意味で旬になりそうなのはなかった感じだね
>>413 昨日ツイに入ったのはドラマCDで同部屋組離されてジャンル者紛糾だったからかと
>>417 へー他のキャラとの絡み増えると、キャラの交友関係も分かって嬉しいような気がするけどそういうもんなんだ…?
ん?同じ部屋設定のはずなのに設定が改変されてたってこと?
>>419 そこまではいってないと思うw
需要のある組合わせの者が離れ離れの誰得CDって言ったらわかるかな
>>417 昨日ツイに入ったのは公式のツイッターが動き出して信者が反応しまくったからだろ
何しれっと嘘ついてやがるw
同室腐のへったくそな印象操作ワロタw
自分のTLもうたプリ信者の狂喜乱舞とRTで埋まったわ
ドラマCDなんぞ?とおもったけど公式重すぎて見れんわw
うたプリ信者が未だに多いのか公式鯖が弱すぎるのかどっち
こんな過疎スレでも印象操作とかあるのかw
斜陽者から見るとなんかすごいわ色々と
>>423 両方
うたプリ信者は基本公式で何かあるとRTしまくるから
そこからアクセスするやつらで公式が激重になる
おまけにメーカーの鯖が激弱でちょっとアクセス集中したら2-3時間落ちはザラ
>>424 全くだ
こんなんで操作できるなら私は無理にでも自ジャンルを推すのに
牛歩戦術とかそういうの思い出した
マジでお行儀が良くないのか…
ラバストを大量買いして誇ってる人達だから…
もちろん普通のファンもいるけれど
でもそういう熱意がある人がいるとジャンルが続きやすいのかもね
それにしても秋アニメの女性向けはパッとしないな…
キルラキルは一応流行ってるらしいけど男性向けっぽいし
キルラキルの二次はまどマギくらいの位置になりそうだな
案外どーんとゲームで流行りとか来ないかな一時期エルシャダイとか凄かったしあのレベルで
場皿の最新作とか? そろそろ出るって話だけど
3の時はすごかったしな…
確かにこのスレの話題ははアニメ漫画だけじゃなくてゲームも含まれるか
ポケモンは腐的には盛り上がってなさそう?
ポケモン萌えは見るけどトレーナー萌えは見ないような印象
ポケモンはBWのときはN主(♂も♀もどっちも)がpixivに溢れてたイメージがあるけど
今回はそういう主人公にあてがいたくなるようなキャラはいないの?
>>431 一度流行ったジャンルにもう一度火がつくのってなかなかないらしいからどうかね
現役の人は盛り上がるだろうけど新規が来るかどうかちょっと読めないな
今はゲームジャンルで人気あるのってなんだろう
今回はポケモン博士(色男)と敵のボスが中良さげな雰囲気だけど
BWの時みたいなストーリー重視でもないから
そこまで盛り上がらないと思う
そういえばBWの時一時期話題になった「観覧車イベント」
男主人公にハァハァしていたあの人の恋は無事に実ったらしい
良かったね…
ゲームはフリーのソシャゲ天下だからなー……
というか、うたぷりはゲームジャンルじゃないの?一応
まだどこも3話くらいだしこれからじゃない?
腐人気ついて爆発するのって割と遅めななイメージ
すいえい!もキャラ出そろうまで皆様子うかがってたっぽいしね
3話までに物語的な意味でも腐的な意味でも話題に上がれないと今は厳しいと思う…
オリジナルなアニメに限っていえばそろそろ終わりなタイミングで
ドカーンと爆発する場合もなきにしもあらず
水泳は放送前から爆発だったろw
様子伺ってたのは金目当ての175だけ
普通に萌える人は放送前から妄想たくましかった
水泳は逆に虎とか貴方とかが放送前から推してて175が放送前のイベに参加、
大体の人は様子見→キャラと燃料出揃うにつれて盛り上がり、て印象だな
個人的にはガンダム新作が主人公と相棒ポジのビジュアルが可愛いし
まずガンダムてだけである程度盛り上がるかなと思ってたけど全然で
ショボーンてなってる
>>441 ショタで女性声優さんだし子供向け玩具アニメって感じが強いかもね
中身はガチガノタ大喜びな感じだけどw
あとAGEのトラウマが…
ガンダムはそもそも大多数が見れる時間にやってないのがな…
ツイッター出来てから周りと盛り上がれる時間に放送しているのは重要な気がする
キラルは主人公二人が男だったら
おっぱいならぬちんこだったらあるいは
腐向けというかゲイ向けアニメになるな
主人公二人がちんこバトル
おっぱいがデカイとか
露出度とか
見せたかりとか
セリフで出てくるねキラル
男だったら
ガンダムはレツゴやイナイレ見る限り子供向けショタの需要はあると思う
でもまだ圧倒的に情報とキャラが足りない、そんな印象です
イナイレってもう斜陽なの?
新シリーズ初期以来久しぶりに作品探したら少なくて泣いた
本編で絡み多いから絶対王道だと思ってたカプだからびっくり
実際、ショタ系キャラ中心の子ども向けアニメって、それほど流行らない気が
稲入れが例外すぎただけかと
>>450 昔レッツ&ゴーというアニメがあってだな…
レツゴは人気あったよね
デジモン無印あたりもまあまあ流行ったような
なつかしいなレツゴw
その頃からポケモンはすでにあったよね
息の長いジャンルや
>>441 小学生ならともかく中学生設定なら男性声優さんでやって欲しかった
男性声優さんだったらもっと食いつき良かったと思う
男性声優ってそんな重要かな?
ダンロン2とか女性声優でもプチったよね
>>455 ショタ役に有名どころの女性声優ならともかく、若手女性声優だとちょっと女性視聴者のフックとしては弱いかもな
緒方兄貴と斎賀兄貴と朴兄貴は男性だろ!いい加減にしろ!
幽白流行ってたころ腐に目覚めかけのリアだったけど
周りでは緒方兄貴すごく人気あったんで
後から蔵馬役が女性声優ということに批判があったって知ってびっくりした
声優はブーストにはなるけど
腐女子人気そのものへは影響は
声ヲタが思っている程ないよ
誰それと誰それがあの絡む役をやるからといって
そのカプが人気になるかといえばそうでもない
新劇の団長の中の人と兵長の中の人とのコンビは
声ヲタには絶大な人気を誇ると聞いたことがあるんだけど
ヅラの二人ね
あの二人の腐釣りは筋金入りだからちょっと別格だよ
ミケの声ジャンルの90%があの二人の本だし
別にあの二人が声優界の中で特に仲良い訳でもないのに不思議だよな
他には、アスキラの中の人とかも一時期そんな感じだったような。今はあまり見かけないけど
新劇で人気があるのは兵主兵
団兵はその次だったはず
中の人そんなに関係ない?
団長の中の人とか全く思い出せない…
なんかこう、思い出そうとするとハンジさんが邪魔してくる
>>462 特に仲いいかどうかはともかく
イベントで武道館が瞬殺になるほど人気あるラジオを二人で男年もやってりゃ
そりゃ生腐つくでしょうよ
>>464 声優ジャンル自体生の中でもマイナーだし
新劇レベルの流行りジャンルじゃ微々たるものでしかない
キャスト決まってから団兵と兵長受けは多少増えたけど
カプの勢力図に影響を及ぼすほどでもない
>>466 462だけど、声優カプ人気がその声優が演じているキャラカプ人気にまで影響を及ぼすのは珍しいなと言いたかったんだ
中村さんや杉田さんも人気あるけど、この二人の演じているキャラが人気のカプって例はあまり見ないから
>>469 その二人は出演数のわりに共演ないんだよね
もちろんないわけではない
あと
>>459の言うようにアニメの出来そのものがやっぱり大事
もちろん付加的なブーストにはなるけどね>>声優
ショタコン的はショタの声は女性声優がやってくれた方がいいなあ
一般的に声変わりしてるであろう年齢でも滅茶苦茶いい声の男性声優がやってるとショタに見えなくなる
ショタを全面に押し出さない中学生キャラなら男が適してる場合もあるだろうけど
庭球キャラとか中学生だけど一部除いて女がやる方が変だしな
少年声がちゃんと出せるならいいけど
最近はドル売りの女性声優適当にねじ込んでどう聞いても女の子だよねって声が多いからなぁ
聞きたいのは「声変わりしてないショタの声」なんです
ただの女の子かアニメ特有の女の子の声はききとうないわ
新劇の団長の中の人の名前を聞いて真っ先に思いついたのがハルヒの古泉だったからちょっとびっくりしたな
あんな役もやるんだな
自分はショタならドル売りの女性声優でもいいな
ショタはどっちかというと女キャラと同じカテゴリで萌えてるから
まあ演技がアレだと厳しいけど
主人公にグラビアアイドル使われたことがあるから多少のことでは動じないわ
>>475 多分元同じジャンルだ
衝撃的すぎて愚痴る気も起きなかった
ボールは友達!
むしろショタ声には厳しすぎる男性声優使われるくらいならお願いだから素直に女性声優使ってくださいと思う
ショタ声出せる男性声優さんなら別に問題ないです
>>478 心底同意
でも実際ショタコンって男オタでも女オタでも超マイノリティだから媚びる意味は薄いよな
比較的ショタコンの多いイナズマイレブンや落乱のようなジャンルでも人気キャラの殆どは男性声優だし
マギの主人公とか女声優さんだったけど、ショタ声じゃなくて完全に女の子声だったね
原作読んでないからそんなに違和感無かったけど、原作ファンからは不評だね
その辺りはジャンルによるな
女性ファンの多い作品だと確かにショタ御用達の低音声優除いて女性声優が歓迎されない傾向はあるね
逆に男性向け作品ではショタキャラに限らず出来る限り女性声優で固める
とらぶるなんかは主人公も女性声優だしね
そういやニャル子もキタエリだったな
弱ペダの主人公女性声優かと思ってたら男性でビビッた
最近の若手男性声優さんって声高い人多くなった気がする
もう8年ぐらい前から男性声優は高音が激戦区だよ
まどマギ映画版どうよ
CM見たら面白そうだけど今観に行くのは大変そうだな…
まどマギよく知らないけど
ツイッターで「覚悟して見てください」って二回言ってるのがRTで回ってきたから
視聴者のこころサバ折展開なのかなって思ってる…
ネタバレはみてないんだけど、単純に今いくのは熱いオタが多そうで大変そうだなーと思ってた
でもさば折り展開なんてますます観たくなってきた
まどマギもありなんか
勝手に801で旬なジャンルしか語れないのかと思ってたこのスレ
一応801的な意味の流行りだと思う
大体今までのはなしの流れもそうだし
旬ジャンルについてゆるく語るスレだから話題はなんでもいいと思う
ところで旬と言えば艦これにハマってるんだけどこういうゲームのガールズサイドどっかやってくれませんかね…
楽しすぎるよこのゲーム
全員男だったらと思うともうね
男キャラの脱衣ゲーは欲しいな
前にDS?かなんかでタッチして昇天させるゲームはあったけど
個人的には笑いはあったけど萌は無かった…
男の脱衣で喜ぶ人はあまりいないからね…
主砲のサイズがナニのサイズ扱いされるんですね
不幸兄弟も大きそう
ショタッ子駆逐艦は男向け女向け入り混じってカオスなことになりそうだな
本家も百合の方が多いと聞くし、期待ができるな
船が女ってのはわかってるんだけど絶対美味しいよ艦これ…
無料・難しすぎない・一人でできるってのは大きい
プライド高いけど紙な加賀さんとかエア会話するヤンデレ扶桑兄弟とかそんな兄弟が好きな健気ショタ時雨とか色々妄想してる
金剛さんは総攻めと見せかけて受け
でも男だと主砲とか改造が途端に卑猥な単語に聞こえるのは私だけですかね
板間違えてますよ
男に生まれ変わってからきやがれ
旬ジャンルの男体化か
キルラキルは両方男だったら間違いなく萌えてたと思うのにつくづく惜しい
まどマギや東方でも男体化はあるし腐女子の業は深い
艦これ男体化はツイでたまに見る
最近は男体化女体化も増えた
特にツイ支部が活発なジャンルというか流行ジャンルで
関係性萌え豊富なキャラカタログものが欲しい
ヘタリアもそんな感じ少しあったけど
そろそろ女性向けもソシャゲで何か流行らないかと思ってるけど来ないなー
携帯ゲーは乙女ゲーばっかり
アイマスのシンデレラガールズの男版とか出たらどうだろうね
プレイヤーはプロデューサーだから信頼はされても恋愛感情を向けられるわけじゃない感じで行ってくれればBL妄想もはかどりそうだけど
>>506 アイマスガールズサイドはジュピターの後に続くと思ってたのに音沙汰なしなのはなんなんですかね
プロデュースさせろやコナミさんよー
アイマスみたいに課金で溶けたくないな
携帯ゲーといえば、ガールフレンド仮のガールズサイドのCVが発表されたね
声優豪華だったし、うまくいけば流行るんじゃね
でもテレビCMはこっぱずかしいから見たくない
絵柄が心配
個人的にソシャゲのハイライト多用の塗り萌えないんだよね
ソシャゲーの男キャラって大概乙女ゲーみたいに顎尖ってるイケメンとか革手袋食ってる系イケメンってイメージ
待てw後者のキャラについて説明を要求する
皮手袋食ってるというのは、
イケメンな俺みたいな演出上咥えてるだけなのか、
リアルに食ってるのか、
そこがわからない
体操帽のゴムみたいなもんか…それなら仕方ないな
革手袋食ってる系www
なんとなくイメージ出来るから困るw
手袋を口にくわえてはめ直す系のイケメン
つよそう
革手袋食ってる系は容易に想像できるが
>>515の体操帽のゴムみたいってwすまん何がどういうことかさっぱり分からんw
説明頼む
1クラスに1、2人はいる体操帽のゴムヒモを食んでいる小学校低学年男子みたいなもんだと解釈したw
515だけど
>>519って合ってる合ってる
汗が染み込んでるせいか、しょっぱいからとよくゴム舐めてる小学生男子いなかったっけ
もしかして…もう紅白帽は絶滅した…?
>>518だけど説明ありがとうw言われてみれば確かにいたようないなかったような…w
イケメンが皮手袋食んでる理由が
しょっぱくてうまいから、はちょっと新境地かもしれんw
そんなイケメンが出てくるゲームは嫌だww
いや面白そうだけどそいつ出てくる度に笑っちゃって萌えられないww
だってイケメンて事はカッコいい台詞言うんだろ?
皮手袋の塩味を味わいながら
その手袋が受けのだったりしたらまた別の話にならないか
そろそろ流行り・旬ジャンルの話に戻ろう
じゃあ話題振ってくださいよ
じゃあ黒子の脅迫話とか?
あれ公式非公式関係なく黒子関連全般に脅迫してるんだね
執念としつこさがめちゃくちゃ怖い
でも一番損害出そうなところはちゃっかり避けて行くよね
円盤や原作にむかって「発売したらテロ起こす」という脅迫はまったくないんだもの
本当は炎上商法(を自分で実行して恩人ヅラしたいキチ信者)じゃないかと疑うレベル
その二つに脅迫来ていないって、公式の表明はあったの?
来てるって表明がないから来てないだろw
>>528 ツタヤのレンタル商品撤去って逆に売上は伸びるよね
同人イベントは会場に脅迫来たら即NG処理されるから同人への売上流出も減るし
本当ようできてるわw
板みると、まだ進撃が人気みたいだね
アニメ化前に801板で巨人に萌えていたのが遠い昔のようだ
今季がいまいち801的なヒットないのも後押ししてるのかなー
巨人はちんこもなければ穴もないんだよな
今期はアニメ自体は結構豊作だけど801的にこれといって来るものがないって感じ?
流行りジャンルを外から眺めるのが好きだからちょっと残念
いえ。今期アニメはぶっちゃけ不作です
男性向けも女性向けも今期は不作だね
黒子も2期はあんまり盛り上がってないっぽいのかな?
不作か…なおさら残念
板チだがキルラキルとかは盛り上がってんのかなと思ってた
>>538 タイの歌は1期より売上上げてきてるんだけどなんかいまいち盛り上がらないね
1期の人気キャラが今のところほとんど出番ないからかな
作品人気はそこそこあるが会わない人も多いっぽいからなあ
あと同人的に女性向けは言わずもがな男性向けもそれほど盛り上がりそうにないような気がする
キラルはパンスト路線か
キラルは放送終わったら一気に二次絵減りそう
本気で好きで描いてる人少ないイメージ
○○誕!っていいながらリボンつけた写真のせてるのが今日よくながれてくるんだけど、
なんかキャラの色合い的にお祝いよりお葬式に見えて、黒子脅迫と相まって草回避出来ない!
衝動的にRIPとか呟きたくなってしまうわー
今更なんだけど
水泳アニメのりんちゃんさんはどうして歯がギザギザだったんでしょうか
そこばかり気になってしまって他のキャラとか話とか全然覚えてないw
Aの最新話見たら結構新規さんが食いつきそうな内容だったけど
上にあったとおりスルー物件なんかね
>>547 なんかメジャーやあだち作品並みの位置付けになってる感
メジャーはアニメ化したとき少しだけ流行ったよね
個人的にあだち作品のホモォも好きだけど双子はともかく英雄の方はほんとにない
これでもか!ってほどヒロインとの恋愛パート来るもんで…
サンデー系はけっこう、こりゃ入る隙ねぇわってなる
秋アニメは腐女子的には不作っぽい?
ぶわっと爆発して大盛り上がりしそうなのは今のところ無いね
現行アニメやってる黒子とアニメの熱が残ってる巨人が隆盛を保ったままという印象だ
眼鏡とか弱ペダは来るかなと思ってたんだけど
個人的にはボイストームの前半部分を801萌え含めて見てるが
全く話題に上らない時点でお察しである…
キルラキルが男キャラ同士がもっと関わりあう描写あれば
流行るのも期待できたんだけどな
黒バスもMX放映時間になってもリアルタイムで実況する人が周囲にいなくなってしまった
別ジャンルだけど1期の時はみんな揃って見てた感じだったからだいぶ落ち着いたのかなと思った
黒子は例の事件と過去編でダメになった印象
脅迫事件のことなら別に特に萎え要素にはならないが
過去編はキセキに興味ない人にとっては萎え要素だな
奇跡好きだったけど過去編には萎えまくりだったよ!
過去編であるキャラには完全に冷めてしまった
ちなみにペダルと◇はどのカプが人気があるの?
ペダルは東巻(黒髪カチューシャ×緑ロンゲ)
アニメ化するって聞いてキャラも人気カプも一切知らず漫喫で一気に28巻まで読んだけど
面白いけど別に腐的にはなぁと思ってたら12巻?くらいでいきなり東巻が凄すぎて驚いた
結構先だからリタイアする人多そうだけどアニメ視聴続けてれば二重のアツい展開に衝撃を受けるはず
ここ外野のスレなんですけど…
>>561 1回試しに一気に読んだだけで29巻以降も
アニメも見てないから自分では他人事な気でいた
ハマった訳じゃないけど1回でも萌えを感じてたらスレチだねすみません
うーん緑ロンゲか…様子見かな
ん!?あのわかめ髪が一番人気カプの受けなのか!?
ペダル果てしないな
流石あの絵を乗り越えただけあってカプのルックスは問題じゃないってことか
御堂筋だっけ?
まだちょっとしか原作読んでないけど意外だった
主人公受けじゃないんだね
主人公受けじゃないなら、イナゴはくいつかないかもな
その緑の人がいても
一番人気の受けもどう見てもブサイクだし顔面偏差値は関係ないんだろうな
結局主人公受けが王道になれないジャンルは来たとしてもプチプチだしね
マギあたりは主人公そっちのけのカプ全盛だったけど
プチ程度の規模はあったような
黒子って主人公受けなの?
マギの2人は物語の早い段階で最初から一緒に登場してるけど
弱ペダって後からライバル校が登場→その内の1人が主人公の先輩キャラ緑と絡み出す→
そのカプの存在により腐に作品人気に火が着くっていう本当にその2人ありきだからなぁ
黒子は主人公を含んだキセキ人気だと思うし、主人公受けってわけじゃないけど、近いものがあるんじゃね?
進撃はどうなん?
この板見るとエレン受けよりリヴァイ受けの方が超人気に見えるんだけど
黒子は一番人気が主人公受け
進撃も幅広いカプで閉庁人気だけど最多は主人公受け
自分の主観だけど、黒子は(今は知らないが)流行り始めの頃は主人公受け一色、てくらい主人公受け強かった。
奇跡全員×主人公状態とかよく見かけた。
進撃は主人公受けというより、主人公の相手出来る人気スーパーマン枠リヴァイにアニメ組が飛び付いたってイマゲ
アニメで話進んで他キャラが掘り下げられたら他カプも増えたけど
アニメ放送開始くらいはリヴァイとエレンがメインキャラなのかよ、てくらい二人ばっかだった
何はともあれ初期の頃から何かしら飛び付きやすい要因がいると伸びそうだが
その点だとペダルは難しそうだね
主人公に対して可愛い〜ってなったり、これは受け!ってなって参入する人が
ジャンルの規模を大きくして流行を感じさせる要因なんだろうな
勢いあるところは主人公受けが多いなぁってパッと見ても感じる
ペダルは面白いし主人公可愛らしい?けど、全く色気はないからなぁ
>>572 リヴァイはこっちに人流れたみたいだけどキャラサロ見るとエレンと黒子すごいと思う
ダイヤは初期しか読んだことないけど、捕手の人が人気な気がする
外野だから適当だけど
>>577 私は表紙しか見たこと無いけどあの捕手は受だなとなんとなく思ったわ
いや適当だけど
そうじゃないところを貶すわけでは決してないけど、主人公受けが人気出るものって物語的にも王道よりで
作品としても盛り上がりやすくて一般人気も高い気がする
商業BLだって受け主人公率高いしね
◇はスポーツものにありがちな主人公ちやほやモテモテじゃないもんな
なんか巣羅団の野球版見てる感じで
ライバルの天才豪腕や捕手が強いて言うならモテモテ?
◇の主人公華道タイプだし木風タイプのライバルもいるね
何で伏せ字?ww
でも素等段はハナミチ受けが最大だったよ
◇とは違うくない?
同人板の癖が抜けないんだよ
ダイヤって主人公受けなの?
眼鏡の捕手の人が受けなのかと思ってたわ
どっちも攻めっぽいけど
まあ、保守は女房だし
そういや、まどマギは放送時ある程度男体化もあった気がするけどキルラキルはないね
支部はやおいだと未だに黒子と進撃一色か
黒子は二期やってるというのもあるね
進撃も原作あるし
あと秋に大流行がなかったから居残り組+一気放送終了後に遅れてハマった組で
ある程度維持できるというか
そういやタイバニってまだ結構人気あるの?
そこそこあるっぽい
最盛期よりはかなり落ちるけど
主人公がゴリラ化したとかで発狂してたね
腐向けコンテンツなのに何でそんな馬鹿なことしちゃったんだろう
散々引っ掛けておいて載せられた人達が登ったところで梯子を外すような真似は良くない
主人公に過剰に夢見すぎで怖いって思ってた
発狂してる連中ってオッサン受け厨なイメージ
だけど比較的ノーマルなオジサンスキーもしょんぼりしてたからナシだったのかな改変
でも上の方の主人公受けが流行らないジャンルは大きくならないの法則からいけば
そのオッサン受け厨がジャンルを大きくした立役者なわけだし
あんまり無碍に扱っても寝覚め悪そう
何故公式がそんなものを気にしなければならないのか
そら煽るだけ煽っといて、そんなつもりじゃなかった!は通らんっしょ
>>597 むしろ公式がピンポイントで主人公受け狂信者にブーメラン放ってた気がする>鯛場煮
お姫様抱っことかあったもんなぁ…
>>599 なんでそんなことするんだろう
一番売上に貢献してくれた層だろうに
でも寅信者って色んなスレ荒らすくらいには基地多いしなぁ今でも
二次でもこれはアウトだろっての渋とかで量産して同類が大量ブクマしててスコッパーがヲチってる
見た目は多少ゴツくなってたとしてもお姫様抱っこに次ぐ超ヒロイン展開とか
色々あるかもしれないじゃないか!
ていうかネタ振り的に最後は「やっぱり僕にはあなたが一番です」になるのは予想出来るから
「最後の女になりたがる」女性への受けをちゃんと計算してるんじゃない?
前回の映画も死んだ奥さんage描写でホモ的に萎えてた人もいたけど
虎ファンって既婚者女性多いと聞くから公式側は共感を狙ってたのかも
タイバニって主人公見た目変わったんだ?というとこからでした……
乗り遅れ乗り遅れ
前売りチケットに虎がいないで発狂
PVで細腰で若いおじさんから年相応のゴリラになって発狂
タイバニ支えてきた私たちを蔑ろにするのかと愚痴愚痴←今ここ
これだからBBAジャンルは嫌なんですよ
おっさん受け好き的には前のよりむしろ今回のゴリの方が好みなんだがなぁw
TVアニメを流し見した程度の人間なので
トレイラー見ても違いがよく分からなかった
腐女子は公式が何やっても文句五月蝿いからな…公式だって相手するのも面倒臭くなるんだろうし
ジャンル無関係な第三者はそう見えてしまう
公式はファン?の声を聞いても構わないけど声の大きさを勘違いして媚びた瞬間に終わるものだと感じるなぁ
見きりスレ見てた感じだと公式より一部のファンがやばすぎて脱落した人が多いイメージだった
ともあれ腐媚びは萎えるよね逆に
腐萌えしてる分際で言えたもんじゃないけど
>>607 おっさん単体萌えだけど今回の方がヒーローぽくて良いと思う
ジャンル者当事者がレスするのはスレ違いですよ
単体萌えは外野だから…(震え声)
あくまで外野があーだこーだ言うスレだからな
ホントにどこにでも涌くよなTB者
タイババさんは巣にお帰り
おータイバニは本気萌えもアンチもやっぱ違うねえ
外野から見れば何がどう変わったのかわからんようなことでも
ジャンル者にとっては重要なんだろうってのはわかる
>>610 「深読みするのが楽しい」っていうのはわかる
何のジャンルでもあからさまな腐狙いは萎えるもんだよね
昔は媚びるなしねと思ってたけど
最近は媚びられると素直に嬉しくなって財布を開くようになってきた…
老化かな
しかし該当ジャンルをかじった人が少しでもいないと情報が降りてこない…難しいな
萌えたらダメ
萌えてなければいい
腐媚び萎えるなんて嘘だと思う
単に「腐の望む展開を言わずとも察してそれを無意識を装って叶えて欲しい」ってだけ
実際にノマ爆弾が来たら文句言って騒ぐ人は少数派にしても黙ってジャンルを乗り換える人は多いわけだし
結局ダイヤは何が一番人気なの?
自分は昔、週マガの別の漫画で活動してたんだけど
週マガの総合サーチでは捕手×主人公をよく見かけた気がするな
自治厨のせいで遠回しでややこしい書き方をするはめにw
公式に対しては、どうせ腐媚びはしてるんだろうけどそれは隠しておいて欲しいなw
薄々養殖物だと分かってるけど、天然物だと信じさせてくれ、という感じ
最近はTwitterとかで腐女子と公式の距離が近いから無理だけど
わいわいに自治厨は邪魔なものだのう
>>622 腐媚び展開が駄目と言われるのは媚びることそのものが問題ではなく
妄想の間口が狭められることにあると思う
あるカップリングを用意した場合他のカップリングが見たかった腐女子は振い落されるわけだから
だから何で公式がそんなこと気にする必要があるのかっていう
そもそも媚かどうかも外側が勝手に判断してんのに
そろそろ流行りジャンルの話しようぜ
だからこそ公式は周囲の声に惑わされずに作品を作って欲しい
腐萌えするしないなんて個人差あるし、線引きなんで出来ないんだから
腐女子向け作品とかオタクに媚びるようなものより、一般視聴者が観て面白い!と思う作品が欲しい
>>630 むしろ公式が二次や腐に媚びて変な方向に飛んじゃう方がヤバイよね
ゲーム系見切りで公式の迷走よく見る
おっと誰かが来たようだ
>>633 下手なホモっぽいシーン混ぜられるより、普通に燃える方向でやってくれた方が萌えに繋がるんだよなぁ
はじめから「ん?友情ですよ^ ^」って感じでニアホモ狙って作ってるような作品はどうなるのっと
Freeなんてそうだよなあ
腐媚び苦手な人ばっかりならあんなに流行らんて
freeは推奨カプというかコンビが用意されていて
それ以外で萌えた場合はしんどいだろうなと思いながら見てた
歌王子もな
ゼロサム系のニアホモ漫画が定期的にアニメ化されてるけど
作品人気自体出ないよね
>>641 その系列のニアホモは低予算で出来もお察しだし空気だから…
アニメで作画が酷いのは致命的
黒子も媚びてた…ってか、IGは基本媚びるよな。スタッ腐がいるのかもしれないが
ただ、それで腐人気が出た気がする
IGには攻殻機動隊ともしドラとかもあるけど
そこらへんも媚びてたか?
>>643 正直freeは作画&制作会社の知名度にかなり救われてると思った
>>644 黒子はエンカの腐釣りでかなり盛り上がってた思い出
>>645 そこら辺は全然媚びてない
けど、原作がすでに腐女子人気があるようなのだと、結構釣りがすごい
黒子もそうだが、BASARA、テニプリも酷かった思い出がある
原作からして媚びようのない攻殻とかもしドラ挙げてどうすんの
IG信者かよ
サイコパス(小声)
ハイキューもIGだけど媚びるかなあ
NHKじゃないっぽいし
175様が爆死してたような(こなみかん)
原作が腐に人気ついちゃってたら
原作通りにやるだけで媚びてるって言われるし
もう原作に腐人気あったら何やっても言われるね
ハイキューって言うほど腐人気あるか?
女性読者が多いだけじゃないの
腐ィルター外して賢者モード中に見た時「くだらねぇ…」って思っちゃうと萌えが続かない
配給はアニメ化すればっていう変な期待値がある分
マギを思い出す
マギは予想外にぶっとんだからな
流石にあれは中々ない
真木は公式が殺人被害者のエロ動画閲覧をツイートしちゃったのがな…
腐リーも誤爆ツイで中の人の腐女子バレしてたけどレベルが違う
マギは出来がよかったらアリババ受けあたりがもっとブレイクしてたんだろうか
一般人気は高い主人公だしな
でも元々そこそこ人気と知名度のあるジャンルがアニメ化で大流行ってのは可能性低い気がする
既にもう知られてる上でその人気ってことだろうし
ぐぐれば多分出てくるよ
マギ公式ツイッターのやらかしのまとめ
こうも腐女子が増えて中の人にまで入り込むようになると
マイナー志向の人は大変だろうね
柴田亜美や妖怪アパートの人レベルの基地じゃなくても
中の人の押しカプ以外に萌え続けるのは難しそう
公式の中の人が腐萌えだと、ジャンル自体の衰退は早くなると思うわ
自分が押しCPかどうか以前に萎えるし
忍たまとかはどうなの?
あれ腐萌えなの?サービス精神旺盛なのかと思ってたわ
忍たまは最近は流行ってほどでもないけどまだ人はいるね
アニメはずーっとやってるのに一時期流行ジャンルみたいになったのはなんでなんだろう
忍たまは過去に何回も流行ってはいるんだよね
昔はショタか先生だけだったけど上級生の登場でカプが多様化した
認知度高いから買い手も手を出しやすいしね
最近だと進撃の団兵の腐媚びがすごいね
春コミで他のカプは一気に移動すると思う
団兵カプも年齢層が高いから安定するだろうけどタイバニほど持たないだろうな
進撃は主受けが王道なんだから団兵に媚びても意味なくない?
主受に負けないくらい兵受も多くない?
主兵も元々多かったけど今後は団兵がどっと増えそう
受け単位では兵受けが王道だよ
声優から特典から外伝から推し具合がすごい
カプ者には笑いが止まらないし対抗カプは萎えが半端ないと思う
だからジャンルとしての寿命は予想できないな
世間でどうかは知らんけど2ちゃん内での進撃のカプ人気は団兵1番かもな
色んなスレで団兵すごいアピールを見かけるという意味で
スタッフが媚びるカプを予想してハマんないと嫌な思いして撤退することになるな
今から最大カプひっくり返るなんてあるの?
バサラの初期の例くらいしかきいたことないんだけど
ないよ
最大は兵主のまま変わらないでしょ
兵受けが潜伏してんじゃない?w
特典やら外伝やらの内容まで把握してるようなジャンル者はお呼びじゃないんで
こないだの虎兎といい既に流行ったジャンルについて語ると
もれなくジャンル者が場外乱闘していくのは何とかならんのか
進撃の場合は主受けと兵受けのパイの大きさ自体にはあまり変化がないから
兵受け内で主兵から団兵に移動したりしてて団兵は確かに増えてるけど
その代わり主兵が伸びなくなって兵主との差が広がったりもしている
ぶっちゃけ神書き手が数人いれば原作展開がどうなろうと爆発する
そういえばヘタリアの最大ってまだ米英なの?
それとも英日が逆転したのかな
カプの逆転現象が起こりやすいのはジャンルの黎明期もしくは衰退期のどっちかじゃないか
全盛期にひっくり返った例はちょっと思い浮かばない
00のロク刹とロク茶がそうだっけ?
冬のwebカタログで数えたら米英63、英日64だった
ざっと数えたので間違ってるかも
サロンで勢いが凄いから、団兵が上回ったんだと勝手に思ってた
しかし、団兵って書くと名前っぽいな
今調べたら通販サイトで発行されてる本の数は英日>米英だった
>>684 サロンでしか盛り上がれないんだ
外はどこも兵主王道だから
というか、2のスレの勢いがすごいから王道だなんて判断をする人が
未だに存在することにちょっと驚いた
主受けに必死な本気萌えの気配を感じる
ジャンル者はお呼びじゃないんで
サロンは団兵の巣なんだからつついちゃ駄目
まあ新劇の話になったとたん伸びだしたので、
ジャンルものがわんさといるのはお察しw
そういやタイバニも兎受けスレの方が虎より遥かに勢いがあったりするよな
デュラも臨也より静雄スレの方が勢いあったり
まあこういうのってスレ内に職人が多いかどうかで決まるからあんまり意味はないとは思うが
こんなスレでアピールすることに何の意味があるんだか
正直別ジャンルのABかBAかの争いってサル山のボスザル争い見てるみたいでおもろいわ
流行ジャンルに疎い自分ですら米英と英日の頂点争いはよく見かけたので知ってる
スレの場合は荒れて伸びる事もあるからなぁ
特に王道の逆とか対抗カプだと大変そう
暫く専スレがあるようなジャンルにハマってないけど
多種多様なカプが一つのスレに収まるなんて無理があると常々思っているし
実際うまくいかなくてこうしてカプスレが出来るんだなあと思いました
自ジャンルが勢いあったころにカプ専スレあったらなー
あんままわんなかったかもしれないけどストレスは少なかったかも
あるカプのスレが立ったと思ったら、次に他のカプのスレが立つ…みたいなのを見ると、カプ闘争が激しいんだなって思ってしまう
外野から見ると伸びっぷりを見るのは楽しいんだが、ジャンル者は気が気でないだろうな
ジョジョとかシリーズごとに全く違うのに一つのスレだもんな
したらば使って住み分けしてるみたいだけど
兵受けじゃないけど同じ受けキャラ内で同じくらい攻め人気あるのが2人いるのもややこしいよな
そのおかげでマイ萌えキャラの受けスレは対立厨に定期的に荒らされてたのを思い出した
攻め受けどっちにも需要があるキャラがいると
ジャンルが盛り上がるというイメージがある
その分対抗カプ抗争も激しいけど
ヘタだと英
進撃だと兵長
兵長のスピンオフ連載が始まる号が通常の約5倍の発行部数なのが
そんな売れるんだろうか
>>701 わかるわかる
兵長のカプのされ方見て英思い出したw
ジャンル者は大変そうだ
黒子は主人公受け一強なイメージだわ
タイバニも同じく主人公の虎受けが強い印象
黒子は2番手が高緑か青黄じゃないのか?
>>701 バサラの伊達もそんなだよね>攻め受け需要
確かにジャンルが大きくなったとこはそういうキャラがいるな
…と思ったがTBみたいに虎受け一強でも盛り上がるジャンルもあるか
受け一強なら盛り上がる
受け攻め汎用高いキャラがいても盛り上がる
て感じかね
攻め一強で盛り上がる事は無いのだろうか…
>>706 TBは数が莫大だから虎受け一強に見えるけど、数字だけ見れば
兎受けも結構な規模だよ
他と比べるとこの二つが突出してるというイメージだわ
>>707 ロク刹とロク茶の争いみたいに、棒の取り合いは壮絶だから…
受け被りカプは許せても、攻め被りカプは絶許な人が多い
受け被りは許せるっていうのがいかにも女の都合だよなー
受け違いは×、攻め違いは○だもんね
棒不足を嘆く声は多いが受け不足を嘆く声はまずないもんね
最初から攻めが少ないと嘆かれるジャンルもあるけど
一部でよく聞く、「全員受けに見えてくる現象」も加わるとなおさらそうなるよなw
全員受けに見えてくる現象あるある
だからモブ姦になっちゃうんだよ…
全員受けとかねーよきもって思う人もいるかもしれないけど本当にそうだから困る
>>712 自分の場合はだけど、作品にハマる→好きなキャラがいる→受けだから
受け不足というのはそもそも起こらないな
なので皆受けキャラに見えてくるというのもあるあるだわw
作中に相手になるキャラがいなくて単体萌えするしかないケースもあるな
もののけの薬売りとかカプらせる相手がいなかったらしい
薬売りはそうだろうな…
似たような立場のキャラだと虫師のギンコには攻めに出来る相手がいたけどな
もう流行ジャンルとは言えないけど銀魂は主人公攻め一強臭がかなり強いジャンルだと思う
初期の175が食いついてた時期は主人公受けが一番手だったけど
キャラが多いせいもあって「主人公受け一強」になった事もないし
今現在は女キャラ相手でも男キャラ相手でも主人公攻めが一番人気というのが多い
P4も主攻めだったね
番長はリア充すぎてこりゃ総攻めだなと
ゲームやってると尚更感じるからなあ
女男人外全部攻略していくし
ゲームの名無し主人公は総受けのが人気ってイメージあるけど
魔人九龍とか
主人公に自己投影してるとか論争になりがちだよね
>>719 P4はアニメの悠くんからはまったクチだからつらかったの思い出したw
結局リバおkで落ち着いたけども
魔人九龍はラノベ主人公みたいな
矢印受けまくりな主人公って感じだけど
P4は男女人外次々にフラグを立てて落としていく様がまさに攻めだった
そういやアニメでちょっと主人公受けが増えたんだっけか>P4
>>725 フラグ建築士っぷりは変わらずだけど天然ボケになって少し受け増えたと思う
ゲームで受け人気1番だった花村のアニメのキャラデザと扱いが残念だったせいもある
アニメ化って色々なきっかけになるよね
どんな声優がつくかで動きが変わる
人気声優が担当したら急に受派が増えたり
声優でそこまで変化起こったジャンル知らないんだけど
せいぜい微増や微減じゃない?
声優が決まった途端、中の人ネタをやる連中はいるなー
アニメ化でカプに増減ある場合は声優じゃなくて描写や燃料が最大の要因でしょう
原作の隙間を補完するシーンやエンドカード、グッズの特定キャラやコンビ推し
アニメ絵は原作絵より多少癖がなくなるから、絵で敬遠してた人が参入ってのもあるね
進撃も黒バスも原作絵よりアニメ絵の方がきれいだもんね
あとはやっぱりエンドカードやコラ素材みたいな燃料だよね
CDの組み合わせも腐女子狙ってるし
・色がついて原作絵では目立たなかったキャラが「結構可愛い・カッコイイ」と目を引く
・声がついて声のイメージでキャライメージが多少左右される(女声優がついて受け人気が出るとか)
・演出上・或いはアニスタの贔屓で原作と出番や役回りが変わって脇キャラが目立つように
この辺りもあるかな?
個人的には男キャラに女声優は萎え要因だな
小さい子ならまだしも高校生以上だったらやっぱ男声の方が萌える
スタッ腐の推しカプかどうか、ってのも影響する>カプの増減
どう増減するか、さじ加減難しそうだよね
カラーリングもな
学ランが赤青緑とかも
ひえいの中の人の容姿もな
ひえい→少年声(女性声優有り)
くらま→青年…というか普通に男声
で原作読んでたからアニメはキツかった…でも桑原は良かった
中の人の容姿は割とどうでもいいや
桑原とゴリは今考えるとめちゃくちゃハイスペック
外見がイケメンならやおい界の歴史が変わってたと言われるのも納得
アニメ化前は圧倒的に蔵飛が多かったのにアニメ化後は飛蔵が凄い増えたよな
他板で飛影は幽助の二つ下って見てリアルで声出た
これ当時はどうなってたの?
ガンビルが来そうな気がするんだけど主役二人が女性声優ってのがネック
片方は異世界の人っぽいけど主人公は高校生設定なんだから
普通に男性声優にすれば良かったのに
何度も言われてるけど
流行る流行らないに声優は関係ないので
女性声優がダメならイナイレとかどうすんねん
よっぽどのド下手でも起用しない限り声優の二次への影響なんてないんじゃないか
いやド下手であっても影響はないのかもしれないが
そもそもそんな酷いキャスティングするようなクールもののアニメは
スタッフも微妙そうだしクオリティ自体低くなって当たることなんてまずなさそう
女性向けだと関係性重視だから原作で人気があるキャラが声優で人気が落ちる事はない気がする
合わないとか違和感あるとかアニメ<<<原作とかブツブツ言うのはいるだろうけど
でも原作でパッとしない感じだったのが声優で少し人気が出る事ならあるかも
原作でなんて事ない台詞と思ってたのが言い方でネタになったりもするし
それでも他キャラを押しのけて大人気になるまではいかないだろうな
せいぜい受け攻めの比率に影響する位か
鋼の兄弟は女性声優じゃなかったらどうなってただろう?
>>751 鋼の二人はショタ声職人だから…
ガンダムBFも有名どころなら反応違ったと思うよ
声優人気は作品の人気に直結・影響する派
声優人気はブーストにはなれど作品の人気に直結・影響しない派
前者は後者の考えを聞き入れないんだね
そういう極端に片方貶めるような威嚇は、どっちの意見だろうが見ていて面白くないんで勘弁してくださいよ
自分も中の人ブーストで客は呼べれど、その層が作品に愛着持ってくれるかどうかはまた別派かな
ただガンビルは放送してるのが、平日18時ってのが厳しいんじゃないかと
私自身は評判いいのは知っていても、見られる時間ではないし1話見逃してるしで中々手が伸びないんだけど
>>754が真逆の意見で驚いた
後者は前者の考えを否定しないと気が済まないんだなと
思いながらこの流れ見てたよ
正直ケースバイケースだと思うが
声優興味ない自分でも子安キャラだけはどうしても気になる
豪華声優陣で盛っても人気が出ない作品は人気出ないからな
ヴヴヴとか?
進撃:アルミン可愛いなーこの子一番人気かな→兵長
ダイヤ:小湊弟可愛いなーこの子一番人気かな→捕手
兵長も捕手も見てると確かに人気あるだろうなって思うんだけどね
一番人気を気に入ったのってルルーシュくらいだ(もし違ったらごめん)
>>759 ヴァルヴレイプさんの悪口はそこまでだ
二期になってから男同士の絡みを増やしたのに、一クール目で切った人が多すぎたからな…
声優人気ってのは確かにあるから、アニメを見るきっかけにはなるんじゃないかな
カプにまで影響されるかは人それぞれだとは思うけど
今はアニメの本数多いから1話で腐要素ないとすぐ切られちゃうからね
レイプはそれでも一応話題作だし声優オタついてるキャストだし引っ張った方だけど兎に角不快な描写しかなかったから
2期になってから持ち直したとは聞いたけど
1期が兎に角、悪い意味でどうなってんの…の連続に感じたし
このままだとアンチになりかねんと思って離れたからな…
作品が面白くなければ話にならん
外道展開もストーリーに必要、もしくはキャラ的にありなら受け入れられるけど
そうでなければはいはい衝撃衝撃で見切られるパターン
いきなりホモもはいはいホモホモで流されるし
売れてるのに同人人気皆無の作品は沢山あるけど逆はありえないよね
>>765 そうかなー
ジャンプの保健室の死神とか、腐女子に人気あったけど打ち切り食らったじゃん
だってあれつまんなかったし……
反論になってねえよw
そもそも売れない作品は消えてくからなー
ジャンプで短期打ち切りだったのに同人(絵描き)的に妙に人気ある作品てあるなと思うよ
勿論大人気とかじゃないけど
上の保健室の死神もだけど見える人とか動物園とか
動物園はなんか自分が見てる範囲の中で妙に流行ってたなー
同人まではいってなかったけど二次絵書きのネタとして
だから割りと人気漫画なんだと思ってたら打ち切りくらったらしいのは意外だった
自分はツギハギ漂流作家て漫画思い出した。周りでは結構受けてた
マンキン描いてる人のの仏漫画も打ち切りだけど
同人人気は小さいながらもあった気がする。美形キャラいたし
ただ、一般人気が無くて同人人気は高い作品て、
一定数の腐はつくけど同人的に大ヒット!腐の旬ジャンル!とまでは
中々ならないイメージ
某イベント会社がキルラキルイベントやるらしいが、そういう二次創作人気はあるんだろうか
普通に楽しんでいる層が多いのは分かるんだけど
ピクシブ見る限りだとノーマル人気はあると思う
腐はあまり見かけないかな
女性向けオンリーでなければ、それなりに人は集まりそうだけど
どうだろ
オンでのノマ人気って基本的に当てにならないというかハリボテというか…
オフにまで参入するほど熱心な人はあまりいないイメージなんだが
ノマとなるとさすがに板違い
それだけ流行がないってことか
キルラキルはノマにしてもホモにしてもまだ二次創作できるほど設定が出揃ってない感じ
エロのみだと行けそうだけどあえてこれでするほどエロ向けのキャラがいないし
175は飢え死にすればいいのにな〜
キルラキルって男同士の絡みあるの?
主人公と敵キャラのガチンコが大半なイメージだけど
>>779 今のところ変態部と変態教師
裁縫部部長と四天王の眼鏡しか絡みがない
キルラキルは教師と四天王の眼鏡がそれぞれ単独で好みだけど
カプるにはもう少し突っ込んだエピソードがないと苦しいんだよな
サムメンコ超展開きたけど見てる人が少ないよね
腐媚びやタイバニ意識を放送前にちらちらしてなかったら
もうちょっと切られずに済んだかも
むしろもっとちゃんと腐媚びしなかったがゆえの1話切りであり失敗でしょ
175気質がみんなペダルペダル言いはじめたけど、これからだともうそんなブレイクしないかな?
ペダルは3クールだかじゃなかったっけ?
進撃とか水泳みたいに目に見える爆発はなくてもじわじわ続いてくと思う
>>782 全裸のお兄ちゃんとノンケが同棲と聞き、なんという腐媚び…!と戦慄して逆に一話も見てない
ホモメンコは腐向け物好きにはノマチラやアイドルが邪魔で
なのに腐媚び嫌い層には腐向けとレッテル貼られてる中途半端物件
>>782 一話で切った
腐媚びもタイバニ意識も何の関係なく単純につまらないだけだろ
>>786 いや同棲なんかしてないよw
しょっちゅうサムメンコの部屋に警官が来てるけど
一応見てはいるけど腐的に大流行するには色々足りてない感じ
警官が彼女に本気だわ
サムメンコは思考がお花畑だわ
アイドルは基地たわで無理
サムメンコに好きな声優出てたけど雰囲気が好みじゃなくて見送ったんだよなぁ
春までは流行も動かないだろう
ガンダム新作とキルラキルはどちらも一作品としては超一級だけど同人そう盛り上がらないと思う
特にBFは健全で影がないから同人人気出ないだろうって801スレで言われてたけど本当これにつきる
玩具販促の子供向けアニメは闇堕ち洗脳キャラが出てきてからが勝負
うむ
>>792 思い当たる節がありすぎて困る
低年齢向けは歴史のある特撮とイナイレが特殊なだけで他は殆ど中堅止まりなイメージ
ナルトもカカイルが流行ってたあたり腐っててもショタの壁は厚いなとつくづく思う
あげ
来期アニメでは何か流行りが出来るかなー
ぱっと見た感じ何一つ来そうにないけどどうかねえ
鬼灯は?
鬼灯はプチ流行くらいかな
黒子・進撃レベルはさすがに無いだろうけど、マギレベルは来て欲しいなぁ
今期アニメは801抜きでも大ヒットが無くてつまらんかった
4月からはじまるロボアニメにちょい期待
黒子全く知らないんだけど黒子知ってる友達にどんな漫画か聞いたら
「登場人物が全員クズのバスケマンガ」って言われた
これ合ってるの??www
まあ合ってる
みもふたもねーw
ここ数年で盛り上がってるのは
最終近くでファンに手のひら返しされるのが多い印象
普通に見てる分には気にならない物も
それに対する他ファンの反応が凄まじくて
「旬ジャンルこえー」となる
昔からなんだろうか
>>805 でも外野から見てもナイワー展開やらかしたのあるよね
凶アニとか
フリーは全く腐目線で見てなくてもないわーって思ったわ
あんなアスペとメンヘラに振り回されて可哀想としか思わなかった
男子なのに漂う女子っぽさがとにかく苦手だった、フリー
京兄オリジナルは水泳に限らず脚本もっと練るべき
もう旬は過ぎてしまったのかもしれないけどTB
完全新作の劇場版が2月からだけど新キャラの人気はどうなんだろう?
なんかグッズ関連見てると公開前なのにやたらと推されてグッズが出てる気がするんだけど
地獄の釜の蓋
>>810 外から見てる分には得体の知れないキャラが推されまくってる反感がものすごい広まってる感じがする
ゴーリキにしてもKpopにしてもゴリ推しは反感買うだけだったでしょ
TB公式はなぜ同じ過ちを繰り返すの
鬼灯の冷徹はくるかな
原作がくっそつまんなかったからこないだろ(偏見)
まったく外野だから確信はないけど、鬼灯は来ないと思う
イベントのポスターになるくらいだから人気なんだろうと勝手に思ってる
一巻読んだ程度だが、ビジュアル的にはそこそこ受けそう
でもそこまで「何コレ面白い!」て刺激的なわけでもないし人型のキャラも少なかったし
地獄あるあるネタは既に聖兄さんでもやってるからあんま食いつかれなさそう…
来るとしてもプチ程度な気がする
カプが一つしか思いつかない
しかも同じ顔である
なんとなく夏目とかと同じような系統のイメージだったけど聖お兄さん系なのか
ミリしら状態なのに戦勇。とか日和を思い出す
ジャンル規模も似てる気がする
話は銀魂+聖お兄さんて感じ
カプ的にはデュラのシズイザシズに近い
片方出てくるのが遅いからその前に切りそうな人が多そう
鬼灯は流行る要素ないでしょ
来てもプチプチ未満
>>823 おkなんとなく把握した
ケンカップルか…ほのぼの系が好きだから触手が動かんな
なんか勝手にライトなアザゼルさんて感じかなと想像してた
>>823 話は銀魂+聖兄なのにケンカップルのノリは銀土銀じゃなくてDrrのシズイザシズなのか
という事はいがみ愛CPではなくてもうちょっと殺伐として殺し愛CPに近いノリなのかな
殺し愛でもなくね?
銀土銀の方が近いような気もするけどあそこまで小学生の喧嘩なノリでも無い
最近、ダイヤのAが面白くなってきたなって感じるんだけど
カプは何が流行りなんだろう?やっぱ主人公受け?
個人的には御幸もクリス先輩も受けで降谷も受けくさいので
攻めがいない状態だ
>>828 みたかぎりじゃ主人公受けと御幸受けって感じじゃないの
捕手が総受け傾向なのかと思ったら降御一強で主人公の方が総受け系みたい
のんのんびよりの兄とかウィッチクラフトワークスの主人公とか
可愛いなと思うキャラはいるが相手がいない…
ハイキューはどうでしょう
アニメの出来によるだろー
供給のがおおくて通路っぽい
ハイキューはサークルは既に十分いるし日5アニメって事で他からも流れてくるだろうし
一度出てったのも出戻って来るだろうけど買い手がどれだけ増えるかってところだね
放送枠にメッチャ金かけてるから作画にかけられるお金によっては
スポーツアニメなのに動きがイマイチなんて事になりかねないのが不安だし
公開された絵を見る限りかなり原作絵に近づけている感じだけど
アニメ向きの絵じゃないから作画崩れ(一歩間違えれば妖怪顔)も心配
団体スポーツなのに普通の髪色のキャラばかり&色合いが地味で見分けも付きにくい
でも似てる似てると言われる大振り位はいけるんじゃないかな…
中二要素や分かりやすい美形キャラに欠けるから黒子&庭球並みは無理だと思うけど
ハイキューはキャラに特徴がなくてマンガ読んでない外野からは誰がなんだかわからん
そう考えるとおおふりは分かりやすいな
とらのあなひさしぶりに行ってみたら
秋ごろは進撃と黒子ばかりだったのに
水泳がかなりのスペースしめていた
水泳人気あがってるんだと思ったけど
ここみると逆に人気なくなってるのか?
進撃と黒子の勢いなくなっただけ?
進撃黒子は原作を水泳はアニメ最初の3〜4話みてはまれなかったから
メジャーなはまれるジャンルが欲しい
自ジャンル衰退激しくて寂しいんだ…
それは噂に聞く最終回で大放出した人が多いからでは…
今はこれと言って旬なのはないね
進撃の前は何が流行ってたんだっけ?タイバニはちょっと古いか
>>836 旬や流行ジャンルじゃなくてメジャー(マイナーではない)レベルでいいんなら
下手・タイバニ辺りは緩やかに降下中とはいえまだまだ規模が大きくて息も長そうだし
BASARA・庭球・銀魂辺りは降下中ながら時々燃料投下があって息も長いし
誰かと一緒に盛り上がりたいならやっぱりこれからはハイキューかな?
あとプチでいいんならペダルも割と盛り上がってるのかな?
>>838 ありがとー
ハイキューペダルみてみるよー
基本アニメはあんまりみなくて
漫画ラノベで萌えたいのでどうしても流行に乗り遅れるんだ
>>837 新刊ばかりだと思う…
黒子のバスケ、友達に勧められて原作読んで支部行ったんだけどなんかキャラ改悪っていうか、特定のキャラを貶める作品率が高くてげんなり
友達には悪いけどすげー気持ち悪いジャンルだと思ったわ
感想聞かれて正直に言うかどうか迷うレベル
わいわいしようよ
二次創作で流行るカプって主人公受けが多いけど何で?
タイバニ出始めのとき、まさかオヤジ受けが流行るとは!って驚いた思い出。
そして商業でもオヤジ受けがくるかと思ったのに
巷はもふもふ系が溢れていたという…
個人差あるとはいうが受けに感情移入する腐女子が圧倒的に多い
また基本的に物語の中で主人公っていうのは感情移入しやすいポジションである
そのため主人公が受けになる人が多い
そして主人公受けを安パイと考えとりあえず主人公受けを描く175も多い
オヤジ受けって書くとニッチな感じがするけど
タイバニはまさに虎に感情移入させる作りだったし、バディって設定もおいしい
オヤジとは言うが虎の見た目は精々ひげがある程度で老けて見えない
そんなに問題じゃなかったんだろう
他の板で何度も考察されいたけど
虎はおやじ受けじゃなくてただの主人公受けだよ
ややこしいけれどただの主人公受けに加えて
「おやじ受けに萌えるあたしすごい」っていう要素を持つことができるから流行った
おまけに日系という設定なので
周りは外人というのもあって日本人受けという要素も大きい
人気考察はスレチ
これだからTBBBAはわらわらと沸いてきやがって
>>840 黒子は嫌われって言うヘイト作品の温床らしいからなー
ヘイト創作ヲチスレが色々なヘイト作品・ヘイターをヲチる所だけど、黒子のは専用のヲチスレがあるみたいだし(スレ統合の話はあったが流れた)分母が大きいと変なのが出るイメージ
今季アニメは何が来てる感じなのかな?
鬼灯、バディコン、バディファイトあたり?
後ろ二つは不発
でもネタがなくしょうがなく鬼灯って感じがする
そーいやバデコンみんなスルーしてたな
CMから狙い過ぎ感満載だから自分もスルーしたわ
鬼灯はリアルタイムで盛り上がりたい層に
ダイヤがじんわりと盛り上がってきていて
土5に決まったハイキューに175ちらっちらって感じだな現状
鬼灯原作好きで読んでるけど
801要素はかけらも感じなかったな…
誰と誰を組合せたらいいんだ
からうりとなすび?
主人公のそっくりさん×主人公だったような
>>852 ありがとー
初めて「ないわー」と思うカップリングに出会った
年老いたのかな…
>>850 ていうかダイヤってどこで盛り上がってるの?
イベントが混雑してたって情報はあったけど書店もpixivもTwitterも2chのスレすら空気なんだけど…
ツイッターあまりやらない客層なんだろうか
最近よくBASARAの石田が叩かれてるの見るけど、何かあったんだろうか
ゲームは面白いけど同人界隈はよく知らないので気になる
公式が石田をageるために他キャラsageたって聞いたけど…
実際どんな感じなのかは分かんないなぁ
>>857 へえー
公式からのプッシュが露骨で顰蹙を買ってるって感じなのかな
4もプレイしたいと思ってたけど、純粋に楽しむならあまりその辺の詮索はしない方が良さそうだな
4はやってないからどんなのか知らんけど石田叩きは3の頃からあった
ドラマの中心が石田で人気のある既存キャラがことごとく石田に対して何らかの興味を持つという話だったし
マンセーや執着の要素も強かったのでまるで石田接待ゲームじゃないかと憤怒の嵐だったような
4でも同じ路線を貫いたんだろうな多分
3が平気だったんなら4も大丈夫なんじゃないかな
バサラは織田勢がいなくなった時点で興味なくなっちゃった
なつかしや
まぁ他キャラと絡みの少なかった武蔵が人気なかったことを考えると
戦略の方向性としては間違ってないんだよな方向性としては
慶次(家康)、エックス、アレックス、オドロキくんは犠牲になったんだ…
合掌
カプコンお得意のタイトル潰しにな…
アクション周りのゲームシステムは悪くないのでちょっと判断が難しいんだよな
もっとも多くの人にとっての本命であろうシナリオ周りのシステムに穴があるが大したことはない
なので上で話されている通り4は3の続きって感じなので致命傷は負ってない
もっとも真綿で首を絞めてる可能性はある
DQFFファイアーエンブレムやテイルズの終わらない感を見習いたいものだ
なんか他のキャラは無残に死ぬシーンがあるのに石田には無いらしい
他にも石田じゃないキャラでプレイしてたらEDで自ら石田に殺されるという展開にポカーンなった人とか
任玉はもうとっくに下降してる?
定期的に来るイメージだからまたどっかでわっと人気になるのかな
>>865 見切りスレや好きだったけど嫌いになったスレで見かけなくなって久しいから良くも悪くもピーク過ぎたイメージ
まったり続ける人は続けてそうな気がする
忍玉は同人的にフィーバーする前からファンがいたし
作品本来の地盤も固いから中堅として何年も続いていきそう
テニプリの千年帝国ぶりは異常
病院においてあったスラダン久しぶりに読んだら面白かった
あの位腐的にもたのしめる面白い漫画が欲しい
進撃はなんか違う…
放送中アニメ一覧見てて思ったが
今期は人気アニメの中で腐向けでも成功したのって無いんだな
来期はなにがあるんだろう
BASARAの石田とかいうキャラなんであんなに嫌われてるの?
それとも粘着アンチが自演連投してるの?
ゲームやったことないから解らんがすごい嫌われっぷりだ
BASARA知らんけどあそこまで嫌われてるとむしろどこまで酷いんだと気になってくるレベルw
キャラ多いからそれぞれに信者がいるのに一人だけフォーカスされたから顰蹙買ってるのかなと思ってた
>>867 さっきチョコのニュース見たんだけどまだこんな熱いファンがいるの知ってビックリしたw
テニプリすげーなー
>>868 自分は進撃好きだけど腐萌えはしないんだよなー
なんかないかね
石田って人気高かったよね?
BASARA知らんけど、支部でたくさん石田絵見たし
人気あるからって公式がそのキャラばっかり推しちゃったパターンか?
やった事ないけど石田はビジュアル的に好き嫌いがはっきり分かれると思うんだよね
正統派美形だと「自分は好きじゃないけど好きな人がいるのはわかる」ってなるけど
石田のビジュアルは「なんであんなのがいいんだ」と受け付けない人が一定数いそうな気がする
そういう人からしたら石田が大勢のキャラの一人ではなく自分の好きキャラを押しのけてプッシュされると
ゲーム自体に冷めてしまうのはわかる
あとゲームは別にして石田三成が悪役や嫌な奴っぽく描かれている歴史創作が多いので
そういうのに先に触れていて先入観があると、特異なビジュアルと相まって苦手が助長されたりとか
>>873 私も同じ
進撃読んでたし好きだけど腐萌全然しない
黒バスは原作があんまり好みじゃない
水泳はみてなかった
旬ジャンルに萌えてみたい
あざとくなく萌要素あるのなんかないか
ガイルはアニメ最終回はかなり良かったんだけど燃料弱い…
進撃は読んでいるけど二次萌えまでいかない
黒子も同じく
Freeは最終回で受け付けなくなった
鬼灯はアニメは面白くて見てるけど…って感じ
たまには流行りのジャンルにハマりたい
私は1〜3しかやってないんだが
バサラ石田は可哀想要素が多い(尊敬してた人の死、依存性、元同僚との確執、ぼっち気味)
あとあの世界だと線が細い方なんだと思う。キャラ性能も素早いが防御は紙
ゲーム中でも少食+生活能力低そうな事を伺わせる台詞があるし
3からは関ヶ原中心なので実質主役の片割れで中二心が喜ぶ闇属性
見た目はちとハードル高いがゲームしてたら慣れてくるし
人気出やすい要素はかなり詰め込まれてると思う
反面1や2のキャラについてた人にとっては自分の好きなキャラの扱いがおざなりになってく代わりに
石田カワイソス劇場でお腹いっぱいにさせられる事態に。
というわけで石田に萌えない人からは反感買いやすいと思う
4では更に石田中心らしいから余計に
どっちもやったことないけど無双の石田が人気あるから
対抗心燃やしてんじゃないの?
今時は三成が話題になるんか…
ほもといえば信さまと乱丸だった時代とはかわったのじゃのう…
見切りや好きだっけど(ryスレの書き込み、アンチ同士の叩き合いみてると情熱的なファンだった人多そうだなとは思う
斜陽から落日に移行しつつある安楽死ジャンルにいると羨ましい気がしなくもないw
春は流行りそうなのあるん?
春は目論見通りハイキューが流行るかどうか、じゃね?
ハイキューはアニメの出来如何だと思うが絵柄的に作画崩壊が心配
母が好きで全巻家にあるけどパラ見した感じ堅実なバレー漫画だな
自ジャンルと声優が被りまくってるからその辺りは気になってる
声優に関して言えば新人っぽいのと今勢いがある声優と若手中堅が一通りそろっているイメージだ
しかしFree!弱ペダに続いてまたスポーツものなんだよなぁ
ハイキュー、原作だと新しい女マネの目線で話が進むのが不評と聞いた、
まあアニメではそこまでやらないだろうけど…
ハイキューは原作をどの位取捨選択出来るかにかかってる気がする
絵柄はいい具合に原作寄り+ちょっとアニメ的にすっきりさせてる
あの絵は好き嫌いがあって苦手な人は怖いというけど好きな人は大好きらしいから
原作っぽさを残したのは正解と思うけど、作画崩壊しやすい絵柄なんだよね
あと原作はコマの中に沢山キャラを詰め込んでコマの隅でキャラがデフォルメ顔で
わちゃわちゃ言ってたりするのがすごく多いんだけどそれをどこまで再現するのか
全部忠実に拾っていったらノリについていけない人が多く出そう
ハイキューは来てもプチくらいじゃないのかなぁ
黒子やFree並にはならなそう
日常系駄目だからハイキューもスルーなんだよな
もっと死人が出て血沸き肉躍る系がいっぱい欲しい
日常系なのスポーツなのどっちなの
ともあれスポーツものは作品的にも無難に手堅いしチームワークの描写等801的にも美味しい可能性高いし、続くのはしかたないかな
>>887 黒子とFreeの間には大分差がある気がするが…
黒子からずっとスポーツ系連チャンだったから自分もハイキューはあんま流行らない気がするなぁ
ここらへんで厨二臭いのがドンっと来そうで
Freeって同人的にはプチくらいじゃなかったの?
円盤は黒子より売れたけど
ハイキューも単行本はかなり売れそうだが
進撃があるじゃない
寄生獣とか犬神とかマスコット系は普通の腐女子だとハードル高そう
春アニメでキャラカタログかつ厨二全開ってなにかあるだろうか
ロボ系は名作の雰囲気はあっても流行る雰囲気はないし他は萌えとラノベ半々だな
…カゲプロ?すげえリアのイメージあるけど
今年は遊戯王が代替わりする年だなあと玩具系いくつか
蟲師とジョジョと金色のコルダとケロロとタートルズが帰ってくる
カゲプロは既存ファンもいるしここで大きくくるかもしれない
蟲師ってカプれなくない?相手がお医者さんくらいしかいない
ガチでカプ相手がいなかったもののけの薬売りよりましだけど
寄生獣アニメ化するの?
でもカプ相手いないよね
後藤?
ミギー擬人化とか?
ハイレベルすぎるだろwwww
寄生獣にくらべたらカゲプロ大流行は間違いない
擬人化しなくても、ミギーをチンコ型にして穴に突っ込んだらええんや
・・・ダメだな、どうやっても流行らない
カゲプロは腐的にはどうなん?
普通の女子中学生に受けてそうな印象しかないんだけど
カゲプロってノマでしょ?
同級生でそこそこイケメンのパラサイトもいるし、自殺未遂のヘタレオッサンもいるじゃないか!
…まあ絵柄の時点で駄目か
買わなかったけどシンイチ受けの同人誌見たことあるわ>寄生獣
>>906 攻めはだれ…?
ミギーはエロ無しでもきつくないか
後藤か田村の男体化か…
渋で検索してみたら
後藤×広川があった
世界は広いな…
今はあるか分からないけどミギー×シンイチでSSなら見たことあるなあ
ともかく旬ジャンルにはたぶんならなそうw
有望?な作品片っ端からアニメ化したせいでめぼしい原作はアニメ化されつくした感
ちょっと面白いなと思うタイトルはストックが足りないとか設定がアレで無理とか
ソウルキャッチャーはCV神谷になるのか楽しみだ
そういやタイバニ映画上映されてるみたいだけどどうなの?
またはやりそう?
鬼灯pixivの勢いもすごいけど原作めちゃくちゃ伸びてるんだな
マギくらいはいくのかしら
>>913 全然
グッズ完売RTするぐらいなら映画館行けと
笑われてるぐらい
アイマス等に比べて諸所の実際の数字が追い付いてない
そもそも劇場版で再生したジャンルなんてないし
せいぜい既存ジャンル者のボーナスステージ程度じゃないか
進撃今更ながら原作読んだよ
もっと腐向け?というかキャラクター描写なり設定なりしっかりしてんのかと思ったら、
ストーリー重視のキャラ同士の絆やらも描写無い作品だからビックリ
一番人気のカプも殆ど会話してないし、何でこれ流行ったんだろ?って率直にオモタ
そして気に入ったキャラが悉く死んでいってワロタww…ワロタ
あれじゃあオチオチ萌えてられない気がするけど大丈夫なのね
なんだかんだいって主要キャラはあまり芯でないからなあ
主力であろう主人公と兵長とそれぞれの周辺がいればいけるのでは
劇場版で再生するのは10年以上熟成されたジャンルだけ
魅力がストーリー考察よりの進撃で盛り上がるのなら
クレイモアが全員男だったらどうなっちゃうんだろう
百合でも女の子の友情でも十分面白いんだけどね
919 :
やまなしおちなしいみななし:2014/02/11(火) 19:38:53.54 ID:UqBE/6lw
今更だが仁Dにハマッタ…外野杉
>>916 分かる分かる!自分の気に入ったキャラがいつ体真っ二つで死ぬか分からん作品に腐萌えは無理だわー
なんか腕千切れたりしてるし、四肢欠損系は二次創作でもキツいのに原作でやられる可能性があるようなのはちょっと…
そう思うとやっぱりスポ魂安定なんだよね
ただし玩具販促アニメ、テメーは駄目だ
いつ死ぬかわからない状態だからこそ
補完や逃避「幸せにしてあげたい」という意味合いで
二次萌えに走るのは理屈としてわかるんだ
ただ自分が進撃にはそういう衝動が起きないだけで
>>919 はまったら外野じゃないでしょ
ちょっと意味わからないな
好きになったキャラがみんな死ぬっていう死神系腐女子があちこちにいるってことは
それだけ死亡フラグに敏感に反応する人たちが多いって事なんだよなぁ
ジャンルや作品やご本尊や雑誌の息の根ごと止められる系は不可抗力なんだろうけど
キャラがバンバン死ぬ話といっても大抵主要キャラ周辺が早々に死ぬことはないから
とりあえず主人公にはまってればさほど問題ないような気がする
カプ相手が死ぬ可能性はあるけどな
そういう意味でガンダム00とかは辛かった
学園モノやスポ根モノは確かに安心感あるけど
殺伐モノに比べて二次におけるエロやバイオレンス要素がどうしても少なめになるのが若干物足りないw
そう思うと、笛糸零がほぼ全員死亡シナリオなのに流行ったのは
原作が完結済みで最初から死亡確定が分かってたせいなのかね?
ある意味安心感があるっていうか
原作死んでなくても2次で殺しちゃうのはいっぱいあるから
死にネタはむしろ大好物なタイプもいるんだろう
二次で殺すのと原作で死ぬのはまた違うでしょ
二次だから気軽に(といったら変だけどw)好きなように殺せるけど、原作で死んじゃったらもう死ネタとか原作沿い以外出来なくなる
原作で死んだら実は生きていた、または生まれ変わりネタが捗るだけ
結局顔が良ければいいってことか
進撃のマルコとか体真っ二つだったのに二次はそこそこ存在してるしな
攻めが死んでもまたすぐ次の攻めが来れば
未亡人ネタむしろ美味しいです、なんだけどね
>>931 少女漫画だと死んだあの人とそっくりな男が登場ってのは王道パターンだね
受けが死んでまたすぐ次の受けは許されなさそうだなw
というか受けが死んだ時点で他行くか
>>926 本編原作がとうの昔に終わってるというのもあるし
最後のオチがわかってハマると完全箱庭化するから
生きてる間、自由にできるっていう奴だ
さらに死にネタで悲恋になるし
女子はすきだろ悲恋w
腐好みな厨二キャラって死に率高いと思ってる
銀河英雄伝説アニメ化キタコレ
進撃の兵長って、スペックだけ見ると、めちゃくちゃ死にそうだなって思う
実際どうかは別として
たぶんこんなに流行ってなかったらもう死んでたんじゃね兵長
作者もそこまで深く考えてなかったのにビジネス絡んじゃって死なせられないみたいな
どうかな
104期生達を現場で引っ張っていくベテランという役割の人は
話を動かすためにはどうしても必要だからまだしばらくは死なないと思う
団長も含めて死ぬとしたら物語の山場じゃないかな
そしてその前には104期生達も結構死んでる気がする
なんとなくラストには「こんなに死ぬのかよ!」って位容赦なく死んで
生き残るのはアルミンとジャンだけみたいな感じになりそう
巨人は本当に何が当たったんだろう
あんなに増えるとは思わなかった
やっぱりなんだかんだ作品の出来なのかね
進撃はこの漫画がスゴイあたりで話題になってるのは知ってたけど、アニメPV見て爆発は確信したなあ
結構話題になってたし萌えとか関係なしに単純に見てた人が多かったんだろうね
視聴者数が多ければああいう世界観でも問題なく萌えられるって人の絶対数も多くなる
新劇はアニメ化される前からじわじわ増えてきて
アニメで爆発した感じだよな
同人的流行はその時の時代の空気?みたいのもあるからな
まどかが震災前だからあんなに流行ったように
タイバニが震災後だからあそこまで流行ったように
その時の時代の圧迫感だったり開放感だったり閉鎖感だったりのストレスがブーストになる
そういったのが一切関係ないのがジャンプのスポーツものだけど
無理矢理すぎワロタ
進撃は作品人気のほかは男キャラのバリエーションとシリアス味とほどよい厨二感とかかなあ
>>936 びっくりしたわー
舞台化が布石になってるとはさすがに思い至らなかった
進撃男キャラのバリエーションっつったって一人のちっこい大してイケメンでもないおっさんが受けただけじゃん
どこが良いのかさっぱり分からん
クール系の強キャラはおたく受けが良いからな
ゴレンジャーで言うなら赤の主人公と
おっさんだけど青だからな
特に原作で絡まなくても萌えシーンなくても
キャラ的には鉄板
950 :
やまなしおちなしいみななし:2014/02/19(水) 15:40:10.43 ID:BdTzYDOA
>>945 なんで無理矢理って決めつけて笑うことが出来るのか
その2つの事象はつながらないんじゃないかな?
好みはあるけど萌えない人が多いならあそこまで流行らないんじゃないの
それなりの男が揃っててもイマイチ流行らないジャンルもあるのを考えるとさ
個人的にアニメ化したらヒット来そうだなって勝手に思ってるのがワンパンマン
ワンパンはアニメは15分とか5分アニメになるだろうから
それがどんな風に広まるかかな
今なら言える神速が女だと思っていた時期が私にもありました
ワンパンマン普通に30分アニメになるんじゃない?
割とシリアスだし長編だし
ワンパンマンは来てもプチじゃないの?
一番人気高いであろうジェノス&サイタマの組み合わせだと、
片方がハゲで書きにくすぎるから、175の類は敬遠すると思うのよな
オタク人気は上がりそうだけど腐の盛り上がりはなさそう
序盤のキルラみたいな感じで
>>956 髪はやしたり年齢操作したりする二次流行りそうじゃね?
そんでハゲに萌えられるウチらすげー的な人が出て来そう
でもあの師弟なら腐はかなり食いつくと思うな
弟子の師匠好きっぷりが凄いし弟子はイケメンだし師匠もハゲててもキリっとした時はイケメンだし
既にピクシブで人気あるからアニメ化したらかなり流行りそう
ワンパンマンは一回同人イベント関係で揉めた記憶がある
ところで次スレの時期だけど
このまま次スレ立てる?
次スレあってもいいんじゃないかと思うけどな
980くらい?
ワンパンはアニメの出来さえよければ流行ると思うなあ…
個人的には175って、
そこそこ画力のある人が描く→フォロワーが群がる→都合のいい二次設定が流行る
って感じで盛り上がる気がしてるので
ハゲとかメカはわりとどうとでもなると思う
ハゲも昔は髪あったしその辺は都合よくどうとでもするんだろう気がしてる
そうなのか…
すごい流行るのって厨キャラ受けか主人公受けだと思うから弟子受けはともなくハゲ受けはかなり自分的にはハードル高い気がするんだけど…
支部見たりしないのかな?
評価高い人気作はハゲのままじゃね?
外野がわいわいするスレだから支部見てないの?とか言われてもなあ
知らない人しか語っちゃいけないのか
支部まで見てたら外野じゃなくない?
今時支部すら見てない人って厳しくないか・・・
支部のランキンらまにチェックしてる程度だから外野だと思ってるんだけど
ああランキングとかで見かけてたとかならそうだね
わざわざそのジャンルの作品見に行ってるのかと思った
支部見てたらダメって事はないだろう
そのジャンルをしっかり検索して見てたりしたら、さすがに外野じゃないだろうけど、
ランキングや新着で「このジャンル多いなー」とか思ってても関係ないっしょ
何故繰り返した
ていうか流行を語るスレなんだから、支部検索程度の情報収集あったっていいんじゃないの
萌えを語り始めたら外野じゃないけど
ワンパンについてはまさに
>>963の言う「主人公受け」の作品だと思うんだけどなー
タイバニとか黒子とかと一緒で、
設定上では大衆には評価されてないけど、
描写上はかっこいいし主要登場人物は主人公のよさわかってる、的な
あとはハゲがどんだけネックかって話だろうけど、自分はたいした問題じゃなさそうに思える
進撃の主人公だって始まる前は眉毛が…とか言われてたしな
いやいや
見ててもいいけど見てなくてもいいんでしよ
進撃の主人公は眉毛がどうとかより逝っちゃってる目が怖かったわ
マジキチでぇーすみたいな
眉毛はヘタリアのイギリスやワンピのサンジの眉毛考えれば進撃の主人公の眉毛普通だと思う
個人的に受けに髭は特殊嗜好と思ってたからTBはびっくりしたな
ハゲは鰤の一角とか好きだったんでそれほど抵抗無い
>>973 それなら納得だ、
>>967とか
>>969-970みたいな意見が多くて
「検索したわけじゃない、ランキングで見ただけ」みたいな言い訳必要になったら
めんどくさいな…と思ったから
外野って、「175だったり流行りそうなジャンル者だったりしない、当たり外れはどちらでもいい」くらいの
無責任なポジションのことだと思ってるけど
次何が流行るのかなーって興味はあるから、支部の話題のタグのザッピングくらいはするよ
絶対誰もがするべきとは思わんが
ところで次スレは980が立てればいいのかな?
>>976 >>964の一行目が支部見て当たり前みたいなニュアンスにも取れるから
この流れだったんじゃないかな
他意はなかったんだろうけど
>>980乙
もしかしてナンバーが入らないかと思ったけど大丈夫でよかった
>>975 鼻の下の髭はハードル高そうだけど顎髭は割と無視しやすいというかそんなでもなくない?
サンジも一応前からヒゲキャラだし
タイバニ流行ったときは衝撃的だったな
おっさんでヒゲが受けで一番人気?!みたいな
最近175もわりとなんでもありになってる気がする
実際言うほどオッサンじゃなかったけどな
ジャンル者の年齢はガチで高かったけども
何故か出戻った人が多かったらしいな、タイバニ
おっさん主人公だからおばさんに受けたってわけじゃないだろうが・・・
いやーおっさん主人公だからおばさんに受けたんだろう
受けたのはおばさんだけじゃないからあんなに規模がでかくなったんだろうけど
イナイレや忍たまといったキャラが小学生なジャンルはリアが多いように
ある程度キャラの年齢はファンの年齢に影響あるよね
テニスみたいに中学生に見えないとか長寿ジャンルで年齢が上がってしまった場合もあるけど
キャラの年齢が若いという事は子供向けに作られているという事でもあるから
感情移入や自己投影が出来ない・自分の子供の年齢に近くて妄想しづらいとかあると思う
まあ、イナイレとか忍たまはアニメの話数が多いからそれを追えるのは必然的に時間のある学生になるってだけじゃね?
年齢とか考えたことなかった
目からウロコ