ところで「801サロン板」だと長いから「野菜板」と通称するのはどうでしょう
野菜板いいね
読みはヤサイタ?
801サロン板住人=ヤサイタ人
やさいなつかしいなおいw
呼びやすいし覚えやすいし大賛成
やさい・くだものの呼称って今にして思うと短かったんだな
ニヤリと笑う人はあんがいすくないのかもね
みかんの缶詰を久々に買って来たら缶切りが見当たらないでござる…
みかん最近食べてないな
暑くなって来たし冷凍もいいよなぁ
そもそも今時缶切りじゃないと開けられないのも珍しいような
たいていプルトップ?ついてるよね
シーチキンみたいな小さめの缶詰は絶対付いてるけど
大きな缶は有:無=4:6くらいな感じがする
そうなの大きい方
小さい方と迷ったけど久々だからがっつり食べたくて大きい方にしたら…orz
何だか舌切り雀に出てくるごうつくばあさんになった気分
さて台所の整理に戻るか
缶切り捨てようかなと思いつつ念のため取っておいてる
数年に一度ペースでみかん缶買うと缶切りが必要で探し回るんだよなぁ
安い缶詰は容器にお金かけてないってことなのか
それとも中身の酸味が強いものはパッカンじゃダメなのか
リロってなかった
みかん缶でも缶切り不要なのがあるんだね
最近これまで見かけなかった種類のみかんがスーパーで出回ってる
せとかとか、清なんとかとか、オレンジとかと掛け合わせたのとかいろいろ
かなり美味い
清見オレンジにハマってたけどもう終わっちゃった
セミノールもうまい
みかんじゃなくて柑橘だけど、水晶文旦はガチでおすすめ
もう旬は終わっちゃったけど…
マックシェイクヨーグルト味
あと、ロッテリアのカルピスシェーキ復活熱望!
ヨーグルトで思い出したが、ジェラートが出回りはじめた頃
フローズンヨーグルトってよく聞いたのに今はとんと見なくなった
そしてジェラートでヨーグルト置いてるところが地元にない…
好きなんだけどなフローズンヨーグルト
給食で出たなフローズンヨーグルト
たまにコンビニで売って無かったっけ
給食でアイスなんか出たっけ?とよくよく思い出したら
ちっさいシューアイスは出たな
余ったら熾烈な争奪戦が繰り広げられてた
>>19 ジェラートかどうか分からないが
ミニ○トップがオリジナル商品で出してる
たいていアイスのケースのすみっこに入ってるよ
さっぱりしてて好きだ
給食のケーキもそこまで旨くないというかモソモソしてて菓子パンのが旨いぐらいなのに奪いあってたな
甘ったるい杏仁豆腐の日は至福だった
>>22 ミニ○トップがないうちの地元ェ…
コンビニアイスのラインナップって、夏より冬の方が充実してるように思える
気のせいかな
こたつでアイスは至福
夏は喉乾くアイスよりむしろガリガリ君をはじめとしたかき氷・シャーベット系に人が行くからな
電気代節約のためクーラー切ってくそ暑い自宅でゴリゴリ削ったかき氷に
白玉にあんこにバニラアイスにフルーツ缶詰仕上げに水溶き抹茶と盛り盛りにした抹茶フラッペは至福
そういややっそん時にアイス突っ込む話が時々あるけどお腹壊して酷いことになりそうだな
そういうの言い出したらきりがないけど
>>27 なんだそれw読んだことないなー
アイスは上のお口で食べてください!
アイスとか氷とかよくあるよね
直腸にそんな物入れたら真夏でも寒くてたまらんだろうなw
寒いどころの話じゃないwww
アイスと言えばねるねるねるねのアイスが出ると聞いて気になってる
なんだと…
チープなトルコアイスみたいな?
いいなそれ
お菓子のほうだと今さら買いにくいけど時々無性にやりたくなるから
アイス版が出たらこころゆくまでねるねるしたい
ハンバーグやつくねのタネを練るのとはまた違った楽しさなんだよね
こんな時間なのにちょっとだけと思ってフルグラ食べだしたら止まらなくなったw
800g袋はなかなか減らないのでどれだけ食べたか判らなくなるw
お得だからとつい大袋で買ってしまうけど、よく考えなくても危険だよな
せめてお行儀よく皿に出してたべなくては
特にポテチ
皿に出してもポテチとフルグラは気が付くとおかわりしちゃってるんだぜ…
うん、ついフラフラと
もう取り分けた袋のほうは金庫にでも仕舞わないとダメかも
割高に思えても小袋で買うのがコツかと
うちの母みたく小袋一気に6袋食べちゃわなければ
うっかりするともう一口がもう一袋になるんだよな
ニコ動でねるねるねるねを大量にねるねるしてたアホ(褒め言葉的な意味で)がいたなw
子供の頃にはやりたくてもやれなかったことを大人になった今実現、ってのは大好きだ
もちろんねるねるした後はちゃんとお腹におさめる方向で
ホールケーキを切らないでそのままフォークぶっ刺して食べるのが夢だった
実現した時はむちゃくちゃ楽しかったな
自分は翌日続きを食べようとして箱を開けたら食べ残しの醜さに悲しくなって
結局ナイフ入れちゃったなw >ホールケーキ
でもアイスは1Lにスプーン突っ込むw
アイスと見ると腸内低温火傷っていたそう……って思うようになっちゃって……
でもアイスケーキうまいよね
アイスケーキだったら一人一日でワンホールいける
翌日の悲しさわかる
だからナイフとフォークで優雅に()
昔と違って小さめのホールケーキが主流になって来たから
ものによってはペロリと行けたりしたけどそろそろキツイかも知れん
年に一回ぐらいはやりたい
レディボーデンの直接食いはそういえばまだ実現してないな
あれをやっとかないと三途の川でうっかり思い出した日にゃ迷う自信がある
いつか31アイスの六個入りパックとワッフルコーンを買ってきて山積みにし
セクスタプルコーンを作ってやりたいと思っている
ダブルトリプルクアドラプルの次がわからなかったからわざわざ調べてしまった
こうして無駄知識が増える
大きくなったらビエネッタ独り占めしたいと思ってたら
カップアイスが手軽に入手出来るようになって嬉しかったなあ
でも大きい方見かけなくなって少し淋しい
森〇のサイト見に行ったら一応まだ作ってるんだね、ビエネッタの大きい方
しかも違う味のが出てる…これは試してみたい
希望小売り価格500円て、もっと高いイメージを勝手に抱いてたよ
子供にとっては高額だもんねw
無理なく買える大人になると
今度はカロリー摂取に無理が出るというジレンマ
大体の大人食いはやった気がする・・・
ケーキアイスから揚げ1キロエビフライ数十本
最近袋菓子はポップコーンだな
塩味だとくどすぎないのでいくらでも食べられてしまう
いま10代20代だったらぜったいマックのメガポテトに挑戦してただろうなぁ
食べ物じゃないけど、高校生の時に姉(社会人)と一緒に本屋に行って、
姉が本を無造作にひょいひょい選んで会計が2500円くらいになった時に衝撃を受けた
小遣い5000円バイト禁止の自分はコミックス一冊買うにも悩んで吟味して買うのに、
大人は合計いくらになるか考えず目についた本をポンポン買えるんだー、とビックリした
そして自分も社会人になり、事前にチェックしてた分やなんとなく表紙買い含めて3000円ほど本屋で使った時に
上記の思い出が一気に蘇って「ああ…大人になった…」と一人でジーンとした
こういうスレチを承知で書き込む人ってだいたい長文
長文といいながら1行とは
受けはやたら料理上手にしたくなるし、攻めは料理上手というよりズボラ飯的なのがうまいと萌える
受けはレシピさえあれば大体作れるし攻めはレシピ見ても分量とかよく分かんなくてでも適当に作ったら何か旨いのできたみたいな
男子って一旦料理はまり始めるとやたらマニアックになるかザックリザックリな感じに分かれる気がするんだ
>>51-53 食べ物/飲み物の話しようぜ!
米2合ぐらいの爆弾おにぎりにあこがれている
もちろん一人食いでw
たらこ一腹とか鮭の切り身が一切れ丸ごと入りそうだな
宅配ピザ一枚独り占めに憧れるが量より値段かわな…
○値段がな
昔マンガで見たサッカーボールおにぎり(サイズもサッカーボールサイズ)には
鮭とかタラコとかいろんな具が入ってたなー
バケツにプリンの元を入れてさくらんぼや苺やら色々いれて固めたバケツプリンとか
そういうでかい食べ物って憧れる…
まあ作っても食べきれないんだろうけどw
米1合おにぎりなら高校生のときやったことある
昆布の佃煮と鮭とおかかと焼きたらこ入れて美味かった
あの頃ってなんであんなに食べられたんだろう…?
ちなみにこっそり作って食べてたら現場を母に見つかって爆笑されたw
大量の白米、おにぎりと聞くとどうしてもあ〜る君を思い出すな
「最近は5合飯がやっとで……」っていう
あの子の妙な可愛さと色気はなんなんだろう
>>59 バケツプリンは実際やると悲しいことになるみたいだよ
ひっくり返して皿に出したとたん自重でぐしゃっとなるらしい
ソースは漫画「コン〇ェルジュ」
そうと知っててもうちにある寸胴(小)を見るたびにむらむらとするが
>>62 やっぱりそうなっちゃうかー>自重でぐしゃっとなるらしい
量だけにこだわるなら容れ物に入れたまま食べればいいんだろうけど
外国にあるような固めでどっしりした蒸しプディングならけっこうでかめでもいけるかな
>>62 10倍サイズだかのプッチンプリン手作りキットってのがあるけど
バケツには遠く及ばないもんなぁ
>>63 一番下から層を作るようにプリン液→プリン液+寒天少々→プリン液+寒天さっきよりちょっと多く…
といった風に出来上がったときに底になる部分を固くしていけばなんとかなる
ただし食感がどんどん寒天に近づくので上から食べていくと底に行くにつれテンションが下がるという罠
いやプリン風味の寒天としては美味しいんだけど、プリンのつもりで食べてるとうーん…というか
>>65 いや、寒天使用のアイディアはいいと思う
バケツとそれより少し小さいバケツを用意して重ねて、寒天強めの
プリン液を大と小の間に流し入れて固めて壁を作る
↓
小バケツを外して通常のプリン液を流し入れて再度固める
↓
ひっくり返しても崩れない、ほぼ最後までプリンらしいバケツプリンの完成!
…になるかどうかはやってみないとわからないけど
誰かやってそうな気もする
ケツプリン
>>67 おっぱいプリンがあるからこの板的にはそれが正しいなw
バケツプリンとバスタブゼリーはオフ会開催されてたような
まとめサイトが今もあるかは不明だが
こういう企画でオフ会開催できる日本っていいなと思ったw
みんなでねるねるねるねをバケツいっぱいねるねるするオフなら参戦したい
内部にパン仕込んでパンプディングにしたら強度保てるかな・・・・
バケツプリン
調べたら作ってる人多いわ
プリンエル9箱と牛乳3.6ℓで綺麗に型抜き出来た
文字化けしてるorz
牛乳3.6リットル、です
蕗の薹の季節が終わって悲しい
ばっけ味噌や天ぷらもっと食べたかった
でもタラノメ、コシアブラ、コゴミ、アクタラ、ウドも美味しい
山菜の天ぷら山盛り食べたいなあ
山菜の旬ってほんとに一瞬だよね。灰汁抜きとか面倒なの多いし
今年はイタドリ食べ損ねたわ…
炒め煮もいいんだけど一番はやっぱり塩付けてそのままかじりたい
糖質ジャンキーな自分の夢はなんだろうと考えた結果、赤福一気喰いという結論に達した
こしあんは神
暑くなってきたから水羊羹が恋しいな
普通の羊羮よりも水羊羹の方が好きだからよく売られるようになる夏は嬉しい
つぶもこしも好きだけど、水羊羹に関してはこしあん一択
>>75 そういやどこかに赤福の餡と餅をひっくり返したようなのがあるらしいと聞いた
スイカ早く食べたい
スイカにかぶりつく派とかスプーンで食べる派とか種飛ばして飛距離争う男子達おいしい
上の方にもあったけど、海外ドラマとかでよく見る1Lアイスのじか食いとか憧れてたな
あとアイスケーキ
普通のケーキより割高だから憧れだった
いまだに機会がなくて食べてないけど
ムギムギとポテトスナックが6月末でなくなってしまうなんて…
昔から好きで今でもたまにロー100で買ったりしてたのに寂しすぎる
>>79 本当に驚いたわ
ついアマゾンで大人買いしようかと思ってしまったくらい
でも、絶対手元にあったらあっただけ食べてしまうからなんとか我慢した
終了までコンビニで少しずつ買うだけにするよ…
昨日なんか冷えた水羊羹が恋しくなる気候だったね
去年うちで作って失敗したけど今年は成功させるぞ!
三重だと赤福が有名だけど、四日市の長餅が美味しい
日持ちしないから、自分のお土産にしかできないんだけど
買えるときは冷凍して後日ちまちま食べるw
これからの季節は、赤い食べ物が買えて嬉しい
小豆が苦手なので、人生どれだけ損をしたかたまに考える
父親が餡子が好きすぎるから遺伝的に反動が起きたのかもしれない
紀の善の抹茶ババロアや辻利のパフェが食べたい…
上の流れでビエネッたんが食いたくなって
あちこち回ってみたがどこにもなかった…
思えば値段も高いし、ほいほい置いてるもんでもないわな
ずんだシェイクうめえ
ずんだ美味いよね
ゆでて塩ふってよし、甘く煮てよし
枝豆は何故ああ美味なのか
枝豆が大豆だと知ったのは二十歳も過ぎてからだったとここに告白しよう
や、まったく別の豆だと信じて疑わなかったんだよう…
しかし大豆はなぜ乾燥すると丸くなるん?
なんか細胞の形状だか性質だかの都合で縮みやすい方向と縮みにくい方向があるとかなんとか
乾燥前の豆を横から見ると細長いストロー状?な細胞が(|||||)こんな感じに並んでて、
ストローだから →|← こういう方向には潰しやすいけど →―← こういう方向には潰しにくい、みたいな
正確にはストローと違って中身は詰まってるんだろうけど、まあ雰囲気はそんな適当な感じのことを教わったような気がする
赤福という文字が目に入ってもう食べたくてしょうがないんだけど、
あれカロリーの塊……っ!!
>>88 長年の謎が解けましたありがとん!
昨日TV(ケンミン)で見たたまごおにぎり食べてみたい…
ずんだシェイクって初めて知った!
旬が来たらぜったい作ろう
>>90 玉子おにぎり美味しそうだったねー
休みになったら作ってみようかな
中身はただの白いご飯がいいと言っていたけどアレンジ心が疼くw
今朝早速作ったぜ
なんか塩たっぷりはいってたよね?小さじ半分くらい
なんでしょっからめなんで塩むすびぽかったわ
豚味噌も入れたら結構満足感ありそう・・
夕飯に玉子おにぎり作ったよー
TVで見たより心持ち塩控えめにして ごはんにはおかかを混ぜ込んでみた
美味しかったけど想像通りの味だったw
個人的に卵には砂糖一つまみ入れた方がよかったかも
あと卵とご飯の間に薄切りハムを忍ばせてみたいw
お財布ぴーぴーにつき、ここのところ毎日ランチはおにぎりだ
おにぎりわかめとゆかりをとろろと海苔で巻くだけなんだが
イカのくんせい添えてお茶といただくと毎日でも飽きない
乾き物が入ってたちっちゃい竹籠を弁当箱に再利用してるのが
昔の人のおべんと箱っぽくてまた楽しいんだ
TV見てないので画像ggってみたら
半熟煮玉子おにぎりというのに心臓を撃ち抜かれた
いまもーれつに身体が半熟たまごを欲している…!
それもケンミン見てやったよ・・・んまかったよ・・w
アドバイスとしてはsサイズの玉子でやろうw
ちょっと高くつくけどウズラの卵を煮たのでやれば収まりがいいと思う
自分が友人から聞いたおにぎりレシピ
しらす干しをレンジでチンしてカリカリに
ごはんに適量のごま油
そこに好みの辛さの豆板醤
カリカリしらす干しをごはんにいれて、さっくり混ぜ合わせる
おにぎりにして、ウマー!
おにぎりって何であんなに美味しいんだろう?
これから蒸し暑くなって食欲がなくなるとお世話になる我が家の定番は
おかかと醤油とみじん切りした紅しょうがを混ぜただけのおにぎり
簡単ウマーだよw
ゴマ油一たらしと黒コショウ振ったおにぎりに
塩昆布のっけつつ食べるのが好き
片手じゃ食えないけど、中に入れちゃうと塩昆布のしょっぱさが和らいで物足りないw
レシピを検索してて意外だったから試して美味しかったのが
キャベツのおにぎり
塩でもんでゴマ油たらした浅漬け状態のキャベツをご飯に混ぜて握る
キャベツのシャキシャキが美味しい・・
手間すこしだけかかるんだけどおにぎりの満足感はすごいよね
おにぎりとサンドイッチとパスタの万能主食っぷりはガチ
炭水化物過剰になるのがタマニキズ
ケンミンショーのたまごおにぎり作ってみた
テレビで見てるときは具がある方がいいでしょー
って思ってたけど食べてみたら具は必要ない理由がわかった
たまごと塩味だけで充分おいしかった
塩昆布を乗せて食べてみたら塩昆布の味が強くて
たまごのおいしさが消えちゃうのがもったいなくて
これはなにも入れない方がいいなって思った
アメリカンなお菓子はぱっと見ときめくね
食べたいのは日本の奉天アソートとかかりんとうミックスとか
ブルボンのおばあちゃんがくれそうなお菓子アソートだ
チョークみたいな粉っぽいのをバナナとかの形に固めたやつとか
お菓子詰め合わせと言ったら地域のお祭りとか遠足とかで町内会が配るアレでしょう
数百円であれほどワクワクできるものは滅多にない
M&Mのチョコが臭いと言われようが好きなんだけど最近売ってねえー
Amazon先生おねがいします!
豆乳うまい
調整済みのやつが最高にまろやか
とりすぎは駄目だと言われて一日コップ一杯しか飲めないのがつらい
>>108 いい町内会だなー、そういうのに当たったことない
クリスマスのお菓子ブーツに通じるものがありそう
きぶんの調整豆乳プレーン派だったんだけど麦芽コーヒーとバナナ飲んでみたらウマーだった
あのシリーズは躊躇するのもあるんだよね…試してみたいような怖いようなw
ラムネ豆乳はね、ラムネだよ…他に言いようがない味だよ…
焼き芋味豆乳も形容しがたい味だったw
>>113 あの会社はそんなチャレンジャーだったのかw
紅茶のは普通に美味しかったけどなー
焼き芋はぼちぼちいける…?って感じだったな
コーヒーは普通にうまい
ラムネ味気になる
焼き芋美味しかったよ
しかし自分内で一番美味いのはバニラアイス味
紅茶豆乳一時ハマって飲んでたな
ドンキで1Lの奴を箱買いしてた
ミネラルダイエットがうまくいったので
野菜ジュースと豆乳は常備してるが、どっちも色々応用できていい
豆乳はソイドリンク全般に活用できるし
野菜ジュースもカゴメのはトマトソースのかさ増しに使えるし
きぶんは無調整のが一番好きだな
豆乳はプレーンを温め昆布茶や醤油入れてスープ代りで飲むのが好き
甘い豆乳は苦手なんだ
でも豆乳スイーツなら食べられる
豆乳はすぐ腐っちゃって…
消費できない量を購入したことはないので豆乳腐らせたことなんてないわw
スタバって、ドリンクに入ってるミルクをソイミルクに変えられるんだよね?
どんな味になるのかわからなくて試したことない
普通に豆乳の香りがする。
牛乳飲むと眠くなる人は、牛乳の中の脂肪分のせいだから、
ノンファットを飲むといいって本に書かれてあったので、
ノンファットで注文するんだけど、若干物足りない感じがする。
やっぱりスタバはあの脂肪分が旨いんだよね。
個人的にスタバはデザート屋感覚
生クリームとかキャラメルソースとかもりもり摂取したいときだけ行く
ぶっちゃけドトール派
近所のドトールとスタバが5メートルくらいしか離れてなくて怖い
曲がり角の直角の二辺にあるので普通はどちらか片方しか目に入らないけどね
スタバは若者と買い物客、ドトールは中高年と地元民、と住み分けは出来てる
>>126 同じ通りに並んでスタバとドトール、向かいにサンマルクカフェ
突き当たってエクセルシオールなんてことになってたが
気づいたらスタバが閉店していた…
自分もドトール派だけど
昔あったベーグルサンドは茹で玉子一個使用で貧乏学生にはありがたかった
なんかこの流れ見ていると、カフェで801妄想できるな
スタバは金髪坊ちゃん外人受けで、危機になると魚の尾を出して逃げる
>>127 おお、あの街か!と思ったらそのスタバ閉店してないから違った
しかしそっくりな配置だw
魚の尾が出るとなるとファンタジー限定だなぁ
ドトールが現代ものの切れ者リーマンイメージなんだが
>>129 私も「えっ同じ地元?」と思ったからけっこうある配置なのかもしれん
(同じくスタバは健在)
私はそんな配置の中にあるミスド派だ…
つまりどこまで行っても三角関係な訳ですね
地元のショッピングモールには
スタバとミスドとサンマルクとドトールが入ってる
しかし私の最愛はタリーズなので
you来ちゃいなよと念じ続けていたら
コメダが入ったので、今度シロノワール食べに行ってきます
シロノワールって一人前分の小さいのあるんだっけ
普通サイズのはボリューム凄くて食べきれそうにないので
先ずはそっちからトライしてみたい
>>130 月のこの世界なら一緒にできるはずと力弁してみる
うちの近所のショッピングモールも、ミスドとドトールとスタバとサンマルクが入っている
あの系列は、もしかしたらみんなそうなのかも
田舎者なのでおされなコーヒーショップはマジで恐怖の館
ごくまれに入った時は注文から何から物凄くキョドってしまう
でもコーヒー美味しいよね…
コメダコーヒーとカルディだけは地元に欲しいんだけど、
両方離れたところにしかないんだよね。
カルディで買ったチャイが美味しくて、忘れられない。
>>134 ミニシロあるよー
でもおっきいのにかぶりつくほうが幸せ感はある
そして、あすこで飲み物頼む時には、必ずぬるめでお願いする
そうしないと飲めないくらいにカップごと熱い
あーコメダのかつサンド食べたーい
シロノワールって?と思って調べたら美味しそう
でもコメダって東北にはないんだね残念
ネットとかの普及もあって色んなものが色んな所で食べれるようになったけど
やっぱりそこに行かなければ食べられないものも沢山あるんだな
だからこそ旅行中の食べ歩きがたのしいんだが
こんど関西行った時に食べてみよう
>>139 とーほぐだったらわんこそば食べたいーーー
前に55杯でギブしたんだけど次回はもっと体調整えて挑むぜ
岩手は、大昔に一度だけライブで行ったけど慌ただしくてあまりたべられなかったのが残念
そばといえばこの間食べたインスタントそば(日本そば)を焼きそばにしたやつ
美味しかった・・
あれがおいしいなら瓦そばも旨いんだろうなぁ
大阪なんで食べれる場所は無いんだが
>>140 夏場の岩手はおすすめ
わんこそば
じゃじゃ麺
冷麺
麺に飽きたら小岩イでジンギスカンとチーズケーキとソフトクリーム
お土産には、小岩イ純良バター
あのバターの美味しさは異常
わんこそばは味わって食べているようには見えないなぁ
つゆの味くらいはするだろうけど
テレビのインタビュー受けた人は喉ごしを楽しむものとか言ってたな
>>139 サンマルクがあれば、最近もどきっぽいデニブランってのが出たが
あれも一部店舗限定だしなあ…
東北は昔石ノ森記念館を日帰りで見に行くツアーで食べた寿司屋が旨かったが
名前を忘れて、幻の店になっちゃったなあ
牡蠣祭りに行きなさい、と勧められたのが忘れられない
>>141 あのインスタント、ネタとして食べてみたら美味しくてワロタ
空腹時じゃなく軽くご飯食べた後だったのにw
>>141>>146 先日見かけて興味引かれつつも躊躇して買わなかったのを後悔した
今日買いに行ってくる
カップ焼きそばタイプのやつでいいんだよね?
わんこそばはハイドーンドンのあまりの鬼畜っぷりにブチ切れだすお客さんとか出てこないのか心配になるw
149 :
146:2013/05/24(金) 09:21:32.28 ID:lf9ebJE90
>>147 そう、長方形の部゚屋ング
あの味は汁無したぬきそばという形容が近いかなと思った
岩手といえばチョコ南部はもっと知名度が上がってもいいはず
砕いた南部せんべいをチョコで固めたいわゆるクランチチョコ
若者のせんべい離れを危惧した若手社員が企画して社長に持っていったら
「せっかく焼き上げたせんべいを砕くとは何事だ」と叱られたけど
めげずに説得して商品化、今では社長も認めるヒット商品
規格外の再利用ではなくちゃんと焼いたせんべいを砕くところに
意味があるらしい
>>150 和風ブラックサンダーみたいな感じかな?
南部せんべい好きだから試してみたい
152 :
150:2013/05/24(金) 11:03:27.83 ID:oDVK2ds2P
>>151 国際規格も満たす質の良いチョコを使っていて
ブラックサンダーよりは高級品の部類に入るかな
岩手なら土産物屋だけでなくスーパーとかでも売ってたりする
通販もあるみたいだし機会があればぜひ!
未だにチョコ柿の種もチョコポテトチップスも食べてないんだよね
せんべいならまだましか・・・
チョコかっぱえびせんはあっさり風味でなかなかいけたよ
この気温だが!しかし鍋を食べる!!
しゃぶしゃぶいっちゃうよおー
>>153 南部せんべいは甘いのあるので、それを砕いていれているかと
駅前で旅行のパンフもらってきた
北海道に行って、海鮮を堪能したい
マカロンて「どこが美味しいのか分からない」と言われがちだが自分は大好きだ。
しかし、大好きだからと言って5個一気食いは…\180×5……贅沢し過ぎた…。
>>157 美味しいよねマカロン!
一番有名なのはエルメだけど自分はスーリールダンジュのが一番好き
どっちも高い&遠いからなかなか買えないが
日本人ならマコロンを食え!w
炊きたて白米に辛子明太子をどーん!としてきた
まだ一尾?一個?一切れ?残ってるから明日も楽しみ
二つセットで一腹のはず
なので一つだと半腹?
あー白米に明太子なんて!こんな時間にお腹空いてしまった…
六年前に博多の人からいただいた明太子、あの旨さを今だに思い出す
プチプチウマーした
漬け込んだ魚卵のうまさはハンパないよね
そういえば、筋子って東北だけにあるんだってね
>>134 シロノワールはミニサイズよりもスタンダードサイズのほうがオススメ
ミニサイズはどうしても外皮の占める割合が多くなるのでフンワリ感が足りぬ
そういやドトールが打倒コメダのために作った、
「コーヒースタンドではなく、ゆっくり落ち着ける喫茶店」が星乃珈琲だっけ?
スフレホットケーキふかふか(゚д゚)ウマー
腹で数えるのか!教えてくれた人ありがとう
今日はトーストにバター塗って明太子のせてみた
明太子って米パンパスタ大体合うんだな
>>163 あああ、それ食べたよスフレパンケーキ
ふっかふかで瞬食だった
雰囲気コメダに似てるとおもったけどドトールだったのか以外
自作の胡桃とチョコチップとラムレーズン入りのマフィンうまーー
ささっと作ってささっと食べる熱々がたまりません
>>163 シロノワール小さいのしか食べたことなかった
今度大きいのにトライしてみる
サンマルクカフェに一見シロノワールみたいなメニューがあって
どうなのか気になってるけどトライした人いる?
無印良品のブラウニーチップが美味し過ぎてヤバイ
ブラウニーにはクロテッドクリームか
砂糖なしの生クリームがマッチする
カロリーおそろしいことになるが
噂のマダム慎吾なバームクーヘンを食べたけど、テラ甘い
キャラメリゼの仕方が微妙な感じがするけど、大人気なんだよね…
ヨーグルトメーカー買おうかなー
温度管理が確実じゃん
温度調節の幅が広い奴なら甘酒も出来るじゃん
今はヨーグルトは冷蔵庫の側面にくっつけて置いて作ってる…いや殖やしてる?
甘酒は豆乳で割って飲むのウマー
ヨーグルトに甘酒もウマー
星乃珈琲行ってみたいわ。
遠い場所ばっかりで、コメダと一緒で夢の場所と化してるヽ(`Д´)ノ
香菜たまにしか売ってないし売ってるときも高いのでとうとう種撒いた
今日見たらちょっと香る芽が出てきてて嬉しい
育ったら麺類に入れて食べるんだ
星乃珈琲店のスフレパンケーキは確かに美味しい
しかし自分の行く店舗だけかもしれんが形ばかりの分煙で
禁煙席にいても煙が流れて来るのがちょっとなぁ
>>171 コメダには「おかげ庵」という和風喫茶もあるよ
シロノワールが抹茶ソフト+黒蜜になってたりとメニューが和テイスト
まだ6店舗しかないからちょっとレアなんだぜ
>>171 ヽ(`Д´)人(`Д´)ノ
もちろんおかげ庵とやらもない
>>174 近くにあるけど行ったことなかったー
抹茶黒みつうまそうだなー
今度行ってくるっ
>>169 超同意
砂糖プレート乗っかってるようなもんだよねアレ
コメダ、調べてみたら池袋の西口に支店がある事を知った
今日の中国茶館腐女子オフの後にでも行ってみるかな〜
>>178 中国茶館行ったよー
でも二人だからそんなに食べられなかった
点心は一個にしてもらえるけど炒めものとかは減らせないからねー
オフで大勢なら色々食べられそうだねーうらやまー
>>177>>169 楽天で人気なスイーツはいつも外れな気がするw
話題のプリンも普通すぎて、え???と思ってしまったし、話題の福袋にいたってはなにが人気なのかも謎だから
キルフェボンのタルト、ウマ〜
グレープフルーツのタルト激うま
赤いフルーツのタルトも激ウマ〜
ここウマスレよりも馬鹿が多いのか
知らないことは恥ではないというけれど、小中高校生ではないんだから、無知を堂々と晒すのは恥ずかしいと思った方がいいんじゃないか
鱈子とか筋子とか。
>>172 ハーブ系薬味系は買うと高いね
店にならぶまでキレイに保たせるのが大変だろうからお高めなのはわかるんだけど
その分うまく育ったら嬉しい
家のベランダは三つ葉やパセリやバジルその他…食べられる鉢植えばかりななってるw
>>181 >楽天で人気なスイーツはいつも外れな気がするw
その昔お取り寄せランキング一位というシュークリーム通販したことあるけど
イマイチどころかイマサンぐらいだった
海鮮食品も一緒に取り扱ってる楽天の人気スイーツ()の店は大抵不味いと聞いた
昔お買い物板のスレで見たんだが某店の人気シュークリームは
中のクリームがシェービングクリームのようだという酷い評判だったw
そこで自作
いちごショートは材料が少なくて済むので定番だ
でっかいホールのいちごショートまるごとが小さい頃の夢だったんだよね
>>186 電動泡立て器がないからスポンジのメレンゲで苦労したけど
製菓材料が豊富なスーパーでスポンジを売るようになってから色々と楽しんでいる
自作はクリームの甘さを自由にできるのもいいよね
暑くなってきたからアイスクリームメーカーに惹かれる
作ると以外と工程が少ないシフォンケーキ
電動泡だて器もあったから簡単でびっくりしたわ
デパ地下の楽天で人気の〜は3回くらい買って期待するのはあきらめた
一番取り寄せて当たりだったのはロイスのチョコセットだったな・・・
でも未知なる美味への興味は抗いがたく・・・
予想外に簡単で素人でもそこそこ美味しく出来て周りのウケも良い三大ケーキ
・チーズケーキ
・ガトーショコラ
・シフォンケーキ
簡単そうで意外と難しく好き嫌いも別れる
・マカロン
難しそうでやっぱり難しいし面倒くさい
・折りパイ生地
>>189 パイ生地は手間さえ惜しまなければどうにかなる…と言われたんだが
自分が作るとやたらと膨らむのはなんでだろう
本の通りに作って本の通りの回数折って本の通りの厚みにしてるのに
焼くと明らかに膨らみかたが凄い
違う形になっている以上どっかで間違えてるんだとは思うが原因不明のまま分厚いパイを食う
シフォンケーキは自力アレンジさえしなければ本当に簡単確実に美味しくできるよね
保存性考えなくていいから水分多めのしっとりしゅわふわ食感に作れるから
下手に買うより美味しいくらい
しっとりアレンジで果物系の味にしようとすると難易度爆上げするけど
パイとタルトは買ってきた方が早くて美味しいが
パイ生地やタルト台さえ買ってくればローコストにB級グルメが楽しめる
お取り寄せで当たりだったのはピスタチオ味のドライ・バクラヴァ
はちみつべたべたじゃなくあっさりしてるから日本人向けで
ピスタチオ風味が最高だった
名前忘れたけど、楽天で取り寄せたバラジャムが素晴らしい味だった
楽天の店が作っているんじゃなくて、海外だかのを売っているもの
パンにも、アイスにも、お茶に入れてもウママだった
>>189 上の3つは全部焼きっぱなしってとこがポイントだね
個人的にはそれにバターケーキ足したい
具を変えればバリエーション無限だし
>>192 ローズペタルジャムだとしたら百貨店で揃っているし、そこで買った方が送料かからなくてお得
あれは癖になるよね
高いのが欠点だ
無性にひじき食べたい。でも炊くの面倒だなぁ
1回大量に炊いてしまえば冷凍したり、色んなものに乗せたり混ぜたりで楽だけど
実家で一度もひじき見なかった理由分かるわ
ダイエット中にこのスレを開いた私がバカだった
お腹が空いて寝れないよお!
>>195 つ電子レンジレシピ
くぐってみたら色々出でくるし、材料入れてチンしておわりだよ
199 :
rr:2013/05/30(木) 08:10:00.15 ID:V0Ndz34p0
韓国は日本向けのキムチに痰と鼻くそを混ぜる。
スーパーで200円以下で売ってる韓国中国産のワカメにはやつらの
糞尿が混じってる、つか糞尿の中からワカメを収穫してる。
韓国ノリにはトイレットペーパーは混じってる。
>>195 ドライパックというのもあるよ
味付けなしで炊いたものが缶詰やパックにしてある
好みの味でさっと煮れば煮物出来るし
そのままサラダにまぜてもいい
電子レンジも簡単だけどすぐふきこぼれるんだよね
大きい器でやればいいんだろうか
缶詰めで自A隊の缶メシ思い出した
缶ごと茹でて(あっためて)食べる鳥飯うまかった
もち米率が高いのか、ちまきみたいにもっちりしてるんだ
今でもときどき食べたくなる
>>192 バラのジャムは昔川原泉の漫画でまずいと言われててそうなのかと思ってたんだけど
ある時処分品で安くなってるのを紅茶に入れてみたらめっぽううまかった
あとオレンジのママレードはちょっと苦味があるんで
ママレードってあまり好きじゃないな……と思ってたが
自分で金柑のママレードを作ってみたらこれが簡単うまくてお気に入り
この前の冬も1kg煮た
友達にもらったミルクティー味のミルクジャムもうまかったなあ
紅茶が入ってると甘すぎない
>>202 バラジャムはブルガリア産のは美味しくて、他のはイマイチだった
日本のバラジャムは美味しさより香り重視だから川原さんの意見もわかるw
キャラメルシロップ買ってきた
カフェのようにキャラメルマキアートをやってみようと思うんだ
シロップ入れるだけでいいんだよね?
貴腐ワインうめえ!甘い!
赤ずきんちゃんとか読んで想像してたぶどう酒の味がするw
何か超嬉しいwww
奇遇だな!私も去年アイスワインの旨さに開眼したところだ!
そのうち見つけるのが難しいアイスワインハンターに貴殿もなるだろう…ふふふ…
>>205 初めまして、アイスワインハンターさん
多分自分はならないと思う…ならないんじゃないかな…
一番好きな酒は梅酒だし
だけど、いつかトカイを飲んでみたい気持ちは満々なので
覚悟だけはしておくわw
アイスワイン旨いよね
カナダやドイツ産の上物は小瓶で目が飛び出すような値段だけど
夏になってきたから、サングリアが美味しい季節だ
既製品でも結構手軽で美味しいのがあるのがいい
本当はBALでカラフェとか頼んでみたいけど勇気が出ないぜ
>>206 >>207 トカイは案外お手頃価格で手を出しやすいですぜ…
梅酒は砂糖が入ってるけどアイスワインは砂糖は入ってないんだよ!ぶどうオンリー!だから何って感じですが。
>>208 >梅酒は砂糖が入ってるけどアイスワインは砂糖は入ってないんだよ!ぶどうオンリー!だから何って感じですが
その浪漫、理解出来ると思うよ!
何かこう、ときめくものがあるよな〜
梅酒仕込んで、酒に氷砂糖と梅のエキスが溶けていく過程にもニヨニヨすっけどw
ところで甘いお酒のつまみって何食べてる?
チーズにジャムとか蜂蜜掛けるのが自分的に鉄板だったんだけど
ちょっと飽きて来た
>>207 おうちで手軽に安めの赤ワイン+オランジーナ
さくさく飲めて危険です
つまみはうすっぺらいサラミがサイコーっす
>>209 リッツクラッカーに小さく切ったカマンベール乗ってけ、その上にサラミ一切れ
これがなぜか土台がリッツじゃないとアカンと言う
甘い目のワインにすんごくあいますよー\(^o^)/
>>211 レスありがとう
明日サラミとカマンベールとリッツ買ってくる!
全部好きな物なのに、組み合わせる発想が無かったw
最近量販店でみつけたいちじくのドライフルーツ・・・
いちじくらしく甘すぎないドライフルーツなんだよ
>>209 甘いお酒の場合はツマミ無しだな〜
夜にチーズは食べない!太ると聞いたw
>>213 ドライイチジク美味いよね!
>>213 あードライイチヂク(ソフトタイプ)に無塩バターはさんだやつも
甘いワインにあいますよー
まあどっちにしろカロリー高いもんばかりですいません
鴨パストラミが最近のブーム
皮目の一面にまぶされた粒コショウがぴりぴりして美味い
生ハムかスモークサーモンでクリームチーズかカマンベールを巻いてレモンふって
玉ねぎスライスとレタス添えたサラダもお気に入りだが面倒くさいのであんまやらない
酒のつまみにパン
一番良くない組み合わせとは分かってます、でも好きなんです
ブルーチーズやゴルゴンゾーラとくるみを合わせたカンパーニュとか最高
バゲットにレバーパテもいい
ラピュタパンでシャンディガフとかも
最近うちの県にサブウェイができて
そうかサンドイッチってマヨネーズ入れなくてもできるんじゃん!って目からうろこが落ちて
自作のサンドイッチにはまっている
スライスチーズのせて軽く焼くと大概の具はうまいような気がする
マヨネーズ苦手なんでもっとマヨなしサンドイッチが普及してもいいと思う
トマトソースとかチーズソースとかさあ
薄く切った焼豚に醤油とラー油をちょっとかけて白髪ねぎとレタスと一緒にはさんで食べるのもうまい
221 :
【凶】 :2013/06/01(土) 22:53:19.33 ID:qWWl6Lb/0
お酒飲める人が羨ましい
自分は飲むとすぐ体調崩すから味わってる余裕すらない
お酒のあてやツマミは好物が多いんだが
これでお酒さえ美味しく飲めればより楽しいんだろうな
サブウェイは禁煙だと安心していたのに
引っ越し先のサブウェイは喫煙可だったショック
>>220 自分の好きな自作サンドウィッチは、瓶詰めのオイルドライトマトを使う
オイルドライトマトをフライパンにINして、その油を行き渡らせて目玉焼きを焼く
上に粉チーズを沢山振りかけ、両面焼きでチーズカリカリ、黄身はとろり状態に
パンの上に、水をよくきったサニーレタス
その上に生ハム
さらに目玉焼き、ドライトマト
上に少しの塩とタバスコを適量ふって
パンで挟む
パンは黄身がとろけるから切らない
パンは黒パンなら更にウマー!
バターってなんであんなに美味いんすか
レーズンバターをつまみに出された二十歳そこそこの頃の衝撃を
>>215見て思い出した
あとお菓子のオールレーズンにバターつけると美味いけど
それを薦めてきた友達がなかなかに太ってるので怖くてあまりやれない
一時期クラッカーの上にこれでもかとジャムとチーズのっけるのはまったけどカロリー怖い
ほとんどジャムそのもの食ってる比率だった
でもうまかった…
スレチかもしれないけど
今日抱け度食堂でやってたイタリアンと寿司屋が一緒になってる店に萌えたわ
イタリアンのシェフと板前が同じカウンター内に!
どっちも30代くらいでどっちも見た目悪くなくて職人気質っぽくて
同じ店でやるってことはそれなりに気が合うんだよねとかでも時には意見の相違で
激しくぶつかりあったりするのかなとか妄想で食が進みそう!
イタリアンも食べたいしお寿司も食べたいというわがままも叶えてくれる夢のようなお店!!
でもにんにくの匂いの中でお寿司はどうなんだろう…
香りって重要だよね
バターは小岩井の瓶詰めの発酵バターがあまりに美味しくて衝撃だった
あと、トップバリュの無塩の発酵バターはお手軽値段だからたまに買う
フランスパンには無塩バターのが合う気がするんだー
晩御飯は肉味噌でじゃじゃ麺風うどん
あと、大量のミートソースも仕込んだ
どっちも鶏胸肉を自分でひいたからヘルシーだよー
バターはカルピスバターが好きで
懐に余裕が出来ると、カルディーで業務用の買ってたんだけど
最近見かけなくなっちゃったんだよなあ…
シンプルなバターケーキとかクッキーとかが
一味も二味も変わる勢いだったぜ
>>228 成城石井はふつーにおいてあるよー
あれ憧れのバターなんだよなあ
カルピスバター、1500円くらいのデカイのしかないイメージ。
あれってそんなに美味しいの?
>>227 小岩井の瓶詰めのバターはうま過ぎだよね
手に入りづらいのが難点
キャベツをカレーに入れるのがマイブームだ
>>229 ありがとう
残念ながら成城石井が生活圏内にないんだけど
上京する時でも、行く機会作って覗いてみる
>>230 美味しいよー、焼き菓子作りにはマジおすすめ
そこそこ手軽に手に入る部類の中では一番だった
でも、人によってはクド過ぎると感じるかもしれない
>>233 クド過ぎるくらいの大好き。
お菓子作りしないんだけど、パンに付けて食べてみたいな。
ありがとう。
小岩井の発酵バターも気になる。
うちずっとカルピスバターなんだけどそろそろ終わりそうだから次のってことで蒜山バター買ってきた。
蒜山のヨーグルトが神的に美味しくてカップの加糖のもプレーンの250gのもすごい勢いで食べ尽くすくらい好きなので期待
カルピスバターをはじめとする高級バターは調理したときにその真価を発揮する…と聞いて使ってみたくはあるんだが
つい金額に躊躇してしまって近所の業務用バター(でかい)で妥協してしまう
そういや未だにバター類はお一人様1つまで制限がかかってたんだが、乳牛の数減ったままなんだろうか
牛肉がすんごく苦手なのでバターもそんなに好きじゃない
でも不味いとは思っていない。牛乳やチーズは大好き
そんな自分の線引きが何処にあるのかよくわからないw
自分乳製品全般は大好物だが牛肉は好きじゃないよ
>>237 脂肪分の高さが問題なのかね
自分はツマミで出てくるようなプロセスチーズは苦手なのに
とろけるチーズのとろけたのは大好きだw
牛肉好き、乳製品全般も好き
しかし牛乳は冷たいのだと腹壊すし温かいのは味付けないと苦手だ
バター不足だった当時、近所のスーパーでは普段置いてないフランス産
1種類しか売ってなくて仕方なく買ってみたらすごいコクと
ややクセのある味だった
こういう風味のクッキーあったよなぁっていう懐かしいようなw
安くはなかったけど普及品なんだと思う
高級スーパーで売ってる高級バターは一体どんな風味なんだろうか
一度味わってみたいけど、戻れなくなるのが怖いよ
>>226 その番組見てないけど、うちの近所にあるスタンディングバーも板前さんとイタリアンの料理人が一緒にやってるわ
こっちは確か2人ともまだ20代で、料理学校の同級生だったらしい
仲はかなり良さそうだったけど、板前さんが社交的でイタリアンのが無口な感じだったかな
和食もイタリアンもどっちも美味いし酒も日本酒とワイン両方置いてて凄く良かった
匂いは私はあんまり気にならなかったけど気にする人は気にするのかな?
カツオの叩きとかだってニンニク使うし、和食とニンニク合わないってこともないと思う
普通にパンに塗る、特にフランスパンに付けるバターでオススメを教えて欲しい。
切実に。
フランスパンならとりあえず無塩バターならなんでもいいかと
とりあえず新鮮なうちに使いきる、難しいなら冷凍しておくと鮮度が落ちにくくていい
自分は貧乏人なので、個人的には最初にあんまりお高い良いバターに慣れてしまうと
舌が肥えて懐に痛いのでそういう意味でも普通に手軽に買えるバターをおすすめするw
フランスパンって無塩バターのほうがいいのか!
あんまり意識したことなかった
同じく知らなかった>無塩バター
フランスパンはけっこう塩分あるから良さそう
あんまり色々試したことはないけど手近で好きなのは
・よつ葉 パンにおいしい発酵バター
・小岩井 発酵バター
>>247 よつ葉好き、少量パックでお値段手頃なのが買いやすくていいよね
バターではないけど小岩井の発酵バター入りマーガリンはお勧め
マーガリンにしては高いけどバターよりお手軽価格で美味しい
フランスパンには、オリーブオイルもおいしいよー
塩分たりなかったら、ヒマラヤのピンクソルトちっと振る
食べ過ぎそうになって危険すぎる食い物だけどさ
>>244の希望からは外れてしまうがフランスパンにオリーブオイル美味しいよね
あとそれに加えてバルサミコ酢
甘酸っぱさがよい感じ
>>249 オリーブオイル美味しいよね
たっぷりつけたいのを自制しながら食べてるw
お取り寄せしたチーズケーキが旨すぎる
久々にお取り寄せ開拓したくなった
でも、ちょっと前にも出ていたけど、「人気」と銘打ってても当たり外れがあるんだよなー
人にあげるのではなく自分でがっつけるお取り寄せデザートありませんか
チーズケーキつながりでりくろーおじさんのチーズケーキ
初めて食べたスフレタイプのチーズケーキがこれで
レアでもベイクドでもないチーズケーキに感動したという思い出補正が多分にあるかもしれないがw
りくろーおじさんのいいよね
一時期頻繁に父が買ってきたので一日一個食べてたわw
夏ばてで食欲ない時でも冷やすと食べやすくてね、つい食べ過ぎるのが…
夏になるとチョコミントのお菓子が増えて幸せ。ダースうめえ
>>251 和風ピーカンナッツ
職場でお土産にもらってふーんピーナッツ味のチョコなんだーと何気なく食べて
「なんだこれ美味ぇ!」てなった
いっときオリーブオイルダイエットとかもあったし、オリーブオイルは好きなだけ使ってしまう
オリーブオイルとフランスパンといえば、ブルスケッタ
トマトの美味しい季節になりましたね
トマトと新玉ねぎときゅうりを刻んで、塩と生ハーブでシンプルに合えたロシア風サラダも好き
クックパッドで見つけた茹でた新じゃがをバターと生ディルで合えたのも簡単でうめぇ
生ハーブがもっと手に入ればなぁ…コリアンダーとディル大好き
近くのスーパーで無塩バターが賞味期限間近の大安売り
喜んで買ってバタークリーム堪能したわ
プレーンなのもいいけどコーヒー入れると飽きが来なくてさらにいい
安いのとやわらかいのでついマーガリンで作ってしまうけどやはりバターは美味い
>>255 中国の味付けのペカンナッツが大好きなんだけど、買いに行くの遠い。
ペカンナッツは、いろんな味美味しいよね。
このスレ見てたらお腹空いてきた
何か帰りに買って帰ろう
>>254 チョコミント好きだー
冷やして食べるとさらにおいしい
冬だろうとなんだろうと31のチョコミントアイスなんかを好んで食べるような人間なので
チョコミント味のお菓子は期間限定と言わずに一年中販売して欲しいと個人的には思う
チョコミントは昔は存在意義が理解できなかったが、3年くらい前の夏に突然大好物になった
数日で自分でもビックリするほどベクトルが大嫌い→大好きに変化したので、
「男同士とか意味わかんねー」とか言ってるチャラ男がある日突然男にフォーリンラブな展開も納得
昔はまずかったものが美味しくなった物って多くね?
ホワイトチョコレートは、品質が変わって美味しくなってるし。
昔は薬の仲間のイメージが強かったな、いや薬の仲間でもあるんでしょうが
子供心には警戒心を呼び起こす匂いだったよ
生のミントの葉を見て匂いをかいで、やっと食べ物という認識が出来て
美味しく頂けるようになりました
まじでか
ミント系ダメなんだよね歯磨き粉食べてるみたいで
でも今後変わる可能性もあるのか!
そういえば子供の頃なすが苦手だったけどある日突然好きになったな
今ではなぜ苦手だったのかわからない
>>262 逆もある…
思い出補正もあるかもしれないけど
カントリーマアムは味落ちた
チョコミントは私も苦手だったけど好きになったキャラが好きだからという
実にオタクらしい理由で好きになったw
>>265 味落ちたもしくは味がかわったあるある
ピーチネクターとか今はさらっとして甘さも控えめになってないか
昔はもっとどろっとして甘ったるかった気がする
まあ今も美味しいんだけど昔のどろっとした濃いのが無性に飲みたくなる
あと自分にはわからないんだけど
魚肉ソーセージとかも昔の方がむっちりしていておいしかったというのをよく聞く
>>265 自分は昔チョコパイ好きだったけど
なんかダメになってた
>>266 言われてみたら魚肉ソーセージ昔の方がおいしかった
先日魚肉ソーセージ外袋から出したらあまりの短さに驚いた
昔は外袋ピチピチまで長さがあって外袋開くのも苦労したほどだったのに…
メーカーも値上げはできないから仕方ないんだろうけどさ
思えばしゃうエッセンもウィニーも昔の方が味がよかったな
ピーチネクターってまだ売ってるの?見かけないから知らなかった
でも確かにかなり前に飲んだとき昔よりさらっとしてるなと思ったことある
子供のころおやつによくもらったけど
思い出補正じゃないんだな
地方民にしかわからないMAXコーヒー
コカコーラに買収されてジョージアMAXコーヒーになったらうっすくなってた
あのゲロ甘濃厚さが好きでよく飲んでたのでリアルに味が変わる瞬間に立ち会ってしまった
>>268 魚肉ソーセージはメーカーによって味が相当違う
やっぱり丸善のホモソーセージが一番おいしい
名前を言いにくいけど
昔の方がおいしかったといえば雪見だいふく
だいふく部分が薄くて甘くてべちょっとしてるのがよかったのに
もちもちふっくらさっぱり味になってしまった
リニューアルしてさらにおいしくなりました!系は
たいてい残念なことになる気がする
>>261 後半二行でSSオサレが書けそう
腹黒優等生攻めが嫌がるチャラ男受けにチョコミントアイスを食べさせて嬉しそうにするとこまで想像した
当然挿絵はチョコミントアイス
最近はチョコミント味が増えてるけど、31のチョコミントアイスが一番好きだ
すっきりしてるのに濃厚ゲロ甘で(・∀・)イイ!!
人づてに聞いただけだけどネクターピーチは原料も製法も昔から変わってないらしいよ
でもやっぱり「味変わりました?」って問い合わせは多いらしい
飲んでる方の味覚が変化してるだけじゃないかなあ
子供の味覚は単純だから、強烈な甘味をけっこう喜ぶが
大人になってからだと味が単純すぎて…ってのはよくあるし
昔は解らなかった微妙な味わいがわかって
ダメだったものが好物になるのもしかり
あと認めたくはないが、年とって味覚嗅覚が落ちるのは確かにある
特に嗅覚は厳しい
餡子に塗れたい欲望がふとわいて
100円均一で白玉粉とあんこ買ってきて餡団子作ったけど手軽でうめぇ
子供の昔は嫌いだったもの代表は餡子だよね
餡子と餃子を見間違えてしまった
えっ子供の頃からあんこ大好き
つぶあん派とこしあん派で分かれたけど回りもだいたい好きだった
自分は子供の頃はこしあん派だったけど今はどっちも好き
ただ昔はいくらでも食べられたのに
今はおまんじゅう2個も食べたら口は欲しくても胃が受け付けない…
昔はお茶や水など無しで甘いものをガツガツ食べてた
今は「まんじゅう怖い」の最後の「熱いお茶が怖い」気持ちがよくわかるようになった
甘いものを食べたあとは口の中をさっぱりさせたいよね
昔は、せっかくの甘味を洗い流すなんてもったいないと本気で思ってたよ
サーティワンといえば今40周年記念でやってるなー
ダブルはあるけど4種セットって食べたことないから
キャンペーンが終わる前に一回は食べに行こうと思ってるけど
アイスを4個もって何の味をえらべばいいか悩むw
>>280 ポッピンシャワー
ジャモカファッジ
パイナップルナッツ
ストロベリーチーズケーキが食べたいです
パイナップルナッツって今なくなってない?
おいしいというのをよく聞くから食べてみたいんだけど
一昨年夏に出てた31ラブ復活しないかな、ミントアイスにレモンマシュマロいれたやつ
チョコミントよりもミントが強くて好きだったんだが
あとラムレーズンはいつ食べてもうまい
>>283 いま期間限定フレーバーで出てなかったっけ
あれレギュラーにしてほしいわ
>>284 まじだ見に行ったら復活してた
去年出てこなかったからてっきり人気なかったのかと諦めてたのに
とりあえず31ラブ×4でハッピーフォーユー食ってくる!
ハーゲンダッツのラムレーズンを時期限定にする意味が分からない
通年でいいだろあれ!
こってり感とラムレーズンの香りがダントツなんだよ高いけどうまい
以前スーパーに勤めてた時に
特売日に予約してあった分を普通に店頭に出された挙句担当者がばっくれたのを今でも恨んでいる
従業員でも客は客だろうが食い物の恨みなめんな
ハーゲンダッツといえば日本から店舗がなくなったというのが地味にショック
地元にはなかったから関東とかに行った時とかに食べるの好きだったのに
カップで食べるのと店で食べるのは違うのになー
ハーゲンダッツに限らずアイスクリーム屋さんでいろいろある中から好きな味を選んで
ディッシャーですくってもらうのってどうしてあんなにわくわくするんだろう
子供の頃からずっと変わらずに今でもやっぱりわくわくするわ
誰かダイエット中にオススメのデザート教えてください・・・
つ寒天
心太かトコロテン
まあ間食やめるのが一番きくんだけどね
バナナ1本(フォークとかで潰す)
プレーンヨーグルトを1カップより少なめ
ハチミツお好み(ダイエットなので大さじ1以下がよい?)
あればレモン汁を混ぜて冷凍庫に
固まったら混ぜてを何回かくりかえしてフローズンヨーグルトもどき
まあ凍らせなくてもバナナにヨーグルトをかけてハチミツでじゅーぶん美味しいんだけど
バナナ以外のフルーツでも美味いよね
>>288 ダイエット用のお菓子って味気ないものが多いよね
好きなお菓子を食べてもいいんだよ
ただし量を少なく!これ重要
そして食べるタイミングは昼前から夕方までの間に!これも重要
食べたいもの我慢してるとストレスで痩せにくい体になるから
水ようかんってものも取り上げられてたね・・・
>>288 素焼きアーモンドを一日20〜25粒(手の平に軽く一杯)
お肌とダイエットに効果あるらしいよ!ただし半年は続けないと効果が実感できないらしいけどな!
>>291 美味しそうだけど固まったら何回か混ぜなきゃ駄目なの?
なんか面倒だな…
>>295 製氷器にいれて凍らせれば混ぜなくても一口バナナアイスになるから
そっちの方がよいかも
高脂肪のプレーンヨーグルトってなんであんなに美味いんだよ…
>>288 食べていいけど量を少なくする方法に一票
食べる前に低温殺菌の牛乳を飲んで腹にはいる量を少なくするのもいい
あと食べる順番を変えること
サラダ
↓
果物
↓
炭水化物とか油分とか
最初に生の植物を食べて、それからメイン
すると痩せやすい体になる
ナイアガラワインを買おうと思ったが産地や完熟だの超熟だの
色々あってよく分からなくなって帰ってしまった
試飲できる北海道物産展でも待つか
ドミニクサブロンのバゲットやらクロワッサンて美味しいの?
何と食べたら美味しいんだろう?
やはり無塩バターか、発酵バターか。
>>300 クロワッサンはバター挟んで層にしているからバターよりもジャムオススメ
果物がごろごろ入っているジャム最高
軽井沢の沢屋のジャム最強!
いい素材を使ってるパンは何もなしで食べるのもいい
その分一緒にいただくコーヒーや紅茶を全力で淹れるw
そろそろベトナムコーヒーの美味しい季節になったが
飲みに行く金はいのでコンデンスミルク買ってきて自作してる
夜だとカロリーが怖いので、朝の目覚まし代わり
ベトナムコーヒー懐かしい
昔よく行ったカフェでランチの後のドリンクとして選べたんだけど、
器具がベトナムで買ってきた本物のせいかとにかく時間がかかって昼休み中に間に合いそうもないので
いつも途中で無理矢理こぼしながら飲んでた
そのカフェも閉店してしまったので私の中では最後までちゃんと出しきったベトナムコーヒーは幻の味だ
面白そうだなベトナムコーヒー
コンデンスミルク入れるって冬向けの濃厚な味のイメージだけど
今の季節のほうが美味しいんだね、
ちょっと不思議で試してみたくなる
サーティーワンうまー
ベトナムコーヒー、サンマルクカフェのメニューにあったわ
あの店は普通のコーヒーが凄く苦いんでいいかもしれないと思った
そもそもアメリカンはともかく、ブラックとブレンドはどう違うのか表記が欲しい
前者はエスプレッソなのかな?
最近デザートメニューが充実したんで結構嬉しいんだけど
以前ココスの夏メニューにあったなベトナムコーヒー
今年はどうだか知らないが
あの時一緒にオーダーしたカタラナは極上の味だったが
あれ以来どこへ行ってもお目にかかれない幻の一品だ…
マニアックなものにハマるとド田舎ではなかなか再会できない
他になかなか再会できずにいるのがカヌレ
カヌレ、オーボンビュータンのカヌレが美味かったな。
日本の名工だかなんだかって雑誌に乗ってて、
食べたら、他で食べたのと全然違うの。
クロワッサン食べたいわ。
ベトナムコーヒー未体験だけど、高温多湿に合う味ってことなのかな
>>307 少し前に本スレで、どう違うのか中の人が答えてたんだけど
ブラックとブレンドは全く同じコーヒーとのことだった
ブレンドは砂糖とクリーム付き、ブラックにはクリームが付かない
ブレンドが+10円なんじゃなく、ブラックで味わってくれることに
感謝の意を込めて-10円なんだそうなw
この時期、コーヒーというと塩コーヒーを思い出す
コーヒー通によると、コーヒーに岩塩を一つまみ入れると酸味が消えて、ウマーらしいのだが
一つまみの加減がわからない
二回トライしてみたが、ショパーだったw
>>311 最近(でもないけど)はなんでも塩入れるな
コーヒーにもか
この時期、ということは汗をたくさんかいたときで
体内の塩分濃度が減ってると塩は塩辛く感じにくいそうなので
汗かいたときに飲んだら少しは違うかもよ
ちょうど今、グレープフルーツ塩キャンディ舐めてる
美味しいけど青苦さがけっこう強くて
「これはグレープフルーツ」と自分に言い聞かせないと体が勝手にセロリ味だと認識してしまうのが難点
>>311 ちょーどお店でアイスコーヒー飲んでたから目の前にあった天然塩入れてみた
ドハーっと入ったww
ネットで検索してもうたけど、一つまみの分量は詳しく書かれていないねw
指の大きさで変わるよね、一つまみって
>>311 どんな風に入れたんだw
ひとつまみ、ずっと親指と人差し指だと思ってたんだけど
何かの料理番組で、親指と人差し指+中指でつまんでたのを見て衝撃を受けた
多分家庭科とかで習ったんだろうけど、覚えてないやー
ひとつまみは小さじ1/5らしいけど、三本指を使うと書いている
三本指をつかってひとつまみしたら、小さじ1/5超えるよな…
少しずつ量を調整して入れてみたら、甘みのあるコーヒーになった!
スイカに塩みたいなものかも?
>>317 あ、やっぱり3本指が正しいんだ
結構たくさん摘まめるからびびるw
スイカに塩といえば、スモモに塩付けて食べるの好き
死んだバーチャンが塩水に漬けてくれたやつが大好きだったんだけど
中々味が再現できないんだよな…
>>318 ググったら、
海水の濃度(5%)の塩水につけて浮いてきたら冷蔵庫へ。
以上!!!
と書いてあるのが見つかったよ。これ?
別のブログでは沈むのを待ったとかいてあったがどっちだw
>>319 わざわざググってくれてありがとう、多分それです
ご家庭によって作り方が違うんだろうねw
>>318 あれは確か、甘みの少ないスモモにやるから美味しいはずだよ
今のスーパーは、即食べられるスモモが置いているから再現できないんだと思う
マヌカハニーにはまっている
健康のために買ったんだけど妙に濃い味が癖になってしまった
で、手軽にマヌカを楽しむためにマヌカキャンディーを買ったら
これが、またウマママー
>>321 なるべく青くて硬いの選んでるんだけどなあ
やっぱ庭にスモモ植えるしかないのか…w
こないだ仕込んだ梅シロップの味見した
梅の味がするww
シロップは他の容器にあけて、残った梅は更にホワイトリカーでエキス絞り取ってやる
マヌカ、すっごく苦くて不味い思い出しかない。
風邪にいいんだよね。
マヌカは風邪で咽喉が痛くなる人にはいいよー
ただし普通の蜂蜜だと思って舐めると驚くw
一時期常備してたけど癖が強くって……
マヌカハニー興味あるけど、試しに買って気に入らなかったら放置できないお値段なので悩む
薬と思って飲めばいいんだけどさー
蜂蜜の専門店やデパートの蜂蜜コーナーなんかだと
ジャムぐらいの大きさのマヌカがあるよ
薬効が高ければ高いほど、苦いんで
毎日舐めるなら、UMF15ぐらいのを
蜂蜜専門店なら、試食させてくれるので、試してから買えばいいのでは。
前に買ったマヌカが全然苦くないので、残念な気持ちになったのを覚えてる。
本当の蜂蜜は集めた花によって味が全然違うって知ったのは
専門店で舐めさせてもらったからだな
あの体験がなきゃ水あめ入りを蜂蜜だ思ってずっと過ごしてたわ
専門店の蜂蜜の味知ったら、スーパーで売ってる中国産の不味さに驚くね。
中国産は純粋とかかれていても本物なのか怪しい味
完熟蜂蜜って美味しいよねぇ
うまみがあって、濃厚で
強いコーヒーと優しいミルクはどっちが攻めで受けなのかを考えた結果
飲む人総攻めという結論に至った
このスレ見てたらハチミツ食べたくなって買って来ちまったよ。
アカシアとかレンゲとかは食ったことあるから
レモンとあとローズヒップってのを買ってみた。
うまみ…
>>333 そっちと勘違いしたんだろうが
辞書ひきなさい
なんか見えないものが見えてる人に絡まれたキモい
甘みがあるのはどのハチミツでも当然だから
それ以外の味=旨味があるって話じゃないの?
ダシのうま味と、普通に使われるうまみとの勘違いを指摘されて逆なでされた的な…?
魚で逆撫でされたり
直売で売ってる蜂蜜で目覚めた
香りがものすごい勢いで突撃してくる
軟骨さいこーだな
コンビニの軟骨入りつくね棒が好きだ
脂っこいとは思うが肉と軟骨のバランスが良くて…
>>339 どういうプレイだ魚で逆撫で
鳥軟骨の焼き鳥が食べたくなってきた
さらっと粗塩をふって焼いたやつ
軟骨を串に刺す作業をやった時期があったけど、なかなか手強かった
バイク乗りだった頃、旅先の北海道でウニを出す作業をしていたのを思い出した
ダイエット始めたので玄米ご飯にチェンジ
なんだけど玄米ご飯ってんまいねーーー
しっかり噛み噛みして食べると幸せ感じる
あと、アジの開きとか味噌汁とか酢の物とかーーーーーー
しばらくは、カロリー高いものとオサラバしまーーーーーす
玄米美味いよねー!
しかも玄米食べるようになってから便秘知らず
玄米とお味噌汁と漬物と豆腐があれば幸せだ
玄米は鉄分不足になりやすいから鉄分とれよー
炊く時に鉄釜を使うとか、調理良品で鍋なんかに入れる鉄があるからそれを使うとか
348 :
名無しさん@ピンキー:2013/06/24(月) 21:55:00.86 ID:2di/MVRv
白米が至高
餅米を炊飯器で普通に炊いたご飯が好きです
>>349 何か目から鱗…
餅米は餅にすることしか考えてなかった
>>351 あぅ、そういやそうだorz
おこわ、ばーちゃんが上手だったなー
東京にいった家族が東京バナナお土産に買ってきて、近所の甘党のじいちゃんがすんごく喜んだらしい
ほんわか
でもそれ不良ロッドで回収騒ぎ。返金交換に応じてくれたがじいちゃんはまた新しく一箱もらえるんでまた喜んでる
甘いもの好きな年寄りってなんかかわいい
甘いもの好きな年寄りは結構いるなぁ
昔あんまり食べられなかった反動なのかもしれない
うちの祖母は「甘さ控えめ」とか「上品な甘さ」という謳い文句を憎悪する
砂糖のかたきみたいなコテコテの甘党だった
戦中派な祖母は晩年それで糖尿病になったから気をつけてね
>>353 おじいちゃんかわいいなw
上京したときは東京土産じゃないけど、必ずと言って良い程帰りのSAで
有明ハーバー買って帰ってる。冷やして食べると美味しい
うちのばーちゃんは戦時中嫌ほど食べたもの(南瓜、芋、豆)系が一切だめ
甘いものも苦手、入れ歯だから固いものや筋のあるものも苦手
敬虔な仏教徒なせいだか肉や魚も好きじゃない
フルーツは好きだが、変わり種は苦手、通常品種は自分で選ぶ方が好きときた
しかも自分のためには基本、買い物しない人
ばーちゃん大好きな孫としては何とかばーちゃんを喜ばせてやるぜ(`・ω・´)と
必死こいてあれこれ模索した結果、残ったのが甘くない甘栗と味付ゆで卵だった
フルーツグラノーラにバニラアイス乗っけて食うのがマイブーム
しかし、食い過ぎると腹壊す・・・美味いだけに諸刃の剣
年取ってくると一番美味しいと感じるのが
おにぎり みそしるになった
ささっとご飯を済ませたいときはラーメンよりご飯よそってみそをダイレクトにお湯に溶かすw
>>358 温泉卵こんど試してみる
だだちゃ豆の白玉はそこそこ受けたが
甘いものならあやめの方がいいらしい…味が大人しいからかな
>>359 今度試してみよう…
今自分の中でグラノーラブームきてる
ヨーグルトかけて食べるだけで本当にうまい
アイス食べたいなと思ってたらアイス×アイスのフタという電波が飛んできた
アイス「俺から離れるなんて許さない」
ペリッ
アイスのフタ「汚れちゃった…」
シダックスのちっちゃい方のチョコパフェが
コーンフレークではなくグラノーラ的な物でめちゃうまかった記憶
最後に行ったの1年以上前だから
今もそうかはわかんないけど、もっかい食べたい
自家製の浅漬けがしょっぱすぎて困っていたが
しょうゆ代わりに生卵にブチ込んでみたら美味だった
この手でどうにか消費できそうだ
刻んでとうふ掛けごはんにブチ込むのも
食感が出て美味しいと思う
今夜のメニューが決まったよ、どうもありがとう
>>366 浅漬けは刻んでチャーハンにしてもウマー
その時は塩分なくして作ってみて
ごめん、今日のご飯で食べきっちゃった(・∀・)ゞ
どこで食べたか忘れたけどパフェにポテチが入ってるのが美味しかったな
パフェ頼んだ私が間違ってましたこんなに沢山甘いもの食えませんもう残していいですか
ってタイミングで底のポテチに到達して、ちょっとしょっぱいから
最後まで気持ち悪くならずに食べきれた
ケンタの店員さんが期間限定商品をぶっかけサンドと略している
何かひわい
おいしいけど
>>371 コーンフレークじゃなくてポテチなの?珍しいなー
>>371 甘じょっぱいの交互攻撃は素晴らしいよね
しかし底に入ってたら、芋に生クリームやらアイスクリームやらチョコソースやらが絡まって
不思議な味になりそうな気もするんだけど、そうでもないの?
>>374 意外と違和感なかったよ
ポテチって色んな味つけて売られてるから何にでも合うものなのかも
パフェのかさ上げにコーンフレーク使ってる店多いよね
友達はコーンフレークが嫌いなのでパフェ食べたいのに頼めないとぼやいてた
底にあるなら残せばいいだけなんだけど底じゃなくてアイスとアイスの狭間に
フレークが挟まってるタイプだったから
>>375 最近チョコのかかったポテチ売ってるけど怖くて買ったことない
あれ美味しいのかな
>>377 ポテチのチョコがけもチョココーティングされた柿の種も食べたけど
最初甘いけど最後がしょっぱくて不思議な感じだった
好きな人は好きなんじゃない?
>>376 私の知り合いはパフェ頼む時にはいつもコーンフレーク抜きで頼んでるよ
どこの店も抜いてくれる
>>377 自分あれ大好き
塩キャラメルも割と好きだから甘いものにちょっとだけ塩が好みなのかも
ポテトチップスも最近季節限定フレーバーで甘いの出てたりするよね
はちみつバターみたいな感じのやつ
なにそれキモイと思ったけど案外いける
ぷりずんぶれいくで見た、フライドポテトにシェイクをつけて食べるのを試してみたら意外とイケたので
パフェにポテチもいいかもしれん
このスレは夜中に覗くもんじゃないな(pringlesを丸々一本食べ尽くしてから)
(長い方か?それはあかん…)
ポテチと酒が欲しくなってきた…
>>386 プチでごまかそうとすると、物足りなさの反動で、
親分をシコタマ食べてしまうハメに…
あるあるw
塩と脂、糖分、酸味を上手く組み合わせてある食べ物はみんな美味しいらしいね。
ポテチやラーメン、チャーハン、スイーツなど評判の良いのは…
書いていたら無性に腹空いてきた、なんか食べてこよう。
寸止めのエッチみたいだ…
ハニーマスタードも好きだわ
最初疑問だったけど
チョコ柿の種も完全スルーしてきたけどうまいのかしら
>>391 無印のチョコプレッツェルは魔物だった
甘辛い味の恐ろしさよ
甘辛物の元祖お菓子ってなんだろうな
おばあちゃんのぽたぽた焼き?
それより前にチョコポテチって出てたのかな
ローストプリッツにチョコかけたのがポッキー?
サラダプリッツにチョコかけたらいけるんじゃない?
あまじょっぱい話してるからみたらし団子が無性に食べたくなってきた…
昔はゴマ団子派で、これがあれば他に何も要らないくらいだったけど
年をとると好みの幅って変わってくるよね
甘辛味は煮物やみたらし団子などで馴染んでるから我々日本人に訴求力が高いのか、
世界共通で人類が心惹かれるのか実験したいな
塩スイーツやチョコポテチって海外にも普通にあるの?
チョコレートコーティングしたベーコンとか
フライドチキンの蜂蜜掛けとか
メイプルシロップの入ったハンバーガーとか
某ファストフードの朝メニューにもそんなんあったね
トゥルコの人がみたらし味を「甘くてしょっぱいなんて初めて!ふしぎ!」って喜んでたから
甘辛味がメジャーじゃ無いとこでも、好きな人はいるみたい
マックグリドルは敵だった
ブルーチーズ混じりのチーズ数種だったかに蜂蜜がけの宅配ピザうまかったよ!
期間限定だったけどまた食べたい…
>>394 確かに胃袋が年とってから脂っこいものや脂肪分より
ほっとする甘味が美味しくなったなあ
あやめだんごもずんだ餡白玉もマジ癒し
>>396 ベーコンのグリルにジャムたっぷりかけたやつ
ねーよwと思って食べてみたら美味しくておかわりしました…
外国でテリヤキ・スキヤキが人気な事に納得がいく流れw
自分はしょうゆ系の甘辛味は苦手なんだけど
甘いものに塩系は好きだ
ソルティライチのアイス出たよね、早く食べてみたい
>>395 塩キャラメルはフランス発祥だった気がする
漫画のホットケーキはバターとはちみつが常識みたいになってたけど
この組み合わせを大人になってから初めて試してみて
あかんこれは危険物だと思いました
あとお盆になると誰かが仏壇の前に買ってくるブッセ、
クリームに角切りチーズの入った甘じょっぱいやつが一番好きだった
地元のケーキ屋がそのチーズ味のやつだけ売ってるのでけっこう人気なんだと思う
甘いのにしょっぱいので、未だに食べたいのが近所の菓子店が期間限定で作っていたゴマスコーン
ゴマと塩が入っているけど、スコーンの甘みもあって自分のスコーン史上最高に美味しかった
期間限定の商品ってハマってもそのうち買えなくなるから悲しい
定番や復刻も稀にあるけどたいてい一時期で消えるし
ロイズのチョコチップが無性に食いたい…
子供時代にミスドにあったクリームコロッケパイだったかな
あれが好きだった
もう一度食べたいが、復刻もされない
コロッケパイって四角いやつかな
自分ミスドでバイトしてて作ってた記憶がある
もう一回食べたいなと思うのはシナモンとハニーブラン
まだポンデが存在しなかった時代の話…
あぁ…
今日夕飯早かったから今お腹空いてきた
けど流石にこの時間はやばい我慢しようって思ってたのに、うっかりこのスレ覗いちゃったよ…
ミスド食いたい
この流れで私もたいへんヤバい感じになったけど
801板の絡みスレ読んだらハラヘリがおさまった
ダイエット中の方におすすめします 68あたりから
>>410 気になって見てみた
口の中に油とまずい甘味が広がった…
そしてなにかのまとめに載ってた
コーラご飯てのを思い出したよ
バターのジュワっとくるのは悪じゃないけどシナモンシュガーだもんね>絡み
でもバターたっぷりかけ厚切りトーストの表面カリっと焼いたのは極旨w
バターたっぷりのフレンチトーストが食べたくなったぞこのやろう
>>408 それそれ!
あれ大好きだったのになくなって残念だ
バターたっぷりのトーストに蜂蜜を塗って
もう一度焼いて表面をカリっとさせたのがガチうまい
>>409 わたしもシナモン食べたい
たまにオールドファッソン買ってシナモンシュガー掛けたりするけど
やっぱ違う気がするんだよなー…
今、無性にアイスが食べたい
>>408 ハニーブラン好きだった
ショコラフレンチもホームカットもいつの間にか消えて残念
ミスドは原材料から徹底して見直したみたいだけど
あの、水分欲しくなるもっさり感がたまらなく好きだったのに
まったく違うものになってしまったよな
遅レスだけど甘いしょっぱいの元祖
諏訪名物の塩ようかんは古そうな気がする
ざっと調べた感じ明治時代らしい
あの明らかに砂糖たっぷりなのにあっさりした甘さはキケン
ところてん買ったら臭みが強くて食べられない…
臭みとる方法ってありますか?
酢臭いならしばらく新鮮な水にさらしておけば抜けるんじゃないだろうか
海草臭さはもうそういうもんだと思うしか
ところてんは酢水に浸かっているから、水で流すしかない
だけど内部にも浸透しているから簡単にはとれないよ
甘味処のところてんだと美味しいんだけどねぇ
一晩水に晒したらだいぶ臭いが消えて食べやすかったです、ありがとう
ポン酢やごまだれで美味しく頂けました
かまぼこorちくわ+チーズ+大葉はなぜこれほどうまいのか
そこにぜひビールか冷酒を…!
豚ももスライスでチーズを巻いてトンカツ揚げると最高
豚ロースでやったらちょっとくどかった
鳥ささみ、鳥むねとかもいける
脂っけの少ない肉はチーズ合うね
豚ロースは豆腐巻いて揚げたらなかなか美味しかった
なんだよこの時間帯にこの腹の減るレス
肉とチーズには大葉や刻みパセリ追加するとややさっぱりするぞ
チーズの代わりに大葉と梅肉巻いてもさっぱり美味しいよ
鶏肉はフォークでまわりを刺してから
砂糖と塩を入れたビニール袋の中で揉んで、数時間つけ込むと柔らかジューシーになる
その下ごしらえをした鶏肉でチーズを巻いてトンカツにするとウママー
モッツァレラチーズ+生バジル+トマトは、もっとウママー
鳥はむ思い出した、懐かしや
>>430 野暮なツッコミかもしれんが鶏肉なのにトンカツなの?w
アニスキャンディのバイオレット味超うまい
バイオレット味とかローズ味とかの花の味が大好きだ
日本でもごく稀に花の味の食べ物が出るけど不人気なのかすぐに消えるのが残念
桜味はメジャーなのにね
強い花の香りは香料くさく感じるせいか敬遠されがちだよね
長野の知り合いから送られてきた高原レタスが新鮮で柔らかくてバカ(゚д゚)ウマー
間を取ってトソカツ
揚げ物といえば、この前タモソ倶楽部で作ったのが美味そうだった
バナナを斜めにスライス、薄切りのキュウリを乗せてベーコンを巻く
爪楊枝か竹串で留め、パン粉をつけて揚げれば完成
バナナがとろとろになってクリームコロッケみたいだと言ってた
バナナに火を入れるのまだやったことないんだけど
より甘くなっておいしいらしいね
バナナのフリッターとかやってみたいと思いつつ
つい生で食べてしまう
揚げバナナの練乳掛けは魔性の食べ物
バナナとチョコを食パンに乗っけて焼くのうまい
>>440 揚げバナナはハードル高いがそういうお手軽なのがヤバいw
>>440 パンに乗せて焼けばいいのかトン
食パンにつけるもの、ジャムもチーズも飽きたし
手の込んだものはめんどくさいしで
ジャム、チーズ、オリーブオイルのローテーションだったんだけど
バナナやってみるわ
バナナをバターで炒めるとおいしい
バナナのグラタン風好きだなー
カスタードクリームと表面にキャラメリゼ
>433
バラ風味おいしいよね、外国のだと当たりハズレ大きいけど…
確か関東、どこのお菓子屋さんが作ってたか忘れちゃったんだけど
フェアブランカとかイブピアッチェとかの品種別のバラで作ったゼリー菓子があったんだよ
あれはいい香りでおいしかった
バナナ上半分だけ剥いて砂糖かけてちょっと焦げるまでトースターで焼いてもうまい
シナモンとかチョコ足してもうまい
ウイスキーによく合う
>>442 一番簡単なのは丸ごとオーブントースターで皮が黒くなるまで焼くだけ
熱々トロトロあまあまになるよ。お好みでシナモン振ったりもいい
猛暑向きではないけどねw
パンとバナナとかすげーカロリー高そうだけど買ってきちゃったあああああ
悔しいビクンビクン
アメリカの小説で読んだピーナッツバターバナナサンドイッチに一時期はまってた
アメリカっぽくパンの耳をつけたままでそのままorぶっきらぼうに二つ切りにして
さらにアメリカっぽさを出すために無造作にラップかワックスペーパーで包んで弁当として大学に持って行ってた
いま思い返すと料理が全く出来ない子だと思われていたかもしれん
食パンで一番美味しい部分は耳だと思うのでなんでサンドイッチは
耳を切り落としてしまうのかさっぱりわからない
スイカで言えば真ん中の甘い部分を捨てて皮付近の味がないところを
有り難がって食べるくらい意味がわからない
>>433 アニスキャンディうんまいよね
私はプレーンが一番好きだ
学校の給食でパンの耳残す子多かったなあ
私も耳が一番好きだったんだけど、耳が好きって言いづらいくらいの雰囲気だった
今思うとあれはなんだったんだ
でもサンドイッチ作った時に出た耳を揚げて砂糖まぶしたやつは最高に美味しいから
サンドイッチには耳なくてもいい
チョコの山ってランチパック製造時に余った耳で作ってるんだったっけ
カロリーヤバそうなのに食べだすと止まらないくらい好きだw
今の時期はチョコ溶けちゃうからアレだけど
自分もパンの耳大好き
レンジで簡単にラスクが作れるので味付けいろいろ楽しんでる
別々なら好きだよ
いっしょに食べると堅さがちがうからめんどいかんじ?
味はいいよね!
パン耳を適当なサイズに刻んで
ニョッキ代わりにトマトソースで料理するとうまい
夏場は暑くてパスタ茹でる元気がないんで
マカロニものはもっぱらパン耳で作る
食パンの耳で作るラスク が好きなんですw
フレンチトーストやパンプディングも自分の分はパン耳で作るしw
>>456 トマトソース美味しそう!やってみる
ホームランバーの形が正方形から長方形に変わってた衝撃
>>452 小学生の頃はあごが発達してなくて堅い耳は食べると疲れて嫌いだった
今は普通に食べる
同じ理由で当時は肉も嫌いだった
小学校に提出する書類に母親の字で「大きい肉は噛み切れなくて苦手のようです」とか書いてる
>>459 なるほど!だからパンの耳嫌いな子は、か弱そうな女の子が多かったのか!
パンの耳まで好きな自分は食い意地がはっているのかも…と当時地味に悩んだんだ
長年の謎がとけた、ありがとう
レーズン入り食パンの耳が好きだ
耳についてるレーズンが焦げてて苦くて美味しい
胚芽パンに焼かずにそのままマーガリンつけて食べるのが好きだ
大好きだったパン屋のパンの耳詰め合わせはすぐなくなっていたなあ
もう閉店して、あのバターリッチで触るとしっとりと指の濡れた
美味しい食パンは二度と食べられないのだが
暑いので蕎麦に豆腐を乗せて食べる豆腐一丁蕎麦がうまー
後は取り皮のから揚げとビールさえあれば何もいらない
昼間っからクーラーの聞いた部屋で揚げたての唐揚げと熱々のチャーハン食べながら冷やしたビール飲みたい
最高に幸せだと思う
ちきしょーはらへった!
次の休みには唐揚げつくるんだから!
リサイクルショップでホームベーカリーを安く買えたよー
これで食パンや菓子パンやピザやパスタやバターケーキや餅が作れるみたいだよー
手ごねで作ってたけど時間がかかる割にあまりうまくいかなかったので期待してる
とりあえずプレーンな食パンを作ってみたら
ソフトめのフランスパンみたいな感じに焼き上がった
ちょっと高かったけど小玉すいかを買ってきて
数日間ジューサーですいかジュースを楽しんだ
固い皮は剥いて、青い部分を取り除いて残り全部ジュース
青い部分は味噌汁と浅漬けとラタトゥイユに投入した
スイカは生ゴミが少なく済んでいい
エンガワって美味しいんだな
感動した
>>467 スイカの皮をラタトゥイユに入れる発想はなかった
スイカ買ったら真似させてもらう
>>469 水分が多く出るから白ワインは控えめでね
生じゃおいしくないが加熱するとおいしいあたり
冬瓜だと思えば早いかも、
体の熱を取ってくれるところも同じだし
スイカの白いところは捨てずに暑い日に犬にやるというのをどこかで読んで真似したら
ものすごく食いつきよくてワロタ
うちの犬残ってる赤い部分だけ食って白いところと皮残すぞ…
スイカも好きだけどスイカバーも好きです
スイカのしろいところすきなのうちの犬だけじゃなかったんだ−!
うちのじいちゃん西瓜の白いとこ好きだったな
緑の皮剥いて糠漬けにしたやつ
476 :
名無しさん@ピンキー:2013/07/13(土) 18:48:40.17 ID:fMiPZ5x+
ラタトゥイユうめぇ
ビシソワーズうめぇ
ズッキーニは神の食材
夏は野菜が最高だ!
トマトも茄子も胡瓜も夏野菜は身体を冷やす食材だし
自然って上手くできてるもんだよなぁと感心する
しかしピーマンは夏野菜なのに熱性なんだ…
食べたいけどこれ以上体あっためたくないというジレンマ
そんなに熱くなるの?
そういえばししとうなんかの仲間だもんね
ししとうの素揚げたべたくなった
揚げ浸しもいいな
暑い国で身体熱くする香辛料の料理が当たり前なことを思えば
別に問題ない
汗を掻いて気化熱で体を冷やすというのも正しい在り方だな
すごく肉が食べたい
しかし焼くのが面倒臭い
もつ焼き買いに行こうかなあ、豚バラ串食べたい
>>478 ナスやトマトと合わせてデザートにスイカでも食べればOKOK
すいかくらいの大きさのモッツァレラチーズを丸かじりしたい
マルゲリータ食べたい
モッツァレラに薄くてカリッふわっとした小麦の生地
香るバジルに甘酸っぱいトマトソース
黒こしょうをかけて
モツァレラ楽しみに焼いたら塩味が殆ど効いて無いモツァレラで、
水が大量に出て記事がぶにょぶにょ、塩をかけながら食べる、という残念な事態に…(´;ω;`)ブワッ
トーストに納豆乗せて食べると美味しいのに弟以外理解してくれない
あとフィナンシェ食べたい
ししとうの中身抜いて箸でぎゅうぎゅう肉詰めて丸のまま焼いたのが好きだ
でも作る作業がめんどくさい
>>487 どうやって作るのか教えてエロい人
1パックどっさり乗せんの?
タレとからしは混ぜんの?
>>486 モッツァレラってあまり塩効いてない方が多くないかな
>>487 ゲームの母2に出て来たパン屋さんで
セレブっぽいマダムがトーストに納豆のせると美味しいんですのよとか言ってた気がする
>>488 自分は食パン1枚に1パック、タレだけ混ぜて黒コショウ派
あと、パンにのせてからトーストするよ
とろけるチーズものせると、納豆の粒がまとまって食べやすいw
お昼に作ったラタトゥイユとミネストローネの間みたいなスープに
カリカリに焼いたトースト浸して食べようとしたら
あっつあつのスープがしたたって、唇の下をやけどしたでござる
まだヒリヒリするよー
納豆とかとろろとか、ねばりのあるものを
しっかり混ぜてねばねばにして、味噌汁やうどんに投入するのが好き
>>487 大丈夫、たかはしみき(こげぱん作者)さんが理解してくれる
あの人のパンレシピ本はパンしかない時はありがたいw
からしマヨトーストとわさびトーストは何もない時の定番レシピになった
>>490 水牛のはしょっぱくなかったっけ
牛乳製の塩分なくてミルキーなやつが好きだけど
最近エリンギにはまっている
アボカドと一緒に醤油バターで炒めたのがおいしかった
きゅうりの辛子漬けにはまった
きゅうりを叩いてわたを取って、酢+醤油+辛子+砂糖
ピリ辛でお酢もとれて夏にウママー
今日は鶏モモとキャベツの煮物をポン酢で頂いた
圧力鍋なので火にかけている時間はトータルで3~4分
暑い日に重宝するわ
宮崎地鶏のタタキが美味い
ビールもう一杯!
>>495 胡瓜美味いねービールがすすむわ
塩昆布と胡麻油で絡めたり
塩麹で浅漬けにしたり
隣の家のおっちゃんがいっぱいくれるので胡瓜富豪だ幸せだ
夕食にもう一品欲しかったのでありもの材料でレシピ検索したら
ゴーヤをゴマ油としょうゆであえるサラダを発見
ゴーヤとゴマ油なら合いそうなので、他の野菜もいろいろ投入して
ゴマ油風味の野菜炒めにしてみたらうまかった
ゴーヤのほろ苦さはこの季節、食欲かきたててくれて最高
フライパンに餃子の皮を敷き詰めて、たっぷりとピザソース+とろけるチーズをトッピング
サラミとピーマンと玉葱のスライスを載せて焼き上げるとうんまい
アレンジできるからピザ屋に頼むより楽しめる
久々にバタークリームデコレーションを食べた
美味しいけど夏にはちょっと重たいな…
ケーキは暫くいい気になる
お菓子作りが好きで好きで職業にまでした人のエッセイ読んで
夏の盛りに生クリームケーキ食いに走った事がある私には
他人事とは思えないw
冬と違って夏だとあっという間に定量いっぱいになる感じ
生クリーム→アイスに変身→夏にウマー
生クリーム→ケーキに変身→夏オモー
不思議なヤツだな生クリームって
甘い物は夏は重く感じるね
甘い香りを漂わせてるお菓子系の店も冬は魅力的だけど夏だと匂いだけで胸焼けする
夏は辛いものが食べたくなるな
夏に食欲が落ちるというが
自分は夏の方が食欲が出るんだが…て思ってたら
暑くなると胃酸が出すぎて食欲が落ちるそうだ
多分自分は暑いときが丁度いい胃酸の量なんだな
秋に食欲が増すというのもいまいち理解ができなかった
涼しくなる時期にいつも胃腸が悪くなる原因がわかったよ
ギョウザ作ると100%具が余る
野菜たっぷりが好きでつい入れすぎてしまうので
毎回気をつけなきゃとは思うけど毎回余る
もう次からは皮2袋買うよ
皮は余っても使い道あるさ
餃子の皮の真ん中にピザソース塗ってチーズ入れて餃子みたいに包んでトースターで焼いたら美味しかった
餃子の皮でピザはよくあるけどあれはピザの形態を捨てて餃子型にした方が食べやすくて楽だと思うw
>>507 手羽餃子!鶏皮餃子!揚げ肉団子!豆腐とひき肉蒸し餡掛け!( ゚∀゚)o彡゜
餃子の具に春雨混ぜたのも好きだ
具が柔らかくなるしつるんぷりゅんの食感が気持ちいい
>>508 餃子型にしてしまうとチーズが直に炙られないからチーズお焦げができないのが惜しい
餃子の具に春雨ってピロシキの中に入ってね?
エッグベネディクトとやらが気になって食べてみたがあんまり美味しくなかった
具がひき肉と野菜と春雨というと春巻きのイメージ
と書いて気付いたがひょっとして春巻きって春雨巻きの略なの?
ゆで卵うめぇ
自分で育てたバジルでバジリコスパ
うますぎ!
餃子作ろうと思うとたいてい途中で面倒臭くなるから、飽きるまで餃子にして
飽きて余った分は種を肉団子に、皮をワンタンがわりにしてスープ作ってる
たいてい10個前後で飽きる
今日もゆで卵うめぇ
ここ見てたら凄い餃子食べたくなってきた
明日作ろう
名前かわった?
どうせ味わかんないしと思って普段投げ売りの安物のワインばっかり飲んでるんだけど
今日は自分への活気付けにちょっとだけ高いワイン買ってみた
うめぇ!なにこれ!
本当にちょっとだけ高いだけでこの美味さなんだから
一本万単位のワインってどんだけ美味しいんだろう
名無しデフォルト変わったんだね
記念パピコ
いいなあーかっこいい
お酒の味なんてまだ全然わかんないよ〜
ジュースみたいなのしか飲んだことない
汗かくと味噌汁がウマ〜
>>519 あんまり高いワインになるとかえって好き嫌いが分かれる味になるイメージ、特に赤
ワイン高いのって味も香りも複雑になるから、合わないと生臭さとか酸味とか渋味がついてきついと噂に聞いた
前にカルディでリモンチェッロを買ったけど
「俺酒ですよ!アルコールですけど何か!!」って感じで
合わなくてほとんど減ってない…もったいない事した
ジュースみたいなのとまでは行かないがここまでアルコール全開じゃなくて
もっと甘いもんだと思ってたよ…
子供舌は大人しくクレームドフランボワーズのソーダ割りで我慢するしかないか
>>523 甘いのが良いならナイアガラの甘口とか
子供の頃に夢見た葡萄酒の味がする
貴腐ワインやアイスワインもいいけど、高いのよね
カクテルならシャンディガフも結構いいかも
>>523 自分でやったんじゃないけど知り合いが
ジンジャーエールとかトニックウォーターで割るとおいしいと言ってたのを思い出したので書いとく
>>524 貴腐ワインとかアイスワインは俵万智の本で出てきてたわ
ナイアガラの甘口か、ありがとう
ワインほとんど飲んだことないけど興味はあるんだ
>>525 リキュールをジンジャーエールやトニックウォーターで割るって事だよね?
なるほど割る方を変えるって手があったか
クレームドフランボワーズは何せジャスコで買えるってのもあって
ちょっとマンネリ化してたし買ってみる!ありがとう!
>>524 ぶどう酒に憧れ仲間がいたw
辛口の赤はどんなに美味しくても、心の底にコレジャナイ感
おたるワインが好きだなー
>>526 オレンジジュースで割ったら飲みやすくならないかな
自分は合わない酒は、とりあえず何でもオレンジジュースで割る
ジンだけは苦味が勝って合わなかったけど…あれはグレープフルーツが至上
>>527 リモンチェッロなら柑橘同士で上手いこと化学反応的に美味くなってくれるだろうか
冷蔵庫に眠ってる状態だからちょっと怖いんだけど
>>528 ほぼオレンジジュースだろって割合から試してみたらどうだろうか
香り付け程度に
リモンチェッロって作る時スピリタス使うんだっけ
めっちゃアルコール度数高そう
レモンリキュールならカクテルには使い勝手よさそうな気がする
上手く薄めて甘みを足したらシャーベットにできないかな
無印のイタリアンカクテルもどき好き
サングリアもどきとシャルドネもどきとモヒートもどき、どれも好き
定番化はしないだろうけどできるだけ長く楽しめるといいな
>>522 その辺の奥深さは香水とかぶるものがあるな
通好みの香りは初心者や男性にはまったく理解されなかったりする
食べ物の話してなかった
ワインはあまり得意じゃないけど小樽ワインだけは大好き
あのフルーティな香りと味がたまらん
秋田の人からもらったプラムで作ったワインが、子供舌の自分にはウマーだった
子供の頃、憧れていたワインの味がこれだった
貴腐ワインは、貴腐ワインでも必ず甘いわけではないけど
極甘とか書いているのは子供舌でも美味しく飲める
ネットスーパーで赤の最安ワインパックさがして蜂蜜投入するのが好き
初めてチリワイン買ってみてピリピリする&面白い!と思ってググったら劣化みたいでワロタ
でも蜂蜜が解決してくれたよw もうフルーティーすぎる1.5 \690で構わない
柿の種スパイシーカレー味うまい
夏季限定といわず年中売ってくれていいのに
下戸だけど煮込み料理好きだからワインさんやビールさんにはお世話になってます
あー暑いけどビーフシチュー食べたいなあ…
遅レスだけどリモンチェッロ
牛乳で割ったらかなり飲みやすくなる
あとバニラアイスにしたたらせたり
安いそうめんが不味くて余ったときは、レトルトカレーとか
掛けて食べるの結構おすすめ
最近はお弁当用に冷たいまま食べられるのもあるし
あー 酒のみたい
>>537 ビールの煮込み料理でおすすめある?
自分も下戸なんだがビールもらったので料理に使えるなら試したい
>>541 よく見るレシピは豚バラとか牛スネ肉とかかなー
トマト味で煮るとおいしーよー
>>543 トマト合うのか意外
ありがとうレシピ探してみる
手羽先を煮込んだスープに、大根おろしを大量投入、ネギもたっぷり投入(ry
さらに煮込んだスープに茹でた素麺をイン
毎年夏の終わりにはこれで素麺を大量消費してたけど、今年はカレーもいいな
>>541 牛肉が圧倒的におすすめだけど、豚でも鶏でもいける
普通のビールならトマト系がおいしいかな
玉ねぎ炒めて小麦粉つけた肉炒めてじゃがいもとかも炒めたらビールドバー
最低でも1時間は煮込んで、トマト缶入れるならそのあと入れてさらに煮込む
ローリエとかブイヨンとかはお好みで
黒ビールならトマト入れない方がいいかも
あとはフリッターの衣にビールを使うと、こころもちからっと仕上がる
…ような気がする、多分
仮面だけど餃子の中身が余ったらそのまま成型して焼く
餃子ハンバーグ美味しいよオススメだよ
>>541 ビールに牛肉を何時間か付けて、フライパンで表面を焼いた後にオーブンで焼くというレシピを見たことがある
味付けは基本なし
ちなみにイギリスのレシピ…
>>548 イギリスは食卓で塩コショウ酢を好みで掛けるから
>>549 それは知ってるけど、レシピ自体には何も付けずにそのままどうぞと書いてあったので、味付けは基本なしと書いた
煮込みがツラい暑さだな…
ビール使った料理で一番簡単でうまそうだったのは胡瓜のビール漬け
ガリガリ君ラブだがコスパで棒ジュース一択
当て馬転びなんだろーかこれは
普通の茹でてつゆつけて食べる素麺があまり好きじゃないんだけど
なすの煮物に素麺入れたのは好き
調べたら普通は固めに茹でた素麺入れて煮るんだね
うちは茹でずに乾麺のまま半分に折って煮物の上にパラパラと乗せてひと煮立ち
煮汁を含んだ柔らかいところとあまり水分含まずちょっとカチカチのところの
食感の違いが楽しいしおいしい
でも二束くらいしか入れないからあまり消費できないんだよね素麺
たいていお中元で素麺貰うから持て余す…
>>551 電子レンジ用の圧力鍋を買うと天国
姪っ子が手作りしたかぼちゃプリンが偉くうまい
黄色のプリンにキャラメルクリームなんだって
バカ叔母丸出しで言うけど、うちの姪っ子は天才だと思う
>>554 素麺は乾麺のままだと塩けととろみが出るから別茹ですることが多いね
うちでは同じく二つ折りにして味噌汁にぶちこんでるけど
本当は味噌汁には素麺を伸ばすときに棒に引っ掻けてる端っこ
(ふし)が好きなんだがあれ売ってないこと多いからなー
557 :
554:2013/07/21(日) 21:10:01.58 ID:???
>>556 そうそう乾麺は塩気があるからなすは薄味で煮る
うちも味噌汁に入れるよ素麺
でもその2つだけだな素麺料理
うちは小さめの鯛を焼いてそれをネギときのこと一緒に薄味で炊いたところに
ゆでたそうめん突っ込んだ煮そうめんが定番だった
親が子供の頃はもらいもののお祝いの鯛とかでやってたみたい
焼いた鯛はそのままご飯につっこんで鯛めしもうまいけどね
夏に素麺余らせたら冬ににゅうめんで食べればいいじゃない…!
あったかいのも美味しいよ?
夏は具をたくさん乗せて冷やし中華っぽく食べるのも好き
めんどくさいときはノンオイルのドレッシングぶっ掛けてたべるw
素麺は買って一年寝かせてから食べろと親に教わった
年中食べてるけどな
油を使わない温麺ってどんなのだろう
鶏ガラスープに鶏もも入れて煮たあとそうめん入れて
偽フォー(レモン汁と乾燥パクチーを親の敵くらいかけて食べる)はよくやる
あと普通に茹でてめんつゆにごまだれやごま油、ラー油入れて食べる
母ちゃんがにゅうめん作ると汁気が少ないわ麺は伸びてるわで
とんでもないことになるのは何でなんだ(おそらく煮すぎ)
にゅうめんつーか新しい煮物かと思うくらい汁無いんだよね…
そうめんはめんつゆに刻んだトマトと青シソをたっぷり入れるのが好きだ
茗荷があれば夏乗りきれる
もちろん素麺にも刻んだオスプレイと共に大量投入する
この時季になると庭に生えてくるからエンドレスに食べられる
浅漬けも味噌汁もうまい
大葉の予測変換間違え?
オスプレイの刻んだの大量投入はちょっと怖いww
ああ!大葉か!>オスプレイ
なんかの食材の隠語かなにかなのだろうか…と検索までして小一時間考えてしまったじゃないか
誤字じゃないはず
オスプレイを
>>563は刻んで食べているに違いない
しかも、この時期になるとオスプレイが庭に生えてくるはず
そのオスプレイは自分の知ってるオスプレイとは別物なんだろうな…
どんな食べ物なんだろう雄プレイ…
オスプレイを日本語にするとミサゴ(タカ科の鳥)
つまり
>>563は庭にやって来る鳥を捕まえては美味しくいただいてるんだよ
こういう流れ大好きwww
生ハムって良い出汁でるなあ
ベーコン代わりにミネストローネに入れたら、コンソメいらずだったよ
雄プレイを眺めながらそうめんが食べられるスレと聞いて
茗荷いいよ茗荷。家に生えてるけど若干シーズンオフなんだよなあ
>>571 ミョウガはまだこれからだね
天ぷらや薬味でそうめんも良いけど、梅酢で漬けたのも好きだな
刻んでおいなりの寿司飯に混ぜたやつ最高だー
今は夏ミョウガの旬だよね?
庭に生えるとか裏山し杉
二つ割にしてさっと湯がいて
市販の寿司酢に漬け込んで簡単甘酢漬けが夏の楽しみ
もうお馬鹿さんなので沢山食べたいw
茗荷もゴーヤも食べられない子供舌…
みつ葉は最近やっと味をごまかしつつ食べる能力を身につけた
茗荷をかっこよく食べられる大人舌になりたいぜ
オスプレイは大好きなんだけどな
>>574にとってのオスプレイは大葉なのか鳥なのか庭に自生するナニかなのかどれなんだw
茗荷→ショタのぶつ
素麺→白い液
オスプレイ→雄プレイ→801
時季→そろそろ夏コミ
庭→脳内
つまり、この時期は、ハラシマで忙しいということなのかもしれない
ビアガーデンで、ゴーヤチャンプルー食べたら意外と苦くなくてパクパクいけた
あれって、作り方によってはすんげー苦くなるけど
美味しくするコツがあるんだうろね
暑い日の方がゴーヤチャンプルーはおいしい。
嫌いだという家族も暑さが続くと
おいしいと思うらしい。
>>576 沖縄のはあんまり苦くないと聞いた事があるんだけど
品種とか育て方とか収穫時期とかあるのかな
バーチャンち行くと、隣近所中で持て余したゴーヤをよくくれるけど
うちもあんまり食べないんだよなー
ゴーヤは種の白いとこ丁寧に取らないと苦いけど
たまに苦いまま食べたいことがあって
そういう時は適当に取ってる
苦さに慣れてくるとチャンプルーにしなくても
塩してゴマ油で和えただけでも普通に美味い
ナスと炒めるのも好き
ゴーヤは切って塩もみ→ちょっと置く→水洗いで苦み弱くなる
これだと薄切りでおひたしもいける
ただ水洗いで栄養も流れてる気はする
沖縄に嫁いだ従兄弟関係でマンゴー半ダース貰った
一人暮らしなんだが
ゴーヤの佃煮も好きだ
学生の頃にスーパーでバイトしていたら
リーマンが「えっと、ゴーヤちゃん、ゴーヤちゃんを作りたいのですが」
と聞いてきたので、ゴーヤの種を置いている入り口に前に案内したら
「これじゃないです…ゴーヤちゃんですっ」
…と泣きそうな顔で訴えられたことを思い出した
レーズンにラム酒をたっぷり注いで、レンジでチンして
バニラアイスにトッピングするとウマー
市販のラムレーズンアイスより、アルコールたっぷりレーズンたっぷりでウママ
>>583 ラムレーズン大好きだけど、市販のじゃ少し物足りなかったんだ
試してみる!ありがとう!
>>584 時間があれば
レーズンを湯通しして、水分をしっかりとってから
除菌した瓶を用意して
多めのラム酒につけ込んで冷蔵庫に入れておくと二日目に
ふっくらラムレーズンでウママだよ
速攻で食べたい時はレンジだけど、こちらのはアルコールが飛んで日持ちしないから
>>585 オイルコーティングなしのレーズンなら湯通しいらないよね?
2日で食えるんか、捗るな!レンチンなしでやってみる
丁寧にありがとう!
>>586 オイルもあるけど、湯通しするとゴミと汚れが浮いてくる
そういう余分な物を入れずにすむから、熱湯に入れて軽く揺らしてみて
>>581 フルーツが有り余ったら迷わず生ジュースにすべし
たっぷり摂れるし味も調節しやすいし
>>581 マンゴーは冷凍できるよ
種とって皮を剥いて一口サイズに切って保存してみるといいよ
冷凍マンゴーも美味しいよ
>>574 私も大学生の頃まで子供舌だったよ
社会人になって数年、気がつくとミョウガも三つ葉大好きになってた
ついでにシイタケ嫌いもいつの間にか克服してた
ゴーヤはまだ食べたことない
>>581 マンゴーは氷砂糖無しで40度以上の酒さえあれば果実酒作れるから
お酒飲める人ならおすすめ
>>590 ゴーヤはファーストインパクトが大事だと思う
梅酒にドライパイナップルほうり込んで翌日取り出してたべるのが好きだ
梅酒は飲まないでおいて何回かパイナップル出し入れした後で
パイナップルの味がしっかりついてから飲むと更にウマー
>>590 ゴーヤ食ったことないとか人生の8割を損してるぞ!
今すぐスーパーで買ってくるんだ!
ゴーヤの熟した種はわりと好き
>>590 もう不惑超えてるんだ…
これから味覚変えられるだろうか…
大丈夫、まだまだ味覚は変化する
衰えもするが
慣れもあるからな
一生食べなくていいと思ってた納豆を3回連続で食べたら慣れて
時々無性に食べたくなるほどにまでなった
でも混ぜまくったりごはんにかける食べ方はできない
釜揚げうどんのつゆのかわりに納豆につけて食べる納豆うどんってメニューが我が家にあるんだが
話を聞いた全員が「ねーよ」という反応をする
やはり熱で臭いが立って普通に食べるより納豆臭さがきついのが敗因か
冷たいうどんに薬味混ぜた納豆かけて食べるのは良くする
ゆでたうどん冷やすの面倒な時は温かいままでやるけど普通にうまい
ごはんにかけたら、その後どのおかず食べても
ごはん食べた瞬間に納豆味と納豆臭にリセットされるのが辛い
その時の食事全て納豆に染められる覚悟がないと無理
その納豆臭納豆味納豆ネバネバを一口含むだけで瞬時に取り去るお味噌汁は最強だと思うんです。
>>600 >>601 納豆かけご飯は納豆かけご飯を食べ終えてから少量の二膳目とお味噌汁とおかず食べる
>>602 うちは逆におかずをあらかた食べてから少量おかわりして納豆かけご飯だ
納豆って必ずかけるものなのか
一口食べてご飯食べる別々派
自分も別々派
納豆に大根おろし混ぜるというと嫌な顔される
美味しいしネバネバ減って楽なのになー
なんで皆二膳目お代わりするの前提なんだよーー
一膳目の最後をちょっと残しておけばいいじゃない!
>>606 付属のたれが大根おろし入りのなら食べた事ある
でもおろしたてのを混ぜた方がサッパリしそうだね
納豆はご飯に掛けるけど、混ぜ込まないで食べる派
そして半分くらい食べたらおもむろに味噌汁かける
美味しいし、ネバネバ減ってお茶碗洗うのが楽になるし
納豆入れてネバネバになった器は、水に浸けてしばらく放置してたら綺麗にネバがとれる。
無精者故の発見。
>>607 それだとご飯が少なすぎて納豆一パックとのバランスが取れないんだ
>>610 それってしょっぱ過ぎるんじゃない?
卵入れるとかネギ入れるとかで味を薄めるとご飯との割合が変わるよ!
>>610ではないけど自分の場合
食感の好みとしてご飯多めで食べるのが好き
>>611 いや、しょっぱいとかそういう問題じゃない
一パックの納豆と、指四本でつまんだ量の刻みネギと、パックに一周の醤油と、
そして茶碗一杯ぶんの白米、これがベストバランスなんだ
薄味なら納豆率が高くてもいいよね、とかそういう問題ではないんだ
例えるなら、BL本でエロシーンが全体の一割のものを9冊読むのと
エロシーンが全体の九割を占めるものを一冊読むのでは
エロシーンの量は同じだけれどじゃあ前者が後者の代わりになるかっていうと違うっていうか
なに言ってるんだろう自分
>>613 ごめん…ごめんよ…!!!分かったよ…!!。・゜・(ノД`)・゜・。
自分は納豆と卵混ぜてご飯抜きで食べちゃう人だからつい自分基準で書いたけど、その思い、しかと受け止めたお!!!
明日(日付の上では今日だが)の朝ご飯は納豆ご飯にしよう
納豆とご飯一緒に食べると
なんかご飯がうまく噛めない気がして別々に食べちゃう
なのでとろろご飯もなんかダメ
お寿司の納豆巻きは好き
>>616 納豆かけごはんは飲み物だからしゃーない
>>616 納豆巻き(゚д゚)ウマーだよね!
しっかりしたすし飯との相性がいいんだろうか
うろ覚えだけど働きマンの好物だったような……
ところで遅ればせながらベジップスにハマった
ちょっとしか入ってないから一袋ぺろっといっちゃうよ危険
>>617 ちゃんと噛んで食べた方がいいよってちばてつやが言ってた
>>618 ベジップスうまいよね!
あれの玉ねぎだけを延々とたくさん食べたい
>>620 ベジップス玉ねぎだけ苦手だから分けてあげたいよ
たまねぎ中毒になるぅ
今日の(正しくは昨日の)夕飯玉ねぎマシマシ生姜焼きだった
炒めた玉ねぎのおいしさは異常
イタメタタマネギ!
玉ねぎとキノコいっぱい入れた丼ものの美味しさは異常
何杯でもごはん食べれるわ
>>625 イヌかもしれないじゃないか
人間ってネギニラニンニク唐辛子イカタコみたいな他の動物が食べられないものを平気で食べるよね
知能や手を使える以外にこの雑食性があったからこそ繁栄できたんじゃないか
ネズミネズミ
南米では台所でモルモットを放し飼いして、食用にするそうで
カピバラも食用だしなあ…
結構おいしいらしいが
爬虫類は鶏肉と似た味らしいよね、恐竜が進化したものだし
会社の先輩が同僚に大王イカを熱く語ったら「大王イカって何人前くらいになるの
かなあ」って返されたらしく、ひどいよね!って言われたので、「温厚キャラで
通ってるクジラさんが傷だらけになって戦ってまで食おうってんだから、よっぽど
うまいんじゃないっすかね」って返した
ところ、「お前らにはロマンがなさすぎる!」って怒られた
いやロマンだろ…まだまだ知られていない、うまい深海魚がいるかもしれない
なんてさあ
マゼランアイナメちゃんもまた数増えて、食卓に並ぶ日がくるといいなあ
「温厚キャラで通ってるクジラさんが傷だらけになって戦ってまで
(性的に)食おうってんだから、よっぽど(性的に)うまいんじゃないっすかね」
女王ならぬ大王受イカktkr
最近グミに目覚めた
レモン味の酸っぱいグミうめぇ
昔NHKで大王イカ食ってみる実験やってたぜ
食えるけどアンモニア臭があって旨くないらしいぜ
但しそれは死んで足だけ見つかったやつだから新鮮なやつ捌けば旨いのかもしれないな!
「大王イカ解体ショー」っていう集客力抜群の新イベントを思いついたけど、
大王イカさんでかいからガンダムにでも乗らなきゃ捌けないよなあ…
大王いかっつっても大なり小なりだから、マグロサイズだったら余裕では
あーマグロたべたくなってきた……
10b超級の大王イカを日本刀で捌く解体ショーがあれば
スカイツリーに登るくらいの額は余裕で出せるな
世界中からセレブが見に来るけど解体後のいかソーメンを食べるのは
日本人以外では少ないかもしれん
>>635 すごく太いイカソーメンを想像したが
別に太くする必要はなかった
でも長いイカソーメンは食べてみたい
イかソーメンは新鮮なイカじゃないと美味しくないからなぁ
大王イカだと勇者と格闘して身が痛んだりするだろうし
ウルトラマンに頼んで一撃で仕留めて光の早さでイベント会場に運んで貰えたらウマウマだ!
>>634 マクロスサイズに空目した
お腹空いてるせいかなー
マクロスサイズでけえwww
この時間に食べるマックポテトうまいですね(デブへの階段をかけ登りながら)
よーし、おじさんビッグマックいっちゃうぞぉー
今日見たテレビのおかげで赤福氷食べに行きたくなった
>>640 あれはうまい
最近はデパートや高速SAでも食べられるけど
やっぱりお参りの後で
本店の前の縁台か五十鈴川見える席で食べるのがうまい気がする
>>641 本店まで車で10分だから行こうと思えばさくっと行けるんだけどね
毎年甘夏氷か赤福氷かで悩むわw
>>642 ご近所さんみっけ。
赤福氷美味いけど、神宮周辺の駐車場が有料になったのがいたいよね
前は気軽に行ってたけど、最近は遷宮で混んでるのもあって、あんまり行ってないや
おかげ横丁のきゅうり棒が好き
さっき駅のじどはんで買った「おいしいミルクバニラ」っていうのがおいしかった
しかし紀文のバニラアイス豆乳と激しくキャラが被るのに、同じ筐体で売るとは
なかなか攻撃的なベンダーだ
おとなじゃがりこの
レモンペッパーうまーでした
カマンベール食べそこねたのが残念
>>645 ドラスト辺りに安く落ちている可能性があるよ
あー最近量が食べられなくなったが、美味しいものは食べたい
肉食べたい、酒飲みたいよ
今日の気分は水ようかん
ローソンの濃厚ミルクなんとかというアイスが美味しいらしいので食べてみたい
スイカジュースを飲みたかったがスイカ切らしてたんで
ためしに貰い物のまくわうりをジュースにしたらめっちゃうめえ
プリンスメロンと偽っても騙されそうなぐらいうめえ
貰い物で上等だったからだろうけど、上等のまくわうりは
プリンスメロンに匹敵すると判明
クラシエのゆずシャーベットが毎年好きだったのに
今年は近所のイオンで扱ってない
メーカーに確認したら自分の住んでる県内で扱ってる店舗はないらしい
絶望した
上にママレードがひとさじかかっててあれが美味いのに
いただきものの岡山の白桃
とんでもなくうまかったーーーーーーー甘くてあっさりしててとろけるーーー
毎年のお楽しみ幸せ これ食べると他所の赤い桃が食べられなくなるーー
眠い寝るか
ちょうど12時だ
林屋あンみつ美味すぎるだろ…
2個しかないとか苦痛すぎるだろ…
>>651 お値段のいいのはおいしいんだろうな
うちは普通にスーパーで3つでン百円のを買うくちで
西日本だからか桃は岡山以西のものしか食べたことなかったんだけど
去年母親が安かったからか福島の桃を買ってきた
多分以前はこっちの方ではそんなに流通してなかったと思う
内心びびりながらも食べたら
うままままーーー!!うまーーー!濃厚な甘さにびっくりした
福島の桃がおいしいと言われてたけど「えー桃は岡山でしょー」って思っててごめん、てなった
3つでン百円レベルの桃だけど岡山のすっきり甘い桃もおいしいし福島の桃もウマー!
納豆はご飯一膳につき半パック分だけかける
納豆巻きは711とかの小粒の納豆のやつが好き
>>654 福島の桃、今年も福島の人は自分では食べるのやめてて余所に売ってると聞いてたけど関西に行ってたのか…
福島県のスーパーや関東では山梨の桃売ってるんだよ。
関西人だけど原発後は関東の食べ物が安く入ってきてるなーってかんじ
地元のものより安いので安売り系でよくみかけるよ
関東のものは常食しないから買うほうもたまにたし別にいっかっってそんな雰囲気
もちろん気にしてるひとは気にしてるけど
関西の方が警戒心薄いからね…
震災や放射能汚染を遠くのことと思って油断してるから…
土壌を入れ替え+ハウス栽培+水も汚染されてないもの使って
できた野菜を検査にかけて「不検出」のお墨付きレベルまで頑張ってる農家さんもいるから
そういう野菜は多少高値でも買って応援したいんだけどね
こう書くとまるでナウシカの世界だ
>>656 ダッシュの人たちがCMやってるよねー
桃はとろける派だけどこないだもらったカリカリの赤いやつも
それはそれでおいしかったよ
果物の中では桃が一番好きだからこの時期は幸せだ
西の人間だけど千葉とか東の食べ物って珍しいからなぁ
100食べるなかにたまにひとつ混じっててもあんまり気にしないのは自覚ある
気にしすぎると却って体に悪そうだしな
ぶっちゃけ仮に汚染されてたって気にしてない
影響の大きい子供でもなく、体質的に出産の可能性もないので余計適当
>>658みたいなのを見ると生暖かい気持ちにはなるが
東北で思い出したけどジョジョの影響で食べたごま擦り団子がなかなかおいしかった
好きな作品から好物が増えることって結構ある
>>659 岩手なんかは県を上げて安全検査してるから応援してる。
逆に美味しいです!頑張りました!としか書かないのはその姿勢が嫌なんだよね。
ダッシュのポスターもそこのところがイラッとする。
美味しいことは分かってるんだから、安全ならちゃんとそれをデータで不検出にして出せばいいのに何を隠すの?って。
>>662 気にする/気にしないは自由でhそう
気にしてる人のことをそういう言い方するのもどうかと
>>662 理由はともかくとして、福島で福島産を売らないで、関東のスーパーでも全然見かけない、ってとこは本当なんだよ。
夏コミ来たらチェックしてみ?
ここそういう雑談するところじゃないから…
>>664 美味しいか否か味のことはどうでもいいよ
みんなが心配してるのはそこじゃねーよ
って思うよねw
いちばん最悪なのは宮城の検査しません宣言だろ
宮城の人はなにを基準に気をつけて何を食べればいいんだ
地元の県民すら見殺しとかイメージ最悪だわ
えーみんなどこで買い物してるんだ?
関東だけど福島産の野菜果物普通に売ってるし別に安くもないよ?
桃とか高くて今年も食べられないよ?
汚染気にするプロ市民系があんまり住んでない貧乏な町だから?
100円切る桃とか出会ってみたいや
多少検出されたやつでもいいよ
何個食べたってレントゲン1回分にも程遠いんだし
>>665 気にしてない人に対してアレな反応を先にしたのはどっち?ってね
>>670 体内に放射線物質が入ると細胞との距離はゼロになる
ずっと体内で放射線を出し続けるから
ずーっとレントゲン照射されっぱなしみたいな感じだよ
だから内部被爆が一番だめ
>>672 せんせーあっちが先に悪口いいました! ってか
そういう逆恨みいいから
しかるべき板行って好きなだけどうぞ
>>669 宮城は政策決めるところに県外の東大御用学者が入り込んじゃってるから酷い。
福島は見たくないから見なかった事にしてるとこが多い(まともなとこが気の毒レベル)
>>670 大田区の市場が福島産を買ったってニュースになってた。
つまりそれがニュースになるような状況。
大田区市場またはチェーンの直接ルート。
>>674 いきなり放射能の話はじめて反論受けたら人それぞれだー逆恨みだー
そういうことするから放射脳って言われるんだよ
もう福島はNGワードで
地場産の野菜販売所うめぇ@関西
スーパーで買うより安いし、無農薬のも沢山あるし、安心安心
じゃがいも1kg100円、玉ねぎ大3個で100円とか、南瓜大250円とか、笑いが止まらんさ
今年もそこで買った1kg200円の梅と300g100円の赤紫蘇で梅干し作ったよ!
地元の農家さん応援する意味でも昔からそこばっかり使ってるわ
みんなのとこには、そういう販売所無いの?
夏コミだから皆気をつけて来てね、
ビッグサイトある湾岸地域は311でも津波警報あったし道が液状化しまくってアウトなとこもあったし、
災害あってレインボーブリッジ閉鎖されたら陸の孤島だからね…
そしてついでに電車やそこらにあるダッシュのポスターとか、
厚生労働省の放射能は毎日食べても大丈夫なんだよポスター(あれは酷い)を見てってくれ
>>679 うち四国
野菜も米も魚も地元産ばっかり
腐るほど採れるから安い
無人販売所もあるよー
梅干も漬けたよー
お弁当の四角いごはんの中央に梅干おくのってなんなの?
隅っこにおけよ
わざわざ真ん中に置いて日の丸にするウヨ多すぎ
私のような日の丸に吐き気を覚える外国籍の人間にもちゃんと配慮しろよ
無人販売とかいいよね
地場産食おうぜ!
無人販売は代金箱設置型よりも自動販売機方式のがありがたい
地場産販売所だと、季節に合った美味しい野菜や果物を安価で買えるからいいよね
本当は畑やりたいんだけど仕事があるしなあ
>>679 東海だけどあるよー
職場の隣のビルにはいってるから便利だー
あとデパ地下の野菜がなにげに安いので助かってる
エリンギ50円でバター醤油炒め( ゚Д゚)ウマー
うちも梅干つけたー
最近の流行りの甘い梅干しが苦手なので
コンビニの梅おにぎり食べたときに甘かったらすんごく悲しい
自作の酸っぱい塩っぱい梅干しが好きなんだー
甘い梅干し私も苦手だ
梅干し一囓りでごはん三口食べれるくらいの酸っぱさのが良い
そして漬けた梅干し、土用干しするのを忘れていることに気付いた
梅干といえば小梅ちゃん梅干ぐみが好きだ
あのあまじょっぱさがいい
梅干系のお菓子って好きなの多い
白干しも紫蘇漬けもはちみつ漬けもカツオ梅も全部好きだぜ!!!
夏コミのお供は、男梅と麦茶!
梅干、塩昆布、海苔、わさびでつくる茶漬けは食欲がない時でも美味しく食べられる
自分にとっての夏バテ気味の時の救世主
この季節、毎日弁当の私にとって梅干しは必需品
ごはん炊く時に一個入れとくと傷みにくいのがありがたい
炊きあがったらそのまま混ぜて梅肉おにぎりに
コミケは麦茶じゃ足りないから今年はグリーンダカラ持って行くかな
会場のコンビニで何でも買える時代でいいわ
白人の観光客だと2リットル水ペットボトル持ち歩いてるが
あれは本ならできるのに、ペットボトルじゃ出来ないのは何故だろう
お腹空いた
コンビニでおにぎり買いたくなったじゃないか
えらいスレ進んでてワロタ
青い箱のヴィックスドロップ見つけてウキウキで買ったんだけど、喉痛くないから
登板機会がないまま1週間が過ぎた
…喉痛くないけど食べちゃおうかなあ?
>>694 夏祭にはペットボトルの保冷ケース持っていくと良いよ
結構な時間、冷たいの長持ちするから
去年、それで助かったわ
>>679 今はけっこう街中に住んでるので近所には無いな
直売所行きたいけど車持ってないから行けない
代わりと言ってはなんだけどイオンの野菜売場に地産地消コーナーがあるからそこで買ってる
>>695 青い箱バージョンがあるの知らなかった!
ぐぐったら思っているよりも種類があって二度びっくり
チェリー味とかあるのか!
のど飴べつに喉痛く無くてもなめちゃう
ひんやりするタイプとか美味い
ピノのキャラメル味とダークショコラおいしい
ダイエット中だから1日3粒しか食べられないけど
でもレアチーズ&木苺は木苺の酸味が強くてコレジャナイ感…
>>699 へーそんなんあるのか
ラズベリー大好きで、春に見つけたラズベリーフロマージュ味の飴がお気に入り
でも多分定番品にはなってくれないんじゃないかなーという心配
プリン食いたい病になったが、近所にコンビニがなくて
ネットでひたすらプリンを眺める作業に入ろうと思って検索していたら
レンジでプリンが簡単に作れるのを知った
ウママ!
のど飴はハイシーのマスカット派
観劇が趣味なんで飴は持ち歩くわ
空腹、喉の渇き、急な咳、全部に対応できるし
美味しい焼き菓子買いに行きたいが、残業続きで店が閉まってるし
買い物に遠出する気力もないのでコンビニだ
プリンて意外とお手軽おやつだよね
ころうとすれば大変なんだろうけど、簡単なのは牛乳と卵と砂糖があればとりあえず作れちゃう
バニラエッセンスがあればもっといいけど
できたてを熱いうちに食べても冷やして食べてもどっちもうまぁ〜
牛乳と卵と砂糖と来るならこの季節、アイスミルクセーキは外せない
シェーカーがなければ蓋がしっかり閉まる密封容器でおk
砂糖が溶けきるまでシャカシャカ振って
氷たっぷりのグラスに流し込めば完成だ
ミルクセーキってなんとなく字面がミルクセイエキって感じだよね…
ミキサー使わないミルクセーキって甘いのの最後あたりに白身がぬるっずるっとするのを想像してしまってそれだけで食欲減退…
>>706 黄身だけでつくるとか、グラスにいれるまえに漉せばいいんじゃね?
牛乳と卵と砂糖だけでひたすらかきまぜてつくるアイスクリームをつくってみたい
塩をふった雪の上にボウルを置いてその三つをひたすら混ぜてつくるというのを昔、テレビで見て
これやってみたい!と思ったんだけど未だに挑戦してないな
今だったら氷に塩をふって電動ミキサーとかを使えばできそうなんだが
>>707 801系のスレでないと言えないおね…
ダブルミルク…
>>708 すんごい時間かかりそうだけどやってみたいなそれ
カスタードクリームを冷凍庫に突っ込んで食べるしかやった事ないから
一回本格的なバニラアイスを作ってみたい
しかしアイスクリーマー買うほどの情熱はない…
なにそれおいしそう>カスタードクリームを冷凍庫に
ケンタッキーセットを買うとついてくるワンピのアイスクリーマーとかどうなんだろうw
もちろん手動だけど本格的なのはつくれるのだろうか
>>708の方法は、冬とはいえかなり辛かったぞ
アイスクリーマーがなくても冷蔵庫が有ればアイスは作れる
生地をプラスチックのボウルにいれたまま冷凍室に入れる
↓
まわりが固まってきたらへらで掻き混ぜる
↓
凍らせる
これをアイスが凍って滑らかになるまで繰り返すだけ
ただ、夏だと冷凍庫つかっても、6時間ぐらいかかる
金属製の缶に材料入れて、雪の中で蹴り続ける方法もどっかで見たな
子供たちが遊び半分で出来るんだったか
アイス食べたくなったじゃないか
冷凍庫にあいすくりんがあるんだよ、夜中なのに
>>712 妙に固いカスタードクリームになりましたが何か
まずくはないけどくどかった
クリームチーズのアイスは冷凍庫突っ込んで放置でも
まあ普通においしかったよ
メレンゲ作るのが大変だけど
最悪ヨーグルトとクリームチーズ混ぜて凍らせたらそれなりになるけど
>>714 そういう商品をどっかで見たわ
外側はプラスチック製のボールで中が二重構造になってて、
外側に氷と塩、内側にアイスの材料を入れて
キャッチボールやサッカーして遊んでるうちにアイスが出来る…というやつ
あとチュッパチャプスでアイスキャンデー作れる奴が今売ってるよね
作るアイスで思い出した
ハウスの名前忘れたけどあ、シャービックだ
子供の頃あれが好きだったなあ
暑さが厳しいからかき氷がうまい
妹に教えてもらった氷と冷凍イチゴを一緒にかいて練乳かけたやつが美味しかった
ただし使用後のかき氷器がどう見てもグロ画像というか刻命館シリーズのトラップ使用済状態
>>698 チェリーは大昔からあるド定番だよ
ただしあれがチェリーの味かと言われると絶対違うと思うので、お買い求めの際は
ご注意ください
つかなんで今までミント系なかったんだろ?
ウメとか出してる場合じゃねー
ミント系は歯磨き粉だから(震え声)
カスタードクリームってアイスクリームから作れるんだよね
>>721 じゃあチョコミント味のカスタードクリームとかできるのかなあ夢がひろがりんぐ
>>722 アイスから作ったら香りが飛んじゃわないかな
普通のカスタードクリームにミント味のリキュールとチョコ入れてみればいいんでは?
やったことないけど
途中まではチョコミントアイスをつくる要領でつくってみるとか?
ただ、チョコミントシューはあるけどカスタードじゃなくてミント味は生クリームにつけてあるし
グラスホッパーパイってチョコミント味のパイあるけど卵つかってないし
アイス(固形)状じゃないと卵とミント味ってケンカしてしまうのではなかろうか
>>718 かき氷いいよね今日は地元で祭りだからグレープ味食べてきた
家でオリジナルなかき氷がつくれるって羨ましい
一番簡単なチョコミントアイスはチョコアイスとフリスクを同時に食べること
フリスク食べながらアイスココアも悪くない
暑いと辛いものが食べたくなる
激辛ペヤングが好きでヒーハー言いながらよく食べてたのに近所のコンビニで見かけなくなってしまった
寂しい
モダン焼きがたべたいでおます
夜店シーズンまであと少しだ!
屋台の食べ歩きって楽しいしおいしいんだけどクソ高いのがなあ…
冷えたトマト缶が夏の友だ…蓋開けて岩塩入れるだけ。安いし
もう生は果物レベル
トマト缶てなに?って思ってしまったw
トマト缶のトマトに火を入れないことを想定したことがなかったから
パイナップルみたいな輪切りのトマトが入ってるのを想像して
なんだそれ?ってなった
そうかそのままでも食べられるよね
ホールトマトだね
トマトソースにするならピューレ缶の方が便利だけど
値段はたいてい同じ
身が残ってる方が好きだからホールトマトの方使うな
ピューレは汁系煮込み料理とかに使う
家でトマト作ってるので夏はすべてフレッシュトマトでやるけどね
完全なる下戸だから飲み会ではウーロンかコーラしか飲まないんだけど、何故か
帰りには必ずアイスが欲しくなる現象は一体何なのか
昨日も帰り道にマック寄ってシェイク買ってしまった…シェイク考えた人は
天才だよなあ…
つまみは味濃いからな
飲んだあとのラーメンの旨さは異常
うん、塩分油分濃い物食べて
喉が渇く&甘い物欲しい、だろうね
アルコール抜きの食事会のあとでも
スイーツはデフォだな
コースにデザートがついててもな…
飲み会って言っても飲むより腹いっぱい食べる方なので
あの後ラーメンなんて入らないって思うんだが
飲んだ後ラーメンって人は
飲んでるときあんまり食べてないんだよね?
かき氷食べたい
去年一時間並んで天然氷を食べたら凄く美味かったが
あれは並んだ結果でそう感じたような気が未だにする
多分なに食べても、あのときは美味かったんじゃないかと
こんなに並んだのに大したことなかった…ってガッカリすることも結構あるから、それは本当に美味しいかき氷だったんだよ
天然氷のかき氷か…いいな
私はさっきガツンとミカンを食べた
こう暑いとクリーム系のアイスより氷系のアイスが欲しくなる
>>737 大食い&大酒飲みなので
一軒目 居酒屋でそれなりに飲み食いする
二軒目 バーで乾きものを肴に酒
三軒目 バー二軒目と同じ、もしくはカラオケ
この時点で一軒目を出てから4時間くらい経ってる+酔ってはしゃいでるので小腹がすく
→〆のラーメンへ…
仕事が営業だった時は飲み会が多くてγ-GTPの数値がヤバかった
飲み会より外での一人酒が好きだ
馴染みのバーで早い時間に3〜6杯飲んで終電で帰る
混む前の静かなバーに流れる時間は至福
出張が多いから出先で珍しい酒を見つけたらオーナーへのお土産にしてる
その時ばかりはラストオーダー間近に行くんだけど
お土産の酒を閉店後に一緒に飲むのは至福だわ
何が言いたいかというともっとみなさんバーに行くべきだと思うの
バー行ったことない
システムわからん
私もバーに行ったことない(近場にそんなにないし)んだけど
1人でバーってカウンターがデフォ?
カウンターってマスターと話さないといけないの?
美容室で話すくらいめんどくささを感じる…
あー、でもなに頼んでいいかわからないときは
マスターと話せる距離にいたほうがいいんだろうな
とかいろいろ考えちゃうと家飲みが楽でいいな
家じゃ面倒なカクテルは飲んでみたいけどね
バーって一杯いくらでお酒買うわけじゃん
お店で同じお酒買ったほうが同じ値段で沢山飲めるじゃん!
…という飲んべの発想になってしまい、どうしても家飲みになってしまう。
家から徒歩2分くらいのとこにバーあるんだけど、徒歩1分位のとこにスーパーあるのも高いハードルになっているww
バーは憧れるんだが酒に弱いので行ったことがない
どうせなら自作では素材や技術的に作れないものを飲んでみたいんだが
コーラルスタイルとか憧れる
バーでビール飲むのは割高だけど、カクテルは家で作れないようなものが多いから
カクテル好きな自分は一人でバーに行くよ
一人客だとカウンターになるけどバーテンさんはプロだから話したければ話し相手になってくれるし
静かに飲みたかったらそっとしといてくれる
オーセンティックバーもカジュアルなバーもゲイバーも、みんなそれは同じ
バーとか大人だよなあうらやましいなあ
スペッツィくださる?(逆ギレ)
そうか…カクテルとかの甘い酒とか混ぜた酒じゃなくて、
ウイスキーだのブランデーのロックが好きな嗜好だからバーに行く必要性が無かったのか…
というより自分の好きな銘柄見つけたらそれ一択で平気なタイプだからじゃないか?
もしくは酒に強くてボトル飲みきるのにそんなに時間をかけなくてすむか
自分はウイスキー好きだけど弱いから、色々味わいたくてもボトルで買うと飲みきるのに時間かかるし
部屋がボトルだらけになるからバーで一杯ずつ飲む方が嗜好に合ってる
好きな酒の傾向覚えてもらえると知らない銘柄で好みに合いそうなの教えて貰えたりするし
バーでノンアルコールのカクテルを注文して
美味しいつまみ目当てに居座る邪魔な客が自分
そのためにチャージ料金払うんだしいいじゃないかw
流れに関係ないが鶏ハム作ったら美味かった
持て余してたクレイジーソルト大活躍
クソ田舎住みなので近所には若いにーちゃんがやってる身内ノリのBARかDQNな従兄弟がやってるDQNなBARしかない
BL漫画に出てくるような渋かっこいいマスターのいるBARは何処にあるの
>>749 >自分の好きな銘柄見つけたらそれ一択で平気なタイプ
>ボトル飲みきるのにそんなに時間をかけなくてすむか
それだw
>>749 わかる、色々飲みたいけど揃えようとしたら家がバーになるから素直に店で飲んでるw
まあ気に入ったトップ3くらいはいつでも飲めるように家にも置いてるけど
食事でもちょっとずつ色々の方が割高になるけど家で同じことするよりは安くつくもんね
酒飲まないなぁ
飲めないわけじゃないし嫌いでもないんだけど、酒を飲んでゆっくりするんだったら帰ってゲームしたい
酒飲むのも一種の趣味みたいなもんだよな
お酒といえば、瓶入りのオサレなジュレ酒の梅酒味がなかったから代わりに買った缶入りの梅酒ゼリーが美味しかった
瓶入りジュレ酒のサイトに乗ってた、パンケーキジュレ酒乗せが美味しそうだったな…
>>756 わかるわー
酔うとどうしても朦朧としちゃうじゃん?
思考がまとまらなかったりするじゃん?
妄想が捗らないんだよね
酒の力で酔うより萌えカプの妄想で酔う方が楽しい
飲めないわけじゃないけどあんまり飲まない
酒は量飲めなくなったなあ
外じゃハイボールくらいをゆっくり飲みながらご飯食べて終わっちゃう
バーとか一度行きたい
昨日はコミケ帰りに非常にお腹が空いて塩気が欲しくなった
甘いものとか冷たいものじゃなく、しょっぱいもの
体は正直だ
バーは非日常感を味わえるのもいい
仕事道具とヲタアイテムが山と並んだ部屋で飲むのも悪いとは言わないが
たまには場所から音楽から整えられた場所でしっとり楽しむのもいいもの
男性客と話してるバーテンダーもまた萌えるものだしな!
>>758 むしろ酔ってるときのほどよいリラックス感が妄想を捗らせてくれるタイプだ
普段だと羞恥でブレーキかけてしまうような内容も酔ってるとノーブレーキで突っ走れる
素面で甘甘でベタベタな内容とか書いてると途中であああああってなるんだよな
760は酔わないタイプか
お酒は好きだけど飲むと飲む以外はなにもできなくて
時間もったいなくてくやしい
飲むの好きなんだけど、低血圧もあってか次の日致命的に起きれなくなるから困る
酔うとと細かいこと気にしないからか、文章書く時に捗るから飲みたいんどけど
果実酒が好きだから今年初めて自家製梅酒作ってるんだけど、普通に買った方が安くあがるんだねw
その分美味しくできるといいんだけど
>>762 自家製の方が変な雑味がなくて絶対おいしいよ!
甘さも自分の好みに変えられるしね
バニラパピコはうまいけどクーリッシュだね
やっぱパピコはチョココーヒーだわ
お酒好きだけど滅多に飲まない
飲むと食べない・食べると酔えないから飲み会の日は飲む腹を作る為に昼から食事抜く
こんなのしょっちゅうやってたら痩せ細って死んでしまうよ
ガツンとミカンをフロあがりに食べるのか最高の贅沢で肥るもとである
ウマウマ
>>765 酒はけっこうカロリーあるから大丈夫
万一死んだら酒飲みの鑑ここに眠ると碑を建てておくよw
抹茶ソフト+抹茶かき氷の合わせ技ウマ!
御茶屋の抹茶系は美味すぎて後を引く美味しさ
夏だから、さらに美味さ倍増
明日から仕事かと思うとセツナス
>>767 昔の落語家が、酒しか飲んでないのに出るものが出ると言い残したくらいだしね
ワイン一本くらい合計で呑んだら、流石に酔った
炭水化物でもデザートでも何でも食べながら飲めるんで
二日酔いはしないんだけど、カロリー摂取が怖ろしいんだよなあ
子羊と子ウサギがとてもおいしかった
甘いフレーバーのディニッシュ食パンを大量に頂いたので毎朝パン食なんだが、
普段白米オンリーたまにパン、程度なのでメニューが尽きてきた
卵料理と野菜スープ的なものは添えるようにしてるが、パン食の人って
どういうメニューが一般的なんだろう?
パンと飲み物オンリーですがなにか
同じく
朝は時間が惜しいからつい
スープ
サラダ
卵料理とウインナー的なもの
が理想だが
現実はマヨネーズ塗ってハムやチーズ乗せたあと焼いたトーストとあれば牛乳
甘いパンだとそれを加工するのも難儀だよね
パン自体が甘いなら砂糖少な目のフレンチトーストとかかな?
かりっとトーストした所にクリームチーズ塗ってジャムを乗せても美味いけど
単純に板チョコ砕いてトーストするのもいい
いっそパンプディングにするのも一つの手か
基本的に何かしら手を加えたトーストと飲み物だよ
朝パンの日は前日に野菜たっぷりスープを大量に作っといてそれと牛乳かカフェオレかなあ
うちはつぶしたホールトマトにキャベツ玉ねぎ人参セロリ、ベーコンで作るよ
フレンチトーストいいなあ
メープルシロップたくさんかけて食べたい
シリコンスチーマーで温野菜を作って添えてるな
野菜刻んで入れたりチーズ入れて、卵焼きというかオムレツもどきにしたりもする
後は酵素が欲しいからフルーツかトマト
飲み物はコーヒーが苦手なので紅茶派
待ってくれ、デニッシュ食パンをフレンチトーストにするのか?
油分多くてふわっサクッが売りなのに液につけたらぐにょぐにょになると思うんだけど。
パンは腹持ち悪いんで休みの日にしか食べない
スープはお湯入れるだけのを何種類か常備
あとハーブティーとチーズかヨーグルト、余力があればベーコンと焼き野菜か卵
パン好きなんだけどカロリーのわりに777のいうとおり腹持ちがな……
いつも夏コミでとまるホテルのホテルブレットがうまくて、年二回の楽しみ
あっためて肉と葉物をはさんでもよし
行儀悪くスープにつけてもよし
うめええええ
よく考えたらそれくらいしかパン食べないわ
今昼ごはんを食べるにも気力がないから
甘くてそのままさくっと食べられるパンよく買ってるわ
スティックのやつとか
本気でそうめんさえすする気力ないんだよ・・・
おなかはぺこぺこなんだけどね
自分もデニッシュ系大好きなんだがカロリー高すぎて…
あげパン系より高かったはず
>>779 私も朝はご飯食べられない
パンもボリュームがあるとダメだ
食パンを12枚切りにしてもらってサクサクにトーストして食感でごまかして食べてる
ちなみに私は
>>765だけど飲み会の日はお昼抜く分頑張っていつもより早起きして
前日に握っておいたおにぎりを食べてる
弁当作るのがめんどくさくてパン切って卵かハムチーズだけのサンドイッチを
もう10年くらい弁当にしている
んでパン買うのが大変なのでHB導入してたらできたてパンが神だった
パン屋のおいしいパンはともかくスーパーのパックには戻れないよーー
三十路半ばを過ぎてからお弁当のおかずが欲しくなくなった
ゆかりと白ゴマ混ぜたおにぎりをのりかとろろこんぶでくるんで
イカの燻製とつけもの添えたらもう充分だ
その分ごはんとお茶の質は落とさない
ビバ日本食
>>779 菓子パン一個でそうめん一食分の2-3倍のカロリーあるからそんなに心配しなくても大丈夫。ちゃんとカロリー摂取出来てる。
>>783 分かるわ、私も行き着くところは日本食!
お昼はごはんと梅干しときんぴらや煮物なんかのちょっとしたおかず少量と味噌汁があったら、それだけで幸せ
ごはんは地元の農家さんから良い米買ってる
夏だから余計にそんなごはんが身体にしみる
今日は休みで外出かけて豪華なランチ食べたら、今まだ胃が重い…
まだ若いつもりなんだけど、夏バテかなあ
二日続けて珍しく外食、しかも洋食だったんで出汁の味が恋しい
ビストロもイタリアンも非常に美味かったんだが、蕎麦食べたい
さっと茹でて、冷奴乗せて、めんつゆかけるだけに最近は嵌ってる
取り敢えずタンパク質と炭水化物は摂った
親子丼とかも食べたいけど、作るのが面倒臭い
昨夜、豆腐の味噌汁作ったのに、今朝はレーズン入れたシリアルに牛乳掛けて食べてる今…
朝は比較的、洋モノ気分
昔懐かしいゴムに入ったアイス
たまごアイスっていうんだね
ぐぐったらまだ売ってるようなんだが見かけた記憶全然ないわ…
>>788 うちの方はスーパーでよく見かけるよ
6個まとめて袋に入って箱アイスのあたりに置いてる
>>788 今あれ「ゴムが破れて汚れたから」って苦情入るらしいよ・・・
それで生産中止になったメーカーあったはずだ
ごめんデマだったらしい・・
テレビで言ってるのアテにならないこわい
デマに速攻踊らされてるお前が怖いよ
そっかー、ゴムのアイスまだ売ってるんだ
なんか安心したw
メロン容器のシャーベットも健在みたいだね
ゴムがアイスに入ってるって空目して、ゴムって食えるんだ!?っておもっちゃった熱ボケしとる
メロンアイスならよく見るけどゴムのって見たことないなー
どの辺で売ってるんだろ
関西在住だけどメーカーは四国だった気がする
夏の味覚だよねぇ
たまごアイスって俗称でおっぱいアイスって言われてるアレかな?
田舎なせいか一度も見たことがない
食べたいなーとずっと思ってるんだけど
どんなもんなのよとおもってwikipediaみたら、ゴムメーカーが不二ラテでサンプル写真が使用前使用後でアレで、
もう完全にスキンにしかみえない……
いやいやそれ入れたら流石に低温やけどですよ
>>796 そうそうw >おっぱいアイス
ボンボンって商品名だったりもするみたい。通販にあるみたいだよ
今どきならもっとカラフルでもよさそうなのになぜか昔ながらの無地なんだな
あのアイス美味しいけど、最後中のがピュッと飛び出すのがな…
フロイト先生に捧げてみたい冷菓だなw
ボンボン系にはチョコ味見かけたけど
たまご派には絶対無地の掟があるよーな気がしてならないw
たまごアイスが最後に顔射はあるある
慣れない人だったりすると特に
勢い良すぎて口の端から出ちゃうとかもあるような気がする
たまごアイスの先端を切ろうとした瞬間に爆発して中身が丸のままぼたっと落ちたことがある
半泣きになってるのを見て新しいのくれた駄菓子屋のおばちゃんありがとう
そういえば最近、メロンアイスを見ないな
あれが無果汁だと知った時の衝撃は未だに忘れられない
でも好きだ
『メロン』って名前のつくものって大抵メロン果汁入ってないよね〜
メロンパンとかメロンソーダとか
メロンとメロン味が苦手だから入ってない方が好きだけどw
>>806 メロンパンにメロン果汁使われてたりメロンクリーム入ってたりすると、余計な
マネすんな!!!!!!!って思う
そういえばブラジルメロンなんて貝もあったな
そういえば昔果物の食感を再現したゼリーってのがあって、あれのメロン味が大好きだったんだが
今買い物してても一切見ないのは知らん間に廃盤になってしまったのかな
普通のゼリーよりちょっと固くて、噛むとジュースがじゅわっと出てくる感触が美味しかった
あったあった、まるごとメロンとかまるごとピーチとか
あの食感再現っぷりは大好きだったんだが
そのゼリー、桃のやつが好きだったな
あ、タカノフルーツパーラーに桃のスイーツ食べに行こうと思ってたのに
すっかり忘れてた…来年こそは行く
メグミルクのおもいっきりシリーズかな?
おいしそうだと思ったらもう売ってないっぽいorz
いつの間にか廃盤といえばフルーチェのキウイが好きだったのにいつの間にかなくなってた
フルーチェシリーズでは一番好きだったのに…
飲むヨーグルトのキウイが似てる気がするけどやっぱ違う
アイスといえば、昔、チェーン店の駄菓子屋に売っていた棒のミルクアイスが忘れられない
30円ぐらいだったような気がする
引っ越したら、駄菓子屋が珍しいことがわかってビックリだ
>>815 ホームランバー?小さめの四角い棒つきアイスを銀紙で包んだだけのヤツ
しかし駄菓子屋チェーンが気になる
チェーン展開するほど儲かるのか菓子問屋直営なのか
>>807 仲間がいた!!!!
メロンパンはあのチープな感じがいいのにと思う
>>816 チェーンなら一丁目一番地とか夢やとかがあるよ
GMSとかショッピングセンターにテナントとして入店してる
チェーン駄菓子屋は浪漫に欠ける
売ってるもの同じなのに
昔ながらの駄菓子やに比べて商売っ気がみえみえだからな
でも踊らされてると分かってても
懐かしいお菓子みるとつい大人買いしてしまう
>>817 メロンパンはビスケット生地とパン生地のハーモニーを楽しむもので
けしてクリームやメロンの香りなどを楽しむものではないよね
メロンパンと言えばラグビーボール型で白餡が入ってるやつな関西人
あの微妙にみっしりした生地と白餡のハーモニーがなんともいえず美味い
飲み物は牛乳でお願いします
東海地方にきたらサンライズがメロンパンでびっくりした広島県民です
最近はこっちのマックスバリューでもタカキベーカリーのパン売ってるからすんごい嬉しい
今日はクリームパンとミルクフランス買ってきたよー
駄菓子たべたいなぁ
さくらんぼやらなんやらの名前の四角いやつ
>>823 アンデルセン行けばサンライズの名前で売ってるよ
昔、おかんが広島空港のアンデルセンで餡ペストリーっていうデニッシュをよく
買ってきてくれた
あれ、こっちの店には全然ないんだよなあ…
>>823 サンライズってなんですかby愛知県民
風立ちぬでシベリアケーキが出てきたけど実家の姉が一体何かわからなかったと言ってた
シベリアケーキって関東〜中部にはあるらしいから実家のほうでも売ってると思うんだけどな
帰省する時に買ってこいと言われたがいざ探すと売ってないので困ってる
>>826 メロンパンの事
神戸、広島辺りを中心とした関西地方特有の呼び名らしい
ちなみに京都辺りには楕円形かつ白あんの入ったメロンパンもあります
これ豆知識な
>>825 ありがとー中々町中に出ないけど確か名鉄と松坂屋にあるんだよね
今度行ってみるー
愛知県だとパスコのロールパンシリーズの黒糖Wミルククリームが( ゚Д゚)ウマー
パンが黒糖味なのがツボったみたいで毎週末にスーパーの安売りで食べてる
あと、子供の頃住んでた岡山のキムラヤのパンも好きだったなー
パン大好き
今は亡きのっぽパンが食べたい元静岡県民
>>829 リトルマーメイドもアンデルセン系列だからサンライズのはず
パンといえばサブウェイが何年か前に日本人向けにパンをしっとり系にしたん
だけど、それがどうも気に入らない
前の方が絶対おいしかったと思うんだけどなあ…
さぶウェイはパンも選べるんじゃなかったっけ
全部しっとりに変わっちゃったのかな?
それはちょっと勿体無いな
素っ気ない固めのパンにこそ合う具の取り合わせもあるのに
ウィートは今でも割とモサモサ系だと思うけど、もっとパサパサしてたっけ?
全部しっとりにしたはず
少なくともウィートはあんなフニャパンじゃなかったよーウワーン
日本人はパンでもしっとりもちもちが好みだからなあ
本格的なパン屋でカスクート買ったら堅くて難儀した覚えがある
それに引き替えうちの店で焼いてたカスクート用バゲットの
柔らかいことと言ったら…
リング状のロールパン紛いのベーグルはあるなw
高知のぼうしパンはきっと麦わら帽子が似合う方言少年だとよく妄想しながら作ってたわ…
そういや会社の先輩が台湾土産のパイナップルケーキくれたときに「口の水分
全部持ってかれるよ」って言ってたけど全然しっとりおいしゅうございました
って感じだった
ボーイズがラブってる系のことばっか考えてるから唾液多めなんだろうかジュルリ
パッサパサAAが瞬時に頭に浮かんだww
あれうまいよなー
メーカーによって味が違うとこもまた……やべっ食べたくなってきた
台湾物産展みたいなのどっかでやってたかな
>>827 山崎のHP見たけど商品ラインナップにシベリアはなかった
ないと言われると余計に食べたくなるなあ
自分でカステラに羊羮はさめばいいのか
朝っぱらから枝豆チーズリュスティック作成中〜
うまく出来るといいなあ
>836
おおおのっぽパン…懐かしのキリンが…これ静岡じゃなくても買えるの?
教えてくれてありがとう!
>>807 メロンクリーム入りのパンもそれはそれで好きなので
別物として明確に分けて欲しい
大昔に地元のパン屋が出してたメロンクリーム入りのパンがうまかったんだよ
ミルキーなこくとちょっとの酸味とメロン味ゼリー(?)が入ってた
メロンはあんまり好きじゃないのに
妹に半分ぶん取られて本気で泣いた
今なら買えるのに今売ってないんだこれが
随分前にチョコチップやら生クリームやらカスタードやら果汁やら
色々こってり入ったメロンパンが流行ったね
生クリーム入りは好きだった
というか生クリームついてたら大抵好きになってしまう
脂質と糖分と塩分は快楽の域だ
チョコチップメロンパンは好きだな
サクサクした皮に合ってておいしい
イチゴチョコチップメロンパンとかになるともう何がなんだか
メロンパンはあどけない見た目から
想像もつかないくらい膨大なカロリーを内包してる食べ物
10年くらい食べてない メロンパンこわい
>>850 思わずヒィと悲鳴が出たわwww
ローズネットクッキー(ウロ も高カロリーだったよな…
運動しない小柄な女性の基礎カロリーを一つで賄うつもりだなこいつ
イヤアアアアアアアアアア
スーパーやコンビニの菓子パンコーナー行って栄養表示欄のカロリーを1個ずつ確かめ
結局なにも買わずそっと立ち去る私
ええと…140.3キロカロリー…?
いやメロンクーヘンはガチなんじゃね?
菓子パンで140kcalってこたーないでしょ
欺瞞なのだと思う
私はリス、しっぽを剃られたの
みたいな
山登りとかコミケに持って行くのにぴったりだな
その考えはなかった…!
おまえあたまいいな!
コミケもってってそれだけしか食べないならいいかもな
アフターで居酒屋!とか……
アウトー!!
メロンクーヘンは脂質多くてエネルギー効率悪そう
特に夏場は胃に負担をかけることになるだろうから、コミケという名の戦場での
糧食としてはおすすめできないな
ある程度涼しい環境で、食事する暇がないとか満足感を得るという目的であれば
適しているかもしれないけど
ただ、満腹感とカロリーは比例しないからなあ…
たまごアイスがスリーエフに売ってたんだけど、クソ暑かったし家まで10分
くらいかかるから諦めた
食べてみたかった…
女性って代謝が悪いの?
それともお前らが極端に運動しないだけなの?
基本的な消費カロリーが少ないのは分かるけど、
菓子パンごときで馬鹿みたいに悩んで大変だなあ
男が太りだすのは20代後半や30代くらいからだね
感覚が過去のままで油断してるから太りだす
>>865 ここで無駄に男と名乗ってる時点であんまり空気読めないか釣りなんだろうけど
1400キロカロリーって普通にカツカレー1杯分くらいあるぞ(参考ココイチ)
昔の同級生の男子は高校まで普通だったのに
卒業して運動部辞めたせいでみるみる太ってたな
まあ、性別なんかはともかく
大抵皆、カロリーは気になるもんさ
昼はお客さん来るからピザ焼くよ
クリスピータイプの生地から作って
チーズたっぷりにしてやんよ
カロリーって旨いよね…
ブランチにホットケーキうまー
自家製のラムレーズン入れて
焼くのは1まいずつだとめんどくさいから
ステンレスバットにまとめて入れてオーブンで大きく四角に焼きました
バターとメープルシロップたっぷり
うんうんカロリーっておいしいよね…
>>865 男も女も十代とかは何食っても太らないよな
自分も一日5食食べてたよ
そんなでかい釣り針で〜って言いにきたのにマジレスしすぎだろwwwww
まぶしいご意見だたよ
ここはサロンだよ
ジムではかってもらったときは基礎代謝2200くらいだったな
菓子パンてカロリー高いわりにお腹にたまらなくていやや
まだ餅焼いたほうがいい
ということで餅やいてたんだけど、上にもて余してたズッキーニのせて醤油かけたらなかなか
ズッキーニ食べるのむずかしいおまだ5本くらいある……
>>873 うちではよくピクルスもどきにするよ
酢ににんにくととうがらしとお好みで塩入れて、輪切りのズッキーニをザブーン
あとは一気に消費するならフリットおいしいよ…
細かく切ってチャーハンの具にする
おいしい
暑いと白米を食べたくなくなるな
冷汁の出番ですよ
そうめんを美味しく作ろうと思うと工程が暑いので一番美味しい季節に美味しく食べられない
美味しい作り方知りたい!教えて
>>877 おにぎりになると不思議とたくさん食べられないか?
ふしぎ!
連休に入ってから、夏バテ・冷え予防と思いまして
甘酒(酒粕の)とかジンジャーシロップとかこしらえて飲んでたら
腹周りが見事ぷんにょりとしてきたwwwワロスwww
そういや夏バテ対策に甘酒買ってあったんだった!
と思ったがそうか、この時間に摂るべきじゃないんだな
ありがとうありがとう
>>882
>>880 ・出汁をちゃんととる
・肉(私は鶏が好きだけど豚でも)を茹でて冷水にとって脂を落とす
・他の具材(オクラとか玉ねぎとか)もつゆとは別に茹でてから冷やす
・出汁とつゆ(市販の)を合わせてから一煮立ちさせて冷やす
・つゆと具材を合わせる
・麺は揖保の糸に限る
揖保乃糸はにゅうめんにしてもでろでろにならないからすごい
何にもないときの鶏塩にゅうめんウマー
そうだ、肉は肉団子にしても美味しいよ
人参とか混ぜる
>>886 この時間にくっそwwww
いや、この時間に開いてはいけないスレだったんだな…
>>884 そこまでやっててなんでつゆは市販のなんだよー
出汁ちゃんととってたらそれにみりんとお醤油でいいでしょ
>>888 調味料の量を調整する時点で失敗したくないから
あと我が家ではみりんは使わないからみりん単体で買うのはもったいないんだ
甘い調味料って全然使わない家で砂糖すら無いんだよ
>>889 関西ではみりんをあまり使わないと聞いたけど本当?
うちはみりんは切らした事ない家だからむしろ麺つゆが無い。
麺つゆ基本はみりん:醤油=1:1でやってるけど、鶏出汁の時と鰹出汁の時とか色々変えるから、
市販の麺つゆだといつも同じになっちゃって折角出汁とか手間かけてるのに味付けもったいないと思っちゃったんだ。ごめんね
>>890 そんなことないよ〜
京料理だってみりん重要だし、甘辛味いっぱいある
>>884 たまねぎ?
へえ〜具材をつゆに浸した上で食卓に出すのかな おいしそう
うちは冷やし中華の具材+薬味を
別皿に盛って出して各自麺と一緒におつゆに浸して食べるスタイル
そして揖保乃糸は黒帯がジャスティス
もう赤や金にはもどれない!
揖保の糸専用のストレートつゆなんかあるし
市販のそれは便利だよね
安いそうめんはさっと茹でてカッペリーニ風にして食べる
色々と味付けに凝っても勿体なくないのがいい
この間お店で見た、エビとトマトのカッペリーニが真似したいな
>>890 うちは関西じゃないよー
たまたま甘いのがあんまり好きじゃない家なんだと思う
子供の頃余所の家で食べた卵焼きが甘くてびっくりしたことがあるw
たまに食パンに砂糖ふってトーストしたのが食べたいと思うけど
砂糖無いしなーと思って諦める
子供の頃大好きだったんだよね
この板来られる年齢なんだから自分用の砂糖でもみりんでも
買ってきて台所置いておけばいいだけでは
甘みは旨味だから甘い調味料一切ないと料理の幅がかなり狭まるよね
鶏ガラスープにとき卵とトマトとパクチーのエスニックにゅうめんが好き
ズッキーニはオリーブオイルで塩だけで焼いたりクスクス作るときにあると便利
薄切りして粉チーズと卵とじにしたり
ズッキーニは焼き浸したか揚げ浸しとか
薄切りにして鰹節と醤油で炒めるとかも出来るよ
>>894 自分でもたまにしか甘いのは欲しくないから無駄なんだよ
たまにマックとかでコーヒーについてきた砂糖を持ち帰るくらいで充分
ずっと砂糖入れて作ってると思ってた母親の茄子の味噌炒めの作り方を聞いたら
砂糖なんて入れてなくて茄子の甘みオンリーだと知った時は驚いた
>>897 なんかすごいなー
美味しくて身体に良さそうな料理がずらっと並んだちゃぶ台が思い浮かんだ
関西だがみりんって確かに使わないな
買ってきても多分もて余すだろう
そのまま飲んだら美味しいってホント?
関西だけどみりんがないと料理がはじまらないよお
家庭によるんじゃね? 調味料は
お正月のお屠蘇はみりんベースだ。
>>898 市販の麺つゆ使ってるんだから単体の砂糖やみりんを調味料で使わないだけだと思うのだが…
めんつゆとポン酢を多用するようになったら
砂糖としょうゆをほとんど使わなくなったな確かに
そうめんのつゆ、うちは茄子を入れる
薄める水を減らして細くしたきゅうりを入れても美味
>>899 ガムシロップをそのまま飲むのにイメージが近い>みりんそのまま
みりんの原液舐めたことないから想像だけど
>>902 そうそう、単体で買わないだけ
何かに混ざったのを使うか無しで済ませるかの二択
惣菜についてる醤油みたいな一回使い切りパックのみりんがあれば多分買う
>>904 調味料用の味醂は料理酒と同じで飲むようにはできてない
飲むように作ってある味醂はやや値が張るけどちゃんと旨い
ジャパニーズラム酒?みたいな
日本酒の甘い奴だよな基本的に
本みりんで作る梅酒があるよね
ものっそ乱暴に言ってしまえば糖がアルコールにならずにたっぷり残ってる日本酒だからな
昔は甘酒とかと同じで夏のエネルギー源として愛されたとかなんとか
焼酎で割って飲むんだっけ?
>>907 なにそれおいしそう
氷砂糖入れるまでもなく甘いのか
>>883 ユアウェルカムだよこんちくしょう
梅こぶ茶がマジ美味くてガブ飲みしてしまったけど
明日の朝、顔むくんでるんだろうなあ…
>>904 想像で勝手なこというなよw
>>908 そしてものっそ素敵に言うと米で作った濃い貴腐ワインかアイスワインか
>>907 NHKで作り方放送して、後日謝罪放送が流れたという噂のみりん梅酒か。
>>908 普通に梅酒作る要領で梅の処理して、ビン消毒してみりんドボドボ入れるだけみたい
ちゃんとしたいいみりんで作ったら美味しそうだよね!
もちろんノンシュガー
>>912 アルコール度数の関係で密造酒になり、酒税法に引っ掛かるらしい
ビアガーデン行ったら胃が凭れた…
エスニックメニュー中心とか暑くても食べ付けないものは性に合わないな
>>914 やっぱ密造酒になっちゃう流れかw
NHKったらw
許されていません
つぼったw
918 :
907:2013/08/19(月) 23:35:53.23 ID:???
あぁ、そうか
度数低い酒で果実酒作っちゃダメなのは頭にあったけど
みりんでもダメなのは当たり前か
ごめん
へー密造になるのか
ホワイトリカーよりみりんのほうが度数がずっと低いから発酵しちゃうのかね
美味しそうだから残念だ
|/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/ ┌─────┐
|\ /| \ にするか /. │みりん梅酒 │
|  ̄ ̄ | \ ∧∧∧∧/ └─────┘
| .○○○. | < み > 一般の人が
\.○○./ < 予 り > みりんを使って梅酒を
.  ̄ ̄ < ん > 造ることは許されていません
─────────< 感 梅 >──────────
__[警] < 酒 > ,.、 ,.、
( ) ('A`) < !!!! の > ∠二二、ヽ
( )Vノ ) /∨∨∨∨\ ((´・∀・`))<みりん一升
| | | | /死ぬ気なの!\ / ~~:~~~ \
あ、ちょっと風味は変わるけどホワイトリカーとみりんを混ぜて度数あげればどうにかなるだろうか
小学生の頃に読んだ本にどぶろくを作る一般人と取り締まる役人の攻防の話があったけど
今時そんなに真剣に取り締まることってあるんだろうか
あそこの家で味醂梅酒作ってますよーって警察にチクったとして
パトカーが来たりするのかな?
>>923 売るほど作ってればしょっ引かれるんじゃない?
確かマッコリを無許可で大量に製造して捕まった飲食店の経営者いなかったっけ
普通のホワイトリカーで作った梅酒でも飲食店が自作して客に出すとアウトなんだよね確か
何年か前に自家製果実酒が評判のペンションが警察に怒られてた(逮捕まではされてなかったと思う)
自分で作って自分でうまいうまいと飲んでればいいのに
うまくできたらどうしても自慢したくなるのが疵だねえ
たしかにw
絵も小説もかいたらみせたくなるよ!
公開したらへこむってわかってるのにな
作り手の性、というやつなのかね
それはさておき、暑さで食欲がないから今夜は素麺にした
生姜たっぷりたにしたら食べやすかったわ
>>925 今は自家製梅酒とかの提供は、国税庁に申請すればおkになったみたい
でもお土産用とかに販売するのはダメらしい
夏に生姜は必須アイテム
素麺、冷や奴、お茶、天ぷら…
生姜御飯とかも美味しい
ズッキーニ、レスくれた人たちありがとう
とりあえず全部作って冷蔵庫放り込んでおいた
冷蔵庫が一杯なので、次の引っ越しで560lくらいある冷蔵庫買うわ…
雪印だったか森永だったかバニラとチョコが半々のカップアイス
あれが食べたくてしょうがない
ここ数年見かけないから販売終了したんだろうな
復活しないかな
>>932を見て思い出したよ
小さい頃バニラ、チョコ、ストロベリーの三色アイスをよく食べたなー
あれはどこのメーカーだったのか……
あと雪印のバニラブルーが大好きだった
宝石箱はあこがれのアイスw
三色トリノ、と思ったけどあれはバニラじゃなくバナナだったか
今日から遅い夏休みなので、ゆっくり料理する時間が持てるのが嬉しい
>>932 昭和の頃に食べた記憶がある
全部バニラの奴とチョコ&バニラのといちご&バニラの3種類があった
1個50円だった記憶
(1個100円の奴は高級品なので買ってはならんと親に言われていた)
しっかりした親御さんじゃないかw
好きなアイスが軒並み夏には見当たらないのは気のせいかな
コンビニアイスは冬の方が品揃えがいい気がするんだが
>>935 最後に買った時は100円ぐらいになってたよ確か
爽もmowもハーゲンダッツも好きなんだが、もし並べて食べ比べたら
かなり安っぽい味に思えるのは明白なんだが、
それでも人生の最後に好きなアイス食べさせてやるって言われたら
あれを選んでしまう気がする
>>936 夏はさっぱりしたアイス
冬はこってりしたアイスが人気だろうから
品ぞろえ変えてるんじゃないかな
あと夏は定番アイスで充分売れるけど
冬は売れ行き悪いから
限定商品などで種類増やして目先を変えてるイメージ
そういえばこの夏はまだアイス食ってないわ
スーパーならドライアイスもらえるけど、コンビニじゃ
冬の方がこたつに入って食うアイスが至福なので買ってしまうなぁ〜
今、こたつって打ったら一気に体感温度上がった
>>936 わかる
特に品薄なのがチョコアイスを始めとしたこってり系
チョコミントやシャーベットの方が売れるのはわかるんだが
濃厚なのを食べたい気分の時にちと困る
コンビニじゃの後中抜けした
コンビニじゃ買って家に持って帰れないからなぁ
>>938 やっぱり18歳より下だったか。
この板は子供は来ちゃいけない板だから、夏休みの宿題してはやく寝なさい
>>938 ここは あなたの いるところでは ありません
くそー
アイス食べたくなったよ
風呂入った後だし、さすがに今から買いには行けないや
三色アイスは懐かしいなー
あと、たまごアイスは外国人の日本製品への反応ブログで欧米人の女の子が本気でコンドーさん使ったアイスだと思い込んでたなw
>>945 コンドーさんと入れ物作ってるメーカーは一緒なんじゃなかったっけ?
二十歳超えてからレディーボーデン食べたけど、
まずアイスの黄色さに驚いたもんだ
あと香り
今ではパイントかマルチアイスしか売ってないけど
かつてはダッツのようにミニカップとか売ってたんだろうか…
シャービックはアイス話に混ざっていいのだろうか
製氷皿よりもトレーとかで薄く作ったほうが結晶が小さくなるせいか
より口溶けよくて(゚д゚)ウマーいと思う
消費の早いスレだなおいw
次スレは
>>970あたり?
>>948 止まってる時もあるけど
伸び出すと早いから
そうした方が無難かもね
アイスは子供の頃は一本30円のもも太郎かビバオールが定番だった
今は50円くらいになっちゃってるけど
って新潟人しか知らないか
同じ会社から最近出たももえちゃんがすごく美味しい
全国の人に食べて欲しいくらい美味しい
しかも棒がまっすぐ刺さってる!
>しかも棒がまっすぐ刺さってる!
それはすごい!(元新潟県人)
???????(非新潟県人)
そういや昔の手作りアイスキャンデーは欲望が斜めに刺さってたなあ
ミルク味が好きでそればっかり食べてたら注文しなくてもミルク味を渡されるようになった
よく考えたらあれが人生で唯一の「いつもの」体験だ
×欲望が
○よく棒が
これはひどい
「欲望が斜めに刺さる」ってオサレ系J-POPの歌詞にありそうw
「やわらかなアイスクリーム 斜めに刺さる欲望がかきまわす
白く溶けて 甘く消えた
あぁ 夏がおわる 恋のなきがらを置き去りに」
てなのを女性ボーカルがけだるーく歌ってりゃそれっぽい感じの
>>953 BL小説とかで「欲望を受けの最奥まで突き上げた」とかあるから
普通に棒を欲望としただけかと思って「欲望だなんておちゃめさん」
くらいにしか思ってなかった…変換ミスだなんて…
あの斜めに刺さった欲望
食べてるうちに溶けてきたら左右のバランスが取れなくなって食べにくかったわ
>>945 あの食べ終わったゴムが昔よく公園の砂場やブランコのとこに落ちてたな
使用済みコンドームかと思って一瞬ぎょっとするんだよw
試しに買ってみたバニラコーラがマズい…
ドクターペッパーは好きだし似てる気はするんだがコレはなー
ミルク、欲望、甘い、溶けて…
実に卑猥
携帯やパソコンの変換で普段の言動がばれる恐ろしさよ
バニラもなんとなくエロイよね
一説では催淫効果があるらしいからなバニラ
次スレ970でいいの?
テンプレ変更とか何かあるか?
「次スレは
>>970が立ててください」と
前スレのアドレス追加だけでいいんじゃない
テンプレ、実質三行目が主体になってるなw
それもまたよし
モンテールのカフェラテエクレア( ゚Д゚)ウマー
クリームがきちんとコーヒーの苦味がきいてて甘すぎずにおいしかったー
お昼とおやつ食い過ぎたから夜買い置きのパンだけにしたら
風呂入って寝ようとする今になって猛烈に空腹
ベビーチーズ1個じゃ収まらねえよ
>>965 白湯だ、白湯を飲むんだ
暑くて耐え難いなら、水でいいから飲むんだ
ところてんに酢をかけて食べることを許す
ところてんに黒蜜ときなこ掛けたい
黒蜜ときなこカロリーあ”−−−!
ところてん、突いて食べるのもいいけど棒のまま齧り付くと満足感がある
ところてんって棒のまま売ってる?
それとも自作なんだろうか
ところてん用のテングサ売ってるのは見たことあるけど
袋裏の作り方見たらめんどくさそうだったから買わなかった
テングサから頑張らなくても
棒寒天なり粉寒天なり買ったらいいんじゃないの
むしろ突く方の器具が売ってない気がするけど
3×4aくらいの小さめのだけど百均で売ってたよ
でも粉寒天で作った寒天でやるとうまく紐状にならずにぽろぽろ折れて悲しいことになる気がする
同じ寒天でも粘性はテングサ>糸寒天>棒寒天>粉寒天、みたいだし
消費期限がきたから今から豚しゃぶ作るぞー
夕飯は挽肉なんとかしなきゃ…
>>975 ハンバーグの種を練って冷凍庫にいれるか
肉味噌にしてしまうんだー
オナシャス!
984 :
970:2013/08/25(日) 23:35:23.10 ID:???
うぁぁあああ
ごめんなさい、気づかずに踏んで今知りました
ごめんなさい!!
>>982 ありがとうございますありがとうございますありがとうございます!
ところてん突きに突かれてくる
>>982おつ
水道水うめー
昔住んでたとこより今のところの水道水の方が確実にうまい
>>982 おつー
ところてん、長いのを突くのいいよね
いつも攻めの気持ちになって突く
えろい
>>982乙!
凝ったナンバリングだwww
語りながらもカロリーが気になるw
>>982乙
ブルボンプチの黒胡椒せんべいを買ったつもりだったのに今食べようと思って見たらチョコチップクッキーだった…
何故なんだ!間違えるにしたって見事に対極だよ!
いやチョコチップクッキーも好きだけど!でも!今は!黒胡椒せんべいが!食べたいんだよう!
は!か!か!の!しお!
思い出したw
そして黒胡麻せんべいが食べたくなりました
>>982乙!
九時以降ここに来るのはやめようと思ったのに!
黒ゴマせんべいはないけど柿ピーがある
手が、手が伸びていく〜
…間違って次のスレに書き込んでしまった
うーむ、この流れで辛党なスナックが食べたいが抹茶クリームクッキーしかないや
しかも飲んでるのはアイスハーブティー
や、ハーブティー好きなんだけどね
ノンカフェインで胃にも優しいし、夜飲んでも眠れなくならないし
コンビニの温めて飲むやつ
週一で一種類ずつ味わってたら途中で品切れになった…
二・三日に一個にしとけばよかった
来年は全種類買い込んで冷凍庫に入れる!
>>992 フローズンスイーツ?
うちの近所はまだ売ってるわ
昨日は黒胡椒せんべいがなくてふて寝したが
今朝は敵をとる勢いでチョコチップクッキーを貪ってしまった
朝御飯とは 別 に
助けて秋が来る
ちょっと涼しくなっただけでこんなじゃ本格的な秋にはどうなってしまうの
ヤバいよ怖いよ 秋 が く る よ …
新米の季節だ
米がうますぎる
今更だが
>>989が
はか か のしお になってる件
気づいてたけど私の知らないなんかのネタかと思ってた…
あるよね
今ではよく使われる情弱を初めて見たとき
なんだその熟語と思って指摘したら返り討ちにあってしまった
まさに2ちゃんの情弱だった…
なのであれ?と思ってもそんなネットスラングもあるのかもって
スルーすることもよくある
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。