なぜ、みんなヤオイが好きなのか語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
77風と木の名無しさん
ここっておもしろい。「どんなやおいが好きか」ってのは
よく見かけるんだけど、「なぜやおいが好きなのか」って、
真剣に話してるのってなかなか見かけないんだよねー、ネットでも。
本だって、温帯と榊原さんのくらいしか見ないし。
(それに、榊原さんはともかく、温帯のは冷静さに欠ける……)
私がやおい好きなのは……「性別違和」と言えるほどかどうかは
わからないけれど、やっぱり、「女がイヤ」だからなんだよね。
ヤオイスキーの中には、「百合もオッケー」ってヒトがいるけど、
私は百合はダメ。男女の恋愛モノもあんまり読まない。自分が大嫌いな
「女(の、体やジェンダーを持ったヒト)」が、なぜ愛されるのか、
あくまで自分の実感としてピンとこないんだよね……。
男の子と付き合ったことがないわけじゃないけど、「なんか違う…」
って感じで結局上手くいかないし、もっと贅沢言ったら、私はきっと
「女はセックスの道具で、精神的な親しさは男としか持たない」という、
サイテーなノーマル男、になりたかったんだろう、って気がする……。
それに最近気づいてから、マジで鬱っぽくて困ってます。
私に未来はあるんだろうか(涙)