消えて欲しいやおい作家【5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
消えて欲しいやおい作家
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=981380181
消えて欲しいやおい作家【2】
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=982508368
消えて欲しいやおい作家【3】
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=984338749
消えて欲しいやおい作家【4】
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=988892650

立てる人がいなそうなので立てました。(傍観者)
2風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 05:04 ID:???
1さんお疲れ様〜

ではさっそくネタ振りますが、前スレのやしきさんループのとき、
この人の悪口言ってる作家知ってる人いたよね。
それってその後話題に出されたやまかみさん、えのもとさん、
大和さん、阿川さんのどれかなわけ?

なんかモメ事あったの?この人たち。教えてプリーズ!
3風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 05:26 ID:???
さあ、よく知らんけど単にやしきさんが
性格に難有りなだけじゃないの?
確かに気取った感じの人だったし。
擁護が男自慢はアンチの僻みなんて言ってたけど
実際は分からないよね。
4風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 05:34 ID:???
>>2
?それとはまた別の話なのでは?
その他にもいっぱい名前出てたし。
5風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 05:38 ID:???
やしき叩きがあんないるのに、元ネタが何も出てこないのが
見ててつまんないんだよね。
事実イタかった出来事が知りたい。
自慢ネタは事実なのかな。その辺も知りたいねぇ。
6風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 05:42 ID:???
日曜日に 2chへ繋ぎ 自信満々 スレ立てた
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ♪
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ リャ♪ (・∀・)

月曜日は レスがつかない?  火曜日も レスがつかない・・・
ナゼ ナゼ ナゼ ナゼ ナゼ ナゼヨ?
ナゼ ナゼ レス ありません〜♪ (T o T)

水曜日は 自演を試し  木曜日に 「おっ?スレ上がってる!!」
1の母 家臣 医者 精子〜♪
さらしあげ 削除依頼ぃ〜! (`Д´)

金曜日に 激しく激怒  土曜日は 板中荒らす
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね ドキュソ♪
氏ね 氏ね 死ね チューボー ヽ(゚皿゚)ノ

お医者たま これが私ノ 一週間ノ 仕事デス
アヒャ アヒャ アヒャ アヒャ アヒャ アヒャヒャ♪
アヒャ アヒャ アヒャ ヒヒヒヒヒ   ヽ(゚∀゚)ノ

 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ1)   へ1)   へ1)   へ1)   へ1)   へ1)
     >     >     >     >      >    <
7風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 05:50 ID:???
ここまで大して売れてないのに叩かれる裏にはなにかあるんだろう。
厨擁護隊がすぐやっかみで済まそうとするから浮上して
きにくいだけの様な気もする。

8風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 05:54 ID:???
何か……?
美人で絵はよくて、漫画は激ツマンナイわりに仕事がありそうに見える。
そのあたりの複合理由が絡み合ってるだけだとオモテタ。
だって、お顔に難アリで仕事がない人にはすごーく怨みたくなる状況だと思うわよ。
9風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 05:59 ID:???
顔が良くって面白い漫画を描く人が知りたくなった。
いや、煽りじゃなく。
10風邪と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:00 ID:???
冷静に見てて、叩きには僻みレスが多い感じがする…
同業者として彼女の事好きでもないしキライでもないけど
叩く理由が明白になってない以上、みんな僻みに見えちゃう。
11風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:01 ID:???
あの人同人やってないし、モメる理由はないような。
だったらそうとう性格悪いのかもね。誰かとモメた、ではなく
本人自身に問題があるんだと思うよ。
12風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:07 ID:???
>>11
同人やってなかったら余計、誰かと関わる場が少なくて、
性格悪いことすらそんなに知られないと思うが?
僻んでるわけじゃなく本人に問題があるんだってことに
どうしてもしたいみたいに見えるよ。
13風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:14 ID:???
性格で消えて欲しい作家は山ほどいるが(ワラ
ここは作品でってことで。
たしかに、やまかみはストーリーがつまんなくなったよな。
表情描くのヘタだし。
そゆことで消えてもらってもいいとは思うけど…。
強烈にヘタって訳でもなく、カナザーワさんのように人外漫画
描いてるわけでもなく…私はそれほど気にならん。
14風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:19 ID:???
激しく同意。1行目も2行目も(笑)>>13
15風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:19 ID:???
ここに浮上してくるネタは、かなり出回ったネタでしょ。
水面下でなんかしちゃったのかもね。
でも自慢程度見逃してやれよ〜
バカだと思えば、可愛らしく見えてくるものさ。
16風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:34 ID:???
>>13
性格で消えて欲しい作家が山ほどって…
実際会った事があるからそう言うの?
それとも同人や柱のトーク見て?噂話を聞いて?
あんまり簡単に決め付けない方が良いよ…。
17風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:35 ID:???
揉め事の多い人はなにかしら言われやすいから。
私も多分、裏で痛い人に一票。
18風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:36 ID:???
デブスのひがみ根性を激しく刺激してしまったため
見逃せないわけです。
1913さんにあらず。:2001/05/27(日) 06:36 ID:???
>>16
そんな細かく突っ込むなや……
キミこそ寿命縮むで。
20風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:38 ID:???
>>16
13の2行目も読んでそういうレスをできる気持ちがよく分からん。
私は13の2行目に一票。
21風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:40 ID:???
>>18
煽りのつもり?
22風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:40 ID:4X3Oa0RM
>>16
たとえば、某人外漫画家さんと知り合いで、イタタなこと
されてたりっていう人は多いでしょう。
同人上がりは経験で語りますよ。

ってマジレスしてどうする(;д;)
23風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:42 ID:???
さあさあ皆さん、作品について語りましょう。
24風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:43 ID:???
私も>>13の1,2行に1票。

>>22のマジレスにも1票(ワラ
25風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:43 ID:???
>>21
他人の意見に反論するのはいいけど
煽りなのかって問いかけは厨房のする事ですよー
その時点で議論を放棄してるとみなされます。
言いたい事あったらちゃんと自分の言葉で表現しましょう。
26風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:47 ID:???
どうでもいいけど、あんまり具体例書いて正体バレないようにね。
27風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 06:54 ID:???
人外漫画家って誰だよ。
28風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:06 ID:???
>>27のツッコミ萌え〜
29風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:07 ID:???
>>3美人って黙ってると気取ってるってとられちゃうんだね〜カワイソウ。
ヴスだと物静かでクールな人ですむのに。ちょっと同情。
30風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:09 ID:jy801Vhg
人外漫画家いっぱいいて分からん…
31風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:11 ID:???
>>29
デブスは物静かでクールなデブスです。
32風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:11 ID:???
>>30
すばらしいID!
33風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:12 ID:???
>>30
30の思うツボだから気付かないフリしよう
って思ってたけど…お笑いの血がそれを許さんのだ。
「そのIDなんやねんーーー!!!」

(偶然?それとも狙って取った?)
34風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:13 ID:EGB0t6WQ
ほんとだ!おめでとう、30!
お祝いに私もID出すよ!
35風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:14 ID:???
>>31
こういうのにかぎって超デブスなんだよな〜
36風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:19 ID:???
IDって狙って取れるものなのか?
37風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:28 ID:???
あらいやだ、>>35ほどじゃぁありませんわ。
38風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:32 ID:???
>>36
33だけど、好みのIDが出るまで回線何度も切ったり…
を繰り返すくらいの事しか出来ないんじゃないっけ?
30がその努力をして勝ち取ったIDなのか知りたかった。
39風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:33 ID:???
そして結局ネタは出ないのか・・・。
40大当たり30:2001/05/27(日) 07:36 ID:???
なんかお祝いされてるし(笑)
ありがと>>34
41風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:37 ID:???
いや、ネタでなく作品の是非を問おうよ(笑)>>39
なんか大きく誤りつつ楽しいスレになってきてるぞ。
4222:2001/05/27(日) 07:38 ID:???
>>30
>>13に書いてある例を使ってみたんだけど?
43風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:43 ID:???
カナザーワさんでしょ?>人外漫画家
44風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:46 ID:???
カナザワ先生とやしきさんが揉めたわけ?
4530:2001/05/27(日) 07:51 ID:???
>>33 回線切断を801回くりかえすべし(ネタ)

>>42 了解〜
46風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:56 ID:???
なーんか犯人をでっち上げようとしてる感じ〜
やしき信者の仕業?
47風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 07:59 ID:???
もしくはやしきがカナザーワに私怨を抱いている。
48風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 08:02 ID:???
おもろいスレになってるぞー
朝だからか?
49風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 08:04 ID:???
今までになく楽しいやしきループだね
50風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 09:00 ID:???
>>11
>あの人同人やってないし、モメる理由はないような。

これの「あの人」ってやしきさんのコト?
やしきさん同人やってるじゃん。
私、椿ちゃんとの合同誌読んだことあるよ。
51風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 09:46 ID:???
>>50
今はやってないって事では。むかーしにスラダンやってたのは見たけど・・
今やってる? もしやテニプリ??(椿ちゃんとってあるからさー)
52風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 10:00 ID:???
なんか燻りはじめた感じ?
結局やしきさんはもめごとの多い作家なのかな?
53風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 10:03 ID:???
>>51
やしきさんて椿ちゃんと合同で取ってるの?
なんか意外。
54風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 10:07 ID:???
>>51
前回の冬コミだか、この前のGWだかに参加してなかったっけ?
友人がこの人のファンで買いに行くと言ってた記憶が…
5550:2001/05/27(日) 10:10 ID:???
ちなみに私が読んだ椿ちゃんとの合同誌は「ヴァイス本」でした。
椿ちゃんと合同でサークル取ってるかは知らないけど。
56風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 10:12 ID:???
>>50
な、何年前の話?
57風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 10:13 ID:???
>>55
ヴァイスー?
なんか意外なことだらけ。前にやしきさんは芸能だって聞いた記憶が。
それともテニぷりなの??わけ分からん
58風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 10:15 ID:???
で、結局やしきさんは金沢さんとなんかあったのか?
続きプリ〜ズ。
59風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 10:39 ID:???
>>58
金沢さんと何かあるようなこと臭わせてた?
60風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 10:42 ID:???
前スレの800さん出てきてくれないかな〜。
61風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 10:47 ID:???
58>>59
いや、単に>>44とか>>47見てそうなのかと思ってみました。
ちがうの?誰も触れてないから触れてみただけ。
62>>60:2001/05/27(日) 11:17 ID:???
761 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2001/05/25(金) 02:56 ID:???
呪文化してるのでさげとくが、
やしきを叩いてるのはおまえか?と思う作家が2人ほどいる。
実際ココに書き込んでいるかは知らぬが。
他にいない?私みたいな人。

798 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2001/05/25(金) 04:23 ID:???
>>761
キミが早く暴露すればこのループも
終わると思うが。

800 名前:761 投稿日:2001/05/25(金) 04:27 ID:???
私しか知らないハズは無いと思うが賛同者がいないので
今ちょっとドキドキしてるんだ。>>798
今度は私が悪く言われて叩かれるのかもな。

この人のこと?
63風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 11:25 ID:???
私の推測。
やしきは、>>2に出ていた作家の誰かともめた。
かなりのオイタをしてしまい、水面下で噂は広まる。
擁護派は単なるデブスのやっかみだと思いたいらしいが、実は
かなりのイタタちゃんなやしきであった。
知らないことは恥ずかしい。   以上。
64風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 11:58 ID:???
65風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 12:17 ID:???
やしきネタもここまでループするとウザいね。
なんかイタタな人だと分かっただけでも楽しめたわ。

>>64
それってサロンにも出てたよね。ワラタわ。
66風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 13:42 ID:???
「美人で気取ってる」「男の自慢をしてた」という
出所も不確かな、相手しだいでどうとでも取れるような
曖昧なことを元に、とにかく執拗に叩く。
そうしてると、特に何をされたわけでもないが「なんとなくうざい」
と思っていた人がそれに同調しだす。
いかにも根拠なさげだと思った人からの擁護も入る。
そのうちに騒ぎを聞きつけた煽り大好きって人がてきとーに盛り上がるレスを付けちゃったりする。
そうなれば、叩き始めた人の思う壺。
「なんで大して有名でもないのに?」と思う人を叩き続けると
「どっかイタいからこんなに言われるのね」という結論を導きだされてしまう。
アオリちゃんがおもしろがってる場合がたくさんあるんだから、
ここで叩かれたってだけでイタい人って決め付けるなよなー。
誰かの思惑にしっかりのっかっちゃってるよ。
粘着質チャンに勝手に恨みもたれると怖いって見本だね。
(自分が認めない作品が自分より売れてるってだけで恨んでる人はいるんだよ)
6766:2001/05/27(日) 13:43 ID:???
長くてごめん。うざくてすまん。
68風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 13:49 ID:???
もうこういうループはサロンで粘着質にやっててくださいよ。
擁護とかじゃなくて読んでてマジつまんないんすよ…。
だってやしきやらの私生活興味ない。井戸端厨もういいです。
69風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 13:53 ID:???
2ちゃねらに恨まれると、ここまでされるという見本ですね。
惨劇です、皆様。
70風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 13:57 ID:???
この作家がこれ見て潰れたらまた話題にしてあげましょう。
71風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 14:19 ID:???
やしきさん、こんな時こそカレに慰めてもらいなさい。
「ゆかりイジメられちゃったの。ひどいんだよー」
「バカだな泣くなゆかり。お前かわいいから妬みだよ」
「そっかーゆかりこまっちゃう」
72風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 14:54 ID:???
まいっちんぐ♪
73風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 14:57 ID:???
>>71
なんや、オチなしかい。
74風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 15:31 ID:???
>>66
身内擁護お疲れ
読み専にはアンタのようなビクつき作家はほんと面白いわ
75風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 15:35 ID:???
まだやっとんのか……。
76風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 15:49 ID:???
>>74は読者を装ったデヴスの同業者です。
77風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 16:05 ID:???
>>74
どうどう
78風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 16:24 ID:???
>>66に賛同だわー。
まとめもうまいね。
79風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 16:32 ID:???
デブスの同業者も理路整然と反論してみてくれ。
80風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 16:40 ID:???
デブスかどうかは知らんけど、とりあえず性格は
チョブスだねえ。
81風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 16:43 ID:???
>>79
デブスの同業者はひがみ根性で絡んでるだけだから
理路整然は無理かと。
82風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 16:48 ID:???
あとはワラ人形でも作って、ひっそり憎いやしきさんを思い浮かべて
釘でも打っててください。
ループはウザいから、ここには来なくていいですよ。
83風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 16:56 ID:???
ループのお陰か少しスレ育ったけど他にネタある?
いい加減出尽くしたような・・・。
84風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 17:14 ID:???
このスレがあんまり盛り上がってないのは、いいことだよ。
すでに5スレまで行ってて言うことじゃないけどさ(笑)
絵が壊れたとか話がつまんなくなったとかで
またここにニュウスタアが出るのも悲しいよね…。
85風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 17:26 ID:???
>>84
んだね。
次のスターは誰かな。
86風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 17:56 ID:???
他ではレジェンドが生まれてるが・・・。
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=990718658
87風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 17:58 ID:???
>>66
(゚д゚)ウマー を使って説明してほしかった。
88風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 18:03 ID:???
>>66に同意。
89風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 20:05 ID:???
だーって読んでみたけど、途中
島あさひと阿川好子の擁護がさくっと入ったのはナゼ?
島あさひなんてがいしゅつもいいところだし、
阿川はヘタレだから出てきても納得だったんだけど・・・。
90風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 20:15 ID:???
>>89
じゃあ自分が続ければよかったんじゃ?(続けたければ)
一人が語るほどでもないというようなことを書いただけじゃなかった?
そのときそこにいた人もそんなに興味がなかったので
たまたま流されただけかもしれないよ。
あと「だーって」というのはどこにつながるんでしょう。
91風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 20:18 ID:???
>>90
「だーって」というのは、
スレを頭からずらずら読んでみたら、という意味じゃないかなー。
92風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 20:38 ID:???
そろそろ潮時だね…海へおかえり。
終了〜。
93風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 20:43 ID:???
ネタもないしな。
また新ネタができたら書き込むつーことで。

鎮火。
94風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 22:52 ID:???
島あさひを見ると一輝氷河を思い出す。
95風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 23:18 ID:???
これを見て、やしきのことなんかイタイ作家なのかな、と思った人間も
ここにいます。
公の場で叩かれるということは、いろんな見方の人間にが見てるってこと。

でも何をどう受け取ろうと個人の自由ということで、終了。
96風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 23:34 ID:???
ここ見てそのままそう思うあなたも相当イタイでちゅ。

イタイままのあなたでいてね(はぁと
97風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 23:42 ID:???
ガイシュツかもしれないけど、早坂静…。
なんで、これでプロ?
98風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 01:19 ID:???
>>97
激しく同感!
99風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 01:32 ID:???
>>97
激しく激しく同意!
100風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 01:32 ID:???
山田ユギのどこがいいのかわかんね。
絵も嫌いだし話も面白いと思わね。
こんなワシは時代に乗り遅れてるかのう?
101風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 01:35 ID:???
早坂静って消えて欲しいって思うほど露出ある?
興味ないから目に付かないだけかも知れないけど。へぼんってとこは同意。
斑鳩サハラと早坂静のコンビでまさにダブルヘボンだ。
102風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 01:36 ID:???
時代に乗り遅れようと
好きなものは好きだし
嫌いなものは嫌い。
それでいいんじゃないかに。
103風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 01:38 ID:???
>>97
同意!
きっとサバクさんの影響だと思われ。
書き分けできてないし、小学生の落書きかとオモタ。
104風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 01:45 ID:???
最近露出多いよな>山田ユギ
いろんな雑誌で巻頭カラーだから売れてるのかもしれないが
絵がへたれすぎて話を読む気がしない…あれがうける時代なのか?
私も乗り遅れてるのか?
105風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 01:55 ID:???
>>104
私はユギさん好きなんだけど、
嫌いな人がいるのは当たり前だと思います。
嫌いだからって、時代に乗り遅れてるとも思わない。
ていうか、べつにユギさんの話って時代にのってるわけじゃないし。
人気あるのは、たぶん似たようなタイプが少ないせいじゃないかな。
それで人気が集中してるようなとこはあるかも。
106風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 01:58 ID:???
山田ユギさん自体はどーでもいいが
2chにいる信者が禿しくウザい。
同様に語シス子さんの信者も。
107風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 02:05 ID:???
>>106
カタルシスコの信者らしい書き込みってあんまり
見たことない。いつもどのへんに現れてるの?
108風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 02:07 ID:???
>>106
のとは限らず「信者」はウザいもんです。
ていうか、ウザいファンを「信者」って言うんだと思います。
私にとって一番ウザいのは、エダ信者だ。
エダさんはべつに消えてとは思わないが、信者は消えろ。
109風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 02:09 ID:???
>>108
あ〜〜。激しく同意。
私もエダさんはいいが、信者がウザイ。信者見かけると萎える。
マジでウザイ。消えてくれ。
110風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 02:10 ID:???
>>107
ピアススレじゃないの?
111風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 02:12 ID:???
早坂静、斑鳩サハラ効果で使われてる作家と思ってたら
まんだらけに古本あるんだよね。
つまり買った奴がいるってことだよね・・・。
112風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 02:15 ID:???
>>111
斑鳩原作のマンガじゃなくて??
でも厨には好かれそうな絵ではあるか……。
113106:2001/05/28(月) 02:25 ID:???
>>107-110
そうです。ピアススレです。他板の話でスマソ
114風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 02:38 ID:???
>>112
厨もマタイで通ると思うが……、ヘタレすぎて。
115エデンスレで思い出した。:2001/05/28(月) 02:41 ID:???
小説家の名前なかなか出ないねーと言われていたが、
エガミサエコはいつまでこの業界にいるつもりだ?
早く消えれ。
116風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 03:16 ID:???
>>112
そう思ったんで確認したんだけど斑鳩サハラ原作の文字は
どこにも付いてなかったんだよね。
117風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 03:17 ID:???
>>115
はげしく同意。

>>108
客観性を失った信者も痛いけど、粘着アンチも
ウザイということをこのスレで実感した。
118風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 03:43 ID:???
江上さんケッコー長生きだよね。
読者も惰性で買っているのが多いと思うが、如何か。
119風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 04:56 ID:???
どーでもいいが、桃さくら。
さくっと体質に合わない文章・設定だった。
120風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 10:02 ID:???
>118
江デンスレで素敵な叩きが見れます。ココから枝分かれたんじゃなかったかな?
ちなみに、私は江デンは水戸黄門と思って読んでます。
121風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 13:04 ID:???
>>120 >>118
ありがとう。
というわけで覗いてみたがアンチの多さに驚きました…。
スレ違いっぽいのでsage
122風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 19:37 ID:???
デブスかどうかなんとも言えないのですが
某雑誌のひざ杞憂と縦の誠の対談の写真を見て
萎えてしまった
123風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 20:41 ID:???
石田育絵さんってどうなんでしょう。
最近のは、「はな、さいた」の一部しか読んでないんですが
攻めも当て馬も、受けのどこに魅力を感じてるのか
私にはさっぱり分かりません。
個人的な好みの問題かもしれませんが、最低限、
眼鏡キャラにも眼鏡だけでなくその奥にある目くらい描いてほしいです。
124風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 21:09 ID:???
>>123
あまり上手い絵とも思えないけど、結構挿し絵とかいっぱいやってるよね。
長い人なの?
125風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 21:44 ID:???
>>122
私も萎えた。
しかし、少なくとも年をとっても外見はああならんと
強く決意したからヨシとする。
126風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 21:57 ID:???
>>123
昔は好きだった……。
最近、キャラの目が死んでるよね……。
私も「はな、さいた」の受はどこがいいのかサパーリ。
127風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 22:21 ID:???
つーか、キャラ全員同じ顔。
あと顔が右下に傾いてる。全員。
128風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 23:51 ID:???
>>122
私はたてのさんの「〜っすよね」とかいう喋り方のが気になったよ。
いい年したおばさんが・・・。
129風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 23:54 ID:???
>>123
私も昔は好きだったなぁ…
ホモじゃなかった頃。
羅キッ主(?)系に描き出してからもう嫌になった。
130風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 01:03 ID:???
石田さん、冬水社の前もボーイズじゃなかった?
昔アンソロジーで見たことあるような・・・ないような・・・
131風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 01:05 ID:???
あさとえいりという方の日記(リンクリンクで行き当たった)
「コミックスが売れ行き好調です〜」
何だか香ばしいので見守りたい感じ☆
面白いの?
132風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 01:09 ID:???
山田ユギ、紺野けいこ、語シスコ、、、
どいつもこいつも絵が苦手。あの厚ぼったい唇がイヤ。
133風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 01:29 ID:???
石田さん、最近絵が恐ろしく古臭くなった気しません?
元々ギリギリってカンジあったけど、受けがあまりにイモなんでビクーリした。
134風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 01:38 ID:???
>>132
祇園あゆみも入れると完璧。
135風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 01:41 ID:???
>>132
語シスコ大嫌い。ほんと消えてほしい…
136風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 01:44 ID:???
>>131
その話は以前の「消えて〜」スレか「サロン」かで叩かれておりました。
いわく「マネキン」というタイトルの昔の映画のパクリだと…
これで察してください>面白いの?
137風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 01:47 ID:???
イモ・・・ほしいもがあったら・・・。
138風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 01:47 ID:???
>>132
捨井タスコも入れて下さい。
これでロイヤルストレートフラッシュで無敵。
139風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 02:14 ID:???
無敵に無駄だな。
140風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 02:16 ID:???
前も、人外漫画家5とかつくって遊んでたよね。
どんなんだっけ?あれは。
141風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 02:20 ID:???
ガイシュツだけど、昔は南原兼、塩田真紀セットで逝って欲しいと
思ってた。
そしたら、塩田の方はほとんど消えかけ向こうが透けて見える存在になった。が、
南原は健在。桃木に乗り換えたからか。塩田は棄てられたのか?
142風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 02:22 ID:???
おば3人臭?とかいうのもあったよね。

おばかどうかはおいといて、ナイスネーミングだと思ってた。
143風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 02:25 ID:???
おばか3人衆?
144風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 02:25 ID:???
カナザーワ、内田がいたのは覚えてる。<人外
145風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 02:26 ID:???
>>140
問答無用の5強
笠間留美、えのもと椿、金沢有倖、こだか和麻、あさぎり夕

最新ロイヤルストレートフラッシュ
山田ユギ、紺野けいこ、語シスコ、祇園あゆみ、捨井タスコ
146風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 02:31 ID:???
>>143
おばさん臭いとかだった気が
147風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 02:34 ID:???
140 > 145
ありがと。
おば3人臭は、青海信濃、七瀬かい、島あさひ
のご三方でした。
ちなみに
人外カテゴリ {内田一菜、笠間留美、金沢有こ}
時が止まってるカテゴリ {こだか和磨、あさぎり御大、魔木子}

前スレ300番代より。
148風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 02:44 ID:???
哀れだから漢字をつかってやって>金沢有倖
が、ご本人曰く『「うる星やつら」に多大な影響を受けております』
だそうだが、どこが……?という感じだ。
149風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 02:49 ID:???
>>147
おば3人臭に島あさひが入ってるのは超納得。
あの人の描くキャラって、地方の場末のキャバレー店員みたいのばっか。
150風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 02:55 ID:???
>>148
金沢さんは影響を受けたマンガ家に石森章太郎を挙げていて
彼女の描く服のシワにその影響が色濃く出ているのだな、と
昔同じジャンルの時には思ったものだった。
151風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:22 ID:???
>>148
キャラがウチュウジンなとこ…(笑)
やはりあれは地球外生命体だったか。
152風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:25 ID:???
でも何だかんだ言って、みんな売れてる人たちなんだよね。
153風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:31 ID:???
>>152
消えかかってる人もいるけどね。
154風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:32 ID:???
>>152
そのまとめ、ありがちなんだから、
どうせ書くんならもうひとひねり欲しいわー。
いつもだったらもう少し心に響くんだけど、
あまりに直球すぎ。
155風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:32 ID:???
最近はコミックスにビニールかかってるから、中身の
確認が出来ない=名前で買う・・・って人もいるんじゃ?
それか、昔好きだったから、とか・・・。
156風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:37 ID:???
>>147にある名前のうち、
2人はもう消えかかってるだろ、
3人はそろそろかなーりヤヴァイだろ、
残りはまだ安泰かな…。
あくまで私の脳内判定なので、突っ込みはなしでよろちく。
157風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:39 ID:???
>>154
なんでそんなつっかかるのか不思議。
158風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:40 ID:???
金沢さん。なにげ商業トークとかに謙虚そうなこと書くんだけど、
同人とか読むと「私ってステキー」が滲み出てて好きになれん。
159風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:41 ID:???
>>157
154ではないけど、確かに毎回見るぞそのまとめ。
160風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:42 ID:???
>>157
まーでも内容的には同感だ。

>どうせ書くんならもうひとひねり欲しいわー。
161風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:43 ID:???
152>>154
スマン、眠くてひねりをきかせられんかった。逝ってくる。
162風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:50 ID:???
叩かれてくやしまぎれか、信者のフォローじゃないの?>なんだかんだで売れてる
だからどーしたっちゅーんじゃ。そこからつづく言葉がないのにいちいち
書くなっつうの。
163風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:55 ID:???
>>162
こういうののほうがつっかかってるように見えるよ>>157
164風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:58 ID:???
>>163
アンチ金沢の仕業なので放置しましょう。
165風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 03:58 ID:???
このスレにいる人って作家ばかりなのかなーと思う。
166風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:04 ID:???
あさとさん、前にホームページ逝ってみたらトップにご自分の
コスプレ姿のお写真が…。イテテ。ナチュラルな人なんだろうか?
167風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:09 ID:???
>>165
いや、つまらない作家でも人外等のネタで遊ぶ
やおいが大好きな人ばかりです。
168風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:14 ID:???
ここでヘボンと言われてる作家が、実はなぜか大好きな奴もここにいる。
なんか和むんだよ〜見逃しておくれー。
オバ、人外マンセーなんじゃよ。
169風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:17 ID:???
そうしてボーイズ界はまったりと続いていくのだ(久米明の口調で)
170風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:18 ID:???
>>168
ここのスレで見たことは忘れて、他のスレで書き込もうね。
愛すべきヘボン作家は確かに存在する。
171風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:18 ID:???
>>168のような人がボーイズ界を支えているのだな
172風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:19 ID:???
ありがとう168さん!
173風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:22 ID:???
見知らぬ人と共通認識のあるもので遊ぶのは楽しいよな。
174風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:26 ID:???
私も168さんと同じなんだっ(告白)
こんな私たちがきっと全国にひっそりといるんだね。

どうか許しておくれ>>162さん。実はもう信者かもしれん。
175風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:26 ID:???
東谷珪。昔の方がうまかった。
176風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:29 ID:???
>>175
昔は顔がひしゃげあんぱんみたいじゃなかったかどうかが知りたい。
177174:2001/05/29(火) 04:31 ID:???
こんな私たちが       ×
こんな私たちみたいな人が  ○

168さんに会えた喜びで、つい誤字まで。
178風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:48 ID:???
二越としみの絵が嫌いだ。だけど書店卸とか多いんだよなぁ。
面白いのか?食わず嫌い?
179風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:52 ID:???
あっちで厨房ぶりを叩かれて流れてくる信者も多い。
180風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:53 ID:???
>>179
どれに対してのレスじゃー。
181風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:55 ID:???
>>179
まあまあそうつっかかりなさんな。
今日はつっかかり屋さんが多いなあ。
182風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:59 ID:???
>>178
今もボーイズで描いてる? もう同人作家だと思ってた…。
183風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:01 ID:???
ここでヘボンと言われてる作家の話題は、いつも結局和むんだよね。
実はヘボンというか、和み作家なんじゃあと思う今日この頃。
184風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:10 ID:???
>>183
そしてさらに実は売れている。
だからそんな書き込みも、時々入ってしまうんだと思うぞ。
そんな私も実は、カナザーワさんのコミクス持ってたり。
自分が怖い(苦笑
185風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:15 ID:???
カナザーワさんはガスとで描いてるのは好き。でも、ビブのは嫌い。
作品だけ見るなら、他にまねできないデッサンなどは評価していいのかな?
186風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:17 ID:???
う〜ん今朝はマッタリしてますな。

二越さんて今どこで描いてるの?>>178
187風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:24 ID:???
>>184
うむ、ある意味>>152の言ってることは正しいのかもしれん。
そんなヘボン(いや和み?)好きの自分が実は好きさ。
188風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:27 ID:???
かなーりワンパターンな流れだなあ。ちょっとは学習しよう。

マターリついでに>>145>>147に加えて三大即レス擁護もあったね。
過去スレで言われてたのは芹生はるかと金沢有幸と藤原タクトだった気がする。
189風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:31 ID:???
>>176
なかったねえ……。いますごいよね。
内田姉並みに、顔に斜めに重力がかかってる感じ。
190176:2001/05/29(火) 05:40 ID:???
>>189
そうですかー。
横幅より縦幅のほうが広かった時期があったんだ。
アナルのは好きだが、いつも見るたびすごいなーと
思ってしまう。
191185:2001/05/29(火) 05:40 ID:???
訂正します。
まねできないではなく、まねしたくないよね(ワラ
192風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:44 ID:???
頼むから、売れてるからといってあの人の真似だけはしないでくだちい。
193風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:44 ID:???
つーかただマッタリ書いてて、>>188みたいなのに擁護と思われたら
それも悲しいかも。
194風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:45 ID:???
>>193
このスレのタイトルを108回音読してne
195風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:47 ID:???
>>194
いや、板の趣旨に則り、801回キボン。
196194:2001/05/29(火) 05:48 ID:???
>>195
しまった。煩悩の数になってしまった…。
もう寝ます。
197風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:51 ID:???
今朝はウッカリやさんが多かった、ということか?
まあ、こんな消えてスレの日もあっていいかと。
198風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:53 ID:???
今日もよくスレが伸びたね。ヘボンネタマンセー
199風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:54 ID:???
最近私のなごみスレ<消えてスレ
名前の上がる方々には申し訳ないがのう…
200風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 05:56 ID:???
う〜んマッタリ
201風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 06:02 ID:???
>193
今夜はよく頑張ったね(・∀・)
202風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 06:04 ID:???
>>201
かーっこいい。
203風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 06:14 ID:???
う〜んマンダム
204風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 06:18 ID:???
既出ネタかもしれないが
伊吹美里、東里桐子、いらねー
205風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 06:21 ID:???
>>204
たぶんもう既出じゃない作家なんてほとんどいないよ。
206風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 06:34 ID:???
>>198
どうしてもヘボンってことにしたいのね〜
207風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 06:39 ID:???
そして「ここに出てない作家はへたれ〜」とかくと
「そんなことない!ここのスレが全体意見だと思うな!」
となり……。そして次は。
208風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 06:41 ID:???
次は?!
209風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 06:42 ID:???
既出じゃない作家は新人か目にも止まらないピコ作家だもんなあ。
いっそ誰も知らなさそおなへたれ作家あげたら面白いんだろーか?
210風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 06:44 ID:???
>>209
そしたら私怨だ。(おやくそく)
211風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 06:47 ID:???
ここでヘボンと言われている作家のネタって、結局はよく話題に
出るし、ループもしてるんだよね。
ヘボンかヘボンじゃないかまでは問わないが、人気あんのよ。
人外、オバマンセー
212風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 07:02 ID:???
やしきゆかり粘着アンチのごとくウザくなってきたのは
私だけでしょうか。
213風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 07:10 ID:???
何に?
214風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 07:11 ID:???
ウザいと思う人は思うかもね〜。私は、変な叩きで盛り上がられるより
まだよかったけどなあ。今日は。
215風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 07:26 ID:???
つかここもともと叩き用のスレじゃなかったっけ?
へぼ語りしたいならよそでやればいいのに。
注意されてもそうやって居直る心理がわからん。
216風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 07:26 ID:???
なんでも擁護って決め付ける人が、ここにいるのね。
ただヘボンに反応してしまう体質な私。これからここでは
大人しくしてるよ。
217風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 07:34 ID:???
>>216
擁護の意味を辞書で引いてみたら?

218風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 07:44 ID:???
金沢さんと内田姉って絵似てきてない?
あの輪郭が妙に斜め上をむいてるとことか。
219風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 08:50 ID:???
うわ・・・なんだこりゃ。
つっかかり屋さんとかウッカリやさんとか擁護と思われたら悲しい
とか言ってる人、キショくない?

といって特にネタもなし。
220風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 10:03 ID:???
小笠原あやめ(類)なんで毎回毎回あんなにイラストに恵まれテンノ?
やっぱ「内容で買ってもらえるレベルじゃないから、挿絵で売るか」
って社の方針?
迷惑なんだよね、読む気もないのに挿絵で買いたくなるから。(買ってないけど

消えてくんないかな〜、挿絵だけステキな作家さん達。
221風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 11:01 ID:???
仙道はるか。
サイトのアイタタ加減がステキ。
222:2001/05/29(火) 11:11 ID:???
いつも買おうとして結局買わずに帰る。
なんだか自分の中の何かが拒否反応を起こしているらしい。
素地図パロがモトって本当ですか?
223風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 11:16 ID:???
>>222
以前は素地図と禁忌だったけど今は食う画らしい。
224風と木の名無しさん :2001/05/29(火) 12:06 ID:???
仙道はるか。
ハマッてるジャンルのキャラを必ず商業に使うあたり
所詮レベルが知れてるって事で。
でも日記の強気っぷりは一体…真面目なのかアイタタ
なのか…
225風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 12:37 ID:???
内田姉、昔は好きだったんだけどナー
>ナーシサスの初期頃
かえる顔は救いようがない…
226風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 13:28 ID:???
>>141
塩田さん、南原に切られたのか私も気になる。
一時、べったり組んでたからね。
南原さん、挿絵だけで売れてるとは言えないけど、売れ線以外の
挿絵さんの本はダメダメなとこをみると、やっぱり挿絵の力が
なければ、あそこまで売れなかっただろうと思う。
挿絵で売れることを覚えちゃった人は、売れない挿絵には
容赦ないのかねぇ…。
227風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 14:22 ID:???
しかしこのスレで嫌いと書いて「私は好きなの」と反論されたらすんごいストレス
たまるんですけど。何というか説教?されているような。
それにまったりの仕方が間違ってる。ヘボ愛好家集会はよそでやってください(w
オバ臭カテゴライズとかあーゆーのならまったりしててもスレ違いじゃないし。
作家傷つけて「ここで叩かれたら有名人」みたいに得意になってるバカもうざいです。
228風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 14:35 ID:???
>>227
やれやれ、じゃぁ君はどんなのがお好みなんだい?
あれがイヤ、これがイヤばかりでは、ねぇ。
229風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 14:38 ID:???
>>227
金沢との話題には必ず出てくるんだよ。楽しいので観察中。

ヘボだけど和める→私は好きなの→もしかして私って信者?→
笑えるー私も私も★へぼでも好き→私も。全国にいるみたい(笑)→
うぜーどっかいけ→えーマッタリしていいじゃん。擁護じゃないよーただのヘボ好き→
そうそうなごめてよかった     →→スレ住人キレる。
230風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 14:57 ID:???
このスレには妥当な意見なんじゃないの?>>227
231230:2001/05/29(火) 14:57 ID:???
↑のレスは>>228宛てです
わかりにくくてすいません。
232風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 14:59 ID:???
内田姉好きです。
233風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 15:17 ID:???
ナンバラに限らず、挿絵に頼ってる字書きは
みんな消えてくれ。

234風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 15:25 ID:???
へぼん愛好家がうざい時にはへぼんすれに誘導してあげればいいのよ。
235風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 17:10 ID:???
>>232
だから何???
236風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 17:26 ID:???
ナンバーラは挿絵はどーでもいい。
とにかく早く世の中から消えてください。
237風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 17:50 ID:???
>>236
もう消えかけてるでしょ?かなりペース落ちてるし<ナンバーラ
挿絵で売れてる奴もウザイけど
売れてる絵描きでも売れない作家も逝ってよし!
238風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 18:51 ID:???
>>229
うーん達観してるな>楽しいので観察中。
つーかさ、へぼだから好きってのが擁護だってことが
わからんのかな言ってる人は。
「擁護と思われたら悲しい」には脱力したわい。
それとも信者、身内あるいは本人のレスのことを擁護と言うとか
勘違いしてるとか? エッそうなのかマジで???
239風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 18:54 ID:???
>>238
何が言いたいのかよく分からない。
240風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 19:02 ID:???
売れてる絵描きでも売れない作家って?
まあ最近は明神絵でも無名作家の本は売れないだろうな…。
241風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 19:33 ID:???
明神さんは、露出多すぎるし、もう目新しさがないからね…。
新人につけるなら、もっと生きのいい挿絵描きじゃないとね。
242風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 21:31 ID:???
>>238
擁護と思われたら擁護の意味ないじゃーん
きっとさりげに擁護したいんだよ★

沖マミヤに消えて欲しいんだけど
風味も技術も一昔前で時が止まってるし、漫画に至っては目も当てられない
今のまま静かにフェードアウトして成仏して下さい
243風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 21:46 ID:???
目新しさというより…
もう明神さん=なんばらという変換しか出来なくなっている。
明神さんには悪いが、自分にはあの絵はあほあほの目印。
244風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 22:34 ID:???
>>243
明神さん=危険信号ってことか?
245風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 22:48 ID:???
明神さんに斑鳩さんという固定観念がある。
もちろん早坂静もなんだけど、だから避けて通ってる。
246風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 23:42 ID:???
明神=由比まきも、あほあほだねぇ…(w
247風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 23:50 ID:???
桃季の挿絵でも、最近はそれほど売れないみたいだね。
248風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 00:28 ID:???
仕事量多すぎるのか、いっそう絵がくずれてきたよーな。>桃季

明神・桃季の挿絵=危険。(つーかアホアホ)なんで、手にも取らない。
249風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 00:33 ID:???
最近、みなみ遙が挿絵って多くなってきてウザい!
嫌いなんだよ〜新刊コーナーでその挿絵みるたびに、
回れ右して帰ってしまう。
頼むから私に文庫を読ませてくれ!
250風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 00:35 ID:???
明神の挿絵って、なんでいつも一緒なの??
表紙に変化がなくて、新刊も新刊に思えません。
ナンバーラ以外のは読みたいのよ。
251風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 00:35 ID:???
明神・桃季の挿絵の力が衰えてきたっつーのもあるかもしれんが、
挿絵に惹かれて、ついつい買って読んでみたはいいけど、つまんなすぎて
次からは、その作家の本の挿絵が明神や桃季でも買わねぇって人も
増えてきたからじゃないの?
252風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 00:36 ID:???
オニキュンって言葉が一番ウザいと気づいた今日この頃・・・。
253風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 00:36 ID:???
沖まみや(漢字に自信がないからひらがなにした。ごめん)は
絵は良いと思う。たまにすごく雑だけど。カラーもああいう
重ね塗りは好き。でも漫画はまずいだろう。あれは辞めた方
が良い。
254風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 01:19 ID:???
>>252
兄貴〜今頃ですかい。
255風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 01:36 ID:???
実は、おにきゅんの意味が分からない…
256風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 01:47 ID:???
鬼のようにキュンキュンしたロリ受け…?違うか(笑
257風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 02:00 ID:???
鬼のようにキュンキュン締め付ける汁だく・・・?
258風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 02:03 ID:???
おきにゅんと間違えて読んでいました。
おきにゅいり
259風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 02:06 ID:???
おにきゅんの鬼は鬼畜の意味だと思ってた。
鬼畜だけどきゅんとする(するか!)らぶらぶ。
私的解釈。
260風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 02:16 ID:???
沖まみやのカラーってあまり重ね塗りって感じがしないなぁ…
なんかペラい感じ。沢田ケンジばりの衣装は今どきダサすぎますよ…
261風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 02:18 ID:???
沢田ケンジかい(笑)。
思わず「TOKIO」の時の衣装が浮かんでしまったyo
262風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 02:34 ID:???
で?結局おにきゅんってナニ?
263風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 02:56 ID:???
鬼畜で胸キュン?
264風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 03:04 ID:???
おにきゅん=鬼畜だけど胸きゅん、だろ。
おにきゅんラリーとか言ってましたな。

私は沖まみやの絵が嫌いだー。
キャプテン翼やってましたーて感じでむちゃくちゃ古臭い。
265風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 03:06 ID:???
誰かナンバランサイト逝ってこいよー。
266265:2001/05/30(水) 03:16 ID:???
264さんとすれ違った。
おにきゅんって聞くと最近痒い。
自分で自分にキャッチコピーつけんなーって。
267風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 03:22 ID:???
ホモに胸キュンてなんじゃぁー(怒
268風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 04:10 ID:???
てゆーかか、胸きゅん超死語。
269風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 05:32 ID:???
そういう造語を恥ずかしげもなく本気で使ってるあたりスゴイお人なのかも
しれん。
オニキュン・・・・たぶん一生読まない作家でしょう。
270255:2001/05/30(水) 06:56 ID:???
ようやくおにきゅんの意味が分かりました。
>>256-259,>>263-264さんどもありがとー。
これでゆっくりトイレに入れるよ。
271風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 16:35 ID:???
「パパ村」の表紙が…これホントに桃季さんが描いてんの!?
仕事忙しいのかな〜。絵が崩れてきて悲しい…。
一巻(「パパキス」)の頃と比べると別人のよう…ウトゥ

何故か前スレ(【2】)があがってるので、age
272風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 17:56 ID:???
>>266
キャッチコピーって自分でつけるもんだと思うが…
273風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 18:01 ID:???
>>272
そりゃあ初耳だねぇ。
普通、作家の場合、出版社がつけるもんでしょ?作家自身にしろ作品にしろ。
キミは自分で自分にキャッチコピーつけてんのか?
キャッチコピーを自分自身につけてる人は、私はナンバラン以外しらんが。
274風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 19:00 ID:???
>>273
>普通、作家の場合、出版社がつけるもんでしょ?

その場合はそういう分業をしてるからでしょ。?
275風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 19:15 ID:???
出版社につけてもらうんならよくて、
作家自身がつけるのはダメなのか。。。初耳だ。
プレゼンの方法としては、アリだと思うがなぁ。
276風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 19:20 ID:???
>>273
マイナーでよければ、別コミサイトのリンクを見ると
自バナーにキャッチコピーを付けてる漫画家がいる。
確か「癒し系マンガ家」とかなんとか・・・。
277風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 19:22 ID:???
>>273
同人でも個人商店でもいいけど、自分で作ったものを自分で売るときは売れるように
自分でキャッチコピーを考えてつけてるのに、大きな組織になったら自分でつけちゃダメ
って意味?
278風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 19:25 ID:???
親に授かった名前があるのにペンネームなんかつけるなヴォケ論争と
似たようなもんか?
279風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 19:32 ID:???
そのキャッチコピーが痛いという点に関しては納得してもいいけど
↓これはこれで相当イタイ厨房発言だと思われ。

>自分で自分にキャッチコピーつけんなーって。
>キミは自分で自分にキャッチコピーつけてんのか?
280風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 19:38 ID:???
笑えるキャッチコピーならいいが、シャレにしても笑えないのはな…
自分を美化する行為はどんなお偉いさんでもイタイです。
でもがんとして言い張ってみるのも自己主張としておもろいですな。
281風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 19:49 ID:???
けどさ、自分だけのキャッチコピーがあるのは
うらやましいと思うよ。たとえおにきゅんでも。
似たような作風が多い中で読者にあぴーるできるしね。
人がやってることをバカにするのはたやすいが
自分で考えるとなるとなかなか難しい。
282風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 21:36 ID:???
キャッチコピーで私がイタイと思うのは
山藍さんの「伝説の耽美作家」
編集がつけたんだろうけど、こんなコピーつけられて
山藍さんお気の毒…と同情していたら、
ご本人が自ら自分の同人誌の宣伝に「伝説の耽美作家」と
書いていた。そっか、気に入っていたのか。
283風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 21:39 ID:???
>282
「伝説の耽美作家」と書かれて自嘲していたんだと
思ってたけど…。違うの?
284風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 22:28 ID:???
「ち○こを書かせりゃ日本一」(だったっけ?ごめそ、うろおぼえ)なんてのも
前に出てたね。<キャッチコピー
嬉しいか恥ずかしいかは意見の分かれるところだ。
285風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 22:37 ID:???
>284
う、嬉しい人、いるの?
286風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 22:44 ID:???
282>>283
自分の同人誌の中で、次の本のCMページがあって
その中に「伝説の耽美作家、山藍シキコ(漢字めんどい。ごめん)が贈る次回作」
というタタキがあったの。もちろんそのあとに「(笑)」とかもなく
イラストはお友達で、どこもかしこもシリアスまるだしでした。
同人誌のCMだから自分で作ってるわけでしょう。
これを見て、ああ気に入っていたんだなとナットクしたわけです。
287風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 23:32 ID:???
とりあえず、生きてるうちに伝説になるのはイヤだろ…
288風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 00:06 ID:???
>>287
いや、でも山藍さんだから…。
289風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 00:39 ID:???
でも、「伝説」って書かれたお陰で亡くなったのかと問い合わせがあった
とはHPで書いてたから、本人も「笑っちゃうわよね」って気分で使い始め
たんじゃないかな。使っているうちに気に入っちゃった可能性はあるけど。
290風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 00:54 ID:???
>>285
職人気質なら嬉しいはず…。
291風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 00:59 ID:???
伝説………(遠い目)
292風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 01:21 ID:???
>>289
山藍さんってシャレがきくタイプじゃないと思うから
最初から気に入って使っていた可能性のほうが高そう。
自分を笑いものにできる人じゃないっしょ。
293mou:2001/05/31(木) 01:39 ID:ABjN.FKQ
川原つばさ
仕事をナメテルとしか思えない!!!!
作品は結構すきだけど、同人じゃないんだから、締め切り位
守れよって感じ!!!!
プロ意識低すぎ!!
294266:2001/05/31(木) 02:27 ID:???
話が変わりつつあるとこで遅レススマソ。
>キャッチコピー
私の頭にあった、キャッチコピー持ってる人って、
新人歌手くらいだったさ。
他につけてる人((笑)つきは除く)をあまり知らんよ。
同人界でも。
295風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 03:30 ID:???
>>294に追従してしまうが、自分にキャッチコピーつけるのってすごいというかヴァカというか…
そういうのがもはや当たり前の世代なんだろか。
普通の少女漫画家にしたって自作のキャッチコピーつけるのってどうだろう、と思ってしまう。
というのは、私にはカタギ(笑)の少女漫画家の友人がいるんだが、編集にコピーやら
あだ名やら勝手につけられてひじょーに嫌がっていたので。本人含め、旧知の友人達も
恥ずかしがっていた(笑)。ボーイズラブ系独特のノリだったりするのかな。
しかしやはり、あんまり見かけないなぁ…パイオニアとなるのか、ナンバラン。
296風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 03:43 ID:???
>>294-295
自作自演するほど悔しかったの?(ワラ
297風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 04:24 ID:???
>>296
えっ違うよ。私は>>295だけど。
ごめんね、>>294さん、尻馬に乗るような書き方をした私のせいです。
いや、ホントに疑問に思ったもので…<自作のキャッチコピー
みんなつけたいと思っているものなの???
私のセンスが古いのか………
298風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 04:32 ID:???
>>296
そういう君は擁護候補?
わくわく
299風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 04:33 ID:gcOZ9ofg
とりあえず私はいらない<キャッチコピー
300風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 04:35 ID:???
>>297
つけたいわけじゃないが、一概に否定するのもどうかと思う、
って流れじゃなかったか。
301風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 04:38 ID:???
>>278で思い出した。
ペンネーム考えるのって、恥ずかしくなかった?
きらきらしい名前にしてるわけじゃないんだけどさー。
302風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 04:46 ID:???
ペンネーム、読者投稿で下品なものをよく見かけるけど、すごいにあるよね…
消えて欲しい作家ってわけじゃ無いからsage
303風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 04:47 ID:???
今でも、カタギの友達には聞かれても教えてないよ>ペンネーム
やっぱり恥ずかしいな………
304風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 05:14 ID:???
キャッチコピー、私が作家なら自分で考えたいけど。
自分の作品がちゃんと見えてる作家ならそんな外したことは
書かないでしょ。
誰が考えてるのか知らないけど
大概の本の帯ってださくて見てられん。
305風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 05:14 ID:???
南かずかああ。
やってるだけなのにそのエロが全然エロく感じられず萎える。
受けの腰つきがどうも女っぽくて見ててつらい。
306風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 05:45 ID:???
>>304
編集者が考えます
307風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 14:03 ID:???
>>305
私も南かずか、イヤー。
受けが女よりもナヨナヨしてんだもん。
男がフロ入るときにタオルで胸を隠すな!
立つときに足をくにっとさせて内股で立つな。
もう気持ち悪くって!
308風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 19:27 ID:???
一応過去ログ全部見たけど、ガイシュツだったらゴメソ。
みんな東条麻美を許せるの?!
話がおもんないしキチクばっかで萌えらんね。
絵がこぎれいだから許されるのか…?
しかしあの絵はこなみ詔子のパクリのような気も。
こなみ詔子も何かのぱくりのような気がするけど…。
309風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 20:20 ID:???
>>308
許せる人もいるようです。
私はXYのときから最悪と思ってました。
もう少し知性の感じられるストーリーがほしいです。
310風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 23:42 ID:???
>>308
同意。
とにかく話つまんない。
エロのみでくり返し読みたいとか手元に置きたいとは思えない。
展開に必然性とかもう少しあってもよいように思う。
絵柄もこぎれいだとは思うけど趣味じゃないから逝ってヨシ
311風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 00:39 ID:???
東条さん、読みきりとかだと、割とツボに入る話があるけど
連載だと最低! とにかく話ないし、盛り上がらないし、
無理に引き伸ばしてるって感じだし、ページ数少ないし、
オチは後味悪いしで…。
連載するほどの力ないんだから、あちこちの仕事落としてまで
仕事受けるなっ!
312風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 02:37 ID:???
こなみしょうこの方が後じゃないか?>ぱくり
ま、東条麻美の漫画がカスであることには変わりないけど。
ほんっとうに漫画がヘタだよねー。
XYをブックオフで買ったけどそれすら金の無駄だと即刻売り飛ばしたわ。
手元にあるのが許せない感じっていうのかな、
漫画本体に手を触れたくない感じ。
ここまでキショく思わせるのもある意味すごいよ(w
313風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 02:44 ID:???
こなみパクリ説はもう聞き飽きた。
314風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 02:49 ID:???
東城麻美ってボーイズ系ではそこそこなのかと思ってたよ。
東城さんがカスならこの世界カスだらけじゃー・・・。
それを言っちゃおしまいか。
315312:2001/06/01(金) 03:26 ID:???
>>314
ああ、”東城”なの?
コピペしたから東条にしてたわ。
名前なんてどーでもいいけど。キモくて嫌いじゃ。
316風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 03:37 ID:???
かぐやま一穂。
ヘタレ仕事しかできないんだったら、はよ消えれ。
ZIPSでむかついたばかりなのに、ノベルズのカットでもやられた(怒)
金返せー。
317風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 03:50 ID:???
>>314
私もそう思う。擁護じゃないけど、そんなに嫌いな人がいるのかと
ちょっと驚いた。感じ方はホントに人それぞれなんだなあ…。
ちなみに私はこうじま夏木かな。別にどうでもよかったんだけど
アレで人気があるらしいと知って、びびった。
318風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 03:51 ID:???
かぐやまさんは骨格理解してない人てか
人の体をマンガだけで学んだって絵を描く。
319風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 05:50 ID:???
かぐやまさん最近載ってるだけで本の質を落とすまでに…やる気ないのバレバレで
すごく萎える…
しかし東城麻美が逝くんだったら他のなんてどーすればいいのやら…(笑
320風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 09:44 ID:???
仕事入れすぎで疲れている作家リストにくわえたい<かぐやまカズホ
321風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 11:05 ID:4PEiy1cw
っていうか、ストーリーがつまらん・・・。かぐやまは。
どうせなら、ホモ用のHオンリーにするがよろしい。
322風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 11:22 ID:???
>>320
そんなリストがあるのか…。>疲れている作家リスト
私は桃李さえに一票。
323風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 14:12 ID:???
>人の体をマンガだけで学んだって絵を描く。
こんなやつこの業界いっぱいいる…。
324風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 15:30 ID:???
>>323
ん、でも、あまりにリアルな骨格より多少嘘でもラインがきれいな
体の方が個人的には好みかも。
アニメとか、デフォルメいっちゃってるのとかあるし。
でもメーターさんは人体勉強してからデフォルメしてるから
それとおなじにはならないか…
325風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 17:32 ID:???
有栖川ケイ、今度は白泉か…。
326風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 18:57 ID:???
東城さんの絵が生理的にダメ。面白いとか面白くないではなくてダメなの。
レベルの問題ではなく好みの問題です。
好きなのはボーイズ系としては過去の人だけど架月弥とか。ああいうタイ
プが好きな者には、東城さんの絵は怖い系になってしまう。
327風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 22:05 ID:???
南野ましろ。絵がまっしろ…内容もまっしろ……ヒュルル
328風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 22:12 ID:???
>>327
上手いね〜。まっしろか・・・その通りだよね・・・名は体をあらわすやね。
のほほんとしてるところが受けてるのであろうか・・・
実際中身のないダルイ漫画だが・・・あんなんでプロ・・・
329風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 22:22 ID:???
まっしろさんの絵、最近目が離れて来てませんかね?
330風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 22:47 ID:???
南野ましろ…私ダメ。
なんであの人が人気有るのか全然わからん
331風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 01:32 ID:???
>>326
私まったく逆ー。
架月さんのたぐいは私にしてみると金返せゴルァ系。
332風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 01:34 ID:???
白くてまるいっスね。なんか。
333風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 02:15 ID:???
恐いといえば禾田みちる。眼がへびに祟られてるみたいでマジ恐いです〜。
カラーは綺麗だけど…。
334風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 02:24 ID:???
>>326
両方好きだ。
335風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 02:33 ID:???
>>333
わかる!爬虫類系だよね。
あの人の絵はいつも目見開いてる気がする。
336風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 02:44 ID:???
>>334
ハイハイその辺で。
337風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 05:54 ID:???
まっしろさんファンシーフェチなところは話が合いそうだけどな。
338名無しさん@ピンキー:2001/06/02(土) 06:13 ID:5Lbj0viM
339風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 11:42 ID:???
そうそう>>300
少なくても非凡な感じはする>>おにきゅん
340風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 14:25 ID:???
>>337
話合いそうって…おもろいなー(w
341風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 15:48 ID:???
まっしろさんファンシーふぇちだけど性格鬼だけどな。
342風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 16:08 ID:???
ましろさんの作風って、あきてくる。
343風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 21:27 ID:???
どれ見てもおんなじっちゃー同じだね〜<ましろさん
344風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 22:12 ID:???
>>341
性格鬼って…お知り合いですか?(ワクワク
345風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 22:17 ID:???
>>341
わくわく。
346風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 22:28 ID:???
まっしろさん、小野不由美のマブダチだから>>341さんが言うのも納得できたり。
347風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 22:29 ID:???
まっしろさん、小野不由美のマブダチだから>>341さんが言うのも納得できたり。
348風と木の名無しさん:2001/06/02(土) 23:40 ID:???
>>346
小野不由美さんってお鬼畜なの?
349風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 00:25 ID:???
南野ましろって人気あるの?
退屈極まりない・・・タルイ・・・
あのページ分損した気分。
350風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 02:39 ID:???
いやまーでもあの「真っ向から近畿!」っていう姿勢には
頭が下がるような・・・。>まっしろ
でもやっぱつまんないからキエテ。
351風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 03:07 ID:???
>>350
そんなものを描いていたのか。もう何年も読んでないから知らなかった。
352風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 03:07 ID:???
>>350
そんなものを描いていたのか。もう何年も読んでないから知らなかった。
353風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 03:11 ID:???
おや? ふかわりょうが いるようですね?
354風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 03:15 ID:???
南野さん、花音でかいてるやつしか知らないけど、確かに近畿だった。
ストーリー漫画でもなく、ただ毎月近畿クリソツなキャラが2人
学園中に「ホモ」と認知されつつラブラブな毎日をおくるだけ、という
エピソード漫画。読んでてサブいしはよ終われ、と思うが続いてるって
事は、世の中にはファンがよーけいるものと思われ。あ〜あ。
355風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 03:25 ID:???
>>354
ちなみにCP的にK×T?T×K?(興味本位)
356風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 03:44 ID:???
ダブってカキコんでる人は同じ人なの?
今日に限ってあちこちで見かける。
ちとウザイ。
357風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 03:58 ID:???
>>355
T×K

>>356
見なかったことにするのはどう?
いちいち重複カキコにつっかかる人も
ちとウザイ。
358風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 04:04 ID:???
>>356
私は1回ダブりやったけど、他は知らない。
サバの調子が悪いのでは? 反応なかったのよね。
359355:2001/06/03(日) 04:04 ID:???
あかん。私K×Tなんだわ。CPだけでも読めない。
360風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 04:17 ID:???
なんのかんの逝っても
こうじま夏樹は一回に八万部はかたいからのう
361風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 05:01 ID:???
>>356>>357
つーか一回しか書き込んでないんだけど。
362風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 05:15 ID:???
>>360
八万部ってホント? その半分くらいじゃなく?
363風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 05:22 ID:???
こうじまさん8万部も出るんだ。そりゃイラスト集も出るわな。
364風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 06:05 ID:???
おかしいと思えよ…みんな…
ラブもで7万って数字が前にでてただろ。
こうじまが8万ならランク王国常連になってるって。
365風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 06:34 ID:NEyXfxuY
八をちょっと横にして二万部。(予想)
366風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 06:43 ID:???
そこまで売れるこうじまさんの魅力とは一体なんなんだろう。
純粋に不思議。王道だからか? う〜ん。謎だ。
こうじまさんのセクースシーンのティムポの形が気になってしょーが
ない私。だって変だ。
367風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 07:37 ID:???
こうじまの受けのティムポは人差し指。
攻めのティムポは親指。
これ定説です。
368風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 10:20 ID:???
ラブモで7万なのか。じゃ、こうじまさんのイラスト集はおかしいなあ。
369風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 11:27 ID:???
>>368
つか、イラスト集なんて売れる人でも万乗るかどうかでしょーが。
CDが数千売れて、売れ売れって言われるのとおなじレベルの話だと
思うけど。それほど大騒ぎする話か?
南かずかなんかめちゃ売れっ子ってわけでもないけど、イラスト集でてるじゃん。
370風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 11:34 ID:???
南さんは売れっ子と言えるんじゃないの?
ファンじゃないけど、よく本でてるし、売れてると聞くよ。
こうじまさんは、子供にも受け、大きな子供(あっさり考えずに
漫画を楽しむ層)にも好かれそうなので需要が多いのかもね。
わかりやすいしさ。
371風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 15:18 ID:???
南さんは、あー見えて(どー見えて?)めちゃ売れっ子らしいぞ。
372風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 16:15 ID:???
>>371
どう見えるんだろう? だけど、絵は華やかで目ぇひくよね。
373風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 16:31 ID:???
南さん好きじゃないけど売れてるのはわかる。
かわいらしい絵としては、1番上手いんじゃない?
こうじまなつきは、さっぱりわからない。
絵も下手、話も無し。ただ仕事が速く露出が多いだけ。
それに厨房がだまされている。
374風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 16:39 ID:???
南かずか、絵うまいのか?
キャラの顔のつくりは嫌いじゃないけど、表情ないし
ファッションとか髪型とかなにげにださくて奇抜なのが気になる。
前読んだ漫画、99年くらいに描かれたやつなのに
当て馬が「月の子」のショナみたいな髪型で萎えた。
(ショナは好きです・・・)
話については今さら言うことないけど。

以前誰かも書いてたけど、南かずかとみなみ遥
なぜ彼女らは絵の方向性もペンネームもあんな似てるの?
375風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 16:52 ID:???
>>374
南かずかとみなみ遥は同一人物です。
376風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 16:53 ID:???
南かずかとみなみ遙が別人だったとは…。ネタだよね?

絵、上手いと思うけどな。
というか、他の人と比べると(可愛い系)
他に上手い人いないでしょ。
センスについてはいいっこなしだ。
ボーイズに関してはそういうとこ責めてもだめよんw
377風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 16:56 ID:???
南かずかはショタロリ好きの男もけっこう買うみたいだな。
しかし、あれはうまい絵では決してないだろ。
人気のある絵というのは異論はないけど
どっちかっつーと、あれはヘタクソ絵だよ。
デッサンもダメだし、裸の筋肉なんかお絵描きレベルっしょ。
378風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 17:13 ID:???
>>376
>センスについてはいいっこなしだ。
>ボーイズに関してはそういうとこ責めてもだめよんw

今更なにを…。
さんざんここでセンスの悪さを責められた作家の立場は?
センスが悪いだの、悪くても好きだの、そういうのはアリでしょ。
なんで勝手にナシにしちゃうの。
ボーイズであろうが、センス悪いのを悪いというのは勝手でしょ。
379風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 17:21 ID:???
376は自分がセンス悪いと言われた事があるんじゃないのか。藁
380風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 18:02 ID:???
みなみさんの絵は、一般的に好意を持たれる絵だから
人気あっておかしくないかな。
作品性とかは別にしても、初見でいやな印象はだかない。
そこが人気の秘訣? かつ、エロもエロいし。
381風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 18:33 ID:???
>>380
南かずかの人気は、そりゃまずエロでしょ。
しかも基本はショタだし。
エロエロの雑誌から出てきた人だからね。
382風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 19:29 ID:???
今はじめて来たのでガイシュツだったらスマソ、
同人やさんのMO祭●組の人(名前わからない)。
383風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 19:53 ID:???
>>382
碧磨あてね…いや、ほりえ利緒?
どっちにしろ商業ではほとんど見かけないような…
384風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 20:37 ID:???
>>383
少女漫画を(多分ほりえ)描いてるの見たけど、主人公の少女が
彼女の描く受けそのまんまでワラたことがある。ティムポがないだけ。
385風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 20:39 ID:???
まつりなら、あてねさんだな。

>>383
ほり恵利織だよん。
386風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 20:40 ID:???
>>383
「祭」だったら「あてね」だと思う。
妹の方だよね。多分…(ちょっと自信なさげ)
387風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 20:43 ID:???
あてねさんが妹です。
388風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 20:54 ID:???
>>385
あ、ほんとだ。ごめ(w
なんか違うと思った…いまだにどこで切るのかわからんPNじゃ。
389風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 21:37 ID:???
ほり恵利織のが絵上手いかな?
390風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 22:28 ID:???
東城麻美なんとかしてくれぇ。キモグロイ一派に入れてくれ。
391風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 22:45 ID:???
>>382
www.din.or.jp/~mo-m-o/  ここか
www.din.or.jp/~mo-m-o/enter.html  ここじゃろ
392風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 00:36 ID:???
みなみ、最近は少しうまくなったんじゃない?
前ほどロリロリしなくなった。(前と比べると、よ)
ビブの年2回誌(藁)では読める方だった。
393風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 01:52 ID:???
南かずかの書く眉毛がダメだ…
あんな細眉じゃなければ萌える絵なのになー。
394風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 02:37 ID:???
南さん、最近受も背が大きくてびっくりする。
私の中の彼女の受は微乳のあるかわいこちゃんだったから。
GW時代に植え付けられたんだけど。
395風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 09:48 ID:???
小説でもいい?
西条公威って人。
書いてる物がSM系なんだけど、読んでいて辛くなる。
396風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 10:55 ID:???
みなみさんのオリジナルマンガは読んだことないけど、
キャラの描き分けは出来るようになってるの?>最近うまくなった
じゃんくぼーいの表紙見ると、皆同じ顔と髪型なんだけど……
髪の色違い三つ子なの?
397風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 12:53 ID:???
>>396
ワラタ。三つ子か〜。言えてる。

GW時代よりも、絶愛時代のみなみさんの方が
上手かったような気が…気がする。
398風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 13:48 ID:???
え?みなみかずかって絶アイやってたの?
399風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 14:05 ID:???
>>395
西条公威はかなりSMだよね。
でもエクリプスからでてた「恋をするのはお家の事情」は
「これが西条公威?」ってなるくらいボーイズラブだよ。
400風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 18:39 ID:???
>>395
個人的には好きな文章なんだけどなぁ〜。
奇猟系ではあると思うけど。確かに痛いね。
>>399
私も見たとき我を疑いました。こうゆうのもかけるんだなぁ〜と。
でも鬱さんなのでそっとしてあげましょう(藁)
401風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 19:53 ID:???
本屋のレジに並んでて、目の前でコウジマナツキのイラスト集買われちょいと衝撃。
なんだかその人をじっくり見てしまった。めがねっこだった。
402風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 21:55 ID:???
>>401
発行されるからには需要があるんだろうとは思ったが・・・。
しかし実際買ってる人を見た報告とか聞くとショック大きいなあ
403397:2001/06/04(月) 22:04 ID:???
>>398
やってましたのよ。
絶愛で初めてみなみさん知った人間なんで。
かずかの名前でやってたと。サークルもMECCAのままだったと思う。
(ゲストした本まだ持ってるから見ればわかるんだが…)
404風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 22:31 ID:???
>>397さん

あの、ちゃんと顔は長かったですか?みなみさんの絶愛絵。
405風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 00:10 ID:???
買う人いるんだね。>こうじまイラスト集
わたしは、タダでもいらないや。
406風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 00:59 ID:???
見てハアハアするんだろうか。>こうじまいらすと集
それともカラーを描く時の参考にするんだろうか…。
どっちも役に立たない気が…。数年後に後悔するんじゃなかろうか、買った人。
407風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 02:10 ID:???
木南達哉逝ってよし!久々の新人じゃ(藁
408風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 02:12 ID:???
>>407
この人?
今あちこちで噂のパクリ作家って?(ワラ
409風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 02:16 ID:???
木南…知らないなぁ…勉強不足じゃ。
410風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 02:18 ID:???
>>407
ピコ作家は・・・逝ってる部類に入らんか?
でも、ぱくり話は聞きたい。
どんなの?
411風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 02:26 ID:???
>>407
サイト持ってるらしいよ。
412風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 02:30 ID:???
>>411
他スレで拾ってきた。サイト↓
sz.redbit.ne.jp/~kominami/no_el_top.htm
413風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 02:36 ID:???
>>412
逝ってきた〜。注意書きが笑える(プ
自分は人のマンガ盗用してるくせにネ♪
414風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 02:50 ID:???
コミナミさんって、どんな盗用やってるの?
教えてチャンで本当に申し訳ないですけど
詳しい方、どうか教えて下さいませ。
415風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 02:52 ID:???
え?こみなみって読むの?
ずっと、コナンだと思ってたよ(爆)
416風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 02:56 ID:???
コッコナン…(笑
笑ってる自分は読めんかった…
417風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 03:02 ID:???
>>414
他スレで見たけど、今月号の「瓦斯戸」の作品が「GD」という
マンガのパクリなんだそうだ。
明日チェックしよう♪
418風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 03:07 ID:???
木南達哉って、絵は丁寧なだけでうまいとはいえないし、
話もしょぼいんですぐ消えると思ってるんだけど。結構
しぶといね。
419風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 03:20 ID:???
>>417
レスを有難う御座いました。
サロンの方でも情報の確認いたしました。
とある事情が有ったので、とても助かりました。
420風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 03:22 ID:???
木南達哉の相方さんはこうじまさんラブラブらしい。
グーグルで検索したら先に相方の方がHITした。
421風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 03:38 ID:???
サイト見たけど、あの絵、丁寧かなあ。
まあ、とりあえず魅力はない。
422風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 03:49 ID:???
>>421
CG使えば多少は丁寧に見えるよね。
まあ私にとって興味ない絵ですわ>小南
423風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 03:52 ID:???
そう? 私はけっこういいと思ったな<コミナミ
でも、これで脳内あぼ〜んだけど。
424418:2001/06/05(火) 03:57 ID:???
丁寧なのは、漫画の事だよ。CG絵はしらん。
○ペンで何回もなぞってじっくり書いた主線、下絵も一ページに
何時間もかける。すみずみまでトーンをはる。
が、しかし、その結果線の勢いは死に、キャラの表情のバリエーションも
似たようなのばっかりになるってわけさ。
425風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 04:06 ID:???
とりあえず、どんだけ上手いとしてもこの件でサヨナラだぁね。
426風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 09:06 ID:???
よくも悪くもふつーの絵。でもリアル厨工には受けそう。>木南
427風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 10:59 ID:???
397>>404
いえ、長くはなかったです。
むしろ今より可愛い感じです…いや、でした。
今の雰囲気も10ミクロンほど残しております。

では名無しに戻ります。
428風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 14:01 ID:???
遅レスですが、ネタでなくなんでこんなに似てるんだろうと
不思議でした。教えてくれてありがとう。
みなみの方はイラストしか見たことなかったので。>みなみと南
このペンネーム使い分けに何か意味はあるんでしょうか。

なぜか私はこの人描く洋服が、非常に苦手です。
ウエストシェイプのジャケットやパーカも女性的なラインでなかなかオツですが、
特にケツに張り付く素材の受けのパンツにいつも目を奪われます。
そこで萌えるのでなく萎えるのが作者と趣味があわず自分でも残念です。
429風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 14:15 ID:???
けっこー読んでたんだけどなー。>小南
サイアク。
サイトの注意書きがどんどんどんどん長くなってゆく
あたりちょっとデムパな感じはあったけど、まさか
他人の作品から勝手にデムパを受け取っていたとは。
430風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 15:18 ID:???
>>428
某所からの引用ですが、
・イラスト集に書いてあるそうです。濃厚なシーン(?)では
「みなみ遙」を使うそうです。
・同人誌は「みなみ遙」名義。

ってことらしいです。
431風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 01:31 ID:???
>>429
小南さん、今回初めてサイト見たけど、以前サロンで話題に上がったときの
阿川好子さんのサイトみたいって思い出したよ。
異常に注意書きが多くて「あれはダメ」「これはダメ」を高圧的に書いてくるんだよね。
ま、小南さんの方はまだましだったけど・・・。
432風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 01:36 ID:???
>>431
サロン内だけでやってろヴォケ!
いちいちこっちまで出張してくんな。
433風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 01:46 ID:???
>>432
別に、431だけがその話をしてるわけでもないのに、
何故そうつっかかる。本人かい(基本を踏襲)
434風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 02:19 ID:???
>>433
そうかもね? 本人のお友達はサロン定住人だし。
ご本人も2chを異様に意識したHP改訂してたし。
日記にゃ「厨房」とか使ってしまうし。
絵不絵不ものでしたー。
435風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 02:45 ID:???
ここに書き込むの初めてだけど。
初めて、消えて欲しい作家だと思ったよ。>木 南
つか、作家だとみとめん。
436風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 02:46 ID:???
あぷろだに画像up。
見て描いてますわ・・・・。
437風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 02:55 ID:???
438風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 02:57 ID:???
>>434だけど、本人=阿川好子さんだし。
どうでもいい人だったからまたーり見てたよ>当時サロン
439風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:06 ID:???
>>434
何でそうも単細胞なんだか。。
お約束にマジレスすんなよ。
ハシゴしてる人がほとんどなら、敢えてかぶらせることはないでしょ?
やりたい人はあっちでやってればよろし。
440風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:08 ID:???
アプロダ見たわー。これじゃ言い逃れは難しいのぅ。
441風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:10 ID:???
すごい人だ。マジで。
442風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:14 ID:???
なんか狂犬臭い・・。
443風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:18 ID:???
なんじゃこれ。マジぱくりにもほどがある。
444風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:19 ID:???
アプロダ見たよ…びっくりした。
まさかバレないと思ったのかな。こりゃ消えるしかないでしょうな。
445風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:35 ID:uQ5jppxs
こんなにもろパクだと思わなかった。
これじゃでじゃぶ感じる人も多いだろうね。消えてください。
446チェック済み:2001/06/06(水) 03:38 ID:???
http://members.tripod.co.jp/jpwa/index.htm
もうすこし がんばれ
447風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:38 ID:???
>>439
なんでそんなに嫌がるの?
こっちでもレス付いてた話題だよ。
448風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:42 ID:???
アプロダでサイトのカラー絵以外を初めて見たけど
なんてゆうか…モノクロ下手だなこみなみ。
サイト見て「上手いかな?」とか思ってたのに騙された気分。藁
449風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:44 ID:???
>>447
身近な人なんだよ。そっとしといてあげよう。
イタイHP作ってたのは本当のことだし。
450風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:45 ID:???
あぷろだにアプされた以外でもそっくりな構図とかあるんでしょ?
後は展開が同じだっただけ?
451風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:50 ID:???
>>450
うん。
今サロンで次回予告してるよ。
きっと後編はあのまんまだと。
452風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:54 ID:???
後編はすでに編集に渡してあるようだ<小南BBSより
453風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:55 ID:???
いい仕事してるな、こいつ
454風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 04:09 ID:???
つーかさ。
奴は一人残らず全員一致で消えて欲しい作家確定なんだから・・・
続きはあっちでやってくれ。
455風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 04:11 ID:???
>>454
あん? >>439と同一人物か? なんか騙り臭いな
456風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 04:24 ID:???
>>454
この話題で賑わうのがいやなら、新ネタきぼんぬ。
それに小南は商業誌で書いてんだよ。こっちじゃなぜいけない?
457風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 04:26 ID:???
>>449
身近な人なら注意してやってよ。
このひとパクリ(盗作?)常習犯らしいから。
458風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 04:28 ID:???
>>456
斬新な切り口があるならいいんだがね。
どうもかぶりすぎてワンパターンだからさ。
459風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 04:29 ID:???
>>456
>>454小南話題がイヤで絡んでるんじゃなくて、
流れとして阿川さん話題が出たのがイヤで誤魔化しレスを入れている模様。
460風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 06:02 ID:???
盛り上がるのはいいけど、なにか同人版臭い書き込みが続くと
とたんにウザくなってしまうのは何故だろう…
あっちの雰囲気あまり好きじゃないから話に入っていけないよん。
461風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 06:03 ID:???
小南関連辺りから通しで読んだけど>>459の解釈が正しそうだ。
462風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 06:04 ID:???
>>459
解説ありがとう!
黙って小南の話してればばれないのに・・・。
墓穴ほったne!
463風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 06:21 ID:???
頭ワル・・・。本人も周囲の人間も・・・。
464風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 08:45 ID:???
>>460
なんで当て字するんだろーね?
はっきり名前出して叩けばいいじゃんね。
465風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 09:00 ID:???
>>464
同人版は雨時代からの伝統を引き継いでいるのさ…
466風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 09:05 ID:???
>>464
同人板はTOPの注意書きにも当て字・伏せ字推奨となっている。
実際同人&ネットやってる奴の多くが2chにアクセスしてる。
下手に検索した時にHITでもしようものなら、狭い世界のこと
面倒になることは必至。またーり見逃してやってくりゃれ。
467風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 09:07 ID:???
>>465
他板の習慣にまで口は出しませんよ。
そういう古めかしい伝統は、
同人板に留めておけよな、って言ってんの。
468風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 09:09 ID:???
464=467 >>466
ごめん、読んでなかった。
スレが叩きっぽいとサロンと混同しちゃう人、
どうにかして。
469風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 09:15 ID:???
801板できてからサロンに閑古鳥鳴いてるからね。
メンツがそのまま801板に来ている模様。
実際書き込みを読むと「あぁ、サロンの人ね」と思うこともしばしば。
サロンっぽい叩きがウザいと思ったら「サロンでやりやがれ!」と
厳しく忠告して、老いては子に従いを実践させるべし。
470風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 09:24 ID:???
この板の複数のスレに同じ話題書いて回られるだけで
すでにウザイ。個人叩きが好きな人はサロンでやって。
471風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 11:51 ID:???
もうサロンサロン言うな…私的には過去の遺物。
472風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 14:38 ID:???
test
473風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 22:06 ID:???
この板にも作家のゴシップ用のスレできたんじゃなかったっけ?
474風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 22:59 ID:???
誰も使ってないな>ゴシップ専用スレ
しかーし。こんなにマンマパクリとは勇者だ……。
475風と木の名無しさん:2001/06/07(木) 02:50 ID:???
もうパクリの話よせ、ウザイ。
476風と木の名無しさん:2001/06/07(木) 04:11 ID:???
そろそろあげるか♪
477風と木の名無しさん:2001/06/07(木) 04:13 ID:0y/mnWDo
あがってないぞ!ゴルァ(゚д゚)
478試し打ち:2001/06/08(金) 06:35 ID:???
上がりマ〜ス♪
479風と木の名無しさん:2001/06/08(金) 06:40 ID:???
話題がないんだよ、、、。
ま、パクリには敏感な人がいるようなので、パクリ話は止めましょう(藁
これでいいでちゅか?他の、まだばれてないパクリ作家さんたち♪
480風と木の名無しさん:2001/06/08(金) 07:29 ID:???
>>479
この話に敏感なのは、「たち」じゃなくて一人の作家だったカモne!
481風と木の名無しさん:2001/06/08(金) 10:48 ID:???
鴨じゃなくそうでしょ。すくなくとも、最近騒いでたのは一人だ。
書き込みから察するに。
482風と木の名無しさん:2001/06/08(金) 15:31 ID:VM87kAIM
サロンってどこ?行けと言われても…。
483風と木の名無しさん:2001/06/08(金) 16:19 ID:d3DQbX7w
同人板。
484風と木の名無しさん:2001/06/09(土) 02:39 ID:aUqicD.M
485風と木の名無しさん:2001/06/09(土) 08:29 ID:TBIDLdLw
絵が嫌い、話が嫌い、ゆえの消えて話だけしたいの。
でも、ほとんどがいしゅつだったりするしー。
486風と木の名無しさん:2001/06/09(土) 09:59 ID:yRmhJ9JU
>484
ありがとう、ちと覗いてきます。
同人板はほとんど行った事無かったもので・・・。
487風と木の名無しさん:2001/06/09(土) 20:52 ID:MW11dOsI
うらら〜うらら〜うらうらyo〜♪
488風と木の名無しさん:2001/06/09(土) 21:10 ID:fGQqcHVo
うらら〜うらら〜うらうらne〜♪
489風と木の名無しさん:2001/06/09(土) 23:28 ID:Sn2vzjKU
この世は私の為にある〜age♪
490風と木の名無しさん:2001/06/10(日) 16:11 ID:5/6dy9Ic
JUNK!BOY なんて雑誌を買った私が悪いのかもしれんが…
「ひなたこはる」っての、初めて見たけど速攻消えて欲しくなった。
491風と木の名無しさん:2001/06/10(日) 16:32 ID:6.y.Afm.
JUNK!BOY っていつ発売だった?
492風と木の名無しさん:2001/06/10(日) 16:39 ID:jToe4JtM
>>491
1週間くらい前かな?6月2日だっけ?
買ってないけど。
493風と木の名無しさん:2001/06/10(日) 17:09 ID:acxEASRw
>>490
今確認してみた。
……アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ビブロスも末期か…(笑
494風と木の名無しさん:2001/06/10(日) 23:05 ID:2qNT..1Q
れーじんにヘタレ作家は珍しくないが、
今月号の野鈴とかいう作家もすごかった。
とりあえず攻に汗臭そうなタンクトップ着せるのは
よしてください。
495風と木の名無しさん:2001/06/11(月) 01:48 ID:X2nP3Kps
九鬼みこと、千歳ぴよこってのもそーだよー。>>490
496風と木の名無しさん:2001/06/11(月) 02:12 ID:zekotDnA
まさしく、JUNK!(くず物)だne!(w
497風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 05:39 ID:6whQZzbg
>>494
そのお方は、ここで「おば3人臭」として名を挙げられた青海さんの
お友達です。どうです、そこはかとなく同じ臭いがしませんか?

ところで千歳ぴよこさんって人気あるの? 最近じっぷす毎号載ってる気が。
何かセクースシーンがバッタの交尾(笠間様の専売特許のハズなのに…)で
酸っぱいモノがこみ上げてくるんですわ。
498風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 07:39 ID:n8OHHSjo
>>497
なにかゲーム系やらの大手だったような…ちがったかな。
長髪受けは萎える。ちなみに顔のかき分けモナー…。

ところでじゃんくぼーい改めてみるとすごいねー。
えのもと椿のバッタもんやら東城麻美のバッタもんやら超絶ヘタレ絵やら。
とこからつっこんでいいのかワカラン作りに仕上がってますよ。
499風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 08:11 ID:WfpL1yKo
知ってるだけでも東城リスペクター3人居てる。
あちこちの雑誌で見かける…絵が急に変っちゃったりさ。
編集の友達が担当の奴が一人居て、修羅場中に
東城絵をトレースしてたっつーのに大爆笑。
500風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 08:22 ID:YUYdsN7Y
>>499
スゴー…。誰それ…。

東城さんはわかるけど、椿ちゃんのばったもんって
一体…。
501風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 08:34 ID:j2.v/fM2
>>499
ひでー話・・・
502風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 08:37 ID:gw8XFkvQ
>>500
麻薬子って人のがソレっぽいよ>えのもとのパチモン
503風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 12:42 ID:N2DDxe/o
ひでえと言えば、桜遼。
前々から、エンジンさんを壊したような絵と言われてたけど
この前の花丸の挿絵すごかった。あそこまでヘタレ絵だったけー?
504風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 12:59 ID:1KtZKfC6
桜遼はエクリプスに投稿してたよね。
花丸以外で仕事取れないんだろう。
消えかけてるyo!
505風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 13:15 ID:aL8jlYjk
>>504
ショコラで挿絵やってるの見たよ。
そういや同人板のダミーサークルスレでも見たし、
まだ消えてはいないと思われ。
506風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 14:09 ID:rETrDTWE
507風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 23:19 ID:L6eKM0cA
>>504
ビブロスでも仕事してたよ。灰原さんのに絵つけてた。
でも円陣さんに似てる? もともとあんな感じの絵だったと思うよ。
508風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 23:44 ID:xoUDblOw
>>507
どこかで円陣さんを壊した絵って話題が出てたんだよ。
消えてスレの過去ログかな?
509風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 23:46 ID:L6eKM0cA
>>508
多分それだと思う。
でもそれ読んだ時も「うーん?」と思ったなぁ。
510風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 01:58 ID:QVs9mkeU
>>509
私も「?」だった。
エンジンさんがどうとかいう以前の問題だよねえ…?
511風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 02:34 ID:x9PHoC46
上手いのか下手なのかショコラのホームページで見ただけなのでわからない。>桜遼
512風と木の名無しさん :2001/06/13(水) 03:13 ID:Pvha3Gf2
笠間さまはどちらへいかれたのでしょうか。このごろお見かけしませんが…
513風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 03:18 ID:e0uR2mgM
ちょっと神経質なんじゃ... >円陣ファン
ま、どっちにせよ消えてくれて惜しくないよ。桜りょうは。
514風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 03:19 ID:e0uR2mgM
>>511
自サイトあったよ。桜さん。
515風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 03:19 ID:O9vpQ2M.
>>512
既に逝…
516風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 03:37 ID:hcEkPMPg
夢殿りささんてもう消えた?
517風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 05:22 ID:FIrr7TxU
桜遼の絵も気持ち悪いと思うが、花丸の挿絵付けてる医者もののヤツ(名前失念)
あの作家もいらないなー。
夢殿りさもいらねーと思ってたら即消えてホッとしたなー。
一々、マンガのコマ周りにコメントつけてるのがウザかったし。
518風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 05:34 ID:5FuJ/fLY
花丸は、あほあほ系人気イラストレーターが
一堂に会してて、ある意味すごい。
好きな人にはたまらないんだろうけど…。
桜遼さんも石原さんも浮いてるね…。

>>512
私もすごく気になってます。
この板が出来たばかりの頃、集中して言われてたけど
その時点でもうほとんど描いてなかった気がする…。
519風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 06:11 ID:yxUYoZAk
実際確認はしていないけど何か少女誌(というかちょっとおねぇさん系?)
の雑誌に描くとかかいてた様な…
白線のシルキーとかそんな感じの。
違っていたらごめん。
520風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 06:23 ID:fGaMi/GI
夢殿りさ…懐かしい名前。
本当に今どこ行っちゃったんだろう…。
捜索願いでも出してみるか。
521風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 08:43 ID:jXa8yNfU
笠間さまは数年前、仕事が集中して最近までのスケジュールが埋まった模様。
しかしその後、あの通りの崩れようの上、数字も出せなかったので
編集関係者から「なんだ。売れると思ったのは勘違いか」と
以降の仕事が入らなくなった様子、と某所では推測されていますわ。
522風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 09:56 ID:HTUc7tk2
本当に崩れた絵だったものね。5年前はまだましだったのに。
なんで、あんなに崩れた絵になったんだろ・・・。
523風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 10:48 ID:CBmOfpKY
agege
524風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 11:06 ID:fh.pXWOk
>>516
夢殿さんは漫画描くのやめられたらしいですよ。
525風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 12:48 ID:CBmOfpKY
サンセー
526風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 13:13 ID:ErrTD5mc
>>524
あら、やめちゃったんですか。惜しくは無いから良いけど。
でもGOLDシリーズ(だったっけ?)は全部まとめて
一冊にしてからやめて欲しかったな。
商業と同人とバラバラ描いてたから
何作か読んでないのあるんだよね。
527風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 13:20 ID:ThoIatyg
>>521
最近、ホントに見ないですね>カサマさま
でも、あんまり酷すぎたですから>絵
もしかしたら、話はスゴクいいのかもしれないけど、
絵がアレでは、到底読むに至らなかった。
528風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 16:55 ID:XJmPw/1k
カサマさま。
あれだけ鋭角的な体を描かれるのに、ちんこ袋だけは
カーブで描かれていたのが印象深かった。
529風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 18:04 ID:/nJNC0Ck
テンプレートじゃない? >まるいちんこ袋
530風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 18:19 ID:o8b0drhU
「ω」って感じのちんこ袋だったyo
531風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 18:43 ID:roLjnycQ
>528、529、530
腹がいたい…(藁
マジで。
532風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 20:51 ID:FUJHBpUg
>「ω」って感じのちんこ袋

どーでもいいけどさ、ちんこ袋ってよくωこー描かれるけど
そんなにはっきり二つに分かれてないよねえ。
一袋に二個入りっつーか。
なんで袋まで描く人って猫のタマタマみたいに描くのかな?
リアル目指しているんなら、実物見ろとまではいわんが
エロ本くらい見ればいいのにー。
533風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 20:51 ID:FUJHBpUg
あっ、こんな話題でageちまっただよ。
534風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 20:59 ID:cZwbdYuc
530 〜532
ウチじゃ「 」の中が太目の「l」にしか表示されないんですけど
ホントはどうなってるのか知りたい〜。
535風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 21:05 ID:yJi70l9U
>>534
wに似たやつ。
uuって感じかな……?
536534 :2001/06/13(水) 21:11 ID:cZwbdYuc
>>535 おお、なるほどそんなカンジっすか。
ありがとー。
537風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 21:28 ID:LR6bsU7Q
>>534>>536
子供の描く猫の口元みたいな記号だyo
538風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 22:03 ID:wSdaUcd6
>>532
袋の形、人によるし体勢にもよると思う。
539風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 23:27 ID:n8DwnmSk
まえからみて別れてる風に見えるからとか(w
540風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 00:02 ID:f5I6w/pM
私フーゾクやってたんだけど、猫のキャンタマみたいな人って
あまりいない(w
どんな体勢でも
541風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 01:46 ID:SL.zugc.
すいません。あまりにムカついたんでこの名前を書かせて下さい。

木南達哉。
542風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 01:54 ID:3YtqWKs2
>>541
激しく同意。
543風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 02:17 ID:Hiqc7LM.
>>541
さらに激しく同意。
544風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 02:23 ID:dgXa8tCE
>>541
ワシも激しく同意。
もう、コイツの全部が嫌。吐き気する。
545風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 03:41 ID:XsrR541s
>>541
満場一致。
546風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 03:55 ID:Pc60dZ9g
>>541
パチパチパチ!
547風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 03:58 ID:Ro.QYBis
>>541
どうにかしてほしい。
同意!!!
548風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 04:01 ID:ZikuysSE
>>541-546
どんな作家なの?
549風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 04:04 ID:GMA5zHzU
>>548
このスレと前スレを読むと話が分かる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=992447635
550風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 04:04 ID:LYdcwVtM
>>548
モロパクリしたらしい。その後の対応もなんか凄いらしい。
いま同人板の暴威図salonスレで盛り上がってるので、
興味があるなら逝ってみるが吉。
551風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 05:08 ID:Npum/QxY
552風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 05:34 ID:GFByC1u2
>>551
スゲーーーカコワルイ
553風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 06:35 ID:HTEYbWyU
tp://kominamin.123go.cx/
コミナミタンの全貌が出ました。
昨夜国内の鯖にアップされたモノは速攻削除依頼が鯖側に回った模様。
ご本人の仕業と皆には噂され。
今回のは海外鯖なのでご本人がどう出るか。
554548:2001/06/14(木) 07:18 ID:ZikuysSE
ああ、すみません、
過去ログも読んでないのに色々教えていただいて。
それだけみなさんの怒りが深いんですね。
まさにイッテヨシな作家だ。
555風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 08:00 ID:8wWwvxvo
みんなよく飽きないな…。まああんなオイシイおもちゃ久々だから
気持ちわからんでもないけど。
どうせもう仕事なんかもらえないだろ。まあパクり作家を平気で使うような
恥知らずの出版社じゃあわからんが。桜桃も終わったな…。
実際あそこまであからさまなパクりが商業でよくできたよな…セコムしとけよ
ま、なまぬるく鑑賞するならともかく、あんまり熱いレスは萎えるから
あとは法の裁きを待て。
556風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 10:43 ID:FhMAtrcQ
>>555
パクラレ元が何もしないって言ってるから
法の裁きは無いよ。
557風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 18:17 ID:/5go4.DA
作家だったらこんくらいで消えるわけないの分かると思うけど…。
編集部も見て見ぬ振りだしね。
558風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 19:27 ID:npfgx5Tw
まあ末永く魚っ血してあげて、みんなで何からパクってきたのか
楽しく考察しようよ。
私もこのくらいで抹殺されるということはないと思う。
559風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 19:37 ID:bbpBCzKc
でも、抹殺されなきゃおかしい……とも思う。
560風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 19:51 ID:sLIoKVmY
>>558
でも、おもしろくなければ自然と消えるでしょ。エロ描ける作家じゃないし。
561風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 20:33 ID:C5FSD88U
>>555も飽きてないじゃん(w
562風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 00:09 ID:U9tcRX0U
コミナミ本人は消えず。
糾弾サイト(海外鯖)が消された模様。
563風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 01:31 ID:eJ38o2dQ
>>556
それはどこを見れば書いてあるの?
564風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 01:37 ID:q9J9jP.o
>>563
少女漫画板の冬水スレ。
565風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 02:11 ID:i03SkJkA
http://server2046.virtualave.net/801/upload/upload.cgi

こんなにしてた、パクリエンヌ小南。
566風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 02:14 ID:HxZtmOcs
病松はやばいんじゃないのかコミナミタン・・・・
567風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 02:22 ID:Ftps.PRM
消えてくれ・・・本気だ。
568風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 02:23 ID:i03SkJkA
病松をマイナーだと思ったのか?怖いわ>小南
569風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 02:36 ID:lhBQ6U/E
病松はメジャーだとわかっているから、反転して拡大して
トレースしているんでチュよ!

ちくしょう!腹が立ってきたyo!
570風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 02:44 ID:aEfcrEwg
じゃGDはマイナーで絵も自分の方がうまいと判断しての
盗作なの??
ますます怖いわ、パクリエンヌ小南
571風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 02:56 ID:lhBQ6U/E
私はパクラレ元の人の絵の方がデッサンがちゃんとしていて
魅力的に思えるよ。消えてスレなのに好き発言はすれ違い?
逝ってきます・・・・
572コミナミを知らなかった人:2001/06/15(金) 05:17 ID:DBbD3HoM
>>565をかたっぱしから見てきました。似ているため(藁
どれがコミナミのだかサパーリなので、どなたかお手数ですが
今一度本人の画像NO.を教えて頂けると分かりやすいかな
573572追加:2001/06/15(金) 05:22 ID:DBbD3HoM
.htmの方では画像がリンク切れしていて見えないのです
574風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 05:49 ID:sjteNs0Q
>>572
えーっとここなら比較して載せてるよ。

tp://kominamin.123go.cx/
575572:2001/06/15(金) 06:00 ID:pfXUOTlI
>>574さん
うわっどうもありがとう!さっそく逝ってきます
それにしても…凄い人ですねぇコミナミン
576風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 07:41 ID:RpctAO06
コミナミン伝説〜新たなる疑惑〜
「先生・・・まじっすか?」泣き崩れる編集。「オリジナルです」堂々と言い切る
悪のパクリ漫画家コミナミン。そんな桜桃に明日はあるのか?
577風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 07:42 ID:br08wSrM
578風と木の名無しさん:2001/06/15(金) 10:07 ID:JHb2D5vc
579572:2001/06/16(土) 04:45 ID:L9DUxOkk
>>577-578ただ、ただ絶句しました

ttp://sz.redbit.ne.jp/~kominami/cgi_bin1/yybbs/yybbs.cgi

ここまできてまだ言うかこいつのレス…って感じですね
自作自演で自分を擁護しているんでしょうか
580風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 05:55 ID:v8dxrLVs
もうここでもこみなみたんの名前しかでてきませんな。

消えてしまえ!木南達哉!←言霊
581風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 06:07 ID:eEeLsT1c
最強最悪のパクリ作家だもの。木南達哉
582風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 06:42 ID:ArKQYcSI
salon見てきたの。
何か泣けた。木南逝ってよし!
583風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 07:07 ID:gX9okDcg
木南の前では他のヘボン作家などかわいらしく思えて来た。
だってヘボンはヘボンでもパクってないもの。

いっそそのヘボンをパクってはいかがか木南たん。そしたら誉めてやる。藁
584風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 08:02 ID:JsyzkKb.
585風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 08:31 ID:sccGa8O2
あほや…
586風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 08:32 ID:sccGa8O2
がーん!惜しい!<ID
587風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 13:59 ID:1LuCLoro
>>583
へぼんをパクって面白くしてくれたらね。
つまらなくしてるからよけい腹立つんじゃゴルァ(゚д゚)
588風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 19:56 ID:LwG5wRUM
小南サイト、多分今夜中に閉鎖されるはず。
ついに、荒し、登場。
落ち着け!!!!!!
589風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 20:02 ID:tJK9ulnM
オマエガナー>落ち着け
荒らしは放置以外ないよ
590風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 20:07 ID:JRkKPP9A
ううううううううううううううう。
釈然としないぃぃぃぃ。
591風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 23:00 ID:V9kqD2Es
コミナミたんサイトが閉鎖される前にログ漁りにいったら、幻水の相棒の結樹たん
のBBSで「由香」名義でのコミナミたんカキコを発見。

/kuri.sakura.ne.jp/~rei/cgi-bin/yybbs.cgi

コミナミたん、浮上してるみたい。土曜日には映画でフラストレーション発散予定
だそうよ。
反省してないなゴルァ!(゚д゚)
592風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 23:08 ID:rnP3jhiE
小南サイトを見てきたけど、掲示板ひどい状況ですね。
あそこまですることないのにと思いました。
まあ、仕方ないですね。
本人がどう釈明しようと、干されるのは時間の問題だし。
ところで、今回の事件で始めて小南のことを知りましたけど、それほど、人気がある漫画家だったんですか?
したことは、人気がある無しに関係なく良識のないことですけどね。
593風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 23:16 ID:emoL22kY
荒らしの書き込み、きれいさっぱり消えてたne!
この記事のようにすべてを消せたらいいのni!(by小南たん)
594風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 23:34 ID:emoL22kY
ああっ、ついに掲示板閉鎖!
「掲示板のほうを閉めさせて
頂きました。
考える時間を下さい・・・」
とのことですyo!
595風と木の名無しさん:2001/06/16(土) 23:38 ID:WT271huk
ここでまでリアルタイム魚血して報告してくんなくてもいいYO....
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=992694762&ls=20

>>592
人気はさほど高くないと思います。この事件で初めて名前を
聞いたという人が多いようです(私もです
596風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 00:56 ID:DkRDiIdo
>>595
でも、わざわざサイトまで行く気もしなかったので
ありがたかったよ。お疲れ様です。<実況

>>592
私も初めて名前知りました。未だにちゃんと読んだこと無いです。
明日にでも本屋で立ち読みしてきます(置いてあったら/藁
597風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 00:59 ID:nSRUKcWY
私もこの事件で知ったよー<コミナミたん
しかも騒がれてから瓦斯と読んだし(読んだときには飛ばしてたのね)

同人のパロでは有名なのかなぁ?
598風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 01:14 ID:xbijp5Hs
>>597
現役ジャンルでも名前は売れてないらしいです。
599風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 08:43 ID:uOZn2CRQ
売れてないからやっちゃったーってことなんだろか。
「誰もあたしのことなんか知らないからパクっても平気ー」とか…。
売れてよかったねぇ。
600みか:2001/06/17(日) 13:13 ID:T9s6sLFY
ちょっとごめん・・注目してよ!すべてが丸見え、完全ウ○のVCD。
憂木瞳、白石ひとみ、飯島愛、女子高生援助交際白書、冴島奈緒等々200点
宅配コギャルシリーズもあるよ!
きっといいのがあるのでは?
1本1500円より。10本10000円。本数に応じて細かい値引きあり。
騙されるといやでしょ? 信用できないでしょ? だから後払い。
だから支払いは商品到着後でOK!OKOKOKOKPKノックアウト!
まずは資料請求を [email protected]
資料請求は住所を書く必要はないです。
届くなら仮名でもいいし・・。
もしどうしてもというなら、発送はかなり遅れますが、局ドメでいいです。
601風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 15:23 ID:uOeVBXb.
今回の小南のパクリ事件、告発サイトまで作って事実を突き付けているのにも関わらず、あくまで自分は被害者だと言わんばかりの小南には閉口するよ。パクリを認めて謝罪してれば、ここまで騒ぎは大きくならなかっただろうにね・・・。
602風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 16:05 ID:icvqQtCs
結局さ、今回のパクリ騒動で騒いでたのって厨房ばっかでしょ?
だったらやっぱり早い段階で謝っとけば良かったんだよ。あからさまに
「ぱくりました」って認めるんじゃなく、「好きな作家さんだったので
無意識のうちに似てしまったのかもしれませんごめんなさい」くらいで。
厨は謝られると気がすんじゃうから、そーすりゃここまで
こじれることなかったと思うけどね。
怒らせると怖いからね、厨房と電波は。
603風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 17:18 ID:QbGO6QR2
>>●●
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=991207128&st=195&to=195&nofirst=true
ウザぇんだよ。切られたくせにウロチョロするな。
604風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 17:31 ID:EitgldGc
>>602
その場合の厨房の定義は何?
605風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 17:35 ID:EitgldGc
>>602
え〜っと、何を以って厨房とするのかが分からないと
↓こういうのは誰も賛同しかねると思うんだけど

>結局さ、今回のパクリ騒動で騒いでたのって厨房ばっかでしょ?
606風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 18:16 ID:yDDw6xHY
>>602
salonの過去ログ・検証サイト全てに目を通すのをお勧めする
それをした上でのその発言なら何も言う事はないが
607風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 18:28 ID:wUih/c4w
厨房というのか知らないけど、今回サロンROMってて、
集団ヒステリーってのはちょっとうなずけるところがあると思った。
まったく一般人の私ですが、担当某さんがとても気の毒だ。
憶測を事実として受け止めてる人も多そうで。
608風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 18:31 ID:3RYMfxx2
こんなコト云うのは厨房だってわかってるが…。
今回の木南のパクリは、ちーぃとばかりやり過ぎだと思う方
抗議の手紙を編集部に送らんかい?
私は送るよー。
609風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 18:34 ID:KOXkkE0A
>>602
サロンのログ全部読むことはないよ。
検証サイトの画像みるだけでわかる。
トレースして描くって、すごいよ。
610風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 18:42 ID:MFtZ4ZHM
パクリ云々はともかくとして、
ネットでの時間感覚と現実のそれは大きく違う、というのを
忘れてると思う>サロン
切れだの干せだの、そんなに簡単に結果が出せるものじゃないでしょーに。
抗議デモが暴動になってしまったような印象がある。
611風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 18:54 ID:mosGT73o
糾弾サイト(?)見たけど
あまりにあからさまだし、この分じゃ彼女が描いてたマンガ全部に
元ネタあるんでは?とすら思った。<小南さん
あのコマ割までまんまのパクリ方見てるとストーリー漫画とか描けなそうだもん。
他ジャンルの古本同人とか参考にすればいくらでもパクれそうだしね。
612風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 19:49 ID:1bf6MoJs
>>610
逆にそこまでやらないと広まらないし、本人にも届かない
騒ぎの大きさが本人を直撃しないことにはパクリの繰り返しになる
というか、コミー以外のパクリも減るでしょ
事件が有名になればなるほど
613風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 20:04 ID:nYKCldfM
>>607
集団ヒステリーっぽく見えるのは、一部の煽り、と言うか
単に面白がってる奴が紛れ込んでるからでは?
パクリに対するコミーや桜桃の対等に関心があるというより
単に人の不幸が(コミーの場合は自業自得とも言えるが)
楽しくて仕方がないって最低の奴が、後から参入してきて
スレに便乗カキコしてるように思われるのだが。
そのせいで、この件を真面目に捉えてる人たちまで
色眼鏡で見られるのはやだなぁ〜。
614風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 20:08 ID:q68v/jWE
>>612
私は610ではないけど、そういうことじゃなくて
「応答は抗議無視するつもりの最低編集部」とかそのへんのことでは?
抗議はがんがんやればいいけど、
サロンでは応答グルって見方もけっこういて
そんな編集部的にはすぐにこっちにわかるような結果を出せるわけないのに
何を今から喚いてるんだろうって気はする。
ちょっと今あそこは熱に浮かされてる感じだな。
ま、本人が火に油注いでるとこは大いにあるけど。
615風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 20:17 ID:FqI1LE2o
>>614
>そんな編集部的にはすぐにこっちにわかるような結果を出せるわけないのに

企業としては出すべきなんでしょ
企業の腰は重くて当然という見方はそろそろ止めにしたら?
白銀の18禁対処でもそうだけどさ、そんなにもたもたしてると雪印みたいに
あっという間に傷が広がっちゃうよ。
616風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 20:56 ID:lIrsbNEA
>>615
応答に限らず、ふつう出版社はそういうことはしません。
ただの厨房なんだろうね。世間知らなさすぎ。
特に雪印と一緒にしてるあたり…。
コミーを追い込みたいのは同感だけど、
もうちょっと冷静になってほしい。
617風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 20:59 ID:jKvYGBEA
集団ヒスっぽいけど、検証サイトと小南のレス見たときは
あんぐり口があいちゃったよ。
騒がなくてもいいから、反省を促すためにもあのサイトを晒し続けることには
賛成だな。
618風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 20:59 ID:CRpMEkIA
>>616
ふつうするとかしないとかではなくて
何故できないのかが大事なんだと思うけど?
619風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 21:02 ID:CjB5xTz6
>切れだの干せだの、そんなに簡単に結果が出せるものじゃない
いや、あそこ読むとちゃんとわかってる人もいるんだけどね。
イマイチそういうのが冷静に受け止められない人が多いみたいだが。
自分もそんなにすぐ結果は出ないと思ってる。でも>>615さんの言うように、
ここまで来たら応答はすぐどうにかしないとヤバイんじゃないかとも思うよ。
表立った騒ぎ(訴訟や謝罪文。何があってもどちらもないと思われるが)
にならなくても裏で話だけは広がってく一方だよ。
だからってすぐ切るのも無理だと思うけどね…。八方塞がりで可哀想だな応答。
620風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 21:04 ID:CRpMEkIA
雪印じゃなくても東芝みたいな泥沼というのも考えられるぞ
621風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 21:06 ID:CjB5xTz6
ミツビシもな。
622風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 21:12 ID:HWFQWVGM
日生もね(藁
623風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 21:21 ID:LWAkaOsU
今までは、パクっても口コミ程度から段々と広まる感じなんだろうから
早めに手を打つ必用も無かっただろうけど、こんなに早く情報が回って公開されて
広まるようになるとさすがに慣例通りにゆっくり応答というのはどうかな?
苦しいだろうけど、のろのろしてたら、作家よりも出版社への非難の方が強まる可能性もあるし
ま、旧時代の慣例なぞ知らんがな(w
624風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 21:28 ID:0rZWqBBw
それじゃあ、今すぐどうこうって人は
Web使って「うちはこの作家切ります」とかって宣言しろって言うの?
そんなことする編集部のほうがどうかしてるよ。
騒いでる人は自分たちを納得させてほしいだけなんだろうね。
もうちょっと現実的に考えないとさー。
大企業のことと同じに考えるのはいくらなんでもちょっと…。
なにより、パクられ側が問題にしてないんだから(これは親告罪だからね)。
公の形での結果をきくのは無理だし、必要ないよ。
625風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 21:40 ID:LWAkaOsU
切れといわれたら切るという応答を求めてるわけじゃないと思うよ
何故そう文字通りにしか取れないのかな?
例えば、こういうことがあったようですが云々で対処を考えて行きたいと思います
程度の釈明広告でもHPに載っければそれで終わりでしょ。とりあえず見かけの
『前向き姿勢』でさ
出版社も非難に対して直球で返すことしか頭にない馬鹿揃いというわけでもないと思うけど?
626風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 21:43 ID:bkSmLgj.
627風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 22:19 ID:CjB5xTz6
>>624
つうか、コミーがシラを切り通してるのが悪いんだと…。
いや、これも微妙で、認めたらお終いだから本人的には通さなきゃいかんのもわかる。
でもその書き方があまりに頭悪いから問題なんじゃあ…。
それこそ牛乳会社社長のあの名言「こっちは寝てないんだ!」みたいな。
せめて自分の非は認めなくても、「騒ぎになってる」という事実に関してだけは日記で
「先方(パクられ元)や応答にはこんな騒ぎになってて申し訳ない」とか言ってればね…。
いくらでも言えたんだよ。「2ちゃんで嘘吹いて騒いでるバカ共のせいで」とかでもさ。
でも全くなし。まあ、ここまでくるとどんな事言おうが何かしら文句は付くだろうけど。
世の中そんなもん。
628風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 23:02 ID:oKONmNiQ
パクリでうまくしのいでそこそこ人気出た同人作家が
商業に出てきてそのパクリがばれちゃった、って事件なんでしょ?
もうこの先はないと思われ。
だってこの先はみんなチェックするでしょ…
本人サイトの著作権注意書きとか見てると大人っぽい人だけになんだかなあ…って感じ。
彼女のコメント自体は悪くはないと思う。そんなに反感は感じない。
でもやってることがねえ…
629628:2001/06/17(日) 23:09 ID:oKONmNiQ
あ、シラを切ってるてのは同感です。
こういう場合って本人なかなか認められないだろうし、
言い逃れのし方、しのぎ方としてはそれほどまずくない、と言う程度ね。
彼女肯定してるわけではないです。
こーゆーパクリはやっぱ良くないと思うし
ましてやプロでお金とっちゃいかんだろ、と思う。
630風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 23:30 ID:pIZkKYYY
しかし、サロンのチャット状態は凄いね。
これで同人板落ちたらまた顰蹙かうだろうね…
631風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 23:35 ID:cTP/AFuc
シラをきるだけならともかく、ネチケットだのなんだの言って
被害者ヅラするのはさすがというか、なんというか。
ただとぼけるにしては証拠があがりすぎてるって。
瓦斯戸のほかの作家はどうおもうんだろうねぇ。でも作家から「私の作品に
クレーム付いてませんか?」なんて編集にきいたところで
ホントのことなんか言わないのが編集と言うものでは?
632風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 23:37 ID:5ovEG1Do
>>628
シラの切り方としてちゃんとしてるって事?
平然とああ言い切れる方が気持ち悪いね。
確信犯みたいでさ。犯罪者の中ではたちが悪いよ。
それをコメント自体悪くないって言ってるあなたもどうかしてる。
私はあれ見た時気持ち悪かったよ。
633風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 23:37 ID:X2bIwceY
サロン、どこから聞いたのか新しい人が増えた気がする。
もうだめだな…。
634風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 23:40 ID:eIfQ0bYw
>ホントのことなんか言わないのが編集と言うものでは?
その通りです。
>>633
なんか変な方向に行ってるよね…。
635風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 23:41 ID:jKvYGBEA
>>630
毎日朝まで掲示板でチャットだもんな(藁
636風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 23:47 ID:7LegUJnM
>>630
今あそこで冷静な意見書き込んでる人、もうそれぐらいでいいじゃんー
と思ってしまった。まともなこと言っても通じない気がする。
637風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 23:49 ID:7LegUJnM
あ、レス番号間違えた。
>>633の間違いです。
638633 :2001/06/18(月) 00:03 ID:u7ueDKow
ふー、もうだみだ。636のいう通りもう止めるよ。
寝よう。
639コミナミ日記:2001/06/18(月) 00:06 ID:4WtxYlzw
http://sz.redbit.ne.jp/~kominami/tackynote/tackynote.cgi
本人曰く、
編集部内にはそういった抗議や、手紙、アンケートなど
届いてないのですから。
だそうです。
640風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:11 ID:ftSgHOpU
集団心理ってこわいねー…ブルブル
おつかれさま>633
641風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:23 ID:8ySMdBrY
人が増えるのはいいことだよ
現時点では、情報が広まることが第一
642風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:25 ID:QOZcuMeQ
>>641
同意。抗議はがき送った人は「とりあえずやることはやったわ」と
静観してるかもしれないし。
数で勝負するしかないよね、こういう問題。
643風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:30 ID:ZchsKtdI
吊し上げって感じだな。。 >サロン
パクリ問題はむかつくし、無かったことにはされたくないけど
今のヒートアップしてる状況はちょっと。。
検証サイトあるんだし、あれを存続させてコミナミのした事実を晒し続ける。
んで地道に抗議はがきを送る。これでいいと思うんだけどなぁ。
サロンでチャット状態の人は、それで気がすんじゃってはがきや投書
したりまでは気が回らないかも。
644風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:30 ID:ZchsKtdI
>>636
そんな冷静な意見あったっけ?
645風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:32 ID:Pke9cfkE
>>643
あそこにいる人は抗議したくても、できない立場の人なのでは?
仕事関係、コミー友達関係。
だからよけいにヒートアップするのかも(w
あ、それと本当に抗議したのになかったと言われてしまった人。
646芸能人の裏話!:2001/06/18(月) 00:36 ID:.pEJcbaE
モーニング娘。宇多田ヒカル 浜崎あゆみ 安室奈美恵 椎名林檎 藤原紀香 女優 アイドル、水着など

http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/
647風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:38 ID:8ySMdBrY
>>643
そんな淡々と進めても何の効果もないでしょ
今の時点ではもっとヒートアップしてもいいくらいだよ
暫くすればお祭り自体は収集するだろうし、人も減少するだろうし、
そうなってから何人の人が残ってるかが問題なんだから、
今は人が集まるようなお祭りでよいと思う
648風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:41 ID:LkjaNDTc
>>607
私も担当さん気の毒だと思ったよ。
一人悪い人じゃないって書いてる人がいたけど、それ以外は
作家らしき人もみな悪者と決めつけてる印象で、
大丈夫かなと思ってしまった。
実名も出てたし、ほんと気の毒としか言い様がない。
ネットってこわいと思ったよ。
649風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:42 ID:D/FYR5Lg
お祭りって…ダメだこりゃ。
ヒートアップの意味分かって言ってる? >>647
私もちょっと落ちつきなよーと思う。何か憶測を事実のように
受け取ってるカキコもあるし…。
連日チャット状態で同人板の住人にひんしゅく買って荒らされなきゃ
いいけど…。
650風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:44 ID:GVeP99RU
>>647
そーかなあ?
お祭り目当ての人ばかり呼び寄せてるような気がするけど。
それじゃ時期がすぎたらほとんどが消え去るんじゃない?
叩きすぎるとその痛さもマイナスポイントになるだろうし。
651風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:46 ID:9/TVkY22
>>647
お祭りを収集??
652風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:47 ID:itlbHjoA
なんかもうあそこまで逝くと生ゴミに群がるハエ
って印象がいなめないね。>salon
問題の本質も見失われがちだし…。
653風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:47 ID:iKUT00cc
今のサロンのノリは、新規参入の一部の人には効果的だと思うよ。
場の雰囲気に飲まれやすい人とか、ゴシップ好きの人とか
旬の話題に敏感な人なんかを上手く(とは言えないか。かなり自爆的だもんね)
巻き込んで、話を広める役割は果たせてるんじゃないかな?

要所要所でストッパー掛けなきゃなんないのも確かだけど(苦笑)
654風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:47 ID:9/TVkY22
>叩きすぎるとその痛さもマイナスポイント

同感。サロンで冷静なカキコしようとしてる人も、
それ器具・・じゃない、危惧してたんじゃないの。
まあ今の状況だと何言っても無駄かもしんない・・・
655風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:49 ID:wg1Z9TSc
まさに集団ヒステリー。
656風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:50 ID:Pke9cfkE
でも、この問題…抗議は質より量かも…
だって数がそろわないと、相手にしてくれないじゃん…
657風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:50 ID:W8/JssDU
もう私も見る気力もない…。なんか変だ。
前スレくらいまでは誰かが「落ち着け」って言ったら、落ち着いて
真面目に話したよな…。ヒス状態、お祭り状態とも違うよあれは。
なんか面白がって無理矢理何が何でも話をでかくしようとしてるみたい。

>要所要所でストッパー掛けなきゃなんないのも確かだけど(苦笑)
ストッパー掛けて効くかな…。
658風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:50 ID:MuXBaw76
なんかsalon観察スレになってるね
659風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:50 ID:2Sef7kG.
コミナミンには同情できないわ〜 例え行き過ぎな避難を浴びていてもね〜
パクリで金貰ってるのは、やはり犯罪行為でしょう
金が絡まなければ、ここまで叩かれなかったかもね〜 サロンハモトモトコワヒトコロヨ。
660風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:50 ID:LJ/U5yxg
確かに、パクリは絶対あってはならないことなんだけど、なんか
サロン見てると早く切るべきと怒鳴り口調の人、皆で抗議しましょうと団結する人
少し熱血しすぎなんじゃない?
誰か雰囲気パクリはオッケーだけど、トレスはダメとか言ってる人もいたし。
どっちもダメだろ…つっこみはやめるとして。

とりあえず直リンやめとけー639さんよー…。
661風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:54 ID:SoEgF8Pw
>誰か雰囲気パクリはオッケーだけど、トレスはダメとか言ってる人もいたし

こんなカキコはなかったよ。>>660 ちゃんと読んでる?
サロンで「作家だけど、コミタン切られるらしいよ」とか言う書き込みも
痛いけど、斜め読みでいい加減なこと書く人も何だかなー。
662風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 00:55 ID:4Be3xPmY
>>657
今だととても効くとは思えないね>ストッパー
663風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:00 ID:wI1SZb4Q
切るという言葉を用いることで団結が出来る
こっちでどういう対処が適切かなんて論じたって意味ないし
それこそ向うの裁量だからね
こっちは強めの言葉で攻めるのがいいよ
664風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:00 ID:VJ1efkhU
サロンはあれでいいんじゃないの?と思う。
冷静な人はどこを見てても(サロンorココその他)冷静だし。
団結しようとしてる人なんて相手にされてないよ。
熱くなり過ぎな人は一人でそうなっている気が。
つーか、こっちでサロンは…って言ってる人のほうがなんかな。
文句ならあっちで言って来たら?
665風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:03 ID:LJ/U5yxg
660>>661
いたよ。「オッケー」という軽い言葉ではなかったかもしれないが、
よくあることだし、みたいな。
666風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:03 ID:4Be3xPmY
>>664
私は魚血してるだけー。
でも飽きたからもう見ないことにしまする。
667風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:04 ID:hCFqw6as
>>664
予想される反応:
このノリがいやなら見なきゃいーじゃん。
668風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:04 ID:2Sef7kG.
ココもサロンもかわりゃしないよ・・・
669風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:05 ID:SoEgF8Pw
>>664
サロンに乗り込めっての? 粗し扱いされちゃうよ(笑)
今は何言ってもしょうがないと思うよ。
670風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:06 ID:SoEgF8Pw
>>665
ずっと読んでるけどなかったよ?
かなりそれ誇張してなくないか。
671風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:08 ID:Pke9cfkE
>>670
いたよ(笑)
ただ、言葉短くして表現変えてあるけど。
たしか、構図の参考程度はいいんじゃないのってニュアンスの言い方だった。
672風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:10 ID:4Be3xPmY
>>671
いたね。
673風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:10 ID:wI1SZb4Q
>>671
どうでもいいけどレス番号示せば?
674風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:10 ID:SoEgF8Pw
>>671
はぁ? なんかだんだんトーンダウンしてるけど…
良かったらレス番号教えてもらえませんか。
「雰囲気パクリオッケー」→「よくあること」→「参考程度はいいんじゃないの」
どれが一番近いの…。
675風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:12 ID:hROx43wM
「参考」をパクリか…じゃあ今世にいる漫画家ボーイズのみならず
ほとんど捕まるよ。オリジナリティも出せないようなのはパクリだけどな。
676664:2001/06/18(月) 01:12 ID:VJ1efkhU
>>669
乗り込めって思ってんじゃないけどねー。
ストッパーかけて効くのか、とか言ってる人って実際に
やってもいないで「効くわけ無い」って決め付けてるし。
サロンを下に見て(いる様に見える)いろいろ言ってるけど
>>668の言うとおりココも同じだよって事。
677風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:13 ID:2Sef7kG.
コミナミンからなぜか住人同士の争いに! いったい彼女達になにが起こったのか!
って雰囲気ですね、ここ。
678風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:13 ID:s7X77uGQ
どうでもいい。
679風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:16 ID:wI1SZb4Q
どうでもいいが>>660はレス番を示さない限り読み違えってことで、
680風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:16 ID:Pke9cfkE
671>>674
うっ、さかのぼってくるのかー(泣)
わたしは、660さんの言ってるであろうレスに検討がついたから
雰囲気「パクリ」の意味が分かっただけだと思うの。
パクリって言葉がついちゃったから、誤解をうけちゃったのかな?
探せたらさがすよ…。
681風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:16 ID:MuXBaw76
作家のぱくり話はここでいいとおもうけど、
salon(別板の話題)のウオッチネタはすれ違いでは?
682風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:16 ID:2Sef7kG.
>>676 こちらの方が、スレ名がアイタタタタ!!!! なぶん、趣が異なりますわよ(ワラ

なんにせよ、パクったらパク(逮捕?)られるつもりでいないとね!
ね、コミナミン☆ ここ見てたら反省なさいな☆
683風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:16 ID:ULGaOdW6
>>678
ハゲ同!
684風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:17 ID:.DjwurYw
>>676
掲示板削除のときにものすごく萎えた。
それを正当化しようとする人や、
コミーの自作自演だとする人がいることにも。
下には見るとかは全然ないよ。
685風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:19 ID:s7X77uGQ
だから、ここでサロンウォッチみたいなこといちいち書き込むの
やめろっての。
あんだけ話題になってりゃ、そりゃ色んな奴が書き込んでるだろうよ。
それをいちいち「サロン住人って…」ってまとめる方がイタイっつーの!
686風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:21 ID:twi4/UJI
>>985
Xさえなければスリーセブン……惜しい
687風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:22 ID:ztV9oeh6
>「サロン住人って…」ってまとめる方がイタイっつーの!

サロン住人というかね、今の状態が暴走してるってことじゃないのかな。
688風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:22 ID:SoEgF8Pw
674>>680
う、ごめんよ…。私ももう一度見なおしてるけど、見付からないの。
>>660さんまだつないでたらレスもらえませんかね。(無理かな)

>>676
下に見てないよ。そう読めたならごめん。
でも正直「おいおい」ってカキコはない? 今のサロン。
最初はもっと正攻法でコミナミの事書いてたと思ったんだけど。なんだか
今のは「コミナミのもっとイタイ話おちえて」とか自称友人の人のカキコを
信じてるようなのとか…。匿名掲示板なんだから、ナリキリも自作自演も
できるの差し引いて読んでほしいよ。
689664:2001/06/18(月) 01:26 ID:VJ1efkhU
>>685
まあそう言う事ですね。
>>684
掲示板削除なんて、その場にいなかったほとんどの人は
それどーよ?って思ってるんでは。(私含む)
690風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:27 ID:wI1SZb4Q
>>685
暫く他のスレに逝ってれば?(w
691660:2001/06/18(月) 01:27 ID:LJ/U5yxg
うわっちょうど読み終わったところでこんなレスが。
とりあえず見つけられたのは、前スレ562かな、確か。
上手い人は、自己流アレンジしちゃうからって感じの言葉がついてたが。

でもこの人も、あまりのトレス具合に引き合いに出した言葉なのかもしれないが、
ちょっと引っかかった。他にもあったかな…莫大な量で中々探せないが。
なんか私の言葉で横道それさせちゃってスマソ。もう話戻してください。
692風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:28 ID:ztV9oeh6
>>688
わざわざ探しに行くほどのことではないと思うよ。
それを証明してだから何?という気もする。
私もそのレス見たと思ったけど。
693風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:29 ID:1jPlTd9M
あのさー、ここもあっちも煽り・叩きが花の2ちゃんだよ?
サロンの怒涛のレス消費は確かにすごいけど、ここであっちの文句書いてもどうしようもないさー。
694風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:31 ID:wI1SZb4Q
>>693
ゆっくり書けるしいいんじゃない?
ここも、2chだよ?
695風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:33 ID:.DjwurYw
コミーの件で、パクリが減りますように。
コミーほど真っ黒じゃなきゃいいと勘違いする馬鹿がでませんように。
モナー神社逝ってこよう。
696風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:33 ID:9OmP2TJM
ここもあっちも書き込んでる、私みたいな奴もいるしー(w
697風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:33 ID:SoEgF8Pw
>>691
前レス…ありがとう。見てくるよ。(ご苦労かけてすまんです)

>>692
あんまり誇張された書き込みされたら「は?」って思わない?
私は気になったんで。あの書き方されるとね…。
698遅レスですけど:2001/06/18(月) 01:35 ID:RFfNkERY
どなたか存じませんが分かりやすいものをアップしていただきまして
どうもありがとう。
ttp://server2046.virtualave.net/801/upload/upload.cgi
699風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:38 ID:ztV9oeh6
>>697
誇張というか、言葉の選び方の問題だと私は思ったので>>675
ようには思わなかった。>>680と同じように感じたのです。
700風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:38 ID:7pYPI/Cg
801のアプロダや検証サイトぐらい
直リンすればいいじゃん・・・
701風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:38 ID:VJ1efkhU
>>694
ここも2chだけどさ、要するに>>693
スレ違いだって言いたいんでしょ。
そんなこともわかんないの?
702風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:40 ID:SoEgF8Pw
562 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2001/06/17(日) 02:56
好きな作家に雰囲気が似てしまうというのは、割とある事だと思うけど
今回の件は、どう見ても構図が似すぎだなと感じた。
上手い人は自己流にアレンジしてしまうからね…。

ごめん、>>660さんの言うニュアンスとはかなり違うと思う。
他意がなく書いてしまったんなら別だけど、何かコミナミ叩きじゃない
レスは全部悪くとってしまうのかな、と思ったんで。
見当違いだったらごめんなさい660さん。
703風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:43 ID:itlbHjoA
そういうアナタもいい加減書き込むのやめればいいんじゃない?>>701
さっきからウォッチうざいとかいいつつ何回も書き込んでるし。
704680:2001/06/18(月) 01:45 ID:Pke9cfkE
>>702
あ、それです。<562
まあ、コミーみたいにレス見て書いてる訳じゃないですし(藁、
わかったのでいいとしましょうよ。
アレンジャーいろいろということで。
705風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:47 ID:dwAn0ayE
今日は先にこっちにきたのだけど、そうか、サロンそんななのか。
ならもうイくのやめよーっと。
706風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:48 ID:7pYPI/Cg
コミナミが叩かれるのは、トレス・話丸パクのせいだけでなく
対応が頭悪すぎたから。
あんなふうに並べて検証されたら私のも・・・というようなことを言った人も
salonにいたけど、反省が伺える書き込みで、反応はそんなに厳しくなかったですね。
707風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:49 ID:wI1SZb4Q
>>701
そこまで意訳してあげらんないな
>>693はこことあそこは一緒だと言ったから返したんだよ
差異を書くならともかく
708風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:49 ID:VJ1efkhU
>>703ウォッチうざいなんて言ってないけど…。
しかし確かに書き込みすぎたね。スマソ
ただココもサロンも同じなのに変に区別して見てる人が多そうだから。
では消えます。
709風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 01:51 ID:cNlyE6Lo
>>702
上手い人は得するってこと?とかあげあし取り
してしまいそうだからもう止めましょうか。

サロン煽り入ってきたね。しかも容姿叩き。
もう読むの断念。
710698:2001/06/18(月) 01:51 ID:RFfNkERY
>>700
2ch以外は非直リンにしていましたが次があればそうします。(藁
ちょっと前に「直リンだめ」みたいなのもあったから。
(あれは本家のところだったからだろうけど)
711芸能人の裏話!:2001/06/18(月) 02:05 ID:.pEJcbaE
モーニング娘。宇多田ヒカル 浜崎あゆみ 安室奈美恵 椎名林檎 藤原紀香 女優 アイドル、水着など

http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/
712風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 03:53 ID:9E0Pccm2
パクリがってゆーよりそのあとが問題。
「元の作品知ってるけどパクってないし悪いとしたらチェック漏れ
した担当編集。私に一切非はありません!」
といわんばかりの開き直りが叩かれてるんだと思うが。
「読んだことあるのに忘れて無意識に自分のネタとして使っちゃったの
かもしれません」という非を詫びて次はそういうことはなくします、
でよかったんじゃないの?
最大にいい解釈して故意にパクったんじゃないとしても、自分に
まったく非がなかったわけなかろう。あーゆー慇懃無礼さも無用に
敵を増やしてるんじゃないの?
コミナミ本人は2ちゃん見てないって言ってるけど、反省のために
元ネタ作品の出版社スレ見てご覧って言いたい。
叩かれて悲しいとか言う前にあんたの頭悪い対応で悲しんでる
パクリ元作品の読者がいるってのを知れ。

つかさー、叩かれてる担当が気の毒には同意だがコミナミ本人が
あーゆーこと書いたら編集がグルって思われてもしょうがないと
思うんだけど。
編集部に抗議は来てませんのあたり。
あのコメントを真にうけたら、実際出した人はかなりいるらしいのに、
桜桃が抗議のハガキや電話握りつぶしてるようにとられかねないでしょ。
編集部と共通の見解ということであの日記なら問題だもん、
恐らくコミナミが勝手に書いたんだろうが。
作家個人の趣味のサイトとはいえ、公式のコメントになるんだって
のをわかってないみたい。>コミナミ
編集部は知ってるのかね。あんな日記書いたこと。

結局コミナミが蒔いた種のような気がする…。
あーゆー作家を飼ってるようじゃ未来ないよ、桜桃。
713風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 04:27 ID:uOxYSZh.
>>712
さんざんがいしゅつだよ。
そんなに叩きたかったらサロン逝ってよ。
別にしきる訳でも何でもないけどなんかもうおなかいぱーい。
ここまできてぎゃんぎゃんほえんな。
どうでもいいって人もいるんだってば。
714風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 04:38 ID:M41qtXzE
>>713
おなかいぱーいなら別の話題ふれってのもがいしゅつかな。
715風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 05:05 ID:ZeyWb3PU
>>713
どうでもいいなら他スレへ

[[ガイシュツ]]
716風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 05:14 ID:o2wqiKA.
まあ>>713の気持ちも分かる。
>>712は何でそんなくどくど説明してるんだろう。宣伝に来てるように
しか見えん。その話題に興味出たらサロンに行くからもういいよ。
717風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 05:22 ID:Rv.Pi3k6
すいません。
私はどっちかというとパクられ元スレの人間なので、
今回のことでサロンのことも知って覗いていたんですが、
たまに見てたここでもこの話題が出たんでサロンより流れ的に
こっちの方がいいかと思って書いてしまったんですが。
宣伝のつもりはないけど本当に消えて欲しいんです、私的には。
次からサロンへ逝ってきます。
718風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 05:23 ID:Rv.Pi3k6
あ、>>712=>>717です。
719風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 05:31 ID:ZeyWb3PU
>>717
これからは2chの外へどう宣伝して行くかだね
頑張ってくらさい
720風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 16:21 ID:4JBucI16
なあんだ、パクられた人間と身内か。
同情するけど、ほっといても完全に消えるゴミを相手に
あっちこっちでイタタになることはない。
あんなものを生存させるほど甘くないので大丈夫ヨ。
今回の騒動って、仕事ライバルを一人でも消したくて
必死な雰囲気も混じってたのは確かだねぇ。

こみなみの前では小者もいいところだけど、
神崎貴至だっけ、消えて欲しい。
721風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 16:40 ID:tHlGdClk
あんた頭悪そうだね。>>720
722風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 16:56 ID:LrtbQDsE
712はスレタイトルに沿った内容だと思ったけど?
消えて欲しい作家について書き込んでいいスレなんでしょ、ここ?

などと思ったのは720の言い方があまりにもなんだかなあだから。
理由も無しに消えて欲しいって言うだけのほうが
私にはつまんなく思えるんだけど。
723風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 16:58 ID:QSATYDmM
>>720
マジな話、あんなんライバルになるか?もっと上見ようぜ。作家先生。(藁
つーか、あれをライバルとするようじゃあダメダメ。
724 :2001/06/18(月) 16:59 ID:HmFOafZQ
age
725風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 18:10 ID:GcIm6y0A
>>723
激しく同意!
あんなものをライバル視して必死に潰そうとするような
作家先生はそれこそ消えて良し。
あんなんどう転ぼうが大物にはならんでしょ。
ゴシップ界では既に大物だが。
726風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 18:57 ID:DixhTGBA
引っ越しage
727風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 19:51 ID:EqOjnEkg
同業ってだけでピンキリ全部をひっくるめて叩いて
隙あらば一人でも蹴落としたいのがうようよいるのさ。
サロン等を見れば分かると思うが。
ボーイズの作家はそんなに知らないけど
作家なんてどのジャンルも同じさー。
728風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 20:54 ID:PDkrkvzI
ボーイズ作家に限らず、ボーイズ作家予備軍の同人作家から始まって
有名小説家のてんてーだってそうだよね。くわばらくわばら。
729風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 00:39 ID:UqAd2RDk
別にそういうつもりで小南の名前あげてるわけではないよ(藁
先生がたは、小南など相手にしてません。
他人の苦労して産んだ子供をさらってきて、平然としてる誘拐犯が許せないだけです。
730風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 00:46 ID:f/1LHaQI
なんか作家どうしで潰し合いしてるってどーしても信じたい人がいるみたいだね。
どんな話してても、必ずそこに持ってきたがる奴がいるなあ。
そういう人ってさー、今までの人生が悪いの?それとも今の状況?
それとも友達が悪いのか?
なんかマジで知りたいよー。
スレ違いsage〜
731風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 00:55 ID:ckQ9t3nE
>>730
むしろ回りが煽って戦わせたがってるよね。
暴威図に限らず、同人なんかでも。
732風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 03:19 ID:jsnhx/.Y
ふう。何だかサロンロムってたら疲れた…。
何かみっちーさっちー騒動を彷彿させられた。
733風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 04:06 ID:Pe.520FU
>>732
サロンは今はパセリタンで大笑いでなごみまくりだぞ。
残念、もう少しロムっていればライブで笑えたのに。
それはどうでもいい
コミナミ早く消えてくれ....毎日ロムって体力限界なんじゃ
734風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 05:13 ID:PYdmPtyg
おくればせながら
検証サイトことのあらましのアプありがとうございました
>作って下さった方
735風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 05:24 ID:rel.TqIs
>>734
なんでここで言うのか疑問です。
736風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 05:31 ID:PYdmPtyg
>>734
寝不足でスレ違いと思うが?
目が覚めたらsalon行けよ。
737風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 05:32 ID:LXPY.kU6
>>735
salonを全て読まずともことのあらましがわかるからじゃないの?
あそこを見ればsalonで出たガセネタや煽りに反応するレスを読まずに済むから。

私はsalonもロムってるけどね。
738734:2001/06/19(火) 05:35 ID:PYdmPtyg
自分ホントに寝てます。
salon行けよ自分。
スンマソン。
739風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 18:22 ID:Q3lqWTYU
作家同士の潰し合いって結局、
誰か作家(orその身内)が非常識なことやワルさしでかして、それが周囲に広まる
  ↓
それを認められない(認める訳にいかない)、非常識やワルさしでかした人間関係者が
「自分たちが○○によって誹謗中傷を受けている!」と周囲にアナウンス
  ↓
迷惑被った方は、迷惑かけられた上に「誹謗中傷してる」と濡れ衣かけられて更に周囲に主張
  ↓
友人知人を巻き込んで中傷合戦

っつー図式なんだろうなって思う。
一番最初に「△△が非常識なことを(orワルさ)した」という誤解が存在する場合もある。

実際同人板にあった書き込みだけど、自分が一緒にサークル活動したい現在相方のいる作家さんに
「(その作家の)相方さんが○○って言っていました。仲がいいと思ってたのにヒドイ…」というデマを
地道に地道に吹き込み続けて、結局そのユニットを解散させ後釜に自分が座って
当初の計画通りに一緒にサークル運営を始めた例もある。
740風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 18:35 ID:uBTaAwG2
>>739
こわっ!
大昔の少女漫画のイジメネタにあったような世界が現実に?
741風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 18:58 ID:5N.ZdwQU
デマと事実を一緒にすんなよ。今回のは明らかに事実のみだぞ。
742風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 19:44 ID:tfq9.BnM
>>741
チミこそ落ち着け。>>739は木南さんの件のこととは言ってないだろう。
「作家の潰し合い」のお話よん。
743風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 21:22 ID:t82bA.p6
>>739のパターンはアリ。
最初に非常識or悪さではなく対抗意識からの悪口ってこともある。
悪口言ったのはすぐに伝わるぞー。
しかも尾ひれが付いたりするから気を付けるべし。
744風と木の名無しさん:2001/06/20(水) 01:59 ID:W1lErfR2
>>739
女の場合すぐ「だけど相手は○○なんて顰蹙なことしてるんだよ!」とか
論点をすり替えたり、わざと部分だけ拾い出して正論垂れてみたりして
結局、その繰り返しで途中からすっかり問題点が姿を変えているなんてことも多い。
そして水面下の抗争はいつまでも続く・・・。
745風と木の名無しさん:2001/06/20(水) 20:30 ID:T.6PiDhw
サロンは代々そんな感じじゃよ。
食っていくために一人でも潰しあい。
746名無しさん:2001/06/20(水) 23:40 ID:E.j62GMU
だからサロンは怖くかんじるのかな。
またーりなんてできっこないのか・・・
747風と木の名無しさん:2001/06/20(水) 23:41 ID:xCNagmVg
希望の方もおいでなので違う話題。
消えてほしいのは日向唯稀。
常日頃から誤字・誤用の多い日本語に不自由している作家だとは思っていたが、
作品に妙なパワーがあって今までは何とか読めていた。(私はね)
だが、6/28発売のラピス文庫新刊「バイオレンス・キッス」を読んで唖然とした。
キャラの1人「九十九」くんに“くつも”ってルビがふってあって、
『あー、校正ミスだよー、まあボーイズにはよくあるからなー』と考えて頭で“つくも”と読み替えていたのだが。
後半に別のキャラが九十九くんを呼ぶシーンで「くっ・・・九十九くん!」とあったので、
校正ミスではなく作家が間違えてルビ指定していたことがわかった。
こういう明らかな間違いでさえも編集って作家に指摘したりしないのかな?
ビスト□巣地図で出汁(だし)を「でじる」ってKTが読んだの誰も直さなかったのを思い出したわ。
(長文スマソ。逝ってきます)
748風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 00:00 ID:oBy6hvdg
>>747
私は何とかマイダーリンとかいうのを友人に読まされ、
しばらく拷問のような時間を過ごさせていただきました。
747さんはマイダーリンシリーズが読めてたんですね。
それだけでも尊敬に値します。心から。
749747:2001/06/21(木) 02:08 ID:R5ILAU/2
>>748
うん・・・あれは結構好きだったりする・・・お恥ずかしい。
誤字・誤用・不自由な日本語を頭で補いながら読んだんだけど。
話自体はとにかく何も考えずオバカになごめたんで、多分今秋出る4巻も買うだろう・・・宇津駄
750風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 02:42 ID:zLQIgVrM
>>746
salonはつぶし合いというよりも対応がキツい。
最近は2chに接続する人が多いから書き込まれることも
比較的作家内では出回っている話ばかりで誰が発言してるか分からない感じになってる。
質問は上手くやらないとバッサリやられる。最近はやさしい人が多いけど。
反応も極めてドライ。
自分の腕だけできちんと稼いで面倒な人間関係をくぐり抜けている人が多いので
甘えた考えもバッサリやられるし、反応はシビア。
でも世の中こんなもんだろうなと思える。
751風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 07:29 ID:/RN3kGsU
消えて欲しい作家ってなかなか名前覚えないんだけど、
「ゴーマンかましてよかですか!」っつー作家は逝ってよし。
もちろん私的ツボで面白かったらそんな作家でも「くー。こんなゴーマンなのに面白い。悔しい」
とか思って以後新刊チェックしたりとかして、いい読者になるんだけど、
「ゴーマンかましてよかですか!」なのにヘタレかまされた日には
「自分の*出来る奴ボーダー*が普通よりも低いことに気づいたら?バカ?」
と、さくっと切ってしまう。
しかし雑誌に掲載されていると見てしまうので、ムカついたりする。
752風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 07:44 ID:ST1XE0/I
で、具体的に誰なのよ。
753風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 07:47 ID:/RN3kGsU
>>752
名前分からないんだわ。けどあいつ(絵柄を思い出してる)。
754風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 08:19 ID:OJmDZZU2
>>751=753
もしかして小林よしのりではあるまいな。
755風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 09:04 ID:xkllXJBM
751には、ぜひ答えて欲しい。(笑)
756風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 10:15 ID:GPAd73yc
小林よしのりのことを言ってるのか? >>751
だったら相当ハズカチィぞ…。
757751:2001/06/21(木) 13:35 ID:SAy9t3fU
>>754&>>756
違う(笑)。違う(笑)。
今度雑誌に載ったら名前調べておくわ。
758風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 13:49 ID:ek1GrZzo
ということはそんなにレギュラーで描いてる人ではないのね?
759風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 14:37 ID:GgWZ3kTs
そのゴーまんってどのへんから分かるの?
雑誌掲載時のコメントとか?本人知ってるからとか?
760風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 15:45 ID:5WhCFpnU
>>759
作家名で検索してHP巡りする人とかいるからねぇ。
ボーイズは同人誌も出てるし。
露出が多いと、トーク等の端々に隠している人間性とか垣間見えるしねぇ。
761風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 16:00 ID:AtkXHtKM
>>757がどんなゴーマンか書いてくれたら、誰かが「あいつや!」と
特定してくれると思われ。
762風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 18:46 ID:kD87K3gk
HPや同人誌上でゴーマンかましてる人なんて沢山いるからなぁ
流石に商業では少ないだろうけど、そこで人柄誤解して
同人誌やHPで一気に嫌いになるとかあるもんなぁ。
763風と木の名無しさん:2001/06/22(金) 02:15 ID:FVCD0zNI
>>751のごーまん作家が知りたいからage
764風と木の名無しさん:2001/06/22(金) 02:27 ID:Mw200.M.
モトニーじゃないだろうな。
今どんな風なのか知らないけど。
765風と木の名無しさん:2001/06/22(金) 02:33 ID:ngztWdKo
ここまで来ると私怨持ちが作家名を挙げる に566600000デッチアゲ
766風と木の名無しさん:2001/06/22(金) 02:42 ID:scodN/Qk
ややこしいなぁ。私も一見「小林よしのり?」って思ったよ。
そう思わせる書き方じゃん。
で、その作家さんは実際にトークで「ゴーマンかまして…」て
フレーズ使ってたの? だったらかなり特定できると思うんだけど。
767風と木の名無しさん:2001/06/22(金) 11:40 ID:r8T7XxPQ
モトニさんでは?「ゴーマンかましてよかとですか?」って使ってたような。
あの暴言吐き4コマはけっこう好きだった。
768風と木の名無しさん:2001/06/22(金) 15:59 ID:yq2p1BhQ
>>766
本当に一見は小林ヨシノリか?
だけど全文読むとそうじゃないのは分かるよね。
傲慢なことを言いながらもヘタレな作家でしょ?

いろいろいそうだね。次々挙げていってみたら?
769風と木の名無しさん:2001/06/22(金) 22:40 ID:RGAdhu7w
「ゴーマン〜」の決めセリフを使ってるのを思い出せばいいのか。
私ももとにさんしか思いつかない。誰の事言ってるのか言った人答えてってくれー。
個人的にはもとにさんはヘタレとは思わない。イタタだけど。
770風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 01:56 ID:aKeqCUkk
そろそろ他の話題きぼーん。ネタなくてごめーん。
771風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 02:30 ID:aPh29Ls.
>>751の作家が誰なのか名前きぼーん。飽きてた人ごめーん。
名前書く気ない人(分からないなりにも追求しない人)のカキコはスキーリしないね・・。
772風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 02:40 ID:aKeqCUkk
調べないと分からないようなこと書いているんだから
今は分からないのでは?
その内忘れた頃にでも書き込みがあるように思われ。
ってかここで出したら私怨?とかで括られそうに思う。
773風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 03:02 ID:T/SKRWMc
別に実際にあったエピソードなんだったら(ゴーマン)私怨には
なんないんじゃない? >>772
確かに名前が出ないとすっきりしないね。名前わかんなくても
「こーゆー事トークで言ってた(書いてた)」くらいの情報を出せば
知ってる人いるかもよん。
774風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 06:19 ID:kaTBqMWk
みんながウキウキと>>751の書き込みを待ってるのが分かる(w
775風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 06:22 ID:.JH5UNkM
>>744
もう出尽くした感があるから、他のネタもなさそーだしね。
つか、>>751のような思わせぶりな書き方されたら気になるよ〜。
本人もここまで突っ込まれるとは思わず書いちゃったんだろうけど…。
776女の子:2001/06/23(土) 07:46 ID:qOKk2AIw
アイドル全裸写真館
広末、深田、奥菜他アイドル全裸、半裸写真大量!他では入手不可能!
http://www.nakayubi.com/netidol/sweetclub/miyuki/

http://www.nakayubi.com/netidol/love2body/momo/

★女子高★★無修正★★女優アイドル水着★
777風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 08:05 ID:.4aPsdPg
モトニがヘタレだったらあの人やあの人はなんて言っていいのやら……
イタタではあるが<モトニ
778風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 12:38 ID:2djH0kKs
結局>>751のって本似さんだったの?
779風と木の名無しさん:2001/06/24(日) 04:44 ID:zi.YZIbQ
不明です。
>>751さん再登場キボン。
780風と木の名無しさん:2001/06/24(日) 05:30 ID:D2tg2elY
>>751は書き逃げか?
犯り逃げと同じくタチ悪いぞゴルァ!!(゚д゚)
(すれ違いゴメソ)
781風と木の名無しさん:2001/06/24(日) 06:17 ID:lS6lOZ46
もういーじゃん。書き方からして私怨クサ〜て感じだったもん。
こんなに突っ込んで聞かれるとは思わなかったんだろう。
782名無し:2001/06/24(日) 11:42 ID:pRIdQvkM
783風と木の名無しさん:2001/06/25(月) 05:32 ID:eXLCRJAc
あげとく
784風と木の名無しさん:2001/06/25(月) 21:11 ID:LJ5ptrTE
>>751を読んで戦々恐々としてるヘタレ作家が何人かいるだろうな。
HPとか最近手直しした人は身に覚えがある人だったり(w
785風と木の名無しさん:2001/06/28(木) 06:57 ID:ZDCiy4cQ
ここにもきのこがはえてきた。にょき。
786風と木の名無しさん:2001/06/29(金) 14:00 ID:MpWuDVkI
過去スレ1〜4が見られない〜。
ログ倉庫も探したんだけど・・。探し方が悪いのか?
787風と木の名無しさん:2001/06/29(金) 15:09 ID:jcPR3Rxg
>>786
鯖が移転されたからねー。
wwwの後ろに2を入れてミソ。
ちなみにまだ倉庫逝きにはなっとらんぞぇ。
下の方で倉庫逝きの順番待ちしとるがのぅ。
788風と木の名無しさん:2001/06/29(金) 15:26 ID:Sqwihhww
>>786
多分探してる場所が違うんじゃ?
旧鯖のスレはこっちで探さないと。
http://www.bbspink.com/801/kako/
とりあえず最初の分だけ書いとくよ。
後は“981/981380181.html”の部分をそれなりに加工してくり。
「消えて欲しいやおい作家」
http://www.bbspink.com/801/kako/981/981380181.html
789名無し:2001/06/29(金) 22:53 ID:7wpurCdc
モロ出し秘宝館〜無料無修正画像満載!エッチ
大量の無料画像で素人の女子校生や美少女たちのアソコが無修正で丸見えです。早く来て。裏本もあるよ。
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/
http://www.nakayubi.com/netidol/idoler/megu/

アイドル系美少女LOVE・GIRLSエッチ
美女完全裏流出画像!ギャル・美少女・アイドル・など。激画像で困る事なし!!毎日更新!
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/
http://www.nakayubi.com/netidol/idoler/megu/
790786:2001/06/29(金) 23:03 ID:E.lofhEE
どうもありがとう。
こーゆー時ここの人たちはやさしいなぁ・・。しみじみ・・。
ほんとありがとです。
791ちょっと失礼します:2001/06/29(金) 23:36 ID:A24nLm02
801板ロゴを決めるための投票日が正式に決まりましたのでお知らせに上がりました。
投票期間は7/1〜7/3の3日間、下記の一覧ページから投票ページへ
行けますので宜しくお願い致します。
■ロゴ案一覧
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9863/
792風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 02:00 ID:6/Frs2aQ
ここのスレ自体消えていきそうだね…(ホロリ
793風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 02:10 ID:IydWMR66
みんな言いつくしちゃったんだねえ
794風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 02:38 ID:w2N.rwlY
そんなに沢山作家さんいないもんねえ。
特に名前を挙げて分かって貰える人なんて。
下手に挙げたら私怨扱いになるしねえ。
795風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 02:40 ID:JubPNuGw
なんかマンガの人ばっかり名前が出てた印象が…
小説の作家さんって周知の人ってかぎられてるのかな?
796風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 02:53 ID:dKAvipSs
過去すれ、ちょっと読んだけど確かに漫画の方が多いよね。
私は小説8、漫画2なんで謎のことも多かったよ。
消えて欲しいとまではいかないけど、金返せ!ってのは多いな。
あと長く続いていて、続刊を買わなくなったものとか・・・。
797風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 03:22 ID:w2N.rwlY
小説で金返せ!ってのは金沢さんくらいかな。
他の人は一応文章形態とってたし。
金沢さんはそれすら覚束かない状態だったので。
1冊目で「これは大丈夫かな?」と思ったのは
周囲(きたざわさん)の添削が入ってたかららしい。
次からは別人のようにヒドかった。商品レベルじゃないんだもの。
798風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 03:35 ID:dKAvipSs
>>797
え?文章形態あれば、金返せ!って思わないの?
金沢さんは論外。もしかして私は心が狭いのか?
私は文章下手で強引でへぼでも、読み続けたいと思わせて
くれないと、金返せ!になるかなー。寛容ではないのかなー。
799798:2001/07/01(日) 03:42 ID:dKAvipSs
↑へぼでも× へぼでもいいから○
800風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 03:49 ID:w2N.rwlY
>>798
他初めて作家は、金沢さんの件で警戒して全部50円で買ってるし
友人知人の間を回して笑いを取ったので元を取った気分。
そんな判断基準な上、文章形態を取ってるか否かという
人としてかなり低いレベルにボーダーを設置したので
引っかかる人がそう多くないのだった。
801798:2001/07/01(日) 03:59 ID:dKAvipSs
>>800
大人や〜。そこまでボーダーを低くしておけば、腹たたないか。
でもちょっと悲しいよ…。皆!もっと怒ろうよ!これ以上頭痛の
する作家が増えないように!って何度も出た意見か。

作家でも作品によって違うしね。
取りあえず大槻は○め、月上ひな○は、どうして残っているのか疑問。
笑いもないし、どうしてだろ。
802風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 04:09 ID:YdnPOAYc
小説の3大ヘヴォンにもやはりカナザーワさまがいらっしゃるのか。
忙しい人だな〜(藁

ナンバーラ、カナザーワ、栄光のあと一人は誰?
803風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 10:16 ID:eBkmuYiU
>>802
大槻は○めさんでしょう。やはり。
彼女は良く組んでる挿絵さんでもってるよ。お子様がまだまだ小さいから、稼がせてあげたいけどネ
804風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 14:29 ID:htDcJdIk
>>803
同意。大槻だね。
月上はまだマシなんじゃない?一応行間が読めるから(藁
805風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 17:40 ID:bMywa.7s
別カテゴリに是非、水戸泉てんてーを入れてくだちい。
彼女の書く話自体は笑ってしまうばかりで面白くないのに
彼女について書かれる書評はかなり面白いものが・・・。
新しい創作(??)に貢献してる業績を賞して欲しい。
806605:2001/07/01(日) 23:06 ID:DQ177WFs
>>802-805
このさい5大ヘヴォンにして雅桃子(でしたっけ?うろ覚え〜)
仲間入りさせてあげませんか。受けのあえぎ声がまんまオンナでモニョる。
807806:2001/07/01(日) 23:08 ID:DQ177WFs
>>806
すみません、605じゃなくて、私
>>803
でした
808風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 23:16 ID:pD9//ipw
バーバラさんはどんなジャンル分け?
自分的には電波系第1位なんだが・・・
「学園らぶらぶ大作戦」だっけ?あの伝説の・・・
809風と木の名無しさん:2001/07/01(日) 23:28 ID:KiV2x0CI
水戸泉は、最近あとがきが一番おもしろいんですけど。
一般向けに持ち込みをしてると以前どこかで書いていたけど、
相手にされたのかな・・。
810風と木の名無しさん:2001/07/02(月) 01:16 ID:mtceLN6s
へぼくてもいい、楽しませておくれ…
811風と木の名無しさん:2001/07/02(月) 01:33 ID:IRSZq5Y.
>>810
諦観と期待と遠い目をしている810を感じます。
812風と木の名無しさん:2001/07/02(月) 02:18 ID:rAM16X7.
ヘヴォンてったら香月宮子先生でしょう。
みなさん読んだことないのかなぁ。
私的に最強だと思ってるんだけど。
813風と木の名無しさん:2001/07/02(月) 03:47 ID:2vUUNLvM
>>810
私もへぼくても、楽しんで読めるへぼは好きだ!よって水戸泉は許せる。
一番嫌なのは、すでに読んでいても読んだ記憶もなく、もう一度読んでも記憶がよみがえらず
読みすすめていっても、なんの感慨もない話。
814風と木の名無しさん:2001/07/02(月) 06:35 ID:Om.0/aqc
>>812
懐かしい!この人ってどうなったの?
まじ消えたのか?
815風と木の名無しさん:2001/07/02(月) 07:03 ID:gR4jUqec
>>814
検索してみたところ、ここ2年単行本は出ていないようです。
消えて欲しいというよりは、すでに消えたってこと?
雑誌に掲載されてるの?私も知りたい。
816風と木の名無しさん:2001/07/02(月) 23:01 ID:mSbymCfE
>>815
ラピス8月新刊リストに名前あり。「伊集院家はもぉタイヘン!」だそうな。
も“ぉ”ってとこがちともにょるのお。
817風と木の名無しさん:2001/07/03(火) 01:14 ID:B1NdGw0w
>>813
私がそれよりイヤなのは、数ページ読むのも苦痛な話。
最後まで読めるのはまだヨシとしちゃうな(笑)
818風と木の名無しさん:2001/07/03(火) 02:14 ID:6ydK8TI2
最近の瑠美ーの作家は、買っても10ページくらいしか読めない。
イラストとあらすじを、一応見て買ってるんだが・・・。
819風と木の名無しさん:2001/07/05(木) 04:59 ID:voxO7g0k
>>818
もう何年も決まった人しか買ってない…<ルビー
私が買ってる人以外逝ってよし。
820風と木の名無しさん:2001/07/05(木) 05:06 ID:j2RTLl5M
>>816
「伊集院家はもぉタイヘン!」か・・情報ありがとう。
“ぉ”で本当、もうお腹いっぱい。自虐的にあほっぽい
ものを読んでばかりの私はもう過去だ。
アデュー〜香月宮子
821女の子:2001/07/05(木) 06:13 ID:uI2ifTWM
822風と木の名無しさん:2001/07/06(金) 23:20 ID:y74tgT0g
以下の掲示板にコメントをお願いします。
こちらの皆様はカルトの害毒から抜け出せずにいるのです。
出来れば、暴力的、いたずら調の書き込みではなく教え諭すような論理的、対話調の書き込みをお願いします。

http://www.tokyobbs.or.jp/mikumo/cgi-bin/minibbs.cgi
823風と木の名無しさん:2001/07/07(土) 06:15 ID:mhxKIsCQ
>>819
誰買ってるの?
最近のルビー作家をしらんのです。情報プリズ!
824風と木の名無しさん:2001/07/08(日) 01:37 ID:6ZkJYsHg
819>>823
すぐ売っちゃったので覚えてない・・・スマソ。
ティーンズの方かも・・・。
825風と木の名無しさん:2001/07/08(日) 02:31 ID:zokN3iWg
819は私だ……。
でも、「最近のルビーの作家」はそれこそ私は買ってない。
そういう趣旨のカキコだったんだが。>>823
826風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 01:37 ID:19FFF/Lg
カナザーワさんの新書・・・<改訂版>ってなんすか(藁
827風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 04:51 ID:TBzXoSuw
age
828風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 09:46 ID:CqjNQxXc
川原つばさに消えて欲しい……と書こうと思ったけど、もうすでに消えてますか。

はあ、、ファンクラブのお金返して欲しいよ、もう。
829風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 11:23 ID:lIBXH5Kc
>>828

禿同……。
悩んだけど更新してしまった去年の自分はヴァカだ(鬱
830828:2001/07/10(火) 11:56 ID:QaMHNqPw
>>829
お互い鬱になってきますね、、
つーかあれだけいろいろやらかしておいて、
「コミケ新刊出るかも」
ってマジで逝ってこいゴルァ(゚д゚)
831風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 12:45 ID:3N09lsu.
>>830
川原さんは何かやらかしたの?
最近小説は御無沙汰なんだけど以前好きだったんで気になっちゃう・・・
832風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 13:26 ID:MpxwrDHQ
>>831
1.商業誌の発行が大幅に遅れている
2.ファンクラブ会誌などの発行が大幅に遅れている
3.でも新しいサイトを作ったり、夏コミで新刊を出すかもと発言したり
4.(私感ですが)最近作品の質が落ちてきている(元から質が高いというわけではないが)

番外編:サイトでの厨行為により一部ファンの中では人間性への非難が高い(藁

まだまだありそうな気もするけど、ぱっと思いついたのがこれくらい。
833風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 13:54 ID:t2JqVeTc
>>832
ってこんなに!じゅうぶんだよ!
834風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 14:04 ID:V09kK5IM
>>832
にゃるほど〜
なんかすごい事件起こしたっつー訳ではないのね。
なんかビブロスから出てたシリーズが違う所から出てたんで???と思ったんすよ。
ご丁寧にありがとうございました☆
関係ないけど2chで人気の漫画家サンは私の苦手な人ばかり・・・
835風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 14:32 ID:Wwd.d5Fg
2ちゃん人気って、ユギたんとイシハーラさんの他に誰?
836風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 15:01 ID:mxObarII
>>835
イシハラさんはツボなのとそーじゃないのがアリ。
ゴールドに載ってた奴はスキ。つかめちゃツボ。ユギはもうあーゆー絵柄を生理的にうけつけないんで・・・
なんかジュネとかに載ってる漫画の絵柄がダメなんすよ・・・厨房なんで・・・逝ってきま・・・厨房sage
837風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 16:31 ID:54cCy0eE
>>835
ユギさん、石原さん、よしながさん、鳥人さん、門地さんあたり?
人気というか、即レスがつく人気者というか・・・
時点で、紺野さん、とか?
こう言っては語弊があるかもしれないが、地味な絵が多いよね。
門地さんは別として(でも初期作品は地味だと思う)
年齢の関係?それとも別な要因?
>>836
ユギさんと石原さん私見だけど絵の系統似てると思うんだけど・・・
まあ人それぞれだけどね。
838連続スマソ:2001/07/10(火) 16:34 ID:54cCy0eE
>>834
好きな漫画家さんて誰?消えてスレで上げるのは抵抗あるかもしれないけど
メール欄でもいいんで教えて。
839風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 17:08 ID:fser27LM
>>837さん
なんかボーイズ系スレって怖い人達が多いイメージなんで書き込むのオソロシイんですが・・・
そこに書かれてる作家さんは皆ダメかな・・・きっと私は厨房なんで個性が強いのダメなんですよ。。。好きなのは九条AOIさん。あとB-BOYに描かれてる川唯東子さんです・・・ちなみに私ボーイズ暦10年若くはないっす
では一応あげますが
暖かい目で見てやってください☆
840839:2001/07/10(火) 17:17 ID:3N09lsu.
スレ違いな事書いたんでちゃんとしたの?も書きます。
あさぎり夕さんの書く受の服装に今時こんな格好の奴いるか?とつっこみたくなる時があります。
ではスレ汚しスマソでした。
841風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 17:38 ID:OZe80GQc
>>840
確かに服のセンスが古いとか、どーしてこうなのよ?ってセンス
の服を描く漫画家って多い。なんでだろ?
オシャレじゃなくていいから、せめて普通に…
842風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 19:19 ID:4jylEEUQ
>>839
リアル厨房?
ウザい。
843風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 20:02 ID:w4phxrw2
>>842
リア厨なら5歳のときからボーイズ読んでたことになるよ。
844風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 20:43 ID:mt3a9hkk
>>843
(゚Д゚)ハァ?
845風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 20:44 ID:eEEW0NFQ
>>839
いいんじゃないの?皆が好きなものを好きになる必要ないじゃん。

>>842
ウザイなら無視すりゃいいのに。あんたの方がウザイ。
             まぁむかついてレスする私もウザイな。
846風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 21:00 ID:m5AXm00g
有栖川ケイ。つまんねー。
マジ勘違い作家。消えろ。
847風と木の名無しさん:2001/07/10(火) 23:10 ID:FDmyo/5Q
つうかカタカナを全部半角にするのはやめてくれ。読みにくい。
848837:2001/07/11(水) 00:03 ID:nQM2wiGc
>>839
まあ怖がらないでください。怖いと思うほど深く考えずに楽しんでください。
人それぞれだと思うので人の好き嫌いを干渉したりはいたしません。
あと老婆心からだけど・・・☆←これはやめた方がいいかもしれない・・・

ボーイズでやたら体に張り付いた服を着せる作家苦手・・・
あさぎり御大に、みなみ遥、とくにリーマンモノ描く時はスーツに
これでもかっていうこだわりが欲しいです。
849風と木の名無しさん:2001/07/11(水) 00:04 ID:my.yItpw
卒業なんとか、の挿絵(漫画)を描いている人も
相当ヘタレィな感じがするのですが。
850風と木の名無しさん:2001/07/11(水) 00:45 ID:VlxuUtpg
>>839と同一人物?雑談スレ。☆つけんな
923 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2001/07/10(火) 22:25 ID:xHGgZ/h.
皆様くだらない質問に答えて下さってありがとう〜☆
ここの人はいい人ばっかしだ〜 ←さっき違うスレで嫌な目にあった
叶姉妹と尾崎南の金の出所は私の中で二大疑問だったんですが一つは解決しましたよ
851風と木の名無しさん:2001/07/11(水) 14:53 ID:Jq8FNqko
>>846
有栖川ケイは作家なんてもんじゃないよ、ただの素人。
話がつまんないだけじゃなく、まともな小説も書けないのに
人気と実力があるって勘違いしてるのがイタい。
852839:2001/07/11(水) 21:38 ID:ZtRSesBs
昨日はありがとうございました。
二度と書き込みするつもりはなかったんですが>>842=847=850に他スレでの書き込みを載せられてしまったんで一言。
嫌な思いをしたのはここでではありませんので。
てかこの人すごい粘着質だなと感心したよ。よっぽど時間にゆとりがあるんですね 笑
あと私リア厨だとか言われてますが、小学生の時はあこがれアドベンチャーにハマってたという年代だよ。だからあさぎりさんをボーイズで見るのは複雑ですね。
あと今PC壊れて携帯使ってるんで改行とかつっこまれると困る。でも半角は気付かなかった。ご指摘感謝します。
853風と木の名無しさん:2001/07/11(水) 21:48 ID:2Cg6aSVI
>>852 真似っこして粘着することないのになァ。
854風と木の名無しさん:2001/07/11(水) 23:50 ID:ycqvmWMI
>>853
まぁまあ。マターリとねん。
855風と木の名無しさん:2001/07/12(木) 00:01 ID:j1UuDD/U
便乗で失礼。
>>851
あれを小説と言ってしまうのは、確かにここで叩かれている人たちに失礼ですな。
あれは小説じゃなくて作文だyo!
なにを書いても全部キャラクターは一緒。
おまけに声優の力で売れたのをなんだか勘違いしている…
消えて欲しい限りですな。
856風と木の名無しさん:2001/07/12(木) 09:50 ID:OwmDs2kw
>>852
> 二度と書き込みするつもりはなかったんですが>>842=847=850に他スレでの
> 書き込みを載せられてしまったんで一言。
842=847は正解だけど850は違うよ。
電波はよそで飛ばして下さい。なにを受信したんだ?
こっちはリア厨のような書き込みの仕方がむかつく、と言ってるだけで
電波とばしまくりのあなたの方がよほど粘着質だと思いますが。

でも、私も小学生の頃「なな色マジック」とかにハマってたのであさぎりさんの
ことに関しては激しく同意。「ミンミン!」とか好きだったのになー。

>>852や他の方に「オマエモナー!」(<粘着質)と思われているでしょうし、
これにて逝ってきます。
857narunaru:2001/07/14(土) 17:20 ID:8KkTN4sc
川原つばさですね♪
プラトニック・ダンスとか結構好きなんですけど、
予定通りにものごとが進んでいない気がする。。。
のびのびになっているところがいや
お金貰って仕事しているんでしょってかんじかなぁ?
858名無しさん@ピンキー:2001/07/14(土) 17:41 ID:DERmMk8s
859narunaru:2001/07/18(水) 16:18 ID:bUBWKnZ.
川原つばさですね♪
プラトニック・ダンスとか結構好きなんですけど、
予定通りにものごとが進んでいない気がする。。。
のびのびになっているところがいや
お金貰って仕事しているんでしょってかんじかなぁ
860風と木の名無しさん:2001/07/18(水) 16:24 ID:iiaM6iOo
861age:2001/07/19(木) 20:04 ID:k36bRGOo
age
862風と木の名無しさん:2001/07/19(木) 23:18 ID:YVdUmb6E
川原つばさってどこが面白いの?
この人の作品の良さを教えて下さい(マジ)
863風と木の名無しさん:2001/07/20(金) 00:23 ID:y1WF5xAE
>>844
リア厨の意味わかんないのか・・・。
初心者板いってこい。
864風と木の名無しさん:2001/07/20(金) 00:29 ID:Pbf6R7lk
やっとビーボーイ心霊特集かえた。

しかし、、、大徳寺が載ってていや〜! 絵が霧島クリソツになっててキモイんですけど。
いや、大徳寺は元からキモくて嫌いですが、、、。
865風と木の名無しさん:2001/07/20(金) 02:22 ID:jBATN6yQ
キリシマって誰?
866風と木の名無しさん:2001/07/20(金) 06:14 ID:nnvbk3yc
>>862
消えてほしい、でいいとこ言ったら擁護とか言われてたたかれちゃうから、
好きな人は言わないと思うなぁ。

とりあえず私が買ってる理由。挿絵。
沖さん好きなので。
867風と木の名無しさん:2001/07/20(金) 06:20 ID:QcOmUWDA
>>864
漏れも大徳寺イヤソ。

あと、東里さんのこのシリーズもイヤ。早く終わって。
キャラの服のセンスも髪型もヘヴォイ
868narunaru:2001/07/20(金) 20:06 ID:XEbfCexk
私も好きですよ川原の作品はしかし
口で言うほどプロ意識低い所が腹立たしいです
869名無しさん@ピンキー:2001/07/20(金) 20:42 ID:BoypRiqQ
日替わりエロリンク更新したよ!!
今回は素人さんハメ取りに直リンだよ!!
鯖から消されるとまずいので、ダミーもあるけど、頑張って探してね!!
http://members.tripod.co.jp/iyayoiyayomoyoinouch/
知ってるのあったらゴメンな。
870風と木の名無しさん:2001/07/20(金) 20:48 ID:MwIOlgHk
私も川原作品は好きだけど・・
どのシリーズも中途半端なのはどうなのよ。
そのくせ新シリーズ始めたりするしさ。

あまりにも続きが出ないのでもう冷めましたわ。
今回のファンクラブからのペーパーにも呆れたよ。
いい加減にしてくれ全く。
871風と木の名無しさん:2001/07/20(金) 21:12 ID:2toOfu26
大徳寺は昔は「ヘッタクソな得だ美登里」だったけど、
今は絵柄が変わってキモイ。
872;;;:2001/07/20(金) 21:59 ID:XEbfCexk
川原はそうだねー
自分で行ってる割にはプロ意識低すぎ・・・・・・
はやくプラダン、とナイトアウト読みたいのに・・・・・・
873風と木の名無しさん:2001/07/20(金) 22:27 ID:khUq7Eys
カワハラさん・・邪道も(泣)
漫画やHPよりも本編の小説の続きが読みたいのにー
もう2年近く止まってるんじゃねーの?
読者をなめてるとしか思えないよ・・
874風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 00:00 ID:pXvpVoy.
>>865
霧島珠樹
875風と木の名無しさん :2001/07/21(土) 00:01 ID:7hWm0SVA
川原のサイトは思い出したように、たまに、ちょっっっっぴり更新してるみたい。
でもあそこって業者に頼んで管理してもらってるんじゃなかった?(未確認情報)
876風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 00:01 ID:Yvz..5eQ
っていうか吉原さんは最近どうしたのだろうか・・・
昔(渇愛とか)は好きだったのになー。
今じゃ文章読みにくくて堪らん。
877風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 00:50 ID:rhW1sVa2
>>875
そうなの?HPの管理がかなり厳しいって事は、ペーパーに
書いてあったけど。
とか言いつつ新しいHP作ってるけどな(藁
御本人、掲示板でキャラになりきって御光臨してたりしてな(藁藁

んなヒマあったら遅れまくってる小説の続き書けゴルァ!!
878風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 01:10 ID:Y7QKo04g
川原さん「泣かせてみたい」とかで生き方のお説教してくださってるけど
だったら〆切まもろうよ。それこそ社会人の生き方では・・。

関係ないけどあそこのHPのおば・・おねぇさまがたの
アツさがこわい〜。
879風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 01:14 ID:YWT9QBqY
川原さん「ナイトアウト」で、
「企業に勤めたらどうだ?」「いや、集団行動にはむかなくて」
というやり取りがあったけど、企業=集団行動という短絡志向が
まともな社会人経験ない人らしくてすがすがしかったです。
そのくせ、説教調なんだよね。
読者が進学を止めるように煽ってるフシがある。
880風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 01:20 ID:Y7QKo04g
>>879
でもキャラは高学歴!東大卒とは(藁
881風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 01:39 ID:7ALvgvqU
ナイトアウトもなー
後半、話が大きくなりすぎてハァ?だったな。
そのくせあっさり終わってしまった(藁
シリーズ開始から何年もかかってこれかよ、って思った・・
882sage:2001/07/21(土) 03:42 ID:eIdc97yc
>>881
ん〜たしかに無理矢理まとめた感は否めなかったなあ。
最近の川原さんの作品に見られる傾向は、う〜、なんていうのかなあ、
たとえば小麦粉と砂糖と卵と牛乳を提示されるでしょ。
あ、クッキー作るのかな、と思ってると、
それをそれぞれの場所に片付けました、おしまい。みたいな
今までになかった肩すかしがありません?
追われてストック無くなってきてるのかな。時間的にも精神的にも。
でもナイトアウトは好きだったんだ・・・ここに書き込んじゃダメだね(>自分
すいません消えます・・・
883風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 03:45 ID:eIdc97yc
882
sageるつもりが・・・すいません(汗)
884nanasi:2001/07/21(土) 07:12 ID:vinZvCVQ
川原の作品は凄く好き邪道以外は・・・・・
プラダンとかナイトアウトとか。。。。
理由は自分が生活している空間に近いから。。。。
けどなんかねーちゃんと〆切守らないし、
そいうところが嫌、社会人としていかがなものでしょう?
ッて感じがしてしまう。
本の中では本当に説教じみた内容のことをキャラからでてるのに
本人はなに?ッて感じの印象が強いんだよねー
885風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 09:15 ID:UbuVr92w
おいおーい。いつまで川原好きって話してんだ?
ここは消えて欲しいスレだぞ?(藁
886風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 09:30 ID:q27K01RA
>>881
香港って、と大笑いしたのは私だけではないはず!!(w

>>884
私は逆だなー。
「邪道」だけまともに完結させてくれたらあとはもうどうでもいい。
でも、最近の他作品の駄目さからみてまともに終わるのか……。
887nanasi:2001/07/21(土) 14:48 ID:x7w5LRDs
香港はねーヤケです・・・・・・・
プラダンが好き....あとセット〜も
ナイトアウトは中学生時代までかなぁ〜

人間的には消えて欲しいレベルです
888風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 15:05 ID:9eAP9Zkg
>>887
> 人間的には消えて欲しいレベルです
激しく同意。
つーか、もう作家としても駄目でしょ
889風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 15:49 ID:lN/Oyulw
そういえば、以前イベントで本を売らずに自キャラの人形を
スペースに飾ってたのは川原さんだった気が…
違う人だったかな???
890風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 16:35 ID:gBY9yjJ6
>>889

川原さんでした。
その人形(なりたきゅうせい作)といっしょに写真をバシャバシャ撮りまくる
邪道コスプレイヤーたち。その横の椅子に転がり落ちそうに腰掛ける作家。
まるで異世界のようでした。
891風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 16:54 ID:Y7QKo04g
>>870
新シリーズといっても同人誌の焼き直しなので
1巻は珍しく告知どうりにでたけど
2巻以降は早くてもあと2年はでないと思われ・・
892nanasi:2001/07/21(土) 17:16 ID:x7w5LRDs
新シリーズってセットミーフリー?

あの人ってどーいう生活おくってるんだろうね?
プラダンだけでも続き書いて欲しいよ。
そうしたら本当にきえてくれ・・・・・・
893風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 23:18
あんなに大幅に原稿が遅れてるなんて、プロとして失格でしょう。
それなのに夏コミでグッズ作る予定ですー、なんてよく言えたもんだ。
読者はグッズよりも作品を待っているのだよ!!

結局、いつまでも同人体質が抜けてないって事なのかしらね。
周りもそんなのばっかりで、厳しく言ってくれる人がいないとか。

カドカワ、トクマあたりの編集に、カワハラさんの根性叩き直してくれるような
猛者がいると良いのだけれどね・・無理か。
894風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 23:43
川原さん、「泣かせてみたい」が完結してくれればそれでいいや。
サクッと消えてちょうだい。
895風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 00:01
人形置いていたのは、去年の夏コミだったっけ?
コミケスタッフにもイヤミを言われたらしい(藁

当方、邪道好きなんだけどさ・・萎えた。
こっちは続編を待ってるのにアンタ一体何やってんの!?
としか思えなかったので。
もう完結してくれなくてもいいから消えていいよ。
896風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 00:27
消えてほしい作家。
今この上にあるスレの作家、乱魔猫吉じゃい。
とにかくキモい。目に入るだけでチカチカするわい。
897風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 02:25
>>894
「泣かせてみたい」もどーでもいい。
登場人物のダサさに閉口。
作家ごと葬りたい。
898風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 02:27
川原小説の説教をそっくりそのまま本人に聞かせてやりたい
899風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 03:02
>>898
社会人のルールってヤツをね(笑)
900風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 03:03
江上冴子、がいしゅつだろうけど挙げとく。
まぁ、そろそろ消えるんでしょうが。
901風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 04:25
>>900
江デンを遠く離れて
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=985098851

ここ見るとまだ読んでる人いるんだ・・・と分かったよ。びっくりだ。
902風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 08:50
高円寺葵子の良さを教えて下さい。
けっこう仕事してますよね。
売れてるの? コネ? 人柄? 容姿?
903風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 10:18
川原さんって前に「どう見てもサイバーのパクリだろう」と
思われる小説をパレットで出してましたよね。
バカじゃないの?って思った。
って言うかウザイ。
904風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 10:20
川原さんの小説は同人誌の焼き直しばかりだよ。
C翼とかサイバーとか。
905風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 10:51
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 夏厨注意報   |
|_______|
    ∧∧
  ヽ(=゚ω゚)ノ
 .〜( O x.)
     ∪ 
906風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 13:43
>>904
幽白もやってるよね。そのまんまコエンマなのがいるし(藁
何かの本で、ここまで来たらもう私と隠岐さんのものだ、という
言葉を見て気分悪くなった。
907風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 23:40 ID:v8y.7N6g
五百香ノエルの良さを教えて下さい。
けっこう仕事してますよね。
売れてるの? コネ? 人柄? 容姿?
908風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 23:44 ID:VmE7aoc.
>>907
過去の遺産
だと思っている。私は。
909風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 23:58 ID:yvNaTo8Q
>>906
もしや邪道?
910風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 01:10 ID:MChpASYc
902と907は同じ人?なんか私怨くちゃいゾ。
911906じゃないけど:2001/07/23(月) 01:24 ID:T06AjA7o
>>909
「邪道」。
彼女の幽白同人誌読んだことあるけど、キャラがそのまんまな印象だ。
912風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 01:40 ID:kCdCd246
邪道が幽白なんは知ってたけど、いまいち
コエンマ=ティア以外判りにくい。
テイオー=ユースケだよね。
アシュとケイカは誰だたの?
913風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 01:49 ID:LBt9cZO.
あしゅれーは映画に出てきたコアシュラなのさ。
キャラかわってないよなー…オリジナルでやるなら
キャラデザ変えろよーと真剣に思ったよ。
つーか、変えても問題なかったんじゃ…
そこまであのキャラデザにこだわる必要を見出せない。
914風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 02:01 ID:kCdCd246
コアシュラか…知らんな…
>>13サンキウ…ついでにケイカも知りたいな。ダメ?

つか、川原といえば、何年前だったかのBEXBOYかなんかで
グラビアまがいなことしてて、度肝抜かれたことあった。
一種のトラウマになったさ。後書きや説教臭さが香ばしく
感じ始めてたときだったからよけいに。なんや、外国いった
ときの写真やレポとか…うろ覚えだけど。どっかのモデルばりに
ポーズや表情つくってて、笑えるを通り越して恐怖を感じた。
これってガイシュツだったりする?
915913じゃないけど:2001/07/23(月) 02:20 ID:MzHv5ExA
>>914
ケイカ=おそらく蔵馬と思われ。薬草に詳しいうんぬんも植物使いっぽい。

どーでもいいけどここで叩かれる人って、ある程度良いもの書いてる
人ばかりですな。消えて欲しいほどとは思わんけど。
説教臭かろうが、最近量産されてる内容皆無の軽薄淫乱お馬鹿ちゃん
ボーイズラブよりよっぽどまし。誰が書いてても同じに見えるYo...
ま、それだけ色々イタく感じる人も多いってことかね〜。   去る。
916914:2001/07/23(月) 02:26 ID:kCdCd246
>>915
アリガトウ。そおかな、とは思ってたんだけど。アスレー知らんかった
とき、赤毛というだけでクラマの可能性もすてきれん…とか思って
みたり。…つかヒエイはおらんのかしら。
917風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 02:34 ID:JfxliXDQ
でも…グラビアなんて編集が立てた企画じゃん。
それまで叩きネタにされるんだね。
918風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 02:57 ID:kCdCd246
>>917
そのグラビア(ってゆうか、そのようなもの)見た?
叩きのつもりはなかったけど…とにかく見せたいよ。
叩いてるっつか、怯えてるんだけど。
見たことある人いるのかな。
919風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 03:18 ID:qCIzE4GY
>>918
カラーの写真入りインタビューでしょ。見たよ。
他の人の時もポーズっぽいものはそれなりにつけてたけど、
あの人のはひときわすごかったね、いろんな意味で。
920風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 03:35 ID:7tNuaFWA
>>915
そういうこと書きたい人はこのスレにはくるべきじゃないよ。
ここは個人的にどーしてもこいつキライって人が書いてるだけなの。
いーもの書いてるとかそーゆーフォロー入れても意味がない。
場を読めよな。
921風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 03:42 ID:dVYupADc
>>915
いいものの基準は人によってまちまちだからね。
いいと思うならそれを語るすれは別にあるし。
話が盛り上がるのは、やはりある程度売れてる人。
マイナーな人は誰それ、で、終わっちゃうもん。
922風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 03:44 ID:p8bowbj.
>>920
だから「去る」とおっしゃってるではないですか。
そっと見送って差し上げましょう。

気が向いたらまた遊びに来てね。
923風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 04:07 ID:L/KarDh.
>>922
去るとか、もう来ないって書けば
スレ違いのこと書いていいわけじゃないと思うけど。

また遊びに来るときは、スレを間違えないようにしてくれ。
924風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 04:37 ID:oTvq9mqU
>最近量産されてる内容皆無の軽薄淫乱お馬鹿ちゃんボーイズラブ

に消えて欲しいとだけ書けば、スレ違いでもなかったと思うが…。
ここは、他の人はいいと思ってるみたいだけど、私はダメなのよーん!!!
て書きたいスレってことでもあるからねえ。
みんながみんなダメだと思ってる人より、そっちが盛り上がっちゃうのはしょうがないね。
925風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 05:46 ID:so67sPDQ
>>896
最近ガストでもあまり見ない気がする……と思ったけど、
それは私が脳内あぼーんしてるからでしょうか。
どっちにしても早いとこ消えて欲しい。
926風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 06:42 ID:Xd6iq2HY
>>914
それ色んな作家がやってた(やられてた)という記憶が…。
五百香さん、ふゆのさん、水無月さんは見た覚えあるよ。
今は絶対やらない企画だなー、どこの雑誌でも…。
927風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 09:54 ID:4QMlHE9I
>>926
私はイオカさんのをおぼえている。
遊園地かなんかで本当にグラビアぽかった。
Kissと海賊の第一回が載る時だった。

当時はボーイズからは離れてて、たまたま仕事でカラーグラビアの部分だけ見たんだけど、いったい何だろうと、発売した本をつい買って、その後ずるずるとボーイズを読み出したのだった。
928風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 10:23 ID:TgwuPaFs
>>919
私が見たのはモノクロだったな。
ビジュアル系のファンっぽい格好をした川原さんが、
デコラティブな額縁を持ってその中でポーズつけてるやつ。
びびった。
あと覚えているのは不破飛鳥さん。
海辺のオープンカフェみたいなところで、
椅子にふんぞりかえって、テーブルに脚を載せている写真。
びびった。
あの頃2ちゃんがあったら、とんでもない勢いでスレ消費してたと思われ。
929nanasi:2001/07/23(月) 16:57 ID:zUPEd.7M
age
930風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 18:43 ID:qIs9iW26
似てるとか似てないとかじゃなくて、邪道って最初は幽白の同人として出た。
タイトルもまんま「邪道」。コエンマにはティアという名前をつけてみました〜
コアシュラとの話です、って沖さんのイラスト表紙で出してたから、ホントにまんま。
焼き直しとかってレベルをはるかに超えてるよ。
931風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 20:20 ID:FuneEUfA
くおん摩緒って。。
932風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 21:16 ID:lPAPjXiM
なにさ。
933風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 21:47 ID:xLbIYYjM
>>930
沖さんは止めなかったんだろうか・・・

川原さんって桜桃では二度と書かない!って言ってたそうなんですけど、
何で?
934風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 22:37 ID:ZAdk6wDU
>川原さんって桜桃では二度と書かない!って言ってたそうなんですけど、
表紙の色を原画とかけ離れたものにされたからだとか。
そのへんの恨み節を、オリジナル同人誌の中でキャラにもしゃべらせてたよ。
ボーイズ出版社編集やおいで。その小説には藤村茜っていう売れっ子作家も出てきてた。
いい女の役で。香水とかも作ってしまう実業家ボーイズ作家として。
しかも、攻めの婚約者候補だった・・・
935l:2001/07/23(月) 22:46 ID:2P1NoSKk
?
936風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 22:51 ID:VOTKo1i.
>>926
桃さくらさん、ひちわゆかさんもあったと思う。
でも、間違いなく川原さんのがずば抜けて痛かった。
937933:2001/07/23(月) 23:03 ID:xLbIYYjM
>>934さん
レスありがとです。
なるほど〜。表紙の色ですかぁ・・・
同人誌にまでするなんてよっぽどお怒りだったんですね〜
その藤村って奴は川原さん自身なんでしょうかね?確かオリジナル香水
作ってたような・・・(´д`)ウハー

昔川原さんの出したオリジナルCD(ウインク何とか)買ったんですけど、
沖さんの絵だけ楽しんでCD聞かずにヤフオクで売ってしまった・・・
ごめんよ川原さん・・・
938age :2001/07/23(月) 23:23 ID:2P1NoSKk
age
939風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 00:04 ID:6wSyvbE6
>>937
私もそのCD持ってた!
C翼パクリのオリジナルでしょ。
で、今でいう東京ナイトアウトの走りみたいなやつ。
つまんなくってその後CDがどこに行ったかすら覚えてない。
売った記憶もない。捨てたのかも。
所詮そんなもんだ。
940風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 00:47 ID:VeIgZ58g
>>939
>で、今でいう東京ナイトアウトの走りみたいなやつ。

そりゃ、別もんだ。ナイトアウトはナイトアウトで
CDはウインクオブディスティニーだった。つーか、多分実家に帰ったら
あるんだよな。
内容はくだらなかった。でも、鈴おっキーだったから…くっ。
941939:2001/07/24(火) 00:57 ID:6wSyvbE6
名前が同じだけだったけ?
双葉とか忍とか出てきたような?
キャラは全然違ったけど。
こんなに詳しい自分が萎え・・・。
942風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 01:17 ID:YlS5kaow
コウジマナツキさんがなー。
どーしても上手いとは思えないんだけどなー。
イラスト集出るって事は人気あるの?
解らん…消えて欲しい。
943風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 02:26 ID:TqkSxW1U
>>942
御意。
消えて欲しいとは言わないけど、
好きな人にどこがいいのかを聞きたいっス。
944風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 04:19 ID:y.IrPBDI
>>942
「とにかくすっごい人気でこの人が挿絵した小説は絶対に売れる」
と断言していらっしゃる方が数人この板にいらっしゃいます。
945風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 05:28 ID:AM5lUaio
>>944
いやでも、実際ホントです。
(というと、その断言してる人数人に入れられちゃうだけなんだろうけど、
私はそんな風に主張した覚えはないので一応言っとく)
946風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 05:43 ID:1vA65EAM
>とにかくすっごい人気でこの人が挿絵した小説は絶対に売れる
それってデータで見たいよなー、本当なら。
私、コウジマさんのカットの小説一回も買ったことないから
マジ実感わかないや。
大体誰のカットやってて、どのくらい出てるんだ?
ジャンクより出てる?お金シリーズよりすごい?(←売れてるってこんくらい
しか知らん)
947風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 06:42 ID:oBB/QSug
こうじまなつき
出たばっかのころはけっこう好きだった。
今ほどこゆくなかったし。

ただ画集で並べたら、同じような構図ばっかであきそうだ。
あそこまで、出てくると、うっとうしくなってはくるなぁ。
948風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 06:54 ID:NLUM94a2
こうじまなつきって、目がでかいショタ絵みたいなやつ?
すみません、無知で。
949風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 07:02 ID:5mWWwhDA
画集って絵のレベルが「うわ凄い〜」みたいな鑑賞に値する人が出すものちゃうの?
とか思った。まあ、人それぞれだけど・・・カラーレベルでいったら(ビブロス内で)
門地さんの方が上のような気がするんだけどな〜
新田祐克さんも画集でるんだってね「カリスマ」別に好きではないけど
某書評サイトのおかげで楽しみ方が分かった人。
950風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 08:07 ID:yLnAMAsk
間違っていたり、知っていたりしたら悪いけど、こうじまさんてこうじまなづきじゃなかったけ・・・。
私も、記憶が怪しいのだけど。
951風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 08:13 ID:cB/Foxmk
>>950
そう。なづきだよ。読みにくいよね、はっきりいって。
952風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 08:41 ID:CP.zvECQ
こうじま奈月の人気は、ショタ根入ってる人じゃないとわからないよ。
ショタ根嫌ってる人からしたら、だめなのは当たり前…
953風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 09:13 ID:FhlxMOjE
>>952
なんかすんげー決め付け。
私の周囲にショタ好きは多いが
こうじまはキライって人ばかりだ。
よーするに趣味の問題でしょ。
ショタ好きなら誰でもこうじまの魅力が
わかるなんて、ファンの幻想だっつーの。
954風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 10:10 ID:ipm3L9MY
私は結構なショタ物(ロリ気味の)好きですが、
こうじまさんは読みませんよ。
だって絵が可愛くない!ちびちびろりろりしてない!
こうじま絵は、りぼん、なかよしの漫画に多い、
目が大きいけどガラス玉のようなわかりやすい幼児向き絵…?
955風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 10:30 ID:CP.zvECQ
>>953
>ショタ好きなら誰でもこうじまの魅力が
>わかるなんて、ファンの幻想だっつーの。

ショタ好きなら誰でもわかるとは書いてないのですが…
「必要条件」と「十分条件」の違い分かりますか?(w
956どーでもいいことだが:2001/07/24(火) 10:43 ID:zBbLmhqs
ハゲ同>>954 こうじまは分かりやすい絵だからリア厨に人気があると思われ。
子供やイパーンは分かりやすい絵が好きだからね。購買の主力層だし。
957風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 13:35 ID:l4MyhZZQ
>>955
誰も自分の意見に賛同してくれないからって
こんなとこで揚げ足とるしかないのか。
こうじまファンってやっぱり厨だな(藁
958風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 13:52 ID:Luhr6S2M
こうじま人気がショタものにしかわからないとか、
そうやって限定しても意味がないと思うけど。
私を含めてショタ好き仲間は、皆そろってこうじま絵は嫌い。
どうせ限定するなら「こうじま人気はこうじ好きにしかわからない」
って言ってくれたらすっきりします。
同じ理解者の中にショタ者を引っ張り込まないで。
で、私にはわからないと言ったら「ショタ者なら誰でもわかるとは言ってない」
とかって言い返されそう。なんかもにょるんだよね。
959958:2001/07/24(火) 13:56 ID:Luhr6S2M
誰も新スレ立てないようなので、僭越ながら。
こちらに移動してくださいね。

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=995950475&ls=50
960age:2001/07/24(火) 16:06 ID:17wvWPfU
941さんきもちわかるー
961風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 16:12 ID:3EHx1g5E
>>960
私も気持ちはわかるが、ageるくらいなら次スレで話振れやゴルァ!!
962風と木の名無しさん
?