白血病の研究を手伝ってみよう@801板

このエントリーをはてなブックマークに追加
909風と木の名無しさん:01/10/20 10:52 ID:7zKCianI
Kaori_Sugina@801さん
kaede_2ch@801さん
いらっしゃいませ〜

ごぼうむき(@math)して11位に返り咲きましたね
@2chもすぐそこ!
910風と木の名無しさん:01/10/20 11:02 ID:u9mR//bj
新規参入の方々、いらっしゃいませ〜(w
@801も人数増えましたね。ワショーイ!

それにしても11位ですか!
これでtoroliさんとこのグラフに@801の名前が加わる日も近い……?
911風と木の名無しさん:01/10/20 11:36 ID:a8HIQWz8
801いたはレベルがあがった!

って感じ♥
912風と木の名無しさん:01/10/20 13:58 ID:h1H3Rwpe
@801、40人突破おめ。
10人以下だった頃が嘘のようだ…

うちにもやっと来てくれたカラフルマカロニ。
派手だけどなんか和む。
リボンってやっぱり固めかも。
あんまり進まないけどその分マターリ見てられるからいいか(w
913風と木の名無しさん:01/10/20 17:02 ID:tUYSGVe3
そうなんですか?<チーム移動しなければOK
だったら参戦早々貢献できますね(笑)

私はほぼ24時間稼働のマシンに入れたおかげで宿題の処理数が意外に多い.....
ところで、皆さんのマシンのOverAll(通称:戦闘力)っていくつくらいなんですか?
<私のマシンは66です。
914風と木の名無しさん:01/10/20 19:24 ID:G04piQ3N
>913
私は65と45と28ですね。
三台フル稼働させればもっと解析できるんだろうけど、1台は父親の
なのであんまり酷使できないし、会社行ってる間に付けっぱなしに
するのは抵抗があるので、実質1.5台分くらいしか稼働してないかも…。

たまに堅い宿題をそれぞれがこなした時に1000P越えるような奇跡も
ありますけど…(ワラ

ところで、お引っ越しは950くらいですか?>ALL
915風と木の名無しさん:01/10/20 21:01 ID:nDABGrUL
>913
41!!多分@801内最弱(笑
そしてついに54時間突破…まぁいいか
916風と木の名無しさん:01/10/20 21:36 ID:SwYxay8K
>915
いや、流石にもっと低い人もいるでしょう。
41なんて結構早いほうだと思いますよ〜。
私も100時間以上になった事は一回ですけど、60時間越える
のはままありましたし…(苦笑
917風と木の名無しさん:01/10/21 01:05 ID:e0oBcwxs
>913
丁度50。なんか少し変動するが...
918風と木の名無しさん:01/10/21 01:16 ID:EG1pMdr6
>913
低い時は28。高い時は55。<戦闘値。
この幅はなんだ。
919風と木の名無しさん:01/10/21 01:46 ID:XDTu1ENL
>918
たぶんネットワーク値がバグって100になってるのでは?>高い時
次の宿題貰う時に直ったり、またバグって100になったりを
繰り返してるんじゃないんでしょうか。
920風と木の名無しさん:01/10/21 04:06 ID:B8+6xRiO
>910
toroliさんとこのグラフに@801の名前が加えられてました。
でも混戦の最中にいるため判別不能です。
誰か、むしめがね持ってきて〜(w
921風と木の名無しさん:01/10/21 04:36 ID:yXs17rjh
>920
windowsの標準装備に拡大鏡というのがあります。

スタート→プログラム→アクセサリ→ユーザー補助→拡大鏡

あるいは解像度を変えてください。 by singing canary
922風と木の名無しさん:01/10/21 04:38 ID:fdI5TV7a
>913
うちは前は20だった…
今は50を行ったり来たり。
923風と木の名無しさん:01/10/21 14:45 ID:EBfvepCJ
マカロニ堅すぎる。
戦闘値68で98%を12時間もやってる……。
アルデンテまで何十時間茹でりゃ良いのか…
924風と木の名無しさん:01/10/21 19:49 ID:pCpgWR45
青リボンが堅すぎる・・・
これが終われば、以前貰ったマカロニに突入なんだけどなー。
しかし、現在205HITなんだけど、toroliさんトコに投稿しようかと思ったり(笑
925風と木の名無しさん:01/10/22 00:28 ID:W+v0eVBI
あ、20時間以上かかってたのが何時のまにか
イッていた...


>950さん次スレよろぴく
926950:01/10/22 02:04 ID:ny0Htozh
えっ!?
927風と木の名無しさん:01/10/22 02:18 ID:b+/VgbE+
宿題提出回数が何でマイナスなんだろうと思ったら、@jisakuへ移った方が。
持参金付きの立派なお嫁さんが来て下さったり、他板への移動がでたり
@801もトップチームの仲間入りって感じですね。

#個人的には上位板さんたちのケツを眺めて(狙って?)る現在の位置、
 気に入ってるんですけどね・・・(w
928 :01/10/22 08:22 ID:QTVJHcbs
やっぱマカロニ硬い…
残り2%だけど9時までに終わらなさそう
929風と木の名無しさん:01/10/22 08:49 ID:oaQzkNJw
>928
マカロニって残り2%が異様に硬いですよね。
今までどんなに硬くても30時間逝く前に解析し終わって
たのに、40時間突破してるのが何とも…。
戦闘力低いもう一台にこれと同じようなのが来たら何時間かかるのか
考えるのも鬱だ…。
930風と木の名無しさん:01/10/22 20:25 ID:rtJ5mccu
う゛ぁ、帰ってきたらフリーズしてるッ
またExplorerに巻き込まれて落ちたな...
931風と木の名無しさん:01/10/22 20:41 ID:ZrlwuSvi
ヤッタ!
マカロニ初ヒット!!!!!………………………………1。
932 :01/10/22 20:51 ID:el8pWqM+
カラフルなのが来ました〜。これが噂に聞くマカロニですか?
3つ連続ナマコだったので嬉しい鴨(w
933風と木の名無しさん:01/10/22 22:08 ID:M+lOGPOm
うちも2連続でマカロニ.............
硬いことこの上ないですね。戦闘力60前後のマシンでは、
どうしても30時間を越えちゃうのかなぁ.......

誰か、30時間以下でマカロニ退治できた人いませんか?
934風と木の名無しさん:01/10/22 22:16 ID:ZrlwuSvi
>933
今日、戦闘力24のPCで11時間で茹で上げました!(笑
戦闘力60前後のもう一台でも9時間で70%まで逝ってます。
935風と木の名無しさん:01/10/22 23:12 ID:AjwiEOJq
みなさん、戦闘値高くて羨ましいです。
私は19なんですよ。
今までは楽な宿題が多かったのか、1日前後で終わってましたけど。
もちろんフル稼働でした。
でもPCの負担を考えて、またーり自分が使わない時は切るようにしたんです。
そうしたら、全然終わらないの。
うちにもマカロニきました。
私の3倍くらいある方々で50時間ですか。
私だったらどのくらいかかるんだか・・・・。
まあ、マターリやる事にしますv
936風と木の名無しさん:01/10/23 00:57 ID:EzmifUHp
まだコツコツと、キャッシュに残ってるオニギリやらなまこと格闘中。
早くマカロニにお目にかかりたい。
1人話題に取り残されててなんだか淋しい...(;´д`)
937なっち戦闘値59( ● ´ ー ` ● ):01/10/23 01:16 ID:enNEQQHE
なっち戦闘値59( ● ´ ー ` ● )
938風と木の名無しさん:01/10/23 01:44 ID:ur3r7HRp
>936
キャッシュ10数個ぜーんぶがマカロニなのも宇津でっせ。
939風と木の名無しさん:01/10/23 01:55 ID:3HlczZjK
オニギリワショーイのとき21個にした(1日分) 全部マカロンになった(w
940風と木の名無しさん:01/10/23 11:20 ID:jY1ysx3/
リザルトが戻ってシマタ・・・
941風と木の名無しさん:01/10/23 15:38 ID:q2AyrS2V
942風と木の名無しさん:01/10/23 18:36 ID:tixiLCQ7
今やってる青リボンちゃん、95%現在で312HIT。
「HITでGO!」に挑めるかな…
943風と木の名無しさん:01/10/24 03:53 ID:11rPkNs6
今カラフルマカロニが逝ったんだけど、
代わりに来たのがまた違う新種類のマカロニだったyo!
今度は赤・青・黄・白で割合スマートな印象。
カラフルマカロニに次いで新入荷で嬉しいね。

こいつは固いんだろうか。やっぱりリボン系だから固いか?
マターリいくぞなもし。
944943:01/10/24 03:57 ID:11rPkNs6
名前は「C-ABL Tyrosine Kinase」だって。
こいつはどんなあだ名がつけられるんだろう。楽しみ(w
945風と木の名無しさん:01/10/24 05:28 ID:8K929nh5
キャッシュ覗いたら来てたよ。ぐらふぃく、なんか儚げやね。
946風と木の名無しさん:01/10/24 05:33 ID:v+g/peua
ttp://203.174.72.111/toroli/protein.htm

これの何番目の奴?<C-ABL
947風と木の名無しさん:01/10/24 05:52 ID:8K929nh5
948風と木の名無しさん:01/10/24 08:38 ID:v+g/peua
>947
産休
なんか上品だ
949風と木の名無しさん:01/10/24 09:04 ID:8K929nh5
>948
「連邦軍の白いモビルスーツ」という意見が出てますね。
ロボット3原色、おさえてるし(w
950風と木の名無しさん:01/10/24 10:30 ID:opNJ4V2I
確かにガンダムっぽい
カコイイ
951風と木の名無しさん:01/10/24 10:48 ID:opNJ4V2I
あっさり抜かれましたね(汗
あの固さでは人の移動以外に順位を変えることは出来ないのに・・・
952風と木の名無しさん:01/10/24 11:26 ID:AbVVJ4n/
我々もそうだったので、何も言えません。マターリやりましょう。
あ、>950越えましたね。新スレ立て、お願いしまっす。
953風と木の名無しさん:01/10/24 12:56 ID:y6iFNnft
次スレ
君を眠らせない〜白血病解析@801板2nd
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1003895313/
954950:01/10/26 03:51 ID:1c1BVM5B
955風と木の名無しさん:01/10/26 08:45 ID:JTKRZsWh
>954
もうそれはいらんやろ
かちゅからでも>953でできるようになってるんだし
956ID同じ人、はじめて見たよ(w:01/10/26 09:28 ID:JTKRZsWh
>955
やっぱりそうなんだ。(私もかちゅ使い)
古いバージョンのかちゅーしゃ or 例のDLLを入れてない人用なのかな?
私は両方該当しないのでわかりません。
957風と木の名無しさん:01/11/03 01:49 ID:XMm0flpi
自作で高性能のススメ
UDのためにCPUをDualにしました。

UD(白血病の解析)のProcessor Performanceで
100 Pentium 4 1.5GHz (基準)
103 Pentium III 1.0GHz
と出る。
CPUを購入し、それまでシングルだったDual対応マザーに足して
CPU×2にしたら解析速度が恐ろしく速くなりCPU使用率も前は常
に100%だったのが50%前後止まりになりました。

下はA for Benchというベンチマークソフトの実測結果をネットを
通じ自動集計したもの。
(なぜかPentium 4は遅い。)
http://kotan.ec.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/mark/ranking.cgi?version=afor:21&sort=mark&page=1
A for Bench ベンチマークソフト(無料)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se195539.html

UDはSMP非対応だがCPUの負担が減ってUDのソフトが早くなったのを体感できます。

CPUとUDの状況を画像化したのでUPしました。
処理はCPU二つに分散されているようです、
UD(白血病の解析)のProcessor Performanceで
100 Pentium 4 1.5GHz (基準)
103 Pentium III 1.0GHz
となっている。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6736/files/cpu.gif
958風と木の名無しさん
下のスレで「ID:8TTXNirM=GM=MC」って書いて何か一言付け加えるだけで
何故か2ちゃんねらーの女の子からエッチなレスがいっぱいもらえちゃうYO!
ほんとに凄いから試してみてYO!

        
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004276770/