懐かしのアニメキャラでやおいを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いにしえの名無しさん
ロボット物以外の、
懐かしのアニメでやおいを語り合いましょう。
同人板「このジャンル・CPが実在したら見てみたい」
との住み分けもよろしくお願いします。

それではどうぞ〜
2名無しさん変身!地を駆けろ : 2000/12/31(日) 13:02 ID:hGseJo0c
出来たんですね〜
サイボーグは「ロボット物以外」ですか?00ナインとか。
竜ノ子アニメもいいですね〜
タイム母艦シリーズ!ボヤッ木ー萌え。
3風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 13:10 ID:???
定番なところで「宝島」でしょーか?
あのころはやおいなんて言葉もなかったがそういう同人誌は
ちらほらとあったようだ・・・
4風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 15:43 ID:TkvS3S9o
うちうせんかんヤマトの真田さんは結構アヤシイお人だと思う。
5風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 18:18 ID:???
>4
やばいよねぇ、いろんな「道具」を隠し持ってそうだ(笑)
6風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 23:39 ID:pb6S2aqs
>5
ていうか、自分の回想シーンの中であんなに古代の兄さんを
眩しげに表現しなくっても、とか思っちゃったり(笑)
7名無しさん@八百屋 : 2001/01/01(月) 08:12 ID:???
>>2
え?ボ矢ッキー受?(笑
ところで鼻のデカい男は息子もデカいという俗説があるのですが
それに従うのなら彼の具は…
8名無しさん変身!地を駆けろ : 2001/01/01(月) 10:23 ID:h.naGPO2
てことはトンズラーは粗珍っすか(笑>>7
慕ヤッキー誘い受け希望。
9風と木の名無しさん : 2001/01/01(月) 12:47 ID:???
>>6
そうそう、姉さんより兄さんの方が
想い出としての登場回数多そうだし…。
私的には「子供を預ける」というのがめちゃ萌え。
10風と木の名無しさん : 2001/01/01(月) 12:49 ID:???
>>3た空島って、そんなヤバイアニメだったんすか?
初めて聞きました。
気になる…。
11風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 00:36 ID:???
>>2
00ナインかー。
実は2番×9番よりも4番×9番のほうが好き…かも。
12風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 02:57 ID:RM44Kroc
「懐かしの」というくくりで語ってイイのかどうか解らないけど、
宇宙戦艦ヤマトのPS版ゲーム「遥かなる星イスカンダル」は
アニメムービーで男女の抱き合うシーンより男同士の抱き合う
シーンの方が多いという、大変に怪しいゲェムでした。
もちろん、真田さんと古代兄も大いにはぐはぐ。
13風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 03:20 ID:xVe.lvOY
AT-Xでやってる「ロビンフッドの大冒険」のロビンかわいい〜〜。

まだ懐かしのって言うほどは古くないかな?
14風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 11:17 ID:???
>>10
そりゃもう純粋にみてもおもしろくて仕方がなかったのですが
だからこそやおいテイスト満点だったような・・・(汗
マッドハウスのアニメはほとんど再放送してくれなかったので
ビデオで観るしかないんだけど、まだレンタルビデオ等で借りられるのかなぁ?
15風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 14:28 ID:5Woy00DY
「宝島」って、作品的にもスタッフの意気込みの伝わってくる
凄く良質の作品だったけど、14さんのいうようにだからこそ萌えた(笑
ジムとグレイの、シルバーへの愛憎入り乱れた感情表現とか。
お近くのレンタル屋でお見かけの節は、是非手にとって欲しい
逸品です。特に後半が!
16南の島の名無しさん : 2001/01/02(火) 14:38 ID:bPcPmRCU
そーいや、女っけが無かったなあ>『宝島』
ムサい野郎ばっかで航海する話だから当たり前だけど。
17風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 15:01 ID:NFMwyOcA
私的には
「ドカ弁」です(笑)聡中くんがかわいい〜〜
「山打・・・しっかり抱いてくれ」は名台詞。
18風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 15:26 ID:5Woy00DY
>>17 アニメだけの、まさしく『迷』台詞でしたね。
何考えてたんだろう、脚本…
いや、原作でも十分イチャイチャでしたけど、公認の仲だけど
しかし、あれは。
親と見ていたこっちの立場が…
19風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 17:52 ID:???
誰も六神合体ゴッドマーズ出してくれない…。
思えばあれが、私の初萌でした。マーズ、激キュ〜♪
20風と木の名無しさん : 2001/01/03(水) 04:21 ID:62wwd82g
子供の頃はただのカッコイイお兄さんだと思っていた
キャプテン・ハーロックが、今になって見ると果てしなく
受くさいということに先日気付いてしまいました。

個人的にはトチローへのプラトニックな愛(笑)を貫いて
ほしいものですが。
21ark : 2001/01/03(水) 09:27 ID:???
ハーロック・・・テレビ版しか知らんが,子供心に
「ハーロックって女よりもトチローのほうがええのか〜」
と思ったような記憶が(ワラ
22風と木の名無しさん : 2001/01/03(水) 09:30 ID:plHTXV4E
友人からえんえんハーロック萌えの話を聞かされて以来
ちゃんと見たいと思っているのですが、なかなか発見できず。。

こないだ押入れの隅で見つけたグレン台座ー本。(デューク×甲児)
記憶喪失の甲児を生暖かく見守っていたデュークが耐え切れなくなってゴウカーンとか、
デュークに惚れてたホモが甲児をさらってゴウカーンとか、
なかなかステキへぼんでした。
今手元にないので、ちゃんと読み直したらへぼんスレででも紹介しよう。。
23名無しさん@八百屋 : 2001/01/03(水) 10:31 ID:???
今ドラゴンボール見てたら天津飯と餃子が異様にホモ臭いので困ってます。
24風と木の名無しさん : 2001/01/03(水) 12:23 ID:585guW0c
キャプテンハーロック……

旧アニメ版は見てないんですが、「無限軌道SSX」の時は
病に倒れたトチローをお姫様抱っこで運んだり、恋人
(「我が青春のアルカディア」に出てきたマーヤ)が死んだ時
にも見せなかった涙をトチローが死ぬ時はだーだー流して
いたりと、かなりにアレでした。
25風と木の名無しさん : 2001/01/03(水) 13:20 ID:owoARCFE
ハーロックだとやっぱりハーロック×台羽がいいな〜。
アニメの方はあまり覚えてないんだけど、原作を読み返してみたら
ハーロック、何気にベタ甘で笑えた。
26ark : 2001/01/03(水) 13:56 ID:???
これで,まゆが男の子だったら完璧だったんだけどね<ハーロック
27風と木の名無しさん : 2001/01/03(水) 20:19 ID:???
黒騎士ファウスト×ハーロックにも萌えまする。オヤジ×青年がいいのよ〜。
あああ……昔はただ純粋にハーロックファンだったのに、よもや彼で
萌え話をする日が来ようとは。
逝った方がいいかもしれません、自分。
28風と木の名無しさん : 2001/01/04(木) 00:36 ID:???
>>19
「兄さんはボクのモノだ!地球のモノだ!」ってヤツ?
29風と木の名無しさん : 2001/01/04(木) 00:51 ID:WoA4JR4I
>>19
私もタケルが好きでしたー。
ナオト×タケルだったのさー。
(でも実はリアルタイムじゃなくって、
その後8年ほどしてから、同人での友人に
貸してもらったビデオはまりなんです(^^;)
30風と木の名無しさん : 2001/01/04(木) 00:55 ID:???
>>19
1に「ロボット物以外」とあるので遠慮してましたが、
実は私、それでハマりました。この世界に。
ちなみに私は断然!兄派でした。いやーなつかし〜。
31風と木の名無しさん : 2001/01/04(木) 01:09 ID:uoG5n52U
昨日のTV探偵団見てたら、色々困ったよ。
32風と木の名無しさん : 2001/01/04(木) 01:13 ID:R/mLhXwc
去年の夏コミでトチロー×ハーロック本を見かけました。
がっちゅん☆の時だけトチローが帽子を取ると長身の美青年に
変身するのは反則だと思いました。
しかしそのままっちゅーのも想像にカタイので仕方がないのかも。
33風と木の名無しさん : 2001/01/04(木) 03:38 ID:NOgt1mZ2
>>23
私も困りました。
しかもイメクラ設定のストーリー。
天津飯萌え〜
34風と木の名無しさん : 2001/01/04(木) 08:25 ID:Io8P08gI
「あしたのジョー」アニメ版。す、すごすぎる…(笑)
35風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 10:18 ID:???
あしたのジョーは原作も相当アレだよね・・・
力石死んだ後抜け殻みたいになってるジョーが
「あいつが死んだ今になってこれほどまでに慕わしく思えるとは・・・」
みたいなこと言ってて、萌えまくりました。
36風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 19:05 ID:???
わー、ハーロックで盛りあがってて何か嬉しいー!
でもゲームのハーロックの話はダメかのう…
37風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 01:17 ID:W0f0cGNg
>>36
ゲームっていうと……
「ゼロ×ハーロック」とかそんな感じでしょーか(逆?)
個人的には大歓迎ですが(笑)
38風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 01:40 ID:???
同人版のヤマトスレから難民になって来てみました(苦笑)

昔はヤマトのどーじんしって云うと、必ず「加藤×山本」ってのが
あったような気がするんですが……この間レンタルで「2」のビデオ
見たらあんまりこの人達って一緒に行動してないですね。
っていうか山本なんか出番そのものが少な……ゲフッ!

いや、でも山本と斉藤のケンカを途中から加藤が買って殴られた
だけでも脳内変換には充分なのかしらん(笑)
39風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 03:30 ID:???
「あしたのジョー2」だっけ?アニメの新しい方のやつ。
カルロスとジョーのやたら恥ずかしい台詞の応酬があったの。
原作にはない、完全にアニメスタッフの暴走だった(笑
クリスマスの夜に公園でじゃれあった挙げ句、
「お前からはとてもスリリングな匂いがする…」
「おめぇはナイフだよ」とか囁きあってたような。

そーいえば、「宝島」と同じスタッフじゃなかったか…
40風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 09:21 ID:???
>>37
そうです!そんな感じであります!!
でも個人的にはハー×ゼロのが好きかも…すいませーん!
けどよかった…知ってる方がいて(笑)
7月からアニメも始まるらしいので楽しみです。
41風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 11:02 ID:ZvUzd9HU
>>39
あのスタッフのアニメは原作よりホモ萌え度5割増しなので
腐女子としては非常に困ります(笑)
42風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 11:07 ID:???
>>39
>>41
ああ、そういえば昔あまりのホモ萌えレベルの高さに
出崎さんと杉野さんはホモちゃうやろか?と思った覚えが(笑)
43風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 11:25 ID:SgA605gE
「家なき子」もレミとマチアが必要以上にベタベタしてたし、
女装シーンまであった。
出崎&杉野コンビのあのころのアニメって、本当にH臭い(w
44風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 20:18 ID:???
衛星で再放送してる「ベルばら」見て、アランのアンドレ
可愛がりっぷりは尋常でないと思った。ホモ萌えしそうだ。
45風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 23:00 ID:???
私も、妹の自殺ですさんでいるアランに萌えたな。そういえば。
46風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 23:42 ID:8Tpp4aw2
出崎氏といえば「ガンバの冒険」。

何か違うかも知れないけど、大昔アレの原作を読んで
イカサマ×ボーボに萌えておりました。
ボーボの性格、アニメとは結構違ってたんですよね……
47風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 23:56 ID:???
あの頃は今のように同人が盛んじゃなかったし、
女性人気狙ってってことじゃなく、本当に男同士の繋がりを
描くのが好きだったんだろうね>出崎、杉野コンビ
だからこそこっちも萌えた(笑)

でも「ジョー」「宝島」は作品自体が好きすぎて、
萌えはするけどヤオれない典型だわ…
48風と木の名無しさん : 2001/01/07(日) 00:25 ID:???
「ロミオの青い空」はどうよ?
あ、なつかしのって程じゃないか。アルフレドに激萌えした。
49風と木の名無しさん : 2001/01/07(日) 01:54 ID:???
>>47
これだけはやおいにしたくない名作スレッドってのは
立ててみたい気がするけど荒れちゃう?
ピュアに感動できそうな名作があつまってなかなか面白いと思うんだけど。
50風と木の名無しさん : 2001/01/07(日) 01:55 ID:???
それなら「ブッシュべイビー」。
ブワナとテンボはかなり萌え萌えでした。テンボ、原作だと
じじいなのに、なぜに若者? しかも美形。
51風と木の名無しさん : 2001/01/07(日) 04:44 ID:???
>>49
そんな、みずからチャレンジャーを呼び寄せそうな
スレ立ててどうすんのさ(笑)
やおってほしくなければ黙っておいたほうが身のため。。。
52風と木の名無しさん : 2001/01/07(日) 05:04 ID:???
チャレンジャー(笑) 少年漫画板のこのスレ思い出しちゃった
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=975858794
53>48 : 2001/01/07(日) 06:22 ID:???
アルフレド萌へ〜〜
久しぶりにアニメで泣いた・・・
54風と木の名無しさん : 2001/01/07(日) 11:14 ID:3YD62AZ.
>47
でもジョーのやおい本っていっぱいあるよ(ワラ
今スカパーで再放送やってるから、そこでハマったとおぼしき
中高生が冬コミジョースペースに群がっておった(ワラ
私も買ったし。初期のジョーは乙女でカワイイv
55風と木の名無しさん : 2001/01/07(日) 13:07 ID:???
47>>54
うん、知ってる(泣き笑い)
でも「これだけは嫌」ってのも、個人的な好みの問題だし、
嫌なものは黙って見ないふり、がやおいの基本的ルールだし。
それにどんな形にしても若い子が萌えてくれるのは嬉しい…

あ、でも絵が好みでギャグか、否エロだったら読みたいかも(笑)
56風と木の名無しさん : 2001/01/07(日) 13:31 ID:???
>54
私は最近の文庫版ではまったクチなんですが、「ジョー」って、
名作なんだけど妄想かき立てられる何かがありますよね。

同人界で一番多いのはやはり力石×丈なんですか?
57風と木の名無しさん : 2001/01/07(日) 13:57 ID:???
アニメの2で出てきたフリーのライターって、
ジョーのストーカーだったよね、すげー執着っぷり。
アニメのオリキャラで原作には居なかったと思うんだけど。
5854です : 2001/01/07(日) 15:36 ID:xCQd5teE
>56
力石×丈多かったです‥(ワラ
私はマンガ版より先にアニメ見て
前の書き込みにもありましたけど、アニメはやおい度5割増しなので
オススメです(藁
もちろん、そーゆーの抜きにしてもスゴい名作ですけどね。

なんでも、アニメ版では出崎氏は脚本家の脚本を殆ど手直しして使っ
てるそうな‥(スカパーのインタビューで脚本家が文句いってた)
しかも「俺は矢吹丈が好きなんだ!力石はどうでも良い、丈が好きな
んだ!」って言ってました‥(−w−;

>57
「須賀清」ですね、あのストーカールポライター(藁
出崎氏の丈に対する願望なのかも‥?(藁

長文スマソ。ジョースレでもないのに、失礼しました。
59風と木の名無しさん : 2001/01/07(日) 18:25 ID:Ii/BVl/M
そーか、脚本か出崎さんか、長年のナゾでしたが、
出崎さんの方か、元凶は…(笑
60風と木の名無しさん : 2001/01/08(月) 16:55 ID:8BUxSslg
>59
脚本家はどう思ってたんだろう、出崎氏の脚本‥(藁

ジョー2のために出崎さんが虫プロから独立して「あんなぷる」を
作ったんだっけ?
61風と木の名無しさん : 2001/01/08(月) 16:57 ID:8BUxSslg
ゴッドマーズはダメ‥?(笑)
621さんじゃないが、 : 2001/01/08(月) 18:32 ID:???
>>61
いちおうこのスレはロボットもの以外、らしいんですがね。
ロボットものはそれ用のスレがあったはず。
63風と木の名無しさん : 2001/01/08(月) 19:36 ID:ZmQsl4Hw
>>60
あのころはまだ「マッドハウス」じゃなかったっけ?
うるおぼえでスマソ。

NHK「マルコポーロの冒険」も出崎、杉野コンビ?
少年〜青年マルコも行く先々で男に気にいられていたな(w
フビライ様とか。
64風と木の名無しさん : 2001/01/09(火) 00:21 ID:???
>>38
私も難民です(苦笑)。
当時は加糖×耶麻もとも王道だったんですか!
>>12
私もPSの演出には、してやられました。
今ではすっかり誇大兄×眞田に…。

大和オンリーでないので遅レスになりがちですが、
ちょろっと時々レスがあるのが嬉しい(^^)。
65風と木の名無しさん : 2001/01/09(火) 00:39 ID:LAqZS0p.
>61
あ、そーか、ゴッドマーズはロボットモノだ、失礼しました〜!

>63
あ、マッドハウス‥^_^;私もうろおぼえなので詳しくはわかりません^_^;
スミマセヌ(汗汗)
でもジョー2の為に独立した、ってのはしっかり覚えとります。
だって‥ビックリしたから(笑
6637番名無しさん : 2001/01/09(火) 01:01 ID:eb4bdcKg
>>40
コスモウォーリアー零といえば、ゼロのストーリーで出てきた
ハーロック達との青春(笑)メモリアルの一枚絵、みんな(ハーロック、
トチロー、エメラルダス、ゼロ、ゼロの奥さん)で夜営してる場面の
絵って……状況的にはハーロックがハブになってるはずなのに、
あの絵で見る限りエメラルダスの方がハブっぽく見えるのは私の目が
間違っているからなのでしょうか、それとも増永さんの描き方に
ナニか怪しいムードが漂ってしまっているのでしょうか(苦笑)
67風と木の名無しさん : 2001/01/09(火) 01:04 ID:???
オサムシのバンパイヤ。
6郎とトッペイの微妙な関係に萌えー!
6郎「よしよし、ほんとはお前は僕が好きなんだろう?」
トッペイ「おれが人間でいるときにはひどく憎いんだ。でもオオカミになったときには
   なんだか……6区に心が惹かれちゃうんだ」
や、やってくれるじゃねえか…オサムシ!
68風と木の名無しさん : 2001/01/09(火) 01:22 ID:sqU0nFbM
>>67 誤爆?ここはアニメスレよーん。
せまいやおい板、皆そんなに急くな…
69風と木の名無しさん : 2001/01/09(火) 01:36 ID:???
>>68
ごめん!一応メアドに書いたんだけど…。
目立たないから紛らわしかったですね。
ということでsage。
70風と木の名無しさん : 2001/01/09(火) 22:56 ID:msXWxmMA
>63
「マルコポーロ〜」も出崎&杉野コンビでした‥。
ところでブラックジャックのやおい話はこっちでいいの?
アニメ版(出崎&杉野コンビ)の話だけど‥
71風と木の名無しさん : 2001/01/10(水) 01:44 ID:2OqWVfe2
ここ読んで気になったので、とりあえず劇場版「ジョー2」観ました。
きらめく透過光、ハーモニー効果!
吐瀉物までキラキラ光らせる出崎演出、やっぱり最高です。
あ、それと、雪のクリスマスに公園でじゃれあう
カーロスとジョーの図、確かに萌えました。
あと、死んだ力石と脳内で会話してるジョーにも。
72風と木の名無しさん : 2001/01/10(水) 03:23 ID:???
テヅカ先生とか医師ノ森先生とか待つ元先生とか長居先生あたりの
いわゆる「巨匠」な方々って、作品が色んなメディアにまたがってて
ジャンル分けが難しいですよね〜

いっそのこと「巨匠DE801板」みたいなスレを作ったほうが
良いのでしょうか……
73風と木の名無しさん : 2001/01/10(水) 03:42 ID:???
>>64
というか、当時の宇宙虎隊萌えお姉様の数は現在の比ではなかった
ので……とっても王道でした。
ア○パロコ○ックスなどに載っていたよーな、名だたる作家さん方が
あちこちで三郎×明な同人出していたりもしたものです……
今残ってる宇宙虎系の方々はほとんどノーマル主義みたいですが(苦笑)
74風と木の名無しさん : 2001/01/10(水) 08:49 ID:fpaZz3rM
>71
テレビ版の方がオススメです!!
声優も違うし(カーロス=中尾隆聖)、映画版はただテレビ版を
はしょってストーリーの説明(描写)を+αしてるだけなので。
時間があれば、テレビも見るべし!(笑)ですよ〜(意味も無く
シャワーシーンや寝顔が連発です…)
あのクリスマスのシーンも、TV版の方が絶品ですし(笑)
カーロス、ロバート、ジョーの三角関係(?)が…(涙)
でも私的に一番イイのはジョー1だったり…ショタくさいし(笑)
力石に一途なのがすごいカワイイので。

>72
巨匠801…そーいえば今まで無かったですね〜(ありそうなのに)
「名作で801」もだけど、どこからどこまでが「巨匠」で、どこか
らどこまでがかが「名作」か、人によって違うからわかりづらいかも
…?
でも作家名指定しとけば平気かな。

しかしホントジャンル分けむずかしいですよね。
手塚とかでコミケのスペース取る人は、大抵「なつかしマンガ」で
マンガ配置になるみたいですけど…(でもジョーはなつかしアニメ
でした。それだけアニメの影響がでかいって事なのかな…)
75風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 10:40 ID:???
>>70
おおそうか、ブラックジャックもそうじゃった!
出崎&杉野コンビ、おそるべし!

ブラックジャック・・
アニメ自体は「懐かしの」というほど古くはないけど作品自体は古いよなぁ
べつにここでもいいんじゃないでしょうか?
76風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 17:12 ID:K4Qj5ZgA
今、こちらの地方で真夜中に「ドカベン」が放送されています。
それでつい、原作を読み直してみたんですけど、なかなか萌えますね。
やっぱり同人誌なんかもでてたんでしょうか。
王道カップルは山田×里中なのかな・・・。
個人的には里中はいいけど山田でやおいはちょっと・・・。
当時のことをご存じの方、教えてください。
77風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 19:45 ID:???
>>76
当時ってアニメ放映をしていた頃ですか?
同人誌自体が今ほどなかったんじゃないかな。
とりあえず私がイベントで買ったのは連載終了ずっと後のだけです。
山田×里中というか、里中×山田というか、山田←里中(激烈片思い)というか、
そんなのが多かった。(あるイミ原作に忠実)
あと不知火×里中、新太郎×里中、犬飼兄×土井垣も。
ただし全てギャグ落ちですが。
イチャイチャされるのは原作でもうお腹いっぱいだったのでしょう…
78風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 20:07 ID:pMncRre.
タッチのたっちゃん総受!!
と思っているのは私だけでしょうか?
弟×兄萌える〜。
79風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 21:07 ID:ZovajjK.
ルパーン3世のゴエモンは???
メインキャラとのカプではなくて、色んな人にいじめられて欲しい。。。
でも基本は 美女xゴエモンなんだけどね
80風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 22:50 ID:???
>>79
パート2の時か3の時か記憶があやふやだが、ゴエモンが男女2人組に
とっつかまってルパァーンの弱点を吐けって30分のうちほとんど拷問さ
れてる話あったねぇ。ドリルで歯を削られても絶対にしゃべらないんだ。
めっちゃ燃えた。
81風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 23:31 ID:???
>>79,>>80
新ルの「五右衛門危機一髪!」ですね。
その道の方々には「ゴエキキ」と呼ばれ、バイブルと化しています。
今は「次元×五右衛門」が王道みたいですね。
82風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 23:34 ID:???
次元がルパン以外に惚れるとは思えない…
83風と木の名無しさん : 2001/01/12(金) 00:23 ID:GbWHjNNo
次元も五右衛門も、最も強烈に思い入れている相手はルパンだろうけど、
そういう意味で二人の間に共感はありそう。

っていうか、2のゴエモンは本当に若造で、
二人に(特にルパンに)甘やかされていたような気がする…
前述の「危機一髪」でも助け出したゴエモンの髪を
うるうるしながら撫でてたし。
84風と木の名無しさん : 2001/01/13(土) 08:21 ID:JrdpV5SM
「未来警察ウラシマン」のクロードとリュウのコンビが
可愛くて好きでした。1話から事故チューしてたりした。
ルードヴィヒとウルフの主従関係にもちょっと萌えた。
85風と木の名無しさん : 2001/01/13(土) 09:08 ID:fpJzaEqc
>>84
私は総統×リュウが好きだったよ。
フューラーのリュウへの執着がなんとゆーか萌えでした…
86風と木の名無しさん : 2001/01/15(月) 20:01 ID:ir53MlnY
>46
「ガンバの冒険」ならヨイショ×ガクシャが好き〜。
幼なじみの腐れ縁、あの信頼関係…萌えます。

「一休さん」で、一休さん×新右衛門、上様×新右衛門。
市井の商人にさえ「将軍様のお気に入り」と認識されてる蜷川様…。
最近は部下→新右衛門にもひかれてたまりませんです。
桔梗屋さん相手でもいろいろよさそうですな!…って、これは総受けって言うのかー(笑)。
(素直に新右衛門×すえ姫さまももちろん好きだけど。)
87風と木の名無しさん : 2001/01/15(月) 20:16 ID:???
新右衛門さん、総受けだよね。一休さんは総攻め(w
88風と木の名無しさん : 2001/01/15(月) 21:02 ID:???
キン肉マンの友情パワーが怪しいと思うのは気のせいでしょうか…
89風と木の名無しさん : 2001/01/15(月) 21:10 ID:xC1iQqQg
>>88
昔結構あったね>キン肉マンやおい本
90風と木の名無しさん : 2001/01/15(月) 21:17 ID:Cs4T1RyM
>>89
王道ってなんじゃろ。気になって夜も眠れないよ(笑い
91風と木の名無しさん : 2001/01/15(月) 21:21 ID:???
やっぱスグル×テリーでは?
TV初期のテリーにはおもいっきり燃えさせていただきましたわー。
92風と木の名無しさん : 2001/01/15(月) 21:39 ID:qc61caaE
俺は世界で只一人なアタルxjr.派
だって、王位争奪戦のブロッケンjr.は…!
93風と木の名無しさん : 2001/01/15(月) 22:58 ID:???
うはー。
新右衛門さん総受激萌え〜〜。
声がノダ経緯治だったのでよけいボンノーがっっ。
94風と木の名無しさん : 2001/01/15(月) 23:24 ID:Zhl334NQ
ううっ、キン肉マンはアタル×スグルの兄弟モノが好きです。
でも、ラーメンマン×ブロッケンJr.とか、
ロビン×ウォーズとか、萌え要素満載です。
2世だと、今はまだ考えつかないなー。
95風と木の名無しさん : 2001/01/16(火) 00:37 ID:oW6/aiEA
ロビンはバラクーダが凄いからなぁ…鞭でピシパシ(笑)
96風と木の名無しさん : 2001/01/16(火) 21:32 ID:JGtnE2sw
>>94
二世はスカーフェイスが大人気のような気がする(スカxケビ、スカxJ)
でも初代の方が好き
97風と木の名無しさん : 2001/01/16(火) 23:06 ID:???
わーい、同志がいてうれしいな♪<新右衛門総受け
ノダさんの声って男らしい色気があって、そそりますわ。

一休さんの肩ばかりもったばかりに、その日の晩には、上様のお仕置きが…。
相当ヘボンちっくだけど、描いてみたいかも(笑)。
98風と木の名無しさん : 2001/01/16(火) 23:09 ID:???
新右衛門さんより、上様の方が総受けだと思うのですが。
9995 : 2001/01/16(火) 23:22 ID:bz.mp2XQ
>95
そういやウォーズマン、鎖につながれてましたし、これはもう
ロビン(バラクーダ)×ウォーズはSMで決まりですね。
いやぁ、いい感じだぁ〜〜〜うっとり。

>96
なるほど、スカーですか。納得。
スカーやチェック・メイトは、受け入れやすいですよね。
チェックは受ですね〜サンシャインやら何やらで。
100風と木の名無しさん : 2001/01/17(水) 02:09 ID:RhoXAOQE
>>99
冬にそういう本ありましたぜ。買えば良かった(笑)
チェックは再登場から可愛いですよね〜お弁当作ってあげたいです(悦)
101風と木の名無しさん : 2001/01/17(水) 02:17 ID:???
懐かしのアニキキャラで・・・とよんでしまつた
102風と木の名無しさん : 2001/01/17(水) 02:17 ID:RhoXAOQE
>>99
冬にそんな本あったよ…買えば良かったよぅ>ロビンxウォ
チェックは可愛くて萌え。お弁当作って持たせてあげたい(悦)
103風と木の名無しさん : 2001/01/17(水) 02:19 ID:???
>>102
二重カキコした…鬱だ。
104風と木の名無しさん : 2001/01/17(水) 03:38 ID:ynpBExcQ
なぜか出てこないね、巨人の星。
号泣しながら抱き合う伴 宙太と飛雄馬。
一徹と飛雄馬、花形と飛雄馬。
ノーマルなのは左門豊作ぐらい・・・
あれはやおいというよりも完全ホモの世界なのか?
105風と木の名無しさん : 2001/01/17(水) 22:41 ID:AJknhrus
>>104
同人誌も何個かあったよ。
でも私的には妄想の余地もないくらいドホモだと思う。
106風と木の名無しさん : 2001/01/17(水) 23:03 ID:???
>>104-105
クラソプの巨人の星本なら持ってたぞえ
107風と木の名無しさん : 2001/01/18(木) 09:34 ID:X9cXX4b.
「ベルばら」のアンドレとアラン♪
やばいよ…。
108風と木の名無しさん : 2001/01/18(木) 11:44 ID:???
>>107
読みたい(藁
109風と木の名無しさん : 2001/01/18(木) 12:49 ID:dk7E4Vvw
>>78
激しく同意!
たっちゃんの振りして不良のトコ行くシーンとかめっちゃ萌えた!

>>92
大丈夫!web上でいくつか見たよ。只一人って事は無い!…きっと。
11092 : 2001/01/18(木) 20:00 ID:???
>>109
「本命」の人はどれくらいいるんだろうか…(鬱)
111風と木の名無しさん : 2001/01/21(日) 01:54 ID:???
東京ムービーって、よくよく見るとホモスメル
漂う作品が多かった気がする・・・・
「侍ジャイアンツ」とかも、先輩と蛮ちゃんで、なんとなしに萌えた(笑)
112風と木の名無しさん : 2001/01/21(日) 02:07 ID:???
>>111
八幡だっけ>先輩
あれは受だよねえ。
113風と木の名無しさん : 2001/01/22(月) 01:23 ID:h.HFNIr2
アニメじゃなくて人形劇なの、「ひょっこりひょうたん島」
復刻版見てた当時は、ノーマルCPで萌えてたのに
こないだ見直したら、ダンディー×博士(逆?)にときめいてしまった。

801同人誌は存在したのでしょうか?
114風と木の名無しさん : 2001/01/22(月) 13:00 ID:???
111>>112
同意〜<先輩受
そういや東京ムービーでもうひとつ思い出したけど、
この間BSで放送してたアニメ「坊っちゃん」も、かなりヤラシくて萌えた。
やたら浴衣とかはだけちゃうし、裸体率高いし(笑)
ビデオとか出てないのかな〜
115風と木の名無しさん : 2001/01/22(月) 13:31 ID:???
「ガンバの冒険」のイカサマ×ガンバ。
ああっ!ネズミなのにー!ネズミなのにー!
逝ってきまし……
116風と木の名無しさん : 2001/01/22(月) 17:53 ID:???
キン肉マンのサムソンティーチャー受
攻は結構あったんだけどね。
117風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 00:54 ID:???
>>115
だったらヨイショ×ガンバもキボン。
118風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 01:00 ID:???
なんかロボット出て来ないんだけどここでいいんかなあ。
SF・・っていうか、ヒーローものってゆうか・・。
CSアニマックスの合茶万見てて、なんかジョーがひどくエロくて
受け受けしい。昔同人で流行った時はジョー×ケンだったけど、
今やるなら(やらないだろ・・)ケン×ジョーじゃん! とか
トキメイてしまいました・・。スレ違いだったらごめんsage。
119風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 01:19 ID:???
>>116
相手は誰よ。阿修羅??
気になって夜も眠れねー(寝るけど)
120風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 04:42 ID:???
コブラって、久しぶりに見たらエロすぎ!
全身タイツが〜!ぷりぷりのケツが〜〜!ハァハァ
121風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 09:43 ID:???
>>119
そうっす。寄生してた奴でも良いですが。
でも気になって読み返してたら
足無くした時の奴の鳴き方が「うおーん」だったんだよ。
…お前は厨か…。
122風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 09:53 ID:???
>>115,>>117
イカサマは受けだとおもってたyo-
あのアバズレくささが子供心にたまんなかった
123風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 11:16 ID:???
カムイ(外伝)の何話は忘れましたが「五目」という回。
三本腕のふりーくす(心は優しい)とカムイで。
ま、何は無くともカムイは総受けなんですが。
124風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 13:49 ID:???
>>121
この話のキャラって電波くさいよね(それでも好きなんだが)
「ゲー」とか「あわわ」とか(笑)
特にVSザ・ニンジャ戦(後半)のソルジャーチームはデムパみたいで泣ける
125風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 19:12 ID:???
 
126風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 00:46 ID:???
>>115,117
そういうこと言うと、OPの「しっぽ」の部分が別の物に聞こえてしまうぞ。
127風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 13:28 ID:???
115>>126
私、そこまでは(笑)
128風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 14:06 ID:???
129風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 14:47 ID:???
>>128
いや、118のがッちゃまんは、コッチでいいと思うけど?
130風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 15:41 ID:???
「ガンバの冒険」だったらイカサマ×ガクシャでした。
つか、原作(「冒険者たち」)はそーとしか思えませんでしたよ…。
最初対立してたのに最後はお互いを尊重するようになってたり、萌え萌え。
イカサマ26,7歳、ガクシャ35,6歳のつもりで読んでたよ…。
でもネズミ。逝ってきます…。
131   : 2001/01/24(水) 18:35 ID:???
今ガンバ再放送すれば、確実に擬人化やおい本とか出そう。
何年か前にした時はなかったのかな
132風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 20:37 ID:VxXVdVs6
有名な人が昔擬人化ハードやおい本描いてたね・・・>ガンバ
133風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 22:08 ID:???
>>132
つちやのきょちだっけ?見たい。。。
134風と木の名無しさん : 2001/01/26(金) 02:54 ID:???
「悪魔くん(アニメ版)」のメフィスト二世×真吾くん。
でもまだ子供なのでキモチの上だけって事で。

召喚師と悪魔で主従関係(一応)……萌え。
135風と木の名無しさん : 2001/01/26(金) 10:12 ID:???
>>134
むかしそのカプ同人を買ってマシタ。
肉体関係もバッチリありマシタ(笑)
136風と木の名無しさん : 2001/01/26(金) 10:19 ID:???
>>134
いいですねえ!メフィスト二世憧れてました。
主従関係って萌えますわ。
しかも従のほうも強いのがいいの〜
137風と木の名無しさん : 2001/01/26(金) 11:35 ID:???
「さらば宇宙戦艦ヤマト」に出てきた斉藤が好きだった。
おかげで未だにマッチョ系見ると萌える。
138風と木の名無しさん : 2001/01/26(金) 16:09 ID:???
>>134
ああ!なつかしや
結構上手い人多くて、本探すの楽しかったです。
妖虎×ユルグのめちゃかっこいい擬人化があったよぉ
139風と木の名無しさん : 2001/01/26(金) 22:40 ID:???
>>137
私はデスラーが好きだった。
おかげでいまだに顔色悪い人見ると萌える。
>>137>>139
私は真田さんが違う意味で萌えキャラでした。
だって、身体の中(腕か足か忘れた)に爆弾(原爆?)を仕込んで
いるんですよ。しかもナイショで(笑)
白兵戦とかで、アンタに玉当たったら全員爆死じゃん。

そういう意味では004も同じか…。
141風と木の名無しさん : 2001/01/26(金) 23:14 ID:???
>>134
同志発見〜〜(嬉)
ハードえろ同人買ってました。
主従関係萌え〜だけどメフィスト2世は受けなんだよなあ
142風と木の名無しさん : 2001/01/27(土) 03:45 ID:???
宇宙戦艦ヤマトは通信班長の相原君が好きです……

メインクルーの中で一番背が高い(らしい)けどひ弱そうなとことか
いちおう島の部下なのに妙に古代に懐いてるとことか(笑)
143風と木の名無しさん : 2001/01/27(土) 04:19 ID:???
ビックリマンのヤマト王子が好きだった…けど、カプが思いつかない(笑)
今なら「あいつは受けだ!」と思ってただろう。
144風と木の名無しさん : 2001/01/27(土) 07:01 ID:M2bhn68k
>>134
私も同志〜〜〜!!!
っていうか今更ハマってるんですが・・・。
畜生、本探してるけど全然無いよ。

145風と木の名無しさん : 2001/01/27(土) 16:45 ID:OI8ToLPY
>>142
>妙に古代に懐いてる
「ヤマト2」で、島にいぢめられたからでしょう(笑)
146風と木の名無しさん : 2001/01/28(日) 03:08 ID:5C/lBLhM
楽しいムーミン一家でなんか萌えてました。
ムーミン×スナフキン
ムーミンパパ×スナフキン
スノーク×スナフキン
特にすごかったのが
飛行船試験飛行中のスノーク
スナフキン乗っけた時、いっしょに旅に出ないかと誘ったくせに
次にムーミン乗っけて
ムーミンこれに乗って旅したいと言い出した時は
荷物があるから二人は乗れないと断っていた。
カルピス劇場版と違って原作テイストがよく出ていると
原作ファンからも好評だったけど、原作もそうなのだろうか…。
その前の時間帯、シュラトだったから、なんか子安アワーだったな。
そんな私の目覚ましは、スナフキン
「おはよう、朝だよ、もう起きたほうがいいよ」
全然パンチがたりませんの。
147風と木の名無しさん : 2001/01/28(日) 03:24 ID:???
>>146
すまん。私は初代ムーミン×スナフキン萌え。
ひたすら大人でクールなスナちゃんと、熱血少年なムーミン。
ムーミン村で恐れられるコウモリを庇って、村からのけ者にされた
スナちゃんのテントに、単身ムーミンが出向いて、村人達の迷信を払う
ために自らコウモリに噛まれるって話があったはず。
原作とは別物のアニメだったけど、あれはあれで好き。
148風と木の名無しさん : 2001/01/28(日) 03:52 ID:???
新シリーズのムーミンも、スナフキンらぶらぶで
こっぱずかしいくらいですぞ!
ミーどころか、ノンノンそっちのけ!(笑)
149風と木の名無しさん : 2001/01/28(日) 04:29 ID:???
新の方で、ドラゴンの赤ちゃんがスナフキンに
めちゃめちゃなつく話があって、萌えたなあ。
ムーミソは目の敵にされていた(笑
150風と木の名無しさん : 2001/01/29(月) 12:11 ID:???
>>146
我が家の目覚しと同じものですな。
えぇ、起きられませんとも。「もう起さないからね」なんて拗ねられてもねぇ(笑)

新はパパ×フナフキンが好き。
何でもかんでも「ねぇパパ」と訊くスナフキンに親父じゃなくても萌える。
151風と木の名無しさん : 2001/01/29(月) 15:55 ID:???
ガルキーバの桃矢×煌←テディアム。
私の腐った頭にはこうとしか思えなかった。
152風と木の名無しさん : 2001/01/29(月) 23:20 ID:???
>>134-136「メフィスト二世の”ハッスル宣言”」て歌があった……
「スッキースキスキスッキスキー悪魔くん(そんなこたぁねぇよ)」
とか言ってんの!
153風と木の名無しさん : 2001/01/30(火) 17:57 ID:???
「どかべん」の土井垣×里中にリアル萌え。
CSで毎晩放映しているので、毎日が幸せ。
154風と木の名無しさん : 2001/02/03(土) 16:56 ID:???
なつかしアニメ・・・
155風と木の名無しさん : 2001/02/04(日) 06:14 ID:???
去年春頃(?)に開催された「懐かしジャンルオンリー」は
今年は開催されないのだろうか。
156風と木の名無しさん : 2001/02/05(月) 06:01 ID:???
佐武と市萌え。
157風と木の名無しさん : 2001/02/06(火) 13:29 ID:???
>>156
うお、渋ッ!!
158風と木の135さん : 2001/02/06(火) 18:14 ID:???
>>152
なにをハッスルするのか、考えただけでもニヤけ……あ、いや、
恐ろしいですな(笑)
159風と木の名無しさん : 2001/02/07(水) 00:43 ID:???
懐かしの「長靴をはいた猫」の猫と飼い主(?)に萌え。
猫がかっこいいっす。攻めか?
160風と木の名無しさん : 2001/02/07(水) 20:32 ID:???
>>151
ガルキーバ、私もリアルタイムの時はものすごいハマりようでした…。
打ち切りの都合でああなったんでしょうが、最終回ちかくの交互に死んじゃう
シーン見てロミオとジュリエットかい、と思っていたり。

そんな私は最近ドラゴンボールのビデオをうっかり借りて見てみたら
飯ピでどうしようかと思いました。
161風と木の名無しさん : 2001/02/08(木) 00:27 ID:???
>>160
山ほど本買いましたが、>飯ピ
成人した飯の言動はガックリなんで、孫ピのリバで落ち着きました。
162風と木の名無しさん : 2001/02/08(木) 02:17 ID:???
ドラゴンボールスレないの?・・・ほしいかも
163風と木の名無しさん : 2001/02/09(金) 14:49 ID:???
>>162
うーん。もう終ってからかなりたつし、微妙かも。
スラダンの様に需要が高いなら話は別だけど。
しばらくはここのスレで様子を見た方がいいかと思われます。

ちなみに私は欲しい派です(笑)<DBスレ
164風と木の名無しさん : 2001/02/09(金) 15:24 ID:???
飯ピも結構好きだったけど、ベジにがどうしてブルマと
子供を成したのかがとても謎だったよ。>DB
ベジはやはりカカロットに執着していて欲しかったので。
165風と木の名無しさん : 2001/02/09(金) 21:32 ID:???
未来警察ウラシマン・・・悪役がかなりきてませんでしたか?
166ぼえぼえ : 2001/02/10(土) 01:21 ID:VMTJBztE
↑悪役よりもクロード×リュウが萌えでした
この2人第1話でキスまでするんですよぉ!
167風と木の名無しさん : 2001/02/10(土) 01:23 ID:???
悪役というと、ルードヴィヒでしたっけ?
168風と木の名無しさん : 2001/02/10(土) 01:46 ID:???
銭形×ルパンってないの?
169風と木の名無しさん : 2001/02/10(土) 02:01 ID:???
王道は次元×ルパンだよね。
170風と木の名無しさん : 2001/02/10(土) 02:10 ID:???
ルパンの801本、ティムポはやはり♂なのでしょうか?
171風と木の名無しさん : 2001/02/10(土) 02:35 ID:???
>169
最近の同人界での王道は次元×五右ェ門だと思う

>170
ワラタけどそんなわきゃない
172風と木の名無しさん : 2001/02/10(土) 12:10 ID:???
>>167
そうそう、妙に気障でいつもバラが散っているという。
ああいう気障な悪者とやんちゃ主人公っつーのは結構
ツボ。
>>166
む、そんなことが。このスレ眺めていると、思わず見
返したくなるなぁ(^^;。
173風と木の名無しさん : 2001/02/11(日) 02:19 ID:D9v5a5og
ウラシマンが出たのならぜひジリオンもよろしく。
JJとチャンプはホントにいいコンビだと思いますよ。
その後のシュラトにも転生?してるし。
174風と木の名無しさん : 2001/02/11(日) 03:09 ID:pFSWHhk.
ウラシマン、今リメイクしたらさぞかし…
リュウに過去に戻って欲しくないクロードやソフィアの
複雑な感じとか、よかったなー。
でもシリアスになりきらないお笑いコンビなとこもかわいかった。
175風と木の名無しさん : 2001/02/11(日) 07:46 ID:???
ジリオンは、チャンプ×JJ、シュラトではシュラト×レイガ…
茨に進みすぎだ、私…(滂沱)
176風と木の名無しさん : 2001/02/12(月) 01:57 ID:???
なぜ誰もボルテスを語らない?!
177風と木の名無しさん : 2001/02/12(月) 08:52 ID:???
メカだからさ(シャア調に)
178風と木の名無しさん : 2001/02/15(木) 04:48 ID:???
ああ、ホントだ、メカスレがあったんだね。
179風と木の名無しさん : 2001/02/26(月) 22:44 ID:???
ごめんなさい!
ジリオンはオパオパ(ヒューマノイドOK)受けでした。
SEGAにハマっていたもので…
180風と木の名無しさん : 2001/03/06(火) 01:59 ID:???
確か80年代後半か90年代頭頃にやっていた
「仮面の忍者赤影」のアニメってありましたよね?

赤影が普段は寺子屋の先生やってるという設定で
なんとなく萌え萌えだったんですが今となっては資料がなくて(涙)
181風と木の名無しさん : 2001/03/06(火) 07:06 ID:???
友人が同人でやってました>>赤影
今川義元?の落しだねの長髪美形×赤影とかで
なんか当時でも赤影はマイナーだったみたいだけど(^^;)

今年映画化(実写)されるらしいしから
便乗してアニメも再放送とかしてくれるかもよ?
182風と木の名無しさん : 2001/03/06(火) 11:30 ID:???
赤影で思い出したけど、OVAの「ジャイアントロボ」では美形悪役で
出ていたよ…ちょこっとだけ。
183風と木の名無しさん : 2001/03/06(火) 14:26 ID:hFOxPTWw
Gロボでは怒気X赤影ぽかったね
しかも赤影(つーかマスクザレッド)子悪魔系誘いうけだった
184風と木の名無しさん : 2001/03/06(火) 14:57 ID:???
だ、だれかJ9シリーズでもえてたひといないですかー!
185風と木の名無しさん : 2001/03/06(火) 17:55 ID:???
ロボットアニメキャラの方で叫んだ方が反応があるかと…

186風と木の名無しさん : 2001/03/09(金) 17:24 ID:IljxToa6
懐かしAGE
187風と木の名無しさん : 2001/03/09(金) 17:27 ID:???
>>184
は〜〜〜い!!
ボウイー×キッドでしたっ。
188風と木の名無しさん : 2001/03/09(金) 18:00 ID:???
>>184
ディーゴ×シュテッケンでした〜。
って、この話題はロボットアニメスレ向きっすか?
189風と木の名無しさん : 2001/03/11(日) 03:27 ID:???
押し入れからえみ栗のアニメ版赤影本が発掘されました。
190風と木の名無しさん : 2001/03/11(日) 19:44 ID:???
アニメ版の赤影ってあんま人気が出ないまま終わちゃったせいか
資料とかが少なくて幻のアニメとか言われてるらしい。
塩澤金人さん演じる敵役の霞丸がけっこう笑えたんだけど。
歌うたんだもん。
191風と木の名無しさん : 2001/03/11(日) 22:27 ID:HBMLn.dY
えみ栗だったら愛人が楽しかったなぁ。
味っ子はよかった。
とりあえず
あじよし×かずま
老人とホモを描かせたら
今川監督の右に出るものはいないでしょう。
192風と木の名無しさん : 2001/03/11(日) 22:45 ID:???
味っ子は懐かしアニメでいいのかな。
当時、陽一×一馬以外にどんなカップリングがあったんですか?

最近DB見直して再びはまりました。カカベジ萌え〜
ちょっと意地悪なカカロさんが好きでした。
悟空って最初とだいぶ性格変わったような。
193風と木の名無しさん : 2001/03/12(月) 01:20 ID:???
ジリオン。
チャンプ×JJですね〜。あれで関にはまったし。
リックス×JJもよし。
「寒い……心が寒い……JJ、愛してる!」
194風と木の名無しさん : 2001/03/12(月) 02:23 ID:???
>>193
おお!ジリオン書き込みしようと思ったら先にお仲間が!
リックスは本気だったね。あれはJJを愛してたよね!
今でも私のナンバーワンアニメだよ〜。
次点はシュラト。これも井上&関つながりで。
195風と木の名無しさん : 2001/03/12(月) 04:30 ID:???
矢的ネタで流れ?を妨げて恐縮でするが。
出須羅〜×誇大っつーカップリングもあったらたのしーのになあと
思う。どー考えても、控えめに見ても、総統は誇大しか見てないです。
特に「こよなく愛しい巣多〜しあ」を亡くしてからは。
これって結局シャア×@ムロかもしんない。(あ?)
196風と木の名無しさん : 2001/03/12(月) 10:55 ID:???
オバ厨のあつまり・・・
197風と木の名無しさん : 2001/03/12(月) 16:20 ID:???
>>195
いや、実際ありましたよ。去年の夏コミでみかけましたもん。
ただ、さすがにヤマトサークルの所ではなかったけど…
198風と木の名無しさん : 2001/03/12(月) 18:02 ID:???
ただのおばぢゃニャロメ。
199193 : 2001/03/12(月) 22:43 ID:???
>>194
リックス→JJはライバル故の激しい愛憎でしたよね〜。
でもリックスさん人間じゃないので、いざやるとなると擬人化?
とか触手?とか想像してしまってちょと萎え。
なのでチャンプ×JJで落ち着くと(笑)。

私はどうも言わなくても通じ合える相棒関係とかが、やおいに至らずとも
大好きなので、ゴーショーグンとかジリオン、ウラシマン、ルパン
なんかに萌えるのです。ああ歳が……。
200風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 01:17 ID:???
>>199
>言わなくても通じ合える相棒関係
ああ!萌えますね!アイコンタクトのみでOKだったりするとウットリですよ。
201風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 15:54 ID:HKYSuMFs
>>187
めっちゃおそレスの上スレ違い気味ですが(汗)
現在ビデオを借りて見てて、めっちゃボウイー×キッドにはまりました!
ああ、キッドがひんむかれてるエロ本が読みたい。あの白い肌と細い腰に
萌え〜〜〜。あと太腿のベルトやらしい…。
202201 : 2001/03/13(火) 15:58 ID:???
……って下げないといけなかったんですが(汗)逝ってきます…。
203風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 22:33 ID:???
ttp://www4.plala.or.jp/miqni/cg-paro1.html
腐れ美少女作家のヤオイモーソーなんてこんなモン
204風と木の名無しさん : 2001/03/14(水) 17:10 ID:???
がいしゅつだけど、タッチの達也と和也。
双子というのがいい。
205風と木の名無しさん : 2001/03/15(木) 04:13 ID:???
既出ですが侍ジャイアンツ萌え。
川上カントクをはじめ、みんなが蛮ちゃん大好き状態なのがたまらなひ…
そして何故かライバルも同僚もみんな下の名前で呼んでるのにも萌え(笑)

206風と木の名無しさん : 2001/03/16(金) 03:49 ID:???
サムライトルーパーはもう「懐かし」に分類されてしまうのでしょうか……
207風と木の名無しさん : 2001/03/16(金) 04:02 ID:???
サイボーグ009はこちらでもよろしいのでしょうか?
定番ですがジェットがジョーを抱えて成層圏を突破
「ジョー・・君はどこに落ちたい?」
・・・いやー、萌えたわー・・・
208風と木の名無しさん : 2001/03/16(金) 04:28 ID:???
お化けのQ太郎×ドロンパ萌え〜
ああ、ドロンパ・・・
209風と木の名無しさん : 2001/03/25(日) 06:05 ID:???
侍ルーパー、主点×劣化なんてマイナーカプだったもんで
激しく肩身が狭かった……

まあそれも今はいい思い出です
210風と木の名無しさん : 2001/03/25(日) 07:02 ID:8mN0iVPw
私、雷さん×ドロンパだよ〜
ドロンパ受け萌え〜
211:風と木の名無しさん : 2001/03/25(日) 21:35 ID:babOVV0s
侍取る-ぱ-だと あぬびー×青磁でございました。マイナーなのかどうなのか
未だに判らん・・・
現在だと幕ロスぷらすの 賀ルド×伊佐ム萌え〜
212風と木の名無しさん : 2001/03/29(木) 00:34 ID:???
メタルジャックはこちらでよかったでしょうか?
ギルリア×トロイダル萌えでした。
私の冷酷鬼畜攻めとおばかぴょん受けの原点だったかも。
あれで純様オタクでさえなけりゃあ・・・>ギルリア
213風と木の名無しさん : 2001/03/31(土) 02:36 ID:???
>>195
当時のことは全く知らなくて申し訳ないが
山戸の出スラー×誇大は裏王道と見たけど。
王道は縞×誇大か?
214風と木の名無しさん : 2001/03/31(土) 11:52 ID:???
エ…ジャア、出スラー ウケッテダメナノ?
215風と木の名無しさん : 2001/04/10(火) 06:25 ID:???
>>214
個人的には大歓迎よん
216風と木の名無しさん:2001/04/23(月) 18:25 ID:???
懐アニキャラ萌えということで
個人的にガッチャマン。
かすかな記憶で確かにあったはずの、
「電撃攻撃で苦しむジョー」
に、ガキながら萌えてました。
ありですよね。ありですよね?ね、ね??
217風と木の名無しさん:2001/04/26(木) 07:00 ID:???
アゲさせて
218かぜときのななしさん:2001/04/26(木) 16:16 ID:???
ログ、まだ見てないけど巨人の星はもうでた?
伴・・・
219風と木の名無しさん:2001/04/30(月) 23:20 ID:???
004受はやっぱ茨の道か…
220風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 00:02 ID:???
今日カリオストロの城のDVD見たけど、
英語吹き替えがあるの!
次元、ルパンのこと「ボス」とか呼んでて、
逆和訳したら「ご主人様」!?とか
ひとりで悶えてしまった。
221風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 15:58 ID:???
とるーぱーなら、ら寿ら×主点でしたー。
222わかしまづけん:2001/05/10(木) 06:37 ID:wWJ1Uf96
とるーぱーが懐かしアニメなら
キャプテン翼や星闘士なんかもなつかしやおいアニメー。
きゃぷつばがやおいデビューな人けっこういると思う。(オレか。)
223風と木の名無しさん:2001/05/10(木) 06:50 ID:???
初心にかえるスレとか見てると星矢の商業アンソロって人も多いね(私だ
224風と木の名無しさん:2001/05/10(木) 10:58 ID:???
バビル二世…なんて書くと古過ぎるのかな…露出無×好位置〜♪
…って見てる当時はただの恋心だったのに穢れてしまった自分に鬱。
全部星矢のホモアンソロが悪いのよ〜!
225風と木の名無しさん:2001/05/10(木) 12:24 ID:???
だんくーが、忍受萌え〜。
226風と木の名無しさん :2001/05/11(金) 00:19 ID:0je6vBjY
ほんとのっ。きーっすをーお返しに〜。
CCガールズになるとは夢にもおもわず。
227風と木の名無しさん:2001/05/11(金) 00:27 ID:???
>222
 私も主将翼世代です。
 あの頃から現在まで同人やってると、結構メジャからマイナまで
ジャンルを押さえられて、
古本屋行っても、「その他」のコーナーの本、
表紙だけで判ったりしません?
228風と木の名無しさん:2001/05/11(金) 00:43 ID:7EfM0gOw
>227
うん、自分ちの本棚かと思う事あるっす。
229風と木の名無しさん:2001/05/11(金) 10:29 ID:q/8QklNM
トルーパーは当征だったなぁ。
下火になり始めてからいきなり王道に躍り出てびっくらこいた。

きゃぷつばは松山くん萌えでしたん。
本放送の時は801世界があることすら知らなかったんだけど
あの頃から「松山くんと日向さんはケンカするほど仲がいいのね」とか思ってた。
目覚めてからはそりゃもう松小次だった。
そういや松小次はむかしから受攻逆転表記なのよね。
230風と木の名無しさん:2001/05/13(日) 19:34 ID:9yYWhpoc
あなたは私の昔の同居人ですか?(笑)>229
231風と木の名無しさん:2001/05/15(火) 08:20 ID:???
>>229
小次郎×松山ですか?
それなら小次×光(こじぴか)と呼んでたと思いますが、
一部だけだったのでしょうか。
232風と木の名無しさん:2001/05/15(火) 21:54 ID:???
>>231
こじぴかとまつこじ、両方呼ぶよ。
でもどっちかっていうと松小次が多かった気が。
でもま、どっちにしろ根強いけどあんまり量は多くなかったんで
どっちでもいい感じではあったけどね。
233風と木の名無しさん:2001/05/16(水) 23:02 ID:???
昔は攻×受にこだわってなかった様に思う。
「健小次の健受」とかいう表記もあったし。
小次受が増えてきた頃、受け攻め論争が激しくなって、
分かりやすい様に攻×受と書くように
なってきたんじゃないかと思ってるのですが、いかがでしょう。
234風と木の名無しさん:2001/05/26(土) 14:36 ID:???
おお、受け攻め表記のルーツを探求するスレに!
前前から気になっていたことなので今後の展開が気になる気になる。

そこで流れを切って申し訳ないが
>>209
うわーい。なかまー。
あんな巨人軍だったら私も入りたいものです
私も蛮ちゃん愛でる〜!(藁
川上カントクは「厳しい人」の役割だったはずが
厳しく見せかけて過剰なひいきおやじでした。
おぼっちゃまくんのおとうちゃまにも通ずるよ!
…そしてあえて八幡先輩には言及しませんヨ。

そういえば確か蛮ちゃんの妹・ユキって吉田理保子様でしたね。
富山敬・吉田理保子の兄妹なんて、
デュークとマリアじゃないかっ(スレちがい)
235234:2001/05/26(土) 14:39 ID:???
うわ、ごめんなさい
sage進行でしたのね(sageになってなかったい)。
そして伏字忘れ…本当に申し訳ない。
236風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 01:12 ID:???
ゴッドマーズ……(笑
ワール×マーグって茨?
237風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 01:13 ID:???
>>234
えーと、そのレスは205宛なのでは…?
238234:2001/05/27(日) 01:25 ID:???
>>237
うわーんそうだ!
はじのうわぬりだーい。とほほほほ。
239風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 03:12 ID:???
機甲戦記ドラグナーのマイヨ・プラート受け。
あのころは純真にミン大尉となんて考えてたけど、
今、見たら絶対に受け。彼のせいで今好きなキャラもオールバック。
惜しむらくは攻不足なんだよな。プラクティーズのお子ちゃまたちに
押し倒せるとは思えんし。
240風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 11:39 ID:yhFvBwaU
おすすめ、と言われて借りたたマイク次郎を見た。
若王子殿、デュエットで迷わず女装をしないように。
放映当時ってそれなりにはやったのかしら。
NHKのBSって時々あなどれないものやってるよなぁ。
241(`∀´):2001/05/29(火) 20:21 ID:OzyLZPp6
>239
マイヨには儂も萌たぞ〜
アレは絶対、ギルトールと出来てたと思われ。
プ楽ティーズなら、ダンが一番可能性あり。いきおいだけはあった。

しかし、あの番組もすでに懐かしの域なのねン‥‥‥
242風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 02:25 ID:???
虎仮面の健太郎×直人でわくわくしてた
いかがわしい子供でした・・・
243風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 16:07 ID:vN/xwywo
微妙ななつかしさで申し訳ないのですが、
DBの全盛期ってどのへんでどんなもんだったんでしょうか??
質問すみません。飛翔スレにはレスしにくかったもので。
244風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 21:07 ID:???
>>243
DBの話題、前にも出たんだけどやっぱり需要が少ないかなって印象で単独
立てられなかったのよね……。
そんな私は、今日単行本を全巻買ってきました。
だもんで全盛期はわかんないんですが、スマソン
245風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 21:09 ID:???
>>243
DBの話題、前にも出たんだけどやっぱり需要が少ないかなって印象で単独
立てられなかったのよね……。
そんな私は、今日単行本を全巻買ってきました。
だもんで全盛期はわかんないんですが、スマソン
246風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 21:11 ID:???
2重……鬱。
修行し直してきます
247風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 22:10 ID:???
そうだったのですか・・・・ありがとうございます。
アァァこの萌えをどこにぶつければいいんだろう(藁
248風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 23:38 ID:???
DBの全盛期はフリーザ編〜人造人間編のあたりだったと思う。
古くからの王道はピッコロ×悟空で、一時カカ×ベジもかなり多かったです。
あとは悟飯×トランクスとかギニュー×ジースとか(特選隊はチーム全体の本も多かった)
ザーボン×ベジータとかザーボン受(攻はフリーザかラディッツ)とかトーマ×バーダック
(大人気でした)とか悟飯×ピッコロとか、その逆とかありました。
私はベジータ受でカカ×ベジもかなーり好きでしたが本命はラディッツ×ベジータでした。
多かったんですよ…サイヤ人の人気出はじめのころの割合は(数じゃないのか)
やっぱりフリーザ編がおいしいキャラ満載で盛り上がってました。今、考えるとアンソロが
なかったのが不思議だ。
249風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 00:59 ID:???
>>234
遅レスごめんですが、侍ジャイアンツ私も好きでしたー!
というか、今、レンタルで全巻借りてきて見てます。
とうとうカプまで考える程ハマってしまいました(汗)
真剣に同人誌出したいくらい萌えてます(誰が買うんだよ…)
250風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 01:05 ID:???
うちの書棚は飯×ピ本満載ですが・・・
アンソロが出なかったのは、臭営社が許可しなかったんだと睨んでおります。
SDとかるろ剣とか同時期にバンバン出てましたもんね。
さすがに本屋で子供に買われちゃマズイと思ったんじゃないでしょうか?
誰が表紙描いても、あのキャラじゃわかっちゃうし。
251風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 01:20 ID:???
>>250
他の飛翔系ジャンルで出てただけに悔しかったなー。

私は同人知ったのがDBからで当時はとにかくどんな本・カプでも
買ってました(笑)
リアル厨房だったんで当時のイタタなファンぶりを
思い出すと鬱入りますが(藁

引越しの時に全部処分してしまったのを今すごく後悔してる…
DB同人って絵も原作チックで上手な人多かった気がします。
252風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 01:31 ID:???
>>251
プロなった人も多いジャンルでしたね。評価も割合高い。
私ってば何でも萌えられるのね…と実感したジャンルでもあり
253247:2001/06/05(火) 01:33 ID:???
うーん、やはりフリーザ編はおいしいんですね。ありがとうございます。
私は最近DBにハマったものでなんともかんとも、
イベントも行けないので同人誌も入手のしようがないのです(泣)
ちなみにカカベジでラディベジも好きで飯Pです
254風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 08:34 ID:???
飲茶萌えだったから、あっという間に女がついて悲しかったおぼえがありますね。
そんなわけで私の中ではDBは全二巻。
なんて心がせまいんだ。
でも同人の相方がカカベジだったので、同人はたくさん読みました。
たぶん心がかたくなじゃなかったら
ご飯×ピッコロにも萌えただろうなぁ。
でも、全二巻。
255風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 14:38 ID:???
>>254
私も「DB1〜16は序章」とか思ってるクチですがそれでも全二巻はすごい!(藁
ベジ板×飲茶とかだめですか?
256風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 16:14 ID:???
>>249
私が買うので作って下さい。
カプ考えましたか。してどのような?(藁
飛雄馬相手よりスキンシップ率高し、紳士拒人軍。

ちなみに原作も可愛いですゾ−。ラストはアレだが。
257風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 20:00 ID:???
>>248
深い……そんなのがあったんですね!
フリーザ編が一番盛り上がってた頃私は消6でした。
懐かしい名前でカップリング考えるなんて、何か感慨深い。
258風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 21:59 ID:???
>>253
同人誌も扱っている古本サイトなどで入手可能ですよー。
某オークションにもよく出品されてるモヨン・・・

>>254
飲茶萌えのサークルさんいましたよねー。
髪型の違う飲茶それぞれを個人とみなして、ホントに
飲茶しか出てこない本とかあったような。(笑)家族って設定で。

私は当時も今もべ次胃田ファンなんですが、今になって飲茶が気になる…
音楽集の彼のイメージソングはお気に入りだ〜
259風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 22:34 ID:???
>>258
その方の本持ってるかも(笑
やたらムチムチした可愛い飲茶ではありませんでした?兄弟でラブラブ設定で、飲茶同士で八百ってたような・・・

その方のベジ×ヤムが好きだったのですわ。
激しくいがみ合うベジと天津飯がステキ
260風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 22:43 ID:???
「(ベジと)一緒に住んでるヤムチャの気が知れない」
みたいな天さんのセリフに萌えてしまい

天さんとチャオズはそのまんますぎてマイナーでしたか??
ほとんど小姓かお稚児さん状態のチャオズ・・・・
261258:2001/06/05(火) 23:30 ID:???
>>259
うんうん、あそこは飲茶がひたすら皆に愛されてて可愛かった〜
あーもう何で同人売っちゃったかな自分。
原作は買い直せるけど、同人誌って一度手放すと
もう中々手に入らないよね(泣)

…あと擬人化(っつーか変化か)ぷー有る×飲茶とかはどうか。(w

>>260
個人的に餃子は攻きぼーん(笑)
…スマソ逝って来ます。
262風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 23:49 ID:???
私的に餃子は食用に非ず(スマソ
どなたかの本で見た、実はものすご〜い年齢の餃子とか、
「スナメリのような横顔」という形容が離れませんの。
263風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 00:27 ID:???
うーん、原作公認ではかえって萎える、と……複雑な同人心理ですね(藁)<天餃
264風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 02:39 ID:???
魔法少女アニメで801はダメダメですか?
「栗ーミー真美」の立花真吾たん×俊夫たん とか
「摩ヂカル恵美」の結城奨たん総受けとか.......
想像するだけで....ハァハァしちゃいます
265(`∀´):2001/06/06(水) 12:18 ID:byFN0yNo
>>249
わしも買うので作って下さい。
カプおせーて。
266風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 14:36 ID:???
あげます。
267249:2001/06/06(水) 16:12 ID:???
>>256
>>265
おお、御二人ともマジですか?
カプ…といっても、全てお笑いなんですが(汗)
ネタ的には「第○話の大砲のこの台詞はヤヴァイだろ!」とか「眉月お前ちょっと変だよ!」
というツッコミに毛が生えた程度ですんで…あとはウルフとか川上さんとか(ぎゃー)
とりあえず、蛮ちゃんを可愛く描けるように練習はじめます(笑)
268256:2001/06/06(水) 18:13 ID:???
>>267
そうじゃそうじゃ、頑張って下さい。
眉月は本当に変。ストーカーですよねありゃ。
彼の変さ加減に魅了されたのなら、原作も読むと天啓を受けるかもしれませんよ(藁
あと八幡先輩とか…(彼も変だ)。
269風と木の名無しさん:2001/06/08(金) 00:36 ID:???
大回転えび投げハイジャンプage
270風と木の名無しさん:2001/06/08(金) 07:44 ID:???
小次郎受けは青春だった…。
後にも先にもあんなに好きだったキャラはいないかもしれない。
271(`∀´) :2001/06/08(金) 21:50 ID:4H.YoVVk
>>267
期待してま〜す。
夏には間に合う?(藁

>>268
80000先輩いいっすね〜
272256=268:2001/06/08(金) 22:15 ID:N/7W5kXM
>>267
わーい!そうなのですか?夏なのですか?(笑
>>271さん同様、楽しみにしていますヨ!
いつ頃どの辺を探せば良いか、目処が立ったら是非ヒントをくだちいませ。
川上さんと蛮ちゃんが、言われてみればちょっと気になる今日この頃。
じじいと若人!じじいと若人!!ワーイワーイ
(カミナリさんとドロンパ…とか思った私は藤子ヤオイスレへ逝け)

>>271
80000先輩は蛮ちゃんの専用練習台なんですよね。
せんようれんしゅうだい………!(←何か思うところがあったらしい)

ところで侍G萌え諸兄、
「よみがえれ侍」ってご存知の方はおいででしょうか?
273風と木の名無しさん:2001/06/09(土) 00:43 ID:Q.CcdmNc
ええですな、侍ジャイアンツ。
蛮ちゃんのお相手にはウルフかタイホーをキボン。
ハチman先輩は生活苦が滲み出ていてちょっと萎え(藁
274風と木の名無しさん:2001/06/09(土) 00:59 ID:zlHo6sp2
>>273
タイホーだと腹の下で「プチッ」っていう感じだne!
さらば侍!(身長160cm)

貧乏臭いけれど(特に見た目が…)80,000先輩は
蛮ちゃん萌えの立場から見るに、色々特典がありそうで処分保留(笑)。
でも、TVの方だと、専用練習台の宣告をされた後
トラック強奪して暴走したり、鉄塔から飛び下り自殺図ったりするんだよね。
極端な人だ…。
(原作のこのあたりは、蛮ちゃんも葛藤していて結構泣かすと思ふ)
275風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 21:10 ID:F/R1gJmQ
このスレ見てると、
ああ、今まで言えなかったんだね、
今こそ思い切りぶつけていいんだよ…
って気分になるね。
力×学とか思ってたよ(魔法の妖精ペルシャ)
276風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 16:30 ID:ZPWreyPw
ちょっとあげ。

懐かしい…というにはちと早いかもですが、キテレツ大百科の
ブタゴリラ×トンガリに一時期萌えていたよ……
277風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 05:03 ID:Mgy216mk
>>73
思いっきり遅レスですまそ。
昔、TRCのころ、某鼻夢作家さん二人が、
大和のカップリング便箋出してたのを買ったことがあります……。

「009」はジョー総受け、きぼ〜んvvv
やっぱり王道で、002×009と004×009でしょうか?!
子供の頃はフランソワーズが好きだったから、やたら女がらみの
話が出てくるジョー(新&超銀河)に腹を立てていたものだが…
汚れっちまったな、私も……。 ごめんよ、フラン(涙)。
つーか、スカパー、どのチャンネルでもいいから、再放送してくれ〜!
278風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 12:44 ID:N7JUZiHc
「009」当方004受け萌え。これはマイナーなのだろうか。
279風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 16:41 ID:Hxj9gl2A
>>278
私も004受〜。可愛いですよね。
002×004萌え。
280風と木の名無しさん:2001/06/25(月) 23:12 ID:fcvPGXpI
>>192
味っ子全盛期に陽一総受けに萌えてました……。
(小西×陽一とか)
当時、某大手サークルのおかげで「受け陽一は陽一にあらず」という
気風があったので、ツラかったヨ!
それがなくてもピコピコだったけどね(藁
なんでだよー主人公総受けは王道じゃないのかよー!
281風と木の名無しさん:2001/06/28(木) 11:18 ID:wbPEn7qU
>>233
13年前くらい(C翼、セイヤの勢力がだんだんトルパー
に押され出した頃)は 攻め ×受け が確立してたように思う。
「あそこのサークル、健 ×小次 ?小次 ×健?」なんて
会話をしていた憶えが。

 懐かしくてこのスレは良い感じ。

 新たなジャンルに乗り換える時、「ころぶ」と言っていたのに
何時の頃から言わなくなったんだろ?「萌え」とか「はまる」みたいね、今は。
282風と木の名無しさん:2001/06/29(金) 00:55 ID:nyUov5kU
>>281
ああ〜、なつかすぃ〜〜。言ってたなー「ころぶ」(笑)。
そう、まるで「裏切り者」のようなニュアンスを含んで…。
「あなた、星矢に転んだのねっ!?」てなかんじで。
自虐的な意味あいで「ごめん、ころんじった(^-^;」とか。
283風と木の名無しさん:2001/07/06(金) 02:39 ID:RY0O7Etk
すいません。現役でDBやおいやってます。
ほのぼのだけど。
284風と木の名無しさん:2001/07/06(金) 04:29 ID:nUP1oes2
あじまひでおのコロコロポロン。
あぽろんが受だったなぁと…。
原作版が可愛くてもう!
285風と木の名無しさん:2001/07/06(金) 13:23 ID:vAxMyZQs
>>283
DBって、もう懐かしいのか……そうか……

>>272
とんでもなく遅レスですまんのですが
「よみがえれ侍」気になります。それは一体・・・・?

ところで>>267は本を出すのかな?まだ予定?
286243:2001/07/06(金) 16:29 ID:BAIPWkmI
>>283
カップリは何ですか?ハァハァ(;´Д`)
287名無しさん@ピンキー:2001/07/06(金) 16:57 ID:BaHMnHZg
無修正 無修正 無修正 無修正 無修正
無修正 無修正 無修正 無修正 無修正

http://www.pink-club.com

http://www.pink-club.com

http://www.pink-club.com

http://www.pink-club.com

http://www.pink-club.com
288名無しさん@ピンキー:2001/07/06(金) 23:11 ID:y74tgT0g
以下の掲示板にコメントをお願いします。
こちらの皆様はカルトの害毒から抜け出せずにいるのです。
教え諭すような論理的、対話調の書き込みをお願いします。

http://www.tokyobbs.or.jp/mikumo/cgi-bin/minibbs.cgi
289風と木の名無しさん:2001/07/07(土) 00:54 ID:jNZ5ROPw
>>285
「よみがえれ侍」は、10年くらい前に「フロムA」に掲載された2頁漫画です。
当時フロムAは、毎号違う作家が巻頭の2頁漫画を描いていたんです。
そこで、「侍ジャイアンツ」原作漫画を描いていた胃の上コオ氏が描いたのが
「よみがえれ侍」という、侍G原作版の後日談的漫画でした。

虚人VS厨日戦、虚人のピンチに不死田監督が告げたリリーフは背番号4、番場!
ハイジャンプ、大回転、分身魔球と、快刀乱麻の投球をするその姿に、
観客や選手達の脳裏に徐々に、「番場蛮」の記憶が甦る。
実はその「番場」は、蛮の妹・ユキの子。
「侍ジャイアンツ」本編ラストで、巨人を退団し故郷に帰り
蛮と自分の母校である土佐嵐高校で野球を教える身になったことが語られた八幡太郎平が
蛮の甥にあたるその彼に魔球を授けたのだ。

…というお話。確か「いきなり新連載!」にも侍Gの初回と共に収録されていたと思う。
この「よみがえれ侍」は反響がかなりあったらしく、
後に同誌で、同じく胃の上氏の筆による「生活侍」の連載がスタートした。
こちらは完全なるパロディ。眉月、ウルフ・チーフがカナーリ壊れてた…
290風と木の名無しさん:2001/07/07(土) 01:20 ID:D5VSIlcg
285>>289
有り難う御座いました!「よみがえれ侍」もですが「生活侍」
も途轍もなく読んでみたいですな…
それにしても意外な伏兵ユキちゃん(笑)彼女がそんな使命を負っていたとは。
やはしその息子は叔父貴にうり二つなんでしょうな。
そして彼を見て遠い日を思い出す元ライバル達…も、萌え〜!!
291風と木の名無しさん:2001/07/07(土) 13:58 ID:W/sseEmI
マンガ版の腹切シュートはどう打たれたんでしょう?
明智というTV版に出てこないキャラもいた覚えが。
292風と木の名無しさん:2001/07/07(土) 16:04 ID:9/29yV8s
>>291
ハラキリは、カジワライッキの気力が衰えていたのでなんとなくうやむやのウチに…!
まず第1段階として、「方程式打法」の明智に入れ知恵された絹傘が、
二段打法(ボールをを2回打つ/後に違反として提訴されるも却下)で打ち砕く。
が、これは蛮と八幡の機転で明智の方程式を破ります。
その後のオールスターで、能村、服素のスリーバント攻撃により
捕手がハラキリを取れずしかもハラキリによって負傷するという事態に陥る。
このバント攻撃がハラキリには致命傷で、巨人の他の捕手も八幡さえも
バントのバットで視界を遮られてのハラキリ捕球は出来ないことが判明、
ハラキリシュートは「封印」という形になりました。トッホホー。

ちなみに明智の他、不二立彦(耐用)、ポポ・エンリコ(半身)、太刀風兵庫(半身)
という「漫画版のみ」のキャラクターがいらさいます。太刀風VSハラキリは燃える!
293風と木の名無しさん:2001/07/08(日) 00:20 ID:yiYGZilI
このスレの「侍ジャイアンツ」萌えの方々とオフ会したいよ(笑)
周りに語る相手がおらん…
294風と木の名無しさん:2001/07/08(日) 01:22 ID:sT3EsVg.
>>286=243
DBジャンル自体狭いんで
言うとわかりそうなんで怖いです。
295エッチ:2001/07/08(日) 01:57 ID:4J3ceDoI

            /ww・━━ヽ、
           fvwwノイノノ))))
             |:::i::i(6リ イ (:"
             |i:!:!:ノハ、~ 、ノi http://www.hitoriasobi.com/netidol/idolhappy/maki/
             ||:f´:/ (^´:l::j
             ∨⌒\`、リノ
              /  ,  /⌒ヽ http://www.hitoriasobi.com/netidol/idoler/megu/
          /  /,ー<;;;,,,...ノ
            〈  〈)    /´\
          \. \  i \ \
            / \.\ .j  \. \
            f`ー´ヽ ヽ   \ ヽ、__
          i_,/⌒「>__ノ>     ヽ、_っ、)
          <~Y__  /7ハ:く      f /:::;;ヘ
          /7∧∨//ノヾヽ、   il.//〃ヽ
          /〃/;;〉;|;;|;|;;∧;\ゝ  |`i//f   i
        ム'ヘ__/_⊥」レヘ/ ̄   i| i'   |  |
296風と木の名無しさん:2001/07/08(日) 02:56 ID:F8QgOakg
>>293
したいですよねえ蛮ちゃん萌えオフ会(あれ?)。
ああ、ここが2ちゃんでなければ…!
偶然街角で運命の巡り逢いができることを祈ります。

>生活侍
これは見てた。生活に役立つんだか役立たないんだかよく判らんアイディア満載漫画。
各キャラが得意とするジャンルがあって、眉月が「ストッキング再利用法」(笑)
最終回真際に、1話でストッキング技を5連発くらいしていたのを
キョーレツに覚えているよ。
297風と木の名無しさん:2001/07/08(日) 05:27 ID:E.j9VzWc
>>296
偶然の街角は絶対ムリだが、夏コミなら可能性がありそうだね(笑)
298風と木の名無しさん:2001/07/08(日) 13:31 ID:6Uvj4Vzw
侍ジャイアンツ〜!!
懐かしい。大好きでしたよ(涙)。番ちゃんLOVE。
阪神ファンの私には、「虚腎の干」はとうてい受け付けられませんでしたが、
なぜか侍〜は一生懸命見てましたよ。消防時代。

それにしてもここのスレ、涙が出そうなほど懐かしい作品ばかりですね。
今のアニメって面白くないけど、昔の作品ってこうやってみると充実して
ますよねえ(いろんな意味で)。
全作品再放送してくれるんなら、入ってもよいぞ>スカパー
299298:2001/07/08(日) 13:33 ID:6Uvj4Vzw
あ、名前まちがえた。
番場蛮、なのに。恥。
逝ってきます・・・
300風と木の名無しさん:2001/07/08(日) 16:49 ID:7DbRrX7k
>>294
うーん、そうですか、残念です・・・
でもひょっとしたら私すでに>>294さんのHPに通ってたりとかして(w
301まちこ:2001/07/08(日) 21:22 ID:0mD0XiQQ
サムライトルーパー萌え!
302294:2001/07/09(月) 00:42 ID:ZLgHBZqo
>>300
HP持ってないです〜;;;同人はオフラインのみでの
活動です;;;ピコ手の上にヘタレなんであまりお気になさらず;;;
303風と木の名無しさん:2001/07/09(月) 03:23 ID:QOJyttK.
ウワサでは侍ジャイアンツDVD化を当峡ムービーが検討中とか。
今年初め頃に出た話でしたが、著作権の問題が難しいらしく、
その後とんと音沙汰がありませぬ。
出してくれ〜〜!!!
304風と木の名無しさん:2001/07/09(月) 17:54 ID:q.mo2yfY
私もその噂は聞いたことがあるyo!>>303
当峡ムービーさんと仕事をさせて頂いているので、詳細を聞く機会はあるのだが
恥じらっちゃって未だ確認出来ていないや…!だって乙女なんだもん!
…今度勇気を振り絞って聞きます。LDは出せたのにDVDはダメなのか?何故だろう。
305アフロディーテ:2001/07/11(水) 00:25 ID:AXpMPS3U
青銅聖闘士の中で唯一股間を聖衣で隠さず
緑のタイツでもっこりをさらけだしていた
アンドロメダ瞬…
思い出すだけでもえもえ
306風と木の名無しさん:2001/07/11(水) 11:53 ID:QvNTLd3g
>>304
ぜひ当興ムービーさんに聞いてください!お願いします〜(懇願)
この間、ビデオ持ってる友達に全巻借りたんだけど、コピーガード
入っててダビング出来なかったですよ…

ちなみにLDはヤフオクで10万だってさ。買えねえ〜(涙)
307風と木の名無しさん:2001/07/11(水) 22:46 ID:bj.yQscA
げげ、そんななん?>10万
ついこの間まで卸しに在庫があったはずなのに!(一度再生産掛かってもいたと思う)
「ガンバの冒険」と「侍ジャイアンツ」は、LD化した当興映画の作品の中でも
群を抜いて売れたソフトの筈なので、DVD化は会社としても熱烈に願っているんじゃないかな。
著作権の問題ってなんだろう…?トミヤマさんが亡くなっているから色々とややこしいとか?
アニメ自体の版権は、カジワラ側でなく当興映画が持っていたと思う。
楽観的に考えるなら、今CSや地方局で再放送掛かっているとかその予定があるとかで
商品化待ちになっている可能性というのもあるかも。
308風と木の名無しさん:2001/07/13(金) 03:01 ID:RwzhjH4M
>>307さんはもしやv○pの方ですか?(笑)
うわあ、再生産までかかっていたとは。名作は不滅ですな。
「虚陣乃保志」もDVD出た事だし…どうにかなりませんかのう〜

ところでワタシも蛮ちゃんオフ会したいですよ。マジでマジで。
309風と木の名無しさん:2001/07/14(土) 05:40 ID:9T5.fW2.
意外な場所で蛮ちゃんが話題になってました。なんだかステキです(笑)
レス680以降参照のこと。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=994694655&ls=50
310風と木の名無しさん:2001/07/14(土) 19:08 ID:3zHvF6YE
>>309
ヒィィ!蛮ちゃんがご無体な目に!!(藁
これは一体何のスレなの…?
蛮ちゃんやら甲児やら、何かヒッツするネタが多いんですが。
311風と木の名無しさん:2001/07/15(日) 01:16 ID:UivDIOVg
>>310
同人板のボーイズ作品を語るスレですな。801板では
「サロン」と呼ばれている模様。
312風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 01:59 ID:OlqwBUZQ
さっき「火の玉スポーツ列伝」という番組で「最高のスポーツマンガ」
という特集をやってまして。
「侍ジャイアンツ」もしっかり挙がっていました。
映像も(ちょこっとでしたが)あって嬉しかった…
でも魔球のシーンを見たゲストが「ボークじゃん!」と口を揃えて
言ってたのには(苦笑)
313風と木の名無しさん:2001/07/21(土) 21:13
>>312
「蛮ちゃん魔球映像」→「ゲスト『ボークじゃん!』ツッコミ」の図式は
「テレビ探偵団」の時代から不変のものです(藁
原作ではお披露目前に審判に確認をとってあったり
「如何にボークでないか」という根拠が(ややアヤシイがとりあえず)あって
延々とあのカジワラ節で解説されたりするんですけれどね。
例えば、ハイジャンプの時だとカワカミ監督、オウ選手に先にお披露目して、
ルールブックで違反でないか確認。カワカミ・オウ、ルールブックを読みながら

カワカミ「『投手がプレートを踏み、その姿勢からルール8・01AおよびBの項(中略)
   …2、実際に投球する時を除いて、どちらの足も地面から上げてはならない』」
オウ 「つまり…実際に投球する時ならば、どちらの足も地面から上げて構わんわけですね」
カワカミ「そ、そのとおり!地面からあげても構わん!!ルール違反ではない!」
……と、いった具合に。
オウさん、強引だよ…。大回転の時は「ハイジャンプがボークでないのだからこれもボークに非ず」
という理屈でした。悪しき前例を作ってしまったようね(藁
314風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 00:46
312>>313
なんだか法の盲点をついて勝訴に導くやり手弁護士のようだ〜(笑)<オウさん
ああ、原作をちゃんと読んでみたいなあ…

ちなみに番組では名場面として、最終回の例の総合魔球のシーンが
挙がっていたのですが、ワタシ的には大回転魔球の投げすぎで倒れた蛮ちゃん
に「それでも侍か!」と叱咤したカワカミさんが、試合が終わった後、みんなが
マウンドに駆け寄る中、ひとりベンチに残って医者の吉田先生に涙ながらに
電話するシーンがかなり名シーンだと勝手に思っておりますです(笑)
(でもそんなこと言ったら名場面だらけですけどね。このアニメ…)
315風と木の名無しさん:2001/07/22(日) 02:00
>>314
医者の吉田先生って、さりげなくレギュラー?
蛮ちゃんが怪我をするたび診てくれていたのって、ずっと吉田先生でした…よね?
記憶がおぼろげでスミマソン。
侍Gは、ラスト本気で感動する良き作品。ながはまばんざあい。
316風と木の名無しさん:2001/07/23(月) 13:32 ID:L.DymLlg
>>315
吉田先生、蛮ちゃんをオリに入れたり、ベッドに縛り付けたりと
大活躍です。イヤン(笑)
317風と木の名無しさん:2001/08/02(木) 23:19 ID:89Igm6fc
アニメ板にこんなスレが立ってます(笑)
「侍ジャイアンツを愛でる」

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=996130540&ls=100
318風と木の名無しさん:2001/08/04(土) 01:26 ID:MqMXZjrU
本日、金曜ロードショウを観まして、既出ではありますが
ルパ×次に檄萌えしてしまいました…二人の絆はタダモンジャネエ…最高っす。
既出だとおもうので、逝ってきます…((((((* --) ソオッー
319風と木の名無しさん:2001/08/05(日) 00:26 ID:4BO7xWw.
>>318
ああっ!逝かないで!
私も激萌えです!
密かにル×次を追いかけてきたかいがあったと言うものです。
う、嬉しい…。
320風と木の名無しさん:2001/08/06(月) 08:10 ID:S91/iTK2
318です。319さん、引き止めて下さって多謝★
ルに振回されつつ、フジコちゃんに半ば嫉妬しつつ…ルに尽くす次はまさに「女房役」
(↑現在連載中のルパに書いてあった)
かわいいんです、次元。美人だし♪
321風と木の名無しさん:2001/08/06(月) 23:27 ID:3ghafFDY
>>320
お帰りなさいまし〜!
連載中のルにそんなことが!>女房役
ルを頂点にした不と次の三角関係は
旧ルからも引き継がれてますよね。
「行くな〜!ルパ〜ン!!」が良いv
322風と木の名無しさん:2001/08/07(火) 12:59 ID:NfsIe8Ds
今頃になって悪魔くんにハマっちゃったよー。
メフィスト2世×真吾くん・・・
本欲しいけど、古本屋行った方が早いかなぁ・・・
323風と木の名無しさん:2001/08/08(水) 04:57 ID:dhr1bg7k
>>321様♪
連載中のル、総集編01の巻末にある人物設定みたいなところに書いてありますよぉ>女房役
…萌えます。ええ、801の煩悩を捧げましょうぞ★
324風と木の名無しさん:2001/08/08(水) 05:59 ID:1x8kfRno
悪魔くんの主流はやっぱりメフィスト2世×真吾くんなのか。
逆はないのかな…。
メフィスト2世ってば、やたらさらわれたりピンチになってたりしてかわいいと
思うんだけど…。
325風と木の名無しさん:2001/08/08(水) 07:08 ID:iVTZV2GA
メフィスト2世っておいしいと思う。
ところで真吾って悪魔くんの本名?
(そのへん記憶あいまいなんだな)
326322:2001/08/08(水) 10:05 ID:3hb1K3D2
>>325
悪魔くん=埋れ木真吾 です。

今から見れば、メフィスト2世も受けかもしれない・・・
当時はカッコイイとしか思わなかったんだけど・・・(笑
でも、ネットで見かけるのは2世×真吾ばっかりだなぁ。
327風と木の名無しさん:2001/08/09(木) 06:26 ID:iCMC1Zr2
>>326
ありがとうございまーす。

じゃHAUNTEDじゃんくしょんの真吾って
やっぱり悪魔くんから名前もらってるのね。
328ソルマッ●のCMを見るたび:2001/08/17(金) 03:47 ID:tgbwngbc
ピョン吉×ヒロシに萌えるワタシ・・・・・ハァハァ
329風と木の名無しさん:2001/08/17(金) 03:57 ID:lTqlSLTc
メフィスト二世が蜘蛛にされる話は萌えた。
再放送きぼんぬ〜。
330風と木の名無しさん:2001/08/18(土) 23:50 ID:oMKJAZ1g
>>329
同意。
再放送してくれるようメールでも出すか〜。
331風と木の名無しさん:01/08/29 00:04 ID:Ej7uFV8Q
>>330
賛成。

ソロモンの笛で悶えるメフィ2をもう一度見てぇ・・・ハァハァ
332風と木の名無しさん:01/08/29 01:10 ID:t.cA1ypg
メフィスト2世って本名はなかったのかな…。
ちなみに私はやっぱりメフィスト2世×真吾ですが、何故だか2世は苛められキャラなような気がする…。
333風と木の名無しさん:01/08/29 21:00 ID:daz2ymmk
悪魔くん、最近コミックスは集めたんだけど、
アニメをもう一度見てみたい・・・
DVD化してくんないかな〜
334風と木の名無しさん:01/08/29 21:07 ID:GIzNTBiU
メフィスト2世って確か諸星あたるの声やってた人だったような
そうでないような・・・?
335風と木の名無しさん:01/08/29 22:08 ID:ZwFPmIeg
そのとおりです。あたるクンの声のひとでした。真吾君はコミックス版ではすごいサドの攻めだった気が・・・。アニメでは三田さんのものすごいあえぎ声にやられてしまいましたが、今なら私も2世受けがいいです。
336風と木の名無しさん:01/08/29 23:42 ID:vLLrzYnI
“ものすごいあえぎ声”に笑いました。
337風と木の名無しさん:01/08/30 02:22 ID:ZdSHuHQw
自分的には真吾君がきゃるんに見える為、メフィU×真吾なんですけど・・・
メフィUが敵に汚されていると異様に萌えます。・・・陵辱がお似合な気が・・・
338風と木の名無しさん:01/08/30 09:22 ID:0kp8tnik
一応、2世×真吾くんなんだけど、陵辱される2世には萌えるかも・・・
触手とか・・・(笑
339風と木の名無しさん:01/08/31 00:10 ID:iTw.aBy.
触手陵辱>

シルクハット取られて縛られた挙句、触手責め・・・そして、弱いつの(どこの?)をっ・・!
思わず盛り上がっちまいました(^^;;
監禁ネタは嬉しいですね・・・ハァハァ
340風と木の名無しさん:01/08/31 01:44 ID:f4h0tcvU
悪魔くんで萌えてたのなんて自分だけかと思ってたよ。
こんな同志のみつかる2ちゃんマンセーだ!

>339
それいい…も、萌え〜〜!!
しかも真吾の見てる前で陵辱されるんだー!
341風と木の名無しさん:01/08/31 12:00 ID:fDyHddiM
2世って普段はきっちりと服着込んでて隙がないから、余計に乱れさせてみたくなる・・・
でも、一体誰がやるんだろう?

>340
自分は現在進行形で萌えてます(笑
真吾くんの目の前で陵辱・・・一番見られたくない相手に見られちゃうんですね〜
その後、嫉妬に狂った真吾くんにもやられたりして・・・
原作版ならコレでいけるかな(笑)
342風と木の名無しさん:01/09/02 02:47 ID:oiL.Ffdg
2世は受けだと思ってたのはアタシだけじゃなかったのね?!
触手陵辱剥げモエ!
343風と木の名無しさん:01/09/02 09:27 ID:1HCcJMlo
旧肉マンは萌えの宝庫
ブロッケン、ウォーズ、阿修羅…ああ
やっぱ旧はエエ!
344風と木の名無しさん:01/09/02 09:38 ID:mV/YUn/U
北斗の拳はダメですか?
ラオウ×トキ兄弟萌え
345風と木の名無しさん:01/09/02 23:20 ID:7QU4WbQA
341>
確かに原作真吾ならやりかねませんね・・ガンガンと・・(笑
原作と言えば、千年大国のヤモリ人・・・・・受けっぽくないっすか?もち、松下攻めで・・(・・・)
346風と木の名無しさん:01/09/03 01:13 ID:h6/Asewk
>345
アニメ版なら真吾受マンセーだけど(声が可愛すぎて・・・)、原作は性格が凶悪だから・・・(笑
松下悪魔くんなら、松下の引き倒し受で、佐藤×松下かな。
女王様と下僕って感じ(笑
347風と木の名無しさん:01/09/03 01:32 ID:WBFO2jkc
>344
同士よ!
二人の戦いのシーンは檄萌えだったよ。
348風と木の名無しさん:01/09/04 06:33 ID:xDiJ2LvY
私はカイオウ×ヒョウだったよ
最後の抱き合うシーンで萌えた…
349風と木の名無しさん:01/09/06 01:02 ID:yXNQIu7g
>>321,323
お、遅ればせながら、私もル×次の話に入れていただきたいです・・・!
350風と木の名無しさん:01/09/08 06:01 ID:ZeYKTS2s
>344
お師さん×サウザー…

アニメの方が、より801クサかったYO
351風と木の名無しさん:01/09/08 22:51 ID:5Q9qGLqc
>344
レイ総受け…
ラオウに馬上貫通されちゃうし…あのシーンは興奮した。
ケンにはさんざん姫だっこされるし。

連載終了時はバット総受けだったけど…
352風と木の名無しさん:01/09/09 09:21 ID:IFUDrlUE
羅将ハン様、ハァハァ…
あのヒゲがたまらん、単品萌え
353ラオウ×レイ:01/09/14 05:07 ID:p8gbYaqk
>351
レイ総受けに激しく同意!!全くオレの血は何色なのか…?!
354風と木の名無しさん:01/09/14 11:20 ID:kKStNDG.
昨日今日で鯵っ子のビデオ見てしまった。
当時ヨウイチ×カズマだったのに、改めて見るとマルイ×ヨウイチがおいしそう。
アジオウ×ヨウイチでも……。
355風と木の名無しさん:01/09/15 01:07 ID:tmTdVR3.
>>351,353
レイ総受けマンセー
ところでシュウ×レイってのはアリでしょうか。
356風と木の名無しさん:01/09/15 21:04 ID:yaiI9WSg
>353,355
シュウ×レイは修業時代が萌えですなぁ。
親友というには年離れすぎ・・・あ、私の血は黄色です。
357355:01/09/16 01:40 ID:xahUBUSo
>>356
物語上で描かれていないから色々想像しやすい…
ちなみに血の色は紫がかった黄緑です
358風と木の名無しさん:01/09/22 00:13 ID:42kHzfnE
サイボーグ00ナインで2番×4番…あるいはその逆。
いないよね、ざっと見たけどこの組み合わせで萌えてる人はいなかったよね(涙
2番×9番はもー自分的に「王道」なんですが(だって「君はどこに落ちたい」だし!!)
2番と4番はなにげにホモ度高いと思う。
そして4番は受けくさいと思う。
359風と木の名無しさん:01/09/25 11:55 ID:xgDB1rg6
ビックリマン(旧・新)で801・・・っていませんかね?
どこを見てもノーマルカプばっかで、同志がいない・・・
2000はあんなに多いのになぁ(w
360風と木の名無しさん:01/09/25 13:24 ID:qyulNQb6
>>359
旧って、一番最初のやつ?あれなら私も萌えてたよ〜。
アリババ×ピーターとヘッドロココ×ピーターだった。
あ〜何か思い出して萌えてきちゃったよ、仕事中なのに。(笑
361風と木の名無しさん :01/09/26 23:55 ID:zoIuUkL2
>>359
私も好き。旧カプで801サイト作ってるほど(w
リングにはのせてないけど探してみて。けっこうあるから。
ノーマルカプばっかで押されて、ほとんどは隠してるけどね。
カプぎぼーん。私は一本釣×牛若だよ。
362風と木の名無しさん:01/09/27 01:10 ID:IMovVWUY
>361
やっぱサイトもあるんですか!
早速探してみよ〜。
素晴らしい情報多謝。
363359:01/09/27 01:50 ID:am.zEDhQ
>360-361
おお、やっぱり同志はいるものなのね〜。
でも、実は私が好きなのは新ビックリなの・・・
こっちはノーマルしか無いのよ〜(涙
364風と木の名無しさん:01/09/27 02:23 ID:SojjDMf6
>363
はーい。私ベリーオズ受。
セレンスとのノーマルも好きだけど。
365風と木の名無しさん:01/09/27 02:53 ID:K315ZPp.
ビックリマソの801求めてネットの海を彷徨ってたら、僅かながら発見。
というか、意外と旧ビで801萌えしてる人が多くてビクーリマン。
そして、それが皆自分と逆カプだったのに更にビクーリマン。
それにもしっかり萌えた自分にもビクーリマン。
366風と木の名無しさん:01/09/27 08:51 ID:R2OlS72E
>364
新ビ萌えの人もいるんだ〜
私はドラキュロス受。
本気でサイト作ろうと思った事もある(w
367風と木の名無しさん:01/09/28 01:03 ID:XvTK4hJs
>>363
新ビックリマソか。多分まだないと思う。(あったけど潰れたし
カプは神帝関連だったし)
サイト自体も少ないの。誰かサイトやって。応援するよ。

近年まれに見る801が居心地悪いジャンルだけど、潜伏者
は多いんだよね。ファイト!
368363=366:01/09/28 02:36 ID:.E44xjzA
>367
数年前に比べたらサイト増えたような気もするけど・・・
やっぱ少ないですね。
801は皆無か・・・
サイト作りたいと思ったものの、新たに入りにくいジャンルなんですよね〜。
369風と木の名無しさん:01/09/30 19:16 ID:Zo4m6JUo
殿馬タンハアハア(´Д`)
でもドカ801って聡中絡みばっかりなのね…
370風と木の名無しさん:01/10/01 23:46 ID:KExm5wdo
当時の方が、殿馬たんハアハアな人がいたかも…>369
オナゴ人気はサトナカの対抗馬になれるくらいにはあったしね、殿馬。
371風と木の名無しさん:01/10/05 00:43 ID:wDLrOsFU
始めの方でも触れられていましたが、『宝島』ほんといいですね〜。
おいらの中ではジョン・シルバー総受けっす。
グレー×シルバーとか、手下の海賊複数×シルバーとか、
実はひそかに描いていたりします(^^;)。
ジムの「俺のシルバー」というセリフも、よく聞けばかなり危ないっすね。
『宝島』はBSで再放送してます。もうすぐ終わりますが。

同じ出崎作品の『白鯨伝説』には、
シルバーに似たエイハブ船長が登場します。
彼がまた渋くていい男で、
エイハブ×シルバーのオヤジカップルを妄想した私は、
いずれ出崎ファンに抹殺される運命か?
あ、エイハブ×デュウ(美形アンドロイド)の方がいいか←爆。
372風と木の名無しさん:01/10/05 03:08 ID:yPhp6f0E
銀河旋風ブライガー
キッドは受です!あの腰のラインがたまらん!!
373風と木の名無しさん:01/10/05 04:45 ID:hlqqmnFE
めっちゃガイシュツですが…サイボーグ009のジョー総受け萌えー。
本とかサイト探したことはまだないんだけど…また新アニメやるから流行らないか超期待(笑)。
ジョーつったら最初の方のレスであしたのジョーも出てたね。
私だけじゃなかったと安心(笑)
374風と木の名無しさん:01/10/05 04:57 ID:bL2DwGtc
めっちゃガイシュツですが…サイボーグ009のジョー総受け萌えー。
本とかサイト探したことはまだないんだけど…また新アニメやるから流行らないか超期待(笑)。
ジョーつったら最初の方のレスであしたのジョーも出てたね。
私だけじゃなかったと安心(笑)
375風と木の名無しさん:01/10/05 05:00 ID:bL2DwGtc
に、二重カキコすんません!
携帯からだとワケわからん…
と言いつつレス最初から全部見てしまった腐女子ぶり。
376風と木の名無しさん:01/10/08 03:24 ID:tpo3KRSM
あっ新ビ話にちょっと乗り遅れた(悲
ディオ・コッキー受ってダメか。
あの脚とパンチラにかなりウハウハしたものだが。
377風と木の名無しさん:01/10/10 21:32 ID:Dci/BJqc
>358
遅レスですが同士〜
本命は7番×4番なんですけど(笑
つうか4番受け萌え〜
378:01/10/19 17:39 ID:tcNgEVtf
テッカマンは駄目?
毎週、変身シーンの苦悶の声に・・・(以下 自粛)
あ 古すぎ?(新しいのは知らない)
379風と木の名無しさん:01/10/20 00:34 ID:yOZFnU6/
ウラシマンのクロード×リュウは未だに萌えるよ〜
なんてったってチュウから始まるふたりですよ(本当)
DVDも買ったさ・・・イイ歳して・・・

>371
むしろデュウ×エイハブぐらいの勢いで。
エイハブ船長受萌え萌え、本命はホワイト×エイハブです(死)
380風と木の名無しさん:01/10/20 02:03 ID:uIJKI8VX
サイボーグ009再アニメ化で萌え萌え〜〜〜
2×9万歳〜〜ていうかジョー受。
腐女子向けサイト探したけど見つからない・・・・
どこかにないかしら・・・・トホホ
昔2×9の同人誌作ってたけどまた作りたくなったです
しょっぱなから「どこに落ちたい?」だなんて・・・
ハアハア
381風と木の名無しさん:01/10/20 02:22 ID:oJFy8cmc
>380
こちらへどうぞ〜。
その思いを熱く語ってくだされ。

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1003077856/-50
石の森作品で萌え萌え〜

上記スレでもちょっと出てますが、腐女子向けサイトはいくつか
ありますよ〜。
頑張ってググールやその他サーチエンジンで探しませう。
それにあと半年もすれば結構サイトも増えると思いますよ(苦笑
382風と木の名無しさん:01/10/28 00:55 ID:2oct6mvh
このスレでいいのかどうかだけど、
10数年振りに観たから懐アニだと思ってもいい?いい?
DVD出てヒソーリとAキRAに再熱…
昔はドロドロに金鉄だったけど、今は鉄金に萌えるよ…
ヘタレ鉄雄×女王様金田…。
383風と木の名無しさん:01/10/29 00:22 ID:VPxbDdMl
>382
私もDVDを購入予定です(笑)
映画公開は87年でしたっけ?懐かしい…
ちなみに私、昔は山形×金田でした。茨の道でしたが(汗)
年寄りになった今ではどんなカポーにもそれなりに萌えられるように
なってしまってウトゥ…
384風と木の名無しさん:01/10/29 00:27 ID:C7ul0zX+
じゃりン子チエの小鉄とJr.はどう?
猫でも萌えられる?
385風と木の名無しさん:01/10/29 00:30 ID:XI1LbSi2
>384
たやすく萌えられるよ!(藁
つか小鉄はモテすぎだよね。
386風と木の名無しさん:01/10/29 00:48 ID:J/cJwyac
テッカマン・ブレードはダメ?
シンヤ×タカヤのカップリングなんか萌え萌え。
オレだけ??
387アイザックたんの声色と手首とアツイ心に悩殺されたヒト。:01/10/29 04:44 ID:xhtx+Axj
この前アニマクース見てたら突然ブライガーの宣伝が。
順番的には主人公のキッドたんが来るかなぁと思ってたら
いきなりアイザックたんだった(萌え!)。
みんな可愛くて萌えますな〜。
388371:01/10/29 23:28 ID:czl/+LN2
>379
ならばババ×エイハブの巨体カップルは?(爆死)
いやあ個人的にはやはり、
エイハブ×ジョン・シルバーを見てみたいっす。
でも年齢的に、やっぱ、シル攻でエイハブ受かなあ・・・・・・

シル「意外と素直じゃねえか。どうした、噛みつかねえのか」
エイ「殺せるもんなら・・・・・・転がしてみやがれ・・・・・・!」
シル「ギャグのつもりか・・・・・・(ワラ。じゃあ、望みどおり転がしてやるぜ!」

氏んできます・・・・・・(^^;)

『さよなら銀河鉄道999』の
ミヤウダー×鉄郎も、かなり萌っす〜。
ミヤちゃん、あの状況で、本当に鉄郎に何もしなかったのか?!
389風と木の名無しさん:01/10/29 23:53 ID:CXXKpN8e
>383
わあステキ、山形×金田!
私は甲斐と金田で山形を取り合ってる図に萌えます。両手に花です(花か?)
山形ファンゆえ山形はモテモテだと固く信じていました。いや、今も。
390風と木の名無しさん:01/10/30 00:37 ID:CkSj93gF
>384
「これが人間だったらおいしいな…」と愛蔵版読みながら思いついて、とりあえず脳内で
やおってみたことあるよ。Jr受で。
状況としては、Jrが小鉄の実力知りたくてわざとヤクザな連中と付きあってたころで(あの
小鉄の愛のビンタシーン好きだ)。恥ずかしくて詳細は言えないが、お約束のリンカーンものでした。
自分的にはじゃりんこOKです。小鉄受でもいける…。

ちなみにうちの猫の名前は「虎徹」だ…。勿論「小鉄」から。愛だねえ。
391風と木の名無しさん:01/10/30 08:08 ID:5wh1YnMU
人間化小鉄×Jrで本を出そうとしたことあるよ…
途中で挫折したけど。あの二匹はけっこう萌える。
若さゆえに突っ走るJrと「困った奴やなあ」と思いながらも
付き合いのいい大人の小鉄。
392風と木の名無しさん:01/10/30 16:55 ID:M6u/PpnO
犬はどうですか?「銀牙」の野犬軍団なんですが。
とりあえず赤目総帥とジョンに(;´Д`)ハァハァ
393風と木の名無しさん:01/10/30 20:45 ID:q8s6W1uG
侍ジャイアソツの八幡先輩×番場蛮に萌えたことあります……。
394風と木の名無しさん:01/10/30 22:17 ID:L6zGyX82
>393

さらに眉月光×蛮ちゃん・・・・・・
395風と木の名無しさん:01/10/30 22:19 ID:FvCPD7BA
--->
★期間限定完全無料★
★無料ダウンロードサービス中★

■炉利と新作スカトロアニメが見放題
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/anime/

■素人投稿ビデオ(素人大量)
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/sin/

■裏炉画像・排泄・熟女・老女・ギャル・ホモ・
チャイルドセックス(←マニアコーナー有)
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/sougou/

■浜●あゆみ&長瀬の性生活!
裏世界流通画像がダウソしまくり。
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/aikora/

ログイン ID q1046271
パスワード ndkoAAZp
--->
396風と木の名無しさん:01/10/31 21:26 ID:gQtR9qAA
富山敬 声のキャラって受けが多い気がするです。
蛮ちゃん、古代くん、轟鷹也……
397風と木の名無しさん:01/10/31 23:19 ID:l6/jfM2X
>393-394
私は大砲×蛮ちゃんでした…
さようなら…逝ってきます…
398風と木の名無しさん:01/11/04 07:20 ID:LRQquPRb
アタイ川上監督×蛮ちゃん…!(笑)
野球の神様になんてことを。

このスレ、定期的に侍ジャイアンツの話が出てイイ感じです。
トミ山Kさん、本当に受けキャラが多いですね。
デュークフリードが稀有な存在だ…。
399風と木の名無しさん:01/11/10 18:11 ID:+A5km5+M
大回転えび投げハイジャンプ分身魔球ageだぜ、八幡先輩!
400風と木の名無しさん:01/11/10 23:23 ID:NPLhbq1A
先日カラオケ行ったときに「侍ジャイアンツ」の曲があったので
入れてみたら、なんと1話のアニメが〜
高校の練習試合でプレイする蛮ちゃんを、カワカミさんとナガシマさんが
こっそり見に来る辺り。
双眼鏡まで持ち出して蛮ちゃんをヲチするカワカミさんがイヤンでステキ…
401風と木の名無しさん:01/11/11 10:57 ID:bXpOIiBU
>384
うおー!遅レスでJr×小鉄で激萌えです(プラトニックですが・・・
14巻ラスト「嫌わんといてくれ・・・小鉄・・・」でヤラレた。
何をやっても小鉄は許してくれると信じて際限なく甘ったれてたJrが、
本気で小鉄を傷つけた(らしい)ことに狼狽して、
嫌われるのが怖くて一生懸命謝る姿が可愛くてたまらん。

番外編は名作多かったスね。
三公がJrの名を呼びながら死んで行くとことか、本気で涙出たよ・・・
三途の猫町編の小鉄はステキすぎ・・・カズヒサ×小鉄にちょっと萌えた。
402 :01/11/18 00:03 ID:5tASV9Bd
冬の祭典も近付いて参りました。

夏頃、侍G本出したいと仰っていた方
その後どうなりました?ハァハァage
403風と木の名無しさん:01/11/28 14:30 ID:5WlcEXXf
うちうせんかんヤマトの、真田さん総受けに激萌えです。
404風と木の名無しさん:01/11/28 23:30 ID:???
>403
ヤマトがWOWOWで一挙放送だね、やったね!
私もこの年末は真田さんウォッチングに励もう。
405風と木の名無しさん:01/11/29 08:26 ID:WBgDYk9s
あのクールな真田さんが、触手に手足を縛られ、
逆さ磔にされちゃうシーンにはもう大興奮です。
406風と木の名無しさん:01/11/29 08:27 ID:???
ヤマト話題はこっちの方が濃いですよ。

「マツモトレイジで801」
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/981649903/l50
407風と木の名無しさん:01/11/29 08:28 ID:???
あ、スレタイ間違えた……(恥)

「マツモトレイジ作品スレ」でした。
408風と木の名無しさん:01/11/29 15:37 ID:HOIg7AMG
>406,407さん
ありがとう、行って来ます!
409風と木の名無しさん:01/11/29 22:24 ID:???
アニメ化作品もあるから超人ロックでハアハアしてもいいですか?
410風と木の名無しさん:01/12/05 01:47 ID:???
>>409
どうなんでしょう?懐かしの漫画スレとかあったっけ?
(ロックはいまだに続いてるけど)
とりあえず当方は不死の探偵×ロック、もしくはロック×クーガーと
ロック×ライオットにハアハア。
一昔前は超人の801本をよく見かけたけど、今はどうなのかしらん。
411風と木の名無しさん:01/12/07 08:39 ID:0AqcBGM1
age
412風と木の名無しさん:01/12/07 11:39 ID:???
同じくアニメ化作品もあるから「地球へ…」でハァハァしてもいいですか?
413風邪と器の名無しさん:01/12/11 17:21 ID:???
鬼太郎はどうでしょう…
萌えてるのは私だけ?
414風と木の名無しさん:01/12/13 22:53 ID:03gS+O37
ショタ萌え〜の皆さん、どんどん来てね♪

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1008097429
415風と木の名無しさん:01/12/13 23:22 ID:CZylsXlV
>401
「嫌わんといてくれ……」は最高ですよね!
私以外にも同志がいるとわかってビックリです。
私はアントニオ受けに萌えなんですが、状況的に
小鉄×アントンは不可能で泣ける……。
今フタバ社サイトで進行中のwebコミックはJrが可愛いですね〜。
416風と木の名無しさん:01/12/20 22:49 ID:C+IjlOk8
>416
えっ!
そんなものやってるんですか?>wevコミック
さっそく検索しに逝ってきまっす!
月の輪の雷蔵萌え〜
417風と木の名無しさん:01/12/22 00:44 ID:n7gy54dh
>415
大丈夫!パパ・アントンには釜虎がいます。
個人的に、あの巻は見所満載です。
Jrは舐め回したいほど可愛いし……
アニメがあそこの前で終わっちまって、悔しさにのたうちまわりましたぜ。
関西では続編のアニメやったんですよね……いいな(泣

>416
カズヒサ×雷蔵萌え。
418風と木の名無しさん :01/12/22 02:06 ID:dJevJeq8
>417
でもあのエピソードは続編でもアニメにはならなかったんですよね。
私もあんまり覚えてなかったんですけど、
↓ここで確認したらやっぱりやってないっぽいです。
ttp://kazamidori.net/jarinko/anime2.htm

続編は関西でもたいがい評判悪かったですよ。
最近は初期の再放送も全然やってくれないし・・・(涙)。
単行本読んでユンカースに萌えて来ます〜。
419風と木の名無しさん:01/12/22 16:26 ID:C77zph+S
>409・410
webでなら今でも結構見つかりますよね。ハントロックに萌えー。ハアハア
あとオサムシ御大のロックタンにも、萌えー。
そんでもって009とソルジャーブルーにも萌えー…
って、ロックというネーミングと、エスパー頭が好きなだけなんだろうか……。
420風と木の名無しさん:01/12/26 03:06 ID:yNt2xj+t

■陽当たり良好!!■
再放送されてて観てたら思いの外
「克彦さん」と「勇作くん」が良い感じだったので萌え。
ちゅーか、ヒロインを巡って争ってないし。お互い受け入れようとしてるし。
克彦→←勇作で所々萌えさせてくれた。
でももう終わっちゃったー惜しー。
421風と木の名無しさん:01/12/26 17:20 ID:lBhGsS8C
>DB
飲茶は原作の扱いがひどかったからここで好きだって人見ると嬉しいなぁ。
プーある×飲茶に萌え…!

翼は松山×小次郎が好きなんですが、松小次=小次郎×松山なんですよね。
この二人だとこの順序以外がないみたいでちょっとさびしかった。
422421:01/12/26 17:23 ID:lBhGsS8C
うわ、なになに?
200番台の話題が日付今で読み込まれてたんだけど!?
なんにしても話題遮ってスマーソ
一滴マス
423風と木の名無しさん:01/12/27 22:32 ID:33RO+wam
懐かしアニメの王道、アトム君がでてないのはなぜ?
天馬博士が情熱を傾けて作り、お茶の水博士の愛情を一身に受け、
アトラスをひたすら追いかけるアトム君。萌え。
424風と木の名無しさん:01/12/28 00:03 ID:zBXdjnry
>421
いや、それはいい、今まで考えたことなかったけど、
ちょっといいな、松×小次!!
とはいえ私も昔は逆に萌えていた…
やっぱり年取ると嗜好変わってくるんかねえ。
425風と木の名無しさん:01/12/31 11:08 ID:Ild/LJiG
BSでの再放送を見て。ガーゴイル×ネオ皇帝…
嗚呼兼人さん…
426風と木の名無しさん:01/12/31 12:11 ID:Mrab2T10
425追加
”私のカラダをこんな風に変えたのはお前だろう…、ガーゴイル”(チョトちがう)
身体をはってナディアを助けてお亡くなりになってしまうあたり、
ガイナなだけにカヲールマジック。
427風と木の名無しさん:02/01/10 06:12 ID:RbmF5BX0
発掘あげ〜
428風と木の名無しさん:02/01/13 02:46 ID:XKRujbHm
>212
禿しく遅レスですが、私にとってDr.ギルリア…つーか霧谷は永遠に忘れられないキャラ
なんですが(藁)最終回はもちろんボロ泣きで。
インテリ鬼畜なあの声のおかげで未だにONOさんの声を追ってしまう…
ギルトロとリョウケン…ヤパーリ王道でしたよね。でもケンスキーの大手さんにかなり
毛嫌いされてたので霧谷ファンとしては肩身が狭かったっす。(遠い目…)
ちなみに純様×霧谷でした。いつも茨道なので慣れっこだい!!
429風と木の名無しさん:02/01/17 20:28 ID:wzW8BVZv
先日「腎臓人間 機械堕ー」を見て、ちょっと萌え。
ジローは、受なんだか攻なんだか。
その場合、兄弟とホモホモホーなのか違うんだか。むー。
430風と木の名無しさん:02/01/19 23:27 ID:YCcyab1r
うろ覚えなんだけど、ヒミツのアッコちゃんで、鏡の国の王子様。
確か名前はキーオだったと思うのだけど。
受けくせーな、と思いながら見てたの覚えてる。
431風と木の名無しさん :02/01/20 18:30 ID:cbTQxRpj
>423
おお、同意。カラー版アニメのアトムは、今見返しても相当801スメル芳醇
だったよね!アトムの全方向からの受々フェロモンにメロメロ…。
アトラスはリヴィアンよりもアトムにやったら執着してたし。
アトラス「俺の仲間になれ!」
アトム「いやだよ!」
以上のようなやり取りが何回繰り返されていた事か(藁
アトラス毎回速攻ふられてるし。
あれは「健全なアニメ」ではなかったです…。ハァハァ

自分的にはサーカス時代ハムエッグにしごかれイビられるアトム萌え。
432風と木の名無しさん:02/01/22 13:22 ID:jAu+x5Am
アトムは個人的に天馬博士受が、イイ!
433風と木の名無しさん:02/01/30 03:32 ID:vngDDnjM
D崎アニメのホモ萌え度の高さはさんざんがいしゅつだけど
BJのOVA5話で、気を失った金髪ロックの全身をポロライドで撮りまくりのシーンは
医療行為とはいえ、目のやり場に困りました。猿ぐつわかましてるし・・・
あの写真ホスィ!
434風と木の名無しさん:02/01/30 03:56 ID:KN6VwgKR
懐かしというにはまだ早いような気もするけど
銀河戦国グンユウデンでライ×シシン
801になりそうなキャラたくさん居るのにネットで見かけたことがないよ…
宇宙船さじたりうすも気がつくと萌えなことを考えていたり。

>413
私もキタロー萌えます〜
自分の得物のオカリナで縛られてなにやら無惨な状況とか…(3.4代目)
でも相手不要、単身で十分怪しすぎるので801にできない
435風と木の名無しさん:02/02/06 09:50 ID:3khUJ4NN
けっこう新しめなんですが。
きんぎょ〜の、秀ちゃん×葵ちゃん!
秀ちゃんのキチックな感じが(・∀・)イイ!!

秀ちゃんが不良牛に囲まれてるとこ…
リンカーンを連想してしまふ・・・というか獣姦?
でも秀ちゃん攻め。
436風と木の名無しさん:02/02/06 10:00 ID:YqA472WT
http://www.media-0.com/www/smile/cute.html
ぶっちゃけ、このサイトどうでしたか?
437風と木の名無しさん:02/02/07 06:17 ID:pRIvUKLB
ひっさびさに「銀河鉄道の夜」を見て萌えた。
原作からして少年愛っぽいけど、
ますむら版ニャンコがかわいくてかわいくて。
そういやアタゴオルもテンプラ総受ぽくて萌えた記憶が・・・
これも獣姦になるんですかね?(w
438風と木の名無しさん:02/02/07 20:27 ID:UY6Kn8hq
>435
禿同!
コミックス読むたびに葵ちゃんは受だなぁと思ってしまふ。

>437
テンプラ受もいいけどパンツ受もいいかも、なんて(w
439風と木の名無しさん:02/02/26 14:12 ID:i5CqYbr1
シャアガルが好き。
440風と木の名無しさん:02/02/27 17:13 ID:pXaSE83R
懐かしいというほどではないけど「天使になるもんっ」のラファミカに再燃中。
ってこのスレでいいのかな、以前どこかのスレで見かけた気がするけど…。
最近久しぶりに見て、ほのぼの仲良しに同棲してるラファミカに和んだyo。
…ああいうカプール、案外なかったよね…
441風と木の名無しさん:02/03/01 11:04 ID:o2rTtH8l
>435 >438
アニメしか見てないけど、青羽×葵にもチト萌えた。
442風と木の名無しさん:02/03/09 21:04 ID:7gO8YVLg
懐かしアニメといえば、消防の頃ライディーン(フェードインするやつ)に
萌えてたんだが、わりと最近にやってたライディーンには
何か接点はあるのでしょうか?
443風と木の名無しさん:02/03/09 21:06 ID:e2IaXTh9
このスレ…懐かしの「アニキキャラ」かと思てたyo…
444風と木の名無しさん:02/03/10 05:37 ID:/WrJA51L
大昔「銀牙」に萌えていた。
中でも黒虎の血の気の多さに萌えた。受けだyo…犬だけど
最近続編が出ているけどイメージが壊れるのが怖くて未読。
445風と木の名無しさん:02/03/12 16:42 ID:az+G1upF
懐アニ板に「侍ジャイアンツ」のスレあったのね。
昨日見つけた遅ればせ者。只今乱読中。
とりあえず蛮ちゃんには、ZEだのYOだの言ってほしくないんだがなあ(w

原作も復刻中だし、4月にはU陣のカチャポンも出るし、いい感じ。
446風と木の名無しさん:02/03/12 20:51 ID:czvQDUOQ
440>
うわっ同志っっ!!ラファミカ萌えだよ〜〜!!本当ラファミカ人口って少なくないか?(ナキ)
知り合いにラファミカどころか天使になるもん知ってる人すらいない・・・
440さん見た時感動で手が震えたYO!(ホロ−リ)
447446:02/03/12 21:00 ID:czvQDUOQ
440>
ちなみに「自分的に激萌えジャンルだがマイナ−」ってスレだと思うYO!>以前どこかのスレで見かけた気がする・・・
連カキスマソ;
448440:02/03/13 18:41 ID:IYW1VpK+
>446
おおーーっ同士がいてうれしいyo!
アニメ板にもスレあるけど一般のとこでラファミカ話出すとすぐ「ほもほもー」で
荒れるからなぁ。
でもラファミカ同盟あるし、そんなマイナーでもないと思うんだがどうだろう(w

「自分的に激萌えジャンルだがマイナ−」は最近できたスレだよね?
もちーと前に別のスレで見かけたような気が。
449446:02/03/14 15:04 ID:hTqWah8u
448>
でもラファミカ同盟って総人数10人くらいしかいなくなかったっけ?(藁
あたしもマイナ−でないと信じたい・・・あんな萌カプ他にいない・・・
でもネットだと結構ラファミカサイトあって嬉しいYOvv今凄い好きなとこあってほぼ日戦してる・・・

別スレ?iモ板のとこなら結構天なる関係スレ立ってたと思ったが・・・
450448:02/03/14 18:45 ID:d5IbS5uH
>449
たしか「自分的に激萌えジャンルだがマイナ−」の1に「コミケのカタログにもない
ようなマイナー」ってあったし、ネット上で十数人も名乗ってれば
マイナーじゃないと思うyo!(少なくとも自ジャンルに比べれば)
わりと声優さんのファンの流れっぽい気がするけど、結構ラファミカサイトあるよね!
…案外同じサイトに日産してたりして(w
451449:02/03/14 20:00 ID:dTd7+YXw
450>
今通ってるラファミカサイトは本当良い!!
管理人様レス早いし良い人だし置いてある小説どれも良いしイラストもとんでもなく綺麗!!!
管理人の日記読んでて仕事忙しいらしくて心配になって「体気をつけて下さいね」とかメルで送っちゃったYO(藁
ここまでそのサイトにハマってる自分が結構遺体と思うが良いものは良いんだもんさ・・・
同サイト通ってたら嬉しいかも(w
結構マジレススマソ;
452風と木の名無しさん:02/03/15 15:39 ID:ofy7iAHK
(゚д゚)ボンヤリー
453風と木の名無しさん:02/03/18 17:21 ID:TBKoNB83
下がり過ぎ故にあげ上げ上げあげあげあげあげあげあげあげあげ
上げ上げ上げ上げ上げ上げ上げあげあげあげあげあげあげあげあげ
454風と木の名無しさん:02/03/18 22:08 ID:ro7uPFQj
>452
452の心情を如実に表していてめちゃワラタ。
455風と木の名無しさん:02/03/19 02:17 ID:3nXoiwS7
>445
ユージンのガシャポン、私も楽しみだ〜
確か蛮ちゃんと八幡先輩がセット(笑)なんですよね?
他のキャラは出ないのか〜(望み薄)
456風と木の名無しさん:02/03/19 05:20 ID:P56Dd+iS
>455
先輩と蛮ちゃんはセットではなく単体2種と思われ。
本編を観ていると、セットでもおかしくない2人ではありますが(藁

個人的には、ウルフ・チーフが欲しかったなあ〜、なんて。
なんなら、侍だけでラインナップ組んでくれても!(実現性薄)

>445
原作復刻に際し、10年ぶりくらいに読み返しました。
10年前はおたくでなかった私。今となっては汚れきった私の眼には
虚人軍が蛮ちゃん親衛隊にしか見えないです。流し間サン、肩車しすぎ。
カジワラ節とも言うべき独特の台詞回しに、赤面と紙一重のハァハァ…。
457風と木の名無しさん:02/03/20 01:26 ID:nUZmQmTP
>393-400のあたりでレスをしたかったのですが、
あの時は機を逃してしまったので、今度こそ。
私も蛮ちゃん大好きなのです。原作の復刻で再燃しちゃったyo
八幡先輩との仲良しっぷりハァハァ
アニメで八幡先輩が、
いつまでも蛮ちゃん第一にしているため一人立ち(?)出来ないのを
蛮ちゃん自身はもどかしく思っている話って、ありましたよね。
中盤以降の話だったと思いますが、あの回がなんか可愛かった・・・
458風と木の名無しさん:02/03/20 12:48 ID:/13EwJW3
>456
ウルフ、私も欲しいです(w。あと大砲と眉月のが欲しいです<ガシャポン
いっそメディコムトイ辺りからガレキで出ないかなと(夢みすぎ…)
原作も萌えますよね〜!というか、アニメ版よりも台詞が濃い気がしまふ…

>457
アニメはあの蛮ちゃんのやんちゃっぷりにハァハァです…
みんなに可愛がられまくる蛮ちゃん。蛮ちゃんはオヤジキラーでも
ありますね(笑)
ああ…ここが2ちゃんでなければ!(涙

そういえば、昨年冬のコミケで、原作版につっこみをいれまくった
イカス本がありました。良かったですよ〜
アニメ版の本を作ってくださる勇者はいないものか…
459風と木の名無しさん:02/03/20 16:54 ID:qBgR5JW4
>456
>流し間サン、肩車しすぎ。
原作は、流し間の右肩のっけられていたこともアターネ・・・
ちっこくてかわいいと素で思ってしまった私は、鯨に飲まれて逝くべきですか。

>458
ドジーンシと言えば、だいぶ昔のセイントセイヤ本で、水瓶が
『専用練習台』と書かれたたすきを掛けている図があってワロタです。
6朗つながりですな。
460風と木の名無しさん:02/03/21 20:08 ID:4yhUgFjw
ううう、めっけられなかった。それ>原作版につっこみをいれまくったイカス本
原作の台詞、むちゃくち濃いですよね!
初見の際は、八幡先輩の浸りっぷりにびっくらこいたです。

このスレの序盤で、八幡先輩総受説(!)が出ていましたが、
原作・アニメ合わせ見て、チョト納得もシタ…
蛮ちゃんとの仲はまぁ不動として、
番場×八幡なのか、八幡×番場なのか、尽くし攻めなのか尽くし受けなのか、
実に悩みますな(藁
蛮ちゃんは可愛くてたまらんので、基本的に受キボンなのですが
vs先輩なら、別に攻めでもいいです。
はたまた、幼馴染みのケンさんとかか?あのジネンシャクリキ法の(藁
461風と木の名無しさん:02/03/22 00:20 ID:PCg7805v
「原作蛮につっこみをいれまくったイカス本」・・・

・・・・・ごめんなさい。
462風と木の名無しさん:02/03/23 02:31 ID:lyIBqI7T
>461
どうせなら「原作蛮につっこみまくったイカス本」
あああゴメンナサイゴメンナサイ!
逝きます…
463風と木の名無しさん:02/03/23 21:43 ID:PkgT1Sci
>455-462
サムライの血が呼び覚ましたものは
アパッチの血だけではなかった、ということか・・・(藁
464風と木の名無しさん:02/03/25 00:42 ID:XZ3R/v0Z
原作桃も可愛かったですがアニメ桃も可憐でステチでした。
もはや懐かしの域なんだなぁ漢塾。

なんてのをテッケソ4のCMでいきなり思い出してみたり。
へ い は ち しか一緒じゃないじゃねーか記憶回路よ…
465風と木の名無しさん:02/03/25 18:04 ID:CaXZuVpE
>458 遅レススマソ
アニメ版なら、10年近く前(ビデオ化された頃か?)
大旨アニメ寄りの蛮ちゃん愛で本を見たことあるです。
801ではないのですが、多数の執筆者が銘々に蛮ちゃんを愛でまくっている
非常に圧巻の一冊でありました。

がいしゅつながら、70年代の頭狂夢ー美ー作品は
ナチュラルなホモスメルがいたしますね。
それとも、鍛冶藁原作の魔力なのか。
男が男に「好き」とコクることなど、日常茶飯の世界ですからね!
侍ジャイアンツは、OPからして蛮が八幡にチューしようとしますしね!(誤解を招く物言い)
466風と木の名無しさん:02/03/26 15:27 ID:V3q6cAVj
侍ジャイアンツ!
懐かしい!虚塵ファンではないけれど大好きでしたよ、番場蛮。
やんちゃというか、カナーリ無茶苦茶だったけれど(藁

おいおいおい、と思わせられるシーンや台詞がいくつかあったんだけれど
いかん、パッと思い出せない・・・
>457の話って、楽焼き皿が割れる話(分身魔Qの前フリ話)ですよね。
どういう顔して、2人が1つの皿をいじっていたのか気になります。
467おいおいというシーン:02/03/27 01:17 ID:iBLZ5B3u
かつて友人らと、件の侍じゃいやんつを観た時、
まさに一同「オイオイオイ…」という声を漏らしたのが以下…。
難解との日本シリーズ。敵地で、難解ファンの酔っ払い達に絡まれる蛮と八幡。
カッコには共通の言葉が入ります。その言葉とは(藁

八 幡「皆さん、やめて下さい!後生ですから構わんで下さい」
  ――血気にはやる蛮を羽交い締めにする八幡。蛮はなおもじたばたともがく。
ヨッパライ「おおー?だいぶ逆上せとるようやな。逆上せとる時は頭を冷やすのが一番や」
  ――ヨッパライ、蛮の頭に日本酒を浴びせかける。身動き出来ない蛮はズブ濡れに。
蛮  「八つ裂きにしたるう!!」
ヨッパライ「八つ裂きに?オモロイやないけ。その前にお近付きのシルシや」
  ――ヨッパライは蛮に再び近付くと、彼の鼻をつまみ上げ、口をこじ開ける。
  ――驚く蛮に(    )を突っ込み、強引に注ぎ込む。
  ――蛮は直ぐさま(    )を押退け、ヨッパライの指に噛み付く。
ヨッパライ「こいつッ!」
八 幡「(更に蛮を強く抑え)勘弁して下さい!(    )を飲ませるなら、僕が代わりに頂きます!」
蛮  「! やめろォ!」
八 幡「その代わり、これを飲み干したら黙ってここから立ち去ってくれますか!?」
  ――八幡、蛮を抑え込んだ腕は緩めぬまま、自ら(    )を銜えこむ。
蛮  「やめろ、先輩!そんなことはやめろ!」
  ――騒ぐ蛮の横っ面を、ヨッパライ2が殴り付ける。相手を蹴り上げて吹っ飛ばす蛮。
ヨッパライ「ええんか?そんなことをすると、このあんさんがますます苦しうなるだけやで?」
    更に深く(    )をネジ込む。呻く八幡だが、腕は些かも緩めない。
468467:02/03/27 01:25 ID:x6J2eYk+
超長文、誠にスマソ
敢えて言うまでもないでしょうが、(    )に入るのは
『酒(酒瓶)』です。
翌日に先発を控えつつも、怒りが収まらない蛮を
例によって例のごとく八幡先輩が庇ってくれる、いいシーンなんですが。
ちなみに、八幡先輩は酒が飲めないお人なのです。
(17才なのに、酒を飲む(しかも強いらしい)シーンが劇中数回出てくる
 番場蛮はすごいと思う)
469風と木の名無しさん:02/03/27 02:40 ID:dR6h+Fyf
>467
すげーや!
私は侍ジャイアンツを観たことがないのですが
このシーンのオイオイなところと、しっかと書き写した貴殿の努力は
わかった気が致します(w
470風と木の名無しさん:02/03/27 16:19 ID:XgAVogaT
友人宅で読ませてもらった「仮面忍者 赤影」(まんが)の
赤影×青影に萌え萌えです。
実力者なのに敵に捕まったり、少々足手まといになったりで
かわいくてたまりません。

でも、この漫画ってアニメでも特撮でも、青影のキャラが違うらしく
「あんたの求めてる本は、多分どこを探してもない」と
言われました…。誰か…(´Д`)
471風と木の名無しさん:02/03/27 16:50 ID:wg3uaDQB
アニメの時(T映制作)の青影は
私は好きだけれどな。ノザワマサコさんのお声でしたっけ。
本放送を観ていたときは、私は白×青でハァハァでした。
改めて観てみたいのですが、ビデオなど出ていないですよね。
472風と木の名無しさん:02/03/27 22:36 ID:smCzDLjh
>471 
アニメでは香澄×赤で燃え燃えでした。
ビデオ…無いでしょうね。見たいなあ
473風と木の名無しさん:02/03/28 19:27 ID:XJBkDWpU
赤影、多分数話だけビデオに残しているはず…
今度観てみるとしよう…ハァハァ…
当時は赤萌え・カスミン(w×赤でした。
特撮の方(白黒)はビデオ化されているんじゃなかったかな。
あれは当時、青影が可愛いと話題になったらしいんですが、悔しくも未見。

侍ジャイアンツも、先日何話か観ましたぞ。
古くからの友人が、コレ大好きな人だったと発覚したので、
観てみたいとは前々から思っていたのです。
>457 >466の仰る分身魔球の回、愉快すぎる(w
「別れよう」と切り出す蛮も蛮だが、キレて投げ飛ばすこともなかろう先輩…
474風と木の名無しさん:02/03/29 15:20 ID:fxa/u5K/
おお、蛮ちゃん。私も大好きだったですよ。
単品萌えっぽかったけど。
ハンシンのウルフ・チーフが帰ってくると監督から聞いて
喜んで廊下で飛び回る姿にグッとキタ(ワラ
後年観返したら、その回、リリーフに指名されても
とんぼ返りして喜んでいて可愛かったよ…
いつもよりもはじけてるのおと思ったら、出崎糸充のコンテだった…
出崎マジックにやられましたよ。
475風と木の名無しさん:02/03/30 04:36 ID:o29XrALj
自分も赤影アニメのビデオ残ってる・・
どうしてああも源之介センセが受け受けしかった
のか制作者側に小一時間(略
476風と木の名無しさん:02/03/30 21:44 ID:XIXEVod8
>475
ああ!源ノスケせんせい萌えでした〜。
コケて褌見せちゃったりして…誘ってる?!(をい
477風と木の名無しさん:02/04/02 22:32 ID:Kz7BtFuv
>428
ううっ、ハゲドー!
私も最終回泣いたYO!
私はまれに見る(?)リョウ受だったため、茨の道も少しはわかるかも。
友達と小さくリョウ受のマンガ書いたりして肩身せまかったよ…
478風と木の名無しさん:02/04/15 02:08 ID:SAms8dV5
あしたのジョースゲー…!びっくりするくらいホモだ…。
479風と木の名無しさん:02/04/26 04:23 ID:fKXg/4Bt
>478
だって、出崎だもの…
480風と木の名無しさん:02/04/30 15:39 ID:Rk1kiMu/
>479
つか、あれはもう原作からしてすでに……。
ストーリーを知らなかった友人に「なぜリキ石は、命を削って減量までして
ジョーと対戦しようとしたのか」と訊かれて、「ジョーを愛していたから……」
としか返答のしようがありませんでした。
481風と木の名無しさん:02/05/01 11:20 ID:JqRAEpB0
そいや、力石の33回忌があるらしいね…
梶原は基本的にホモスメル満載だからナー
ジョーはデザキマジックとの合わせ技で、倍率ドン更に倍。
侍ジャイアンツも、原作がなかなか藁かしてくれました。
番場の蛮ちゃん、八幡先輩の代打起用を進言する為に
カワカミのおっさんに色仕掛けで迫るんだよね(藁 ギャグだけど。
482風と木の名無しさん:02/05/07 01:51 ID:HRFvHClg
某くりぃむれもん のヒロシお兄ちゃんは受けだよなぁ



とか、ほざいてみる罠


スマン、私は氏ぬ
氏んでヒロシおにぃちゃんに詫びてくる
483風と木の名無しさん:02/05/07 13:47 ID:+ZS8cUUb
>481
色仕掛けかよ!(三村調で)
さすがだなあ…

そういや蛮ちゃんのガシャポン入手しました。
崖の上で前を開けたユニフォームをはためかせながら
腕組みしているあのポーズです。カコイー
先輩はベンチの後ろで少し前屈みの姿勢になって
胸の前で帽子を握り締めて心配してる構図でした(w


484風と木の名無しさん:02/05/12 03:00 ID:gukHtXW0
再放送の味っ子で、当時のように王道の少年愛(ワラ に
萌えようと思ってたのに、気がつくと
「小西のおっさんを後ろからガツンガツン突いてやりてえ…」とか
思うようになっていた罠。

でもさすがに味皇様が陽一の指をしゃぶるシーンは
また今回もクラッとさせてもらったよ!
485風と木の名無しさん:02/05/23 22:46 ID:2kmgFn/M
「ヒカリの伝説」という新体操アニメ。
ヒカリが片想いしてるオーイシ先輩とヒカリの家の隣に住むマオくんに萌えてた。
当時 オーイシ先輩×マオくんで。
マオがオーイシに告った時にはドキドキしたリア厨時代……

落ちそうなので ageます
486風と木の名無しさん:02/05/23 22:53 ID:+MZTbx+6
>>481
梶原一騎って、なんかそれ関係のスキャンダルなかったっけ…
なんかあったような…
487ナナシ:02/05/31 00:25 ID:D481IRa4
プリンスハイネル。
これに尽きる・・・っ。
大好きだったもんなぁ。
当時は邪心無く見てたはずだけど
なんだか危ないドキドキがあったもんなぁ。
488風と木の名無しさん:02/05/31 00:29 ID:fJGpVfss
ペルシャに出てくる双子で。
既出だったらスマソ。
489風と木の名無しさん:02/05/31 02:55 ID:vIM1bRgF
>>482 なつかし過ぎ(藁
ヒロシお兄ちゃんの声いいよねえ〜
490風と木の名無しさん:02/05/31 13:33 ID:PqOmOcFE
パッと思いつくのはガッチャマンのケンとジョーかな。
あと「悪魔くん」の悪魔君とメフィスト2世。
ありがちでごめん。
ロボットアニメで申し訳ないけど、
「装甲騎兵ボトムズ」のキリコは、総受け状態だった気が・・・・。
491風と木の名無しさん:02/05/31 14:47 ID:SjYwP0nD
>488 ガク と リキ …だっけ?
492風と木の名無しさん:02/06/06 10:20 ID:srT9zzij
>>485
>マオがオーイシに告った時にはドキドキしたリア厨時代……
禿同。二人で札幌旅行したり夜遊びしたり仲良すぎ。
但しどうしてもオーイシ先輩の声は受だと思い込んでるので逆カプスマソ
という訳で>>482 にも萌える罠
ついでに若草物語で家庭教師と生徒にも萌える罠
493アピッシャー ◆KEIZ/w.o :02/06/09 14:27 ID:H21Tt1Fx
          
        ( ゚プ) ハイハイハイハイハイ!!
        (つつ
 -=≡( ゚ ゚) > >≡( ゚ ゚)
      ↑ WW   ↑
   マーガレット  フランソワ
          
           (゚プ) コノスレ・・・・
          ⊂U⊃
        ( ゚ ゚) ∧  (゚ ゚ )
             WW

           ( ゚プ) オモシロイ!
           (つつ
      ( ゚ ゚)   / |  ( ゚ ゚)
            WW

          ⊂(゚プ)つ サイコー!!
              U_
      ( ゚ ゚ )  /  W ( ゚ ゚ )
           W

        (゚プ ) デハマタゴジツ。
        ⊂⊂) )))
    (゚ ゚ ))) < <  (゚ ゚ ) )))
           WW
494風と木の名無しさん:02/06/18 02:54 ID:cpGjI4tL
懐かしアニメ板に「ヤマトタケル」のスレがあったので
懐かしさについ覗いてみたら、スレ住人の殆どがリア男っぽいのに
素で「ロカたんハァハァ」とか「タケル×ロカ本買ったよ」みたいな
話題が繰り広げられていてちとショックですた。
495 :02/06/20 18:26 ID:kGZHqB+N
アイドル大好き!人気AVアイドル続々登場!現役女子高生から素人ナマ撮りまで!
http://www.nifty.com/graphis/
496ティファ=アディール ◆lBxxTYPE :02/06/23 17:32 ID:ocRY0cgp
地下スレ巡回中。

>>1
どうしてロボット物以外なんでしょう?
謎です・・・・・。
497風と木の名無しさん:02/06/24 02:03 ID:E7UqRKyC
ロボットアニメスレが別に立っておるからじゃよおぜうさん。
498風と木の名無しさん:02/06/24 18:43 ID:EMWZXGGX
>497
ロボットアニメスレって
倉庫逝きになってしまったのではなかったかのうおぜうさん・・・。
499風と木の名無しさん:02/06/25 04:49 ID:dX9EqZr4
>1がこのスレを立てた頃にはまだ現役だったということでは
ないのかのう、おぜうさん。>498


そういや、あっちが無くなっちゃったから>494のよーに
寄る辺無き旅人がここに立ち寄ったりしてるのでしょーな。
もういっそのこと、放映中以外はこっちに統合しちゃっても
良いような気がしないでもないけれど。
500風と木の名無しさん:02/06/25 09:59 ID:8jOZxUa1
500記念age〜
501風と木の名無しさん:02/06/25 14:28 ID:CZtX5h8b
既出だったらスマソ…。
自分の初萌えは「闘将ダイモス」でした…。一矢とリヒテルが悦かった
ので…。って古すぎですね。年寄りは冷や水浴びて逝ってきます〜。
502風と木の名無しさん:02/06/27 00:50 ID:JBTO+1/U
統合に清き一票>499 判りやすいのが一番だね。

単独や作家別でスレが立っているものもあるので
必要に応じて誘致すればよいですね。
倉庫逝きになったロボットアニメスレでも
ガソダムとだいなみくは別スレがアターヨ。
503風と木の名無しさん:02/06/27 07:49 ID:C3RyG6Ok
釣り基地サソペイの話はここでしてもOKでつか?

…って、最近また青年誌にぽつぽつ掲載されてるから萌えてるんだけど…。
504風と木の名無しさん:02/07/02 11:55 ID:hJCes630
こないだNhKにもでてたね。
「次のは三平と初恋の少女との物語です」ってナレーションで、
「違う!初恋はおにーさんとだ!」とツッコンでしまった…
505風と木の名無しさん:02/07/05 06:31 ID:paCVpMoN
さんぺーの相手はやっぱりギョシンさんよね、と呟いてみたり。
新作でも仲良しのようで嬉しい限り。
506風と木の名無しさん:02/07/08 18:01 ID:xcCg5UYA
あげてみる
507風と木の名無しさん:02/07/12 00:53 ID:SlFUvZnG
今ボトムズをいちから見てまして
キリコに萌えまくり中です。キリコ総受け。

このパッションをどうすればいいんだ…
508風と木の名無しさん:02/07/12 22:34 ID:NnR3d+XJ
>507キリコ皆にモテモテ…ロッチナ×キリコ萌え。


509風と木の名無しさん:02/07/28 14:25 ID:qqa94rpb
発掘。
510風と木の名無しさん:02/08/03 19:35 ID:cR34WvWy
ウラシマン懐かしい〜
今にして思うとフューラー×リュウに萌えてた……
でも当時はまだ801の存在自体知らない子供だった。
511風と木の名無しさん:02/08/05 23:38 ID:73uvLaxt
鉄火マンブレードはここでいいんでしょうか?
先にロボットアニメスレで訊いてみたらこっちに誘導されたんで。
(鉄火マンは外見メカだけどメカじゃないし、こっちでいいかなと)
個人的にはTVシリーズを語りたい…

>>386
うあ! もっと早くお目にかかりたかったでつ(泣。
放映当時は細々ながら双子の兄×弟、及びその逆で萌えてる人がそれなりに居ました。
(本も持ってるし)
512風と木の名無しさん:02/08/07 00:01 ID:NjcGYSsr
鉄火まん…語れるほど記憶に残ってないけども、
放映当時は兄受に萌え萌えですた。
兄弟萌え〜
513511:02/08/07 20:51 ID:EqSFWRzI
遅レスすまんでつ。
語り出すと30分を待たずにリミッターが外れてしまいそうで怖いんですが…(汗
劇中の弟くんの兄への愛憎と妄執っぷりに萌えまくってますた。

なにせ異星人に改造されて兄弟敵同士になるのはお約束としても、
弟は洗脳抜きで双子の兄を敵視して、「兄さんに勝つこと」を存在意義にしてるわ、
登場するたびに「兄さん」の連呼だわ、
(「俺からブレード(兄の変身後の呼び名)を取らないでくれ!!」なんて台詞も有)
パワーアップした兄に対抗するために、命削ってまで自分もパワーアップしちゃうし、
とどめに子供時代に録音したテープに吹き込まれていたのは、
「家族の誰よりも兄さんが好き」発言(いや、マジで)。
弟萌え〜

当時は弟×兄を探し回ってましたが、見つけるのは逆ばっかで、
そのうち「それでもイイヤ」とか諦め始めた記憶が…(泣
514風と木の名無しさん:02/08/08 15:28 ID:fJYnMsEr
がががががっ茶マソ…あんなにカコイイとは思わなかったよー!
だって顔、怖いんだもん。しかし今見るとクドいけどしみじみいいです。
やっぱりコンj×大 鷲かな。白鳥にはやれないyo!(そんな設定無いか
515風と木の名無しさん:02/08/09 08:32 ID:efVgYJ2r
落ちすぎ。あげとこう。

>>514
がっ茶マソはそのカプで昔、Ju○e系耽美作家の大家の人が書いてた記憶が…

>>513
弟、兄が気にかけてた末の妹も殺してたねぇ、メッタ切りで。
516風と木の名無しさん:02/08/09 18:13 ID:VUkvrSEB
>>513
おおお、ちょっと思い出してきたYO!
そうそう兄さん兄さん連発で兄弟萌え魂にビシバシですた。
俺から取らないでくれ〜は覚えがあるかも。

弟×兄しか思ってなかったけど反対が多かったのかな。

…ちょっとレンタルビデオ探してみまふ(w
517風と木の名無しさん:02/08/10 07:58 ID:CZmcBs6D
やっとこメッケタと思うたのに。
だれもいないんですかあ〜〜?

私はもうなんといっても
「若臭物語ジョーせんせとナン」の
ダン×ナット。もへたわ〜〜〜。
ナットが盗みの疑いかけられた時のエピとか〜。
今思い出してもうるうるしちゃう。
518513:02/08/11 22:11 ID:gmfhxSO4
>>515
あい、殺してましたねぇ思いっきり(^^;。
そのくせ兄の恋人(本編ヒロイン)には手付かずでしたが…アウトオブ眼中…?
まぁ弟×兄×ヒロインって構図が好きだったんで、別にいいんですが(汗。

>>516
こちらも大分記憶ウロオボエなんで、LD再見中でつ(汗。
LDシリーズ揃えたにも関わらず、映像特典目当てにボックス買っちまいましたよ(苦笑。
OVAで続編も出てましたが、そっちはダメでした自分。
カコヨク老けた三十路のヒロインには萌えましたが(^^;。
519513:02/08/11 23:31 ID:QMuXU45j
家族からインタラプト入ったんで>>518続き〜
連続お目汚しスマソです。

>同人誌
自分の探し方か、もしくは運が悪かったのか、兄×弟モノが殆どでした(泣。
長兄×弟ってのもありましたよ…(死。
520風と木の名無しさん:02/08/19 18:57 ID:a1IBaYZr
age
521風と木の名無しさん:02/08/19 20:17 ID:VwGD+vMf
「うる☆」。
現在放映されてたら、どんなやほいカプ出るんだろうか…。
マジで想像つかんのだ。
522風と木の名無しさん:02/08/19 21:45 ID:pRCl/s9o
うおー、さっきまでワウワウで「江ー酢をねらえ!2」見てたら
ヤオーイ萌えしそうで、やばいわー。
そういえば、コレも監督が出崎なんだもんなあ。
523風と木の名無しさん:02/08/19 21:51 ID:ISu5vv19
>521
るーみっくでやおい!Part2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1007558337/
に行ってみるとよろし。
うる☆の話が割とメインだよ。
524521:02/08/19 23:08 ID:UaXHWFFy
>>523さん、情報サンクス。
主人公と面倒がからむカプになるのかぁ…。
525風と木の名無しさん:02/08/21 15:07 ID:ddPJZHNz
地味な扱い受けてるけど家なき子(もちろん男版)もなにげに・・・
まじめなレミのことがいちいち心配でならないやんちゃマチア萌え
これも出崎さすが出崎
526風と木の名無しさん:02/08/21 19:40 ID:11DaYkCX
ちゅーか杉野絵がもうホモくさいんで堪らんですたい…
OVAのブラックジャックなんて、もう。ハアハア
527風と木の名無しさん :02/08/21 20:10 ID:uauzsU9p
ブラックジャックはもはやオヤジで耽美の世・・・アワアワ。
528風と木の名無しさん:02/09/01 17:05 ID:B87Be8dd
保守ってみる
529風と木の名無しさん:02/09/02 00:11 ID:Pu2aN25Q
BJ(OVAね)関西地区で深夜放映中…。毎回ハァハァしてまつ。
雨に濡れるBJ…ワショーイ!
530風と木の名無しさん:02/09/05 12:52 ID:pfTgXRcO
>525
女版家なき子って、レミとマチスをともかくくっつけたかったんじゃないかと邪推してみる。

オトナになってから読んだ原作は、レミとマチスはラブラブにしか見えなかったし。

531風と木の名無しさん:02/09/08 19:23 ID:qDG9e58a
アニメの佐武と市捕物控はどー観ても“市と佐武捕物控”にしか見えん…。
毎回2いちゃついてるし、最終回は「よっ、ご両人!!」って言われるし。
532風と木の名無しさん:02/09/08 21:28 ID:Cysyg1Lj
>>531
どこでやってるのー?
533風と木の名無しさん:02/09/09 23:44 ID:m8O65Wma
naze1?
534風と木の名無しさん:02/09/11 15:54 ID:VNYNwoho
あしたのジョースレ落ちちゃったのね・・・
ホームドラマchでせっかく最終回見たところなのに〜
ホセ戦にて、自分の名前もわからなくなってるのに、ジョーが優勢だとうれしそう
劣勢だと不安そうなカーロスに萌え。
535風と木の名無しさん:02/09/13 02:00 ID:dpg/s3Sl
ルパソスレの者ですが
ここで大人気の出崎様が監督や脚本をされている
金ロのスペシャルが数本ございます。
ええ。ホモ臭いですとも。これを家族で見ろと?というほどに…

わたくしはルパソの口笛だけで「ルパンがいる!」と分かるジゲソの
あまりの犬っぷり、調教っぷりに悶えたものです。

ここに来て納得いたしました。
あれは作られるべきして作られたものなのですね…

ちなみにルパソは今だ年に一度新作が拝める、現役ですので…
536風と木の名無しさん:02/09/13 15:39 ID:qs+jDKPC
デザキスキーですがルパソSPはノーチェックですた。見なきゃ。
氏に男の友情を描かせたらそれはもう(*´Д`)ハァハァ
537風と木の名無しさん:02/09/13 21:46 ID:suYLyT9s
佐武と市捕物控の略称は“佐武市”でも、市やんの方が攻めキャラじゃん!!
アニメ佐武市が観たい!という方はDVDでチェキって下さい。映像、セリフノーカット
なので安心して観れるっス。
538風と木の名無しさん:02/09/13 23:20 ID:eSrQZCy9
ここのスレの侍G萌えの皆さま、
もうご存知かもしれませんが、DVD化ですってよ。

個人的には、発売元にびっくり。
どうもあの作品と、番台美樹アルの芸風とが結びつかなくてねー。
539風と木の名無しさん:02/09/14 03:15 ID:PtcvNend
ああ「家なき子」のレミとマチヤいいですね・・・
二人が崖っぷちに追い詰められて川に飛び込むしかない状況で、
泳げないから飛び込むのは絶対嫌だと言い張るマチヤ。
自分の手首とマチヤの手首をロープで結んで「君が溺れる時は僕も溺れる時だ。
君一人を死なせはしない」と語るレミの真剣なまなざしに萌えますた。
日頃世渡り上手でレミのサポート役に回りがちなマチヤが泳げなくて、
おっとりおぼっちゃんのレミが泳ぎの達人というギャップも萌え。
540風と木の名無しさん:02/09/14 17:40 ID:s31P3jwD
ヤイバの佐々木小次郎に禿しく萌えた。
541風と木の名無しさん:02/09/16 21:24 ID:HGJnGmY7
微妙に新しいかもしれないけれど
今スカパーで再放送中の無責任艦長に萌え。
ドム×タイラーに頭の中を占拠されてしまいますた。
タイラー可愛い過ぎるし、あの飄々として掴み所の無い所とかたまらない。
・・・この燃え滾る801魂をどうしたらいいんだ。
542風と木の名無しさん:02/09/18 21:17 ID:VwcvmvOU
CATVで超音戦士ボーグマンを見たのだが、コレ・・・結構萌えるなぁ(*´Д`*)
リョウもチャックも可愛くてたまらん。このさい、どっちが攻でも受でも(;´Д`)ハァハァ だよ

>517
ダン、可愛いよね。あのデカい図体で照れたりイジけたりして(;´Д`)ハァハァ ですた。
ナット関連のエピソードもいいが、ベア先生に抱きつくシーンも萌えたよ。
543風と木の名無しさん:02/09/19 16:25 ID:Q1il1JwX
あの…ガンバで萌える方いますか?
今、NHKのBs2でやっていますが。
544風と木の名無しさん:02/09/19 16:27 ID:Fz+ZVYg/
容易く萌えられるよ>ガンバ
545風と木の名無しさん:02/09/19 16:43 ID:/ACrqx02
>>543
このスレにあなたの同志がイパーイ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1015398702/l50
546風と木の名無しさん:02/09/19 17:00 ID:Q1il1JwX
おお、気付きませんでした。
以前から、ガンバのやおいはあると聞いていたのですが、
スレも立っていましたか。
ありがとうございました。
547風と木の名無しさん:02/09/20 06:04 ID:stfrybuR
きっとだれも知らない・・・
魔神伝(字が出ないや)の結城受萌え。
結城ノブテルの麗しい絵がツボでした。
548風と木の名無しさん:02/09/20 15:21 ID:w4ppvjFn
キッズステーションで再放送の「ロミオの青い空」に
激ハマリ。
アル×ロミ萌え〜 なんでスレないんだよ工エエェェ(´д`)ェェエエ工
549風と木の名無しさん:02/09/20 18:36 ID:sydkYGvW
>548
ロミオスレ、あったんだけどね…( ´Д⊂
ついこの間dat落ちしちゃったyo。
550風と木の名無しさん:02/09/21 03:02 ID:lBWOKfdn
>549
そうなんですかΣ(゚д゚lll
復活キボーン
551風と木の名無しさん:02/09/22 00:30 ID:MfFkJjxV
はげしく遅レスになりますが
>>413,434さん
おいらも鬼太郎に萌〜!

さっきまで4代目のビデオ借りて見てたんですが、
鬼太郎の生足と悶絶シーンに萌えまくりでした。
現在、妖怪×鬼太郎で妄想進行中。

異形の妖怪にしゃぶられる鬼太郎・・・
粘液触手に自由を奪われ、柔突起の舌で嬲られ、
しかも5P・・・・・・うっ鬼畜だ(^^;

↓ここのイラストの鬼太郎激萌
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/kitaro/
隠しリンク先の中身もスゴすぎです。

妖怪系アニメで、スレ立ってないんですね。
鬼太郎とかえん魔くんとか、ネタ多そうなんですが・・・

552風と木の名無しさん:02/09/22 09:19 ID:UcHNmEcx
>551
・ageるな
・URLを晒すな
・隠しの存在をバラすな
・厨丸出しの文章を書くな

結論=(・∀・)カエレ!
553風と木の名無しさん:02/09/22 22:46 ID:H83nA6cu
>547
なつかしのビデオ作品ですな。知っています。萌えました。
押し倒されて後ろから・・・、とか。なかなか。

主人公、ヒロインでもない女の子をあんなに一生懸命復活させるくらい
なら、結城さんも!と身悶えましたさ。
勢いで原作も買っちゃった。こっちも好き。
554風と木の名無しさん:02/09/23 01:36 ID:ZVLN5H+H
侍ジャイアンツ、来年1月25日にバンダイビジュアルより
DVDBOXが発売決定!

とうとう来たか!(嬉し泣き)
555風と木の名無しさん:02/09/23 17:42 ID:bWckR9ga
>侍ジャイアンツ
虚陣の干しだと
飛雄馬の相手はヤパーリライバルキャラで
ナガシマ×飛雄馬とかKING×飛雄馬とかにはいかないけれど
蛮チャソは実在選手とのカプリングも
相当イケそうな気がする(w
556風と木の名無しさん:02/09/24 16:16 ID:/8VxNldA
新BMでネイロス×クレオクフ
ネイロスはマルコラヴでクレオクフには愛情ゼロ(嫌がらせ)
クレオクフはノンケで姉にばらされるのが怖くて言いなり
とかな……
557風と木の名無しさん:02/09/24 21:27 ID:uiXbdNFZ
>555
でも蛮チャンも飛雄馬も攻めだと思う。
蛮×八幡センパイとか飛雄馬×花形とか。
ああいう熱血キャラは攻めの方がカコイイ!
年下攻めが良く似合う。
558風と木の名無しさん:02/09/25 08:23 ID:L4SlbU8R
>557
自分は、蛮ちゃんも飛雄馬も
どっちでも楽しめるかなー。いや具体的なものにお目に掛かったことはないが。
ただ、自分は元々がやんちゃ受け属性なので
どちらかといえば蛮が受け寄り、飛雄馬が攻め寄り。
蛮ちゃんは、「まだ恋に恋しているだけ」と、脚本家の方に某誌で言われてしまう程
恋愛年齢が低いのが、まあ、なんちゅーか、アレだ(w

ところで、巨人の星って単独スレがありましたよね。
例のdat落ち騒ぎ以降見失ってしまいましたが、まだ健在なのかなあ。
559風と木の名無しさん:02/09/26 02:55 ID:x6kAnp+i
>558
巨人の星スレ無いですねー…(´・ω・`)ショボーン
私は伴×飛雄馬でリバーシブル萌えです。伴可愛い(w

今、空手バカ一代のアニメ観てます…
飛鳥×有明(逆でもいいな)師弟萌え。
有明くん健気で可愛いんですよー。誘い受けかな。
妙にアレだと思ったらこれも出崎アニメでした(w
同志…いないかな(ニガ
560風と木の名無しさん:02/09/28 11:23 ID:HwTaTiv9
>>551
そのリンク先見て鬼太郎に萌えちまった…。
どうしてくれんだゴルァ!
561風と木の名無しさん:02/09/29 23:31 ID:pALUc9Y7
先日久しぶりに3×3のエロティカ・セブソを聞いて
ウン年振りにメフィ2×悪魔クンを思いだしてしまった…
冷静に考えれば「黒い悪魔」しかあてはまる部分はないのだが。
562風と木の名無しさん:02/09/30 12:37 ID:hJvFzHOX
悪魔くんか…山田君萌えの人ってあんまりいないのかなぁ…。
メフィスト1世×山田萌えなんだけど。
なぜか援助交際って言葉が浮かんでくる。
563風と木の名無しさん:02/10/02 21:57 ID:aRyOdwQu
どっちかっていうと、メフィストは受けだと思うんですが
564風と木の名無しさん:02/10/04 15:23 ID:9ctSQ3Eh
>>534
遅レスでスマソね。
自分もジョースレ落ちてショボンヌだったのだけど、別板で見つけてしまっわ。

801テイストもありつつ、スレタイも笑えるわよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1018285327/
565風と木の名無しさん:02/10/04 21:47 ID:/X7WLW5l
侍G…。番場は受だとおもいまつ。八幡先輩と眉月と3P。ミスターとお−さんと3Pでも可。(原作知らないとわからんかな?)
566風と木の名無しさん:02/10/05 03:07 ID:1+KgWRq0
>564
534じゃないけどマリガトン
ジョー×西本命なので萌えますた(w
スレタイもワラタ

侍G、古本屋で文庫見つけたので読み始めたんですがも、萌える…!
蛮×八幡先輩のいちゃこきぶりが微笑ましいですね〜
やかんラーメン美味しそう…w
567風と木の名無しさん:02/10/05 05:58 ID:xYUnpXtQ
原作の蛮チャソは、激しく受かと…。
幼くて可愛いんですよ。これがまた。

アニメは割と独立独歩で自立しているので
攻めでも(゚д゚)ウマ-です。
568風と木の名無しさん:02/10/06 00:21 ID:Xo1owD6Z
>556
遅レスだけど、クレオクフは絶対ノンケじゃない…。
実姉ラブだしマルコもラブだし。<70話参照きぼん
569風と木の名無しさん:02/10/07 00:08 ID:MwzQeYC+
新BMなら、ドラキュロス×サンマルコ。でもベリーオズとの関係もあって、迫るドラキュロスを中々受け入れられないマルコ。
そしてマルコに憧れているが、ドラキュロスがいる為、言い出せないクレオクフ…と言うのを高校生(放映当時)の時考えていました。学校で国語の教科書のすみにそのネタをいたずら書きしてました。
あと、アッシラ王×ピカギリてのも考えました。今思うに、あの作品はいいキャストでしたなー。声の出演聞いてるだけで萌えちゃうよん。
570風と木の名無しさん:02/10/07 00:32 ID:sXOBKKQv
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
私もドラキ×サンマ←クフなので嬉スィです。>569

過去の恥を…
ttp://www2.bbspink.com/801/kako/980/980435049.html
571風と木の名無しさん:02/10/07 01:06 ID:bbFlc9Jr
自分内ではクレオクフがマルコに抱いてるのはあくまで友情。
だってクフ友達1人もいなそうだし(笑)
まわり中色白なのにクフだけ褐色なんで
下級階層出の妾腹→宮廷の中で差別されて育つ→唯一優しくしてくれたのがクレオクス
でいつの間にか恋心
とか妄想したな〜。
572オタク:02/10/07 01:14 ID:O93Yb5tj
幽白アニメの蔵馬対鴉は萌え…。日本のベスト100に何故かいつも蔵馬が入ってて、しかも鴉戦の蔵馬が映るから最近復活した
573風と木の名無しさん:02/10/07 13:02 ID:aVidd2H0
574風と木の名無しさん:02/10/09 00:06 ID:/xdpcuOM
ネイロス×クフなら

(あのお美しい姉上を妃としているというのに、なぜ麿などを……)
いやいや衣を脱いだところで、ネイロスの体から香るほのかな匂いに気づく。
(……この香は姉上の……!)
「気づいたか……? くくっ、お前とは似ても似つかぬな……」
「…………っ……!」

とか。
575風と木の名無しさん:02/10/10 21:48 ID:cgPwdqQf
>569
初めて同志ハケーン!<アッシラ王×ピカギリ
アッシラ王と真因妙がピカギリを奪い合う複雑な三角関係・・・とか考えてますた(笑

後半はマルコ×ドラキュロスに萌え。
ネイロスは、受けでも攻めでも・・・性格は総攻めだと思うけど。
576風と木の名無しさん:02/10/11 18:37 ID:5dQS19I3
ちなみにー、知らない人の為に言っておくと、アッシラ王の声はタナカヒデユキさまでー、ピカギリはハシモトコウイチさま
ですー。萌えませんかー?。金丸ジュンイチさんもでてまひた。ゲストキャラだけど。
577風と木の名無しさん:02/10/12 21:29 ID:/XC5tY4T
>576
田中ヒデユキさん好きでつ。デビューがドカベソ山田太郎だったんだよね。
デブキャラだけど(w萌えますた…
578風と木の名無しさん:02/10/13 14:02 ID:Evg359Yu
一球三×シンザエモンサン萌え。
たいてい逆なのでつ。一球は鬼畜に見えてならない。
579風と木の名無しさん:02/10/13 14:24 ID:AwtPRhH/
>578
左じゃなくて右でつよ(w
580風と木の名無しさん:02/10/13 14:25 ID:AwtPRhH/
す、すまそ、ゴバーク・・・
581風と木の名無しさん:02/10/13 22:08 ID:lMhmRFrV
>579
本当に誤爆なのか・・・?
意味が通ってるような気がするんだが(w
582風と木の名無しさん:02/10/13 23:07 ID:Q9G73TzW
>578
突っ込んでスマソが、シンエモンだろ?ザはいらんだろ?
そういう自分は
シンエモン×将軍様 または
一級サン×将軍様 だ
583風と木の名無しさん:02/10/14 00:39 ID:8wIb9Qcr
一級総攻キボンヌ
584風と木の名無しさん:02/10/18 20:48 ID:n3fdjRq5
ラムネ×ダ・サイダー…v
585風と木の名無しさん:02/10/18 20:48 ID:YKeKimFo
ゲキガスキー×ヒカル…。
ダメ?。ダメかねぇー。
586USA:02/10/18 20:53 ID:abddisoV
も炉画像サイト危険物画像が沢山だYO!
<移転先発見!ピンボケ2人組と手錠娘がUPされていた>
http://teen.pornparks.com/pak123/ppp/
587風と木の名無しさん:02/10/21 19:30 ID:LfvKCGN+
悟空の大冒険で三蔵総受け
古すぎますか?
588風と木の名無しさん:02/10/21 19:55 ID:HRwihayJ
山田×里中。
知ってる人いるかな。
589風と木の名無しさん:02/10/21 20:05 ID:szg/jhyY
>588
ドカベン801スレがあるよ。

>587
対抗して 花のピュンピュン丸受けでどうだ!
590風と木の名無しさん:02/10/23 12:46 ID:FAlY92ly
>589
ヒッジョーにキビシィー
591風と木の名無しさん:02/10/25 00:39 ID:Oxa2U4pL
さがりまくりなのであげ。

WOWOWで巨人の星やってますね。花形って本当にいいとこどり…(w
そして粘着ストーカーぶりとモーホーぶりが際立ってますた。
個人的には伴バージョンが見たいんですが、花形よりホモ臭くなると思うと…(ガクブル

>588
同志!ドカスレで待ってまつ(はぁと
592風と木の名無しさん:02/10/25 20:25 ID:ULNFakvK
>591
WOWOWの花形特集すごいよね。フォモアニメだよあれ…
花形、やたらに飛雄馬のこと抱きしめたがりすぎる。原作マンガとアニメ全話
ちゃんと見たくなった(w
伴は外見からしてフォモ臭漂ってるなぁと思ってたけど、あの花形よりも
フォモ臭くなると思うと…怖いなー(w

ジャンル変えしそうなほどに萌えてる…やばい…
飛雄馬がかわいすぎる。
593風と木の名無しさん:02/10/26 01:29 ID:3ECzB9tu
祝・BM3にアレキたん&ドラキ登場確定sage

…かなりの高確率で2期以降サンマたん&ネイロスに入れ替えられるわけだが。
594風と木の名無しさん:02/10/31 07:58 ID:wcy5j5YA
TVKの巨人の☆。
自宅で泣きながら抱き合う飛雄馬(高校生)と一徹さんの凄まじい父子愛に脱帽しますた…
気まずいのか、母の遺影と共に外に出る明子さんに藁。
見れば見るほどフォモアニメ!
595ライソハルト同人元帥 ◆5fDzIKcvH2 :02/11/03 00:27 ID:+4ybvpJh
皇帝は萌えを嗜む
これは定説だ
596風と木の名無しさん:02/11/05 14:53 ID:pRURFO6g
>594
>気まずいのか、母の遺影と共に外に出る明子さんに藁。

ワラタYO…。そうか、そうだったんか………。
597風と木の名無しさん:02/11/11 03:50 ID:mLBu2Rzi
今埼玉TVで再放送やってる 新巨人の星も捨てがたい。
花形と伴の飛雄馬萌えは大人になっても健在です。
598風と木の名無しさん:02/11/11 14:12 ID:dz/Sv248
今、再放送中の「美味しんぼ」で萌え〜。
今日の放送では暴走族のバイクのケツに乗って、
志摩まで牡蠣の買い付けに行く士郎タンが、族のヘッドに
「オレにしっかり抱きついてろ」的なコトを言われたり、
疲れてヘロヘロになった士郎タンがバイクから落ちないように、
腰に回した手首を縛ったりなどというプレイもありハァハァですた。
雄山との愛憎関係もつい深読みをしたくなる今日この頃。
基本は雄山×士郎の士郎総受けキボンなのですが、
同士の方はいらっしゃるでしょうか?
599風と木の名無しさん:02/11/11 23:37 ID:7qeUCSRV
別にものすごく懐かしいってワケでもないけど、
ダンクーガなんてどうでしょう。
亮×忍萌え。

>598
美味しんぼは、士郎×近城(士郎攻めでごめん)や団×近城キボン
600風と木の名無しさん:02/11/12 10:15 ID:/8ahxQ0X
美味しんぼは雄山先生受けで。
中川×雄山とかゆうこさん×雄山とか(801じゃねえ
あと岡星弟×兄も萌えですた。
601風と木の名無しさん:02/11/12 16:04 ID:hSch7mzA
究極超人Rのまこと×曲垣はどうよ。

美味しんぼは岡星受けで萌えられます。
602風と木の名無しさん:02/11/14 16:16 ID:DEF4M0QQ
>>359
旧でサイトやってますが何か?
っていうか、オフでもホモ減って寂しい限り。
しょぼ〜ん。。。

>>361
同志ハケーン!
うちもサブカップリングは界霊だす。
(精神的には霊界)ぜひサイト拝見したいっす〜。
603風と木の名無しさん:02/11/17 02:01 ID:D6FBrp3k
現存最古スレ更新
604風と木の名無しさん:02/11/21 09:59 ID:zy8USSgv
ほっしゅ
605風と木の名無しさん:02/11/24 16:12 ID:EAfLMNwB
目樽ジャックでは、霧谷×純さま萌えでしたが何か?
小説版なんぞ霧谷が純さまの頬にキス、なんてシーンがあってもう・・・(以下略)
それだけでは飽き足らず、霧谷×純さまの801本を必死で探しまくっていた私。
あとは、プラトニックでは純さま×スチャラカ刑事もOKだったです。
606風と木の名無しさん:02/11/24 23:44 ID:X1OY3fhB
>605
Σ霧谷×純〜〜〜〜〜!!!!(;´Д`)もももも萌えてたYO!!!!!!!!
やばい、焼け木杭に火が着きそうだ……………。
607風と木の名無しさん:02/11/27 23:40 ID:A2IUzrA2
ほっしゅほっしゅ
608風と木の名無しさん:02/12/01 16:13 ID:PT6v/SHo
下がりすぎなんであげ
609風と木の名無しさん:02/12/04 18:18 ID:6Dr0sxGM
ほっしゅ
610風と木の名無しさん:02/12/05 03:46 ID:sn5Y/8F5
>601
R繋がりで
と さ か 先輩×た わ ば 先輩
などというものを考えた昔…。
彼等にモデルが実在するので大声では言えず…
611風と木の名無しさん:02/12/05 19:11 ID:qqV3t5iB
わたすはトサカ先輩、イワシミズ先輩受が見たいyo!

…攻がいねぇyo!!
612風と木の名無しさん:02/12/09 01:42 ID:PHk10fwz
801板2000年生まれ最後のスレ
613風と木の名無しさん:02/12/09 11:58 ID:KpCQyJ1J
放送中のアニメスレに行っちまった。
「美味しんぼ」はここで叫べばよかったのね。
598さんに禿しく同意。
雄山との愛憎関係は基本です。
家庭内相姦を苦に家を飛び出した史朗!
しかし、雄山にしこまれた美食を求める身体(舌)は父親の呪縛から逃れられない…!
どっかに雄山×士郎サイトはないんか〜!
614風と木の名無しさん:02/12/15 18:08 ID:SAzSBFft
ほっしゅ
615風と木の名無しさん:02/12/15 18:15 ID:QYMsznAZ
またまた新作がアップされてたよ〜
ココだと200の作品が無料で抜き放題だよ!
タダだから初心者でも安心して何回でも抜けるよ。
マジでぶったまげるサイトはココ http://www.pinkonion.net
616風と木の名無しさん:02/12/15 23:41 ID:0+l+1Y4f
今更DBネタでごめんなさい。
十年前私がイベント通ってた頃は
P空がDB同人の王道だたように思えたのですが
先日サイトめぐりしたらカカベジばっかで
P空なんて影も形もなかったのはナゼ?(泣)
P空の寸止めほのぼのがみたいのよ〜!!
617風と木の名無しさん:02/12/16 02:45 ID:fidcK+fg
>>616
ど、同志よ!!!イベントでは昔から結構カカベジが一番多くて
僅差で2位がP空って感じだったような気がするYO。最近は差が開くばかり…
P空サイト探せばありますぜ。のんびりマターリしてる感じ。
今度のコミケもサクールほとんど無い…


今ってDBスレdat落ちしちゃったんだよね…
新しく立てたほうがいいかな?でもまた
荒らされそうで怖いし。
618風と木の名無しさん:02/12/18 02:41 ID:1IbUKIyc
最近ハマった者ですが…DBのスレ是非欲しいです!
飯空とかマイナーでつか?
619風と木の名無しさん:02/12/18 05:13 ID:fJOUFe+Y
むか〜し何気なくみたエヴァンゲリオンでシンジとカヲルのお風呂シーン(めっちゃ意味ありげ)があって
次の日友達と偉く話題になったことを思い出すなぁ〜
でもなんでだろうそのブームは一気にすぎさってしまわれたよ・・・
620通りすがり:02/12/18 23:55 ID:5B6svedk
天使になるもん!のラファエル(男)×ミカエル(男)
今でも忘れられない…
裸の天使さんがお布団の中から
「今日は学校なんか行かないでボクとさ…」と
誘ってる姿は衝撃的でした。

天使学校で幸せになったのかな〜。
621風と木の名無しさん:02/12/19 16:53 ID:xsm+APsd
君は僕と同じだね
622風と木の名無しさん:03/01/02 23:23 ID:abp7jgJZ
保守しとこう。
623風と木の名無しさん:03/01/04 03:41 ID:8ZHPtuGB
12月中旬〜下旬に1回DBスレ立ってて、普通に進行してたと思ったんですが
もしかしてdat落ちしたんでしょうか…
久々に来たら見当たらないYO。・゚・(ノД`)・゚・。
624風と木の名無しさん:03/01/04 06:09 ID:MZIEqfv6
>623
どうやらそのようでつ(´Д⊂
残念・・・。
625風と木の名無しさん:03/01/05 02:23 ID:7Sb+1mvN
もうじき侍ジャイアンツのDVDBOXが発売でつね…
買ったあかつきにはタイホウ×蛮チャンの天然フォモっぷりを堪能する所存。
あ、もちろんウルフやマユヅキも…あのアニメは怪しいキャラが満載ね…
八幡センパイも捨てがたいのだけれど、時々オカンに見えて仕方ないので
イマイチ萌えにくかったり。
626風と木の名無しさん:03/01/12 06:59 ID:ORPEOxB1
セラムンのSSは敵キャラがいいね。
虎・鷹・魚萌え〜〜
627風と木の名無しさん:03/01/12 10:04 ID:/UWDI3y1
忍者ハットリくんのハットリ×ケムマキ 影千代×ケムマキ
ごしゅりんたま〜!
628山崎渉:03/01/13 03:29 ID:UzT+vrfi
(^^)
629風と木の名無しさん:03/01/13 19:09 ID:ZnDutfo0
ガイシュツだけど、タッチで弟×兄。もしくは新田×兄。
あと、きん注の秀ちゃん×葵ちゃん。
牛美さんのことをめぐって秀ちゃんへの嫌がらせのために
不良牛達にレイープされる葵ちゃん・・・とか。 イタタタ・・・
630風と木の名無しさん:03/01/14 18:33 ID:zHiqnTw9
いつの間にやら3年目に突入
631風と木の名無しさん:03/01/15 09:11 ID:YvtDi0NP
タッチは新田×西村でどうですか。
632風と木の名無しさん:03/01/17 00:18 ID:0sPEiGFH
ダンナ、えっちなアニメって興奮しますよ。
しかも送料無料だから安くヌクには最適です。
http://www.avhappy.com/submain.asp?SelectKey=Keyword&SelectWord=ntd
633山崎渉:03/01/17 10:55 ID:7QitI+sB
(^^;
634風と木の名無しさん
天空戦記シュラトは駄目でつか?
不動×夜叉でマジ萌えしてましたが(w