あなたが萌えるSF世界

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホモスキー
SFを語ってみるスレッドです。
広大なスケールを誇るスペオペから、肌が緑だったり耳がとがってる人やら、
メカと人間の種族を超えた絆の世界まで。
需要があるかどうか判りませんが、とりあえず語ってみましょう(^^)
2風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 13:06 ID:lA6HvT4.
ダニエル・R・オリヴァー萌え〜
イライジャ・ベイリ受けで。
3風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 13:07 ID:lA6HvT4.
訂正:ダニエル→ダニール
4風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 13:08 ID:lA6HvT4.
ああ、しかも R は先頭だ。しくしく、逝って来ま〜す。
5風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 13:13 ID:???
スタートレックの話はここでしてよいですか?
駄目ならもちっと様子みてます。

ネクストジェネレーション
ピカード艦長萌え〜総受〜
6元スレ24 : 2000/12/27(水) 13:15 ID:8iTAqijM
立てたんですね。
ありがとうございますandお疲れ様でした<1
これで心おきなくSFやおいが語れますねー。
7風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 13:24 ID:???
>>5
とりあえず、振るのはいいと思うけど、Slash 好き連れて
きた方が盛り上がるんじゃない?
スレッド作成の前に。。でも出てたけど、独立スレ立てて
呼んではどう?
8風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 13:56 ID:???
>>7
そうですね。
スレッド作成の前にスレの方でネタふって来ます。
勇み足すんまそん!
9元スレ24 : 2000/12/27(水) 14:27 ID:???
もどって来たら >>6 で「さん」が抜けてるのに気が付いた・・・。
1さんごめんなさい。呼びつけにしてしまった・・・。
逝ってきます・・・。
10風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 16:54 ID:???
スターウォーズの話もここでいいのかな?

1で突然師匠×弟子に燃えた!
11風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 17:20 ID:jOpY282g
SFでキャラ萌えしたことはあんまないんだけど
ヨウメイ受でなんぞないやろか?(藁
12風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 17:22 ID:y53AEpos
「闇の左手」はベーシックすぎる?
13風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 17:27 ID:???
>>12
なぜか、ファンタジースレにありました。
14風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 17:31 ID:y53AEpos
あはは、ル・グィンは「ゲド戦記」なんかも書いてるしねー。
「闇の」は一応ハヤカワSF文庫だしSFだと思ってたけど、
ファンタジーにとれないこともないか・・・。
15ホモスキー : 2000/12/27(水) 17:35 ID:sIsW/6UU
えー、スレ立てた1です。
意外と需要があったみたいで嬉しいですわん(^^)
私の仕切ることじゃないけど、SFジャンルだったらとりあえず
何でも語って良いかと思うです。
んで、このジャンルは盛り上がってるなー、個別スレでもイケるんでない?
というのが出てきたら、ぼちぼち新たに立てていけばいいんじゃないかなー、
なんて考えてます。

>>11
私自身も本とかサイトとか知らんけど、ヨウメイだったらジュビリー攻かと(笑)
カーリー攻もアリ?←ってカーリーはメンタル・フィメール〜
16これは生物?ドラマ? : 2000/12/27(水) 17:49 ID:HqoOfd5s
微妙に違うが、モルダー受け萌え。たとえ相手がスカリーでも。
17風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 20:32 ID:???
>>15
やはりジュビリー×ヨウメイですか〜。
一度ヨウメイ受を読んでみたいもんです(藁
カーリーは女性型だけど、攻だとしたらどういうパターンかなー。
ふにゃっとアプロ攻というのも考えてみたんだけど
わたしの頭は801を考えるほうにはむいてないようで
人様のを読むのが楽しいです〜。
18ark : 2000/12/27(水) 20:43 ID:???
銀英伝こと『銀河英雄伝説』はどうなんよ.
それともあれはSFではないということなのかな?
『三国志』とかの歴史物にくくるべきなのか.
19風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 20:50 ID:u.nH5SSM
それこそ銀英伝は単独スレで行けると思うよ〜
というか、立てて語りたいから〜(笑
ちょうど今小説読んでるんで。
20風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 22:23 ID:???
>>19
同意。最低1スレは立つでしょう。
何時誰がどのようにして立てるかが問題。
田中芳樹で立てるとあふれそうだけど、はじめはそのあたりで
始めるのかな。
創竜伝の続×始萌ぇ〜
21風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 22:30 ID:???
スタートレックはどうでしょうか?
個人的にはデータ×ラフォージとかライカー×データ
なんか萌えます。
ってスタートレックはここでいいんですよね?(汗)
22ホモスキー : 2000/12/27(水) 23:45 ID:???
銀英伝は絶対に誰かが単独で立てると思ってた(笑)
そしたらSF板の「こんなユリアンは嫌だ!」スレの人たちとか
来るかなあ(笑)
あそこでのナチュラルなホモネタはいったい何なんだ(^^;)
23ホモスキー : 2000/12/27(水) 23:58 ID:8MzbAQyg
>>17
私も神林世界は元の世界のイメージが強すぎて、ぽわんとイメージが
浮かぶ程度です(^^;)
ヨウメイはやおいでどうこう、というよりも、勝手にジュビリーの
膝枕で昼寝してるような感じ。
そうしながらジュビリーは「お前本当にヨウメイの良心なのか?」とか
話しかけながら、クラーラあやしていたりして(笑)

アプロとヨウメイ…。
アプロの種族の性行為は食べることだから、食おうと襲いかかること自体が
もしかしたらえっちっぽい行為なのかも(倒)
24風と木の名無しさん : 2000/12/28(木) 00:06 ID:???
だ、誰か銀英スレ立ててくれ〜。
田中スレの方がいいのかな。でも、まちがいなくあふれそう。
どんなもんでしょ?
25>20 : 2000/12/28(木) 00:07 ID:sgOGb6Dw
続×始〜っっ!!長男受敬語攻〜!!
萌え萌え〜っっ!!!
26ark : 2000/12/28(木) 00:15 ID:???
>>24
銀英伝スレのタイトルはなんにする?

>>25
創竜伝スレのタイトルはなんにする?
27戦闘妖精・名無しさん : 2000/12/28(木) 02:24 ID:8nCeurlY
お誘い頂いたのでカキコに来ました〜>ホモスキーたん

ラテル受ならすんなり想像できるのに(すんな)、ヨウメイ受って
なんだかコワイよーな(苦笑)
やっぱ私的には雪風×深井大尉ってあたりで!
……って、雪風は女の子ですか? イメエジ的に。
28ホモスキー : 2000/12/28(木) 03:25 ID:.al5UGFk
ぐわあ、いきなり召還呪文が効いてるよ〜(笑)>妖精たん

ラテル受。いや奴が受体質ってのはわかりますがっ、あの世界でいったい
どなたが攻に(という問題か)。アプロ総攻め?
雪風はメスかもしれませんが、個人的には雪狼とかのけだもの入った系と
思っておりまふ。本能全開(何の)。
それとも猛禽のいめえじでしょうか。

29風と木の名無しさん : 2000/12/28(木) 09:14 ID:???
モロかもしれませんが牧野修。
「MOUSE」萌え〜〜
30風と木の名無しさん : 2000/12/28(木) 10:12 ID:???
敵は海賊で一番好きなのがヨウメイなんだよねー。
ジュビリーのひざまくら萌え〜。

ラテルはアニメのイメージひきずっちゃってて
わたしの中ではやおいにならない(><)
くぅ、原作のみ読んでたときには結構二枚目イメージだったのに・・・

雪風はマジにSF小説として好きだから
萌え〜はなかったんだけど雪風猛禽イメージは好きでしゅ。

神林でいうと本文読んでるときはそれほどいいと思えなかったんだけど
最後の落ちで泣かされた「完璧な涙」でちょっと萌えそうになったことが(藁
31風と木の名無しさん : 2000/12/28(木) 10:58 ID:JDsGZ8aU
古い上にマイナーだと思いますが、水見稜の「食卓に愛を」は
えろかったです。
とある理由で、異星人の「愛する相手に食べられたい」という本能を
受け継いでしまった主人公が、どうしても自分を食べて欲しくて、
親友に「俺を食ってくれ」と迫るの。
短編オムニバスですが、最終話のオチもやおいくさかった。
3229 : 2000/12/28(木) 13:32 ID:???
うああっ、私も好きだあ、「食卓に愛を」!>>31
てかここで読めると思ってなかったよ。
33風と木の名無しさん : 2000/12/30(土) 00:22 ID:???
なんか下がってたからage。
ついでに、シーフォート好きって人いない?
34風と木の名無しさん : 2000/12/30(土) 00:54 ID:???
>>33
 はいっ。爆肉好きであります。サー。
35特殊戦1番機・名無しさん : 2000/12/30(土) 01:23 ID:KQc2z6Dc
>>28
とりあえずラテルはサトル兄さんに操を立ててるって事で(爆)
……良くない良くない(笑)
36めいぷる : 2000/12/30(土) 02:36 ID:kdUsvTZg
ラテル×アプロはだめですか?
37風と木の名無しさん : 2000/12/30(土) 03:53 ID:???
>>36
だめではないと思う。
なんてったって「ラテルの恋人はアプロ(とラジェンドラ)」
らしいから。

>>33
トリヴァー萌え。
38風と木の名無しさん : 2000/12/30(土) 04:30 ID:N8I8mRGg
>2
R・ダニールとイライジャ・ベイリ……めっちゃ萌えです。
出逢いはまだ染まってなかった頃(笑)だったけど、
クールなダニールと、不器用で頑固でそこが可愛いベイリの
ストイックで強固な関係性にときめいておりました。
39風と木の2 : 2000/12/30(土) 08:20 ID:???
>>38
そんなあなたには、ファウンデーションの最後の方をお勧めします。
6(彼方), 7(誕生)で、ダニールが出てきて、イライジャのことをずー
っと忘れていないことがわかります。純愛よねぇ、とかもえぇ〜
#5(地球) はどうだったかな。ちょっと覚えてない
4033 : 2000/12/30(土) 22:29 ID:???
>>34,>>37
早速ありがとうー。
私もトリヴァー萌え〜。
最後に残ったやおいの砦てか〜(笑)<トリヴァー
41風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 18:00 ID:???
栗本薫のレダは?
42風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 18:08 ID:???
レダのどこがやおいなの?
あれってただのレスものじゃん?
43風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 18:10 ID:???
あやや、間違っちゃった。
レズもの・・・ね。
44プリンス・ハラルド市の名無しさん : 2001/01/01(月) 02:16 ID:Bbd3Y4ZY
田中芳樹『七都市物語』のユーリー・クルガン氏。
天才で偏屈な変悪人(某AAA談)でバツイチだが、彼と
その上官のカレル・シュタミッツ司令官(妻子持ちで超善人)
はビミョーにイイ関係なので読んでて萌える。
45風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 13:55 ID:5Woy00DY
「色褪せた太陽」の3部作好きー。
けなげな男ダンカン受(笑)
ムリ族ってサムライとベドウィンを合わせたみたいだなー。
46風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 14:57 ID:???
>44
 同志!!(笑)
 シュタミッツがまた善人すぎていいんだ。31歳にて三つ子のパパ。
 クルガンの冷徹さが凄まじいんだけど、シュタミッツは彼をよく理解
 しているし、クルガンもその信任には必ず答えるんだよね。
 それにしてもクルガンの言動はおかしいな。なんか笑える。
47風木のままはいや : 2001/01/02(火) 22:31 ID:???
ロングイヤーの「わが友なる敵」が好きです。
主人公、記憶力あり過ぎ。映画もわりと良かった。
48風と木の名無しさん : 2001/01/04(木) 18:54 ID:m4Z/uk0c
>45
私も「色褪せた太陽」の3部作好きー。
ダンカンは受!ダンカン大好きだ!
「サイティーン」はジャスティン受!
チェリィ最高!
49風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 00:25 ID:j/oFjUyE
>色褪せた太陽シリーズ
ダンカンは受ですよねー。ダスに寄りかかる俺の弟分(笑)
んであの世界のインテルは全員総攻の気が(w
50風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 17:54 ID:???
>>26
帝国と同盟は同居になりますか?
いずれにせよ、スレ希望です〜!!
51風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 18:18 ID:fTgBwcKM
>色褪せた太陽シリーズ
ニウンがどんどんダンカンに心を奪われて行くお話…
仲間よりよそ者にゾッコンな、ニウンがかわいい
メレインも実はニウンダンカンなのかも
52風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 18:31 ID:.gX3fx2I
>>26 >>50
私も希望します〜!
帝国と同盟は・・・別れてた方が便利なこともあるだろうけど、
個人的には一緒の方が話しやすいかな、と思うのですが。
53風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 19:11 ID:???
一緒の方がいいというかそこまで分けなくても。
ロイ×ヤンとか(笑)あるから、一緒がいいな。

銀英伝@やおい板 じゃ普通すぎ?
54風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 21:09 ID:.gX3fx2I
>>53
いいと思う、わかりやすくて。
ロイ×ヤンか〜、そうだよね……(笑)
55風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 21:19 ID:???
>>53,>>54
コップ×ロイも良い〜(笑)
56風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 22:50 ID:.gX3fx2I
>>55
えええええ??!!
マジですか?? あるの、それ?

……ああ、でもちょっと落ち着いて考えてみると
ロイ円タール総受のスタンスならあり得るか……
……でも、すごいよ、それ……
(気を悪くしたらごめんね。
からかったんじゃないのよ、念のため。)
57風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 22:58 ID:???
銀英伝スレ誰か立てて〜。
58風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 23:33 ID:hEA73BFs
>>51
>メレインも実はニウンダンカンなのかも

「トゥシムリは信用できないわ」と口では言い、ムリの誇り・信条を
ニウンに煽りつつ、それでもダンカンに惹かれる気持ちに揺れるニウンを
陰でこっそり観察しているメレイン〜とか?(笑)

実家に置いてあった本を捨てられちゃったから名前が確認できないけれど、
中に代々の女王が記した記録が保存されている卵型の聖体がありましたよね。
ニウンダンカンに関する記録を細かく書き連ねているメレインとか(笑)

クタスの子供たちが歌うションジルに、思いきり歌われてしまうニウンダンカンとか(倒)
59風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 01:41 ID:???
60風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 01:44 ID:W0f0cGNg
「星を継ぐもの」のコリエル×チャーリー(本名不詳)ってのは
ダメかひら……

原作が名作すぎるからちょっち気がひけるかも。
61風と木の名無しさん : 2001/01/08(月) 13:38 ID:r5qtW0B.
オーウェルの「1984年」。
オブライエン×ウィンストン。

いや、長々と続く拷問シーンに萌えちゃって萌えちゃって。
62風と木の名無しさん : 2001/01/10(水) 21:23 ID:XcIz5IqI
色褪せた太陽シリーズ

ネットの古本屋さんでやっと買えました。
なくしてしまったんで、ずっと探していたんです。
インテルがニウンにむかって「おまえは美しい」って言うので
ぶっ飛びました。そんなの忘れてたから…
ムリ族の若者はみんな美形〜。レグルよりムリの方が
ダンカンの心をゲットしたんですね!
63"ホモスキ"ー : 2001/01/11(木) 00:15 ID:iaB4nWf2
色褪せた太陽シリーズ

うおお、いいなー>>62さん
私は実家に置いてきた本を全部捨てられて、色褪せた太陽シリーズも
そん中でした…。だから記憶に頼って書くしか(倒)

ああ何か思い出してきたぞ。ムリにはまぶたの他に瞬膜とかいうのがあって、
砂漠でも目を痛めずにすんでたんだ。
でもダンカンには当然そんなものないから……
砂嵐にあって砂が目に入って痛がってるダンカンに……
ニウンが舐めて砂を取ってあげるとかかかかか

隣でダスがぼへーと鳴き。
64ホモスキー : 2001/01/11(木) 00:20 ID:???
あ、あれ? こっちではまだ旧キャップなん?
すまへん、ちょっと試させてくらはい。
65風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 00:57 ID:2/WJVNxA
大原まり子のイクラシリーズの話しなんかも…

デキそうでデキないところがはらはらいらいらだったなぁ。
66風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 02:06 ID:???
昔ハヤカワ文庫から出てた「遥かなる光」が大好きでした。
男同士・女同士のカップルが当然のように存在するのが当時衝撃だった。
宇宙旅行が出来ない病弱な画家が、別れた恋人に会いに宇宙へ出ていく。
ちょっと萩尾さんのA−A´を思わせる設定に胸がキュンとしました。
翻訳がまずいのが難点だった。
67風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 05:41 ID:???
『敵は海賊』シリーズ……アプロがほんとに男の子だったらなあ、
とか思いながら読むのはNGですか?(w
68風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 12:24 ID:???
>>67
OKです。おもいっきりOKです。
わたしもです!
かわいくて強いというのはたまらなく萌えでござる〜
(ちょっと、かわいいの意味が違うが。にゃんこだから)
69風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 21:02 ID:m6w5NmAI
ゼラズニィの真世界シリーズ
アンバーの九王子
70風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 21:08 ID:???
オーソン・スコット・カードの「ソングマスター」(ちょいうろ覚え)
主人公のアンセットの美しさに萌えました。それ以来カード作品は
ずっと買っています。「エンダーのゲーム」も好き。
71風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 21:11 ID:???
>>69
ランダム×こーうぃん?
72風と木の名無しさん : 2001/01/12(金) 02:29 ID:???
あー、「エンダーのゲーム」は妄想できますよね。
全寮制(というか衛星基地)士官学校だし、上級生に襲撃されて
バスルームから全裸で逃走したりするし……

でもラストはお姉さんと旅立ってしまうのですが。
73風と木の名無しさん : 2001/01/12(金) 03:24 ID:o2f2DazM
パーンの竜騎士シリーズが(^_^;
騎士と竜がシンクロするので緑竜(♀)は他の竜騎士と
そういう関係になりやすいらしい……それらしいカッ
プルもちらほらと出てきていますし
74風と木の名無しさん : 2001/01/12(金) 16:01 ID:Jfn9hjA.
>色褪せた太陽シリーズ

ニウンが、ダンカンの作ったダスの彫像を
大切に持っているのが…ステキです。
ケルは物を持たないカーストなのに〜

>真世界シリーズ

兄弟で監禁したり、拷問したりでしたよね
コーウィン好き!
75風と木の名無しさん : 2001/01/12(金) 19:26 ID:???
野阿梓はここで語ってもいいのかな?
オージュ兄さん好きなんだが、
もう書いてくれないのかなあ。
76風と木の名無しさん : 2001/01/13(土) 14:15 ID:???
フ・ラルage
77風と木の名無しさん : 2001/01/13(土) 18:24 ID:aUdpJ/pA
>>39
あああ〜いいですよねえ、Rダニール×ライジ
ずーーーーっとライジのこと考えてるRダニールは純愛だけど、
ライジがあの状態みたらどう思うだろうと考えると切ない。
ライジがRダニールに遺した言葉って、ああいう意味じゃないと
思う。Rダニールが壊れないように、考えて遺した言葉で
地球がああいう風になったの知ったら……(T^T)
78風と木の名無しさん : 2001/01/14(日) 18:47 ID:???
野阿梓サンは日本語がきれいですよね
昔のしか読んでないけど
バベルの香で挫折…
79風と木の名無しさん : 2001/01/15(月) 00:08 ID:???
「海底二万海里」はここで良いんでしょうか?
コンセーユに萌えました。
主従萌え〜。
80風と木の名無しさん : 2001/01/16(火) 18:44 ID:???
野阿梓のバベルのかほりは、後半のえっちしーんがおすすめです!
(やおい板だし(ワラ)
ただ、ジョージクよりあけぼのと弧悲のれずしーんの方が
イヤラシかった…

>>78さんはバベルの薫読みにくかった?
昔のだったらどの話が好きでしょう〜
8178 : 2001/01/16(火) 19:54 ID:???
>>80サン

野阿梓さんの本は「兇天使」が一番好きです〜。
あと読んだ本はあんまり覚えてません。
バベルの薫は…途中のエッチシーンがすごすぎて…
私も子供だったんですね…。
でもまたチャレンジしてみようかな。
ハードカバーで買った本がまだ家にあれば。
82風と木の名無しさん : 2001/01/16(火) 20:41 ID:???
>>81
私も「兇天使」一番好きー。
口絵の巨大バイクに乗った天使に萌えちゃって…。
確か「バベル〜」はやおい開眼後(本人談)なので
エッチシーンの書き方が「兇天使」と比べると随分
違うよね。

もし、再チャレンジしたら感想聞かせて。
「兇天使」の話もしたいっす。
83風と木の名無しさん : 2001/01/19(金) 13:36 ID:???
わーい、野阿さんの話だ。
「緑色研究」もSFの範疇に入れたら…だめ?
後半のこれでもかってエッチ描写でかなりお腹いっぱいに。

ところで、かなり昔に5号で休刊しちゃった「DEEP」っていう雑誌を
ご存じの方いらっしゃいませんか?
野阿さんはもちろん、大原まり子さんや柾吾郎さんなどのSF作家が
かなりハードコアなホモものを書いていた雑誌なんですが…。
84風と木の名無しさん : 2001/01/19(金) 23:44 ID:???
「DEEP」全部持ってるよ。
「緑色」より「イドラ」の方がなんとなく
好きだが。

「DEEP」もうちょっと頑張って欲しかったぞ〜
85風と木の名無しさん : 2001/01/21(日) 02:56 ID:???
スタトレのネクストジェネレーションで、ライカー副長の息子の名前が
ピカード艦長からもらってるの。それも副長の頭をスキャンして
願望の通りに作り上げられたイメージの世界なのね。それを見てなんだか
秋さと湧く荷の昔のマンガを思い出して萌え萌え。好きな男の名前を
自分の息子につけて、やっと自分のものにした、っていうやつなんだけど。
副長ったらもー、なんて分かりやすくラブラブなのー、とか会社で一人で
見てて大変な事になってました、私。
86風と木の名無しさん : 2001/01/21(日) 05:05 ID:???
『サイティーン』のグラント×ジャスティン萌え〜
87風と木の名無しさん : 2001/01/21(日) 10:12 ID:???
JANE面白いよ〜
88風と木の名無しさん : 2001/01/21(日) 18:08 ID:???
別にマンガでもいいんですよね?
終わっちゃったけど(涙)度胸星が……
度胸ちゃん×筑前にえらい萌えた

てゆーかテセラックって結局なんなのさ。
89風と木の名無しさん : 2001/01/22(月) 01:39 ID:???
ファンタジースレに対抗age
90風と木の名無しさん : 2001/01/22(月) 22:00 ID:6KlLqwdU
>>85さん
ベタだけど「少年艦長ジャン=リュック=ピカード」に萌え。
コドモになっちゃった艦長の肩を抱いて、ライカーが満面の笑みで
「私の子供だ(はあと)」って言うシーンがたまらん。

>>5さん
激しく同意。ボーグやQにいぢめられてほしい。
ライカーとは本命らぶらぶで、データからは
「人間の性行為について」の研究対象にされるのはどうか。
91風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 02:04 ID:???
>>90さん
そ、そんなエピソードがあったんですね!うわー、見たい・・。
でも私の頭の中ではいつもの艦長が・・肩を抱かれて・・。
私、オヤジ受けだからかなー。
しかし本当に総受けなんですね艦長。 >>5さん。
ちょっと虐めたいタイプだからかしら、色っぽいからかしら・・。
映画でカークと共演した時はすごく嬉しかったです。
92風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 09:15 ID:???
上の方にトリヴァー萌え! な方はいらっしゃいましたが、
それでもやっぱりヴァクス萌え! な方はいらっしゃいませんでしょうかーー。
93風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 14:45 ID:???
>>92
は〜い。いますよ〜。
トリヴァーも萌え! なんだけど、やっぱ基本はヴァクス萌え!! です。
何しろ緊急脱出装置とかで絶対生きてると思い込んでたもんなー。
最後まで読み終わった日は、詐欺にあった気分でした・・・。
9491 : 2001/01/25(木) 14:01 ID:???
>>93
巻を追うごとに「忘れられてる、もしかして!?」って気にはなるんですが、
何かの拍子にヴァクスの名がでるたびドキドキ。
なぜか名前が出てくるだけで萌えられます(笑)

丁寧な口調もいいけど、ニックに「きさま」とか言うヴァクスにとても萌えです。
9594 : 2001/01/25(木) 14:03 ID:???
違う、自分の発言は>>92だ。
91さんすいません;
9693 : 2001/01/25(木) 14:45 ID:???
>>94
ホント名前で萌えちゃう(笑)
最新刊で出てきたよね。
あの時、無償に嬉しくて
「あなたは氏んでもニックの傍にいるのね〜」と萌えてました。
でもユウレイなんだよな〜(涙)
生きてて欲しかったよ。
97風と木の名無しさん : 2001/01/25(木) 16:57 ID:???
JANE私も好きです。
ライナス×ナジェール萌えなんですが茨道かな…
レーダが表紙の巻は萌えた…
98風と木の名無しさん : 2001/01/26(金) 02:00 ID:???
>>65
イクラいいですね!最近文庫で出ましたよね。
イルがかっこよすぎて本屋で失禁しそうになりました(w
で、どっちが受ですよ!?
99風と木の名無しさん : 2001/01/26(金) 04:04 ID:???
>>97
その2人今大変な事になってるよね
早く続きが読みたい!!
100風と木の97 : 2001/01/26(金) 13:22 ID:???
>100
マヂすかー!?(涙)
私は単行本買い者なので今の状況がわかりません
ぐはー、私も早く読みたい!!
101風と木の名無しさん : 2001/01/28(日) 00:31 ID:???
落ちているのであげとこう。
ル・グィンの「天のろくろ」竹宮御大のイラストが表紙を飾っておりました。
受けっぽい主人公とサドな悪役精神科医。ル・グィンはいつも微妙にやおい
テイスト。
102風と木の名無しさん : 2001/01/28(日) 01:21 ID:U2gnbG/w
>>98
イル受けに萌え〜
103風と木の名無しさん : 2001/01/29(月) 10:16 ID:fXJl.SQM
>>98
リバでお願いします〜(笑
10498 : 2001/01/30(火) 03:36 ID:???
>>102、103
昔はクラムジーが無敵の受に決まってんじゃん!とか思ってましたが、
今はどっちかというとイルが。うあ!
もっかい読んで逝きますね!
105風と木の名無しさん : 2001/01/30(火) 04:30 ID:???
野阿梓。どの話も好きだけれど、
あえて『少年サロメ』の『孤悲』が良いなぁ。
でも、また公彦×雅の話が読みたかったり……。
もう書かれないかのなぁ。
106風と木の名無しさん : 2001/01/30(火) 14:42 ID:???
JANEみたひ・・・
107風と木の名無しさん : 2001/01/31(水) 23:25 ID:???
あらよっと。

野阿梓って男だったのね。
十数年間、女だと思ってた…。
108風と木の名無しさん : 2001/02/03(土) 20:33 ID:???
P.T×ジャリッド?
ジャリッド×P.T?
109風と木の名無しさん : 2001/02/05(月) 19:52 ID:???
あげ〜v
110風と木の名無しさん : 2001/02/05(月) 20:28 ID:???
>>108
ジャリッド×P.Tに一票。
111風と木の名無しさん : 2001/02/05(月) 21:22 ID:dSuDrZnM
>>104さんに激しく同意〜今読むとイルは受けにしか…
ゲフンゲフン。
112風と木の名無しさん : 2001/02/05(月) 22:53 ID:???
私もジャリッド×P.Tかなと思っていた。
>108

つか原作初めて読んだ時あの二人が出来ていたと言うあまりの展開に
私の読み間違えかと思ったわ。
113108 : 2001/02/06(火) 11:02 ID:7TYhN5Nk
いや、私もジャリッド×P.Tだろう、と思っていたのですが、6部でP.Tが
ニックに「ジャリッドがP.Tを守るといっていた」みたいなことをいわれて、
「おかしいよね、僕が彼を守るべきなのに」というような発言があったので、
もしかしてP.T×ジャリッドってのもあり!? と。
…………ないかな。

>>112
どこかのサイトで原書ではジャリがP.Tに「LOVE」と呼びかけている……というのを
知って、6部原書で買うべきかどうか揺れております(w
114ST ボイヂャー : 2001/02/07(水) 09:40 ID:F11Aoajg
ハリー・キム×トム・パリス
115ST DS9 : 2001/02/07(水) 09:42 ID:F11Aoajg
ベシア×ガラック
ベシア×オブライエン
116風と木の名無しさん : 2001/02/07(水) 09:43 ID:F11Aoajg
>>115
転じてベシア総受け
117風と木の名無しさん : 2001/02/09(金) 10:09 ID:eoxmUlfg
あげっ
118風と木の名無しさん : 2001/02/09(金) 14:04 ID:???
エンダーズシャドウのビーン。
ビーン×エンダー、ビーン×ビーン兄。
119風と木の名無しさん : 2001/02/10(土) 00:07 ID:HBimK/hU
遅レスだけど、続×始の同志がいて嬉しい!あげ!
120風と木の名無しさん : 2001/02/10(土) 13:43 ID:???
>>118
いいよね〜。下剋上で。
エンダーの方はビーンを部下の1人としか思っていないのに、ビーンは
いろいろ意識しているのが萌え。
121風と木の名無しさん : 2001/02/11(日) 21:00 ID:???
>>120
下克上ってのが受けた。
次のShadow of Hegemonはエンダー兄(ピーター)が出てくるようなので
期待。一応原本も買ったんだけど、まだ読んでない(読むの辛いしな)。
122風と木の名無しさん : 2001/02/11(日) 23:00 ID:???
むっちゃ場違いな気がするけど聖悠紀の「超人ロック」もSFにいれて〜
ロック総受け萌え〜!
123風と木の名無しさん : 2001/02/12(月) 02:00 ID:???
>122
ロック私も好き。でも確実に相手は死んでいくんだよね。。。
124風と木の名無しさん : 2001/02/12(月) 03:45 ID:???
>>98
基本はイル受け。気が向くとクラムの誘い受け。
125風と木の名無しさん : 2001/02/13(火) 00:14 ID:???
>>124
98さんじゃないけど、それ良い〜!!
126風と木の名無しさん : 2001/02/13(火) 02:26 ID:???
>>120
下克上!ナイス!
ビーンがあんなに片思いだったとは。エンダーの超ド級受けっぷりにも萌えたが。
ひっそりと、ビーン×グラッフに一票。ビーンは総攻だと思う。
127124 : 2001/02/13(火) 13:38 ID:???
クラムって「今日は受けの気分〜」ってイルに迫りそうじゃん。
128風と木の名無しさん : 2001/02/13(火) 13:49 ID:L8uGVNsE
>>127
ワラタ。
でもそんな感じだ〜(笑
129風と木の名無しさん : 2001/02/13(火) 17:47 ID:Xxt/PfCI
で、イクラの続きはいつ出るの?
130風と木の名無しさん : 2001/02/13(火) 18:39 ID:???
>>123
わ〜い、好きな人がいた!いてくれただけでうれしい
前にSF板覗いたら別の超人だったのでさみしい思いをしてたんです。
131風と木の名無しさん : 2001/02/13(火) 19:17 ID:???
エンダーシリーズ、結構萌えてる人がいて嬉しいな〜
「エンダーズシャドウ」はタイトルからして萌えるよ。
132風と木の名無しさん : 2001/02/13(火) 21:43 ID:???
>>129
来月の文庫新刊案内に「イル&クラムジー物語」とあった気が。
13398 : 2001/02/13(火) 22:40 ID:???
>>124
それはナ〜イス!イル、基本は受、時々襲われ攻ですね!(弱)
134風と木の名無しさん : 2001/02/15(木) 10:45 ID:???
で、イルが「ロボットのくせに今日の気分もねえだろ」とかぼやくの。
イルは意外に育ちがいいらしいから、もっと言葉いいかも。
クラムには誘い受けのときも女性化しないで欲しいなあ。
135風と木の名無しさん : 2001/02/18(日) 13:53 ID:???
age
136風と木の名無しさん : 2001/02/18(日) 14:26 ID:???
ダーコーヴァはどうでしょうか?
みんな知らないかもしんないけど・・レジス好きだったんだよお〜
頼むから続き訳して欲しい。
137風と木の名無しさん : 2001/02/18(日) 16:53 ID:???
>>136
作者名、出版社きぼん!
138風と木の名無しさん : 2001/02/18(日) 16:59 ID:???
>136
作者はお亡くなりになったのではなかったですっけ?
むかーし途中まで読んでた記憶があります。
レジスってレジスハスターのことですよね??
139風と木の名無しさん : 2001/02/18(日) 18:20 ID:???
>137
作者はマリオン・ジマー・ブラッドリー。出版社は創元社です。
シリーズで20冊余り出てました。10年以上前のことだけど。
現在は絶版だと思われます。ダーコーヴァという惑星を舞台に
繰り広げられるSFファンタジーでした。ほも全然オッケーの
星だったので美少年同士がいちゃいちゃしててもノープログレム
ね〜セクハラ校長もいたし。お薦めは「ハスターの後継者」でっす。

>138
そうです〜亡くなられました〜遺作はやはりダーコーヴァシリーズ
だったそうです。ついでにレジスもハスターの激務がたたったのか
ダニロに看取られて早死にしました。死んでも出てきたけどね(泣笑)
140138 : 2001/02/18(日) 22:10 ID:???
>139
たまに古本屋で数册づつ見かけますが、20册も出ていたんですか。
一度手放したのですが又集めようか、でも作家は死んでしまったの
で今更集めても未完ではないのかと悩んでいるんですが、切れ目は
良いところで終わっているのでしょうか?

レジスは一番萌えました。若い頃の話がいい感じでしたね。
141137 : 2001/02/23(金) 09:41 ID:T1BIuoco
>>138-140
探してみたのですが、見つかりません。
ああもう、見つからないのに読みたさがつのる(苦笑)
142風と木の名無しさん : 2001/02/23(金) 10:33 ID:???
>>137
ほれ。古本屋ではあまり見かけないよ。ネット古書店ではかなり高値だし。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%C9%A5%EA%A1%BC&alocale=0jp&acc=jp
143137 : 2001/02/23(金) 13:45 ID:GfZWxXBk
>>142
あああ、ありがとうございますー!!
セットを買うべきか、試しに1冊ずつ買うべきか……悩むな。
144風と木の名無しさん : 2001/02/23(金) 13:55 ID:???
レジスはダニロより実は年上の友人(名前忘れた)と
くっついて欲しいと思いながら読んだ>ハスターの後継者
145風と木の名無しさん : 2001/02/24(土) 01:05 ID:WF6c9COo
「闇の左手」も「わが友なる敵」もあった、でもぐやじいのが、
「銀河帝国」のハーディンとリーがないこと…。
というかこの二人で燃え上がってしまうのは銀河帝国広しといえども
わたしだけなのかしら。そんなはずは。
おじいちゃんになっても仲の良い二人…うっとり。

ファンタジーだけどブレナンのドラゴンファンタジー(ゲームブック…)の、
ピップとEJとか。どっちも受けだけど。
146風と木の名無しさん : 2001/03/21(水) 00:37 ID:???
イクラの復刊第二弾の表紙!
なんなのー!
147風と木の名無しさん : 2001/03/21(水) 03:04 ID:???
>>146
第2弾出たのか、チェックしてないぞ、本屋に速攻行かなくては。
148風と木の名無しさん : 2001/03/21(水) 10:18 ID:???
またか…。第一弾のときも、かんべんして〜だったのに。

イルとクラムジーが、やっちゃうのは3冊目くらい
だったっけ?とにかく、今月でるのじゃないはず…。
うう、単行本捨てたの後悔。
149風と木の名無しさん : 2001/03/21(水) 10:38 ID:???
>>148
……。

homepage2.nifty.com/mohara/ojpg/irucrabu-d.jpg
150148 : 2001/03/21(水) 10:56 ID:???
……。
徳間よ、誰に買って欲しいんだ?
151風と木の名無しさん : 2001/03/21(水) 12:07 ID:???
イラストの忍さんって、きがわさんですよね?
なんか絵が変わってしまって、そっちのがショック(笑)
152風と木の名無しさん : 2001/03/23(金) 02:10 ID:???
>>151
忍=きがわ
絵の変わり方もアレだが、PNのセンスもどうかと思う。
茅田砂胡のスカーレットウィザードを漫画化してたけど、倒れそうになった。
153風と木の名無しさん : 2001/03/27(火) 04:59 ID:???
そういえば「戦闘妖精・雪風」映像化予定のその後はどうなったんでしょ。
SF板の雪風スレじゃ多田由美がキャラデザって話だけど、個人的には
やっぱり村田蓮爾の方がいいなあ(青6とまぎらわしくなるにしてもね)
154風と木の名無しさん : 2001/03/27(火) 05:04 ID:???
あ、しまった
無意味に下げてシマタヨ

いっそのこと雪風、アニメよりゲームだったら面白いかも……
ブッカー少佐になって13人のブーメランパイロットを育成、
上手いことフラグが立つと格納庫のどっかにある
「伝説のスーパーシルフ」の下に呼び出されるエンディングに。


無理に決まってる
155風と木の名無しさん : 2001/03/27(火) 05:20 ID:???
「戦闘妖精・雪風」のカップルはやっぱり主人公X戦闘機なのか?
小説のラストの主人公のXXXっぷりは涙が止まらない。
いちおうネタバレのために伏字。
156風と木の名無しさん : 2001/03/28(水) 05:03 ID:???
いや、戦闘機×主人公 と見た

昔の零ちゃんに似てるという設定だったのにちっとも似てなかった
桂城少尉萌え
157雪風と木の名無しさん : 2001/03/28(水) 06:49 ID:8Qs.Rwro
っていうか、タイトルからすると戦闘機が主人公なのではと
いう気がしないでもありません。
158風と木の名無しさん : 2001/04/06(金) 15:55 ID:???
あげついでに。
雪風でジャック×零に萌えた私は逝ってきます……。
159風と木の名無しさん : 2001/04/07(土) 03:16 ID:???
とりあえず>>154のゲームは「ときめきエアリアル」って事で。
160風と木の名無しさん : 2001/04/07(土) 09:43 ID:JK7Q5Y3w
>>159
「ときめきエアリアル」、プレイしたいよー(笑
161風と木の名無しさん : 2001/04/12(木) 22:53 ID:???
ここのスレで挙がっていた、イルクラ買いました。
ありがとうございます。なかなか面白かったです。
基本はイル受けの襲われ攻め、そして第二ラウンド突入時は再び受け。です。
162風と木の名無しさん : 2001/04/13(金) 18:59 ID:???
一応ageておく・・・

このスレの住人だったけど、幾つもの作品の話しが同時進行して
しかもブツブツ話しが切れてすごくロムしにくかった。
書き込みも、今はこの作品の話しが続いているから
一段落するまでちょっと待って・・・なんて変な気使いもした。
自分がおばかんなんだけど・・・ちょっと愚痴ってみたりして・・・。スマソ・・・。
163風と木の名無しさん : 2001/04/13(金) 19:38 ID:???
>>162 なあに、特撮の騒ぎに毒されたの?
164風と木の名無しさん : 2001/04/13(金) 21:02 ID:???
>>162
(゚Д゚)ハァ?
21歳未満のお子様は退場して下さいね。ここは801板ですよ。

ところで、これっていけないことだったんですか?<話がいくつも同時進行
とりあえず>>162が何を言いたいのかよくわからん。
165風と木の名無しさん : 2001/04/13(金) 22:19 ID:???
>>162
そんな事言ったら他の総合スレなんかどうする。
1週間後にレスが返ってきたりするよ。
166風と木の名無しさん : 2001/04/14(土) 04:44 ID:???
>>154-160

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=958798583
のカキコ675参照

これだけパイロット(とフライトオフィサ)がいれば「ときエア」も
攻略キャラに困らないかも!
でもデフォルトで女性の隊員3人くらいはいたんですね特殊戦。
167風と木の名無しさん : 2001/04/14(土) 15:57 ID:???
>>166
すごいデータですよね。
私もこないだからそのサイト探してるのに見つからないんじゃー!!

とりあえず、「ときエア」、矢頭少尉を落としたいです(w
168風と木の名無しさん : 2001/04/15(日) 02:10 ID:???
私はブリューイ中尉を落としたいです……
第二候補タン中尉。
169雪風と木の名無しさん : 2001/04/18(水) 04:07 ID:???
やっと雪風人名録サイトの在処が判って行ってみたらば
ジャックと零の歳の差が7歳もあったんで萌え〜age
170風と木の名無しさん : 2001/04/18(水) 14:12 ID:???
古典の域だが「鋼鉄都市」シリーズの
ダニール×イライジャ萌え。
広所恐怖症のイライジャが
カーテン開けて発作起こしそうになるのを
ダニールが優しい手つきで止めるシーンが
すんごいスキだ。

171てらてら : 2001/04/18(水) 17:48 ID:bI4cIwWQ
「地球へ...」はどうでしょう。誰か知ってるだろうか。
ブルーxジョミーが王道。あと個人的にキースxシロエとか。
172風と木の名無しさん : 2001/04/18(水) 18:42 ID:nqi5qco6
>145
2ヶ月以上前のレスですまんが、
ブレナンのドラゴンファンタジーシリーズで萌えてた人がいて
かなり感動うう。マーリンに萌え。
新作出ないのかにゃ〜?
173風と木の名無しさん : 2001/04/18(水) 19:00 ID:???
>171 えっ?ブルー攻ですか!私は総受っす。 リアルタイムでは消防だったので、ただもやもやした気分になるだけでした。 今思えば色々したかったんでしょうな(w
174風と木の名無しさん : 2001/04/18(水) 19:11 ID:f9y4WpiY
スポック×カークにはまってしまった・・・。
175すんばらしいね : 2001/04/18(水) 20:57 ID:.6lPW0YU
176風と木の名無しさん : 2001/04/19(木) 00:40 ID:???
>>170
おぉ、同士!
あれ1冊読んで続編を探し回りました。
ファウンデーションにダニールが出てきたときももだえました。
なんか切ないです。
177風と木の名無しさん : 2001/04/19(木) 01:19 ID:???
>>166
遅レスだけど、
「雪風」スレ嬉しいわー。
178風と木の名無しさん : 2001/04/19(木) 05:10 ID:???
SF板のゆきかぜスレ……

最近なんか物言いのキショイおっさんが出しゃばってきててウザ。
何じゃァ!「グッドラック」で萌えたらアカンのか!?
179風と木の名無しさん : 2001/04/19(木) 09:20 ID:???
>>174
同志!!slashは一杯あるけど日本語で読みたい…。
180>170,176 : 2001/04/19(木) 11:11 ID:???
私も〜!
イライジャがダニールだけOKってのも萌え。
181風と木の名無しさん:2001/04/19(木) 18:39 ID:???
≫179
slash読んでるんですが確かに大変です・・・。
翻訳されてる所も見かけましたが、数少ないですし。
182風と木の名無しさん:2001/04/19(木) 21:42 ID:???
>>178
私も「グッドラック」激萌え。特にラスト近くのジャックに萌え。
あれがジャックの片思いに見えるのは私だけじゃないと信じたい(w
183風と木の名無しさん:2001/04/20(金) 23:28 ID:???
>>182
ジャックさん、かいがいしく零の面倒見てるけど零は雪風一筋だし
雪風の面倒も見てるけど雪風は「うっかりマニューバで殺しちゃっても
ま、いいか〜」ぐらいにしか思ってないみたいだし
色々報われなくて切ないですよね……(涙)
184風と木の名無しさん:2001/04/23(月) 23:18 ID:IluhGsO.
小松左京氏の「星殺し」

大好きでした…。
すべてのはじまりは(私の場合)これだった…。
おっさん同志の熱いLOVE永遠に。
185風と木の名無しさん:2001/05/02(水) 09:25 ID:???
バンパイアーハンターD
なぜに今更アニメ化?大好きだったけど・・
ジンメンソとDのかんけいに萌え〜
186風と木の名無しさん:2001/05/03(木) 00:37 ID:???
「スタータイド・ライジング」の岩鹿俊夫で萌えてしまいました……不覚。
最後は女性キャラとくっついちゃうのに〜!
しかも周りの若い男はイルカばっかりなのに〜!!(倒)
187風と木の名無しさん:2001/05/03(木) 00:49 ID:8c1WgAAY
このスレ嬉しい。
自分にとっては神林もルグインもやおいテイスト。
大原まりこの「未来視たち」、シノハラきょうだいものとか
は…?
188風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 01:24 ID:???
デイヴィッド・ブリンの「知性化戦争」に登場する
ティンブリーミー大使のおじさまウサカルシンに萌え。
山の中でゲリラ戦やってる自分の娘のことよりも
一緒に旅してる無骨で鈍いテナニン大使の気を引くことに
一生懸命になってるあたりがかなりダメ宇宙人でステキ。
189風と木の名無しさん:2001/05/10(木) 00:07 ID:???
>>186
おお同志!
アニメは良かったですよ。
(見に行くのは恥ずかしかったけど)

後、「MOUSE」のツクヨミ萌え!
ツクヨミとティンカーベルとチハルの関係が切なかった。
190:2001/05/10(木) 00:09 ID:???
x186
○185
すまん。
191風と木の名無しさん:2001/05/11(金) 00:57 ID:???
>>189
「MOUSE」同意!
松岡と直も泣けるっす。っていうか全編泣けました。名作。
最近文庫を買い直したら未だに2版目で、別の意味で泣けましたが…
192風と木の名無しさん:2001/05/11(金) 04:19 ID:AqQLBP5w
>>186
おお
イルカ×俊夫もいいけど、オルカとイルカとかもよかったですぞ。
なんかちがう方向に行きそうだが…
193こんなスレがあったとは。:2001/05/11(金) 13:13 ID:???
ダーコーヴァなつかしいです。
続き訳して欲しいな。
194風と木の名無しさん:2001/05/12(土) 05:01 ID:???
>>192
あの世界、イルカ間では結構フツーのネタとして野郎同士のがありましたよね…
しかもケンカに使うかソレを!? みたいな(笑)

にしてもキーピールーが俊夫と急接近したおかげで影が薄くなった上に
うっかり悲惨な亡くなり方をしたアーキーが気の毒で(涙)
195189:2001/05/13(日) 00:21 ID:???
>>191
「MOUSE」好きな方が見つかって、とても嬉しいです。
作者にはまた繊細でクールでドライブ感覚の有る名作を
もっと書いてほしいです。
196風と木の名無しさん:2001/05/23(水) 03:41 ID:???
アニメ版ユキカゼの深井さん
髪型が青6の鉄ちゃんチックで何かイヤン。
197風と木の名無しさん:2001/05/23(水) 06:06 ID:???
うううフューチャーメン萌え‥‥
198風と木の名無しさん:2001/05/23(水) 10:03 ID:???
>>196
アニメ版は零よりもむしろジャックが気になる。
萌える・萎えるはそこにかかっているといっても過言ではないかも(w

バーガディシュ氏も出てきてくれればいいなあ……。
199風と木の名無しさん:2001/05/24(木) 00:50 ID:???
>>195
MOUSEはピクルス萌え。
あとツクヨミとチハルのシンクロのリズム感が大好きです。

マキ/氏はMOUSEっぽいのは書く予定はないらしいです。
本物のデムパにならないでと祈ってます。
200風と木の名無しさん:2001/05/24(木) 05:34 ID:???
>>198
バーガディシュさんは……なまじ美形でもあの最後が待ってるかと
思うと何だかちょっと(困)

個人的にはタン中尉とか気になります……<その前に出てくるのか
201風と木の名無しさん:2001/05/26(土) 23:01 ID:???
マキノ繋がりで「王の眠る丘」は?
あれはファンタジーになるんだろうけど。
蒼馬萌え〜。

あとここで聞く事でもないかもしれないけど、あの小説のラストの意味が
いまいちよくわからない私ってバカ?(泣)
誰か、教えてちゃん!
202風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 01:26 ID:ngE6jREw
同志発見!う、うれしい<雪風・グッドラック

203風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 11:38 ID:L0JBWBjk
>>200
違う! 『あの最後』があるからこそ、なお萌えるんじゃないか!(力説)
……て、アタシはカニバリストかいな(w

個人的には深井氏総受。
バーガディシュ×零 桂城×零、ついでにクーリィ准将×零、とか。(ぇ?)

唐 応徳、Tang Wengde M 27歳 FAF中尉。フェアリイ基地所属。
     特殊戦3番機春 燕のパイロット。中国吉林省出身。
     小学校卒業後、農場労働者となる。後にFAFに志願。
     ファーンのパイロットを経て特殊戦配属。

雪風同志のために個人データ探索してきましたよ(笑)
私も気になりますタン中尉。
や、一番好きなのは、上記力説通り、リチャード・バーガディシュなんですけど(w
204風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 14:14 ID:dbZNn/QE
>>203
うむ、その通り!<『あの最後』があるからこそ

マーニーじゃなくヤザワ少佐が、、、ならなお萌えますか?(w

私はやはりジャックの(零への)片思いプラトニック・ラブに萌えます。とても。
205風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 03:02 ID:???
私はブリューイ中尉×零でいいです。<何だいいですって

しかしやっぱり「たとえ総受けでも心は雪風だけに」という方向性で。
206風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 06:40 ID:???
>>5
>>85
>>95さん!
遅レスすぎますが、TNG副長×ピカ艦長、いちばん好きです
「謎のエイリアン部隊」って前後編の話でピカード艦長が死んだと思ったときの
副長のあの怒りよう…「心が傷を開き地獄の苦しみだ」とか言っててもう〜!
Q×ピカもいいんですけどね。あ〜語りたいぞ。
207206:2001/05/28(月) 06:46 ID:???
しまった…上のは、>>95さんではなく、>>90さん>>91さんへだった…。
ちなみにドクターマッコイも萌え〜。
208風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 23:50 ID:???
スタトレ、スポック×カーク萌え
209風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 04:03 ID:???
ゆ、雪風同士がいるなんて!感動・・・ブルブルブル
自分は零総受けで。
>>205さんの「心は雪風だけに」の方向性に激しく萌えます

210風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 13:11 ID:???
なんだか雪風スレで話題になってますな(w
しかも新スレにリンクまで。
211風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 07:32 ID:???
ほっとけば一生知らないでいられただろう世界をわざわざ
覗きに来るとは、SF板のオニイサン達も冒険者ですね。
精神汚染するぞゴルァ!(笑
212風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 14:46 ID:Y68MTtCM
>>211
シャア専板のガン魂さん達が、シャアアムスレで
「アムロたんハァハァ…」ってやってるよーに(笑)
213風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 15:16 ID:7lYGxySk
>>212
ワラタ

「嫌がる零たんを無理矢理ハァハァした。」ってか(w
214風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 16:13 ID:???
うーむ、楽しい展開になってきた。
零総受け…ハアハア
215風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 23:36 ID:NE54E0hQ
谷甲州の航空宇宙軍史は?
ダンテとランスがGOOD
216風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 00:54 ID:???
なんか雪風の本スレにここのノリがはみ出していってるような……
217風と木の名無しさん:2001/05/31(木) 09:40 ID:???
ホリ晃がツボです。無機質な色気というか萌え。
昔メチャメチャ萌えた梅田地下オデッセイが
ネット上で読めることがわかって嬉しいage
218性怪ハ駄目か?:2001/06/01(金) 16:57 ID:l6ASBc6M
性怪ハ駄目か?
219風と木の名無しさん:2001/06/03(日) 07:37 ID:???
何のことかと一瞬思いました>性怪
220風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 02:19 ID:uL91f78Q
ここで知って、昨日雪風を買って読んだ。
おもしろかった…マジで。

これから神林さん制覇の旅に出ます。
皆の衆ありがとう。(次は「敵は海賊」に逝くよ)
221風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 03:32 ID:Ne38nle6
>>220
猫×刑事にハマってくれると嬉しい…
刑事兄×刑事でもいい…
刑事受ならなんでもいい…(藁
222風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 10:12 ID:gXraC1hk
>>220
「雪風」は零たん受けですか?(w

>>221
チーフ×刑事はどうよ?
223風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 11:33 ID:???
えっ、海賊王×刑事はダメすか?>>221
224風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 11:35 ID:???
でも黒猫宇宙人に愛される=バリバリ頭から食われる
ということのような気がします。
225風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 11:37 ID:???
>>223
>>221じゃないけど、それいい、萌える〜〜!!
226221:2001/06/06(水) 12:57 ID:???
チーフ×刑事もいい…
海賊王×刑事もいい…
それどころか大食漢×刑事でもいい…(藁
見境ねぇな私

海賊王も属性は受だと思うけど、
刑事のほうがさらにアレで。いじめたいんだ。

>>224
黒猫がいつもなんか食ってるのは、刑事食いたいのをごまかすためだろ!
と妄想してます…
227風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 14:39 ID:???
age
228風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 16:12 ID:???
私、兄×刑事萌え。
229220:2001/06/06(水) 17:26 ID:???
>>221
仕事終りましたー
今から本屋に逝ってきます。ワクワク(死語)っすよ。

>>222
御意〜もちろん零たん総受っす。
雪風に捨てられてヘロヘロの零たんを、身も心も溶かすよーに
じっくりと時間をかけてハァハァして欲しいっす。
230風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 18:15 ID:???
敵海・・・じゅびり×よーめい・・・駄目ですか?
231名無しと踊れ:2001/06/06(水) 20:30 ID:???
チーフ×刑事
海賊王×刑事
黒猫×刑事
兄×刑事
ジュビリー×刑事
その他名も知らぬ海賊(複数名)×刑事・・・
ハァハァ・・・・
232風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 21:01 ID:???
>>230
その場合ヨウメイ誘い受けきぼん

>>231
ハンドルが素敵ですヽ(´▽`)ノ
てか、
> その他名も知らぬ海賊(複数名)×刑事・・・
刑事リンカーンですか?
233雪風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 21:24 ID:???
>>231
あれ、そのハンドルってSF板で2代目神林長平スレとか立てられた方ですか?
natto移転前にあった「神林で一番好きな女性キャラ」スレとか結構遊びに
行かせてもらってました〜(^^)
234風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 21:30 ID:???
刑事たんハァハァ…

>>232,>>230
私は海賊王襲い受けきぼん…攻めなのに泣いてるじゅびり萌え…
235名無しの魂に安らぎあれ=231:2001/06/06(水) 21:36 ID:???
>>232
もちろんリンカーンです。
廃倉庫など希望です。

>>233
しまったぁー、思い付いた時やけに耳になじむHNだと思ったら
もう、いたじゃーん( ̄□ ̄;)<踊れ
つーわけで、別人です。スマソ
236230:2001/06/06(水) 21:36 ID:???
>>234
攻めなのに泣いてる…サイコーに萌えます。
浮かんでしまいました。
SFは絵だねェ…。
237ライト・ジーンの名無しさん:2001/06/06(水) 22:55 ID:9FmqAHVk
神林タイトルでHNっていうと、SF板では踊れ以外にも
「今宵、名無しさんを杯にして」さんとか「名無し使い」さんを
見かけたことありますねえ。
このスレの初期の方にも「戦闘妖精・名無しさん」な方がいたような。
これは誰かとカブってないかな?チョト心配(苦笑)
238完璧な名無し:2001/06/07(木) 02:24 ID:???
これもガイシュツありましたっけ?<HN

それにしても、ひさしぶりに遊びに来たら、
零たん総受けスレ(笑)から刑事あるいは海賊王受けスレに!!
刑事総受け、よろしすぎ〜v
239801探査機 名無し一番:2001/06/07(木) 14:47 ID:???
個人的な嗜好として
「テメェ何しやがるコンチクショウ!殺すぞゴルァ!!」
とか言い出しそうな(いただかれる際に)受が理想なので
刑事受はとっても萌へ〜♪です。

攻はやっぱ猫……?
でも宇宙船だけハブにするのは可哀相だし……<しかしこの際どうしようも
240名無しの魂に安らぎあれ=231:2001/06/07(木) 20:08 ID:???
宇宙船×刑事 激萌へ
私の中で悶えなさいって感じで良し。
この場合は視カンになるのでしょうか。
241名無したちの憂鬱:2001/06/07(木) 21:15 ID:WeKpQ4cc
宇宙船、言葉責めとか……(w

……って、私最初宇宙船はカーリーと同じく女なのかと思ってたよ……。
242今宵、名無しさんを杯にして:2001/06/07(木) 23:26 ID:WkCrzvUw
>>237
呼んだ?(w
ここまで遊びに来てたりしました。
243所有せざる名無し:2001/06/08(金) 01:24 ID:???
>>242
うわッマジっすか、マジ本物っすか?
ひゃー…なんか、こー…うわー本物だー…
244ライト・ジーンの名無しさん:2001/06/08(金) 01:34 ID:MXruFClM
>>242
あら、ご本人もいらしてたんですね〜
無断でお名前挙げちゃったりして失礼をば致しました。
245風と木の名無しさん:2001/06/08(金) 01:55 ID:VGSpPXKE
宇宙船は触手プレイはどうでしょうか?
246風と木の名無しさん:2001/06/08(金) 07:24 ID:???
>>240
当方も宇宙船×刑事萌えです。

しかし宇宙船と触手…(笑)
では私は宇宙船とSM。
…スマソ逝ってくる…
247名無しの魂に安らぎあれ=231:2001/06/08(金) 20:11 ID:5A.FvM82
宇宙船、職種あったっけ?
248今宵、名無しさんを杯にして。:2001/06/09(土) 00:10 ID:bsGr0c7c
>>243
本物でゴメンナサイ(w
801には結構前からいたりしてました。

で、船。
触手、とゆか、船外作業用のマジックアームとかはあると思われ。
249雪風と木の名無しさん:2001/06/09(土) 01:47 ID:cZuEhQ9o
宇宙船、艦内工場で紙オムツとか偽トロフィーとか作れるぐらいだから
なんかもっとスゴイ物だって作れるんじゃないかな……
250雪風と木の名無しさん:2001/06/09(土) 01:49 ID:cZuEhQ9o
今フッと思ったんですが、ID強制表示がされるようになったのを受けて
「FRX00」が出るまで頑張るとか言うのはどうでしょうか。
251風と木の名無しさん:2001/06/09(土) 06:42 ID:kEEL/.fE
もう何が何やら
252名無したちの憂鬱:2001/06/09(土) 21:24 ID:HfJBS0ls
>>250
それは面白いかもしれない。

……って、なんかここのスレ神林スレのようになってきたな(苦笑
253雪風と木の名無しさん:2001/06/10(日) 03:25 ID:NIt6E04Y
盛り上がりすぎて他作品の方から苦情が出るようになったら
作家スレとして独立する事になるのでしょうか……
何だか801板的神林スレのタイトルって思いつきにくいような。
254風と木の名無しさん:2001/06/10(日) 05:56 ID:Knne.wqQ
うわー!ここのスレもっと始めから知ってたら参加できたのに(悔)
私も海賊王様大好きな元オトメだす。
膝枕ジュビはええですねー。ジュビの農場でマターリする二人…。
泣きながら攻めるジュビにもワラタ…じゃなく萌えますが、
カルマのことが忘れ去られててちょっと哀しくも思ったり。(藁
でもカルマは父性愛のほうで海賊王のこと見てそう。


にしても敵は海賊…
新刊出るのが遅くて、ヲトメもオバチャンになっちゃったよ。
255風と木の名無しさん:2001/06/10(日) 06:50 ID:VUJE58F6
>>254
真の敵は年月だったか…
そういう自分モナー!
256風と木の名無しさん:2001/06/11(月) 00:09 ID:dEj/.PuA
ふと思った。
「〜憂鬱」で登場したブードゥーマシンを使えば
宇宙船をヒィヒィ言わすのも可能なんじゃないだろか。

宇宙船受けにしかならないけど。
257風と木の名無しさん:2001/06/11(月) 09:43 ID:9/MZup9A
ラジェンドラとカーリーで?
面白そうだけど、どっちが受けなんだろう。
と言うより御相手はアプロぐらいしか「や」らないような・・・
258風と木の名無しさん:2001/06/11(月) 10:24 ID:wFxJJwbE
カーリーは女性だし、よーめいラブだしで
さすがにソレは無理なんじゃないかと
259風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 07:45 ID:TV5eMaR.
>>257
ラジェンドラとカーリーならノーマルじゃない?
と、思った途端気づく「両方宇宙船」。
ノーマルじゃないな少なくとも・・・。
260風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 11:05 ID:zHXBaIZw
一人称「ぼく」なラテルに激萌え。
しかもおじさんとの会話でだけってのがまた……ハァハァ

いや、小さい頃は別として。
261風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 17:20 ID:/.YYCAAo
そういえばカーリーには「端末アンドロイドボディを作る」という
裏技があったっけ……
そんじゃ一発男性型ボデーを作って海賊王を(以下略)
262風と木の名無しさん:2001/06/13(水) 23:53 ID:fvVi1MEQ
海賊王がつけてるBCや刑事がつけてるISは
確か付けてる当人の体調とか感覚とかリンクすることが
可能だったんじゃないかしら?
(BCで海賊王が見た男の顔を宇宙船に記憶させることが可能とかいってたし)
だとしたら>>261さんの言ってる裏技でどえらい展開が(以下略)
263風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 00:40 ID:PhpJbS7s
>>261さんのIDが何気に気になる。
おしい、YとCの間にMがあったら…
264風と木の名無しさん:2001/06/14(木) 00:53 ID:fq.EC..o
>>263
ワラタ。
久しぶりにワラタ。
265雪風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 02:59 ID:oSuMqznE
ふと電気街を彷徨いていてOVA「敵は海賊」の4巻だけを発見。
未見だったのでとりあえずはゲットしてみましたが。


……萌えられません! あのジュビリーじゃ!!(号泣)
266みか:2001/06/17(日) 10:00 ID:DFH4Jo42
ちょっとごめん・・注目してよ!すべてが丸見え、完全ウ○のVCD。
 憂木瞳、白石ひとみ、飯島愛、援助交際白書等々200点
 宅配コギャルシリーズもあるよ!
 きっといいのがあるのでは?
 1本1500円より。10本10000円。本数に応じて細かい値引きあり。
 騙されるといやでしょ? 信用できないでしょ? だから後払い。
 だから支払いは商品到着後でOK!OKOKOKOKPKノックアウト!
 まずは資料請求を [email protected]
267風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 15:18 ID:JC/P1d2U
>>265
ジュビリーの描写には
「ゴリラがくしゃみしたような云々〜」(海賊王曰く)
とありますから…

私は4巻まで見たけどその後がぁ〜〜!!
猫型複葉機のラジェンドラが気になるぅ〜〜!
268風と木の名無しさん:2001/06/17(日) 15:55 ID:jZvF.nXY
>>265,>>267
アニメ版、全く興味なかったんだけど気になるー(笑

しかし、ゴリラはないよなあ……。
269雪風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 11:19 ID:/VdTTh5U
>>267-268
いえ、個人的にジュビリーはゴリラでもかまわないのですが……
さすがにアニメ版ジュビリー(天野さんの挿絵を比較的忠実に再現)は
ちょっと……モヒカンでデ○なんてヒドイですー(泣)

「筋肉ダルマ」なら全然文句なかったのに……
(理想はコミックバーズで4コマ描いてる人の絵柄でマッチョな兄貴)
270風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 11:26 ID:EqRXZ4bk
古本屋で偶然見つけてしまったボーイズラブ小説(ルビーか何か)。
タイトルが「彼は無慈悲な夜の帝王(ハートマーク)」てのがあったんですが、
ここのスレ的にはどんなもんでしょーか。

個人的にはへぼんスレとどっちに書き込むべきか一瞬迷いました。
271風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 15:11 ID:ntmAKxq2
>>269
私の中ではあの天野さんの挿し絵ジュビリーはなかったことになっております(w

>>270
原作で萌えたもんでなんとも……。
ただ、このタイトルをボーイズラブでやられると確かにヘボい(藁
272風と木の名無しさん:2001/06/18(月) 19:35 ID:mR7hX1kM
ageとこ。
273風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 00:54 ID:cuICEQo.
うわあ、こういうスレがあったんですね。しまった、もっと早く
気付けば・・・。
海賊王×ジュビリー萌えでした〜。
海賊王の完璧な片思いで(W ジュビリーまったく気付かない
のがきぼん。
ジュビリーって結構特別扱いされてますよねー。
274風と木の名無しさん:2001/06/20(水) 01:08 ID:0yQdM5NI
あんまり海賊王にご執心されると
ジェラシーを燃やしまくったカーリーに一服盛られそうで
じゅびりが心配ぞなもし。
275風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 22:01 ID:JKI01LZM
>>217
ホリ晃がツボです。

かなり前の話題ですまぬが。
トリニティ×遺跡調査員とかはだめ?
276風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 22:27 ID:7TX8SlxA
以外に人気あったのね・・・敵は海賊
わしも海賊王萌えじゃー!
でも受けキボーン。
>>273さんと>>274さんのシュチュエーションもいいけど
好みは逆なんだよね・・・
277あ〜ん:2001/06/22(金) 14:38 ID:WyJ0YA9c
★モー娘。女子高,裏★女優,エッチ♪★
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/

★あみ★あゆモーニング娘★エッチ裏★
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/

★モーニング娘エッチ★水着裏ページ★
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/


きれいなお姉さんは好きですか
278風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 01:33 ID:DeV8BvME
>>276さん
273ですが、海賊王受けもいいですよね〜。
最初は海賊王誘い受けだったんですが、だんだん
どちらでもよくなってきましたわ(W。

>>274さん
その状況萌えますわ。
でも海賊王はそこら辺うまくいいくるめてしまいそう(W
279風と木の名無しさん:2001/06/24(日) 10:15 ID:PnL0.dSI
海賊王…私襲い受けキボーンです。
すいません、逝ってきます
280風と木の名無しさん:2001/06/28(木) 09:32 ID:e7GMLE4M
>>275
いいですねえ。
繋がってる(んでしたよね?)あたり萌え増殖!
なんというか、ホリ氏の作品はマターリと萌えられて良いですな。
読み直したくなってキターヨ
281風と木の名無しさん:2001/06/28(木) 21:30 ID:3PRdtvio
>>280
>繋がってる(んでしたよね?)あたり

ああっ、それは気づかなんだ。そういえばそう。
他も何となく中性的な男たちがヨイのう。
282風と木の名無しさん:2001/06/28(木) 21:34 ID:HKOkDEHc

              __,,,_
          ,-‐"~~      "‐ 、
        /    /        ヽ
      ,,/ =   >          \、
     //  =   ||            l ヽ
     /   , // l\ く 、        | ヽヽ
   /  /〃 /  ヽ ヽヽ         |` `
   l 、〃〃::      ヽ 、ヽヽ        l `
    `ノ ノ         ` ‐ヽ        |
     `|,,,,mn,,    zmmiiiiiiiiii;;;;;ヽハ     j
     l'' ~~~''   :: ~~~      " l     l
      |<Tー 、     / ̄~ フ    ノ ヘ     j
      l  T~::    :: : ~T ̄   ::::lL |    ノ
       l ┃   ノ  :::   ┃ l   ::::::: '    l
      | l  ::l´  :ヽ   !    ::::l      |
       l    L,,  ;;_ノ`    :::::::ノ      |
        \   ~:~┃_ ,,    /      ヽヽ
         ト ~ヽニニ,, ノ|`  /         \
   "〜ー-ー´  \ ~~~  ┃ /::::_/    | V~^‐-
    > """   ∧\、 ,,_,/ :::: /    |  ;::
283風と木の名無しさん:2001/07/06(金) 06:00 ID:iL/Nh8sc
アプロ×ラジェンドラが見てみたい。
激しく鬼畜攻め。
284風と木の名無しさん:2001/07/06(金) 20:44 ID:EzaQkr8o
>>283
怖いもの見たさ……ちょっと気になるが。
285風と木の名無しさん:2001/07/06(金) 21:13 ID:ZrxiNS6I
ラジェンドラ下克上!雪風と一緒にラテルを3P調教!
こんなん妄想した私はダメ過ぎですか。

カーリー×ラジェンドラは、CATシステム使えば逝けそうな気も。
286名無しさん@ピンキー:2001/07/06(金) 23:08 ID:y74tgT0g
以下の掲示板にコメントをお願いします。
こちらの皆様はカルトの害毒から抜け出せずにいるのです。
教え諭すような論理的、対話調の書き込みをお願いします。

http://www.tokyobbs.or.jp/mikumo/cgi-bin/minibbs.cgi
287風と木の名無しさん:2001/07/07(土) 06:39 ID:kmeqjqgo
ていうかむしろ雪風は零を調教!

……なんか駄目な感じになってきました。
不調駄……
288風と木の名無しさん:2001/07/07(土) 09:40 ID:4CeRqDaU
>>287
雪風の魔手から零たんを救うジャック萌え〜。
でも零たんはすでに雪風にめろめろ(藁 なのでジャックの制止を振り切って
雪風の元に走るのです。

……って、今まで自覚してなかったけど、雪風よりも零たんよりもジャックが好き
なのか、私……。
289風と木の名無しさん:2001/07/07(土) 15:41 ID:.Y6cDFcU
>>288
あ、烈しく同意〜
ワタシもジャックイチ押しだと自覚した昨今。
そういや映画化されるそうで、デキが心配っすよ。
多田センセイお元気ですか。
290風と木の名無しさん:2001/07/09(月) 16:59 ID:F7/leNRI
激遅レスでスマソ。
でもどうしてもいいたいの。>>10さん、
私もだ〜〜。ひょっとして知ってる方かしら(藁
何はともあれ師弟サイコー。
291風と木の名無しさん:2001/07/14(土) 09:19 ID:7cRLQkRk
>>288、289
ここで知って
今読んでます「戦闘妖精・雪風」。
ジャック良いですよ〜(><)
年上なんもよいですわ。零君に合ってて。
292風と木の名無したん:2001/07/18(水) 01:55 ID:YpWOrwic
何の気はなしに、零たんのフルネームでグーグル検索をかけていたら
某BL漫画家さんの自分サイトを掘り当ててしまいました。

……そうデスか、ペンネームにするくらい好きだったのデスか……
293風と木の名無しさん:2001/07/18(水) 09:40 ID:jcJ9oqHI
>>292
探してみたけどいまいちわからんかった……。
自分が知らないだけなのか、見落としたのか、はて。

しかし、いろんなところの書評をついでに読んできたんだけど、やっぱり雪風はいいね。
タイトルとか零たんの名前を見るだけで燃えるよ。(萌えではない)
294風と木の名無したん:2001/07/19(木) 02:24 ID:NMmNar7M
>>293
ペンネームを続けて読むと「深い雪」(人名風に変換キボン)な方です。

あれ以来、雪風原作中の「犬でも飼え、なるべくでかい奴を」のセリフを
読むたびうっかり勘ぐってしまう今日この頃。
295293:2001/07/19(木) 10:28 ID:BOpVfqe.
>>294
なるほどー!! やっと見つけた!
でも全然知らない作家さんだ。
296風と木の名無しさん:2001/07/19(木) 20:53 ID:Hvlxpp8k
>>292
 ポスペのペットの名前もすごいね(笑) <「深い雪」さん
297風と木の名無しさん:2001/07/20(金) 09:55 ID:gLZAYDEA
>>296
うちのポスペも「雪風」。
飼い主を零たんにしようかと悩んだけどさすがにそれは思いとどまった(笑
298雪風と木の名無しさん:2001/07/20(金) 17:42 ID:DEHfHO.M
ポスペはやらなかったけど、どこいつで
ポケピに「ゆきかぜ」ってつけるのはやりました……
しかも飼い主名前「ふかい」で……

結果
ピンクのウサギのゆきかぜちゃんに
「も〜、ふかいったらさみしがりやさんなんだから〜!」
などと寝言を言われたりしてだいぶヘタレ気味な16日間。
299風と木の名無しさん:2001/07/24(火) 20:20 ID:qkG8n5ZQ
ドクター仇ーはだめですか?
300風と木の名無しさん:2001/07/26(木) 01:11 ID:Pqav6ZG.
今正直なところ
海賊関係の本が欲しい、みたい、読みたい。
矢甥でも、のー○でもいい。
いや、それ以前に、
とにかく原作出してくれ。
301風と木の名無しさん:2001/07/28(土) 23:57 ID:f6FWEDAU
アニメ版雪風
零たん→萌え〜
クーリィ准将→萌え〜
エディス→どーでもいい
ジャック→ヒゲ…………ていうか、もっとガタイのいいのきぼーん(涙)
302風と木の名無しさん:2001/07/29(日) 00:26 ID:fKfZDxbo
>>301
なんかみんな線が細いですね>アニメ雪風
ジャックは私、勝手にオールバックだと思ってました。
ヒゲか……
303風と木の名無しさん:2001/07/29(日) 08:02 ID:StQnht4M
ああ出遅れた悔しい…
一人でひそかにラジェンドラ萌えしていた
孤独な日々が今(゚-゚)
そしてまた新たな孤独の旅へと…

ゴゴゴゴゴゴ
304風と木の名無しさん:2001/07/30(月) 04:01 ID:SoOKUlxI
逝くなーー!!>>303
305風と木の名無しさん:2001/08/02(木) 21:21 ID:8a6CAf0c
SFマガジン立ち読みしてきた。
わたし的にはジャックはもっと線が太くて口ヒゲオヤジな印象だったんだけど〜。
一番雰囲気出してるのはクーリィ婆さんかな。
リン・ジャクスンはもっとオバさんでないと納得行かない。
零たんはもちろん萌え〜〜〜▽
306風と木の名無しさん:2001/08/02(木) 23:47 ID:89Igm6fc
ねえ、そういえば発表されたキャラデザインのジャックに
頬の傷ありましたっけ?

私もSFマガジソは立ち読みだったので今確認できないんですが……
なんとなく傷、無かったような気が……
307マーニーも出演きぼん:2001/08/03(金) 09:38 ID:yNpfUzkA
>>305
私もジャックはもっとマッチョってほどでもないけど、それなりに体格いいのを想像
してたよ。

私がSFM立ち読みする横で、隣に立ってたお兄さんも雪風のページを眺めては
ため息をついていた(w
やはり男性陣は雪風のデザインが気になるんだろーか。
308風と木の名無しさん:2001/08/03(金) 20:26 ID:qqnXgbG.
>>306
 ジャックに頬の傷無かったよ(;_;)

>>307
 男性陣は気になってるみたいね、雪風のデザイン。
 SF板で賛否両論……     ごめん、嘘吐いた。非難ゴウゴウ(藁
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=991055312&ls=100
309風と木の名無しさん:2001/08/03(金) 21:25 ID:.eyELjZo
そりゃまあ、男性陣にとって雪風のデザインは
零たんがマッチョか痩せ眼鏡か位大事な事だし。

鉄郎が美形かブサかってのとは、また違う趣があったり無かったり。<スレ違う
310相手がいないけど:2001/08/10(金) 21:00 ID:npXJyZSo
かうぼーい びばっぷ
はどうですか?
だめですか?
スパイクはキュートだなーなーんて…。
311風と木の名無しさん:2001/08/10(金) 21:08 ID:JaiFVw0.
>>310
ビバップは好きだけど、SFっていうよりスペオペ?
31218才の芸能人:2001/08/10(金) 21:09 ID:VWNt8Ve.
▲女優,アイドル、脱がしました▲
♀サンプル画像♀
http://www.mujweb.cz/www/allagrrl/6.jpg
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆アイドラー◆
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/megu/
◆人妻◆
http://www.futomomo.com/netidol/waif/mai/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆ラブガール◆
http://www.futomomo.com/netidol/love2body/momo/
◆スイート倶楽部◆
http://www.supernavi.com/premium/muryo/rankem.cgi?id=rina
!女優,女子高生のエッチ画像ばかりを厳選収集!スクール水着,女優,画像ばかり。
http://www.jp-kogalsex.com/?id=erika
アイドル系美少女LOVE・GIRLSエッチ
http://www.ran.sakura.ne.jp/~gagu/adult/rankem.cgi?action=in&id=koro
●あみ「あゆ」モーニング娘エッチ裏●
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arisu
やっぱりコギャルの無修正でしょ!- SexyJapan
http://www.s-engineer.com/kcgi/ranklink2/ranklink.cgi?id=dakara
●アイドル♪女優♪水着♪エッチ裏●
http://village.infoweb.ne.jp/~rank/Rank/rankem.cgi?action=in&id=reika

dfesfgdrgty
313風と木の名無しさん:2001/08/10(金) 22:42 ID:pTtqq2yU
>>310
ビバップいいよね。
映画にいきたいけど、客層が気になる・・・。
314カウビかぁ…:2001/08/10(金) 23:23 ID:npXJyZSo
映画はやっぱり美謝巣でないんだろうな。自分は
スパイクより美謝巣受けだな。ますますいないか。
315風と木の名無しさん:2001/08/13(月) 22:31 ID:PtFR054k
夏コミ逝ってきたけど雪風の801本は無かった……
ていうか神林サクール自体が激烈少なかった……

ピコジャンルでローラー買いした後って、うっかりその場の勢いで
買っちゃったクソな本に気付くと激しくウトゥ。
つーか字とラクガキだけのコピー本で¥100!
しかも2ちゃんねらー!(同人誌で「藁」とか書くなよ)
316風と木の名無しさん:2001/08/14(火) 01:06 ID:A9OSy1LY
>>315
ス・・スマソ・・
神林サクールの中に海賊王モノはありましたか??
317風と木の名無しさん:2001/08/14(火) 05:20 ID:HVz4KK1s
>>316
ええと、おそらくありませんでした。
昔出していたらしき形跡のあるサクールさんはいましたが。
318風と木の名無しさん:2001/08/14(火) 23:59 ID:4EHo3oDY
昔、兄パロで誰か描いてなかった?海賊王ネタ。
ラ照るにいたずらしかけ、妙な生き物に囲まれ
幸せそうな海賊王思い出し萌え♪

でも、当時これが何のパロだったかがわからなかった自分に萎え…
319風と木の名無しさん:2001/08/15(水) 02:00 ID:i1bdL.S.
>>318
露口なんとかさんではありませんでしたか……
私が憶えているのは敵海やジリ恩、浦島ンのキャラが
作者と友達の代理で虫の話をしている4コマだけですが。

ああ、あの時アレが何のパロだか解っていたならば(悔)
320風と木の名無しさん:2001/08/16(木) 08:31 ID:qwsf4mD6
>>319
在りましたねー(ワラ
海賊王の役どころは確か露口さんの男の友人で
ティッシュで誤記抑えて、動くの見て喜んでる変な奴でしたっけ?(嫌すぎ)

私が見たのは、ちゃんとした敵海パロディ漫画でした。
マー者もじゅびもクラーラもちゃんと出てましたよ。
もうひとつはちょい役でしたが、修羅人のパロディにも。
通りすがりでしたが。

ああ、こんなに思い出せるのに何故当時・・・(鬱)
321風と木の名無しさん:2001/08/17(金) 01:24 ID://ouwB5Q
ようやく見つけたSFM!

ジャックが商売に失敗してやせ細ったジョンボンジョビに見える
・・・気のせい?
零たんはとってもきれーきれーで満足よ。

早く誰か「わるい本」出してくれないかなっ。
冬コミ楽しみ〜☆
322風と木の名無しさん:2001/08/18(土) 01:13 ID:LtJhvd2s
雪風(シルフ)のデザインには大して文句も出ないあたりが
801板らしいといえばらしい感じ。




自分的にはあんなマリリン・モンローみたいなエディスは
ちょっとイヤかな……
あと首のところがすっぽ抜けてるレイフもかなりイヤ。
323風と木の名無しさん:2001/08/18(土) 09:53 ID:wejkkBxM
>>322
エディス、水商売の姉ちゃんみたいだなーと思ったよ(w
個人的にはもうちょっと地味でも良かったと思うけど、美人さんでいいと思う。

ちなみに、雪風のデザインに文句を付けないのは、SFMを立ち読みしたときに
ジャックに気を取られて注意して見てなかったからいまいちわかんないのと、
単純に知識がないから。
まあ、実際に映像を見てから評価付けます(w
324風と木の名無しさん:2001/08/19(日) 21:25 ID:X9WPBTVE
SF大会あげ。
325風と木の名無しさん:2001/08/20(月) 14:07 ID:S.EnSBi6
今更でしょうが。
>118 >120 >121 >126 >131
エンダーズ・シャドウ読んだー!萌えー!!!!
マジで同人誌かと思ったよ。エンダーのゲームと併せ読むと、ほんっとたまらんち。
326風と木の名無しさん:2001/08/22(水) 11:03 ID:RD6MZcTU
アニメの零たん、かわいくて萌え〜なのだが、ちょっとかわいすぎやしないかい……。
もうちっと表情が薄いというか、クールな印象があったんだが。
327風と木の名無しさん:2001/08/25(土) 01:13 ID:G6dFf1UI
何度注意しても多田由美先生を801作家呼ばわりする
SF板の厨房を八つ裂きにした後チキン・ブロスにして
箸もつけずにトイレに流してやりたい今日この頃です。

航空機用語1コ間違えただけでもグチグチ粘着質に
説教タレ流すクセにテメエの脳内誤変換には修正無しかよ!?


あ、801板的には不適切な内容で申し訳ありません。
328風と木の名無しさん:2001/08/25(土) 18:01 ID:nlLssY8Y
>>327
まあまあ、気持ちはわからんでもないが落ち着きなされ。

つーか、チキン・ブロスにするのはやめれ。
バー○ディシュに対する冒涜になりそうだから(w
329風と木の名無しさん:01/08/26 22:09 ID:yfYZYz..
>>327
おうよ!同意するぜゴルァ!!(゚Д゚)
あ、ゴルァスレじゃなかった。ここは大人の板でいいな。
330329つけたし:01/08/26 22:29 ID:BiGpTnlk
ところで雪風スレ@SF板の146の返しは見事だった。
思わずモニタの前でのけぞった。
ここの住人だったら、感謝を捧げます。
331風と木の名無しさん:01/08/27 23:36 ID:yW1uR23k
327です……

時間が経ってから読み返すと、我ながら厨臭いことこの上ない感じで
恥ずかしウトゥ。
>328さんとバーガディシュ少尉にもお詫び申し上げます。

>330さん
私もSF板雪風スレ(その3)の144総受けキボーン。
332328:01/08/28 09:52 ID:on6NYbEY
>>331
いやいや、そんな謝らなくとも。
きっとバーガディシュも零たんの腹の中(もう消化してるって、、)で恐縮してるよ(w

つーか144総受けなんか……(ワラ
333330:01/08/28 22:24 ID:3hUcfWI.
>331
ははは。賛成。
やーSF板のことばっかなのもなんなんで
 「雪風×ファーンII」萌え〜
これでいい?
334風と木の名無しさん:01/09/02 03:54 ID:UiZAjGmA
ちょっと下がりすぎなので
急上昇させて頂きます。

深井さん、ブガチョフ・コブラとか出来るのかしら……
(雪風はやるかも)
335風と木の名無しさん:01/09/10 23:58 ID:/g9/x8Yc
アニメのバーガディシュ少尉はカコイイのかな〜?
SF大会には行かなかったからめっさ気になるyo!
336 :01/09/11 10:06 ID:gkIPue0g
>335
SF大会の動画でチラッと移ったアレか!? みたいな話は出てるけど、
ちゃんとした発表はないからねー。
カコイイバーガディシュきぼーん。調理される美形萌え。
337風と木の名無しさん:01/09/12 00:14 ID:RoNbKOp.
>336
ジャムが愛を知っていたら、食わせずにもっと別の楽しみ方をしていたに違いないと思っちゃう今日この頃。あ、比喩的には同じか。
338風と木の名無しさん:01/09/12 03:12 ID:TZhqWO.A
>337
流動食も食わないで激しい運動なんかさせたら
深井さんが死んでしまいます(笑)
339風と木の名無しさん:01/09/12 16:28 ID:RoLEmTBI
ショッ触手…
340風と木の名無しさん:01/09/14 04:22 ID:VM1AXCwk
なるほど、光学異性体のばーがでぃしゅ少尉から
エロ触手が生えて零たんにものすごいことを。(曲解)
341話を飛ばすけど:01/09/14 20:24 ID:Z.M/IqcI
新作も出たことですし「パーンの竜騎士」どうですか?
竜の感合とか、よくない?
342風と木の名無しさん:01/09/19 03:39 ID:2p2GJsNk
海賊の新刊、早く出ないかな〜(待焦)
343風と木の名無しさん:01/09/20 04:55 ID:Z8HUEeTA
パーンの竜騎士、やっぱ緑竜ノ騎士はホモになりがちなんですかね。

とりあえずフ-ノル×フ-ラルかな。
あの二人の年の差、元はどのくらいなんでしょうか。確か1巻でフ-ノルは
4年余分に年を取ってるんですよね。

フ-ルサンとジャクソムにもっとエピソードが欲しい。
344風と木の名無しさん:01/09/20 20:51 ID:ZndhCxmQ
>竜騎士
竜の目の縁を掻いてやる、ってとこが萌えポイントです。
345風と木の名無しさん:01/09/22 04:27 ID:nprrr1FY
竜、擬人化っすか?
346風と木の名無しさん:01/09/22 11:39 ID:acVujAzM
J.G.バラード萌え。
「結晶世界」の神父X医者はいうに及ばず、
「アルファ・ケンタウリへの13人」「99階の男」にも萌えられる私は
どうかしてるよ...

>184
星殺しは私も萌えました。濃いよう。
347風と木の名無しさん:01/09/22 17:56 ID:NxZooH4c
私、多田由美先生の本殆ど持ってるぐらいファンなんだが、
雪風の絵はちょっと萎えたよ……いや、かなり萎えた。。。
アニメになるとただのボーイズラブっぽい絵になっちゃうんだなって。
ガカーリ。
今時のアニメってなんであんなキラキラしてんだ!?

グチってゆーか文句だけなのでsage...
348344:01/09/23 10:34 ID:0P43wiC.
>345
プレイ(?)の一環として考えたんだけど。
大きさ的に無理か?竜騎士×竜。
349,kkk,,:01/09/23 11:09 ID:2/6QImoU

コギャルとの出会い

http://000.zive.net/e.html
(¥交学園)


世界最強のレイプ画像

http://www.it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?action=rank&id=kgy999

,........
350345:01/09/24 02:51 ID:Za4Slruw
>>348
竜騎士×竜は……(笑)。ルースならなんとかいけるか?
しかし「白い竜」読んでるとジャクソム×ルース(順不同)は
精神的3Pですね。

あと火蜥蜴たちにもイロイロ手伝ってもらうとか。
351風と木の名無しさん:01/09/29 01:30 ID:umepwFyI
SF板の本場雪風スレに、OVAがヘタレな出来になった(<確定か)のを
どうしても同人女の責任にしたがってる粘着がいるのにモニョ……

だから何度言えば理解するんだよ、多田由美はBOY’S作家じゃないって。
352風と木の名無しさん:01/09/29 14:05 ID:qpS6IMa.
>351
気持ちは痛いほどよくわかるけど、SF板で言ってやれよ。
ここで愚痴っても仕方あるまい。
353風と木の名無しさん:01/09/30 01:28 ID:PLFajGho
>352
何度かSF板で言ったけど、奴ら自分に都合の悪い情報は
目に入れないと言う芸当が出来るらしいんですヨ…
そんなわけでエンドレスイライラ。
354352:01/09/30 13:56 ID:XIv5OkAk
>353
そっか。そういえばループしてるか。
それなら愚痴りたくもなるか。ごめんね。

ま、粘着厨房は放置するしかないかもですな。
355風と木の名無しさん:01/09/30 21:04 ID:BlD1qxKA
>SF板の話
あれは確信犯でやってるんじゃないかな。
女性一般が苦手なんじゃない?
男の世界(俺の雪風)を女が分かるものか!
という感じがする。
356風と木の名無しさん:01/10/03 01:38 ID:APFjlSRo
その割には天田少尉萌え少女化計画とかは
嬉々として盛り上がってますなー

あれが男の世界ってヤツですか。
357風と木の名無しさん:01/10/03 10:11 ID:4yLG4fDQ
天田少尉たんは現実逃避のネタでしょう。私もネタのつもりであちらに書いたし。
どっちかというと雪風のデザイン云々や「フェアリィ・冬」を単独でやれ! という
声に男の世界を感じる。……って私もやって欲しいけどナー。

あとはバーガデイシュがカコイイといいなー。
358風と木の名無しさん:01/10/04 22:39 ID:4mfQrgs.
>天田少尉ネタ
すまん、実ははじめに「萌えキャラだったら」と言うネタを振ったのは
私です。でも美形キャラだったら、というニュアンスだったんだよー。
いつの間にか美少女になってる……おもしろいけど。
359風と木の名無しさん:01/10/05 06:17 ID:1Yxryc2Q
男に萌えキャラって言ったら美少女しか思い浮かばないでしょう。
まぁ、あれはあれで現実逃避具合が涙を誘うけど(藁
360358:01/10/08 21:10 ID:Cuz029Ic
>359
そうだな。正直スマナカッタ。
で、読み返していたら原作そのまんまの天田少尉に萌え。
幸せになってほしかったなあ。
361風と木の名無しさん:01/10/09 15:12 ID:gwN0IUpY
それにしても牛丼屋に行く深井さんは
ちょっと想像し辛かったデス(笑)。
362風と木の名無しさん:01/10/14 20:28 ID:A9sDcidA
別ジャンル目的でネットサーフィンしてたら、偶然アプロ×ラテル発見。
精神的に、というならともかく、あのコンビがイタしているのは、
ちと想像しづらかった・・・
363風と木の名無しさん:01/10/15 00:31 ID:7GkJfYEF
デュアル文庫から新装発売になった「反在士の指輪」読んだ方いますか?
なかなかビジュアル系SFだなあ、ライオン君。
364風と木の名無しさん:01/10/15 05:07 ID:52FWtQqq
>362
っていうか、黒猫の出身星では性行為=お食事になってしまうのでは……
猫舌で舐められるのも結構ツライような気もするけど囓られたらもっと大変。

そういえば、昔SF板の海賊スレ(先代)にあった
「ムシャムシャくちゃくちゃバリボリ」とかな感じのカキコを思い出しても
みたり。
365風と木の名無しさん:01/10/17 02:50 ID:tjtv1d2f
AXの付録DVDに入ってた、アニメ雪風プロモ映像を見てみました。

……零たん……零たんは何故にそんな趣味の悪いスカジャンを
着用しておいでなの?
っていうか勤務中は軍服(せめてツナギ)を着ているべきではないの?
ジャックさんはなにやら真っ赤なジャケットで80年代アメリケーンな
ムードだし……って何故そこで流し目ですか!?
零たんは儚げに微笑んだりいきなりエキサイトして叫んだりしているし…

ああ、んでもってアレが噂の真っ正面にべーんとお習字してある
雪風なのね……
キャノピシルの下へ上品に筆書きしてあるって設定は黙殺なのね……
確かにこりゃキャノピが二つある事よりも気になりますがな。

ところでワンシーンだけ映った茶髪の兄さんはやはりあのお方なの?
けっこう人の好さそうなお顔でとっても死人のような顔だなんて
感想は出てこないわ〜

やっぱアニメ版スタッフ逝って良しって感じ。
366風と木の名無しさん:01/10/17 22:25 ID:rABUr2D/
私も思わずAX買っちゃったよ。
ネットでダウソした人は買わなくてもいいかもしんないシロモノだけど(w

>365
> ……零たん……零たんは何故にそんな趣味の悪いスカジャンを
> 着用しておいでなの?
一昔前のヤンキー(もう絶滅した?)みたいだと思ってシマタ。
つか、零たんはともかく、個人的にジャックが悲しいよ。
何度も書いたけど、もっとガタイのいいおっさんきぼーん(涙

> ああ、んでもってアレが噂の真っ正面にべーんとお習字してある
> 雪風なのね……
SF板のお兄さま方に「珍走団」と言わしめたアレですな(w
これはある意味一番問題あるよ……切ない。

問題ありすぎて、「せめて1巻だけは買ってみよう」と決意していた心が
今、揺れに揺れとるよ(藁
367風と木の名無しさん:01/10/21 20:57 ID:6MPoAutd
そうなんだよなあ。話さえよければメカも人もそこそこでいいや、
と思っていたんですが、あの文字だけは……
逆にデザインの駄目さがあの文字でわかったと言うか。
368風と木の名無しさん:01/10/26 01:08 ID:/7w5RTEa
最近忙しくて気が付かなかったんだけど、野阿梓の新作が出てるじゃん。
しまった。早速買いに逝かねば。
369風邪時の名無しさん:01/10/30 23:54 ID:j3Pppnm8
サミュエル・R・ディレイニーのノヴァ。
ローク・フォン・レイ×マウスな人いませんか?
も…萌えませんか?
370風と木の名無しさん:01/11/02 00:24 ID:YlikVzuX
>>368
野阿梓、良く聞くけど読んだことがない。
どんな感じですか?おすすめは?
371風と木の名無しさん:01/11/02 00:53 ID:aysqrGAq
>>370 どんな感じ…華美な文章?ワラ)
よく分かってないんですがさまざまな文学のコラージュが
凝らされているらしい。マジ良く分かってない。
単にきらびやかなところが好き。
私的なお勧めは兇天使、武装音楽祭、銀河赤道祭。
好き嫌いは分かれると思う。
372風と木の名無しさん:01/11/04 03:55 ID:XkgNXalx
ようやく古本で「ライト・ジーン〜」買えたけど……
何だか一瞬、狙われているんじゃないかとすら疑ってシマタyo!
(考えすぎ)

取り敢えずティーヴィーにハァハァしておくか……
373370:01/11/04 20:59 ID:8mTslPEm
>371
ありがとう。探してみる。

「ライトジーン」好きだったはずなのに図書館で借りたから
うろ覚えだ。コウ……。
374風と木の名無しさん:01/11/05 04:12 ID:JszceHkN
ライトジーン……

本来ならMJが萌えキャラポジションなのだが
なにも性転換しなくたってええやんけ!

そんなわけで申大為ハァハァ。実は年下ってあたりに萌え。
375風と木の名無しさん:01/11/05 04:23 ID:OzPgNHXa
チンポ切断!!画像・動画
(性転換/去勢/宦官/割礼/切断後の物/ホルマリン…含む)
情報お待ちしてます!!!


http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1004896962/
376風と木の名無しさん:01/11/06 03:42 ID:hv8vSnuj
「機能回復はライトジーンの人工臓器で!」と
繋がるのだろうかと一瞬思ってしまいましたが

タダのマルチポストよね……
377風と木の名無しさん:01/11/09 20:39 ID:ubXU49In
>376
ワラタ。ライトジーンのブツですか……。

ええと、本家SF板ではでていないと思うんだけど
瀬名秀明って、801っぽいシーン多くないですか?
今「虹の天象儀」読んでるんですが。
378風と木の名無しさん:01/11/17 09:30 ID:2+CrEnpw
age
379378:01/11/17 09:31 ID:2+CrEnpw
ageだけで送信してしまった。

来月「グッドラック」文庫落ち、買うつもりだけど表紙があのアニメ版
お習字の雪風だったら回れ右して帰ります(涙
380風と木の名無しさん:01/11/17 22:25 ID:Ds36Gf94
>378
私もだー。文庫になるまで買うのを我慢していたのに。
とりあえずハードカバー売ってるところ探すよ。
381風と木の名無しさん:01/11/29 11:31 ID:TJLbnGZK
久しぶりにage
382風と木の名無しさん:01/11/30 06:25 ID:???
雪風アニメ化にあまり期待を抱けそうにない昨今、思わず
「いきなり次回予告!」で心を紛らわせに走ってしまいました。

(その1)
「助けて!!ア○パンマンーーー!!」
その時、空の彼方に光るものが
「勇気百倍!深井大尉ムーン★ブッカー少佐に代わって空手チョップよ♪」
その時深井大尉の背後に雪風の黒い影!果たして二人の運命は!?
というか助けなくていいのか!?待て次号★☆

(その2)
「雪風の作った味噌汁が毎日飲みたいんだ!!」叫ぶ深井大尉。
だがしかし、雪風は味噌汁を作る事が出来なかった!
かわりにブッカー少佐のフライを作ってもっていくが・・・・?
次号「味噌汁の具は実は・・・・・?」衝撃の新事実!!

(その3)
日曜日にモーターショーを観ようと、お台場に行く深井零とブッカー少佐。
ビックサイトで目に止まったのは「コミックマーケット67」という立て札と、
必死の形相で同人誌を売りさばく雪風の姿だった…。

萌えないけどOVAよりは面白そう、とか思ってしまう時点で
なにかが間違っているとような気はします。
383風と木の名無しさん:01/11/30 06:27 ID:???
あ、「と」が余計でした。
384風と木の名無しさん:01/11/30 10:14 ID:???
>382
その3に激ワラタ
つーか雪風のサークルはジャンルなによ?(藁
385風と木の名無しさん:01/12/01 03:05 ID:???
>「味噌汁の具は実は・・・・・?」

やっぱバーガディシュか。
386風と木の名無しさん:01/12/01 09:46 ID:???
>385
そりゃ確かに「衝撃の新事実!!」だよな(w

つーか、「ブッカー少佐のフライ」って、ジャックが作ったフライってこと?
それともそのまんまジャックをフライに……アヒャ(゚∀゚)
387風と木の名無しさん:01/12/03 03:47 ID:???
ていうか、誰も「深井大尉ムーン★」にはツッコミ無しですか(w
388風と木の名無しさん:01/12/07 08:40 ID:0AqcBGM1
倉庫回避age
389風と木の名無しさん:01/12/09 08:46 ID:???
冬コミの神林サクール全部で三つ……
(ミリタリの方に飛行機描く人はいるかもだけど)
390風と木の名無しさん:01/12/09 19:40 ID:0xcl3Cts
渋いスレですねえ!
学生の頃、マサキゴロウ(字が…)の「邪眼」という作品に大泣きしてしまった…。
ああいう設定に弱いんですよね…。
391風と木の名無しさん:01/12/10 20:51 ID:???
>>378
>>380
文庫版「グッドラック」、今日フライングゲットしましたが、表紙の
デザインはハードカバー版とほとんど同じですよ。
私もアニメのお習字雪風だったらイヤだなと思っていたので、嬉しい
です(^^)。

801話ではないのsage
392378:01/12/11 10:38 ID:???
>391
そうなんですか。よかったー。
店頭ではなくネット書店で買うことになったので、これで心おきなく
注文することができます(笑
ハードカバー版の表紙好きなので嬉しいな。
ご報告ありがとうございます。
393380:01/12/12 22:49 ID:uPCbSTqs
グッドラック、やっと買ってきたよ。
帯の零君の後ろにいるのは妖精雪風かな?
きれいで絵はちょっと期待。
801板的にはジャックじゃなくて残念。
394風と木の名無しさん:01/12/13 15:46 ID:mXyj6x5t
グッドラック、文庫本買って開いてみて最初の感想は
「活字デカッ!」でした…

前と同じサイズの写植なら、もっと薄くて持ち歩きやすい
本になったろーに…
395風と木の名無しさん:01/12/17 10:06 ID:W+KnAqs4
「グッドラック」、オビの零たんにハァハァage
396風と木の名無しさん:01/12/21 19:34 ID:3Pf5mOQ+
age
397風と木の名無しさん:01/12/22 20:21 ID:y0zw4boL
SF板でちょっと出てましたが「航空宇宙軍史」って萌えられるんでしょうか?
私はキャラのことなどさっぱり残らない小説だなーと思ったので。
(いやそこが好きなんですが)
398こんなのだめ?(ダメ:01/12/23 15:32 ID:fRmNB3+4
いま唐突に、野○梓×神林○平と言うカップリングが頭に浮かんでしまったのだが

・・・・・
いやその。仲良く罵り合ってる姿はなんか萌えない?
399風と木の名無しさん:01/12/23 21:36 ID:+hMBuGg4
>>397
ランス×ダンテ隊長とか、
ジョーイ×ダンテ隊長とか、
作業体K×ダンテ隊長とか。

妄想の宇宙には、光速の壁なんか有りませぬ。
400風と木の名無しさん:01/12/24 03:16 ID:FUBork8o
>398
長●せんせーが受なのですか〜(汗)
401398:01/12/25 02:56 ID:G9hhPP89
野○先生が受ってのは考えられない
神○同盟の宴会で「ヒカルの碁」のカップリングについて
語りだすような人は受じゃない

○林先生はカワイイので
                             いやもうやめます;;
402風と木の名無しさん:01/12/25 08:20 ID:5AdRsh/H
>369
遅レスですが、私も好きだ、ノヴァ。
プリンスレッドもよくない?
たしかこれででてきたよね…不安だ。また読み返そう。
403369:01/12/26 01:04 ID:NDgc7FMK
>402
レスありがとう!! ノヴァ萌えいないのかと思って哀しくなってたよ!!
プリンスレッド、出てきますよ〜。いースよね〜!!
私も読み返そっと!
404風と木の名無しさん:01/12/26 01:14 ID:phz15+d0
>>398
ぶっ!まじびびった。
405風と木の名無しさん:01/12/29 23:41 ID:T+nX2X3n
かなり落ちているのでageます。
406風と木の名無しさん:02/01/02 02:31 ID:PgA0SyV9
今年もラテルや深井大尉で思う存分萌えられますよーに。(柏手)
407風と木の名無しさん:02/01/02 16:53 ID:MAoqTDP0
「SFマガジン」来月号から連載が始まるコミック版「雪風」、
アニメみたいに編集者が多田さんの原稿に余計な口をはさみませ
んよーに(拍手)。
408407:02/01/02 16:55 ID:MAoqTDP0
「柏手」と入力するつもりが「拍手」になってしまった……
逝ってきます。
409風と木の名無しさん:02/01/02 20:05 ID:SCk/Jm6A
コミック版雪風、最後の望みだね。
メカももう少しマシになってくれると男性陣の
評価もあがるのだろうが……。
410風と木の名無しさん:02/01/03 19:15 ID:lvX3EBQY
SF板の方で、コミック版は4コマだよ、という書き込みがあったけど、
SFMにはコミック化としか書いてなかったよね?

いや、多田さんが漫画書いてくれるならストーリー物でも4コマでも
嬉しいが。
411風と木の名無しさん:02/01/03 22:28 ID:puVqMW3z
>>410
あれはネタだと思ったんだけど<コミック版は4コマ
SFMにはコミック化としか書かれていないです。

それにしても、マンガで雪風のデザインはどうなるんだろう?
アニメと同じ? 戦闘機は全くの素人の私でもそれは嫌〜。
どうなったかでまたSF板の方が賑やかになりそう。
412風と木の名無しさん:02/01/04 03:08 ID:XTQMmZ6N
というか、多田さんにメカが描けるのだろうかとか
4コマだったらそれこそ雪風の出番は無いんじゃないかとか
色々気になる今日この頃。
413風と木の名無しさん:02/01/09 20:38 ID:Vm+8VW7j
>>399
その手があったか。>光速を超える
甲州はいまいちハアハアできないんだよなあ。
414風と木の名無しさん:02/01/13 04:48 ID:G+APGn2R
なんとなく唐突に「死して咲く花、実のある夢」に萌えてみたり。
冷静なのか天然なのかよくわからない降旗車長ステキー! とか
言ってみるテスト。
415風と木の名無しさん:02/01/15 00:56 ID:3sMzoLHN
E・スミスの「レンズマン」シリーズ・・・

かーなり昔のだから若い子は知らないかなー
今度、創元から新訳で出直すみたいなので、見たらチェック
してみてー

ちなみに、キム受け…(w
416風と木の名無しさん:02/01/15 07:42 ID:1GSqjDs/
レンズマソか…懐かしいわね〜(W
新訳か、チョピーリ興味あります。
でも私は所詮海賊王受け。
新刊出てくれ〜〜(懇願)
417風と木の名無しさん:02/01/20 01:53 ID:4wPwBcp5
なんだか「クダジマ・トシト」スレができてて削除依頼が出ているけど
こっちへ誘導すべきなのかな?なつかしの学園SFだよねえ。
418連続ゴメン:02/01/20 01:55 ID:4wPwBcp5
419風と木の名無しさん:02/01/20 17:06 ID:U3L2efFi
うあ〜!こんなスレがあったとわ。
ほとんど『あなたが萌える神林世界』だね。
自分の周りに女の神林ファン全然いないから嬉しいわ〜。
(つうか神林ファンそのものがいない)

エスクリトール×賽還は?(逆でも可)
飛びながらハァハァ・・・
420417さらにゴメン:02/01/21 01:18 ID:uParggvr
雑談読んできて気付いた。荒らし君だったんだね。>クタジマ
421風と木の名無しさん:02/01/23 21:03 ID:+27rb71k
今日、神保町でSFMをフライングゲット。
真っ先にコミック版「雪風」を読んだけど……
SF板の雪風スレッド、ブーイングの嵐になりそう(ボソ
422風と木の名無しさん:02/01/23 22:16 ID:gm/Z32K3
>421
だ・・・駄目なの・・・?もう駄目なの・・・?
423風と木の名無しさん:02/01/23 23:28 ID:vyuwc1AA
>>421
おろおろ……うそだといってえええ!
いても立ってもいられない。4コマってのはさすがにないよね?
421です。

4コマではないです。32ページのストーリーマンガになってます。
ブーイングになりそうな点はメール欄を。
425424:02/01/24 00:20 ID:S4fRGMH7
メール欄に書くべきことを名前欄に書いてしまったーーー!!!
ごめんなさい、ごめんなさい(号泣)。逝ってきます。
426風と木の名無しさん:02/01/24 20:02 ID:cze8RoQM
いやまぁ批評ははっきり言う方がいいよ。ね。
そうか、アニメ準拠なのか……(鬱
427風と木の名無しさん:02/01/24 20:01 ID:dQ3wqRfu
>>421さんレポありがとう。
これくらいならあんまりネタバレというほどでもないしいいんでないかと。

しかし……駄目といわれても、自分の目で確認するまでは
胸の中に希望を持っていたい、>>421さん的には駄目だっただけだと(涙
428風と木の名無しさん:02/01/24 20:31 ID:/r2WBzwF
多田さんなのにヘタレなのか・・・。
IKKI掲載の漫画にエネルギー使い果たしたのかなあ・・・ウトゥ
429風と木の名無しさん:02/01/26 02:09 ID:q9kjmIVx
なんとなく、多田版深井さんのヘルメットバイザの中にのぞく
くるっとカールした髪に許せないものがありました(心狭いな)。

内容も多田さんの漫画としてはかなり普通なんだけど
神林モノのコミカライズとしてはちょっといただけないという
微妙なラインだった気がします。
430風と木の名無しさん:02/01/26 20:20 ID:uyB/I8Jg
雪風はともかく、深井さん、(・∀・)イイ!!とはオモタ。

でも(メール欄)だったから今回は買わない。次から買うかも。
431風と木の名無しさん:02/01/27 10:35 ID:WD7Fn2H/
私は意外とイケました・・・なんか多田さんワールド
だったなぁ。
最初とか。もう何が始まったのかと(笑

隔月間か・・・それもまた長い目ですな・・・
432風と木の名無しさん:02/01/30 09:41 ID:OPUhzfbr
age
433風と木の名無しさん:02/01/30 23:26 ID:AXeSUVP2
こ、こんなスレがあったとは…
神林に萌えるなんてつくづく自分、腐女子なんだと思ってたけど
こんなに同志が(感涙)
とりあえず本命は刑事兄×刑事の方向で。
脱出させる感動シーンでうっかり萌えてしまってからそれが本命です。
434風と木の名無しさん:02/02/04 22:07 ID:QdWa//Bd
>>433
いらっしゃい。「敵海」萌え多いのねー。
ところで多田雪風は「戦闘妖精」ベースなのかな?
435風と木の名無しさん:02/02/06 13:46 ID:ykUIRUXi
>>434
こないだのマンガは戦闘妖精の冒頭部の話だったので、
恐らくは戦闘妖精ベースで行くと思われ。
多田氏なりに色々と脚色される部分もあると思うので
マンガはマンガと割り切って楽しめればいいかな、と。
436風と木の名無しさん:02/02/12 19:31 ID:lvPV1VMK
「ボーイズラブ小説について」スレ4の終わりあたりから
SF設定モノについて、で盛り上がっているのでちょっと
考えてみた。ハードSFヤオイ……
とりあえず「冷たい方程式」の密航者が美少年だったら。
437風と木の名無しさん:02/02/12 19:48 ID:BHnoAe5Z
>436
美少年でも美少女でも可哀相な話になるかも。
どーでもいいことですが、こないだやってた『プライベートライアン』を
見てて冷たい方程式を思い出していたよ。

やおいになるのか分からないけど、無性のモノリスと青年かおじさんの
友情&愛情関係をかいたような話が読んでみたい。
438風と木の名無しさん:02/02/12 21:01 ID:b1uoE8sz
んじゃミリタリーSFで。
アスプリンの「銀河おさわがせ」シリーズ、ビーカーが美青年なら
主従ものとしてハァハァできるのに。

ハァハァ抜きで面白いけどね。
439風と木の名無しさん:02/02/15 22:09 ID:HlslIdYb
>>437
それって「2010年宇宙の旅」っぽくないですか?
HALとチャンドラ。あの愛は泣けました。

……すっかりSF板と同じになってしまった?
440風と木の名無しさん:02/02/15 23:22 ID:oOYplOei
>>363
リアル厨房のころハヤカワ文庫で読んでもにょもにょしてました……
ライオンって愛されキャラだけど、今読み返したら総攻な予感。
441風と木の名無しさん:02/02/21 21:05 ID:NSYYJmwX
>>440
そうかー。今はそういう時代なのね。
(しばらくぶりにこの世界へ戻ってきたので)
総攻なライオン、イイ!
442|    & ◆u2tXpNBM :02/02/21 21:07 ID:vt7kw8Eq
|     |\|/ |     |   |
                            | ∧ ∧  |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ |
                            |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|

443風と木の名無しさん:02/03/02 11:21 ID:qKQOycUs
イル&クラムジーの新刊も出たし、age。
まだ途中までしか読んでないけど。
444風と木の名無しさん:02/03/02 11:25 ID:L9d/4JKD
妹の部屋にあるホモ漫画を熟読してたら、見つかって怒られたよ
なんで?
445風と木の名無しさん:02/03/03 00:32 ID:s4u8w2hA
当たり前だ。うちだって兄貴のエロ本読んでたらめちゃ怒られたよ。
446風と木の名無しさん:02/03/04 01:27 ID:GZ4LHXct
ギンガ鉄道の夜で801はいかんじゃろかもし

あの涙はやっぱ愛なんだよ、序版ニ…
447風と木の名無しさん:02/03/05 06:25 ID:41U7kQIP
てゆうかケンジさんはSFでいいんでしょうか(汗)
448風と木の名無しさん:02/03/06 01:04 ID:PnVMiyt1
ところでここのスレタイトルは
バラードの『燃える世界』とカンケイありますか?(w
バラードで萌えてみたいんだがちょい難しい…
449風と木の名無しさん:02/03/11 20:59 ID:ohjCYpPN
バラード、2回ぐらい挫折してるよ……アホだな自分。

前に「ボーイズラブ」スレで出ていた「青の軌跡」やっと
届いた。楽しみ。
450風と木の名無しさん:02/03/16 18:20 ID:V2vDRWGQ
ティプトリーJrの「たったひとつの冴えたやり方」って、
(うろ覚えなんですが)
ナゾの胞子にのっとられた航海士の二人が主人公の女の子の目の前で
SEXするじゃないですか?
この航海士は男同志だったのか、それとも男女なのかそれとも
女性なのか…
積年の疑問、どなたか解いてくださいませんか。
引越しの時に文庫を無くしてしまって、今原作が手元になくって。。。
451風と木の名無しさん:02/03/16 21:00 ID:Qaam6j8A
>>450
主人公の女の子は2人を「ボーニイ」と「コー」と
便宜上呼んでいた様ですが、男女どちらかは書いてないですね。
その後、2人が残したメッセージに「僕らは感染した」というくだりがあるので
少なくとも片方は男だと思いますが…
男名と女名の違いがイマイチ分かりません。 スマソ(´Д`)

「敵は海賊」再読してハァハァ(´Д`;)な今日この頃。 
今年中には新刊出るかな?
452風と木の名無しさん:02/03/18 11:48 ID:KhPfTFsB
>>451
新刊、出るといいね。
しかしラーゼフォンとやらのノベライズの仕事が云々という話もあるし、
でなさそうといえばでなさそう……。
453風と木の名無しさん:02/03/20 11:15 ID:3QleS2SF
IDがSF!
カコ(・∀・)イイ!!
454風と木の名無しさん:02/03/21 21:21 ID:HSR6wjRf
>>450
ティプトリーかあ。考えもしなかったよ。男女のカップルだと
思っていた。それもありだな。

>>453神!(よくあるのかな)
455風と木の名無しさん:02/03/21 21:53 ID:embpeeoT
>450
私は今の今までごくナチュラルに男同士だと思っていたよ…
あれは泣いたなあ…<たったひとつの冴えたやり方

萌えるSFか。「星殺し」じゃまんま過ぎだな
456風と木の名無しさん:02/03/21 22:22 ID:+Slc8Bep
>>450
ボーニイは白人、コーは東洋人の男同士だとずーっと思ってたよ
あれは名作だよねえ>>455
「星殺し」も大好きだったよ
あれで「対等な男同士」の萌えに目覚めたんだな
いまじゃか弱き美少年じゃ萌えないカラダになってしまった…
罪深い左京センセイだなあ
457風と木の名無しさん:02/03/21 23:57 ID:vK+RyLSV
458風と木の名無しさん:02/03/30 09:53 ID:uirEFO4W
もうすぐ「雪風(改)」発売age
459風と木の名無しさん:02/03/31 03:34 ID:d7Eih5KD
しかし、多田先生版の零たんたら
どんどんカワイソウな過去設定がくっつけられていくので
読んでてハラハラ(いろんな意味で)。
460風と木の名無しさん:02/04/01 01:38 ID:f0Na3Xrl
>>459
ハラハラ、私もだ。なんだかベタな展開になっている気がするが。
ジャックとの2ショットはありましたね。
461風と木の名無しさん:02/04/01 12:53 ID:Z5lz9q9a
無責任官庁タイラーはどうでしょうか。主役はパスですが(笑
462風と木の名無しさん:02/04/01 19:43 ID:R9ek2MYO
アンドレセンとクライバーンの名前を使ったオンライン小説が
あったな・・・・

自分はフジ×ミフネ。
463風と木の名無しさん:02/04/08 00:19 ID:bwoO4tzX
>>462
フジ中将(;´Д`)ハァハァ
464風と木の名無しさん:02/04/08 15:40 ID:RL+DLiqC
新タイラーではカトリとアンドレセンは直球ホモだったな。
465風と木の名無しさん:02/04/09 20:37 ID:/zd4rat5
>464
しょ、詳細きぼん ハァハァ…
466風と木の名無しさん:02/04/10 22:52 ID:43832/Kn
今日「雪風<改>」をフライングゲット。
ざっと読んだら、(メール欄)になったのにビックリ。
旧版の設定は無しになるのか?(別のところに書かれていたらスマソ)
467風と木の名無しさん:02/04/10 22:55 ID:c4I9X9Df
468風と木の名無しさん:02/04/11 02:31 ID:AmUqKAcA
今月の新型に掲載されていたOVA版雪風色付き設定……

レッドキャップスになってたジャックにチョト涙。
あとバーガディシュがなんとも普通人ぽい。
469風と木の名無しさん:02/04/11 20:42 ID:kR8HI5P9
SF板初戦突破age。
「改」買うべきなのかなあ。ちょっと弱気。
470風と木の名無しさん:02/04/12 22:37 ID:Jj1UjRpU
>>468
レッドキャップスってなんですか?
471風と木の名無しさん:02/04/12 22:58 ID:Jj1UjRpU
>>465
詳細もなにも、読めばそのままだけどなぁ。
カトリとアンドレセンが同じ部屋に泊まってるシーンとか書かれてるよ。
二人の関係もはっきりと同性愛者として書かれてる。
確かファミ通文庫だったかな。立ち読みしてみれ。
472風と木の名無しさん:02/04/13 03:22 ID:tiQEcBMK
>470
「レッドキャップス」じたいはイギリスの伝承にある妖精さんの名前
(旅人を殺してその血で染めた帽子をかぶっている事から)です。
でもって『ARMS』という少年漫画にその妖精の名を冠した特殊部隊が
出てきて全員部隊名にちなんだ赤いベレーを着用しているというのが
ありまして。


ようするにアニメ版のジャックの真っ赤なベレー、全然似合ってないyo!
という愚痴です。ハイ。
473風と木の名無しさん:02/04/13 14:15 ID:sslycxw/
>>472
ああ、そういうことですか。
一応ネットで検索したらアームズのレッドキャップスばかり
引っかかって、これのことかなーと予測はしてたんですけどね。
474風と木の名無しさん:02/04/13 19:18 ID:EU5sfQ2l
ttp://www2.chara-ani.com/titlebbs/T0782767/078276720020412.html

今月の新型より詳しくキャストが載ってます。
やはり新型のジャック役は誤植か……しっかりしろよ、新型(w
475風と木の名無しさん:02/04/13 20:12 ID:zg2zbzs3
とある場所でマリオン・ジマー・ブラッドリーの「ダーコーヴァ年代記」は
萌えると推薦をうけたのですが…
レジス・ハスターとダニってどんな人たちなんですか?
彼らの間には愛はあるんでしょーか。

ブラッドリーさんは801モノの大先輩だと言われたのですが、本当でしょうか。
476風と木の名無しさん:02/04/14 05:47 ID:bzh7m5GX
ダニールに惚れて鋼鉄都市以下シリーズ読んだんです。
このシリーズは推理小説強くて、全部読めたんですけど、
ファウンデーション全部買ったのに一巻からちっとも頭に入んないんですよ。
あきらめようかと思ってたんですけど、ここ見てやっぱ読もうと思いました。
息子が迎えにきた後からのシーンで泣きっぱなしでした。
477風と木の名無しさん:02/04/15 00:32 ID:V1CuE5HP
>>476
たしか順番があったんじゃなかったかな。
ファウンデーションとロボットシリーズの読み方って。
ダニール、萌え。
478476:02/04/15 00:45 ID:hsRV5Efs
>477
ファウンデーション込みで順序があるんですか?
知りませんでした。けど読んじゃいました。
ファウンデーションは最後の方にダニールがいるらしいので、
頑張って読んでるんですけど、時間と人の名前と星の名前がきついです。

背が2メートルとか、顔が長いとかありますけど、ダニール萌え。
479風と木の名無しさん:02/04/21 22:09 ID:no8tMO58
航空宇宙軍史 ミッチナー総受け ってだめ?
480風と木の名無しさん:02/04/26 14:55 ID:BbHC2FbD
ここらで一度age
481風と木の名無しさん:02/04/26 15:00 ID:ihQ5bbre
>475
「禁断の塔」には百合もあるよ。
482風と木の名無しさん:02/04/27 12:41 ID:H856DibY
>>477
アシモフせんせの作品群には壮大な歴史の流れがあります。

@ベイリシリーズ
「鋼鉄都市」→「はだかの太陽」→「夜明けのロボット」→「ロボットと帝国」
(他「ミラーイメージ(だったかな?)」など)

Aトランターシリーズ
「宇宙気流」→「暗黒星雲のかなたに」→「宇宙の小石」

Bファウンデーションシリーズ
「ファウンデーションへの序曲」→「ファウンデーション」→「ファウンデーション対帝国」
→「第二ファウンデーション」→「ファウンデーションの彼方へ」→「ファウンデーションと地球」

それらの先にくるものとしてスーザン・キャルヴィン関係の一連のロボットシリーズが
あります。
(ちなみに歴史の流れと創作順位は一緒ではないので、この通りに読めばいいというわけではないですが)
まだまだ書いて欲しかったなぁ。

ちなみに私的にはダニールとジスカルドに萌えましたね。
雰囲気にそぐわない長文でごめんなさいです。愛ゆえに黙っていられませんでした。
483風と木の名無しさん:02/04/27 14:17 ID:mzWGgxPC
「公家アトレイデ」に10年ぶりのデューン萌え。
ベネ・ゲセリットに無理矢理…なハルコンネン男爵…もももええええ(;´Д`)ハァハァ
ホントは直球ホモなのに気の毒な(w
484風と木の名無しさん:02/04/28 22:55 ID:Kd6w1OsU
>482
477じゃないけどお役立ちだわ。ありがとー。
485風と木の名無しさん:02/04/29 11:37 ID:Hd9W7N69
アシモフは、「われはロボット」のなかの、ドノバンとパウエルにも
萌えたなぁ。ふたりが喧嘩する所とか好きだった。
いつもは冷静なドノバンが、切れると口がまわること。
もとになってる作品、初期短編集「カリストの脅威」のなかの
「太陽をめぐるリング」も、萌える。呉越同舟ぶりが好き。

あと、ハインラインの「栄光のスペースアカデミー」が、設定がなんとも
やおい向きだった気がしませんか?
太陽系パトロール隊の仕官学校に入る主人公。
厳しい訓練、寮生活、育む友情・・・
486風と木の名無しさん:02/04/29 14:29 ID:/lsES8vj
おせっかいながら>482に補足。
ベイリシリーズの短編「ミラー・イメージ」は、確か「鋼鉄都市」
と「はだかの太陽」の間の話です。「SFミステリ傑作選」(講
談社文庫)に収録されていますが、現在は絶版(涙 古書店か図
書館で探してください。
あと、ファウンデーションシリーズは「ファウンデーションへの
序曲」と「ファウンデーション」の間に「ファウンデーションの
誕生」が入ります。

ちなみに>482に
>歴史の流れと創作順位は一緒ではないので、この通りに読めば
>いいというわけではない
とありますが、ファウンデーションシリーズは「ファウンデーシ
ョン」〜「ファウンデーションと地球」のあと、「序曲」「誕生」
と読むのがオススメです。
長文スマソ
487477:02/05/02 21:59 ID:xH1dM+S5
すっかりまかせてしまった。ありがとう>ファウンデーションの順番
私は(メール欄)というのを知らないで、友人から勧めてもらった順に
読んだので驚けたよ。(でも詳しい順序は忘れてた)
488(@_@):02/05/02 22:00 ID:64WVqfM+
★期間限定完全無料★
内山○奈が脱いだ
http://ayulove.fun.to/index15.htm

炉利とスカトロアニメが見放題だった
アニメマニア必見ダウンロード出来る
http://ayulove.fun.to/index10.htm

池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で
塩吹きシーンは一番の抜きどころ
http://ayulove.fun.to/index17.htm

PASS 5555
489風と木の名無しさん:02/05/03 01:06 ID:RK39SRoM
バラード、精神プレイな感じで萌えられないだろうかと言ってみるテスト。
99階の男もアルファケンタウリへの13人も結晶世界の「サラバンド」のシーンも
すべて萌えな要素満載だと思うのだけれど。
490風と木の名無しさん:02/05/05 19:01 ID:DIQQ2YHR
>486
>「SFミステリ傑作選」(講談社文庫)に収録されていますが、現在は絶版
これ、訳者が変わって旺文社から出てますよね。こっちは入手可だと思う。
でも講談社の方が良いって人が多いですね。
491486:02/05/06 07:56 ID:Z2QeGjQ9
>490
>旺文社の「SFミステリ傑作選」
1984年に発売されたH島M実さん編のもののことでしょうか?
(違っていたらスマソ&もっと情報プリーズ)
それでしたら、タイトルは同じでも収録作は違う別物らしい
ですよ。それに、これも今は絶版みたいです。

で、ネットでいろいろ調べていたら、>486に間違いを発見(ヲイ
「ミラー・イメージ」は、「はだかの太陽」と「夜明けのロボ
ット」の間の話です。ス、スマソ。
水星にセレンをとりに逝ってきます。
492名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/07 14:07 ID:NKZ05dL/
おじゃまします。マイルズ・ヴォルコシガン@戦士志願総受プチ萌えのSF板住人です。

本日は、2ch全板トーナメントでのSF板への支援のお願いに上がりました。
おかげさまで過疎板にもかかわらずトップ通過してしまい、本戦が5/9に決定しました。

SF板苦手という方もいらっしゃるようですが、もしよろしければご支援の程
よろしくお願いいたします。

2ch全板トーナメント
http://starplan.hoops.ne.jp/2ch.htm

……と、SF板への支援要請を書きに来たのですが、このスレ(・∀・)イイ!
ちょくちょく覗きに来ますです。
こういうのをミイラ取りがミイラというのか。
493風と木の名無しさん:02/05/07 17:27 ID:qYenD4kb
>492
いらっしゃいませ。
801板兼シャア板住人としましては、シャア→園芸さんの関係にほのかに
あこがれていたので大歓迎ですわ。
ここも含めてSF関連は比較的静かですけど、応援させていただきましょう。
ミイラになってさりげなく萌えネタ書き込んでくだされ。
494492:02/05/07 20:21 ID:JtN6fZd+
>493
ありがとうございます〜!
SF読んでて801方面考えたこと無かったんですけど、
今かなりミイラです。また寄らせてもらいます。

明後日は是非よろしくおながいしますです。
495風と木の名無しさん:02/05/07 22:46 ID:OlEGoQdT
>>492
予選もSF板に投票したので、本戦でももちろん応援させていただきます。

明後日かー、がんばれSF板。
ついでにこのスレもがんばれ(w
496風と木の名無しさん:02/05/09 02:32 ID:Zb6mee3K
投票してきましたよ。ところで「801板に持っていくスレ」
という質問で「ユリアンスレは?」って答えてた人がいたけど
ちょっと違う気がするぞ……。
497風と木の名無しさん:02/05/09 03:49 ID:5VQaw8lA
>492
元々あの板住人でもあるので投票してきたよ。
498風と木の名無しさん:02/05/09 11:42 ID:EljJoJb4
>492
SF板ってマイルズのスレあるの?
何となく敷居が高くて行った事ないんだが、ちょっとのぞいてこよう。
499風と木の名無しさん:02/05/10 03:34 ID:JqAwOn8n
ハギオモトせんせーのマンガで「マージナル」ってあったんだけど、
それをふと思い出してしまった。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1020878082/1
500名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/10 09:17 ID:rkvUnKFn
492です。
ご支援ありがとうございました。
負けはしましたけど、板住人一同500票越えにうれし涙です。

>>498
ビジョルド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/951114221/l50
こちらがビジョルドスレでございます。遅くなって申し訳ない。
ぶっちゃけ「大人」だけど「頭の固い」人も多いSF板ですが、
遊びに来てくれたら嬉しいです。

それでは名無しミイラにならせていただきます。
ありがとう!
501風と木の名無しさん:02/05/10 22:42 ID:g9KGSKNu
498>500
スレありがとうございます。ビジョルド大好きなんですが身近に同志がいず…
専門知識が分からないのでロムっとります。
502別スレ執事萌え:02/05/11 00:01 ID:DpYW7cBK
銀河おさわがせアンドロイドようやく読み終え。
2ちゃん風味の解説? のビーカー萌え2さんの言葉に、
メール欄であることにようやく思い当たる辺り、
ただいまビーカーさん攻めで妄想しまくっております。
ちょっと嫌味なビーカーさん、(・∀・)イイ!!
503風と木の名無しさん:02/05/18 09:34 ID:jakuIROK
ここらで一回あげ。

>>502
言葉にせずとも通じ合ってる主従萌え〜。

なんだけど、ビーカーは最初の頃の方が好き……。
504風と木の名無しさん:02/05/19 13:54 ID:vCJFe2PM
えりあるの星壊し×かんちょ〜萌えはだれぞおらんかね…
妹寝取られそうであせるかんちょ〜萌へ…
505風と木の名無しさん:02/05/19 15:39 ID:qV5pUDKV
>504
コテコテな美少年ホモキャラがおるのに彼奴らかい!
ちなみに私はデモの場×艦長。(w
506504:02/05/20 07:20 ID:VBxMSmdR
ああ。これがやってみたかった!

>505
>コテコテな美少年ホモキャラがおるのに彼奴らかい!

オマエモナー!(w
507風と木の名無しさん:02/05/23 06:06 ID:SL2WhvI1
>>502
しょっちゅう本屋に行ってるし、
自分の中の続きでないかなリストにも上がってるのに、
ここで出てることを知るとは…。
ぐぐったら2002.1って…。自分に( ゚д゚)ポカーン
508風と木の名無しさん:02/05/30 03:09 ID:OG639Ik1
シオドア・R・コグスウェルの短編「壁の中」が萌えだった…ような気がする。
509風と木の名無しさん:02/05/30 21:18 ID:Dy4Fgo7t
ナマモノ……?
ツツイ×★
っつーのを厨房のころちょっとだけ想像した。
510風と木の名無しさん:02/06/04 12:17 ID:Ea7Itzwu
…つい昨日「雪風」のOVA化知ってしまいました。
「戦闘妖精・雪風」も「グッドラック」も持ってるのになんで
今の今まで知らなかったのか自分。
それよりも何よりもキャラ表、ブッカー少佐アンタ誰!??????
零は逆にイメージ通りでびっくりした。

このスレ読んで零って「総受」だなーと思ってる人が私以外にもたくさん
居るんだ〜、と感動した。カタギの神林Fanに「零って無意識に高濃度受けフェロモン
出してるよねー」とも言えずくすぶってきたこの思いが…。
ちなみに桂城×零に一人激萌え中。
でもアニメには桂城クン出ないのかなあ。
511風と木の名無しさん:02/06/04 12:52 ID:g0l5kpL4
美巨乳アイドル及川奈央をコスプレ、ハメ撮りで撮りおろしたネット限定グラビア!
http://www.graphix.ne.jp/nao/
512風と木の名無しさん:02/06/04 15:34 ID:gCXck6j4
>>510
> …つい昨日「雪風」のOVA化知ってしまいました。
知ってしまいましたにちとワラタ
まあ、確かに知らなければ知らないままの方がいいこともある(w

つーかネタだと思ってたのに公式サイトオープンしててビクーリしたYO!
しかもhttp://www.faf.jp/って
零たん観るため試写会に応募するべきか。
513510:02/06/04 22:40 ID:W/mOf182
>512
>知ってしまいましたにちとワラタ
>まあ、確かに知らなければ知らないままの方がいいこともある(w

心温まるフォローありがとうございます(w
さっきプロモムービーDLしてきて見たせいでちょっとまだ
動揺してます。微笑む零たんにさらにアンタ誰!?
でもラスト?のこっち睨んでる目線にクラリ…。零たんハァハァ
試写会当たったら報告きぼ〜んです。

つか、買うかも知れない?落ち着け私。しばし葛藤してみます。原作Fanとして。
514風と木の名無しさん:02/06/05 00:35 ID:i3tQ+J3R
お、いらっしゃい>>510知っちゃった人。
SF板雪風スレもよろしくな。
知れば知るほど鬱になるスレっつーのもなあ。
515風と木の名無しさん:02/06/05 00:41 ID:p40fEVIl
けっこうあのスレの住人いるんだなここ。自分もだ。
516風と木の名無しさん:02/06/05 10:15 ID:jfAuYMN5
SF知る前から801屋だったりしてみる。
なのにこの板初来訪。

個人的にはバガ×零だなん。
517風と木の名無しさん:02/06/05 10:54 ID:urz9q8WX
ジャック×零たんなんだけど、アニメのキャラデザじゃ正直萌えない……。
518風と木の名無しさん:02/06/05 13:44 ID:+M3C5iFj
そう、ジャックはモチョーイごつ目のおっさんでないと萌えられないyo…
519510
>>514
アニメ化知ってしまって一番に駆け込んだのがSF板雪風スレでした。
過去ログから読みあさって、初期の嫌雪風ネタに逆に心癒されました(w
そこでここの存在を知ってたどりついたのです。
まさか801板に神林ネタがあるとは思ってなくて嬉しい(?)驚きでしたよ。