今度こそ本気で腐女子やめる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し ◆OWZHZG8dbc
歴8年目のわりと年季入った腐女子だけど、今度こそ本気でやめる。ピクシブ退会して漫画も全部売って、今日でBL関連見ないで一週間過ぎた。
腐女子やめようとしたことある人いる?
2風と木の名無しさん:2014/07/04(金) 01:41:13.52 ID:twdTYty90
腐歴10年目ですが、腐歴3年目の時に周りにバレかけ、それを気にやめようとして本を売った。


が、次に本屋に入った時、自然に腐敗臭醸し出すあの場所へ自然に足が向かい、いつの間にかレジに立っていたので吹っ切れました。

誰かが言っていたが、納豆は元の大豆に戻ることは不可能なんだね。
3風と木の名無しさん:2014/07/04(金) 11:17:21.39 ID:9yBt1qChO
ヲタごっこしてただけの普通の人つかライト層ならあっさり腐やめできるよ
真性ヲタなら無理
4風と木の名無しさん:2014/07/04(金) 12:31:52.52 ID:Y2TjXXRu0
そもそも辞める必要あるの?
興味が薄れていったとか金銭の問題じゃないなら辞める必要が無い

好きなのにわざわざ辞めるなんて
世間体を気にしてるんだろうがそういうの含めて理解してもらえる人間関係を築こう

今は電子書籍も普及してきたからタブレットに入れてロックしとくってのもありだし
5風と木の名無しさん:2014/07/04(金) 15:15:11.43 ID:24k9pIkQ0
そもそも8年ごときでは年季の入った腐とは言わない
6風と木の名無しさん:2014/07/04(金) 15:29:30.74 ID:PHVKiemi0
本とかグッズとかたまに整理整頓するのはいいと思うけど無理矢理腐をやめなくても、興味なくなったら自然と離れていくよ
逆に興味ある間は、整理しながらも、新しい萌えに目覚めたりして、つかず離れずって感じ
成り行きに任せるのもいいのでは?

>>1
に言ってみる

自分は
>>4
のアドバイスみたいに保管媒体を変えた
かさばる物には手を出さなくなり、過去買ったものは売って、電子書籍とかに移行してる。
本棚はすごく普通の人のものになってるよw
7風と木の名無しさん:2014/07/04(金) 15:48:13.84 ID:HpH65CnB0
周りに流されてたり、エロければNLBLどっちでもよかった似非腐女子ならやめれるかもね
そうじゃないなら、自然と興味が無くなって邪魔になって処分したのでなければ
80.1%ぐらいは戻ってくるね
腐女子は趣味じゃなくて性癖だもの
戻ってきた時に二度と手に入らないものやプレ値に嘆くのもお約束
8名無し ◆OWZHZG8dbc :2014/07/04(金) 18:46:11.84 ID:y0tC5oLuI
>>2
わかりすぎる
>>4
ふと、お婆さんになってもBL読んでるのかなぁと考えたら切なくなってやめたくなった
電子書籍に乗り換えるのはありかもしれない
>>6
約一年くらい「ああなんか飽きたなー」って思って全く腐に手を出さなかった時期があったんだけど、気づいたら戻ってきてた。
飽きる時来るのかな(;ω;)

これ性癖になるんだとしたら無くすのに相当根気いるんじゃ……
9風と木の名無しさん:2014/07/04(金) 18:50:37.10 ID:DAGHtKtJ0
>>8
売る前に、スキャナ買って自炊しといたらよかったかもね

電子に一度してしまえば便利だし
かさばらないし劣化しないし人目につくリスクも減るから

電子は復旧してるとはいえ紙と比べると修正がかなりガッツリ入ってるの多いからそこは残念
10風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 00:55:32.09 ID:+jJmURcU0
歳をとってボケが始まったら私達腐女子は一体何て言葉を発するのか。

・・・考えたら怖くなった。
だがやめられない、とまらない。
11風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 01:02:03.15 ID:+jJmURcU0
>>8
私から言えるのは「今を生きよ」これな。
今腐らないでいつ腐るんだ!
12風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 01:36:42.33 ID:rZ3H0/xF0
卒業して戻って来た人達のたちの悪さをしってるから
卒業するなら二度と戻ってくんなと言いたい
でも9割の確立で戻ってくんだよなぁ
空いてる年数が多ければ多いほど質が悪くなるから
戻ってくるなら2〜3年程度で帰ってきてくれ
13風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 01:46:25.92 ID:rZ3H0/xF0
女には2通りあって
腐女子回路のついてる女、ついてない女といる
ついてない女は一生涯腐女子になる事はない
回路を持ってる女はどんなに足掻いても腐女子回路の機動からは逃れられない
長い人生の中で数年、回路を休める時があるが、それは回路がスリープしてるにすぎず
きっかけのスイッチ(萌え・性的欲求不満)さえあればいつでも稼働する

腐女子回路とは個人差はあるが10歳すぎたあたりから稼働する
早い子なら10歳、遅い子でも15〜18歳の間に稼働する。
まれにロースタートで成人すぎて稼働する場合があるがかなり珍しい例である

なお、この腐女子回路は先進国女子の万国共通の回路である
文化環境的な違いから多少の違いはあれど基本、ホモに萌えるという根本は変わらない
14風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 02:10:07.89 ID:SekjwWax0
止めたほうがいい
腐女子なんて世間では嫌われ者だから人前でアピールしないほうが良い

痛い目に会った事ある
15風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 02:14:14.50 ID:p1b1jwDC0
>>14>>14
アピールしたとか頭悪過ぎる
歓迎されるとでも思ったの?
あなたにも足洗って欲しいよ
16風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 02:15:33.35 ID:A09kbnP50
>>1は別に全くアピールしてないだろ

自炊か電子書籍にしてタブレットに保存して自分の部屋だけでみてたらバレる可能性なんてほぼ0に近いし

わざわざアピールするとかそりゃ引かれて当然ですわ
17風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 02:43:04.61 ID:SekjwWax0
>>15
学生時代に友達も1人だけだけど腐女子で普通に話してたから……
18名無し ◆OWZHZG8dbc :2014/07/05(土) 02:50:26.45 ID:rKJtL6mBI
>>13
つまり腐女子は生まれながらにして腐女子ってことですか……

今のところ自炊&電子書籍でひっそり腐女子続けるかキッパリ辞めるかの二択かなぁ
スレタイの決意が揺らぐ……
19風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 03:29:48.82 ID:26H4QqSy0
断言してやる。
今の状態で悩んでるくらいなら絶対にやめられない
てか、こんなスレたてて本当は辞めたくないんだろ
だからみんなに止めてほしいんだろ
そんで辞めない理由が欲しいだけなんだろ
20風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 03:48:08.64 ID:+jJmURcU0
>>19
この板に来ている時点でアウトってことか。
確かにwww
21風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 10:24:56.98 ID:hk3aJefU0
げんしけんにもあったけど、どうして好きになったか本人たちにもよく分かってないんだから、やめる方法なんて分かるわけないんだよな
もしやめられるんなら最初から腐女子じゃなかったってことだ
22風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 10:30:45.49 ID:C2OdwNtR0
やめる、と思ってる時点でやめられないと思うな
気づいたら枯れてた、みたいなのはある(私がそう)
でも根っこは生きてるからこの板が心地いいw
23風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 10:38:27.72 ID:g1Ukkw6v0
まわりにいたオタクで腐やオタクを辞めた人を見てると
そうやって気合い入れて辞めたってより
自然に見なくなって興味を失って行った感じだだな
それでないとどうやったって抑圧してるんだから反動がすごくなるの目に見えてる
結婚とか就職で一時的に辞めざる終えなくなった人が
ダイエットのリバウンドじゃないけど戻ってきた時の肉食っぷりがかなり引くレベルだったなぁ
24名無し ◆OWZHZG8dbc :2014/07/05(土) 10:47:07.54 ID:rKJtL6mBI
腐やめると同時に脱オタもしようと思ってたんだけど昨日また漫画買っちゃって(BLではないけど)自分の意志の弱さを痛感した。

>>19
>>20
たしかに801板にいてスレ立てる時点でアウトかもしれない

>>22
何年くらい腐だった?
25風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 10:56:09.66 ID:C2OdwNtR0
>>24
バリバリに、という意味なら10年くらいかな
例えば、同人誌を買う・作る・なんでも腐妄想
今はなんでも腐妄想はするけど、サイト作ったり同人誌まではいかなくて、この板で「あれすごかったねー」と話してすっきり

多分だけど私自身は腐よりヲタ気質の方が強いんだと思う
腐ヲタから別ヲタになった感じ
26風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 10:57:26.84 ID:C2OdwNtR0
ヲタ気質こそ根本的だから、やめるとかやめないじゃないと思うよ
ジャンルや対象が変わるだけで、ヲタは一生ヲタだと思う
27風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 11:05:16.95 ID:g1Ukkw6v0
ヲタは気質
腐は性癖
ってばっちゃが言ってた
28名無し ◆OWZHZG8dbc :2014/07/05(土) 11:30:02.24 ID:rKJtL6mBI
>>25
私も腐よりはオタ気質のほうが強い気がする

なんで腐女子になっちゃったんだろう、大半の人はBL気持ち悪いと感じるのに……って思ってたんだけど性癖だと言われてちょっと納得した
29名無し ◆OWZHZG8dbc :2014/07/05(土) 11:34:38.50 ID:rKJtL6mBI
今「BL読みたい!!!」みたいな禁断症状にはならないんだけど、ふとした時に妄想してしまう
30風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 11:54:22.38 ID:MvCU8Z6b0
妄想癖は無くならないよ
そもそもなろうと思ってなったわけじゃないのに
辞めようとおもって辞められるものじゃない
31風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 12:02:31.20 ID:9tuda9+J0
>>24
BLならまだしも一般漫画なんてオタクの中に入るか?
32風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 12:10:02.40 ID:X0mxAQpAO
スレタイ通りの事を考えた時期が私にもありました
スレタイ通りの事を考えてる時点で駄目だと気付き、腐ったままです
33名無し ◆OWZHZG8dbc :2014/07/05(土) 12:22:00.71 ID:rKJtL6mBI
>>31
なんかどこからオタクでどこから一般人かわからない
皆何を基準にオタかそうでないか判断してるの?
34風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 13:17:53.05 ID:g1Ukkw6v0
彼氏or旦那とのデートよりオタ系の催し物を優先
アニメを毎週欠かさず見る&録画する
グッズを買う、集める
アニメイト、ゲーマーズ、虎の穴等、オタ系ショップで買い物する
アニメのBD・DVDを予約して買う
ゲームを特典のつく店を選んで予約して買う
漫画の所有数が1000冊以上
同人誌を所有

このあたりが基準かな
ま、まずメイトに行く奴と同人誌持ってる奴は一般人じゃない
35風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 13:25:57.87 ID:C2OdwNtR0
>>33
私の考えですが

例マンガ
・マンガ買う→楽しんで終わるのはただのマンガ好き
・マンガ買う→設定やら世界観やら知りたがる。語りたがる→このコマ割が、とかカメラワークが、とか気になる→その作家が影響受けた作品やら作家に興味がわく→元ネタの歴史だったり民俗学だったりに興味がわく

マンガに限らず、どの世界でもふたつにわかれて、後者がオタク気質だと思う
プラス、コレクション欲求かな

上でも書いたけど、私は腐オタである前に完全オタクなので、腐という分野では枯れたけど、オタクは変わらない
変われる気もしないw
何を好きになっても、色々調べたり気になったりする
36名無し ◆OWZHZG8dbc :2014/07/05(土) 14:16:57.93 ID:rKJtL6mBI
>>34
オタ系ショップ何回も行ってるし同人誌も買ったことあるからやっぱり私オタクだわ。漫画はある程度溜まると売っちゃうから所有はしてないけど、今まで買った数全部合わせたら500はいく気がする。

>>35
漫画の例すごくわかりやすい。私完全に後者だった。収集癖もあるし。

自分がやっぱオタクなのはわかったけど、アニメイトとか行くとものすごく居心地悪いのはなんでだろう。周りの目が気になってるからかなぁ。好きな人いて気を悪くしたら申し訳ないんだけど、コスプレとかあからさまな萌え系アニメ・漫画も受け付けない。
37名無し ◆OWZHZG8dbc :2014/07/05(土) 14:39:30.60 ID:rKJtL6mBI
>>36で何が言いたかったのかというと、自分が腐女子やめたい理由の一つは萌え系・コスプレ好きと思われたくないからっていうのがあるかもしれないっていうことです。オタクって時点で同じ穴のムジナだとは思うんだけどね……。
38風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 14:55:31.05 ID:0eqe40Dc0
>>34
わかりやすいね!
四つあてはまったw

旦那にはばれてるし別に生きにくくもないけど
飽きる日はくるんだろうと思ってた
私も属性としては腐よりヲタのコレクターだな
39風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 18:00:49.45 ID:zUn14CJV0
育児に忙しい時期は自然とBLから離れてた(暇がなかった)けど
幼稚園に通うようになって時間ができるようになったらまた見出してしまった
多分もうずっとやめられないわ
40風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 18:40:12.40 ID:B4GdW/qJ0
周りが盛り上がると冷めるタイプなので腐女子がテレビとかに出てきた辺りで卒業できた
今は読んだとしても軽い友情ものくらい
41風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 18:46:26.16 ID:p1b1jwDC0
>>40
今までのレスを踏まえるとあなたは元々腐ではかったんだろうね
42風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 19:09:39.30 ID:MvCU8Z6b0
>>37
萌え系・コスプレのイメージを持たれたくないのは誰に?
知り合い程度なら言う必要もないし
大事な人なら分かってもらうように説明すればいいのでは
43風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 19:21:51.78 ID:u4Pc2Sjy0
>>37
思われたくないからやめるってのはおかしくないか?
それ相手が勝手に勘違いおっつしてるだけだしな。
自分が引くなんてそんな馬鹿げたことしなくていいぞ。
44風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 19:27:52.32 ID:wIAJbbrH0
誰がやめる言うても同じや、同じや思うてううああああああーーーん!
45風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 19:32:47.55 ID:C2OdwNtR0
自分が萌え系コスプレしてる人を下に見てるから、同じくくりにされたくないんだと思う
アニメイトいると居心地悪いのも、オタクでひとくくりにされる同じ空間にいるのが恥ずかしいんだと思う
通販すれば問題解決
46風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 19:55:24.54 ID:zUn14CJV0
同じ穴の狢、目くそ鼻くそなのに
47風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 20:14:03.78 ID:9bw9SWIs0
萌え系を見下してるけど腐のほうがキモい、あるいは同じくらいキモいとと思うけどね
一括りにされたくないんでしょ?こんな板にいないで早く腐女子やめたらどうなの?
48風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 20:59:39.75 ID:u4Pc2Sjy0
俺は萌系も腐も大好きだけどな。
49風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 21:41:43.10 ID:MiPy/c4Q0
>>45
なんか>>1が腑におちないと思ったら
その説明でスッキリしたわ

ぶっちゃけ一般人にしたら同類だし、
一般人のほうが人によっては(他人事として)理解あったりする
思考回路というか性癖が全然違うからな
50風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 23:08:28.95 ID:RhTiK1+h0
好きなこと続けたらいいのに。
十年ほど前から腐萌え無くなったけど寂しいからここ来てるし。
なにか好きなもの無いと寂しいよ。
51名無し ◆OWZHZG8dbc :2014/07/05(土) 23:19:30.48 ID:rKJtL6mBI
>>42
一番は親かな。なんか申し訳なくなる。知り合いとかには言ってない

>>43
たしかに相手の勘違いなんだよなぁ
引く必要ないのかな

>>45
まさにその通りだと思う
自分だとうまく言葉にできなかったんだけど、したに見てしまってるんだと思う。そんな立場じゃないんだけど

>>46
>>47
そう、本当に目くそ鼻くそなんだよね
腐の方が気持ち悪いって人もたくさんいるだろうなぁ。やっぱこの板にいる時点で駄目か

>>49
それは言えてるかもしれない
興味がないから理解あるってわかる気がする。
52名無し ◆OWZHZG8dbc :2014/07/05(土) 23:21:50.12 ID:rKJtL6mBI
とりあえず腐は別として、オタク気質は治りそうにないので流れに任せることにする。
53風と木の名無しさん:2014/07/06(日) 00:31:24.51 ID:YltsRAHQ0
>>52
なるようになれ。
楽しめばいいではないか。
54風と木の名無しさん:2014/07/06(日) 23:02:48.80 ID:OuHvSN4G0
現実で別の趣味見つけて
ネットで見るだけぐらいのソフト腐になれば良いんじゃないの
私はちょっと萌えたコンテンツあったら
2chで匿名で叫んで交流して、それで満足してるよ
55風と木の名無しさん:2014/07/07(月) 18:52:32.13 ID:yqP589d80
性癖に基づく人は一時期離れてもいずれ萌ポイントが向こうからやってきて舞い戻ってくるわな
思春期の気の迷いだったら卒業できるんでねーの
まあ程々頑張れ
56風と木の名無しさん:2014/07/08(火) 01:55:04.13 ID:zPD/TBuWO
ホモだけは断捨離できません…!
57風と木の名無しさん:2014/07/08(火) 06:32:38.78 ID:wuGDhN3d0
ときめくものは捨てなくていいのよ
58風と木の名無しさん:2014/07/08(火) 16:01:56.46 ID:K2lxfHvK0
同族嫌悪で腐が大嫌いだから私もやめたい。
恥ずかしい趣味だと思いながら腐でい続けるなんて悲しい
もう楽しめないし、脳内にホモ妄想浮かぶと自分にイラつく。
でもなかなか根っこの思考回路は変わらないわ
59風と木の名無しさん:2014/07/09(水) 09:40:29.46 ID:aq3UduZfO
もっと読む本を増やしたらいい。二万冊読んだらそのうち100冊が腐ってることなんてどうでも良くなる。
60名無し ◆OWZHZG8dbc :2014/07/09(水) 11:34:17.43 ID:gVcMbPrOI
この前つい腐向け見ちゃったんだけどなんかあんまり萌えなかった。
特にエロありは生理的に見れなくなってた。あ、無理だって感じで。キスくらいならまだ見れるけど。あと、ネタとしてのホモなら全然見れる。
やめたいというか飽きてきたかもしれない

>>58
私と同じような人がいて安心した。
知り合いに腐の人がいるんだけど堂々と腐女子してるタイプの子だから、そういう話するとテンションの差に戸惑う。

>>59
その発想はなかった
61風と木の名無しさん:2014/07/09(水) 14:19:30.06 ID:ZMSN+0ET0
腐女子を「してる」って言い方に違和感
てかやめれるならやめればいいよ
ニワカ腐は目障りだ
62風と木の名無しさん:2014/07/09(水) 19:06:52.08 ID:CVuzenvy0
自分の経験だけど12歳頃からガッツリ腐ってたのに
18歳で彼氏が出来たら急に興味が失せた(魅力的に見えなくなったとかじゃなくて単に眼中に無くなった)
でも3年後彼氏と別れた1年後くらいに急に思いついたようにまた腐り始めて
10代の時が可愛く思えるほど腐敗した

だからこのジャンルはハマるハマらないというより生まれた時から遺伝子レベルで何かが作用してるんだと思う
やめたと思っても戻ってくるよきっと
63風と木の名無しさん:2014/07/09(水) 19:53:59.11 ID:oTO3caed0
妄想スイッチだよね
それがあると止められないというか
64風と木の名無しさん:2014/07/09(水) 22:36:27.60 ID:KVwYn+52O
結構自分の性癖に悩んで、それが腐だって答えが出て仲間という名の種族に出会えたことに感動してたな当時w
でも同時に、声を大にして言えない一生の秘密を抱えてしまった複雑な気持ちもあった
65風と木の名無しさん:2014/07/09(水) 23:51:09.61 ID:vqoxkx7P0
性癖なんだから
やめるとしたら
一生苦しみながら抑圧するか
諦めて解放するかだ
66風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 00:08:43.80 ID:jtR9nl340
性癖といっても「男が好き」ってことだから
生物的には至って正常な範囲内
機会があればフツーに恋愛出来るしフツーに結婚出来ると思うよ
67風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 07:28:22.39 ID:F3OdaKqh0
自己嫌悪とかめんどくさいこと考えてるんだね

隠れ腐だし周囲に理解されにくいことは理解してるが
別に人の迷惑にならなければ何が趣味だろうがかまわないじゃん
他人は自分のことなんてほとんど興味ないよ、迷惑さえかけなければ

あと腐以外の趣味を持つといいと思う、特に体動かす系
自分を構成する要素のなかで腐妄想の占める割合を小さくしておけば
考えることも少なくなるし、上手くいけば辞められるかと
68風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 12:02:42.20 ID:pUSpYTsS0
67みたいな人がいるから腐女子って苦手だし、実際世間から嫌われていくんだろうな
冷静を装った他人攻撃型
69風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 13:54:47.51 ID:9FqQEn8/0
>>34
下二つだけあてはまる…

オタ気質なのにオタクにも一般人にもなりきれない身としては
いっそどっぷりオタになりたい
腐ってるのは腐ってるんだけど
70風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 16:07:16.14 ID:H1XfVrtQ0
しばらく男女カプにハマってたけど(チラチラ腐萌えはしていたが)
最近また本格的に腐萌えに戻ってきたよ〜ただいま〜
年々腐萌えしなくなっていって「ああこのまま腐に興味なくなっていくんだろうなぁ」ってしみじみしてたらグイって引き戻された感じw
71風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 16:08:58.13 ID:V2bm0iVG0
だから腐は性癖だと何度言えば
72風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 16:14:15.43 ID:H1XfVrtQ0
でも性癖と言っても好みは変わるもんなんだね
昔はコッテリしたのにが好きだったのに今はほのぼのが好きになってて「アレ?」ってなった
73風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 16:17:03.52 ID:V2bm0iVG0
それは性癖じゃなくて好みや
ロリコンが昔はブルマ一択だったけど、今はスパッツの良さが分かったと言ってるのと同じや
ロリコンはロリコンでかわらぬ性癖
74風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 16:19:36.56 ID:H1XfVrtQ0
そうか分かった
安心して腐り続けるわ
75風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 16:25:13.33 ID:7yd+73bX0
腐女子は性癖と言わないと思うよ
ロリコンは大人の女性じゃ性的魅力を感じないけど
腐女子の殆どは恋愛妄想が好きな男好きってだけ

痛めつけられている男性にしか性的魅力を感じない、とか
そこまでいけば立派な性癖だけど…
76風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 16:36:06.57 ID:V2bm0iVG0
リアルで対自分の性癖と娯楽ポルノ性癖の区別がつかない人って…
77風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 16:43:44.16 ID:8KjXqQ/X0
>>75
性癖って性的な意味じゃないよ
78風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 21:52:21.42 ID:7BwyFeUx0
押し入れの上段がBL関係積みすぎて傾いたのを期に少しずつ処分し始めた
読み返したり聞き返すとまた棚に戻してしまうので振り返らずに処分
処分して後悔というよりもスッキリしてる自分にびっくり
79風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 22:45:01.26 ID:ztx51lpQ0
そこで電子書籍ですよ
80風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 22:51:16.26 ID:RfQStvXQ0
というかそんだけ持ってるなら自炊したらいいのにと思ったが捨てちゃったんなら無理なんだよなあ

自然に興味が無くなっていってフェードアウトするなら大丈夫だろうけど
無理に売っぱらって忘れようとしたらふとしたきっかけで思い出した時の熱が半端なさそう
81風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 23:12:48.15 ID:UdxqrGZS0
電子書籍はエロのためにあるよなもん
82風と木の名無しさん:2014/07/11(金) 00:01:35.24 ID:sr3SGuQi0
エロは電子だと修正きついから微妙
切ない系はジップロックにタブレット入れちゃえばいくら泣いてもいいから電子向きだと思う
83風と木の名無しさん:2014/07/11(金) 19:31:40.45 ID:blllfSA20
>>75
性癖(せいへき)とは、人間の心理・行動上に現出する癖や偏り、嗜好、傾向、性格。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E7%99%96
84風と木の名無しさん:2014/07/12(土) 00:49:28.05 ID:CO4WufV60
>>10
脱腐は不可能だと自覚してるから、
> 歳をとってボケが始まったら私達腐女子は一体何て言葉を発するのか。
これに思い至った時から食生活の改善と運動、数学や思考パズルの頭の体操を始めた
健康にならねば
85風と木の名無しさん:2014/07/12(土) 01:03:43.60 ID:48ZapY2j0
結婚出来なければその頃には赤の他人しか周りにいないから
恥かくこともないんじゃないかな
86風と木の名無しさん:2014/07/12(土) 19:49:25.52 ID:jsQ2VgKN0
>>84
やだこわい…ゾッとした
お産時にも無意識に罵詈雑言や下ネタ飛ばすらしいし
BLに関する事叫んだらと思うと…
87風と木の名無しさん:2014/07/12(土) 23:00:54.84 ID:cVdxuaCG0
そんな先のことより、今現在寝ている時に寝言で言ってないか不安だよ…
88風と木の名無しさん:2014/07/14(月) 20:14:11.58 ID:G47Si6bM0
電子は修正キツいってたまに聞くけど、性器とか結合部分でしょ?
まさか乳首とかアヘ顔や汁にまでモザイクかかってないよね?
89風と木の名無しさん:2014/07/14(月) 20:21:18.86 ID:L20U2qDv0
セフレでもいいから本物の男とセクスする
リアルちんぽに勝るもの無いからBLおかずにバイブでオナッてるような
女を馬鹿に出来る様になる
ともかく数をこなして自分がアンアンしてりゃホモの受けに
自己投影してる暇もなくなる。
90風と木の名無しさん:2014/07/14(月) 20:33:51.16 ID:G47Si6bM0
>>89
結婚しても子供産んでも簡単に腐り戻るよ
主腐がどんだけいるよ
91風と木の名無しさん:2014/07/14(月) 20:48:44.10 ID:xHWwwkBx0
受に自己投影してるのは一部だしな
92風と木の名無しさん:2014/07/14(月) 22:12:06.31 ID:0NFh/btU0
そもそもBLはオカズじゃねーし
93風と木の名無しさん:2014/07/15(火) 19:23:05.10 ID:rjnGvNFW0
たとえ受けに自己投影してオカズにしてる人でも
関係性とか属性によるシチュが大事であって
尻軽な自分と性欲だけの男には萌えないんじゃないかと思うの
94風と木の名無しさん:2014/07/18(金) 17:41:22.13 ID:+t4yFTxE0
みんなはBLに何を求めて読んでるの?

自分は少女漫画の延長かな
エロはそんなに無くてもいいから胸キュンを求めてる
自分好みの男が出てると見てて楽しいし、女が出てこないからリアル感ないファンタジーとして没頭出来ていいな
95風と木の名無しさん:2014/07/18(金) 18:32:06.19 ID:IWo/tDMX0
理想の男と男がお互い思い合ってる関係性が最高
妄想もするけど友情+αくらいの方がさらにまぶしく見える
96風と木の名無しさん:2014/07/18(金) 21:09:52.93 ID:OkH0LU3J0
腐はいくつか持ってる引き出しの中の1つだから、今冷めてても一向にかまわない
97風と木の名無しさん:2014/07/18(金) 23:49:19.20 ID:rvy72T/J0
完全ファンタジーとしてのラブストーリーだなあ
こんなこと言うと本当のゲイの人は怒りそうだけど、ノマカプだとドン引きするような性癖やシチュエーションでもblだと楽しめる
98うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
99風と木の名無しさん:2014/07/19(土) 12:48:33.25 ID:N/8HyamJ0
意外と職業ネタがいっぱいで面白いとこかな。
アイテムが「書類」だけでしょっちゅう倉庫でなんかやってるだけの
にも当たってしまうけど
100風と木の名無しさん:2014/07/19(土) 19:30:04.98 ID:1Q3CjoJhO
100
101風と木の名無しさん:2014/07/20(日) 22:56:46.29 ID:NLL8npWb0
色んなタイプのイケメンが同時に沢山見れるから読んでる
102風と木の名無しさん:2014/07/20(日) 23:22:07.76 ID:CftTRSqm0
理由を考えたこともあるが理屈じゃないんだ
だから1の腐女子やめるにも『日本人やめる』くらいの違和感がある
103風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 11:38:23.08 ID:tReevZsPO
男二人がくっついてる場面を目撃した時に感じる胸のトキメキは理屈じゃない
104風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 15:34:07.28 ID:jRbjZRKh0
こんなスレあったんだ

2年くらい離れてたんだけどまた戻ってきてしまった
好きな作品で腐萌えしたくないのに萌えてしまって苦しい
友情やバディものを純粋に楽しみたいのに
105風と木の名無しさん
ぎこkつ