小説家になろうのBL作品を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』のBL作品等について語るスレです
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

関連スレッド
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1399136657/
ムーンライトノベルズ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1372593455/

次スレは>>970
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
2風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 10:34:58.29 ID:3zPbTBwY0
小説家になろうを、よく知らない方へ。

小説家になろうは、全年齢向けの小説投稿サイトでアダルト禁止です。
18禁向けのアダルト小説の投稿には、ムーンライトノベルズという、なろうの姉妹投稿サイトがあります。

このスレは全年齢向けの投稿サイト、小説家になろうに投稿されている健全なBL作品について語るスレとなります。
ムーンライトのアダルト作品については1のムーンライトノベルズのスレでお願いします。
BL以外の健全な女性向け作品については1の小説家になろうの女性向け作品を語るスレでお願いします。
3風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 10:35:39.88 ID:cK2ar/+C0
>>1
文芸書籍サロンの女性向スレで絶対にやめれって言ったろうが…
なろうはアマチュア主体で未成年作家も多い

捜索スレで商業以外却下、生スレでも未成年は対象外
二次萌え関連スレでも作家や作品そのものについては
出さないのが流儀のこの板で
素人の作家作品名を出さずに語れないなろうのスレには無理がある
ここは書き込まずに落とすことを推奨
4風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 10:43:11.22 ID:27GaC1MJ0
じゃあせめて

「なろうで書籍化やアニメ化してる作家限定」とかなら?
5風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 10:44:21.59 ID:3zPbTBwY0
気になさらないでこのスレをお使い下さい。
スレのルールは既に1に書いてある通りです。
6風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 10:48:29.11 ID:27GaC1MJ0
いやいや、あくまでプロ限定にしないと晒しになるだろ
pixivの創作801もそこまでひどくないぞ
7風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 10:53:25.42 ID:3zPbTBwY0
板のルールなろうのルールどちらにも反しておりません。

なろう規約 第18条 テキスト等の情報の使用許諾等
本サイトに投稿されたテキスト等の情報は、
当グループ以外のサイトからの直リンク・当グループ以外の外部ランキングサイトや
小説検索サイトでの紹介(ランキング)・雑誌や本での紹介等が行われる可能性があり、
作者はこれに同意するものとします。

晒しが駄目というのなら、まず、したらばのBLスレの方に抗議にいかれては如何でしょうか。
8風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 10:54:03.57 ID:27GaC1MJ0
まあ個人的にはなろうだけじゃなく
スレの無いライトノベル作品全体で語りたくはあるな

今ならアニメ化したログホラや劣等生とか
ランキン上位の書籍化作品とかのキャラで盛り上がりたい
9風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 10:57:43.82 ID:cK2ar/+C0
>>8
ラノベスレで語った上で
需要があったら新スレ立てるのがここの流儀だよ

【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 26
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1347228488/

上のスレの>>2-5を熟読してきてください
今の801板は新規のスレたては自粛傾向にあるので
相談なしでそれも他の板からの持込で
板の傾向に会わないスレ立てをするのは非常に嫌がられるんです
10風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 11:02:29.30 ID:cK2ar/+C0
一応誘導もしておく

ライトノベル総合スレ@801 その6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1312434592/
11風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 11:10:35.92 ID:B2csHchf0
最近こういうネットに不慣れな、自分勝手な人増えたね
12風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 12:12:15.74 ID:IMdSfixY0
長期休暇に発生する構ってちゃんが深夜の誰もいない時間帯に騒ぎ出して
勝手に立てたスレはここですか
13風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 12:16:04.42 ID:hUtb92Kp0
折角立ったからには有効利用するし!
嫌ならスルーしてくれ。
14風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 12:34:46.13 ID:hUtb92Kp0
>>8
つかログホラにBLなんてあったっけ?
アニメみてたけどBLっぽさは欠片もなかったような。
15風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 12:44:24.35 ID:hUtb92Kp0
もしかしてここBL作品以外でBLを妄想するスレなのけ?(*ノ∀ノ)
16風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 13:20:19.19 ID:j4ggs/F70
そもそもヲチになるから板どころか2ちゃんねるそのもののルール違反じゃね
>特に個人サイトは〜
とかテンプレに書いてるけど、なろうに投稿してるのだって個人だよ、十分晒し
17風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 13:26:54.30 ID:nT8IKz290
建てるだけ建てて>>1は逃げたか
18風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 14:33:03.94 ID:IkSjQfi60
ムーンライトノベルズのBLを語るスレなら
ここに建てる意味もあったと思うけどね
全年齢版をpinkで建てちゃまずいんでない?
ここ18禁板だよねえ
19風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 14:45:49.73 ID:tYmROXzs0
これでなろうのスレ荒れる事もなくなるだろうし
ありがたいな
20風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 14:46:46.67 ID:OHBVIY8A0
建てたら不味いもなにも801は801板でお願いしますってローカルルールが他板にあるから仕方ないじゃない
語る対象は全年齢だけど語る内容まで全年齢向きとは限らないから板違いとはいえないしさ
駄目ならスレストが入るしそれまで楽しく語ればいいじゃないの?
てゆーか全年齢の一般作品のスレがこの板にいっぱいあるのに、そんな屁理屈を持ち出す方がオカシイよ
21風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 14:57:21.30 ID:tYmROXzs0
結局ここはNL作品のBLの話題も受け入れるでOKなのかな
とりあえず、向こうで問題になった美しい兄と〜とか薔薇姫〜とか?
22風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 14:59:47.00 ID:IkSjQfi60
>>20
えーと、そしたらムーンライトノベルズのBLもこっちにすべきじゃないか
801は801板って言うんならさ。
23風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 15:08:14.10 ID:tYmROXzs0
>>22
ムーンライトのNLスレはもうここにあるよ
BL話しもOKになってる
24風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 15:08:35.13 ID:OHBVIY8A0
>>22
調べて来たよ
エロ漫画小説板には801に関するローカルルールはなかったからその必要はないとおもいまーす
25風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 15:09:36.43 ID:wBiklG5FO
昨日騒ぎ見てたけど、脇にオカマやホモがいたらBL作品認定なんでしょ?
男女恋愛がメインだろうと、それはBLだから出てけって流れ

男女の恋愛が語りたいなら完全なる板違いじゃないの
26風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 15:09:54.51 ID:jgGFygBL0
>>20
それ全年齢じゃないエロの話題はPINKでやれって意味では?
27風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 15:11:26.71 ID:OHBVIY8A0
>>23
そうでしたかーこれは失礼しやした
28風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 15:15:58.61 ID:IMdSfixY0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1366907204/
こっちに移動した人もいるっぽいので、
スレの扱いについてはしばらくこっちで話したら?
29風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 15:18:35.92 ID:OHBVIY8A0
したらばは書き込みのIPを名無しの管理人に保存されて見られてるからねー。
801って内容が内容だけに書き込みは自己責任だな。
30風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 15:30:21.79 ID:IkSjQfi60
こっちにBLスレつくるなら、ムーンもなろうもまとめてBLはこっちにすべきでしょ。
なろうとムーンは小説の内容(18禁か否か)で強制的に分けられてるだけで
ユーザーはなろうに登録してるんだからさ。
ここがないなら、エロの方のムーンスレでBL語るのもありかなとは思うけどね。
31風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 15:35:55.53 ID:tYmROXzs0
>>27
ごめんムーンはここじゃなくて>>24さんがいってるエロ漫画小説板だった勘違いすまん
今ムーン関係なくない?あっちはうまくいってるのになろう民がガタガタいわなくても
32風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 16:05:50.11 ID:2I6ueyVm0
ここで話題になる作品、なろう本スレみたく一覧あればわかり易いかもね。
なろうで有名BL作品あった?
なければムーンのBL作品もOKにするかい?
33風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 16:12:50.22 ID:cK2ar/+C0
ここを使う前提で話してる人たちは
スレ立て相談所のテンプレを読んだ上で言ってるかい?

この板では一年前にスレ立て相談のうえで
ムーンなろうのBLスレを立てたいと希望した人がいて
そのときのやりとりも残ってます(>>522関連)

ルールに明言がなければ板の空気を読む必要がないというなら
それは板にとっては嵐も同然の子供だよ
板住民としての努力をする気がないと宣言してるも同然だ
34風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 16:30:13.53 ID:2I6ueyVm0
ローカルルールを読んで下さい
スレ建てに誰かの許可が必要なんてルールはないです
勝手なルールを押し付けて良い気分のところスミマセンが
そろそろ空気を読んで出て行ってくれませんか?
お願いします
35風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 17:03:21.81 ID:27GaC1MJ0
なんだ
ラノベ総合スレのなろう版みたいなスレじゃないのか

人気のなろう作品からのホモ妄想話とかできると思ったのにな
36風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 17:12:40.99 ID:aHvisykq0
5時!? ホモバレー始まっとるやん! わたしこんなスレで何してんの!って思ったら
ハイキューは5時半に延期でした (*^ω^*)
抜けますね
37風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 17:58:51.10 ID:c8VHVFIL0
したらばと2ちゃんねるはそもそも違う場所だしなー
それを「アイツだってやってるもんボクわるくないもんヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!」ってされても
はいはい子供は学校行っておべんきょしましょうねーっていう
38風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 18:34:17.97 ID:hnoCXwcU0
>>35
BL作品『等』 について語るスレだからホモホモしていいお (´・ω・`)
39風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 18:35:50.48 ID:b62+Nwc2I
BL作品の話題もBLタグ付きNLの話題も自由な小説家になろう運営公認の雑談掲示板はこちら
小説家になろうが公認する掲示板は世界でここだけ!
規制で書き込めなくて困っている方、好きな作品を語れなくて困っている方はぜひこちらにどうぞ

jbbs.shitaraba.net/movie/10351/
40風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 18:51:44.63 ID:hnoCXwcU0
次スレのタイトルは『小説家になろう作品のBLについて語るスレ2』でいいお (´・ω・`)
41風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 04:57:29.28 ID:d7cC52kBI
とりあえずこのスレは>>39に移動するってことでOK?
42風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 08:22:40.95 ID:ZMozn/ic0
そんなマルチで宣伝しまくってバーボンでリンク書き込めなくなってる掲示板なんて怖くていけるかw
宣伝しなくても普通にしてたら住民居ついてくれたろうに馬鹿なお人だ。
43風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 16:45:16.13 ID:+5YsZQet0
でなんかいいのあるの?
44風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 16:54:08.53 ID:PY36z0Oq0
まだ議論スレで話し合い中ですよ
45風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 20:00:40.48 ID:9r0WJLT+0
ハットリ君が分身の術で押し切るアレが議論w
忍術大会だろw
46風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 23:01:11.21 ID:kg5i8CSb0
男が二人いればBL作品ですよ
47風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 00:09:41.89 ID:CH1Sl0lp0
ホモは一人必要。
48風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 03:00:04.55 ID:VxdQGVWF0
必ずしもホモと限らん
49風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 03:04:45.82 ID:VxdQGVWF0
たまたま好きになった相手が男だった場合はホモではありません
50風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 08:37:08.56 ID:WPJ7fWHV0
落ち着いて聞いて下さい。それはホモです。
51風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 11:37:20.50 ID:4lw2q7A20
NLです
52風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 13:30:54.29 ID:gs9BhhgP0
のくむん雑談になろうスレでも立ててもらえばいいじゃん
わざわざ立てる意味わからん
53風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 14:39:50.27 ID:4lw2q7A20
まーたしたらば管理人の宣伝かー
やればやるほどイメージ悪くなるのにねー
54風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 15:13:37.76 ID:gs9BhhgP0
単純に既存の場所があるならそれでいいじゃんて話だが
勝手にスレ立てよりなんぼかマシじゃん
55風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 15:45:35.80 ID:DHC1XuKM0
2ちゃんねるとしたらばは別ですよっと。
したらばは個人が借りるレンタル掲示板だから書き込みしたらホスト情報がそいつに丸見えなの知らないのかこの子w
56風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 16:46:28.71 ID:oppl+/5h0
ホスト情報を見られて何か不都合があるのかという
でもまぁ、したらばの方は管理人が今不在なんだっけ?
57風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 17:22:42.22 ID:CwZ+1PcS0
ホスト見られて不都合ないなら今ここでフシアナして書き込めばいいのに
58風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 20:04:42.04 ID:cgzZTOaY0
>>35 >>38
自分もなろう作品好きだから結構そこからのホモ妄想してたよ
素人さんのはマズイと思うけどすでに書籍化した作家の作品ならいいよな


異世界迷宮で男ハーレムを作る内密さんとか考えたら止まらんしw
K&Mのエル君のショタさも好きだし
ウォルテニアの御子柴さんのガチホモさに萌える
59風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 20:08:52.47 ID:cgzZTOaY0

最初から「BL作品」として書かれた物を語り合うスレは他にあるんだから
ここはすでにある人気の作品からの妄想で盛り上がればいいと思う
60風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 20:34:26.56 ID:OHObuBR/0
あえて言おう
盾の外伝がBL
61風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 20:45:48.26 ID:8ZpQm+NR0
>>59
なろうのBL作品を語るスレあるの?
ムーンのBLスレしか知らないから教えて欲しい
62風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 20:55:50.07 ID:saqDNi2G0
ない。ないからこのスレが建てられたんだ。
なろうの作品のどれを対象にするか限定しないでBL作品でも普通の作品でも楽しくBL語ろうよ。
揉めるからさ。
争いはこりごりだ。
63風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 21:31:39.65 ID:4SfuwX9o0
そもそも個人の書いてるものをここで話すのはオチにならんのか?
64風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 21:34:24.95 ID:sSCTe7kO0
pink板だからなろうの作品とはいえ書き込めるのは限られてくるね
これでちょっとは荒れないでくれるかな
65風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 21:49:53.10 ID:saqDNi2G0
>>63
割烹についてのオチならともかく
小説について話し合うことのどこがオチなのですか?
日本語で小説をオチするなんて言い方しますか?

そんなことを言い出したら、ここに限らずなろうに関するすべてのスレがオチ板以外違反になりますよね?
いえなろうだけでなくすべてのネット小説を語る行為がオチになります。
何故そんな意味不明な言い掛かりを付けてくるのか理解出来ません。
66風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 22:00:52.67 ID:UL4SE5eP0
なろうのBL作品を語るスレならしたらばにある
非BL作品の801妄想を語るスレはないけど
BL非BLに限らず801板で素人の作品について語るのは歓迎されてない
出版された作品について語るならラノベスレで事足りる

いらないんじゃないかなこのスレ
67風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 22:02:10.07 ID:sSCTe7kO0
>>65
いや、ほかのスレも含めてオチ(対象に気づかれぬようひっそりと遠巻きに見守る行為)ではあると思うよ
非公認だし>>1に特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりませんってあるし
作者がよそで話題にしてもいいよーって言ってない限りは一応オチ
68風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 22:11:25.93 ID:saqDNi2G0
>>67
>作者がよそで話題にしてもいいよーって言ってない限りは一応オチ

なろう規約 第18条 テキスト等の情報の使用許諾等
本サイトに投稿されたテキスト等の情報は、
当グループ以外のサイトからの直リンク・当グループ以外の外部ランキングサイトや
小説検索サイトでの紹介(ランキング)・雑誌や本での紹介等が行われる可能性があり、
作者はこれに同意するものとします。
69風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 22:22:00.87 ID:saqDNi2G0
そもそも日本には表現の自由があります。
公開されている作品を論評することが迷惑行為などいうのは有り得ないことです。
話題になるのが嫌なら何故公開するのですか。
このスレを潰したいが故に暴論を仰っているとしか思えません。
70風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 22:27:22.67 ID:sSCTe7kO0
オチ=対象に気づかれぬようひっそりと遠巻きに見守る行為として見れば
一般の感想・レビューサイトであろうとオチに該当するってことがいいたいんであって
評論がダメって言いたいわけじゃない

というか評論したいならpink板にスレ立てしないで作者に直接届ければいいと思うけど
71風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 22:35:52.97 ID:saqDNi2G0
>>70
もし評論=オチだからオチ板以外駄目と貴女が仰りたいのなら
このような過疎スレでなく、なろうの本スレに言ってみるのは如何でしょう。
なぜしないのです?
一般的に受け入れられない暴論だと貴女も自覚してるから
このような過疎スレでしか言えないんじゃないんですか?
そのような理由でスレッドの進行を妨げているとするなら荒らし行為です。
72風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 22:39:42.00 ID:4SfuwX9o0
なろうがどうとかじゃなくて2ちゃんねる(正確にはpinkだが)のルールだからこっちでやってるんでしょうが
あっちでやってるからこっちでもやるもん!って小学生かい
73風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 22:46:50.70 ID:sSCTe7kO0
これを最後の書き込みにするわ

そもそもBLというカテゴリー自体がデリケートなわけで
しかも商業でもプロでもない小説家の作品について”2chのpink板”で話題にするのはどうなのかと
>>67でほかのスレって言っているように、オチかそうでないかは問題にしていないしオチ板の名前なんて出していない
74風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 22:50:02.92 ID:saqDNi2G0
>>72
すみません、仰っている意味が理解できません。

>2ちゃんねるのルールでこっちでやってるんでしょうが
つまり2ちゃんねるのルールで801は801板とあったので
こちらの板にこのスレを建ったということですか?はい。そうですね。

>あっちでやってるからこっちでもやるもん
あっちっていうか2ちゃんねるもピンクもしたらばでもその他のサイトでもどこでも
なろうの小説についての話は自由に行なわれてますが
でもこのスレは駄目という理屈ですか?それこそ小学生なような気がしますが。
75風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 22:59:37.67 ID:aOMR/33v0
気持ち悪い
76風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 23:03:54.75 ID:saqDNi2G0
>>73
つまりBLについての話はプロの作品は良くてアマチュアの作品は駄目という理屈ですか。
その論拠はBLはデリケートだから。プロの作品はデリケートではないってことですか?
何を仰っているのかよく分からないです。

そもそもBLのデリケートさとは何が具体的にどうデリケートなのですか?
私には貴女が何を仰りたいのか本当によく分からないのです。
もしかして同性愛の差別主義者の方ですか?違いますか。なら同性者への迫害が怖いとか?
安心して下さい。中国や北朝鮮なら逮捕されるでしょうが、私達の国は日本なので大丈夫です。
77風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 00:59:50.81 ID:6F5rMEIo0
>>76
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 26
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1347228488/5

5 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 08:11:18.31 ID:REwnKjWS0
■頻出質問についての解答

【学生スポーツ(高校野球・駅伝など)】
 対象が一般人の未成年のため、18禁であるこの板で扱うのは
 モラル的に問題があるのでは?というのが案内所のスタンスです(以下略)

【アナウンサー】
 TVに出ているとはいえ多くは会社員(半一般人)であって芸能人と同一視できない事と
 需要が問題視され、スレ立てはおすすめ出来ません(以下略)

※現在、801板では対象が一般人のスレ立ては自粛傾向にあります

-------------------------
あなたが理解できるできないにかかわらず、
801板では「プロ」と「アマチュア・一般人」は区別しています。

「オチだからやめろというのなら、なろう関連スレすべてに提起せよ」という論法を使うのならば、
あなた自身もまた、801板に「プロとアマを区別するのはおかしいと提起せよ」と言わざるを得ない
78風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 01:20:45.39 ID:1ky9rFf40
>>77
>801板では「プロ」と「アマチュア・一般人」は区別しています。

そのコピペ読む限り、それは801の対象となるキャラについて述べているのであって、
作者のことを述べてる訳ではないでしょう。

そりゃ作者自身を801の対象のキャラとするならその範疇だし
作中の登場人物が現実の人物をモチーフにしてるならその範疇だろうけど

作者がアマチュアだから、その作中の架空の登場人物に対しての801を禁止しますなんて
そんなことまったく別の話じゃないですか。
自治スレで真面目に議論してた人に失礼だと思いますよ?
79風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 01:26:53.77 ID:6F5rMEIo0
>>78
自治スレでの真面目な議論とやらを読んでもいないくせに
盾に取るようなことやめてもらえますか。
ものすごく不愉快です。

プロとアマチュアを区別する理由が理解できないというから
区別している実例を見せたまでです
そちらの脳内では「それはそれ、これはこれ」だというのなら、
どうぞ801板のルール自体に提起してはどうですか?
80風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 01:38:11.21 ID:1ky9rFf40
>>79
だからそれは801キャラの対象としての区別です。
作者がプロアマで区別すると一体どこに記されているのですか?
81風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 01:39:45.73 ID:6F5rMEIo0
>>80
つまり、あなたは
「801対象として」はプロとアマ(一般人)が区別されることに
反対はしないんですよね。
それはどうしてですか?
82風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 01:42:22.75 ID:1ky9rFf40
まず質問に答えて下さい。
作者がプロアマで区別すると一体どこに記されているのですか?
83風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 01:43:53.63 ID:OufrR0+A0
>>81は論点そらすのが目的名だけだね。
ナマモノ規程とはまた別では?というのは当たってる。
アマ作品について語ることとは違うからね

この板をざっと見て見ると、
801絵描き字書きスレは、アマ作家自身が語り合うスレで
海外アニメ・コミックのスレは、国内販売されていない作品も語れる
スラッシュ総合スレは、海外の二次モノ(一次も含むらしい)語るスレだね

そこらへんかな。アマ作品関係で既存のスレって。
だから、アマ作品について語ることは禁忌ではないように思える。

ここを使うなら、なろうのBL限定でなく、ムーンもまとめてBLはここでなら理解できる
84風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 01:47:15.27 ID:6F5rMEIo0
>>82
「作者が」とは書いていませんね。
「対象が一般人のスレ立ては自粛しています」というだけです。
その「対象」という言葉の解釈の問題です。
801妄想のみを指すのか、作者も指すのか。

で、あなたは「対象」とは「801妄想の対象」のみに限る、と理解され
それには反対ではないようですけど、それはどうしてですか?
85風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 01:52:29.95 ID:6F5rMEIo0
作者も指す、ではないな。
「アマチュア・一般人の作品」も含む、だな
86風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 01:52:26.28 ID:1ky9rFf40
>>83
ありがとうございます。

>ここを使うなら、なろうのBL限定でなく、ムーンもまとめてBLはここでなら理解できる
はい。では以後そうさせて貰います。
次スレを建てる機会があるならそのような主旨のタイトルでやりたいと思います。
実際に出来るかはわかりませんが……。
わざわざこのスレまでお手数お掛けしてしまって申し訳ないです。
87風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 01:56:35.72 ID:8jMiHUKh0
>>83
過去何回かアマチュアのWeb漫画スレが立ったけど
オチに繋がる危惧からすぐに落とされてるよ
そうやって自粛されてるスレについて既存のスレを見たって把握できないと思うんだが
88風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 02:04:15.12 ID:1ky9rFf40
以後このスレは

小説家になろう&ムーンライトのBLを語るスレとなります。

ムーンライトのBLも存分に語り合いましょう。
89風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 02:24:47.71 ID:6F5rMEIo0
>>88
他人には質問に答えるよう強制するくせ、自分は答えないんですね。
まあ「『どうして』一般人”対象”の801が自粛されてるのか」にまともに答えたら、
「アマチュア・一般人の作品はOK」なんて論旨完全に崩れるのは目に見えてるから
仕方がないのかもしれません。
答えないってのは、結局言ってることに理は何にもない、
自分の我を通すことしか考えてないってことですね

>>83の言ってることは全体的におかしいよ
国内販売していない海外アニメ・コミック=アマチュア・一般人の作品ってそんなわけないし
スラッシュスレは「スラッシュを読む時のこもごも」について情報交換してるのであって
特定の作品名を出して萌え話してるわけじゃない
絵描き・字書きスレも同様、作品づくりにまつわる話題を話してるだけで
アマ・一般人の作品を「対象」に萌え話してるスレなんて基本的にこの板にはない
90風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 02:51:51.38 ID:OufrR0+A0
>>87>>89
さっと見ただけだから中味間違ってたかな?
淘汰された後のスレだから許容される根拠になるかと思っただけなんだが
ちなみにスラッシュスレの>1には萌え話なんでもどうぞとあるよ。
現在してるか否かは別としてね

つまり>>87さん(昔のスレ建相談とかのもそうかな)は
作品単体ならアマ作品でも本来は問題ないが、作家ヲチになり易いから禁止ってことだね。
割烹もあるし、それは確かに有るとは思うが、作家ヲチ禁止にして
もしそういうレスが頻発したら、スルー推奨は共通認識として、
ヲチ板とか痛管(個人サイト持ってる作家なら)スレ誘導でじはだめだったのかな?

正直なところ、BLはなろう系では需要が低いので、ここも放っておけば
じきにスレは落ちた気もするんだよねw
91風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 02:53:05.12 ID:OufrR0+A0
×誘導でじは
○誘導では
92風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 02:53:07.73 ID:/HjVXQNe0
525 :風と木の名無しさん:2013/05/30(木) 15:34:53.67 ID:YpQcx2r90
>>522
連投スマン。眠い時に書いたから524がかなりイミフな感じになってるわ

投稿サイトであるなろう及びムーンライトノベルズに「ついて」語るならいいだろうが
そこに投稿されている個人作品について、○○なオススメある?とか
ランキングの××ってどうよ、みたいな語りをしたいなら個人サイトについて語る、に
準ずるんじゃないかと
文芸サロンのなろう系のスレでは普通に上のような会話がされているけど
ここでは個人サイトの話題は晒しにつながるので基本ないよ
というか2chでは文芸サロンのなろう系スレがむしろ異端

-------
スレ立て相談所を見たけど、まぁダメだってことだね
板一覧を眺めても異質だし、なろうの作品を18歳未満お断りの板で語るのも
どうよって感じだし
なろう作品は未成年者が書いていることだってあるわけだし
93風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 02:54:44.55 ID:6F5rMEIo0
>>90
「『特定の作品を対象とした』萌え話」じゃないことは
>>1の文章読めば分かると思うけど…

まあ、>>83はさっと見ただけで大して根拠もなく言ってたってことだね
94風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 03:09:18.02 ID:OufrR0+A0
そりゃさっと見ただけだよー当たり前じゃん常駐スレなんて決まってるもんだし
興味ないスレなんぞ見やしない

スレ建ての1レスで結論になるってのも変だと思うが。
なろうの作品を18未満板で?ってのはたしかに微妙だが
ただアニメだけでなく、児童書まで語ってるスレあるんだよねw
いやはやめんどくさいねえ
95風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 03:22:58.44 ID:6F5rMEIo0
>>94
全然いいよ、
単にこれがまったく根拠も妥当性もないことを本人が認めてくれるならそれで


> この板をざっと見て見ると、
> 801絵描き字書きスレは、アマ作家自身が語り合うスレで
> 海外アニメ・コミックのスレは、国内販売されていない作品も語れる
> スラッシュ総合スレは、海外の二次モノ(一次も含むらしい)語るスレだね
>
> そこらへんかな。アマ作品関係で既存のスレって。
> だから、アマ作品について語ることは禁忌ではないように思える。
96風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 03:48:21.27 ID:8VUvq47fO
アマチュアの作品を対象に…と言うとフリーゲーム関連のスレがそれだと思う
97風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 05:56:20.64 ID:ryOOb8G20
ヘタリアスレは商業展開されてからたったのかな?
98風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 07:59:46.78 ID:hlJkZq/T0
じゃあ
他の創作小説を投稿するとこはどういう扱いになってんの? pixivとの違いは


なろうらしくか
ムーンで俺TUEEEチーレムな作品を探してるんだけど
なろうほどゲームっぽく凝った感じの話が少なくて
だからいなろうのランキング上位作とかで
この主人公がホモで男ハーレムなら..とかって妄想しちゃうんだよなwww
99風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 08:13:59.18 ID:JyqBXp8e0
>>98
pixivに関しては:検索すればここにスレあるけど、あれはカスラジ騒ぎの時に
嵐が立て逃げしたものでほぼ廃墟だし
書き込みあるのはpixivというサイトに関する話であって投稿された作品についてではない
作者として語りたい時は字書き・絵描きスレを使うし、その際も自晒し含めて
作品そのものを語ることはないよ
100風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 08:45:06.08 ID:ayp9P3eW0
横槍ですまん上にこういう例もどうかと思うかもしれんが
ニコ動のゲーム実況者(アマチュア動画投稿者)があれだけ腐女子に人気なのにスレが立たないっつう点で察してほしい
101風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 08:49:41.42 ID:Z9YTqIl90
ここでは反対が多いようだから他の板に立て直さない?
反対してる人も801板には合わないから反対だろうから他版ならいいよね?

エロ話込みならpinkの以下の板あたりがいいかと
・エロ漫画小説@bbspink掲示板
(ムーンライト、ノクターンのスレがある板 IDあり)
http://pele.bbspink.com/erocomic/
・ぴんく難民(仮)@bbspink掲示板
(PINKちゃんねる流浪の果てに流れつく場所で801系スレも多い IDなし)
http://kilauea.bbspink.com/pinknanmin/
・PINKのおいらロビー(仮)@bbspink掲示板
(ぴん難と同様 IDあり)
http://pele.bbspink.com/pinkcafe/


意見や他にいい板があったら提案頼む
あとスレタイやテンプレ変更の必要があればその案も
ここまで出てるスレタイ案は>>40>>88
102風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 09:00:04.21 ID:VMU2QB0M0
>>101
ムーンBLは既存のエロ漫画小説板のムーンスレで語れる
エロ漫画小説板は「エロ漫画小説」の板だからなろうは板違い
スレタイにムーン入れるならスレ重複でNG

提案するのは勝手だけど最低限しらべてからにしろよ
ここのスレ立てだって
ローカルルールにのってるスレ立て相談所見てない時点で迷惑しかかけてない
こんな流れじゃどこにいったって嫌われるよ
103風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 09:14:40.02 ID:DxpY5ER00
>>89
>『どうして』一般人”対象”の801が自粛されてるのか

例えばTVでは芸能人の結婚相手が一般人の方の場合、顔を写しませんよね?
どうして自粛してるのかといえば、社会生活に影響が出るからという配慮があるからでしょう。
私が801スレの案内スレのテンプレートを作った訳ではないので、これは推測ですが
同じような思いから一般人を対象としない自粛という配慮がされたのではないでしょうか。

で、プロアマが作った作品についてTVがこんな配慮したことはないですよね?
現実の世界の話でない、架空の創作キャラクターに関してどうして配慮する必要があるのでしょうか。
確かに作者自身を対象にするなら配慮があるべきでしょう。
ですが創作された架空のキャラクターに関してその出自がプロであるかアマであるかで
配慮しなければならないとする貴女の理屈は、空想と現実がごちゃ混ぜになっているだけの
まるで論理性のないものだと私は感じました。

感情論で人に何かを強いらせるのは暴力だと私は強く思います。
104風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 09:18:53.02 ID:ql1vbjqd0
>>103
このスレで問題にされるのは作者の人権だよ
作者は架空の存在じゃないから配慮してあげて
105風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 09:22:51.97 ID:VMU2QB0M0
>>103
スレ立て相談所に持ち込んだからには
そちらでの議論で納得してください。
106風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 09:24:09.56 ID:DxpY5ER00
法的にいえば人格権の問題だと思われます。
つまり、現実の人物には法的な保護は発生する。
しかし、空想の人物には法的な保護は発生しない。
当たり前のことですよね。

これを貴女は製作者のプロアマで保護する問題に摩り替えているのです。
つまり、アマ作者のキャラには保護が発生する。
しかし、プロ作家のキャラには保護が発生しない。
これは貴女の自己ルールであって
世間一般でこのような保護義務や配慮がなされることはありません。
107風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 11:28:27.96 ID:Hz5nAEVD0
こいつはわかっててやってるのかそれとも本格的なバカなのかどっちだ
問題なのはキャラの人格じゃなく著作権所有者=実在人物の人格だ
108風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 14:16:21.64 ID:HiNAKl7o0
そも、作者を語るスレでなく、作品を語るスレなのでは?
なんで作者を語るスレだという議論にしたがるんだろうね。
ところで児童書も語ってるスレについては放置なんだね

とにかくここには建てさせない人が常駐してるのは判った。
なんらかの目的があるか否かは不明だがw
ここは議論はせずに結論のみで埋めるスレになったようなもの
新規さんもこういうの見たら入って来れないからね

まあそういうことで、あきらめてもいいんじゃないかねえ。
なろう自体、BLはかなり少ない上、ムーンも含めBLの読み手は
pt入れないのが多いようだから、女性向けみたいには盛り上がらないしね。
109風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 16:12:11.40 ID:Z9YTqIl90
>>102
ほんとだエロ漫画小説板は板違いだったゴメン
じゃあ移転するならぴん難かおいらロが候補だけど
スレ立て相談所に話持ち込んだ人がいるから
そっちの結論待った方がいいみたいだね
110風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 17:02:46.22 ID:rJgtNJ9d0
>>108
>なんらかの目的があるか否かは不明だがw

もともと文章書籍サロン板の小説家になろうの女性向け作品を語るスレってところで
したらば掲示板への誘導荒らしが頻発したんです。ぶっちゃけ、したらばの宣伝です。
これはスレチあれもスレチ、BLはスレチ、スレチだからその話題するには、したらばへ移動して下さいって。

BLと言ってもアダルトな内容でもなかったのですが、ローカルルールに801は801板との文言があって
それを拡大解釈で利用して、BL要素ある作品の名が出るたびに延々としたらば誘導が行なわれました。

このままでは酷くなる一方なのでこの801板にスレが建てられた訳です。誘導荒らしがなくなると思ってのことです。
801板への誘導はしたらばへの誘導と違って自分の利にならないですから。

この流れがしたらば誘導人には気に食わない訳です。
したらばのBLスレに人が来なくなりますから。

ですので、なろうBLスレをこの801板に建てずにPINKや2ちゃんねるの別の板という意見も全否定して来る筈です。
何故ってその方の主張は結局のところ、2ちゃんねるを利用しないでしたらばを利用して下さいってだけなのですから。

これを念頭に置かないと、この方の言い分の本質を理解できません。この結論以外受け付けませんから。
暴論、暴言、極論、拡大解釈、曲解、人格否定、決め付け、なんでもやって来ます。
本人はしたらばへの誘導しか頭にないのです。
議論に見せ掛けて荒らし行為をしているに過ぎないのです。
111風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 17:13:06.89 ID:9Se+3Im+0
したらばでやれなんて言われてたっけ
とにかくここでやるな!って連呼してるやつがいたのは確かだけど
あれ単なるBL嫌いじゃないの
112風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 18:36:47.07 ID:0h81Fg+W0
>>111
今は不在でしたらばを放置している管理人が「したらばへ池」と誘導していると主張して
>>1からしたらばへのリンクを削除させようとしている
そして、>>2にはなろう公認とかいう掲示板への誘導がされている
まぁそういうことです
113風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 19:16:11.39 ID:N9nUHwKY0
>>111-112と嘘を付いて事実を捻じ曲げ批判をかわすのも常套手段。
スレチスレチで荒らしてたのはもう何年も前からの話。
批判はそれに激怒した住人が起こしたもの。

923 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2014/05/04(日) 00:53:50.66 ID:g08loYEn
とりあえず読んでないからまだBLキャラ出てるか分からないけど
薔薇姫はなろうの避難所あたりで語ればいいんじゃないのかな?
これからは話題が出たらやんわり誘導という感じで


こんな感じでスレチ作戦が延々と続いたんだ。
114風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 19:17:26.03 ID:N9nUHwKY0
943 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2014/05/04(日) 01:18:47.33 ID:dRk62THu [1/2]
BL追い出すなら獣人との恋愛とか、姉弟ものも出ていって欲しい
スルーしてたけど、あれもアブノーマルだし
獣○と近親とか全年齢でする話題ではない

971 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2014/05/04(日) 02:24:10.53 ID:dRk62THu [2/2]
近親はほんとに出てって欲しい
義理の兄妹ならまだしも実の兄妹とかはBLより人の道に反してる


そしてスレチ作戦はBL以外にも攻撃対象を大幅に広げて焦土作戦へ
115風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 19:20:26.02 ID:N9nUHwKY0
下のスレ読めば実際にしたらばの宣伝の結果なろうの企画競作スレが廃墟にさせられた事実が分かる。
BLスレチ作戦で、小説家になろうの女性向け作品を語るスレも同じ運命を辿るところだった。

「小説家になろう」で企画競作するスレPart4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1326502312/794
116風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 19:32:10.76 ID:N9nUHwKY0
文章書籍サロン板の小説家になろうの女性向け作品を語るスレの1のテンプレにはまだ
避難所やBLスレと称する、したらばのURLが貼り付けられています。

コッソリとリンクを忍ばせている。テンプレを変えようとすると暴れて荒らして手に負えない。

我々スレの住民の意見はしたらばのリンクは全て剥がそうというもの。
この荒らしのしたらばも、なろう公認のしたらばも、どちらも要らないというもの。
それをもう一方の、なろう公認のしたらばが、荒らしのしたらばを排除しようとしていると
まだこんな噴飯物の言い訳を続けようとする姿には呆れ果てます。

これはそういう人との争いなんです。単に801板にBLスレを建てる建てないの話ではない。
PINKの運営の方がもしここをごらんになっているなら、こういう現状を知って貰いたい。
117風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 19:39:46.55 ID:JZZqeP6/0
ここでも板違いなんだけど
なろう公認の掲示版があってなろうからもリンクされてるんだからそこ使えばいい
118風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 19:44:06.89 ID:0h81Fg+W0
>>116
そういうことなんだよね
BLスレを立てたいわけじゃなくて、
したらばを排除したいだけなんでしょ
そういう目的しかないのなら、ここのスレは不要だね
119風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 20:01:44.24 ID:HiNAKl7o0
したらばがあったとしても、2chにスレがあっても何の問題もないのでは?
120風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 00:49:21.94 ID:e0BBCoK20
酷く荒らされたけど、もう来ないだろうからこれからはマターリとなろうのBLを語ろう
121風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 00:57:05.26 ID:e0BBCoK20
人が戻って来るのはかなり先になるかも知れないけど
122風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 01:17:57.39 ID:a67EtA2D0
> このスレのガイドラインがキャラクターを対象とするものに留まらず
> キャラクターの製作者のプロアマに関するまで拡大解釈できるものなのか、
> 皆様の見解をお聞かせ願いたいです。

自分でスレ立て相談所に持ち込んでこういう台詞を吐いておきながら、
いざ自分の意向に否定的な台詞が出たら

> 今あるこの板のルールの適用範囲でこうあるのですが、というなら分かりますが……。
> 根拠がなければ、ただの名無しの私見に過ぎないです。
> 残念ながら議論にも参考にもならないです。

この言い草。そして以下の反論には無言。

> この板は801を語る板であって同人を語る板ではない
> 同人に関しては専門板である同人板がある
> よって同人に関する話題は板違いとして同人板へ、とローカルルールで案内が出ている


まさか、なぜか急にたくさん出てきた単発IDすべてが一人だなんて疑ってるわけではないけれど
こういう人が大騒ぎしちゃったら、板中から鼻つまみされてしかたないだろうね
123風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 03:50:19.86 ID:dhSsKOQV0
おはようおまえら
今日も元気だな
124風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 09:53:08.18 ID:kM55T97d0
4時起きかよ!
おはよさんです
125風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 09:02:44.64 ID:qlafhy/b0
あれ、もう春祭り終わったのか
ここ使うんか?
126風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 09:08:16.95 ID:xlMZKYZq0
このスレについて以下のスレで議論中
前スレ落ちる前にアドレス貼っとくね

【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 26
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1347228488/959-1001
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 27
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1399554266/
127風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 10:02:36.18 ID:tE3yJsmJ0
>>122
無言っていうか相談所で議論しているだけのことだろう。
128風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 15:23:55.45 ID:pAyhBl9x0
残念ながら相談所での議論は平行線で結論は出ませんでした。
129風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 16:25:22.11 ID:CY5bcKgr0
特定板以外は晒し禁止はローカルじゃなくて2ちゃんねる全体のルール
そして801はその特定板に入らない
130風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 17:09:24.04 ID:UCkUV3h40
思い込みで語られても。
131風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 18:06:30.06 ID:xqRhPBdDO
なろうのかんこな作家が宣伝のために立てた
自分の作品を語るスレと聞いたんですが違いましたか
132風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 18:18:20.05 ID:UCkUV3h40
まだ語ってないです。舞台に上がったら靴やミカンを投げつけられた気分です。
133風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 18:32:37.42 ID:zdwdvhTU0
>>131
いいえ、語りたいというのを名目に晒して潰そうというスレです。
134風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 18:43:36.86 ID:UCkUV3h40
BL好きに悪い子はいないよ?
だってBLにしか興味ないもの!
135風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 18:53:32.83 ID:doPA22/N0
>>130
どれが思い込み?
136風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 19:06:43.44 ID:UCkUV3h40
ソース出せないのは全部あんたの思い込みじゃないかな
137風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 19:36:23.35 ID:jKwPcFDw0
>>135
そいつ触るだけ無駄だぞ
俺ルールしか信じてないから
138風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 20:15:34.58 ID:ycMPMECa0
スレ立て踏んでも無視して逃げた姿は無様としかw
139風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 20:22:02.63 ID:qlafhy/b0
ソース出さなくていいからケツ出しなさいよ
140風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 21:56:11.57 ID:cdOjjxMk0
>>138
スレ立て誘導入ってるのに平気で書き込みしてた人の
どうしようもなさに勝るものはないと思うよ
141風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 22:33:45.92 ID:ycMPMECa0
それは踏み逃げした馬鹿に言ってるんだよね?
142風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 23:13:47.34 ID:qv6GAYxM0
980踏んだけど気づかなかった→単なるミス、あえて言うなら注意不足
980越えてさらにスレ立て依頼かかってるのに無視して書き込み→言うまでもなく

しかしまともな反論ができなくなったら関係のないスレ立てについて叩き始めるのな
まさに絡みスレの818が出してたスレのネタのまんまwww
143風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 10:08:31.69 ID:B8Cuy6Bs0
だらだら長文かいてスレ番ふんで、「スレ立てしてね」と指摘されるとビビって逃げ出した
内弁慶がいいわけですか
144風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 12:03:45.68 ID:Jqb7+FHC0
なろう語ろうと言いたいところだけど全年齢のなろうのBL小説はBLじゃないからな。
145風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 12:51:05.43 ID:VK97ZPAv0
>>143
誘導かかってるのに無視してだらだら長文垂れ流してた癖に
いかにも自分は悪くないもんあいつだってやってたもんというその態度が
あいつだって2ちゃんねるでなろうの話してるもん自分は悪くないもん、という
>>1の時からずっと変わってないね
146風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 13:22:04.94 ID:zp2bjdKoO
正直こんないつvipからの凸が来るか悪意に晒されるかわからない場所で語られたくない
絶対に語られたくない
自分の作品と称して変な説明付けてレスされるかも知れないし
自分の好みを言わずにはいれない感じの人とかだと平気で「私これ嫌いだから」
とか言ったりする
嫌いなCPスレで書いた属性垂れ流されたりね
そんな可能性だってあるのに自分勝手な都合でスレ使う!立てたがら使う!とか超迷惑
147風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 16:12:17.80 ID:B8Cuy6Bs0
>>145
何勘違いしてるのw
自分はスレ立ておわった時点でかきこんだけどw
148風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 17:41:42.92 ID:XFUTwwex0
>>147
はいはい、半年ROMれ半年ROMれ
149風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 19:46:03.54 ID:B8Cuy6Bs0
スレ立てぐらいまともにやれるようになれ
自分ルール振りかざすくせにスレ立てはにげだすノロマとか邪魔すぎですわ
150風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 19:50:55.54 ID:fAktsdj/0
おっそうだな
151風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 23:02:17.68 ID:XFUTwwex0
もうそこしか反論点が見つからなくなったんだな、哀れ
152風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 23:07:42.90 ID:b9+IfFIz0
まあまあ仲良くやろうや
153風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 00:20:49.59 ID:EZjL+SXv0
お断りします
154風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 08:54:21.37 ID:1dPtbXrT0
http://kilauea.bbspink.com/801saloon/
ローカルルールを作った頃ならともかく
同人板よりは、801サロン板の方がより適切なんじゃないかなー
155風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 10:37:38.40 ID:a99uGKg/O
サロンでも大反発食らうだろうよ
あそこは創作系スレに変な基地外荒らしが住み着いてるし
156風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 10:39:57.48 ID:NMSaoXKY0
まともな神経してたら、晒し以外の目的で
2chで個人作品語ろうなんて思わないんだよ
なろうスレは他にもありますって言ってるけど
なろうスレ住人は他の板でも鼻つまみなんだろ
157風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 10:58:30.81 ID:dhamuQ/B0
なろうサイト自体が他サイトで語りOKだからなんでしょう
158風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 11:26:00.49 ID:a99uGKg/O
それは会員の、他の個人サイトとの外部交流・連携手段を保護するため
また運営の経営戦略・雑誌やネットなんかの媒体ツールで
「会員に無断で掲載することもあるけど把握しておいてね」っていう予めの断り書き
つまり企業利益を得るための規約であって
2chみたいな他の雑多ジャンルとの垣根の低い
晒し荒らし蔓延る特殊な闇鍋掲示板での晒し行為を容認する規約ではないでしょう

わざわざ2chに晒さないでね、なんてdisにも取られかねない内容を指定して規約書くわけないし、
>>156の言うように普通書かれてなくてもBL書く人間なら察するって話よ
159風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 12:18:18.52 ID:uolUN9Nb0
実際>>146みたいな意見も出てるわけだけどその辺はどう考えてるんだろね
160風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 12:31:24.44 ID:dhamuQ/B0
匿名の場所で2chにはスレ立てさせない!って人が居座ってるんだから
御察しというか作家のふりだってできるよw

なろうではdisというより、凸対策として、感想の拒否、制限、削除があり
メッセージ受信の制限やブロックなども設定されてるから、
作家はこのスレ見なきゃいいだけとも言えるけどw
161風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 12:34:11.34 ID:WPmaBDy40
このスレも投稿が増えて801板に馴染んで来たね!
市民権得たって感じだね!
162風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 12:37:32.64 ID:WPmaBDy40
>>160
反対して居座ってる人はプロのBL作家だと思うなー。
BL小説が無料で読めたら商売上がったりだものねー。
163風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 12:42:41.76 ID:uolUN9Nb0
正直傍観者だけど

>>160
>作家はこのスレ見なきゃいいだけとも言えるけどw

またこんな敵増やすような事言って大丈夫か?だから猛反発くらうのでは…
164風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 12:44:05.27 ID:a99uGKg/O
晒されてもブロックすりゃいいから☆
見なきゃいいから☆
反対意見はおプロ様の競合潰し☆
起こり得る問題点は作家の成りすましだから問題ない☆

wwwwwwwwwwww草生やしとくから誰か芝刈っといてwwwwwwwwww
165風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 12:47:06.23 ID:WPmaBDy40
ここでやられなくてもー。他でやらたら作者にとっては一緒なんやでー。
166風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 12:57:27.22 ID:NMSaoXKY0
まあじゃあ一人で壁に向かってしゃべってりゃいいんじゃね
この人ものすごく文体浮いてるから、一人で会話の振りしてるとすぐ分かるし
何も問題はない
167風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 13:03:46.78 ID:dhamuQ/B0
>>165
火病も大概に。みっとなさすぎ。
会話の振りとかここでする意味あんの?
あってもなくても誰が困るわけでもないってだけだよw
168風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 13:04:59.09 ID:dhamuQ/B0
あら失礼>>167
>>165さんじゃなくて>>166あてですので。
169風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 13:07:12.60 ID:WPmaBDy40
よかったー。(*^∀^)
170風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 13:18:27.49 ID:dhamuQ/B0
>>169
スマソ しかも日本語もあやしくなってたしorz


164視て思ったけど、そーいやどっかで
wのことをやけに覚えたての子供みたいに
草草言ってた人いたw
wと草の違いが判らないとかw草生えるwwwwww
171風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 13:21:36.18 ID:Pw/+nS+V0
ID:WPmaBDy40
どこの板から流れてきたんだというかちゃんと18越えてる?
越えてないなら言うまでもなく、越えててそれならやばいよ
主に空気読む能力とか常識の無さって意味で
172風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 15:00:22.49 ID:a99uGKg/O
2chのネタにマジレス云々というか本気で言ってんの…
173風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 15:14:44.85 ID:OEec8wBy0
で、このスレなんのためにあるのか説明してほしい
スレ検索で来たけど何も語られてないわけだが
174風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 15:20:35.13 ID:uolUN9Nb0
強行して建てられたスレらしく、使うか否かは別スレにて審議中だそうです
175風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 19:55:05.27 ID:0cVINMQH0
なろうで書籍化されてるのだけ語るようにしろって
ここの妨害始めたからねコイツ
なろうで出版化されたプロ気取りのBL作家さまなんだろ
取って付けたような理屈付けてるけどさあ
迷惑考えろよな
176風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 20:13:47.91 ID:uy/G262t0
本当に迷惑考えてほしいよねー
暗黙の了解とかいちいち全部説明しないとわからないお子様はお帰りください
177風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 20:34:11.62 ID:74ol95VK0
暗黙の了解()の説明はご遠慮させて頂きたく、どうかこの場からお引取りくださいませ
178風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 21:34:05.15 ID:Pw/+nS+V0
>>176
暗黙の了解どころか常識レベルの話だよ……
どこから流れてきたんだろうなここの>>1って
少なくともお約束の半年ROMれは守った様子はないな
179風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 22:06:26.17 ID:NMSaoXKY0
まああれだけ相談所で大暴れしたら
普通の住人は相手にしないでしょ
一人で踊ってるの見守りゃいいよ
180風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 22:06:28.78 ID:1+3VZ1RB0
なろうの目立ちたがりやの構ってちゃんが勝手に自分の小説晒して自爆するぶんには
構いやしないけど、板に個人サイト(小説)晒しokの雰囲気持ち込まれると困る
いくら>>1に個人サイトは駄目と書いていようが、いくら説明してもわからない>>1みたいに
なろうの小説晒してんじゃん、じゃあ個人サイトの小説も紹介していいよね、自薦だからいいよね
とかダダこね始めるキチが出てきても困るし
たまたま訪れた低年齢のお客さんが勘違いしてサイト語り()とかやりだしても困るしさ
181風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 22:18:44.68 ID:74ol95VK0
なろうのBL語る気ないのにこのスレに居座るって暇な人ねー
ふとんをバンバン叩いて出て行けー出て行けー言ってるみたいなー
182風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 23:05:14.22 ID:IFybKpDA0
いや、出てけよ
勝手に余所から来て居座んな
183風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 23:28:28.98 ID:5ZWFq9qF0
布団オバサンよりも犬がキャンキャン吠えてるのに近いw
184風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 00:07:40.48 ID:qx7rXgAI0
まあこれだけ苦情申し立てる他者の迷惑顧みずに
自分の利益優先アピールしてくれたからね
全うな神経してたらこのスレ使わないだろうし
使う奴はもれなくクズ認定証が発行されます
まあ素敵!マイケル!
185風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 00:20:05.65 ID:v8feT6g20
不法占有してる人に退去を促すことがおかしなことに見えるなら
そっちのほうがちょっとおかしいとそろそろ気づいてね

ぶっちゃけなろう・ムーン利用してる身としてもこんなアホが存在すると肩身が狭くて困る
まともな人が何人いようと大声で暴れる基地が数人もいれば基地の集団と思われるんだよなぁ
怖いのは有能な敵より無能な味方とはよく言ったもんだ
186風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 00:33:23.19 ID:6044ITlrO
言うに事欠いて正面向かずに
明後日の方向に向きながら煽るだけになったらもう末期ですわ

なろうの人って板に迷惑掛けても構わないみたいな
こんな感じのキチが多数派なのかと思ってちょっと絶望してた
187風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 00:47:51.61 ID:cAOcx+i10
ところで話し合いは相談スレ→自治スレって流れたらしいけど今はどこでされてるの?
なんかこのまま沈静化させてほとぼりが冷めたらせっかく建てたスレだからってこのまま使いそうな気がするけど
188風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 00:53:05.94 ID:VESGz7m70
ぶっちゃけこの基地一人のためにLR変更まで視野に入れてあげるほど
親切な人が多いとも思えない
半年ROMさえ出来ないバカが必死こいたって周りは突いてこないし
vipの荒らしスレとかとおなじ扱いで放置すればいいんじゃないかな
189風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 01:46:26.52 ID:LLK/LxRU0
なろうでBL書いてるけど
作品の感想を直接言われるならまだしも
自分の知らないところであれこれ言われるのは止めて欲しい

上の方で受信制限とかブロックすれば良いみたいなレスもあったけど
ただ書いてるだけなのになんでこっちが対策取らなきゃいけないのって思う

そりゃこういうところで話題にしてくれて嬉しい人も居るだろうけど
そうじゃない人も居るってことを知って欲しい
190風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 02:00:18.70 ID:tj6avja70
それはお前の作品がインターネットによって公開されているからです
嫌なら日記帳に書きな
191風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 02:17:36.59 ID:ZoIjVKyK0
>>189
そいうのは、あらすじとかに明記してみたらどうだろう
恥ずかしいので外部サイトでの紹介は控えてくれるとありがたいですみたいな
感じで
こういう場で語る人は他の人にも薦めたいという意図をもってたりするので
(もちろん叩きや作品の不満を書いている人もいる)
喜ばないという意思表示をしていれば、書かない気がする

ただ、あらすじの記載方法によっては逆に晒されそうな気もするけど
192風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 07:22:36.25 ID:6044ITlrO
呆れた
2に晒さないでください!って書かせるサイトって何?
なろうの住人は書いてる人間に、晒すぞ嫌なら公開するんじゃねえと譲歩を押し付けては
18歳以下入室禁止も守れずにいきなり訪れて板に革命()を起こそうとし
挙げ句、わからないお前らが悪い!っていう
どうしようもない基地の集まりみたいだから
なろう自体やめてどっかに移転した方がいいんじゃない?
こんなサイコ連中の集まりだと思ってなかった。
193風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 08:19:00.08 ID:Alqfp1mG0
>>187
相談所では「晒しに繋がるスレはNG」って結論で終了してる

自治スレはローカルルールに文句つけるなら
相談所じゃなく自治スレ案件って指摘されて乗り込んだけど
最初のレス以降音沙汰なし
本人の脳内ルールでは「反論なし=同意」らしいので
ローカルルールに文句つけるのは諦めたんでしょう
194風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 09:09:49.89 ID:+GApNvyD0
>>191
んで自意識過剰wwwwwwwで晒されるのか
やってられんな
195風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 09:53:10.68 ID:ZoIjVKyK0
だって>>189は2chにかぎらず自分の知らないところで語られたくないんでしょ
ならツイッターやブログでの紹介も嫌だって言ってるわけじゃん
なろうのシステムではツイッター使ったりブログで話題にする機能がついてるんだし
それが嫌なら嫌って意思表示するしか
196風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 10:10:04.42 ID:ZoIjVKyK0
連投になっちゃうけど

あと、この板に立てるのは板違いなのでここへのスレ立てはアウトなのは同意
ただ、なろう作品は、すでに匿名掲示板で語られる土壌がつくられているし
なろう公式からしたらばへのリンクも貼られているし
語られたくないのであれば、個人サイトにうつるか、なろうに提案をするか
そいった方策をとる方がいいと思う
197風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 10:25:25.17 ID:+GApNvyD0
機能でついてるものはさすがに「知らないところ」には入らないでしょ
したらばは微妙なとこだけど
198風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 10:30:13.51 ID:VESGz7m70
なろうユーザーの内輪もめはよそでやれよ
801板としてNGなのはもう結論でてんだから
199風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 12:44:34.69 ID:CReLJ/py0
>>197
だな、公式からリンクのあるものと勝手にこそこそやってるのを一緒にするのはおかしい

>>198
ただ放置したら「荒らしは去った! 私は受け入れられた! 語る!」
とかくらいは平気でやりそうで怖いんだよなこの基地
晒しスレとしての性質があるからで削除依頼しておくべきだろうか
まともな人ならこの流れでおかしいと気づけるとはいえ、
一人で回し始められたら困るし
200風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 13:43:54.99 ID:cAOcx+i10
それが良いと思う

しかし建てるだけ建てて後始末を他人にやらせるとは屑の鑑やな
201風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 04:35:27.82 ID:Y4Wte3Ud0
他人の(投稿サイト)の褌で相撲とる覚悟ってもともとそんなもんだ
検索避けもしない公式ってのもある種の機能だぞ
自衛できる知恵もないまま文句だけ言うなら公開すんな
202風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 04:39:37.78 ID:hkJwQvNq0
なろうを使う覚悟がどうとかそんなの関係なく
801板としてここでそんなことやってくれるなって言われてることがわからんらしい

人んちでくだらねーことすんなって言われてんだよ
203風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 10:14:22.60 ID:3EJtFEwCO
ひでぇドヤ顔だな
鍵のない投稿サイトに投稿されたものなら801板に晒して当然
正当化OKと思ってるならもう何も言うんじゃないよ
板住民は賛同しねーから
他板の嫌われスレで熟成されたクズのノリを他板に持ち越すんじゃないよ鬱陶しい
204風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 11:59:41.19 ID:2oVFxAiT0
>>189です
サイトを作るのが面倒なのでなろうを使っていましたが
きちんと自分のサイトを作ってそこで公開するようにしたいと思います
205風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 12:02:54.83 ID:KPiscSaK0
>>202
何回言われてもそこを理解せずずれた反論を繰り返してるんだよな
なんでしたらばなりなんなりに誘導されてなお
>>201みたいな発想になるんだろうな
(誘導されるってことはつまり「ここは違うからそっちでやれ」てことであり
「そもそもやるな」ではない)
絡みで貼られてた詭弁のガイドラインまんまだ
206風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 17:17:34.89 ID:mIfL8W2C0
昔はオリジュネサイト支援スレみたいのあったよね
あれも晒しに繋がるからなくなったのかな?

たしかにネットに上げてたらなろうだろうと個人サイトだろうと
自分の知らないところで話題にされたりってのはあるだろうけど
(全然話題にならないほうが寂しい気もするが)
ここでヲチしていいかどうかはまた別問題だよね
とりあえずここは晒しヲチしていい板ではないので相応のとこに行くべき
207風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 17:45:16.79 ID:d6SF4hBz0
最初はともかく今はなろう作品について語るレスないし
もう使う人いないんじゃね?
削除依頼も出てるし放置でいいよ
208風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 17:57:23.45 ID:Vkx174CZ0
使われてると判断されたら削除依頼が通らなくなるからレス控えてね
209風と木の名無しさん:2014/05/14(水) 12:31:06.19 ID:qLUXwVAR0
これだけ妨害レスで荒らされたら流れを立て直すのも難しいだろうし
ゆっくり時間をかけて立て直して行けばいいよ

削除依頼が通らない限り運営的にはここでやっていいってことなんだからさ
210風と木の名無しさん:2014/05/14(水) 12:46:50.84 ID:zPrBkx230
一人しかいないんだろうに会話風の書き込みしてて
むなしくないんだろうか
211風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 23:11:55.47 ID:5VZza8/b0
関係ない投稿の話するけどさ


なろうだと数に埋もれるけど
ムーンライトなら結構チョロそうに見えるよね>ランキング入り

真面目な物語をなろうに投稿しようかと思ってたけど
あの程度でランクにホイホイ入れるならちょっと内容を腐らせて
ムーンの方に投稿しようかと思ってしまう自分の情けなさw
212風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 23:28:12.93 ID:TVFMrKbS0
なろうのBL作品愛でてるよ
ムーンはムーンの良さがあり
なろうにはなろうの良さがある
純愛やプラトニックを探すならなろうの方が適してるからね
213風と木の名無しさん:2014/05/25(日) 12:03:11.35 ID:oNF+QJGH0
最近同人板の方でなろうの話題が良く出てたけど
数字にもこんなスレがあったんだな

てか文芸書籍サロンのなろうスレみたく
なろうで日々更新される人気作とか
好きな作品の紹介とか萌える傾向とかで語り合ったりするのは無理なん?

女性向けは規模が小さいから作家が晒されるみたいでいかんて事か
214風と木の名無しさん:2014/05/25(日) 19:58:29.93 ID:qzgCrZOE0
>>213
とりあえず、ここのスレ全部を読んでから判断してください
215風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 07:31:18.93 ID:O6Xq6dc5O
わかった じゃあ遠慮なく使わせてもらうわね!
せっかくのスレを自治厨さんを我が物顔でのさばらせて勝手に削除してしまうなんてこのスレがかわいそう!
ワタシが書き込むからには文句は言わせないんだから!
216風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 07:49:44.09 ID:6MX3ndkP0
>>215
なろうって小説投稿なのにこんなに崩壊した日本語でもOKなんだ?
クソだね
217風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 16:40:40.49 ID:/FYStfqJ0
削除依頼どうなってるのか見にいったらなんか誘導先があればって保留っぽいね
218風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 16:49:09.30 ID:iDA2d6xr0
そんなとこまで面倒見てやらなきゃならんのか
219風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 05:04:45.57 ID:grF1Sesc0
削除依頼を出したり削除に期待する時は、運営鯔に面倒見て貰う立場なのですよ

ということでbbspink内でより適切な板は801サロンになるのかねえ
>>154
220風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 11:05:10.98 ID:oJ/XoQPM0
小説家になろうの女性向け作品を制限なしで語るスレ

っていうのがラウンジクラシックにあるけどここは?
テンプレ見た感じBLもOKみたいだけど
221風と木の名無しさん:2014/05/29(木) 13:34:07.48 ID:/ne8PVAG0
多目的な板に誘導しても、そこがここより相応しい板になるかというと厳しそう
222風と木の名無しさん:2014/05/29(木) 13:37:43.01 ID:h3hwpNtM0
したらばにBLスレがあるけど稼働してないし、そもそも需要はない
だいたいムーンがメイン
このスレだって必要な人が立てたんじゃなくて嵐が勝手に立てただけだし
223風と木の名無しさん:2014/05/30(金) 23:32:21.10 ID:e6ds3Xsq0
削除ガイドラインで言うところの「他にふさわしい掲示板がある」ことを示さないことにはどうにもこうにも

801:801 [スレッド削除]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1284118540/374
> 374 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 05:13:02.56 ID:EznAZSSU0
> 小説家になろうのBL作品を語るスレ
> http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1399166163/
> 削除理由・詳細・その他:
> 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1284118540/377
> 377 名前:DeleRossa ★[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 09:02:38.56 ID:???0
> ここまでみました
> >>374 誘導先があればと
224風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 02:15:29.02 ID:fzIIYZeI0
結局ピンクの運営にこのスレ認められたのかw
よかった
225風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 08:55:04.97 ID:nkiYZDv80
ではそろそろBL作品の話を進めるか。
226風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 11:31:15.75 ID:xtm/PGKk0
>>224-225
1のかまってチャン乙
227風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 16:58:37.98 ID:EzloK7Mk0
>>226
妄想乙
228風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 21:41:26.35 ID:xtm/PGKk0
>>227
たとえ1じゃなくてもあおるかたしなめるか以外で
ここを使おうとする輩は1と同類という意味だよ
229風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 22:01:57.73 ID:/rsL7+M80
>>228
ここは貴女の掲示板じゃないですよ?
230風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 22:21:34.60 ID:U2SG7TPp0
運営の裁定が出てるのにまだごねてる奴いるのな
231風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 22:27:00.45 ID:zotwIaZ70
さっさと誘導先見つけて速やかに出てってもらう他なくない?

>>223も見えないような馬鹿はさ
232風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 22:32:48.65 ID:hEGd2QDE0
語ろうぜ!っていいながら誰も語ってない件
233風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 22:43:09.39 ID:U2SG7TPp0
執拗に妨害されてるからな
234風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 22:53:28.55 ID:/1CtuVXR0
あれを読んで許されたと思える素敵におめでたい思考回路にちょっとびっくり
235風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 22:55:32.64 ID:U2SG7TPp0
出て行け出て行けと必死に粘着して
運営が名無しで発言してるのかとおもいきや
ただの運営気取りの名無しの戯言だったってオチがねw

何の権限もない癖に他人の掲示板で運営気取って
長々と粘着するって馬鹿ってよりキチガイだろw
2ちゃんねるにしか居場所ないのかよw
236風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:04:31.58 ID:BGqNR/BC0
なに、まだいたのかこの人
勝手に乗り込んできて勝手に大暴れしてる基地外なのに
誘導先まで世話しなきゃいけないんだなあ

ただ運営も「誘導先があれば削除対象として勘案します」って言ってくれてるわけでね
237風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:09:24.25 ID:hEGd2QDE0
妨害も何もレスできるんだから語りたきゃ語りゃいんじゃね?
勝手にスレ立てといて許されなきゃ語らないって本気で訳わからんのだけど

運営気取りの名無しの言うことなんで聞いてるの?
自分で語りたいわけじゃなくて「晒せる場所作ってやったんだからさっさと晒せよ、笑いものにしてやんよwww」ってことなの?
238風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:09:52.95 ID:BGqNR/BC0
801板としては
「個人サイトヲチにつながるスレは板の主旨と食い違う」ってことでFA

どうやらものすごくしつこい1名が、削除されないと分からないようだから
誘導先そろえてもう一回削除依頼するしかないんじゃないかな
1名でも粘着は迷惑だしね

誘導先としては今のところラウクラのスレかしたらば?
話を聞いてると、したらばが一番趣旨的に合致してるような気がするけど
(稼動してないって言われてもここだって稼動してないし、
 誘導先がにぎわうかどうかはこちらの関知する所ではない)
なろうはぜんぜん興味ないからよくわからん
239風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:14:08.22 ID:U2SG7TPp0
>>238
× 801板としては
○ 更年期障害の私としては
240風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:17:53.49 ID:E04i9xMt0
むしろ運営が匿名で書き込んでるとかの妄想の方がこえーよ
というか人様に2ちゃんねるにしか居場所ないのかよと嘲るくらいなら
自分はさぞ2ちゃんねる以外の場所をたくさん知ってるんだろうし
こんだけ否定されてまでここでやる必要なくね

>>238
むしろオチならオチ板にやれば、とも思ったけど
本人オチのつもりはないみたいだから満足しないんだろうなー
いや、なんか意固地になってるっぽいからどこに送られても満足しないんだろうし
こんなの送られても厨御用達のオチ板ですら嫌がるだろうが
241風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:20:26.92 ID:NCWG2Ndo0
>>238
削除依頼詳しくないけど
したらばって2chじゃないのに誘導先として認められるの?
242風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:21:35.50 ID:bXiRjr2b0
妙に反応が早いあたりから見ても本人こそが2chにしか居場所がなくて
他に行き場がない分暇だからその時間このスレに張り付いてリロード繰り返してるのではと思われる
まあなんだ、「罵倒は本人の鏡」「ハゲが咄嗟に口にする罵倒はハゲ」というやつだ
243風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:22:02.13 ID:BGqNR/BC0
>>240
や、本人が納得するかどうかは関係ないんじゃない?
板チのスレの削除依頼のときに、>>xxxで誘導しました、って報告が必要なこともある

今回は「板の主旨とは異なる投稿である」って削除依頼理由で弾かれたんじゃなくて
誘導した事実が足りてない、ってことだと思う
244風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:22:20.08 ID:U2SG7TPp0
>むしろ運営が匿名で書き込んでるとかの妄想の方がこえーよ
いや結構書き込んでるよ

つーか ID:BGqNR/BC0の名無しが801板を代表してる気でいるって凄いウケルわw

そんなにしたらばがいいならお前が行けよ
なんでそんな個人サイトに誘導されなければならんのだ
誘導に値しないから運営のあの台詞なんだろうが
245風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:23:14.03 ID:BGqNR/BC0
>>241
つっても2chで個人サイトの話できるとこなんてヲチ板くらいしかなくないか?
246風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:28:29.10 ID:U2SG7TPp0
ヲチ板を誘導先にするならそれでもいい
それしかないなら板には拘らない
本当にそれでOKであればだけど
あとでまたそこでもないとか言われるの嫌だし
247風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:34:42.54 ID:70Qm+dCM0
>>245
やっぱ外部サイトの話しっつったらそこしかないかー
あそこに送ったらそれはそれで作者に迷惑かけそうかなと思ったんだが、仕方ないのかな
ただなろうオチ(含ムーンライト、ノクターン)そのものは既にオチ板にあるんだよね

まあ無駄にageて書き込んでる辺りわざと荒らして騒ぎたいだけっぽいから
誘導先があろうとなかろうと変わらない気もするが
それとも単なる常識とか空気読むとかの能力を生まれる前に落っことしてきただけ?
248風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:36:22.59 ID:U2SG7TPp0
ではでは最終的に決まるまでこの板でってことで

なろうのBLを存分に語ろう!
249風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:39:44.84 ID:juVlq4CI0
>>242
ああ、他で構ってもらえないからこのスレが静かになるたび湧いてくるのか…
250風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:40:55.72 ID:BGqNR/BC0
日本語の通じない人を説得する方法は模索しても仕方ないんじゃね?
相手にする必要もなかろう

一応「なろうのBL作品を語る」場所の誘導さえ出来れば
削除依頼の形式としては揃うと思うんだけどな
なろうのヲチスレはあるみたいだけど
したらばも補助的な誘導先としてはありじゃないのかな、どうなんだろう?
そのへんは事情に詳しい人の意見が聞きたい
251風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:41:11.73 ID:BlX6hTZB0
語ろう!語ろう!って囃し立ててばかりじゃなくて、本当に語りたけりゃてめーがまず語れよ
252風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:52:23.56 ID:U2SG7TPp0
このスレ、ず〜〜〜〜っと、したらば、したらばと言ってる人いるよね。
まさか自分の掲示板使って欲しいって私益の為に妨害してるんじゃないだろうな?
2ちゃんねると関係ないサイトにどうして誘導できると思うんだろ
キチガイの考えることは理解できない
253風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 23:53:25.99 ID:zotwIaZ70
面倒くさくなったのかしらんけどID:U2SG7TPp0ちゃん、そろそろ別ID使わないとひとりぼっちってことがバレちゃうよぉ!!!
254風と木の名無しさん:2014/06/05(木) 02:31:43.66 ID:1sdZ89Vo0
ひとまずラウクラ、ヲチ、したらばと複数誘導先はあるようなので
この三つの既存スレで事足りるのではということで再度削除依頼したらダメなのかな
255風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 11:38:36.99 ID:B6iBw6Dl0
したらばといえばしたらばのBLスレずっと学級会だったけど
ちょっとの批判?っていうか批判にもならないような
わずかなネガティブ意見もゆるさねえみたいな自治厨が湧くようになっちゃってすげえ窮屈
256風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 11:46:13.32 ID:w5GC78QV0
そうだよね!
素人作者なんか所詮萌え製造機なんだから、ど下手くそな絵なんか書かずに話の続きだけ打ってりゃいのにね!
257風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 11:49:50.75 ID:B6iBw6Dl0
>>256
急に基地外みたいなテンションでageちゃって大丈夫?
それかこんなところまで巡回してるムーン作者?w
258風と木の名無しさん:2014/06/07(土) 01:45:03.96 ID:Xn42efNY0
>>256
ど下手くそって分かってるのになぜ載せるんだろう?
259風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 00:30:57.62 ID:jic11LUx0
>>254
したらばは勿論のこと、今でこそ管理人が同一になったとはいえ2chは別の掲示板なので
それらに誘導しても削除ガイドラインが示すところの条件を満たさないかと

> 雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
260風と木の名無しさん:2014/06/14(土) 14:03:32.62 ID:NaLSmsZZ0
>>223の続報

801:801 [スレッド削除]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1284118540/384
> 384 名前:DeleRossa ★[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 21:38:51.05 ID:???0
> ここまでみました
261風と木の名無しさん:2014/06/18(水) 18:17:30.14 ID:lRxSsDHi0
女が異世界トリップで男になっちゃった☆
イケメンハーレムキャッハー!!

をBL括りにすんのいい加減にやめてくれないかなあ
262風と木の名無しさん:2014/06/18(水) 18:39:04.47 ID:ffrjq249O
ちょっと気になったんで質問

ムーンでBL企画やってるっぽいんだがなろうでBL企画あった?
263風と木の名無しさん:2014/06/18(水) 19:17:34.62 ID:kgq8Oio50
企画自体よく知らん
264風と木の名無しさん:2014/06/18(水) 20:01:24.12 ID:+2lXFyu2i
ムーンライトスレはNLの話ばっかでBLの話題出しづらいし、個人的にはあっちをNL専スレにしてもらって
ここでなろうBLムーンBLの両方扱って貰えたら嬉しいんだけどな

ところでここ、したらばならフルボッコされるような
>>256>>258
こういう事を書くために建てたスレなの?
ムーンスレは読者凹とか作者凹とかひどいけど、ああいうゲスいスレはやだな
265風と木の名無しさん:2014/06/18(水) 20:59:16.37 ID:L0b9dyd90
そういうスレもあってもいいとは思うけどねー
ここでなろうBLでいくのはどうかなって思うね
ピン難辺りにムーンBLを生温かく見守るスレでも立ててよ
266風と木の名無しさん:2014/06/18(水) 21:01:24.99 ID:X8nfC4B+0
ムーンライトのBLスレはしたらばにあるじゃん?
267風と木の名無しさん:2014/06/18(水) 21:47:59.82 ID:L0b9dyd90
だから??
268風と木の名無しさん:2014/06/18(水) 23:55:03.31 ID:4rKXo9qh0
今したらばのBLスレは
マンセー意見オンリー批判はやめましょうみたいなスレになりつつあるから
ちょっと居心地悪いのはわかる

でも管理人にまるみえ状態のしたらばでも平気で作品叩きやるぐらいだから
もし立てるならぴん難じゃなくてIDは出る板で
まったりしたほうがいいと思うけどな

まあ著者によるど下手クソな自作萌えイラストは見たくないのはよくわかる
269風と木の名無しさん:2014/06/19(木) 08:26:36.38 ID:giOLH0nh0
あの流れは正直気持ち悪い
誰も叩いてない流れなのに、妙に被害者ぶった声の大きなのが事を大きくしてるよ
270風と木の名無しさん:2014/06/19(木) 20:44:35.26 ID:+3vLgt6M0
ちょうど新着にあった挿絵つきのがオヴァ絵すぎてわろた
271風と木の名無しさん:2014/06/19(木) 23:19:27.35 ID:mqf7WfAB0
晒しスレ晒しage
272風と木の名無しさん:2014/06/21(土) 11:17:56.58 ID:VNONPA2t0
そもそもなろうで本当にBLな作品はどれくらいあるんだろう
タグはいまいち当てにならないし
ジャンル、ボーイズラブを作ればいいのにね
男同士の恋愛限定でないといけない縛りをつけたジャンルを。
それで必ずしも作者の判断で男同士の恋愛でもそのジャンルを選ばなくていい
とすれば、いいだけのような気がする。
273風と木の名無しさん:2014/06/22(日) 11:40:24.69 ID:mw+cYvAG0
投稿小説サイトって今どれくらいあるんだろうね
なんか宣伝で漫画の似たようなサイトもあるらしいけど
それは素人さんなんだろうかな
274風と木の名無しさん:2014/06/22(日) 12:38:46.96 ID:VCS150DL0
いくつか読んだことがあるけど、素人小説投稿サイトとしては
なろうが一番読みやすくて人が多いような印象
でもBLは数か少ないなやっぱり
275風と木の名無しさん:2014/06/23(月) 15:41:15.30 ID:npmR8ato0
ムーンでニトロプラスの虹創作ですってタグつけてうpってるのがあったから
通報しようかと思ったら200文字しかないゴミだった
276風と木の名無しさん:2014/07/09(水) 15:10:24.25 ID:wa4cxJy+0
>>275
ぐぐってみただけだけど、ニトロプラスって二次OKなんじゃないの?
ガイドラインが厳しいらしいけど
277風と木の名無しさん
ムーンや小説家になろうでは母体であるヒナグループ及びナイトランタンの認めている原作しか二次創作してはいけないが
ニトロプラスはコードつければおkコードついてなきゃ通報でおk