V6で801

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
V6について語るスレです。
2風と木の名無しさん:2014/04/18(金) 23:48:08.56 ID:3fI0He140
>>1
乙です

昔ハマってて今現在の状況はあまり詳しく無いんだけどメンバーの仲良いところ見かけるとやっぱり良いなと思うので色んな萌え話が聞けたら嬉しい
3風と木の名無しさん:2014/04/19(土) 00:31:27.54 ID:7nTO1Lf10
>>1
スレ立てありがと

6人揃わない時間が長いほどメンバー愛が深まってて萌える
去年の商倉で盛多が「だからっうれしいよっ6人揃って!」とか
丘多が宮家のスタジオに遊びに行って2人できゃっきゃしてたとか

ヲタ的には寂しいけどご本人達がちょこちょこ投下してくれるから離れられない
4風と木の名無しさん:2014/04/19(土) 20:55:59.88 ID:EnR3IEzwI
専スレ立てたんだ、>>1乙です

誰と誰がっていうよりみんなそれぞれ違う仲良さで繋がってる感じがする
一緒に下積みしてないからこそ年々仲が深まって行くんだろうな
5風と木の名無しさん:2014/04/19(土) 21:40:10.81 ID:wu5XzMK00
1乙!
6人揃わなくてもそれぞれの口からメンバーの名前が出たりしてるから
それだけでも十分萌えられるよね
全員仲良しでほのぼのイチャイチャが誠に麗しゅうございます
6風と木の名無しさん:2014/04/19(土) 22:51:15.34 ID:lfr8nVbk0
盛多の舞台を日替わりで麺全員が観劇
本日は丘打と那賀乃が一緒に来たそうなw
7風と木の名無しさん:2014/04/20(日) 12:32:57.03 ID:fsIijVg9O
一緒に待ち合わせて来たのだとしたらおデートですかw
永野が顔バレだったのに対して丘田が体格、服装バレだったのが吹いた
8風と木の名無しさん:2014/04/20(日) 15:28:20.43 ID:kCrBSjCf0
>>7
あと仕草でw
唇を触る仕草はテラエロす
9風と木の名無しさん:2014/04/22(火) 09:35:19.14 ID:ywb1yHbZO
権がラジオでまた丘田をかわいいかわいい言ってた
彫刻みたいな見た目の丘田がちょっとおとぼけ(今回は字が汚い)なとこがかわいいと
なんか知らんけど権って定期的に丘田丘田言う時期が来るよねww
肩にキスしてみたり頬に指輪キスさせてみたり指絡ませてみたり
丘田は丘田で権くんかわいい好きって言うし、お幸せそうでww
10風と木の名無しさん:2014/04/22(火) 13:00:20.99 ID:wUErRWU70
よくよく見たらゴツいオッサン二人のはずなのにこの二人の「可愛い可愛い」は
なぜかとてつもなく簡単に百合変換出来ると不思議w
今でも丘打の膝は献のソファなのかしら?体面座位でお喋りしてるのかしら
11風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 01:46:31.42 ID:Ceo6geZa0
今更だけど永野と丘田の観劇デートに萌えたと同時に
丘田の号舞台の出席率にワロタw
号の舞台にはちゃんと行くのね丘田さん
12風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 07:30:44.02 ID:5K7sN1TWO
多分タイミングが合うんじゃないかなw
なんか号順はそういう他人にはよく分からない精神部分で繋がってる感じがする
丘田とは感性が似てて他の誰も笑ってなくても丘田だけ笑ってる時がある、って言ってたし
13風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 07:54:31.97 ID:B3NT8p2Z0
ガコイ*コでもマニアックな答えを二人だけ合わせてきたりしてたのは
どっか似てるというか何か説明できないもので繋がっているのねwと
ニラニラしたものだ
14風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 18:27:26.83 ID:WBXAIarX0
丘田と盛田の猫同士な感じが可愛くて好きだ。
宮家には中々デレを見せない盛田も
丘田には無条件に甘いよね。
15風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 19:28:12.90 ID:6FljXR6+0
盛田と丘田に共通するマニアックな感性
ケツ好きとかか?w
16風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 06:02:18.78 ID:VCRrifYF0
盛田と丘田は男の子同士、宮家と丘田は女の子同士のカップルに見える。
盛田宮家は男女に見える時もあるし、飼い主と犬に見える時もある。
どれも美味しくいただけます。
17風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 18:49:15.22 ID:cfBhGalWO
そういやちょっと前の朝一で猪原が丘田と伊豆に行ったと言ってたが
あれはプラベの旅行なのか仕事なのかどっちなんだ
18風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 20:29:36.16 ID:RI7pvUzb0
神選の百合感はわかるけど、宮家の女の子扱いはないわ
いくらなんでも夢見すぎ
19風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 21:06:36.09 ID:wsHQAsAD0
>>15
神魂で丘田が盛田の尻掴んでなかったっけw
20風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 23:39:34.62 ID:8qs7onWh0
丘田の「守りたいのは宮家くん」発言がぶれなさすぎてさすがだと思う
ヲタでさえ忘れた頃にやってくる券ちゃん呼びとか

ご新規さんが宮家を丘田より年下だと思ってて真実を知ってびっくりするのも頷ける
21風と木の名無しさん:2014/04/26(土) 00:14:34.42 ID:Q7mBUUxV0
丘打は永乃一筋なところあるからなぁ
可愛いは割と誰にでも言うけど好きは永乃にしか言ってないとこが萌えるwしかも素でw
22風と木の名無しさん:2014/04/26(土) 00:39:32.43 ID:NAu+dsmC0
去年の麻市の、猪原と丘多のお姫さま抱っこは禿げ萌えた
どっちもお姫様で百合っプルしてるといいよ
23風と木の名無しさん:2014/04/26(土) 01:19:45.62 ID:D5PweXLKO
伏せ字してる割りにスレタイはストレートすぎてビビるんだがww
次立てるときはもうちょいぼかしてくれ
24風と木の名無しさん:2014/04/26(土) 03:00:03.01 ID:LOiiAXsH0
>>23
スレタイ伏せるのは板のローカルルールにひっかかる
25風と木の名無しさん:2014/04/26(土) 07:23:57.14 ID:/gWSdp0g0
ハブられて急に立ったスレだから、スレタイ気にする暇はなかったよ。
26風と木の名無しさん:2014/04/26(土) 11:21:32.08 ID:sQd+3V0S0
以前別の生モノタレントでぼかしたスレ名がついてた所のあの荒らされっプリを見ていたら
スレ名直球で荒らしが収まるなら直球くらいなんの戸惑いもない
板のローカルルールを心底怖いと思った瞬間だった
27風と木の名無しさん:2014/04/27(日) 01:06:16.55 ID:DFLmU4qUO
そうなんだ…なんかスマソ
28風と木の名無しさん:2014/04/27(日) 23:30:13.04 ID:4exzrJOU0
>>21
ソロの時のクールで男前な丘田見た後に
永乃へふにゃふにゃ笑顔で甘えたりセクハラしたり「永乃君大好き」とストレートに
アピールする丘田見るとそのギャップに戸惑うし萌えるw
あとやたら永乃にエロスを感じてるよね
永乃の食べ方や言い方とかほとんどにエロを連想させてて変態すぎw
29風と木の名無しさん:2014/04/27(日) 23:53:24.50 ID:6qN2demP0
丘田は突然「オレ料理できないから永野くんと結婚できない」としょんぼり言い出したり
永野くんの背中、天使の羽根が生えてるみたいとか、色々ド直球な言動が
と思ったら朝から「守りたいものはなんですか」に「宮家件くんです」と答えたり
色々ナゾな人ではあるw
30風と木の名無しさん:2014/04/27(日) 23:54:12.55 ID:rUnXG/ps0
永乃にツンデレな盛田も良い
ババア呼びして弄る割に麺達へのお土産選びで
何故か永乃にばっかり選んでて
選びながら自然に6歳上の永乃に「永乃君可愛いんで〜」ってw
あと盛田宮家の双子感に癒される
見た目もだけど、名前とか高い声とか
盛田にべたべた甘える宮家は本人が計算とか言ってたけどwそんな事言いつつ
本当に好きなんだろうなというのが伝わる
31風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 00:15:01.76 ID:AUwdky2j0
周りも認める程の阪元と永野の夫婦っぷりに萌える
阪元の永野への「愛しがいのある人」「良い女房」とか男に言う台詞じゃないからw
阪元の好きなタイプが阪元が永野の事語ってた時のコメントと被ってたり
「俺がお父さんで永野がお母さん」という時の阪元の嬉しそうな顔とか
なんというかこの2人は語りきれない程エピソードが多過ぎる
32風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 01:34:32.82 ID:x/zBtn8l0
>>29
結婚〜は「おっきくなったら、ママと結婚する!」みたいなノリなんでないかw
宮家へは自分に下の兄弟が居ない分、弟的な感じが可愛くて溺愛って感じ
丘田の方が年下だけどw

坂元と永野はほんと夫婦だよね
何だかんだ言ってもこの二人が見守ってるから、みんな子どものように伸び伸びはしゃいだり出来るんだと思う
みんな30オーバーのオッサンなのにww
33風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 03:37:30.27 ID:/pcIBBXCO
>>29
そんなこと言い出したらメンバーで付き合うならって質問に「男だから誰とも嫌」とか言いつつ消去法で絶対に選ばれる猪原とかどうなる
地味に昔からずっと猪原は付き合うなら対象なんだぞ
余計丘田の趣向が謎になるww



世間的には酒永が多いということは知っているが、あえて永酒を推すぜ!
ということで365日優しいはずの永野が酒本とたまに猪原にだけブラックになるのが好き
笑顔でドッグフードを食わせた時はなんだこのお方はと思ったw
34風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 06:45:46.15 ID:psr9GON9O
自分も永阪派だな業拳よりも拳業派
麺を右か左かで分けるなら左は2、5、6右が1、3、4が好き
可愛い系に攻められるワイルド系の構図が好き
35風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 12:09:24.20 ID:T5qQ4TD90
盛田と丘田の微妙な距離感も好き
べたべたしないし好き好き言い合う訳でもないけど、
たまーに距離縮まるのが初々しいw
36風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 12:16:22.30 ID:T5qQ4TD90
あと永野と猪腹の組合せも好き
永野が何かする度に嬉しそうにはしゃぐ猪腹
まぁ猪腹はどのメンバーにもぐいぐいいく人だけどw
永野とは子供時代から仲良くて部屋も同じで
某先輩の部屋に行った時べっとで寄り添って寝てたとか
他にも猪腹が永野単独主演の舞台に何度も見に行って
何故か打ち上げの飲み会に頻繁に参加
大阪公演にまで自費で行ったり、永野が用事で参加できない時は
何で永野寛いねんだよー!って暴れてたとかどんだけ好きなんだと
37風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 12:33:39.74 ID:DXhsEjdP0
「やーいキンパチー」逃げる猪
「待てー!おちびちゃん」追い掛ける永野

猪腹のからかいに対する永野の呼び掛け萌える
38風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 17:21:22.41 ID:VtqXxVDG0
自分は猪阪派
黒ツンデレ×デレツン萌え
39風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 19:32:26.59 ID:EQpa1Xgc0
永乃は普段猪原の事「猪原」呼びなのに
カメラ意識してない寝起きとか隠し撮りの時は猪原の事「世っちゃん」とか
「世誌くん」って呼んでたのが萌えたなー
あと猪原が永乃の家に泊まった時お風呂や着替えとかを用意してる永乃の事
「億さんみたいだった」とデレデレ話してた
40風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 19:51:04.25 ID:3IkbNAWU0
>>21
丘打の永乃に対する表現「キラキラしてる」発言は忘れない
デビューしてあんまり経ってない頃の雑誌の記事だったけど、この頃からなんか特別視してると思った
41風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 21:04:16.52 ID:9c5HwMAm0
>>34
超同意
実は可愛い系の方が肝が据わっててSで、ワイルド系のがヘタレっていうのが良い
42風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 21:08:45.02 ID:f7VePeTO0
丘田は中性的な男が好きなイメージ
メンバーだと永野と宮家に好きアピールしてるし

特典で永野と宮家が野球拳した時の他メンの盛り上がりはワロタ
特典だから盛り上げたのかもしれんけど、
永野が負けて靴下脱いだら「えー靴下ー?」と不満げな丘田
ジャケット脱いだら「もっとじらして脱げよ。こっちだって見たいんだから」とか言う猪原
上全部脱いだら「ヒュー!」とはしゃぐメンバー達
とても男に対する反応じゃないw
43風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 21:23:27.53 ID:HmXtplm10
>>38
同志
猪に絡まれるとテンションが高くなる酒に萌える


あと永号も好き
号の独特な発言に素になる永野とかすごくいいw
44風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 21:53:36.32 ID:ph8+HwvF0
>>40
「笑顔がペカペカしてる」とも言ってたなw
45風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 22:09:56.88 ID:f7VePeTO0
丘田はデビュー時永野が一番話しかけやすかったらしいし
中学生で上京したし本当の母親になかなか甘えられなかったから
母代わりで何しても受け入れてくれる優しい永野にべったりで甘えてたし
その名残が今もあるんだろうね
多分世間の人が思う丘田はクールとか演技で見せる熱血な感じだろうけど
武威6ではじけててメンバーにべたべたしてる丘田見たら最初は驚くだろうなw
46風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 22:54:48.25 ID:/pcIBBXCO
そんな丘田を可愛いとか思い始めたらダウト
前に「カッコイイ」は失敗して格好悪い部分を見たら現実に引き返せるが
「可愛い」と言い始めたら格好悪い失敗さえ可愛いと感じてしまうから引き返せないって文書を見て成る程と思った
47風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 23:09:04.70 ID:3IkbNAWU0
平ぱー兄さんやってる丘田ははじけっぷりひどいもんな
なんか東京で抑えられてた分おもいっきりやってるんじゃないかと
昔から見てる人は大丈夫だろうけど
ドラマとか映画とか出まくりだしてからファンになった人は
キャラ一致しなくてびっくりしただろうな
こっちは「ああやっぱり関西人だったんだ」とホッとしたが
48風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 23:46:07.49 ID:rxauJpXa0
ハメッチングーとかやってたのが懐かしいな丘田
またああいうの見たいぜ
49風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 00:44:43.89 ID:9hVNWFxv0
女絡み注意


出戻りオタで空白期間が長かったんだけど
丘打の永野くん推しにびっくりした
自分の記憶では関西弁の男の子が胃のっち胃のっち言ってたんだけどなあ…
遡って調べてみたら胃のが結婚するあたりが最高に中性的で美しくて、そのあたりから胃の離れが始まってるような気がして色々妄想してしまった
50風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 00:52:09.54 ID:bF0NAKLo0
↑全然離れてないから大丈夫
メンバーを恋人にするならで選ばなきゃいけないなら猪って言ってるし、一月にやった麻一のゲストに丘が出たときはお互いデレデレだったよ
51風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 01:05:19.21 ID:iBMB8g/d0
>>49
それは記憶違いだよ
丘田は昔からずっと永野好き好き言ってるし、
勿論猪の事や他のメンバーも好きだよ
特にここ近年ではグループ関係の時だけじゃなくピンの映画宣伝とかでも各方面で
永野好きが爆発しちゃってるからなー
イメージ的には丘田→永野にはデレデレ、丘田→猪にはツンデレって感じだ
52風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 01:32:35.53 ID:hMKwB4Xa0
どこで見たかは忘れたんだけど
丘田が永乃に「習ったから技かけさせて」と首に腕絡めたけど
全然力入ってなくて、永乃が不思議そうに「(技)かかってないよ?」と聞いても
丘田が無言で永乃にしがみついてたって話に何か感動した
色々ストレスや悩みがたまってて甘えたかったのかなーって思った
業烈でも永乃くんは何しても受け入れてくれるから甘えてるって嬉しそうに語ってたし
53風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 05:50:10.06 ID:l4Q8XGniO
>>51
分かる
なんか丘→猪はツン7デレ3なイメージで一周回った感がある
抵抗するとエスカレートするからという理由で素直に周りから玩具にされてた昔はデレも多かったけど
歳重ねて二人とも落ち着きが出てきた時分から猪のM気質に合わせるようにツンが増えてった気がする
NHKの食堂でラーメン食べるって約束が果たされてたとしたら猪が一方的に喋って丘田が黙って聞いて周りから見れば不思議になる空間だけど本人達にとってはちょうどいい
そんな光景が思い浮かんだ
54風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 06:17:10.16 ID:PVYceHWM0
我茶我茶で酒本と丘打だったとき、鼻摘まれたりされるがままの酒本
昔の関係性から少しずつ変化してこうなったと思うと胸あつ

肩幅も丘打の方が広くて、頭のなかで何かが弾けた瞬間だった
昔は身長、体格差で酒→丘だと思っていたのにこんな日が来ようとは。
あのときの二人可愛かったなあ
55風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 07:21:08.88 ID:WhX6o8Va0
準備コンのMC
ポップアップの穴に落ちた盛田がスタンバっていた永野の顔を見て
「あ、お母さん」
と思ったエピソードには激しく萌えた
56風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 11:12:28.17 ID:QAV9aSRk0
>>54
解る、下克上って萌えるよね

宮家が酒元に対して、一緒にいる時はツンなのに、いない所でデレるのなんで…?
57風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 11:24:04.14 ID:OEieedey0
>>54
我茶の丘阪はここ最近では最上級の萌えだった
早く大人に見られたくて付き合い方セーブするようになった丘田が
一周回って本来の人懐っこいスキンシップ素直なデビュー当時に戻った感じ
阪の膝の上にのったりタックルかましてた頃に
それを丘の変化を見守ってた阪がやっと本当の意味で大人になったなとか思ってたら胸熱
58風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 12:59:36.61 ID:RF7L2ECR0
>>55 いきなり人間が降ってきたのに落とさずしっかりと受け止めた永野が男前すぎてヤバイw
号が惚れてもおかしくないレベル
59風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 17:25:57.23 ID:l4Q8XGniO
>>58
あれは下で受け止めたのか?
上から落ちてきたのを下でたまたま目撃して大丈夫か?と覗き込んだんだと思ってたんだが
60風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 18:35:58.19 ID:YPkKnpPsI
待機してたんじゃなかったっけ?
そこに盛田が落ちてきた
61風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 18:51:19.85 ID:4WvsALde0
メンバーはよく永野を女性ポジションに置いてるよなー
「嫁」「女房」「お母さん」「おばさん」「おばあちゃん」「ババァ」
と何故かいつも女扱い

丘田は一時期メンバーの事昔は家族な感じだったけど今は違う、親戚の兄ちゃん達とか
会わなくても寂しくないとかちょっと冷めてたけど
昨年あたりからまたメンバーへの愛が強まってる気がする
62風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 20:48:19.98 ID:A2/wi5MV0
丘田くんの永野語りで好きなのは、永野くんは365日機嫌がいいです!と言い放ったあれが印象的だった。
だから甘えていいんです!と言わんばかりの丘田の顔が忘れられん。
63風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 20:59:02.17 ID:sfuYHztR0
>>61
丘田は冷めてるじゃないよ
だってほら家族同士じゃ結婚できないじゃん
64風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 21:52:45.71 ID:4WvsALde0
丘田はもう30過ぎてるのにベットに永野押し倒してじゃれたり
永野にかまってほしくて「痛い痛い」と芝居したり幼児化してて可愛いw
甘えん坊という部分では宮家には負けるけどな〜
甘えるのが許されるようなあの容姿といい宮家の永遠の少年ぶりは凄い
65風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 21:53:57.47 ID:4WvsALde0
>>63
そういう事だったのか!w
66風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 23:59:17.40 ID:QiMI65CN0
永乃にだけ下の名前呼び捨てする時あるよね>丘田
8歳も年上なのにw
全然怒らないから言いやすいのか
67風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 01:45:27.63 ID:fqE1x6Qq0
>>66
デビュー当時、馴染めてない丘田にトニの誰かが
阪本はまーくん、永野はヒロシ、猪原は猪っちと呼べって言われたとかなんとか
68風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 08:58:13.08 ID:i8t3OBiiO
>>67
まーくん以外は今も残ってるな
まーくんも冗談めいてたまに言うけどw

本来の家族間でも姉弟の弟だからずっと末っ子として育てられて
本人が甘えるかどうかは別としても甘え上手に育っているんだろうと思う
宮家は逆に弟さんいるから表面上甘えてても最後までは甘え切らない感じがする
丘田の面倒も昔からよく見てたし周りを伺いながら行動してる節あるしそういうとこ見るとお兄ちゃんだなぁと感じる
69風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 09:41:10.86 ID:tFwfQw++O
和装って良いなどこぞの若旦那?って
大人買いで神の可愛さに目が行くけどそれ以上に伊野酒に萌えたのは自分だけだろうな
70風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 16:28:36.81 ID:2sOClTRu0
丘田の永野大好きっぷりが可愛くて可愛くて仕方ない
我茶で永野の小芝居に毒つきながらもワイプで顔赤くしてニヤニヤしながら
「永野くん大好きなんだよ俺」って嬉しそうに話す丘田が愛おしい
抱きついても尻触っても胸揉んでもタックルして押し倒しても
笑顔で受け入れてくれる永野に甘えたいんだろうなぁ
71風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 17:34:24.55 ID:Kd0Py6Nc0
神選の背はあまり変わらないのに体格差が歴然なとこに萌える。
マッチョ丘打と脱いだら凄い宮家と虫な盛田。
弟たちに肉体面では勝てなさそうな盛田がイイ。
72風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 18:11:44.10 ID:i8t3OBiiO
丘田の連載、麺には恥ずかしくて「かんべー見てる?」とは聞けない丘田も可愛かったが
宮家と永野が「もうすぐ幽閉でしょ?牢番でいいから出してよ」って言ってきたというのが萌えた
実際そんなことになったら頭パーンする
73風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 19:27:33.17 ID:U+DuLXN50
>>69
阪からのスキンシップってあんまりないから猪野ごしにカート持ってるとこ超萌えた
猪野酒と言えば「猫は立たないでしょ」にはやられたな
黒猪野萌える
74風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 20:05:10.99 ID:ig7iI0OR0
次世代で永乃にエロい言葉言わせようとニヤニヤしながら追求するエロオヤジ伊野は笑った
あとボンタン狩りじゃーって叫びながら永乃のベルト持ってズボン引っ張ってたけど
伊野の股間が永野の尻に当たってた映像は物凄い卑猥だった
75風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 22:08:27.58 ID:cfNFkz0r0
阪永と号県が好きだなー
2組とも見た目や性格が真逆なのに昔から周りにコンビ扱いされる程
仲良しってのが萌える
デビュー前、永野と一緒が良いと言った阪本と号がいないなら嫌だと言った県
2組共強い絆があるんだなと感動したよ
阪永は子供時代2人共一度事務所辞めた時週に一度は必ず電話してたとかカップルじゃんw
76風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 11:11:00.75 ID:HGNMCqcJ0
阪永は周りが2人を「夫婦」「お父さんお母さん」と言うのは分かるけど、
阪元もその表現推してるよね
年下の同性の事「俺の女房」と言う人はなかなかおらんぞ
77風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 12:54:01.30 ID:0iDgeJtlI
6人旅の時の永野が阪本に魚食べさせてるところをジッと見つめる丘田がツボw
そういうところばっかり見てるからだろうか将来的には全国放送で夫婦みたいと報告しちゃうしw
78風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 16:24:47.66 ID:Jz/+nOEhO
多分最初は家族と離れて独りぼっちな丘田を東京で不安がらせないようにいい始めたネタなんだろうと予想してるけど
いつの間にか定着して更にエスカレートしたのが今の形なんだろう
夫婦ネタを言うGは他にもいるが擬似結婚式までしたのは珍しいと思うw
79風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 17:05:49.74 ID:wX95YeLv0
>>77
車の中でも永野があーんして食べようと口あけた坂元から
おかずをずらすイタズラして笑い合う2人を後ろの他のメンバー達は
どんな気持ちで見てたのだろうかw
楽屋で弁当を隣同士で食べてた2人が「これちょうだい」とか「美味しいねー」とか
言ってるの見てどうしたらいいのかわからなかったと丘田が言ってたし
昔阪永盛で遊びに行った時も後ろの席に座ってた盛田は前で楽しそうにしてる2人見て
「おいおいべったりだな、俺お邪魔虫で本当は2人で行きたかった筈」とか言ってて
そりゃ全国放送でメンバーにあやしいと言われるわw
80風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 17:22:01.85 ID:gB8PmLVX0
酒豪の男らしい距離感が好き。
根底に信頼感があるというか。
基本、都に神の奇跡の身長差はどの組み合わせも非常に美味しい。

話ずれるけど、自分の中で一番がっしりしてて男らしいイメージだった永野が
お母さんなのが昔は少し不思議だったけど、ある辺り(2004〜5くらい?)
を境に中性的な意味でぐっと美しくなってびっくりした覚えが。
記憶違いだったらすみません。それにしても不思議な人だ。
81風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 19:33:32.51 ID:YDbQFbA70
永野は昔からがっしり体型つーかむっちり系だったよな
阪元と丘田が驚異的な勢いでムッキムキに進化したせいかもw
82風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 19:41:26.53 ID:wX95YeLv0
>>81
以前伊野腹が永野くんのむちむち加減が愛おしいと言ってたの思い出したw
もち肌とかも言われてたなぁ

坂元丘田もだけど、宮家もムキムキだよね
今一番筋肉凄いのは丘田だと思う
83風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 20:09:06.79 ID:mCvB8cVc0
酒号酒が好きだ
号は俺のファッションリーダーっていうのが本気で言ってたんじゃなく
話すきっかけが欲しかったからってエピが好き
人見知りでリーダーとしての責任感ある者同士が不器用に歩み寄って行ったんだなと思うと萌える
84風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 21:51:24.86 ID:ueRRLM8LO
久しぶりコンビ曲とか聞きたい、どの組合せも可愛くて困るけど
公式には境元永野の曲って無いんだよな
85風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 22:08:23.87 ID:txdh+qmy0
実はあの時は…みたいな話が今になって聞けるのは長寿グループのおいしいとこですな
気になってるのは合憲コンビがまだ十代だったころに一瞬だけあった冷戦期間
それまでべったりだったのに急によそよそしくなって翌年くらいにはまたべったりになってたんだけど何があったんだ…
号が入らないなら部位やらないとかの今になっての爆弾をまだまだ持ってそうなんだけどなー…宮家は案外口硬いよね
86風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 22:25:44.27 ID:xQGcoG6q0
>>84
阪元永野は紺で歌った「真田真田」がエロかった
シャツの前全開の坂元と第二ボタン?位まであけてあとは閉めてる永野が
ワイルド×優等生って感じで2人のイメージに合ってたのも良かった
あと坂元が自分のパート歌ってる時横の永野を見つめてたのが意味あり気でドキドキしたよ
87風と木の名無しさん:2014/05/02(金) 00:33:06.11 ID:v+EqjeMVI
阪豪の豪が阪好きなとこが好き
しぇるたー流れた時の他面以上にwktkしてるとことか
可哀想と言っときながらもメールの返事は一番に返すとことか
88風と木の名無しさん:2014/05/02(金) 01:18:31.85 ID:eVZxackU0
阪号は一番距離あるというか、一番絡み少ないから
たまに絡むとレア感あるね

丘県と丘永が好きだ
ドラマや映画でクールだったり男前な丘田が
県と永野にはデレデレでスキンシップとってるのに萌える
89風と木の名無しさん:2014/05/02(金) 09:16:17.31 ID:IXYZuTbTO
>>81
今幽閉後でガッツリ痩せたからゴリラ期ほどの筋肉はないぜよ
90風と木の名無しさん:2014/05/02(金) 15:13:47.59 ID:gO9LLChM0
盛田は基本ツンデレだよね
なかなか心開かないけど開いた相手にはツン発動
で、本人がいない所でデレ発動してるイメージ
永野へのババァ呼びも母親に甘えてる不良息子にしか見えない
お土産も永野にばっかり選んでてそんなに好きかと萌えた
801的に「母親」ってのは違うかもしれないけど
宮家に対しては自分に「号号」と甘えてくる年下を邪険に扱いながらも嬉しそうなのが萌え
91風と木の名無しさん:2014/05/02(金) 15:44:34.81 ID:TxwEQb+x0
>>80
グルメタレントとしてある程度の認知度があるのに
太らないどころかむしろ痩せてきたのがえらいと思う
さすが「ラーメン屋はしごする途中は歩く人」だ
92風と木の名無しさん:2014/05/02(金) 18:30:06.22 ID:ZIoDzkpU0
>>88
別に宮家や永野だけじゃないだろ
坂元とかにも十分デレデレしてるけどw
見てると丘県信者はすぐ”宮家にだけ”とか言うね
飢えてるのかな
同じ人かもしれないけど
93風と木の名無しさん:2014/05/02(金) 19:43:01.99 ID:v+EqjeMVI
というか最近の丘田は全員にデレデレな気がする
盛田とはお互いがツン9デレ1っぽい感じ
盛田の舞台皆勤賞とかw

盛田は丘田に対しての兄ちゃん発言が好き
みっしょんの「好きだな丘田そういうの」とかおとせんの「(足が)痺れた?」とか打ち上げの「丘田偉いなー」とか
94風と木の名無しさん:2014/05/02(金) 20:28:13.25 ID:ubaSdHo00
永野は「酒本くんが舞台の中心に立ってるの見て嬉しかった」とか
腹へってないという酒本を無理矢理食事に連れてって「手間のかかる子」とか
酒本の事ならよく知ってるよ分かってるよ、という感じが堪らなく萌える
95風と木の名無しさん:2014/05/02(金) 21:09:54.00 ID:WUPeyj0D0
守りたいとか大好きとか甘えてるとか
はっきり口にだしてデレてるのは宮家と永乃のイメージはある>丘田
基本中性的とか可愛い顔した人が好きなんじゃない?
共演した俳優でも可愛い顔した人にデレてるし
96風と木の名無しさん:2014/05/02(金) 22:28:07.37 ID:D0FJgscQO
一皿の境元がいろいろ萌えました。ありがとう
97風と木の名無しさん:2014/05/02(金) 22:52:31.84 ID:NtYRn6BD0
それこそ丘打が気に入ってる他の俳優を見るに中性的なのは関係ないと思う
98風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 00:02:27.62 ID:RyzcHjBlO
基本年の離れた後輩には全デレ、年の近い後輩にはツンデレ>丘田
そして丘田の好き、可愛いは案外軽いw
後輩除いて声に出して「大好き」と言った俳優さんは土是さんとか古多さんとか
ある程度近しくなった人間には大体言ってる気がするし、それこそ麺には全員一回は言ってるよ


個人的にはそこよりも宮家と丘田は「蕎麦食って死ねばいいのに」に代表されるような「たまにバトる」関係のが萌えるんだが
99風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 00:08:06.59 ID:jdjfROmd0
酒本猪原丘打は割りと「かわいい」が軽いイメージ
誰にでも何にでも言うw
100風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 00:15:15.27 ID:mX+6mIvv0
蕎麦食って死ねはバトってるってか甘えてるだけに見えるw
宮家が丘田にはお兄ちゃんぶってて甘いとこが萌える
まあ事実年上なんだけどw
101風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 01:20:51.13 ID:Zi3PY37U0
>>96
本当ただのふわふわおじさん旅行記だった
泣いちゃうし、現地の人とハグしたらなんか小さく見えるし。そして巨乳ぐあいにびっくりした。
102風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 01:46:13.07 ID:K89XcbsRI
>>101
そしてちょくちょくvを挟んだところにほっこり
阪本くんは年を取るにつれて素直に感情に表したり言葉を出したりするようになってる気がする
そんなとこが萌える
103風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 06:03:38.45 ID:ATjJyfjpO
紙っこがいるから、部位の中では大きい阪元が
抱き締められ小さく見えるのが萌える、おっさん萌えだわ
104風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 08:31:51.62 ID:RyzcHjBlO
>>100
いやなんかそういう甘えてんだけどベッタベタな感じじゃなくて
号権間ほどガンガンにやり合うわけでもなくちょっと暴言吐きあうみたいなのが萌えるっていうのが言いたかったんだが
それをうまく伝える言葉が見つからなくてw


一皿も日本も見れない地域だから見れる地域の人が羨ましいっす
105風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 09:58:28.91 ID:p5YpkBZy0
>>100、104
丘田が宮家に「酒飲めねえヤツが言うんじゃないよ!」とかつっこんで
他麺が「どうした丘田!」とびっくり
でも、宮家本人は嬉しそうにニコニコ笑ってた。萌えた
宮家犬ラジオのエネッチケでわちゃわちゃも萌えた
>>103
大昔だけど乱闘コントでベイベくんに抱き止められて小さくみえた酒元にすごい萌えたの思い出した
106風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 10:23:22.95 ID:ATjJyfjpO
>>105
永背の腕にすっぽり収まる阪元に萌えた
体格萌と言えばやっぱ鷹さんだよな、せくはらしすぎですよ
107風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 11:33:43.39 ID:+om0POcg0
流背の腕にすっぽり酒本と言えば、牛紺も萌えた覚えがある
一皿で下羅に後ろからひょいっと持ち上げられてた時も華奢に見えた
鷹さんもだけど同年代以上の人と絡むと三男坊気質の甘えた感じを隠さないから萌える
108風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 13:06:06.75 ID:QmvdYidO0
号順の付ず離れずなとこが好きだ
盛田は丘打を優しく見守って、
丘打はニヤニヤ眺めてるイメージ
昔盛田が丘打のこと心配でちらちら見てて、丘打はそれに気付いてたって話に萌えた。
109風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 18:56:47.93 ID:qyuJhTgU0
永野と猪原が飲み会に参加してて、
永野が先に帰ろうとしたら酔っぱらった猪原が後ろから永野に抱きついて
顔ぐりぐりしながら帰らせないようにした話に萌えた
寂しがりやの猪原可愛い
猪原のヒゲが当たって痛いよ~って抵抗する永野も可愛い
110風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 21:33:23.38 ID:K89XcbsRI
>>108
>>109
そのエピ何に載ってたかkwsk
萌禿げた
111風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 21:46:40.51 ID:eD44TFKD0
>>110
猪永の話は次世代ラジオで
いつ頃だったかは忘れた…ごめん

猪永は年下わんこが年上の優しいお兄さんに尻尾ふって
甘えてる感じが凄く萌える
112風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 23:56:40.07 ID:RyzcHjBlO
号順といえば盛田の「丘田は蜜、俺は蜜蜂。丘田は俺を幸せにしてくれる存在」みたいな発言が衝撃的だった記憶がある
あと少年丘田の生チャレンジで(竹馬回だったかな)練習してる丘田が転んでどこか痛めたかして呻いてるのに助けようとしないスタッフに
阪本ぶちギレ、永野猪原心配でオロオロ、宮家半ギレの中、一人スタッフを無言で睨みつつじっと丘田を見守り続けてた盛田って番協レポに萌えたな
113風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 03:23:22.99 ID:o09lods30
>>112に触発されて少年丘田の生放送を動画で見たらメンバーみんな心配そうな顔で萌えた
114風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 03:33:02.20 ID:o09lods30
すまん続き
一輪車の回なんだが、成功したとき一番に盛田が抱きつきにいったのもなんかいいなと思った
115風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 04:39:51.04 ID:nUEkGjTj0
>>107
武威はデビュ当時から大体わかるけど、Jr時代とか賞年鯛さんと先輩後輩の関係性は知らなかったんだ
そしたら、賞年鯛さんの番組に戸煮3人で出た時だったかな?
すごい甘え口調で「実は、昔、賞念鯛の舞台でこんな失敗しちゃいましたテヘペロ」みたいな話を酒本がしてて
武威のリーダーしてる時とぜんっぜん違うキャラでびっくりした
去年、干菓子先輩と一緒に舞台やるってなって、あの甘えた後輩キャラは40越えた今でも健在なのだろうか?と気になって仕方無かった
116風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 11:22:12.71 ID:KWDgC82/0
>>115
健在だったよww
芝居自体はがっぷり四つだったけど、カテコのときとか、明らかに後輩後輩してたw
117風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 15:08:54.81 ID:mQVYtDoj0
永野にかまってほしくて痛い痛いと芝居する丘田がかわいすぎるw
永野にどうしてほしかったんだろ
心配されてほしかったのか頭撫でてほしかったのかw
118風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 05:36:38.06 ID:BOQHycv2O
>>117
丘田大丈夫?の一言が欲しかっただけな気がする
その一言のためにお腹痛い演技するってなんつー無駄な労力と思ったがw
119風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 11:45:20.04 ID:RxykCtXp0
>>116
115です、そうですか、健在でしたか…
その番組で干菓子先輩に「なに!?」って感じで怒られてて、それがまた茶菓元が嬉しそうで
干菓子先輩とキャッキャウフフしてるリーダーが非常に衝撃でしたねぇ…

武威内ではああゆうキャラは許されないと酒元本人が思い込んでるんでしょうかね?
大歓迎なんですけどw
120風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 13:25:03.08 ID:pgpUvxO20
>>118
30越えた男が心配されたりかまってほしいって
理由で年上の同性に痛い痛いと演技するとか
普通は引かれるレベルw
でも丘田永野の関係性を知ってるから萌えるし可愛い
121風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 13:53:34.40 ID:rJa9uZO/I
丘田は武威内ではマザコンだよねw
122風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 15:41:40.44 ID:P3i3zEUi0
>>119
同じく大歓迎
リーダー然としなきゃって頑張ってた時代からいじられるのが嬉しいって肩の力が抜けた時代を経て
「自分から甘える」とこまで早く来い来いと思ってる

戸似と賞年鯛の関係が好きだからJr時代のエピもっと知りたいな
干菓子先輩は男らしくぐいぐい来てくれるから阪元もだけど豪とのカラミも萌える
123風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 16:45:52.83 ID:K+HBG4fG0
杭タソ萌えてた自分も干菓子さんと号の話色々聞きたい
他グループとの絡みは色々新鮮だよね
124風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 19:27:18.25 ID:BOQHycv2O
自分の中では他との多い絡みは阪本→干菓子と平家と須磨、永野→平家と須磨、猪原→須磨と鴇、丘田→近畿強と山風と幾多
合憲不明って感じなんだが、合憲ってなんかある?
125風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 19:38:41.33 ID:kunnN5gQ0
干菓子と永野が共演した時、「永野が来たから甘えちゃお♪」って
永野の膝を枕にして寝ころがってた干菓子にも
「甘えられちゃお♪」ってにこにこのまま受け入れる永野に萌えた
あと永野の事神様、会う度「いてくれてありがとう」と拝みたくなるって言ってたなぁ>干菓子

鴇はグループでいる鴇永野の話をすると盛り上がるとか
末丘が「永野くんはジャニーズで一番良い人」や「結婚したい」とかも言ってた
126風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 19:39:44.95 ID:kunnN5gQ0
×鴇はグループでいる鴇
○鴇はグループでいる時

スマソ
127風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 20:30:21.88 ID:F8fsfQmL0
先輩からも後輩からも甘えられちゃう永野ってなんなの?みんなのお母さんなの?
128風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 22:02:28.24 ID:tAAxd/LPI
みんなのおばさんであり武威のお母さんである
あの正こと阪本と夫婦とまで言われるぐらいだから聖母のような存在なんだろうね
129風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 22:08:30.23 ID:tAAxd/LP0
>>124
丘は近畿強だけかと思ってた
神選は蛇似内で孤立してるイメージ
130風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 22:24:03.10 ID:RxykCtXp0
丘田は山風の良き相談相手なイメージだな
煮乃とか末素とか、丘田に相談したって話してる

合憲は、後輩のリスペクト発言があってもスルーしてる感じ
こないだデビュしたGの子が号担だって言ってたような気がする

ただ、憲担のズニアの子、名前忘れちゃったw
あの子くらいは可愛がってあげてもいいと思うw
131風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 22:33:17.95 ID:Ypeuy/sc0
丘田は田っ木ーと昔ご近所で付き合いあるって言ってたような
お互い誕生日に家にプレゼント届けに行ったーとか話してた記憶
あとはやっぱり番日こと佐倉井かな

合憲は確かに他のグループと一線引いてるような感じだね
132風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 23:01:00.39 ID:lYHIfn9p0
丘田と永瀬でドラマの時のテレビ誌の表紙撮影で
カメラマンさんの要求を勘違いして抱き合ってしまっておかしな雰囲気に
カップルな身長差に萌えました
133風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 23:02:57.09 ID:anXqSAp20
号は山風のデビュー前に王野とけっこう一緒にいた、と
部Yesに出たとき言われてたけど、本人すっかり忘れてたみたい
134風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 23:52:29.08 ID:Sc+pdFKK0
>>124
券は近畿強とわりとほのぼのエピがあった(蛇板のエピ晒スレで既出)
あのスレはオタ姉さんたちの記憶置き場なので萌えエピだらけだった
135風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 00:48:16.24 ID:AvVuQztjO
山風にとって阪本は恩人だったり偉人だったりするんだよな〜
3度目と言うことで今年もVSの絡みないかしら?
136風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 00:51:47.11 ID:XaoR6Yl00
盛田は唾差くらいグイグイ来ないと自分からは行かなさそうだな
137風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 08:01:10.91 ID:tvAeATT+0
その津刃佐もそれほど距離を縮めている感じがしないけど
盛田の攻略は外部からは難しいのかな?
138風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 08:03:36.38 ID:HxNCgdy0I
蛇似じゃないけど、菅くんなら…
139風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 08:50:02.04 ID:FDJKX7dN0
超然人見知りな号が事務所内でからみがないのは納得なんだけど
憲にあまりエピソードがないのが不思議
年下可愛がるより
外部の年上(しかもおじさんおじいちゃん)に
可愛がられるタイプなのね
140風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 09:18:10.81 ID:coRk7DmW0
山風に犬ちゃん犬ちゃん言われてたのは和んだ
絡みづらくて扱いに困るからか
メンバー以外とは確かにエピソード少ないね
141風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 10:34:56.57 ID:HcvrFXKj0
山嵐の二野が「俺永野くんの事大好きなんだよ」って力説してたなぁ
142風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 11:26:48.10 ID:WJdE1was0
阪元那賀野中井木邑状嶋耶麻口の年長組
猪野末丘新語の同級生トリオ
神戦永背近畿をそれぞれひとつの部屋に入れて観察したい
須磨J友が好きなんだよー
(この場合国文と草凪と五郎ちゃんどこに入れればいいかが悩ましい)
143風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 11:50:31.28 ID:JzejCImg0
国文は年長組でいいと思うよ

永野もおっさんキラー
144風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 12:33:29.58 ID:EdkbexCH0
盛田阪元は麺と居る時と他といる時でキャラ変わるよね
借りてきた猫とゆるふわ三男坊みたいなw

宮家は前に夜不可視出たとき待つ子に
割と可愛がられててなぜか和んだ記憶があるなあ
145風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 14:09:47.19 ID:lrMqOTB0i
小倉P総集での國分の盛田推しやら、滑らかに喋っただけで他Gに驚かれる盛田になんか萌える

んでメンバー以外に敬愛や親愛示されてもどっか懐疑的で懐かない盛田を五人が勿体無いなーと思う反面嬉しがってたりするといいなと妄想
146風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 16:49:09.57 ID:Sy8+LP7u0
盛田のする永乃への「ババア」呼び
年上男に対する呼称として失礼極まりないはずなのに
愛情表現として成立するってのが面白いw
147風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 17:33:15.18 ID:XJHR3p/x0
ババアと呼ばれても全く怒らず
むしろ受け入れネタにした永野はさすが日本の優しいの基準(by猪原)
盛田と丘田は思春期の時仕事が忙しくて
本当の母親に甘えられなかったから
母代わりで優しい永野に甘えてるイメージ
盛田のババア呼びは反抗期の子供そのものだしw
宮家はメンバー全員に甘えてるね
148風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 18:24:50.08 ID:GbKBNyC30
号憲のJr期って谷間だったのかなと
欣喜は先輩で別格、那俄性もすぐ鴇、号憲デビュ後にJr黄金期
須磨兄さんも猪原・欣喜・那俄性をかわいがってたイメージ
Jr期に号憲が絡みやすい先輩後輩があんまいなかったんじゃ?

むしろデビュしたら、口うるさいけど面倒みてくれる戸似がいて、
入ってきたばっかの後輩がいて、メンバーで補完できちゃった感じ
149風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 18:42:54.39 ID:+10H4coT0
>>122
自分も小念鯛と戸二のエピソード色々知りたい
新規なので昔話が色々聞きたいです

801からは離れるけど、部威の上二人が末っ子なのがなんかいい
何か解らないけどなんかいい
ピンで出てる番組とかで、ふとしたときにあぁ末っ子だなあと思う
意外と甘え上手?だったり
150風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 19:14:01.88 ID:Sy8+LP7u0
>>149
それぞれ、おば…もとい大人のお嬢さんに甘え上手なのと
おじさんに甘え上手なのとで絶妙なバランスの上二人w
151風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 19:38:20.48 ID:Uwgm0CIni
年上二人とも、男女問わず年上キラーなイメージw
152風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 20:08:46.13 ID:HxNCgdy0I
蛇似エピスレで丘田が豪のソロの歌詞の「実質剛健」ってとこに准も加えて欲しいと言ったエピに萌えた
153風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 20:22:51.57 ID:i9bhib+R0
Jではないんだけど、舞台共演したソ○アの末丘が永野の事
「ポメラニアンにしか見えない。可愛い!」って言ってて萌えたw
あと同じく舞台で共演した俳優の棚化県が永野を気に入ったようで
カーテンコールでほぼ毎回永野の首筋や頬にキスしたり投げキスしてた
本編では唇にキスしてたけど、カーテンコールでもしてたかな?そこは覚えてない
舞台の内容がゲイ関係だし気持ちが高ぶってたのかいつも永野にべったりしてたなー
その後も武威紺や永野舞台見に来たりで一瞬本物かと思ったよw
154風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 20:38:10.98 ID:Z0xwNJOe0
永野は番組でインタビューした一般のおじさんにも可愛い可愛い言われてたな
155風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 20:52:29.49 ID:+10H4coT0
戸二でいると末っ子気質の二人の間でもやっぱり弟になっちゃう猪野が可愛い

戸二は年々可愛くなる
神は言うまでもなく全てが可愛い
よく考えたら6人全員年上キラーな気もしてきた…

>>152なにそれかわいい
156風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 21:25:15.24 ID:/zH8k8GvO
遅レスだが>>129
多野と同期でデビュー前ずっと一緒にいたし
佐倉井、似乃は家に遊びに来たし末旬から相談メールくるし
ハメッチングの時も「山風に大人気なんだよー!」って言ってたから相場以外とは距離近いんだろうなと
あと幾多は自ら弟子入りに来た弟子でメル友だから


姉さん達いろいろエピをありがとう
やはり戸煮は流石の社会人で髪は引きこもりなんだなw


>>152
それ萌えた
ペット期の丘田は天然も相まっていろいろ可愛い過ぎる
157風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 22:51:32.35 ID:GbKBNyC30
賞念対のぷれぞんで酒元がケガした時だっけな
神専が助っ人みたいな感じで出演した事あったような?
日記さん?が「神せ〜んっ!」とかって紹介してくれたの覚えてる姉さんいる?
うろ覚えなんだけど、賞念対ファンのお姉様達が微笑ましく神専を見てくれたのがなんだか嬉しかった

次世代ラジオに可っちゃんさんがきた時も、戸煮がテンション上がっちゃって楽しかった
振付けが間に合わなかった可っちゃんさんに向かって、本番中酒元が「勘弁してくださいよっっっ!!!」ってキレたエピとか
158風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 22:59:12.00 ID:JzejCImg0
>>157
その時って猪野も怪我してなかった?
「3人見に来て6人見れるなんて得したわー」と思った覚えがある
159風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 23:21:33.90 ID:GbKBNyC30
>>158
そうだ猪原もだ
あの面子の中で神専がちょこんとしててかわいかったな〜
160風と木の名無しさん:2014/05/06(火) 23:56:27.48 ID:Sy8+LP7u0
スポ新聞に武威シップスと書かれたヤツだっけ?
阪元が足、永野が手、伊野原が首をそれぞれ負傷したのはw
161風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 07:07:41.75 ID:Ew04vpaJO
昔はよく怪我してたねー
アクロバット中に頭から落ちたり誰かに足が当たって怪我させたりして
丘田が頭怪我して包帯巻いてた時に包帯が目立たないようにって合憲が急遽衣装にターバン巻いたのは覚えてる
宮家が20周年のコンではアクロやらないんですかって質問に「俺は反対派だなぁ、怖いもん」ってしみじみ言ってたが
実感込めるほど怪我してきたもんなと思った
162風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 14:04:23.67 ID:+2cBPaUNO
ここって婆しかいないから昔の話題しか出てこないな
163風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 15:40:53.67 ID:eby43TbpI
↑じゃあお前が最近のエピを出せと
164風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 16:28:29.64 ID:0k5igbnzi
最近って言えば日本で酒本と券が
一緒に「おもてなし」やったのに悶えたな

でもこの二人ってcpって言うか親子か兄弟って感じ
すごく可愛いコンビなんだけどなー
165風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 18:53:54.56 ID:ugu81BmE0
>>164 ヒロシゲトおめ!

酒本と献は親子というよりも爺ちゃんと孫だと思うのw
166風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 19:03:55.01 ID:afL7EiIZ0
昔はきつかったけど今はアマアマなじーじとおてんば孫娘かw
167風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 19:56:41.76 ID:Rn9nbdLX0
神のわちゃわちゃ目当てで罰ゲーム肝試し見返してたら
一人にされてる丘田を見て茶菓元が「かわってあげたいよ」って言ってるのに気付いてびびった
昔丘田が一番傍に居たのが怖い説教じじいだった茶菓元っていうのがちょっと不思議だったけど
この甘やかしがあったからか!と萌えた
もっと真ーくんって呼んでくれていいんだよ>丘田

阪元賢余裕でCPで萌えられるよ!つか武威に関しては全CPおkの無節操w
そのなかでも下剋上萌えなもんだから神×都似の組み合わせが好きだ
168風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 20:08:13.75 ID:z4igWa5z0
兼ちゃんはなんだかんだ言いながら阪元のこと「かっこいい人」って思ってるイメージがあるな。そこがいい。
169風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 21:55:17.32 ID:tTsTHv6A0
>>168分かる!建ちゃんの阪元いじりには
「せっかくかっこいいんだからもっとかっこよくいて」
って気持ちが透けて見える気がして可愛い。

あと最近というか最新というか
号順号好きにはアソアソの管兵衛連載が萌えるらしいじゃないですか。
うちは1日遅れ発売だからまだ読めてませんが(泣
170風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 22:07:31.58 ID:tTsTHv6A0
うわ、IDキタ!やべえ嬉しいwwwスレ汚しごめんなさいww
171風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 22:15:21.19 ID:luiYthZQ0
>>170
v6うぇーーい
172風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 22:42:53.95 ID:x9dsEbpY0
出戻りで久しぶりに武威を漁ってるんだけど、
相変わらず仲良いGで和む
号券のじゃれ合いも丘田の永野ラブっぷりもデビュー当時から
変わりなくて萌える
丘田はデビューの時武威の中で永野が一番話しかけやすかったと言ってたな
最初の頃に結婚するなら永野くんvって照れながら答えてたのが可愛かった
173風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 23:36:45.87 ID:DAJddMEN0
豪剣最近の雑誌の昔はどこへ行くにも剣と一緒だった発言に萌え散らかした
思春期の危うい時期にどこへ行くにも…行くにも…!何か間違いが起きてもおかしくないじゃないですかやだー
そしてそれを経て今もデートする中とか…そうか…
174風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 00:32:02.53 ID:CDN4zR5EO
NZロケで向こうのおじさまに可愛がられる阪本に萌えた。あぁ見るとやっぱり細いよな〜
175風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 08:21:26.37 ID:GAxADJZHi
>>174
分かる!武威ではでかい酒本が小さく見えて激しく萌えた
てか、最近一皿の酒本が可愛すぎて辛い
176風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 14:19:25.85 ID:D9carpwVO
例の号順号読んだ
そんなアドリブしたら普通にカットされるのでは、と思いつつ是非流してくれと願っている
時空を越えた足悪い繋がりで綺麗に萌えてみせるから
177風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 19:13:12.88 ID:GJQr3h7g0
盛田が永野を語る時
「一緒にいると落ち着く。俺の心の助手席にいて
 ナビゲートしてくれる。安心する」
とコメントしてて萌えた
178風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 23:47:26.93 ID:YYp1+JIn0
永乃と号の組合せ好きだなー
号の永乃の尻への執着もなかなか凄いw
番組とかでもさらっと触っててびっくりする
179風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 02:14:43.30 ID:5oVNbhAOI
君君の時のmjはさりげなさにビビったな
180風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 23:13:00.13 ID:3lA0U6RG0
>>175
ドクターフィッシュの時にびくびくしてたら下等さんに「かわいい」って言われてたしなんか全体的にしっかりかわいいアイドル扱いされてる気がする
スタイリングも結構毎回いい感じだよね
181風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 00:42:08.38 ID:l6WYHjQc0
豪は永野の事「おじさん」じゃなく「おばさん」に見えてるのだろうかw
自分を見つめる永野がお母さんに見えたとか
坂元の荷物を持ってあげてる姿に「さすが嫁」とか
ババァ呼びとか
他のメンバーも永野を母とか嫁とか女性ポジションに置く事多いけどさ
182風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 00:48:19.18 ID:LV/BaA4e0
>>180
ドクターフィッシュ回と言えばあえぎ声がえろかった
一皿は司会者がさん付けで読んでるのにナレがくん呼びだとか
鳥かわストラップ取れるまで待っててくれるとかスタッフからのかわいいアイドル扱いを感じるw
183風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 23:20:36.66 ID:yUupOlvpi
自分的には武威は全員受けなイメージ
攻めがいなくて妄想できないww
184風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 00:21:21.40 ID:y5KtRt70O
ミートゥーです姉さん
全員違ったタイプの受に見えてくるんだよね
その中でどっちかといえば右寄りor左寄りに分かれてるだけな気がする
個人的には基本丘田受だが丘猪も好きだし、永阪派だが阪永も好きだし
もう最近はなんなら武威受が好きなのかもしれないと思いだしたよ
185風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 01:40:41.54 ID:1YLBSSPE0
自分もw武威の中では左が多い麺でも舞台やドラマだと右側で妄想してる
186風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 01:41:39.62 ID:ptxhrglZ0
自分も武威は右左で分けるの難しい
というか全組み合わせ美味しく頂けます状態
他ジャンルでは右左固定派なんだけど、武威では全然そういうこだわり無いんだよね
187風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 12:45:10.68 ID:07pxDqGgI
ばいぶす魂の時のハート写真は萌え禿げた
順豪順からの剣がいい
188風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 23:25:37.87 ID:JDvDZ80/0
>>187
宮毛さんには時折、萌を通り越して畏怖を感じる時があるんだが
あれもそのひとつで
二人がハート作ってるのを確認して腕を絡めたのが
対抗心からとしても凄いし、愛$の勘で写真の構図をとっさに考えたとしても凄いし
189風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 10:25:35.20 ID:vTzqERPSO
猪原と阪本のハートを見たかった
ブーイングとかするから…
190風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 13:26:50.44 ID:0fZMjVQFI
あれはブーイングじゃないけどねw
麺が勘違いしちゃった
191風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 18:34:24.32 ID:egHwuC8S0
「みんなペアでハート作ってほしい」っていう意味の「え〜」だったのに猪にそう届かなくて残念だったよねww

次世代って一週遅れあるんだっけ?バレ書くとき改行とかした方がいいのかな?
192風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 19:09:07.30 ID:tn9+6Gb50
>>35
髪紺で69したり、V婚で立ちバックしたり
やりたい放題な盛田に戸惑う丘打可愛いよw
193風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 17:33:31.16 ID:0magpFXjO
>>192
あとセクハラ発言も
「欲しいの?」とか「丘田はマグロだから」とか
号順はたまにびっくりするような爆弾落としてくる
194風と木の名無しさん:2014/05/14(水) 22:35:26.99 ID:QZ9uCnHAO
「永乃君のき●たまで」の時の陸打の手の形が
195風と木の名無しさん:2014/05/18(日) 12:01:36.43 ID:pnguhBdD0
猪原と永野が好きだ
永野がJrに復帰したときのエピソードに萌える
最初は複雑だったとか、でも朝まで振りを教えたとか、猪原がこれからも自分が仕切っていいか確認したとか・・・
周りのJrからすると永野の復帰はおもしろくなかっただろうけど、猪原がずっと守ってたんだろうなぁ、と妄想w
蕾ソングのエピソードも甘酸っぱくて萌えるよね
196風と木の名無しさん:2014/05/18(日) 18:04:36.14 ID:NKL8grUl0
アクロするが故の命を預け合ってるところからくる絆が好き
号のアクロは麺としかできない発言とか戸煮の髪は絶対落とさない発言とか
あと普段は小馬鹿にした態度とったりおちょくったりしても
髪が戸煮のこと根底では尊敬してるのが垣間見える瞬間が好き
197風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 00:41:04.06 ID:QxVYYAWL0
どの組み合わせでも美味しく頂けるところが恐ろしいGだと思っている
脱け出せないよ…
198風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 17:15:48.11 ID:3WEbTZuy0
猪原と永野はJr.時代から仲良くてい一緒にいたと言ってたな
この二人はいつもニコニコした癒し系で雰囲気似てるし、
アホな事進んでしたりで気が合うんだろうな
あと部位面に限らず周りに愛されてるイメージ
この二人の事好きと言ってる蛇ニ面多い
199風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 17:16:42.97 ID:3WEbTZuy0
猪原と永野はJr.時代から仲良くていつも一緒にいたと言ってたな
この二人はいつもニコニコした癒し系で雰囲気似てるし、
アホな事進んでしたりで気が合うんだろうな
あと部位面に限らず周りに愛されてるイメージ
この二人の事好きと言ってる蛇ニ面多い
200風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 17:20:15.68 ID:3WEbTZuy0
二重投稿ごめん
201風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 17:22:10.82 ID:Y7K0Stdyi
最近下克上にハマった

特に丘阪とか大好物なんだけど、
やっぱ同士は少ないかな?
202風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 17:25:56.83 ID:CeJ8ml9O0
>>201
ノシ、同志よ!
203風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 17:51:44.34 ID:ELVk5P010
>>201
知る限りでは、それなりにいる。
自分も丘茶菓は好物だ。
204風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 17:54:10.07 ID:iXAc7/bZ0
>>201
ノシ
我茶部位でのやり取りからの碗出ィッ種の塩振りの流れに萌えたよ
205風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 17:56:39.82 ID:Vya8Vb0N0
>>201
ハイここにもノシ
我茶からの新規ですが
206風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 18:19:20.38 ID:9AdFJZZw0
武威においては多少の数の差はあるものの同志がいないというのはまずない気がする
下克上いいよね
今の完全に丘田の勢いに負けてる感じの阪元すごく可愛い
あと微妙な体格差もいい
207風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 20:21:46.70 ID:d4lhvhRC0
連投自演バレバレw
落ち着いてもっと間隔おいてからレスしとけよ丘阪厨()
208風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 20:37:23.77 ID:bM8W4gjk0
>>207
丘阪オタというより阪本オタでしょ
邪似全般のスレでも痛い阪本オタが他の人の話題でも無理やり阪本の話しにして悪目立ちしてたし
進行遅いこのスレでいきなり2〜3分おきに同意レスが連続でつくとか不自然すぎだなw
209風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 21:32:54.16 ID:AywxpAn40
スレの存在に気付いた
かなり昔から801板派生の勝利用したらばあるけど
そっちの存在は皆知ってるのかな?
210風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 21:43:42.44 ID:QM39mIiQ0
存在はほぼ伏せられっぱなしだったからすげー過疎ってるよね
211風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 21:53:05.74 ID:d78OVeeL0
追い出されたジャニ801スレよりは過疎ってないよ
十分動いてる
だから楽しく行こう
212風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 22:03:11.12 ID:QxVYYAWL0
紺もなくてみんな飢えてるからなぁw
したらば殆ど動いてないしね
ROMってた人が、きっかけがあったから書き込んでみたって感じじゃないのかな
真相は分からないしどうせここの書き込みなんてトイレの落書きと言われる程度なんだから
プラスに受け取った方が楽しいよ〜

そんな自分はどの組み合わせでもok
だから早く6人そろってわちゃわちゃしてるところが見たい
とりあえずQ係合わせの新曲待機
それに伴う雑誌やテレビでいちゃこらしてくれるのを希望
213風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 22:53:53.58 ID:TRVBbCaTi
201だけどなんかゴメン
まさか自分のコメが荒れるもとに
なってるとは思わんかったわ

もっと考えてからコメすりゃ良かったわ(> <;)
214風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 22:55:26.04 ID:Vya8Vb0N0
>>212
同意。
どの組み合わせも可愛くて仕方がないです。
ここでいろんな話を聞けるのが楽しいw
自分は>>205しか書き込んでないので、何人かいたと言うことで…
興奮して書き込んですみません。
215風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 22:59:37.88 ID:TRVBbCaTi
201だけどなんかスマソ

まさか自分のコメが荒れるもとに
なってるとは思わなかったわ

もっと考えてからコメすりゃ
良かったな(´ω`;)
216風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 23:13:34.55 ID:BHcGWCqIO
こっちはこっち、したらばはしたらばで消費したらいんでない?
向こうとこっちで被ってるかは分からないが個々に使ってる人は数少なくともいるんだし
燃料投下を待ちつつまったり行こうや
誰オタとか関係ねーべ、痛いオタは少なからず誰にでもいるさ
217風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 23:19:46.76 ID:burMGWAT0
画茶は新旧、ゴールデンとそれぞれ燃料投下があって那賀兼を楽しみにしてたら終わって残念だったな
正直VTRのつまらなさはどっこいどっこいだから
スタジオに麺だけで椅子も近くてスキンシップ多めな最終回近くの画茶のが萌えた
6人そろうの大変ならせめて2人でロケ行ってくれー、ワイプだけはさみしい
218風と木の名無しさん:2014/05/19(月) 23:21:27.70 ID:TfL8x1bl0
>>215
半年ROMれ。

自分が見つけたしたらばは少しは動きはあるけどかなり過疎ってたんだが、>>211とは違うとこなのだろうか…
次世代ラジオで猪誕祝うのが聞けたのが嬉しかったわ。早く6人揃ってるとこ見たいね。
219風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 00:20:57.30 ID:/fVoHSyd0
>>218
多分同じとこだと思う

だいぶ昔だけどこの板から派生したものだから
管理人さんいるかわからないけど誘導しても問題ないよね?
細かくスレが分かれてるから特定のカプ話続くようなら
活用していいんじゃないかな
220風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 01:19:52.15 ID:XHyM+8aK0
>>219
誘導いいと思うよ
割と同じようなカプの話になっちゃってて
モヤモヤしてる人たちも少なからずいるだろうしね
221風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 13:12:09.37 ID:M+tT7ms2O
しかししたらばとこっちの使い分けの基準が曖昧だな
222風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 16:52:00.42 ID:j+ahwkAB0
他スレでも気になってたけど
○○は受だな、攻だなと拘りあるようなら避難所の個別スレに行ったほうがいいと思う
どちらともない雑談ならここでいいんじゃない?
223風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 17:14:28.55 ID:gw1gf0BB0
受け攻めはこだわり持ってる人はたくさんいるだろうし
それでも色々好きでたまにならリバもOKな人もいるだろうし
一組(一人)に片寄ったレスが続かないようにするしかないのかな
●●×????のみ!(or????は絶対受け!)以外はダメな人はしたらばの方が合うだろうね
誘導したらどっちも平和に回るんじゃないかな
224風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 17:50:37.03 ID:wx0g1WYO0
一人の話が続くといや!って人も多いからね
225風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 18:59:36.41 ID:yqLWnpC00
子供じゃないだから嫌なら自分が好きな話すりゃいいじゃん
わざわざ文字にしてまで同じ人の話しすぎなんて言わなきゃいいんだよ
226風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 19:09:31.14 ID:2XX5tN4b0
なんか流れがループしてるね
独立前のスレでも同じようなことになってたし
これ以上分離したら棲み分けはできるだろうけど進行は遅くなるかな

個人的にはどの絡みでも正直萌えるので、いろんな話が聞けたら嬉しい
227風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 19:31:01.27 ID:jl3HD84P0
空気読んで書き込みすればいいんじゃない?
同じの話続くようならちょっと間を置くとか

自分は特定カプ好きだけど、メンバーがわちゃわちゃしてるの大好きだから
他カプの人の萌え語りも楽しみにしてるよー
228風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 19:49:41.44 ID:qCZ0I+L+0
避難所は完全伏字だし、この板から出来たとはいえ誘導はちょっと危険な気もするなぁ
文句は言わない、文句はスルーで、各々が好きな話をすればいいんじゃないかな
229風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 20:55:39.28 ID:qfU01pGD0
自分古参じゃないから、避難所わからないし知りたいな
過去ログもあさってみたけど、見つからないよー
ヒントだけでも欲しいです
230風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 20:57:25.52 ID:jl3HD84P0
>>229
この流れでヒント出てますよ
頑張って
231風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 22:23:51.18 ID:/fVoHSyd0
>>225
自分の好きな話ばかり延々と続けるのは
共通スレでいい大人のすることじゃないでしょう
232風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 22:41:28.09 ID:TxOPokmJ0
とにのラジオの、茶菓元さん伝説については盛られてるって話の中で
永野猪野腹がまたいろいろ盛り始めた挙句の
「(盛った話を)一番近い人が言ったら信じちゃうよね」
に萌えました…
とにさん達の仲良しっぷりが窺えて良いv
もう本当に飢えてるから些細な言葉でも反応しちゃうよ
233風と木の名無しさん:2014/05/20(火) 22:46:56.50 ID:zIGuTHUmI
調べたい人が調べればいいんでないかな?
それより意外とこのスレ見てる人がいるんだからみんな思い思いにエピ晒せばいいと思う

雨ー時版具は必ず二人セットで出てくれるのが嬉しい
外人にスポット当てる番組とは分かっているけどゲストの方2人は悪いけどいらないと思ってしまう
まとめ撮りっぽいから余った日程を20周年に向けて何か用意しているんじゃないかと期待
最近2人でも戸煮神1人ずつのペアばかりだから戸煮だけとか神だけとか久々に見たい

密書んはどの回取っても面白いからまたやってほしいなぁ
特に6人がスタジオでわちゃわちゃしてるやつ
稔り化利頭無4とかあっち向いてホイでもいいから永遠とやってて欲しい
5分番組でも満足なので是非

長文ごめん
234風と木の名無しさん:2014/05/21(水) 04:29:07.78 ID:U2UdhEjhO
今やこっちからわざわざ特定の掲示板を探さなくてもSNSで自ら発信してお仲間を集めて好きな人同士で気軽に語り合える時代だから
実際他Gも含め殆どツイに流れているようだし
こういう場所、ましてやしたらばが過疎るのはしょうがないね
235風と木の名無しさん:2014/05/21(水) 06:27:45.45 ID:qKSnk1+b0
鍵かけてツイのが話しやすいよね
仮名とはいえ一応名前ついてて煽りも無いし
236風と木の名無しさん:2014/05/21(水) 09:40:32.10 ID:jc2SfzQ20
今SNSで繋がってる人はそこまで変な人いないからだけど
SNSだと煽りがない分語り手のいらない自分語りまでセットになってくるからなー
あと、皆気遣いあって無難なことしか語らない
余計な情報がない避難所の個別スレのが突っ込んだ考察も時にあったりして好き
237風と木の名無しさん:2014/05/21(水) 17:09:40.63 ID:Tg4BPpBei
今年も9係放送決定キター
主題歌も武威が担当だったらいいな
238風と木の名無しさん:2014/05/21(水) 17:20:54.51 ID:XCkBdAPu0
これまで担当だったのがいきなり変わることは無いと思うよ
発売が決まったらTVで動く6人が見られるんだと考えただけで腹の奥から喜びがウズウズ湧いてくるw
早く見たーい!そして萌え補充したーい!
239風と木の名無しさん:2014/05/21(水) 17:53:05.40 ID:0T7vi2RV0
見える…見えるぞ!
笑夢素手で阪本が歌詞間違えてメンバーに延々とネタにされる姿が!
240風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 07:27:38.12 ID:G/37pPQki
>>239
「ビ〜」の再来かw
あれはは間違えた酒本が小さくしゃがんだのも
他の5人が集まってニヨニヨしてたのも可愛かったなあ
241風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 12:19:27.26 ID:J/7CSXUT0
雨で丘田と永野がお互いのキン○マで試して~ってやりとりに笑ったし萌えた
前髪ラジオで髪が永野はキスの時どうなるかって話の時
盛り上がる号券の横で
「永野くんのそんな所見たくない」とか「永野くんがそんな事するとか考えたくない」とか
まるで母親の性事情を嫌がる思春期の息子みたいだったのに
今ではすっかり永野にエロスを感じてる変態だからなww
242風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 13:23:15.05 ID:zYg07woG0
永野が言う事全部エロく聞こえるとか末期だよなw>丘田
寿司屋の「握って」も永野が言うとエロく聞こえるとか、
よっぽど丘田が欲求不満なのか永野をそういう目で見ているのか
永野が何か食べてるのもエロいと言うし
243風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 15:05:15.39 ID:3RPN0LBbO
>>242
丘田は永野を何故か知らんが変態だと思ってるからなぁw
「こういうとこ変態なんだよ」とか「永野くん変態だから〜」とか言うし
まぁ言葉の発砲事件起こす人だからその印象が強いのかもしれんが
244風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 16:52:23.91 ID:tj2CsEICI
発泡事件といってももみまんくらいだしねw
武威さんは基本みんな変態
245風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 16:55:54.29 ID:ztdfXjBHI
>>244
ヤングコーン…男のシンボル…
246風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 17:51:26.22 ID:J/7CSXUT0
もみまんも永野本人は下ネタのつもりじゃなかったのに
他のメンバーから追及されてたからな
多分メンバー達は永野にエロを結びつけるのが楽しいんだろうね
永野にエロい事言わせてニヤニヤしてたし

丘田は年々変態、腐男子化してるw
247風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 18:23:25.57 ID:w/XxPUQw0
ずっと昔だけど
豚局の広報誌か何か(うろ覚え)に額校へ移行の楽屋風景ポラに
麺が落書きをしている記事があって
麺二人が抱き合ってるポラに「好き(はーと)」「おれもだよ(はーと)」と
那賀野が落書きしてたのを見て以来彼のことを腐男子だと思っていました
248風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 18:28:55.10 ID:EfFZvxZt0
>>246
> 永野にエロい事言わせてニヤニヤしてたし

それOLにエロワード言わせるセクハラおやじの楽しみ方や
249風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 23:18:06.44 ID:Fieu8qiE0
この流れなら言える
何年か前の次世代で猪腹が言いました
「この2人(茶菓元・永乃)は今でも寝技でイチャついてますから」
武威の腐男子率ぱねぇ
250風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 23:52:33.38 ID:3RPN0LBbO
>>246
いや背後に立ってただけの阪本に故意に「阪本くん、腰を押し付けないで!」とか言ってからかう人だから、端からそのつもりの可能性もw
あと最近は成りを潜めてるが昔は割と普通に際どい下ネタを飛ばす人だったし
案外丘田の腐化の師匠は永野なんじゃないかとふんでる
スキンシップ異常なのは周りがスキンシップ魔だらけ且、お笑いの大御所達に股間を触られ過ぎた結果距離感が馬鹿になってるからだと思う


そして永阪派としてはそうして外堀を埋めていってるのではと妄想してる
251風と木の名無しさん:2014/05/25(日) 16:18:45.30 ID:m4wonjhJ0
武威さんはたまにこっちもびっくりな爆弾発言をしてくれるから堪んない
阪元と永野の『夫婦』とかファンが勝手に呼んでんだと思ってたら
まさかの本人達発信だったし

腐男子っぽいのも多いけど
その発言を普通に受け入れてる他麺も大概だよなあww
252風と木の名無しさん:2014/05/25(日) 18:34:49.63 ID:71HmaAqqO
ニアホモネタだろうが極度の下ネタだろうがなんでもありってのが男子校みたいでかわいいってなるんだよ
蛇全般そうだけどJ友は特にそのリミッターが外れてる気がする感じがする
多感な思春期を延々引きずってここまできたようなそんなホモソーシャル感
みんな個人個人で活動してる時は大人な顔してるけどGに戻ってくると気が置けない友達とつるむ男子になっちゃう
ただ今となっては全部が全部自然体でそうなってるわけでもなく多少なりともそれを演じてる部分もあって
大人と子供の境界線にある高3の「大人にならなきゃいけないのは分かってるけどもう少し高校生の自分でいさせてくれ」という切なさに近い雰囲気も持ってる
そこが年月重ねた彼らの萌えるとこだし燃えるとこだと思う
253風と木の名無しさん:2014/05/25(日) 18:47:24.13 ID:x79VPfRM0
合宿所世代だからかねえ
254風と木の名無しさん:2014/05/25(日) 20:10:23.53 ID:egehG9fy0
>>251
阪本永野の夫婦括りは、確か阪本が合宿所で
猪+髪に「俺をお父さん、永野をお母さんと思え」って言ったと
丘田あたりがコメントしたのをどこかで見た気がする
実際メンバーに怒る阪本と、怒られたメンバーと阪本両方をフォローしてなだめるのが永野で
本当の父母みたいとも言ってた
よく考えたら男同士で夫婦とかおかしいし、こういうのって大概腐女子のオタとかが
妄想で言う事だけど
武威の場合本人達がTVとかで積極的にアピールしてるから凄いグループだなと思う
学逝の旅行で阪本の荷物持ってる永野に守田が「さすが嫁」と言ったのは不意打ちで吹いた
255風と木の名無しさん:2014/05/25(日) 20:57:38.23 ID:sB2CH0lK0
髪が三人ともリアルは母子家庭で育ってると考えるとちょっとせつなくなったりもする>夫婦・親子設定
三人とも本来父親から教わるようなことを阪元や戸煮に教わったりしたんだろうな

デビューしてもしばらくは合宿所だったよね?いつ出たんだろうな
今思うと腐的においしすぎるわ合宿所って
256風と木の名無しさん:2014/05/25(日) 21:46:45.69 ID:QURCad1g0
>>252
すごい、なんで武威にこんなに魅かれるんだろうって思ってたけど
言葉で表現するとまさにそれですって感じ>萌えと燃えと切なさ

本人たちがG内の役割やキャラ付けで言ってるのは楽しいんだけど腐目線では萎え要素だなー>嫁とか娘とか
でも百合カプっぽいとか男のくせに乙女度が高いみたいなのは超萌える
腐をこじらせてるからどんなに可愛くても男同士だからこそだろってのがある

合宿所時代おいしいに同意
海外の仕事で部屋が何人かで同室という話もおいしい
257風と木の名無しさん:2014/05/25(日) 21:57:48.01 ID:71HmaAqqO
髪の母子家庭を考えるとやっぱ三人の成長過程において戸煮の存在って大きいよなと思う
一番身近な大人の男で三人とも実質父親に近い存在だもんな
そして盛田が兄妹、宮家が兄弟のお兄ちゃんで丘田が姉弟の弟というのがまたG内の関係とリアルな家族関係がリンクしてて
あぁ、この六人ってなるべくしてなったのかなとちょっと考えてしまう


合宿所はG内外問わずいろいろ萌える
髪三人が最初同室だったんだよね、途中で丘田がどつよに引き取られたけど
258風と木の名無しさん:2014/05/25(日) 23:19:57.05 ID:r0fyETVeO
三谷化は俺が守る

サラッと言える6にんが好きだわ
259風と木の名無しさん:2014/05/25(日) 23:47:01.24 ID:1U3EmvDK0
デビューしてもしばらく合宿所にいたのは髪だけじゃないかな?
酒元がいつもお酒飲んで缶を片付けないから、戸煮は合宿所出入り禁止!って出されて名賀之が巻き添えくらった…みたいな事を言ってたような。うろ覚えなので間違ってたらごめん。
260風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 00:05:19.05 ID:ROw7moTx0
髪3人はまだ高校生と中学生だったからな
まだ子供の時に親と離れて暮らして仕事って精神的にもしんどいだろうし
阪本永野が両親代わり、猪腹を兄として生活・活動したのは
本人達はかなり救われたと思う
実の母は仕事で忙しくなかなか甘えたりできなかったらしい丘田が
東京の母でもある永野にはべったり甘えてるのも色んな複雑な環境を考えると切なくなるし、
甘えられる存在がいて良かったなぁと思う
宮家も何かと永野を母扱いするし、盛田も永野をババァ呼びしたりで反抗期の息子みたいだし
父代わりでもある阪本が厳しかったのも、今となれば礼儀や仕事に対する姿勢も学べて
本物の父みたいなもんだったんだろうな
こんなに家族感で溢れるグループ他に見ないや
261風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 02:57:22.74 ID:OW1lH/il0
言われてみれば他のGはせいぜい兄弟くらいの年齢差で、わちゃわちゃ感はあっても家族感はないかも
だから部位見てると、ほんわか萌え〜ってなるんだな

どの組合わせも行けるのもそのせいかも
262風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 08:15:09.40 ID:vne3yqbAO
801板でいうことじゃないが、なんなら別にCPになってなくても構わないw
六人が擬似家族として一緒にいる空間が好きだよ
以下ちょっと女性ネタ含む



たとえ全員が結婚してもそういう意味でのG萌えは萎えないと予想してる
ガコイコの猪の結婚報告も萎えるどころかむしろ「こいつのこと頼みますよ」みたいなことを相手さんに言ってて本当親族みたいだなとほんわか萌えたし
こういうやりとり見れるならなんなら全員分の結婚報告見たかったなと思った
263風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 18:00:57.54 ID:C6Ea70/L0
それはないかな
264風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 18:12:56.00 ID:e88W4ZId0
なんだこのほんわか流れは
801板じゃないみたいだ
265風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 18:39:32.89 ID:631s1GTM0
自分もないかなぁ
が娘逝この報告くらいなら良いけど、コンサートまで影響を出すのは…
あれはお客さんもお金払って行ってるんだし、ちょっと猪腹ばかりに偏りすぎてたからなぁ
見たくない人には地獄だっただろうよ

これだけじゃ801板的にあれだから、自分は今でも長男三男萌えだと言っておく
266風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 19:13:09.20 ID:wQ0AQQw2O
あめじぱの2人は固定なのかな?紙紙とか戸煮戸煮とか見たい
9係主題歌に関しては例年通りなら武威だけど絶対と言う保証はないから公式発表を待つだけ
267風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 21:07:18.64 ID:4wHHqkMT0
一匹狼で社長がびびる位厳つくてヤンキー?だった阪本と
おとなしくて何言っても怒らない優しい永野が凄く仲良くて
お互い事務所辞めた時も必ず週に一度は二時間程電話して
先輩達からも「阪本といえば永野、永野といえば阪本」と言われる、
そんな2人がデビュー後は自他共に認める夫婦な事にかなり萌える
こういうのって妄想やBL本の中だけかと思ってたけど実在してるんだよなぁ・・
268風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 21:22:23.04 ID:LYk5RqY90
>>265
次世代の伊野
宮家くんは僕が守っていきます(うろ覚えだけどこんな感じ)
これには萌えた
269風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 21:23:43.66 ID:pVyuE56T0
子供達カプ好きから言わせてもらうと茶菓那賀マジ夫婦
個人的には学行で二人で仲人キャラやってたのが
ハマりすぎててヤバかった

ただし好きではあるけど具体的にけしからんことは想像したくない
親のセクロスはみたくないみたいなもん
そういう意味でこの二人マジ父母
270風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 22:29:30.70 ID:xzPncscz0
永乃は俺のオアシスって言っちゃう位だからなあ>阪素
好きなタイプもソロバンができる人とか一歩下がって自分についてきてくれる人とか
まんま永乃の事で萌えた
何度も俺の嫁とか良い女房とか俺がお父さんで永乃がお母さんとか言ってるのは
理想の奥さん像が永乃みたいな人なのかな
271風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 22:30:00.99 ID:xzPncscz0
永乃は俺のオアシスって言っちゃう位だからなあ>阪素
好きなタイプもソロバンができる人とか一歩下がって自分についてきてくれる人とか
まんま永乃の事で萌えた
何度も俺の嫁とか良い女房とか俺がお父さんで永乃がお母さんとか言ってるのは
理想の奥さん像が永乃みたいな人だからなのかな
272風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 23:03:37.53 ID:DK0BlAa50
>>269
>親のセクロスはみたくないみたいなもん
これしっくりきた…他CPだといやらしいのバッチコーイ!だけど、このCPは何か違うと思ってモヤモヤしてたw
273風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 23:29:26.77 ID:vne3yqbAO
>>269>>272
同意
なんか嫌なんだよねwそれぞれ別の相手なら受攻関係なくエロもありなんだが
この二人の間に関しては阪永、永阪どっちも生々しく思えて見たくないww
子供の思い描く「うちのお父さんとお母さん」でいてほしいw
274風と木の名無しさん:2014/05/26(月) 23:49:15.66 ID:ROw7moTx0
好きな人もいるのにいちいち嫌とか苦手とか言う必要あるの?
好きな人間がそういうの見て嫌な気分になるとか考えないんだ
275風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 00:03:01.61 ID:MjVTfDBc0
そうやっていちいち言葉じりひろって噛み付くのも空気悪くしてるってわからないの?
276風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 00:08:39.48 ID:yKBaVSO60
>>274
同意
自分は別CP好きの者だし阪永・永阪に限った事じゃなく、
好きな人間がいる場で「嫌」とか「見たくない」とか書ける神経がわからん
そんな事書かれたら好きな立場からしたらやりにくいし
これから先ここに書きにくくなるじゃん
気分も悪いしさ
277風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 00:10:03.32 ID:yKBaVSO60
>>275
空気悪くしてるのは人が好きなモノに対して否定してる方だと思うけど
278風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 00:33:02.91 ID:kIrHHNTy0
自分は阪永エロバッチコイだぜ
まあ本命カプだしね
長いこと付き合っていい感じで熟成されてる感が好き
ナチュラルにいちゃついて他メンバーに
「おいおいしゃーねーなー」って顔されてるのが好き
279風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 00:36:47.36 ID:vb8jpULd0
直接誰かにレスしてそのカップリングを否定したわけでもないのに
自治厨みたいで子供っぽい
280風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 00:43:12.48 ID:2IpeySbp0
>>279
>直接誰かにレスしてそのカップリングを否定したわけでもないのに

阪本永野のレスの後に「嫌」とレスしてるんだから十分否定してると思うけど
この2人のカップリングが好きでエロが好きな人もいるだろ
そういう人の気持ち無視で嫌とか見たくないとかそっちのが十分子供っぽいと思うけど
281風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 00:55:02.36 ID:eAk+Evi+0
大人なら自分が受け付けなくてもいちいち言葉にださないもんだ
自分も苦手CP、苦手な受、この2人は兄弟とかならいいけどCPはちょっと・・
ってのあるけどいちいち書かないよ
上の問題のレスは阪永、永阪が苦手とかじゃなく
本物の父母っぽくてエロとかは生々しくて見れないって事だから
CP自体を否定してる訳ではないだろうけど好きな人もいる訳だから
そこらへんは配慮すべきかもね
これは全CPに対して
282風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 01:01:41.58 ID:lebHi8bWI
誰と誰のcpが萌えるw
ってだけにしてエロは〜とか詳しく書かなきゃいいんでないかい?
ちなみに私は全員どのポジでもいけます
283風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 01:06:37.42 ID:YYlf0aZr0
受け取る側も自分の好きカプ否定されてイラッとくる気持ちもわかるけど
数ある意見のうちの一つとして適当に流しちゃえばいいと思うよ

武威はなんか特殊だからどのカプでも好きな人多いし
どんな話したって同意してくれる人はいるでしょww

自分は阪素受けが好きだけど色々なカプの話聞いて新しい扉を開けたらいいなとも思ってる
284風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 01:14:25.02 ID:eAk+Evi+0
そもそも否定しなきゃいい話
否定する人がいる限りギスギスするだけ
自分の苦手CPとかそのCPのこういう事が嫌とか
思ってても文字にせず心に留めておけばいいよ
285風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 01:33:04.25 ID:NaKJVzXv0
>>283
自分も酒本受けだが、ここでいろんな組合せの萌えを
読んでると楽しくて、新しい扉も開けそうだわw
とくに髪関連は目にしたことのないエピもあって、面白いよ。
286風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 03:03:22.59 ID:G2C3bsgw0
>>283
同志
自分も酒元受派だけど新たな萌えを見つけたいと思っている
彼らが絡んでるのをみるのが楽しくて仕方ない

しかし永野総攻がなかなか揺るがない…
かわいくて優しくて紳士で甘い声で、たまに見せる小悪魔的なところが自分の理想の攻様で
だから敢えて受に目覚めてみたくて、このスレの永野受を特に鼻息荒く読んでいる
287風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 03:13:15.81 ID:G2C3bsgw0
連投ごめん

出戻りオタな上記憶が曖昧なんだけど、上にあった発砲発言が懐かしかった
〒ィガの頃の次世紀だったよね?

リスナーからのお便りで「永野くんはウノレトラマソに変身しますか?」みたいなやつがあって、永野が「股間からバズーカを発砲」しますみたいな流れだった
その時の猪の喜び方も、酒元のちょwwwみたいな焦り方が良かった
しばらく発砲男としていじられる永野の愛されっプリも
まったく可愛い3人だw
288風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 05:58:59.69 ID:wgSP9jQZO
永乃と剣が男らしいのは酒元と井野って言ってたけど
自分の中ではその2人が受け2トップなんだよな
289風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 06:37:31.96 ID:m8lRZWyj0
男らしい受の何が悪いのか

あーそろそろ生でわちゃわちゃしてるのが見たいよー!
客いじり(というか演出というか)のない、
純粋にもうメンバーだけ!の2時間を楽しみたい
そしていろんなカプでワーキャー言いたいな
290風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 07:32:10.02 ID:Em//d2Mq0
>>288
どちらかというとそう言ってる永乃と剣の方が男らしいと思うんだよなあ
お互いに男らしいな、とかかっこいいなって思いあってる関係すごくいいよね

そういや豪と阪元も一時期一番かっこいいと思うのは?っていう質問でお互いをあげてて胸熱だった
291風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 08:56:41.17 ID:K3fx1JBtO
包容力のある攻が好きな自分の中では男前ヒエラルキー、そして攻ヒエラルキーのトップに永野がいるな
何やっても大丈夫って言われてるぐらいの神様並の包容力と優しさはすげーと思う
292風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 09:06:04.38 ID:MhJUTtde0
>>287
股間からバズーカわろた
二人の様子も思い浮かんできて和んだw
293風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 09:12:47.12 ID:jdu0rOZGO
それぞれ種類が違う男らしさを持ってる気がする
個人的に四人は
永乃→おおらかさ、器のでかさ
県→思い切りの良さ、ぶりっ子に対する開き直り
酒元→責任感、大黒柱的存在感
猪→先導力、空気作りの上手さ
だと思ってるんだけど号と丘田は何なんだろう
294風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 09:35:27.60 ID:EgWcyetO0
丘田も号も「クール」かな
加えて丘田は見た目以上に強いってのと物怖じしないって感じ
あとゲームでは言葉少なめで接近戦が得意なのも男らしいw

号の場合はやんちゃとか不良っぽいとか?これは「男らしさ」とは違うか
295風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 10:55:18.88 ID:MoqfPRWN0
号は最近というか舞台やるようになったりしてから急に男らしくなったイメージがある
まあこれは自分が気付いただけで元々持ってたものかもしれないけど
あと古風なとこもあるよねw

丘田はストイックさかなあ
296風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 17:36:27.58 ID:kIrHHNTy0
号はやんちゃクール
丘田はエキセントリック
なイメージがある
297風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 17:46:17.16 ID:EgWcyetO0
エキセントリックって普通「男らしさ」の意味では使わないんじゃない?
というか悪い意味にしか捉えられない
298風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 17:54:27.19 ID:SJOv+QOaO
個人的にエキセントリックは丘田とは真逆なイメージ
良くも悪くもオーソドックスだと思う
299風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 18:11:19.53 ID:brr6m1rK0
エキセントリック少年ボーイ
300風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 18:19:15.12 ID:kIrHHNTy0
エキセントリックって悪い意味だっけ
何に言い換えたらいいだろう
シュール?
平パー兄さんを見てるとあんまり「普通のクール」には見えないんだよなあ
301風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 18:57:56.64 ID:EgWcyetO0
エキセントリックってズレてるとか異常って意味だよ
シュールは現実離れとか難解とかいう意味だからわかる気がするけど
302風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 19:38:17.39 ID:Em//d2Mq0
不思議ちゃんなイメージがあるっていいたいのならそれはわかる

丘田のかっこよさは仕事とか生き方に対する真面目さかな
それを都煮が大人になったな男としてかっこ良くなったなって見てる構図が好き
303風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 19:44:41.97 ID:6WoVrf0T0
>>286
自分は逆だなー
永野総受け派
阪本「永野は俺のオアシス」
猪原「永野くんは武威のマスコット的存在」
盛田「永野くんの俺の心をナビしてくれる。一緒にいると落ち着く、優しい気持ちになれる」
宮家「永野くんは皆のモノなんだから独り占めすんなよ!」
丘田「永野くん大好き。何でも受け入れてくれるから甘えたくなる」

とか、番組や雑誌やコンサートやラジオとかでも
メンバー同士で取り合ったり全員答え合わなかったら永野くん胴上げしようとかボンタン狩りとか
他にも色々あるけど武威の中のアイドルなイメージ
304風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 19:46:32.66 ID:6WoVrf0T0
訂正
×盛田「永野くんの俺の心を
○盛田「永野くんは俺の心を
305風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 20:03:21.32 ID:QsSsaf9c0
>>303
武威というか蛇兄図の中のアイドルって印象
欲望渦巻く芸能界で垢にまみれた気配がないって
結構スゴイことなんじゃないかとw
盛多いわくウブだの干菓子いわく神様だの言われるのは伊達じゃないかも

実際は、そういった方面に疎い
ただの天然ちゃんなんだろうけどw
306風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 20:21:02.35 ID:a/kfq62P0
猪腹も永乃の事ウブとかピュアとか言ってたなー
次世代で永乃に「どこから洗う?」と聞いて永乃が股間というまで
ニヤニヤしながら「それで?次は?」って聞く姿が
完全に若い女の子にセクハラするエロ親父だったw
307風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 20:39:29.94 ID:QsSsaf9c0
そいや戸弐紺で隠し子いる永野が働いてた夜の店
おっさん二人を接待してて???だったんだが

あの店って、どういう店なんだ?男を接待するホスト?
芸バーでいいのか?普通に女客じゃなくていいのか?
そうだとしたら、どうなのよと思った次第w
308風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 21:02:31.07 ID:FZ7stTbT0
>>307
同じくwあれの背景をもっと知りたかったw

永野といえば区真具素で阪猪県のロケの車中、
何故かその場にいない永野が今何してるのか気になる猪と
電話してみようと提案する阪
永野へ電話かけた阪の「もしもし?永野?」の甘い言い方、
永野が「良い友!」と言うように誘導する三人+紅子
すぐに察して「良い友!」と答える永野に「最高だよ永野くん!」と盛り上がってる姿に
お前らどんだけ好きなんだよと萌えまくった
309風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 21:06:57.21 ID:MNKwP1wtI
戸煮の中での永野くんを女性ポジとして見てる感は異常
そして武威では永野くんいなかったら家族感はなかったと思う
坂元くんもそうだけど
310風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 21:22:59.72 ID:SUN9vF240
部位の身長差って神がかってるよね
戸に髪のあの絶妙な身長差がなければ、
家族感としても801的にも、ここまでハマらなかっただろうなあと思う

もちろん戸に間、髪間での身長差、体格差も美味しい
よくできてるよなあといつも思う
311風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 22:35:44.91 ID:GrPibhUq0
髪が武威でいるときは3人まとめて弟分なのに、髪だけになると兄弟になる感じが好き
とくに号のお兄ちゃんっぽい感じにやたら萌える
あと丘田は勿論のこと、賢も実は号を先輩として立ててるのが垣間見える瞬間に萌える
部位って同Gの麺としては対等でやりたい放題だけど、根底では先輩後輩の上下関係が残ってるのが好きだ
疑似家族感と男子校ノリの合わせ技が自分的最強の萌えポイント
312風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 23:39:57.72 ID:K3fx1JBtO
合憲はよく双子双子って言われてるし実質生まれた年は一緒だから学年差はあっても双子なんだけど
でもやっぱ号のことを年上として、お兄ちゃんとして見てると思う>県
基本は同レベルなんだけどもw号も県をちょっと俯瞰して甘やかしてる部分あるし
なんかその微妙なニュアンスが合憲の萌えるとこなんだ
313風と木の名無しさん:2014/05/27(火) 23:40:36.36 ID:QsSsaf9c0
伊野原の「戸弐内じゃ何やっても許される」感が萌える
阪那賀どんだけ伊野を甘やかしてんだとw
髪と一緒の時のウザ可愛さも萌えるが
戸弐内の甘えん坊な弟分っぷりも萌える
武威サイコー
314風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 02:17:39.18 ID:yd16I6xn0
猪腹は阪元がちょっと情けないこととか変なこと言うとすぐに怒る気がする
それがふざけながらとはいえすごく反応するからいつまでもかっこいい先輩であり兄貴で居て欲しいのかなって思っちゃう
315風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 07:00:25.89 ID:O4wFw3GJ0
>>314
同意せざるを得ないww

猪腹にとっての阪元は「戦友」ですからw
確か雑誌17歳(※英訳)のエッセイか何かで
デビュー前、一緒にバスケやって遊んだり
自分の家に泊まりに来て飲んだくれて寝てる阪元が
翌朝に帰った後でビール缶を片付けながら
呆れつつも「自分に兄がいたらこんな感じかなあ」とか思ったり
同じグループでデビューできて良かったとかあって萌えたww
316風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 08:55:02.49 ID:7L+l/vLWi
猪原と酒本は後輩と先輩からメンバーになって、敬語からタメ口になったって過程も萌える

昔の兄組ラジオで、酒本が
「酒本の歌のピークは多ー算の時だなって言われた事あってw」
って話した時に、猪原が
「なんだよそれ、誰だよそんな事言ったの。俺ぶっとばすよそいつ」
って憤慨してたのに凄い萌えた

酒本は酒本で
「疲れた時は猪原に『笑って』って頼む。猪原の笑顔見ると元気出る」
って言ってて萌え

部位はどの組み合わせでもそれぞれ色んな形で信頼しあっててたまらん
317風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 10:16:51.48 ID:lil8O6JXI
なんだそのエピ禿げる
318風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 12:08:03.23 ID:IJ0IOZTG0
業烈で顔赤くしながら永野にデレデレしまくって
のろけてた丘田に萌えたなぁ
デビュー頃のコメントで丘田は既に永野ラブと言ってたが、
その感情が20年たっても変わらないのが良い
30すぎの男が8歳上の男に大好き大好き言ったり
かまってほしいとか甘えてると言える関係性って凄い
319風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 12:32:26.99 ID:NJzf4fdv0
丘田って大好き大好き言ってるけど甘え方はちょっと下手だよねw
そんなとこまでわかってての永野の対応とか全てが萌え苦しいわw
普段はクールな態度で猪っちとかをあしらってるくせに永野に相手にされなかったら拗ねるとかww
320風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 12:38:29.18 ID:lil8O6JXI
それほど親身になって接してたんだよね
何故か丘田くんはビジネスホモみたいなこと始めちゃったけど、昔から一貫して永野くん好き好きしてるとこが好き
武威がもし神だけだったらこんな長く続かなかったと思う
戸煮がいたから今の神の関係があると思ってるからやっぱ武威って絶妙なバランスのグループだなと思う
321風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 13:43:55.08 ID:jRxlY6kE0
>>287
懐かしワロタ
一時期マグ様って言われてたな
322風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 15:27:00.40 ID:Vg40t8Lb0
>>320
ビジネスホモってなに?どううこと?
323風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 15:55:35.60 ID:NJzf4fdv0
実際はホモではないけどそういう雰囲気をわざと作ってそっち方面好きな人(男女問わず)の興味をひく事だと自分は思ってたけど>ビジネスホモ
共演した後輩俳優を可愛い可愛い言ってるようなことだよね?狙ったっぽい発言とかw
でも丘田は本気で可愛い子は好きだと思うよ
324風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 18:07:37.44 ID:IjxMzEEV0
丘田がホモっぽくなったのは確実に武威にいるからだろうな
上2人を夫婦・父母と思い活動し、三番目は見境なく可愛い可愛い言う、
四番目と五番目はジュニア時代からコンビ扱いで
五番目はメンバーの膝の上にのったりスキンシップが激しい
こんな中にいたらそりゃおかしくもなるw
325風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 19:13:10.19 ID:Rx2CSlFq0
ホモっぽくなったとは思えない私は部位に毒されているのかw
326風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 19:23:24.42 ID:/TmzEKdgO
丘田が後輩を可愛い可愛い言うのは長らくグループ内でも個人仕事でも
最年少ポジションがデフォだった反動なんだと思うけどね
丘田って誰に対しても褒めたり讃えたりが基本だけど、甘えたい相手や
心を許してる相手には一風変わった絡み方をする所が何だか萌える
327風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 19:32:28.81 ID:mAqgqPfZ0
腐男子ですから丘打w
実際ホモ狙いでもホモ臭いとも思えないけどなあ
素直に可愛いと思ってるから可愛い連呼してるだけで
丘打のアレは、明らかに武威という環境のせいですw
328風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 19:45:32.27 ID:swz+8IIdO
丘田はデレツンだしな
親密度が高まるほどツン度が増してくる
心許してるから意地悪したくなるんだろうけど
大抵丘田が親しくなった相手は「メールしても返信こない」エピを披露してる
メールを返さなくなるのは親密度の一種のバロメーターなんだろうなと一斉くんとのやり取り読んで再確認した
そのくせ相手からほっとかれたら寂しがるという面倒臭い子w
329風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 20:53:05.46 ID:E+yDB+6t0
後輩をかわいいかわいい言うのは大人になったからだと思うわ

阪元は歌がうまかったりダンスがかっこよかったり運動神経よかったり
「男が憧れる男」要素があるよな
ヘタレだけど
330風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 22:01:13.41 ID:g1u21sjU0
>>316
さらにその前に、猪原タメ口酒本おちびちゃん呼びの頃があったというのが萌える

学生猪野が書いた詩を見つけて「おまえすげえじゃん」って言えるところが合うんだろうな
普通からかうだろうにw
たまーに呼ぶというよっちゃん呼びを一度でいいから聞いてみたい
331風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 23:31:18.73 ID:ueMowlmE0
丘打はょぅι゛ょにもデレデレしてるから、猪原が髪を可愛がるのと同じようなもんだと思ってたな
末っ子の反動で
332風と木の名無しさん:2014/05/28(水) 23:45:54.94 ID:vV8s1R/s0
>>330
猪原をおちびちゃんとかよっちゃんと呼んでたのは永野じゃなかった?
阪本は初耳だ
2人共そう呼んでたのかな
永野は寝起きドッキリの寝起き時や隠しカメラで「よっちゃん」「よしくん」と
呼んでたからプライベートで呼んでます感あって萌えた
333風と木の名無しさん:2014/05/29(木) 00:26:39.03 ID:/wIgl7q1O
>>332姉さんのIDおしい

気象に先輩らしいことしてあげられなかったって落ち込んでたぐらいだから>丘田
映画業界で中堅どころの立ち位置まできて後輩が増えて素直に可愛いがりたい年頃なんだよ
やり方としてはちょっと変というか可愛いって言ってりゃ可愛がってることになるわけじゃねーぞとつっこみたいが
教師やりたかったぐらいだし単純に年下に構ったりなんか教えたりすんの好きなんだろう
334風と木の名無しさん:2014/05/29(木) 00:40:22.71 ID:GRSjR98O0
丘田「俺の永野くんに対する思いの丈は、好きだなって事」
永野「それはLIKE?LOVE?どっち?」
丘田「LOVEv」
記者「本当に2人は仲良さそうだね」
丘田「うん。肉体関係」
永野「暴かないで、バレると表向きにデートできないし」

肉体関係云々がネタとわかってても萌えたw
335風と木の名無しさん:2014/05/29(木) 00:56:38.58 ID:GRSjR98O0
20年近く一緒にいるのに丘田が今はまってる事って質問で永野と答えたからな
今というか2デビュー当時からはまってるだろと思ったw
それに対して他のメンバー達が永野くんは皆のなんだから独り占め辞めろとか
なんだもうこのグループ本当に可愛いわ
336風と木の名無しさん:2014/05/29(木) 01:22:51.37 ID:wAixjFZzi
戸煮の男らしいけど女子力も高いとこに萌える
料理だとか気遣いや包容力だとかすごい良い奥さんになりそうw
337風と木の名無しさん:2014/05/29(木) 01:45:55.31 ID:hPiiAPgh0
永野「よっちゃん早く寝なよ」
猪野「おわんねーよおわんないんだよー」

というのがあったのはガコイコ?
338風と木の名無しさん:2014/05/29(木) 06:25:39.30 ID:wAixjFZzi
戸煮の男らしいけど女子力も高いとこに萌える
料理だとか気遣いや包容力だとかすごい良い奥さんになりそうw
339風と木の名無しさん:2014/05/29(木) 23:35:42.63 ID:/wIgl7q1O
何故二回書き込んだのだ姉さん

タイーガのラッピングバスを発見して追い掛ける宮家もなかなかに飢えてるのではと思った
最近丘田の話題好きだな宮家
340風と木の名無しさん:2014/05/30(金) 08:45:06.51 ID:fY+etC580
>>339
羅字尾では毎週丘多の名前が出てきますよ姉さん…
本人乗ってないのに自転車で追いかけるってw

あの動画、猪原が宮家を「かわいいでしょw」と言った後に小声で守田が「かわいい…」言ってて萌えた
小声なのがいい!
341風と木の名無しさん:2014/05/30(金) 09:15:51.67 ID:bM0l7cgcI
あの時の盛田さんはテンション高かったね
よっぽどグループでいるのが嬉しいのかwそこが萌えるんだけども
そして相変わらずいない永野くんの話をする猪
三馬鹿を見守る父
342風と木の名無しさん:2014/05/30(金) 09:56:48.59 ID:sasp5EIK0
>>335
檻スタの対談だっけ
ああいう場に限って何故か永乃について一切言及しない阪元
しかし単独になると「愛し合う夫婦」だの「愛し甲斐ある」だの
メガトン級の爆弾投擲してくる恐ろしい男だ
343風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 01:48:30.19 ID:tYhbe1VgO
>>340
おとぼけ可愛いを連呼→スタジオに遊びにきた話&永野の手首折れた時の丘田の話→「准看護士が丘田の准になってるー」→「うちの丘田くんがCMやってる」
毎週丘田の名前出すノルマでもあるのかと思ったよ
しかも准看護士に関しては別に字間違ってねーよとw
344風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 12:45:26.09 ID:FYUZwGPx0
>>342
夫婦ネタでも永野はあまりのらないけど阪本は積極的だよね
まぁ男が男に「俺の旦那」とは言いにくいだろうけどw
阪本は永野を「嫁」「俺が父で永野が母」って話するし
「愛しがいがある」とか「よく出来た女房」とか「愛し合ってる夫婦」とか
本物の夫婦のような感覚なんだろうな
最新の会報だったと思うけど、車中から永野を見つけて笑顔で手を振る坂本とか
20年以上一緒にいるのに仲良いのは微笑ましいし萌える
345風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 13:01:32.83 ID:+6xgSzq90
訂正
阪本は永野を「嫁」「俺が父で永野が母」って話するし
→阪本は永野を「嫁」「俺が父で永野が母」って話よくするし
346風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 13:46:27.59 ID:MKAlaj/pi
酒本ってそんなに夫婦ネタに積極的でもないし、別によく話題にもしないよ
347風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 14:07:19.86 ID:SHEp4rjE0
阪本って永野を嫁って言ったことあるの?
盛多の発言しか知らなかった
348風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 14:18:25.03 ID:6KAPXcIr0
>>346
自分が知ってるだけでも10回以上夫婦ネタ言ってるけど・・>阪本
>>346>>347は新規で同一?
じゃないと無知な人が最低でも2人いるという事になるな
349風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 14:37:29.44 ID:X49dvtuL0
>>346は阪素那賀野の夫婦括りやそういうエピソードされるのが嫌な他カプファンでは?
じゃなかったら2人のそういう話が多い事は知ってる筈だし
これの他のメンバーからの2人の夫婦・父母話も入れたらとんでもない量になるw
350風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 14:48:35.80 ID:SHEp4rjE0
347は346と同一じゃないです
単純に気になったんだけど流れ読まずに質問してしまって失礼しました
351風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 15:15:36.59 ID:OMI8fQfa0
昨年の紺でも他のメンバーが腐男子モードになって
阪本永野をそういう関係みたいな流れにもっていく事が何度かあったけど、
阪本はそれにのる、永野は否定も肯定もせずに聞くって感じだった
352風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 17:13:20.58 ID:ctzG4DDo0
丘打がビジネスホモの流れがログにあって
自分もここ何年かの映画の宣伝関連でちょっとそれを感じていたけど
よく考えたら部位にハマった時の丘打って雑誌のインタブで
間ーくん間ーくん戸弐戦戸に千、戸弐紺最前列でうちわ持ってはしゃいでた
ってエピソードが紹介されまくってた時期でものすごい戸弐厨だった
茶菓元永野盛田の三人でスノボ行ったのを俺も行きたかったといつまでも
根に持ってたのを覚えてる
ビジネスというならデビューの頃からの天性のビジネスホモですわ
353風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 17:32:44.01 ID:KEUXR27I0
日路誌は今でもたまに呼ぶね>丘田
354風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 18:17:23.77 ID:tYhbe1VgO
間ーくんもごくたまに言うよ、猪っちは健在だし
昔からそう呼んでたからそれで染み付いちゃってんのかもしれないけど

呼び方で言ったら阪本がガコイコのロケかなんかで咄嗟に「順一!」って呼んだのに萌えた記憶がある
355風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 18:34:37.43 ID:j3g36A+00
呼び方萌えあるよね
猪原が伊野なきで永野のことを「ひっくん」呼びしてるって書いてたのに萌えた
356風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 19:26:20.40 ID:uaPcNVLyI
丘田が永野くんを名ー野くんって舌っ足らずな感じで呼んでるように聞こえるのが萌える
猪はもう名ー野くんって呼んでるとこが萌える
357風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 19:27:58.60 ID:UmyOHpEp0
>>355
かわいいよね!
猪の都似での末っ子モード萌え
358風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 21:45:26.11 ID:ATZ9Drd90
分かる
メンバーの「那ぁのくーん!」って感じの甘えた呼び方萌える
永野は甘えたくなる雰囲気出てるよね

あと個人的に盛田のメンバーに対してのツンデレ感好き
本人目の前にしたらツンツンして憎まれ口叩くのに
一人だけのインタビューとかでは褒めたりデレたり
武威6人での仕事が減って寂しい発言とか、
人見知り激しい盛田がメンバーといるとテンション上がってるのが可愛い
359風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 22:14:44.22 ID:dGZOrwMX0
普段、髪専に兄貴ぶってる猪野が戸煮では末っ子っぽくなってるのも萌えるし
普段、6人の紺では誰かが喋るだろうからと大人しい丘打が
髪紺ではテンション上げてるのも萌える

うっほうっほ
360風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 23:34:45.34 ID:tYhbe1VgO
誰と組むか、G内か外かによって色が変わるのがまたいい
髪だけでいる時、戸煮だけでいる時、戸煮髪混ざってるけど何人かで分かれてる時、六人でいる時、一人でいる時
あんま変わらない人もいるけどがらっと変わる人もいて、そういうのを見てると雑食になってくるww
361風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 23:35:00.17 ID:WF3wXbkH0
昔番組の罰ゲームでやってた
麺が麺のモノマネをやるやつがすごく好きだった
メイクからこだわったり、ただならぬ愛情を感じた
362風と木の名無しさん:2014/05/31(土) 23:51:11.54 ID:/Pj7anFL0
間ーくん間ーくんいってた時期っていつごろ?
出戻ってきて昔の映像とか買いあさって見たけど未だにそんな実感したことないからすごく気になる
363風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 00:24:12.71 ID:kkPJWO/m0
自分テ"ィ-×テ"ィ-でハマった口なんだが、その頃よく雑誌で見た気がする>真ーくん真ーくん
電話でよく相談してるとか、理想の父親像とか、怪我しても痛いとか言わないのはすごいけど
一人で抱え込まずに相談してほしいとか色んな雑誌で言ってた記憶がある
仮面(要英訳)公演中、明けの☆の楽屋レポで、阪元の楽屋に丘打が
「パパ〜」と乱入してきて、将棋だかオセロだかに興じる(結果は阪元の勝ち)
ていうのもあった(未購入なんでうろ覚えスマソ)
元々ファザコン気質だったのが阪元の骨折とか仮面公演とかで更に重度になっちゃってたのかな
364風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 01:17:21.75 ID:VO1IAZIk0
丘田は母子家庭で、母親も仕事で忙しくなかなか親に甘えられなかったのか
東京の親でもある阪本永野を本物の親として依存してるんじゃないかな
特にデビュー時はまだ中学生だったし
30超えた今でも阪本永野を「夫婦みたい」とゲストで出た番組で言う位だし
阪本には父親として厳格に叱ってくれる理想の父親、
永野には何でも受け入れてくれて甘えさせてくれる理想の母親って感じで
父役の阪本にはちょっと反抗気味、母役の永野にはべったり甘える
ってのが本物の親子みたいで微笑ましい
365風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 01:32:03.72 ID:ek8uBgbi0
男は皆マザコンってよく言われてるけど、
確かに伊野原・髪線の永野への言動を見てると納得できる
366風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 03:03:30.64 ID:WJRr2f4W0
街で永野を見つけて一所懸命笑顔で手を振る阪本
車で走行中永野と同じ車を見つけて絶対横につきたくて追走し、
最後の最後でやっと追いつき運転席を見たら全然知らないおじさんが座ってた伊野原

お前らどんだけ好きなんだよw
367風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 08:10:27.67 ID:5F93mI0iI
永野くんが武威麺を翻弄してるw
368風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 09:50:13.19 ID:1VihfZvb0
>>366
おじさんビビるぞw
369風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 10:49:04.62 ID:hfc+KZde0
>>365
リーダーが一番のマザコンだからなw
そのリアル母はリアル母で永乃の舞台に行って
スタッフから「お母さん来ましたよ」と案内されるしw
リアル母公認かよとw
370風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 10:59:23.67 ID:FMa+N10k0
>>364
言ってることは同意だけど「本物の親として依存してる」はないわー
親のような立位置なんだろうなっていうのなら分かるけど

昔は一部メンバーのギクシャクしてる感がこっちまで伝わってきてたけど
今は本当に6人仲良しで上手くいってるんだなって思う
そのわちゃわちゃ感がどのカプも可愛いー!ってなるんだなw
371風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 11:21:16.54 ID:wR+7n2XxO
伊達に18年やってるグループじゃないよねw
エピソードの数が膨大すぎて最近本格的にハマった自分としてはどこから手を付けていいものか迷う

早く6人揃ってる所が観たいわー
372風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 12:42:10.94 ID:eNQcIu330
集位置に永野が出てたんだけど、タレコミでまた丘田が永野のスプレーおばさんくさい話w
の割にいつも楽屋着いたらまず永野の持ち物探って
本人の許可なしにメイク道具勝手に使うんだよなー
永野ならどんな我儘も許してくれるって信頼感と、その通り許す永野にも萌える

その集位置でロケに同行してたアナウンサー(男)が
つまり永野さんと丘田さんは同じ匂いがするんですねと腐男子発言や
永野の坦々麺は気付くと側になる発言に「僕も兄さん(永野)にとって坦々麺のような存在になりたい」
とか他にも色々永野にアプローチしてて萌えた
373風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 12:49:51.04 ID:eNQcIu330
ごめん誤字
永野の坦々麺は気付くと側になる、じゃなくて永野の坦々麺は気付くと側にある
です
374風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 13:20:46.35 ID:2BPyZ+MM0
ギスギスしてた頃も見てたけど、その頃はその頃で楽しかったよ。
麺同士が近づいて行く過程みたいなものが垣間見れて。
375風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 14:58:51.08 ID:ci3iNN5O0
>>374
ぎすぎすしてた頃っていつくらいでどんな感じだったんですか?

近づいてきた頃の話も教えていただけたら…
昨年はまった新規の者なので、皆さんの話が聞けて嬉しいw
376風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 18:36:14.51 ID:Hcmks7CmO
>>375
横レスだが記憶では若い頃は阪本と盛田が常に一触即発みたいな時期があったと思う
Gになって間もないからしょうがないけどとにかく反発しまくってたよ


再放送されてたから行列の丘田回流してたけど、やっぱ丘田への甘やかしひどいなw
丘田とガチでバトるのって宮家ぐらいだろう
戸煮は言わずもがなだけど盛田も鉄骨ぶつけられても失敗した料理食わされても「お前ふざけんなよ」ってうひょうひょ笑ってたし
新品のドライヤー使われても「丘田以外だったらぶっ飛ばしてた」で許容するし
377風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 20:48:31.20 ID:2BPyZ+MM0
>>375
ギスギスというのは端的に表してる便利な言葉だから使ってしまったけど
年齢も経験値も違う6人が、急に集められてグループやれって言われたわけだから
それそれが色々思いや意識の違いが存在したんだと思う。

いろいろ捉え方はあるけれど、自分は10周年で番組で北海道へ行ったときと
うたばんで盛田が酒本に手紙を書いた時期が心が一つになり始めた時期なんじゃないかと思う。
あとは、猪原結婚。

長くてごめん。376、ありがとう。
378風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 21:40:57.65 ID:VjJceWRm0
確か阪元と盛田はああいうキャラだから最初の頃は人見知りもあってギクシャクしてたらしい
それぞれ戸似と髪のリーダーだし、いろいろぶつかることもあったんだと思う

>>377
打ち解けるのに10年もかかってないはず
かかってたらあんな企画できない
379風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 22:00:14.47 ID:QMbtAT0R0
自分は98年の盛田の二十四時間マラソンあたりからかなーと思ってる。
そこらから少しずつ歩み寄っていった感じ。
380風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 22:36:44.28 ID:VKIV9yZB0
阪元は麺が怪我するたびに絆が強くなっていったみたいなこと言ってたなかったけ
号はああ見えてすごく熱いやつで怪我したことを謝ったら無言で抱きしめてくれたとかなんとか
381風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 23:07:43.75 ID:2mOVqsSO0
自分は98年頃にハマったんでデビュー当時のギスギス(というかギクシャク感?)は知らないけど
当時ガコイコで見ててなんて仲いいんだろうと感じた
なんていうか上3人が威圧的じゃなくて髪に対して優しい感じと
髪が戸煮に対してなんでも言いまくってたのが楽しかった
あれって今にして思えばG内は無礼講にしようというルールがいい意味で生きてると思ったわ

ちなみに当時の紺でも見焼けが差か元に毒吐いてて
さらっと追い打ちをかける永野という感じだった
382風と木の名無しさん:2014/06/01(日) 23:09:06.55 ID:A5S76I+K0
麺一人一人のキャラが二次元っぽいし
Gの成り立ちや今日に至るまでの紆余曲折(とくに
デビューしてから何年かの色々)とか漫画みたいだなと思ってる
383風と木の名無しさん:2014/06/02(月) 00:00:47.07 ID:6nNFqF850
漫画の書くときはシルエットだけでキャラの判別がつかなきゃいけない、とよく言われるらしいが
彼らのシルエットや後ろ姿を見るといつもそれを思い出す
本当にキャラ立ってるよね
そりゃあ掛け合わせ甲斐があるってもんですよ
384風と木の名無しさん:2014/06/02(月) 00:30:55.22 ID:137j73VX0
丘だがナイフみたいに尖っててメンバーも寄せ付けないトゲトゲな時期があったような
今のでれでれ末っ子モードでは考えられんけど
385風と木の名無しさん:2014/06/02(月) 00:46:28.55 ID:pB3kZGjfI
自分具っ出ぃで武威にハマったんだけど、その時のえむ捨てで丘田だけ空気が違う印象だった
当時画恋子見てたけど武威に無知だったから新メンバー?と思ってた
ハマってすぐに誤解だと分かったけど
386風と木の名無しさん:2014/06/02(月) 02:15:17.79 ID:cX4HDGWfO
丘田は一時期本気で芸能界辞めたいと思うぐらい追い詰められてたからねー
嘘か本当か知らないが、デビュー間もない頃は一部ジュニアから嫌がらせを受けてたらしいし(その一部は実は映像に残ってる)
ジュニアからくる分は合憲が守ってくれた部分もあるみたいだが、それ以外にも本人は笑い話にしてるけどスタッフから素人って馬鹿にされて理不尽に怒られたり叩かれたり
そういうのが積み重なってたから自分で道を見つけなきゃと翻弄してた時期は刺々しかったよ
麺に対してというより芸能界という環境に対して
387風と木の名無しさん:2014/06/03(火) 18:03:46.69 ID:kYXudxeB0
流れ切ってゴメン
>>337
VVVじゃなかったっけ?永野くんが猪野に枕を投げつけたやつ

>>354
永野じゃなかったっけ?少年丘田で綱渡りか何かの練習中に落ちて
咄嗟に「順一!大丈夫か順一!?」とか呼んでた記憶がある
違うロケのことだったらゴメン...
388風と木の名無しさん:2014/06/03(火) 19:31:35.19 ID:c0gLzMj30
永乃はメンバー全員下の名前で呼ぶ時あるよ
号県を「ちゃん」付けで呼ぶ事も結構あるし
389風と木の名無しさん:2014/06/03(火) 19:46:25.10 ID:nc1YwTMRI
いつぞやの番組で2トップ&GO県のぶらり珍道中みたいなことやってて、県が温泉饅頭欲しいんだよっつってだだこねてる時にGOも釣られてたら永野がほらGOちゃん県ちゃん行くよって言ってたとこが好きw
390風と木の名無しさん:2014/06/03(火) 20:12:36.90 ID:PAO6GSyd0
>>389
Pーターさんちの別荘だかに遊びに行ったヤツか
阪元と永野が全く同じ動作で温泉に浸かる動作が面白かったし萌えたw
391風と木の名無しさん:2014/06/03(火) 21:57:48.99 ID:VfWhx52o0
>>389
そんな優しい一面もあれば
券と下の名で呼ばれたい宮家にわざと「宮家!」と呼ぶエスっ気のある永野さんハアハア
392風と木の名無しさん:2014/06/03(火) 22:30:24.99 ID:uG+nmWCUi
>>391
永野は意外とSっ気あるよね
前になんかのロケで阪元に有無を言わせず
ドックフード食わせた時は笑ったw
393風と木の名無しさん:2014/06/03(火) 22:47:02.12 ID:O3YUpKks0
>>337の詳細気になる・・・

>>387
猪野が永野くんに枕を投げつけたやつじゃなくて?
あの回ではなかったと思うよー。「よしくん」呼びはしてたけど
しかしあの喧嘩はガチだったんだろうか。この二人だから喧嘩コントの可能性もなくはない・・・
翌日けろっとしてたけど仲直りシーンも放送してほしかったなー
394風と木の名無しさん:2014/06/03(火) 23:31:54.65 ID:CUOdXSkh0
>>393
伊野原は寝起きが悪くて有名だからなー
多分伊野原は朝覚えてなかったと思う
永野は蒸し返したりしなさそうだし特に何事もなく普段通りになったんじゃないかと
次の日もお互い全然ギスギスしてなかったし
永野が素でイラっとして怒ってるの初めて見たから凄いドキドキした
10年位前、戸似舞台で永野が阪本伊野原にキレて物ぶつけたり暴れるシーンを
見た号と県が「永野くんは怒るとあぁなっちゃうのかな・・・」と思って泣いたらしい
それ位永野が本気で怒る顔見せる事は滅多にないそう
395風と木の名無しさん:2014/06/03(火) 23:51:52.04 ID:O3YUpKks0
>>394
だとしたら永野くん大人だなー
喧嘩がガチかネタか迷うくらい、次の日が普通すぎるんだよねw対決に勝って思いっきりハグしてるしw
猪野はよく「永野くんと喧嘩したことない」って言ってるけどこのときのはカウントされなかったのかなって思うw
あと次世代でもたまーに猪野と永野くん喧嘩中じゃないかってときあるよね。お互いちょっと棘があるというかw
日本の優しさの基準な永野くんが猪野相手だとブラックとはまた違って素で心乱されて毒吐いてしまうようなとこにも萌える
396風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 00:03:27.38 ID:wtgiA5dh0
>>395
>あと次世代でもたまーに猪野と永野くん喧嘩中じゃないかってときあるよね。お互いちょっと棘があるというかw

そんな時あるか?一度もそんな感じの聞いた事ない
これだけ付き合い長いんだからお互い毒吐くなんて普通にあるでしょ
猪原はとにかくいつも永野の名前だしてるイメージ
ハプニングあっても永野の顔見て永野が笑顔だと安心するとか
何かあっても永野くんいてくれたら安心とか日本の優しいの基準とか
他にも色々べた褒めしたり
紺の最後の言葉で「嫌な事あったら僕か永野くんのせいにしてください」とかネタ的な所で永野を指名する率が高い
397風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 00:38:13.19 ID:hxgEVJoY0
>>394
なにその号県、超可愛い
398風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 03:38:15.36 ID:9YPgCWRDO
普段優しい人ほどキレると怖いって言うからな
丘田曰く永野は麺に対して怒ってる時は口きかなくなるだけだが、麺以外にキレた時は普通に罵詈雑言言ってるらしい
ブラック永野恐ろしいけどどんな感じか見てみたい気もする
399風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 04:15:16.30 ID:vfvxEKynO
後輩君がギャーギャー煩く司会者の説明聞いてなかった時「ちゃんと聞いてろよ」って叱ってたよな
あの永乃はトーン低くガチで叱ってた
400風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 09:12:14.92 ID:KxTgSyOWI
↑それっていつですか?
401風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 12:28:22.80 ID:cLx7YXgG0
永野が怒るのは本当に滅多にないから
鴇のメンバーも「蛇似で一番良い人」「永野くんには怒ってほしくない」
「永野くんが怒ったらショック」と言ってた
鴇以外からも神様と言われるし
ドッキリで永野が本気で怒る芝居して動揺するメンバーが見たいww
402風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 18:42:04.89 ID:Mjzfiywi0
>>398
丘田が言ってたのは、永野は麺にキレてる時は口きかなくて
麺以外にキレてる時はびっくりする位の毒を吐くってやつだよ
口汚く罵るとかじゃなくて
普段の永野では考えられないような冷たい顔、声で毒を吐いてるイメージ
403風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 21:21:26.32 ID:0O579H6T0
ただ永野に対しては、妙に判断基準が厳しいというか
たいした内容じゃなくても黒い認定する麺だからなあ

そもそも言葉の発砲事件からして成人男性のシモネタとして、
まあ普通というか、そんなに騒ぐ程でもない印象なので

きっと、こちらが想像する黒さとか毒気とかない気がする
404風と木の名無しさん:2014/06/04(水) 21:52:58.11 ID:/5NRvAM40
>>403
確かに
永野を弄りたくて些細な事でもエロいだの黒いだの言う奴らだからなw
丘田がトイレで永野にかまってほしくて痛い痛いと大声で叫んだ時も
明らかに嘘っぽかったから永野が「うるせえな」と言った事に対し
拗ねる丘田と永野に「悪い」だのなんだの楽しそうに責めてる盛田宮家とか見てると
何かしら理由をつけて弄りたいんだろうね
405風と木の名無しさん:2014/06/05(木) 01:11:28.83 ID:NKd+2vNtI
好きな人ほどいじめたくなるもんね。特にお母さんポジだしねー
406風と木の名無しさん:2014/06/05(木) 03:06:32.42 ID:p8+dXyTN0
>>403
いわゆるギャップ萌えってやつだろうね
407風と木の名無しさん:2014/06/05(木) 08:46:28.22 ID:dcVhWvVJ0
神魂のMCで永野の話をしていて
県がぽろっと永野の悪口っぽい発言をしたとき
丘「バレたら口きいてくれなくなるぞ」
と言っていて
アラサーの男たちがアラフォーの男に
口きいてもらえなくなることが嫌なのかと
ちょっと微笑ましく思った
408風と木の名無しさん:2014/06/05(木) 15:43:47.46 ID:hZakwI6vO
流れ豚切りでスマンが
丘田が最近きたメールは「猪っち」と答えて、「阪本くんや永野くんはメールくれない」と言ってるが盛田はまあしないだろうなと思うが宮家はどうなんだろうとちょっと気になった
NHKで会うからメールしてないのだろうか、それとも電話かLINEなんだろうかとか考えだしたら止まらん
409風と木の名無しさん:2014/06/05(木) 17:11:31.81 ID:xX9eS2lL0
>>408
宮家は何となく直接電話してそうなイメージ

この二人の、むかし一緒に星(流星群?)見に行ったって話が好き
どうやって誘ったのかとか考えると可愛くて悶えるw
410風と木の名無しさん:2014/06/05(木) 17:45:42.41 ID:1vo5s3EI0
>>407
丘田は永野が口きいてくれなくなるのを恐れてるからなw
昨年の紺MCでも永野のワックスに文句つけてた丘田の話ししようとした猪原に
「やめろよー永野くんに嫌われちゃうだろ!口きいてもらえなくなっちゃう!」って
必至に止めてた丘田に萌えた
結局暴露されて、焦りながら「でも俺その後ちゃんと物持ち良いー!ってフォローしたよ!」って
永野にアピールしてる姿が可愛かった
その割に永野くんのヘアスプレーおばさんくさいとか平気で言うしw
411風と木の名無しさん:2014/06/05(木) 17:54:33.54 ID:AwE6HWiv0
>>408
最近は分からないけど、丘田と永野はメールしてる話何度か見たよ
あとメンバー全員の誕生日に日付け変わってすぐに必ずメールくれるのは永野くんってのも言ってた
412風と木の名無しさん:2014/06/05(木) 18:05:45.60 ID:KV+6L2nP0
猪原と宮家はNHKスタジオで偶然会ってるかもしれないし
永野は雨ー時で一緒に組んでるから会ってるでしょ>丘田

6人が揃うの見れるのは当分先になるよなー
また6人旅やミッシ○ンみたいな番組が見たい
413風と木の名無しさん:2014/06/05(木) 18:20:37.71 ID:vb1NwWZC0
>>409
丘田に対して号は自然とお兄ちゃんなんだけど
件はお兄ちゃんぶりたくてしょうがない感じが溢れててそれが好きw

丘田がドライヤー壊しても怒らない号と、ホテルが同室になったとき大きい方のベッドを号に譲る阪
リーダー組どっちも萌える
阪は同じ年下でも神には一歩引いて見守ってる感じだけど猪野とは兄弟みたいにふざけ合ってて
目線が違うっていうのがこれまた良いんだよなぁ
414風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 00:48:11.00 ID:JL2D20q/0
号県号が一番好き
ほぼ同等の身長、名前、見た目や性格は真逆だけど双子っぽい感じが良い
昔は双子とか兄弟萌えはなかったけどこの2人なら全然あり
号がロングヘアーで県が坊っちゃんサラサラヘアの時の並びが最高にビジュ萌えしてたけど、
一時期号も坊っちゃんヘアで完全に双子だった時も萌えた
何よりずっと変わらない子供みたいな喧嘩しつつも揺るがない信頼をお互いもってる関係性が好き

あと永猪永も好き
髪線といる時は兄貴分な猪が永乃に甘えた口調で名前呼んで、
それに対して笑顔で応じる永乃も良い
観察してると猪の永乃呼ぶ確立半端ないw好きなんだなってのが凄く伝わる
415風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 00:55:24.70 ID:dUqvyThJI
武威さんたちはメンバーが複数いる時の互いの動きのシンクロ具合が半端ないよね
猪と永野が同時に足組んだり、全員が同じタイミングで同じ動きしたりw
丘田は無意識に他麺の動き真似してるよねw
416風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 02:50:07.64 ID:78aMc8SwO
>>411
一番最新のインタだから猪に比べて頻度が低いor減ったってことなんだと思うのだが、近況としてどうなんだろうと思って
誕生日メールの件は知ってるw

>>415
ミラーニューロンってのが人間の脳にはあって、目の前にいる人の動作を真似して自我を覚醒していく助けをするって組織なんだが
逆に相手が自分と同じ動きをしているとミラーニューロンが働いて無意識にその人に対する好感度が上がるんだよ
そんなことを麺が考えてるとは思わないが武威の仲良さはそれも関係すんのかなとちょっと思ったりした
417風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 05:18:28.80 ID:CHet+NenO
>>413
> ホテルが同室になったとき大きい方のベッドを号に譲る阪

号に大きいベッドを譲る必要性www
いいなぁ、完全に先輩じゃなくて保護者の甘やかし方だ
418風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 22:16:42.06 ID:W1IyUNeN0
>>414

号件号同じく萌え
何をするにも一緒だった図ニア〜デビュー時代、不自然によそよそしくなったプチ氷河期、でもなんだかんだでまたくっついて
今はもう揺るぎないというかお互いの中にちゃんと相手のスペースがある感じ
自分はどちらかと言えば件号寄りなので体格の違いとかいつぞやのラジオでの「号なんかあんなガリガリなのに歩いてるだけで色気が凄い」発言に萌え死んだ
419風と木の名無しさん:2014/06/07(土) 16:56:40.36 ID:2v8vrQub0
>>414
自分も永猪永好きだ
永野に甘えたり弄ってる猪が尻尾振ってるワンコにしか見えないw
ジュニア時代いつも一緒にいた、とか猪泣きに一時期毎日にように永野が登場してたとかを踏まえて
昔猪が好きなタイプに「色白で優しい人」と答えてて色々と萌えた
420風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 06:09:12.31 ID:Te/Pc+lRO
この流れに便乗して、自分は昔から永丘が好き
変装創作料理バトル時代の美場×2武威6のチーム永丘が大好きで
大きな物を作りたくて仕方ない丘田の夢を叶えてくれる永乃くんの
包容力が毎回頼もしかったw
421風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 09:26:17.69 ID:IQNNiO9+I
↑それで思い出したけど、お好み焼き勝負の時に盛田が「丘田は無駄にでっかいの作るんだろうな」みたいなことを永野と言い合ってたら、本当に作ってたのに笑ったw
その時の丘田の楽しそうな顔と阪本のちょっと引いた感じで見守る顔も笑ったw
422風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 10:13:03.61 ID:eJvoa7XxO
>>420
なんかの回でバラバラになっちゃって「丘田いつでもこっち戻ってきていいんだぞー」「戻りたいよぉ(甘え声)」ってのがあったなぁと思い出したw
423風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 11:21:03.64 ID:HlbpJ9+T0
長丘コスプレも楽しかったし、永野くんが岳田の為にジャンボたこ焼きの型手配してくれたのとか嬉しかったなー
424風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 14:31:41.19 ID:i1PfDuBc0
おじさん高校生wwwぴったり過ぎるw
(そうすると差し詰め神はおじさん天使だな)
戸似はちょいちょいこんなくだらない話リスナーは楽しいのかって我に返るんだけど
やっぱりやめられなくておじさんと高校生を行ったり来たりする様が萌える
それこそが武威の萌えの柱だからいつまでもそのままでいてください
425風と木の名無しさん:2014/06/09(月) 14:41:38.14 ID:6+iLszRW0
「おなかいたいー」に「うるせぇ!」がかまってちゃん受とドS攻な感じで萌える
ツアー最初の頃から散々>413みたいなこと言っておきながら、最後に心配してくれないとか言ってるのがたまらんく萌

ダメンズにハマるダメ女な感じがする
426風と木の名無しさん:2014/06/09(月) 21:55:15.06 ID:yaHx0QKR0
県と丘田が空港で二人で寿司食べてて
勘定は戸煮に払わせようとしたけど誰もつかまらなくて
通りかかった号に結局おごらせたって話に当時萌えた覚えが

俺たちは年少組、ごはんは年長者におごらせるべき!って発想が
自然に染みついてる三十超えた末っ子ちゃんたちカワユスw
それで普通に払ってやってる号もお兄ちゃんだよね
427風と木の名無しさん:2014/06/09(月) 22:16:55.69 ID:c47cCmVQ0
>>426
それってたしか店の前を阪も通りかかったのに
気づかれなかったって話しじゃなかったっけ。
記憶違いだったらごめんw
428風と木の名無しさん:2014/06/10(火) 00:27:43.64 ID:HgsBKqKK0
>>422
懐かしー
確か号と組んで、めちゃくちゃ否定されて落ち込んでなかったっけ
記憶違いかな
永野は丘田を甘やかしまくってたなw
429風と木の名無しさん:2014/06/10(火) 01:35:36.45 ID:rb8hW+mMO
>>425
その話した時に「永野くんに構ってほしくてー」って言った丘田に永野が小さく「なんだそっかぁ」って言ってるから
甘えられてるって気づかなかったから冷たくなったのかなと思ったが
逆に言えば構ってほしいってストレートに言ってたらどんだけ構い倒したのか


>>427
気づかれない阪本が一番不敏なんじゃないかw
430風と木の名無しさん:2014/06/10(火) 03:02:04.45 ID:/UDtb2cn0
>>429
要するに単なる「おふざけ」だと思ってたから「うるせー」だったのかw
永野みたいに疎くて鈍い相手には直球勝負が一番ということですね
麺で一番の甘え上手と言えば……おやw
431風と木の名無しさん:2014/06/10(火) 10:13:41.55 ID:cU2ubuxR0
>>429
逆に構われ過ぎると「最近凄い触ってくる」とか自慢みたいなこと言い出すんだぜw

マイナーだと思ってたのに、ここだと凄いメジャーに思えるw永丘永
432風と木の名無しさん:2014/06/10(火) 19:00:03.83 ID:YHN/t7Bw0
>>431
永丘永はメジャーだよ
絡みも多いし好きな人も多い
でもこの2人は恋人というより優しい母親と母親大好きな息子って感じだな、個人的には
433風と木の名無しさん:2014/06/10(火) 21:25:43.87 ID:RgaJpo0dI
神猪→永→←阪
この構図がいい
434風と木の名無しさん:2014/06/10(火) 23:37:03.35 ID:RJ0qbBSe0
むしろ武威でマイナーなカプってなんだろ
どのカプもみんな人気なイメージあるわ
435風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 00:00:01.11 ID:twcI9xjbi
みんな違ってみんないいって事さ


しかし阪も永も大好き、二人の絆もよく知ってる、でも永野に執着してしまう猪の図に萌える
花見ナンパ年越し…俺はずっとこの人と一緒だった、こんなに二人で話した事を覚えてるのにって思い出自慢する姿を何度見たやら

あと2007紺の永野ソロ間奏ダンス
冷淡な目で力強く踊る猪と、その動きにただ操られるように膝立ちで乱れる永、共にエロくて妄想が暴走だった
甘えん坊大型わんこが独占欲で鬱々する瞬間とかたまらん
436風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 00:11:23.24 ID:eArTFPHa0
蕾歌は猪が永野の事イメージして作ったんだよね
蕾歌は柔らかくて優しい曲調で可愛い歌だったけど、
4歳も歳上の男に対してそう思えるって逆に凄い
あと楽屋で猪が即興で曲作ってて、永野の事考えながら作ったらエロい歌になったと言ってて萌えた
437風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 00:49:08.28 ID:4kt45Ii7I
猪も丘も永野をエロいエロい言い過ぎw
他3人も内心そう思ってると考えたら更に萌える
438風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 00:54:29.10 ID:2pUXx+ZA0
>>437
盛田も永野が手羽先食べてる時に「食べ方やらしい」とか
丘田が永野が言う事全部エロく聞こえるって話の時「分かる!」って賛同してたよ
宮家もそれに乗ってた
猪と盛田は永野くんはウブ、ピュアって言ってたから
そんな永野にエロを繋げて楽しんでるんじゃないかな
439風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 17:49:45.86 ID:x1k1ckx9O
>>426
県と丘田が2人でつるんでる時って大概可愛くて好きだw
紺でもたまに2人でわちゃわちゃやってる時があってめっちゃ和む
440風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 21:54:02.54 ID:qVTomyzm0
県の真ーくん呼びに萌えた、実際に呼ぶとこ聞いてみたいなー
レアな呼び方と言えば戸煮からの丘田下の名前呼びが好きなんだけど順くんってある?
(順一、順ちゃんは聞いたことある)
年長組が神をくん付けするのがなんか好き
「ちゃん付け」はおふざけ入ってるけど「くん付け」は特別な感じがする
441風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 22:18:05.73 ID:lI0MFxVM0
県は永野に
「浩史へ。最近ご飯誘ってくれないね、俺凄い寂しい。前はしょっちゅう誘ってくれたのに・・」
ってメール送った事に萌えた
こうやって甘えん坊な所を全面に出せるのは県位だろうな
442風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 22:44:50.80 ID:4kt45Ii7I
永野くんはそのメール嬉しくてつい朗読しちゃったんだよねw
神は永野くん前にすると良い子になるよねw
443風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 23:08:58.12 ID:rL+kdpSS0
>>435
分かる・・・分かりすぎる・・・
猪のジュニア時代の話してるときの自慢げな感じが可愛いしちょっと切なくなる
永野とはジュニアのツートップだったって言ってたし、誰よりも、阪元よりも近くにいた自信があるし、実際そうだったんだろうなぁ
それがいつの間にか阪元永野がツートップになってセット扱いになって家族に例えるときも二人は夫婦で猪は長男になって・・・
鬱々として暗い感情抱え込んでてもいいよね。この辺りの戸にの複雑な感じに萌える

あの間奏ダンスはエロかった・・・。猪が永野を操ってるというのがもう・・・
あれでこのCPに目覚めてしまったよw
444風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 23:50:04.10 ID:ng8jWbfm0
武威に仲良くないイメージがあるのが不思議
あんなに年齢差があって年下が年長にガツガツ絡めるのって凄いと思うんだか
445風と木の名無しさん:2014/06/12(木) 01:14:53.93 ID:fTRj8sy5O
>>440
それこそおふざけでなら一回あった気がするけど、あんま印象ないな>くん付け丘田も「順一でいい」って言ってるし、お姉さんに「順くん」からの「クンクン」って言われてたの恥ずかしがってたからくん付けされると照れるかもねww


>>444
麺同士の晒し愛が激しいからそこの部分だけ見たら仲悪いのかなと思われるんじゃない
一時期「お互いのアドレス知らない」「プライベートでは会わない」をやたら言ってた時期もあるしww
前後の文脈を共有してないと互いに暴言吐いてるだけにも見えかねないから
446風と木の名無しさん:2014/06/12(木) 08:46:11.95 ID:Sf8SPUvP0
がこいこで猪がもう一度高校へ行くとメンバーに告げたとき
阪…グループ活動の心配をする
永…微笑んで後押し
号…笑う
県…きょとーん
丘…行けばいいじゃん
それぞれがそれぞれすぎて笑った
447風と木の名無しさん:2014/06/12(木) 12:58:27.67 ID:MhcrtUOeI
上辺の反応じゃない感じが伝わってきたよねw
448風と木の名無しさん:2014/06/12(木) 15:47:04.61 ID:8PkrAyp+0
行けばいいじゃんww
449風と木の名無しさん:2014/06/12(木) 16:20:25.36 ID:iGOD+zPQ0
行けばいいじゃんの後の「合格したとか報告要らないからね」がツボだったな
でもって「応援はするけど心配はしてない」とか言うのもなんだこのツンデレ(この頃はまだこんな単語なかった)と笑ったわw
450風と木の名無しさん:2014/06/12(木) 16:22:51.46 ID:ytcOS3d30
応援はするけど心配はしてないっていうのは、それだけ信頼してるというか
猪ならやり遂げると信じてたから出た言葉だろうなと思ってたよ。
451風と木の名無しさん:2014/06/12(木) 19:26:59.14 ID:gKEBpyt30
こんな綺麗な子にこんな男前なこと言われたら胃のっちギャップで胸キューンなるわ…と思った当時の思い出
452風と木の名無しさん:2014/06/12(木) 23:53:51.05 ID:fTRj8sy5O
悩み相談とかでも基本このスタンスだよね
二之宮への「そうなんじゃないの」とか当麻への「自由にやればいいよ」とか尾栗くんへの「したいことしたらいい」とか
具体的な提案の前にまず受け止めてくれるから相談しやすいんだと思うとは二之宮談だが
聞き手に回ってくれるのは悩み相談相手として優秀だと思う
453風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 00:32:58.41 ID:H2rdXbSNI
丘田もいいけど自分は永野の感じが好きだ
454風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 01:11:30.45 ID:G3PmRupQ0
猪はハプニングや悩みがある時はまず永野くんに頼ると言ってた
永野が笑顔だったり大丈夫だよって言ってくれると安心できるって
455風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 03:50:26.35 ID:MWJ6d5V00
>>451
分かるwあの頃の丘打本当に美人だったよね
行けばいいじゃんって言われたあとの猪腹の驚きながらもちょっと嬉しそうな顔ww

当時はまだ武威にはまってなかったからこの人たち面白いなぐらいの感覚で見てたけど
今になって見るとがこいこって萌えの宝庫やなw
456風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 17:38:25.61 ID:6w28DClKO
>>455
自分も当時丘田の返答と猪の反応セットでツボった記憶がある
というか、この流れで懐かしくなってついDVD見直しちゃったよw
改めて萌えたけど
457風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 18:21:33.05 ID:H2rdXbSNI
ツボなのは分かるし丘田くん好きなのも分かるけどあまり一人のことばっかり語るなら丘田くん専用スレに行って欲しいな

自分は坂元くんの遠くから麺を見守ってるところが好き
そして見守ってたら麺から輪の中に入れられるとこがツボw
スペックも歌上手で足長でダンス上手いのに、オバケ高いところ閉所虫が怖いし、何より正の癖にプラモ好きとか子供心あるとかのギャップがもうパーンしちゃう
新旧コンビはギャップ萌えの宝庫だと思う
458風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 18:46:50.43 ID:stXMsw/Ri
>>456
あれ5人の反応がらしすぎるのと、それに対して一喜一憂する猪がどれも萌えて大変だった
真剣な阪と真面目に返答した後は神相手に拗ねてみたり永の優しい肯定に感激したり
そうこう萌えてる内に攻め受けとは何なのかわからなくなってくる罠
459風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 20:08:20.72 ID:8Q8yq09J0
丘田専用スレなんてこの板にあったっけ?
460風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 20:33:23.31 ID:rkE9B3QU0
>>457
>>452だけじゃん個人のこと語ってるの
他は猪と丘田を語ってるのに丘田スレに行けとは…
今までだってわりと永野メインで語ってたのにそれに関しては何も言わないんだね
カプ萌えコンビ萌え擬似親子萌えで語ってる分には問題ないじゃん
単品萌え語りのみを延々としてたわけじゃないし
永野の話題出してそっちに流れなかったからって出ていけとか傲慢な考え方だよ
461風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 20:36:25.98 ID:vrboPgL40
この板じゃなくて単品萌えできる個人スレってことじゃない?
どれもカプ萌えのレスだったし注意されるほど長く続いてないと思う
それを言うなら最近やたら永野関連話が続くな、でもそういう流れなんだなって思ってたけどそれも言ってよかったってこと?

って書いてたら>>460とかぶってしまった

これだけではなんなので
部位もだけどJ友が好きだから照れ東の番組が待ちきれない、平家派のからみいっぱいあると良いなー
武威内では無法地帯なのに、蛇似が大勢集まる場では借りてきた猫状態になる内弁慶神が好き
462風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 20:44:48.51 ID:1FDVWGML0
じゃあ永野の話はーとかいちいち言わなくてよろしい
注意レスはスルーでいいよ。みんながしたい話をすればいいじゃない。自分の好きな話題を振っていけばいい
大人な対応しつつ楽しんでいきましょう
463風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 20:52:38.13 ID:rkE9B3QU0
>>462
まず457に言ってね
空気悪くした張本人なんだから
「永野が好き」の直後に「丘田専用スレに行け」なんだから
464風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 21:07:56.31 ID:13jDQzvY0
確かにここ最近那賀のばっかりだなーと思ってた
他の話題振っても流されるし…
まぁそれは仕方ないとして、801的に?那賀の人気あるんだなーって単純に感心してた
もちろん自分はみんな大好きです

これだけでは何なので、胃の件が最近熱い。
少し前にもあったけど次世代ラジオの実焼けは僕が守ります発言とか

胃のが何だかんだ実焼けにデレデレなとこがいい。
465風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 21:32:06.55 ID:Qst3lK4G0
>>457はどう見ても阪本ファンなのに何で永野の話した人を否定してんの?
466風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 21:41:49.66 ID:yPMvi4iL0
J友は私も大好きだが
っぱり神戦の人見知りが激しすぎて
最終的に3人でちまっと固まっているのがたまらん
467風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 21:57:39.88 ID:o3W2mR+b0
茶菓永好き
もしくは茶菓の話をしたのは偽装


453 風と木の名無しさん sage 2014/06/13(金) 00:32:58.41 ID:H2rdXbSNI
丘田もいいけど自分は永野の感じが好きだ
457 風と木の名無しさん sage New! 2014/06/13(金) 18:21:33.05 ID:H2rdXbSNI
ツボなのは分かるし丘田くん好きなのも分かるけどあまり一人のことばっかり語るなら丘田くん専用スレに行って欲しいな
468風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 22:11:10.27 ID:H2rdXbSNI
まさかこんなに荒れるとは…なんかごめんね
ただ自分は麺全員平等に好きだから丘田くんのコメントだけにレスしてるのが納得できんかっただけ
丘田くん人気に嫉妬したのかもしれないw因みに全cpいけるので話題を偽装云々言われるのは癪
永野くんは麺全員の話がもれなく出てたからなんとも思わなかったなー

とりあえずしばらくROM専してます
469風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 22:12:55.72 ID:MIIRK+vf0
誰々の話が多いだとか>>457は誰ヲタだとか言ったところで何かが解決する訳でもないし
槍玉に挙げられた麺やCPの話題が出しづらくなるだけで誰も得しないからもういいよ
470風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 22:14:46.42 ID:MQGcooDF0
誰オタとかはどうでもいいが
永の話かなり続くし他の話題から「永の方が」「永だけ」って流れにする人がいるのに
他の麺の絡みになると2、3レス続くだけで苦言が入るのがちょっとなって思ってた、永自体は好きだから余計に
まんべんなく萌え話が聞きたいな
多少続いたっていいじゃん(これはもちろん永の話も)

それはそれとして
>>464
猪県かわいくて大好きだ!
なんだかんだ猪のテンションに付き合えるのは未焼けだけとか言われちゃう感じとか
猪もそれを分かっててかわいがってるぽいとこいいなと思う
アレかもだがケコン報告の時、なぜか自分も号泣して猪の頭ヨシヨシして抱き合い
酒に「おまえらがケコンするみてーじゃねーか!」ってツッコまれたって聞いて
笑いすぎたしモエすぎたよwww
そのツッコミした酒もかわいい
471風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 22:22:00.11 ID:Qd7RAjXqi
長文で酒本マンセーしてるのに偽装とかいみわからん
そんなに永野ファンが書いた事にしたいの?
472風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 22:26:04.09 ID:MQGcooDF0
470です、ごめんなさいリロってなかった
勝手だけど上半分スルーしてください

手レ東司会が鯛地だからブイに話振るのつい期待しちゃうけど
みんな楽しそうなとこ見れたらいいな
473風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 22:27:18.05 ID:vrboPgL40
>>470
超同意
>他の話題から「永の方が」「永だけ」って流れにする人がいる
永野話続くだけなら良いんだけど、これが気になってた
麺全員(もちろん永野含む)好きだからいろんなカプまんべなく萌え話したいし知りたいだけだよ

こんなこと言って永野話だけどw
永野の淳博呼びがなんか好きなんだけどよく知らないから二人の会話聞いてみたいなー
そして阪元が新語ちゃん舞台観劇だってね、楽屋で何か話したかな
永瀬もだけど普段武威で大きい阪元が並んで小さいとやたら萌える
474風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 22:28:30.70 ID:KrMGRMED0
>>470
何でそんなに悪意ある見方しかできない?
永野の方がとか永野にだけとか別に書かれてないし、
他麺の話で苦言ってのも今回のだけでしょ
まるで永野好きが全部やってるみたいな言い方やめたほうがいいよ
475風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 22:31:22.45 ID:vrboPgL40
>>472
ごめんね、こちらもリロってませんでしたorz
476風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 22:51:05.54 ID:46IBXcff0
哀しい流れでスレ進みすぎぃ!

>>461
神は自分達のMCですら借りてきた猫というか里親宅に到着した子野良猫の如く密集するよね…
そんでその場に自分達しかいないかのようなノープラントークするのが可愛い
そんな神の不器用な魅力を護って誉めて伸ばして萌えてる戸煮も可愛い
477風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 23:13:54.61 ID:6w28DClKO
>>476
大人数の中にいる時の神って基本後ろに後ろに目立たぬようにの人達だよね
特に号と丘田辺りは自分以外の麺を前に押しやって後ろに隠れようとする所が
妙に可愛いなと思うw
478風と木の名無しさん:2014/06/13(金) 23:21:13.20 ID:7wsNQCLW0
腐萌えって気を使いすぎるとつまんなくなるもんだよ
おっさんGヲタなんてみんな人生経験豊富なBBAなんだからさ
大人の対応しようぜ

宮家が指輪で丘多のほっぺたチュッチュ
丘多「チューさせてるの?」
宮家「やっとこっち向いてくれた」
これ今のところ自分的最強エピっす
479風と木の名無しさん:2014/06/14(土) 02:25:45.05 ID:Bji7g/p0O
>>478
膝に乗っかってきたり魂中に突然手を繋いできたりで若干困惑しつつ「可愛い」とか思いあってるそんなお前らがこっちは可愛いと言いたいww
480風と木の名無しさん:2014/06/14(土) 02:51:13.84 ID:eTN+y3F10
>>478 >>479
ここ数年のフィーバーはたまらんwww自分的には命をかけて守りたい発言が一番美味しかったw
481風と木の名無しさん:2014/06/14(土) 04:33:39.03 ID:GT85Bidr0
ここ数年どうしたんだよ?ってくらいきゃっきゃしててかわいいよねこの2人
数年前のコンの時の雑誌で、開演前にハグしてる宮家と丘多の写真あって
ハートが飛ばしてあってなんやこれ…と思った記憶が
482風と木の名無しさん:2014/06/14(土) 05:41:58.01 ID:8Wf8ZaUAO
歌詞にもあるがトムとジェリー展開が好き戸煮が紙にちょっかいを出す紙華麗にスルー気付けば戸煮が下になっている
483風と木の名無しさん:2014/06/14(土) 07:05:21.25 ID:IdmKZSS+0
丘田はひとりだとアイドルらしい可愛さセーブするけど、県とだと恥ずかしがりながらも出し惜しみしないのが良い
そのときの県の天真爛漫な可愛さも丘田のハニカミ可愛さもどっちも萌える

>>482
人見知りが基本の紙をあそこまで屈託なく開放させた戸煮すごい
初めは紙の方もはやくGに馴染もうと頑張って膝に乗ったりタックルかましたりケツ蹴ったりしてたけど
だんだん「なにこれほんとに楽しい」ってなってエスカレートしていったのかなぁと思うとさらに萌える
484風と木の名無しさん:2014/06/14(土) 07:50:16.76 ID:dSBkcZhw0
>>483
昔、歌番組で綾矢のVTR明けの反応が悪いと宮家からダメ出し&指導受けてたのを思い出すw
「可愛い〜」と言いながら自らも可愛く拍手しろという公開レッスンがまさに天真爛漫な宮家とハニカミ丘田だった
485風と木の名無しさん:2014/06/14(土) 21:29:11.69 ID:T8MJ5MvY0
都似の舞台で
本番中に永野が手をグーにしてたら、その手の穴の部分(丸めた人差し指と親指の真ん中かな?)
に一所懸命指を突っ込む猪原
出番終わり裏にはけたら永野が猪原に「OK!今夜でしょ?」と誘ってた話を
当時次世代でその2人のやりとりを見てた阪元が報告してて萌えたw
486風と木の名無しさん:2014/06/14(土) 21:50:15.30 ID:Bji7g/p0O
もはや言葉の発砲事件どころじゃないな
「ティンコの反語」とか言ったり「早そう」とか言ったり
武威(というかJ友)は小学生レベルから放送事故レベルまで幅広い下ネタを繰り広げる中二男子の集まりか
487風と木の名無しさん:2014/06/15(日) 00:08:06.99 ID:FA1CY4UD0
猪も「永乃くんとアバンチュールはいつでも出来る」とか言ってたな
488風と木の名無しさん:2014/06/15(日) 00:11:03.47 ID:FA1CY4UD0
あと>>485の話は
阪下が見たのは猪が永乃の手の中に指を突っ込んでる所だけで、
猪が舞台裏で永乃くんがOK今夜でしょ?って答えてくれたって言ってたと思う
489風と木の名無しさん:2014/06/15(日) 12:51:27.30 ID:IXrWHQfd0
都煮の水兵…!
セーラーは丈が短いだろうから、あれやこれやが楽しみすぎる
興奮しすぎて酒元の役をロマンチストなゲイと空目して驚いた
490風と木の名無しさん:2014/06/15(日) 14:34:12.68 ID:w9meM05V0
再アニメ化する水兵月の主題歌かなんかかと思ったら舞台か
水兵さんっつったら狭い限定区間にひっつきもっつきが定石
舞台表でも裏でも萌えに期待大
491風と木の名無しさん:2014/06/16(月) 05:23:18.75 ID:lWyzWHoTO
>>489
自分もゲイの部分に反応したが、また酒元さん男と絡む役なのねと驚かない自分もいた
492風と木の名無しさん:2014/06/17(火) 01:12:21.28 ID:h/fUd/+HI
別板の話で悪いんだけど、武威に興味ある人スレが立っててそれなりにレス続いてるからすごく嬉しい
去年の音楽恋人(英語訳)で武威出た時も専スレ埋まってたりしたから地味にまた広まってるのが嬉しい

そして戸煮舞台が久々すぎて情報知った時は一瞬過去の記事を読んでるかと思ってしまったw
全然801になってないやwスレ汚しごめん
493風と木の名無しさん:2014/06/22(日) 00:28:28.37 ID:/ffRxymy0
戸煮の舞台と言えばどれだったか忘れたけど阪元と永乃が人工呼吸してたの思い出すな
494風と木の名無しさん:2014/06/22(日) 16:19:37.25 ID:+VXqTqZ4i
昔から件酒と丘酒スキーで紙同士のcpをあまり見てこなかったんだが
最近の丘件丘がすげー甘酸っぱくてかわいくて萌える
丘件の時は丘のハンサムな顔して天然攻め×件の可愛い顔して実は男前受け萌えで
件丘の時は丘をさりげなく気にかける件×なんだかんだで件に甘える丘萌え
さらには件丘×酒も萌える
グループの末っ子イケメン件丘よる酒サンドも美味しい
年々雑食になってくよ
495風と木の名無しさん:2014/06/22(日) 16:46:50.24 ID:euCF9UYp0
全部美味しい幕の内弁当のようだ
496風と木の名無しさん:2014/06/22(日) 18:59:37.62 ID:lxqzKsbQ0
言い得て妙だな
自分は岡井野萌えだったけど年初の朝市から逆もいいなってなってきた
他の麺もそんなかんじで、どんどん雑食化していく
そうなって見返すと当時も萌えてさんざん見返した映像や雑誌にも新たな萌え方ができるようになって
ますますハマっていくという…
497風と木の名無しさん:2014/06/23(月) 01:12:31.62 ID:qYM6SRibO
あるある>どんどん雑食化
最初は己の好みで適当にカプ追っかけるけどその内●×○前提の◎×●とか○×◎とかもいいなってなってきて気づいたら雑食化してた
あと武威は綺麗に三組に分かれるからトリプルデート出来るなとか考えたな
498風と木の名無しさん:2014/06/23(月) 20:29:38.33 ID:6cJ0+1vB0
自分もずっと戸似×髪派で、今もどちらかというとそっちのが好きだけど
最近は丘田×永野に激しく萌える
昔は「優しい母と甘える息子」って図だったけど
どんどん男らしくなり筋肉がっちりしてきた丘田が永野の言動(至って普通の事)にエロスを感じて
ニヤニヤしてるのがたまらん
499風と木の名無しさん:2014/06/25(水) 11:20:05.06 ID:Xd7aR2g10
>>498
成長と共に甘えスキンシップも控えめになると思いきや
全く減る様子もなく増加する一方
昔は純粋な甘えだったけど最近は……って感じですかねw

丘田がリップサービスする性分とは思えないから
本気でエロス対象なんだろうな
500風と木の名無しさん:2014/06/25(水) 22:18:02.57 ID:sdJ+6F6H0
「(寿司)握って」を永野が言うと丘田の脳内では「(俺のを)握って」に変換されちゃうんだよな
女の子相手ならまだしも同性相手にそうなるのはおかしいw
501風と木の名無しさん:2014/06/26(木) 14:46:20.65 ID:DptdfACM0
男からしたら店員への「握って」って言い方がセクハラっぽく聞こえたって言う意味にしかとれないし
丘田だけじゃないしあまりの無理くり変換はちょっと…
脳内変換されてたらいいな(妄想) ならともかく 変換されちゃうんだよな(断定)って…
502風と木の名無しさん:2014/06/26(木) 22:01:55.34 ID:lTVHj51m0
>>501
無理くりも何も丘田本人が永野が言う事(他の人からしたら普通の事)全部エロく聞こえると言ってるんだけど・・
寿司屋の「握って」以外でもだし何か食べててもエロいって言ってるよ
逆にこれが脳内変換されてるとかじゃないなら何になるの?幻聴とか幻覚とか?
801自体が妄想の世界なんだし、いちいちつっこんでたら801自体否定してるのと同じでしょ
503風と木の名無しさん:2014/06/26(木) 22:35:42.56 ID:wPd19AMt0
mc見てたらエロいの意味は「握って」の言い方だけじゃなくて違う意味での「握って」に変換されてるって流れなのは分かるけどね
504風と木の名無しさん:2014/06/26(木) 23:11:59.90 ID:XfboJvtl0
要するに永野に対する丘田は思春期の中坊みたいなリアクションなんだよなw
505風と木の名無しさん:2014/06/26(木) 23:18:39.34 ID:DptdfACM0
だからそのときは丘田だけじゃなくその場にいた全員が、店員相手に「(エロい意味で)握って」って言ってるように聞こえたってことでしょ
女の子相手ならまだしもってのも意味不明
男同士だからこそ永野が店員に「(俺のを)握って」なセクハラに聞こえたwっていうネタなわけで
女の子が「握って」と言ったところで「(俺のを)握って」になるわけ無いじゃん
同性相手にそうなるのがおかしいどころか、同性ならではのシモネタなのに
506風と木の名無しさん:2014/06/26(木) 23:23:47.30 ID:wPd19AMt0
>>505
本当にMC見たの?絶対見てないでしょ

>丘田だけじゃなくその場にいた全員が、店員相手に「(エロい意味で)握って」って言ってるように聞こえたってことでしょ
これ間違ってるけど?

何にイライラしてるのか知らないけど冷静になりなよ
男同士だからこその下ネタ、とかの話じゃないから
507風と木の名無しさん:2014/06/26(木) 23:38:12.40 ID:lqAHUjq/0
>>505
握ってとか関係なく、
女の子相手ならまだしも男相手に毎度エロ目線、エロ変換なのはおかしいって事では?
このスレ的には大歓迎だけどw

丘永丘自分も好き
丘田が永野にストレートに好意を伝えるのが微笑ましい
あと丘県丘も好き
丘田のが年下だけど丘田は県を可愛がってる、
県は自分が年上だから年下みたいな扱いされたくない、俺が丘田を可愛がってるって
感じのわちゃわちゃが可愛い
508風と木の名無しさん:2014/06/26(木) 23:58:19.96 ID:BBQ+ATvcO
猪丘のおひげサワサワと号県のいちゃいちゃと阪本にケツベーションで次の音楽番組まで生きて行ける

猪丘と号県のいちゃつきぶりは安定
509風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 00:08:47.02 ID:IZLaPc0b0
>>508
映らなかった地域なのでケツベーションが気になるw
510風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 00:13:31.27 ID:VFfEDw440
丘田が顔赤くして嬉しそうに「永野くん大好きなんだ俺」って言ってたの可愛かった
511風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 00:39:52.23 ID:i/CK8kdD0
本当に今更だけどアラフォー達がフランクにケツを触り合うグループって何なんだろうな
身近なアラフォーのおっさん達で想像してみてやっと違和感に気づいたわ
512風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 00:46:56.17 ID:EceuFiwh0
それが蛇の世界というものだよ
こっちの世界と比べることに意味はない
513風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 01:03:11.95 ID:Yj2+PufB0
しかも、一旦ハマったらなかなか抜け出せないアリ地獄…
いや、天国だけどなw
514風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 01:07:25.06 ID:Dx3xWwNN0
アイドルって凄いな
色んな意味で
515風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 06:44:52.16 ID:vUFlQfjZO
>>509
輪になっての阪本ソロで全員が無防備なケツを叩きにくる→阪本多分猪に「イッテーな!」
ケツベーションという言葉自体はケツ触ったらモチベーション上がるよねという話から作られた武威内の造語だ
一人ならまだしも全員が誰かのケツを触るグループって何なのかw
ガッツリ触る猪丘、こっそり触る号県、触り逃げ狙いの阪永で触り方分かれてる

今リピ確認したらポジ替えですれ違う一瞬永野が丘田にケツベーションしてたかもだが引きなんで違うかもしれん
516風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 07:39:11.95 ID:A9s7DhC00
>>515
盛田はケツ叩きに参加してなかったよ
517風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 08:44:58.06 ID:uS/RiMr70
>>515
ケツベーションの説明ありがとう!雰囲気が手に取るようにわかるよ!
トークもあったみたいだし、照れ等様もありがとうございます。見たかった…
518風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 09:37:21.53 ID:dISKHifO0
盛田が宮家飛び越えて丘田に話しかけたシーンだけで
3ヶ月は萌えられる丘田盛田な私が通りますよ…
519風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 10:28:09.82 ID:vUFlQfjZO
>>516
ごめん、盛田に関しては勝手に脳内補完してたww
あいつら分からんようにやってる時もあるから
12年のタモステの通路で歌ってる時に宮家と丘田がなんかニヤニヤしてんなと思ったら正面カメラから写らない位置で宮→丘ケツベーションしてたし
520風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 10:41:54.74 ID:vUFlQfjZO
連投すまん
↑は×12年○11年だった
521風と木の名無しさん:2014/06/28(土) 00:05:20.77 ID:s9GLme++0
歳を重ねて何故かわちゃわちゃ感がパワーアップしてるよね
522風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 02:02:24.76 ID:X7iJyUFE0
>>508
号県のお互いを見つめる時の笑顔に泣ける
幸せそうでたまらない!
523風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 02:32:54.11 ID:/Xwa5zgnO
番協レポネタですまないが、無限のVTR見てる時に猪原がずっと丘田の髭を触って遊んでて宮家に「何してんの」と呆れ声で突っ込まれてたという話と
連日の撮影でかなりお疲れな丘田を号県が気遣っていて、スタンバイしてる時丘田が宮家にちょっとよっ掛かってたという話に萌えた
お兄ちゃんしてる宮家が最近好きだ
524風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 09:48:24.35 ID:bT060EXP0
>>523
言い方悪いけど丘田の隊賀撮影でグループの活動できない状態なのに
それに対し面達が怒ることなく体調気遣ったり元気になるようふざけたり
そういう事が出来るのが武威の良い所だなぁと思う
永野も毎週必ず丘田の隊賀見てるみたいだし
若いグループだったらもっとTV出たいって願望強くてギスギスする気がする
武威は相当仲良いグループだと思うけど、何も知らない記者が不仲とか書くのが腹立つ
525風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 10:38:32.38 ID:UAciBH4E0
大我撮影のせいでとかほんとに言い方悪いね
526風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 10:55:10.25 ID:390rQMB60
>>525
まぁ事実だし
猪が朝位置始まってもGの活動はあったんだから、
大賀始まってから全くないってのはそれが原因でしょ
逆にそれ以外に何があるのか聞きたいわw
527風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 11:45:53.45 ID:hXDtOM9F0
コンサートがないのは大我の影響だけどG活動はそこまで関係ないでしょ
元々最近はCDだって年に2枚くらいじゃん
528風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 11:48:02.26 ID:VQL+U1ltO
グループ総合のスレなんだからさ、見る側は広い心を、書く側はデリカシーを
持つ事が必要ですわな

7年振りくらいの出戻りオタなので久し振りにテレビで歌う姿を見たけど
輪になってのソロ部分で酒元にちょっかい出す他麺達の図が昔と変わらずほっこり萌えたよ
529風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 11:53:59.97 ID:3rtd/7Q40
>>527
どう見ても大我の影響でG活動ないってのは丘田担の自分でも分かってるよ
大我は関係ないってのは無理ありすぎ
放送前から連日撮影あるんだから
530風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 12:08:45.55 ID:gB8d0lor0
あーはいはい
丘田のせいでG活動がなくて他メンバーのいちゃいちゃが見れなくてすみませんね
531風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 12:14:49.76 ID:sGYlhuGw0
--------終了----------------------

蛇ん区場戸留って今思えば萌えの宝庫だったな
好きカプが組んだ時は天国で苦手カプが組んだ時は地獄たったけどw
532風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 14:10:24.34 ID:cyvQi1KF0
>それに対し面達が怒ることなく

これは当たり前だろ
仕事もメンバーもバカにしてんの
533風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 14:17:04.93 ID:kpRwOhi+0
大我の影響と言えばアイドルとしてはありえない武将ヒゲを麺が面白がってる図が楽しかった
あれで成り立ってるのはおじさんアイドルの強みだねw
テレビでは猪野だけだったけど裏では阪元の前歯記者会見よろしく
みんなで囲んで触ってたのかなと想像すると萌える
534風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 14:27:33.58 ID:gj6NIHhC0
>>532
同意。
丘田が色んな外部仕事することでつく新規もいるわけだし。

ただ、そうやって得た新規やここまでのファンすら見切りをつけたくなる
盛田のAV女優との恋愛スキャンダルはどうなのかと。
535風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 15:00:25.89 ID:kpRwOhi+0
仕事に対して真摯でアイドル仕事の時はその仮面をつけてくれる人
部位の中にこのラインから外れてる人はいないから全員応援できるプラベは心底どうでもいい
見切りをつけたいなら勝手にどうぞとしか

これだけではなんなので
猪野がする戸煮昔話で、猪野永野はよく一緒にいたっていうのと同じくらい阪元は一人独特だったいう話が好き
尊敬とおちょくりが混ざり合ったなんとも言えない話しぶりが可愛い
536風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 15:51:17.06 ID:/Xwa5zgnO
何故荒れたし
そしてG活動にカウントされてないアメジパの立場

>>533
一人一回ぐらいは触ってそうだよね
そして今後丘田が剃髪したらそのツルツル頭も触りそうだと思ったw


>>535
尖ってた時期の阪本好きだよw
一人でずっと携帯ゲームやってて永野が声をかけたのに出番に気づかず後で永野に「何で言わないの」って怒ったって話は可愛い
そしてその話するときに若干拗ねてたのも可愛い
537風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 16:38:18.60 ID:Ufna7Y3N0
バタフライナイフの如く鋭利で尖った男が
何故に永野に頭上がらないのか永遠の謎
538風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 17:29:28.00 ID:LfIPahn2i
今ではもうバタフライのバの字すら残ってないけどなww
539風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 20:46:22.20 ID:On5kF4G50
>>537
尖ってて一匹狼だった阪元とおとなしくて優しい永乃が仲良くなった経緯も知りたい
お互い事務所辞めた時も毎週電話してたとか先輩達にも「阪元といえば永野、永野といえば阪元」
って言われる位セット扱い
阪元が猪や髪を説教したら永乃が両方フォローするって役って言ってたけど、
阪元が永乃を説教した事あるのだろうか
540風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 20:52:31.99 ID:Y2sC8c700
バターナイフならバは残ってるだろ!

すっかり丸くなった阪元があんなときこんなときに昔の顔を覗かせてガツガツしてきてグッとする永野、
とか考えてみたりする
541風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 23:18:34.12 ID:Az1a+rkM0
照れ東の歌番でリアル背感度バッグ増さを見て吹き出したと同時に新たな萌えが襲ってきた
やんちゃ受かな…ヤンキー攻も美味しいな…
デビューしてからの彼はハイスペックなのにヘタレな受として見ていたけど何これ二度美味しい
542風と木の名無しさん:2014/06/29(日) 23:24:02.05 ID:7V4gP1+S0
>>536
アメジパの前からでもあるけど、6人揃っての出演じゃないので、
どうもG活動という意識になれないのかも。
ネットされていないところも多いし。
543風と木の名無しさん:2014/06/30(月) 17:09:37.67 ID:Sg9PQ9RsO
>>542
見れない地方代表として「この贅沢もんが!」と言わせて貰おうかw
こっちに住んでたら個人萌えはあってもG萌えがなかなかないんだぜ……
ガチャの時に「麺が一人ずつだから」って文句を聞いたが、アメジパは二人ずつ出てるならまだいいじゃないか
二 人 い れ ば CP は 成 り た ち ま す
544風と木の名無しさん:2014/06/30(月) 18:31:19.80 ID:dDPkoZc60
>>543
>二 人 い れ ば CP は 成 り た ち ま す
まったく以ってその通り!
545風と木の名無しさん:2014/06/30(月) 22:57:40.16 ID:pOHTQa+C0
>>543
542だけど、ごめんねw
ただ、自分のとこもミッツョン以来、アメジパまで
新番組の度テレビ局に放送してくれメールを送り続けてきた
未放送地域だったんだ。
今回はもう無理かもしれないけど、
萌えのための要望メールも無駄じゃないよ。
546風と木の名無しさん:2014/06/30(月) 23:11:45.19 ID:Y8fDStA+0
801的萌えとはちょっと違うかもしれないけど、
戸煮舞台で永乃が喧嘩してる阪元猪腹にキレて怒鳴ったり
2人に物投げたりする演技を観劇に来てた号県が見て泣いたってエピに萌えた
普段怒らない永乃くんだけど、怒ったらあんな感じになるのかなって思うと泣けたらしい
役柄も普段の戸煮と同じような感じだから余計にだぶったのかもしれない
547風と木の名無しさん:2014/06/30(月) 23:20:51.26 ID:Y8fDStA+0
>>546だけど書いてみてやっぱりスレチと分かった
すいません
548風と木の名無しさん:2014/07/01(火) 22:05:48.70 ID:R2dDVMe3O
戸煮舞台といえばサンダンスとかいろいろ美味しかったよな
伊野は2人の事を演出家にどう伝えたんだ?人工呼吸?やら、薬の塗りあいやら
ビール瓶をくわえさせたり
549風と木の名無しさん:2014/07/02(水) 13:29:32.57 ID:9ezdCMlv0
スレちかな?
その号件かわいいよ
550風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 21:28:42.74 ID:DK2TOQV90
雑誌で猪が
「ハニー担当は、鼻から抜けるようなハニーボイスの永野くん。ハニーって永野くんのためにある言葉だと思う」
って言ってたのに萌えた
551風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 23:50:46.26 ID:Kbbst03W0
セクシー担当 阪元、盛多
ハニー担当 永野、宮家
バニー担当 伊野腹、丘打

素晴らしい役割分担です
552風と木の名無しさん:2014/07/06(日) 09:38:54.21 ID:jZwIkLH40
筋肉ムキムキの成人男子に「寂しがり屋のウサギちゃん」というぶっとんだ一言が言える宮家権という人間について
553風と木の名無しさん:2014/07/06(日) 21:41:49.29 ID:D2NvH5NnO
彫刻削り節男子という厳つそうなあだ名をつけた相手にかわいいを連発できる男、宮家県
あざとい、とは宮家のためにある言葉だと思っている
554風と木の名無しさん:2014/07/06(日) 22:24:59.88 ID:9iccyPVN0
宮家はいろんなものを超越してるよねw
丘田や猪が「守りたい」っていうのも分かるw


次世代

猪の「俺知ってんのよ、永野くんのことは」に萌えた
絆ゲームで探り合ってるのホントかわいいよね。毎回癒されるw
555風と木の名無しさん:2014/07/06(日) 23:21:55.98 ID:uVMlZc000
>>550
永野の声が大好きで永野に歌ってほしくて曲作ったとかも言ってたね>猪
556風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 22:23:59.84 ID:wpTp0Dsa0
紺で
丘田「さっき永野くんが俺にウインクしてきた」
永野「そしたら丘田が甘い目で見つめてきたw」
って会話に萌えたなぁ
557風と木の名無しさん:2014/07/13(日) 00:05:28.12 ID:rb2OxTAlO
立日楽の力
今日も猪丘はいちゃついてた
大集合のとこでカメラ気にせずなんか喋ってたり、ターンした後二人だけくっついてたり、猪が喋ってる時に丘田が猪を覗き込んだりかわいいかった
558風と木の名無しさん:2014/07/13(日) 00:30:46.54 ID:ti7i3x280
恩額の地下羅
スタンバイ中、某アニメ映画のモノマネ?をする猪に突っ込む宮家
すると猪が永野に突進してくすぐったりツンツンしだして
それに宮家も便乗して永野をくすぐって2人で例のボンタン狩りw
やめろよーって感じの永野を追いかけ回す猪宮家
いつまでも変わらずわちゃわちゃしてる武威がたまらん
559風と木の名無しさん:2014/07/13(日) 01:16:59.73 ID:27zPMPEL0
レポありがとう!
大勢の観客の前でボンタン狩りとかどんな羞恥プレイだw
相変わらず仲良しだなぁw
560風と木の名無しさん:2014/07/13(日) 03:08:03.70 ID:nmOaEFwg0
レポトントン!
本当にカワユスだなあ。

号県の安定したイチャイチャっぷりがたまらん。
最初の提供バックでは宮家からぐいぐい。
次に紹介されて出てきた時は場所を詰めるために珍しく盛多の方から宮家のお尻を触っててときめいたw
561風と木の名無しさん:2014/07/13(日) 10:28:04.09 ID:Hh7J9aOT0
件が豪を腕の中に閉じ込めるみたいな抱き方がたまらん
これは俺のもの!みたいな無意識の執着が(腐った目には)見えてほんとたまらん
562風と木の名無しさん:2014/07/13(日) 21:08:28.91 ID:bNh2Sj6J0
>>561
わかる!
もっと閉じ込めていいんだよ?といつも思う。
あの姿を見ると腐ってよかったなあとしみじみするw
563風と木の名無しさん:2014/07/16(水) 09:11:51.75 ID:aWDorQoi0
今回の縁日シナリオは形的には主人公ちゃんを取り合う二人のメンバーってことらしいけど
自分の目にはメンバーがイチャイチャしてるようにしか見えないw
猪に開けてと甘える丘とか阪の好みを知り尽くしてる永とか彼女ほったらかしで二人で遊ぶ号犬とかww
564風と木の名無しさん:2014/07/16(水) 13:06:03.55 ID:mhbcQTMY0
らぶ戦ね、同意すぎるw
また組み合わせがいいんだよなあ…運営どこリサーチしてんのよ!GJ!と思った
565風と木の名無しさん:2014/07/16(水) 15:50:24.54 ID:3XfUpFpz0
そんなことになってるのかw
登録だけして、ほとんどやってなかったわ……
566風と木の名無しさん:2014/07/16(水) 17:43:17.20 ID:UwLkxs6mI
正に今初課金してしまおうか迷ってる自分にとってタイムリーなレスw
ほんとにどうしよう
567風と木の名無しさん:2014/07/16(水) 18:09:05.12 ID:AXiXyWxI0
>>564
あの組み合わせを見た瞬間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってなったw

>>566
自分も迷ってるw
アレ、高いんだよね…
568風と木の名無しさん:2014/07/16(水) 22:01:50.26 ID:l56rOIhHO
課金するくらいならCDの足しにするわ
あめじぱは紙戸煮が基本なのだろうか?紙紙とか見てみたい
569風と木の名無しさん:2014/07/17(木) 01:17:12.80 ID:0WuQ8c0k0
初課金する人にはあれ?この値段でこんなもん?って思わせてしまうかもしれないねー、萌はあるけど。
運良く年長コンビがすぐ出たんだけど当て馬にされた気分だったよ…
570風と木の名無しさん:2014/07/17(木) 03:39:54.04 ID:zo/2J30m0
課金するかどうかはともかく結構萌えネタ転がってるよね、らぶ戦
特に号件は件のイベントシナリオには号ネタを仕込むという縛りでもあるのかとw
571風と木の名無しさん:2014/07/17(木) 19:20:16.51 ID:ClPX2/fM0
年長コンビ@円日シナリオでの主人公ちゃんは、ここの住人のような気がしてならないw
572風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 19:57:15.97 ID:4jGFYHWNI
ラブ戦のキモチ集めようの概要でわちゃわちゃシナリオって言うあたり公式は狙ってる感あるねw
573風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 21:36:19.09 ID:2JEGSary0
そもそも本編で女子力の強い麺とオカン力の強い麺が未登場な辺り
これも戦略なんだろうなあとw愛戦
574風と木の名無しさん:2014/07/23(水) 01:20:37.34 ID:MIMWafE30
飴時
相変わらず丘田の永野への愛が強いw
「永野くんなら」がトレンド入りしててワロタ
575風と木の名無しさん:2014/07/23(水) 20:23:08.71 ID:OYJMXBo30
もし仮に永野が家建てたとしても結局行かないのが丘田クオリティw
年長組を翻弄する最年少ww
576風と木の名無しさん:2014/07/23(水) 20:35:03.24 ID:+NiOseVx0
永野くんの家に行きたい行きたい言う割に行く気ないよねw
猪野を泊めたみたいにホントに行く気あるならさらっと永野は受け止めてくれるんだろうけどさ
577風と木の名無しさん:2014/07/23(水) 22:02:18.47 ID:Y4Zum2ukO
言うだけ言っていざ永野からおいでってなったら「また今度ね」→結果一度も来ないのが目に見えてるww
丘田を誘おうと思ったら猪とか某後輩みたいに強引にでも約束取り付けて迎えに行くぐらいはしないと
上の二人は丘田の家に行く時の話だけど多分丘田を家に呼ぶのも同じだろうw
578風と木の名無しさん:2014/07/23(水) 23:52:07.58 ID:aR8o9W3L0
皆丘田に対しては「どうせこないし」って諦め感があるからね
紺MCで猪が皆でご飯食べに行こうとメールしても丘田と盛田は無視すると言ってたし
マイペースにもほどがあるw
579風と木の名無しさん:2014/07/24(木) 10:55:01.45 ID:rB+cpPGX0
そんな丘だに無理矢理約束取り付けたり家に上がり込んだ猪
そんな盛田にその昔ダンスおしえて☆とか言いながら絡み続けて相方の地位を勝ち取った宮家
強者やでえ…
580風と木の名無しさん:2014/07/24(木) 17:46:43.28 ID:IT0gzFJlO
ある意味その二人がバランサーとして機能してるから号順がバラけないとも言えるなww
そしてその常に圏外な二人だけでどっかいったりするという謎さ
更に言えば号は暴走しがちな県の鎖を持ってる立場
武威は誰か一人欠けたらまとめきれなくなる可能性が濃厚にあるw
581風と木の名無しさん:2014/07/24(木) 17:50:56.99 ID:IT0gzFJlO
ある意味その二人がバランサーとして機能してるから号順がバラけないとも言えるなw
そしてその携帯常に圏外二人でどっかいったりするという謎さ
更に言えば号は県の鎖を持っている立場という認識
武威は誰か一人でも欠けたらまとめられなくなる可能性が濃厚にあるw
582風と木の名無しさん:2014/07/24(木) 19:31:45.12 ID:OmVELTDI0
その昔6人で舞台かなんか見に行こうってなった時も号だけ寝坊して結局来なかったことあったよね?
6人で集まれる機会なんてなかなかないからギリギリまで待ったけどだめだったねって戸煮が話してたような
仕事での遅刻には容赦ないけど、プラベだと残念だったね〜で済む戸煮の甘やかしすごい
583風と木の名無しさん
昨年紺のDVD特典、丘田と宮家の2ショットも良かったんだけど
宮家「丘田好きだな〜永野くんのこと」
丘田「永野くん大好き。食だけじゃないぞっていうね」
宮家「なるほどね」
この会話に萌える