鬼灯の冷徹で801スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
週刊モーニング連載の「鬼灯の冷徹」に萌えるスレです。

・中の人ネタ、特殊ネタは改行
・発売日前のバレも改行で
・叩き荒らし晒しはスルー
2風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 01:39:23.44 ID:nnFr10p+0
>>1
乙乙
3風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 01:51:15.13 ID:JSfSrwbp0
>>1
乙だよ!嬉しかったよ楽しかったよー
4風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 02:04:55.41 ID:jsSmtEq00
>>1おつ
アニメ


しめる の意味ちげえwww
運動会の鬼灯様かっこよすぎです
5風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 11:25:16.24 ID:swUkOrdD0
白澤さまと鬼灯さまのカラミにはいつもたぎるが、今回もたぎった
結局は白澤さまのこと好きなんですね、また逢いたい=シメるなんですね鬼灯さま

運動会は萌えどころが多すぎて視点が定めにくいほどだった
とりあえず茄子さん、あの状況であやまたず唐瓜さんに跳びつけるって、
どんだけ狙い正確なんですかー

そして801とは関係ないけれど、芥子さんの「ぴたごら♪」は萌えた…
6風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 13:24:57.36 ID:F4Bnn3680
pixiv ID7347152 ゆきみち
pixiv ID9760689 のよ
鬼灯の冷徹の鬼灯厨で、鬼灯を神扱いしないユーザーに1点爆撃と誹謗中傷
を送りつけるキチガイ
2つのIDを使い分け、さも複数の人間が送っているかのようにみせている。
鬼灯の冷徹の二次創作を投稿する際は気を付けて下さい。
7風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 18:57:35.04 ID:IP//cmRD0
今までなかったのがアニメ化で遂に…!
アニメ化って素晴らしい
8風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 19:11:14.02 ID:5qa+2I490
しかし今までモノクロ漫画でみてた地獄がフルカラー動画になるとすさまじいです
血痕とか拷問道具とか
子鬼は癒される
9風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 19:38:20.44 ID:6e9+V9dU0
昼は規制で書き込めぬ
スレ立って良かった
登場人物みんなかわいいからあれこれ妄想が捗る
10風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 20:08:25.88 ID:qGnahyZi0
11風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 20:40:07.35 ID:SK53JD3i0
>>1乙ですよ

さっそくアニメ感想
本当に嫌いな相手に対しては目が合ったら即パンチなんてやらないと思うの
地獄運動会は萌える前につっこまずにはいられなかったw
それでも唐瓜&茄子の可愛さに萌えつつ、何だかんだで助ける鬼灯さん優しいなと思ってたらオチに吹いたw
12風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 01:33:06.81 ID:dVjB180o0
白桃と閻灯も美味しいな
13風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 01:45:27.52 ID:Fg/8tOXR0
シロに手ずからお団子あげる鬼灯様可愛い
誰よりもシロにわかりやすくデレてる
シロなら鬼灯様のお膝で甘えることができそう
14風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 01:54:16.26 ID:Si3CoD0Z0
シロの当番回で最初鬼灯様桃源郷に行かないって言ってたのにシロが誘ったら
一緒に行くことになってて和んだ
シロが懐いてるのは一目でよくわかるけど鬼灯様も大概だよね
15風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 01:56:12.90 ID:EaXpJZ2o0
今一度、アニメ3話の落とし穴について考えてみた。

白澤が穴に落ちる前、鬼灯が「あなたいつか奈落に落ちますよ」と言ってたが
その直前に、白澤がまた女に振られた、つまり「また女を口説いていた」という事実が発覚していた。
よって、この落とし穴は(自分という存在があるのに)女遊びをやめない白澤に腹を立てた鬼灯が
お仕置きのために6時間かけて作ったものと推測される。
16風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 02:26:17.83 ID:ZITfJOJF0
心血注いで自分のテリトリーに連れ込もうとしてるってのは
けっこう愛だと思う
仲良くしりとりしてたりするし
白澤も白澤で不意に手を重ねられても
振り払うでもなく受け入れてるし
17風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 02:35:53.69 ID:YxEUl1YC0
>>1乙ありがとう!

アニメはニコ組だから月曜が楽しみだ
鬼白鬼でどっちがどっちか決めかねている
どっちも美味しいCPは初めてだ
18風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 02:48:33.53 ID:2wQQ+1eF0
ウサギ撫でてる白澤さん可愛くてどっちもいける
19風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 03:58:50.74 ID:yEd+SbBU0
>>14
シロさんは鬼灯に優しくされてる筆頭候補だと思う。
ドS発揮しかけても優しいし

アニメだとシロさん可愛さ倍増して楽しい
20風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 07:32:53.16 ID:dPEQ7Oym0
白澤の動きがいちいちかわいすぎる
桃とりにいくときとか、運動会でのイス揺らしてるのとか寝てるのとか
けっこうマイペースだな
21風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 07:33:31.29 ID:DZW3IEo80
>>1乙スレ立てありがとう

一晩かけて天国と地獄のワープホール掘っちゃうツンギレ鬼灯様萌え
ケンカップルってレベルじゃない二人に萌え

小鬼二人はアニメオリジナルシーン多いよね
この子らは本当に仲良くて萌え
22風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 08:29:51.60 ID:DZW3IEo80
白澤が滅多に鬼灯の暴力にやり返さないのはやり返したらうっかり殺しかねないからだと良いよ
手加減しきれるか分からないから最初から力を使わない神獣様とそれがますます気に入らない鬼灯の格の違い萌え
23風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 08:41:19.96 ID:yEd+SbBU0
>>21
恐ろしい勢いで疲れてるのにクマ作ってまでやっちゃうからな
疲れきって寝てても部屋に入ってきたら目覚めるレベル
24風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 09:35:05.05 ID:SCQmSYKWO
鬼灯と白澤のやり取りは面白いんだけど
それ以上に閻魔様の「慣れてる」感や丁の件に萌えてしまう
今週のアニメで閻魔様に揺すられるがままだった鬼灯も可愛かった
25風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 10:21:31.53 ID:RirFuoF60
白鬼とか鬼白って何て読むのが一般的?
しろおに・おにしろ?
はくほお・ほおはく?
26風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 10:47:05.09 ID:0YFX7ZjdO
>>25
上の方だと思う

烏頭や春一も好きなんだけど今回アニメ化されなさそうで
既に二期はよ!って思ってるww
27風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 10:58:35.76 ID:HzIAUaA20
>>22
まるっと同意
本気な振りして根底で本気で相手してないもどかしさ萌え

アニメになって動きがついたらますます
白のさりげな気遣いが協調されたきがするw
28風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 10:58:50.74 ID:DZW3IEo80
>>24
着物の柄や部屋の装飾がああだし鬼灯は自分の名前気に入ってるよねかわいい

鬼灯と白澤は初対面の時の事忘れてるのかな
神代の頃のあれが多分初対面だよね
白澤さん酔わせて話聞き出した時の事も忘れてたもんなあ
29風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 11:00:53.69 ID:rghcqrDQ0
動物大好きな鬼灯は神獣をモフりたいとか思わないのだろうか…
30風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 11:05:39.45 ID:ZITfJOJF0
ずっと獣型なら女の子も口説けないしモフモフだし
多少当たりが優しくなるんではないだろうか
31風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 12:09:37.02 ID:R/spni300
閻魔様の何気ない助言が鬼灯の今を形作ってると思うと堪らんよ
忙しく地獄で働いてるのも全ては閻魔様のためなんじゃないかと思ってる
32風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 12:52:24.51 ID:J7Ykk7zC0
原作でも主に献身するスケープに共感してたっぽいもんなあ
親愛と恋とドSの狭間で揺れる補佐官…いいじゃないですか!

あとアニメになったら桃タローがかわいくて堪らん
誰とも相性が良さげで妄想捗る
33風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 12:59:43.22 ID:DZW3IEo80
>>32
閻魔様と鬼灯に萌える上ではあのシーンは外せないな
34風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 13:41:45.81 ID:JCH4vxC4O
原作だとベルゼブブに拾われた恩から彼に仕えてるやぎさんとシンパシー感じてるっぽい描写がちらっと出てたから
閻魔さまに恩を感じてるのは確かだと思うよ
35風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 14:44:51.60 ID:dVjB180o0
鬼灯さんは閻魔さまに父性を感じているのだろうか
36風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 15:00:27.76 ID:DZW3IEo80
鬼が死ぬとどうなるかは作中でも未だ不明だけど、最期は魂ごと消えちゃうんじゃね?という妄想
そして鬼灯様が消えるって時には白澤さんが神獣パワーで鬼灯様の鬼火の部分を強引に引き剥がして自らに取り込みつつ「やっと…捕まえた」と満足気に微笑み
無理矢理人間に戻らされたので消えるわけにもいかなくなった上、鬼火と一緒に鬼としての記憶も全部奪われた丁くん(青年体)の魂は桃源郷に閉じ込められて強制的な幸せに包まれることになるクレイジーサイコホモな白鬼下さい
37風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 15:05:44.53 ID:wLJ5lCAf0
天人と同格っぽいから普通に輪廻転生に入るのでは
38風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 15:10:04.18 ID:ZITfJOJF0
お勤め果たしたんだから悟り開いて極楽へいらっしゃーいじゃね
39風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 16:19:32.69 ID:kA3W+ELi0
アニメ組だけど白桃に萌える
なんだか桃が妻っぽくて…
40風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 16:30:27.48 ID:yEd+SbBU0
>>35
熟年夫婦感もあるな
41風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 16:33:17.21 ID:+E+9BEiD0
>>39
だめんずを介抱しちゃう嫁、みたいに見えるわな…
42風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 17:04:56.29 ID:R/spni300
地獄のトップ2は熟年夫婦で天国組は新婚さんか
43風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 19:04:47.55 ID:yEd+SbBU0
リア充だな
44風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 21:35:40.31 ID:zEnSwEoZ0
白澤がかわいくてしかたない
周囲の面々がみな輪廻で居なくなってしまっても
ひとりで桃源郷で笑ってるんだろうなと思うとせつない
遊びだって明言してるのはそのせいなんだろうか
その諦念みたいなところにインパクトで印象ねじ込んで
特別枠になってる鬼灯様かっこいい
45風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 22:07:09.36 ID:dPEQ7Oym0
>>44
わかる

わかる!!
46風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 22:11:27.29 ID:O3pmwa3b0
>>44
やだそれ切ない…萌える!!!

白澤と鬼灯さん萌えなんだけど、まだ自分の中で
どっちがどっちか確定しない
どちらが右でも左でも上でも下でもおいしい
二人で並んでるだけでわりとまんぞく
47風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 22:23:01.91 ID:zFWl7iYP0
篁さんが動くのはまだ先ですか?
48風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 22:26:45.79 ID:yEd+SbBU0
原作



原作ネタって詳細語るときは改行した方がいい?一応付けたけど
篁さん出るってすっかり思い込んでたけど出るんだよな
檎ちゃんもお気に入りだからできれば出て欲しい
49風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 23:57:09.65 ID:zEnSwEoZ0
原作込み


白澤と少なくとも時間が同じなのは、桃源郷へあまり寄り付けないこだまさんくらいか
森羅万象知ってるっていう記憶力で
これまで送ってきた人の思い出なんかも数え切れないくらい抱いてるので
日々あまり関係を深くせず享楽的に過ごしてるんだろうか
何も考えてないだけというか
実年齢から仙人的な感じになっちゃってる可能性もあるけど
来る者拒まず去る者追わずな所に萌える
アニメで兎そっと拾い上げて抱いてるとこ、ひっそり可愛かった
鬼灯様は強いし、簡単にはいなくならなさそうで良かった
50風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 00:24:28.95 ID:0a5/0NYpO
白澤からみたら閻魔大王も全然年下なんだよなあ
原作読んだら「いけー!はくたくごう」にくそ萌えたんだけど
あれも年下の子に肩車して遊んでるようなものなのかな
51風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 00:27:39.63 ID:h1aMA/EQ0
リアル書店でもネットでも原作が売切れてて買えない……
増刷待ってます
52風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 00:40:08.14 ID:K6HvO3ysO
スレ発生はアニメきっかけだけど原作含む話がしたいって流れだったし
原作は週刊朝の最新以外は下げなくてもいい気がするんだけどどうだろ?
53風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 00:42:52.97 ID:wudq1qyo0
ここにスレ立っちゃった以上
アニメの展開を順次楽しみたい人がいた場合
放送中アニメには戻れず
ここも使えずになっちゃわないかね
いるかどうかわかんないけど
54風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 00:44:38.46 ID:BEAX9b/m0
>>47-48
篁も檎もOPに出てないから出ないと思ってたけど
出るって情報あるの?だったら嬉しいな

OPはハゲィさんいるんだよね出てくるのかな
1クール短いよー2期期待
55風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 00:44:49.54 ID:upIOWn7M0
原作(連載の方なのでコミック派の方は注意)



お供トリオが転職のお誘いを断って鬼灯様の下で働く理由を
「桃タローのために怒ってくれたから」(しかも即答)というのに禿萌えた
その後、嬉しさを隠し切れず「今晩はおごりです」って言っちゃう鬼灯様にも萌え
56風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 01:07:12.18 ID:h9dCNQPp0
>>52>>53アニメ組で原作は放送終了後に買うつもり
私は別に下げなくてもいいと思うけど、色んな人のレスが見たいから取り敢えずアニメ終わるまでは今のスタイルでいいんじゃないかな
とは言いつつにちゃんでネタバレ神経質になってもしょうがないよね

それはそうと茄子と唐瓜のコンビが好き
お供達的な可愛さはあってもがっつりCP萌えな人は少ないのかな
幼馴染で何時も一緒にいる天然としっかり者ってのが萌える
小鬼で身体がちっちゃいから先輩から可愛がられるポジションに居てくれたらいいなぁ
57風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 02:25:30.68 ID:yl+ccpD80
原作
鬼灯は閻魔大王と一緒に風呂でイチャイチャすればいいよ

ってこんな感じで複数行開けじゃなく、原作&一回改行の警告だけにするとか?
これでもNG指定できるよね。
58風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 02:34:01.72 ID:M5u84ZEG0
良いと思う、分かりやすいし

アニメの運動会、茄子の動きがかわいい
出番多いしおいしい役所だわw
この作品は萌というより和みが多くていいなあ
59風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 02:42:26.22 ID:xXAoy2xM0
原作派だけど大した手間でもないしそれでいいよ
60風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 02:49:47.27 ID:2jUq1nXx0
あのデンプシーロールの無駄にぬるぬる動く作画とか、アニメスタッフは力の入れどころがおかしい(称賛)
61風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 05:27:09.53 ID:yl+ccpD80
シロさんの動きとかも一々かわいいよね
シタッて感じの動きとかしっぽの動きのタイミングとか
62風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 08:28:36.61 ID:5LioYsmSP
原作未読なんだが茄子って4話のボソボソ喋る方のタクシーが叔父さんってほんと?
どうやって生まれたんだろw
63風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 08:43:35.10 ID:bfbq3ZQH0
>>58
運動会かわいかったねえ
地獄のチップ&デールの出番が増量されてて正直萌えた
ぼけなすび!にキュンときた

あの二人あれで青年なんだよな
どんだけ合法ショタ好きのツボを突いてくるというのか…おそろしい
64風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 13:05:05.93 ID:yl+ccpD80
鬼パンのお尻フリフリも可愛かったなw
65風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 16:50:12.36 ID:xXAoy2xM0
鬼灯様の股引は生脚よりえろいと思う
66風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 18:26:31.45 ID:1vlSl9Dg0
生足は閻魔さまへのローキックで拝めたけど、えらい白かったよな…
67風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 19:19:21.64 ID:BXC38LTZ0
白澤の角がでている半分神獣姿が見たい
あれが動いたらエロいだろうな
68風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 19:21:45.79 ID:BEAX9b/m0
>>65
わかるすごいわかる
地獄の手引書でまくって見せてるのえろい

股引やステテコってズボンみたいなもの?下着だって説もあってずっと落ち着かない
もし下着なら閻魔さまにローキックしたときノーパンってことになる
穿いてるならトランクスではないよな?結構太もも見えてたし
69風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 19:35:04.33 ID:xXAoy2xM0
股引=パンツ
ステテコ=レギンス
股引はレギンスのように履く場合もあり
鬼灯様は下着については言及されてないからパンツ代わりかな
70風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 19:57:03.68 ID:1vlSl9Dg0
ボクサータイプだと信じているのだがどうなんだろう…
ふんどし説もあるんだろうか…
71風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 20:05:16.35 ID:a+yXVmuEO
大穴狙いでブーメランを推してみる
色は深紅
72風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 20:08:09.15 ID:upIOWn7M0
>>66>>68
想像してごらん
ローキックの前夜、あの白い生脚が閻魔様に好き放題されていた様子を

無言のキックはその仕返しなんじゃないかなw
73風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 20:24:47.75 ID:1vlSl9Dg0
>>72
閻魔さまは受けでも攻めでも襲われてそうなんだが、その辺どうなんだろう…
74風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 20:40:10.13 ID:hrAvU5DO0
>>73
攻めでも受けでもでかい図体してるのに襲われる事自体に萌えるから多分無問題
75風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 21:31:25.02 ID:H56kOuLi0
やはり、あのキックシーンはノーパンで、事後だったのか
76風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 21:32:43.92 ID:3PkPDlOc0
裾捲ってステテコとおみ足見せてるのはエロ過ぎる
鬼灯様の足はそんな気軽に見せつけちゃいかんで
本人は男の足なんぞ何にもならないとか思ってそうだけ
77風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 21:48:41.87 ID:tC/0eCnG0
鬼灯様にあこがれてステテコ派になった部下もいるかもしれんな
78風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 23:43:39.61 ID:cp6fQGo20
秦漢時代の男性は下着を着用しなかったという記事を偶然見てしまい
果たして黄帝伝説の時白澤が穿いてなかったんじゃないかと思って妙に萌えた
79風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 23:58:04.13 ID:xXAoy2xM0
白澤が女タラシ発動すると鬼灯様もツンギレ発動するのが可愛い過ぎて困る
その後の行動は可愛いで済まない事が多いが
80風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 00:07:44.68 ID:TdSyrOoI0
鬼灯は襲い受けでもオラオラな攻めでも萌える

壁殴ったときの鬼灯の腕が結構ガッシリしてておぉってなった
アニメは声とか着痩せだけどガッシリしてるとか原作設定をちゃんと生かしてていいね
81風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 00:20:16.99 ID:KS0HMNy+0
>>78
今もはいてないかもね
82風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 07:29:24.38 ID:atUXchKW0
シロのもふもふに癒されている…と思いきやいつの間にか押し倒されている超展開シロ鬼ください
阿呆かわいいやんちゃっ子が押せ押せで攻め倒すと、さすがの補佐官様もほだされたりしないだろうか
83風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 07:36:34.21 ID:QTPeNUwA0
獣姦とはハイレベルな
と思ったけど白澤さんとでもよく考えると獣姦か…
84風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 07:40:16.22 ID:VkH37OeBO
シロも擬人化すればいい
85風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 11:01:04.11 ID:gJ9nCR/4P
小鬼とタクシーの子供がいる世界なんだから獣姦あたりなんて
まだまだ生ぬるいのではなかろうか
86風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 12:52:33.66 ID:QTPeNUwA0
股引はエロい
キャスケットは可愛い
外見2,30代の男がもっこりしたシルエットのキャスケットって
87風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 13:19:11.64 ID:VkH37OeBO
ダッフルもかわいいよね
現世視察の時の服装は若くてカジュアルなギャップがいい
88風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 17:05:38.01 ID:0w/xbkyO0
アニメから入って、ギャグアニメだから腐で考えないなぁと思ってたら桃タロー君くそ可愛くて白桃と鬼桃にハマってしまった…
白桃はまだしも鬼桃とか原作組からするとなしなんだろうなぁ…と思いつつもアニメが可愛すぎてあかん
89風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 17:23:58.20 ID:TdSyrOoI0
無しじゃないよ
アニメから入ったということはこれから桃タローくんが出来る嫁化していくのを楽しめるということさ
90風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 18:10:39.74 ID:Tc3LytDB0
桃タローは作中一常識人で誰とも絡ませられるオールラウンダー
91風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 18:22:09.82 ID:RLAoH+X0O
桃絡みカプがなしなんてないよ!
どっちとくっついても美味しくいただけるよ!
冷静に呆れながら鬼灯や白澤に突っ込む姿がかわいくてやばいわ
92風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 18:22:58.47 ID:0w/xbkyO0
ギャップ萌えの私は1話と3話の落差で桃タロー萌えに走った
嫁化に期待
ちなみに一番最初に気になったCPは茄唐
なぜ王道を外すんだろう…
93風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 18:41:24.22 ID:qpQBf+5B0
白桃白って浮気性の亭主と苦労してる嫁の図まんまで可愛いよね

茄子受けを探して東奔西走してる…増えると良いなあ
94風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 19:30:34.54 ID:e+rvxn8R0
苦労性で面倒見がよくなんだかんだで優しい妻と
女遊びや振る舞いに厳しい有能な妻
白澤のダメ亭主っぷりがつくづく光るな
95風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 19:37:42.59 ID:0w/xbkyO0
意外と白桃好きな人多いのか
白鬼とか鬼白にはない身長差萌えもあるからかな
96風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 20:10:19.59 ID:w3rf6BGW0
あとは師弟萌え・同居(同棲)萌えかなあ>白桃
なんだかんだ一緒にいるってのは良いポイントだと思う

原作ネタ込み
>>93
茄子受かわいいんだけどなかなかないなー
白茄で創作活動してキャッキャしてるのは和む
白澤さんが手取り足取りいろいろ教え込んであげれば良いよ!
97風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 20:29:47.37 ID:8NXwgosW0
原作ネタだが

宋帝庁の禊萩さんに萌えを感じるんだが、ピンで萌えというか、あの猫と絡ませるしかないのだろうか…
エジプトにルーツがあるだろう、あの猫と…
なんだろう、萌えのはずなのにモヤモヤ感がとれぬ…
98風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 21:19:18.87 ID:JE6OLl7D0
鬼と白ばっかで他がなんせ少ないから隠れがちだけど
この二人に続く3番手人気男子は桃タロー君なはずだ
桃受かわいいよ閻魔大王も認める「出来る主婦」だよ(3巻より)
99風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 22:28:44.38 ID:QTPeNUwA0
原作
>>85
どうやって!?って驚かれてたね
いやほんとどうやったんだろう
でかい方が女性ならともかく…
でも混血自体はよくある事っぽいし異種姦自体珍しくないんだろうな
白澤さんは反芻する女性は無理だけど人間の女性の外見なら死体もいけるんだし
100風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 22:32:06.85 ID:D4egwAKC0
和漢親善試合では、おなご達が試合そっちのけで
鬼灯派と白澤派に分かれてフィーバーしてたらしいが
腐ったおなご達はやはり鬼白派vs白鬼派で盛り上がってたんだろうかw
101風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 22:58:34.84 ID:K3vhrOix0
>>98
春一っちゃんも忘れないであげて。
102風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 23:03:06.37 ID:oOrzVYYE0
>>100
そりゃあもう薄い本が分厚くなる勢いよww
その後のどつき愛もすべて情報流れてるとおもうね!
103風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 00:07:37.40 ID:9cl3VKFM0
地獄の天国のイベントか…
ナマモノになるのかな
104風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 01:35:37.71 ID:PArYs8O30
聖徳太子×諸葛亮の薄い本か…
105風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 01:37:35.43 ID:28i3tVL30
絵柄は春画がメジャーなのかしら
106風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 01:38:40.69 ID:N/GI0dP50
>>98
三番手は檎ちゃんな気がする
107風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 02:45:02.54 ID:b8STdCFpO
うおースレできてた!
アニメ効果で原作読んだら更にドはまりして純粋な好意と萌えでいいのに当たれたと思う
獣要素に合法ショタにうんぜん年齢差とか…何だろう、こんな特殊な属性が揃っているのも素晴らしいな
アニメEDの私服茄唐が可愛らしい。あれでも成人なのに平気で現世で抱きついたりしてても普通に子供同士のじゃれあいで周囲は流せる可能性…
108風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 03:20:19.37 ID:2MUf2s8TO
鬼灯に殴り飛ばされた後と牛頭の抱擁から解放された後の
白澤の喘鳴がエロくて堪らん…ヒィヒィ啼いてほしい
109風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 09:13:22.80 ID:5AtdDDup0
原作(アニメ未登場)ネタ
>>106
三番手は義経公という可能性も

あとは愛嬌のあるチャラ男好き→檎ちゃん
朴訥な初心男好き→桃太郎
マイペース自由人好き→春一
気は優しくて力持ち→金太郎(モッテモテ)

つー感じに好みが分かれていくのではないだろうか
そして地獄の鬼腐人たちもCPの自由度にうはうはの筈
110風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 13:14:52.28 ID:qNlK5TVj0
>>100
間違いないわ
111風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 17:22:31.17 ID:w38y+z5F0
>>108
ちょっとヘッドフォンしてボリュームあげちゃったじゃないか!
いや、確かに苦痛喘ぎに聞こえる
112風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:07:31.79 ID:qNlK5TVj0
白澤さんに片想いな鬼灯様に萌えます
白澤さんも無自覚片想いな両片想い萌えます
113風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:12:57.11 ID:PehwM0k70
女好きでチャラい白澤が鬼灯にだけはガンガン犯られてるのを想像するだけで萌える
114風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:18:47.87 ID:SPd8iZkOP
もしかして庭で組手?してたのって本物の弁慶?
死んでもなお義経のそばにいるなんて幸せな弁慶だな
115風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:27:46.01 ID:bP5NFjco0
>>113
それはとてもわかる
色々な意味で白澤にとってヴェスターズオリジナルな鬼灯万歳
痩せ型設定万歳

ところでうちのiOSは「はくたく」と入力すると
変換候補の先頭に「白濁」次に「吐く」を持ってくる
白いものに塗れてますかそうですか辞書設定しよっと
116風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:35:51.71 ID:3C4Hoe0n0
>>114
貴方のおかげでかなり萌えました
117風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:45:47.78 ID:9cl3VKFM0
>>113
わかる
女相手だと余裕あるし穏やかだしへらへらしてるから、余裕なくなるくらいガンガン責めてほしい
鬼灯様お願い致します
118風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 19:03:48.85 ID:9zYwV3M80
>>114
>>116
あなた方には原作をオススメしてみる
119風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 19:55:40.04 ID:14WVIqrtO
白澤ちゃん、ギャワイイ゙イ゙
120風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 20:50:05.67 ID:7eYrD5wZi
白鬼派でしたが
あの白がメタメタにヤられて涙流しならもうヤメテとか言ってるのを想像したら楽しい気分になったので
今日から鬼白派になります
121風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:18:17.43 ID:0P1pZJJhP
アニメ見て非常に萌えてしまって
原作大人買いしようかなとジリジリしてる
書店でよく見かけてたけどお試しジャケ買いは考え中だったんだ
鬼灯様はてっきり10代少年かおにゃのこなのかと思っていたよ…
なのに肉体派頭脳系おにいさんで猫みたいに牙生えた小さい口がギャップ可愛くて
桃源郷はもう誰もかも愛らしいんだが
初心者はガイドブックをまず買ってみればいいでしょうか?今月新刊も出るらしいからそれまでに集めるのも手かなと迷ってる
122風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:27:22.71 ID:vwyx0nfb0
>>121
まんが喫茶とかで1巻から読んでくる、というのもアリじゃねーのかな。
123風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:28:31.30 ID:6jqBCZ+d0
ワンフェスの男性フィギュア記事見てたら
鬼灯様のなんかエロスなフィギュアがいくつか・・・!
なんか立体に目覚めそう。鬼灯さんも白澤さんも目じりの赤とか
襟元赤とか、ポイント使いがエロスでたまらん。
124風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:31:42.67 ID:bP5NFjco0
>>121
ガイドブックはネタバレまみれだから
買うにせよ読むにせよ原作の方から全部行っちゃえ
細かく萌えどころが仕込まれてるぞ
125風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:35:04.29 ID:trSQqdDq0
>>121
>>122と同じくネカフェでお試しおすすめ、気軽にいける場所にあればだけども
ガイドブックは容赦なくネタバレあるしね
126風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:36:56.62 ID:9cl3VKFM0
>>121
大人買いじゃなくとも一巻から買って見ては?
127風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:49:32.28 ID:0P1pZJJhP
>>122 >>124-126
レスありがとう
近くの漫喫はちょっと治安が不穏な感じなので1巻から買って読んでみるよ
ガイドブックはアニメ化記念で出版されたビギナー向けかと思ったけどネタバレだらけなんだねw
アニメでハマる前はホラーで世直し粛清マンガだと勘違いしてたからこんな楽しい話とは知らなかったわ…
128風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:55:11.51 ID:RC/9/9//0
アニメで興味持ったんだけど
ガイドブックは原作全部持ってたらいらない?原作とは別に買いな内容なのかな?
この板的においしかったですか?
129風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 22:14:56.02 ID:1hZRV/860
>>128
各キャラの簡単な紹介は主要キャラなら2p以上
単発キャラ含めて200名以上収録
原作者の連載前の作品収録されてたり
アニメの設定画があったり
その中でも鬼灯がすそ持ち上げて股引見せてるのがえろくておすすめ
元ネタ日本画なんかも収録されてるし読みごたえはあると思う
130風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 22:24:33.36 ID:RC/9/9//0
>>129
詳しくありがとう
ただの原作抜粋じゃないみたいだね
漫画買う時一緒に注文してみるよ
131風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 22:26:04.81 ID:P//MBIbP0
白鬼と鬼白の次に人気のCPってなんだろう
132風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 22:29:58.38 ID:rWjveZia0
>>92
茄子唐好きよ。
茄子が天然で押し倒す、あると思います
133風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 22:44:49.85 ID:nQxz6rLX0
少し原作ネタ

原作でも白澤の神性とか包容力が好きで白澤受け派だったけど、アニメは色と動きがあるからやり返さずニコニコしてる白澤がすごく魅力的でもっと好きになる
茄子も、アニメによってこんなに可愛かったのかーと再認識した
猫好好コンビ好き
134風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 22:56:42.72 ID:trSQqdDq0
白澤はアニメでほんとお花ちゃん度が上がったと思う
ふわっふわしすぎもっとやれ
茄子も天然かわいさが増してるから猫好好エピ楽しみすぎるよ
135風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 23:17:04.62 ID:N/GI0dP50
原作ネタ

ガイドブックの設定画に額の目を見せて白澤載ってたけどアニメで見れるのかな
あのシーンはなんかちょっとエロい
136風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 23:17:17.93 ID:/Dlg4O6E0
男らしく逞しい手×繊細でたおやかな手

鬼灯が見た目より筋肉質ってのは設定として知ってたけど
改めて動いて設定資料で手の違い見て、揺らいでたものが確信へw
137風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 23:18:32.34 ID:4OEwXMPl0
鬼灯様ってアニメで毎話首傾げてない?
見るたび可愛さに悶えるんですけど
138風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 23:19:45.88 ID:bP5NFjco0
>>135
原作?


5話で牛頭さんに追われてこけた時に一瞬見えてたよ
139風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 23:23:01.89 ID:bP5NFjco0
原作?

あ、自分でかきあげて見せてくれるかってことか
ゴメン早とちりした
あるといいよね、見たい
140風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 23:26:16.22 ID:rWjveZia0
原作

目がたくさんあるのって異形の存在って感じがモロあってやたら萌える
141風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 23:36:26.97 ID:N/GI0dP50
原作

>>139
そうそう自分でかきあげてるやつ
すごく見たい
5話で目見えてたの全然気づかなかった
見返してくる
142風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 23:37:30.45 ID:b1iUuEhU0
>>140
わかる
神獣で瑞獣なのに妖怪の長というのもあわせてイイ
一筋縄ではいかない感じがいいわー

やっと原作が手に入ったので週末に一気読みします
143風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 00:14:10.91 ID:4e8UDHk30
原作

白澤の人型時の身体の目が見たい
触るとなんかもやっとするっていう目にキスしたらどうなるんだろう
嫌がりそうでいいな
暗いとこでも全部の目があいてると隅々まで見えちゃったりするんだろうか
身体の目は獣型だと背中から脇腹にかけてあったけど
角度によっては自分が喘いでる顔を目撃できちゃったりするんだろうか
144風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 00:15:28.11 ID:9wHq3OHD0
出来る主婦と化した桃タローも可愛いのだけど
1話序盤の調子に乗ってる男臭い姿をもう一度見てみたい
紅を引いてるのも堪らん
145風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 00:34:28.58 ID:Fkh4fi0P0
白澤の顔を見れば見るほど唇にも紅をさしてやりたくなる

全然関係ないけど
原作をこれから買う人は、ネットにぼちぼち限定版が残ってたりするので
本屋で一気に全巻揃える前に、調べてみるのおすすめ
11巻は首振り猫好好ちゃんだ
146風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 00:57:26.05 ID:fwkOcjcE0
>>144
たしかにw
突っ込み常識人役からちょっと外れたところも見たい
白澤が留守の時、店切り盛り対処して、あ、かっこいいです的な
そして、白澤さんが帰ってくるといつもの掛け合いに
147風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 01:26:42.38 ID:WBtMOTg50
桃さん鬼退治に地獄へいくとき
今から出陣だ!って気合いいれて紅いれてると
想像するとかわいい

原作?
鬼灯本当に白澤に積極的に絡んでて
構って欲しいとしか思えない
白澤からはあまり絡まないから鬼灯がスルーすれば関わらなくて済むと思うのに
徹夜で落とし穴掘ったり罠しかけて張ってみたりもーーおおおお
腐目線で見てなかったのにそれに気づいて転がり落ちた
148風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 01:33:39.71 ID:Fkh4fi0P0
なんで桃タローくん口紅塗ってたの?
からの色々中略して
薬店の中で椅子に座って目閉じてちょっと上向いて
桃タローに紅塗って貰うの待ちの白澤を受信した
149風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 01:42:31.31 ID:fwkOcjcE0
のぶながさんとか、としいえさんとかが若い頃これイケね?って感じに
化粧してチーマーやってたって大河で見た気がする。
ドラマだからほんとかどうかしらないw
150風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 01:44:01.09 ID:fwkOcjcE0
すまん、思いっきり読み違えてた
寝るわw
151風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 02:17:15.65 ID:KWwYft000
原作(というか地獄の手引書)
閻魔大王のキャラ紹介ページがあますことなく鬼灯との愛の歴史になってる件
しかも折檻とか羞恥プレイとか言葉攻めとかいちいちキャプションがエロいです…
これだけでも買って良かったと思えたよ
152風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 02:33:51.37 ID:672a+eBs0
原作未読なんだけど、割とネタバレ気にしない性質なんで買いに行こうかな・・・>手引書
もっともうちの近くの本屋でいまだに見つかってないのだがorz
153風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 09:57:09.13 ID:cwW8daLp0
>>152
よっぽど揃えてる書店じゃないと置いてないかも
アニメ効果で原作も関連本も売れてるっぽいから、なおさら見かけないな
ポチった方が早いかもしれん

鬼灯・白澤の目の隈取り(模様)って天然もの?
描いてる訳ではないのかな
一晩過ごした朝にお互い紅入れ合ってるとか、それぞれ誰かに描いてもらってるとかだったらごっつい萌える
たわむれに誰かに描いてあげてもいい、所有印的に
154風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 10:06:14.40 ID:Fkh4fi0P0
155風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 11:19:37.81 ID:COUR/Ux/O
白鬼も鬼白も美味しすぎて眠れなかった

色々なツボ知ってて器用で効率よく
鬼灯が罵詈雑言言えなくなるまで意地悪く攻めそうな白鬼
きわどいプレイしそうなのこっち

体格差と性格差も相まって白澤が泣こうと喚こうと最後まで手放してくれないガンガン系鬼白
恥ずかしいことさせそうなのはこっち

どっちも捨てがたい…
156風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 12:18:38.13 ID:JOsL6GNO0
両方楽しめばいいじゃない!
157風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 13:33:43.58 ID:iBACCJA90
そこでリバを提案する
158風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 15:36:05.16 ID:gUg4XIdj0
中に出すのが好きなのは鬼灯様だと思ってる
白澤様は意外と律義にきっちりしてそう
159風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 16:07:15.31 ID:9wHq3OHD0
普段頭巾してるから気にしてなかったけど桃タローくんの髪って長いままなんだよね
適当洗髪&自然乾燥とかしてるのを白澤に見つかって
折角なんだし綺麗にしておきなよ〜って色々ケアされて艶々になってしまえ
160風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 16:28:03.15 ID:axYRsiGyi
>>159
サラサラストレートヘアランキングNo.1か
お肌も髪もサラツヤなのに古風な見目麗しさってなんという残念イケメンなのか
でも好きだよモモタロー可愛いよモモタロー
161風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 18:01:50.65 ID:KWwYft000
あのポニテ下ろしてるところ見てみたい
意外と適当ケアでも丈夫な髪質な気もする

白桃にしみじみ萌えてる
希代の遊び人がなぜか朴訥な三枚目を傍に置くってのがたまらん
桃タローも嫁的なだけでなく厳しいツッコミも忘れないところがいい
162風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 18:21:51.57 ID:1PncvLkdO
>>159
マイフェアレディな白桃を受信してしまった
163風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 18:42:49.39 ID:mpKtA1s0O
マイフェアレディって書かれてるのに脳内再生されたのが何故かプリティウーマンで
桃タローを可愛く自分好みに変身させていく白澤のシンデレラストーリー妄想が離れなくなってしまった
164風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 18:47:08.48 ID:DVRmYJLQ0
OPのフルたまんねえ
バリトンボイスの色気といったら
165風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 19:18:35.77 ID:rQMl8V0Z0
アニメ5話の鬼灯様の理想の女性の包容力・巨乳・豊満・母のようでおっとりが全部桃タロー君に当てはまってるようにしか思えない
3話の明るくて動物好きな人が好きですも桃タロー君なんだろ!
そこで白濁さまとバトればいいと思うんです、白桃、鬼桃美味しいです
166風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 19:19:39.15 ID:rQMl8V0Z0
>>165
×白濁さま→○白澤様
くそ…やってはいけない間違え方をしてしまった
167風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 19:24:52.80 ID:BRQ33RIJ0
>>166
変換のしやすさから、しろさわ、で変換しちゃうけど、白濁さんでもいいような気がする今日この頃。
168風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 20:56:16.17 ID:672a+eBs0
>>153
ありがとうございます
ところで今日別の本屋に行ったら「非公式」徹底考察本なるものがあったんだが
これは既に持ってらっしゃる方もいるんでしょうか?
169風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 21:21:03.46 ID:DVRmYJLQ0
>>168
読み物としては面白いけどこの板的においしい部分は特に無いな
二次創作やる人が雑学つけるのにはいいかもw
170風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 21:21:25.60 ID:F2w4x2uY0
>>164
たまらんよね
あと茄子唐瓜の「「ヘイ!」」がくそかわ
171風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 22:12:27.48 ID:DVRmYJLQ0
原作
>>87
八寒行った時のミトンと耳当てもかわいかったなあw
ちょいちょい成人男性は一般的に身に付けなさそうな物選ぶのは現代ファッション不慣れだからだろうか

それはそうと春一くんはあと1000年も経てば鬼畜攻めになれる逸材だと思う
172風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 23:55:06.21 ID:Cxdb8JI/0
衆合地獄って同性愛者用の地獄もあるから
下積み時代の鬼灯様がいたらすごいことになりそう
閻魔さまが許さないだろうけどね
173風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 00:08:55.92 ID:OHQT70Lf0
その辺の地獄は近年に改訂されてそうだな
フェラやアナルが罪だなんてw
174風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 00:16:17.30 ID:wAWXxDfu0
アニメで一気に嵌って漫画大人買いしてしまったw
女好き公言してるのに、実際は男相手でも基本にっこり笑顔で優しい白澤まじ神獣様
鬼灯に一方的な暴力振るわれてもやり返さないんだよね
それをわかってて白澤に甘えてるというか好きな子苛める小学生かと思った
鬼白・白鬼どっちも美味しいです
175風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 00:24:47.49 ID:W0Dp/iczP
そういえば白澤様ってやりかえしてない!
でも口では相当言ってそうwww
176風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 00:27:14.27 ID:D4sXWXYe0
口で言ってもやり込められ
時々上手くいってドヤ顔すると実力行使されてる気がするw
177風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 11:55:04.62 ID:cx/yXnix0
原作
>>171
春一っちゃんは既に鬼畜要素バリバリじゃないかw
新人を容赦なく潰させたら天下一品
あの冷たい息で首筋とか吹かれたら相手はゾクゾクだろうなあ

あと鬼灯様の現世イケメンアナウンサー風リーマンスタイルまだですか…
なんか妙にエロいんだあれ
大判太夫に会う時の遊び人風着流しも色気すごかったけども
178風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 22:01:23.80 ID:ow77VSXk0
春一くんはあれで鬼灯の敵ってとこがいい
179風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 00:11:50.35 ID:KNzBj3/c0
原作
まだアニメで白澤様神獣型ってちゃんとお目見えしてないから早くみたいな
シロにデレッデレでモフモフ癒されてる鬼灯様を見て
なんか面白くないとイライラして喧嘩に突入し
僕のほうがモフモフしてるよ!とずれた嫉妬をして
それがなんかキュンとする顔に出ない鬼灯様
そんな白鬼が見たい
180風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 08:59:50.09 ID:yLmfQX1j0
>>174
原作
記念式典の時のことをちょっと反省してるのもあるかも試練とおもった
181風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 08:28:42.30 ID:RPKTLowM0
アニメ6話
週刊三途の川の表紙アオリ
「法廷の秘め事 扉の向こうで何かが起こる」

閻魔殿では毎夜いろいろ起こってるんでしょうなあ(ゲス顔)
182風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 19:11:14.58 ID:S/DHCGGO0
今週のアニメ と原作

小判さん鬼灯様にゴロゴロすりすりしても顎かいてもらってて
補佐官のまんざらでもない可愛がり方に萌えた
この顔に出ないもふもふ大好き鬼神め!
そこで原作28話の鬼灯に飲まされて酔って天から落っこちる白澤を思い出した
あのまま落っこちないでそのまま酔いつぶれ神獣になってたら
鬼灯様めっちゃ食いついて白いモフモフに懐いたかも…
…いや実は見えてないところで鬼灯様が酒に弱い白澤様を酔いつぶしては
無抵抗な神獣姿を思う存分モフモフしたりそれ以上したりしているのだけど
翌朝白澤が覚えてないからあいつの顔見ると私機嫌悪いんですよとかでもいいです
183風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 20:29:08.30 ID:Hoc9g3XS0
アニメから入って単行本10巻まで読みましたがこの先烏頭鬼出て来る話ありますか…
184風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 02:26:12.78 ID:kewMD2iA0
原作
>>183
鳥頭は88話と97話に出るよ
88話はお香さんメイン、ちび時代の話に少し登場
97話は15歳くらい、鬼灯と蓬と一緒に競売行く話
どっちも思春期バリバリでお馬鹿かわいい
さあ早く読むんだ!
185風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 03:10:40.05 ID:hrlBfy580
原作読んだ
付箋だらけになった
白鬼と鬼白どっちも美味しいんだけどリバは苦手なので(幸せな)お悩み中

ところで二次のサーチとか無いんだね
渋メインなのかな
186風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 07:41:40.45 ID:0Bho7AEd0
>>184
ありがとう!
買って来るわ
子ども時代ので気になってたんだけど早く大人姿見たいよー
187風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 21:54:46.78 ID:IcK4L4ZH0
アニメ
ベルゼブブ、何気に凄いこと言ってた
「今日はたっぷり可愛がってやる」とか
188風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 23:11:34.48 ID:0D1v5myr0
>>181
何冊か出てたけど、夜の金魚草畑でニャンニャンする声がとか
大浴場でなんたらとか閻魔殿の裏事情が書かれすぎてる気がしたw
189風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 23:44:22.47 ID:IY69cR6a0
>>181
> 扉の向こうで何かが起こる

鬼太郎絵でしか想像できない自分敗北
190風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 00:28:04.55 ID:aW2h1qEb0
原作の絵柄で大好きなポイントは白澤の手首
いい感じに骨張ってて簡単に組み伏せそうな細さがいい
191風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 01:25:14.77 ID:NEoQNBToO
アニメ見て閻灯にハマってしまって漫画買って更にハマってしまった・・・

仰向けで転がってる閻魔様のお腹の上に無表情の鬼灯様が乗って閻魔様のお髭もふもふしてる図を妄想したら頭から離れない止まらない
192風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 01:34:31.83 ID:t76hLFcV0
アニメ見て原作買った
お祭りのお粥タダにしろならば食ってやらんこともないに
あ、手作り料理食べたいけど素直に言えないんですねって萌えた
193風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 01:39:14.95 ID:s+tIIXuHP
>>191
トトロ・・・
194風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 01:51:37.05 ID:udwSsIPH0
>>192
そこ萌えながら読んだはずなのにその発想は無かった
薬膳鍋もおいしそうだったし白澤も料理上手そうだ
195風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 07:29:05.06 ID:eKE2UX4M0
>>191
原作で
ミニ鬼灯が閻魔さまに乗っかって、ひげ引っ張ってるのがかわいすぎるよな…
196風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 08:29:36.16 ID:0LzXni8rO
5巻の表紙もかわいいよね
197風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 12:18:32.14 ID:FNuqj2BFO
>>192
あそこただのツンデレで萌えるよね
結局お粥は食べたのかな
鬼灯が白澤の料理食べたり処方された薬飲んだりしてると考えるだけで萌える
なんかエロい
198風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 12:54:05.24 ID:vHqwW/Y90
原作
お祭りでは女の子追い払うためにわざわざ発砲したとしか思えない
199風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 15:49:40.64 ID:DeM4l5mPP
白桃は最初に二人で出た時のぶつかり
白のゴメンねで払ってあげて葉っぱを取ってあげたところで勝負あったわ、
何気ないんだけどここ脳内から離れないんだよ、
桃の素っ気なさと謝謝っていう白の言い方にもうね
200風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 17:45:22.67 ID:ex1J+CAF0
てすと
201風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 19:51:48.36 ID:ex1J+CAF0
最近は鬼唐と白茄が気になる
どっちもお互い相性良さそうだなって考えてたら萌えに昇華した
方や百合でもおかしくないほのぼのでもう一方は血なまぐさい感じが良い
202風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 19:55:09.26 ID:+yzHicsn0
白澤絡みはなんか全体的に百合っぽくなる気がする
本人に常春感あるからだろうか
203風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 20:23:38.20 ID:8XZoYfWoP
アニメ見て原作集め中
品切れ時期に細かく注文したら雪で揃わなくて悶えてるw
鬼灯様て子鬼灯(かわいい)の頃から見ると白澤様にとってはほんとに年下なんだよな
年上でおっとりしてて優しくて美形で頭良いいけど抜けてる可愛さもあって
でもどうしようもない浮気癖のある白澤に惚れたら…苦労するな
惚れたら負けと思ってるなら鬼灯もそりゃちょっかいかけて拗ねるわ
両方とも可愛すぎて白鬼か鬼白かまだ決まらないけどアニメで白澤画伯回と子鬼灯回が来たらすとーんと落ちる予感がするよ
204風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 22:51:14.25 ID:udwSsIPH0
不意に白澤様で目隠しプレイしたら普段見えすぎるほど見えてるぶん
尋常じゃなく怯え戸惑ってくれるんじゃないかと思った
しかしそのためには額と体の目も封じなければいけないわけで
鬼灯は白布だなんてちゃちな物は使わずダクトテープで乱雑に拘束してくれると信じてる
205風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 23:03:39.00 ID:4XZJG/HO0
鬼灯様の小さいお口で白澤様のお薬を飲んで
体の中からじわじわ浸透させるのか…ふむ疚しいことがないのにエロい

鬼灯様大食いなのに食べ方が可愛いよね
いっぱい食べる君が好き〜ってなってる白鬼とか可愛い
206風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 23:05:09.68 ID:t76hLFcV0
>>202
百合とはまた違うけど白澤とシロの絡みが個人的に可愛くて好き
薬スンスンにだめだよ〜とかシロちゃん呼びとか

ちゃんと知るまで見た目で勝手に唐瓜やんちゃ系と勘違いしてたら
アニメ→原作で茄唐に転がり落ちた
207風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 00:13:02.38 ID:K6HV+OGQ0
>>206
あれかわいいよね
バーベキューで肉あげてたとこも二人(匹)とも可愛かった。
扱いをしっかりわかってるとこもw

あのあと鬼灯が帰る頃に白澤様
一人だけ潰れてたけど本当お酒弱いんだなー
それともハイペースなのかな?
208風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 00:13:19.70 ID:Zvy34Eul0
アニメ

小判の「ヤらせてくださいよ〜」(うろ覚え)にこの猫ナチュラルに何てこと言うんだと思ってしまったw
209風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 01:25:34.32 ID:YnWFlStf0
>>204
布が当たるのも避けるほどデリケートな部位なのにひどいよぉ
210風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 02:16:17.62 ID:m3/KSZUe0
鬼灯→→白澤っぷりが萌え過ぎてヤバイ
鬼灯様が構って欲しくてちょっかい出す程白澤さんは自分の事を嫌ってると思い警戒する悪循環
211風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 09:07:42.90 ID:uxafBBiPO
漫画はじめの頃は鬼灯も本当に白澤にちょっかい出しすぎな印象が強かったけど、口論回や美術回エジプト旅行オチを見ると既に自分たちの行動とか思考分かり合って行動している気がする…でも気が許せないという
原作はじめの頃の最終的にこうなる、っていう意味が後の美術回口論回でよくわかった
212風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 13:03:50.17 ID:W8w8vhZk0
公式ガイドと非公式ガイド


<公式>鬼灯様のたくしあげ画像は反則だろ……ぐおおおおおお
あと噂通り閻魔大王とのどつき愛遍歴がツボった
<非公式>「閻魔大王がハクション大魔王だったら
最終回で鬼灯は涙を流す」がツボ あと「はと時計作ってる人」……。

結論 どっちも閻灯推しにはたまらんかった
213風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 20:23:55.93 ID:KVvuJxG80
閻灯好きも楽しめそうだったのか
非公式はあんまり好きじゃないがちょっと考えて見る
214風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 22:40:46.46 ID:7F0mCuZB0
アニメ見て気になり始めました
最近、白澤と白濁の区別が付かなくなってきたので覚悟を決めてここへ参りました

「なんでわざわざ絡むんだろう?」って、白澤の事が気になるからって以外の答えは無いだろう
もうヤる事やっちゃって落ち着けよ
215風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 22:50:02.29 ID:gdq3+YHW0
あのねっちょり全身かじり虫はカラーボールかよ
鬼灯様の綺麗な御髪に変な臭いの粘液がぶっかけられちゃったんですけど
216風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 23:34:05.01 ID:vAXo+Vog0
>>210
一字一句完全同意
鬼灯様の自覚ありなし問わず、最終的に白澤様があれよあれよと流されてくれたら
もう言うことありませんわ

あと話は変わるけども白澤様も桃タロくんも黒髪ツヤツヤなの見て
同じシャンプーとかボディソープ使ってるのかなとふと思った
217風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 02:48:33.74 ID:uXCyuqEM0
原作ネタ込み
>>216
極楽満月の風呂は確か、裏にある天然温泉に囲いしただけのやつだよね
風呂は共用、ならばせっけんもシャンプーも共用と考えてよろしいかと
もちろん湯船でファイト一発もアリだと思います
そんでシロさんに「二人とも同じ匂いだね!」って無邪気に突っ込まれるお約束展開が…
218風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 17:12:15.70 ID:IXmCV1Ul0
鬼白で超年下攻め
219風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 18:40:12.77 ID:1PN7kuBb0
>>217
なるほど。家族で同じシャンプーとか使ってると相手の匂いになかなか気付かないもんね
もう白澤さんと桃太郎くんはナチュラルに恋人未満、家族以上ということでいいのか
220風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 18:45:34.76 ID:opJXd4FY0
>>218
言われてみれば確かにそうなんだけど
とても年下ってレベルじゃねーwww
でも萌える
221風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 19:45:15.48 ID:K0HAG6pa0
白澤と鬼灯と閻魔様の年の差が気になって調べてたら
いつの間にかK-T境界経由大量絶滅を調べる羽目になったことを思い出した
222風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 20:20:58.01 ID:ZsJRq8h/0
酔い潰したとき鬼灯の方はあのときのあれはって会ってたことに結びつくけど
白澤の方はそれすら記憶になくて酔って落ちたしか記憶にないって辺り年齢の差がでてなんかいい
鬼灯からの行動もイタズラ扱いするし
223風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 20:32:03.64 ID:QYHa/94M0
アニメではまって原作集め中

鬼灯様が

最初から言うことを聞く人なんて面白くない
大人しすぎるのは興味ない
矯正のし甲斐がある人を見ると燃える

とか言ってるけどそれ「女性」って言葉だけ抜けばそのまま白澤のことだよね
女好きでふらふらしてて躾け直したいけどなかなか思い通りにならない白澤がいいんですよね鬼灯様
224風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 20:40:23.24 ID:wjiPPqAu0
225風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 21:10:00.72 ID:usoREzBGP
桃タローの白澤様呼びにぐっとくる…さん付けじゃなくて様なのがなんかイイ
あと仲悪いくせに白澤さん呼びの鬼灯も萌える
そういえば白澤がなかなか鬼灯の名前呼ばないのは何故だろう
226風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 21:55:37.94 ID:H5MJks880
>>223
加えて虫や動物に臆さない、自分の作った(脳)みそ汁を笑顔で飲んでくれる人
が良いそうですよ(性別言及なし)

虫や動物を材料に薬作ってて薬効あれば何でも使用服用出来そうな薬剤師さんが居ますよね鬼灯様
227風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 22:30:48.53 ID:if8FBeCzO
>>225
妖怪のトップである白澤が一応鬼(妖怪)な鬼灯の名前を呼ぶと、鬼灯がこの世から消滅して皆が(呼んだ白澤すらも)忘れてしまうからって説を見たことある
真偽は怪しいが萌えた
228風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 22:37:00.11 ID:opJXd4FY0
>>227
原作絡み


その説だと黄帝んとこでゲロった妖怪が全部存在消えちゃわないだろうか
229風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 22:37:51.04 ID:Ife+kNh6O
それデマだよ
あれは原因になっている妖怪の名前を呼ぶと怪異は収まるって文章の前半だけ切り取ってる
230風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 22:41:22.17 ID:Ife+kNh6O
「白澤図によれば怪異を起こしている○○の名前を呼べばそれはおさまるという」が元の文の訳
231風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 22:53:48.35 ID:ZsJRq8h/0
(脳)みそ汁口に椀ごと突っ込まれるのは想像容易いw
232風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 23:36:51.71 ID:lpkirQktO
>>174-175
原作の展覧会回でヤりあってますよw
もうご覧になったかしら
233風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 00:03:08.70 ID:mD6McO6R0
原作


絵から実体を出した話で力がないけど術は使える白澤と
怪力だけど術は使えない鬼灯の関係に凄く萌えた
234風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 00:51:13.49 ID:9Q1p5n7rO
明確には映写ないけど原作一話の紙とか電話とか、電話番号登録してないけど研究仕事関係の会話は一応水面下では成り立っているという関係もなかなかいい

話変わるが林檎射抜いてない方差し上げてるさり気ない紳士がツボでこまる…
235風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 01:05:16.85 ID:KNAL872e0
そういえば、あーやって高速で白澤の番号コール押せるってことは登録してないけど覚えてるってことなんだよね…
で、かかってきた時も名前でなくて番号だけで分かって出た瞬間喧嘩腰ってのか想像余裕
なんなのこの鬼人は!
236風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 01:55:29.11 ID:S0whYDkr0
そう言えばそうだな
仕事で関わりはあるのに登録してないのか
嫌いだからとか言って登録しないんだろうけど、記憶したりいちいち押す方が手間だろうに
237風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 02:00:13.36 ID:jFuMzECL0
>>234
あのシーン好き!
二本持ってて、片方は鬼灯に突き刺されてて、真っ先の抗議が
「女の子に当たったらどすんだ!」
で、次のコマ見ると、無傷の方の林檎をもふもふにあげてて
白澤の神獣としての白澤っぷりにくらっときたり、一方で何かぎりぎりしてる官房長官がwww
238風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 04:12:07.68 ID:btEf2Lqz0
>>232
あれ建物は別で鬼灯はダメージ皆無で白澤だけどんどんダメージ増えていくのに力の差を感じたw

原作読むと頸動脈圧迫とか林檎撃ち抜きとかロープ引っ掛けとか大体女性と遊んでるときでやきもちにしか見えない
239風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 04:42:30.71 ID:RDCSyXUB0
>>237
本当だ…気が付かなかった
こういうところ天国の住人だよなあ

しかし最初はこの作品でホモ萌えは出来ないなーとか思ってたのに今じゃこの有様
白鬼も鬼白も可愛くて可愛くて
240風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 15:51:23.23 ID:oG5v/4HpO
桃源郷からわざわざ地獄へ人材貸し出し要請出してる白澤かわいい白澤
241風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 20:18:35.43 ID:CTaIOcpt0
幼い頃からずっと恋心を抱いてて事あるごとに告白するんだけど
「息子みたいにしか見れない」って言って振られ続ける閻鬼が萌える
そして傷心の鬼灯に優しくする白鬼
何時の間にか熟年夫婦みたいになってる白桃もおいしい
鬼灯は最初ノマカプで入ったけど、腐った方向もおいしい
242風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 11:43:59.60 ID:yMVNcnSD0
アニメ7話

ありとあらゆる意味で鬼灯さまのドSっぷりが美味しかったですhshs

あのシーンで「白澤クン呼んでよ」と言う閻魔大王マジどM
そんなこといったらツンギレ鬼灯さまがどれだけキレるかくらい長年の付き合いで
わかってそうなものなのにあえて言うあたりあのプレイを内心期待してるんだろうと
言わざるをえない
243風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 20:06:09.84 ID:uxZgvIxz0
鬼灯は白澤と一緒にいないときでも白澤の話題だすこと多いのがニヤニヤする
逆は基本あんま見た記憶ないけど
244風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 20:30:35.89 ID:cVgfajkrP
神獣たらしの桃太郎かわいいよ桃太郎
キラー耐性すぎて女好きの神獣様に発情されて
末永く爆発すればいいのに
245風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 20:49:55.58 ID:Q0H4e8030
スポークで地獄におちろーなんて80年代前半の飛翔漫画ネタ
もう海外視聴者おいてけぼりどころじゃねえ
246風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 20:51:52.35 ID:xkQPynC1O
桃タローのきびだんごはただの誘う口実の食料だったみたいだけど薬剤に詳しい白澤や鬼灯がやばいきびだんごを作ったらと思うと色々楽しい
それぞれのキャラがうっかり口にしちゃったパターンや無理矢理口に入れられるパターンとか妄想が捗ってしまう
247風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 01:28:11.33 ID:q+hOw/ni0
桃タロー君のグッズが少ないのは白澤様からNGが来てるのかな?
グッズ欲しいんだけど、白澤様が独占したいというのならどうぞ!!
248風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 02:41:56.96 ID:VFmZoM+S0
原作
原作四巻裏表紙のあらすじになんとはなしに萌えた
249風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 04:26:42.08 ID:rLKPkc9E0
アニメの最新話、なかなかにハードなプレイでおいしゅうございました


あの仕打ちで「意地悪なんだから」で済ます大王は心広すぎですよね
包容力に満ちてますよね
250風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 08:13:43.42 ID:t9BlPFHG0
閻魔殿ではあんな感じで日夜ほのぼのバイオレンスが繰り広げられてるんだなあ…
愛が濃い
そして鬼灯様の後ろ姿がなんか妙に色っぽかった今回

>>247
それなら仕方ないな
251風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 08:52:44.55 ID:Dj0BGrBV0
>>245
言われてみて思い出した。ああ、あったあった、そういうやつ。

思い出せなくても割と楽しめたから、そういう意味ではおいてけぼりでも無問題ということかも。
252風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 14:40:48.56 ID:f/87hBhu0
唐瓜、どMだったか
253風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 16:02:20.29 ID:pq+47pne0
せっかくの鬼灯の素直な礼を台無しにする白澤可愛いよ
254風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 23:05:46.20 ID:904hUKzK0
一般の人間よりは強い(だけ)な白澤が可愛すぎる
鬼灯だけでなく桃太郎やもしかしたらシロ達より弱いっぽいな
やられっぱなしの白澤に萌え
255風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 23:09:11.61 ID:S/PVCxBg0
原作

能力を発揮するセンスがない白澤かわいい
256風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 23:54:39.11 ID:D+9QK8mo0
女好きのチャラ男は、がっつり調教されて白濁まみれになればいいと思います
257風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 23:55:52.22 ID:MUUk+PBj0
思います!
258風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 23:57:20.64 ID:gzXmuFQO0
どMの敏感肌……良い!
259風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 01:11:50.25 ID:suIZ6KIw0
>>256
そして女好きチャラ男のくせに男にも基本優しいから
誰にでもへらへらするな!と更に調教されて白濁まみれになればいいと思います
260風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 02:01:54.37 ID:jx8YEr0P0
原作

3巻で白澤さんが妲己ちゃんにぼったくられてたけど5巻の小判回でここ営業許可取ってます?って鬼灯が聞いてるのになんか萌えた
261風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 02:38:37.90 ID:qJmodJjQ0
すっかり調教されてから、
「そんなに汚れていやらしい豚ですね。今日から名前を『白濁』に変えたらどうですか?」
とか冷やかに言われればいいと思います
262風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 10:02:00.37 ID:8t1XmyH40
さむっ
263風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 12:53:39.59 ID:rtYkNsht0
原作

センスない白濁様かわいいよ白濁様
264風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 12:57:38.48 ID:A+mZDJ/Q0
白濁様とか…なんかちょっと
個人的な場所でやってほしい
265風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 13:18:40.96 ID:/P4G+MMW0
本人的には上手いこと言ったつもりなんだろうねー
おお痛い痛い

白桃と閻灯が熱い
前者はほのぼの可愛いくまさに桃源郷
後者は灯からのツンヤン微デレの凄まじい矢印のどっちが受けかわからん感じが好き

孫のためにもまだ逝けないって言ってたから閻魔様既婚者だよね
ヤバい、閻灯の昼メロっぷりが加速する
266風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 13:24:56.90 ID:ZBC9bMP3O
原作
閻魔様が名付け親と知ってから閻←鬼が止まらない
背中に部屋にハンコにってどれだけ自分の名前大好きなんだよ
閻魔様は鬼灯様を良く出来た子供として愛してそうでその食い違いにも萌える
267風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 14:18:33.12 ID:sUPN1AOY0
白桃かわいいので話のネタに桃について調べてみたんだけど関連項目が
桃の節句→女の子の日
英語圏の古い俗語→若く魅力的な娘
桃色→女性的な色
桃の花言葉→天下無敵・チャーミング・私はあなたのとりこ
桃割れ→明治期〜大正期の未婚の女性の髪型
桃尻→専ら女性の桃のように美しい形をした尻
桃太郎→うどん県では可愛すぎる女の子だったため男の名前をつけたという説も

あんまり受けに女子力だーフェミニンだーなんだ言いたくないけど、これは萌えざるを得ないね…
白澤様とかすでにとりこになってるでしょ
268風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 16:22:55.84 ID:ZyZDiryv0
>>221
あるあるあるある
自分は何故か人類の進化について詳しくなった
269風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 16:56:18.36 ID:ewi9accsO
>>267
最後のうどん県フイタw
さすがにガチで女の子じゃマズイけどそのネタで白澤にからかわれて赤面する桃タローを受信した
最終的に身体検査されちゃうといいな
270風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 18:16:06.87 ID:q3JTYUoI0
白澤設定見てお絵かき回読み直すとやりあってるときダメージくらってるの
確かに白澤だけだったw
271風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 21:34:18.83 ID:1SHrXk7I0
6話で携帯に掛けて来たのって白澤だったんだね
そしてアニメでは初の白豚呼びw
272風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 21:38:46.85 ID:GBgaqQMX0
白澤見てると構ってリアクションとりたい気持ちはちょっとわかる
273風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 21:43:13.08 ID:kudYwrCt0
原作の頃から好きだったけど、アニメ見てますます桃太郎くんが気になりだした
出会った当初、主に男と一つ屋根の下という状況にテンション下がった白澤のせいで
少しよそよそしい空気だった桃源郷師弟が、あれやこれを経て今のような関係に
なるまでを描いたOVAとかあったら買ってしまいそう
最初は普通に「桃太郎君」だったのが「桃タロー君」呼びになるエピソードとか
顔を出した鬼灯が思いがけず仲良さげな二人にもやもやしちゃうエピソードとかも
あると嬉しい
274風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 21:45:00.72 ID:q3JTYUoI0
13巻の呼び出しへのあれはヤられにきたとしか思えない
あとシロと桃太郎の電話可愛い過ぎる
275風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 21:49:11.49 ID:Cy5M9lEi0
>>272
何やっても本気で怒ったり相手を軽蔑したりはしなさそうなイメージあるんだよなあ白澤さま
でもリアクションだけはしっかりととって相手してくれそうなのでこれはいいドSホイホイ…
276風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 23:19:29.71 ID:1SHrXk7I0
原作
>>266
貰った名前大事にしてる鬼灯様かわいいよね
人から何か贈られた事自体あれが初めてだったりしてな
277風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 02:32:58.88 ID:BUmDEArBO
カガチって現世での偽名も白澤に言われたのがきっかけだったら可愛い
278風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 04:25:47.83 ID:mXC+STgo0
つままれてアイアンメイデンに入れられそうになる唐瓜可愛い
鬼灯様が腕力あるのもそうだけど小さいから軽々持ち上げられるんだろうな
体格差が良い
279風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 08:05:30.78 ID:bcilnkbV0
>>274
原作13巻

「わん!」
「犬だろ」
のやり取りが可愛すぎた
お兄ちゃんと弟(幼児)みたい
電話中横で首傾げてる兎さんと、女性客居るのに電話の掛け方気になってる白澤さん含め可愛いシーンだった
白澤って女の子居てもそっちだけに集中する訳ではないんだな
280風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 11:12:34.76 ID:7TRyFQv5P
白澤の出番が待ち遠しくてつらい
アニメの閻魔さまのぎっくり腰の回で閻魔様が白澤くん呼んでよ〜と言った時
すごく期待してしまった
原作はアニメ終わってからって何故か決めてるのでアニメ終了後が楽しみ
281風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 13:03:13.94 ID:FW8MovMy0
少し前のアニメ誌のキャラプロフで桃太郎の好きなコトが
3匹のお供に会うことと今の暮らしってあって可愛いよ桃太郎!ってなったなあ
282風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 13:27:15.29 ID:FNhhZdER0
白桃かわいいわー桃太郎のいい嫁っぷり素晴らしい
白澤のダメなところに呆れつつなんやかや尊敬してるところがいい
桃太郎に結構ビシビシつっこまれてもそこに何も文句言わずに普通に受け入れてる白澤も懐が広くていい
283風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 13:54:03.54 ID:sxzAGHvn0
アニメしかまだ見てない私にとっての神回は3話
これは鬼白とか白鬼好きな人にも人気ありそうだけど、なんていったって桃太郎ナメの白澤様や鬼灯様が多くて身長差に萌える
必然的に視聴者側も白澤様や鬼灯様から見下ろされるのも良いです
白澤様が桃太郎の頭についた鬼灯の葉を取るシーンも最初は地平線あたり?からの白澤様を見上げる上目遣いとかこりゃたまらん
白澤様も鬼灯様も桃太郎には優しく接してるところがいい
Bパートも閻魔大王とエンカウントした桃太郎がちょっと緊張してるのもかわいい
閻灯閻的にもおいしいし、閻魔大王と桃太郎のあの天使コンビ半端ない
私はあのキャラデザも好きだけど、閻魔大王も桃太郎も鬼灯様レベルのイケメンだったらもっとCP増えてるんだろうなぁと思うとちょいと切ない
しかし、二人が鬼灯様レベルのイケメンだったらがっつりBLっぽくなりそうwww
やっぱあのキャラデザが一番だな!!
284風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 14:27:43.13 ID:2TQ4LrKf0
白澤って背景に常に花が舞ってそうで可愛い
285風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 16:10:39.10 ID:wMpuwia40
白澤様は常にペットサロンから帰ってきたばかりのモフモフ達みたいにいい匂いがしそう
286風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 17:08:43.14 ID:Ia8TM2a60
閻魔様が白澤をあのコ呼ばわりするのが萌える
287風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 17:13:41.60 ID:FW8MovMy0
>>284
アニメの高麗人参とってくる〜スキップは完全に花が舞ってた
288風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 17:49:52.03 ID:zs7xy3Iu0
兎だっこして鼻風船出して寝てた白澤可愛かった
その横で声出さず応援してる桃太郎も良かった


原作

桃太郎とシロの電話での会話ちゃっかり聞いてた白澤いい
白澤も桃太郎もいいわ
289風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 20:38:07.71 ID:3waegMGn0
>>287
運動会のお香ちゃ〜んって跳んでくところも花が咲いてそう
あと椅子に寄りかかって斜めにしてるところとかもかわいい
漫画だとスルーしてたけど動き付くと半端無く萌える
290風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 20:54:17.81 ID:JRAi7EDA0
うさぎを抱き上げるときの妙にそっとした動きにやたら萌える
何萌えなのかはよく分からない
291風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 22:26:15.27 ID:GRlpEL4e0
最近は鬼灯様からの矢印強め白鬼がマイブームです
292風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 22:42:59.49 ID:pwbOZmClP
閻魔さまもドMのケがあるのがいい
293風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 22:49:29.53 ID:1qWziLC+0
>>291
同じくです

そして鬼灯様は結構なやきもち焼きって妄想も追加トッピングで
素直にそれを表現できなくてああいう行動になるっていう
294風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 23:01:19.89 ID:o7MRRPE5P
アニメに嵌まって原作13巻まで追いついた
可愛いキャラが一杯いて幸せで萌え苦しい
篁さんや春一くんやアヌビスさんはアニメに出ますかね…
鬼灯は変人な同僚や変わった知り合いにも紳士的なのに白澤とだけはガチの戦いになるのは本当に意識し過ぎなんですねぇフフ
白澤も万物の知識があるのにセンスがなくてがんばって猫好好ちゃんが創生されるぐらいなのが可愛い
白澤は鬼神を縛る術とか知識では知ってそうなのに実力では出来ないし性格的にもやらないのかな
鬼白なようで白鬼のようでもあって、いつもくっついてばかりな関係に悶える
295風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 23:04:33.68 ID:3HRC9bgW0
>>290
小動物を急に持ち上げたらびっくりしてストレスになるので
驚かさないようそっと抱き上げるさりげない紳士的行為萌えるわ

そんな白澤様がセクロスで突っ込んでる時に雄的表情を見せるのもいいし
逆に手酷く突っ込まれてても美味しい
296風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 23:39:03.59 ID:66zphgqVP
閻魔様関係のカップリングでエロってどうしたらいいんだろうと悩む
受ならともかく攻だとサイズの問題が…
でも孫がいるからどうにかこうにか子作りは可能なんだよね
茄子の親のこともあるし地獄の住人の性行為は人間と違うんだろうか
まぁsれはそれとしてとりあえず閻魔様の大きさがネックだ
297風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 00:02:19.32 ID:WOLTzdTl0
>>295
白澤さまは犯す側だとどこまでも甘ったるくて優しそうだけど、犯される側だとどんだけドS行為を働いても次の日には許してくれそうな懐の深さを感じる
物凄く嫌がるだろうけど口先の罵倒だけで、体でガチの抵抗はしなさそうな 散々なご無体を働いてもなんだかんだで結局水に流してくれそうな
あれ駄目男製造機じゃねえかこれ
298風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 00:09:54.17 ID:pLcDUMk30
逆にそんな様子に鬼灯がイラッとくるのもおいしい

縄で白澤のすっころばされたときのきょときょとして一瞬
何が起きたか把握できてないやつが可愛い
299風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 00:22:37.34 ID:uYKR1zZi0
1クールで終わってしまうのが勿体無いなあ
原作の流れも好きだけどアニメもすごい綺麗にまとめてあって楽しい
2期あったらいいな
300風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 00:37:05.34 ID:1qKLA+1S0
乗り遅れたけど原作13巻の
女の子店に来てても桃太郎とシロの電話に乗ってきたアレは、鬼灯様という桃太郎のことばを耳にして会話の内容が気になってしょうがなかったからだと思っています
301風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 01:22:08.57 ID:ehAGeRgC0
>>296
1.素股プレイを試してみる
2.指なら何とかなるだろ
3.「801はファンタジー!」を合言葉に押し通す
302風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 01:23:20.17 ID:NO4PP4mx0
>>298
あれすごくいいよね。ひっかかっちゃうのもかわいい

鬼灯はショッピングモール行く前に誘いたかったんだと思った
303風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 01:59:34.17 ID:NIBGFxnL0
>>293
そう考えると女遊びの激しさに対してボロクソ言ってるの可愛すぎるよな…
304風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 15:56:57.25 ID:IGHtNmFS0
今更だけどアニメ7話の鬼灯様は閻魔大王で遊びながらも
全身のケアをしてあげてるんだよなあ
大王の上に乗ったりして体格差がよく分かってとても可愛かった
305風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 20:42:05.95 ID:pLcDUMk30
原作読み返すとほぼ白澤が女性と何かしてるときに鬼灯仕掛けてくるのが
よくわからないけど苛々してついみたいな感じで萌える
306風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 20:44:35.43 ID:8LYh0q4F0
お香さんとモール行こうとしてた時なんかまさにそれだよね
あの回は鬼灯のちょっかい出しが露骨で萌える
307風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 21:01:20.44 ID:LOiZlwl+0
なんかもう…大義名分も無い
むしゃくしゃしてやった
308風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 21:04:52.00 ID:OnHX973T0
ラムちゃんかw
309風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 21:21:37.07 ID:9y6ods4/0
なんだかんだで鬼灯は閻魔の為を思っての行動だったり発言だったりをするから、とてもニヤニヤする。
閻魔と鬼灯の組み合わせが多く描かれたりしていて、二人が好きな自分からしたら嬉しいかぎり。

アニメで名付けのくだりをしてもらいたいなあ
310風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 21:23:36.09 ID:LOiZlwl+0
アニメは生前の話は終盤にやりそう
なんとなく
311風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 21:49:31.65 ID:QXzhgVaQ0
ダイエットの話やらないかな
312風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 23:08:58.00 ID:JfXcHGpiP
アニメの原作改変てあんまり好きじゃない自分だが
白澤初登場の桃とのドッキングぶつかりにはアニメスタッフに敬意を表するしかできない
313風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 23:35:03.51 ID:IaZQZVL8P
鬼灯様の股引目当てで手引書買ったら桃太郎が可愛すぎてアレ?ってなった
アニメの表情集が可愛すぎるよあの子…とくに中段の左から二番目と右から二番目
上段の上目遣い?っぽいのもイイ
もちろん当初の目的だった鬼灯様の股引も美味しゅうございました

関係ないけどアニメ5話Aパートで牛頭の角すり潰したあと
容器両手で持ってた桃太郎かわいかったなってのを思い出した
314風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 22:39:49.67 ID:7VDOKsOQ0
七巻の執務机ごしに閻魔さまと指切りする鬼灯さま可愛すぎじゃろ
いいバリトンで歌ってる内容は怖いけど
315風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 22:53:39.29 ID:qZLfeKUji
桃太郎、性格はすごく好きだけど
ビジュアル的に受とかあり得ない・・・
無理だ〜(。>д<)(。>д<
性格はほんといいんだけどね
やっぱり美形じゃないと気持ち悪いよね
316風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 23:07:50.85 ID:J78D3er70
別に美形じゃなくても桃太郎は全然ありだよ
いい子だしできる嫁だし性格カワイイし
美形好きもわかるけど自分の嗜好を押しつけて気持ち悪いとか言うのイクナイ
317風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 23:22:32.53 ID:CKZwuqrhP
>>314
物騒な歌だけどそれ以前に
いい大人の男同士が指切りって職場で何イチャイチャしてんのと突っ込みたいw
机越しの体格差がたまらんわ
閻魔様はお子様鬼の丁に鬼灯の名を付けて今は鬼灯は補佐官にまでなったけど
閻魔庁に自分の部屋持ってるんだから同居状態でもあるわけで
鬼灯様の閻魔様への矢印も見えにくいけど半端ないと思います
事後ローキックのなんと清潔なやらしさよ
318風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 23:39:05.60 ID:9qqZWHc3i
桃太郎な
私も最初はビジュアルが受け付けなかったのだが…いいヤツなので可愛く思えてきた
中の人のファンなので多少欲目で見ているのもあるかもしれないが
あの気品あるイケメン声も桃太郎のビジュアルを補っていると思う
319風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 23:39:48.13 ID:8N9nR6B60
あのドが付く女誑しの白澤が男の桃太郎を居候させた経緯が知りたい
同居はなにかと便利なんだろうけど居るとしか認識してない男を
わざわざ家に置いてやるってなんだか不思議
女性関係以外では普通に良い師匠してる白澤と
呆れつつ真面目に働いてる桃太郎ののんびり師弟かわいい
320風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 23:51:58.77 ID:KCVyqZHp0
年齢差のせいか昔の白澤のやらかしが原因とはいえ今の鬼灯の攻撃は
子供の鎌って欲しさに見えて仕方がない
絵描きのときのオマエの絵下手だから習いに来いな鬼灯も文句言いつつ来て
真面目にどうにか描こうとしてる白澤に萌えた
321風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 00:42:36.45 ID:kXn3t7FJ0
鬼灯の攻撃性は相手が白豚であれ閻魔であれ
歪んだ愛情表現以外の何ものでもないなw
322風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 16:11:08.99 ID:JEnknIzz0
桃タローと白澤さんはだらしないお爺ちゃんと
面倒見のいい孫みたいでほのぼの萌え
白澤さんは各所で弟子自慢してればいい
桃タローは何だかんだで白澤の知識を尊敬していればいい
323風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 20:59:24.01 ID:dxV205jB0
麒麟と鳳凰にどつかれたこと根に持って鬼灯逆恨みする白澤に萌えた
特に三人でこれとかはないけど白澤の口から麒麟鳳凰がでるのが何かいい

鬼灯は会いに行く口実が増えましたね
324風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 08:55:16.41 ID:3U1EBlZf0
アニメ8話
茄唐はほんっと自然にニコイチでかわゆいことこの上ない…
もうお互いがいない人生に違和感あるレベルじゃないかアレ
放蕩しながら創作してるとこ探して迎えにくるとか、眠ってる相手に悪戯するとか
アニメオリジナルの部分も心ゆくまで茄唐でした
ありがとうございました
325風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 12:04:57.49 ID:9ePSOxQs0
茄子が鬼灯の両手握ってブンブンしてる所が
凄い可愛いかったのと羨ましかった。ギュっとしてみたい。
326風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 12:19:38.04 ID:ofa/CC81P
茄子は受か攻かで迷う
可愛い
327風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 14:41:14.39 ID:qB0bVeOQ0
個人的に茄子は天然鬼畜(どS)攻めっぽそう
好きな人に一途(?)なノンケ受けが好きだから、茄唐おいしいです
328風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 15:54:44.72 ID:r+xPui090
茄子と唐瓜はあんな見た目でも成人なんだよな
合法ショタとか最高すぎる
329風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 16:59:17.81 ID:1cO8mi6vO
茄子は最初そんなに鬼畜属性なかったのにドM唐瓜をなんとか喜ばせようとしてる内に逆調教されてドSになっていけばいいと思ってる
あと何でも芸術に仕立ててしまうから一度くらいは唐瓜のあられもない姿を作品にしてそう
330風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 21:05:23.19 ID:aQCWL5ML0
誰かのヅラをためらいなく持っていく茄子さんは間違いなく獄卒向けのSだと思う…
331風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 23:52:24.36 ID:a+2pC+on0
原作もアニメもちゃんと1話の天国からの要請書に白澤って書いてあるんだね
人材派遣頼んでみたら嫁ができた白澤勝ち組かよ白桃おいしいです
332風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 00:34:53.36 ID:DvZrs8S90
>白桃おいしいです
本当に美味しそうなイメージだな
333風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 02:40:57.32 ID:Am4MJRqFP
アニメ
茄子の天然っぷりに鬼灯様がいつもより何倍も優しい…襷掛け姿がセクシー…
勝手にぴょん吉なカエル描かれちゃう唐瓜も茄子に甘くて可愛いよー
小鬼ズの合法ショタっぷりに和むわ
次回は遂にうわばみ鬼灯と小虎白澤の泥酔対決回らしいな!楽しみ!
334風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 02:41:39.01 ID:1ILgqi210
大王の服でふきふきする鬼灯様かわいすぎる
335風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 03:00:03.23 ID:/M9i4JXv0
あれどさくさ紛れにお腹触りたかったんじゃなかろうか>ふきふき
336風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 03:13:52.30 ID:PslDCRmO0
アニメのオリジナル追加部分が毎回おいしすぎてたまらん

茄子が鬼灯様に褒められてる間ずっと心から嬉しそうにしてる唐瓜かわいすぎじゃろ
寝てる間に服のおなかに落書きされたりとかもするし
けしからんのでもっとイチャイチャしろ
337風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 03:26:24.53 ID:a5xvyUXM0
金魚草の像に食いつく鬼灯様くそかわ
338風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 03:26:28.86 ID:bBYM+Yv/0
アニメ
壁画触って後ずさりして大王のお腹撫でたり
家庭訪問に喜んだ茄子に腕振り回されるままになってる鬼灯が可愛かった
339風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 09:50:08.20 ID:msRwDXvw0
白澤と鬼灯様は似たもの同士で仲悪いといわれてるけど
ちょっかい出したり物理的に攻撃するのは鬼灯だけってところに年の差を感じて萌える
まあ天と地だから性質が違うっていわれればそうなんだが
340風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 11:33:30.31 ID:i5ZieqvL0
アニメ
「ほーう」で煙吐いてる所がエロくて好き
閻魔の服で手を拭いてるカットが部下から上司へのセクハラシーンに見えてしょうがない
341風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 11:46:01.35 ID:/TVGhsDC0
来週は桃太郎が主婦っていわれる回かー待ってたわ
あと個人的には桃タロー呼びについて話してるあたり好きだからそのへん楽しみ
今週は茄唐でアニメオリジナルシーン多かったから
来週の天国組でもそういう追加シーンあるといいなぁ
342風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 13:10:37.66 ID:CZqv3d560
あえて絵のくだりで白澤を思い出す鬼灯
あんまり逆パターンはない気するのは気のせいかな
唐瓜のなーすび!みたいな呼びかた可愛いかった
343風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 14:20:12.23 ID:iex8iAJ30
白澤が鬼灯に本気で物理的に攻撃したらしゃれならないだろうなぁ
中国の妖怪の長と言われるほどの神獣だもの
344風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 14:41:34.93 ID:UlbQ9t1WO
両手握って家庭訪問にはしゃぐ小学生状態の茄子さんに
可愛いふりしたままうやむやに鬼灯様を押し倒せそうなポテンシャルを感じた
345風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 15:09:29.60 ID:wrN1ezf40
アニメで茄唐に目覚めたわ
合法ショタでドMとかくそ萌える

公式のキャラ一覧で十王が追加されてたから晩餐回もやるんだろうな
「うちはうち!よそはよそ!!」が聞けるの楽しみだ
346風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 15:49:18.45 ID:rs/QTMY20
>>343
13巻で否定されてしまった
センスないのは仕方ないとして修行頑張ればあるいはw
347風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 16:27:26.86 ID:i5ZieqvL0
能力はあるけど使ってこなかったってことは一貫して根は平和主義だってことだよね
なのに鬼灯相手だと子供っぽく対抗心露わにする白澤が何かもう可愛い
鬼灯にしても特に閻魔と白澤に当たりがきついのは
ぶつかっても大丈夫な相手として信頼が見え隠れするようで愛情表現にしか見えなくて萌える
348風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 17:11:35.96 ID:X2vxSFJR0
一巻で鬼灯様と一緒に閻魔大王の胸を指で貫いて
それが現在でも残ってて、かつ鬼灯様のつけた傷と区別つかない状態だから
力自体はそれなりというか鬼灯様と同じくらいあるけど格闘センスは無い、と解釈してる

重量上げ選手が空手強くなくてもまあ習ってないなら仕方ない
349風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 18:31:45.03 ID:63kEAqld0
>>344
左右にブンブン振られてるのに無抵抗な鬼灯様かわいかった
アニメは鬼灯の神がサラサラ動いてるのに萌える
350風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 18:49:11.39 ID:0rKMI8aG0
>>341
アニメしか見てないのでちょうど桃タローに飢えてたんですがそんなところに爆弾投下ですか!!
これは全裸待機ですね
351風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 19:46:57.62 ID:Am4MJRqFP
>>349
茄子に手繋がれて好きにぶらんぶらんされてる鬼灯様は何だかエロい
体つきはガッチリ体型なのにうなじが細くて髪サラッサラなのは成人男性として反則だと思います
茄子のあの天然力があれば鬼灯の爆睡中の布団にさえスルッと潜り込めそうだ…寝癖頭くるくるして遊びそうだよ
白澤が鬼灯の爆睡中に冷やかしで潜り込んだら…どうなるのかなw
352風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 19:53:05.49 ID:slKv6Pnai
茄子さんの天真爛漫天然ぶりに期待が高まる
なんかいろいろやらかして欲しいです
353風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 21:52:44.12 ID:qQ9TPpNsO
>>351
細いうなじは原作読み切り時代の美少女風だった鬼灯様の名残でムラッとくるポイントw
あの身体つきに赤い肌襦袢とか反則ですわ
354風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 22:08:36.04 ID:L7DdyphlO
うなじも細いけど、他の男性キャラに比べて睫毛が長いんだよね鬼灯様
特に横顔

閻魔様あたりに何気なく指摘されてツンギレしたらいい
355風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 23:38:35.08 ID:iZaTJBZf0
睫毛長いよね
他の男キャラの横顔と比べるとあえて強調されてるのがわかる
356風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 02:25:26.75 ID:1m15ZTV60
鬼灯様は、衆合地獄を恋の病でやめていく獄卒達を
自分なんかスケコマシの神獣に何百年片思いしてるってのに馬鹿だなと思いながら見てれば良いよ
357風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 11:16:08.11 ID:BD+Mo6bYO
>>356
なにそれ萌える
358風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 12:05:15.39 ID:qDSRrN6Q0
式典といい芥子味噌といい現世落下といいきっかけは白澤からなのに勝手に昇華しちゃって
鬼灯が気づいたり思い出す頃には白澤にとっては昔のことでケロッとしてるのに苛立つみたいなのがいいなあ
多分かちかちしに行ってもいつの話だよ!昔だろとか言われそう
359風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 13:37:29.60 ID:1zYmi4NE0
>>356
そういう鬼を見るたび白澤が脳裏に浮かんで舌打ちやら溜め息やら壁ドンしてる鬼灯の画が
脳内を駆け巡った

初めて鬼灯読んだ時から思ってたけど、
作者の描く美形の横顔ってすごい色気があると思う
鬼灯も横顔が一番美人に見える
360風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 14:30:06.77 ID:p0Dff1nh0
同感 横顔の色気いいよね

アニメのおてて繋いだ鬼灯と茄子が可愛かったんだけど
見直してみたら一話からしっかり手繋いでるんだなこの二人
連れ出すために腕引っ張るのは分かるけどアイアンメイデンのとこまでずっと繋いでる
361風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 22:04:51.37 ID:4IGJnZU5O
最近ドS茄→ドM唐→お香さんの妄想が止まらない
唐瓜がしたお香さんに攻めてもらいたい発言を聞いた茄子がじゃあ自分が代わりにしてやるよ的な感じで
最終的に身体から恋しちゃったパターンの茄唐に落ち着くのが理想です
362風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 23:01:16.97 ID:4aHRUHoxi
唐瓜ね、あいつは体で落ちるタイプですよ
快楽与えればシッポ振って従属しますよグヘヘ
363風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 23:07:21.48 ID:NZF65XNs0
>>362
なんか鬼灯様で再生されたんだけど最後のグヘヘで何かが崩壊した
364風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 23:15:03.64 ID:0Fl67C+m0
グヘヘ(バリトンボイス)
365風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 01:12:32.73 ID:6hjQdw1+0
白澤に片想い鬼灯様は萌えるんだけど
そう思って読むと地味に傷付いてそうなシーンがちょいちょいあって苦しくなるw
366風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 05:40:05.03 ID:x4oTS5+t0
白澤は鬼灯に会うと物理的に傷つくからどっこいかもw
367風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 07:19:35.25 ID:m5yx204f0
>>364
これだけのレスなのに半日笑いが持続した

モルダー、あなた疲れているのよ…
368風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 10:12:26.27 ID:7W9a4t/O0
鬼灯は筋肉質にあの低音なのがエロいなあ
バリトンボイスで白澤に言葉攻めしまくって欲しい
369風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 17:55:35.02 ID:QrLQf/wz0
>>362は小判にゃんこだとナチュラルにグヘヘまで再生できた
370風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 19:01:38.14 ID:Lt+UPQ1fP
鬼灯様、茄子と手を繋ぐ→結構されるがまま繋いであげる(やさしい)
鬼灯様、白澤様と手を繋ぐ→え…何? \バルス/
…これが神獣相手に何百年だか何千年だかに熟成されたツンデレか
鬼灯はいつも白澤に物理的に痛いちょっかいかけてるからめっちゃ警戒されてるけど、
次は手を繋いだらそのまま何もしないで
白澤が痺れ切らして離せよって言うまで離さない心理的なちょっかいも効果あると思うの
何だろう、今カマーさんに二人の関係についてどう思うかすっごく聞きたい
371風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 19:05:32.36 ID:hLlfST2b0
ポイントは仲悪いはずの白澤が
鬼灯にいきなり手を取られたのを特に嫌がるでもなく
振り払うでもなく
されるがままにしてたとこだと思う
372風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 19:16:14.95 ID:w5+5HsZV0
茶粥タダなら食べてやらんこともないとかショッピングモール行く前に
庭で罠待機してご機嫌いかが!?はこじらせ過ぎた結果にしか見えないw

素直になる気でいたら向こうがうぇいうぇい変なラッパー登場されてイラアアときてるといい
373風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 20:23:39.05 ID:0rk4BuvJ0
白澤は基本的に来るもの拒まずなんだろうけど
801的には他に人がいる場所で鬼灯に手を握られたことに戸惑っているようにしか見えなかった

鬼灯も夜には「もう治ったんですか」とか呆れながら優しく撫でているといい
374風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 20:36:49.21 ID:sHuhCFBh0
白澤に片思いな鬼灯が好きなんだけど
もし白澤がふざけてお前の事好きだよって鬼灯に言っても私は嫌いですよって言い返しちゃいそうだ鬼灯様

そのあと数日経ってふざけて告白した事をすっかり忘れてる白澤を私の事を好きなんでしょう?って言いながら襲いかかる変なデレ方をする鬼灯様が見たい
375風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 20:42:20.06 ID:5ajERDPc0
鬼灯と白澤は互いにデレるタイミングがずれてそうで面白い

そして最終的には>>374みたいに
理不尽にキレながらデレる鬼灯様が見たい
376風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 20:47:01.47 ID:K/IvvKOZ0
酔った勢いで嘘の告白やプロポーズくらいかましてくれそうなのが白澤様の良い所
377風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 23:25:22.83 ID:rXyAo7gfO
酔ったら素直そうだよね白澤
好き好き愛してるの大盤振る舞いして鬼灯を散々翻弄したあげく次の日の朝には綺麗さっぱり忘れてブチキレられればいい
普段の態度は『鬼灯なんか大っ嫌い!(原作コミックスの帯より)』だから余計にイライラするんだろうな
378風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 23:46:58.31 ID:F4zwsr2S0
桃の節句だーというわけじゃないけど桃太郎かわいいよ桃太郎
なんで仙桃農園の芝刈りとして起用されたのに気がつけば
白澤さんちで主婦やってるのかそこんとこkwsk…!
あと白澤が牛寄りの神獣って知ってるようだけど正体見慣れてるのかな?
酔ってへべれけになった神獣もふもf…介抱するのって大変そういいぞもっとやれ
379風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 23:57:39.80 ID:TcB0+h8M0
>>377
>鬼灯なんか大っ嫌い!
そんな可愛い帯台詞あったのか白澤さま…さすが神獣あざとい…
380風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 00:05:57.88 ID:Lxd/TOagP
好奇心からくる身体だけの関係だったのに、だんだんお互いが気になり始める鬼白か白鬼ください
唐瓜に無邪気に迫ってなんやかんや致してしまう茄子もください
381風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 00:10:24.31 ID:3H2WZoVZ0
白澤の鬼灯呼びって本編だとあったかな
そして牛目でもノコノコでてくる神獣ェ
382風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 00:19:37.02 ID:lHSm4wlpP
桃太郎の脱がすとゆるいであろうボディにもふもふしながら一緒に温泉に入っていちゃつく白澤様、、
なんて素敵な桃のせつく
383風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 02:48:38.22 ID:DrS3bxG7O
ぷにぷにの桃タローボディーを触りながら「あれ、おっぱいあるねぇ」とか
うっかり口を滑らせてでっかい紅葉で頬を彩ればいいよ白澤様
384風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 04:00:58.82 ID:Gr3XqwKx0
どっこい生きてる肌襦袢……応用すれば触…なんでもない

鬼灯様と比べると茄子と唐瓜の手が子供っぽいむっちりした手で可愛かった
ショタ趣味は無かったけど目覚めそうだわ
385風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 07:38:53.98 ID:m645Ccw70
むっちり手いいよね…
なんか白澤さんと茄子くんがかわいくて仕方ない
いつの間にか交流を深めてたりして萌える…じじまごな感じ可愛いよおおおお
386風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 08:34:06.32 ID:fzH90Oxt0
>どっこい生きてる肌襦袢……応用すれば触…なんでもない
そういうエロゲーあったなと思い出した

小判は人に変化しないんだろうか
ゴンちゃんと軽口叩いてる関係に萌える
387風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 09:07:37.65 ID:lmAZ1ksI0
やったねちょみたんフォロワーが増えるよ
388風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 09:28:41.44 ID:AV+4iJr8O
チッ○デー○もたまらないけれど、他の脇役男性陣も良いキャラしてる
桃御一行にブリザード、井戸の似合う男、異国の神様たち、三馬鹿狐にみ…禊萩さん…アニメ登場いつか期待してるよ
檎ちゃんエピはいつか見たいなあ…本当に杖ついてるかも判らんし、あの狐なら僅かな可能性としてあの人も出てくるかもしれないし
389風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 09:40:39.61 ID:isEz2PpN0
なんだかすごい急転直下で閻灯にハマった
小さい頃に名前と人生の指針くれた人のところに強く賢くエロい美人に育ってお仕えしに行くとかたまらん
鬼嫁という言葉にこんな夢とロマンを感じるのははじめてです
390風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 11:22:45.09 ID:h4QoaIO30
原作ネタ
>>388
アニメ公式で十王キャラ設定があるし、井戸の似合う天パの人も会食話で出るんじゃないかな
たぶん…ちらっとだろうけども
二期以降があれば檎ちゃんは確実だろうなあ
小判ニャンとの絡みはごっつい萌える

檎ちゃんはアレよね、化けられる訳だよね
いろいろな相手の理想形にもなれる、と…
391風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 20:48:49.44 ID:/m4aqbUk0
白澤と鬼灯は嫌いあってるのに普通に会話しちゃうのがかわいい
桃タローと白澤様は同棲状態なのがおいしい
鬼灯の好みも行動パターンもわかってて
その上叱られる言動をする閻魔様にも萌ええ
392風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 21:51:23.87 ID:JuAid2WZ0
アニメは鬼灯様の首かしげや髪サラが非常にけしからん
いいぞもっとやれ
393風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 22:28:01.40 ID:ZNWvmKop0
>>389
閻灯いいよねまさに鬼嫁
鬼灯様自分の名前大好きっぷりをまるで隠してないけどこれ閻魔様へのすごいデレだと思うんだがw
394風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 22:34:29.58 ID:JuAid2WZ0
閻魔様がホオズキの実をかたどった簪でも贈ったらまた髪伸ばし始めそう
395風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 22:41:31.14 ID:sdYjM4Mu0
>>394
なにそれクッソ萌える
鬼灯様に髪が長い時代があったというのがまたいいよね
396風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 22:42:46.49 ID:JuAid2WZ0
>>395
お団子時代もかわいいよね
397風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 22:49:24.57 ID:s8gQQ3CVP
>>393
書いて字の如く鬼嫁な鬼灯様かわいいよ
名前付けて貰って子供心に「鬼灯…採用(小さい手グッ)」した時から
叩き上げで補佐官にまでなって今では一緒に旅行に行く仲にってどんだけだよ
白山羊スケープの回で鬼嫁の言葉にしない愛を感じたよ
でもアニメで浴衣の朝チュンキックがけしからんエロス過ぎて
あーこれはお尻が痛くて不貞寝だな閻魔様の閻魔だって受け入れる出来た妻なんだな…とか思ってしまってごめんなさい
398風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:06:16.66 ID:LzXB54gNP
深刻な鬼桃不足
399風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 00:40:57.36 ID:E78mBCC+0
夫婦的なCP好きだから見事に閻灯と白桃にハマってしまった
かわいいよー
400風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 00:47:31.14 ID:IFis43H5P
自分はチャラ男×冷静男の組み合わせに弱いので
完全に白鬼に落ちてしまいました
でもこの作品のキャラ的には鬼白も美味しいな
リバでも全然気にならない
ケンカップル上等です
401風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 01:05:06.08 ID:fIEXwFnJ0
ヤンチャしてた桃タローくんがチャラ男の面倒見るうちによくできた嫁さんになるってのがいいよね
402風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 01:12:28.35 ID:dqZnMk+m0
>>400
同じくベース白鬼だけど逆でもいける派
気の強い受けが普段チャラいけどいざって時に迫力だすような攻めを何だかんだ言って受け入れるのとかたまらん
…白澤はそのたまにすら危ういけどそこはそれ
ひたすら甘言でなだめ落としてくれてもいい

逆に鬼白だと誘い受け・襲い受けあたりが個人的においしいです
けど白澤がまた余計なこと言ってそれにキレた鬼灯様がガッといったとしてもへらへら笑いながら受け入れてそう
403風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 01:25:31.45 ID:Djzwp6ds0
>>402
私もその二人はどっちでも行ける派だな
ただエロに持っていこうとするとメッチャ嫌がる白澤に暴力的に襲い掛かる鬼灯、という形の方が割りと想像しやすい
鬼灯さまの襲い受けにしてもドS攻めにしてもとりあえず殴る蹴るの暴行は加えそうなイメージが強い
404風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 01:26:32.38 ID:6XGPVTOo0
鳳凰麒麟と話してたり話題にだされたりしたとき
どうやっても覆せない差にチッな鬼灯が見たい

そしてやらかしたとき鳳凰麒麟に怒られてる白澤が可愛い
405風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 05:34:55.14 ID:9B6kS0G1P
白澤にガンガン攻める鬼灯が今自分の中で熱い
ヤッてる最中に噛みついたり多少手荒くするけど帰り際は割と優しい、みたいな
あと神獣のときにモフモフしまくりとか
406風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 08:00:16.93 ID:NG9vxA++O
ヤらせろは素直に言えるもしくは言うまでもなくヤっちゃえるのに
モフらせろとは素直に言えないし自分の前では大概人型だしでイラついて更に酷くヤっちゃう鬼白下さい
鬼灯様がシロさんを可愛がるのは白いモフモフだからなんだよきっと
407風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 08:25:01.87 ID:hh37BOynO
あの大義名分のないいじめテロをもっと見たい
理不尽で無差別な方法で白澤に絡まる鬼灯様を見ているとこういうところは子供っぽく見えるんじゃ、と再認識出来る
408風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 12:11:45.69 ID:nTzOWVfwO
白桃同居ってさ公式設定なの
通いの可能性もあるのかな
はっきりした回があれば原作の収録巻を教えてください
409風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 12:27:56.24 ID:zKKcLsxE0
>>408
何巻かは手元にないんで家に帰らんと確認出来ないけど、店の見取り図が巻末オマケとして
載ったので同居は確定だと思う。
410風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 12:30:19.81 ID:HVppGh7J0
>>408
同居は公式設定
原作4巻で家(店)の間取り載ってて桃太郎が居候してることが書いてあるよ
白澤表紙の巻だからわかりやすいかと思うのではよ買いなされ白桃prpr

しかしいつから同居なのかはわからんのよね
元は芝刈りで採用だったからその頃は実家?から通ってたかもしれない
弟子入りや白澤の世話で同居するようになったのならその時期をkwsk知りたい
411風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 12:46:58.43 ID:nTzOWVfwO
了解
素早いレスありがとうございます
買いに行く
412風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 13:29:30.74 ID:JSxJYxnW0
なんでただの弟子に部屋まで与えてるんだろうか
もしかして、もう結婚してるんじゃないか…
桃源郷とか同性婚もオッケーだろ
どうでもいいけど同棲婚が予測変換にでてきた、どっちにしろ白桃は結婚してるということですね
413風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 14:17:37.01 ID:mbYgJM0J0
まあ部屋というかアレの間借りだけどもw
弟子というからには住み込みのほうがみっちり教えやすい、ってのかもしれんけど
野郎を「居る」としか認識しない女狂いが自宅に住まわせるんだんもんな…桃太郎どんだけよ
余程アレやコレやソレやみっちり教え込みたかったのか神獣様

あとアニメ公式のソフト法人別特典、タワレコのポストカード画像サンプルがかわいい
鬼嫁鬼灯様に文字通り尻に敷かれる閻魔様素敵です
414風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 17:31:19.55 ID:2D/T2CWv0
これはCP無しで見れるな〜と思ってたら
くそっ何でここにたどり着いたんだ!orz
もうここの人の閻鬼やら白桃やら可愛すぎるじゃないですか!!
特に鬼白!リバ嫌いなのに何故かこの二人なら逆でも・・・
とか思っちゃったじゃないですか!

アニメから入ったんですけどCMとかで原作絵ちらっと見たのですが
何か・・・某巨人や某呼ばれてる悪魔の感じが・・・(絵はあれだけど話が面白い的な)
あの絵で萌えられるか心配です・・・しかし
ここのスレ見てると原作欲しくなる一方です・・・
415風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 17:43:10.26 ID:9PGQAmKn0
>>400
同じ
基本白鬼だけどどっちも好き
ぶっちゃけ白←鬼で好きだけど言わない・あえてのツン態度萌え
白澤は全く気付いてなくても気付いててもいい

リリスちゃんが「プライド高いエリートこそ自分みたいなのにハマる」と言ってたんで
ぜひとも鬼灯も白澤に知らぬうちにハマってしまってほしい
あれをプライド高いと呼ぶかどうかは…解らんが
416風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 17:47:31.79 ID:V/fCeLcv0
白澤様の沢山ある眼は人間体の額以外にもあるんですよね
布が触れるだけでモヤモヤするくらい敏感なんですよね
これって神獣の隠れた性感帯って言えませんか?
あと白ぶ…白澤ってべろんべろんに酔うと獣姿に戻るようですが
理性を失うくらい性的に感じたりすると蕩けて獣になりませんかね?
(地獄トリビアの種/投稿者・一本角)

鬼白でヤってる最中に白澤がふざけて複眼マルチアングル実況始めて鬼灯がブチ切れたり
背丈も顔も似てるのに華奢で苦労してない顔付きの白澤が妙に羨ましかったり
事後に獣姿でトロットロに気持ち良くなってる白澤もモフりながら
惚れた弱味をぎりぎり噛みしめてる鬼灯様が見たいです
417風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 17:49:56.45 ID:KoP1/QK20
>>413
特典のポスカ
1巻はすでに終了してた…

閻魔と鬼灯の体格差は萌えポイントの一つだけど
やはりセックスできるのかが気になって…入れないで挟んでるの?
参考までに朧車と小鬼かーちゃんがどうやったのか知りたい
418風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 17:56:51.47 ID:EExAET4JO
深刻な烏頭鬼不足から夢まで見た…
アニメで人は増えてるだろうし単行本出たり本誌に出たりしたら烏頭鬼ももっと増えるかなー
419風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 18:13:17.16 ID:aSoq6htq0
>>416
半獣状態でしっぽだけモフモフされてる白澤さんも見たい
420風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 18:24:23.70 ID:WlR6pMRZ0
>>417
250:185で単純計算してみたりしたけど
愛と努力で拡張すれば何とか出来るんじゃないかと思ってる…
勿論入れて欲しいけど入れられない素股も萌える
421風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 18:32:42.36 ID:6XGPVTOo0
基本敬語な鬼灯が対白澤のときタメ口になるのが異様に萌える自分がいる
オマエの自画像より〜とかあれオマエだったのかとかオマエの絵酷すぎるから習いに来いとか

致してるとこ見たいとかではないけどお供と桃太郎の組み合わせが最近きてる
特に最新刊のシロとの電話くそ可愛い
422風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 19:46:57.99 ID:jj88yGgZ0
大きな金魚の樹の下での閻鬼ver魅力的だなー
でもチップデールもかわいいし芥子ちゃんもかわいい
迷うわ
423風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 21:46:48.75 ID:uCuluRZjO
>>414
原作のモフモフたちのモフモフさときたらにやけた頬っぺたが落ちるようなモフモフさですので、萌えも十二分に感じられると思いますよ
424風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 22:25:32.40 ID:fCjx4i6N0
話題に乗り遅れた、まだアニメしかみてない派なんだけど
桃太郎、まじ白澤さんと同居なんだ…
てっきり地獄から桃源郷に通ってるんだと思ってた
白澤さん、ほんと桃太郎を気に入ってるんだな
425風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 22:28:10.09 ID:9B6kS0G1P
アニメ最新話見てから茄唐の妄想が止まらない
426風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 22:30:53.74 ID:J/KsgZDr0
>>424
桃太郎は元々天国の住人じゃなかったっけ?
あれ?違ってたらごめん。
427風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 23:05:41.47 ID:9TDyVyNf0
1巻12Pで「普段は天国の住人だから」って言われてるから
天国の住人だね>桃
桃源郷広そうだし通いだと色々面倒だから住み込みなんだろう

とりあえず白澤さんからの人材派遣要請の書面に何故か萌えた
読むのが鬼灯様だと分かっているだろうに文章丁寧だなーと
いや文章形式とかそれなりに決まってるんだろうし
妙な文で送ったら鬼灯様は嬉々として不備扱いで撥ねるからだろうとはわかってるけど
428風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 23:25:52.05 ID:TF8jIrP+0
>>427
わかる
でもアニメ3話の計上誤字だらけで笑った
429風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 23:51:59.49 ID:LRXEG1AR0
>>417
閻魔様はもう性欲はなくて、指を代わりに突っ込んでると妄想してる。
性欲ないけど鬼灯に愛情はあるから指で愛してあげる、的な。
性欲バリバリの鬼灯は太い指に身体的快楽は得られるけど精神的には満たされない、みたいな。
そんな妄想してる。
430風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 23:53:10.52 ID:i72/ziU50
アニメ面白くて原作集めたら面白いほど鬼白に転がり落ちた
ちょっかいかけるのが必ず鬼灯からってところにすごく萌える
自分を見て欲しいのか何なのか…嫌いとか嘘だろ…
431風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 00:04:46.50 ID:xQvO1nj10
灯閻はどんなかんじになるんだろうか
432風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 00:06:35.55 ID:aemO6DJr0
鬼退治した英雄なのにホラーやドッキリが怖い桃太郎かわいい
うっかりホラー番組見ちゃって一人寝こえぇと思ってたら
酔って帰ってきた白澤に抱き枕にされてちょっと助かったと思ったりして
次の日いろいろと誤解された上にちゃんと責任取るから!って良い笑顔でいわれて
そのまま永久主食おめでとうございますでいいと思う
433風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 00:08:32.59 ID:Y5vyZ6eh0
限りなく友情に近い唐茄に萌える
茄子が心配だから目の届く所に居て欲しくて獄卒を薦めたんだよな?唐瓜は
放浪すれば探しに来るし文句言いつつ助けるし、無自覚にいい彼氏すぎる
434風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 00:09:24.43 ID:1yJlU6Ex0
閻魔様は現世に出張できるのだから、それ相応に体を小さく変化させられると信じてる
少なくとも現世の旅館(ホテル?)で用意される浴衣が着れるぐらいに体を変化させられるのでは?
435風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 00:15:14.92 ID:KeoMQr2K0
>>432
主食w
まあでも合ってるようなw
436風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 00:21:03.16 ID:8EQkssiN0
桃だけに
437風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 00:29:22.41 ID:aemO6DJr0
あらやだ恥ずかしい誤字
でも別にそれでいい気がするからとりあえず白桃結婚しろ
438風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 00:35:41.00 ID:qovvYlK50
>>430
同じくアニメ→原作で鬼白に転がった自分がいる
自分が何もしなきゃあっちは自分のとこ来ないっ苛立ちとかもやもや抱えてればいいと思う

術について茄子込みで鬼灯が自分や桃太郎みたいなタイプはこういう能力持たない方が
みたいな話のときなんだかんだで白澤の本質わかってるんだろうなとか思ったりした
439風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 01:06:06.56 ID:E1eKknC00
アニメ始まった時はフツーに白鬼萌えだったのに
最近シロさんが可愛くてたまらんのだけどこのパッションをどうしたら…!

派手な(ドソ小西的)おしゃれスーツの強面(でも性格は穏やか)なノレリオか
脛に一傷も二傷もあるトラウマ持ちのチンピラ柿助か、悩むわー。
いやむしろ、シロの無邪気わんこ攻めもありなんじゃないでしょうか…ッ!

シロ鬼でも読めそうな気がしてきたよ自分。
440風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 05:25:48.37 ID:jgA1JZUb0
原作ネタですまんが
あの世界には「魔女の谷」っつう素晴らしい地があるわけですから
801界には欠かせない媚薬も女体化薬も年齢操作薬も擬人化薬も(その逆も)
もちろん身体のサイズ変化薬だってあるに違いないと信じています
ちょっとお高いですがまあ成せば成る
だから大丈夫、どんな組み合わせだってOKなんだ。きっと
441風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 07:37:50.94 ID:/57Qsfpt0
正直女体化だろうが年齢操作だろうが擬人化だろうが
白澤様だったら薬or術or神獣だからでどんなことでもできそうなところがすごいと思うんだ
媚薬というか精力増強剤なら普通に自作しててもおかしくないし
442風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 07:53:09.97 ID:d2Xk6Oja0
白澤様が薬作るようになった理由はまさにそれの自作がきっかけだよw>精力増強剤
443風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 08:52:53.19 ID:+7vsyfgi0
檎ちゃんと小判ニャンによく分からない萌えを感じる…
なんだろうこの気持ち
先週号でも一緒にgdgdしてたし、隙あらば会いに来てるのか小判
444風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 10:53:43.82 ID:gGjCxgki0
>>443
特に用事がなくても何となくつるんでる感じがいいよね
隣がそんなに落ち着く場所なのかっていう


原作前号
オチがぼかされてるのが妖しくて萌える
鬼と神獣の間に記事にできない何があったのさ
445風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 12:09:18.55 ID:F0+lF0glO
朧車と小鬼の夫婦が子作りできるんだから大概のことはいけるよな
巨漢と鬼だろうが鬼/人と神獣だろうが獣たちだろうが…
夢が広がるわ
446風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 12:22:10.03 ID:FFKel4U/0
>>441
普段の姿自体年齢操作した物だしね
白澤様は同人的な意味でも神様かw
447風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 14:04:34.46 ID:1Boxk2KbO
>>444
檎小コンビいいよね
猫は基本人につく生き物だからいつもつるんでる以上檎ちゃんの事はかなり気に入ってるんだと思う
ていうかもう付き合ってろって思うw
問題は致す時だけどまぁ薬かファンタジーで解決できるよね!
448風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 15:13:25.18 ID:q7oil0VP0
狐だからどんな姿にも化けられるのでノープロブレム
449風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 17:16:38.50 ID:8EQkssiN0
檎ちゃん萌えだー可愛い
gdgdコンビとして檎小おしたいw
450風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 19:17:05.17 ID:cjdV/hSZ0
小判さんに化ける能力はないのだろうか
いっそその能力に目覚めてくれてもいい
そうでなければ檎ちゃんが猫に化けるのか…
451風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 19:29:43.67 ID:e54h5BaL0
>>423
原作モフモフ…
やばい読みたくなってきたw
ありがとう(*´-`)

ここの猛者達でもべるぜぶぶ×サタンいないっぽい…
アニメopでのサタン様可愛くていいんだよね
452風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 20:52:43.70 ID:dOSFXuev0
>>451
リリスちゃん一筋すぎるからなぁ…
453風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 20:56:04.73 ID:lA9K4f4V0
唐茄好きがいることにびっくりした

個人的にはあのチップとデール組み可愛いと思うんだが

でもやっぱ王道は鬼白(白鬼)か白桃(桃白)なのかな
454風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 23:21:03.80 ID:E1tdZ7hk0
鬼白がかわいすぎてつらい
鬼灯様が嫉妬心まるだしで言葉責めするっていうシチュ妄想は誰でも1度は通る道
455風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 23:30:53.95 ID:DxkmVyeo0
桃太郎が鬼灯が白澤に似てると言う←凄い顔
白澤が女の子ナンパしまくる(から内面は似てない)って話←柱を殴る

どう見ても嫉妬ですwww
456風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 23:33:47.31 ID:SQQPaQz50
鬼灯様はツンギレ変換するとまじでおいしい
457風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 23:41:25.72 ID:gGjCxgki0
些細な事なんだけどアニメガイドに挟まってた折り込みチラシにキャラ相関図が載ってて
鬼灯と白澤の所の説明文は「1ミリも分かり合えない仲」でありつつ
こいつらだけ矢印の羽根が双方向で
矢印の軸が一番太い

今更気付いて身悶えた…
458風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 23:44:34.44 ID:aPZcRHOE0
鬼灯様は自分のことに無頓着というか
自分の仕草の可愛さとエロさに気付いてなさそうだな
そんな無自覚な感じがエロいんですがね
こいつの可愛さとかは自分だけ知ってればいい的な感じで
男を惑わす魔性ですぜ
459風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 23:51:23.54 ID:yTg1COFD0
原作100話の扉絵がお花見中の閻魔様とお小姓っぽい鬼灯に見えて
描かれてる閻魔様が割と人間サイズに近いので
閻鬼のサイズ問題はデート中は解決されてんじゃないかと思ったわ…
毎話の扉絵は本編よりちょっとだけ遊んでたり仲良かったりコスプレしてたりで萌える
前回の小判と大喧嘩してた鬼灯様だけど元の原作19話の扉絵だと
小判をべったり肩にのっけててどうみても愛猫家ですよー鬼灯様
460風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 00:10:59.69 ID:WQ4/aDN10
白澤から会いにきてくれることはほぼ無いので鬼灯が自分から会いに行く
でも自分が白澤に会いたいって事は絶対に認めたくないので白澤を苛めて自分を誤魔化す S心も満たされて一石二鳥
結果白澤からは嫌われる
完全に自業自得だけど白澤の態度がイラついてストレスが溜まる
ストレスを晴らすためだと自分を偽って白澤に会いに行って白澤を(以下略)
っていう無限ループ妄想が捗って捗って困る…
白澤苛めの一環で、たまに白澤にドSセックスして性欲と鬱憤を晴らしてるので普段涼しい顔してるという設定をつけるとなお捗る
461風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 00:22:56.77 ID:D63TghQmO
ドSセックスしても翌日にはケロっとしてそうだよね白澤
462風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 00:24:27.39 ID:IZxoQEEQ0
最近、鬼灯は死に際に初めてデレるくらいでいいかもと思い始めた
463風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 00:27:04.69 ID:DMzhHIUC0
コミックス10巻表紙の芥子ちゃん頭に乗っけてる鬼灯様が真剣に可愛い
兎のモフモフお腹に挟まれてる髪の毛が思ってた以上に細くて柔らかそうなのがたまらん

プライベートな場で二人っきりならあのフワフワの髪の毛撫でたり触ったり出来るんですかね
464風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 00:45:39.94 ID:E2hPhB6u0
大抵鬼灯が白澤に手出すのが女の子といるときなんだなあ
465風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 01:06:54.27 ID:CmkMXZMF0
ジェラシーですか鬼灯様
それとも牽制なのか

白澤ってかなりマイペースに見える
鬼灯も同じくらいマイペースだけど
ちょっと意味が違うかんじ
白澤がゆったりマイペースで鬼灯がきっちりなマイペース
そのせいで白澤は鬼灯がどう思ってるかなんて露ほども知らず…
466風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 01:20:39.16 ID:mWyP/dKR0
それはやはり過ごしてきた年月とかもともとの身分とかの差なんだろうな
白澤は神獣であり自由の身、自分を脅かす存在もないから元来の性質が寛容と許容
反面鬼灯は元が迫害というか粗末に扱われる側だから現在の自分の立場を守るために几帳面にならざるを得ない

何が言いたいかって頭下げて真摯に頼みこむ振りしたら多分白澤は抱かせてくれるよ
467風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 01:33:00.12 ID:E2hPhB6u0
白澤本人も長く生きてると気長くなるって言ってたね
茄子とイザナミの会話で恨み持たなくて何言われてもケロッとしてるとか
468風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 02:10:05.60 ID:9pRLiD7h0
アニメ9話




もうお腹いっぱい
なにこの大サービス…
個人的には百鬼でもお互いのちょっかいの出し方に
充分満足してるんだけど、
もし自分が純粋に鬼白だったら叫喚地獄通り越して
阿鼻地獄まで堕ちても悔いなしと
言いたくなる内容だったと思う
469風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 02:12:10.52 ID:9pRLiD7h0
あ、間違い
× 百鬼
◯ 白鬼
470風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 09:15:37.28 ID:v9PKmcMc0
アニメ9話
動画的にはたぶんグロス回でいまいちだったけど、関係性的にはおいしい回だったなあ
白桃(嫁と駄目旦那)も閻灯(がっちり大王の隣キープしてる)も鬼白鬼(言うまでもない)も
なんでもいいからおまえらくっつけよもう!なパラダイス
中途でさりげなく二人で帰っていった子鬼コンビもときめいた
もうすぐ終わっちゃうのかと思うと寂しいよ…
471風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 09:29:10.07 ID:56g276/s0
アニメ9話

色々美味しかった…もうお腹一杯ですおかわりくだしあ…
どこもここも萌えどころ満載だったけどこれだけはガチで叫びたい

目元をほんのり染めた酔顔見返り凄み美人の鬼灯さまぐうかわーーーーー!!!!
472風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 09:49:51.94 ID:fU+E4QRiO
獣姦+下品注意



猫のにはトゲがあって仮に檎ちゃんが猫に変化した場合小判の大事なところが大惨事になるよ…
逆に犬科の狐のままなら一回始めたらコブが出来て終わるまで外れないらしいので色々美味しい
猫と狐なら体格差的にも問題ないだろうし
擬人化してもそうだったらよりいっそう楽しいだろうな
小判の弄ると指にトゲが刺さって痛いからと一切前を触ってもらえないままハメっぱなしで数時間尻イキのみのフルコース
あと個人的に小判擬人化したらちょいぽちゃの触り心地いいタイプになりそうだと思ってるので雄っぱい弄りも激しくされてそう
473風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 11:20:37.05 ID:9HQS4Eb/0
なんだなんだ、檎小好き結構いるじゃないか嬉しい
ついに時代が来るのか

原作最新刊ネタ
小判さん、檎ちゃんの肩にナチュラルに乗っかっててキュンとする
そこ定位置なのな
もう二人で旅行とかしたらええ、くっついたまま…
474風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 13:40:21.59 ID:gtQfcA8L0
白澤さま見てて思うけど、白澤さま結構子供っぽい人だよな
原作でも茄子と意気投合してるし、子供が大人になった感じだ。
475風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 15:00:37.91 ID:mk7WXGwK0
神様だから稚気に溢れているのかなーと思って見てる
でもいざというときには鬼灯を子供扱いしてたら可愛いな
包容力のある受大好物だ
476風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 15:42:45.21 ID:CmkMXZMF0
>>474の文面だけ読むとまるで保父さんのよう…
実際はryなのに

しかし檎ちゃん可愛い
小判と仲良くしてくれー
化け猫なら化ける事も出来るだろー
477風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 16:22:20.28 ID:DFRPmo1X0
アニメ9話

ああもう白桃的には神回だった!
・黄連湯作ってって言われた時の桃タロー君の「わかりました」
・「じゃあ1つ負けてますね」って言う時の桃タロー君の言い方
・飲み屋の入口に並んで立ってる時の二人の身長差
・マーラーホーコーよそってる時のよく聞こえない二人の会話
・酔いつぶれてた桃タロー君が復活した途端、女の子と話すのやめて
 ウサギ型リンゴ持ってきた白澤さん

とりあえず思いつくだけでこんなに!
もう白桃マジ夫婦
478風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 19:35:15.97 ID:SV71pUvrO
>>458
ガチの男にモテそうだな鬼灯様…とこっそり思っておりました(細マッチョで禁欲的な色気ダダ漏れ)
地獄や天国の住人が秘密のブロマイドを作ってても驚かないよ!
>>451
鬼灯様+モフモフの破壊力たるや凄まじいので原作読んでー
極楽満月に足しげく通うのも、地獄でムツゴロウさん計画遂行中の鬼灯様がうさぎ天国なお店でうささんを愛でる為かもしれない
だから神獣姿の白澤さんのことをモフモフする白鬼様見たいです
479風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 20:47:54.87 ID:E2hPhB6u0
9話の酔っ払ってるのとか来るなっていわれると〜とかいちいち白澤の芳情とか動きが可愛い
480風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 21:35:02.72 ID:3qlUrhZi0
四川案内するとかデートのお誘いですね白澤様
勢いで四川案内するとか言っちゃったけど実際に鬼灯様と一緒に四川に行ったらデート状態になって
なんであんなこと言っちゃったんだろって困惑する無自覚白澤様の鬼白ください
481風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 21:48:43.06 ID:ClBlDXtLi
今更家族が撮り溜めてたアニメを一気観してあっという間に鬼白に転がり落ちた。原作未読。
原作でも鬼様が白濁さんにあんな超絶片思い&ツンギレしてるのかどうかが気になりすぎるので明日コミックス揃えてくる。
482風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 22:16:44.16 ID:FTJFEZh/0
>481
原作にはもっと片思いだだ漏れ+ツンギレ
そんでもって縁が深い
楽しんでくれ
483風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 22:20:34.77 ID:ozrdkymF0
白澤様はチャラ男で駄目男なんだけど
やっぱり神獣で天国住人なところが非常に美味しい

そして白豚だのこのクズがだの散々虐げるけれども
端々から覗く神獣っぷりに
ある一線から踏み込むことを躊躇してはや千年な鬼灯様おいしいです
484風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 22:23:38.96 ID:CmkMXZMF0
鬼灯様はモフるのが好きなら白澤様は常にモフモフしてれば…
でもこれじゃえろい事が出来ないか?
485風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 22:25:58.52 ID:NF9vimyA0
なんかそこにいる男
程度で終わりたくないという鬼灯さんの頑張りだと思うと味わい深い
486風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 22:37:25.86 ID:8QrEHLnh0
アニメ9話




なんだか白桃と閻灯閻のダブルデート回だった
Bパートは地獄組のラブラブは無いと思ったら予告が鬼デレだった
白桃が本当に夫婦過ぎて辛い
あれさ、年下のしっかりした嫁とか女遊びの激しい旦那とかテンプレ過ぎてうわぁぁぁぁぁ
いつ結婚するんですか、それとも既に済んでるんですか
白澤様は本当は沢山の女の子より一人の桃タロー君が好きなんですよね
桃タロー君もこの人は俺がいないとダメだっておもってるんですよね
お互い無自覚の既婚カップルですねぇ
あと、鬼灯様や閻魔様、白澤様のアップの時に端っこに見える桃タロー君の頭頂部が愛おしい、別アニメネタだけど↓桃太郎ヘッドってつけたくなる
立ち位置も似てるしね…
487風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 22:46:27.68 ID:9pRLiD7h0
鬼灯様ってあれだけ目に見えて悪態つくのは
閻魔大王と白澤様ぐらいだよね?
よっぽど特別なんだなーと伝わってくる

ただ閻魔様は自分が補佐して仕事が回ってるという
自負があるからツッコミにも余裕を感じるけど
白澤様は基本住む世界が違う(文字通り)から
お互い特別な存在でいたいがために
(顔には出さないけど)相当必死そう

と思ったら白鬼妄想が止まりません
悔しい…でも罵っちゃう(バリトンボイス)的な不憫さ
原作じゃ相当因縁あるそうだからアニメ終わったら読もう
488風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 23:09:12.17 ID:H/NBTvQj0
>>487
>悔しい…でも罵っちゃう(バリトンボイス

脳内で即座にあの声で再生されて酒噴いたじゃないかwww
489風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 23:34:38.68 ID:EMuqRcoAO
>>439
「発情中!発情中!発情中〜!」←あの美脚に股がって腰を振りながら
「シロさん落ち着きなさい」
490風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 23:46:40.34 ID:fWU/fA3U0
シロちゃん子供っぽいけど、お局様と夜叉一先輩の結婚即繁殖に驚いてたし
多種多様のメスの臭いする白澤にツッコミ入れてるから、そういう知識はあるんだよね
491風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 23:52:34.26 ID:gUh2Wx0F0
アニメ9話マジ白桃天国
もうお前ら結婚してろ
492風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 23:57:51.86 ID:fIRNT+ElO
>>490
茄子の両親にも興味津々だったしね
493風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 01:19:43.50 ID:HuP5ZhJV0
>>488
想像以上のバリトンで初見はびっくりしたもんだけど
今じゃもうあの声以外は考えられないw
ドスケベマダムスとか脳内再生超余裕かつまんまで笑ったわ
494風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 02:40:27.53 ID:TqDFAXmpO
アニメ9話





前回よりも鬼灯がやけに生き生きしてると思ったら閻魔様と白澤には容赦ないから本音が出やすくて更に動くから見ていて楽しめる
無の境地モードも丁寧でオチ担当になること多いけど周囲の人物で色んな面が見えるからこの漫画面白い

あと扉寄っ掛かってる白澤様と腹筋マジ色っぽくてアニメサービスご馳走様でした
495風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 02:40:59.21 ID:CqY+LA1r0
鬼灯さまとシロって仲いいよな。
犬と飼い主って感じで好きだ。
496風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 02:49:03.34 ID:pzBusmly0
>>477
>「じゃあ1つ負けてますね」
あの言い方には萌え禿げたわ…熟練の嫁力を感じた
平川ボイスはずるいよ
さわやかかわいさが三割増しになってまう
497風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 03:23:09.26 ID:UXRoh9mQ0
桃タロー君がいい嫁すぎて眩しい
498風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 03:48:41.85 ID:DeyYwNBP0
>>477
マーラーホーコーよそってる時の二人の会話が聞き取れない……
誰か聞き取れた人いるかな?
499風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 08:46:25.27 ID:6Mw+ydTg0
アニメ
天国組と地獄組の上司部下の絡みに酒が入って
鬼灯様の弱点発覚や白澤の甘えん坊っぷりと
あらゆるカプ萌え無礼講だったでござる
冒頭からボサ頭に前はだけた白澤様は性的すぎました
そんなゆるふわ神獣に腹立ててる鬼灯も酒のせいか手が出ない舌戦だったし
顔真っ赤にしてニッコニコな白澤は桃タローにウサギりんごあげたり
カクテルのストローじゅるじゅるしてたり、ツチノコに間違えたっ☆彡とか
淫獣なのにいちいち仕草が可愛いんだよう牛目の畜生め!
原作にはない冷徹失い気味に頬が染まった鬼灯様は色気ダダ漏れだし
桃タローくんは本当に…良くできた嫁だった
鬼灯と白澤が亡者のおっさんにまとわりつかれてたけどやっぱり二人は男もがっつり惹きつけるんだねw
500風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 10:39:33.29 ID:q0DbQWC00
白桃と鬼白鬼に萌えたぎる
桃を白澤に紹介したのが鬼灯なのもたまらない
鬼白鬼はしょっちゅうする勝負事で
上か下か決めてるんじゃないですかね
501風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 10:58:01.71 ID:kYssnOBcO
アニメ



冒頭の神獣様の部屋中に散らかった丸まったアレは何だったんですかねぇ…
はだけ神獣とか赤面鬼灯とかあまりのあざとさに原作買ってきてしまった
これから堪能しますわーい!
502風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 11:10:08.21 ID:AcdWlqeh0
タオたろー君
マジいい嫁
凄い
503風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 12:10:50.99 ID:/YKQVDJy0
間違えた☆とか両手て持ってストロー吸ってる白澤マジあざとい!だけどそれが可愛い!
504風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 12:15:52.42 ID:k/HeN5uS0
とりあえず、地味に鬼灯様の考えている事がすぐ察せられる白澤にときめいた
鬼灯様が白澤相手に根切りもせず即決するって事は
相当安いよね滝のレンタル料
まあ現実で考えてもあの人数が泥酔する量で50万円なら手付金でも水より安い
急ぎで現ナマ欲しいとはいえ、鬼灯様相手でもボらない白澤さんまじ神獣
505風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 13:01:23.49 ID:6J9cJb8m0
原作

桃太郎が白澤さんちに同居っての判明したの4巻のおまけページだけど
本編中に同居ネタ?っぽいの出たの9巻69話だよね?
飯付き風呂付き家賃なしって言ってたやつ
あれ是非アニメで見てみたい…もし2期があるなら…
とりあえずそれまで給料月5万なことに突っ込まなかったのは
何故なんだ嫁タローくん…まぁ永久就職だし細かいことはいっか
506風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 14:06:08.92 ID:5OvDxH2t0
>>505
白澤も言ってたけど今どき生活費タダで住み込み出来るなら超優良物件じゃないの?
漢方学の権威に教えて貰える訳だし
507風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 14:42:30.78 ID:P5F5EMW60
原作

売上の七割が交際費だと知らなければ納得できていた金額なんだろうね
知らなければ!
508風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 14:45:10.74 ID:P5F5EMW60
原作

売上の使い道の七割、だね
紛らわしくてごめん
509風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 17:34:57.06 ID:DU8r0jnk0
白澤さんとこの修業うさぎも居候で月給5万なんだろうか。
個室と食費(外で草もしゃもしゃ)は要らなそうだが。
510風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 17:58:36.47 ID:tm5QHkzNO
>>509
うさぎさんたちは月給500円+草、です確か
511風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 18:07:34.90 ID:DXqWOYot0
>>510
ちょっと違う
外の子が草で中にいるバンダナつけた子が美味しい野菜+月給500円だよ
バンダナつけてるうさぎさんは薬作りもしてくれるベテランさん
外の子は雑草を食べるのがお仕事だよ
512風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 18:55:50.68 ID:tm5QHkzNO
>>511
訂正ありがとう、記憶が薄くなってた
513風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 19:21:50.11 ID:3exKwR1h0
獄卒になるより白澤さんとこで5万のが待遇良さそうな気がしてならない
514風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 19:33:39.90 ID:OM+nLRU30
だよね、仕事も牧歌的だし
515風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 19:43:57.27 ID:ReulTfg40
アニメ運動会で白澤さんに持たれてた兎は羨ましい
516風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 20:03:38.42 ID:tm5QHkzNO
>>513
労働は楽かもしれないけど、芥子ちゃんみたいに女遊びの激しい上司を鼻で笑う日々を送って転職する子もいる訳で…って女の子の話はスレチかな
517風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 20:31:42.05 ID:+W8+P8aK0
個人個人に適正はあるからね
呵責向きの性格の鬼が天国行っても居心地悪いだろうし
鬼灯も白澤に地獄に落ちろってプロポーズしてるし
518風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 20:40:09.43 ID:nyN6aXx40
>>517
プロポーズw
「いいからとっとと私のところへ来なさい」っていう意味ですか
519風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 20:40:28.49 ID:u38FmiYq0
地獄に落ちろとか沈んでしまえとか罵りにみえて本音なんだろ?っていうね
520風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 20:43:41.17 ID:3c7jK/R20
>>517
自分に有利なホームに連れ込むのは基本中の基本ですな…
521風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 21:24:28.19 ID:iusPmjm0O
天国の住人って物欲なさそうだけどお金貰って何に使うんだろう
それこそ交遊費以外に使えるとこないような
522風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 21:37:25.77 ID:1xQq2OOCO
>>517
プロポーズという解釈に目からウロコだ
もっかい最初から全部見直してくる
523風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 21:42:41.43 ID:X0X07Rd4O
「うん目立つし邪魔!」が聴けただけでもうお腹いっぱい
524風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 21:45:03.52 ID:AcdWlqeh0
そうか〜あれだけ穴掘って地獄堕ちさせたりして
白澤に(一見)嫌がらせをしていたのは

とっとと私の側に来なさい

という求婚行動だったのか泣けるな
525風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 21:56:34.84 ID:OM+nLRU30
鬼灯のツンギレって基本甘えだと思ってる
白澤にしろ閻魔にしろ甘えさせてくれる人には普段から容赦がないというか
526風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 22:21:21.86 ID:jE+VKB2i0
>>457
何それ見たい
527風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 22:21:57.75 ID:Cr43yoDB0
「殺殺処おちろ」は原作初見時ムダな深読みをして動揺したなあ
思えばコレがきっかけでこの作品でCP萌え意識したような気がする
ミステリーハンターのおねえさんにも「早くこっちに来て欲しい」とか言ってたし
そういうことなんですかねぇ…?
528風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 22:25:05.25 ID:GmwMe/OR0
原作

>>527
「この手は男の固い手じゃなく女の子の柔らかい手を握るためにある」「僕、女性ならなんでもいいしね」とかをどういう気持ちで聞いてたのか妄想するとたぎるよね
529風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 22:37:15.01 ID:/YKQVDJy0
原作の悪口回での言い合いは鬼灯と白澤の地獄と天国思考わかりやすくて好きだな
まあその前のごきげんいかが、ごきげん悪いよ相当にながツボなんだけど
530風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 23:40:13.18 ID:xOzcIxYQI
鬼灯様ってシロよく撫でてるけどうっかり白澤様もなでなでしちゃったりしないんですかねぇ…あのモフモフ感
531風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 00:42:42.09 ID:8MndS/n00
アニメでお香さんが飲み会でキャラメル歌ってて
原作のカラオケ回では鬼灯様の十八番は古典の謡曲平家物語だったんだけど
ヒトカラの鬼灯なら重くてドロドロ片思いの演歌が似合うな…と思ってしまった
バリトンボイスでつれない男(神獣)へのを恨みつらみを苛々と歌い上げそう
白澤への辛辣かつ的確な嫌がらせの時って取り巻きに女の子が必ずいるんだよなぁ
毎度許してくれるけど甘えたら負けとか思ってるモフモフ大好きな鬼神かわいい
532風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 00:45:23.16 ID:GydZGhZY0
>>531
鬼灯様天城越え歌うイメージ自分にもある
533風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 03:56:58.27 ID:PIPJGv8i0
>>531
バリトンボイスで中島みゆきを歌う鬼灯を想像したら意外としっくりきた
534風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 04:54:21.15 ID:/KbG+7Kw0
原作

鬼灯様に押せ押せでアプローチする春一くん下さい
535風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 05:03:58.55 ID:vWX2k4JA0
>>498
頑張ったけど聞き取れないな
白「はやくはやく」
桃「〜(不明)すけど、少しですよ白澤様」
白「(不明)」エコーかかっててよく分からない多分中国語。
中国語全然分からんのだけどマーウェーなんちゃら?日本語だと思おうとするとマメだね、が一番近い
詳しい方お願いします。
536風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 06:40:45.06 ID:zkJE9lozO
>>534
春一は息が冷たいなら体も冷たいのかな
不意に触れられてビクッとなる鬼灯様ください
537風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 08:25:17.04 ID:D6OvP/+70
>>535
それだけ聞き取れたら凄い
手前二人とカラオケ音で埋まってほとんど聞こえんかったw
「また吐いても知りませんよ」
「はやくはやく」
まではなんとか…最後はやっぱ「マメだねー」でいい気がするな

それにつけても白澤あしらいに慣れきった桃タロー君よ
冒頭のこなれた夫婦感といい、毎日あの店であんな暮らしを繰り広げてるかと思うと胸熱です
538風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 09:40:04.15 ID:v2De9Jfk0
超絶うろ覚えの中国語だと
確かマーがお母さんって意味だったけど
それに続く言葉が聞き取れないとなると解らんなー

>>536
なんか敏感体質になったみたいでおいしいw
539風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 12:06:29.84 ID:2odlBhE80
白桃萌えたぎる
だっきって極楽満月にお泊りしたってことだよね
白澤様と寝た女性と朝に顔を合わせる桃タロー君
桃タロー君に鬼灯さんに負けたと思われたくない白澤様
飲み直しにいくとき桃タロー連れて行く白澤様
きゅんきゅんする
540風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 13:39:34.75 ID:PWeaCh4mO
乳談義からの「ほらよ包まれろ」の流れは
おっぱい星人(男)と乳に嫉妬した片想い貧乳(男)の痴話喧嘩にしか見えなかった…
541風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 14:25:18.11 ID:6bKQfbq60
自分も鬼白鬼のやり合いはその流れにしか見えないよ
542風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 14:50:47.31 ID:+RaKUcTf0
>>498
何度も聞き返したが私も無理だった
わかった方おられたらお願いします
543風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 20:20:26.89 ID:PIPJGv8i0
おっぱい星人なら男の乳も愛せと無茶ぶりしたくなる
544風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 20:35:43.74 ID:NRyx004/0
白澤様おっぱい星人というより女体星人だから…
そらおっぱいも無いし女体ですらない鬼灯さまのストレスもマッハになる
545風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 20:37:25.76 ID:a39SAKKk0
ちっさい乳も好きらしいからおっぱい星人ではないんだろう
おっぱいじゃなくて女体が好きなんだ
546風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 20:44:07.26 ID:PIPJGv8i0
そう考えると鬼灯が思いを寄せてたらめちゃくちゃ切ないな
いくら好きでも相手は男の自分には興味がないはず・・・と思いを押し込める鬼灯に萌える
547風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 20:51:23.87 ID:GW3Om4UA0
そうして早何千年
548風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 20:53:24.85 ID:B2bRv4WI0
鬼灯様はガタイがいいのだから
雄っぱいもあるはず…
549風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 20:54:00.74 ID:m/T1P/ko0
鬼灯様とベルゼブブがある意味相性良さそうで気になってるけど所帯持ちだからなあ……

反応が面白いからって全力でいじめてるシーン好きだ
550風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 22:01:58.68 ID:hFPkpaiL0
桃タロー君はぽっちゃりしてておっぱいも女の子と同じ感触だろうから、白澤様にセクハラされてるか気になる
551風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 22:06:17.89 ID:qucTA+Ia0
後から思い出したからフィルターなしでは難しいけど
丁→白澤からの鬼白が個人的に滾る
あのときのあれオマエだったのかに白澤の方は落ちたの覚えてるけど会ったの覚えてないし
その前のサクヤ姫とのときも覚えてなくてそんなことあったっけ?みたいな態度にイライラみたいな
552風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 22:19:26.48 ID:OPb0eRy70
鬼灯の雄っぱいに包まれて色んなショックで気絶した白澤が鬼灯の部屋に連れ込まれて
好き放題されたら素敵だと思います

そういえばアニメ始まる前は白澤が獣⇔人に変わる時服はどうなっているのかが
地味に気になってたんだけど、OPで見る限り服も一緒に変化(?)するみたいだね
原作ではなんか其の辺の描写あったっけ?
553風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 22:34:59.79 ID:U2Wm7VCX0
>>552
黄帝に捕まったとき変身過程の描写があった
554風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 22:51:22.30 ID:0fvrSpJ10
黄帝に捕らえられ漢臭い兵たちに囲まれた白澤はエロかった
555風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 22:55:54.00 ID:v2De9Jfk0
>>546
それで切な萌えしてるよー
なんでこんなに女(体)好きなんですかね、とイライラムカムカしつつの切なさ
鬼灯様の好きなところは近しい相手に遠慮なくズバッと何でもやるところw
あれ本当になんとも思ってなかったら出来ないよね
しかもそうこうしつつ結局また白澤様と会ったり
悪態ついてる閻魔様とも昼食一緒に食べたり
さすがはツンギレ

白澤様の女好きっぷりが鬼灯様に感じてるもやっとしたものを
隠すために全力で気の逸らしているからととると一気においしく感じる
556風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 23:05:05.71 ID:L21QphEs0
アニメが良くて思わず全巻買ってしまった。

原作ネタ
もし二期あったら烏頭&蓬の鬼灯の友人コンビと一緒に行動する話見たい。
ショートカットな大人烏頭をもっと見たいです……。蓬は食堂で食事してるシーンとかあったけど
烏頭は大人版が出てるシーンがあんまりないような。
「私の友達に心の底からのバカ(超大文字)がいましてね」とかいいね。
子供時代から地位が超離れてる現在でも仲がいいって。
557風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 23:42:25.90 ID:/YBLUkH60
>>545
そういや鬼灯と白澤の喧嘩の原因の話@アニメで
例の人物がニューハーフだとわかった直後の電話で
鬼灯「じゃあ貴方、あれと枕を交わせるんですか!?」
白澤「僕は女の子と身体が好きなの!!」
とか言ってなかったか?
558風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 00:00:17.36 ID:WF1ARdu10
鬼灯の理不尽な暴力て構ってほしくてやってるようにしか見えない
手に負えない子供と何だかんだで甘い父親みたいな閻灯が好きだ
559風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 00:05:08.39 ID:UD8hClr6O
>>548
固い雄っぱいだけどな…あの神獣は揉んでくれるんだろうか

>>549
リリスちゃんなら、リリスちゃんなら旦那の火遊びも許してくれるはず!多分
560552:2014/03/10(月) 00:15:17.58 ID:VRaQFh150
>>553
おお、そうだ4巻にあったありがとう
色々忘れてるっぽいから全巻読み直してきます

>>556
コミック未収録分で大人3人揃う話があるので乞うご期待
あの3人の青春とか想像するとときめくものがあるよね
561風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 00:51:45.21 ID:GXlt5hSG0
>>556
そこ良いよね>友達発言
鬼灯から友達って言葉が出てくるとは思わなかったw

恋愛に疎い鬼灯に手を出したくて悶々していると烏頭とか見たい
無防備に接してくるから烏頭は理性保つの大変だったり
562風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 02:11:15.22 ID:Cb+/EJIq0
>>551
覚えてないって言うのがフリだったらおいしいなと思ってる
お互いに覚えてないって顔をその場ではしてるけど本当は覚えてて好きで
でも知らない、気づいてないって相手が言ってるのを聞いて本気にしてるから余計に言えない

>>555
切な萌えるよね
改めて原作読み返したら切ないわ萌えるわもう大変な騒ぎだった
なんだかんだで鬼灯は白澤のことすごく気にしてるよね
563風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 04:29:26.45 ID:4Pe1kENXO
鬼白で女体超大好きストの白澤だけど鬼灯相手に本当のことを言うのが絶対に嫌だから男とも経験あるって嘘ついてたのに
何かの拍子(出来れば事後)に喧嘩して『男相手なんかお前だけで十分だよ!』な感じでうっかり処女でした発言してほしい
その後の反応としてそれをとうに知ってて呆れを装いつつ嬉しがる鬼灯でもガチでびっくりしてキレ返して問い詰める鬼灯でも美味しいと思います
564風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 07:32:16.44 ID:QNY2v0ydO
基本に白鬼だったけどアニメの閻魔さまがよき旦那すぎて閻鬼にも好きになった。文字通りの鬼嫁にしばかれつつ周りからはnynyされてろ。
565風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 11:14:24.02 ID:S3LI/x3X0
閻灯可愛いよね
包容力あるhtr上司×仕事の出来るドS美形鬼(嫁)部下とか
ふたりで並んで立ってるだけで萌える
来週のダイエット回楽しみだー
566風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 11:58:07.34 ID:1KAcYA3+0
アニメ誌の感じお祭り回あるみたいで期待が高まる
567風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 12:20:10.62 ID:/5ZG+smH0
にぎやかな祭り回でラストじゃないかなーと思ってる
ほぼオールスターだし、閻魔様の出番だけちょっと追加すれば完璧

>>565
次回は十王+補佐官話とダイエット話で閻灯には嬉しい仕様ですな
裾端折り鬼灯様にwktk
568風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 16:34:20.11 ID:5LQ3ZxSnO
雄っぱい開発される鬼灯様にティンときた

白澤さんの安心と信頼の媚薬塗布放置プレイ(そのまま一日通常勤務、着物に胸が擦れて理性崩壊寸前)でもいいし
千年単位で雄っぱい揉まれ続けた結果胸への刺激が無いとイけない身体になってもいい
569風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 18:58:23.92 ID:QNY2v0ydO
雄っぱいも素敵すぎるが足も素敵な鬼灯さま
ぜひとも素足にピンヒール攻撃をしてくだされ。
一部の方には御褒美ですが、例えば白澤とかね。
570風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 20:18:12.20 ID:ROZtRzuy0
>>567
十王の回で篁さんチラッと出ないかなー
アニメキャラクター一覧には居ないから給仕で喋るかどうかもわからないが
人のよさそうな顔と天パのふわふわっぷりをアニメでみたい
檎ちゃんも後姿でチラ見せしてたから二期を匂わせて欲しいっすよ
そしてダイエット回で八寒地獄の絶対防寒鬼灯様のもこもこっぷりを期待してるよー
571風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 21:36:23.54 ID:dCEsvw8v0
原作知らないけど白桃可愛い
桃タローが白澤さんに「鬼灯様カッコイイですねー」とか言って
白澤さんが「僕の方がカッコイイに決まってるでしょ!?」とか言ってたら良いな〜
原作に既にあったら原作を明日にでも全巻買いに行く・・・
いや、無くても買いに行きます

>>556
鬼灯様の友達ものすっごい見たい!
やはり明日買いに(ry
572風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 21:58:58.72 ID:nqcyoj1t0
>>569
唐瓜は喜んでくれるかな?w
573風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 22:00:16.59 ID:I3BQmskQ0
閻灯で時たま見せる鬼灯のお母さん要素がいい!
574風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 23:35:49.07 ID:NrzyvkXK0
今週の回でお母さん節が聴けるから楽しみ
575風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 23:36:51.21 ID:Gmv5mmsc0
初期の桃太郎以外に鬼灯が「お母さん節」を出すのって閻魔様の前だけだよね?
鬼嫁萌える
576風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 23:37:34.61 ID:l21LZ8Dk0
なぜだか分からんが急激に白桃に嵌った
やっぱあの夫婦感が良かったのかな
ブサ可愛いよ、桃タロー
むっちりした体つきがたまらん
着物を脱がせて半脱ぎの状態にさせたい
そして白澤との身長差たまらん
白澤も鬼灯と同じで上背があるタイプなのかな
577風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 23:41:04.44 ID:2YpGq5Lv0
>>576
白澤と鬼灯は二人とも同じ185cmだよ
578風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 23:45:16.17 ID:UD8hClr6O
>>575
シロや座敷わらしたちにもお母さんっぽいかなーと思う
579風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 23:57:56.79 ID:MKTRZKpq0
ちゃっかり閻魔さまの隣キープしてる鬼灯にもえる

最近は丁のときに出会った閻魔さまの「手伝ってね」の言葉を永久的に
心に刻み込んで、言葉通りに役に立てるよう教え処いったり体鍛えたりして
今の「鬼灯」ができたっていうのを想像するのがブーム

アニメは閻魔さまと鬼灯の出会いのくだりはやらないっぽいのかな・・
580風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 23:59:16.84 ID:86grDiMh0
アニメ9話の妲己に昨日あったって話あたりで
「え?」ってなってる桃太郎が可愛すぎてチクショウ
581風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 00:07:04.94 ID:Wrg/GbmF0
閻魔様もあれだけ人間の醜い面を毎日嫌というほど見まくって
ドSの部下には八つ当たりされまくって
それでも穏やかでいられるのはすごい人格者というべきか
582風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 00:09:23.56 ID:SfS3HgDG0
アニメは多少順番が前後したり二つの話混ぜたりすることはあっても
1巻から順番に消化して行ってて
先の方の人気ありそうな回をつまみ食い的に映像化したりしないあたり
むしろ売れれば二期以降作る気満々じゃないかと思っている
583風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 00:27:47.00 ID:9qax5VAm0
閻魔様と鬼灯様の関係はプラトニックの関係が自分的にはベストだな
閻魔様お孫さんいるみたいだし当然奥様もいらしゃるわけだから
不倫はいやだな

アニメの話
最近桃タロー君が可愛く見えてきた
何あの白澤と桃タローの天国コンビ
お前らもう結婚しちゃいなよ!
あと個人的に閻魔様が孫の話しようとした時に鬼灯様がみんなを逃がしたけど
あれは閻魔様が孫デレした時にいい笑顔でデレてるの見るのを自分だけ独り占めするみたいで萌えた
584風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 00:43:29.12 ID:YHNvkFsZ0
丁の時白澤(神獣)のモフモフでモフモフに目覚めてたりしたらいいな…
585風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 01:16:23.61 ID:SfS3HgDG0
そういや時々気になるんだけど、閻魔様の孫って生前設けた子供から生まれた孫なのか
地獄に来てからまた結婚してできた家族なのかどっちなんだろう
ここで聞くことじゃなさそうな気もするけど
586風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 03:03:11.47 ID:cW6AVdSa0
鬼灯様は他人といる時に結構白澤の話するよね
バリトンボイスで吐き捨てるように喋るようになるの萌える
587風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 03:46:39.00 ID:xGO5inDx0
酒回の白澤様くっそかわいいあざとい
火照った頬っぺた抓られてしまえ
588風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 08:27:46.16 ID:qLFJUl0e0
白澤様の広大な女性のストライクゾーンに腐女子は入るのかな
鬼白の萌え語りして顔面引きつらせたい
589風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 08:32:44.74 ID:C2MlFadg0
悪口話のときのわりと普通に困った顔して対応してくれるかもしれないw
590風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 09:04:23.35 ID:09tGGpb2O
シロと絡むとなんかみんな和む〜
シロに甘い鬼灯はもちろん、薬(の材料?)をふんふんするシロに
“ダメだよ〜”って笑いかける白澤も好き
大王とか白澤がシロちゃんて呼ぶのも好き
591風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 12:57:15.15 ID:r7W1zBphO
わりと本気で小判受けに萌えている
相手は腐れ縁っぽい檎ちゃんも良し、おっかない鬼灯様も良し、宿敵わんこのシロも良し
あの減らず口をいじめたい
592風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 13:30:40.24 ID:rFp3xFcCO
原作から白澤さんの何とも言えない独特の話し方が好き
流暢なんだけど日本人から見ると少し不思議な区切り?リズム?というか…
完全に理性を吹っ飛ばすと中国語オンリーになるのか、日本語のカタコトになるのか実に気になります
「何が言いたいのかさっぱり解りませんよ」って鬼灯に責められれば良し
593風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 13:30:54.92 ID:f8arMVdc0
>>583
白澤と鬼灯の関係は喧嘩友達の関係が自分的にはベストだな
白澤男は認識できないって言ってるし当然妲己やリリスやチュンとも性的関係にあるわけだから
両刀はいやだな

と言ったら荒れると思うしあまりそういう発言は良くないのではないかと
594風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 13:38:18.98 ID:DGQU9y080
いや、不倫は奥さん賠償金取れるけど両刀で彼女が賠償金貰うとか婚約レベルでないと早々無いですやん…
日本ではその程度には社会的に好まれないし許されない行為だから
日本人なら嫌悪感感じる人が居てもまあ仕方あるまい

でも正直不倫萌えの人にとっちゃいらんこと言うなと思う事も仕方ないし
自分も同意だ


あと白澤は男認識できないなんて一度も言ってないよ
むしろ居るって認識してるよ。認識してるだけだけど
595風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 13:57:57.94 ID:9jh/SsBU0
白澤様は自分に危害を加えない人なら男相手でもフレンドリーに接してるように見える
ていうか基本的にすごい人懐っこいよねあの神獣
かわいい
596風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 14:07:13.94 ID:B2icl7Oc0
>>594
白澤様、鬼灯様には居る以上に認識してるよね
それが目的で鬼灯様は白澤様にいつもあんな嫌がらせをしてるのだろうか?
と思うと萌える
597風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 14:14:09.83 ID:zC7R1/Ym0
人懐っこい獣とかかわいすぎるだろ…

男は居る認識、穏やかで怒らない(※ただし鬼灯は除く)
この※の特別感のためにがんばってるの萌える
598風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 14:43:14.13 ID:74f8U8mgO
人懐っこい神獣
なにこれ萌える
599風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 14:57:20.55 ID:ulCXtbP30
>>596
他と同じように穏やかに接して貰うより
嫌われても”一人だけの特別”を確保していたい鬼灯様とか萌える
600風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 15:00:05.93 ID:09tGGpb2O
誰もいなくてさびしい頃があったからあんな人懐こくなったのかねえ
601風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 15:52:33.04 ID:C2MlFadg0
あのさびしいなーで色々妄想できるね
鳳凰と麒麟もいたから完全ぼっちではなかったんだろうけど

個人的にカプというか白茄唐でお絵描きして遊んでたの可愛いくて和んだ
スケッチの茄子のごめんねごめんねに君のせいじゃないよ〜逆にごめんねとか
602風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 18:47:29.69 ID:i8Li7q+U0
白澤は獣姿だと女の子とイチャイチャ出来ないみたいな事言ってたよね
という事は白澤的にはヤる時は人型でと思ってるのかな
白澤は鬼灯の怖い顔なのに大のモフモフ好きは薬局で知ってると思うのね
鬼灯は白澤を泥酔させれば好き勝手モフれそうだけど前後不覚な毛皮なんて撫でるくらいしかないし…
という訳でお前にモフられたりするもんか!とあくまで人型で対峙するから絶対勝てない白澤と
いくら神獣だろうが数千年分の思いと鍛えた鬼の体で暴力的に構います!な鬼灯なので衝突が耐えないのではなかろうか
何かの拍子で素直になって
僕女体好きって言ってるけどさ…気持ちは知ってたし…って言い訳する白澤と
無理に酔わせてモフりたいなんて私言ってませんよ…と
お互い赤面しながらピロートークする白鬼白こい
603風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 20:26:32.35 ID:CTagxxZH0
白澤様って人に教えるの好きだよね
桃太郎より前にも弟子がいたのかな
いてもいなくても白桃的においしい
住み込みで女性の弟子は手を出さないわけないだろうからいなさそうだけど
604風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 22:15:19.67 ID:hhbdsAKk0
兎さんたちは全員弟子だよね?
605風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 22:22:06.59 ID:a9xrQ/RM0
原作1巻から鬼灯→閻魔様一筋だが
一向に発展しない感じの
永遠の上司部下な関係でどつく
プラトニック片思いが好きです
606風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 09:28:27.03 ID:Ds+9bi5F0
動物やもふ話に便乗して

ホモサピエンス擬態薬って人になれるっていう設定しか出てないよね?
鬼専用の薬とは出てないよね?
シロたちや天国の兎たちにも有効なんだろうかと
ずっと夢膨らませてるんだけど…
607風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 10:23:09.33 ID:PLjkDHcYO
っ【魔女の谷】
人用があるなら動物用だって普通にあると思うよ
だって動物たちだって地獄の立派な社員だもの、現世視察は大事だよ!
その為には薬は人になる必要不可欠なはずだよ!
608風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 10:38:40.03 ID:btfSK6YHO
人間になったシロ見たいなあ
鬼灯に犬の時と変わらないなつき方を是非…
609風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 11:06:30.87 ID:PIvu0Emr0
「あ〜…またシロ君とこに行って話がしたいなあ…」
アヌビス×シロ萌え
610風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 11:11:07.59 ID:6gdIUjgS0
>>551
白澤と鬼灯って顔似てるよね。
もしかしたら鬼灯の親とも似てるのかもしれない。
丁がはじめて白澤と出会ったとき
「母さま…?いや違う、男の人だ、でも似てる…」とか思ってたら萌えるわ。
孤児ということで生贄にされ鬼になった子供が出会ったのは母の面差しを宿す美しい神獣でした、と。
611風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 11:41:27.19 ID:gZnN1kRv0
物心ついたときにはもう親いなかったって言ってたしなあ
612風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 12:53:49.42 ID:/gR0HBGp0
遅まきながらはまって十三巻まで追いついた
白澤様と鬼灯様のケンカしながらも仲良し…とも言いきれない関係萌え
>>611
何かその辺で白澤様と鬼灯様って似た者同士って気もするんだよな
お互いにそんな確認とかは勿論してないけど
どことなく共鳴してたらいい
613風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 13:37:06.72 ID:cusYBC9b0
9話の茄子と唐瓜ほとんど喋らなかったけどずっと一緒で可愛かった
もうどんだけにこいちなの
今後原作で二人が喧嘩する回とかないのかな
とはいっても唐瓜がキレても茄子がそれに気づかなくって毒気抜かれて流されてそう

ていうか茄子が何しても過剰なスキンシップとしか取らなくて最終的にはしょうがねえなあで許してそう
614風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 17:12:16.91 ID:qXrLmU3D0
9話のBパート見てたらシリアスバトル編とか有っても良いんじゃないかと思えてきた
普段は仲の悪い鬼灯と白澤で共闘したら燃える
615風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 17:32:38.91 ID:/ANCN9J00
サタンも裸足で逃げ出すのに
はたして敵になる相手はいるのだろうか
616風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 17:35:42.13 ID:btfSK6YHO
もっふもふのコアラやワラビーとか
617風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 18:01:39.91 ID:oXnD6W/I0
鬼灯様勝てないじゃないですかw
618風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 18:07:41.82 ID:ujzXOlaf0
シロでも食虫植物の刑に処したりするから頑張ればなんとか
619583:2014/03/12(水) 21:03:45.82 ID:4yckoCef0
>>593
>>594
亀ですが不快な気分にさせてしまいすみませんでした

他の方々もすみませんでした
620風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 21:36:08.00 ID:PbGyz0MJ0
どんまい!(いい笑顔)
621風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 22:20:15.03 ID:IWZ6Emnb0
原作
スケープゴートの話で一瞬見せた鬼灯様の、
閻魔様への思いっぷりが見えた気がしてちょっと感激。
究極のツンデレを見た気がする。
622風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 23:30:42.02 ID:rstukDh00
アニメ9話みて思ったけど桃太郎はお酒弱いんだろうか
小虎扱いされた白澤より早くに潰れるあたりちょっと心配
白澤が殺殺処送りになるような事しでかしてないかなって…
いやむしろその方向でいいや
でも桃太郎はお酒弱くても次の日には持ち越さないタイプって気がするので
酔わされてあれやこれやされても次の日に逆にぐったりしてる白澤を
甲斐甲斐しく介抱してそうな気がするので要するに白桃結婚しろ
623風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 00:11:39.91 ID:3KVO7R240
>>621 わかる
あの1ページで当分食べていけるレベルで萌え転がった
624風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 00:21:05.90 ID:3KVO7R240
原作

地味顔補佐官の篁さんと禊萩さんが現世視察で奇抜と地味で対照的だったのがなんか良かった

考えてみれば自由人とやや不憫で素敵な組み合わせだなあと思ったけど今後絡みもないだろうし、視察の時も隣同士だっただけでデートでは無かったし……

て言うか禊萩さんの角つきフードが可愛すぎる
625風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 01:21:57.66 ID:4apLlBbF0
>>621
わかる。
スケープ回を読んだ後、EUのサタンから舐めた信書が届く回を読んだら、響くものがあるわ。
閻魔大王に心からお仕えする!って奥底で思ってるんだなーって。
626風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 01:28:06.68 ID:tdJ30z/HO
名付け親(?)だもんね
627風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 02:28:12.50 ID:+dwx2wYl0
もらった名前を紋章にして背中に背負ったり私室や執務室の装飾にしたり
顔に出さないだけでめっちゃ気に入ってますよねそれ
628風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 07:19:07.19 ID:ATfQZe1i0
>>613
わかるわw
唐瓜ながされてんじゃねーぞ!って突っ込みたくなる展開になるにちがいない
629風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 10:08:41.80 ID:rjhsgg5A0
>>621
ハゲドー
けど山羊のスケープをスケープゴートって書くのはちょっと違和感
630風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 10:31:38.35 ID:lB2zYcIH0
スケープゴート:直訳すると贖罪の山羊

ごめんどこに違和感があるのか分からん
スケープって名前なのにスケープゴートって書くのがモヤっとするって意味?
スケープ回の「生贄にされた自分を拾ってくれた人に仕える」って部分を抜粋して指すならスケープゴートの話でも良い気がするけど
631風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 11:04:29.83 ID:rjhsgg5A0
> スケープって名前なのにスケープゴートって書くのがモヤっとするって意味?

その通り
632風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 11:10:34.06 ID:YHJbZBwk0
すんません、スケープのこと書いたの自分ですがあんまり深く考えずに書いてた。
633風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 19:31:46.48 ID:DeB2bazQ0
スケープをスクープと読み違えたんで
小判と檎ちゃんの会話でも妄想しておきますね

茄子と唐瓜のコンビかわいい
やたら一緒に居るし茄子がナチュラルに鬼灯と接してるのも見てて萌える
天然で恐れを知らない茄子ははある種大物だと思うw
634風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 19:37:41.55 ID:MS8j0ed4O
>>627
恩というか忠義というか
そういう物を千年単位で背負い続けていると考えると、とてつもない規模のツンデレ黄金比に目眩がするね
635風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 20:14:30.83 ID:f8iY0vDP0
9話もう何回リピしたんだろ…数えるのも怖い
白桃たまらんです…
636風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 20:36:28.84 ID:gohe8Odx0
4巻見てるんだけど
極楽満月って店にしか出入口なさそうだよね
お風呂入るとき店の出入口から外にでないといけないんだろうか
637風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 21:16:55.54 ID:K4QtY6xF0
>>636
いきなり原作で勝手口描写されても驚かないw
実際ないと不便だと思うし

禊萩さんがああ見えて鬼神扱いされてて
口の中も肉食獣ばりに牙が尖ってるのにキュンとする
638風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 21:43:26.39 ID:kuBsiQGT0
ダイニングキッチンあたりに勝手口あってもいいよね、構造的に
639風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 21:51:53.27 ID:MzRmPbic0
>>627
視察行くときに使う名前も鬼灯の別称だしね
もっと目立ちにくい名字にすればいいのにとも思うんだけど
完全に別の名前にしちゃうと自分じゃない気がするのかな・・・
閻灯萌える
640風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 22:42:03.13 ID:kuBsiQGT0
そういえば、アメリカ行くときちゃんと入管通ってたけど
可々知さん名義のパスポートとかも作ってあるんだろうか
下の名前はなんて付けてあるんだろう
641風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 22:43:23.46 ID:kuBsiQGT0
加々知さんだった…
642風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 03:31:13.82 ID:JzF5wb7C0
どういう履歴書で派遣の斡旋に登録したのか知りたいな……
643風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 03:46:23.44 ID:gZMUjw/JO
短い髪を白澤に見られたら何か言われそうだなーとか思ったけど
男の髪型の変化なんか気付かないかな、白澤は…

擬態薬って飲んでも眉は変わらないんだね
照魔鏡(だっけ?)に映った思春期鬼灯は眉も人間の頃と同じだったのに
644風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 09:55:24.24 ID:JSiJnWjs0
擬態であって本当の姿に戻るわけではないからでは<眉毛



照魔鏡に映るシーン、描きようによってはかなり重くなりそうな内容をさらっと流してるのが
この漫画すごいな、と最初に読んだとき思った
645風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 11:24:40.69 ID:Hv2zjJi60
鏡に人間の姿の自分と鬼火が映ってるのを見て
「化け物の正体を映すようですね」ってあっさり言い切るあたりの心理を想像すると
なんか萌えより先に胸が苦しくなる
646風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 13:36:42.30 ID:z/L1KHZh0
ごめん照魔境の話って何巻に収録されてる?
探してるけどなかなか見つからない…
647風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 13:42:27.31 ID:w+csHadn0
12話
金棒をゲットする話に出てくる
648風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 13:43:48.10 ID:w+csHadn0
ごめん間違えた12巻
烏頭と蓬の名前が初めて分かる回
649風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 14:03:27.54 ID:/NIijNNT0
鬼灯の口って小さいからフェラさせ甲斐がありそうだなーと読み返してて思った
650風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 14:13:23.04 ID:kwo9MOq0O
あの唇はエロいよね
鋭い牙もあるけど
651風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 14:43:26.68 ID:z/L1KHZh0
>>648
ありがとう!12巻見てくる
652風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 14:50:02.02 ID:VgW7jFmu0
アニメ10話

ものすごく鬼閻鬼回でしたごちでした
どっちかとゆーと鬼白鬼の方が好きなんだけど今回は作画GJとゆーか
鬼灯さまの裾端折りだけでもご馳走様とゆーか鬼嫁っぷりが果てしなく
燃え滾るとゆーかなので大満足です
653風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 14:58:25.19 ID:MH50e/Il0
鬼灯様の口は本当にかわいい
185cm着痩せのがっしり体型バリトンボイスなのに
子猫のようなあざとい開き方をする小さい唇と牙がけしからん
あの口にフェラさせるのは征服感あるなぁと思うけど
最中に機嫌損ねられたらガリッと牙立てられる諸刃の剣w
654風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 16:03:33.39 ID:FEPfzjg80
五道転輪王可愛いなー
十王のほとんどオッサンの見た目だから貴重なイケメンw
655風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 16:50:27.98 ID:60O87wK10
そういえば烏頭さんって回想以外のところに出てくるのは46話の最後のコマだけ?

蓬さんは時々それっぽい人が食堂とかにいるけど
656風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 21:38:16.48 ID:8WvwemH10
アニメ10話


鬼灯様マジ鬼嫁様
他の十王様の補佐官を羨ましがる閻魔様を
鉄面皮のまま揶揄して手のひらで転がしてたけど
きちんと仕事を務めきってるところに
熱い忠義愛を感じずにいられない

Bパートも「私は常に運動しているようなものなんです。
たまに大王を持ち上げたり、投げたり、戯れたり、
その積み重ねの賜物です(キリッ」
な時もこれ多分ノロケやろ、とか思いました
657風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 23:07:55.16 ID:JaFWTb6s0
鬼灯さんの口はアレだ
ヴァギナデンタータを彷彿とさせて欲より畏怖が先にくるわ
658風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 23:36:35.09 ID:kwo9MOq0O
>>655
あとは多分15巻に入る話かな
659風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 23:43:10.44 ID:BQZCkZXu0
鬼灯の小さな口も良いけど桃太郎の慎ましやかなお口も捨て難い…
正装して紅引いてた頃はさらにおちょぼ口が引き立ってて
大変劣情を煽られたものだけどあれもうやらないのかなー
粋がってた性格も相俟って色々突っ込んでやりたくなる
鬼ヶ島の泥酔した鬼達にヒャッハーされたりしてないよね?
660風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 00:49:16.83 ID:S9GnbgVB0
>>658
ありがとう
15巻か……まだ先ですな
661風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 02:12:38.27 ID:iDAmNBVbO
8月発売かな?待ち遠しいよね

今更だけどマチキャラ鬼灯が結構原作に忠実でかわいい
閻魔大王を投げ飛ばしたりシロを食肉植物に入れたり
白澤も欲しいなー鬼灯と喧嘩したり桃タローと薬作ったり皆で酒盛りしてほしい
662風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 03:10:38.53 ID:umSiMyI5O
アニメ10話いい閻灯だった…
しかしあの話の繋ぎ方だと大王と戯れたくてわざと肥えさせたようにしか見えない
まさに鬼嫁
663風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 03:14:19.86 ID:wfMCGTemO
予告の“白いの出た!”を下ネタ変換w
664風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 05:00:25.32 ID:mZUmbgNB0
>>655
六巻の釜洗い回、蓬の後ろ
角三本だけど初登場時も三本だし、首に下げてる勾玉も122話と一緒なのでたぶん烏頭
665風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 07:57:50.84 ID:TQ0rOL3l0
アニメ10話
「鬼灯君はいい子」
読んだだけでも萌え滾ってたけど、やっぱ音声で言われると破壊力が違うわ…
地獄のトップ1と2があんな自然にイチャイチャしてたら部下たちもあてられちゃうじゃないですかー
禊萩さんもさりげにいい奥さん感醸しだしてた
スレチだけど中ちゃんも可愛すぎる
みんなもう結婚したらいい
666風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 10:04:09.92 ID:wfMCGTemO
なんか…鬼灯が楽しそうに生きてて何よりです…
667風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 20:35:25.44 ID:Ayw6rznv0
アニメ

十王の補佐官ズにちゃんと出番があったー禊萩さん樒さん篁さんが動いててうれしい
実況で宋帝王が出たときサンタ居た?って言われててウケた
秦広王は渋くてイメージどおりだったけど篁さんcv井上剛はちょっとイケボすぎないかw
おっとり声かなと思ったけどあそこは『(鬼灯に比べて)従順で真面目な部下』な初期のシーンだからいいのか
篁と鬼灯の入れ替わりエピソードとかモブ顔で鹿っぽい寒がりの補佐官へ取材とか
ものすごく2期への期待があがってしまったよ
鬼灯様は余った食材で接待ディナーを作ったり腹回りの心配をしてダイエットを執行したり
よくできた鬼嫁すぎてもうね、閻魔庁もげろ
あと茄子唐瓜が八寒で一緒になって寒がってるとこ可愛いすぎた…
668風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 21:03:54.21 ID:S9GnbgVB0
篁さんのCV、スカーイ\宣/ハーイ!の人だった?
669風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 22:21:07.11 ID:dyUwuZQB0
>>668
そうそう

ついでにπの実と〜って言ってる亡者と太の字の王とお礼参りされたヤンキーも井上さん
そういやルリオの声も十王から聞こえてきたような

気にして見てると面白いよね
670風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 22:37:10.80 ID:KixG5z4k0
鬼灯様は目元が切れ長セクシーなのに口元はキュートなんだよな
いろんなところに色気と可愛さが混ざり合ってて
そのギャップからくるエロさが実にけしからん
男が独占したがる系のエロかわですねこれ
671風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 22:45:20.28 ID:Yf8coW7X0
天国夫婦可愛い
桃タローが白澤に対して段々遠慮がなくなっていくのがイイ!
672風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 23:16:26.00 ID:fQI+XpfzO
桃タローが白澤様にズバズバ言うようになってるのを見てると
そのうち閻魔大王と鬼灯様みたいな関係になってしまう気がしてならない
673風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 23:20:14.77 ID:ff0Ipis/0
鬼嫁桃バージョンか・・・

そういえば桃ってあんなにキュートな姿かたちをしておきながら
うぶげの攻撃力が恐ろしいらしいよね
674風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 02:30:58.89 ID:WR2UyPbT0
原作ではズに乗って鬼灯様にまでなめた口聞き出す始末のタオタロー君
675風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 04:01:40.04 ID:n+AzXv0U0
タオタローくんはほとんど唯一といっていい常識人でオールツッコミの役だから……
676風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 07:08:27.91 ID:b99cuKb90
原作読んでてふと気付いたんだけど
白澤様って鍼灸だけじゃなくて整体もできるんだよな
整体つーたら患者を半裸あるいは薄着にしたあげく、堂々とあちらこちら触れるってことですよね
結構なきわどい部分もアレコレしたりできるってことですよね…
相手が誰にせよ妄想的には非常においしいスキルだなあ
677風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 08:26:04.36 ID:S0DZeEAW0
>>663
叩き潰してひどい事になったのでトラウマだw
678風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 21:51:32.02 ID:A63SQ1qF0
>>676
所謂マッサージ物と分類される物ができるわけだ
そりゃあ非常においしいですなあ
679風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 22:40:13.76 ID:hXVPBQyo0
猫好好ちゃんとリアル猫好好ちゃんはどっちが受か考えてたら日が暮れてた
680風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 23:21:48.02 ID:1tv0U9kL0
でも整体ってマッサージというよりゴキゴキやられるよねw
681風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 23:40:09.37 ID:ouIbZPx70
白澤は性感マッサージくらい会得していても不思議じゃないと思う。
682風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 00:29:12.58 ID:5sJ4hMdyO
鬼白も白鬼も萌える〜
どっちも同じくらいハマったのはこの組み合わせが初だ(自分的に)
鬼灯の片想いが好き
683風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 01:05:17.98 ID:2HoASSfcO
白鬼の関係ってトムとジェリーみたいだと思ってたけど
どっちかというとあたるとラムだなと思い直した
684風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 02:05:43.57 ID:ezVm/jkz0
最近リバでも全然いいって人多いよね
リバがイケる人って精神的リバじゃなくて
おセックスの時も挿しつ挿されつってことだよね?
自分はリバ難しいし、鬼灯はみんな可愛いからCP悩んでるわ…
685風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 03:56:26.79 ID:oBHQ5Y+s0
両方好きって人は多いけどそれぞれ単品でよくて
セックス時にリバがいい人は逆に少ないんじゃない?
686風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 04:13:36.34 ID:KqUdmsf8O
自分はまさにそれ
別話でリバは読めるけど同じ話の挿入有りの攻受交代は無理だ
入れてさえいなければ受が優位に立ってても全く構わないんだけどね
変則1穴1棒主義って感じなのかな
687風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 04:14:21.10 ID:qnMu8cnW0
鬼灯と白澤の二人はまず白から誘って白鬼で1ラウンド目を致して
その後攻められっぱなしに苛ついた鬼が下克上しての鬼白で2ラウンド目にもつれ込む位の感じがいいんだけど
やっぱりリバはあんまり見かけないな
688風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 04:18:11.09 ID:/Ft3kRj/0
セクロスなしのプラトニック派もここにいますよ
それでも受け攻めは決まってるけど
689風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 06:22:28.61 ID:4cDyJV2T0
美味しいどこ取りと言うか白澤と鬼灯なら精神的には白鬼だけどヤるときは鬼白ってのが理想かな

白澤は人付き合いに余裕があるっていうか

基本的に乾いてるけど、人間臭い短気な鬼灯を受け止める包容力がある気がする

白澤にとって鬼灯様はある意味天敵だし、そこまで意識するようになったのは鬼灯様の計画通りって、知らない内に転がされてるのも良い

まあ大本命の茄唐は固定
無邪気に振り回す茄子と何だかんだ付き合う唐瓜可愛い

あと柿助と禊萩さんがすごく好きなんだけど誰か同士はいませんか
690風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 11:40:50.96 ID:7mk1FkY70
>>689
柿助も禊萩さんも好きだけどそんな一行ごとに改行せんでもw

原作ネタ
禊萩さんはなんだかんだ可愛いというか、いじられて輝く地味派の真骨頂な気がする
現世のランドで視察(という名のレジャー)してたところを見ると、補佐官同士結構みんな仲良いのかな
お泊り視察なんかして篁さんあたりにいじられまくればいい
691風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 12:30:39.07 ID:1qX/kBKF0
篁さんはあのファッションセンスをどこで身につけたのかが気になる…
カマーさん伝授なのだろうか…
692風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 16:36:41.47 ID:bHbgPi5f0
>>691
篁さんは茄子みたいな天然の天才だから
地獄の裏原宿下北系と高天原なファストファッションをセンスで着こなせちゃう元々ビッグバンなタイプなんだと思うw
禊萩さんは店員さんが頑張ってコーデしてくれても(無いわ…)ってなっちゃって結果無難になるタイプかなぁ
そんな地味かわいい禊萩さんが邪淫に溺れた亡者を取り締まる補佐官に
コツコツ頑張って登ってきた努力の鬼ってのはなんだかジワリと怖いw
693風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 17:41:01.78 ID:TczRLqn20
鬼灯もあと1000年くらいしたらオッサンの見た目になるのかな?
化けてるだけとは言え若い姿のままの白澤とどんどん見た目年齢が離れていく鬼灯の鬼白鬼って萌える
694風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 18:06:22.62 ID:5JyPor3M0
原作で白澤があの顔なのって何か理由とか出てたっけ?
自分で選んだ顔なのか、神獣から化けるとあの顔になるのか
どっちの理由でもそれで鬼灯と同じタイプの顔になるのがまた萌える

全然関係ないんだけど白澤のピアスが可愛いと思ってる
やってる最中もつけててゆらゆら揺れてたらいい
695風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 18:55:14.55 ID:zttnDdaB0
原作
>>694
理由は特に描かれてなかったと思うよ
黄帝話の時、気絶した状態(無意識)で獣→人型に戻ってたけどそのまんまだったから
あれがデフォルトなのかもしれん
696風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 19:08:10.91 ID:9XGi2pAx0
ピアスかわいい
やられてる時に端っこ噛んでてほしい
697風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 19:30:57.50 ID:ezVm/jkz0
受けてる時に攻めに強く噛まれて引っ張られてもいいし
攻めてる時に受けに噛まれて弱くクイクイされて誘われるのもエロいかも
汎用性のありそうなピアスだね
698風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 19:40:18.89 ID:6Im24on+O
>>693
原作では鬼の外見年齢は精神年齢みたいなので、精神的に枯れない限りはおじいちゃんにはならないと思われる
どこぞの年中春真っ盛りな神獣と付き合っていれば気持ちはずっと若いままでいられそうですしねぇグフフ
699風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 21:46:51.25 ID:ulj3GLX60
>>695
あれって着物や頭巾もデフォルトなんだって思って微妙に衝撃だった
700風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 22:38:49.79 ID:h/nOvc140
鬼灯単体でも萌えたい人はキャラサロンの鬼灯スレへどうぞ
701風と木の名無しさん:2014/03/17(月) 23:52:33.20 ID:5sJ4hMdyO
よっぱらい地獄の話で白澤がヤマタノオロチの絵を描いたあとの
“……アイツの目も〜”って台詞に萌えすぎて酸欠
“……”部分がなんか超萌える!!萌える!!
702風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 00:03:07.40 ID:2RR5lO3g0
鬼灯の目に似てるということはある程度
自分も似てるんだろうにマジで似てる自覚はないんだなーと思った
703風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 00:07:06.84 ID:l2Srd0Q80
黄帝と言えば白澤はイヤそうな顔してたし捕まってた時何かあったんだろうかと萌えてしまう
捕まえた後に家?が背景のコマがあったから会って早々お持ち帰りかよと興奮でした

あとお団子鬼灯の後ろ髪が収まりきらず少しばらばら出てるのがエロイなと見るたび思う
うなじ美人だよ
704風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 00:13:44.24 ID:wfgwnzpXO
髪長い頃の鬼灯が下ろした姿を見たい
705風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 00:31:04.36 ID:+aEwJlop0
鬼徹に嵌ってから自分の萌え所が一気に広がった
獣(モフモフ神獣さんやシロ)でも、美青年以外(桃タローくんや閻魔さま)でもペド(幼児化もの)とか
今まで興味無かったことが一気に良くなってきて滾るとこ多すぎ!
706風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 04:38:30.60 ID:sBmw0bKZO
薬の知識があるキャラのお約束といえば媚薬ネタが筆頭だけど、
薬の材料集めも捨てがたい

鬼の精液とか死者の精液とか必要になってゴム片手に襲い掛かる白澤さん下さい
採精器具という名のオナホプレイでもいいです
707風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 09:50:45.06 ID:ena+8qlA0
鬼の強壮薬の材料の「閻魔大王の煮凝り」ってどうやって採取するんでしょうね
708風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 12:45:31.72 ID:NgVYLf7wO
>>707
地獄の釜でグツグツ煮るorお風呂で茹で蛸にする→残り湯を煮詰める、とか
きっと鬼灯様が嬉々として作って下さると思います
709風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 18:38:20.95 ID:2frbzCVQ0
10話は鬼嫁と、そのダメ旦那の話にしか・・!
閻魔と鬼灯のらぶらぶ日常生活回だったよもう

怒らない閻魔大王は優しいなあ。この閻魔大王の慣れてる感がすさまじい
710風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 19:14:03.66 ID:T0OoFz4g0
>>707
閻魔大王の煮こごりが強壮になる鬼って……どういうことなんですかね?(ゲス顔)
711風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 21:23:01.63 ID:+cPKzcGD0
鬼灯さんの性格分析してるブログ
http://boymeetsgirl.doorblog.jp/archives/35644658.html
712風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 21:59:41.96 ID:vEAYVBEB0
31のヨーグピーチファン
白桃とヨーグルトのマーブルにニンジン型チョコがINしてるという卑猥な天国仕様でおいしい
713風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 22:18:26.25 ID:VBAcgiqR0
>>712
画像見てきた
普通にイベントなんかでイメージメニューとして出せそうなくらい天国仕様w
714風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 22:18:45.74 ID:Iip9AMod0
腹筋する閻魔様の足を抑える鬼灯様のアングルがあざといww
大王も運動するときはもちょっとピチタイでやらないと!
715風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 22:30:56.98 ID:Xq/7QvZp0
ルリオが人間だったらすごく美味しいキャラだったんだろうなと
最近になって気付いた…桃太郎への一途な忠誠心やばい
鳥のままでも十分プラトニック萌えができるけど
獣姦はさすがにできそうもないからなぁ
惜s…危なかった
716風と木の名無しさん:2014/03/18(火) 22:56:52.08 ID:cBaOR6sv0
閻魔大王あまりにヘタレで閻魔イメージが覆るw
鬼灯に物理でも精神でも尻にしかれるな

そういややっと9話の白澤見たけど
あざといくらいにセクシーなのに情けないのがいい
ティッシュ多すぎて笑ったw
717風と木の名無しさん:2014/03/19(水) 00:04:20.32 ID:F8JJhRob0
>>715
思った思った
離れて暮らしていても桃太郎だけ!っていいよルリオ
忠誠心だけなら鬼灯様やスケープにだって負けないと思う
で、そういう似た精神に少なからずシンパシーを感じてルリオは鬼灯にも信頼を寄せてるのかなと

あとアニメになるまで、ルリオの首飾りってキビ団子なんだと勘違いしてて
桃太郎にもらった大事なお団子だから食べずにとっておいてるんだと思ってたw
718風と木の名無しさん:2014/03/19(水) 00:06:31.50 ID:GcMwvDe80
>>715
世の中には羽根責めというものがあってだな…
719風と木の名無しさん:2014/03/19(水) 00:23:01.90 ID:yT9yUOyUO
>>694
ピアス、たまに指でつまんでるのが可愛い
癖なのかな
720風と木の名無しさん:2014/03/19(水) 00:40:49.16 ID:UzcrVn4x0
桃太郎ブラザーズは仲良しで和むが、人に化けられたりしたら全力ですっ転ぶ
何かにつけ食っちゃう(物理)発言してるしシロ×ルリオに期待
シロさんて無邪気アホの子天然いじめっ子なかなり美味しい属性持ちなんだな…
721風と木の名無しさん:2014/03/19(水) 10:20:27.28 ID:DL/czVVp0
公式から閻灯プッシュありがとうございますという気持ち
722風と木の名無しさん:2014/03/19(水) 11:06:14.59 ID:I6yJMRCB0
雑誌の今週分は1日前倒し?
723風と木の名無しさん:2014/03/19(水) 11:33:02.34 ID:SOB6PipSO
そうだよ
増税前に買ってほしい出版社が4月頭に出る雑誌を3月末発売に前倒しした
それの皺寄せで今は色んな雑誌が一日ずつ前にずれ込んでる
724風と木の名無しさん:2014/03/19(水) 12:06:49.41 ID:I6yJMRCB0
雑誌バレ



茄子に「お前の話は飛ぶな」と言いつつ即座に路線変更された話題についていく唐瓜萌え

あといつもながらの大王の慣れてる感
725風と木の名無しさん:2014/03/19(水) 20:11:10.41 ID:GQUvNW3L0
本誌

閻灯がとてもよい組み合わせとは編集もわかってらっしゃる
アオリで萌えることがあるから雑誌購読やめられんのよね
726風と木の名無しさん:2014/03/19(水) 22:06:11.61 ID:hJpr4iwq0
本誌



閻魔様の座布団をさらっと拷問具に換えてくるYAMADAくん鬼灯様マジ鬼嫁w
さり気に白澤も面子に加わってる地獄大喜利なんて本編で見たすぎるじゃないか…
赤色の上司の良さを説く補佐官の屈折したデレありがとうございました
黒幕と思われてるけど鬼灯は本当に閻魔様のすぐ傍のサブ位置が大好きなんだねぇ
727風と木の名無しさん:2014/03/19(水) 22:21:11.57 ID:/R8aIJL90
雑誌

あの大喜利メンバーは鬼灯様のさじ加減で翻弄できるわけである意味鬼灯さまのハーレム空間じゃないか
728風と木の名無しさん:2014/03/20(木) 15:31:48.04 ID:iFWDfutmO
鬼灯と閻魔大王って二人とも懐中時計使ってるんだな お揃いかぁ(恍惚)
729風と木の名無しさん:2014/03/21(金) 06:33:24.38 ID:oMdhrdT40
アニメ11話

桃太郎さんが芥子・鬼灯の二枚バリケードに見事に守られておりました
なんというヒロインポジ
730風と木の名無しさん:2014/03/21(金) 11:46:33.30 ID:H+8Pxyau0
アニメ11話

鬼役の大王の体の中に入っちゃう一寸法師な鬼灯様可愛いかった…
731風と木の名無しさん:2014/03/21(金) 12:16:28.32 ID:wERflHcu0
アニメ11話

ヒソヒソ声の鬼灯様にやられた!ヘッドホンで何回も聞いてしまう

あと次回予告が狙いすぎw
大王は色々おおきすぎます。のとこで『ウホッ』って入れたり
鬼灯様が大王様に、発射できませんよ?とか言ってるし!!
予告だけでこんなに楽しめるなんて。。はぁはぁ
732風と木の名無しさん:2014/03/21(金) 14:40:13.35 ID:3g4g9xDx0
アニメ11話

紙芝居、絵本読み聞かせのバリトンボイス
あ・り・え・な・いーーーー至福…

何気ないシーンだが、肉じゃが(?)をぽくっとほおばる一瞬の口元がえらく
エロかったですごちそうさまです
733風と木の名無しさん:2014/03/21(金) 21:18:22.90 ID:+0UK0+NX0
アニメ11話

芥子ちゃんと鬼灯様に守られる桃太郎マジヒロイン
一寸が桃太郎の話を頬染めて聞いてたシーンで一桃の可能性をみた
桃太郎なんだから頼めばなんでもやってくれる?性的な意味含むんです?
過去にそうやって迫られたこととかあるんじゃなかろうか教えて浄玻璃の鏡

来週は白鬼過去話楽しみだなぁ
734風と木の名無しさん:2014/03/21(金) 21:59:51.58 ID:APwhHnNQ0
そういや来週はお団子時代の鬼灯様アニメ初登場か


局が違うけど「いきなり黄帝伝説!」「獲ったどー!」はやってくれるんだろうか
735風と木の名無しさん:2014/03/21(金) 22:07:36.88 ID:4jfTkmazO
アニメ最終話に丁の話が入るといいなー
来週の予告はおでこ見せた白澤の後に「ウホッ」が出たのも面白かったw
736風と木の名無しさん:2014/03/21(金) 22:12:58.46 ID:bLknBOGg0
一寸の暴走を止めたとこって
芥子ちゃんが斧を持ってる手首を攻撃
鬼灯様がそれを察して一寸への攻撃とりやめ
であってる?
737風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 02:52:13.84 ID:qmvUYYlL0
>>736
たぶんあってる
原作だと一寸は桃見た瞬間に動揺して正気に戻ってるね
どっちも美味しいですありがとうございます

このまま大の親友になって「桃タロー君は僕のなのに!」と拗ねる神獣が見たい
738風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 03:17:01.37 ID:0BUf1pBo0
一寸が完全に恋に落ちてたね
来週お団子頭の鬼灯とひらひらした服の白澤クルー
しりあげ足とりもやるかな
漫画の時もあんなあからさまにイチャついて大丈夫かと動揺したのに
アニメで再現されたら直視できる自信がない…
739風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 08:37:13.46 ID:qcCpaQ4EO
鬼灯の声変わりのタイミングについて考えるだけでご飯が美味しい
740風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 11:11:46.72 ID:dVdACoti0
トガッてた思春期の頃にはもうバリトン入っててもいいけど
以降期間の意外とハスキーな声でもおいしいですね
741風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 16:36:13.87 ID:zLPhhYsxO
鬼灯様は本当に動物には優しいなぁ
コダマさんにも優しかった
閻魔様や白鐸様だけ扱いが劇的に悪いのは特別だからですね


シロさんモフモフ可愛いよシロさん
742風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 16:45:58.23 ID:6SasiR1L0
アニメは4月まで伸びて13話までやるみたいね
最終回で丁の話やってくれないかな
来週の白澤穫ったど回とリリスちゃん回で、残る盆祭り回が最後に来れば原作4巻まで消費した事になるけど
5巻の表紙のちんちくりんの子の正体までやった方が
補佐官鬼灯の生い立ちの理解にも
あと(ゲスいけど)2期への販促効果的にもいいと思うんだ…

アニメ11話は鬼灯がシロさんと子犬たちにひたすら優しくてぐぬぬ萌え
モフモフなら読み聞かせもしてあげる補佐官ェ
来週はうさぎ漢方・極楽満月で白澤に散々悪口言いながら手はずっとうさぎ撫で回しててくれような!
743風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 17:50:52.95 ID:jJ1bKWeN0
原作



盂蘭盆祭りの時に鬼灯の放った矢が白澤の持ってたリンゴに刺さったのって
矢が刺さったものは景品としてお持ち帰りできるからですよね
そして鬼灯は白澤に当てる気で放ったんですよね
744風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 20:00:05.41 ID:czR8yPuT0
アニメ10話


忙しくて今見たけど閻灯最高!!
何あの可愛い地獄夫婦
でも五道転輪王とももっと絡んで欲しい鬼五!

アニメ11話


元一寸の法師桃タローに頬染めてお前何考えてんだ!w
白澤様に薬盛られるぞw

イワ姫の話で鬼灯様は調教しがいがある人が好きって言ってて
それって白澤様の事ですか?wと聴きたくなるぅ鬼白萌

不思議な事に上では地獄夫婦も良いし天国夫婦も好き
しかし鬼白も良いし、茄唐もいい・・・前はこんな事なかたのにこの作品凄すぎます

あとスレチなのですがお香お姉さんの帯?の蛇って生きてるのですか?
10話見たら八寒地獄の場面で震えてたので
745風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 20:07:46.05 ID:dVdACoti0
生きてるよ
746風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 20:13:21.39 ID:czR8yPuT0
>>745
ありがとうございます!
747風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 23:04:50.68 ID:lG5B7qKc0
>>742
最終回で丁の話禿同!
でも、丁時代の中の人誰にするんだ?
さすがに子供時代にバリトンボイスというわけにもいかないし。

内輪で済ませるとしたら
少年役に定評があるシロの人か
はたまた牛頭の人で懐かしのミ●キ君ボイスを・・・
748風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 23:34:55.46 ID:JqIhqE1P0
このペースでやってきていきなり5巻まで飛ばんだろ
むしろ二期見据えてるように思えるし半端なつまみ食いは要らん
749風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 23:45:34.43 ID:dVdACoti0
1〜4巻であと残ってるのって閻魔様に巨大ポンデリング作ってくる話だけだっけ
750風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 00:05:36.40 ID:yLNmSCAiO
しりあげ足とりやるかな
鬼灯が白澤にろくでなし色魔って言うのがなんかめちゃくちゃ萌える
鬼灯→白澤として
751風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 00:21:00.03 ID:rBTZzVRO0
>>750
その罵倒がどうしても愛情の空回りからくるものにしか聞こえない…w
752風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 00:31:25.38 ID:lYFZuzgW0
原作
>>749
あと悪霊サダコが逃げる話もあるけど、アレはやらなそうだしなあ
意外とオマケの日本あの世大学で蘊蓄話やったりして
鬼灯先生と学徒シロさんは絵的に萌える
753風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 00:31:26.37 ID:L442pnfe0
しりあげ足とり
平安貴族が和歌を詠み合うかの如くにしか見えない
754風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 21:58:38.15 ID:ML2xWH4s0
最終回13話だよね?最終話タイトル教えてほしい
どこか雑誌に出てる?
755風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 22:04:21.17 ID:ZuJZ6Kr/0
>>752
サダコが脱走する「シロ、日々勉強」はサタン様来日エピに部分的に編入されてるからないと思う


ところで本誌のパーソナルカラーの話読んでから
アニメで鬼灯様の携帯が赤いことをちょっと勘繰りたくなった
756風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 22:33:17.44 ID:Tps/4+Xu0
アニメ2期があるなら桃太郎ブラザーズの話やってほしいなぁ
個別だと話数食うから3匹分からちょいちょいかい摘みつつ
1話分くらいにまとめてくれてもいい
とりあえずルリオが桃太郎一筋なシーンをアニメで見たい
第一話のルリオのイケボの好きだから一緒にいるって告白おいしかったので
あとあのシリーズだとスケープのやつも是非
鬼灯の胸の内?がちょっとだけ垣間みれる貴重な話だから
757風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 23:47:10.25 ID:yLNmSCAiO
おじいちゃんを思い出してしんみりする桃太郎可愛い
次回のアニメで見られるかな
758風と木の名無しさん:2014/03/24(月) 02:29:54.99 ID:GmXkqd/Z0
原作の金太郎話やっぱり超萌えるから二期あったらやってくれないかな
天国殺人事件二巻の最終ページにはきっと好きですって直筆で書いてある
759風と木の名無しさん:2014/03/24(月) 19:41:45.73 ID:Fzp4KGAaI
「私のつくった脳みその味噌汁を笑顔で飲める方と結婚します」って

「鬼灯くんコレ変わった味だねぇ」ってニコニコ完食する大王が即座に浮かんだ
760風と木の名無しさん:2014/03/24(月) 19:47:58.00 ID:QukngJxQO
>>758
1巻2巻のバラバラのページに暗号を仕込む方と
それをわざわざ全部読んだけど顔に出さない方
という暗黙両想いをですね…!
761風と木の名無しさん:2014/03/24(月) 22:03:05.33 ID:65fHbsZFI
>>720
シロルリの無限の可能性をみた
762風と木の名無しさん:2014/03/24(月) 23:59:16.00 ID:EJff+Y8I0
>>759
仏頂面だけど内心でトゥンク…ってなってる鬼灯様が見えた

ある意味じゃ大王様って一番思い通りにならない相手なんじゃないかと思った
何しても、もーって呆れるか笑って流されるかで、暖簾に腕押しな
763風と木の名無しさん:2014/03/25(火) 00:56:49.29 ID:d07i4VI50
閻魔様って鬼灯様が作ったこんにゃくばっかりの夕御飯を
文句言いつつ食べてくれるもんなー
自分より大きい自家製こんにゃく作ろうとするクッキング鬼嫁の愛半端ねぇ
あの話で自家製こんにゃくを差し入れる嫁ね…と食べ物でエロい事考えてごめんなさい
鬼灯様が丁の頃から閻魔様に懐いてて叩き上げで補佐官にまで登りつめたってのが
ショタ光源氏計画のされる側に惚れたガッツがあり余ってる感じで閻灯美味しいです
764風と木の名無しさん:2014/03/25(火) 01:01:33.10 ID:3VhrzAP/I
(コレを飲めた方と結婚します)っていうのを伏せて
いつもの意地悪のフリをして味噌汁をすすめる鬼灯と、
材料が何かわかっても「せっかく鬼灯くんがつくってくれたんだから」って食べる大王に萌え

しかし、すでに同居同然だし結婚してもあまり変わらないような
765風と木の名無しさん:2014/03/25(火) 01:07:47.65 ID:Ld3wxu3t0
というか、大王の嫁が既に転生しちゃってるかまだあの世に居るのかそれが問題だ
既に居ないなら男やもめでおいしいし
居るなら不倫でおいしいしで
766風と木の名無しさん:2014/03/25(火) 01:18:51.06 ID:MJmKp1y9O
孫に甘い大王に注意(?)してるのが、嫉妬してるというか
ちょっと寂しいのかなあと思うと可愛い
767風と木の名無しさん:2014/03/25(火) 11:15:50.75 ID:N9pUdwNE0
閻魔大王って人類最初の死者だったんだよね
生前一夫多妻やお妾さんおkだった頃の人なら第二夫人に鬼嫁を迎えても抵抗なさそうな…
もちろんほのぼの不倫な閻灯も大好きです
768風と木の名無しさん:2014/03/25(火) 11:35:29.78 ID:uwsSdyk20
日本人最初の死者じゃなかったっけ
この漫画的に言うと、イザナギさんが日本列島と大陸との間の陸橋をぶっちした時点で
日本とされるエリアに留まってたホモサピエンス集団の一員かつ
最初に「日本」と区切られた土地で死んだ人って扱いだと思う

たぶんインド地獄には別人でヤーマさんがいるんだろうし
769風と木の名無しさん:2014/03/25(火) 13:36:58.59 ID:rSfMGLtVO
見れば見るほどこんにゃく回の「なんだ…好物ではないのか…」にじわじわ萌えて困る

顔に出にくいだけで、楽しんでたりぎょっとしたりがっかりしたりとちょくちょく感情が描写されてる鬼灯さんマジ皆の鬼嫁
770風と木の名無しさん:2014/03/25(火) 14:25:51.94 ID:Ld3wxu3t0
鬼灯様にプロポーズする人は
「君の作った(脳)みそ汁を飲みたい」という
男性側では定番すぎるセリフを言うのだと思うと
鬼灯様受け妄想が非常に捗ります
771風と木の名無しさん:2014/03/25(火) 22:12:12.98 ID:ujV6jNVs0
鬼灯さまの料理の腕なら、脳みそ味噌スープも美味しく作ってくれそうな気がする
772風と木の名無しさん:2014/03/25(火) 22:49:21.73 ID:HEI68Dfc0
そもそも脳味噌はお湯でとけるのだろうかという根本的な疑問

まあ地獄のお湯は沸点400度くらいという可能性もあるが
773風と木の名無しさん:2014/03/25(火) 23:07:11.96 ID:gYa+afiy0
桃太郎の人となりとか過去って掘り下げられたことあったっけ
鬼退治の英雄とか基本設定や一寸に愚痴ってた英雄なりの苦労はわかるが
祭り上げられてから地獄での一件までの痛い桃太郎にお供が見放さず
ついてきてくれたこととかに理由ないのかな?そのへんの絆詳しく
というか桃太郎メイン話ってあったっけ…なんかいつもサブで登場してるような
白桃ください
774風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 00:22:54.47 ID:Qm0lnfYD0
桃太郎の『桃太郎』を読んでみたいな
原作でやってくんないかな
またはキャラグッズ扱いな感じで絵本を出すとか
775風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 09:32:06.51 ID:zyin5wL40
>>764
閻灯は実質結婚してるようなもんだと思う
朝から晩まで仕事から食事まで一緒で時々手作りしてて
風呂上がりのアイスまで知ってるってどんだけだと
776風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 10:38:55.82 ID:3Q981DBsO
大王って閻魔庁に部屋があるけど、外に家はないのかな
孫達とはあんまり会えないのかな…
777風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 11:47:24.45 ID:Hjfqyh+b0
夜叉一先輩みたいに家庭持ちは官舎出てマイホーム持つっぽいけど
管理職は家族いても閻魔庁住み込みなんだろうか
いまいちサンプルが少なくてわからない


というか、閻魔大王のお孫様って「〜あれやこれ」以外に出てきたっけ
アニメだと原作で出てないところにも名前だけ出てくるけど
778風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 11:57:23.97 ID:o62HZd6VO
原作


カップリングとはまた違うかもしれないけど
神代幼なじみトリオが可愛くて仕方ない
アホの子・知将・ブレーキの組み合わせがたまらんし
何だかんだで揃っていたずらっ子なのがいい
さらに成長してもずっと仲良しとかもう
779風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 19:17:19.86 ID:8a+GXBNw0
>>772
茹でて潰して裏ごしとか下ごしらえするんでは。
780風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 19:40:52.95 ID:bu+NyQ0S0
>>779
なんだかお菓子の作り方みたいだなw
でも使用しているのは脳みそ…
鬼灯の事だからあの顔のままで黙々と作るんだろうな
781風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 19:43:06.18 ID:xAbV3e580
素材は亡者なんだろうな
782風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 19:55:14.63 ID:aX9xaLij0
白子の味噌汁みたいに脳ミソが具材になってる味噌汁かと…
羊の脳ミソは白子みたいな食感で美味しいそうだが…
783風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 21:06:41.81 ID:qg2vs3qI0
>>772
イワ姫はチョコに溶かすためにボッコボコに煮立ててたよね
784風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 21:13:02.04 ID:BzGkdbNe0
ダイエット回でどこからか調達してきた1kg分の亡者の脂肪も
取ってくる過程を想像するとかなり怖いことになるな

閻魔大王にプレッシャーをかけるためには地味な手間も厭わない鬼灯様さすがです
785風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 23:41:43.18 ID:xvmUmwFq0
1話の天国(白澤)からの要請書って桃農園の管理だけだよね?
なんで桃太郎いつの間にやら薬剤師見習いまでやってるんだ
ついでにいうと何故家事手伝いまで…良物件に当たったなぁ白澤
しかしあれだけ仕事量と給料見合わない上に雑用も多いとこで
文句言いつつ辞めない桃太郎さんマジ出来た嫁
786風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 23:50:12.88 ID:oKYNOYvO0
>>785
芝刈から白澤の住み込み弟子になったのは自分の意思じゃない?(夢を語ってたし)

はじめはお互い気を遣い合って接してる(3話)→だんだん互いに遠慮がなくなる(9話)
桃タローの前ではとうとうニコニコ愛想笑いもやめる(原作)←イマココ

この2人はどんどん仲良くなっていく過程が登場する度に楽しめるよねw
787風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 23:54:03.18 ID:3Q981DBsO
家賃光熱費なし食事付きで手に職も付けられて五万もらえるってかなり良くない?
師匠は万物を知る神獣で、色々あれだけど優しいし
788風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 00:02:16.39 ID:kGAOPlTK0
かなりのホワイト職だと思う
さすが桃源郷
789風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 00:21:27.51 ID:R1JlZ9Iw0
だよなあ学ぶ気になればなんでも学ばせてもらえるし
いるだけとしか認識してないって言うけど白澤様は存在を認識した時点で誰にでも優しいよね
790風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 00:25:27.21 ID:I99wZIEQ0
一寸もイケメンだし、桃太郎はさりげなくイケメンに囲まれてるよね
そのうち一寸と養老の滝で飲み明かせばいいと思う
791風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 00:49:10.31 ID:Y/HbfHFH0
給料って言うと5万は安いけれど
主婦の小遣いと言い換えればむしろ多い方だな
もう結婚しちゃえよ
792風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 00:49:36.41 ID:mhYrJVge0
>>777
髪切り回で篁さんも嫁さんと持家に住んでると判明してた
基本家庭持ちはマイホームなのに閻魔大王だけ単身赴任ってことないよね?
家族いないのか?孫はどこに住んでるんだろ?
閻魔孫は原作では読み切り時代にしか出てきてないよね
閻魔様謎多いよー閻魔様好きだから気になる
793風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 00:52:39.13 ID:dScVwveV0
雑誌

一寸と桃太郎がナチュラルにデートしてやがるよヤベー
794風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 11:46:20.70 ID:gnrsX9w80
雑誌



衆合地獄とかに飲みに行くんじゃなくて茶店で一服ってあたりがかなりの清い交際感
795風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 14:17:24.23 ID:MoyTCqmH0
>>792
パイロット版と連載版の間である程度世界観の設定とかが整理されて
お孫さんの件とかは無いことになったと思ってたんだけど
アニメでわりと気軽に採用されてるのでそうでもないのかもしれない

孫がどこで暮らしてるか、ってのはたとえば大王の娘(仮に)の嫁ぎ先の家に普段はいるとか
それなりに色々やりようはあるんじゃないかと
796風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 23:46:53.69 ID:AS6nUG390
桃太郎だから頼んだらやってくれるよーってのは
どこまでOKなのか検証したい
性的な意味で
797風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 23:57:30.92 ID:WgkionbR0
>>782
スレ違いだけど
初期の美味しんぼにそんな話があったな・・・

海外出張(中東?)が決まり
大好きなフグ白子が食べられないと嘆くリーマン
山岡 「だったら向こうで手に入れ易い羊の脳味噌を代用にすれば・・・」 的な話。

脳味噌汁というとムチャクチャ敷居が高いが
白子の味噌汁というと妙に普通に思えるな・・・(好き嫌いはありそうだが)
798風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 00:06:02.81 ID:mgRvKUeRO
中華料理には猿の脳ミソという料理が実際にありますんで、調理は出来る

…個人的には見た目のグロさで食べたくないブツですw
799風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 00:23:08.89 ID:L4L96bTA0
トルコにも羊の脳味噌使ったケッレパチャというスープがあるし、脳味噌料理自体は別にーという印象
漫画では(脳)味噌汁とだけ書かれてて
人間のものともみそ汁に脳味噌投入したものとも明言されてなかったから
実際に出されたら普通に海外の料理のそれでしたというオチもあると思ってたけど
アニメで脳味噌のみそ汁としっかり言われちゃったね

とりあえずブツが人間のソレだったら閻魔様のハードルが高くなるなヤコブ病的な意味で
800風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 00:48:44.83 ID:lyIDFSBG0
盂蘭盆祭りの屋台で(おそらくは)人間の姿焼き全パーツあるよ的なお店があったので
鬼にとっては人間食うのもそれほど心理的抵抗ないっぽいなあという気がする

というか、イワ姫はどっからチョコレートに投入する脳味噌を調達してきたのかの方が気になる
スレ違いだけど
801風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 00:51:25.35 ID:VGVXKwc10
なんでみんな異国の脳みそ事情に詳しいのww
802風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 00:52:10.33 ID:q03hTdBK0
脳吸い鳥の卵は鬼の珍味らしいし鬼灯のお昼ご飯だったようだし
(ヒトである義経公は引いてたけど)
鬼には脳味噌汁も普通なんじゃないかな
803風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 01:06:24.93 ID:FA7eaBDsO
鬼灯ってすっかり鬼なんだな…ってなんかしみじみする
大昔とはいえ人間だったのにね
804風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 01:21:17.45 ID:lyIDFSBG0
まあ、普通に考えて
あんまり人間扱いされなかった5〜7歳の人生<<<<<4千年オーバーの鬼生
ではないだろうか
805風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 01:31:25.25 ID:XW0DW9IN0
原作

嫌いなのに白澤思い出して文福茶釜の事桃太郎に例える鬼灯様かわいい
なにかと話題に出すよね
806風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 02:15:38.45 ID:gSM+aUi20
原作





桃太郎の向かいと隣をがっちり固めるお供達に萌えた
元一寸めっちゃ警戒されとる
807風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 04:04:31.69 ID:dYECONs80
アニメ12話


桃太郎さんがやたら可愛いシーンがあった
なんだこの乙女ってびっくりした
808風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 05:26:55.10 ID:Gzj5ORb60
アニメ


アニスタはどんだけ白澤をふわっふわされたら気が済むんや…
809風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 10:13:48.19 ID:Rlc/AQvp0
微妙にSDだったけど若灯様可愛すぎ禿げた
天女のお姉さんがめっちゃ饅頭あげてた気持ちもわかる
810風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 10:14:25.12 ID:Rlc/AQvp0
あ、バレ下げ忘れ申し訳ない
811風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 11:54:10.68 ID:HzhItlgZ0
アニメ




今回の白澤の作画が女の子っぽい?気がした
ほっぺぷくーとか可愛い過ぎだろこの獣!
812風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 11:56:32.92 ID:CXZRZEsw0
アニメ12話

声がついたしりあげ足とりにくっそ萌えた

>>808
同意
ふわっふわでもうあれは抱きしめるしかないだろな神獣だった
813風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 13:04:56.03 ID:Cgcfl7uu0
アニメ12話


ひーえー
桃太郎かわいすぎだろ…なにあの鬼灯様に以前の姿持ち出された時の
「それいわないでくださいよ〜」と
おじいさんの思い出語る時の優しい顔
前回の芥子ちゃんに助けられるアニメオリジナル展開といい
なんか原作より可愛さ重視されてない…?
814風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 14:16:51.58 ID:ikXESSZA0
アニメ12話


桃源郷コンビの描写が可愛すぎてびっくりした
815風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 15:24:45.18 ID:j8FuBfCI0
アニメ12話





なんか桃タロー君は回を増すごとに可愛さも増大している気が……
というか予告あかんやろ!!!!予告可愛すぎる………
作画も中の人も頑張り過ぎだ
ありがとうございます
816風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 17:42:05.91 ID:PBWz8vGJ0
桃タローくんがどんどん愛されキャラにw
白澤の世話焼いてるうちにおかんな心が目覚めないかな

白澤は基本さびしがり屋なのかもと思い始めた
だからこそ基本的に他の人を嫌わないというか
扱いが優しいのかなーと
鬼灯は親しみが一周回った状態って事で
817風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 21:54:58.81 ID:P66KC1up0
最近なんだか閻魔さまの「白澤君」呼びにときめく
818風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 22:04:00.33 ID:cKXf0Yzp0
閻魔さまと白澤付き合い長いんだろうなあ
穏やかで仲良いよね
819風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 23:07:20.82 ID:w+TnoEXP0
アニメ12話




白澤様の人たらしスキル
及び間抜けスキルを堪能出来る回でした
そして鬼灯様との因縁も明らかに
神獣の特別な相手宿命的なポジションを
ナチュラルにゲットしてたお団子鬼灯…
(お互い忘れてたのも微笑ましい)
どう見ても嫁誕生です本当に(ry

単体としては桃タローが乙女っぽくて驚いた
可愛すぎる
820風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 23:29:21.83 ID:feQzHsC80
じいちゃんの回想してる桃太郎が可愛すぎて(°Д°)ハァ?ってなった
お前なんなのその可愛さふざけんなよそこの神獣と鬼神に仲良く食われろ
とか別に思ってませんけどprpr
821風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 02:20:02.20 ID:ydsp48eZ0
アニメ12話



若灯と白澤の出会いのシーン、
木の枝に白澤の開かれた足がぶらぶらしてるのエロくてちょっとあせった
822風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 03:10:36.47 ID:uvba2RXgO
しりあげ足取りって本当にいいものですね
白澤可愛すぎるよ…そりゃ鬼灯もいじめたくなるよ
823風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 03:23:28.34 ID:zNCT0X/e0
あの若枝は鬼灯様の鬼灯の暗喩なんじゃないかとさえ思った
数晩の内に絶対何かあっただろうこれ
824風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 03:28:20.60 ID:taGuTvrD0
アニメ12話

〆までしりとりとは…
打ち合わせなしでいきなり始められるツーカーぶり
公然といちゃつきすぎじゃありませんかね
825風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 03:53:42.92 ID:VsyRUAay0
しかし瓢箪の口は拭いて関節キスを拒否とか最初は身持ちが固すぎる
今後の攻略に期待ってことなのか
826風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 04:13:06.42 ID:XO/VLIDH0
アニメ12話


過去の木の上の神獣殿は
酒呷ってるとき地味に口の端しから酒が零れててエロい
あと目薬風呂が幸せそうで可愛い
酔いどれで歩いてるとこふわふわすぎる
薬局で片脚椅子の上に上げて笑ってるとこ完全に誘ってる
827風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 04:17:54.24 ID:aReLylAt0
鬼→白→桃→鬼の三角関係が好き
皆それぞれ自分以外の二人が付き合っていると勘違いしていればいい
イラついて白澤への折檻がきつくなる鬼灯、桃太郎を振り向かせようとアピールが激しくなる白澤、
鬼灯に気を使って白澤と距離を置こうとする桃太郎
そして拗れまくって泥沼化へ…、を想像して萌え
828風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 07:33:25.05 ID:V3w+D5o00
>>825
鬼灯って若い頃って潔癖そう
あの時点では初めて会った誰か知らない男だからなあ
毎晩酔わせてそれだけで済んだんですかねえ
829風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 08:44:05.55 ID:be+2+WpX0
アニメ12話

リリスの手を取ってるベルゼブブがやたらイケ悪魔だった
今回はアレだけど、後々鬼灯様も仕事とはいえなんやかんや訪問してだべってるとこ見ると嫌いじゃないんだよな
どっちでも良いから接待してくれませんか(性的に)

後半はもうあの三人がわちゃわちゃいちゃいちゃしてる店内をずっと見ていたい
もうそれで三十分とかでもいい
ひたすらうさぎ愛でる鬼灯様かわいすぎる
830風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 12:12:08.18 ID:2xOaqH4lO
アニメ



予想以上にお団子鬼灯さまが可愛らしさとういういしかった。
薬局のウサギさんずっと撫でてるのは相当モフラー
たまには白澤さんもモフらせてやるとよい
831風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 13:14:44.32 ID:2RuviR1/0
パンダに乗ってるとことか、仙桃歩き食いしてるとことかデフォルメされすぎてて
ちび灯様と思春期灯様の中間くらいに見える
832風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 16:34:51.47 ID:u/u/9BbZ0
アニメ



極楽満月がうさぎカフェ状態なモフラー鬼灯様あざとい
白澤は酔いっぷりがエロいわ獣体もモッフモフのキャラクターっぽい作画だわで
まさしく捕獲してでもモフりたい神獣だった
人間体だと隣でうさぎにご執心な鬼神に喧嘩ふっかけられるけど
神獣になった途端(コアラを抱っこした顔で)めっちゃモフられそうだ
タオ太郎くんは薬手渡す仕草まで丁寧でホント出来た嫁に成長したなぁ
こんな可愛い成人男子が揃って小学生並みの口喧嘩なんてどこの天国だよと思ったらここ桃源郷だった…
833風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 17:37:31.47 ID:MUQvV9fC0
お互い嫌い合ってる割にわざわざ白澤の店に行く辺りがもうね
閻魔庁からの薬の依頼なら他の獄卒に行かせれば良いのに
補佐官の鬼灯自ら出向くなんてそんなに白澤とケンカップルしたいんですか
834風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 19:43:53.40 ID:taGuTvrD0
>>829
あのベルゼブブいいよね
腹筋何回できるかで勝負しようとしてたから身体にも自信があるんだろうな…脱がないかな…

瓢箪の件はむしろ関節キス意識してるのかと思うと可愛い
835風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 19:46:25.32 ID:jwPqKt3p0
桃タローどんどん可愛くなってるだろ…
白桃おいしいです
836風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 20:06:17.47 ID:Mxxf3sx90
なんだろうね、白桃はほんわかする
これが桃タロー君効果ですか
きび団子的ななにかですか
837風と木の名無しさん:2014/03/30(日) 00:53:15.08 ID:kHjwR0GtO
しりあげ足取りで負けたあとの白澤様の震えよう…
悔しさからだけでなく負けた方が下になるって賭けをしてたからだな、きっと
838風と木の名無しさん:2014/03/30(日) 04:40:44.83 ID:NmqIfKgo0
しりあげ足取り(意味深)
839風と木の名無しさん:2014/03/30(日) 11:40:59.12 ID:ERwjHnn30
アニメ12



ベルゼブブが鬼灯様に、正直暇なんだ。体を動かしたい。って何気に誘ってる///
でもなぁ〜ベルゼブブは爪が鋭いから相手はいろいろなとこが痛いかなって気になる

あとサッカーしてる鬼灯様小走りカワイイ
840風と木の名無しさん:2014/03/30(日) 13:22:53.42 ID:5vKotDr30
アニメ



パンダに乗ってる若灯さまがクッソ可愛いんだが
あんなほっぺ赤くして興奮してるなんて
ホント何あの可愛い生き物……
若い頃激カワで現在激エロって最強かよ
841風と木の名無しさん:2014/03/31(月) 23:52:11.27 ID:jnb2GFUA0
アニメでは鬼灯がリリスを白澤に紹介した時連れ込んだ女の子いないので
ここは都合良く昨晩は桃タローくんとキャッキャウフフしてたんですねって事にしよう
842風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 00:17:26.59 ID:68lJZpO70
アニメ

寝起き白澤眼福です
よっぱらい白澤眼福です
しりとり可愛かった
843風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 03:21:32.50 ID:SUut07TK0
原作だといつものチャイナ服のまま女の子としけこんでもっかい同じ服着て出てきた感だったけど
アニメだとちゃんと寝巻き用のカンフー服に着替えてたね
844風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 11:34:12.91 ID:EvEkXY4sO
原作はリリスとアドレス交換した後その日の遊び相手の子にぶっ飛ばされてたけど
それ省いた上に寝乱れた姿で出てきたら相手がそれなりに限定されてしまった気がするんだけどいいのかアニメ…
明日は休みだからといつも以上にピンク色のだらだらいちゃいちゃやっそんしちゃう白桃
それともやっぱり明日は休みだから鬼灯にがお泊まりしていつも以上に激しいプレイされてしまい
朝起きられなくてあんな状態でリリスたちにこんにちはしちゃったパターンの鬼白

どっちにしてもあの気だるげな白澤は美味しすぎですむしろもっと乱れろ!
845風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 14:44:07.27 ID:E0+TpuagO
若鬼灯様のお団子と後れ毛にキュンキュンした。
このクオリティで白澤さんとの初遭遇回をやられたら悶え死んでしまう、二期はよ
846風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 15:45:22.77 ID:tQ2pdDgj0
早くアニメで動く烏頭さんと蓬さんを見たい
幼少期から思春期を経由して現在の閻魔庁スタッフ姿まで
847風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 19:05:14.55 ID:SUut07TK0
倉庫掃除しながら皆でオタトークする話とか、アニメでやるとしたら何期くらいまで要るんだろ
848風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 22:01:46.88 ID:l6u1e7Pw0
白澤さんが可愛すぎて辛い
なにこれ辛い
849風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 00:15:27.42 ID:VgPQPLXNO
白澤はなんかじわじわと可愛い
鬼灯は急にどーんと可愛い
850風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 00:22:27.98 ID:2Cf2wzAK0
アニメの、え〜ぜんぶ〜?

って白澤がかわいすぎた…なにこれかわいいもうジジイのくせに…
851風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 00:27:36.30 ID:4sIyMHHo0
白澤は噛めば噛むほど系で
鬼灯は思い切って食べたらむちゃくちゃ美味しい系

ちょっと違うけど鬼になってからの鬼灯は
毎日大変で忙しそうだけど不幸っていう風には見えなくて
もちろん周りの環境とかも影響してるんだろうけど
白澤と知り合って喧嘩するようなくらいの仲になったのも一因だといいなあとか
852風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 00:28:33.66 ID:2j6650NA0
白澤さまは天国の住人だけあってマジ天使って言いたくなるタイプのかわいさを持ってる
真の姿もふわっふわしてるけど雰囲気もふわっふわしてる
853風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 00:37:15.18 ID:bV1YHX4d0
縛られる白澤がアニメで観れて良かった
次は縛られる鬼灯を頼むよ
854風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 11:45:32.91 ID:vCBABB6N0
同人板に鬼灯スレってある?
855風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 11:58:35.08 ID:cwepr6TtO
ゆるふわジジイという新ジャンルが開拓されてしまった
856風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 15:27:47.80 ID:8x3irQzj0
>>854
ないよ
なのでここに来ている
857風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 18:25:22.84 ID:STm1T8pW0
桃タロー自身の成長と白澤との距離の縮まり方を堪能できたアニメだった…
858風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 18:29:19.41 ID:j/reIhxJ0
白澤はアニメでふわふわ度増してるよね
原作ももっとふわふわすれば良いと思います
859風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 19:43:09.87 ID:Q/7syINB0
モフモフの四つ脚の獣が仰向けに腹見せてるのって相当あざとい格好だと思うんだ
鬼灯の頭の中で出た獣白澤を目薬風呂に浸けるの図が風呂桶にムスッと香箱座りとかじゃなくて
脚突き出して可愛くドヤ顔とか何なの
鬼灯は最中だが事後だかに酔い潰れて獣化した白澤をわしゃわしゃ風呂に入れた事があるのかと
それはそれでモフれてまんざらでもなかったのかと
養老の滝に鬼神と神獣落っこちませんかね
860風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 22:49:08.17 ID:H8gaLYkf0
天国温泉に叩き込んだ時も四つ足上に向けて浮いてきたので
獣形態だとそういうもんなのかも


というか何をして自業自得だったらあんな目に遭わされるのかすごい気になる
861風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 23:07:56.66 ID:vCBABB6N0
>>856
ありがとう
アニメ見て原作を買い始めたけどすごく萌える!
全部読んで私も早くここで萌え語りできるようになりたい
862風と木の名無しさん:2014/04/03(木) 00:25:06.44 ID:Ok7RVMp00
鬼武者勢なんだが一言言わしてくれ
狼煙あげようとして木丸々4本分ぐらい持っていく鬼灯さんの豪快さ好きです
何する気なんですかキャンプファイヤーってレベルじゃないぞ
シロも食糧田んぼ一枚ぐらい食ってくけど
863風と木の名無しさん:2014/04/03(木) 00:31:49.12 ID:ztvptAtE0
鬼灯はしっとりエロい
白澤はふわふわ可愛い
どうすりゃいいのこれ…
もう自分の中では二人とも受けになりつつある
864風と木の名無しさん:2014/04/03(木) 01:26:35.31 ID:uDzLMQAH0
時のえろい人が白澤グッズを身の回りに置いてたって話が脳内で
ヲタがフィギュアprprhshsしている映像に変換される
865風と木の名無しさん:2014/04/03(木) 01:56:39.49 ID:Of5ABG360
>>864
パ○ワくんのマジックが部屋を息子のグッズで一杯にしてるみたいなのを想像したw

フィギュアといえば鬼灯のスケールフィギュアが服の下まで作りこんでるらしいので
出来によってはキャストオフ用に複数購入になる…おいくら万円になるやら
人でも獣でもいいから白澤もデフォルメじゃないフィギュア欲しい
鬼灯のと並べたい
866風と木の名無しさん:2014/04/03(木) 09:33:53.29 ID:kolVxTMu0
本誌

鬼灯様がこれほど頑なに自身の尻をガードする描写があろうとは
鬼灯様からこんなに何度も尻尻尻直腸と言う台詞が出ようとは
シロはなんていうか うんがんばれ
867風と木の名無しさん:2014/04/03(木) 10:37:37.13 ID:OkIPPw0O0
本誌


美人の上司から尻を連呼で指導されるとか獄卒の皆さん楽しそう

あと必死に病院まで駆けつけてくる桃太郎に萌えた
868風と木の名無しさん:2014/04/03(木) 11:03:24.68 ID:utTu+xB40
>>865
ユニクリのやつなら、たぶん無理
腕と腰の所が一体化してるはず
869風と木の名無しさん:2014/04/03(木) 11:41:53.24 ID:Zj446OngO
本誌




鬼灯さまはやはりふんどしなのですかと思えた。やはり股引きは下着代わりにしていたと確認。
そして桃太郎たちの可愛さにやられた。
870風と木の名無しさん:2014/04/03(木) 15:36:58.25 ID:u4UoBKwF0
普段あれだけひどいことされて、その日もいろいろ攻撃されてたのに
本一冊で許しちゃう白澤さんに天使の羽を見た
神だけど
ああこれアニメで見たい動くデレ澤さんが見たい
871風と木の名無しさん:2014/04/03(木) 15:39:05.85 ID:u4UoBKwF0
ごめんなさい>>870は原作ネタです
申し訳ないです
872風と木の名無しさん:2014/04/03(木) 21:15:52.80 ID:eDON0Chm0
>>868
腕の辺りとか分割入ってる部分はしょうがないんだけど
元々普通にキャストオフできる仕様ではないだろうから出来る所までで
作り込んでるというのがどこまでか確認したいのもある
無理に脱がせると復元不可能になるから複数買いも辞さない構え
873風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 01:16:00.68 ID:5NURWVAf0
頑なに身を守られるとより一層脱がせたくなるってことか
874風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 01:32:00.49 ID:Fhr01vzZ0
鬼灯様のフィギュア、立体になるとあの小さな口の可愛さが際立つなー
ほんと突っ込みたい
875風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 03:55:52.45 ID:al0c6Ae60
歯というか牙尖ってるからうまくやらないと痛そう
白澤様はされなれてるからw上手そう
876風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 08:19:27.62 ID:DtB0j+xo0
本誌

冒頭のニケイチュウ(細長い)に割れ目から貫かれる桃に
激しくよからぬことを想像してしまった


アニメ最終回

綿飴口でちぎってもくもくする鬼灯様あざといです
桃太郎&一寸が鞭に怯えて抱き合ってブルブルも素晴らしかったです
大王のために手段問わず色々考える鬼灯様の愛を感じた
もっと萌えた気がするけどなんか言葉にならないな…終わりかと思うと
動く檎ちゃんがもっと見たい
877風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 10:40:26.86 ID:rgtEtl3h0
アニメ

刺さったら景品が貰える、で白澤に自然と矢が向かう…
アニメになって動いて声がついたら更に破壊力上がってすごかったです

でも矢が刺さったリンゴ飴をウサギさんにあげちゃったのがちょっと残念
原作で矢の刺さってない方をあげてたのがさすが瑞獣様神獣様とすごい和み萌えしたんで
878風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 12:00:49.78 ID:QvuXTAA30
アニメ最終回

えっと、閻灯エンドということでよろしいか?
閻魔の裁きさらっとかわして何気に褒め殺しつつ正妻(黒幕)の位置を主張&確保
鬼灯さまどんだけ閻魔様が好きなんですか私どっちかとゆーと鬼白鬼派なんですが
もうどっちでもいいよ、鬼灯さまなら
879風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 13:21:53.17 ID:7ybyaAno0
あのリンゴ飴はどっちもウサギさんにあげたんじゃなくて
「ちょっと置いといて(矢の刺さった方は片づけといて)」ってことだと思ってた
ウサギさんにあれだけ飴ついたリンゴあげても食べられないだろうし
880風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 18:29:14.22 ID:sMnX7eJx0
本誌


尻!尻を徹底ガード!を強調する上司鬼灯様のガチ本気っぷりに
若かりし時代に結構ニケイ虫に狙われた(そして撃墜してきた)過去があったのではと勘ぐるぐらいだった
わざわざおのこの尻を狙う虫なら好みくらいありそうだもの
そしてシロさんを搬送する鬼灯様のおかんっぷりと
急いで駆けつける桃太郎の優しさプライスレス
881風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 22:31:37.06 ID:TlXd1aUd0
アニメまだなんで楽しみだ…
盂蘭盆回は本当おいしいからアニメで見えると思うだけでわくわくするw
思いっきり白澤狙う鬼灯をじっくり堪能するよ!
882風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 23:20:13.20 ID:eXtrBGnvI
アニメ 最終話


閻灯だった
お孫語りは嫌だと言ったり
レディリリスの怪しい薬飲ませたり
手料理振舞ったり

鬼灯様の金魚草好きは大王に似てるからなんじゃと思えてきた


あと最終話じゃないけど白澤様のタオタローくん呼びは
「僕のモノ」っていう主張を感じます
883風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 23:45:05.90 ID:QCEfAQAi0
今日ツイッタで某漫画家の人が「ひょっとこフェラならぬ般若フェラ」みたいなネタを振ってて
読んだ瞬間つい反射的に本誌今週号の「口から入れば噛まれると〜」のコマを思い出してしまった罠

歯を噛み合わせて「ガチン」って音が出るって結構怖い
884風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 01:21:21.97 ID:ZgnHrTQA0
アニメ  



盂蘭盆で鬼灯様がりんご飴食べて唇に飴が移っている部分が口紅塗ってるみたいで
大変萌えた。
白澤の気を引きたくてわざと口紅みたいに色をつけたけど遠めに見えた白澤が
いつもみたいに女の子を口説いててそれにむっとしてばかばかしくなり唇の飴を
舐めとるとか。
その嫉妬心から弓当てのときに白澤に矢を向けたんじゃないかとかいう妄想がとまらない。
885風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 01:42:20.58 ID:pHkBJ+Y70
本誌


シロのバックバージンがあああ!!とガチで叫びそうになった
心配しすぎてテンパる柿助可愛かった
お供達ほんと可愛い
886風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 03:19:39.58 ID:TuMAv0kOO
鬼灯様はどれだけ白澤様が好きなんだよ…
金魚草への仕打ちがすごくて白澤様が逃げた場合を考えると恐ろしいです
887風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 07:00:17.15 ID:LbH4KyPY0
公衆の面前で自分のものだアピールの矢
さすがですどんどんやれ
888風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 07:44:35.66 ID:emMszyXP0
アニメ最終話

白澤さんと閻魔大王いじりにはなんかこう
子供がペットを構い倒すみたいな愛情表現を感じたよ
相手が猫タイプだと嫌がられたりするけどwww

好きで好きで仕方ないんだねいいぞもっとやれ
889風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 09:00:15.82 ID:WMYe3bib0
枯れた金魚草の絞り汁から作ったサプリには
滋養強壮効果があるから、生絞りしたジュースには
もっと凄い効果がありそうだ。
890風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 09:32:33.99 ID:iuT8et/DI
つまり「今夜は私を愛して」っていう遠回しなアピールか
891風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 12:46:19.70 ID:gSz13iflO
好きなものや興味のあるもの程積極的に首を突っ込んでいくスタイルだよね鬼灯様
逆に興味無いと本当にノータッチ

つまり白澤さんや閻魔大王も分かりやすく大好きですね
892風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 13:08:21.24 ID:TtmHSJmx0
鬼灯ってベルゼブブには毎度つっかかられてるけど反応薄いもんね
893風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 13:40:51.86 ID:xnDnegg10
自分が積極的に暴力振るうのも
大王様と白澤だけだもんね
相手がそれで本格的ダメージを受けないとわかってのことだし
それって相手に心から甘えてるのと同じ
本当に特別枠なんだな

大王様への思いは素性からして意味もわかるけど
白澤へはやはりどう見ても恋 いや愛
894風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 15:45:35.51 ID:OoR3C9x90
アニメ最終回は前半でみんなでどんちゃん騒ぎやって
後半で熟年夫婦二人でしっとり締めたって感じがした

アニメほんと二期どうなるんだろー…
895風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 18:25:20.96 ID:GuaCEnyX0
アニメから見始めたけど、閻灯の熟年夫婦ぶりに萌えた
鬼灯様の暴力的な愛情表現にもへこたれない、大王の鈍さと寛容さに和むw

最終回の「大王を叩きながら地獄の黒幕を勤めるのがおいしい」ってセリフも、
声にあまり毒気が無かったから、普通にデレにしか見えなかった…
レディリリスの怪しいジュースとか金魚草エキスとか飲まされて
あのあと夜が大変そうだな
896風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 18:32:52.97 ID:9HxqsE+m0
白澤様の鼻歌が可愛すぎて
小判さんみたいに全身の穴から血が猛烈に吹き出そう
なにもう……なんなの…どうしたらいいの…
897風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 19:17:39.40 ID:gSz13iflO
建前が地獄の黒幕云々で
本音が原作のスケープ回だと思うと言葉に出来ない物が込み上げてくる
898風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 21:28:40.41 ID:NYmJuRZm0
鬼灯は1話で「何でもかんでも私に回してくる」とか文句言ってるけど
どう考えても自分がいないとダメな感じに閻魔様を調教してるとしか思えない
899風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 21:50:21.96 ID:1zEXnmPi0
「何でもかんでも私に回してくる」の後は「計画通り」と続くのか…

閻灯の体格差に萌えてるけど何が一番萌えるって
閻魔様の机に筆とかジョッキとか物を置く時が最高に滾る
手だけが見えるアレがもうヤバい
900風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 22:01:11.52 ID:iuT8et/DI
「束縛してもっと必要として 」って歌詞が脳裏をよぎったw

185cmを全力で甘えさせられる閻灯おいしいです
901風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 22:13:06.37 ID:XtkXsn4+0
>>893
解る
鬼灯は他の人に対して万遍なく優しい部分あるよね
茄子とか唐瓜とか他の獄卒とかに
でも極端に態度が違うのはあの二人で何か意識しているとしか思えない
しかもその二人は口で愚痴ったりはしても
本格的にし返す事はしないってのが許容してるようで萌える
ああ見えて結構鬼灯は子供っぽい部分があるんじゃないかと思ってる
902風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 23:03:18.82 ID:oAWaqRNL0
アニメの盂蘭盆が絵も音楽も楽しくていいお祭り最終回だーと思ってたら
大オチが閻灯熟年夫婦漫才のエピローグでアニスタGJ
補佐官が黒幕回は本音が混じったギャグと分かっててもアニメの鬼灯が閻魔様には容赦ない風に描かれてきたから
丁の話が出ないならこのまま暴力腹黒部下と勘違いされないかーと変な危惧してたけど
抑えた声の演出で色気が強めになってて悶えた
滋養強壮金魚草ジュースの晩は上司の誘いを断らないでふかふかキングサイズベッドですか補佐官
903風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 23:22:34.46 ID:Zk6kZFmb0
>>902
言いたいこと全てこれやった
最高の声音でしたありがとうありがとう!
904風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 23:58:58.86 ID:MiCgBy9l0
アニメ最終話も桃太郎が可愛くてよかった
芥子ちゃんの屋台の味見ってちゃんとやったのかな
辛いの好きな白澤はさておき桃太郎じゃ大変なことになりそうで…
その一部始終を見守りたい
次の日尻が痛いって言い出すまでワンセット
905風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 00:08:19.22 ID:cKxgO3Sz0
太鼓叩く鬼灯に萌えた
白澤の茶粥食べたいをわかりにくい表現で申し出るのも萌えた
906風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 00:21:35.48 ID:Xz+TM5Oq0
ど助平熟女団に囲まれて怯えて抱き合う桃太郎と一寸の前後の事情が知りたすぎるのでそこんとこkwsk
907風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 00:30:59.40 ID:aTn1nSku0
アニメはほのぼのホモで一旦の〆
908風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 00:38:58.30 ID:xLXSliVk0
アニメAパート
ちらちら細かくカップリング色々盛り込みで萌えた
アニメBパート
閻灯すぎて滾った
909風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 01:13:46.99 ID:fWGlyppt0
鬼灯を切る
boymeetsgirl.doorblog.jp/archives/35644658.html
910風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 02:13:47.35 ID:XLdQZIAIO
閻魔様と白澤様が二人で飲みながら、鬼灯様について
あのコは突っ掛かってきて仕方ないなーとか話してたら可愛いなって妄想
911風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 04:17:13.88 ID:hKTI2axF0
鬼灯は支部にうpするくらいだけどどうも原作やアニメと雰囲気が違ってしまうな
好きだから描くけど絵柄が自分と合わなく感じてもやもやするw
912風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 09:12:46.14 ID:xLXSliVk0
ラジオで、鬼灯様の中の人が
「暴力はいけませんよ。白澤と閻魔大王様以外はね」
って言ってた…やっぱり甘えてる…
913風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 12:48:24.89 ID:Xz+TM5Oq0
回復力無限大の相手以外は基本的に鼻血出る程度に殴るか精神的に圧迫するくらいで済ませてるよな
914風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 14:00:53.90 ID:R+wnZ0Gf0
あらまぁ・・・
アニメで唯一の公式カプ(?)があ〜〜〜んなことに!←ノマだけど
というか、金魚草ってどうやって繁殖するのか気になてったんだが
どうやら「受粉」じゃなくて「受精」っぽいですな
(鮭の産卵的な感じ?)

金魚草が両性具有というか
カタツムリみたいな生態だったらこのスレ的に萌えかもしれない


そして「どーなつ!」「どーなつ!」「どーなつ!」と連呼しながら
巻物を鬼灯様に投げつける閻魔様テラカワユス
それをすべて易々と受け止める鬼灯様もカコイイ
915風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 14:48:31.88 ID:s9edewvN0
閻魔様の要求に応えるていであやしいお薬と手作りおやつを食わせることに成功した鬼灯様は策士ですね
916風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 15:12:24.25 ID:1MJVwmZu0
魔女の谷のジョークアイテムに夢が広がりんぐ
917風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 15:57:34.23 ID:oFMLg4uaO
あのひげが増毛する薬、絶対下の毛も増えるよね
あの薬飲んであれやこれしたら、鬼灯様が大王のジャングルに埋もれてしまわないか心配です

鬼灯様って、下の毛でもモフってくれるのかな…
918風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 16:45:56.44 ID:lh1xYAgN0
レディリリスの薬の効果はランダムって言ってたからなんでもアリなんですね…?
鬼灯様はどんな効果を期待して大王に飲ませたんだろうか
919風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 16:52:22.74 ID:XLdQZIAIO
鬼灯様を孫だと思い込む効果
920風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 17:33:47.85 ID:1xEePfB70
ぐわー、アニメはニコ動待ちだから姐さんたちの感想ですんごい待ち遠しい。

そして、アニメ12話の最後のあげ足りとりで、
ハクタク様、どんだけタオタローさんと二人になりたかったんすか、
みたいな気持ちになった。
921風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 17:47:01.77 ID:iwWm2xmg0
鬼灯様が可愛すぎて辛い…
アニメ終わってしまってタモロスならぬホオロスだわ…
922風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 18:40:51.22 ID:fXYKqgkx0
>>920
同じくニコ動待ちだけどあとちょっとの辛抱だ

白澤の動き方が好きすぎてアニメ終わるの辛い
二期あるとしたら次はいつかなあ…
動く檎ちゃんも見たい
923風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 20:54:31.41 ID:nKOti8K70
ついつい白澤をかまってしまう鬼灯に萌える
924風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 21:57:46.54 ID:v/Eo+PvA0
鬼灯=つい構っちゃう☆
白澤=無慈悲な暴力と破壊活動が僕を襲う!
925風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 00:20:19.91 ID:GJWUhM+5I
今週号多分前バレ





白澤さんの役職は一応漢方医辺りではなく薬剤師とか…桃太郎くんにお見舞い行かせる辺りいい上司だなぁ
担いでる鬼灯様が可愛らしかったけどキチンと即対処プラスモフモフ効果かこっちもいい上司だと思える。
今回の内容人によってはケモナー方面好きな人には大変オイシイのではないのだろうか…
926風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 00:24:18.04 ID:tuT4VvLm0
最終話、てっきり盂蘭盆でわいわい締めだと思ってたから度肝抜かれた
二人だけのしっぽり空間で「永い付き合いだけどこれからもよろしく」って…
やはり閻灯は熟年夫婦だったんだな 末永くお幸せに
927風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 00:25:36.59 ID:I0znUKXt0
>>924
わろたw
こういうふたりの落差好きだわ
928風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 00:39:05.73 ID:GprHsMLG0
そういや次スレどうする?
>>950くらい?
割とまったり進行だけどどれくらいで立てるべきなのか

>>924
行動原理が解らなくて「なんでだよ!」とパニクる白澤
それが面白くてまたループ
929風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 00:53:24.29 ID:vt1fSpde0
次スレは970か980あたりでいいんじゃない
930風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 01:18:25.23 ID:Bg+aO+zW0
アニメも終わったし980でいいと思う
931風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 10:06:40.67 ID:+qRX52/t0
冒険と射撃と考古学が趣味=エロいこと大好きという意味と聞いて
ミステリーハントも未知への探求=冒険と連想して
そういやあのヒト虫も植物も薬の材料だから臆する訳ないよなと思い
中国なら人肉だって食材だよな昔からと気付き
何度ひどい目に合わされてもへこたれない性格で女癖悪くて矯正しがいありそうだなと考えた結果

もう鬼灯様は遠回しに白澤様が好みのタイプですと言ってるも同然だよねという結論になった
932風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 11:30:37.97 ID:dwN7sC3OO
鬼灯様が仕掛けなければ普通に会話も出来るのに
そんなに白澤様に構ってほしいか
向こうが気付いてなくてもわざわざ絡みに行ったり
薬局に用がなくても転ばすためだけに行ったり…
なんなのもう可愛い
落とし穴掘ってる時なんて六時間ずっと
頭の中は白澤様でいっぱいだったんでしょう…
933風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 13:57:23.99 ID:l4cONWdb0
電話掛けるのも毎回鬼灯からだしね。白澤もつい構っちゃうのが可愛い
無視しようと思っても結局鬼灯の事相手にしちゃうんだろうな
934風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 18:15:09.61 ID:r/hnCAKA0
アニメ見た限りじゃ白澤のケータイ登録してなさそうに見えるんだが、
毎回毎回電話のたびに番号押すのもめんどくさいと思うんだがアレもある種の愛だな

もし登録してある場合は名前やっぱ「白豚」とか「偶蹄目駄獣」
とかになってるのかなあww
935風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 18:31:55.56 ID:j9sR3R8U0
アニメだと高速で番号打ってるな
電話帳に登録する手間とずっと番号暗記し続ける手間とどっちが重いんだろう
936風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 19:01:58.40 ID:I0znUKXt0
仕事でも電話の機会あるだろうに登録せずわざわざ毎回面倒な作業するというのがバリバリ意識している…
937風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 19:05:55.24 ID:j9sR3R8U0
業務関係及び桃太郎への連絡は極楽満月の固定電話使ってるけどな
938風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 19:11:34.91 ID:dzxuYYBX0
>>937
ということは用事がある場合でも白澤の携帯にかける必要性はほぼ無いのか
…なのに番号暗記してんの?
え?おいおい
939風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 21:27:53.85 ID:cFG9hLNZ0
原作含

原作絵ストラップの其の二をみてて、改めて鬼灯様が小鬼の時から偶然に複数回登場してくる白澤様との宿命を感じました
ていうか掘り出してきたらまだまだありそうだ
940風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 22:37:05.98 ID:z7haz75LI
小判は人型に化けられないのかなぁ猫又なんだし
白髪に黒メッシュの生意気ショタになってゴンとつるんで欲しい
941風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 23:30:04.44 ID:GprHsMLG0
携帯のあれはいちいちアドレス帳引っ張り出すより
直打ちした方が早いからじゃね?
鬼灯は知り合い仕事仲間多そうだし
942風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 23:31:33.68 ID:NGRBvDTi0
ニコニコの上映会終わった
ネズミ花火見上げる桃太郎がうさぎ抱っこしてて可愛かった
何故かあざとさを感じたわ…いいぞもっとやれ
檎ちゃんちょこっといたけどあれだけのために人気声優連れてきたのか
二期フラグだと嬉しいよ公式様オナシャス
943風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 00:00:38.51 ID:Vdd86Jg1O
二期あると信じてる…言霊言霊(-人-)
野干回はアニメーションでやらなきゃ!
944風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 00:04:20.45 ID:wOPW7tPK0
>>941
手打ちのがめんどくさい気がする
945風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 00:38:34.41 ID:E8LX4TAU0
ガラケのときは自宅は手打ちにしてたな
それ以外は覚えてても呼び出してた
押しなれてる度の違いかな(意味深)
946風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 00:55:11.53 ID:crs9fvas0
そういえば座敷童子の初登場回のラストで桃太郎から鬼灯の携帯に直で電話かかってきてたけど
お店の電話からだったのか、桃太郎個人の携帯からだったのか少し気になる
947風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 01:05:32.93 ID:3U+CBy8aO
店の電話からだったらいいなー
あの電話、登録とかできないだろうからどこかにメモした番号を
じーころじーころ回したかと思うと可愛い
焦ってそうだから何回か間違えたり
948風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 08:22:55.00 ID:wUXmDVgQ0
>>945
そういう事が言いたかった

檎ちゃん見えた
二期はあるに違いない
949風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 13:04:25.88 ID:cC7PDdVl0
単行本にまだ収録されてない話だとベルゼブブさんとこからも固定電話→携帯でかかってきてるな
リリスとは双方携帯の電話帳に登録してるっぽいのに
950風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 15:18:57.14 ID:1WRrMKyg0
みんな年だから固定が手元にあるときはなるべく固定使いたいんだよ
951風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 17:25:12.64 ID:k4XXVyQI0
最近やってる某飲料CMの
ムチャクチャスタイリッシュになった桃太郎&お供よりも
昔流行った派遣会社CMの
ダメダメ桃太郎一行の方が妙にしっくりくる
(なんとなく1話の桃太郎っぽい)
952風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 17:39:23.28 ID:+OmvFrzV0
鬼灯様のケータイ絡み
閻魔様宛は「アホ大王」で登録してたよね確か
閻魔大王は短縮1番登録で 白澤は登録したくないけど番号覚えてる
ってことだったらいいなー
鬼灯様の中でこの二人が複雑に一番なんだと思えて萌える

メアドはどうしてんだろ?白澤にはCメールか?
953風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 21:39:01.69 ID:aDE/uESI0
桃太郎は携帯持ってなさそう
しろが携帯に電話してないから
白澤様は桃太郎のスケジュール把握してると思ってる
954風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 22:19:55.39 ID:crs9fvas0
店の電話であれだけ夜中に騒いだのに白澤が座敷童子のことに気付かなかったってことは
あの晩は外でお泊りだったんだな
955風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 10:47:28.34 ID:2L27bFWN0
原作ネタ含み?

シロ可愛いよモフモフ可愛いよ。アニメで愛が爆発した
シロちゃんを撫でる白澤様に「あれ今日あんまりメス臭くない!
むしろ鬼灯様臭いよ!ねえなんでなんで?」
って無邪気に聞いてほしい
956風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 11:17:40.27 ID:tLhLkzyU0
ウツボカズラの刑に処されるからやめたげて
957風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 11:26:16.88 ID:rQm8Ejg40
白澤に聞いてるんなら大丈夫だよw
むしろごまかしに肉くれるさ
958風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 11:41:06.80 ID:4ZkGQbgZ0
白澤様に聞いたら内緒だよってA5ランク和牛とかくれそう
959風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 11:46:22.09 ID:g9iQMGC40
そこでうまい肉をたらふく食って、地獄に帰るころには口止めの内容を忘れてるのがシロさんクォリティですよ
960風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 11:49:10.79 ID:4ZkGQbgZ0
「えっとねえっとね!桃太郎のボスがお肉いっぱいくれたんだ〜!A5ランク和牛だって!」
「そうですか、それはよかったですね。ですがどうしてあの白豚、そんなものをシロさんに?」
「鬼灯様臭いって言ったら、これあげるから忘れてねって……アッ言っちゃった!ごめんね鬼灯様、これ内緒だって言われてたから内緒だよ!」
961風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 12:04:50.90 ID:IubvD0lLO
脳内再生余裕でした
シロさんと茄子さんの天然の鋭さおそろしい
962風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 12:12:56.07 ID:g9iQMGC40
似髻虫のドキュメンタリー番組連続6時間視聴くらいで許してくれるかどうかだな
963風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 02:19:21.21 ID:+kKUUbKj0
BD1、2巻引き取ってきたああああああ

1巻Aver.ジャケットの鬼灯様お美しい
草履はいた足先が半端なく艶めかしいので座られてる大王も正直役得じゃなかろか
964風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 11:54:05.80 ID:uZD1FsZiO
アニメ最終話は写真集かと思う程鬼灯様の無意識なサービスシーンが多過ぎた…有難う

わた飴とりんご飴のシーンと太鼓叩いてるシーンとか巻き戻しと一時停止を駆使しましたよ
特にりんご飴口紅は一瞬何が起きたか理解できなかったので三度見した
965風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 13:07:16.51 ID:z8I7PB7X0
鬼灯はたまにチラ見えする筋肉がエロいよね
着痩せしてるって設定だけど全部脱いだらかなりがっちりとしてるんだろうな
白澤もどの程度の痩せ型なのか気になるから二人とも一回脱いでみて欲しい。体格差おいしいです
966風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 13:19:32.78 ID:pQA/RyuI0
筋肉いいよね
アニメ1話で鬼灯に喧嘩売ったときの桃太郎の腕もたくましくて良かった
白澤は胴体にも目の紋様があるのか気になる
設定されてるんだろうか
967風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 13:31:05.38 ID:DmhwpD4k0
林檎飴口紅かわいかったねw
なんかぺたぺたしそうだけど気にしてないのかな
わた飴も可愛かった…でも顔はあのままというギャップ萌え

白澤は身体にもツノが、って言ってたけど
箇所によっては寝るときゴリゴリしないかなと思ってるけどどうなんだ
人型の時はツノも消えてる?
968風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 13:36:01.18 ID:ElWKo6XW0
鬼灯様は全然脱がないのが逆にエロい
現世視察で着る半袖シャツが一番の薄着だよね
白澤の体の目や角の付き方知りたいよなー
969風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 13:45:30.06 ID:wON3wSZC0
白澤の身体のツノは何も無しなのか
それとも額の目みたいに「く」みたいなイレズミ模様が縦に並んでるのか
身体の目と同様に気になる

ケモ型の時の額の目ってちょっとナナメなのに人型の時はイレズミ水平なんだよね
記号の意味が強いんだろうな
970風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 13:57:41.39 ID:z8I7PB7X0
頭のツノは消えてるから背中の方も消えてるんじゃない?
目は神羅万象を知るのに一番大事な部分だから人型時でも模様として残ってるとか
971風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 14:43:26.39 ID:z29ci70n0
9つの目ってどうやって見えてるんだろね
あちこちについてるから複眼とはまた違うし
972風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 20:49:39.86 ID:DgBr1gsp0
原作131話が気になってしょうがない
白澤様と桃太郎の現世洋服姿が見れるらしいじゃん
973風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 21:01:20.62 ID:NkEKi3bM0
>>968
わかるw
足は結構出してるのに上半身のガードが固すぎる
なのでみんなで現世の海に遊びに行く水着回オナシャス
974風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 21:54:57.52 ID:ka/ku9XV0
>>972
あのダサ・・・・・・いやおじいちゃ・・・・・・げほげほ
あの愛らしさは一週まわってくせになる
975風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 22:06:43.49 ID:sj4NEaS10
そろそろ980ですか
次スレはどうします?
いったん総合にもどる?それともpart2?
976風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 22:47:53.22 ID:dT1GA8Vq0
>>975
このまま腐った目線でアニメも原作も語れる場所あってほしいので
part2に一票で
977風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 22:51:20.59 ID:VS/ou4Ea0
>>975
>>976と同じ理由でpart2きぼ
978風と木の名無しさん:2014/04/10(木) 23:49:24.10 ID:c+aStM5g0
>>975
ROMだけど腐目線でも見ていたいから同じくPart2希望
979風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 00:24:41.77 ID:qboqKZI30
>>975
同じくPart2を希望
こっち目線で萌え語りたい
980風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 07:17:42.26 ID:vKdoDKVO0
原作も続いてるしね

そんじゃ立ててくる
ダメだったら誰か頼んます
981風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 07:30:52.22 ID:vKdoDKVO0
すまん、規制かかってた
テンプレ置いとくのでどなたかお願いします


鬼灯の冷徹で801 2沙汰目

週刊モーニング連載の「鬼灯の冷徹」に萌えるスレです。

・中の人ネタ、特殊ネタは改行
・発売日前のバレも改行で
・叩き荒らし晒しはスルー

前スレ
鬼灯の冷徹で801スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1391704412/
982風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 07:52:14.57 ID:9bW9SJuS0
次いってみる
983風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 07:58:40.67 ID:9bW9SJuS0
自分もあかんかった
どなたか頼みます
984風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 08:44:27.42 ID:Ci141EQ10
試しにやってみます
985風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 08:46:18.22 ID:Ci141EQ10
立ちました〜


鬼灯の冷徹で801 2沙汰目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1397173523/
986風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 09:22:13.87 ID:vKdoDKVO0
>>985
乙乙、ありがとう
987風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 09:33:28.21 ID:9bW9SJuS0
>>985
おつあり!
988風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 09:44:19.40 ID:e297At+C0
>>985
おつ!
989風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 09:45:30.83 ID:hD9mBVjK0
>>985

原作休載で寂しいわー
990風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 09:55:40.89 ID:rrwIEsXR0
>>985
乙多謝!
「〜沙汰目」っていいね
何事が起きてるのかとワクワクが止まらない
991風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 11:09:58.95 ID:rf1D1GGG0
新スレ乙
アニメ化でさらに注目あびたにも関わらず荒れもせずびっくりするほど
各自萌えを吐き出すだけのずっと落ち着いた良スレだったな…
今後もこのままで希望

桃太郎の現世私服があれだけ無難なのに比べると
白澤様の私服げほげほやっぱりおじいちゃげほげほ
992風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 11:30:18.63 ID:235Toc3k0
>>985乙でした!

普段忘れてるけど白澤さんはおじいちゃんなんだった・・って思うねw
ゲートボールすぎる
鬼灯様との年の差もすごいんだったよ
993風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 12:18:17.76 ID:gT5f8ztXO
>>985
乙です

ほとんどみんな中身はおじいちゃん(おばあちゃん)なんだよねw
白澤様や木霊さんは飛び抜けてるけども
994風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 12:27:30.79 ID:p4XFOlS10
むしろ4千歳オーバーなのにあの大学生みたいなセンスを維持している鬼灯様の気の若さがすごいと思う
995風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 12:32:17.93 ID:LwwdnZqt0
現世よく行ってるし雑誌とかテレビ参考にしてんのかね
篁さんもセンス爆発してて素敵
996風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 12:35:00.29 ID:hD9mBVjK0
子供かそうじゃないかは性成熟してるかで判断できるけど
種族によって青年、壮年、老年とされる歳は違うよね
身体中の細胞が老化してなければ何年生きててもその生物的には若年だと思うんだけど
そういうことじゃなくて思考や経験の度合いの話なんだろうかとちょっと思った
997風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 12:51:49.75 ID:VPG0GzzD0
鬼は気の持ちようで成熟や老化の度合いが変わってくるって言ってたしね
小学校の話とか、明らかにヨーダ校長より鬼灯の方が時代的に古い前提で会話してて
けっこうシュールだった
998風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 13:36:45.11 ID:L42pPlqs0
白澤の私服はダサいっていうより年相応で大変良いはずなんだけど
見た目若いせいで笑いが
そういうところも可愛いんだけど
999風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 13:40:18.60 ID:94GU2IGr0
おじいちゃんとしては年相応なセンスなのにあふれる残念感
墓地Tシャツと森羅万象Tシャツでコンビ組もうか
1000風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 14:18:28.64 ID:GVu5q3460
1000ならアニメ二期確定
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/