絡みスレ@801板 Part199

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
801板内スレの変なレス、変なスレをスルーできないしたくない人間はここに書き込め。
ここは絡みたい人間の隔離スレ…。ヽ( ´ー`)ノ・*:。..・゜゚・*

書き込む際は次のお約束を守って書き込んでくだちい。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

★前スレ
絡みスレ@801板 Part198
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1388316993/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1307554894/
2風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 02:03:06.12 ID:3wfC2SVi0
>>1乙です!

絡み前スレ999
麒麟でも鳳凰でもなく、白澤じゃないかな?
3風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 02:05:01.66 ID:fnmf1cdB0
チラシ548
そういう変な方向にポジティブシンキングの人っているのかも
以前ネット上でみた相談で、職場のある女性が自分に対する態度が特別って相談があった
他の男性には普通に接しているのに、自分に対してそっけなく、目も合わさず必要最低限しか話さない
そして他の女性同僚達と自分の事を何かこそこそ話題にしている様子
自分に対して異性として意識しているのでしょうか?って
こんなタイプの人間っているんだな
4風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 02:05:09.99 ID:EMC9xj2F0
>>1乙です

絡み前983
同意
同じくオチスレは見つけられなかったが、オチでの酷評とやらが
別館でのあのルール無視すんなって突っ込みのことだとすれば話が繋がる
というかぶっちゃけ前967,981も自演臭いなーと思いながら見てたwww
別館があるのにここの絡みで続く不自然(管理人にIP見られるの警戒?)、半角単芝、
意識的に変えてると思しき不自然な省略スレタイ、と
それっぽい要素がいろいろと引っ掛かっちゃってね
5風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 02:11:01.22 ID:0Kb8gGK00
>>1

絡み前スレ1000
同人板の方に注意喚起スレ立ってたからそこ見たら分かると思う

見切り534含むジャンル者はドンマイとしか…
自ジャンル自カプでやられたらと思うとぞっとする
6絡み:2014/02/05(水) 02:29:28.85 ID:q/ekOL6F0
>>1

ごとうスレ
最終巻が酷いという話を聞いてスレ読んでたんだが、
71の絡み方はさすがに落ち着けと思ったわ
作家sageは判るけど、悪くなかったって書いてる人をBBA呼ばわり
下二行は余計だと思う
7風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 02:32:28.53 ID:WLOo6tUe0
>>5
ありがとう見てきた
ドジン板初めてだけど上の方にageられてたからすぐ判った…
これは酷い…せっかくアニメ二期確定したのにね
8風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 04:42:40.17 ID:h8JRcpYJ0
>>1

見切り
場皿は昔友達にやらせてもらってあんま好きじゃなかったんだけどさ
歴史上の偉人の設定すらそもそもが捏造か
あるいは聖徳太子みたいに実在すらしない人物達かも知れないんだから
歴史ゲー改悪ひどいって言ってる人達はやらなきゃいいじゃん
そもそもイケメンになってる時点で自分達のやってる同人と同じレベルなんだからさ

特定キャラのえこひいきは確かにうざいかもだけど
あえて剛力さんみたいなことをしてるみたいだから
もしかしたら石田はスタッフから嫌われてんじゃねーかって思うわ
幸村と親方もしくはパーリィコンビ好きだったからあれだけどね
9風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 06:08:30.34 ID:SqbJm1550
>>1

>>8
え、大山の虚構説って定説になったの…?
10風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 06:15:10.72 ID:kQFePyMA0
見切り馬更
普通に楽しく遊べてる自分は異端なのかって気がしてくるww
イシダガーイシダガー騒いでる意見ばっかり連続してるけど
そんなに贔屓されてるとも思わないし石田が全部悪いみたいに言われてもなあ
まあ蒼紅が二枚看板なのに慣れてたから真田の露出少ないのはちょっとえっと思うけど
11風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 07:05:29.88 ID:QrUba78M0
>>10
自分も楽しんでるよ
ただし石田まわりは避けてるけどね
贔屓がどうの以前にストーリーが気持ち悪すぎだよ

3のバブル時にさんざんヘイトで痛めつけられた他キャラ好きからしてみればもう耐えられねえ!となるだろうな
12風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 07:58:29.95 ID:oOWSTbnj0
絡み
匠くん最終巻関連

男女者だが蜂黒ラストの頃を思い出した
1312:2014/02/05(水) 08:59:07.78 ID:oOWSTbnj0
者じゃなかった、物
14風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 09:21:16.00 ID:F911cZyn0
チラシ690
北から目線て可愛いなおい
15風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 09:54:37.54 ID:JfbKRB140
>>8
聖徳太子は実在の人物だよ。
「エピソード」が盛られてるから、通説通りの人物像じゃなかったってのをセンセーショナルに言ったのが
「聖徳太子は居なかった」って話。

そこだけ真に受けて実在の人物じゃなかったって誤解が広まってるけども。
16風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 12:10:46.18 ID:tgFT+C0E0
チラシ738
お断りじゃなくてお祈り…?
なんの面接だったんだろうか
17風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 12:37:11.40 ID:jflcqq2gO
チラシ726

クールホモか
18風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 12:43:03.07 ID:SdTOLTPf0
>>16
お祈りは不採用時の定型文「今後のご活躍をお祈り申し上げます」から来た就活用語だよ
19風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 13:42:32.17 ID:VznzdOTBO
チラシ742
息子の理解できないアホ行動に振り回されてお母さんもう死んじゃうwww
みたいな感じじゃないかな
20風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 13:53:50.67 ID:tgFT+C0E0
>>18
詳しくサンクス
そんな言葉ができちゃうくらいに今も就職難なのかな…
チラシ738頑張れ
21風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 19:41:11.22 ID:ZVVAnRv8O
絡みタクミくんスレ
…における藤本嬢ネタ

あれは悪夢だった…
シリーズは無理やりぶった切って逐電
読者からダントツ人気のスーパーハイスペキャラの将来の姿で釣った小説には
めちゃショボい環境におかれ失恋を引きずったままのかつての美少年
(※個人の感想です)
センシティブやナイーブというよりは暗っ! な感想だった
多分自分も大人になって他のハイスペック設定やセレブ世界の話を知って
ツッコミ処がわかるようになったのもあるけど
それでもアレはないわー誰得? だったな…

あれ、インタブでアイタタタなコメント出す辺り、なんかテンテーと被る?
…え、タケルのアレって、藤本戦法のユメミ焼き直しとかマリナのキャラ被りシリーズと同じ?
いや気のせいだ大体テンテーの新作とやらはまだ出ていないし
気のせいだ気の(ry
22風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 21:54:35.09 ID:k+5VV+zM0
嫌い801 160
性交渉の多さが物凄く責められる悪いこととは自分も思わないけど
責められるとしたら股のゆるさであってそこに男女差は関係なくないかな…
23風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 22:43:00.23 ID:s2Xz4vh60
チラシ808
残念だけどそういう人達とは文化が違うって思うしかないんやな…
何時だったかやってたロボットがガチバトルする番組で、ママンと妹は興味無さそうに観てたけど自分だけ死ぬほど発狂してた
不思議だよねーこんな脳味噌焼け焦げそうなくらい熱い展開してんのにさー
24風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 23:24:31.89 ID:vNuqLpsn0
チラシ808
趣味を語る相手がいないのはつらいよな
ただ例えだとは思うけど、いわゆる少女漫画って平和なジャンルではないだろ
何が熱いかぬるいかの感性は人次第
趣味なんだから周りが自分に、自分が周りに合わせる必要はない
25風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 23:37:29.40 ID:o5aAutEH0
チラシ821
流石にそっちには本気出してないけど姉が腐に目覚めて
二人がいるシーンでかっと目を見開いたり覗いたり
挙句に二人の会話にそっち的なアフレコしたりしてるんで
お母さんが勘違いしたのかも
26風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 00:24:19.96 ID:8DDEtrMd0
マンガスレ扇さん新刊の表紙
前もどこかで話題になってたけど尻ぐらいで恥ずかしい!とか買いにくい!ってなるなんて
ここの人たちって意外と慎み深い所があって結構かわいいんだなって思いました
私は扇さんの本買わないので尻が出てようがどうでもいいんですけど
27風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 00:48:14.78 ID:93O/duI30
>>26
マンガスレ見てないけど
BL読んでるのに
表紙が恥ずかしくて買えないよ!!って
なんかぶりってるように見えるが
もういい歳なのに
28風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 00:58:19.86 ID:KoLgn6bBO
>>27
いい歳したおっさんでも「エロ本買う時は店が空いててレジ係が女性じゃない時に一般誌に挟んで持って行く」
なんて人も少なからずいるわけで、二十代三十代の女性がBLなんていうアングラなジャンルの
しかも表紙からエロ丸出しな本なら買うのが恥ずかしいって思っても仕方なくないかねえ
29風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 01:19:54.71 ID:TssQwuIa0
見切り534
今回の件は大げさに騒ぎすぎな気がするんだけど・・・
ジャンル内でささっと終わらせればそんな大したことじゃないじゃん
今日兄だって散々腐に儲けさせてもらってるんだから
わざわざジャンル潰しにきたりしないだろうしスルーするに決まってる
学級委員会開いて妙に騒ぐから余計めんどくさいことになってるだけだろ
30風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 01:28:27.52 ID:sx38ynQt0
>>27
いい歳した大人だからこそ
表紙からして完全にエロ漫画(のように見える本)を
レジに持っていくのは普通に羞恥プレイだね

ただ、もちろん書店じゃなくてamazonとかの通販でそんな事いってんなら
ぶりぶりしとらんで欲しいんなら買えや!ってなるわなw
31風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 01:44:06.78 ID:echNi7rg0
>>27
ぶりってるというよりは慎みだと思う
いくらBLだのエロだのが趣味だからって世間様におおっぴらに曝け出したいわけないじゃないですか…
恥じらいって変に捨てると大人とか女どころか下手すりゃ人として終了するもんだしさ
32風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 01:44:41.81 ID:v/680j6PI
見切りスレ
何とは言わんがそういうこと言うから新規が逃げるんだよめんどくせえ
33風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 01:57:08.69 ID:nzcaVJWq0
>>29
同人板のスレが上がってたから見たけど、どこのジャンルでも普通に祭りになるよあれは
版権もとがスルーするに決まってるって言うけど、キャプ見る限りでは複製に限りなく近いからバレたら動かざるを得ないだろうし
同人が表現としてお目こぼしをうけられる範囲を明らかにこえてる
これが大丈夫だと思うなら、認識を改めた方がいい

何より企業オンリーの担当者がこの程度の認識でいたっていうのが怖い
赤豚やばいのはわかってたけど、これはさすがにぞっとしたわ
34風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 02:18:41.90 ID:JV7YoLF+0
見切りの449
自分のモヤモヤ感の理由が分かった
こんなことだったのか・・・なんかもう、アレだよなぁ
35風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 02:23:29.20 ID:TssQwuIa0
>>33
ジャンル者でバラす奴なんていないだろ、騒ぐから見つかるだけでさ
正式な告発じゃなきゃ公式だって一々相手にしないしスルーにするわ
完全複製じゃないんだし一般書店で販売するわけでもないんだから所詮ファン作品の一つだよ
最近やたら無断転載うるさいけど感想サイトや紹介ツイで画像キャプとか普通だし
そんなので公式が動いたことなんて一度も無い
騒ぐから目立つんだよ
36風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 02:26:23.70 ID:TssQwuIa0
ていうか結局販売停止したみたいだし未遂じゃん
まだ騒いでる奴なんなの、それこそ公式に迷惑だろ
ひっそり幕引けば済むのに
37風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 02:59:12.51 ID:eScmGFhN0
>>36
2ちゃんで騒ぎになった時点でひっそり幕引きルートはなくなってる
38風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 08:58:01.84 ID:erXJSC1X0
>>35
よくわからんけど認識甘すぎて怖い
ほんとに18才以上なの?
39風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 09:27:40.30 ID:r3zHYZuv0
輝いていたスレ宅配便関係
会社に来る宅配便は、佐川、クロネコ、西濃、と言う順に30分間隔で恐らく受け取りが被らないように時間をずらしてくる
駐車場が混むとかの関係なんだろうけど
しかしたまに被ってしまう時があって、そんなときに
「どうもー」「あれ、お久しぶりですね!」「担当地区変わったんですか?」なんて会話も聞けるんですよ
割りと競合会社でも仲良し?なんだなぁと萌えたりもする
40風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 11:22:03.31 ID:BAzZepBg0
萎え161
ある歌詞に同じように違くを使った一節があって
曲は好きだったけど毎回そこで萎えるから聞かなくなったのを思い出した
41風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 13:42:08.98 ID:iPGL8AZl0
>>39
あの業界は他社に転職がまれによくあるらしい
うちのヤマトの担当はもと鳥で、鳥の担当と友人らしく、よくうちの会社の作業しながらキャッキャしてて萌える
42風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 15:31:10.16 ID:Jh8pt1H90
タクミくんスレ

せっかく完結して読もうと思ったのに
このスレ読んで炎の蜃気楼を買うことにした
43風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 17:21:00.85 ID:r19H/DO90
>>41
まれにあるのか、よくあるのかどっちだw
44風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 17:25:36.59 ID:i5MISG900
>>43
ブロント語
45風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 17:27:50.31 ID:Py+YFFN/0
>>43
ブロント語だから軽く流そう
46風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 18:16:54.49 ID:3DEFTXBI0
チラシ903
えええええ、どういう属性であっても攻めキャラの方が
変態化やらストーカー化やらレイパー化やら腹黒化やらで
表情崩しまくりどころか人間じゃない顔させられてる方が多いと思うけど
無表情キャラに鼻血ブーでプール作らせるな!
無表情キャラに目玉飛び出させて眼鏡割らせるな!
無表情キャラにルパン脱ぎさせて逮捕歴作るな!
まだ赤面はわわの方が好きな人が出来たら可能性あるけど
鼻血ブールや目玉で眼鏡割るのは人間である限り無理だから!
逮捕に至ってはヘイトかと小一時間
まあどっもいやだから自分は単体萌え多くなるけど、でも攻めのが酷いと思う
47風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 18:50:20.78 ID:C1yXA2hF0
>>46
>攻めでも表情崩壊しまくってるのは好きじゃないけどさ
元レスにこう書いてあるからそういうのは除いての話だろうし
受けのはわわ化と攻めのキャラ改変どっちが多いかはジャンルやカプによって違うから
一概にどっちのほうが多いとか言えないよ
48風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 19:13:53.18 ID:5ZsoDjzI0
>>46
キャラじゃなくて表情崩壊が嫌って話なら攻めの方が安牌じゃね?
眼鏡割りながら鼻血ブーしてルパンダイブしてたとしても表情筋動かしてなければセーフだし
逆に受けだと無表情を保ちながら喘ぐのは難しい気がする
49風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 19:20:44.43 ID:eScmGFhN0
雑談748
「ノンホモ牛乳」は、均質化(きんしつか)(ホモジナイズ)をしていない牛乳のことです。市販され
ている牛乳のほとんどは、牛乳の消化吸収をよくすることと、乳脂肪の浮上、すなわちクリーム
ラインの防止と品質保持の目的で、乳脂肪中の脂肪球を細かくくだき、安定した状態にしていて、
これを均質化(ホモジナイズ)といいます。均質化をしていない「ノンホモ牛乳」は時間が経過すると
乳脂肪分(クリームライン)が浮 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\上しますが、これを特色としています。
\ 成分は均質化したホモ牛乳 |ホモ以外は帰ってくれ|と変わらず、美味しくいただくことが/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\____  ___/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <



                                   (*゚д゚*) ウホッ!!
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < < 
50風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 19:22:10.53 ID:7cTFwS+60
チラシ904
はくせい作りってとてもむずかしそうだなぁ、と思いました。
51風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 19:22:37.77 ID:NBHi2dcD0
>>48
え、喘いでるときに顔が快感に歪む度合いは
漫画では今までどのジャンルでも攻めと受けに違いがあったことないわ
無表情のまま抱いてるとしたら攻め怖いw
52風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 19:54:59.86 ID:echNi7rg0
>>51
アヘ顔受は見たことあってもアヘ顔攻は見たことないし
涼しい顔に一滴汗浮かせるだけで攻めてる攻はかなりいる 俺様系とか鬼畜系だと特に
全くの無表情かはともかく、ほぼ真顔で人を抱く攻って別に少なくないと思うよ
53風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 20:02:08.98 ID:i5MISG900
アヘ顔攻めもほぼ真顔受けも見たことある
描く人によるわな
54風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 20:07:49.40 ID:echNi7rg0
>>53
アヘ顔攻いるのか…(困惑)萌えなくもないが、なんというか世間って広いな
真顔受はたまに見るね
55風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 20:32:42.36 ID:TsErK0tq0
小説529
そのフレーズなんかワロタww
56風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 20:35:16.39 ID:kWI6uP9U0
>>51
顔赤らめたり必死そうな様子もなく喘ぎもせず余裕で言葉攻めしまくってるようなのは
攻めのが断然多いと思うよ
57風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 22:58:35.13 ID:v4+CJx+w0
>>51
確か松田さんの小説で攻めが汗もかかずしかも遅漏?とかで
顔色も変えず息も上がらずってのがあったよ
58風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 23:06:27.82 ID:qyowrmd20
>>52
そういう攻めで酷い時は射精もしなかったりするな
それはさすがにつまらん
59風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 23:07:09.19 ID:F1WzO/5x0
>>56-57
なんかAV男優が浮かんだ
60風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 23:46:10.09 ID:fGWR7+DI0
チラシ903絡み

確率の問題だろうな
受けキャラの赤面・はわわ・きゃるるん化・みさくら化・牝犬化・あへ顔ダブルピースと出会う確率と
攻めキャラの>>46
どっちが多いかと考えるとR18作品が多いジャンル・カプは受けキャラ改変が多く
ジャンル黎明期や全年齢やオールキャラが多い場合は手軽に笑えるシーンを作ろうと
昔ながらの受けに迫って殴られる攻めというのが多くなるのかも
61風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 01:10:34.56 ID:83yJCMhl0
チラシ888
家の母も熱々のことをチンチンと言って周囲を凍てつかせている
ちなみに愛知県
62風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 01:26:31.67 ID:e71v4bd30
チラシ966
シンクロナイズドスケーティングはあることはあるよ
五輪種目じゃないけど
63風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 01:29:44.15 ID:l1iidqTN0
絡み攻めの表情

最近の売れてる新人さんの漫画読むと攻めも喘いでたり頬紅潮させてトロ顔してるの多いよね
攻めが無表情だと気持ちよくないんだね受けになって気持ちいい顔させてあげたいと思ってしまうw
6463:2014/02/07(金) 01:31:25.37 ID:l1iidqTN0
受けになって→受けにして
受けばっか気持ち良さそうだと不公平だと感じるようになってしまった
65風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 01:38:38.24 ID:a7riKYpJ0
>>63
攻も受も善がりまくってアへアヘ言ってたら確実に隣から壁ドン来るなww
66風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 01:38:59.85 ID:FYrc88Dj0
>>63
余裕たっぷり攻め様を受け化とか
ちょっと見てみたくなったじゃないかこのやろうw
67風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 02:39:20.99 ID:7y3PLt7n0
絡み66
攻めだけ余裕顔ってつまんない
攻を感じさせたいって人が主張するようになったのがリバ需要のはしりだったように感じる
68風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 02:42:18.56 ID:uLHNlFfl0
絡み>>65
男の喘ぎ声×2を聞かされるご近所
それは壁ドンしても許されるwww
69風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 04:20:03.24 ID:c0YWE4Z8O
買った856
ピアスの場所でSとM変わるの?
どんなトコにピアスしてたらSなんだろう
70風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 14:31:50.90 ID:oq8PDOag0
今日買った856

Sが開けたピアスの場所が気になる
某アンソロのSMインタビューでSはめちゃめちゃ痛い所にピアスをつけるとあったので。
Mと違ってその痛みに平然と耐えられるって見せる為だって書いてあったんだよね
本当なんだろうか
71風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 15:26:48.06 ID:uuwFjT+h0
チラシ13
天麩羅なんてどう?
パセリとか大葉の天麩羅みたいにサクッとなって美味しいよ
ブロッコリーは蕾の部分はそのまま、茎の部分はそぎ切りでかき揚げにしてもいいよ
72風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 15:55:25.34 ID:FYrc88Dj0
>>71
チラシ13です
炒めたり蒸す方向にばっかり考えてたけど
天ぷらとか想像しただけでおいしそう
さっそく作ってみるありがとう!
73風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 16:30:10.99 ID:zs1V/AHYP
絡み>>69>>70
ピアスは両耳たくさんと下唇の下に2個開けてたよ
ただ、Sならではの開け場所?てわけではないと思うけど
ヤンキーファッションの延長?って感じだよね
74風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 16:51:55.76 ID:njlwSJe40
絡みSのピアス
前にどっかで「ピアスとは主人が奴隷に着けさせるものであり、
主人が着けるものではない」
という意見を主張している人を見たことがある
そんなもん人それぞれSそれぞれだろうと突っ込まれまくってたが
75風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 17:01:45.54 ID:zs1V/AHYP
絡みSピアス
オンブルーで作者が刺青とか好きだと言ってたから、そういう趣味も手伝ってピアス開けキャラを出したんじゃないかな
SM関係なく
ドMの受けもピアス穴あるし
76風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 17:05:46.76 ID:F+N+rWmK0
チラシ13
ブロッコリーは固めに茹でて水でさっと冷やすのが個人的に好き
食べるときは好みのドレッシングやタレで
少し柔らかめに茹でて中華・洋風スープに浮かせても美味
77風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 17:40:37.98 ID:xTp8Scp30
チラシ13
ブロッコリー・カリフラワー狂信者としては
塩を加えた茹で汁でうっすら塩味の茹でたてホコホコの状態で
そのままの味をあじわうのが最高に好きです!
次点でマカロニグラタンとかドリアとかシチューに入れたやつ
どうやら私はホコホコをほうばるのが好きなようだな
>>71みて分厚目の衣でフリッターにしても美味しそうだな!と思った
78風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 17:53:28.09 ID:945GFpvS0
>>77
ブロッコリー・カリフラワー信者ときたら当然ロマネスコも好きなんだろうな
あれもシンプルに茹でたのが最高に美味い
79風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 17:56:19.35 ID:LHA4QDNS0
絡み>>78
ロマネスコそもそも意識的に探しにいかないと手に入らないしなぁ
なんかカリブロよりも癖があるとか聞くけど
80風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 18:11:35.38 ID:945GFpvS0
絡み>>79
カリブロ=ロマネスコと思ったが違ったかな?
地元じゃ「うずまき」て名で売られてるw
案外田舎の方がチャレンジャーな農家が作っているのかも知れない
確かにやや癖はあるが美味しいよ
今が旬だ
あのフラクタルな形態が良い
81>>70:2014/02/07(金) 18:21:28.68 ID:oq8PDOag0
絡み>>73-75

SM系?のアンソロでのSM関係者のインタビューにあったちんこピアスのイメージだった
M系は比較的楽な尿道口から下へ通すリングで、
Sは亀頭を左右に貫通するのが一番貫通距離が長くて痛いらしいけど
これを笑って楽勝だとSらしいみたいな事書いてあった
ただこのSのピアスは女性の快感には寄与するらしいけど男性にはあんまり意味ないらしい
上記の尿道リングの方が前立腺にあたって効果ありだとか
インタビューの内容は結構面白かった
82風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 18:28:31.51 ID:LHA4QDNS0
絡み>>80
あ、ごめんカリフラワーとブロッコリーをまとめてカリブロって言ってるつもりだった
ロマネスコのことをカリブロって呼ぶんだな、今はじめて知ったよ
しかしなんでもさもさ×もさもさで子供がツンツンフラクタルになったんだろうな
83風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 19:14:13.96 ID:3giDoa5K0
絡み>>81
ほー、色々あるんだな。たしかに面白い
舌でもピアス着けることで口でするときに刺激がどうたらとか言うもんな
そして亀頭左右貫通は下手するとむしろ変なとこに当たって痛そう
84風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 21:49:46.30 ID:vGUEfPaV0
見切り場皿関係

>>1も守れない奴なんなの?
最近は斜陽で目立たなかったけどやっぱ厨ジャンルだな
85風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 22:06:04.96 ID:5pTF4FGPO
>>84
年単位で前から粘着してるいつもの人だから触っちゃ駄目
なんか他のスレや同人板でも暴れてることがあるらしい
86風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 22:59:41.85 ID:LSfXjxNi0
チラシ68
何をしたら非童貞になるのかわからない
87風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 23:02:04.77 ID:b84X0lEA0
自分以外に635
コンパスおばさん懐かしすぎて歯磨き粉ふいた
あのインパクトはすごい
88風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 23:14:47.91 ID:Ujgyx9/Y0
>>86
レ、レズレイプ…とか?
89風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 23:18:28.31 ID:HH90tncIO
>>86
チラシ68ですが、
ペニバンで掘った場合…とか?
90風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 00:18:57.59 ID:/snIcvx70
話題に乗り遅れたからこっちで
雑談スレ

女女も(男女も)イケるけど、801に比べて萌えの力が圧倒的に弱いのは何でだろう
たまに百合の新規開拓してみたくて、とりあえず商業に手を出してみるけど
一次でそこまで琴線に触れた作品ってないんだよなあ
女の子たちがただキャッキャしてたり、少女漫画の延長みたいな「これ百合?」って
感じのには萌えないし
801は基本二次創作萌えだから、百合も二次なら萌えるかというと
一次とそんなに変わらない
マリ○て、セ○ムンの百合とか嫌いじゃないけど特に萌えないし
何で801とこうまで違うのか
91風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 00:38:47.84 ID:EHccfJdB0
>>90
異性だからじゃない?
92風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 00:48:49.96 ID:yrcJwjig0
嫌い801 172
改めて見ると受けも攻めもかなり狂ってるよな
好みは別として、なんでこんな無茶苦茶なのがテンプレになったんだろうなあ
93風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 04:18:22.30 ID:m5VqfBo50
>>92
シチュや言葉遣い変えてやったらどんな属性の組合せでも賄える
強引攻めと結果何でも受け止める受けという王道テンプレは
BL以外でも王道だからじゃね?

年上×年下でも年下×年上でも体格差でも同体格でも
ほかもろもろ工夫次第で全部可能ってある意味すごいと思う
94風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 07:53:32.14 ID:E4dfxVO60
女はマゾ気質だから普通のラブラブ和姦じゃ満足できないんだろうな
95風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 08:59:30.06 ID:PooodSX3O
>>90
自分は商業一次に限定すれば801より百合の方が萌えることが圧倒的に多いのでこのへんは人それぞれとしか

あと自分で創作するときも百合の方がノリノリになったりする
二次なら801萌えの方が多いんだけど
96風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 09:19:51.28 ID:Y9S723Dj0
チラシ102
自分から発信すれば良いじゃないか
97風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 09:20:40.10 ID:Y9S723Dj0
間違えた
>>96はチラシ105へ
98風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 10:48:14.75 ID:lvjraccW0
雑談828
826にリア充要素一個もなくね?
99風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 13:11:15.11 ID:leVTRnWd0
チラシ132

何となくわかる
私も職場でお友達を作りたいという人が苦手だ
あくまでも仕事仲間として接して必要以上に期待しなければいいのに
自分の期待や思い通りに相手がしてくれないと悪口言い始める同僚
毎日悪口や愚痴聞かされるのに疲れて仕事やめた
仕事自体は嫌いではなかったんだけど
聞かされるほうにストレスたまるとは考えもしないんだろうね
無理に合わせず否定もせず受け流しとけばいいと思うよ
100風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 13:18:05.89 ID:xgZfBhkX0
101風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 14:01:39.61 ID:ViPHjC1s0
絡み>>98
男と絡む話はそれだけでリア充と思ってる人がいるらしい
スレチだったりで止められると「リア充な私に嫉妬してるのね」という
ありえないポジティブ思考に走るのが特徴
まあ何割かは釣りだと思うが
102風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 14:16:02.47 ID:udpQeaoO0
見切り547
最初から厨二キャラしかいないと思うけど
厨二の方向が変わったからって言いたいんだろうけど
103風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 14:39:11.84 ID:0N0evlgM0
>>94を普通のラブライブじゃ満足できないと見間違えて
じゃあなんならいいんだと思ってしまった
104風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 14:48:01.98 ID:ViPHjC1s0
国際246
万国旗を作ろう!と一人一枚国旗を自由に書かされた結果
手間のかからない日の丸を選ぶ生徒が続出、半数以上が日の丸になり
まったく万国感が出なかった小学校の運動会の旗を思い出した
105風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 15:32:34.41 ID:vFidBOqy0
>>92
無理矢理犯されて感じちゃう受けが見たい
でも相手は攻めじゃないとやだ
勿論それでバッドエンドもやだ
というわがままを全てかなえるシチュだからかなぁ
確かにリアルで考えれば狂ってるけど、
そんなこと言い出したらいろんなものがアウトだし
ありえないことを起こらせて読む人や書き手の要望を満たすのが
創作ものの面白さでもあるんじゃないか
好みは別と言っても、好きな人が多くいるからこそテンプレになったんだろうしな
ありえなさすぎて萎える、なんてのはもう個人の嗜好の話になってくるし
106風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 16:12:49.09 ID:X+ofY6NH0
>>92
>>105
てっとり早くエロにもってくための男女もの強引Hテンプレを
まんま男男ものにスライドしただけというか気が…
エロにおいて誇張されまくった巨乳とか巨根とかと同じ
ありえなさについて深く考える必要の無いもんだと思う
ありえないのにお約束になってることに萎える人の気持ちはわかるが
107風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 16:15:43.53 ID:yrcJwjig0
>>105
あーバッドエンドが嫌ってのはそうかもなあ ほのぼのレイプって奴か

でももしありえないって点に関して考えなかったとしても、
「男性向けのCP物に比べて、少女漫画やBLは登場人物の繊細な心情描写が特徴」で云々ってのを何度も見たことあるが
繊細どころか完全に投げっぱなしになってる気がするんだけど…エロまでそうだと描く方も読む方も面倒になってくるからとかそういうアレ?
108風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 17:35:59.97 ID:JwuhXH5v0
嫌いな801 172
2パターンあるよね
・受けも攻めが好きだけどプライドから表面上拒んでいるだけ→レイープでデレ化
・攻めなんてまったく意識してなかったけどレイープされてから意識しちゃう…///
一個目も受けが面倒くさくて個人的に地雷だが、二個目は遭遇するとポルナレフ状態になるな…
109風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 17:49:32.02 ID:HtQdLFjZ0
チラシ156
わかる、これ以上ないほど理想すぎて内心萌え狂ってる
でも人に言うわけにもいかないしねー
110風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 18:21:33.54 ID:FZn9vXV70
チラシ156
801でわかる杉井支倉事件とかでも萌えられるんだろうか
111風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 18:35:15.68 ID:+LcTWX4J0
チラシ156
分かる
その気持ちよく分かる
なんなんだろうあの関係
これまでの商業BLやオリジュネであんな話あってもおかしくないな
112風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 18:59:31.19 ID:nZu4pl4U0
チラシ171
(・ω・)っ【そばを茹でる用の鍋とカセットコンロ】

家族がいる人はもちろん一人でも鍋をすれば鍋の熱で部屋が温まるよ
113風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 19:46:43.14 ID:XwusbLSG0
マンガスレ今の流れ
ああいう言い方もいや!こういう言い方もわかんない!こんな言い方ならまだいいかな?って
お前一人のスレじゃないんだゾ!
114風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 19:53:40.21 ID:wMMnI/fx0
マンガスレ
書き方が気に入らないなら見に来なきゃいいではないかって話だよね。
それならいいって、上からな感じはちょっとね。何様よ?って感じだよね。
115風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 19:59:21.96 ID:qg51AW7T0
>>114
お前はレス審査員かと思ったよww
何の権利があって人のレスの合否判定してんだよと…
それ以前に否定意見書いてる人は合わない理由もちゃんと書いてると自分は思ったし
あれで理由もなくみたいに思うって読解力ドコーって感じ
116風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 20:05:50.45 ID:71LZoume0
漫画スレ
レスに文句つけてるの二人だけじゃん
あの人たちはなんで書き方にあんなケチつけて、これくらいならいいけど
こういう言い方はダメ!って上から目線なんだ?
117風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 20:06:34.41 ID:CZfaofn80
>>109-111
ニュースで影武者だったって事しかしらないんだけど
なんか萌えるエピでもあったの?
118風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 20:18:22.70 ID:BUA86HGS0
マンガスレ

直球ならいいのかよwと思ってしまった
ぼかしてた人がズバズバ叩き始めてるし
何かめんどくさいな
119風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 21:18:30.64 ID:qcCFg0wW0
チラシ162
うちは犬だけどつい最近首輪がすっぽ抜けて視界悪い中線路の中に入っていって数分間見失って
心臓止まりそうになったから気持ちわかるよ
不安だろうけど視界悪いなら162も探索は無理せずにね
早く見つかる、もしくは何事もなく帰ってくるといいね無事を祈ってるよ
120風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 21:52:15.82 ID:cvZYasu10
チラシ182
わかる
子供の頃大人だと信じていた30代って本当に子供だよね
でも正直50代60代はバブル世代な上に戦後教育だから使えないオヤジが多いんだ
素敵なオジサマは妄想の中にしか存在しないと悟ったよ
121風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 21:54:40.31 ID:rMxoAg450
チラシ188
くそう、こっちは配達不可になってたというのに…
北海道の漫画で宅配ピザが市内の都会者しか経験ないというネタがあったから
多分ないんじゃないのかなー
122風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 22:02:09.05 ID:cvZYasu10
チラシ162
猫は外に飛び出したら暫くはその場動かないっていうし、雪だと寒くて身動き取れないだろうから、家の近くに潜んでるかも
自宅やお隣サンの軒下とかも探してみてね
うちも猫が1週間行方不明だったから他人ごとじゃない
無事に見つかりますように
123風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 22:11:51.98 ID:pRflqVbm0
>>121
都市部だけじゃなく幕別町や中標津町にもハットあるでよ
ただ、配達は店によって違うかも知れんけどこっちはバイクじゃないわ、軽車だわ
でも郵便は大体バイクだわ
124風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 22:19:45.15 ID:0KoCGZIM0
>>123
ごめん、街の名前言われてもそれがどの規模なのか全然わからんw
豪雪地帯の田舎にもある、という意味でいいのかな?
125風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 23:10:57.40 ID:d/BaceGE0
ピザ関連

雪国では車もバイクも普通にスタッドレス履いて動いてるし
電車もよっぽどの大雪じゃなきゃ普通に動いてる

これで答えが分からんか…
126風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 23:11:35.29 ID:pRflqVbm0
>>124
市と付くところから比べたら人口はグーンと少ないし酪農の町だし田舎と言っていいかな
道東だから豪雪ってほどじゃないけど北海道なんで雪はそれなりに
まぁ、バイクじゃないんでデリバリーは普通にやってるよ
127風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 23:24:42.19 ID:m5VqfBo50
通常の気温によって環境がまちまちだから
その住んでる場所によって感覚が異なるのは当然で
根底の部分をすっとばしてそれぞれの感想ひとつで
互いに言い争うツイッターは何なんだ
128風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 23:30:56.95 ID:MeG1Ey4Q0
129風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 23:37:22.97 ID:oyZ7qSam0
チラシ226
イニシャルから干菓子山海苔之しか浮かばず混乱したw
130風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 23:51:38.50 ID:IpG5ufTR0
小説スレ

儲儲と突っかかってる何人かの方が遥かにうざいわスレの空気悪くしてる自覚ないわでアイタタタ
131風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 00:04:54.73 ID:mOhHabzhO
>>123
中なんとか町ってタバコポイ捨てで話題になった所
132風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 00:19:44.30 ID:OGIlmJz60
>>104
幼稚園の時、そんな事態を防ぐためか一人五枚くらい画用紙渡されて
世界の国旗が書かれたポスターだったか本だったかが資料として用意され
一人で同じ国旗二枚以上書くのは駄目と言われたw
まあ一番簡単だからほとんどの子が一枚は日の丸描いてたたけど
あとはフランスやイタリア辺りが人気だったな…
133風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 00:21:36.16 ID:v88s6UC20
>>119
>>122
チラシ162だけど、ついさっき猫が無事に戻ってきました!
鳴き声がするのでもしやと思って戸を開けたら飛び込んできたよ
アドバイスと励ましありがとう!すごく心強かったです
134風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 00:30:06.36 ID:qs7v2hbu0
>>133
よかったねー
チラシ162さんも猫ちゃんも不安だったろうけど、ご無事で何よりです
今日はあったかくしてゆっくり休ませて上げてね
135風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 00:38:05.37 ID:JjZvYd6R0
チラシ234
勢力弱まった台風や大雨でもテレビニューストップ扱いで大騒ぎするのが東京なわけで
136風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 01:17:24.05 ID:cTCIZESK0
>>135
元レスちゃんと読んでなくね?
そういうわけでもないのかな?
137風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 01:21:37.46 ID:++c3TFzJ0
チラシ240
同志すぎていま涙目
あの先生の描くスーツとか眼鏡とかサングラスとかたまらんよ…!
138風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 01:44:32.70 ID:1dNcw6PL0
>>133
おお!よかったねぇ
こっちもホッとしたよ本当によかった
今日はもうデレデレして思い切り可愛がってあげて162もゆっくりお休みー
139風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 02:03:28.00 ID:k4oTz8me0
萎え231
ネットでは自分のスペックなんてどうとでも言えるじゃんよ
変な言い訳せず普通に謝ればいいのに
140風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 02:16:57.52 ID:dBl/SLgJ0
>>131
そっちは中頓別町ですわ
141風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 04:41:11.11 ID:UKPO+daz0
>>108
全文同意
こじらせてるのは構わないけどレイプでデレられる心境の変化にポカーンだ
142風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 04:48:51.84 ID:mXjCi8h00
嫌い801 172関連
受が潜在的なドMかつガチビッチでしたってくらいじゃないと納得いかないよなアレ
143風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 10:11:19.03 ID:IHVrZEaK0
>>120
50代はともかく60台はバブル世代じゃないよ
144風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 12:38:40.32 ID:OXLOuh740
チラシ247
言ってますよ?
しかし島に台風上陸してるのに「どうせ大丈夫でしょ」と軽く流す内地のメディアに諦めついてるからな
ほんの十数メートルで大騒ぎしてるのにも実際「脆いのう」と思ってる。
だが最近恒例化してしまった本州ルートの惨状のほうが心配で同情してるって気持ちのが強い。
大雪、気をつけてね。
145風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 13:23:40.60 ID:DdOFBcF10
チラシ247

単に
北海道の人口は沖縄の4倍近く
というだけです
うざさとかはともかくお国柄関係ない
146風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 13:34:29.08 ID:wM7hke2a0
見切りバサラ流れ

普通に歴史しか知らない人間としては、
だんだんバサラという作品の中で戦国時代がどうなってたのかに逆に興味が出てきた
家康死んでるの!?
147風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 13:37:21.32 ID:4iWYCQNz0
チラシID:L2pjDz7X0
ヤバいなこいつ
148風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 13:53:02.29 ID:KpGlVtGl0
外ドラ
白人と雪がどうこう言ってる人はハワイとかマイアミとかLAとかが舞台のしか見ないのかと
149風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 13:53:38.62 ID:6nQpJxXF0
絡み沖縄台風

県民だった頃は「そのくらいで何を騒いでんだか」と笑っていた側だったが
本州に引っ越して平和に慣れてしまうと、暴風圏にちょっと引っかかったくらいでも相当怖い
要は慣れだ、慣れ
150風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 14:04:09.20 ID:3zBzrMuB0
>>146
ゲームだからというかなんというか、ストーリーによってはどんなキャラでも普通に死ぬよ
逆に生きてたりする時もあるけど
151風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 14:21:59.90 ID:mOhHabzhO
>>150
いや三成は死んだことないだろ
152風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 14:24:11.07 ID:aF8l0DAO0
>>146
まぁ歴史あんまり詳しくない人達が作ってるゲームだから
153風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 14:41:07.12 ID:f66ddvGz0
>>152
そんなこと書かれるとコンチェルトのサブロー信長が作ってるゲーム想像しちゃうだろw
154風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 14:45:29.49 ID:wM7hke2a0
>>150
なるほど、d、マルチ展開なのか。
155風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 14:52:29.02 ID:Bl1r1/o/0
チラシ312
少し前にツイッターで「好きな受け攻め要素教えて」
みたいな色別チェック式の表が流行ってたのを思い出した

私が好きな人もやってたけど、好きなもの2〜3個にチェック入れてるだけで
ほかはまっ白だったからよくわからんかったw
知りたい人ほどミステリアス
156風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 15:39:30.97 ID:iT7T5il+O
せんむそスレ592、594

平然と改悪だの801対策だの腐女子釣ってるだのなんなのこいつら
157風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 15:39:55.21 ID:OXLOuh740
チラシ317
文字通り猫ととるか人間ととるか、ビッチネコが入り浸ってんのかと
うっかり妄想して職場内漁ってんのかとかすまん、すまん…
158風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 15:57:05.35 ID:adDqX7h8P
>>151
確か3の家康赤ルートで死んでたぞ
159風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 17:15:45.22 ID:WyuGulvI0
>>158
それ以外のいくつかのルートでも普通に死んでるよね
さすがに未プレイ乙と言わざるをえない
160風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 19:49:05.90 ID:isDZ32LaO
絡み三成
4の話とか?
161風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 21:47:30.55 ID:LwV4wxhj0
今日見た801
偽作曲家とゴーストライター関連
恋愛説はどっかのゴシップ記事にも書かれてたらしいし
某委員会でモエちゃんが言っててスタジオも笑ってたわw
まあ実際はあれだけ交響曲きっちり作ってくれて口も固かった共犯者もいないだろうから
手放したくなかっただけだろうけど
162風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 22:30:24.96 ID:UyxmTOFq0
国際情勢301

昔、成犬(でっかい秋田雑種)をひきとったら吠え癖はあるわ言うことは聞かないわじゃれて人間引き倒すわ
両親とも時間がなかったので散歩は子供達がしてたんだけど
ある日やっぱり言うこと聞かないのでリードをぐえっと言うほど引いてしまい→血が出るほど噛まれ
→カッとして取っ組み合いの喧嘩→鼻面つかんで地面に押しつけ馬乗り
ものすごくシオシオした犬をひいて、自分もやりすぎたなあ…手が痛いなあ…とテンション底辺で帰宅
次の日から両親さしおいて末っ子の自分の一挙手一投足を見守って何でも言うこと聞く犬が誕生した
犬がαを定める基準て家長>年長者>犬>年少者だと思ってたけど、わりとフレキシブルなんだってその時知ったな
163風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 22:50:04.56 ID:2IGZcuxx0
絡み>>132
万国旗のはずが単国旗問題はどこでも発生するんだなwww

絡み>>162
躾のされてない犬は自分をトップだと思ってるから、
他の順位がどうであろうと関係なく等しく下ってことだろう
その上で自分に勝つやつが出てきたからそいつの言うことは従うけど
他は相変わらず等しく下、という
まあそもそも和犬の血が濃い犬は主を一人定めて他にはなつかないのが多いけど
164風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 23:20:54.16 ID:CqLimlNs0
絡み162
秋田に勝った末っ子>>162萌えw

でも実際犬同士の順位付けってそうやって取っ組み合って決めてるわけだもんね
下位が強くなったら下克上もぜんぜんあるし
165風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 23:24:06.62 ID:WmtyiMty0
チラシ373

この板で言うのもあれだけど
そういう場合は、是非ともオールキャラやカプなしで二次活動を続けて欲しい
描く気があったらの話だけどね
カプじゃなくて、原作通りの関係で二次を見たいジャンルってあるからさー・・・
166風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 23:34:45.78 ID:CyFBDOsa0
>>162
野生の下剋上やったのか
ワイルドな162すげえ
167風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 23:34:54.69 ID:UGFXWLBT0
チラシ357
腐敗菌だけが菌じゃないからな……
とはいえ、見た目も味も普通だとつい食べちゃう気持ちはわかる
168風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 23:35:23.13 ID:Bl1r1/o/0
>>162
自分の何倍かある体重の相手に馬乗りされて
こいつには戦っても勝てねえ…従うしかねえ
って直感で悟ったんだろうな、犬
169風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 01:07:29.61 ID:DUpBZLNSO
>>168
いや別に直感ではないだろう
170風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 01:20:44.07 ID:/EtCrkDUO
見切り562
板間違えてないか?
171風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 04:42:25.72 ID:YudIZLMT0
チラシ408
一段目も二段目も超同意
承認欲求高いキャラでそれを満たしてもらって話が纏まるのは
1クール目も2クール目もそうだったから、まああんなもんだろうと思うしぬるいのもわかるが
厨共の言う利他的な主人公に比べて他キャラは利己的だから
主人公はみんなに認められるべきってのが公式に認められたと勘違いして暴れてるのが
ぬるくちゃ駄目だなあとも思ってしまう
172風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 12:09:09.47 ID:s5OD2yt60
>>168
秋田犬の血が入っていてでかいなら
下手したら同等ぐらいじゃん
混じってるとはいえ熊にも向かう秋田犬に勝利した162すげえ
私なんかチワワにも負ける
173風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 12:35:35.05 ID:IaxmT44D0
チラシ417
キャラ可愛いではなくカプを可愛いという感覚がそもそもわからん
174風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 13:36:48.31 ID:wbK99M0+0
チラシ426
sage部分が攻めのことじゃなくて受けのことだと公式が言ったってことは
むしろ公式が受けsageしてるってことになるんだが、そんなことありえなくね?
もし本当にsageてるんだとしたら二次以前に公式が酷いな
175風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 14:01:32.03 ID:6nVT3cgq0
チラシ421

自分で確かめろよw
レビューは義務じゃないしなんで421の為のレビュー書かなきゃあかんのじゃ
176風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 14:13:01.86 ID:AgQNofRy0
チラシ436
それ…
見るなと言ったら見たくなるし
なにも言わなかったら見られる可能性高くなるし
八方塞がりなんじゃ
他人事なのに心臓ドキドキしてきちゃったよ!
177風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 14:24:59.34 ID:UKM1+tJy0
>>176
しかも娘って書いたけどわい男なんや・・・
一応連絡して開けないでくれって言ったけど、知られたら縁切られるのかな怖い
178風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 14:27:57.70 ID:DTOYGobf0
>>177
おいwwwwwwwwwwww

チラシ433
2ch知る前からとーちゃんかーちゃん呼びしてたが
なんだその偏見
179風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 14:37:24.17 ID:WT/HvviE0
>>177
間違って持ってる本ダブって買った。そのまま返品するから開けちゃだめだよ
で、どう?
180風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 14:43:03.40 ID:UKM1+tJy0
>>179
いい案ありがとう、でもあわてて
もう電話で「荷物届くけど絶対開けないでね!!」って言っちゃったから余計怪しまれるかも・・・
181風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 14:45:18.61 ID:7ZJFpgbK0
チラシ422
既婚ホモだってうようよいるじゃないですかぁ
教師は皆既婚だから犯人は絶対生徒と言い切るセンセイが
一番怪しい
そして見破ったインテリ生徒に脅されて奴隷化するがよい
182風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 17:11:35.80 ID:id9zTj1V0
>>181
その先生が掘った側なのか、掘られた側なのかで萌えも変わってくるな
ネコ奴隷展開の好みとしては前者です
183風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 18:11:33.99 ID:7ZJFpgbK0
>>182

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
184風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 19:21:06.09 ID:u9gZZk990
ちらし445
あるあるだなあ このキャラの本当の顔は〜とは思わない(原作見れば戻る)けど
リアル寄り二次は没入感ある分気づいた時にはすごい気疲れしてることがある
どちらかと言えばその二次者がだんだん嫌になってくるんだけど
ジャンル神扱いされてること多いから辛いわ
185風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 19:56:03.40 ID:nFEAvgEw0
嫌カプ185・186
ここ同人板じゃねえーし
186は更に何言ってんだ?
186風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 20:00:26.52 ID:jDmRBT+K0
チラシ465
一瞬「キノコの感じ」ってなんぞと思った
187風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 20:20:14.92 ID:D9fW2xdn0
>>186
この先生きのこるにはw
188風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 00:23:54.08 ID:VBb11sEv0
チラシ506
肩幅ひろしみたいなの想像して噴いた
189風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 10:41:46.60 ID:WjmRo4YS0
チラシ540
めっちゃなごんだ
好きだなこういうの
190風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 12:46:18.21 ID:0+TaRVkl0
嫌い801 199
言いたいことは分かるが女にモテない=魅力がないの方程式にちょっとムカッとした
そんなことないと思います

余程ひどい噂が立ってるとかでもない限り、外見が良くてもし性格にも問題なかったら全くモテないってのはかなりおかしいけどね
191風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 13:13:00.65 ID:otcs/96c0
一般ソムリエ190
闇堕ち主人公のゲーム希望と聞いてよっしゃ新規プレーヤーktkrと思ったら
提示されてるできればの条件にかすりもしなかった
192風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 13:31:32.86 ID:WK33LijPO
>>191
190じゃないけどkwsk
193風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 13:53:12.09 ID:OOndQCrK0
チラシ545
わかる…わかるぞ
猫の金玉に虜になってる人は多いんだよね
私も方々から選りすぐりの金玉を集めた金玉フォルダがある
お気に入りは本体がベージュなのに金玉だけグレーってやつ(シャム系か)
ムッチリした猫が歩くと、尻と一緒に毛玉がプリップリッと左右に揺れて雌猫よりビッチな感じがする
去勢された金玉はヘチョっとなるがふわふわクルミボタンみたいでそれはそれで可愛い
194風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 16:21:46.30 ID:B7XOEp830
>>193
> 選りすぐりの金玉を集めた

「の画像」って書いてくれないから一瞬誤解したじゃないか
195風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 16:56:25.68 ID:cxhY0FXF0
>>191
自分は、女神転生IIIマニアクスが
一応条件全て当てはまるけど、悪堕ちの醍醐味は一切ない気がして勧められなかった。
デビサバやってる人ならIIIのこと知ってるだろうし、いわゆる「悪堕ち」とはカテゴリ違うよね、やっぱ…。
196風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 17:06:43.65 ID:M8HqVaVV0
チラシ578
NHKのサイトでネット生中継やらダイジェスト動画いっぱい見られるよ
197風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 17:17:15.89 ID:WjmRo4YS0
>>196
一瞬猫の金玉の事かと思ってびっくりした
198風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:06:45.01 ID:qNIpKjWV0
一般ソムリエスレ
193ともろに被ってしもうた…
にしてもやっぱり手に手をとって
闇落ちルート(他にエンドありのマルチ)となるとアトラス無双になるなぁ
199風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:08:39.03 ID:RiXuzgD70
チラシ582
ぼかさずに作品名書いてあれば良いのかな?
200風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:15:00.00 ID:otcs/96c0
>>192
モノリスのバテンカイトス
闇堕ちつっても一時的にだけど
201風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:19:25.33 ID:VYVBuHfh0
チラシ582
わかる
582がどれを指して言ってるのかはわからないけど
頻繁におかしなテンションで作品丸わかりのチラシ書いてる人いて
自分の中でヲチ状態になってるわ
202風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:27:00.14 ID:up1IWuFE0
チラシ582

そうそう
萌え語りならまだしも個人・キャラ叩きする奴は何なのか
わざわざ何について語ってるかわかるぐらいの感じで
203風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:42:30.16 ID:B0fgnYo00
チラシ582関連
叩きはともかく萌え語りは別にいいじゃんって思うけどな
長文だと総合スレには投下しにくいしみんながみんなツイッターやブログやってるわけでもない
そもそも萌え語るためにあるんじゃないのこの板
204風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:42:42.90 ID:Vw0fVoY50
チラシ582
そもそも「チラシ」なんだからいいんじゃいの?
205風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 18:59:15.47 ID:0+TaRVkl0
チラシ582
作品知ってる人はともかく知らない人に対する固定観念?イメージ?の植え付け防止には役立つかもしれんしいいんじゃない
現に自分はほぼ分からん まあ逆に読んでも然程楽しくはないが別にそれは文句の付けどころではないし
つかチラシの内容ならともかく書き込み形態に文句言うなよと思うんだが
206風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 19:05:46.96 ID:fEIejQHg0
絡み>>205
まあその文句もチラシに書き捨てだしいいんじゃねってことで
207風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 19:10:25.52 ID:VqXPQXEb0
チラシ582
別に名前出して萌え語りしてたっていい場所で何を言ってるんだかw
208風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 20:03:41.63 ID:VBvGJsrL0
チラシ579
すすす数千件…?!
どんな巨大ジャンルだよ
209風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 20:06:30.28 ID:qBZb++b6O
チラシ591

同意
というか攻めでも受けでもリアルでもその?の使い方は気持ち悪い
210風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 20:28:37.77 ID:UvuD4YIF0
>>208
マイナーなのに数千だったら十分だよな

自ジャンル斜陽の最大カプは2万強だったわ
今の流行だったらそれ以上なんだよな。こえええ…
211風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:19:06.56 ID:RzXGqlIh0
チラシ611
思い出せなくてそのまま忘れたことが後日ふと蘇ってきたりするから面白い
「一部分だけおぼろげに覚えていてググってもわからなかったあの歌、あのアニメの主題歌だ…」
とか、急に何かの瞬間に思い出す

度忘れが多くなったわ…
慣用句とか割とポピュラーな言い回しが出てこなくなるのが辛い
うっかり間違って学がない人みたいになるから恥ずかしい
212風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:33:35.32 ID:trSQqdDq0
チラシ610
ジャンルによるんじゃないかなあ
旬ジャンルで人気カプが万単位ならマイナーカプで100は少ない印象だし
小さいジャンルで人気カプもそれなりなら、マイナーで100なら多いじゃんって話だし
213風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:41:16.89 ID:fv5IRX+v0
>>247
なんか、ものすごく根性の悪い人だな…
いつも必要性のない敵を作って怒りを発散させてる感じの人っぽい
仮想世界でも、敵より味方を作る妄想すればいいのに
214風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:52:26.86 ID:w8+jsWOq0
>>213
どこ宛だよw
215風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 21:59:24.64 ID:deurT+060
>>213
これはさすがに247に期待せざるを得ない
216風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 22:54:39.18 ID:YlZ9ekuyO
チラシ626
同じくぽむって読んでしまう
217風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 23:06:14.71 ID:NShADa1Z0
萎え>>279
下衆な興味でバラバラ事件ググったら山ほどでて来て眩暈がした…
「バラして片付ければバレない」って考えはポピュラーなんだ……
218風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 23:20:09.04 ID:e3jzigbw0
絡み217
バレないっていうか
人一人を運ぶ手段と隠せる場所を考えたら細かくするしかないんじゃ…
219風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 23:59:20.23 ID:TUm0r3wV0
殺しちゃったあとで「相手を人間じゃなくする」ために
バラバラにするって心理もあるらしい、持ち運んだり隠したりもだけど
人間の形した死体があるとヒト殺したー感がパないが
バラして肉塊にしちゃえば個人性がなくなって罪悪感を逃れられる、
みたいな話を犯罪プロファイラーな人が書いてた
220風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 00:35:18.25 ID:iN2ytXcWO
221風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 00:36:48.26 ID:PBL9NOKv0
絡みバラバラ事件

とにかく自分のしたことを隠そう、死体を捨てようと思ったら
割と誰でも行き着く結論なのかもね >バラバラ事件
(快楽殺人者なら単に快楽のためにバラバラにしたりもするが)
バラして捨てると殺人に死体損壊+死体遺棄も加わって罪が重くなるのにな

推理小説だと結構実在の事件をモデルにした事件が起きたりするけど
グロって注意書きあってもBL小説ではあんまり見たくないかも…
222風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 00:36:54.96 ID:vRApQjSR0
絡み>>219
犯罪プロファイラーと聞くと田◯さんの例のアレを思い出す
223風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 02:09:10.35 ID:TzYiGWYe0
見切り571
大河はちょびっつ辺りからくどい程同じような台詞や展開を繰り返すことが多くなったよな
あと全然伏線にもなってない真相見え見えの謎()に対して
キャラが何度も気づいてない描写入れたりしてただの引き伸ばしにしか見えないから苛々したりするし
狙ってやってる風にしてるけどただまともに話作れないだけじゃないかと思う
224風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 02:38:10.54 ID:xoQj03kb0
チラシ636
ISPの割り当てIPには限りがあるから
繋ぎ直しても同じIPにることはある
225絡み:2014/02/12(水) 02:56:04.28 ID:jGInqQML0
見切り561
ごちそうさん二次があるとは知らなかった
見切り561はどのカプ萌えだったのか
226風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 04:47:27.00 ID:j44H2Yk10
チラシ649
握手したい同ジャンルで同カプの予感
勘違いだったらごめん
そうだよね!!そいつらはもっと!もっと!熱くて儚くて切ないんだよ
全部妄想とはいえ違うんだよ違うんだよって言いたい萌え方をしてる人が多すぎる
はわわきゃるるんではないそいつは漢だ
スーパー攻め様ではないそいつは痺れる程漢前だが歳相応にお茶目なとこもある魅力的な漢だ

チラシみたいになったけど一応絡みなのでこちらで
227風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 09:05:18.18 ID:szLqMGvK0
絡み217
うちの近所であったやつもバラしてゴミの日に分けて処分してたみたいだから
単純に隠蔽としてはベターなのかもね
228風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 09:08:42.52 ID:OHD2NPhL0
イラストレータ943
私の高校にもいたわムキムキの(科学?)教師
若い頃ボディビルダーだったかなんかで、普通にしてると腋が閉まらないらしく
机と机の間が狭いと生徒の筆箱をなぎ払ってしまうこともあったとか
私は受け持たれたことがないから伝聞だけど、友達が「筆箱落とされた!」って怒ってたw
229風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 13:02:10.93 ID:N3N+fXYm0
チラシ626
あゆむって読んでたけど実況行ったらぽむぽむ言われててもうぽむとしか読めない
ついでにぽむが2人いて驚いた
230風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 13:18:04.21 ID:9PrxU44g0
チラ676

イマドキの高校生なんか制服の上に何も着ないで
女の子ときたらミニスカから生足出したまま平気で登校するよ
雪の日でも
231風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 15:09:16.38 ID:v8sPn9da0
チラシ697
化粧は慣れだよ!
ちょっと勇気いるけど美容部員さんに聞いてみよう
美容部員はそういう説明をする為のプロだから恥ずかしくないぞ
232風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 16:40:33.75 ID:gmUjCdwK0
チラシ708
どっちだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
233風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 17:20:02.36 ID:1KvZJ4Xk0
チラシ708
松坂牛も正式な読み方は松坂牛らしいけど、松坂牛の方が耳馴染みいいんだよなあ
234風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 17:36:22.90 ID:l89kT88J0
チラシ708
私は秋田犬って言うけど秋田犬って言う人もいる
昔は自分でも秋田犬って言ってたな
235風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 17:37:01.29 ID:onfdntDvO
絡み>>233
漢字のままだとわからんよw

「まつざかうし」が正式なんだっけ?

比内鶏と比内地鳥の場合とは違うが
ややこしいブランド肉の筆頭だと思う
236風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 17:39:39.29 ID:EfFeiQDK0
チラシ708
ウィキを見て「えっ読み方そっち?」ってことあるある
2の「○○板」を板と読むか板と読むかどっち派?って話題も以前見たな
237風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 17:40:43.36 ID:xcTAd7JW0
>>235
(ネタにマジレスになってる!気付いて!)
238風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 17:46:26.77 ID:c9QV/l7V0
絡み読み方
デパートもさー「大丸 梅田店」を「うめだみせ」って読むじゃない
あれなんでなんだろ
店員さんに聞いても「そう言えば何ででしょう…」って返された
239風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 17:54:02.87 ID:l4kRw/8e0
>>238
マジレスすると基本的に音読みは音読み訓読みは訓読みで揃えるから
240風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 18:08:19.56 ID:DpA7deYM0
チラシ696
自分に関係ないなら別に気にしなきゃ良いだろうに、そこを一々反応するのも女の面倒臭さだな
241風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 18:28:53.35 ID:wBruGZFG0
ちらし696
自分が固有名詞のない萌え語りに一切反応しなければいいんじゃないだろうか…?
あ、これ萌え語りだ…と思ったら目を滑らせて、あと「kwsk」をNGにしとくとか

絡み読み方
「それで合ってるんだ」と理解はしてても皮膚感覚として毎度毎度ひっかかるのが
「美肌=びはだ≠びき」
「風合い=ふうあい≠かざあい」
「雪質=ゆきしつ≠せきしつ」
今は毎日毎日ゆきしつを耳にしては毎回ひっかかりを覚えてしまってしょうがない
242風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 18:29:50.60 ID:SODDFsXv0
>>238
そんな読み方聞いたことないわ・・・
って思ってググったら関西は「みせ」読みする傾向あるのね
243風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 19:25:24.73 ID:nWSnY7Xr0
チラシ709

わかる。いくらAが大好きでも、A×Aとかないわ
しかも性格変えてくるんだから、それなら普通にABでいいじゃんってなる
過去A×現在Aとかもう自ジャンルにあるあるすぎて嫌になる
単品萌えなら鏡の前でオナニーでもやらせとけよ
244風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 19:56:18.58 ID:JzSNEWqv0
あほも>>347>>400同一人物?
創作な気しかしないしちょっと気持ち悪い
245風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 22:49:16.60 ID:ot64e63s0
チラシ739

嫌いな理由の二番目は別に良くないか?
自分の生まれ育った場所が一番だと思ってるくらい好きなんでしょ?
嫌ったり卑下したりする奴よりよほどいいと思うけど
それとも私が何か読み間違えてんのかな
246風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 23:24:14.14 ID:e6S/brUC0
>>230
こないだの大雪で関東が騒いでた日に、その出で立ちのJK見かけて驚いたけど、よくある事なのか
ジャケットの下にパーカーと薄手のニットカーデは着てたけど、確かにコート無しだった
こっちなんかヒートテック、ババシャツ、腹巻、セーター、フリース、コート
タイツ、ハイソックス、レッグウォーマー、コーデュロイパンツ
それにマフラー、手袋、ニット帽、カイロ装備だったと言うのに
247風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 23:31:58.68 ID:xcTAd7JW0
チラシ747
食ったことがないならレッツトラーイ
アイス食べながらメロンソーダ飲む派・アイス先に食う派・アイス最後に食う派
と三つ巴でなおかつ正解のない世界だぜ
美味しいぜ
248風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 23:44:34.91 ID:oTqt26c/0
>>246
地吹雪見に青森行った時、吹雪の中をjkが制服生足でスタスタ歩いているのを見たから
jk的にはきっとそれがフル装備なのだろう
249風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 23:45:19.90 ID:sKNGhU1K0
>>247
残念、アイスをソーダに全部とかして飲む派もここにいるぜ!(キリッ
250風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 23:47:54.32 ID:xcTAd7JW0
>>249
なん…だと…!?
でもあれも美味しいよね分かるぞ!!
251風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 00:10:16.30 ID:KqvTrqiSI
見切りバサラ絡みのあれは何?お触り禁止?
252風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 00:44:32.81 ID:oSY8kX+20
チラシ769
同じく…目を酷使しすぎてるんだろうなあ
目を癒すグッズ欲しい
253風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 00:50:20.65 ID:gbrdFlEw0
254風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 00:53:03.02 ID:kKO7hiWC0
絡み>>251
歴ゲー板の勘兵衛って荒らしがわざわざ出張してきてるっぽい
●つくから絶対に触らない様に
255風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 10:53:44.66 ID:kjZEajzm0
チラシ767
いや判る、判るぞそういう衝動。
仕上がったら是非読ませてもらってそのくどさに圧倒されたい(良い意味で)
256風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 20:52:21.04 ID:jisjpAGr0
チラシ826

あるあるw
あとブチ模様の子で白い毛並みの根元の地肌が黒かったり
どうやら毛色と地肌のもようが違ってたらしかった


あちこちの画像認証ネタの流れ

大不評wそりゃそうだ
これで国際スレの敵性外国籍工作員みたいな書き込みが減るといいけど効果あるかな
257風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 22:06:08.55 ID:G7dtj6nJ0
絡み>>256

板単位じゃなくpink単位であちこち移動しながら荒らす基地がいたから
個人的にはホッとしてる。
画像認証さまさまだわ
258風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 22:14:48.02 ID:9vIKysOv0
>>257
このPINK板全滅の有様を見てそう言っていられるの?
259風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 22:29:50.55 ID:G7dtj6nJ0
絡み>>258

後ろ暗いのがギャースカごねれば、元に戻してもらえるとおもってるとしか
260風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 22:37:40.77 ID:JsuVqvQA0
>>258
全滅の意味がわかんないな
自分の使ってるスレはいつもと同じだ
Pが使えないのは多少不便だけど
261風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 22:42:30.01 ID:9vIKysOv0
>>259>>260
マイナー系のスレとかぱったり書き込みが途絶えた
262風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 22:44:53.71 ID:781aXQLn0
絡み>>259
pink全体の書き込み総数がダダ下がりしてる中で
肝心の連投荒らしはせっせこ書き込んでるのを見てるから
逆効果にしか思えんし、文句言ってるのは後ろ暗い人と
決めつけるその発言も視界狭いなぁと思う
不便ったらない
263風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 22:47:59.76 ID:G7dtj6nJ0
絡み>>262

画像認証のどこがそんなに「嫌」っておもってるの?
何か個人情報漏れるって心配?
それならスパム攻撃でDBアタックされるほうがこわいでしょ?
画像認証はそれはじいてくれるんだけど
264風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 22:52:27.76 ID:9vIKysOv0
>>263
いや、801板でスパムなんか見ないけど
少なくとも自分の居るスレでは
265風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 22:54:13.97 ID:G7dtj6nJ0
絡み>>264

801板だけの問題じゃないでしょう・・・
今対応中で携帯もそのうちかきこめるでしょう?
そのあいだのブラウザ移行が嫌ってかんじ?

とりあえず今はXenoで画像認証もせず書きこめて不便もないけどね
あとは携帯が対応すれば終了だし
266風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 23:26:30.19 ID:JsuVqvQA0
ID:G7dtj6nJ0

お前はぴんく鯖に入ってるのが801板だけだとでも思ってるのか?
267風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 23:55:39.59 ID:G7dtj6nJ0
絡み>>266
何が言いたいのかわからないよ。それ
268風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 09:26:02.83 ID:ovPvxQuK0
>>262がはっきり嫌な理由を述べてるのに
>>263は一体262の何を読んでるんだ
269風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 09:56:00.23 ID:APWSS9Se0
>>268
なんで嫌なの→不便だから→画像認証、実際はスキップできるよね?

ほかに不便なことって何かあるっけ、ってまた思うわけ。

画像認証で運営の手間が省けるのはいいことだし
今自分が使ってる専ブラが、まだ対応してないのが嫌っていうなら
ちょっとお客様すぎるんじゃないの
270風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 10:32:31.67 ID:TG0qpgp+0
>>269
その流れ263までで出来てないじゃん

第一貴方が仮に263やその周辺だけを論破できたところで、
実際その不便さの為に人が減ってるんだから嫌がられるの当然だと思うけど
お客様過ぎるって言ってるが、自分が書き込めないから嫌なだけじゃないだろ何読んでんだ
271風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 11:34:45.95 ID:ovPvxQuK0
>>269
>>262は「自分の書き込みにひと手間増えて」不便だから、なんて言ってないじゃん
「普通の書き込みが減って肝心の荒らしを撃退できてないからむしろ迷惑」って話で
なんで書いてあることを読まずに憶測で対応するのか分からない
272風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 12:15:27.23 ID:jwQYQtMA0
>>271
普通の書き込みが減った
→携帯がまだ対応していないことと認証方法の運営のアナウンスの問題

肝心の荒らしが撃退出来てない
→これ詳しく教えて欲しい


>>270
論破?
個人的に認証ありがとうって思ってるっていったら
なんで認証に賛成なのって切れられただけだけどw
273風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 13:09:50.23 ID:n9+kDF9Z0
>>272
逆じゃね
認証イラネ、いやありがたいって感想に「後ろ暗いのがギャースカごねてるだけだろ」的にゲスパで絡んできたんだろう
どっちも思ってる事言ってるだけなら平行線なのになんで片方の意見だけがキレてることになるのか
274風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 13:17:38.72 ID:TG0qpgp+0
>>272

>>259で「後ろ暗いのがギャースカごねれば」とか喧嘩売ってるとしか思えない書き方しておいて
相手だけキレてるとかどういうことだと思うんだが 何故片方だけ喚いてますって感じのいい方してんだか
態々性格悪い書き方したって元レス読めば分かるのに
あと
>肝心の荒らしが撃退出来てない
>→これ詳しく教えて欲しい
これに関しては>>262に書いてあることを反復してるだけだろうに 何で271に詳しくとか言ってんだ

纏めると自分のでも他人のでもレスちゃんと読め
275風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 13:19:37.29 ID:jwQYQtMA0
>>273
「不便」なのになんで「賛成」なの?
ってことだからなぜ「不便なの?」って聞く流れになった


今実際一番の問題は、この辺でしょ

運営の周知方法がお粗末で、浪人って何?状態になっている。
浪人か意味不だから、XenoやV2Cで設定すれば、画像認証の手間はかからないことや
iand2chでスマホの人(PC使用者も)も認証不要ってのもわからん。(この辺の情報取得が不便)

あとはそもそもなんで画像認証いれたの?の説明が不十分だね。
276風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 13:20:57.86 ID:jwQYQtMA0
>>274
実際スパム業者はギャースカ騒いでると思うよw
あとなんかしらんけど「認証」=怖いって人もいるしな
277風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 13:32:20.76 ID:TG0qpgp+0
>>276
何故憶測に過ぎないことをそんなに偉そうな口調で誇張された表現使って言えるのか分からん
そんなに尊大な存在なのか貴方は
あと「認証」=怖いって人の例を一体何故出したのか分からんどこがどう繋がってんだよ
何故論点をずらして自分の言いたいことだけ言うのか

あ、会話できない人なのかなそうならごめんね
278風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 13:36:32.12 ID:jwQYQtMA0
>>277
pinkにスクリプトで書き込むスパム業者がいる(事実)
→だから機械的な書き込みをはじくために「画像認証」を導入した(事実)

画像認証はプログラムでの埋め立て、宣伝を弾くために「人間かどうかを確認する手段」

これでわかるかな?
279風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 13:37:38.23 ID:n9+kDF9Z0
>>275
説明が不十分だね。じゃねーよw
なんで片方だけキレてることになってるんだって言ってるんだが
280風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 13:42:14.72 ID:jwQYQtMA0
>>279
お互い切れてるでも別にいいよ。
認証賛成→不便→何で不便なの?→無反応、でとまってるし。その話。


「人が居ない」じゃないか「だから不便」って主張には、

・認証手順のアナウンス不足
・認証導入の理由の説明不足 
っていう運営の不手際で「不便」って感覚につながってるって考えね。

あとはガラケー組が困ってるよね。そこ一番先に解決すべきだとおもってるかな
281風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 13:45:27.87 ID:TG0qpgp+0
>>278
その事実は知ってるわ それを「ギャースカ騒いでると思うよw」って書き方すんのが意味分からんっつってんの
PINKに書き込めないってだけで騒ぎ立てるほどの大惨事になってるって確証はどこにあるんですか?
仮に憶測じゃないって言ってるならデータとかソース持ってこいや
てか事実とは言え的外れなことばっか書いてわかるかな?って何をわかるって言ってんだよそこからわかんねーよ
282風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 13:47:07.17 ID:jwQYQtMA0
>>281


スパム業者はスパム書き込みでご飯がたべられなくなるから、今さわいでいるとおもうよ?
後ろ暗い連中ってその辺のことだけど?

あと後半意味わからないよw
283風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 13:55:43.78 ID:n9+kDF9Z0
>>280
キレてるでいいよってw逆切れですか
人が面倒と感じることを他人が否定する意味が分からない
アナウンスや理由があろうが画像認証も専ブラも面倒なもんは面倒だしありがたい人にはありがたいんだろ
自分基準過ぎるわ
284風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 14:20:31.30 ID:Pc2KJrXN0
絡み>>282
賛成と反対があるのは当たり前
なのにまるで反対する人=後ろ暗い業者、と決めつけるような発言をするから
反発受けてるんだってのは理解できてる?
不便だからどうこうって話じゃないんだよ
285風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 17:43:45.90 ID:5ymGIzd00
嫌いカプ

たびたび「これをカプにするなんて!原作をちゃんと読んで&#12316;」って、原作をちゃんと読むことにこだわる人がいるけど
接点が本当にまったく無いカプならともかく、原作で僅かでも接点がある以上、あとは好みの問題じゃないの
自分がそのカプを嫌いなだけならいざ知らず、そのカプが有り得ないから信者は原作を読んでないんじゃないかとまで考えるのはさすがにどうなんだ
286風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 17:57:05.23 ID:LpgaOJar0
絡み画像認証
>>1
287風と木の名無しさん:2014/02/15(土) 18:05:19.10 ID:sNbjyhPR0
>>285
同意
このカプはありえない、の裏では自カプはあり得るとでも思っているのかな? と思う
キャラ解釈のためなら原作読み込むけど、CP作るためには読まないなー
ただ彼らがホモじゃないことを思い知るのみだ

既存の矢印(友情、信頼、ライバル心、敵対心とか色々)を恋愛に変換する人と
そうじゃない人で溝があるのは分かるんだけどね…
あと、二次のこういうカプが嫌い、な人は同人板行けばいいのにって密かに思ってる
288風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 03:11:12.42 ID:yCKPCQ960
春菊スレ662
正直、受けが女性のノマカプ漫画だったら読んでなかったw
メンド臭い、凄く嫌なタイプだと思う
男だとなんかフィルターかかるんだよなww
これがBLの魔力w
289風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 08:08:11.01 ID:6sibQ88A0
雑談

専ブラ情報などはありがたいけれど、ただ書き込みテストするならチラ裏でもよくないか
ネガティブな書き込みは見たくない、なのかな
290風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 08:20:29.50 ID:jFUyf0GLi
チラシ893
チラシで絡んでんじゃねーよ
いくらなんでも自分への絡みとわかるわ
しかもニ三行読んだだけで書き込んでるバカと見える
あれにガスターなんか効かねえよ
あとこれみよがしに書くんなら自律神経失調症と緑内障の薬も挙げてみやがれ
291風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 08:48:11.07 ID:XBuFP1nt0
絡み290
チラシで逆流性〜の話してる人がいたなーと思ったので見に行ってしまった
あんなレスにそんな超反応しなくても…

しかしあれはつらいな、多分自分は軽度だけど。
イベント前に症状が出てしまい気持ち悪いままイベントなんて無理だと病院に駆け込んだ
当日も薬持ってったわ
年々ガタが出てくる


雑談でなんか言ってるの真面目に見てなかったけど
普通に書き込めなくなってる!めんどくせ
292風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 11:40:25.14 ID:DxRxQ2OB0
チラシ919

個人的に楽しむ分にはいいんじゃね?
自分も原作知らないまま、wikiだけ読んで二次読むとかあるよ
創作はさすがにしないけどね
293風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 12:31:12.37 ID:j0Xe0G2M0
>>290
ガスター10で収まるレベルに軽度の人が自虐風にノったのかも知れないから落ち着け

まあでもどんな病気や怪我だろうが他人のそれを馬鹿にするのはよくない
294風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 12:47:01.46 ID:u6McCNba0
>>290
内容はさておき
はっきりスレ番書かないんだったらチラシで絡むのはアリだよ>>1
295風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 12:48:39.08 ID:rXEeMfgP0
>>287
801板以外はあまり見ない人も多いもんなー

個人的には嫌い801スレの女体化嫌いの人で、支部のタグなしクッションなし作品が
嫌だと書いてる人も一度同人板の性転換アンチスレに行ってみて欲しい

一般ソムリエ207
セラスの両親が殺されて母が○姦されるシーンがあったぞ…
296風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 22:31:55.35 ID:DH+1cZZ50
チラシ流れ
次スレ立てられない奴らは立つまでの間くらいレス我慢しろや
と次スレ立て無視で書き込みする人間を見るといつも思う
297風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 22:40:32.95 ID:Ympuwtti0
今日買った本875
サンデーでBL漫画が連載されてるなんて初めて知った・・・
腐女子以外の読者はどういう気持ちで読んでるんだろうか
298風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 22:44:53.08 ID:HKVv5Z8T0
>>297
BLとはちょっと違う男の娘枠かな…
腐じゃないうちの母はお気に入りの漫画だから普通に受け入れてるんじゃないかな
結構売れてるみたいだし
というか日曜はランマだの葵きゅんだの絶チルだの疾風だの神汁だの
女装だとかトランスジェンダーだとか近親ホモだとかその手のネタ多いから
あんまり読者は気にしてないと思われる

それよりヤンジャンで男子寮の男が女の子になっちゃってドキドキ漫画の方が
どこ向け需要なんだか不明である
299風と木の名無しさん:2014/02/16(日) 22:46:07.26 ID:HKVv5Z8T0
>>298
あっパスポート青忘れてた
あれは名作ホモ
300風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 00:08:33.82 ID:w65d4Z9Z0
絡み>>298
男性向けエロ漫画でもTS(含む憑依、入れ替わり、皮モノ、等々)は
最近地味に需要を伸ばしてる気がするので、そのあたりだろうか
301風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 00:23:09.74 ID:tIhWPHC3P
見切り575
日輪教の人は真逆で悪夢見ていたけどバッドエンド回避したという解釈を聞いたが…
今回は今まで以上に人外に足突っ込んでるのは確かだけど
302風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 02:48:14.83 ID:noWg28CT0
萎え328
正直もう数年前からネタスレだと思って見てる
特に誤変換なんかは自分の執筆中の変換ミスを書き込んでるのも多そう
ただ、カプ表記や注意書き詐欺だけは間違いなく現実に起こってるんだろうと考えると
それはそれで萎えるな
303風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 07:52:24.64 ID:UKT4z3RH0
捜索362
最後の一行が怖いよ
ホント外でBL読む時は注意しよう
304風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 13:22:12.29 ID:2LKoPtSq0
>>303
いや外で読むなよ
305風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 14:28:41.49 ID:TkKn6xuK0
>>304
小説なら…
306風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 15:33:31.83 ID:2LKoPtSq0
>>305
小説でも捜索362みたいに隣から覗かれるんだろう
307風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 15:38:17.33 ID:y44U8EO+0
チラシ150

普通に不妊専門クリニックに行けばいいんじゃ…
妊娠したら自力で産院探さなきゃならないけどね
キジョ板なら該当スレが山ほどあるかと
308風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 17:10:56.92 ID:Bgrmusn8O
>>307
150自身が不妊治療中とは限らないのでは
309風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 18:03:03.49 ID:xPHKh3uk0
萎えシチュ341
背中合わせでセルフ○ラってすげえシュールだなwww
310風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 19:06:58.09 ID:IMsFWnxuP
嫌いカプ関連

他板で外野に腐女子に受けるキャラや作品云々の話をされると
「低レベルなエロキモヲタ男と違って腐女子はキャラの関係性を重視するの!」って主張してるけど
本音は「萌えキャラにあてがう棒はビジュアル重視。そのキャラに無関心だろうが接点なかろうがどうでもいい」なんだね
311風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 19:29:58.89 ID:Frrieb0T0
萎えスレ341

レスした本人なんだけどカキコしたあとで
あそこは「鮪に鱚しながら」だったなあと後悔した
312風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 19:55:03.30 ID:FQe4zDbu0
>>310
男性向けに純愛派やハーレム派やモブ林間派などがあるように
腐女子の中から総受け派だけ取り出したらそうなるだろうさ

しかし彼女達も(我々とは違う形で)関係性は重視する
あるいは本当に関係性などどうでもいいと思ってはいるが、
総受け派以外の腐女子は関係性を重視すると知っているので
危機感からさも公式の関係性を重視した結果であるかのように装う
「受けたんに道を聞かれて親切に答えたのは恋してるからだから公式」
っていうふうにな
少なくとも関係性を振りかざさないとまずいと思ってるんだよ
とっても見苦しいが
313風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 20:14:15.74 ID:JJMqjypl0
絡み312が長文で嫌味たらしてうまいこと言ったつもりになってるのがとっても見苦しいです…
314風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 20:35:07.95 ID:iMoNs+Sk0
>>310
マジレスすると本音も何も「低レベルなエロキモヲタ男と違って腐女子は〜」って主張してるのと
「萌えキャラにあてがう棒はビジュアル重視〜」って人はそもそも別人・別の層なんだろ多分
前者はその意見を腐女子の全体の特徴として書いてる時点で痛いけど、310の意見も短絡的だと思う 当然だけど色んな腐女子がいるんだから


嫌いカプ関連
多様性を受け入れられないのはともかく存在自体認められないのって大人としてどうなのよとは思う
「ありえない」ってお前が言えた口か
315風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 20:42:27.24 ID:Xvya51MA0
>>314
吐き捨てスレに何を言っているんだお前は

という人が定期的にわくよなあ
316風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 20:56:04.58 ID:d2r92g9o0
絡み >>172
チワワとかの室内犬の方が大型犬に比べて
弱肉強食の世界での必死度レベルが高そうで怖いわー
実際戦ったら楽勝なんだろうけど

自分は野良の仔猫相手にナウシカもどきをやった
牙の根元が見えなくなるほど噛みつかれたけど痛さより頼むから落ち着いてくれって気分にしかならなかった
「ちょっとだけ、ちょっとだけだから!」みたいな事言ってて
傍から見たら変質者のおっさんの台詞ですよ
317風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 21:04:14.91 ID:rvZMseyt0
絡み316
先っちょといわず根元まで突っ込まれたのは316だけどな
318風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 21:12:29.05 ID:d2r92g9o0
絡み >>317
牙も突っ込むって言うのかね?

一度ちんこむきむきしたらレイプされそうになった婦女子のごとき悲鳴を上げて
あまり仲のよくない先住が助けに駆け付けた事があった
現場を目撃して助ける気を失くしたみたいだったが(先住も洗礼を受けている)
タケノコみたいなんだよな>トゲトゲがあるから
319風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 21:17:27.27 ID:IMsFWnxuP
801板ができる前の同人板しかなかった頃から
嫌いなカプや801シチュスレはフルスピードで消費されてたじゃん。
棒乞食総受け腐は肩身が狭いから
そういう女(腐女子?)特有の性質を都合よく否定したくなるのもわかるけどさ。
320風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 21:22:42.18 ID:kWIYU6ya0
ちらし198

ホットケーキだよね
パンケーキって急に言い出したような気がしてならない
いや昔からパンケーキって言ってたの分かってるんだけど、何でホットケーキじゃダメなんだ?と思うよ
ホットケーキって言うとアテクシ乙よりも時代についていけなくて可哀想……と思われてそう

個人的にごってごて盛り付けられたらお洒落パンケーキより、バターとシロップのシンプルなホットケーキが好きだ
321風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 21:34:27.55 ID:PBgCas+b0
>>320
あれは例えだとわかってて食い付いてるんだよな
自分もあえてそこに食いつかせてもらうけど
ホットケーキとして売ってるものはホットケーキ
パンケーキとして売ってるものはパンケーキでいいんじゃない?
わざわざ表記と違う呼び方するならどっちの場合もアテクシ臭しなくもないわ

でも正確にはパンケーキは砂糖抑えた食事系でホットケーキは甘いデザートを指すんだって
322風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 21:46:23.74 ID:o/zwzujM0
>>320
自分はスパゲッティとパスタでそれを感じる

スパゲッティの方が正しいのになんでパスタって呼ぶかなー
(イタリア語において、スパゲッティ=小麦粉の麺類 パスタ=小麦粉で作ったもの全般)
323風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 22:19:30.16 ID:iaRq2DOiO
>>321

更に言えばパンケーキは朝食に作ったりするので
薄めのものが多いらしい(早く焼ける)
ホットケーキはおやつ系でやや厚めなイマゲ
どうでもいいが、京都にめちゃうまいホットケーキを出す店があると聞いた
銅の鍋でじっくり焼き上げる数センチある黄金色のホットケーキ
上でとろけるバターとメープルシロップ
落ち着く、焦げ茶色のレトロなテーブルセット
窓の向こうに鴨川
ホットケーキと、珈琲の深い香り
…うおおお行きてえ…しかし店名聞きそびれたorz
324風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 22:20:28.71 ID:HGbyj6hc0
>>319
>>1

>>314-315
「ありえない」って書く人にでも実際あるんですしおすしとなる気持ちは分かるけどな
325風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 22:57:45.48 ID:zzHlkXZG0
>>323
ホットケーキは甘めでパンケーキは甘さ控えめだと思ってた
326風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 23:07:50.37 ID:u1e03WXK0
絡みホットケーキパンケーキ

198がホットケーキとパンケーキの違いについて熱く語ってて
それについて盛り上がってるのかと思って見に行ったら
全然違った上に320が正に斜め上のレスしてて笑った
327風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 23:11:12.06 ID:hCG1X1lg0
フライパンで作るケーキはどんなものでもパンケーキというらしい
と、料理番組かなんかで見たが
ホットケーキはシラネ
328風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 23:28:11.33 ID:Tpb3+v7a0
>>300
ヤンジャンではガンツの作者が後天女体化や男の娘な漫画を書いていたし
もっと古いとひばりくんなんて漫画もあったし
最近というより細々と需要があるジャンルに思える
329風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 23:40:23.00 ID:JgUJ/Mn10
チラシ225

今日の夕方に同じCMを見て私も全く同じ替え歌思い出したわ
こういう替え歌って本当にずーっと覚えてるもんだよなぁ
330風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 00:52:39.22 ID:ZA6+wOOw0
チラシ213
「つま先靴下」で検索したらいっぱいあるでよ
331風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 03:13:46.58 ID:J2w7IMgh0
332風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 09:54:37.28 ID:Fg91T++g0
あほも411
スレ民に警鐘を鳴らした人(しかも1コメのみ)に対して嵐呼ばわりすると
どうみても転載アフィカス本人乙に見えるからヤメトケと言いたい
333風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 10:10:00.03 ID:KcKpoXSi0
チラシ234
気軽にこう言うこと言う人いるけどさ…
いや知らないんだろうからしょうがないけど
シングルですら競技人生終えて障害者生活になってる人多いんだよ
ペアやましてやダンスなんて一番男性が身体壊す競技なんだよ
女性だって体重落とせと言われるのに男性をリフトとか
競技者壊すだけなんで勘弁してください…二次元ならおk
334風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 12:06:06.50 ID:JUvcFReN0
チラシ234
俺/た/ち/フ/ィ/ギ/ュ/ア/ス/ケ/ー/タ/ー で検索
335風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 12:12:24.89 ID:r3x9QCp+0
絡み>>334
ここでその名前を目にするとはw
しかし考えてみれば確かにこの板向きでもあるな
336風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 12:27:13.70 ID:YvBvdFX0O
絡み334
書きにきたら既に出てた
337風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 12:46:53.86 ID:mlGdMeLuP
チラシ234
自分も真っ先に>>334のやつが浮かんだ
あと笑顔動画にアメリカの彼とスイスの彼のお遊びペア練習動画が上がってるよ
338風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 13:30:04.38 ID:BXeZhntiO
チラシ266

自分もちょっと思ったが
ネットかカード使ったから履歴残ってたんじゃないかな

そして他の人が用途を説明してたと思うと…
一組くらい男同士の答えがあったと思うの
339風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 18:32:05.68 ID:uj2wyDcY0
チラシ285

ディズニーのアレってこれから公開のアレでしょうか
ディズニー映画を映画館に見に行く機会がほとんどないんだけど、
これから公開の映画は見た方が良いと私の脳が何かを受信してます…
340風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 20:18:19.82 ID:vVVQeUX30
国際511
おいしそうな死刑に噴いた
焼きジャガイモwww
341風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 22:26:27.84 ID:UiJ/wU1P0
チラシ326
そういうタイプの奴らのほっぺを思い切りつねりたい
342風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 22:27:10.38 ID:L4t7DYnD0
チラシ318
読んでてこっちも悲しくなった
返ってくるといいね
343風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 22:34:32.98 ID:bvpvAXmr0
チラシ318
ばあちゃんが一番ショックだろうなぁ・・・お気の毒に
344風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 23:27:30.01 ID:sHVydt4Z0
嫌いカプ202
主人公の結婚展開のことじゃない?
345風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 23:53:13.70 ID:q4FjvKX80
チラシ326
なぜわざわざ二人に報告しちゃうのかがわからない
報告したら二人が不快になるだろうなって推測できると思うんだけど…
346風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 23:53:21.24 ID:msQdeG/o0
>>332
えっ?
347風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 00:10:47.29 ID:mA/gdTlu0
チラシ326

うーんABと326のどちら側も子供なんだと思う
348風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 00:18:10.94 ID:Djk58Fol0
チラシ326
確かにちょっと大人気ないけどそれはお相子だし気持ちは分かる どんなに軽くてもいいから一言謝って訂正して欲しいよね
まあ326が一人なのに対して相手が二人がかりだから余計になー 両方一人だったり326側に付く人が別にいればまた別だったろう
349風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 01:07:56.61 ID:XBBsQaXm0
チラシ360
教師名乗ってあほもで晒すキモい奴より
職業隠して創作ネタにする奴の方が表面上はマシだと思う
どちらの場合もフェイク?入れてる前提だけど
350風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 06:31:32.77 ID:zV9kljAC0
絡み349

あほもは転載禁止いれてもアフィに転載されてる状態だから、なおさらなー
今日萌えたエピとしてチラシに書いた方がまだ安心になっちゃった
351風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 07:26:52.06 ID:I8+Bstc70
チラ裏399
おまえみたいなのが一番悪い
さっさと消えて
352風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 07:47:54.45 ID:8ahzTrHE0
ここ351
日ごろの行いよな
353風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 09:13:38.65 ID:iNsbCFUt0
チラシ271
なるほど!
354風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 15:30:03.25 ID:jof6DE4m0
チラシ448
姉だけじゃなく義兄のTwitterアカウントまでフォローしてるってすごいな
うちは家族間のSNSでのつながりは全くないわ
355風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 16:21:39.56 ID:Lopz6fuz0
チラシ461
うん
356風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 20:51:28.08 ID:thJlZuBCO
チラシ480
懐かしい
あれがこの板を知るきっかけだったなぁ
357風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 21:11:28.92 ID:XaI2XFcO0
チラシ452
援交してた説は仮面倶楽部か何かで親のスナックで一緒に働いて、客のおじさんたちに可愛がられたって一文からだと思う
ソースが手元にないから確実ではないけど


ゆきのさん色恋で貶められてるのか
なぜだ
358風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 21:13:46.10 ID:pyN30UD00
漫画スレ390
だけじゃないけど他作家ナチュdisの賞賛コメントは不快だわ
フロンティアって言うほど何描いてたんだろ商業の単行本読んだけどわからん
陰茎の描き込みぐらいなら今の同人なら珍しくないし
359絡み:2014/02/19(水) 22:03:50.73 ID:HkTBhF+B0
見切り579

・・・え・・それが下手作者の責任だっていうの?
作者が開発に関係した訳じゃないよね?
本作品に問題あるからってそれオマージュしただけで厨なのか
別にこっちの作品で変な事しなきゃいいじゃん
360絡み:2014/02/19(水) 22:04:35.36 ID:HkTBhF+B0
間違えた

× 本作品
○ 元作品
361風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 22:38:35.07 ID:5B1F/6fl0
チラシ502
昔はプログラマは必ず黒背景青背景と言われるほど
長時間モニタを見続けてる人に取っては黒背景のが見やすいんだよ
まああとは好み
362風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 22:42:00.55 ID:E66PoJP50
絡み>>361
白背景ってことは目に入る光の量が多いってことだもんな
寝る前にパソコン弄ると光で目が冴えて眠れなくなるから
どうしてもやりたいなら黒背景白文字でって言われるくらいだし

だがしかし写り込みのあるモニタで黒背景のを見るのは羞恥プレイ
363風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 23:37:42.08 ID:WKhJK3O20
チラシ502
自分は白背景読みづらいから全部黒背景白文字にしてる
364風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 23:41:58.46 ID:Rx/Q8gJB0
チラシ502
黒背景赤青文字

昔は読みにくいサイトは反転して読んでたなー
365風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 00:11:28.39 ID:OPXhyDOmi
買った890
アウトサイダーの名前見ただけで思い出し泣きした
読んだの10年以上前なのに
366風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 00:17:20.37 ID:kQ4o2sXL0
チラシ501
一緒に酒を飲みたい
367風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 00:48:25.31 ID:5nZ80C5R0
>>362
白背景まぶしいよね、輝度下げてても長編だとつらい
自分は黒背景白文字だと文字の残像が気になるから黒背景に灰文字が最強だが
黒背景に真っ赤とか真っ青な文字だとチカチカして気が狂いそうになるw
368風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 01:43:16.13 ID:C6JA/Dno0
萎えスレ361
なんか皆ほのぼのしてるけど、もし釣りじゃなかったら個人的にはかなり胸糞なんだが
だってまあ友人にいじられるくらいなんだからプライベート用だろうけど
これから先フォーマルな文章作りに使わないとも限らないし、恥で済むならまだしも最悪実害出るだろ
私だったら多分切れるけどなぁ 心狭いのか…?
369風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 02:49:47.75 ID:1Q6B0zSi0
チラシ522
スタートアップやショートカットから立ち上げてるだろう
そのショートカットを右クリックして「プロパティ」
「ショートカット」タブのリンク先が(ブラウザとインスコ先は個々人で違うが一例)
"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe (そのソフトのURL)"
になっているので
"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe"
に直してOKボタンを押す
370風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 06:04:08.04 ID:smaI1B7j0
チラシ537
ごめんわろた
いい人だな
371風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 06:33:33.04 ID:gFr4GePO0
萎えスレ誤字関連

自分の場合、書くのはテキストだけど、
完成後は校正補助としてワードにかけてるなぁ
それでもミスはあるけど、日と曰みたいな違いは見つかる
他の人がどんな校正してるのか気になるけど、
そういえば人に聞いたことないや
372風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 08:35:02.86 ID:UicqAF6fO
チラシ502
黒背景に色文字も読みづらいけど、白背景に全て黄色文字のサイトを見つけた時は見づらすぎて最初何も書かれて無いかと思った
373風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 08:59:22.58 ID:XzMMYz+U0
チラシ542
はにゅーくんと仲良しだけどライバルといえば
中国のナンソンくん
ググれば萌え動画あるよ
ちなみに韓国はきむよな以外、世界で戦える選手いない
374絡み:2014/02/20(木) 12:03:53.92 ID:/rM8BwFy0
>>368
自分もムカついた
皆がほのぼのしてんのは神自身があまり気にしてないっていうか
イタズラな友人なのでこんなのよくある事ですみたいなイメージで書かれてるからじゃないかな

悪友同士なのかもしれんしプライベートならまだいいんだが
同人とはいえ人に見せる文章を一生懸命書いたのにいつの間に誤字にされるとかたまったもんじゃないわ
だってシリアスでせっかく良い場面の良い台詞でも思わず噴き出すような誤字にされてるかもしれないんだろ
ふざけんな友達やめると思うわ 
ずっと誤字ばかりだったんだから其の間ずっと作者は読者から字が苦手でチェックもしない人って印象にされちゃったわけだろうし
直すのも手間かかるし失礼だと思う つーかウザい
それだけじゃなく巧妙な擬態までつかって人の作品でそんな事やってる何か悪い意味でのオタク的執拗さが病的で気持ち悪い
それにこんな事サラリとやっちゃう私面白いでしょ的ドヤ顔も感じるし
375風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 12:29:56.91 ID:C6JA/Dno0
>>371
辞書登録してても誤字として引っかかるの?もしそうなら結構便利だな 融通効かないけど

>>374
だよなあ 作者や読者の誰しもがほのぼのな世界で文章読んでるわけじゃないだろうに 神経疑うわ

あれ読む限りじゃ一度指摘された後も悪戯が続いてるのが余計に胸糞悪い
バレた時点で全て元通りにしてごめんねってんならまだギリギリ分かるのに…
友人は悪戯した単語を当然全部覚えてるんだろうね?後で作者に教えて辞書修正したよね?
まさか忘れてそのままってことないよね?


まあ非常識すぎるから釣りだと思うけど むしろ釣りじゃない方が余程嫌だ…
376風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 15:32:58.44 ID:E58QPjQb0
>>368
>これから先フォーマルな文章作りに使わないとも限らないし、恥で済むならまだしも最悪実害出るだろ

私は仕事で使うパソコンと趣味で使うパソコンは分けているので
そこら辺は気にならなかったな
うちの母みたいに全く仕事にパソコン使わない人だっているだろうし
必要以上に心配して腹を立ててもしょうがない気がする
377風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 16:13:04.30 ID:tAq/k+oD0
チラシ550
自分は最近ハートトレスやってみて
こういう絡みや表情って普段描かないから面白いな〜って思った
12コマあるから絵の練習にはもってこいじゃないかな?
378風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 17:17:40.60 ID:rvAqx0c50
国際564
なにも全部に名前つけなくても
生まれつきの肉体の性別(男、女、IS)、性自認、
恋愛対象の性別、異性装を好むか、肉体工事済みか……
と分けて書いたら駄目なのか
あんまり多いとどれがどれか覚えるのも大変そうだ
379風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 18:52:19.00 ID:C6JA/Dno0
>>376
例えばうちの親は二人ともパソコンとはまったく縁のない仕事に就いたが、
時代の変化に伴って仕事のやり方も変化して50過ぎてからパソコンを扱わざるを得ない状況になったぞ
仕事だけじゃなく最近じゃいつ必要になるか分からないんだから、そんなことしたら自分の知らないところで大変なことになるかもしれないじゃん
心配って言うより友人GJって流れがなんかなーって思うんだよ
380風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 19:23:34.43 ID:fNBfHBrD0
絡み辞書登録

悪戯された本人は気にしてないみたいだし
友人も仕事に使うPCじゃないことを分かっててやったのかもしれないが
いつ状況が変わるか分からないから自分ももやっとするな
あと萎えスレで上がってたコピペは嫌いな上司のPCに悪戯したって話だったけど
いくら嫌な奴とはいえ仕事の邪魔はいかんと思った
381風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 19:51:10.25 ID:dcI+Kh+/0
絡み萎え辞書
これ元ネタ?のコピペは上司にバレてて仕返しさてる
(最後の「幸い」が「辛い」になってる)からニヤッとできるけど
萎えの方みたいに一方的にやられてるのは確かになんか違うなーと感じる
382風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 21:15:37.54 ID:4AU8jfAl0
嫌い総合249
A受けアンソロ買ったら普段B受けしか書かない作家さんが出てて
当然のようにA受けにB受け入れてた話思い出したなあ
あの捻じ込みはなんなんだろうな
383風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 21:28:12.84 ID:ispYodHx0
>>377
ハートトレスをぐぐってみたんだけど腕でハート作ってるやつかな
確かにこういう表情はあまり描いたことがないな
こういう練習方法もあるんだね
挑戦してみるよ、ありがとう!
384風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 21:59:43.00 ID:72JJSXMJ0
チラシ621
そこのチラシだけでもログ辿ると嫌韓マオタ凄いけどw
何故今でも認証をしているのかそっちの方が気になる
もういらなくなってるよ
385風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 22:04:10.98 ID:DDBmsFLi0
チラシ515
音声入力なんかどうだろう
ある意味ものすごい羞恥プレイだけど
386風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 22:22:26.47 ID:X4t3ALnP0
>>384
だからチラシにもチラホラいるぐらいだからきっと該当スレ?とかですごいんだろうなとテスト
387風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 22:57:59.02 ID:LCH8lBNy0
雑談
サウンドオブミュージックを見た時の感想は
「有名な曲を集めて作った映画なんだなー」だったとは言えない雰囲気
388風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 23:05:16.70 ID:LV0qOnRh0
>>387
それはマンマミーア!とかだな<有名な曲を集めて〜
389風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 23:47:52.30 ID:2ZsJAZ6KO
萎えの変換誤字関連

自分に誤字が多いのをネタにした管理人さんのお茶目じゃないの?
あのコピペを元にして変換ミスが多いのを自嘲ジョークにしてるとしか思えないんだけど自分だけなの?
むしかえし御免だけどみんなが真剣に受け止めてるからなんか不安になったんで
390風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 00:15:24.45 ID:3FEjRooC0
>>389
それは飛躍しすぎじゃないの?
自嘲ジョークだったらそれはそれで自分のミスを人のせいにしてるみたいでなんか嫌なんだが



まあなんかあった時に責任とれそうにない悪戯は大人がやることじゃないよね
391風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 00:35:07.17 ID:nnVRI+bk0
>>382
自分の好きなカプABはCDとセットにされやすいせいで、ABアンソロで当然のようにCDが出てきてた
何の前フリもなく他CP混ぜ込むのマジで止めてほしい
個人作品ならともかくアンソロだと他作者さんにも迷惑かかるとか考えないのかな…
392風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 01:44:27.53 ID:kC7i3r7A0
>>391
自分の目のフィルターが分厚すぎてもう外せなくなってるんだよきっと
393風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 03:14:41.03 ID:BeDkTT+W0
雑談タイタニック
雑談だしどんな作品の批判も許さん!なんて言えないけどさ
なんか私も私もと泣けなかった薄っぺらかったってこき下ろす流れっていやだ
394風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 04:26:39.52 ID:v4LwYl4A0
チラシ667
同じく涙止まらんかった
395風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 04:46:56.83 ID:UnldkoMt0
絡み393
気持ちはわかるよなんかモヤっとするよね
でも見なかったことにしてその話題が完全に終わるの待った方がいいよ
396風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 06:58:07.53 ID:7O8EHJXj0
チラシ650
Aがとても性格悪く見える書き方

チラシ670
こういう嫌韓がキモイ
397風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 07:55:08.48 ID:CaUSGeAW0
絡み396
「韓」をNGワード登録してる人は結構いるとおもう
いざこざやってるのも、対立煽り荒らしも目に入れたくないし
398風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 07:57:08.04 ID:ADUQwjVs0
(・∀・)
399風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 08:47:02.53 ID:rx6Uik1z0
チラシ643
ローリエ<いっそカレーにしちゃったらどうかダメか台無しかゴメンね
400風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 12:11:31.43 ID:3FEjRooC0
チラシ嫌韓内容の方々

某国sageて日本をageるってことしかできないの?はっきり言ってみっともない
スポーツマンなことも考えたら、貴方が応援してる日本の選手に対してあまりにも失礼すぎる
ブーメランとして凄く優秀な書き口だから余計にそう思う お相手が嫌いなら同レベルに堕ちないように節度を持てよ…
401風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 12:18:41.87 ID:D2d5wK6e0
雑談245
245こそその残念読解力と上から目線で
これから生きていくつもりだろうか
402風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 12:50:26.03 ID:aRueWsZH0
チラシ680
女子フィギュアをみてて何となく物足りなさを感じてたんだが原因はそれか
大技ガンガンやらないと勝てねえ!!って思わせる選手が現れるか、
もっと挑戦してくれる選手が出てきて状況を打開してくれればな
403風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 14:17:05.48 ID:hWKhzCHo0
チラシ632
むしろそういうスタンスの方が安定して良い活動を続けられると思うわ。
他人とのあれこれに翻弄されて活動を辞めてしまう「いい人」より
描き続けて新作を投下し続けていられる立派な作家だ。
404風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 16:20:01.61 ID:Jk7QJHEq0
>>402
男子は皇帝プルシェンコを始めとする人たちが働きかけて
難度の高い四回転なしでも勝てる→四回転を成功させないと勝てない
に戻したんだけどね、女子はまだまだ難しそう

難しい技に挑戦しないなら、競技じゃなくてショーでいい
これが全てよね
405風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 16:28:05.71 ID:oKhb2xKy0
>>404
そんな事情があったんだぁ
ありがとう
少し賢くなった
406風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 16:30:39.92 ID:B4I5si0c0
>>404
URルールについてはプルが復帰表明する前に議案に上がっていたので不正解です
3Lzや3Fからの3-3は十分高難度です
これ以上絡むとスケヲタうぜーなので一回にしておきます
407風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 16:35:22.81 ID:oKhb2xKy0
>>406
自分はキニシナイ
口汚くののしってるレスより
ヲタの詳しい話の方が良く分からなくても読むの楽
408風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 17:17:53.09 ID:z1Jqw45yI
>>407
407は気にしなくても他の人は気にするかもしれないから406が気を使ってくれてるんだし、
ルールが知りたいなら専スレで聞いた方がいいんじゃない?
409風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 18:00:52.30 ID:nn5cSomX0
絡み>>407
語りたい、知りたいならふさわしい場所に行った方が良いんじゃないかな
ここで長々続けられても
410風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 18:35:12.08 ID:3TqbCAGT0
>>402
ユナが伝家の宝刀3-3という大技をコンスタントに入れ続けたから
現在殆どの女子選手が3-3という大技を入れるようになったんだが
みどりの5種トリプルの時とユナのとき、女子は二度そういう変化が起きているよ
411風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 18:35:57.15 ID:xt+m0VWA0
>>405みたいな純粋な子を騙すようなやつがいるからいけないんだよ
412風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 19:35:43.03 ID:Q7OgYGx60
チラシ734
自分の住んでる地方じゃ
たまーに中古屋(メインが本やゲームやCD)で型落ち中古PCが一式揃って1万以下で売られてる
都会ならもっと沢山あるんじゃないか…?とか思ってる
413風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 20:09:39.71 ID:/bFQ4yFH0
マンガスレ ID:3dQXvDyJP
KYっぷりがすごい
414風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 20:17:19.70 ID:jmRbbthB0
チラシ738
同士が居った・・・!その視点萌えるよね!
415風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 20:44:13.43 ID:cDfTbUoV0
チラシ738
分かる・・・!分かるぞ・・・!
チラシ738が挙げてるようなのも萌えるし、
仲の良い友達が「いっつも攻めと受け二人で仲良くしちゃってさ!」って拗ねちゃうのとかも大好きだ
416風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 21:46:17.49 ID:/OUOoNHS0
チラシ745
いいねえ攻めスレ…
自分も基本攻め萌えだからお邪魔したいわ…
主人公攻め総合スレくらいなら落ちずに続けられるかねえ…
417風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 22:02:22.89 ID:POhF3Eio0
>>410
伝家の宝刀wwwwww
418風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 23:37:34.79 ID:Keks5a2d0
>>410
これは恥ずかしい
419風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 23:52:47.43 ID:2dZi/3P80
一般ソムリエ227
204で紹介しといて何だけどまさか隼人を元々好きだとか言ってもらえるとは思わなかった
でも書き忘れてて申し訳ないんだけど、
ネオゲは原作無印の流れを把握してないとさっぱり分からない部分がある
内容はさっくり見れて爽やかなのでお勧め
420風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 00:13:27.39 ID:6cldi7N10
チラシ713,753
超わかる。自分も無自覚のうちに太りすぎててマジ涙目
でも甘いもの食べ過ぎで糖尿病になるって迷信だと思ってた
私はお菓子も好きだし飲み物も甘いものばっかり飲むけど健康診断とかでひっかかったことはないよ
421風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 00:24:18.83 ID:+iM1p7gk0
>>420
若いからじゃない?
自分も板チョコ一日3枚貪ったりして18歳の最盛期は120kgあったけど尿検査には一切引っかかったことなかった
そろそろまずいかなと思って半分まで落としたけど、多分あのままだったらそろそろ引っかかってると思う
422風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 00:31:04.81 ID:A+pIts6P0
>>421
半分て体重を?
423風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 00:35:51.02 ID:cRBzLYll0
>>421
糖尿病は遺伝によるものが大きい
と信じたい!
BBAなのに毎日板チョコ1枚以上、朝にも昼にも菓子パンでジュースもがぶ飲みしてるよ…
424風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 00:36:21.83 ID:+iM1p7gk0
>>422
そうだよ
425風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 00:52:52.71 ID:rexz1W+40
すごいな!
どれくらいかかってどうやって落としたんだ
426風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 01:22:12.62 ID:+iM1p7gk0
>>425
長文失礼


正直このレベルの体重だといきなり「運動して痩せろ」は通じない。痩せる前に足がイカレる
まず最初の20kgは間食をやめるだけで落ちた。体重を維持するのって意外とエネルギーが要るんだってことを知ったよ

次の20kgは普段の食事にも制限を付けた。
ただし、痩せる食べ物とか太りやすい食材とかそんなの何も考えない。ただ食べる絶対量を減らすだけ
もちろんある程度バランスが取れてること前提だけどね 単品ダイエットなんて以ての外

最後の20kgを落とすために、やっと運動らしい運動を始めた
と言っても家の中の階段を利用しての昇降運動、スクワット、腕立て、腹筋背筋くらい
自分の容姿に自信がない以上、外でのジョギングは絶対に嫌だったしプールでの水中ウォーキングなんて論外
外での運動なんて通学時の徒歩だけで十分

そんな感じで自分のやりたいようにマイペースにやってたよ かかった期間は大体2年弱かな
何だかんだで今はわりかし健康体です 続けさえすれば適当でもなんとかなるもんだ
よくデブは甘えるなって言うけど、多少甘えたってダイエットはできるよ
TVでかなり大柄な女性が結構スパルタなダイエットさせられてる企画あるけど、
あれはTVならではだよね ドラマティックな絵面が欲しいだけだと思ってくれていいと思う
427風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 01:24:17.91 ID:BUn1j5dw0
>>421
差し支えなければその時の食生活や生活習慣を教えてほしい
自分の基準だとどんなに怠惰で暴飲暴食を繰り返しても120kgにはなれなかった
とてもじゃないが胃が持たない
428風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 01:41:01.17 ID:+iM1p7gk0
>>427
まあ太るにもある種の才能が要るからなー生まれたときからデブだったし
でも生活は普通に高校生してたよ
演劇部だったんだけど、役やってる頃はそれなりに運動してて筋肉もあったが
裏方に引っ込んでからは一気に動かない人になり、そこに受験が重なってますます夜更かし+甘い物ドカ食い生活
17〜18歳の一年間に20kgくらい増やした覚えがある

その頃の食事は
朝はバターたっぷりのトーストや総菜パン3つ4つ
二時間目が終わるとパックジュースを飲み購買でおやつを買ってくる
昼休みには二段重ねのお弁当(中身カツ丼とか牛丼とかが普通)に更に購買でパンを買い
放課後はコンビニに寄って好きなお菓子を山のように買う
受験勉強のための夜食のつもりが勝った直後にほぼ食べ尽くし
夕食(常人の3人前)も普通に平らげ、風呂から上がった時点でもう腹が減ったのでアイスを食べる
机に向かったところで夜食がないことに気付き、コンビニでまた山のように買ってくる
勉強の合間につまむかと思いきや、机に向かい直る前にすべて食べ尽くす
適当に勉強をこなした後、「なんかまだ食べたりない」と思いながら寝る
そんな感じ

食事制限のときは「自分には胃なんて存在しない」レベルの自己暗示が必要だった 自分でもよく耐えたと思う
429風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 01:45:02.14 ID:d+CLDDwk0
>>420
いや糖尿にならなくても太ってたら膝が痛くなるし、
血管も早く老化するし
お菓子食ってたらその分必要な野菜とかが入らないし

ここまで書きこんで「おかし」を変換しようとしたら真っ先に「犯し」が出て憂鬱
430風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 01:49:24.78 ID:7B9qEx+q0
>>429
最後ワロタw
431風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 02:05:32.49 ID:yV7MMZxj0
>>429
高校三年間昼飯がメロンパンオンリーだった自分を殴ってやりたくなった
あと最後ワロタ
432風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 02:09:39.85 ID:gjEg9aCw0
嫌801、254
受けに対しても処女厨だけどわかる
作中で受けの処女性に拘りすぎてるとハテナが飛んじゃう
433風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 02:13:14.06 ID:1D4ocRoYP
嫌いな801 254
長文ちょっときもいよ・・・
ちなみに処女膜なんざ女性もないから
処女膜ある女性は早く婦人科へ
434風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 02:24:57.95 ID:2EBeavgm0
>>433
処女膜はあるだろ
膜は張ってないって話とごっちゃにしてないか
435風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 02:27:29.23 ID:xcpj0hBq0
チラシ776
今回もエスコート演出あるのかどうかわからないけど
5位コンビめっちゃ気になるw
革命少女がツンモードでもデレモードでも、見てて楽しそうw
あと哲学者のEXがエアギターで嬉しい
436風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 02:38:27.89 ID:p9RKDLpX0
>>399
チラシのローリエです
まさか絡まれてるとは思わなかった
ビーフシチューにしてしまったんだぜ…
でもアドバイスありがとう
しょんぼりしてたけど元気出た
なんだか美味しく感じます
437風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 03:49:00.41 ID:exoyi9Hz0
チラシ774
タイトル教えてくだされ
438風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 04:13:09.98 ID:dWNKdVHd0
絡み>>429
変換候補で普段何を書いてるかがばれてしまう恐ろしさwww
携帯の予測変換は誰にも見せられないことになるのはお約束


国際スレ韓国の801板凸事件関係
あのときは迷惑だと思いながらもそのお間抜けっぷりにワロタな
日本語の罠というかなんというか
439風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 07:41:16.33 ID:ohtmw/Xo0
チラシ774
私も是非タイトルを教えて頂きたいです
440風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 08:29:34.42 ID:swmLWFDAI
見切り581
そこまで言うならよっぽどひどい色合いなのかと見てみたらそうでもなかった
むしろ寒色系ばっかりって新鮮で面白いな。グッズとか子供受けはわかんないけど
441風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 10:19:44.90 ID:Dj0BGrBV0
>>437 >>439
自分はチラシ774ではないけど興味が湧いてぐぐってみた
多分「汚れた顔の天使(原題:ANGELS WITH DIRTY FACES)」ではないかと
442風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 12:05:03.04 ID:exoyi9Hz0
>>441
ありがとう!
レンタル探してくる
443風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 12:57:02.99 ID:7B9qEx+q0
チラシ774
ヒーローの最期に感動した、やさしい男前だな
444風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 13:45:26.00 ID:LqRHTk8F0
チラシ814
何のことかさっぱりわからなくても
814のようなイヤミったらしい書き方をいつもしてるんだとしたら
そりゃ絡まれると思うぞw
445風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 15:18:22.12 ID:dWNKdVHd0
雑談ほかID:Bg+O9SOR0
なんか全体的に嫌味ったらしくてウザい
446風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 15:24:35.80 ID:rdr6RtkQ0
>>445
何であんなにカリカリしてんのかね
タイタニック大好きだったなら悪いことしたかな
447風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 15:31:49.76 ID:qqen620d0
>>446
散々タイタニックを笑ってsageてた流れだった後にそれはないでしょう
どうやら中二病患ってる人っぽい
448風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 15:34:59.97 ID:Ve48lrYD0
絡み446
おまいう
446が蒸し返したのは事実だわ
449風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 15:39:26.86 ID:ohtmw/Xo0
>>441
ありがとう!
レビューも見てきたけど、すごくツボみたいだから、レンタル探してきます
450風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 15:39:29.27 ID:rdr6RtkQ0
>>448
ずっとぬこ繋がんなくてログ取得遅れてて
亀レスになってたのに気付いたの書き込んだ後だったんだわ
蒸し返しってそんな悪いこととはしらなんだ
451風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 15:42:53.74 ID:B/zx4LAh0
映画関係者でも専門家でもなくたまたま見にいけた人でしょ
悪いのは最速云々の人より過剰反応して騒いでる人だろーに
452風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 15:45:43.41 ID:dWNKdVHd0
絡み>>451
内容には同意だけど>>1
453風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 15:56:45.22 ID:6cldi7N10
>>426
詳しくありがとう!
長期戦なのを念頭に入れてダイエット始めてみる
454風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 16:17:39.82 ID:5qtC0Yoy0
>>417-418
410じゃないけど、何か間違ってるか?
「伝家の宝刀」=家に代々伝わる名刀、転じてとっておきのものってことでしょ
455風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 16:34:14.72 ID:Uf7p4Qro0
>>454
それだと3-3をほぼ毎試合コンスタントに決めてた選手にその表現はやっぱりおかしい
伝家の宝刀はいつでもどこでも振りかざすものじゃない、一番大事なときのためにとっておくもの
456風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 16:38:42.65 ID:/Sl+gz+i0
「伝家の宝刀」の解釈に食い違いがあるな
特撮やヒーローアニメや水兵月プリ熊で言うと
>>454…毎週敵にとどめを刺す時に使う技
>>455…最終回でラスボスに放つ最後の技
みたいな感じに

(横から想像してるだけなんで違ったらすまん)
457風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 16:40:31.16 ID:E7HJeUke0
>>455
流れ的にそれまで女子のとっておきだった3-3を
コンスタントに入れるようになったのが凄いって話だろう
458風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 18:27:11.72 ID:cXBhquoa0
>>457
キムヨナ個人の話じゃなくて
女子シングル全般の話に伝家の〜って使ったんだとしたら
それもまた違和感あるなー
459風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 19:33:01.76 ID:JROAaYSl0
>>457
その人は確かにすごいけど絡まれてるのはその人がすごいすごくないの話ではなく
すごさの種類の表現として「伝家の宝刀」は用法が違っているという話なので
その人がすごいことは>>410が絡まれてるのとは関係ないと思うよ
460風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 19:45:08.79 ID:LGOLoErH0
萎えスレ434関連

ブラ●●企業
461風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 20:31:22.29 ID:5qtC0Yoy0
自分は>>457の意味で解釈してたから別に間違いじゃないと感じたけど
(女子シングルの)伝家の宝刀…って使い方も変なのかな?
だとしても草生やして絡まれるほどのことじゃないと思ったもんだからさ
462風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 20:49:36.20 ID:f/87hBhu0
絡み>>423
いい年なら真面目にやめとけー砂糖中毒になってないか心配になるぜ
人事ながら
463風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 20:54:04.86 ID:MFbEOZ+S0
ってか>>423はよくそんなにお菓子類が食べられるな
自分はそんなに食べられないわ
464風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 20:56:58.75 ID:7B9qEx+q0
チラシ835
文章見ただけでいてえ…お大事に
465風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 20:57:00.08 ID:be44vd9q0
チラシ853
たっけえええええええポチーしてきた身ですよ
ただのボールペンならスルーしてたけどさし棒にもなるのがおいしいよね
外戦士グッズは希少だから一緒にホイホイされましょうや
466風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 21:08:55.64 ID:5bQf1lTT0
チラシ853
節子せんはっぴゃくえんやなくて
にせんはっぴゃくえんや
たっけえええ
467風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 21:43:49.97 ID:VUjX4VjB0
>>459
>>4578の解釈なら用法は間違ってないぞ
それを見て解釈が間違ってると違法が間違ってると思う

チラシ850
コエーよ…
468風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 21:44:43.35 ID:VUjX4VjB0
>>467
4578とか違法とか
お休み自分…
469風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 22:27:53.91 ID:s4OLT9UaO
絡みスケート
ああ、今の女子の3-3の流れは彼女が起源と言いたいのか>伝家の宝刀()
どうりで話がズレてると思ってた
まあぐねっても回転足りなくても飛んだ格好見せれば爆加点だったし、そういう意味ならそうかもね
ただこういう技術面を語ってるような擁護者で尻もち加点に疑問を呈する人を見た事ないけど
470風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 22:30:17.40 ID:f/87hBhu0
チラシ874
ちょっとへこんでたから説明する874と困惑気味なお姉さんの様子を想像したら和んできた。サンクス
471風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 22:32:32.38 ID:VPAYgByy0
>>469
回転不足が殆どないから加点が付くんだが
さわっちゃいけない人かな
472風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 22:45:25.49 ID:06ophZJg0
絡みスケート
あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)>>1
473風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 22:56:14.33 ID:fgX5uYma0
>>469
ほら、起源を主張するのが得意なお国柄だから…
臭いレスに触れない方がいいよ
どうせまともに言って通じる相手じゃない
474風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 23:01:45.16 ID:rC/z2rkdO
チラシ878
料理はストレス発散できるよね
創作欲が満たされる
均等に物を切ってる作業が妙に落ち着く
475風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 23:39:35.18 ID:JnNs0rEj0
>>463
少しずつ増えていって習慣になると異常な量でも食べられちゃうんだよね
それで逆にこの量食べないと満足できなくなってくる
人間の慣れって怖いわ
まぁ間違った習慣だから、1ヶ月も我慢すれば気持ち悪くて食えなくなる
476風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 00:07:00.70 ID:Cbu1i7DO0
チラシ903
自分の目で演技を見比べてみればいいよ
それで点数や順位に納得できればどっちが信じられるかわかるんじゃない
ていうかスケ板で聞けばいいのに
477風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 00:29:11.10 ID:v9PhSh9x0
絡みとチラシのスケート関連

全員まとめてスケ板に帰れと言いたくなった
478風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 01:01:03.68 ID:5J8zaNfm0
萎え454

腐婆婆に属性を取られてしまい、己と他3人が攻めなのか受けなのか、が思い出せない4人の、ドタバタ珍道中
ラストはちょい感動あり
という設定が一瞬にして脳内でできあがった
活用する術はないが
479風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 01:08:22.43 ID:SVIcH/gY0
絡みスケート
>>406の善良さがよくわかった
480風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 01:12:40.07 ID:0G5e+aZi0
>>479
406の善良さが分かって何故尚も話題を続けるんだよ

>>478
何それ読みたい
でも多少メタネタありきな感じになりそうだな、ある程度幅広くBL読んでないと面白いの書けないし読んでても共感しにくそう
481風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 01:19:15.36 ID:5J8zaNfm0
>>480
公式でホモで有名なやつとかならパロディでいけるかなー、とか考えて浮かんだのが、某厩戸皇子のマンガだった
設定に放りこんでみたらカオスすぎて自分で笑ってしまった
もう寝た方がよさそうだw
482風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 02:20:52.31 ID:fHpBHCw4O
しりとりスレ
久々に見たらなぜかウニだらけでワロタ
483風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 02:24:24.24 ID:bYq9PQcU0
チラシ931
性格悪いけどその後を是非しりたい
ああいうのって、とりあえず耳栓して耐えるもんだと思ってたわw
484風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 02:46:57.85 ID:URv/NNHI0
嫌カプ219
どのレスの事言ってるのかも微妙なタイミングで何言ってんだこいつ
とりあえず基地外175は何よりタチ悪いな

ちょっと前に「愚痴るほどメジャーじゃないんじゃない?」とか
スレ趣旨を誤読してる奴も居たけど、あそこは流行ジャンルの流行カプを書くスレじゃねーぞ
485風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 03:17:49.49 ID:B7NenOzN0
そうか
486風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 06:44:42.41 ID:dyqW2Lqw0
嫌カプ221
荒らしに触るな
同スレ222
だからなんだ、スレ違い
487風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 11:37:35.87 ID:n6mE0sIo0
チラシ956
IDすげえ
488風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 12:23:27.24 ID:yYL8Kb1H0
チラシ956
見てきたらホントにIDすごくて吹いた
全部同じ半角だと思うんだけど、目の錯覚なのか真ん中あたりが何故か大きかったり小さかったりするように見える
じっと見てたらクラクラしてきた
489風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 12:28:04.66 ID:TCTlJhOk0
チラシ956
同じく見てきたら想像以上に凄かった
今まで見たIDの中でもかなり凄くてちょっと興奮した
490風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 12:30:25.89 ID:3O+jAJbj0
チラシ
何で956を見に行ったのか忘れて
この書き込みが何だというのかと思ってしまった
491風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 13:21:12.65 ID:NzohJmsR0
チラシ956
すげー
同じ文字が6個連続する確率って
23×2+10の6乗?
492風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 13:56:09.71 ID:f5mzz5VVO
チラシ984

某戦場カメラマンの……声で……再生されました……
私の……腹筋が……ヤバイです……
493風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 16:01:24.14 ID:Cbu1i7DO0
チラシ991
だからなんでいちいちフィギュア絡めんの?
494風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 17:25:12.32 ID:RST+VD2jI
一般ソムリエ230
条件には当てはまらないから絡みに書くけど金田一少年の一と高遠が真っ先に思い浮かんだ
二人がメインじゃないし共闘らしい共闘はあったかなかったか思い出せないけど
サイコメトラーEijiにもいたような気がしたけどwiki見ても思い出せなかった…
男女だけど最近CATVでやってる洋ドラのブラックリストもそんな感じっぽいし、
事件ものなら探せばたくさんありそう
ハンニバルの二人もそうだけど男女でそういう設定多いのがちょっと残念だわ
私も好きな設定だからどんなオススメが来るのか楽しみ
495風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 19:02:26.93 ID:V9BbJzL/0
BL台詞作品名の流れ
定期的にあの話題出てるけど、作品名書かない奴は誘い受まで言い出してさすがに不愉快
そこまで騒ぐほど盛り上がってるスレでもないんだからkwsk→返答→サンクス程度いいじゃないか
普通に萌えたで作品名までは興味持たないことも多いし、どうしても気になる時だけ聞いてる側からしたら強制って意味わからん
496風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 19:23:57.94 ID:kAnWHlb30
>>495
元スレ見てないけど、作品まで興味持たないやつで
kwsk→返答が何回かあったらうぜぇって思いそう
興味ないからこそ余計なやりとりに見えて
497風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 19:39:03.55 ID:PZAULzdj0
一般ソムリエ231
レス分割はいいけど時間ェ…
何があった?寝たのか?w
498風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 21:06:51.66 ID:HcPfSsJN0
チラシ6

個人的にも好きじゃない部類だけど
子供が見たらとか下品とか家族会議モノとかがいかにも日本人らしいなあ
欧米だと子供の前でキスしたりなれ初めとか嬉々として話してるイメージだ
499風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 21:15:46.26 ID:EziC1G0F0
絡み>>498

馴れ初めだけなら日本でも普通に話すし
子供に初体験まで克明に話すなんて欧米でもないでしょ
500風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 21:17:12.52 ID:5ULmFZVr0
>>498
日本人なんだから日本人らしい感想でいいんじゃね
欧米だと、とか欧米人じゃないんだから関係なくね
もっといえば子供にお父さんとお母さんの馴れ初めを直で語るのと
インターネットに垂れ流してそれを子供が見ちゃうのとではわけが違う気が
501風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 21:34:32.66 ID:HcPfSsJN0
>>500
うん自分もみたらうわあってなると思うしそれが日本人だから悪いとかは全然ない
ただ客観的にみたらこういう説教まがいまでしたくなるのって日本人特有かなってふと思っただけ
初体験とかも具体的なエロならあれだけど成り行きとかぐらいなら欧米なら喋ってる家庭もありそうな勝手なイメージだ
あと個人主義らしいから親は親、みたいな
502風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 21:38:16.99 ID:YxLv42CX0
>>501
説教まがいって言ってもチラシの裏だし
503風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 21:40:38.08 ID:YLCQNDeY0
>>501
んなイメージで欧米なら欧米ならって言われてもな
日本人の家庭だって色々あるように
欧米だって色々だろうよ
504風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 21:47:50.07 ID:HcPfSsJN0
>>503
それいったらどんなイメージも語れなくなるじゃんw
個々が違うのは当たり前だけど国や土地柄や血液型でイメージは多少なりとも誰でも持ってるもんじゃないの?
あくまで個人のイメージで語っただけと思ってもらえれば
505風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 22:23:04.52 ID:GoZYf1l70
>>498

克明に家族構成まで垂れ流しでやってる人間は十中八九プロフとか顔写真、近所の写真を載せてる
子供つながりの鬼女に見つかり、特定されれば鬼女仲間の話題の人の仲間入り
どの程度の内容かはわからんが、知人の生活の覗き見は楽しいからラインでも話題に

同僚やママ友の赤裸々な初体験とか、口コミは怖いよね
506風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 22:24:38.01 ID:5ULmFZVr0
絡み ID:HcPfSsJN0

ID:HcPfSsJN0 の考えでいけばがチラシ6が
書いてる主婦はいかにも欧米人っぽい人ってことで
いいんですかね

いやぁ欧米人じゃなくて良かった
507風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 22:52:30.49 ID:YLCQNDeY0
>>504
欧米はFacebookとか実名のものが日本より利用者が格段に多い分
そういったものがきっかけで事件に発展するものも日本より多いんじゃないかな

イメージだけど
508風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 22:59:33.26 ID:0G5e+aZi0
>>503
完全に揚げ足取りだけど国や土地柄と血液型を同列に語るのはどう考えてもおかしい
国や土地は文化が絡んでくるけど血液型はそうじゃないからね?誰でもとか言ってるけど血液型別イメージとか言ってるのほぼ日本と韓国くらいだから
509風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 23:02:28.82 ID:0G5e+aZi0
>>508
>>503じゃなく>>504でした失礼
血液型のイメージについては日本人でもそろそろ全く信じてない人も結構いると思う
510風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 23:04:31.02 ID:vt4e3fRbO
チラシ40
声帯切除されてんじゃね
511風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 23:11:50.25 ID:EKb6wXqxP
チラシ34
あるあるですなぁ
512風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 23:57:17.95 ID:cszHJjngO
チラシ18
パプリ力は原作がすごいよ
幼い君は超美形で理事長と肉体関係あり(映画でも同じベッドで寝てる場面はある)
体で取引したことも原作ではもっと詳しく書いてあったと思う
あっちゃんがビッチでショックだったけどねw
513風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 00:57:58.56 ID:AmLgrBRoO
絡み512
あっちゃんビッチ描写原作にあったっけ?
夢の中のセラピーの一環とかはあった記憶があるけど
結構忘れて美化してんのかな読み直そう

幼い、アニメだとゲイ雑誌見て顔しかめるとこがあって
一般人が同性愛に嫌悪感というミスリードで
実際は日本人形への肉体取引とか自己嫌悪を表してんのかなと後から思った
いろいろ上手いアニメ化だった
つまりチラシ元レスの内容同意
514風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 07:15:16.62 ID:/UtAq2TOO
チラシ42
モバゲーですよ、モバゲー!
515風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 09:42:50.86 ID:gGb5wIHe0
絡み510
声帯切除された犬って鳴き声にならない吠え方するよね…
516風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 11:07:44.30 ID:BLtRP/yI0
チラシ51
クソ噴いた
あるある
しかし何故なのかは判らない・・・
517風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 11:22:20.25 ID:X9iC3vef0
チラシ85
かっこいい不良の自給自足話かな
メールが着いた時間を確認して「あーやっぱりね」と
淡々と言っていたのもよかった
518風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 19:26:57.00 ID:hwzskTFX0
チラシ122

あれは潔いまでの総攻だよ
ワンコ後輩可愛いよね
普通に両想いになりそうなのに、主人公がヤんで監禁しちゃうくらいになるほど、あのワンコが主人公を拒否るかと思うと今から楽しみです
私はさらにヤんでる同僚と、男らしくて優しい幼なじみがツボ
519風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 19:47:39.66 ID:m+xk4yWY0
チラシ87
すげーわかる!!
あれを最後にやられるとぞわぞわする
520風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 21:30:06.02 ID:xjiTP0SNO
嫌いカプ230
なんでそれのみが「原作ヘイトの頂点」で「全方位に喧嘩売ってるカップリング」なのか分からん

というかこのスレ全般的に「自分にとっては苦手だから嫌い」でいいのに、なぜもっともらしい理屈をつけなければいけないんだ
521風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 22:18:50.38 ID:wBjMe1xC0
すげー美形マジでありえんのこんなイケメン
声も非常にイケボだし中の人もなかなか格好良さそうだし
ゆったりした喋り方も気品と余裕がうかがえて、見た目も相まってまるで王子様だわ

中の人の言動を知った後の自分

なんだよそのキャラあからさまに狙いすぎてるのが見え見えでひくわー
よく見るとのっぺりしたこの顔のどこがイメケンなんだよええ?
だいたい喋りが遅すぎてイライラするわもっとハキハキ喋れや

なぜなのか
522風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 22:19:47.21 ID:wBjMe1xC0
>>521
すみません誤爆しました
523風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 22:25:12.00 ID:YRu/sZka0
>>520
「自分にとってはこういうところが理屈に沿わないから嫌い」なんじゃないの?
何も「嫌い、苦手=理屈抜きに生理的に無理」ってわけじゃないだろ
524風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 23:01:03.87 ID:+E34ViED0
絡み>>523
「自分にとってはこういう理由で嫌い」までならいいけど
「原作読んでたらありえない」「これは原作ヘイト」とかまでいくと
お前はいったい何様なんだとかお前の好きなカプは
ありえるとでも思ってるのかとは言いたくなる
525風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 23:04:17.49 ID:vzlFbyq70
嫌いを叫ぶスレだし、鬱憤溜まってんじゃないの
526風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 23:14:03.67 ID:eusLD9gy0
527525:2014/02/24(月) 23:17:05.76 ID:vzlFbyq70
嫌いCP絡み
あぁごめん、書いたはずがなんか消えてた
528風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 23:41:31.16 ID:Tnv0VMMN0
>>518
そうだよね、あのゲーム主人公総攻めだよね
良かったありがとう
生きる糧を無くさずにすみそうww

病んでる同僚は良いとこで3章終わって続きが気になりすぎるわー
幼馴染もあんな男らしい包容力受けって見た事無いから楽しみ
529風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 23:58:26.97 ID:ZR+m4+nH0
あなたの嫌いな270
その名前、そんなに男として変かな…
近い名前が近くにいるけど気にしたことなかった
530風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 00:04:47.38 ID:66Rfe8HU0
>>529
現実だと地で見るより音で聞く方が多いだろうからより違和感抱きにくいんじゃない?
それに現実だと(基本的には)親が子供の成長を願って真面目に考えてつけるけど、
創作だと作者が自分の萌えや他の人に可愛いでしょ萌えるでしょ?!って
主張するために安易に命名できるからかな
531風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 00:10:46.24 ID:IdOAc+oz0
>>529
「芳美(よしみ)」さんって男性は見たことあるな
名前に「美」が付く男の人は結構いるよね
あの字で「よしたか」と読むならありだと思う(ちょっと古風だが)

元レスだと作者が「ミキちゃん」とからかわれるって設定で
命名してるから微妙なんだろうな
532風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 00:12:03.59 ID:Vc9M2y/NO
嫌い801の270
801作品で受けだと高確率でミキちゃん呼びがあるな
533風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 00:13:15.83 ID:Vc9M2y/NO
絡み
ミキちゃん被った、すまん
534風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 00:15:07.12 ID:66Rfe8HU0
絡み女っぽい男性名

義美や哲美や泉美なんかはいるね
うち一人なんかうちの爺ちゃんだよ…
若干女っぽい名前でもちゃん付けとか可愛い名前呼ばわりとか
女扱いされてなきゃそんなに気にしないかな
535風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 00:21:26.15 ID:Gb9Qxobb0
絡み名前
新聞のコラムで昔は「美」は男につける漢字だったと読んだことがある
536風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 00:22:55.24 ID:66Rfe8HU0
>>535
そういえば「子」も元はそうだもんな…小野妹子とか
537風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 00:35:24.64 ID:SQOu+y5e0
絡み名前
真澄を忘れないで…と思ったら美じゃなかった

>>534
古風?な言葉で男性を表現する形容詞でも「美」を使うの多い気がする
538風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 02:03:10.18 ID:YRhCn/V40
チラシ203
恐らくだが
元カレが母親の再婚相手になった(継父になった)てことでしょ
なにもおかしくはない
539風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 02:14:37.61 ID:Br8I8G3F0
チラシ203
は元彼が母の再婚相手に手を出して…
って解釈したのかな
540風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 02:20:50.62 ID:kpinv4M80
>>538
なるほど!そういう意味だったんだ。
ずっと考えてわからなかったけど謎が解けた、ありがとう

>>539
そういうことです
541風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 08:04:36.57 ID:/2bDrcsU0
絡み>>520
あのカプの攻めは受けのラフプレーのせいで選手生命が断たれているんだし
被害者攻め加害者受けのカプは原作ヘイトと思われても仕方がないと思うんだが
542風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 10:05:32.37 ID:KGLC8mDZ0
>>541
カプにしたらヘイトって意味がわからん
543風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 10:06:02.61 ID:KGLC8mDZ0
>>541
あ、しても攻め受け限定で
もっと意味がわからん
544風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 10:17:45.46 ID:LlNORW1y0
絡み>>543
結局好みの問題だからどんな理由を提示されたって多分理解出来ないよ
絡むのは自由とはいえ吐き出し系のスレに理屈を求めるなんて無意味だと思う
545風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 10:24:22.74 ID:6zWzSB+T0
>>544
いやヘイトかそうじゃないかは好み関係ないから
ヘイトだと言うのならヘイトヲチスレでも持っていけば判定してもらえるよ
基本的には最愛でないキャラを原作にはない描写でpgrないし制裁すると
ヘイト創作ということになる
元レスの作品は知らないけどレスを読んだ限りだとむしろ
原作ヘイトと言う方がヘイター扱いされるとは思うけど
546風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 10:27:26.57 ID:xr0Mw9/A0
ん??

嫌いなカプやらキャラを叩いたりするために書いてるような奴が
ヘイトだと思ってたが

原作で幸せでない人を幸せにしたいというのは
二次の真骨頂じゃねーの
547風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 10:30:28.41 ID:3TpX5zTw0
絡み昨夜からの流れ
同人板から出場のキチガイは書き込む前に板確認すること

>>546
>>1
548風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 10:34:25.37 ID:xr0Mw9/A0
>>547
馬鹿じゃねーの
549風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 10:36:16.63 ID:qssy09Gi0
>>548
安価の>>1だろ
550風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 11:10:25.97 ID:f061AlyG0
>>546
ヘイトについてはピンとこないけど
原作で幸せじゃない二人を〜というのはこの場合微妙じゃね?
受けが攻めの選手生命縮めたのには下衆な理由しかなくて互いに好意もない
そいつらくっつけて幸せにした二次って?って感じだ
551風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 11:29:40.35 ID:xr0Mw9/A0
>>550
同人版じゃ

>あのキャラが、あの作品が好きだからする二次創作
>そんな中でキャラを誹謗したり中傷した二次創作。いわゆるヘイト創作について語るスレです
>自分の好きなキャラが書き手の悪意にさらされてヽ(`Д´)ノウワァァァン! となったことはないでしょうか?
>ここではそんな思いをぶつけてください

って事だし
接点無しカップリングだって存在する2次では
原作での互いの関係どうこうは違うと思うわ

ただキャラ叩き&原作叩きしたいだけで書く=ヘイトだと思うわ
552風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 11:54:53.33 ID:EXoKYszB0
ぶっちゃけ仲良い二人を使ってヘイト創作なんてザラにあるし、仲悪い二人でもパラレルだったり特殊属性を付加したりすることも二次創作ではできるからなぁ
553風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 12:05:46.63 ID:qJa9bjEn0
絡み流れ
なんか>>1がぶっ飛んでる人が増えすぎじゃなくて?
554風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 12:33:12.16 ID:elQpYWlf0
チラシ226
あぼんできる常にID出るところだって
連投基地に住み着かれてたら終わりだぞ…と
常駐スレを幾つか潰された経験のある自分が言ってみる
ついでに全板共通IDになったらネタ系板では荒らしじゃない自演も多いらしいし
2ch自体過疎って死ぬ可能性が高いと思うわ
555風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 12:36:38.56 ID:/9Qo8ddP0
チラシ186
ハンクラとかでも使うと思うな
556風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 12:44:55.01 ID:4Rr4XNSmO
絡み>>550
しかし見せ場というか関連性は多くあるカプだし
それに最終的に笑って「またやろーな」とは言ってたじゃないか、もちろんラフプレーは許されることではないけど
あれらの場面から「互いに好意もない」と感じるのも、あのカプを好きになるのも本来自由なんだよ

なんというか、嫌いスレは吐き捨てスレとはいえ品性は出るよね
557風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 12:47:10.03 ID:ywceLMNe0
嫌いカプ520関連
ジャンル知っているけど嫌いカプ520は別に変な事を言っているとは思えないんだがな
該当カプは公式ゲスの受けを天使にして善人であるはずの攻めや攻めの仲間をゲスにする二次が多いから
攻めや主人公校に対するヘイトと思える物が多い

そうでない物もあるんだろうけど
558風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 12:54:33.97 ID:8RpbPZpr0
>>557
そもそもヘイトの基準が他者からでははっきりしない上に、
仮にヘイトが多いとしても「このカプはヘイトが多い」と
「だからこのカプは原作ヘイト」ってまったく別の話だと思うが
559風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 12:59:18.04 ID:OOIq34bh0
絡み557

根本的に勘違いしてるようだけど
「とあるCPにヘイト物が多い」というのと
「CPにしてるだけでヘイト扱いしていいよね」とは全くの別物
前者はそのCPのヘイトじゃない二次創作は否定していない
後者は自分の嫌いなCPの存在そのものを否定したいからヘイトヘイト喚いてるだけ
560風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 13:11:15.04 ID:q5Bcv4y+O
嫌いカプ520に端を発するヘイトの定義がどうとか
いいかげんウザイ
561風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 13:15:07.20 ID:PTZG4Beh0
>>560
定義がどうとかではない話になってることも理解できない上に>>1も読めてないぞお前
562風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 13:19:22.72 ID:/Ugprr2F0
絡み>>560
そろそろ>>1
をオブラートに包まずに言ったんじゃないのかw
563風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 14:03:54.96 ID:8RpbPZpr0
国際ID:xr0Mw9/A0
その顔文字は相手を煽るつもりでつけてるのかもしれないが
残念ながら己のバカっぽさを強調しているようにしか見えない

と書きに来たら絡みでもなんかズレてるというか変なレスしてる人だった
なんとなくの印象も馬鹿に出来ないもんだな
564風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 14:08:47.96 ID:q5Bcv4y+O
>>561
ごめん、なんかややこしい話題が長引いてるなーと見えただけで内容を理解をする気は最初から無い
ただ嫌いカプ520単独のケースの話ではなくもっと一般化した話をしてる人もいるっぽく感じたので
「嫌いカプ520関係」と書くと一般化した話は続くかもしれないと無意識に危惧して適当に括ってしまった
>>560の意図は、嫌いカプ520への絡みに端を発した絡みスレの話題の流れに対して
>>1の3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。
に従ってそろそろ絡みスレではその系譜の話題を終わりにしてくれないかってだけ
565風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 16:51:21.27 ID:QFqmdEHg0
BL台詞
折角セリフ貼って流れ変えてくれた人がいるのにまだ続けんのか…
現状維持でもどっちでもいい派としては今のグダグダな流れの方がよっぽどスレ消費に感じるわ
566風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 17:02:14.95 ID:vv9ck8FTO
チラシ122
なんのゲームなんだろう?ヤンデレ気になる
567風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 17:46:14.21 ID:b8AleL1t0
絡み566
ソーシャルゲーっていってるからスマホアプリか?
PCゲーだったら心当たりが合ったんだが
568風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 17:54:14.05 ID:EXoKYszB0
>>566
>>567
貴方日記じゃない?
確かGREEとかモバゲー系だったような
569風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 18:18:07.81 ID:b8AleL1t0
絡み568
初見。ちょっとおもしろそうだな
ソシャゲあんまやんないが
570風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 19:28:52.89 ID:x3rJ8+y20
萎え485

黒化が流行ったジャンルの総受け作品で登場する受け攻め全員が黒化して
原作の性格は表の顔扱い、裏の顔はどの黒化キャラも暗い過去とチート能力持ちの
ひねくれ者ばかりで読んでてなんか疲れたの思い出した
571風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 19:54:25.13 ID:U/qfpiTQ0
絡みヤンデレゲーム

ヤンデレゲームと言えば以前どこだったか
ヤンデレが出てくる作品であるなら多分これだろうと
スレ住人が当たりをつけたゲームを、なら遊んでみるわと言った人が
「ヤンデレ出てきたよ、今主人公の家が燃えてる」
と報告してきたのが面白かった(原文はもっとシュールな感じだった)
572風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 21:40:14.19 ID:IdOAc+oz0
チラシ201

原作が長期化するにつれて主人公側の目的がぶれて
あまり魅力的に感じなくなっちゃったことなら結構ある
敵側は逆に時間経つにつれて敵側なりの事情とかが分かってきたりして
好きになることも多いな(だからって主人公タヒねとかまでは思わないが)
最初から敵キャラ目的で作品に入る人もいるかもしれないけど…

主人公が二人のヒロインの間で揺れ動いたり
ヒロインとくっ付きそうでなかなかくっ付かない話なんかも
最初は楽しみでも、それがずっと続くとはっきりしろ!と思うわ
573風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 21:45:11.75 ID:xr0Mw9/A0
>>563
うるせーよ(・∀・)(・∀・)(・∀・)

ヘイト連呼リアンはやっぱウゼ(・∀・)
574風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 23:10:33.98 ID:j7szF5HQ0
絡みヤンデレソシャゲ

明らかにR18内容なのに全年齢の括りであることと、同社他ゲーがかなり品がないので賛否が別れてるけど、このゲーム自体は今の所面白いよ

どのルートもまだ完結まで配信されてないから、ラストがどうなるかドキドキワクワクしてる
575風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 23:19:21.74 ID:j7szF5HQ0
三行半62-64

読んでいて自分の心を代弁してもらったかのように涙が出た
傷ついた心も体も、過去から現在まで優しく包み込んでくれる愛に心揺さぶられたんだよね
他にも面白く素晴らしいBLはたくさんあるけれど、文章下手なのにここまで惹きつけるキャラクターやお話は他にはないんだよ
576風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 23:55:35.54 ID:LyFQLYKU0
チラシ297
私も大嫌い
もはや反射で見るだけで吐きそうになる
ビーフシチューは好きだけどホワイトは本気で無理
小学生の頃はあれが給食に出るだけで1日最悪な気分だった
577風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 00:07:45.08 ID:dm5ZYBpj0
チラシ302
ABCでABかつCBのパターンも同様にウザいな
AB単体やBC探してる時に引っかかるとマジでいらっとくる
578風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 00:22:32.59 ID:1l93fSDG0
チラシ297
味の好き嫌いは人それぞれだから嫌いでもいいと思う
しかし大げさに言ってるとしても「味がない」ってのはちょっと心配になる
薄く作りすぎてるのかもしれんけど
特定の味だけ感じない味覚障害とかあるからな
579風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 00:40:28.87 ID:htLo5vvX0
>>578
チラシ297だけど本当に味ないんだよ
鼻詰まってるわけでもないのにクリームシチューだけは味がしないんだわ
とろとろになるまで煮込んでるはずなんだけどなあ
580風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 01:13:50.74 ID:z/EHUpI70
絡みクリームシチュー
クリームシチューは本来ならコクがあってクリーミーでかつ甘味としょっからさがあって
味わいのある食べ物だと思うんだがなぁ
水の量とか間違ってないなら味覚の違いなのかね
581風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 01:20:08.11 ID:qa/f4rMK0
絡みクリームシチュー
しょっぱいから嫌とか乳臭くて嫌いってのは聞いたことあっても味がないって聞いたことないぞ…
味覚の違いで片付けられるレベルじゃないと思う
作る時の味付けがまったく一般のそれと違うか、そうでなければ申し訳ないけど味覚障害を疑うべきだと思う
ケチャップの味は感じるならまあ後者ではないだろうけどね
絶対何か足りないよ…市販のルー使ってる?でなければコンソメ類は?生クリームは?
もしかしたら貴方がクリームシチューだと思っているのは実はクリームシチューではないのでは?
582風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 01:33:29.00 ID:4dZUWc/l0
チラシ304
男子1位(他メダリスト)より女子6位の話題の方が〜
って事なんじゃないか
583風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 01:34:13.49 ID:dm5ZYBpj0
クリームシチュー絡み
塩の量を増やすのと、具材にシーフードいれるのはどうでしょうか
上の二つを勧めるのはケチャップで美味しくなるっていうのが
ケチャップの塩分とトマトの旨味によるんじゃないかと思ったからです
骨なしの鳥肉とかよりはシーフードのが旨味出そうだし
584風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 01:34:34.01 ID:htLo5vvX0
>>581
クレアおばさんのルー使ってるよ
生クリームじゃなくて牛乳入れてるなあ
あとは殆どカレーと同じ作り方で作ってる
白いから多分クリームシチューなんだろう
585風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 01:46:47.73 ID:9/SMWqQui
チラシ311
Aさんがマイ本尊の確率が微レ存
586風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 01:49:28.75 ID:4dZUWc/l0
絡みシチュー
深夜に飯テロすぎる
587風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 01:55:08.19 ID:z/EHUpI70
絡みクリームシチュー
やっぱり味が薄いんじゃないかと思うのだが
シチューはカレーよりもとろみがあるものだと思うのだけど
水や牛乳の分量変えて濃くして作ってみてはどうだろう
588風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 02:00:20.45 ID:kPjJsNMlI
絡みクリームシチュー
市販のルー使ってるなら箱に記載された分量で作ってるんだろうし、
味覚障害じゃないなら精神的なものなんじゃない?
シチューの味だけわからなくても死にはしないだろうから何が何でも病院行けって事はないと思うけど
こういう言い方をすると失礼なのはわかってるけど特定の食品だけ味がしないって面白いね
シチューの味がしないって事はルー部分の味がないんだよね?
なら具材の味はするんだろうか?シチューをパンにつけたらパンの味しかしないんだろうか?
589風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 02:03:02.01 ID:l7GjdoLj0
絡みシチュー
メーカーを色々変えてみても駄目なのかな
自分もいつもと違うメーカーだと分量通りに作っても薄かったりコクがなかったりして不味いと感じることがある
因みに普段はハウスのやつ(ステマではない)
590風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 02:09:43.89 ID:nvwYem+L0
>>584
コンソメと塩一つまみで変わるよ
591風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 05:30:02.75 ID:cojHdPFX0
チラシ332
かーちゃん安心させたいならまずは検査だろう
自称不治の病とか一番いろんな意味でSAN値削られるわ
592風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 05:55:52.25 ID:wsIqJ9V30
チラシ305
船は女性らしいのでそういう風に見えるものが付いてるのはふたなりだな…って思ってしまった
593風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 07:48:59.67 ID:KyTI0/L70
絡みシチュー
特定の食品だけ味がしない でググったら色々出てきたぞ
594風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 09:35:44.74 ID:dQWAk7910
チラシ338
質問したのは案の定フジのアナウンサーだってね

しかし誰か偉い人が
「報奨金まで寄付しなくていいよ」って言ってあげればいいのに
本人もだけど家族だって被災者なんだから
活動資金に当てたり貯金しても文句言う人なんていないと思う
石川遼も横峯さくらも賞金を寄付する事にしたせいで
売名って罵られて他のゴルファーに嫌われたし
日本ってこういう善行は逆に反感買うよね
595風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 10:25:10.37 ID:ZY77N2d50
>>594
明確にカテゴリー分けされてる人達(この場合ゴルファー)の中から
一人目立った善行をした人がいると、しない人が叩かれたり
そのカテゴリー者全員がしなきゃみたいな強制力を(勝手に)感じる人が出たり
するからなんだろうな…
犯罪でなきゃ何に使ってもその人の自由じゃねーかと思うが
(あるいは日本人は慎ましさを美徳とするので「成金みたいな贅沢をしなきゃ」を
条件に加える人もいるかもしれないが)
例えば親孝行とか自分の故郷の振興とかに使っても
被災地寄付の前には私利私欲みたいに言われちゃう風潮は気の毒だ
596風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 10:36:28.02 ID:nvwYem+L0
>>594
言い方は悪いが
あの選手には今後CMの依頼やスポンサーつくから
数百万ぐらい寄付しても困らないんだよ
あと生放送でインタビュー見てたんだが
寸分の迷いなく即答してたから
本当にしたくてやることなんだと思った
あの会見見て偽善と思う人は少ないと思う
597風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 10:36:28.74 ID:I8JM5eTu0
チラシ338
寄付関連
海外基準だと寄付を表明したりするのはわりと普通というか
積極的にアピールするところでもあるから
どこまで報じられるかを考えると寄付に言及するのは難しいものがあるだろうね
>>594
売名と罵るってさすがに引くわ…格差が激しいからかな
598風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 10:46:20.11 ID:Uqyeur0i0
>>594
何が案の上だ、むしろ美談にするためだろうに
何度も何度も自分が荒川の寄付で救われたことを口にしてる選手が
自分も後進や地元のために何かしたいと思うことを売名と言う方がどうかしてる
599風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 10:58:08.06 ID:vaUb0aRY0
有名人の寄付アピールが真似する人を増やすためって有名な話だと思うけど
まだ売名とか言っちゃう人いるんだ
600風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 11:03:34.12 ID:iP8K0saBO
絡み
シチューへの食い付きがすごくて思わず笑ってしまった
601風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 11:30:07.80 ID:HXUTaYtM0
BL台詞697
延々と推奨派と目欄テンプレ派がもめまくって結局決定しないまま終わってるんだけど
602風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 11:57:56.54 ID:I8JM5eTu0
チラシ348
あの国は良くも悪くも日本を濃く煮詰めたような印象を持っている
同調圧力が凄いのは大変だなあと思った
欧米人含めてみると近隣国は褒められた時の謙遜とか
ちょっとした所が確かに似た傾向ある
603風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 12:08:50.02 ID:ENcLZ93x0
チラシ345
杞憂?
604風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 13:29:32.69 ID:zHgrYqEt0
>>603
ひょっとして「きゆう」から稀有が変換できるのかスマホで試してしまった
もちろん出なかなった
605風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 14:00:16.99 ID:30QZ36Ri0
萎え500
セ、セレフ?
タイプミスかと思ったら二回も間違えてるし
萎えスレなのにキャラがかわいそうだろとか
色々何言ってんだこの人
606風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 18:59:27.12 ID:uE2B1/ro0
チラシ389
ID出る板での荒らしは
荒らすためだけに4回線確保してたりするから
もっと質悪いぜ?
607風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 22:08:49.78 ID:mk1XOEWYP
字書き絵描き6
シコギシハァハァに声出してわらた
絶対わざとやってるだろwww
608風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 22:22:48.87 ID:vAbxfK+j0
チラシ421
モーニングに載ってる最新話を読んでみるのは?
たぶん今の最新話はアニメにはならないと思うし
どんな感じで洗練されたかくらいはわかるはずだし
その回へ至る経過が気になればその話までは読む気になるっしょ
609風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 23:24:41.65 ID:55TgflvL0
小説674
全然届かないからどうなってるのか郵便局行っても
めんどくさがってるのか「配達遅れかも…」「もう少し待った方が」
とばかり言われたの思い出した
しばらく待ってから行ったら「そんな前に出したものは見つけられないかも」と言われたな
610風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 23:44:55.36 ID:da7ynz/aO
チラシ436
おめでとう!頑張れ!
611風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 00:03:42.12 ID:nc+EDeLz0
チラシ353
想像だけど、小学生が親の承諾も無しに金のかかる外出を計画・実行した事が説教ポイントだったんじゃなかろうか
特にその子の家は貧乏だか金銭の躾に厳しい家とかで
その子の親にとっては、小学生が親に隠れてやるべき事じゃないのかも
612風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 00:39:18.22 ID:R3F9FkaD0
絡み>>607
蒸気機関車が出発するときのシュッシュッポッポーをイメージしました
613風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 09:55:20.66 ID:aiO3iOy30
>>611
親の承諾無しにお金盗んで行こうとしたのが確実に分かってるのは該当の子だけで
少なくともそれ以外の子達が承諾得ずに実行したとは読み取れない
その点で全員泣くまで説教されるのは違うんじゃないかな
行き先も娯楽施設ならまだしも美術館だしなぁ
614風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 10:18:46.77 ID:bxoSP1lz0
チラシ353絡み
学年にもよるけど友達とお金のかかる場所に遊びに行こうってなるのはそこまで珍しくなく
自分のお小遣いで賄うか親に友達とどこどこいくからお金頂戴と頼むところであって
盗むのはいけないけど友達全員をしかる場面じゃないな

友親がおかしい人種じゃないならやっぱりなんらかの誤解があったとしか
615風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 10:23:05.08 ID:oAhK5UEo0
チラシ475
感動した
それでググったら予測の所にカツ丼が表示されて更に感動した
616風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 12:11:12.19 ID:PbmpHxsr0
ものすごく亀だけど見切り9
作品名が気になる
617風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 12:35:06.85 ID:sQCerTBQO
>>611
普通に親の金を盗んだ子の親がおかしいと思った 他の子まで叱る理由はない
「みんながお金持ってこいって言ったから」と言い訳してたのならともかく
618風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 13:04:37.35 ID:SIH82aXJ0
雑談ID:l5QbreRE0
「男の娘」の話題って変なヤツがわくよね
なんかやたらごねごね言ってるが人気に実体がなかったと認めれば気が済むのかな
619風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 13:09:21.24 ID:uPOgU7yQ0
>>617
多分それと思う
言い訳として友達使ったんだろうな
多分もともと親もちょっとアレで「美術館にいくから500円ちょうだい」と素直に言えない環境だったり
620風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 14:38:45.92 ID:nc+EDeLz0
>>613
承諾無しに「行くことを決定」した時点で許せないんじゃないかと
話読んだ感じでは、行くと決定→家でお金を調達して集合、って流れかと思ったので
例の親からしたら、計画決定段階に親の承認が無い事に怒ったんじゃないかと思った
それにしてもすげえ厳しい親だと思うし、価値観が違うよその子まで説教するのはやり過ぎだと思うけど
621風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 14:40:37.13 ID:+tJNfRY50
絡み親の金関係
答えが出るはずもないしゲスパー合戦になってるしそろそろ>>1
622風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 15:03:04.30 ID:PbmpHxsr0
チラシ496
書かなきゃ妻子諸共死ぬとか脅された下りなんかは知ってるんだろうか
知っててそれならちょっと見識が甘いと思う
623風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 15:14:26.11 ID:voNe4dpi0
チラシ498
厳密には違うけど801板って同人板と兼任してる人多いし
そもそもBLじゃないのをホモ化してる人は基本同人脳だし
明らかに公式がホモじゃないのをホモにして楽しむネタ的なスレが大半だから
そこに公式はこうだから〜と言い出す方がヤボだと思うw
大抵の人は公式と801萌えは別だと割り切った上でホモカプ公式とか言って遊んでるだけ
624風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 19:18:50.46 ID:ybZoi78XO
>>622
それも含めて、本来なら二人と弁護士の間で解決すべき事なんじゃないかな
ああやって会見開いて世間の同情を誘い、味方にしようとしてるように見える
話が一方からしか出てない上、マスコミが煽っている部分もあるだろうから、
はやく真偽がわかれば、とは思う
625風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 19:44:54.47 ID:VBM1E4gQ0
絡み624
なんたらガールズみたいだね
626風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 22:11:06.82 ID:j68/V1AI0
チラシ542
ヒトカラ一緒に行こう、がじわじわ来て苦しいw
627風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 22:18:30.70 ID:O2ic5FDF0
チラシ500

好きなもん書いてるだけで基地外認定受けたり
リアルが満たされてない、とか言われなきゃならんとかその設定書いてる人が気の毒だな
チラシ500の好きなやおい設定と自己の性格分析が知りたくなるわ
628風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 22:22:26.21 ID:7CZbMvBk0
萎え526
その話が本当だとして、書いているときに同時に読んでいることにもなってしまうだろうから
完全なるブラインドタッチ(手元も画面も見ない)か手元だけを見て文章を打ったり
もしくは目をつぶって紙に手書きで書いたりして
それを18歳以上の人に校正してもらうという方法ならクリアできるんだろうか?とふと思った
そこまでの労力をかけて18禁を上げる意味があるかと問われると疑問だがw

>>626
ヒトカラって確か一人でカラオケに入ることだっけ?
何年か前に、今一人でカラオケボックスに入ることが流行っています、みたいな感じで紹介されてるのを見たときに
(たしかズームインがまだあって、葉鳥さんが局アナ時代だった気がする)
友人複数人でカラオケに行って受付で解散するとかえらくシュールだな…と思った記憶がある
その後合流して一人のときに練習してた曲を歌うんです!と言ってるのを見て
リア充ってやっぱりわけのわからない存在だ、と思ったオタクです
629風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 22:28:11.86 ID:UGMP2Qv8P
チラシ539
陽水の不意打ちにワロタ
630風と木の名無しさん:2014/02/27(木) 23:34:55.26 ID:IdeYqEeb0
萎え543関連
なぜ両さんの名前が出てこないのだろうと思った独り言
631風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 00:00:05.94 ID:f0dk6VSV0
チラシ547
すげぇwすごいけどくだらないwww
ちゃんと頭の中流れたわ
632風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 00:03:06.58 ID:QcjDIAhU0
絡み618

そっち関連はもうここ2年ぐらいあちこちで争ってるからまるごとNGおすすめです
633風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 00:09:56.58 ID:/CIbyIST0
絡みゴースト
一方は子供の頃から嘘つきだった、親を亡くした子をだました、
奥さんのお母さんから娘を返せと言われてる…など悪い話ばかり出てくる
もう一方は普段から無欲だった、学生から慕われてたとか
批判と言えばあのタイミングじゃ高橋選手が可哀想、くらい
単純に日頃の行いの差のように思えるなー
あと「あの作曲家は偽物」と世間に告発することが目的なら
当事者&弁護士で解決するのは意味がない

>>628
友達と行って受付で解散より普通に一人で行くヒトカラの方がメジャーだと思う
あとリア充とかオタとか関係ないと思うよ
リアルにオタ友いない人がヒトカラでアニソン歌いまくりとかよく聞く
自分もリアル知人の前じゃ歌えないマイナー曲をヒトカラで発散してる
634風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 00:52:49.25 ID:A4yNKVZa0
>>629
陽水がどうしたと見に行って寝床で声出してワロタ
つぼにはまってしまった
635風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 01:36:01.25 ID:mgGrljr30
絡みヒトカラ
最大のメリットは同じ曲を誰にも気兼ねせずに何度も歌えること
それから採点機能を好きなだけ使えること
友達と一緒だと採点は時間を余分に食う(=歌える時間が減る)し
点数に格差があると気まずいので、採点好き同士でないとやりにくい
採点機能のスコアアタックにハマると、必然的にこれを遊び尽くすにはヒトカラだという結論になる
636風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 03:05:40.14 ID:d8FZhFQM0
小説スレのハゲマッチョな海坊主受けであのマンガのキャラが
脳内から離れなくなった…本放送は小さくて覚えてないのになぜ
637風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 03:19:12.00 ID:CQzlsbrl0
絵描き27
スルーは気になるけどまあ返答に困ったんだろ 毒にも薬にもならない内容だし
あとその例え微妙に違うと思う それなら男性向けの百合がFAに見えるし
638風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 04:34:33.02 ID:P4ziGUh/0
絡み637
百合は男性向け女性向けがあるの?
お手て繋ぐ程度のは女性向けでセックスしたら男性向け?
BLにはそういう分け方無いよね
639風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 05:15:26.35 ID:8QkEDvj10
>>638
同じ男同士でもゲイ向けとBL向けの棲み分けあるじゃん
同じ百合でも男性向けビアン向け女性向けあるで
640絡み:2014/02/28(金) 05:34:40.79 ID:8y+05ToY0
>>638
エロだけに限って言えば
男が途中で割り込んでくるのは百合じゃなくてビアンプレイだから100%男性向け
641風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 06:52:09.79 ID:dSn6eB1OO
チラシ547
ぴったりwwwすごいwww
642風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 07:10:30.81 ID:zKWbo2M+0
チラシ549
某HEROアニメが某EROアニメに見えた
あーEROいいよねEROと思った自分がちょと恥ずかしいw
643風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 09:56:09.58 ID:Qixk0EEL0
チラシ568
わかる。あの無駄にしっかりした装丁とタイトルなら一目ではばれないと思うけど
あれの内容の信憑性はどんなもんなんだろうかとか興味ないけど考えちゃったりするよね
644風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 10:37:52.28 ID:gUAUW04c0
オケるよ!

き DAM
ぐ JOY
645風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 10:38:42.92 ID:gUAUW04c0
誤爆サーセン
646風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 12:34:39.68 ID:w4ESjnMY0
国際779
今では完全に別れてるカードカルタカルテと違って、いまのところイコンもアイコンも
日本では両方使われてるからそのたとえは当てはまらないような
647風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 15:20:52.25 ID:dAOkvvI+0
絡み>>646
宗教関係ではイコンで使い分けられてると思ってたわ
宗教関係でもアイコンを使ってるのか
648風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 16:53:51.93 ID:LCEZC+lN0
>>647
宗教関係のもの見てるとイコンアイコン両方とも見るな
自分の見てきた中ではイコン優勢だけど
ものによってはそのままアルファベット表記になってたりするし
発音的にはイコンのほうが近いかと思えば古典読みだと
今度はアイコンに近かったりするから面白い
まあとにかく「突っ込まれても仕方ない」と言えるほどには分離してないと思う
649風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 19:03:50.22 ID:hiHN9XiD0
チラシ547
クッソワロタwww
650風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 20:13:43.17 ID:eGmBfyH3O
タクミくん881
sideBという表記を(編集から)disられてるという流れに空目した

テンテー大丈夫かと書き込みそうになったが
大丈夫じゃないのは自分だったわ
うっかり本スレにこれを誤爆しそうになるし
651風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 23:16:21.63 ID:CQzlsbrl0
嫌いな801 291
人の好みに対してとやかく言うつもりはないがそれを男でやる必要ないとか言っちゃったら
BLのエロシチュの殆どはそうなんじゃ…
652風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 01:56:48.41 ID:JFOiBzRS0
チラシ705
チカライヌだよ。例の本の著者
653風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 02:38:10.65 ID:5vN/FxLVO
>>652
サンクス
やっぱりBL系HOW TO本の著者だったか
つかこんな本出てたのかw
654風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 02:56:13.07 ID:AYqukyGe0
あほも462

萌えをありがとう、ってそう思うなら普通に萌えレスつけて。たのむから
スレ読めばどういうノリで書き込めばいいか初心者でもわかるよね
萌え反応もスレの空気の一部だよ。皆さんいつもありがとうとかなんか違うんだよ
たのむから普通にしてくれよ
655風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 03:06:51.09 ID:JFOiBzRS0
>>653
最初の方でまさにBLの話題だったよw
イヌ「ネットのお絵描きサイトで男性の尻が描けないと切実に悩んでる方がいらっしゃって〜」
タモ「男の尻を描く事に切実に悩んでる人がいるの?」
イヌ「あっ…はい〜我々の世界では〜いわゆるBLなんですけど〜」
タモ「BL?」
初っぱなからこんな会話だったよw
656風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 05:17:48.78 ID:DsOWc5cX0
チラシ711
自分で自分の事「サバサバした性格」って言う女は
大抵ガサツで、ろくな性格じゃないよね
657風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 10:30:05.16 ID:qWcwBaUn0
嫌いな801 292

うわぁ…まじで解りやすい
658風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 10:42:55.52 ID:G9di+2OH0
チラシ544
不意打ちでワロタけどこの板なんだしグレッグさんとトム君とマリオ(仮名)でなんぞもう一言plz
659風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 12:27:56.11 ID:O53AONRG0
絡み>>656
自称天然に通ずるものがあるね
660風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 12:33:02.50 ID:To/gpIm30
絡み656,659
だいたい分かるんだがしかし
だったらどう自己紹介するのが良い人なんだろうな…
661風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 12:37:21.86 ID:BMYQt3S20
絡み660

自己紹介しなきゃよいのでは
チラシの例なら「ちなみに〜」以下が余計
本当にサバサバしてる人はそんな一言つけ加えない
662風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 12:37:26.25 ID:wdjxFeqY0
絡み660
サバサバとか天然とか
しょせん他人にしか判断できないことを自称しなければいいだけの気もする
663風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 12:39:53.51 ID:JYG/hlfZ0
>>660
この場合自分がどういうタイプかなんて言う必要まったくないんじゃない?
聞かれてもいないことを勝手に言ってるわけだし
自称天然・自称鯖女はそんなだから「自称」なんだと思うよ
664風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 12:46:11.64 ID:ZNjImqWY0
チラシ711
この流れで見に行ってわろた
サバサバ以前にその人はネットのしかも知恵袋で
モテ自慢だか何だかよく分からない話して虚しくならないんだろうか…
665風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 14:40:32.24 ID:dANnY9K40
>>660
マンガ等ではそういうのもあるが
(「私○○。××なの。みんなからはよく、△△だねって言われてる」)
そのまま現実世界で同じ事をやれば、なかなか痛い人になる
求められても名前名乗る以上の自己紹介なんて普通はしない
職業等であっても普通聞かれなきゃ答えない
転校生みたいにある程度テンプレに添う必要があれば少しは仕方ないが
それでも「私はこういう性格です」と宣言する人って
どういう場合でも地雷の確立が高いと思う

それでも「あなたはどんなタイプですか?」と聞かれるようなら
とりあえず愛想笑いで「普通ですよ」が無難かと
自分にどんな印象を持たれるかなんて結局は相手の感性次第だし
666風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 15:28:44.84 ID:DB4RjysDO
チラシ727
たぶん魔法少女まどか☆マギカの前後編映画
ピンク髪がまどかで黒髪がほむら
667風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 16:38:16.62 ID:q6A/c/2t0
絡みさばさば
真にこだわりのないさっぱり陽性な性格で、人からよくそう評価される知人がいるが
「○さんってさばさばしてるよね。いいなあ」と面と向かって言われたりすると
「褒めてくれてるから嬉しいけど鼻の奥で締めサバの匂いがする」と打ち明けられたことがある
男からどう思われるかよりおいしいものの方が好きな人
668風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 17:59:54.79 ID:g5A0DP2p0
絡みサバサバと>>665

ネット上だと名無しの総力を結集した一番悪いエピソードが集まってくるから
たいていの物事にはけちがつくもんで
「サバサバしてるって自己紹介」の話には、一番最悪な「自称サバサバ」の話がでてくるけど
実際にはそれにくくられない人だってたくさんいるだろう

正直性格聞かれて「普通ですよ」ってあいまいに言う人よりも
なにか癖のあること言ってくれる人のほうがずっと絡みやすいし人脈増えやすい
ネット上で叩かれないための防衛術はネット上で有効ってだけでしかないと思うので
あんまし>>665的な考え方には賛同できない
669風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 18:26:37.38 ID:fhzJ8F1x0
萎え589
普通に男のヌードモデルも来てデッサンするよね?
バイト代は女より少し安いらしいんだけど
ヌードデッサンのモデルにきたお姉さんが
オタ雑誌のコスプレコーナーに載って、衣装代か…と妙な気分になった事がある
670風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 19:27:51.23 ID:9GE9BEta0
絡み>>668
そりゃベストとベターは違うからな
無難な答えは無難な答えでしかなく、印象強めたければ
何らかの追加要素を入れる必要があるわけで
それが成功失敗どっちに転ぶかは本人の資質や状況次第、
そんな不安定なものを「無難」とは言えないだろう

まあでもリアルでも自分のことを「サバサバ系って言われます」
と自称する人が実際サバサバしてたことは無いから
自称○○の中でもトップクラスに信用出来ないとは思ってるが
671風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 20:07:11.33 ID:dY4dXCNx0
絡みサバサバ
2chにも自称サバサバ女スレあるくらいだからなにがしかはあるんだろうね
672風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 20:20:48.30 ID:0y1FwMDt0
なり161
> 「空から降る一億の猫に囲まれてフルモッフな夢見ろよ(猫好きな相手に向けて)」
地面に叩きつけられてぐちゃぐちゃの肉塊になる様子しか想像できないんですがそれは
673風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 20:45:59.38 ID:8xQDsrlXO
>>672
それは君に猫に対する夢見成分が足りないからだな
夢の猫は例え成層圏からでもにゃんぱらりん着地だ
674風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 00:09:04.71 ID:xRrpgxjgO
チラシ863
一人で行くとそういうの滅茶苦茶あるわ……
そして自分もそういうめにあった時は馬鹿にされてんじゃないのかと思いつめてしまう
客単価低いから蔑ろにされてる感
メニューやベルは隣のおばちゃんグループが関係してる気がする
ベルごとテーブル持ってったりメニュー拝借したり
それにしたって店員が気付いてくれないのは確かになあ……
四人席が空いてそこに四人家族を配置したいのは店側としては当然の考えなのかも知れないけど
先に待ってた客からしたらそんなもん知ったこっちゃないし良い気しないね
順番前後しますの一言でもあれば少しは違ったのかもだけど
とにかく乙でした
675風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 05:38:10.69 ID:/SV09stS0
マンガ588あたり

二次やってた人を省いてくと
今のBL界は人材が枯渇しちゃうよね
676風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 09:37:41.11 ID:yKErTm4O0
チラシ921
エア栗鼠関係の新作でも出たのかと一瞬wktkしてしまった…

チラシ914
私はB受け厨ですまで読んだ
は冗談として、A受けだけ身綺麗がどうのってより普通の人は
自分がどっちに迷惑を掛けられたかでどっちかを叩くと思うわ
多分あのジャンルだろうけど、ジャンル外からしたら
クロスオーバーで迷惑かけたのはどう見てもB受け厨の方だし
でもどっちにしても公式はABもBAも狙ってないだろうよw
勝利宣言してるのはどっちも馬鹿だなぁと思う
677風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 10:04:38.57 ID:JzEPc/RxO
チラシ914
逆から見ればAが受け受けしさ増し増しでBは往年のトレンディドラマ主人公ばりのgdgd男なんだから
結局見たいようにしか見ないってことで914みたいなB厨の主張もA厨の主張も不毛だし無意味じゃないの
最近のA厨叩きはヘイト創作やらでジャンル内外に叩かれたB厨がやっとA厨の叩きどころを手に入れてはしゃいでるように見える
678風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 11:39:12.77 ID:VxMhWkCF0
>>676
>自分がどっちに迷惑を掛けられたか
結局そこだよなー
ジャンル限らず○○厨の印象操作とか工作とか言ってるの見るたび
よそのジャンルの厨勢力図や厨主張の真偽なんて
興味ないって人が大半なのでは…?と思ってたけど
自分が過去に嫌な目にあわされて悪印象抱いてる奴らの話題だと
「あいつらまた暴れてんのかよ」ってなるもんな
チラシの人はそういうのが気に食わないのかもしれんが
正直身から出た錆としか言いようがない
でもよそのジャンルに関してはキャラ厨カプ厨細分化せず
「厨ジャンル」でくくってるケースが一番多い気がするw
679風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 11:46:06.92 ID:lAtviFJG0
>>678
よそのジャンルでクロスオーバーヘイトに利用されたけど
さすがにあれに関しちゃヘイト対象がそのジャンルの対抗キャラだったから
厨ジャンルってより特定キャラ厨なんだなあとは思った

とか言ってて別のジャンルだったら自分ワロスw
680風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 13:07:30.63 ID:6grHyxH60
あほも470

すまんストーカーみたいで気持ち悪いとおもってしまったw
681風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 13:29:49.18 ID:1pcvtfNb0
チラシ935
引っ越しの挨拶で一番いいのは
その都市で指定されてるゴミ袋って聞いて以来そうしてる
個人的にタオルハンカチは何枚あっても困らない
表地がガーゼだとなお良し
682風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 13:55:24.18 ID:myJuFa2/0
絡み>>681
いい情報をありがとう
自分の地域は指定のゴミ袋が無くて半透明なら何でも大丈夫だから目から鱗だ
指定のゴミ袋って結構高かったりするんだな
683風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 13:58:58.49 ID:A1SMGJAu0
絡み682
そういう地域あるのか
やっぱ日本も広いな
684風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 16:32:33.45 ID:r1EOsv6P0
チラシ868
届いたよ!
モバゲもグリーも登録したくないなーとか思ってたから助かったよ
ありがとう
685風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 16:38:41.14 ID:l/hm5+HV0
星座184からの流れ
ちょっとキモいわ児童虐待は流石にノーセンキュー
686風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 17:03:15.40 ID:JrcTuUGmP
>>685
あれはどちらかというと、光源氏計画を潰す流れとして読んだので
自分はギャグとしてはありだと思ったけど
ダメな人は確かにダメかもね
687風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 17:09:30.80 ID:hDkNcc870
>>686
幼稚園の先生が光源氏計画をたくらむ時点で個人的には苦手かな…
合わないネタのときは黙ってればいいだけだし、いいんだけどね

こどもネタは盛り上がるね
688風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 17:15:54.74 ID:+CY4ibOn0
嫌いな数字315
自分も大嫌いだから気持ちはすごくよくわかるが
別に注意書きなくたってカプ名見れば避けられるんじゃないか?
身も蓋もないこと言えば二次創作の敵同士カプなんて大部分そんなんだし
むしろ敵同士であることを優先させて恋愛感情は葛藤の下にしかないタイプの
作品の方が「あんまり仲良くないのでご注意下さい」とか書いてある印象
ちなみに315がそういうのなら平気だったらすまんが
自分はそういうのであっても敵に惹かれる時点で無理なので
上の注意書きとかも支部で手が滑って見かけたのしか見たことないが
689風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 18:28:58.80 ID:l/hm5+HV0
絡み>>686
他はいいけど蠍と牡牛がね…なんで毎度こうなるのか
また蒸し返したし193からが寒すぎんよ〜
黙って見てます
690風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 18:36:06.33 ID:/gVo+FaO0
雑談ID:4ZtaWaBSi
チラシにまで書いてるところすまんが
私も「これって私だけ?」って表現にひっかかるって言う人の気持ちの方がわかるわ
691風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 18:44:56.20 ID:UeqCgrmH0
絡み>>690
同意
あそこで煽りあってるのは引くけど誘いうけ臭しかしない表現だよね
相手の読解力より自分の表現力のほうを反省したほうがいいと思う
そんなつもりじゃなくても「はいはいあなただけあなただけ」って返したくなるw
692風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 18:46:38.54 ID:XNNqBbb+0
絡み>>690
添削もくそも、「○○って私だけ?」系は誘い受けウザーで嫌われてる表現だよな
少なくとも2ちゃんねる慣れしてたらそのくらいは把握できそうなもんだが
読解力を鍛えろとか言ってる本人の国語能力はいかほどのもんなのかと
693風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 18:52:43.76 ID:j/9rXdPd0
洋画350
レイプ妄想勘弁

雑談自分だけ
あの言い回しまだ死滅してないんだな
694風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 19:15:05.94 ID:/LMcid/I0
>>692
元は見てないし話ずれるけど「○○って私(俺)だけ?」は女性の多いスレだと受けウザーとなることも多い印象だけど
男メインのスレなんかだとそうでもなく俺も俺もとか普通に答えてる印象
2ちゃん全部がそうとはいえない気もする
695風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 19:15:57.30 ID:/LMcid/I0
>>694
○誘い受けウザー
696風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 19:19:13.24 ID:4I6eFO+A0
雑談自分だけ
後のレス見たら何も間違ってない
小学生の頃から「他とは違う私」だったんじゃん
697風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 19:20:40.78 ID:n25ShIKU0
>>694
男の場合は「○○な俺って異端?」って言い方のほうがよく見る気がする
698風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 19:57:41.01 ID:XRdidteZ0
>>694 >>697
その流れにおける「俺も」の意図は
「異端でもなんでもねーよアホ」みたいな意味だよね
699風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 19:58:38.87 ID:OeABYia20
>>688
カプ名を見るのさえ嫌とか、目当てのカプの脇カプとしていつも付いてくるとか…?
敵同士のカプがメジャーなジャンルだと複数カプが登場する話には
必ず入ってるってありそうだけど、それでもカプ名くらいは書くよね
700風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 20:10:18.22 ID:Is6D6XO50
せんむそ727

むしろ二次創作だと密鳴りが鷹虎に敵意むけてるようなのしか見たことないw
公式情報で鷹虎との絡みが多いから焦るのもわからなくもないけどさ
701風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 20:11:34.27 ID:/LMcid/I0
>>698
そんな嫌味な感じは無いけど
702風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 20:29:19.55 ID:ZhwYqdaj0
>>694
むしろ男多いスレのほうが嫌がられてる気がするが
VIPのそれ系スレなんてもはや立てる方も
叩かれる前提のネタスレになってるのがほとんどだし
703風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 20:40:57.27 ID:/LMcid/I0
>>702
VIPは特別じゃないのかな?どことも比べられない気がするw
むしろ男のほうが馴れ合い好きなんだなーと思って眺めてた
顔文字も男多いとこのほうが使ってる人多い感じだし
異端?はあまりみかけないけど俺だけ?わかるわかるとかは良く見る
まあ板ごとの雰囲気もあるだろうし全部の板覗いてるわけじゃないからたまたま偏ってるだけかもしれないけど
704風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 20:49:57.47 ID:Er281Js70
>>702
それは誘い受けウザイっていうより
こんな下らないことでスレ立てすんなクズって感じじゃないのか
スレ立てとただのレスは違うだろ
705風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 20:50:09.86 ID:TRzSIsiq0
チラシ982
マジで乙なんだけど展開が意味不明過ぎて逆に笑ってしまった
706風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 21:01:41.65 ID:2LA2gOp40
チラシ955
別に美人は美しい人という程度の意味しかないしなあ
707風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 21:18:24.39 ID:2JmPxSk10
チラシ914絡み
原作がBLじゃない場合は自分に都合のいい部分にだけ飛び付くのはどのジャンルでも同じだし
他のジャンルについての対抗カプ死亡自カプ勝利なんて主張は大抵の人は本気にしやしないもんなのに
本当は違うあれは工作でっち上げだという長文主張は逆効果なのでは
708風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 21:47:43.06 ID:Y6oxmtLV0
雑談821

遅レスだが同意
合わなくなったら自分がターゲット層から外れたってことなんだよな
709風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 23:15:10.60 ID:4EJdf2na0
絡み俺も俺も

男性ばっかの職場いたときに男性ののっかり率はすごいと思った
女性は普段から群れでつかず離れず行動するけど
男性は普段が個人主義なぶんゴハンとか忙しいとき以外はすごく誰かと一緒に行きたがる
だから共通の部分見つけると盛り上がるのかなーと思ったり
女性は逆にゴハンでもわざと違うの頼んだりするよね
710風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 23:17:50.39 ID:JrcTuUGmP
しりとりスレ
まさかのウニ会議勃発w
711風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 23:43:03.95 ID:rR+oe2G20
絡み709

男性は普段が個人主義(笑)
712風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 00:20:15.87 ID:WXpQABxv0
絡み男女の会話
女性は並行に話が広がってって男性はどんどんマニアックになる気がする
713風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 01:02:10.45 ID:mHAQcAr80
絡み 男女
この手の話題は長引くし荒れるんでそろそろ>>1
714風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 07:18:38.27 ID:JhdVeDM/0
嫌カプ245

ほとんどのキャラが当て字な中で歩流だけ"電柱"と書かれていて歩流好きなんで笑ってしまったw
715風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 11:51:20.33 ID:K6dYkfwi0
チラシ56
空気感染ワロタ
確かにホモップルだらけじゃ禁断の悩みも何もないなw
716風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 12:34:46.58 ID:mtFFZLxqO
嫌い245

で、電柱ハンサムだもん…
世界一ハンサムな電柱だもん…
717風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 12:58:58.66 ID:fU+NWRv90
マンガスレID:PaQUy0bo0
めんどくさいから証拠は出さないけど私が似てると思ったんだからパクりなの!ってすごいな…
パクりが嫌いとか寛容にとか偉そうなこと言ってるけど何の証拠もなく他人をパクり認定する人ってパクラーと同じ位嫌悪感あるわ
似てるって言うだけでよくて証拠出さなくていいなら嫌いな作家をパクり認定し放題じゃん
自分もパクりは許せないけど他人を盗作作家呼ばわりするなら証拠くらいは出そうよ
718風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 13:12:19.10 ID:JsI476Ul0
チラシ57
自分のとこは「くっつきのを」だった。
なにが「くっつき」なのか分からなかったけど今ググったら前の言葉と後の言葉をくっつける「を」って意味らしい
地方によっていろいろあるんだねー
719風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 14:45:58.22 ID:d00bKE8k0
チラシ57
重たいおは知らんけどをはおと読むけど正確にはうお(うぉ?)って教わった気がする
一年生でそう習って二年生でローマ字表記(wo)を習って腑に落ちた
720風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 15:01:20.98 ID:DMpTrVI00
チラシ57がらみ
テレビか何かでやってたよな
地域(世代?)によってばらつきがあるみたいね
「くっつきの〜」とか「こしまがりの〜」とか
うちは普通に「うぉ」としか知らなかった
721風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 15:34:32.37 ID:jaTgs0ZTO
チラシ57関連
「上のお」と「下のを」もあるよね
722風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 16:25:20.95 ID:MXH4Jvd50
チラシ57
私も重たいをって習ったんだけど何が重たいのかずっと気になってた
723風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 16:46:02.99 ID:ZkvLnvl20
>>721
何が上で何が下?
724風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 16:56:08.54 ID:Ojm+65Eu0
>>723
地域によって「を」の教え方が違くて
上のおが「お」で、下のおが「を」って教えてる地域もあるらしい
725風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 17:01:07.52 ID:5ajERDPc0
絡み「を」関連

自分は「かぎのを」と習ったなあと調べてみたら
電報用語(全国郵便局での共通語)では「かぎのを」らしい

でも少数派らしいのが解せぬ
726風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 17:31:27.10 ID:A6jLlnJz0
絡み725
まったく横だけど電報用語は郵便局じゃなくてNTTなのではないかしら

電報シフトという親指シフトよりニッチなキーボードがあったなあ
727風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 18:17:22.32 ID:oX/1CUOP0
絡み「を」

「ゐ」と「い」、「ゑ」と「え」、「を」と「お」は大体同じ音に収束しつつあるけど
「わ」と「あ」は確実に別の音だと認識されてるのは、使用頻度の違いなんだろうか。

「う(wu)」は「う(u)」と完全に一緒になっちゃったんだろうか。
728風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 18:39:08.19 ID:rxS9yDMu0
>>727
3行目どういうことなのかサッパリ分からん
727には「わ」「あ」は同じ音なの?
729風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 18:40:45.56 ID:5KjR+ksI0
>>727
「わ」と「は」の間違いか??
「う(wu)」「う(u)」も全然わからん
「う(wu)」なんて習った覚えがないんだが
730風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 19:36:35.21 ID:EtFYMJrg0
『ワイウエオ』全部がもともとは頭に『w』がついてたって意味でしょ
731風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 19:39:22.11 ID:oX/1CUOP0
>>728-729
wを子音として存在する行に、あいうえお全部があったら、って
wa wi wu we wo と a i u e oで比較して考えただけだよ。
732風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 19:43:06.60 ID:0kXVC05y0
絡みワ行音
大昔には「ゐ」とか「ゑ」とかのワ行音は「い」や「え」とは違う発音だったんだよ
現代に近づくにつれ、喋るスピードも発音も速く・短くなっていく傾向があって
その過程でワ行音は消えてった
(wuについては習った覚えないので知らない)
そして終戦後にゴタゴタした中で作られたのが、
ゐとゑを完全に締め出した現代仮名遣い
ぶっちゃけ気分で決めたんじゃねーの?と思われる所も多々あるので
なんでワとヲをアとオに統合しなかったのか?という厳格な基準は無い
と大学では習った
733風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 19:56:05.18 ID:oX/1CUOP0
絡みワ

でも「わ」がないと全部「あたし」になってしまって、男性が江戸っ子に収束してしまうので
統合されなくてよかったと思うw
敬語攻めor受けとかが存在できなくなってしまう。
734風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 20:00:58.08 ID:5KjR+ksI0
>>732
おお わかりやすい説明をありがとう!

>>733
ワラタwwww
素敵な一人称私攻めが落語家になってしまうとこだった
735風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 20:02:06.82 ID:5tY6HJAh0
>>733
もし戦後に統合されてたらあたしが江戸っ子なんてイメージが現代に残っていない
736風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 20:03:07.11 ID:n7SIz90nI
見切り596
「てにをは」がおかしいし、なんか色々文字が抜けててむずむずする文章だな
737風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 20:27:15.59 ID:5p0D6Rqe0
絡みワ行

気になって調べたら最初から「wu」を表す文字はなくて「う」と完全に同じだったらしい
「を」は「お」と発音は同じだけど助詞の「を」を区別したいから残った説がある
「ゐ」「ゑ」「を」は「ウィ」「ウェ」「ウォ」と発音しなくちゃいけないのが
面倒で「イ」「エ」「オ」に収束していったけど、「wa」は「ワ」だからそのまま残ったのかな…
738風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 20:31:05.64 ID:0kXVC05y0
>>732自己レス
褒めてもらったところ申し訳ないんだが、訂正させてくれ

×なんでワとヲをアとオに統合しなかったのか?という厳格な基準は無い
○なんでワ・ハとヲ・オを統合しなかったのか?という厳格な基準は無い

アとワとか明確に発音違うので統合しようがないのに
何書いてたんだわたしは
739風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 23:12:15.68 ID:f8tp2Ga40
苗647
それでも県局そのものが存在しない茨城に比べたら…!
関東だからキー局は全部見られるが地元情報が存在しない
震災の時は被災地にもかかわらず自県の情報がわからないという大惨事だったぞ
ぶっちゃけ県情報のやりとりがいまいちなせいで県民の結束弱くて
B級グルメも育たないんだと思う…みんな地磁気観測所が悪いんだ
近年ネットTVが出来たが年寄りばかりでどうやって見ろと
740風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 23:19:59.08 ID:ZLA5675u0
>>737
ということは時代が時代なら
ウィース!はゐーす! うぇーいwwはゑーゐww
wwっwっうぇwwwwwwっうぇwwwwwwwwはwwっwっゑwwwwwっゑwwwwwwww
wiiはゐ
と表記されていたという事か
741風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 23:57:25.39 ID:OpsiA+tZI
>>740
wiiはゐぃかゐーじゃないのか
742風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 02:02:11.74 ID:1Pzdtgu10
ちら裏101

同意
743風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 02:11:22.89 ID:fCmz+7c/P
見切り605

石田ファンじゃないがあんな妙な扱いになるくらいなら公式贔屓なんていらんだろ
少なくとも自分は好きキャラにあんな歪んだ愛を注がれたくはない
萌え駄目スレでもほとんど萌えではなくキチ物件扱いになってんだぞ…
744風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 02:48:36.47 ID:pFEGHNZW0
見切り604

自分も同じ状況だが主役発表された時点で嫌な予感はしてた
情報出る度に不安感が募ったから限定版の予約も取り消したけど正解だった
なんで贔屓されてるキャラの厨がこんなに心折れてるのかわけがわからないよ
745風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 04:42:55.73 ID:xIG4ftah0
絡み>>740
和露他
746風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 12:39:02.03 ID:e+Ic6UyX0
絡み740
wiiはゐでワロタ
747風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 13:28:17.34 ID:7vulh3++0
萎えスレ644

前にどこかの局で、芸能人の知名度調査と称して
通りすがりのパンピー捕まえて芸能人の名前を当てさせるという企画やってた
どんどん田舎に行くんだけど、アイドル系は真っ先に脱落
田舎に行くにつれて有名司会者も有名お笑い芸人も有名歌手も次々脱落
ただし、和田アキコだけはどこに行っても全員が正解していた
という結果だったから、801芸能人にでもならない限りはそれってリアルよ
748風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 13:50:34.75 ID:i6aG1Hk30
見切り609

気になって調べてドン引きした
公式の、しかもPが男キャラ同士の出産ネタやるとかありえないよ
749風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 14:16:26.13 ID:MoKVSNwV0
チラシ129
男女描くのは女キャラにハマってる時だな
実際の恋愛はノーマルだけど三次でも二次でもまんこ見るの好きだよ
やおいとは完全に別腹
750風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 14:23:00.57 ID:g0tcopht0
見切り609

自分も気になって調べたけど…これは……
出産ネタって、公式の夫婦でも作品の中以外で見せられるとちょっと微妙な
気分になる人間だからこれは辛い
つか801出産て…腐の中でも注意書きないと嫌、って人がほとんどだろうに

3のリストラで最愛キャラいなくなっちゃったから外伝までしかやってないんだけど、
復活したら過去作含め買いたいと思ってたのに……
来年で10周年だっけ?軌道修正してくれ、嫌いになりたくないんだ……
751風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 15:15:50.31 ID:/TWBehog0
チラシ182
欠伸もだけど、眠くなると涙が溢れるレベルで視界が潤む
枕も濡れるからタオル必須

これが生理的な涙か
というのをあなたのレスで初めて気付きました
752風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 15:44:25.60 ID:hk2U2HHB0
見切り609
見てきたけど一般人の感覚だろうなと思った
801妄想してる人らが過剰反応してるようにしか見えない
753風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 15:48:36.57 ID:fbNuUXVb0
苗スレ675
アフタスレで腐女子マンガって言われてるけど読んだことはない
日本の近現代文学の知識がある人には面白いって話だけど
754風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 16:27:25.25 ID:YjoNTeyV0
チラシ182
俳優の山打孝雪は
普通に横になってるだけで涙出て来るくらい涙腺ゆるいって聞いた事ある

チラシ185
真夜中の相棒大好きだ!
高村薫がデビューしたての頃、和製テリー・ホワイトって言われてたっけ
自分は木曜日の子供が借りパクされたんで密林で中古の買った
755風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 16:33:55.00 ID:L3RjaMI/0
見切り609
元ネタ探してみたけど、ネタもネタだけどハッシュタグが面白バサラ4って…
これネタなんだろうけど面白いポイントが分からんし、公式の画像化使ってホモカプ妊娠ネタねぇ
しかもネタになりそうな組み合わせ、例えば座ビー受けとか(好きな人いたらすまん)ならまだしも腐女子に人気のあるCP(攻めと受けもしっかりあってる)使ってるのはどうしてなんだろう
自分が腐女子だから過剰反応してるだけだと思うけど、一般人から見てこのネタ面白いのかな?
一体誰向けのツイートなんだろう
756風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 16:35:28.48 ID:Ac8npzI+I
見切りバサラ
今回のネタとは関係ないんだけど、石田死ねって書かれてるととっくに死んでますよ…と思ってしまう
757風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 17:37:21.03 ID:fl/bK6ZwO
チラシ186
ツイッターヲチスレとかでなんかそういう流れになって
そんなのなかったって結論で落ち着いたらしいよ
ヘイト創作なんて知りもしなかった自分がその存在を知ったのはあれのクロスオーバー物なんだけどね
758風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 18:14:42.83 ID:sckdNh1/0
見切りバサラ関連
見に行ったが過剰反応しすぎだなぁとしか思えなかった
アレだけ呟いたならともかく、先に他のネタも呟いてるし
759風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 18:38:36.69 ID:fCmz+7c/P
絡み>>758
このPはこれまでも感想つぶやいた一般人にいきなり凸テロかましてたり
バグに関する質問への返答がいい加減かつダブスタだったり
そもそもゲームの出来がアレだったりでシリーズファンの間で積もり積もったものがついに爆発した感じ
760風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 18:43:04.33 ID:ieJ1AeGS0
>>758
ネタにしたって面白くない上に色々と揉めやすいキャラでやったのが悪い
過剰反応なのはわかっててもどうしても気持ち悪いし
該当キャラ好きとしては本気で勘弁してほしい
761風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 18:48:25.56 ID:sckdNh1/0
>>759
他のツイート的に考えなしにやりそうな人だと感じたからこそ過剰反応だと思った
普段ちゃんとしてる人が呟いたらドン引きするけど

あの二人でやったの自体は確かに色んな人の地雷ぶち抜いただろうなとは思う
762風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 19:15:47.97 ID:wMINJXRM0
嫌いカプ245と自分では「王道カプ」の定義が違う気がする

自分は「原作で絡みが少なかろうが原作で他に仲のいいキャラがいようが
ジャンル内でダントツ人気で二位と大きく差が開いてるカプ=王道」
という認識だったから、自分がそのカプを嫌いだろうと不自然に感じようと
サークル数とか渋件数とかで歴然と数字が出てしまうカプに対しては
何であんなカプが王道なんだろう、と不満に思うことはあっても
それを「王道」と呼ぶこと自体は全く疑いもしなかったわ

一方、嫌いカプ245はその書き込みを見る限り
「原作を読んで多くの人(腐)が自然に思いつくカプ=王道」という定義っぽいので
自分自身が不自然にしか思えなかったらそれは自分にとって王道じゃないし
王道とは思うかどうかで決まるものであって数字で決まるものではなく
「それを『王道である』と定義する行為を押し付けるな」と感じるんだな

言い換えると、今まで自分は王道という言葉を「一番人気」という意味で使い
嫌いカプ245は「定番、ほぼ誰もが好きなもの」的な意味で使ってる感じがする
この違いを認識しないで会話したら同じ浄華嫌いでもえらいことになりそうだ
245は「あんなの王道じゃない、王道って言うな」って言うだろうけど
自分は「私は嫌いだけどどう見ても王道だからしょうがない」って言う

つまり、今まで245に対して浄華が王道って言った人の中には
押し付けたんじゃなくて単に数が異様に多いと言いたかっただけの人も
いるかもしれないんですよ、私みたいに
763風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 20:29:57.40 ID:xIG4ftah0
>>762
王道って普通「定番中の定番」って意味で使われてると思う一般的に
一番人気=王道って解釈初めて見た
764風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 20:39:26.88 ID:TynXk9Ae0
>>763
一般論的に語る時には「定番中の定番」を王道と言って
たとえ一般的には邪道でもそのジャンルで1番人気なら「○○では王道」
って言い方してる気がすると
この流れではじめて思った
765風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 20:45:00.61 ID:hayo0WCA0
>>762
私も一番人気=王道で使うことが多いかもなと思った
大抵一般的にも王道とされるCPが一番人気だったりするから違和感覚えたことはあまりなかったけど
766風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 21:05:36.60 ID:EOOUvUvn0
せつこスレ427
兄ちゃんとしてアドバイスは出来ないからこっちでレス
こういう何かしら途中で放り出して消える人っているよね
問い詰められて「萌えなくなった」ってはっきり言うだけマシなのかな
でも色んな人をモヤモヤさせてるの分かっててよくそのまま他ジャンルで活動できるな
427が見つけたって事は多分絵柄が特徴的とか名義変えてないとかだよね
図太いんだろうな。でもそういうのってきっと方々で敵を作ってるよな
767風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 21:07:09.60 ID:KgnAX0rv0
苦痛スレ

余裕で特定可能だと思い込んでて悪かったな
他に該当作品はないくらいに思ってた
ここまで埋もれて検索に出にくいとはびっくりだよ
768風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 21:16:42.36 ID:30KXhwEl0
絡み王道
王道CPは一番人気CPって意味で使ってるな
原作における定番コンビ鉄板コンビ、公式コンビ公式CPといった意味は含めない

かくいう私も浄華浄嫌いだけど、浄華は王道CPって言い方をしてしまうと思う
覇権CP?なんて言えばいいのかわからない
769風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 21:54:42.48 ID:xIG4ftah0
絡み>>768

>原作における定番コンビ鉄板コンビ、公式コンビ公式CPといった意味は含めない
上の意味で王道って使う人はいないとおもうぞ

王道ってたとえば丈花だったら(序所うろ覚えだけど)、男らしい攻め×綺麗目優男
こういう属性の組み合わせが「定番」で王道って言うならわかるが
770風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 21:59:11.25 ID:VyHJlYTf0
せつこ427
自分も兄ちゃんとしてはレスしにくいな…
一人でやってた連載とかを放置するのはまだ仕方ないけど
他の人との企画を放って、しかも何も言わずに移るのはちょっとね
萌えなくなったジャンルで創作するのは難しいが、
人に迷惑かけるよりは自分なら何とかひねり出してでも書いてから移動するな
何にせよそういう人もいるんだとあきらめるしかなさそう…
771風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 22:06:00.72 ID:KYEKVN7U0
特撮883,886,887
目くそ鼻くそw

でも883みたいな人って、自分はどうなるって考えてるんだろう?
結婚したら自然に腐を卒業すると思っているのか
ずっと独身で腐を貫くつもりなのか
772風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 22:24:42.57 ID:4wOi4GgW0
絡み王道

自分も最多カプの意味で使っててここ見て違うの?と思ったからぐぐってみたら
やっぱり多数派のカプ=王道と書かれてた
王道の逆は茨とか邪道とか見かけるけど覇道が一番かっこいいと思うw
773風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 22:41:45.68 ID:EKb1GFY40
戦国無双
キャラが増えて人間関係が変わるなんて戦国以前の無双からのことなのに
腐に媚びただの公式叩いてる馬鹿はなんなんだ
安定を求めるなら完結したジャンルに移動すればいいのに
774風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 22:42:59.63 ID:KPDSoFf+0
チラシ247
懐かしいなおい
子供の頃読んで途中で止まってるから今度漫喫で完走してこよう
そういえばアパルトマンという言葉はこれで覚えました
775風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:03:59.69 ID:+4GCtRJO0
チラシ261・263
wwwww
776風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:16:42.99 ID:W8wR3nWn0
ちらし256
暴言かどうか以前に不勉強だ性自認とセクシャリティは別物だ

一人称俺だからと言ってバイセクシャルな女がなぜ男に限りなく近づかなきゃいかんのだ
一人称「私」のノンケ男は筋肉落としてチンコ切って乳房作らなきゃ男に愛される資格ないとでもいうんか
ノンケ男に彼女がいて都合よくホモに理解があったとしたらもったいないではないかかわいそうではないか
777風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:24:14.81 ID:4wOi4GgW0
チラシ267

一時期ハマってたヤンキー物や走り屋物の漫画は「ちゃん」付けが多くてな
作中一番強くてかっこよくてみんなのアニキ分が「ちゃん」付けだったの思い出した
特に喧嘩っ早くてお馬鹿な奴がそのキャラに懐いててな
思い出すとくっそ萌える
778風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:24:57.58 ID:g0r5O8Cg0
>>776
そうじゃなく、リアルの恋人も居ないのにビアンもクソもないって話だよ
リアルの方に痛い妄想ぶつけるのは基地外だろ?
779風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:30:29.10 ID:+MoPZszd0
>>778
付き合ったことはなくても片想いの相手に同性もいるならバイでいいんじゃないの?
780風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:35:03.70 ID:g0r5O8Cg0
>>779
ややマジレスすると、自分はゲイとビアンの友人が居る
だから「最低限同性の恋人は居るだろう?」になる

自分自身は女の子に告白されてもそちらには行かなかったけれど
「一人称俺」で乱暴で、ズカズカ同性愛板に行くのは非常識と思ってる
781風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:35:46.24 ID:y5Jz/FGW0
>>778
あなた自身は彼氏できる前は異性愛者じゃなかったの?
片想いだけでも男女ともに好きになるなら両性愛者だし、
どの性別を好きになるかと自分自身の性別を変えるかどうかは関係ないよ
同性を好きになるなら性転換しろって言う方が基地外
782風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:36:28.72 ID:ANIVSuB60
>>778
え?自分が現在の性別と別の性別になりたいかどうかと
同姓が好きかどうかは全然別の話じゃないの?
そんで俺女とファッションレズもそれとはまた別
783風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:38:05.91 ID:g0r5O8Cg0
>>778
創作と現実は一緒にしちゃ駄目だ
784風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:40:37.54 ID:rM258y8U0
見切り612

あっちじゃ言えないんでこっちで言うけど同意してくれる人がいて嬉しい
本当2猛将までの2人が好きだったよ
蝙蝠はともかく金柑好きだと地下蜜好きで当然みたいな空気が苦しくて仕方なかった
785風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:45:15.38 ID:g0r5O8Cg0
間違えた>>782
ファッションレズとサブカル自称ゲイは同じだと思うぞ
なんで妄想のBLをリアルの人にぶつけるんだよ?
786風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:47:13.34 ID:cUGQPf+f0
>>778
恋人がいなくてもこういう人と恋愛したいなぁと思ってれば性嗜好になるよ
また、同性愛者だったら元の性別のままで同性と愛し合いたいと思うのも
おかしい事じゃない
って事よりも

要は「ただモテないだけの可愛くない喪女」が
「同性愛的嗜好だから〜」を一種の逃げというか
棚上げ行為として利用してるのが滑稽だって話でしょ
それは自分も滑稽だと思う
可哀相な人なんだなと思えば良いよそういう人ってなかなか目醒めないから
787風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:48:26.54 ID:+4GCtRJO0
絡み
ようわからんがもう日付変わるしファッションレズ関係は>>1
788風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:54:19.58 ID:NT1w9sJ30
>>780
ビアンの友達いるって事と、そういう事への知識や理解が深いって事はイコールでは無いよ
私もビアンやバイセクの友達何人かいるけど、ホルモン打ってるのなんてごく一部
人によるから同性好きになるならホルモン必須なんて言い方しない方がいい
789風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:54:54.60 ID:NT1w9sJ30
あーごめんリロってなかった
黙ります
790風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 23:58:35.29 ID:g0r5O8Cg0
>>788
化粧もしない、風呂も入らない、当然彼女は居ない
デブの俺女がビアン名乗って同性愛板押しかけるのが大問題
性別無関係にモテないだろ、そんなのは
791風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 00:00:11.47 ID:ysTZxFNQ0
>>790
言いたい事は分かるけど
同性愛に関する知識とか曖昧なまま憎しみ強すぎ
そこまでキモい人にそこまで執着してるのは何でなの?
関わっちゃ駄目だよそんなやつと
792風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 00:03:07.35 ID:2LNM6QUT0
よくわかんないけど元レスの意図は
ただのかっこつけ厨二病はエセだからバイやビアンを名乗るんじゃねえと
言いたいだけなのではないか
そこから広がる話でもないんじゃない
793風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 00:05:43.55 ID:ysTZxFNQ0
>>792
絡みにチラシの本人がいて反論してるんだよ
だから伸びてるだけ
794風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 00:07:55.77 ID:3suTZpro0
そんな人と友達で出没板やお風呂事情まで知ってる位に仲良いって事は本人のレベルも知れる
795風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 00:08:37.91 ID:6o/TwPHF0
796風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 00:17:16.22 ID:2LNM6QUT0
>>793
そういうことかー

>>795
すみませんです
797風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 02:38:27.77 ID:46B4Zf210
見切り610
自分も好きなキャラに期待するのはやめてずっと追ってたけど
今のシリーズ以前のキャラや設定が上手くリセットしきれないまま続いてきて
踏み台にしてる感じが苦手で終了の噂を聞いてほっとしたっていうのがよく分かるわ
好きだから逆に変にいろんなものを引きずらないで欲しかったというか
798風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 03:50:19.85 ID:rueUhQ1i0
チラシ221
入院費は一括で退院日に払うのが基本だけど、生活が苦しい・貧乏である場合は
相談すれば分割払いも受け入れてくれる所もあるみたいよ
うちがそうで「無い袖は振れぬ!」と入院のことでパニックで言っていたら
「分割も出来ますよ」と教わったよ
同病院に何度か入院していて払う気がある家だと知れているからかもだけどさ
お互いに家族が早く良くなるといいな
799風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 04:06:59.92 ID:rueUhQ1i0
自己レス>>798
ごめん、チラシ221
これは入院費のことだった…保証金のことは分からないわ
もしも後々の入院費の支払いで辛いことがあるなら、
その病院に入院費の相談して置くと良いと思うよ
うちははっきり状況を教えたら、分割と保護の申請とかを提案して貰ったから
800風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 07:15:42.31 ID:7KXlZstn0
自治958
自治話題からずれてるからこっちで

あほもスレがルールで転載禁止してるなら「部外者が外野で当事者無しにとやかく言う話ではない」はどうなのっと
「とやかくいわれたくない」なら、スレの意向無視して転載しなきゃいいよね?

自分はIT系ガジェットメインでNaverまとめやってるけど、特に迷惑タイプのコピペ転載厨は
Naverの運営もこのましいとは思ってない
だから悪意のある記事には通報フォームから苦情いれた方がいい。主に報酬面で効果あるだろうから

色々問題放置もしてるから、Naver自体が転載元から嫌われるのは自業自得としか言い様がないけど
開き直って頭空っぽ転載マシーンになるのが多すぎるわ
801風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 07:33:17.02 ID:rNHn//3Y0
>>786
性嗜好じゃなくて、性指向な…
802風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 08:33:26.57 ID:2oomblAtO
チラシ278
あー何か分かる
口元も力ずくで口角上げまくってる感じ
803風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 08:56:50.72 ID:YUtOsGVM0
>>767

あのスレ居心地いいからあんな些細なことでもめたくないよね
kwskの流れが頻繁に出るならともかく滅多にないしさ
知ってる人だけが盛り上がって、タイトル出ずに終わることも多いのに
なんで今回に限ってあんな話になってるんだろ
804風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 09:41:18.56 ID:ZTmweAFA0
>>803
どう考えてもBL台詞スレも同じようなことでめちゃめちゃになってるから同一人物のようにも感じる
805風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 11:27:18.65 ID:D72ADMwp0
チラシ331
すごくよく分かる
流れ的にねだるだと分かっててもついゆすると読んでしまう
字面も可愛く感じないからイチャイチャラブラブしてる途中で出てくると何となくテンション下がる
そこはひらがなでお願いっておねだりしたいぐらいだ
806風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 12:23:54.26 ID:eMJqmsSO0
見切り夢想
場皿の見切りが続くとやっぱり夢想の見切りも来るんだね
しかも今更そのCPだし場皿の話題逸らしにしか見えないんだけど
807風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 12:28:38.22 ID:YqcM8Yt90
>>804
台詞スレは妄想主体じゃなく実際の作品の台詞を抜き出すスレだから
やっぱり作品名はあった方がいいと思うし、むしろ無いのが不思議だった
まだ1スレも消費してないのに何故タイトル書かないの?って流れは何度か見たし、チラシと絡みの場外もあった
だから今回ある程度決めたのは、なるべくしてなったって気もする
苦痛はそういうスレじゃないから別にと思うけど、特に理由無いなら最初からあってもいいよなと思う、個人的には
あ、私はその同一人物じゃないよ
808風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 13:01:39.85 ID:lbrbrLet0
チラシ324
ググった何コレ可愛い! 自分も作りたい!
けど私もコミュ障でフォロワーいないwww
とりあえずフリー素材として配布してみるのはいかがでしょう?
809風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 13:16:32.49 ID:YUtOsGVM0
>>807
タイトルつけたつけなかったでもめるくらいなら
kwskのやり取りの方がマシだと自分は思う
810風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 13:26:25.80 ID:w9FOTbmTP
>>806
今更もなにも4でもあの2人ががっつり絡むの確定したの今回が初なんだけど
3と派生で萎えまくっても4ならって思ってた対抗カプ者が見切っても当然でしょ
地下密厨乙してほしいの?
811風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 13:29:52.11 ID:QaTiGVi9O
絡み夢想

夢想の元地下って嫁キャラが出てきたんじゃないの?
違ってたらごめん
812風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 13:49:38.75 ID:w9FOTbmTP
>>811
合ってるよ
でも地下密の場合受けがそもそも子持ちだし対抗の密受けの攻めも嫁持ち
元地下自体も嫁一筋になるようなキャラでもないから
813風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 17:00:58.46 ID:EBqc4hHN0
>>810
その元地下と密秀ががっつり絡むってどこ情報?
今公式に出てる情報だとどう見ても設永&密秀でがっつりだよね?
新しく出たドラマ編のPVも佐奈田兄弟に張り合う勢いで
設永&密秀の本能寺押しだったし
まさか新グッズでセットになってるからとか?
814風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 17:24:03.87 ID:C3XZDQDw0
チラシ341
何それ便利!と思ったら、やっぱりそんなオチか…

役所や銀行ってほんと何なんだろうね
815風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 18:07:07.90 ID:2PUaBoQ20
チラシ341
ごめん思わず笑った
笑い事じゃなかったね
住民票は郵送で取り寄せる事もたいがいはできたはず
やり方はその市区町村ごとで違うようだけど
代理で行ってくれる人がいない場合は郵送しかないんだけど
手数料は為替払だったりするんで勤務中は郵便局にも行けないとかだと厳しいかな
816風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 18:51:14.53 ID:M8WjGpq30
チラシ341
アメリカンジョークのようなオチだ
817風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 19:13:16.14 ID:pYkc4gDPO
チラシ341
市民課だけ六時まで営業、じゃなく受付やってるうちの市に来い…
818風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 19:30:47.54 ID:WLW00nWX0
チラシ341
よくあるある
電話対応で何度腹立てたことか

市民サービスコーナーみたいなのが街中にあって夕方18時までとか土日でも証明書発行サービスしてる場合もあるよ
819風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 20:39:51.01 ID:JSxJYxnW0
チラシ 372
それが基本だよなぁ
好きのまま勉強しないで好きなように描くのも自然体だし、好きが高じて勉強するのも自然体
一番嫌なのは、勉強しないといけないっていう強迫観念に駆られること
820風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 20:45:16.29 ID:2l7r//yr0
チラシ372、絡み819
描くのが好きなのは大前提だけど
絵の勉強をしてないことをひけらかす人と
してない人を馬鹿にする人がいて面倒くさい
821風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 22:55:11.20 ID:cUARRkUr0
チラシ373

全く同じ感想だわ。
全くもって同じ感想だわ!!、
822風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 01:18:20.77 ID:2wYs2uyg0
チラシ373 絡み821
画像検索してワロタ
823風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 02:29:11.34 ID:Gfn9tgr40
チラシ394
スペシャルオリンピックス
>知的障害者の五輪
824風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 09:03:52.44 ID:vvuoiVbe0
>>822
ググったけどどの形状の話だろう…
と思った時点で自分にはそれに見える才能はなかったようだ…
825風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 11:18:39.37 ID:Y5pxptXW0
チラシ441

最近知ったけど、作者死ぬ瞬間が起点で、過去、未来、過去、未来なんだってね
作者がいなくなった時がエンディングでありすべてのオープニングらしい
826風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 11:58:07.33 ID:7pD1uha60
チラシ449
ワロタ
827風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 13:32:54.45 ID:4r/4LHGJO
見切り夢想

公式見てると元地下は嫁、密秀は野太長と待つ長って印象だけど
何の情報で地下密推しだと思ったんだろう
グッズでセットになってたとしてもそれだけじゃ過剰反応かただのアンチかにしか見えない
828風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 14:02:22.81 ID:DClePMCM0
無双770
まだ国営放送とか言ってる人いるのか
829風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 16:49:02.99 ID:GYCEy9Fp0
チラシ428

不幸自慢ということに関してだけなら
そのチラシも結構な不幸自慢としか読めないわ
830風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 20:27:46.77 ID:W35ZEnN90
あるあるスレ腸関連
そういや昔読んだ801本で
攻めが受けの中で出す→中だししすぎて口から精液が出てくる
ってシーンあってこえーと思ったけどよく考えれば有り得ないよなー
どんだけ真っ直ぐなのかと
831風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 20:33:42.99 ID:U5zlffIE0
>>830
801じゃなくても見たことあるわ>口から出てくる
大量の精液自体フィクションならではだよなあ
嫌いじゃない
832風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 20:38:53.76 ID:UsfTJNUc0
絡み>>831
男性向けだと割と見る気がするな、貫通プレイとかあるし
膣から入ってるのに何故か口から出てたときは
それ死んでる死んでる!と思ったが
833風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 21:01:41.64 ID:JB8s8zM50
>>832
女性向けでも
射精を我慢しすぎて、とかオナ禁しすぎて
口からあふれちゃったよお・・・とかもあるらしいねw
834風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 21:03:04.50 ID:4vIrXYeZ0
貫通絵は浮世絵か何かで見たことあるな
触手が口から出てた
835風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 21:04:29.62 ID:Kn9Tf4Xm0
絡み833
いっぱい注がれてお腹も胃もたぷたぷで〜とかはみたことあるけど
逆流なんてあるのか…
836風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 21:36:56.92 ID:Ydd9OKq10
萎え727

そもそもバファリンって眠くなる薬だっけか
837風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 21:55:28.05 ID:8p85+DfT0
838風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 22:01:49.66 ID:QjC+W0hg0
絡みシュレッダー
ここだけ見てからググってみて「*っぽいって事かな?」と解釈した後
チラシ元見に行って再度ググった瞬間理解して吹き出したわwww
839風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 22:08:12.92 ID:78zTI2Nu0
>>827
そのセットになってるグッズのテーマが絆で結ばれた2人だからじゃないか?
他のキャラも公式が推してる兄弟とか主従とかだし
ただPVなんかでは1度も一緒に登場してないからただの過剰反応だな
840風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 22:11:28.10 ID:YSjcro4q0
>>837
やだ卑猥なモノに見えちゃう…
心が汚れてるのかしら
841風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 22:25:36.54 ID:yuv9s0To0
>>837
ごめんわかんないわ…
心が汚れてなくて良かった@801板
842風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 22:31:24.82 ID:FhkT/e0M0
ここルックステリンコグッズ流れ

それなら高級マッサージ美容ローラーで宝石の単位ついてるアレもすごいアレですよね
843風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 22:36:18.24 ID:Kn9Tf4Xm0
絡みティ○ァール
以前見た犬?の写真が
完全にふわふわのちんこで素晴らしかったな…
844風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 22:48:25.60 ID:UJWGkXyK0
絡みてぃふぁーる
昔、弁当作ってた時に
ゆで卵半分に切ったやつと、アスパラの穂先茹でたやつの配置が偶然それになってしまって
うわあああああってなった事を思い出した
845風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 22:48:50.02 ID:8p85+DfT0
絡み telinkoグッズ
意図的に性器に模したデザインの商品にするというのは、常套だと聞いたことが
無意識に人間はそーいうのに惹かれて手に取ってしまうとかなんとか…
心が汚れていると無意識では無く、wktkで手に取ってしまうのか
846風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 22:50:10.06 ID:xQvO1nj10
>>837
五色のドラムってやつがTE○GAに見える
847風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 22:57:43.07 ID:ykdkVq1D0
絡みティフ○ール
後ろのコード部分もなかなかのものです
848風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 23:02:08.43 ID:v31n0y4J0
>>845
意図して無くてもバランス考えたら自然とそうなるときもある
…これ突っ込まれないかなと考えてしまう自分が意識過剰なのかとか悶々と
今回のも、台座の下を平行にしても良かったんだろうけどより安定を考えてああなった
のかわざとそれに模したのかは分からんが
でも女は直接的なてりんこ画像は男と正反対に瞳孔が狭くなるらしいが
模したものだと興味引くのかな?自分は今回のも>>842も嫌いなデザインだけどw
849風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 23:03:00.91 ID:GqLYz/lI0
絡みティフ○ール
>>847
あらやだ…*
850風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 23:30:35.56 ID:LjmLwkhv0
>>843
犬 どう見ても チンコ でぐぐってみた
コーヒー吹くかと思った
851風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 23:38:26.68 ID:spOKDyv10
>>842
あれ親が買ってたわ
シルバーTNKにしか見えなかった
852風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 01:49:22.61 ID:u+FsGZWY0
チラシ562
むしろ姫かどうかなんてどうでもよくなるサイズだな…
853風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 02:30:26.32 ID:INVRIBn00
チラシ457
奪取が深夜だった頃(というか始まって2〜3回目くらいだったか)の
5分以内に鍋焼きうどんを喰って男を上げる企画?での時男の国文さんじゃないだろうか
5分で食べ切らないと屋台が爆破されるようになってて、意外に爆発が大きかったのでその叫びになってた
854風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 03:42:58.51 ID:IEik4ZAm0
チラシ568
なんとなくだけど、
女性がイく前に我慢出来ずにイってしまう自覚がある
どんな女性とやっても5分もたたずにイってしまう→早漏
で、どんな女性とやってても女性が「もう辛い」「私もう何回もイった」
って状態になっても、イける感じがしないって人は遅漏なんだと思う
性交をしていて、射精を我慢出来る人は早漏じゃないし
ずっと射精我慢出来る人も遅漏だけど
我慢とかじゃなくて本気で射精がなかなか出来ない(でもフル勃起)
って遅漏もいる
855風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 05:24:22.17 ID:D/v12cGc0
チラシ568
お互いに満足できてるかどうかだって聞いた
相性が良ければ時間的に短くても問題にならないのだとか
856風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 05:31:35.71 ID:pKxkYdo00
チラシ549
なんか怖い
857風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 05:37:34.72 ID:Ivj2b70A0
>>856
チラシ549は逆に面白かったw
どんだけ自分が他人様に影響与える凄い人だと思ってるんだろうw
ミサワだーw
858風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 08:19:36.05 ID:QnDxaTRA0
>>856
みてチラシ見に行ったけど、
なにこれこわい
859風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 08:41:39.19 ID:KwndfvDM0
絡み857

ミサワとは違うような
ミサワは人に影響与えるんじゃなくて、自分辛いわー、な自慢(自分sageつつの)
チラシの人は、冗談ならいいけど、もし本気なら関係妄想に近い
860風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 09:42:08.46 ID:N63Lu1Ln0
チラシ549
インザプールを思い出した
861風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 10:20:39.51 ID:W1qtffxI0
絡み859
小〜中規模のジャンルだと個人の行動がジャンル全体に影響を与えることはあるんじゃないか?
例えば支部で一人の痛い人が連投することで新着が流れてジャンル者全体が萎えるとか
862風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 12:12:41.21 ID:WBynhEojO
チラシ584
個人的には交流に積極的でオタ友多い学生さんがやってるイメージだわ
渋で作品のクオリティの割にブクマやコメが多くてタグもカオスになるタイプの
若気の至りとして生温ーく見てるけど社会人でやってる人もいるのね…
早く目を覚ませと言ってあげたい
863風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 12:19:22.32 ID:z5qAINCr0
チラシ594
「それは私の物だ」って書いてないから割り勘で買ったか、買って貰ったか、譲って貰ったものなのかな
864風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 12:39:32.77 ID:zdmuVSUf0
>>862
イベントレポなら年齢層高いジャンルでも見かける
アニメ誌で声優をキャラに置き換えたアフレコレポ漫画やってるから
あれと同じノリなんじゃないかなあ
865風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 12:43:13.52 ID:RG1v+i1UO
>>853
チラシ457です
ああ奪取か!
家族が好きでずっと見てて途中から一緒に見るようになったから総集編とかだったのかな
言われてみれば国文さんだった気がする
ありがとう!
866風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 12:43:40.16 ID:0E4H7w0I0
チラシ562
単位はそれでいいのか
867風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 13:23:22.40 ID:8QrEHLnh0
チラシ562
丸ビルよりでかい姫
868風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 15:20:01.13 ID:3CDt6BLSO
チラシ504
進撃()の豚のステマ乙ですぅ〜
亜人をこんな電チョンごり押しのパクリゴミと一緒にしないでくだしあ!
この手の奴ってなーんでいちいち進撃()を出すのぉ〜?
チネよんキモゲス野郎!
869風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 15:54:31.00 ID:ofvEG1pl0
チラシ606
わかるーーー ゆっくりゆっくり
攻めが「もういい?」受けが蕩けて「ん…もうちょっと」とか禿る
870風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 17:40:10.59 ID:vUTKHGVK0
絡み>>866-867
巨人族の中では小柄、的な感じに見えてきた
871風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 18:15:49.48 ID:2fzN1hMs0
チラシ562
超大型巨人さんが小さく思える
872風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 18:36:39.75 ID:WQ4/aDN10
チラシ631
めっちゃわかる
主人公が受けだとしょんぼりするから商業BLに手を出すことを躊躇ってる
受け攻めってBLにおいては一番重要なことなのに商業だと読んでみるまでわからないから不便よね
873風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 18:49:27.73 ID:q3qQsZjgO
タクミスレ150

CAをキャビンアテンダントと勘違いしてしまったとです……
NYへ旅立つタクミが乗った国際線で
機内食の重いカートを軽々と操りながら颯爽と現れるギイ
(なぜか女性CAの制服。スカーフまで完璧)
を想像してしまったとです……

そんな最上級のアフォはどこのどいつだーい?


…アタシだよっ!orz
ヒロシです…
あまりの自分のアフォっぷりに二人分のネタが混ざったとです…
874風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 22:15:43.68 ID:HKLJQ6Rd0
チラシ548

わかる 自分も最萌えカプ現在かなりオッサンで一人はデブ一人はハゲorz
でも若い頃は一人は妖艶一人は魔性 だもんでどうしても妄想は若い頃限定になってしまう

若き日につい踏み越えてしまった一線 たった一度の過ち
それをお互い決して触れる事なく何事も無かったかのように 長い年月時に歯を食いしばり
共に乗り越えてきた二人
そんなオッサンカプもあっていい
875風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 10:47:21.75 ID:XW9ATMei0
見切り620

これに限らず見切りや元信者の下手アンチってやたら
キャラがぶれてきたとか変わってしまったとか言うけど
一体どこがぶれてきてるんだ?煽りじゃなく自分にはマジで分からない
伊はずっと女の子大好きヘタレ・独はずっと生真面目苦労性ムキムキ
日はずっと控え目なオタク・米はずっと明るくて強引で空気読まない
英はずっとメシマズでツンデレで口悪い 仏はずっと博愛で変態でヘタレ
中はずっとマイペースでパクリ系で調子が良い 露はずっと幼さと病んだ感じの混ざり合う恐い国

どれもこれも別に昔から今もずっと変わらない性格や行動じゃないか
ついでに普のガキ大将傾向も西の陽気で天然具合も南伊の素直じゃないヘタレぶりも
一つ一つあげてたらキリないけどみんな特にブレなく同じじゃないか
ものすごく初期の出初めのまだハッキリ固まってない頃と今が違うというならともかく
キャラが決まってからは特に今も変わらない状況だと思う
今回のハロウィンだってキャラがいかにもやりそう考えそうな行動思考してるだけに見えるが
一体どこが気に食わなかったんだろう せめてどのキャラか分かればな

つーか下手キャラ=ぶれたとか見切ってる人たちって
少し前に出た「今回で悪友トリオ確定してしまった 作者が腐に媚びたから」みたいな
イチャモン同様の意見が多いので穿った目で見てしまうわ ずっと前から三人友人みたいに仲いいっつーの
876風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 11:03:38.94 ID:t37xpAq60
絡み 下手

見切りで下手が出るたびに、その主張も何回すれば気が済むんだよ…
いっっつも同じ主張と長文だから、過去レスのURLでも張るといい
いいじゃん、どー残っても価値観合わないだろうし
877風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 12:33:40.27 ID:UHNdH1wa0
絡み下手

こうして厨ちゃんしか残らないジャンルになるのね
なるほどなるほど
878風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 12:46:19.38 ID:n5KN8xid0
チラシ728
どういうことだってばよ…
879風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 12:52:49.55 ID:jnHn13P30
>>878
「汁」は入れてないってことでしょ
880風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 12:55:29.40 ID:n5KN8xid0
>>879
いやわかんねえよw
だったら丸ごとグレープエキスって何だ
881風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 12:59:07.05 ID:QvHIMa130
>>880
果汁入りの場合の果汁って大抵はりんご果汁(安価)で、味にも成分にも貢献してない
水で濃縮したぶどうエキスを溶かすか、りんご果汁で溶かすかの違い
882風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 12:59:41.60 ID:u9PQ7Wax0
>>878
しょせんエキスだからな…果汁ジュースを名乗れるほどの恵みじゃないんだろう

汁って見ただけでエロ方面の話だと思ったのに
883風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 13:02:38.12 ID:xhyY2nTw0
>>881
待て濃縮還元は果汁入りという表記だぞ

マジ何だろ無果汁エキス
884風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 13:11:07.47 ID:Mbit3iOX0
絡みエキス入り無果汁

>動物や植物などの成分を水、エタノールあるいは水とエタノールの混合液に浸出させた液体を濃縮したもの。

とWikipediaにあるので、入ってるのはエキスで果汁ではないってこと?
絡み>>883
濃度戻す時に多少なりとも果汁も入れてるとか
885風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 13:20:13.45 ID:QvHIMa130
>>883
あー、ジュースか。すいません
調べたら
>まるごと果実を凍結乾燥、抽出した フルーツエキス入りの新処方(無果汁)
って出てきたよ
結局よくわからないが果汁は入ってないらしい
886風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 13:20:59.11 ID:gityJOMF0
>>885
その作り方どう見ても果汁も入ってるじゃねーかwww
何だろうね表記の問題?
887風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 13:25:08.39 ID:z7sE+cNY0
>>885
なるほど凍結乾燥した時点で果汁はなくなってるから、
その果実を別の液体に漬けてできたエキスには果汁は入ってないって事か
成分だけは残ってそうだが
888風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 13:25:54.78 ID:u9PQ7Wax0
絡みエキス
知恵袋にいくつも
い○はすはエキス入りなのにどうして無果汁なのですかって質問が
889風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 13:30:56.54 ID:t37xpAq60
絡み 果汁

>栄養表示基準によって5%以内であれば
>果汁を使用していても無果汁と表示することが許されている。

無果汁と表示したい理由はわからんが、何かあるんだろうな
890風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 13:35:24.59 ID:z7sE+cNY0
絡み 果汁
切り干し大根の味噌汁に大根の汁は入っているか?とか
鰹節でとった出汁に鰹の水分は入っているか?って感じなんじゃないかな
891あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
892風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 13:36:25.94 ID:gityJOMF0
>>889
3%でも果汁入りと書いてあるのもなのに…
ましてや濃縮還元なんて100%果汁と書いてあったりするのに…
意味わからんなw
893風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 13:49:19.78 ID:Bk1c6T4+0
チラ裏733
妹かと思った
耳掻きにこだわりのある人は凄いよな
なんか耳掻きも用途別に数種類持ってて
綿棒も黒や白の色や形状の違うのを使い分けてる
久しぶりに妹の部屋に遊びに行って見た時にビックリしたわ
894風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 14:00:56.73 ID:gityJOMF0
チラシ734
ロリババアと同じだろ
外見さえ幼女、幼児ならロリショタ
でも中身がババアジジイだからロリババア、ショタジジイ
童顔というよりは人外系に使われる言葉だとは思うが
895風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 14:09:06.47 ID:h9k2IL/Ui
チラシ734
>>894
だよな
童顔とかとは別だよね
プラチナ/・/ガーデンって少女漫画に、人外じゃないけど特殊な一族で九歳くらい?で年を取らなくなったキャラが出てくる
実は口調はおじいちゃんなんだけど、外見はかわいい少年
896風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 14:21:34.50 ID:QwV0WEBl0
>>894
チラシ734だけど、言葉が足りなかったすまん
正真正銘人間で20〜30代の童顔チビのキャラをショタジジイって言われたんだ
人外の数十から数千年生きてたりする外見少年キャラならショタジジイでも文句ないよ
897風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 15:55:16.27 ID:MJdxd7DFI
絡みショタ
新劇の兵長(恐らく30代)をショタ扱いしてた二次はショタ…?ってなったなー
ショタってそんなに枠広いものなのか
898風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 16:03:05.74 ID:NARPt5rq0
絡みショタ
中学越えたらロリショタとは認めない、絶対にだ
899風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 17:18:45.10 ID:UL3e6MtQ0
チラシ753
可憐ってのは細いや華奢とは別カテゴリで
可愛らしく見えるんならムキムキでも別に使える言葉だと思うぞ
そもそも鍛えてるからこそ細いタイプって多いしなあ
キャラによるんじゃないかとしか
900風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 17:32:23.63 ID:UL3e6MtQ0
チラシ754
公式の設定が変わったから原典とやらも変わったんじゃないかというか
原典を出してるのは公式だろ
901風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 17:38:15.94 ID:XW9ATMei0
>>876
>>877

絡みなんだから疑問持ったら何度も書いたっていいだろ別に
何も毎日貼りついて連投しまくってる訳じゃないし
つか別に見切っていく奴らをどうにかしたいって訳じゃなくて
別にキャラの性格に変化はないのにブレてるブレてるって
当たり前みたいに言うのが不思議だからどこがブレてるのかって思っただけだ

そう疑問に思うのもいけないのか?思ったら厨って事になるのか
まあ>>877はあっちのお仲間だろうけど
902風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 17:55:39.76 ID:TCb2iK6J0
>>901
何度も何度も長文書くくらいに疑問に思いながらなんで見切りスレを見続けるのか単純に疑問だ
903風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 18:43:54.93 ID:2GiLDIo00
>>902
>>901最後の一文見た限り、作品&ヲタのアンチだからじゃない?
とにかくヘイトレスしないと気が済まないビョーキなんだよw
904風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 19:02:46.58 ID:Sqawene80
絡み>>900
原典→漫画、公式→アニメ、とか
原典→ゲーム、公式→お祭りゲー、とかってことじゃね
別媒体で出たときに「公式は公式だけどコレジャナイ…!」
なことになるのはオタクやってりゃわりとよくあることだし
905風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 19:04:31.71 ID:GWmjLGK60
>>904
そいう場合、自分だったら
公式と呼べるのは漫画とゲームだけになるなあ
あとは派生
906風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 19:14:05.28 ID:KGOb2AmX0
>>904
歴史物みたいな元ネタあるやつの事じゃないか?
907風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 19:40:56.47 ID:uHTzTsxq0
>>905
自分もその公式定義で考えてる
だから原作しか見ない自分とアニメしか見ない相手で
公式設定を語ると時々食い違いが起こる
908風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 19:43:28.16 ID:PPnR6Dso0
絡み 公式と原典
運命と運命零みたいな派生作品の場合も面倒なことに
909風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 20:58:17.76 ID:B5NLvOKF0
絡み公式と原典
開発陣の入れ替わったゲームとかどこを基準にすればいいのやら
あと鬼太郎みたいに公式も派生作品も無法地帯だったり
910風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 20:59:44.23 ID:B3czDvfM0
チラシ634
iTunesカードとか?
あと酒とつまみ系を買う人なら結構そのくらいはいきそう
911風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 21:22:50.37 ID:XiSPMSam0
ガンダムみたいな派生だらけのだと
原典が富野ガンダム
公式がテレビアニメ
派生がOVA
公式同人が小説と漫画
みたいなカオスになる
912風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 21:23:00.69 ID:dskMtWGt0
>>876
主張と長文とあと文体ね
この文字の塊見てあー久々に来たかwと思ってしまった
913風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 23:05:59.05 ID:Nk0NlCkWO
>>909
その場合だと先に出た作品が原典というか公式になるんじゃね?
入れ替わった開発陣も前作を目安に続編・番外編・リメイクを作るんだろうし
914風と木の名無しさん:2014/03/08(土) 23:17:42.08 ID:VUNdpqiC0
チラシ790
そういうのって自分で言ってる方は実はそんなに大したことなくて
言ってない方が酷いってのよくあるわー
915風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 01:12:47.69 ID:+0dlaX5bO
買った951
11年も経ったら大抵の作家の絵は変わってると思うがw
上手くなるか下手になるかはそれぞれだけど「絵がごちゃごちゃになってる。なんで?」の疑問が素でアホっぽいw
916風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 01:15:06.16 ID:ZjVlhQ8a0
チラシ805
元がどんなによくてもデブったり苺鼻になったりしたら台無しなわけで
造作が生まれつきであっても美形が美形であるためには一定の人工さが入ると思うが
まあ二次元だったら本当の天然物の何もしないでも美形ってのに会いたいのはわかるけどさw
917風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 01:21:43.86 ID:lJc/DABY0
チラシ792
信じてないならそれはないものと思っていいよ
そのことばかり考えると悪い方へいっちゃうばかりだよ
あんま思いつめ過ぎないでね
918風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 01:25:51.47 ID:RmRDuMOS0
>>875
もうあそこにいる下手見切りの人らはどっかズレちゃってるアレな人ばっかだからw
自分が気に入らない、展開が思い通りじゃないのを作者のせいにして叩いてるのは
見ててバレバレだし恥ずかしいもんだよね

そういえば学怖系のフリーゲーム配布について
情報出ただけでいきなりパクリだとか言い出してフライングで見切ってた人いたけど
豪華なゲストのシナリオというのがまさに学怖の方だったわけだが・・・w
919風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 01:28:29.42 ID:f7s5D4WZ0
チラシ792
オカ板は基本脳の病気扱いだけどなw
920風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 01:47:08.63 ID:Co3CzhG1O
チラシ814
何だろう、この面倒くさい感
921風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 05:12:43.04 ID:wfCgQPFA0
買った951
いちゃもん付けたくて本買ってるのか?
11年ぶりに読んだ作家の絵の変化に対してなんで?ってのはあまりにも酷だし
3次元にいたらいいですね!ってのはなんかおかしいだろ
922風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 09:32:30.63 ID:UpzLPCrf0
チラシ805
公式でナルシスじゃ駄目なのけ
ナルシストじゃないと言われてるキャラなら再考の余地有りだろうけどさ
美形の受け=オネエと言ってる時点で視点が狭そうな気はするが
923風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 09:47:49.88 ID:IO6iRY4d0
>>922
公式でオネエキャラがいるんだ
…ってどうでもいいよねスマン
924風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 09:54:25.94 ID:DZaEG6Cz0
チラシ791-792
信じてないのに、幽霊だって断言出来るのが不思議
妖怪とか呪いだとかにはならないの?
あとマジで何かの病気の兆候かもしれないじゃないか
925風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 10:17:30.89 ID:tuZh2vPE0
小説777
「神様も知らないあるね」
ってタイトルかと思った
アイヤー、それは神様も知らないアルネーイーアルサンスーアンコー
みたいな
926風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 13:01:14.76 ID:X+QU5XZh0
ソムリエ25

立野真琴のサイド・カー制御法を紹介しようかと思ったが
25が求めてるものとは微妙に違う気がしてやめた
927風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 14:53:14.88 ID:7eWit+J5O
萎えスレガナニー
知らない単語だったのでググってみたら顛末に戦慄した
アナニーに嵌まりすぎた結果大学院を辞め家族にも縁を切られた青年のときも思ったけど
たかが自家発電で済まされないほど人生変わっちゃうんだな…
928風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 14:55:18.70 ID:/uSkW4G90
>>927
3行目kwsk
ぐぐってもみつからない
929風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 15:03:58.58 ID:9bkCJqU90
>>928
927じゃないけど
アナニーのしすぎというかドライオーガズムのし過ぎで
いつでもイってしまうようになって
結果病院に運ばれたら麻薬中毒みたいな状態と診断され
家族に麻薬やってるのかと疑われて縁を切られた
みたいなVIPかなんJのスレをまとめブログで見たような
930風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 15:08:12.99 ID:/uSkW4G90
>>929
見つかった!ありがとう

アナニー極め過ぎて悟り開いたら人生オワタ件について
931風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 15:09:59.79 ID:0eMvU7210
>>929
ちょうど読んできたところだった
人体不思議すぎすげえ…
932風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 15:18:52.63 ID:/uSkW4G90
>>931
割愛されちゃったけどゲイ時代の話が聞きたいよね
933風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 15:24:29.63 ID:uljf0G/h0
>>929
真実知れても縁切られるようなw
934風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 15:27:14.80 ID:nkKdHBpy0
>>929>>931
検索ワードplz
935風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 15:28:57.54 ID:0+rM1SiU0
936風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 15:33:45.48 ID:nkKdHBpy0
>>935
えっちょっそんな名前…

ありがとう
937風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 15:45:22.62 ID:7Hgem2SZ0
チラシ791

とりあえずカウンセリングを受けてみたらどうでしょうか
938風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 15:54:35.97 ID:TNSvm1So0
絡みアナニー

つまりドライに目覚め過ぎたら射精どころか勃起なしで行けるってことか
これは受けにとって吉と出るか凶と出るか
939風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 17:04:45.77 ID:hUIS4PO80
マンガスレ着衣話
若干ずれるかも知れないのでこっちに

桜賀さんの話は、これぞ王道!って言うのを突っ走ってる感があって好き
たまにぶっこまれるギャグもツボでずっと追いかけてるけど、着衣とかあんまり考えてなかったな
そう言われたら確かにずっと着衣だわ
特に攻め側
読み切りので全裸あったかなぁ読み返そう
940風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 17:06:44.14 ID:LXQkxtD70
絡みアナニー
これってネタではなくてマジなのかな
医学的?にはどうなんだろ
941風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 17:26:10.06 ID:SIIMQuBY0
絡みガナニー
ガナニーって玉の方だったかにしこりがあってそこ押しながら自慰すると意識吹っ飛ぶくらいイイ!
ってスレを立てたら住人たちからそれガンじゃね?って指摘されて最終的に切除にいたった人の方かと思ってた
ガナニーにもいろいろあるのね…
942風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 18:09:47.74 ID:1ffZDiOE0
今日見たテレビ373
スレ違いなのでこっちで

「真剣にお付き合いすれば上手くいく自信がある」 
は耐えられたけど
「先輩ですが、かわいい小人さんみたいな感じです」
には耐えられなかった・・・

小人さんは受けでも攻めでもいいよ!
943風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 19:32:57.77 ID:+0dlaX5bO
>>942
舞台挨拶でも殿とお供の役について「主従関係はプライベートと同じだから楽にやる」的な事言ってて!?Σ(゚д゚;)ってなったの思い出した
俺様攻めでも女王様受けでもイケるな
944風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 20:37:04.12 ID:jblQRnwL0
>>941
それがガナニー(ガン+オナニー)で、上のドライに目覚めすぎて縁切られたのはガン関係ないから別件

別のガナニー発見したという話ならすまん
945風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 21:02:34.22 ID:Rr+SrOE80
絡みアナニー
麻薬中毒と誤信されて、医者が勝手に両親と大学の教授に告知して人生オワタ って奴、
事実だったら医師法に触れるので医者が職業オワル
946風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 21:04:37.97 ID:lJc/DABY0
チラシ914

カタギがマタギに見えて一瞬混乱した
947風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 21:05:37.00 ID:p9n/yezn0
嫌いな801の344
前半同意だけど、それって腐女子じゃなく
単によくいる誘い受け臭の強い女子の特徴じゃないかと思う
どちらにしても嫌々付き合ってるみたいな態度で相手をdisってる姿は
気分のいいもんじゃないよね
948風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 21:15:45.49 ID:6PrLCFBf0
チラシ918
文字を歪める必要はあるよ
綺麗な文字だと文字認識機能を使って人間じゃないスクリプトが通過できちゃうから
ところで今はもう画像認証しなくてもいいが
949風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 21:16:22.73 ID:cCa7WZYZ0
>>945
医者が麻薬やってるだろうって告知したんじゃなくて
脳内物質の説明に「麻薬やった時のような状態」という形容を使って
それで親と教師が勘違い+思い込みで話を聞かなかったっていう話
(元々親とは仲が良くなかったらしい)
誤解を招く表現を使ったという意味では不適切ではあるが
950風と木の名無しさん:2014/03/09(日) 23:57:39.77 ID:Rr+SrOE80
>>949
確信じゃなくて「似た状態」って話だったか
そうだとしても、患者の了承無しに、第三者に対して病気の内容を話したんなら医師法違反だよな
だから釣りだと思ってる


次スレ立て行ってきます
951風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 00:01:40.08 ID:8uHVRCQr0
どうぞ

絡みスレ@801板 Part200
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1394377254/
952風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 00:42:03.20 ID:gGAkzVcZ0
>>951
乙です

チラシ928
私は「ッ!」で徐々を連想するな
953風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 01:01:51.50 ID:l0/Ijj9H0
乙です

マンガスレの着衣エロ
男女もののマンガだったけど立ちバックでやってるシーンで男のズボンが足元まで落ちてるシーンがあった
自分は「そーだよな、こうなるよな」とリアルさに感心してたんだけど、スレでは下品だの笑えるだのフルボッコだった
変にケツの途中で引っかかってる方が気になるんだけどな〜
954風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 01:45:16.60 ID:FfXX0R5X0
801によくあるイケない薬って何がある?
媚薬、惚れ薬、性転換、獣耳……まだまだある気がするけどこんくらいしか思いつかん
955風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 01:46:10.44 ID:BRW9g1hw0
>>951
乙です
>>952
絡み「ッ!」
池上遼一を連想したンだよ
956風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 02:29:14.88 ID:kzLE07sa0
>>952
ッ!ならワイルドアームズを連想する
957風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 03:55:29.98 ID:+cTQ2SLA0
チラシ960
童貞乙
夢見過ぎだw
958風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 05:44:46.85 ID:fn26AxOOO
チラシ960
保健委員やってた時、体重測定で60くらいあるだろうなと思ってた子が50ちょいの標準だった衝撃思い出した

中学生くらいなら標準体重は周りに比べると太って見える。高校生は知らん
959風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 07:35:59.57 ID:Mki4Fv0l0
チラシ 960
平均体重に合わせたらけいおんの体重は割とリアルじゃないかな?
けいおんは見たことないけど、別にガリガリ貧乳ばっかりじゃないでしょ?
うちの妹は158cmで41kgだけど、筋肉も脂肪もないw 自分よりはそりゃ可愛いけど到底けいおんで描かれてる体型とは違うなぁ
あと、自分の好きなキャラの体重が思ったより重くてさらにそれが嫌な時は筋肉だと思い込むようにする
そうすればデブじゃない、あれは筋肉だから重いんだ!という主張ができるで
キーボードは分からんが、ベースもギターもドラムも体力必要だと思うし
960風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 07:46:18.42 ID:0Vl5HPEO0
チラシ960

こないだロンブーで
グラドルや女芸人が体重別に並ぶ企画やってたけど
大半が50kg以上で(保田圭も)
一番重い人(元AKB)は60kg超えてそうだった
961風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 08:39:58.46 ID:U6ehUFeS0
>>959
キーボードは一人でバスドラムやら重いアンプやらをらくらく運べる力持ちだから
ひょっとするとあの5人の中で一番の筋肉質かも
962風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 08:54:21.36 ID:HMBZbTvZO
チラシ960
>中学生〜高校生の標準体重はデブ扱い
から何故
>中学生〜高校生の女の子の160cm代なんて40kg代ばっかり
まで話が飛ぶのか…
963風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 09:08:58.78 ID:WrHudq9q0
チラシ960

以前脳板で暴れてたけいおんオタと同じ人?
いい加減現実見た方がいいよ
964風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 09:35:30.36 ID:uNCGAXvB0
>>951
立て乙です

チラシ960
童貞乙です
965風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 09:42:25.58 ID:18UgHbek0
チラシ970

何かいいね!
966風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 09:48:13.46 ID:VSg6Cc/z0
ちらし960とと絡み「160cm台の女子は40kg台が普通」

体力使う部活に励んでて
時間や金や興味のリソースは友達とお菓子食べてキャッキャしてたい、という子の集団と
おしゃれに余念なく、好きなブランドを着こなしたくてダイエットに励む子の集団は
そりゃ「まわりの子達はみんな○kg台だった」という証言は異なるのではないだろうか
967風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 10:16:53.16 ID:9bMVI/xe0
>>966
んなこたない
968風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 11:46:15.39 ID:WrHudq9q0
>>966
あれたぶん男だよ
脳板の美容系スレで「160cmで40kg以上は太りすぎ」みたいなレス繰り返してたのと同じ人だと思う
けいおんキャラの体重が気に入らないらしくて
二次元女子の体重を基準にリアル女子の体重批判する頭おかしい人
969風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 11:53:38.47 ID:XuXjY3lU0
絡み体重
エロゲとかギャルゲの体重設定に慣れてたらけいおんの体重が気に入らなくもなっちゃうのかもね
最近のゲームとか漫画の体重設定男も女もガリガリ過ぎるからけいおんの設定はむしろいいじゃんって思うんだけどな
そもそも二次元の体重なんかどうでもいいだろ、二次も三次も実際の数字より見た目が大事
970風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 12:28:47.10 ID:lXzlaCpD0
絡み体重
浅田真央だって、160センチ以上で50キロ以上あるけど
彼女を太りすぎ、デブだと言う奴は頭おかしい扱いされるよね
桐谷美玲が163/39って自称してるけど、10キロ以上も差があるようには見えないだろう
筋肉と脂肪の体積って倍ぐらい違うからね
971風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 12:33:43.11 ID:Fpwlk5Ay0
チラシ987
サロンの方にカプじゃなくてコンビ萌え、というスレあるよ
待ってる
972風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 12:45:28.67 ID:qRfCo38l0
>>970
いや彼女は筋肉なくてアスリート体型ではなくて特にオフでは太ってると言われてはいる
筋肉で重いと言われてるのは安藤のほう
973風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 13:00:50.73 ID:/3qk7HWs0
浅田ですら太ってるって言われるのか
恐ろしい世界ですね
974風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 13:04:08.06 ID:dfLRXTFH0
>>973
>>1

まああの子は胸より腹のが出てるから
体重どうこうってより体型の問題だけど
975風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 13:16:34.17 ID:VFTSdXzo0
絡み体重
女の体重は30台、45以上はぽっちゃり、50以上はデブ
って思ってる男は結構いそうだな
恋人に体重計乗ってもらいなとしか
976風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 13:19:01.60 ID:jg4YX/uq0
さすがに30台はないだろ
40台で当然って思ってるのは少なくなさそうだけど
977風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 13:20:42.76 ID:vT0wG3O10
978風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 13:22:44.33 ID:j9h1jQCF0
絡み体重
男の方が40キロ台だったりするから、彼らは自分と同じように考えてる節もある
体脂肪率5%未満と一緒にしないで欲しいわ…
同性でイメージするから20%はもう近藤春菜クラスだと思ってる
979風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 13:43:23.96 ID:Mk4cj18K0
>>974
オフでも浅田真央の腹が目立つほど出ているのは見たことない気が
胸の谷間がある写真はあったが
980風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 14:02:20.75 ID:0Vl5HPEO0
絡み体重とフィギュア

真央ちゃんはお姉さんが巨乳だから
オフだと普通に胸は戻るんだろうね
羽生くんはジャンプ跳べなくなるからあまり食べないそうだけど
筋肉あまりないから
怪我したら重症になる可能性大だそうで
ファンの子が心配してるツイ読んだ
981風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 14:03:09.00 ID:9y2F7a/50
絡み体重
別なの湧いてきてるしそろそろ>>1
982風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 14:05:53.88 ID:G21qfbDE0
絡み体重
女の体重の話になると男のガリ自慢?が出てくること多いけどあれなんでだろ
983風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 14:07:04.81 ID:G21qfbDE0
リロってなかったすまん
984風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 15:10:22.26 ID:Mk4cj18K0
前チラシ997
そういう写真を見たことあるからって言っただけでマオタ扱いなのかオソロシヤ
アンチ怖い
985風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 15:12:20.85 ID:zqtj3lhw0
986風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 15:17:50.17 ID:Mk4cj18K0
>>985
体重の話題とは別の話題のつもりで絡んだよすまんね
987風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 16:49:28.84 ID:XuXjY3lU0
絡み流れ
体重とフィギュアスケートの話題はやっぱ荒れやすいな
988風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 17:00:45.71 ID:RC6RuK2e0
989風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 17:09:21.80 ID:uNCGAXvB0
絡み>>1
正直なとこ、すぐに>>1する奴も鬱陶しいと思ってる
荒れないようにの誘導とかそんなの無視で>>1って言いたいだけだろっていう
990風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 18:24:53.04 ID:gGAkzVcZ0
絡み989
今までの積み重ねで決まっていったことなので仕方がない
むしろ1に書かなきゃ分からないのが問題だ
991風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 18:27:07.34 ID:hdjLtiio0
>>989
というよりとっくに誘導されたのに続ける奴が悪いんだろう

チラシ17
男の女装や姫抱きがそんなにあるジャンル自体が恐ろしいwww
992風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 18:32:14.47 ID:WrHudq9q0
>>991
境ホラかと思ったけど多分違う
993風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 18:38:33.98 ID:Mk4cj18K0
>>988
謝ったのに>>1されんのはむかつくわ
994風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 18:49:17.92 ID:31Rpt9JY0
>>990,991
タイミング的に見るからにリロミスだったり似てるだけの別の話だったりするのに
>>1してるのとか見ると自治厨くせぇとは思う
995風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 19:18:23.11 ID:DBxPA/us0
>>994
>>1読めした側から自分はチラシにそれ絡みっぽい事書きに行く人がいたり、よく分からんよね
996風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 19:30:56.70 ID:vJ1YNHvE0
絡み995
必死チェッカー愛用ですかそうですか
997風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 19:39:30.68 ID:DBxPA/us0
>>996
えっ
チラシの新スレ行ったらその話題っぽい事書いてる人いるな→あれ?
これ>>1読めやってた人だよね?って思っただけなんだけど
なんか気にさわったのならごめん
998風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 19:43:12.88 ID:tN7fXbGH0
ちょっと安価や1行目で話題の提示が抜けたくらいで
すぐに>>1する自治厨もうざい

>4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ。

これが言いたいんだろうけど、あえてボカシてるならともかく
盛り上がってたり話題が続いてて流れでどのスレのことかわかるときにいちいち自治らなくてもよろし

1レス余さずチェックしてさ
てかそこまで読み込んでたら何の話かわかるだろう
アスペかよ
999風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 19:50:28.04 ID:M70bkpKi0
チラシ17

色んな作品があるんだなと思いつつ読んでたけど>>991-992を見るにもしかして一つの作品内で起きてる事なのか?
だとしたらすごいなw
1000風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 20:04:29.31 ID:mgFyLzrJ0
1000なら明日はみんな超☆快☆便
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/